名前変更可なエロゲ その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
主人公の名前や他のキャラ名を変更できるエロゲー
もしくは、変更する必要の無いエロゲーの情報を集めるスレ

「俺の好きな名前でプレイさせてくれよ!」
「俺を変な名前で呼ぶんじゃねぇ!」
そんな人達のスレ
名前変更可能なエロゲの報告をメインに、名前変更可不可にまつわる談義をマターリどうぞ

■参考
名前変更可なエロゲまとめwiki
http://wiki.livedoor.jp/hereniku5555/
主人公の名前を変更できるエロゲまとめ
http://www.geocities.jp/game_rename/matome.html

■関連スレ
自分の名前を呼んでくれるエロゲを探せPart17
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1300114529/
主人公及び仲間のキャラの名前を変更出来るゲーム10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1299431076/

■前スレ
名前変更可なエロゲ その7
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1311680598/
2名無したちの午後:2013/03/05(火) 21:34:32.57 ID:zUsFoERL0
3名無したちの午後:2013/03/05(火) 21:41:43.75 ID:H/IuLfjh0
>>1 スレ立て乙
4名無したちの午後:2013/03/05(火) 23:18:20.49 ID:dBCeHRmB0
>>1

また最後までいかずに落ちたね
5名無したちの午後:2013/03/06(水) 22:59:08.99 ID:6TycN7Fa0
>>1
乙です
6名無したちの午後:2013/03/07(木) 20:29:06.14 ID:B5WD5wl40
スレ立て乙
前スレいくつまで行ったんだろう…

とりあえず前スレ>>983
オススメか〜 じゃあ一度勇気だしてやってみるかな
背中がむずむずしそうだw
7名無したちの午後:2013/03/09(土) 18:52:01.85 ID:xnqyTg5N0
新スレ立てたらある程度レスないとdat落ちするんだっけ?
ちがったかな?よくわからんけど一応保守
8名無したちの午後:2013/03/09(土) 22:58:39.27 ID:dtfopdhZ0
5月までは安定してソフトが出るから安心だね
9名無したちの午後:2013/03/10(日) 00:41:37.67 ID:dj4q7Nk40
大した情報じゃなくてすまんが、ふと見かけたので。
「おっぱい以外が〜」の発売日が3/22→3/29に変更になったそうな。
10名無したちの午後:2013/03/11(月) 21:32:32.86 ID:JL3vAinx0
>>1
>>9
情報乙。
うはw29日に4本一斉か財布の中身がマッハだな
11名無したちの午後:2013/03/12(火) 03:03:36.71 ID:875kghMO0
>>10
29日発売って
ダメすぎる姉、セーラーナイト、マルグリット
ともう一つ何?
12名無したちの午後:2013/03/13(水) 17:02:48.57 ID:HJnVZJif0
>>11
セーラーナイトは4/11じゃね?
妹ぱらアニメ増量版を数に含めるなら残り1本…
13名無したちの午後:2013/03/13(水) 17:53:42.65 ID:jfFJLeQ10
>>12
そうだったのか
wiki情報から変更あったのかな

>>10の財布が耐えられるのか気になるw
14名無したちの午後:2013/03/13(水) 21:57:36.10 ID:aE0NwH0+0
コンシューマの方も三月〜五月に集中してるね
15名無したちの午後:2013/03/14(木) 08:02:15.15 ID:vph+/mfq0
最近発売されたデデンデン!が名前変更可だったので、一応報告
16名無したちの午後:2013/03/14(木) 11:56:36.98 ID:GrF4IR8j0
え、あっち変更できたんだ
最近出たGJの方は無理だったからこっちも無理なんだろうと
思ってスルーしてたわw
ありがとうさっそくポチってくる
17名無したちの午後:2013/03/14(木) 12:51:25.67 ID:LmuwxRzY0
>>15
おー、ありがとう!熱烈大感謝!!
もっと早くわかってたらショップ特典フルコンプで売上貢献したのに。
仕方ないから、特典ディスクまだ付くオフィシャル通販でポチってくる。
18名無したちの午後:2013/03/14(木) 13:05:19.37 ID:1TuIkVU70
>>15
アレ?デデンデン!って可能だったのか・・・
知り合いのやっての見て、デフォルトネームらしき
仁清って連呼してたから不可だと思ってたわ。
19名無したちの午後:2013/03/14(木) 15:37:56.14 ID:uNrgUr8I0
どっちだろうね。買った人の報告待ちか

可否がどこかに載ってないかなとぐぐってたらすんごい酷評されてたので、凸する人は気をつけてなw
20名無したちの午後:2013/03/15(金) 01:26:50.45 ID:9pMEsaaF0
デデンデン!は一応名前変更可能だけど仁清って呼ばれるから買う人は一応注意ね
21名無したちの午後:2013/03/15(金) 09:25:44.59 ID:x5Yty7dK0
なんだ、先に言ってくれ…問題外だ
22名無したちの午後:2013/03/15(金) 11:25:27.56 ID:pN3XBUQz0
高い勉強代になってしまったな。
もうこのブランドには一切関わらないことにしよう。
23名無したちの午後:2013/03/15(金) 11:46:04.07 ID:YO4xfSeT0
>>20
ん?どういうこと?
名前変更はできるけどそれはニックネームで
ゲーム中は本名(もしくはその逆)ってこと?
24名無したちの午後:2013/03/15(金) 16:00:12.37 ID:NRabAZyL0
マリン新作のダメ姉の体験版きてたから確認してみたけど
公式にも前スレにも書かれてた通りに姓名・渾名変更可能でした
分かりきってた事だけど一応報告
25名無したちの午後:2013/03/15(金) 16:20:34.88 ID:9pMEsaaF0
>>23
少しネタバレになるけど主人公に小さいときの記憶がなくて?
本当の名前が思い出せないから仁清ってよばれる
変更できるのは本当の名前
26名無したちの午後:2013/03/15(金) 18:06:13.51 ID:YO4xfSeT0
>>25
ありがとう。通称方式か
こういうのはちゃんと書いて欲しいもんだ
27名無したちの午後:2013/03/15(金) 20:59:09.64 ID:94vvZ7Tb0
通り名的なのならメビウス1とかそう言う方向の、
呼ばれても気にならないどころかそれはそれで成り切れる感じにして欲しいもんだ。
ついでに似た様な報告、真秘湯めぐりも主人公が自分の事はユージと呼べとかほざく。
28名無したちの午後:2013/03/15(金) 21:18:34.26 ID:1VzflX0S0
コードネームっぽい通称ならまだいいけど愛称みたいな通称はキツイな

LC2体験版たまにやってるけど
前作より主人公の技能パラによって発生するイベントやイベント結果が変化することがかなり増えてる気がする
29名無したちの午後:2013/03/18(月) 20:05:57.79 ID:zvFWelfO0
フレラバは6月28日発売か
5月はやるソフト多いから個人的にはいいタイミングだ
30名無したちの午後:2013/03/21(木) 23:12:52.15 ID:i3NMGzn70
WitchFlameから6月28日に出る瞳の烙淫3が苗字、名前の変更が可能です
31名無したちの午後:2013/03/22(金) 02:12:28.61 ID:XWTNb4li0
>>30
情報ありがとう!ここも安心と信頼のブランドだね
32名無したちの午後:2013/03/23(土) 04:49:05.12 ID:bWfyrP7d0
ダメだ…ルネ系の名前部分だけ不自然に音声とぶ仕様が気になり始めた・・・
LC2早く来てくれ
33名無したちの午後:2013/03/23(土) 11:29:46.35 ID:kJosqpbN0
>>32
そんな時は、他人の名前連呼するクソゲー一発やってみろ
ルネ系がいかに神ブランドなのか思い知らされるから
34名無したちの午後:2013/03/23(土) 14:54:35.72 ID:YDNIZ28p0
>>29
フレラバ発売日決まったんか、今はこれが一番楽しみだな
35名無したちの午後:2013/03/23(土) 22:05:28.32 ID:l1A4EJtN0
LC2とフレラバどちらも発売が待ち遠しいな
36名無したちの午後:2013/03/24(日) 12:48:47.14 ID:LNMNbw7C0
>>32
なんとか戻ってくるんだw
LCが基準になるともう何もできなくなっちまうぞw
37名無したちの午後:2013/03/25(月) 14:03:13.57 ID:O9NckUaN0
red rebelのJK飼育
主人公名無しで名欄は俺にヒロイン名が変更可

前に報告上がってた気したけどWIKIにも無かったんで
一応こっちも報告しとくとred labelの肉壷JKも主人公名変更可
38名無したちの午後:2013/03/27(水) 21:26:34.68 ID:tZOaZBKC0
>>37
情報乙です
39名無したちの午後:2013/03/30(土) 07:55:04.28 ID:fQ7OtjJU0
アンダームーンの新作、変更不可だってよ
40名無したちの午後:2013/04/03(水) 18:01:44.94 ID:HIb5MxQD0
G.J?の新作『メイドさんとボイン魂』で主人公の名前を変更可能
41名無したちの午後:2013/04/04(木) 22:14:43.16 ID:eefvyQTP0
同人ゲーの
JC拉致監禁レイプ
追加パッチで
機能追加+名前変更可能になったね
42名無したちの午後:2013/04/06(土) 00:11:31.70 ID:WC0QWrou0
みなさん、情報乙です
BISHOP新作はいつもの設定画面での変更可を体験版で確認しました
43名無したちの午後:2013/04/06(土) 19:59:24.72 ID:4AkWJzDs0
>>42
情報乙
BISHOPだから信じてたけど、やっと安心して予約できる
44名無したちの午後:2013/04/17(水) 18:26:30.03 ID:CE/nK2hE0
LC2のバースデイCDにアペンドついてくるからヒロイン全員分ポチってしまった
他にもアペンドついてくる関連商品でるのかな?
45名無したちの午後:2013/04/19(金) 12:21:18.43 ID:Jwp6n/b10
wiki落ちてる?

>>44
まーた出費がかさむのかw
46名無したちの午後:2013/04/19(金) 12:27:11.95 ID:Jwp6n/b10
ぐぐったらアペンドディスクじゃないのか
音楽興味ないから微妙だな自分には・・・
47名無したちの午後:2013/04/20(土) 16:23:19.59 ID:qjB2xakp0
>>44
情報ありがとう!ポスター付くところで一括予約した
LCはアペンドで補完してなんぼだから、バースデーアペンドめちゃ楽しみ
48名無したちの午後:2013/04/20(土) 20:20:20.52 ID:dZ+xr6uQ0
>>47
そうなのか。じゃあ買ったほうがいいのかな。
LC1未プレイなのでそこんところよくわからんw
49名無したちの午後:2013/04/20(土) 22:21:44.18 ID:48YECI0C0
確かにLCはアペンドありきのゲームって感じだからね

>>48
とりあえずプレイして気になったら買えばいいと思う
50名無したちの午後:2013/04/20(土) 22:52:04.71 ID:dZ+xr6uQ0
なるほど、そういうゲームなのか

とりあえず一つ一つはそんなに高いわけじゃないので
見た感じのお気に入りキャラのをポチってきた
せめてお気に入りキャラくらいは・・・ねw

>>49他の方々、情報などありがとう。購入の参考になったよ
51名無したちの午後:2013/04/28(日) 13:04:54.03 ID:xiUO2zqh0
test
52名無したちの午後:2013/05/01(水) 02:19:13.04 ID:tX5iZ+9h0
書き込み無いな みんなLC2やってんのかなw


新作で変更可のを見かけたので情報貼っておくよ

タイトル:おねだりしなさいお兄様「妹にどうやっていじめられたいの?」
ブランド:ARMADILLO
発売日:2013年春発売予定
主人公:名前のみ変更可能
53名無したちの午後:2013/05/01(水) 02:31:29.04 ID:o1c7vBaf0
規制が
54名無したちの午後:2013/05/01(水) 04:00:45.70 ID:UFl57Ug+0
LC2ちゃんと買ったよ

皆手紙出して俺達生きてるってあっぴるしようぜw
55名無したちの午後:2013/05/01(水) 12:23:19.58 ID:KD+1TBaa0
>>54
LC2のアンケ葉書は出したよ
ところでみんなラブリーコール+キャンペーンは実名で応募してるの?
自分は実名で応募したけど
56名無したちの午後:2013/05/01(水) 18:43:22.01 ID:uUthevpz0
学園聖戦士セーラーナイト
公式サイトで名前変更可能だそうです
57名無したちの午後:2013/05/03(金) 01:38:25.33 ID:lEn1NVqa0
>>55
ゲーム買ったがまだ未プレイだわ・・・
このキャンペーンは、デフォのように3種類じゃなくて、全キャラ共通になる1つの呼び方を応募するんだよね?
58名無したちの午後:2013/05/03(金) 22:29:12.64 ID:wzKngDbT0
俺は実名で応募したけど、万が一落ちた場合、
誰かが汎用性高いの応募してくれてると嬉しいなぁ・・・。
59名無したちの午後:2013/05/04(土) 09:53:06.37 ID:mENjW7pn0
じゃあ○っちゃんという頭文字だけ合えばいいというやつで応募してみるかな

自分のは近いっていうかほぼまんまなのがあるし、出す予定なかったし
60名無したちの午後:2013/05/04(土) 11:04:11.84 ID:YOfzjOWL0
LC2、実名がなかったから応募してしまった
しかしこれマジで素晴らしいな
アペンドもあるし今後も楽しみだわ
おかげで学園聖戦士セーラーナイトに手がつけられない・・・
61名無したちの午後:2013/05/05(日) 22:39:38.28 ID:ngsqpv+O0
>>52
>>56
情報乙

自分は実名まんまあったからキャンペーンは出さないな
ただアンケは必ず出すつもり
62名無したちの午後:2013/05/07(火) 21:13:06.29 ID:LHzQCRQd0
CROSSOVERの花嫁狩凌の発売日が6月28日になったみたいだね
6月28日に発売されるソフトが多いね
乙女は可憐に恋に舞いっ!が名前変更可能だといいな
63名無したちの午後:2013/05/08(水) 13:45:18.56 ID:FHxeVoGL0
>>62情報乙

ここで実名プレイやってるって人の話聞いて
LC2をはじめて実名プレイやってみたけど
破壊力ありすぎて俺には耐えられんかったw
背筋のムズムズっぷりがすごいw
とりあえず2週目以降にやってみるか・・・
64名無したちの午後:2013/05/08(水) 14:09:09.21 ID:FHxeVoGL0
実名じゃなくて本名だった
65名無したちの午後:2013/05/10(金) 16:06:23.59 ID:6B8EKb5J0
エロゲ主人公のほとんどは20年以上前から多少なりとも個性のあるタイプばかりで、
プレイヤーの選択に沿う言動を試そうともせず最初から拒絶する主人公も
当時から後を絶たなかった。

中には本来その選択に直接影響しかねないはずの情報を忘れる事なく握っていながら
プレイヤーには意識的に隠し通す主人公もいた。
(同じ選択肢を三つも四つも並べたりするのはまだ理解できるが)

それなのに目が前髪などで隠される風潮や名前変更可能な仕様が未だに根強く残ったりするのは、何だかおかしくないか?
66名無したちの午後:2013/05/10(金) 16:17:29.60 ID:gSRMzGtm0
>>65
別におかしくない。
提示されいている「ほとんどの主人公」である必要ないから。
ゲームである以上、主人公=プレイヤーが最優先。
名前変更可でないゲームなど、触れる気にもなれない。
個性の強い固定名主人公なら、映画やアニメ、小説で楽しむよ。
67名無したちの午後:2013/05/11(土) 05:24:20.64 ID:JoxP2/HJ0
名前固定だと漫画やアニメ見てる感じ。それなら漫画やアニメでいいわな

自分の好きなような名前をつけられることによって、
自分と主人公になんらかの繋がりができるから
愛着が凄く沸くんだよ
好きとか嫌いじゃなくて、愛着。
愛着が沸くから周回が苦にならなかったりするんだよね。
68名無したちの午後:2013/05/11(土) 21:01:55.83 ID:eixg+USt0
>>65
自分は>>66>>67と同じ意見
ゲームが触媒であるならそこになにかしらプレイヤーが感情移入できる要素はあってほしい
そういう意味でも名前変更出来るものしか自分は買わない
69名無したちの午後:2013/05/12(日) 16:11:46.21 ID:Nt5sm6u/0
それなら名前で呼んでもらったほうがよくね?
http://www.geocities.jp/callmebymyname/call/namelist.html
http://memoero.blog.fc2.com/
70名無したちの午後:2013/05/12(日) 17:47:42.87 ID:YeTih1kc0
>>69
苗字も名前も漢字も同じゲームがいくつもあるならな。
71名無したちの午後:2013/05/12(日) 19:02:39.08 ID:4pI/B09F0
>>69
>>67だが、自分の場合はそれはちょっと違うんだよw
それは結局「製作側の付けた名前」であって、「自分で付けた名前」じゃない

確かに自分がいつも付ける名前と同じなら別のよりもやる気は出るだろうけど
やっぱり「たまたま同じ名前のよそ様のキャラ」なんだよ

名前で呼んでもらうのが目的じゃなくて
自分で名前を付けられるのが重要なんだ。
72名無したちの午後:2013/05/12(日) 19:56:43.14 ID:Q1t1hxyk0
>>71
それはよく分かるな

自分で付けられることに意味がある
73名無したちの午後:2013/05/13(月) 03:39:44.73 ID:arB55sO00
珍しい読みなんで呼んで貰えないし例え読まれても
字面が違えば違和感に耐えられないだろうと思う、相容れない
74名無したちの午後:2013/05/14(火) 01:54:47.82 ID:d8Kp9lUv0
ってか否定的な奴はこのスレに来ないでほしい。
俺達が少数派でいいから放っておいてくれ、ボケがw
75名無したちの午後:2013/05/14(火) 10:26:25.05 ID:evMdoJz00
瞳の烙淫3が出るみたい
公式のキャラ紹介で主人公の苗字名前変更可能の表記有
76名無したちの午後:2013/05/14(火) 16:23:34.35 ID:kDFQPSHF0
セーラーナイトの話がちょっと前に出てたので見に行ったけど、やっぱ苗字呼びになっちゃうのかなコレ
そのついでにいろいろ見たけど、MAIKAって全部が変更可能ってわけじゃないんだね

>>74
一定量作ってるメーカーがあるわけだし、全部を変更可能にしろって騒いでいるわけでもないのに
なにがいけないの?って話だわなw

まぁ何々が変更可能だったら買うんだが〜とか、変更可ゲーム少ないなあって愚痴は出るけどさw
77名無したちの午後:2013/05/15(水) 20:20:35.56 ID:B7RT7WeL0
>>75
情報乙

明日発売の某コンシューマゲームが名前変更不可になって萎えてたが
>>75のおかげで少しテンション上がった
78名無したちの午後:2013/05/15(水) 21:55:41.75 ID:2FsD/5uM0
>>77
まさかとは思うが某シリーズの5じゃなかろうな・・・
79名無したちの午後:2013/05/15(水) 22:08:07.04 ID:2FsD/5uM0
連投すまんが>>75の情報見てきたのでまとめとく

メーカー:whichflame
タイトル:瞳の烙淫3 -双眸の洗脳調教-
発売日:6月28日予定
変更:苗字・名前変更可
80名無したちの午後:2013/05/15(水) 23:20:40.74 ID:B7RT7WeL0
>>78
そのまさかだよ・・・
81名無したちの午後:2013/05/16(木) 00:33:49.04 ID:GYsOkvXq0
>>80
うわあ…マジか…
今までナンバリングは確実に押さえてきたのに萎える…

メガテンがあるから今回は予約はしてなかったんだけど
変更不可かよ…どうすっかなぁ…
82名無したちの午後:2013/05/16(木) 03:43:53.87 ID:V6DmZsk/0
>>80
ありがとう
マジかよ・・・ 買うかどうか迷ってたけどスルーだなこりゃ
買うと言ってた知人と話してて、「いままでOKだったし大丈夫だよー」って言われたけど、まさかこんなことになるとは
83名無したちの午後:2013/05/16(木) 17:33:30.07 ID:GqAleO5R0
つーかサモンナイトシリーズの主人公は顔やら音声やら性格やら随分個性的なのに、4まで名前を変更できたんだな。
正直そっちのほうが意外だよ。

スーパーファミコン版スターオーシャン1の主人公も、顔あり声あり(しかも担当声優は結構有名)性格も単純明快で
個性的だけど名前変更可能で違和感も実際なかったくらいだから、今更と言えば今更だけどさ。
84名無したちの午後:2013/05/16(木) 20:43:11.96 ID:9ZF9983t0
tes
85名無したちの午後:2013/05/16(木) 20:58:03.55 ID:9ZF9983t0
同人ですがSEXQUEST IIというソフトが名前変更できました
あとこちらも同人ですが体験版をプレイしたところちちうし物語というソフトも名前変更できました
86名無したちの午後:2013/05/16(木) 23:04:43.14 ID:V6DmZsk/0
>>83
晴れ胸、晴れときで鍛えた俺からしたら個性のある主人公でも名前変更可なら全然平気w
87名無したちの午後:2013/05/16(木) 23:20:52.02 ID:5BP9TOfT0
過度な熱血や鈍感とかヤレヤレ系みたいなプレイヤー置いてきぼりの主人公は変更出来ようとノーサンキューだけど
昔ならエルフ、最近ならSMEEとかみたいな個性有っても嫌な動き方はしないのなら寧ろ良い。
抜きゲに関しちゃ個性も顔出しも絶対遠慮したいが。手位なら兎も角絵に大きく映るのも嫌。
88名無したちの午後:2013/05/16(木) 23:21:57.02 ID:V6DmZsk/0
あー、プレイヤーおいてけぼりは確かにノーサンキューだな・・・
89名無したちの午後:2013/05/17(金) 02:30:22.57 ID:L0LX3AUs0
エロゲじゃない話で引っ張るのもアレだがサモンナイトマジかよ、もう発送済みだぜ・・・
ナンバリングは全部やってたんだけどなぁ
2とかは普段やる気ないけどいざと言う時にはしっかりするとか
浩之ちゃんみたいで好きだったのに
90名無したちの午後:2013/05/17(金) 10:24:55.56 ID:zba/gdlQ0
主人公の話が出てふと思ったが
やった変更可ゲームで好きな・お気に入りな主人公っている?

自分の場合、最近では悪の女幹部の主人公が結構好きだw
91名無したちの午後:2013/05/17(金) 20:17:58.56 ID:lcCkGKuj0
LCの主人公はかなり好きだったな
2の主人公も良かったけど1の主人公と比べるとなんとなくいまひとつ

個性のある主人公ではらぶでれの主人公かな
ラブラブルの主人公は突き抜け方がたりなかった
92名無したちの午後:2013/05/17(金) 21:34:00.59 ID:M0OkJTJY0
好きな主人公はD-spray 媚薬でモテモテ 課長代理補佐かな
中年サラリーマンだから落ち着いてるし冴えないから安心してプレイできた

当時の俺二十歳ぐらいだったけど
93名無したちの午後:2013/05/18(土) 13:08:05.96 ID:pO/ZQbxW0
需要あるか分からんけど
kissのメイクmeラバーは変更出来そうな気がする

>>89
仲間からガンガン名前呼ばれるから覚悟したほうがいい
94名無したちの午後:2013/05/18(土) 14:56:06.45 ID:peMCDKPO0
名前変更ではピアキャロシリーズとかも結構好きだったな
良識を持った人間で変な性格のキャラじゃなければ感情移入はし易いし
LCも何か1のリメイクっぽいのが出るみたいだから出たらやってみようかな

>>93
まだ届いてないけど資料集だけ抜いて売ろうかどうかホントに迷っている
ダントラ2は知ってて買ったけどやっぱりしっくりと来なかったからなぁ
元々、名前変更した場合のみ主人公の名前を呼ばないとかできてたんだから
やってくれてもいいと思うんだけど、面倒だったりデメリットとか考えると厳しいのかねぇ
95名無したちの午後:2013/05/18(土) 21:21:58.40 ID:d/g83vZY0
花嫁狩凌は名字名前ともに変更できましたby体験版
96名無したちの午後:2013/05/18(土) 23:25:18.95 ID:qGACYrMr0
kissはカスタムレイド4が面白かった記憶あるけどあそこのメーカーは寝取られたり寝取らせたりするのが好きだからなぁ。
レイド4は純愛路線で狙わないとNTR入らなかったけどそーゆーのが苦手な俺みたいな人は注意だな。
97名無したちの午後:2013/05/18(土) 23:48:17.37 ID:VZSeA0IB0
皆のこだわりとか好みとか聞いてると面白いな
そのゲームやりたくなってくるw

>>91
LCは2だけしかやってないんだけど1も機会があったらやってみようかな

>>96
うろ覚えだけど、Kissって以前、ヒロインはエディットできるのに主人公は固定名ってゲーム出してなかったっけ?
なんか前そんなゲームの公式サイト見て「これってある意味NTRじゃないのかw」って思った覚えがあるw
98名無したちの午後:2013/05/19(日) 13:32:12.66 ID:y/f1lqAw0
>>97
そうだっけ? 俺レイド4とかのつく1しかやってないけど基本変更できそうなイメージ。
でもNTRは入れてくる。かのつく2はフラグがわかりづらくて気を付けても寝取らせてしまうとか聞いてなえてた。
99名無したちの午後:2013/05/19(日) 13:54:22.45 ID:U2SJR1zN0
Kissの作品で主人公固定名ってのは「想い、解き放たれたとき」のことかな?
100名無したちの午後:2013/05/19(日) 14:27:27.58 ID:QoffJqzN0
>>98
すまん自分で書いておいてあとから見て「あれこれ会話になってなくね?」とおもっちゃったので、補足させてもらうw
ようするに
「kissは前々からNTR要素入れてたなあ。以前見たゲームとか、ヒロインエディットできるのに主人公固定ってのがあって
 ある意味凄いNTRじゃないのかって思ったことあるわw」
ってことを言いたかったんだw

ゲーム名はおそらく>>99が仰るやつだと思う。

kissといえば、かのつくはドはまりしたなぁ
いろいろ不満はあったけど、まったり街作ったりして楽しかった。
あとは、レイドいくつか忘れたが、エディットキャラを自分の助手にできるシステムはよかったなぁ
101名無したちの午後:2013/05/19(日) 17:44:56.03 ID:6yRHIQ+l0
メイクmeラバーは体験版出すらしいけどエディット体験版みたいだし
名前変更出来るか確認は無理かな?
102名無したちの午後:2013/05/20(月) 00:33:43.87 ID:MoDh48Su0
いつもエディットの後に普通の体験版も出るから今回も出ると見ていいんじゃないか
103名無したちの午後:2013/05/20(月) 01:13:27.50 ID:j2sDg4aP0
KISSは「想い〜」の過ちはあったのもの、その後は完璧な神ブランドだと思う
同じエディット系でも半分ハズレのイリュージョンとは安心感が違う
ちなみに、イリュージョンの次回作は固定名主人公の模様
104名無したちの午後:2013/05/24(金) 23:07:20.63 ID:WIXouBt70
炎の孕ませ“わんぱく”おっぱいお嬢さま学園
苗字のみ6文字で変更可能、名前は不可
主人公が喋る時、名前欄には変更した苗字が表示されるが、キャラクターは普通に名前のほうを呼んでくる
105名無したちの午後:2013/05/25(土) 00:21:27.92 ID:fTT6jwxZ0
>>104
情報乙
苗字が不可ならまだわかるが・・・
名前を変更する意味をどう考えてるんだろう
106名無したちの午後:2013/05/25(土) 00:25:47.07 ID:t/3K+x7n0
オーバードーズの新作「強引にされるとry」がOHPのストーリーの項目で
主人公の姓名変更可の記述あり。既出ならすまんす(´・ω・)
107名無したちの午後:2013/05/25(土) 14:41:20.26 ID:wLgpdgtW0
>>104
>苗字のみ6文字で変更可能、名前は不可
わけがわからないよ
108名無したちの午後:2013/05/25(土) 21:47:33.74 ID:UHQ/0isa0
KissのメイクMeラバーが体験版では名字と名前の両方が変更可能でした
109名無したちの午後:2013/05/25(土) 21:52:25.65 ID:GIcn5xLG0
>>106
すっごくどうでもいいことだけど、OHPトップのロゴにカーソル当てるとちょっと動くんだが、
ロゴの真ん中下からちょっと右気味のところにカーソル当てるとロゴがプルプル震えてちょっと不気味w
110名無したちの午後:2013/05/26(日) 15:44:43.62 ID:p2Iz4JL60
>>107
苗字名前は変更可能って書いてあるが・・・?
111名無したちの午後:2013/05/26(日) 19:47:09.75 ID:sXx8Rr+L0
情報感謝!KISS、オーバードーズは安心と信頼の神ブランドだな
112名無したちの午後:2013/05/26(日) 22:59:06.26 ID:yG//8KHo0
>>110
OHP見てきたけど、あるキャラが名前にちなんだ呼び方してるから名前固定じゃね?
ゲーム中の相関図(?)でも主人公の名前がイラストの一部として書かれているっぽいし
113名無したちの午後:2013/05/26(日) 23:05:47.31 ID:yG//8KHo0
連投すまん
乙女は可憐に恋に舞いっ!の発売日延びてたので報告
2013/5/31(wiki情報)→2013/06/28

でもこれまだ変更可確定じゃないんだよね?
114名無したちの午後:2013/05/27(月) 20:13:12.15 ID:yBj0bYW40
フレラバ、体験版にて変更可能を確認
115名無したちの午後:2013/05/30(木) 21:44:46.43 ID:ytM8Wga10
乙女は可憐に恋に舞いっ!の体験版では名前のみ変更可能でした
自信はありませんが名字で呼ぶキャラはいなかったと思います
116名無したちの午後:2013/05/31(金) 09:49:04.56 ID:Am0MS8/M0
報告乙
やっとそのソフトの名前変更に関する情報きたかw
117名無したちの午後:2013/06/01(土) 23:00:26.28 ID:u8O4maEh0
>>115が報告してくれてるけど補足
体験版で主人公の顔出し有りなんで気になる人は注意
118名無したちの午後:2013/06/02(日) 18:15:52.19 ID:MejQm5+B0
妹ぱらだいす2のHPの右下にちっこく主人公名前変更可って書いてあるな
検索しなきゃ気づかなかったわ
けど苗字は「七瀬」で固定か
119名無したちの午後:2013/06/02(日) 23:44:32.94 ID:bBonIZUG0
前作どおりやな
120名無したちの午後:2013/06/03(月) 06:21:44.99 ID:QNcRrrYS0
主人公とヒロインが「前作の主人公とヒロインの子供」とか書いてあって( ゚д゚)!?ってなったw
エロゲならではですなあw
121名無したちの午後:2013/06/04(火) 13:15:19.66 ID:YSsu2SVS0
へんたいイニシアチブは名前変更可って書いてあるな
122名無したちの午後:2013/06/04(火) 15:50:25.76 ID:q9QvexC70
報告乙です
ソフトが6月28日に固まりすぎだねw
123名無したちの午後:2013/06/05(水) 13:19:18.65 ID:Ev0SkThU0
業界のことさっぱりわからないんだけど
こういうのってカブらないようにするほうがいいと思うんだが
大抵発売日って固まるよね?
何か都合でもあるんだろうか?
124名無したちの午後:2013/06/09(日) 12:28:54.12 ID:DRRrRzQt0
過疎だな
125名無したちの午後:2013/06/10(月) 03:55:03.50 ID:rIkHG7aD0
出たって買わないし
お前ら
126名無したちの午後:2013/06/10(月) 10:18:09.94 ID:9r39FbjA0
レズゲで変更可能な奴って全くないな
まあ百合で自分の名前でやりたいって奴は少数派だろうししょうがないか

>>123
エロゲがよく月末にでるのはやっぱ給料日だからじゃね?
127名無したちの午後:2013/06/10(月) 14:46:46.29 ID:0aJLQcWg0
>>125
名前変更出来るからってすべてのソフト買うわけじゃないしな

自分の場合一枚絵で顔出し有るとキツイしジャンルにもよるし
128名無したちの午後:2013/06/10(月) 18:23:00.80 ID:hDUiLbn90
どんなに好きな絵柄でも名前変更できなきゃ買わん
事の最中に固定主人公の名前連呼されることほど萎える要素はない
129名無したちの午後:2013/06/12(水) 12:00:31.20 ID:p/zp+Mg80
LCは名前変更すると音声にブランクが出来て不自然(流石に名字は収録されてない)
SMEE作品みたいに文章がちょっと変わってた方が違和感なくて個人的に好き
130名無したちの午後:2013/06/12(水) 22:30:12.17 ID:4yxTIJ9A0
LC2より不自然なのは仕方ないよ
名前呼んでくれるだけでも神システムだと思う
それ以上を望むのは贅沢ってものだよ
131名無したちの午後:2013/06/13(木) 01:50:51.62 ID:BtBDmCyU0
名前部分無音にされるよりはずっといいんや
132名無したちの午後:2013/06/13(木) 22:09:17.70 ID:OGBTVOgC0
あなたとかを使ってうまく処理してほしい。
かぐやとかうまくて好き。
昔はマリゴールド系が神メーカーだと思ってたんだが、最近はあまりの違和感に正直苦痛とすら思ってきた。
133名無したちの午後:2013/06/13(木) 23:57:19.70 ID:tHtLnZpD0
乙女は可憐に恋に舞いっ!の体験版やったけど
体験版部分だけかもしれんが、キャラのセリフに主人公の苗字も名前も全然でねぇのな
そりゃ名前自体呼ばせなきゃ名前部分無音とかそういうの考えないで良いけど
134名無したちの午後:2013/06/14(金) 12:31:28.89 ID:CR8G6O1L0
固定主人公の名前呼ばれるよりはまだ名前自体呼ばないほうがマシだなぁ
135名無したちの午後:2013/06/14(金) 13:42:45.51 ID:yZzHYeF90
>>134
全く同感!
KLEINやマリゴールド系が苦痛なんて罰当たりなこと言えない
136名無したちの午後:2013/06/14(金) 17:06:16.97 ID:iWSdhOLr0
名前変更できるだけでありがたい事だからね
そこに音声がなくても全然構わん
137名無したちの午後:2013/06/14(金) 18:24:55.00 ID:H7pbjy8S0
抜きどころで声付きで「○○くん!○○くん!」などと連呼されたらそりゃ萎えるってw
それなら名前部分は音声なしのほうが断然マシ。

というかエロゲーで主人公の名前固定にすることの必要性が感じられない。
138名無したちの午後:2013/06/14(金) 21:25:25.11 ID:n3WBrH5t0
ルネの巨乳家族催眠「家族なんだから、セックスするのは当たり前よね……」
今回も主人公名前変更可能だって

久々の名前変更可能な催眠もので個人的には嬉しいw
139名無したちの午後:2013/06/15(土) 12:10:21.73 ID:VXq23eeS0
乙女は可憐に恋に舞いっ!
主人公の顔出しなければ買ったんだけどな・・・
名前変更出来れば顔出し有りでも許容できるゲームもあれば無理なものもある
正直自分でも何故なのかわからん
140名無したちの午後:2013/06/15(土) 15:21:28.81 ID:BqcO4mUE0
>>138
情報ありがとう!早速予約した
141名無したちの午後:2013/06/16(日) 16:46:48.84 ID:Hp9wD4Da0
>>126
あー、なるほどねえ
一応ユーザーの懐具合を考慮してくれてるんだな!w

>>127
シミュレーション好きなら全てのシミュレーションを買うのか?って話だよなw
142名無したちの午後:2013/06/17(月) 14:38:56.73 ID:zGR+YR5/0
LC2のコール300種類追加が発表されたね。
自分が応募してたのが入ってて嬉しかったわ。
143名無したちの午後:2013/06/17(月) 19:59:15.30 ID:8KWAtKS00
おめでとう
144名無したちの午後:2013/06/18(火) 01:30:47.19 ID:GfX1pzZ/0
見てきた

自分も入ってたw
こういうので当選?するの初めてだわ


>あぎおん

どこのメガテンの呪文だよw
145名無したちの午後:2013/06/19(水) 12:17:40.94 ID:o0WbnZ/D0
自分は初めから入ってたから応募しなかったけど
真面目な名前で応募したのに採用されずネタっぽい名前が採用されてたら悲惨だな
146名無したちの午後:2013/06/19(水) 23:54:06.92 ID:8nAnn6JL0
あまり無い名前のわりにLCでもL+でもデフォで入ってたんで
友人を名前変更本名プレイ目覚めさせるべく
試しに友人の名前で応募したけど落ちてたな。まあいいや。
147名無したちの午後:2013/06/20(木) 01:17:42.29 ID:dAUmv9vq0
本名プレイしないけど、ためしに送ったら当選してた

これって本名プレイやれってことなんだろうかw
148名無したちの午後:2013/06/20(木) 01:35:08.92 ID:jhwJT92t0
二票で確定、一票の中から抽選だっけ
149名無したちの午後:2013/06/20(木) 23:40:24.95 ID:dAUmv9vq0
ハードル低かったんだなw
150名無したちの午後:2013/06/28(金) 23:30:17.40 ID:umJgPpIy0
みんなは今日何本?
自分は2本です
151名無したちの午後:2013/06/28(金) 23:32:03.03 ID:Ug3OcHum0
>>150
4本買ったよ
152名無したちの午後:2013/06/28(金) 23:42:04.09 ID:umJgPpIy0
>>151
全部か、偉いね
153名無したちの午後:2013/06/29(土) 00:15:15.08 ID:S58ey9Qc0
4本は全部じゃなかったね。すみませんでした
154名無したちの午後:2013/06/29(土) 23:14:29.90 ID:RATrF4J+0
乙女は可憐に恋に舞いっ!は最後まで主人公の名字は出てこないのかな?
155名無したちの午後:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:xh0kNyWa0
細かく変えれる奴好き
姓名+あだ名・学校での呼ばれ方とか
156名無したちの午後:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:h+F3Z+1z0
SMEEは相変わらずテンションたっけえ主人公だなあw
このノリで一度女性が苦手な主人公とかやってくれないかなw
157名無したちの午後:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:h+F3Z+1z0
連投失礼
>>153
あれ、28日は4本じゃなかったっけ?
158名無したちの午後:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:631rO21S0
俺も4本かと思ってたけど

へんたいイニシアチブ
フレラバ
乙女は可憐に恋に舞いっ!
花嫁狩凌
瞳の烙淫3

の5本かな
まだ漏れてたらごめん
159名無したちの午後:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:h+F3Z+1z0
>>158
サンクス!
瞳の烙淫3もあったのか wikiに載ってなかったので知らなかった…
160名無したちの午後:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:UUuR6tWr0
アルマジロの「おねだりしなさいお兄様(ry)」のOHPのストーリーにて
名前変更可の表記あり。
なにこの6月ラッシュ・・・(´・ω・)
161名無したちの午後:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:uKJECmLo0
この調子で変更できる作品がでるといいね(出来れば純愛もので)

フレラバやり終えたけどいい出来だった
同棲ラブラブルみたいな続編作ってくれないかな
162名無したちの午後:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:JzajNU310
ハードボイルドなのでもなにかしら出ないかなあ
無理かなあ

好みじゃなく、あんまり見たことないのでw
163名無したちの午後:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:0CagtHXI0
君と彼女と彼女の恋。
プレイヤー介在したメタ話みたいだなあ
ニトロだから胸糞悪そうだけど
164名無したちの午後:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:hpE03siB0
乙女は可憐に恋に舞いっ!
プレイした人に聞きたいんだけど
主人公の顔出しってどの位あった?
後ゲームとして面白かった?
体験版やったけど正直ピンとこなかったんで購入見送ったんだけど
165名無したちの午後:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:nt/EktU70
体験版で蹴った
166名無したちの午後:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:fkaCBuX80
君と彼女と彼女の恋やったけどすげえ良かったわ
167名無したちの午後:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:/h3mcVXx0
>>166
そうか。で、名前変更は?(スネーク風)
168名無したちの午後:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:zPZni5a10
>>166
ありがとう
とりあえず購入検討してみる
169名無したちの午後:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:TfGxATR80
ごめん、すげえ良いなんて言ったけどココの板には合わないと思うわ
主人公=プレイヤーを意識した作りになってるけれど名前変更出来なかったし
性格もちょっとうっとおしくて感情移入できないかも。

ただ後半のセリフがすげえ個人的にツボで良いって言っちゃっただけかもしれない。
自分は変更できるなら出来たほうがいいかな位だし気にならなかったから、心一って
呼ばれるのが嫌ならやめといたほうがいいかも
170名無したちの午後:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:sW2aVkKE0
名前変更出来ないのか
危うく購入するとこだった・・・

なんにしろ報告乙
171名無したちの午後:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:V4TTZAq1i
2chで見たネタばれが本当なら俺には合わないかな…
172名無したちの午後:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:jb2WF3tH0
BISHOPの新作主人公の名前変更可能と公式にて
173名無したちの午後:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:2jpOZcMlP
館は期待してる
174名無したちの午後:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:QaHIPxUL0
瞳の烙淫3-

宮小路 静葉のパイズリシーンほしです!!!

巨乳のなに、そのおっぱいは何のためにあるんだ・・・・・
175名無したちの午後:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:oyrw4brT0
かぐやHTPの新作、Storyの所になんか主人公名があるんだけど、さよならかな?
176名無したちの午後:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:hiBvd3o9P
あーマジか
177名無したちの午後:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:hiBvd3o9P
他に新作は無いカンジか
財布が潤うわい
178名無したちの午後:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Dh0Ifi+H0
コンシューマも含め春先から名前変更出来る作品多かったからなぁ
179名無したちの午後:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:mCuaqiTn0
8月30日発売予定の聖ブリュンヒルデ学園がHPで主人公名:変更可になってました
180名無したちの午後:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:EK0t8/Xq0
>>179
情報ありがとう!
でも、ここって当たりハズレ大きいから安心できないよね
「仁青」詐欺があったから、購入報告出てからじゃないと手を出せない(>_<)
181名無したちの午後:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:MbIX/u/20
どこかと思ったらデデンデンのところか・・・
182名無したちの午後:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:ImKIsABD0
>>180
>>181
何かと思って調べてみたら本当の名前は変更可能だけど殆ど通り名の仁清とか呼ばれる作品作った所なのね
とりあえず突撃はするのでその時報告します
183名無したちの午後:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:VXLBTuvX0
>>180
んー、サンプルボイス聞いたら「カブトくん」って呼ばれてるけど…
これ仁清の二の舞なんじゃ…
184名無したちの午後:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:++b2jx6g0
>>183
兜という家名が世界観に密接に関わっているから
苗字は変更不可で苗字で呼ばれる誰得パターンの予感
185名無したちの午後:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:H1G2Y5bWP
7月はいいのあった?
186名無したちの午後:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:CTPYvwXm0
7月は気になるものはないな

LC2のアペンド重すぎて落とせる気がしない
前作ではそんなこともなかったしそれだけ売れたってことかな
187名無したちの午後:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:tYhx63aiP
たまはじは無理っぽい?
188名無したちの午後:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ias63cdTP
まさかの可能
189名無したちの午後:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:7i1i+w6NP
流石かぐや様
190名無したちの午後:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ecsUs07li
マジかと思って体験版DLしてみたら出来ないみたいなんだが…
製品版は違うのか?
191名無したちの午後:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:7i1i+w6NP
どっちやねん!
192名無したちの午後:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:xfM7RRR60
体験版でムリならだめなんじゃ・・・
193名無したちの午後:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:iCdXXab20
HTPも固定名表示とかで、かぐや伝説は終わるかも
194名無したちの午後:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:55CrMXj30
体験版で変更できないしそもそもHTPのところじゃないから製品版も無理だろうな
195名無したちの午後:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:K2NwMJzyi
評判は良さそうだから残念だけどね
まあしゃーないパスで
196名無したちの午後:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:g1VWAqO2O
教えてエロい人

エロゲ初めてまだ2ヶ月目なんだけど
8月発売の購入予定だったやつが絵も好みでゲームも面白そうなのに
主人公の名前が大嫌いな身内の名前で生理的に無理ですた。
この前買ったやつは近しい親戚の苗字呼びで微妙だったし…

名前の変更、または「君」呼びなどで消せる物はじわじわ増えている感じなんでしょうか?
また、そういった機能は今後デフォルトになるような感じなんでしょうか?
197名無したちの午後:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:lpIqz8ImP
減ってるよ
198名無したちの午後:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:g1VWAqO2O
まじすか(´・ω・`)
最近作品ののラブリーケイション2はやったから増えてるのかな?と思ったのに

別に変更できれば自分の名前じゃなくてもいいんだけどなぁ
199名無したちの午後:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:lpIqz8ImP
エロゲの質も大して変わってないから最近やり始めたんなら過去作探せばいいんじゃない
自分の名前で探すのもありだね
減ったと言っても毎月何個かは出るしね
200名無したちの午後:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:g1VWAqO2O
ありがとう
ギャルゲすらやったことなかったから移植盤やったとかの被りもないし、色々ありそうすね
地道に探してみます
201名無したちの午後:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Yt/9zop40
英雄戦姫GOLDもうすぐ発売日決まるみたいだし楽しみだ
202名無したちの午後:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:23Aln7Fg0
8月30日発売予定の「欲情絶頂ラブドラッグ」はどうかな?
神ブランドのLoveJuiceピンクだから期待したいところだが
203名無したちの午後:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:fY4zMmAA0
製品情報のところに
名前変更 あり
ってかいてあるやないか
204名無したちの午後:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:23Aln7Fg0
>>203
気付かんかった!マジで感謝
205名無したちの午後:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:nTdDDiPO0
英雄戦姫GOLD1月31日発売
後分かっていたことだけど名前変更可能で公式にその旨表記してある
206名無したちの午後:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:lFwPQSx70
変更可能
ROBF
ホソヤマールの診療所
スィールド・カラミティ
The Demon's Kingdom

俺表記
愛してるけど恋したい、あと援助交際も



それにしても規制がうざい・・・
207名無したちの午後:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:GnHm2g/n0
>>205-206
情報乙です
208名無したちの午後:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:8/Tkwiky0
テスト
209名無したちの午後:2013/09/01(日) 20:14:34.12 ID:sEx3YkeI0
かぐやはもう変更なし路線なのかなあ
210名無したちの午後:2013/09/01(日) 20:32:16.07 ID:JuBQpl+r0
モーレツ☆にゃん×2 クリニックって固定確定したん?
体験版出るまで希望を持ち続けてたんだが。
211名無したちの午後:2013/09/01(日) 21:06:32.17 ID:sEx3YkeI0
すまんSTORYのとこに固定名書いてあったからそう思っただけ
212名無したちの午後:2013/09/04(水) 23:17:30.51 ID:nfaBo46n0
HTP新作のストーリーに書いてある名前はデフォ名でしょたぶん
今までできたことを無くす必要はないと思うけどね
213名無したちの午後:2013/09/04(水) 23:31:05.02 ID:Nr0/pKh/0
いつもみたいにシステムのページあるみたいだからそこで名前変更機能のこととかかかれるでしょ
214名無したちの午後:2013/09/05(木) 12:02:32.17 ID:L1O5LhdJ0
今までできたことを無くすメーカーがあるから
心配してるんだと思うぞ
215名無したちの午後:2013/09/05(木) 16:46:53.96 ID:NcswuEx50
聖ブリュンヒルデ学園名前変更可能確認。
予想通り苗字は兜固定、登場人物からは兜で呼ばれる。
216名無したちの午後:2013/09/05(木) 19:02:29.00 ID:gBJbfCBg0

個人的にはこういう中途半端に変更できるタイプのが一番ダメージでかいのよね
ここの報告のおかげで回避できて助かるよ
217名無したちの午後:2013/09/05(木) 19:07:51.80 ID:2rfmXlx10
名前変えれても固定苗字で呼ばれるんじゃ意味ないし萎えるな
報告ありがとう、スルーだ。
218名無したちの午後:2013/09/05(木) 21:46:16.86 ID:tujSqmcr0
>予想通り苗字は兜固定、登場人物からは兜で呼ばれる。
こういったゲームこそ買って開発に要望送るべきかと
他の変更が一切不可なゲームよりは通りやすいだろうし
入力した名前で呼ばれない前作よりは前進してるしね…

むしろ気になるのはUIの方なんだよな
デデンデンは10年前のゲームかって感じだった。。。
219名無したちの午後:2013/09/05(木) 21:59:07.30 ID:DJasePrb0
EAGLSは使いづらいくせにやたらと重いんだよなぁ
220名無したちの午後:2013/09/11(水) 00:13:15.15 ID:7cE5PDIZ0
HTPいつも通りみたいだね。ほっとしたですよ
221名無したちの午後:2013/09/13(金) 22:51:58.74 ID:m32zFIt80
モーレツ☆にゃん×2 クリニック 予約しました。

大和さくらって一体誰かと思ったよ。
222名無したちの午後:2013/09/15(日) 15:54:53.59 ID:iCVbw5zd0
かぐやのやつ体験版でも名前変更確認した
223名無したちの午後:2013/09/15(日) 20:39:54.16 ID:AdWOmGbt0
HTP確定したか
これで安心だな
224名無したちの午後:2013/09/17(火) 23:13:23.95 ID:FfpmTcWB0
英雄戦姫GOLD決まったのか

さて予約するか〜と思ってふと疑問に思ったんだが、
みんな発売日のどれくらい前から予約(や特典)を気にしだすものなの?
今まであんまり特典を気にしなかった・予約しなかったのでちょっと気になったw
225名無したちの午後:2013/09/18(水) 21:13:15.40 ID:sGFIsckw0
とりあえず絶対に購入したい作品なら店舗別特典発表後すぐに予約するよ
ちなみに英雄戦姫は期待してるけど予約はまだ

フレラバでヒロインとやりたい事やシチュを募集してる
ファンディスクを出す予定無いからグッズのおまけとしてらしい
新作と同時並行作業で来春予定
新作も来春くらいにでるのかね?
226名無したちの午後:2013/09/19(木) 14:01:29.10 ID:LWcbHp6C0
英雄戦姫はまぁまぁ良かったけどマッチョな主人公の裸体がCGにほぼ100%出てきて萎えた記憶がある。
普通に主人公がCGに出るぐらいならいいんだけどすげぇマッチョなんや……
227名無したちの午後:2013/09/19(木) 14:27:36.73 ID:wGmH/rO60
まあストーリー上、先頭で戦うリーダーだろうしな
ヒョロいよりは妥当なんじゃないだろうか
好みに合わない人には残念だがしゃーない、と個人的には思う
228名無したちの午後:2013/09/19(木) 18:51:54.05 ID:D5DW2k2z0
自分も主人公マッチョはきつかったな
CGに主人公が描かれてないのが理想なんだけど
229名無したちの午後:2013/09/25(水) 23:29:00.99 ID:Fc6ausxn0
南国搾乳☆アイランド娘〜発情篇〜

公式で名前変更可の表記あり
230名無したちの午後:2013/09/26(木) 06:23:04.00 ID:KN2wizYa0
苗字は変更不可が殆どという印象があるな、テックアーツ系は
今回はどうだろう…
231名無したちの午後:2013/09/26(木) 09:11:26.71 ID:QFyq8Yc10
苗字変えれないんだったらもう思い切って両方変更不可にしてくれた方が期待しなくていい
姓名両方変えれなきゃ意味ない
232名無したちの午後:2013/09/26(木) 15:09:40.68 ID:ImcepljI0
あまり需要なさそうだけど、8月30日発売だった巨乳家族催眠が苗字名前両方変更可能だったので報告しておきます。
ちなみにすぐ上で、苗字名前両方変更の話題が出てますが偶然です。
233名無したちの午後:2013/10/02(水) 00:12:52.14 ID:uuSfqZxo0
同人ゲーの魔王軍へようこそ4が名前変更可だった
主人公以外にドラクエ2の3人の王子王女の名前も変更できる
234名無したちの午後:2013/10/02(水) 11:45:45.43 ID:/21JwrMm0
魔王軍は全シリーズ変更できるの?
サークルのページみてきたら面白そうだったけど
235名無したちの午後:2013/10/02(水) 16:50:23.52 ID:o39Xg9vd0
1は知らないけど2は魔王と呼ばれるだけで固定名はない。
3はリュカ固定だったような気がする
236名無したちの午後:2013/10/03(木) 11:46:26.51 ID:7vnFrqM40
そっか、ちゃんと変更できるの4ぐらいなのか
じゃあ4だけ買おうかな
237名無したちの午後:2013/10/06(日) 12:41:37.33 ID:3hR+08yt0
新妻特捜パトレイザー

主人公の苗字固定で名前だけ変更可能だった
238名無したちの午後:2013/10/08(火) 00:46:06.58 ID:aFAgB7TE0
>>237
情報乙です
館は体験版で確認しました
U・Meの新作が11月1日(DL版)らしいです
239名無したちの午後:2013/10/11(金) 13:17:47.24 ID:Be01ZScq0
同人の「お兄ちゃんとHしたいよっ」名前変更可能
導入してくれた遂に
240名無したちの午後:2013/10/18(金) 20:21:02.68 ID:QMiYWOcK0
やたら遅レスですまんが
>>225
なるほど、参考になりました。
自分も英雄戦姫は期待してるのでそこだけはアンテナ張っておこう・・・ってもう出たかな?見てくるか
あんまりエロゲ買わないので(見てるスレはここくらい)ここで話題にでたらラッキーw

>>226-228
自分もそこはちょっと難だったけど
いい面でカバーできたw 画風も割と好みに合ったのがよかったかもしれん
241名無したちの午後:2013/10/18(金) 20:38:12.64 ID:nqcTv49N0
>>239
主観視点が大目なのもいいし内容も良いんだけど
回想では名前が”兄”に戻ってしまうのが玉に瑕
変更し直そうとしてもプログラム止まっちゃうみたいだしな
俺の環境だけかも知れんが
242名無したちの午後:2013/10/21(月) 05:39:29.32 ID:W6VFa3zk0
鑑賞モードは反映されてないみたいですがスペシャル鑑賞モードでは
名前変更が反映されているみたいなので何とか…タイトル画面の設定で
いちいち名前を入力し直さないといけないけど…
243名無したちの午後:2013/10/21(月) 15:11:05.11 ID:qY+mhOq40
おお、そっちは大丈夫だったのか、これは失礼
それならまあOKかな
244名無したちの午後:2013/10/21(月) 20:24:00.06 ID:Jg2mGTyi0
ソフトさーくるクレージュ みずぎ姉妹 名前変更可
oopstudio 恥じ真理 名無しで名前欄は兄
245名無したちの午後:2013/10/27(日) 12:04:00.35 ID:HozO1GJs0
>>244
ありがとう
246名無したちの午後:2013/10/27(日) 13:06:31.24 ID:e8VE/QPo0
たぬきの新作はどうなるかな
一応妹キャラの苗字が主人公のものに準拠的な記述あるけど・・
247名無したちの午後:2013/10/27(日) 16:56:08.63 ID:5AtR9d5F0
俺の持ってるのがほとんどルネソフトだった
ひょっとしてルネソフト系って全部変更できる?
248名無したちの午後:2013/10/27(日) 22:03:59.42 ID:60B4mxfx0
ほぼ出来てるんじゃない?
249名無したちの午後:2013/10/27(日) 22:07:38.13 ID:127yoeMV0
苗字は不可ってのもたまにあるかな
今年のは知らんが
250名無したちの午後:2013/10/31(木) 12:45:46.42 ID:mcVh1wH40
同人ゲーのPlant Girl FRONTIERが体験版で名前変更可能だった
251名無したちの午後:2013/11/02(土) 17:57:03.05 ID:2kBvadnE0
OLEの新作
催眠クラス 〜女子全員、知らないうちに妊娠してました〜
が変更可能みたい
252名無したちの午後:2013/11/02(土) 20:28:39.59 ID:eS+JaLWU0
>>250,251
情報乙

OLEはいつものお察しシステムだろうけど
253名無したちの午後:2013/11/05(火) 23:17:30.86 ID:posaXmYJ0
お察しシステムってなに?
苗字変更不可で苗字で呼ばれるみたいな感じ?
254名無したちの午後:2013/11/06(水) 02:47:25.02 ID:edlxZ7Xt0
うんk
255名無したちの午後:2013/11/06(水) 19:26:57.67 ID:6FiUJxEN0
たぬきそふとの新作は多分変更できそうだから楽しみ
256名無したちの午後:2013/11/07(木) 00:45:23.11 ID:N/eeniat0
OLE-Mの新作で名前変更キターと思ったら、案の定か。
残念だ。
257名無したちの午後:2013/11/08(金) 17:11:33.53 ID:bdL3v5dk0
>>255
期待するなとレスしようと思ったが、どうやら変更できそうだな
258名無したちの午後:2013/11/08(金) 18:01:59.22 ID:SrK/TbPs0
>>257
前に一度裏切られてるからな・・
まぁ今回可能なら普通に嬉しいけど
259名無したちの午後:2013/11/08(金) 19:47:10.18 ID:rh1hgLxr0
主人公の名前に応じて苗字が変更されます、ってあるから
名字は変更可で名前は変更不可という意味不明な仕様が来ない限り大丈夫かな
260名無したちの午後:2013/11/14(木) 23:03:54.50 ID:2RZzSQBd0
MBS TRUTH -DeepBlue-の南国搾乳☆みるくアイランド娘。〜発情篇〜ってどうなんだろ。
テックだから名前のみ変更可と思いたいが主人公の名前はフルネームであるんだよな。
261名無したちの午後:2013/11/15(金) 00:24:20.66 ID:SGtqm+ph0
どうなんだろって
↑にも変更できるって教えてくれてる人いるし
公式にもちゃんと名前変更可て書いてあるじゃないか・・・
262名無したちの午後:2013/11/15(金) 12:30:42.07 ID:Nc9WA/IFI
吉里吉里抽出すると文字化けするのはどうすれば良いのかねぇ
263名無したちの午後:2013/11/20(水) 18:44:30.07 ID:xmAgOB+40
hibiki worksから新作出るらしいけどどうなんだろう?
264名無したちの午後:2013/11/20(水) 21:11:36.82 ID:gpM0kR200
DRAMARA QUEST I 〜淫乱の世界〜 変更可能
265名無したちの午後:2013/11/21(木) 11:39:13.20 ID:8o+6FP3B0
>>263
ラブリーコールも増やすって言ってるから
、変えられるんじゃないかな?
266名無したちの午後:2013/11/21(木) 20:37:40.18 ID:pzsuRlj+0
>>265
いい情報ありがとう

ラブリーコールあるならほぼ確定だろうし楽しみだわ
267名無したちの午後:2013/11/23(土) 01:36:12.79 ID:AgRGAmKM0
choco-chip復活と喜んで変更可を期待していたんだがストーリー紹介でもろ主人公の名前が出てたorz
268名無したちの午後:2013/11/23(土) 10:02:42.10 ID:G9CXpKTe0
>>267
体験版が出るまで待ちんしゃい
269名無したちの午後:2013/11/26(火) 12:41:39.54 ID:6BhTYEHc0
270名無したちの午後:2013/11/26(火) 16:26:19.78 ID:++W93Xfz0
つるみくの新作が可能らしい
271名無したちの午後:2013/11/26(火) 17:12:10.38 ID:pYzSr8120
うっそだー
272名無したちの午後:2013/11/26(火) 21:54:45.78 ID:++W93Xfz0
公式に書いてるから多分まじです
Festivalってやつ
ファンディスクみたいだからキャラは過去作に登場済みだけど
273名無したちの午後:2013/11/29(金) 20:21:35.85 ID:qkz5bPlC0
PRETTY×CATION
http://www.hibiki-site.com/pretty-cation/index.html

コンセプト見る限りゲームとしても期待できそう
メーカーにはこの路線貫いて欲しい
274名無したちの午後:2013/11/29(金) 22:25:09.13 ID:rNtt5faB0
そのコンセプトを掲げて「主人公(設定羅列)」は無いわ
275名無したちの午後:2013/11/30(土) 00:03:26.04 ID:0SQ+JXqm0
ラブリケーションの時からこうだったじゃん。今更今更
276名無したちの午後:2013/11/30(土) 00:28:01.44 ID:be5nH2bP0
主人公の設定ないほうがいいのは同意だけど高望みしすぎだってw
LC2の時から設定あったけど俺は気にならなかったけどな

LC系列のゲームはこのスレ的には神ゲークラスの配慮だと思うけどやはり人によるのかねぇ
277名無したちの午後:2013/11/30(土) 00:49:48.94 ID:GH2bNctQ0
LC系の主人公自体に文句はないけど、結構一般的な名前なのになかったってのと
貧乳好き、と言うか巨乳が苦手な自分には選択肢が全く無いので楽しめないってのはあった
スレ的には何も問題が無いので、これは少数かもしれないが・・・
278名無したちの午後:2013/11/30(土) 02:40:00.21 ID:os0UEKbPP
ヒロインが全員一緒!
279名無したちの午後:2013/11/30(土) 10:30:41.20 ID:JrRBG6sC0
処女ビッチだらけのテニス部合宿!「アタシが処女だって証拠がドコにあんのよ!?」

公式サイトにて姓名渾名変更可能を確認
280名無したちの午後:2013/11/30(土) 11:45:44.61 ID:MY52eOIJ0
>>279情報乙

http://i.imgur.com/vaxRa4k.jpg
これって誤植かな
281名無したちの午後:2013/11/30(土) 12:47:01.27 ID:/tU4psD10
期待はしないほうがいいんじゃないかなあ 戯画だし
282名無したちの午後:2013/12/09(月) 00:46:44.60 ID:v8ynVC5v0
過疎ってんな
283名無したちの午後:2013/12/09(月) 14:28:47.77 ID:GlZJ5iviO
ダ・カーポや東鳩などのシリーズ作に自分の名前で呼んでくれる、機能を搭載してくれ!
大ヒットの興奮間違いなしだろ
284名無したちの午後:2013/12/09(月) 14:46:40.00 ID:MPwl+RtN0
>>283
ダ・カーポは知らないが東鳩のPC版は変更できた気がするし
PS版はデフォなら名前呼び、変更したら呼ばないようにってタイプじゃなかったっけ
2の方も無印なら変更できていた気がする、ADになったら変更不可になったが
続くダントラとかも変更不可だからもう変更できるようにする気はないんじゃないかな・・・

ダントラのアンケート葉書にPS版東鳩みたいな名前変更機能を付けてくれって
書いて出したんだけどなぁ
285名無したちの午後:2013/12/09(月) 15:21:37.45 ID:iRzIXOAH0
KONAMI特許が切れる2021年以降には合成音声(EVS)で呼んでくれる作品が出てくると信じたい
286名無したちの午後:2013/12/09(月) 16:38:33.86 ID:tAk6EuRAi
おっさんになってしまう…
287名無したちの午後:2013/12/09(月) 17:21:23.02 ID:GlZJ5iviO
>>284いやそうじゃなく、音声ありで呼んでもらいたいんだって。
288名無したちの午後:2013/12/09(月) 18:23:11.70 ID:MPwl+RtN0
>>287
あぁ、そういう事か勘違いしていたよ
確かにボイスとシステム部分を見直してリメイクした物が出たらやってみたいな
289名無したちの午後:2013/12/09(月) 19:49:05.30 ID:YU5wGSDs0
東鳩2で名前を呼ばれた快感が忘れられずこの道にハマりこんだ
290名無したちの午後:2013/12/09(月) 19:56:37.26 ID:3Y7V4PVa0
東鳩2って変更したのにデフォで呼ばれるところが何箇所かあったよな
えらく萎えたの覚えてるわ
291名無したちの午後:2013/12/10(火) 00:29:15.83 ID:aMnV/cEc0
確か十波とタマ姉に一回ずつデフォ名呼びがあったような。
しかもエロシーン近辺で。
俺もダントラ期待してガッカリしたクチだわ。

ラブプラスも期待してたけどイマイチ成長しなかったな。。
292名無したちの午後:2013/12/10(火) 06:09:18.66 ID:0d4/0LflO
Sっ気のある由真と葵ちゃんと立夏さん、るる姉、さらちゃんに名前を呼ばれながら、淫語掘られて犯されたい。
そんなことこの5人にされたらテクノブレイクで死ぬか、猿化する
特に葵ちゃん、立夏さん、さらちゃんはもうどうなるかわからん
るる姉は羽衣声なら確実に死に至るだろう
葵ちゃんも海歩声ならショック死するw深い催眠状態で
293名無したちの午後:2013/12/10(火) 21:04:44.30 ID:/Csp5zWR0
>>291
追加キャラのささら√でもまーりゃん先輩がデフォ呼びしてくるとこがあったと記憶してる
294名無したちの午後:2013/12/19(木) 00:03:55.53 ID:dfTWVyRc0
戯画、体験版は不可でした
295名無したちの午後:2013/12/19(木) 19:52:42.17 ID:Ka4vomZy0
>>294
報告乙です
やっぱ不可だったか
戯画だったからまったく期待してなかったけど
296名無したちの午後:2013/12/29(日) 14:29:32.65 ID:slJEwR/F0
ルネ新作の「リベンジルーム」って既出?
もちろん安心と信頼の名前変更可だったけど
297名無したちの午後:2013/12/31(火) 01:18:10.87 ID:9iiMYJfq0
>>296
情報乙
最近チェックしてなかったから助かった
298名無したちの午後:2014/01/01(水) 22:53:13.45 ID:l2P5zAd20
みんなあけおめことよろ
今年は豊作になるといいねぇ
299名無したちの午後:2014/01/04(土) 00:30:26.82 ID:pjyuiX+Q0
>>298
おめ

フレラバのシチュ募集したやつと新作には期待してる
もちろんhibiki worksの新作にも
300名無したちの午後:2014/01/04(土) 20:16:18.59 ID:v5BjVcvR0
今月は月末に何タイトルか固まってるな
個人的に天狐とつるみくのが楽しみだわ。
幸先は決して悪くないし、
冬コミの新作で出来るヤツが在れば良いなぁ
301名無したちの午後:2014/01/04(土) 22:26:13.93 ID:NV5G9t2F0
たぬきそふとのも期待している俺がいる
302名無したちの午後:2014/01/05(日) 13:54:37.33 ID:Zsmjc6OQ0
え、変更可能なの?
303名無したちの午後:2014/01/05(日) 19:09:41.26 ID:eSR3SQf60
>>302
新作の少女教育でしょ?キャラクター紹介で、白石那奈って子のところを見ると、
主人公の名前に応じて変更されますって書いてあるから変えられるんじゃね?
304名無したちの午後:2014/01/08(水) 11:30:38.25 ID:3dyPzznO0
ルネの新作2本はどっちも主人公ばりばり顔出ししてるんだな
オークの方は見ただけで
「あ、コレいらね」
ってなったわ
305名無したちの午後:2014/01/11(土) 10:32:26.87 ID:R3rTooed0
南国搾乳☆みるくアイランド娘。 〜発情編〜 音声は〜ちゃん、〜くんで名前のところは無いね
306名無したちの午後:2014/01/13(月) 01:24:19.73 ID:7yBehUIk0
たぬきそふと体験版まだかよ。
確認しないと怖くて予約できん。
307名無したちの午後:2014/01/14(火) 07:44:10.29 ID:v0Brss2c0
>>306
本スレでも体験版が来ないとか、サンプルボイスが来ないとかで、住民が凄く苛立ってたよ。
308名無したちの午後:2014/01/15(水) 00:04:52.88 ID:IrW0hk5m0
『英雄*戦姫GOLD』の発売日を
1月31日(金)→ 3月28日(金) に変更させて頂くことになりました。

らしい
309名無したちの午後:2014/01/15(水) 17:38:22.04 ID:EOoNQvGQ0
英雄戦姫延期は痛いな

しかしゲームの発売延期するときクオリティアップのため〜ばかりだな
楽しみにしてたユーザーとしては本当の理由が知りたいわ
310名無したちの午後:2014/01/15(水) 19:05:15.86 ID:lNF/zD6w0
ヒロインの名前をティッシュにしたら涙出てきたw
311名無したちの午後:2014/01/15(水) 19:19:10.94 ID:hzLtgEtE0
>>309
突き詰めると、結局まだ出来てないから

もし押し通したら酷いクオリティになるのでウソはついてないよという
312名無したちの午後:2014/01/16(木) 10:02:52.04 ID:65CbnvHk0
ストーリー進行に重大なバグとかが発見されてその原因が特定できずに発売日が近づくと延期される
っていうのが一つの理由かと思われる
313名無したちの午後:2014/01/17(金) 16:57:18.04 ID:3ZNrsVmN0
発売延期は珍しいことじゃないけど発売間近で延期は堪えるな

上からもともと無理なスケジュール組まれてたり病気ってこともあるかも
314名無したちの午後:2014/01/17(金) 21:52:50.89 ID:eo89JVsj0
その昔某くらげに入金済みで1年待たされてからというもの数ヶ月位誤差の範囲だと思えるようになった。
バグにせよ制作遅延にせよ完成に向けての延期ならおk。未完成で売り逃げとか結局出ないとかは勘弁。
315名無したちの午後:2014/01/17(金) 22:50:28.71 ID:SYt41bDn0
ドーズのタイツっコのやつも未定になったな
316名無したちの午後:2014/01/18(土) 15:01:50.69 ID:sOO4rj0d0
KLEINって潰れた?
去年の11月か12月頃から公式に繋がらんし
シナリオはそれ程良いわけじゃなかったが、安定して変更可能ゲー出してたのになぁ
317名無したちの午後:2014/01/18(土) 16:41:34.27 ID:xkGQdcX20
サーバー移転中
318名無したちの午後:2014/01/19(日) 13:07:40.82 ID:wuUqCwhX0
かぐやの新作が変更できないってかぐやスレで騒いでたのはここの人?
体験版全然落とせなかったから確認の手間が省けました。ありがと

HTPはずっと変更可が続きますように
319名無したちの午後:2014/01/19(日) 15:15:38.19 ID:IrV1GUtI0
>>318
いま見てきたら大暴れしてるのが居たね。
320名無したちの午後:2014/01/19(日) 18:12:00.33 ID:tL0tGWjV0
ここの住人は必死だからな
でも迷惑かけんな
321名無したちの午後:2014/01/19(日) 19:05:42.83 ID:ZU1C3Gr90
オーバードーズの新作が発売日未定になったのが痛い。
このまま最悪の発売中止→ブランド解散にならないことを祈る。
322名無したちの午後:2014/01/26(日) 02:36:40.31 ID:rzQR4dUZ0
オーバードーズの新作発売日発表されたな
発売してくれるんならいいんだ
323名無したちの午後:2014/01/26(日) 12:02:05.12 ID:DtNp+y840
つるみくはHPの記載通り変更可でした
無音になります、主人公は記憶喪失で名字を覚えてません
一応の報告でした
324名無したちの午後:2014/01/26(日) 18:53:25.07 ID:OFcSAbMi0
>>323
報告ありがとう!
つるみくは以前に「名前変更可」希望でアンケート葉書出したら、
丁寧に「シナリオやプログラムの都合で難しい」と返答くれたよ。
単なる偶然かも知れないが、前向きに取り組んでくれたようで嬉しい。
早速、金落として応援してくる。
325名無したちの午後:2014/01/26(日) 19:27:51.79 ID:bXb6pDhh0
>>323-324
公式見て神語を思い出したけど、同じアセンブラージュ系列なんだね
神語好きだったし、今後期待しつつ買ってくるわ
326名無したちの午後:2014/01/26(日) 21:04:07.40 ID:DtNp+y840
>>324
つるみくは誠実な対応をするブランドなんですね
じゃあ、大量の変更可希望アンケ葉書が届いたら検討してくれるかもですね

>>325
自分は結構楽しめてますけど
内容は「中二病全開」な感じですよ、伝奇モノとかじゃなくて
327名無したちの午後:2014/01/27(月) 15:31:11.83 ID:/fHeDs/r0
ファンディスクじゃなあ…
328名無したちの午後:2014/01/30(木) 20:33:01.42 ID:bTWUxBfA0
マリンの体験版をやってるんですけど
先輩と先生の音声に「君」が残ります
惜しいですよね、これ
329名無したちの午後:2014/01/31(金) 02:31:31.51 ID:R0hZwmRv0
惜しいって言うかな…
マリゴールドは色んな意味でクオリティ低いからもうイラネ
330名無したちの午後:2014/01/31(金) 09:41:31.69 ID:BFXLztX00
>>328
情報乙。とりあえず製品版の改善待ちかな。
場合によっては、マリゴールド卒業も覚悟しとくわ。
331名無したちの午後:2014/01/31(金) 15:40:39.94 ID:/cUffq2x0
マリゴで敬称残りは前からしばしば有ると思うが今更?
個人的に名前固定嫌なのは変更したいってより他人の名前呼ばれるのが嫌って意味のが強いし
最低限そこクリアされればその程度あんま気にならんので折角の鉄板に近いメーカーが面倒臭がって固定にされるより良いや。
332名無したちの午後:2014/01/31(金) 20:49:15.46 ID:oqnII47n0
(無音)君でもいいよ
他人の名前呼ばれるほうがきついわ
333名無したちの午後:2014/01/31(金) 21:47:56.90 ID:MylYcvZL0
328ですけど自分はマリンは買います
体験版やった限りではむしろ楽しみですよ
くん残りは、重々承知の上で惜しいなーと

OLE-Mも買いますんで、後はたぬきの体験版待ちです
U・Meも2月に新作でますね
334名無したちの午後:2014/02/01(土) 09:02:18.05 ID:rluD+wmx0
正直さ
このスレももう8まで来てるんだから
どこの会社も名前変更デフォにすればいいと思うんだが
やりたいのに限って変更出来ないから
イマイチ感情移入できん
335名無したちの午後:2014/02/01(土) 10:57:07.64 ID:63YKPQqr0
「君」「さん」の音声ある方が良いかも
336名無したちの午後:2014/02/01(土) 19:18:39.16 ID:5B/nxzbI0
正直名前変更さえ出来れば高望みしないよ
内容が酷いのは流石に勘弁だけど
337名無したちの午後:2014/02/02(日) 11:19:07.50 ID:KZYTNMbO0
何故エロゲは名前呼びが主流なのか
ギャルゲは二人称呼びが当たり前なのに
338名無したちの午後:2014/02/02(日) 11:40:52.21 ID:pMc+zMcE0
ギャルゲも名前が変えられたと思ったら主人公の性格が
ぶっ飛びすぎていて感情移入も何もできないタイプとかあるからなぁ

告白シーンとかエロシーンで自分以外の名前連呼とか萎える
PS版東鳩みたいなのが一番理想ではあるけど
339名無したちの午後:2014/02/02(日) 13:44:03.15 ID:zr36IZfk0
しかもその名前が知り合いと同じだったりすると即売りしちまうわ
マジでエロシーンで名前連呼やめてくれ
ワルロマとか最悪だったぜ
340名無したちの午後:2014/02/02(日) 14:00:28.81 ID:cYatneXO0
マリゴは髪毛座が絡む様になった時期から駄目になった
決算前の作品も本当に最悪、正直ここの住人舐められ過ぎ
もはやBISHOP・SMEE・hibiki wの3大神ブランドが生きていればいい

ここにたぬきそふとが加わって頂ければ万々歳だ
341名無したちの午後:2014/02/02(日) 18:14:02.86 ID:h9s6Ljsn0
舐められも何も名前のみ無音で十分でそんな気になんないからな。
俺は寧ろ厳密にはマリゴと違う上に今ちょっとキナ臭いがオバドこそ至高ですし。
ま、人それぞれさね。
342名無したちの午後:2014/02/02(日) 20:05:37.13 ID:aCKwbIr80
クロスオーバーもいいぞ。
後はかぐやのHTPもある。
マリゴールドがダメになったのは残念だが昔と違って十分におなかいっぱいになれる。
343名無したちの午後:2014/02/03(月) 01:10:27.90 ID:j4MbofF60
主人公の名前が自分だったらなぁ
一度でいいからヒロインに名前呼ばれてみたい
344名無したちの午後:2014/02/03(月) 13:41:52.05 ID:EcBwee7k0
俺の場合自分で名前入力できることに重点置いてる
だから例え名前が同じでも制作側に付けられた名前だと嫌だな

ホント人によってどこが重要か変わってくるよね
345名無したちの午後:2014/02/09(日) 03:30:49.39 ID:qhGMbFm30
リネーマー探してるんですが、どこか落とせる所ありませんか?
ググって二番目のやつ落としてみたけど日本語はいらないし
346名無したちの午後:2014/02/09(日) 10:18:56.47 ID:uTuMDA7x0
前上げたやつならHe_176985 パスはgame
347名無したちの午後:2014/02/10(月) 16:07:29.39 ID:vs1/89d30
>>346サンクス
348名無したちの午後:2014/02/11(火) 01:55:15.72 ID:mpaBjeSc0
名前変更不可はまあ分からんではないけど(買いはしないが)
エロシーン会話シーン問わずどうも必要以上にわざわざ名前呼んでないか?と
感じる事がある。売れなくていいのか??
349名無したちの午後:2014/02/11(火) 17:45:16.63 ID:cP4f//+C0
自分以外の名前連呼されると抜けるどころか、
萎えるよな…物理的にも精神的にも…。

そこらへんの感覚が俺ら特殊なのだろうかw
350名無したちの午後:2014/02/11(火) 18:30:25.43 ID:3MV8Z02W0
>>348
元々そこまで気にするほどの事じゃないだろ。
エロゲ以外の媒体でヒロイン勢に声がある作品は、主人公に顔や名前だけでなく声があるタイプも珍しくないから。
(天外魔境シリーズ,サクラ大戦シリーズ,スターオーシャンシリーズ,ゼノギアスなど多数)
そんな状況でエロゲ主人公が名前変更不可ってのは、さほどマイナスにはならないと思うけどな
351名無したちの午後:2014/02/11(火) 20:19:39.87 ID:w5HLy++W0
要するに真剣じゃないのだ、二次元というものに対して
352名無したちの午後:2014/02/11(火) 21:44:30.43 ID:+0Yvs9D+i
目あり主人公や声付き主人公が嫌だってのと
名前変更不可が嫌だってのは
気持ちの根っこは同じだと個人的には思うんだがなあ
353名無したちの午後:2014/02/12(水) 00:16:16.51 ID:eSsvwZDB0
そりゃ圧倒的に話がおもしろかったり、
戯画のバルドとかゲーム性などで変更不可でも楽しめるものはあるよ…。
でも魅力も何も感じれないハーレムの主人公などが不可だと、
苦痛しか感じないわ。

まぁここのガチ住人は不可の時点で全部駄目な人もいそうだが…。

今更だがクロウカシスそこそこ面白かったよ、
自力コンプは時間掛かり過ぎそうだったから最初から攻略見たけどw
354名無したちの午後:2014/02/13(木) 15:22:52.01 ID:U6qPJxPq0
主人公とヒロインのカップルを楽しむ人に的を絞ってるのかもしれんね
一人称視点派か三人称視点派か…
355名無したちの午後:2014/02/13(木) 17:23:13.56 ID:9R5IitfK0
こういう流れになると度々出てくるけど
せっかく媒体がゲームなんだから一人称視点で遊びたい
三人称視点ならアニメとかでいい
356名無したちの午後:2014/02/17(月) 06:58:58.80 ID:8ghWrQrr0
攻略できないキャラに音声は要らないから
そのコストを名前の変更に充てて欲しい
357名無したちの午後:2014/02/17(月) 21:24:20.99 ID:hjKbdko40
エロシーンで固定主人公の名前連呼ほど萎える要素はないわなぁ
というか主人公の名前変更不可にすることに必要性を感じない
ユーザーが好きに名付けりゃいいじゃんか
358名無したちの午後:2014/02/18(火) 02:34:59.35 ID:/UhkqDrO0
デバッグの手間も省け開発人件費カット
ストーリー厨共が感じる主人公の名前だけ途切れる違和感の不満が出ない
そもそも開発側が電子ラノベの完成度をこだわるあまりゲームを提供する意識が無くなった
我々はこだわりの少数派でしかない、このへん
359名無したちの午後:2014/02/18(火) 04:16:37.13 ID:KHckuhEb0
名前変更不可でも固定名が、購入者くん、お客様くん、プレイヤーくん、なら勘弁する
360名無したちの午後:2014/02/18(火) 15:07:21.79 ID:jqRv5jtX0
プリティケ面白そう!
361名無したちの午後:2014/02/18(火) 20:24:38.13 ID:us1SNVTn0
今月末に体験版予定みたいだけど仕事終わってからだと重くてDLできないかも
こういう時だけ自宅警備員がうらやましいわ・・・
362名無したちの午後:2014/02/18(火) 23:57:14.05 ID:hd/je3j70
たぬきそふとの少女教育、主人公の名前変更可能、体験版で確認した。
363名無したちの午後:2014/02/19(水) 02:43:17.28 ID:3OZomCEm0
マジかよ!ひゃっほーい
364名無したちの午後:2014/02/19(水) 14:19:24.14 ID:AByXIljS0
>>362
情報乙です
サンキューたぬきそふと!
365名無したちの午後:2014/02/20(木) 08:54:47.59 ID:DMkOA/CE0
このスレ何人で回してるんだろう…
366名無したちの午後:2014/02/20(木) 10:25:22.71 ID:9VaSwQzB0
スレ住人の数はともかく
主人公名固定が嫌な層は少なくはない・・・と思う
367名無したちの午後:2014/02/20(木) 14:26:09.43 ID:ZBf1WLd60
皆はやるソフト無くなったら変更不可でもやるの?
俺は一応やるが一人二人攻略したらお仕舞いだなぁ飽きる
368名無したちの午後:2014/02/20(木) 19:19:03.40 ID:xl0PT9+80
燃えゲーとACT、RPG、SLG等ゲーム性のあるものはやってたけど病状が悪化してきて
最近はそれすらもつらくなってきた
369名無したちの午後:2014/02/20(木) 19:44:09.51 ID:F2F/JugSi
変更不可は余程の事がないとプレイしないな
エロゲだと恋姫無双あたりが最後だ

ネットで情報を集めにくい時代は
コンシューマではプレイ時間5分とかあった
370名無したちの午後:2014/02/20(木) 21:24:18.13 ID:gXKuRTvj0
名前固定にされてるとヒロインが無駄に連呼するからな
上のほうにもあったけど知り合いの名前だったりすると萎えるにも程がある
371名無したちの午後:2014/02/20(木) 21:29:19.62 ID:tV9hKtp80
>>366
普段気にしない人でも主人公が知り合いの名前だったりしたら変更したいと思うかもね

変更不可だともうプレイするのが苦痛だろうなぁ
ただ変更出来なくても主人公=プレイヤーだと内容によってはいける
コンシューマで悪いけど例えば三月発売のアルノサージュとか
372名無したちの午後:2014/02/21(金) 08:10:21.91 ID:9H2tTvnc0
どーして「〜でしょ?」だけでいいのに「〜でしょ?◯◯くん」になるんだ。
推してくんな。
373名無したちの午後:2014/02/21(金) 16:38:40.81 ID:pk3WJDVp0
>>354
各メーカーも面倒がらずに名前変更可能をデフォにすれば
一人称視点派も三人称視点派も幅広く取り込めるのにねぇ

RPGもそうだけどコテコテに設定付けされた開発から用意された固定主人公には
どうも感情移入できんわ
374名無したちの午後:2014/02/21(金) 16:45:31.62 ID:B1gwD8x20
BISHOPの新作、「黒の教室」
プロローグに主人公の名称変更可能って書いてたよ。
375名無したちの午後:2014/02/21(金) 21:15:11.03 ID:Vd0nI+dV0
プリティケ名前リストでてるぞ。
俺は有ったから安心して購入するわ。
376名無したちの午後:2014/02/21(金) 21:34:24.61 ID:53ZZC4RF0
>>375
俺も今回はあったから、予約してきたよ。
377名無したちの午後:2014/02/21(金) 21:54:53.02 ID:JRwiFPfe0
>>374
情報ありがとう!
BISHOPも安心と信頼の神ブランドだな
378名無したちの午後:2014/02/21(金) 22:47:22.94 ID:o0Fy0T3V0
瞳の烙淫4もきてくれたようだ
よかった・・・
379名無したちの午後:2014/02/22(土) 02:44:58.35 ID:WwG5YurW0
>>378
すばらっ!
380名無したちの午後:2014/02/22(土) 19:22:57.22 ID:8Y/8jACw0
どのメーカーもサイトで名前変更出来るかどうか記載してくれればいいのにな
381名無したちの午後:2014/02/22(土) 20:25:36.46 ID:FHh2RkF/0
自分はプリティケーション名前無し…
前作での葉書も応募したけど当選せず…
一体自分の名前はいつ呼ばれる日がくるんだろうか…
382名無したちの午後:2014/02/22(土) 21:46:37.47 ID:1diIZcor0
あんま無い名前なのにラブリケと言いL+と言い最初から入ってた俺は運良いんだろな
なので友人に布教する為にこっそり友人の名前で出してるけどそっちは来ないw
383名無したちの午後:2014/02/23(日) 01:19:16.60 ID:oG1sVgBa0
初めて見たけど、神スレ
住人に敬意を表す
384名無したちの午後:2014/02/23(日) 05:34:45.19 ID:q9HBPcj10
主人公が喋らない作品ってある?
385名無したちの午後:2014/02/23(日) 11:11:31.01 ID:UPUj2Lqj0
同人だけどドラゴンアカデミーは…とか…!?とかばっかで喋らないよ
386名無したちの午後:2014/02/23(日) 18:05:19.41 ID:q9HBPcj10
>>385
見てきたけどもろドラクエでワロタ
387名無したちの午後:2014/02/24(月) 00:47:12.14 ID:trjaOp960
ヤンデレ女子とイチャイチャできる名前変更可のゲームはありませんよねですよね
388名無したちの午後:2014/02/24(月) 17:28:01.26 ID:pnpyaZDv0
>>372
名前変更不可のゲームはエロシーンでも「○○くん!○○くん!」の連呼が待ってるんだよなあ
げっちゅ屋とかのデータベースや雑誌の紹介とかの欄に主人公の名前を変更出来るかどうかの項目を付けて欲しいよな
AVGとか分かりきった項目を載せてる意味無いだろとかおもいつつ毎回体験版落として確認して即デリート
もう希望も何もないわ。良さそうだなと思っても名前変更不可の高い壁にいつも阻まれる
389名無したちの午後:2014/02/26(水) 11:51:41.48 ID:8jxjcJDz0
>>388 エロシーンでも「○○くん!○○くん!」の連呼
すげぇ判る、正直これでハァハァできるやつってのはNTR属性でもあるんじゃないかと思ってしまう
けど、非エロも含めてギャルゲ要素あるのゲームのスレとかで名前変更できないのは残念って言うと
どうして変える必要があるんだよ、自分の名前でも付けるのかよきめぇとか叩かれまくるんだぜ……
390名無したちの午後:2014/02/26(水) 22:47:56.17 ID:3DysrPad0
ギャルゲ要素あるゲームやってる時点でもう結構アレなんだが
俺はそこまで堕ちちゃいないって言いたいのか単に自覚が無いのか
391名無したちの午後:2014/02/27(木) 00:26:21.60 ID:WDUXqGey0
変更不可ゲーはやるときは妹キャラ鉄板だよな時々兄貴を名前で呼んでくるやついるけど
392名無したちの午後:2014/02/27(木) 20:13:28.07 ID:BRRN2L9S0
ラブリケやプリティケ人気あるっぽいけどな
需要あるからこそシリーズ続いてるんだと思うし

>>389
そういう奴らがラブプラスやラブリケやってたら笑えるな
393名無したちの午後:2014/02/27(木) 20:29:22.12 ID:FgaFC97R0
>>391
夏空のペルセウスは妹良さそうだったけどそれで見送ったわ
あんなの幼馴染と変わらん
妹後輩が狙い目なのは同意
別に妹属性持ってるわけじゃないけど変更不可ゲーの方が多いから
いつの間にかまずヒロインに妹後輩がいるかどうかチェックするようになってしまった
394名無したちの午後:2014/02/27(木) 20:42:12.53 ID:ZUDAMPKE0
星織ユメミライ
変更可能だけど主人公の顔出し有り
395名無したちの午後:2014/02/27(木) 21:00:34.84 ID:gfGW46fV0
>>394
情報大感謝!変更可能なだけでもめちゃ嬉しい
かぐやHTPの新作も変更可能を期待した
396名無したちの午後:2014/02/28(金) 00:27:09.90 ID:l0E8rGA+0
処女ビッチだらけのテニス部合宿と
催眠クラス 〜女子全員、知らないうちに妊娠してました〜
名前変更可能みたいなので一応知らせておく。
397名無したちの午後:2014/03/01(土) 11:20:54.60 ID:1B6k3hs80
プリティケ体験版来てるよ
398名無したちの午後:2014/03/02(日) 10:03:53.71 ID:V1GIEUqb0
ドラクエも東方もよく知らないのにDragonMahjongg3とScarletAlchemy買っちゃったよ…
最近は名前変更機能ついてるだけでそのゲームが機能ついてないゲームより7割まし位よく見えて困る
399名無したちの午後:2014/03/03(月) 21:32:01.92 ID:ee1qpC9u0
最近は自分主人公というより
女性主人公ゲーにはまっていてすっかり存在忘れてたわ…

まとめwikiも更新されてないぽいから
とりあえず週末に2014年ページだけつくって
少女教育だけ追加しといたわ

FESTIVALは姓名両方可能?
400名無したちの午後:2014/03/04(火) 22:07:25.38 ID:XA00Pd0y0
>>399
FESTIVALは主人公記憶喪失なんで名字覚えてないんです
そして思い出すシーンもない


リベンジルームの体験版を落としてはみたものの
名前を「肝豚太郎」に変更してしまった
あんな主人公は無理です
401名無したちの午後:2014/03/04(火) 22:42:16.05 ID:XKDlkH7W0
ちょっと目ぼしいソフトの発売日チェックしてたんだが
4月25日大量すぎるだろう
どんだけ当日激戦になるんだ…
402名無したちの午後:2014/03/05(水) 15:32:36.93 ID:NxCxLQzu0
迷うほどなくね
とりあえず英雄戦姫たのしみれす
403名無したちの午後:2014/03/05(水) 23:22:38.39 ID:HWyYPv420
名前変更だけでも
PRETTY×CATION
メイクMeラバー
黒の教室
強引にされると嬉しくて初めてでもよく喘いじゃう令嬢な幼馴染 優衣「やめて、脚に触らないで……でも本当は気持ちいいの」
の4本が確定していて
+αで予約しちゃってるからなあ…

宅急便が何箱くるか怖すぎる
404名無したちの午後:2014/03/08(土) 23:05:19.62 ID:JUH3IiiU0
自分の名前を一発で読める人にあったこと無いくらい変わった名前してるんだけど
そのおかげなのか、ファンタジーでも現実が舞台でもあまり違和感なくて便利だわ。

ただ名前を呼んでもらったこと殆ど無いから今回もプリティケの名前抽選会やってくんねーかな…
405名無したちの午後:2014/03/09(日) 17:46:36.65 ID:CYWjmiyQ0
そういやDMMの恋姫は登録した名前でエロシーン表示されるんだな。
ありがてぇありがてぇ。
・・・でも登録名を本名にすんのは周りにも見られるから勇気がいるなw
406名無したちの午後:2014/03/09(日) 17:50:29.17 ID:CYWjmiyQ0
主人公の名前とは違うけど
ヒロインの名前がカーチャンと同じ名前だったときの絶望。
407名無したちの午後:2014/03/14(金) 23:06:13.00 ID:odtQCRnU0
名前変更可能でヒロインが主人公の名前を「キミ」とかに置き換えて呼むタイプの作品について
「キミ」とかじゃなくてちゃんと主人公の名前を呼んで欲しいみたいな意見をよく見るけど、
ヒロインに他人の名前を呼ばれて何が嬉しいのか、正直理解に苦しむ。
エロゲに何を求めているかが根本的に違うのだろうなぁ。
これほど価値観の隔たりというものを感じさせられる事もそうそう無いね
408名無したちの午後:2014/03/14(金) 23:17:05.85 ID:3CiJ2QwF0
キミとかだったら脳内変換楽勝だが他人の名前は無理くさい
409名無したちの午後:2014/03/14(金) 23:51:30.83 ID:DOfz36dD0
ジャンル問わず主人公=プレイヤーじゃないとどんなゲームでもムリ
410名無したちの午後:2014/03/15(土) 00:03:50.47 ID:0hH0hHAc0
>>407
俺はエロシーンで親父の名前とか連呼されてこっちに目覚めたわ・・・
411名無したちの午後:2014/03/15(土) 04:25:36.67 ID:mjiqJrcf0
>>407
主人公の名前が嫌いな知り合いと一緒で軽くNTRみたいなかんじだったわ
412名無したちの午後:2014/03/15(土) 06:24:54.24 ID:MQ7arHAv0
親父が、大友克洋のAKIRA好きで、主人公の金田の様にってつけてくれた名前。エロゲではほぼ、主人公になれない名前だわ。
413名無したちの午後:2014/03/15(土) 11:39:10.80 ID:xAIUlaG00
完全に主人公もプレイヤーの分身じゃなくその作人の登場人物
としてしか見てないんだろうねえ だから名前連呼されても問題ないし
名前のとこだけ無音にされると違和感あるからやめれとかになるんだろか
最近ではプレイヤーがどんなにそのキャラ好きでも主人公にNTRだからwwwとか
いってるのみかけたりするし 
なんていうか、主人公=プレイヤーとしてみてないなら「〜は俺の嫁」とは相反してると思うw
414名無したちの午後:2014/03/15(土) 14:50:04.09 ID:0hH0hHAc0
単にエロマンガやアニメを見てる感覚でそのままエロゲやってるって感じかもな
415名無したちの午後:2014/03/15(土) 19:15:49.92 ID:AsM1n3Cn0
星織ユメミライ発売日決まったみたいだな
416名無したちの午後:2014/03/16(日) 18:17:19.47 ID:3vSY6EEi0
>>415
公式サイトにもしっかり「名前変更可能」と書かれていて素晴らしいな!
夏の楽しみが増えたよ
417名無したちの午後:2014/03/16(日) 18:55:38.47 ID:X3eOtZ730
>>415
名前変更可能はうれしいんだけど顔が・・・
スレ違いだけど主人公=プレイヤーを崩す要素は勘弁してほしい。
418名無したちの午後:2014/03/16(日) 19:11:46.15 ID:D3gCX7ys0
>>415
情報スゲー助かります!
キャラも可愛いし世界感もよさげだね〜
419名無したちの午後:2014/03/17(月) 01:23:48.56 ID:8vvvUrud0
>>417
HシーンでAV男優が出てくる時点でどうしようもないよな
顔出しゲーで一番最悪なシーンはキスシーンだったりするが
420名無したちの午後:2014/03/17(月) 08:58:06.52 ID:2b9G9QQ00
正直キスシーンはさ、ヒロインの顔アップだけで良いのに、主人公が画面に入るキスシーンあるよね。
421名無したちの午後:2014/03/17(月) 11:31:49.74 ID:R82ULWOQ0
>>419
AV男優ワロタwww
顔出しはまだ許せるが主人公フルボイスとかわけわからん
もっとわからんのが女装ゲーだけども
422名無したちの午後:2014/03/17(月) 21:09:23.75 ID:FdOXXI3M0
主人公の顔出しはまぁないほうがいいよな
一番の問題は一枚絵だな
英雄戦姫も良かったけど主人公が写りすぎてて萎えたしムキムキでキモかった
423名無したちの午後:2014/03/20(木) 05:50:21.55 ID:VX0APGyf0
大槍絵で名前変更可能という至上の幸せである
はよ発売日ー
424名無したちの午後:2014/03/21(金) 01:44:25.55 ID:0QDKiq4Y0
炎の孕ませ乳ドルマイ★スター学園Z 名前のみ変更可能、苗字不可
まだ序盤しかやってないけど基本キャラからは苗字で呼ばれる、妹キャラが一人いるのでその子からはおにいちゃん呼び
425名無したちの午後:2014/03/21(金) 02:52:47.53 ID:/GtkQnee0
いつも通りだな
クソが!
426名無したちの午後:2014/03/21(金) 05:48:22.85 ID:s0QbNQ6j0
ジンコウガクエン2の発売が決まったね
選べる髪型が少ないけどキャラメイク体験版も公開された(近日髪型を追加したバージョンを公開)

苗字と名前は各5文字まで。加えて、三種類の所持品(愛、友、H用)の名前を20文字まで入力できる
427名無したちの午後:2014/03/21(金) 13:31:40.03 ID:2d77TNrQ0
まあ炎の孕ませ〜シリーズには最初から期待してなかった
ジンコウガクエン2は楽しみ






ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4944480.jpg
乙ゲー雑誌らしい
エロゲ雑誌も見習って全ての掲載ゲームにこのくらい書くべきだと思う
428名無したちの午後:2014/03/21(金) 15:17:02.45 ID:L3mt98WX0
来月25日発売のラブスイーツって変更できるのかな?
妹ぱらはできたから期待してるんだけど…
429名無したちの午後:2014/03/21(金) 15:19:38.59 ID:L3mt98WX0
>>427
乙女ゲーはほとんどの作品で名前変更できるよねマジでうらやましい
430名無したちの午後:2014/03/21(金) 23:09:00.93 ID:p4g+/Yao0
仮・想・侵・蝕 〜Virtual Hack Online〜 氏名、ゲーム内の名前変更可能だったけど既出?
431名無したちの午後:2014/03/22(土) 13:25:17.23 ID:KympzC1d0
>>430
情報感謝!見落としてたよ
神メーカーLove-Juiceでまた新しいブランド立ち上がったのね
432名無したちの午後:2014/03/23(日) 13:23:52.52 ID:Rr2z7HqD0
>>427
乙女ゲーってすげえんだな
思わず転向したくなるレベル
433名無したちの午後:2014/03/24(月) 05:47:17.96 ID:6brfNjEc0
最近のやつHシーンで男の顔映りすぎじゃね?ホント萎えるわ
友人が薦めてきた作品がことごとく顔出し作品ばかりでこれが俺小学生なら絶交してる
434名無したちの午後:2014/03/24(月) 08:33:11.79 ID:clgFhjHI0
つまり男を透明に出来る3Dエロゲが至高と
435名無したちの午後:2014/03/24(月) 18:02:54.44 ID:6lJCBQ9a0
主人公どころか攻略対象まで自作可能で
ひたすら妄想プレイにハマれるジンコウガクエン2には期待してる

ゲームは感情移入してなんぼ
顔あり声あり名前ありの主人公のゲームやるならアニメ見てるわ
436名無したちの午後:2014/03/25(火) 03:15:15.93 ID:ukIh+5Bl0
あー…ここの住人も右翼的な奴がおるから好かんわ
こちとらそれでも何とか遊べてるのに水差すような事を、本当に遊べるもんが無くなるってんだよ
その過激さがあるくせにwikiも結局廃墟状態にしやがるし
437名無したちの午後:2014/03/25(火) 18:25:48.85 ID:8R1HFqoS0
いままでも今みたいな流れあったし他スレでは愚痴れないし気にするほどじゃなくね?
438名無したちの午後:2014/03/25(火) 19:20:48.28 ID:Qlqm1HYq0
wikiは新しいのが上に来るように並べた方が編集の手間が省ける
439名無したちの午後:2014/03/26(水) 02:33:30.90 ID:NQhei33H0
手間ってほど手間じゃないだろう
分かり易さが大事だけど製作した管理人さんももうここにはいないのか
440名無したちの午後:2014/03/26(水) 09:21:17.43 ID:saZyd1700
>>424
名前変更の意味なさすぎるな、それ…
441名無したちの午後:2014/03/28(金) 21:50:07.18 ID:KBx14fm40
英雄戦姫GOLDパッチ当てても進行不能バグ発生したわ
発売延期してこれだもんな・・・
ゲームが面白いだけに残念だ
442[sage]:2014/03/29(土) 21:43:59.90 ID:k4imjcyLO
しりこん☆まじっくってやってみたんですが、BISHOPの純愛系もなかなかですね。これより以前の、おっぱいハート・毎日けだもの・すくーるヘブンも名前変更可なのでしょうか?wikiにはのってなかったので、ご存じの方お教えいただけると幸いです。
443名無したちの午後:2014/03/29(土) 22:16:12.09 ID:Jy43aG+90
それらは全部不可ですよ

管理人様、編集して下さってる方、いつもありがとう

同人  高速夜交バス  ウコンネミ  姓名変更可でした
444名無したちの午後:2014/03/30(日) 12:54:26.46 ID:I3ebjo7/O
>>443
お教えいただき有り難う御座います。購入は見送ります。やはりHシーンで○○君の連呼は耐えられませんので
445名無したちの午後:2014/03/30(日) 21:28:25.85 ID:ZNWkLKJA0
エロゲやってて名前連呼にだんだんイラッとしてきたのでこんなスレ無いかと探してようやくここに辿り着いた
妹キャラに名前呼ばせてんじゃねーよくそが
446名無したちの午後:2014/03/31(月) 08:23:24.94 ID:5HlZrJ+g0
そもそもエロゲで主人公の名前をデフォルトで変更不可にしておく必要性はない
447名無したちの午後:2014/03/31(月) 15:12:45.04 ID:4+9MUMJ30
大半のメーカーにとって
マイノリティのためにコスト増するようなものは入れる気がしない
元からマイノリティ狙いのニッチ需要メーカーだけが対応する
448名無したちの午後:2014/03/31(月) 16:56:08.27 ID:x4Qw5RnV0
売り上げに貢献するでもなく手間だからなこれ
449名無したちの午後:2014/03/31(月) 17:50:07.83 ID:CspD6cZ20
エロゲなんて1000や2000で競ってる様な狭いパイの中で、
名前変更が購入の最低条件な人間が多少なりとも居るのに
名前変更付ける事が購買効果として意味が無いとは思わんが。
それで上がる売り上げと音声編集の手間とどっちがコスト上かは知らんけど、
色眼鏡自覚した上で言えば固定なんて死んで欲しいレベルなんで変更したら無音とか
余計な手間かけずとも変更前提ならはなから呼称は君とか貴方で書けばいいし。
450名無したちの午後:2014/03/31(月) 21:16:35.15 ID:52vLwmkD0
結局のところ、名前変更すると普通はテキストと音声に齟齬が生じるんで、
それをどうするかということに尽きると思うんだが

0. 名前変更しない
1. 音声なしにする
2. テキストと音声が違っても放置(テイルズ方式)
3. 最初からテキスト自体に名前が出てこないようにする
4. 名前部分の音声は最初から代名詞か何かに置き換える
5. 名前部分を後で無音に音声処理をする
6. 名前部分の無音と名前を呼ぶのと2つ作って切り替える

おおむね番号が大きくなるにつれ手間が掛かると思う
無音だって音声処理するだろうし、他の手段に比べればそれなりに余計な手間が掛かってると思うぞ
451名無したちの午後:2014/04/01(火) 02:30:12.85 ID:/kYLLQhl0
無音は手間が掛かろうがいらん
つまりマリゴ系列はもはや不要
452名無したちの午後:2014/04/01(火) 02:34:26.52 ID:qaDpHq8K0
俺はマリゴ好きだよ
少なくとも他人の名前呼ばれるよりはましだと感じる
453名無したちの午後:2014/04/01(火) 07:11:37.66 ID:3Fz9SX9E0
デフォ主人公の名前連呼よりは無音や「君」のほうが断然マシだな
デフォ名連呼は男性用エロゲで一番萎える要素だと俺は思う
454名無したちの午後:2014/04/01(火) 22:28:56.44 ID:rYMqUI2o0
他人の名前呼ばれるのじゃなければ無音だろうが「君」「あなた」だろうがかまわん
455名無したちの午後:2014/04/01(火) 23:15:16.07 ID:GjnmgJh30
無音好きだ
やっぱ変えたからには自分の名前置換されてるテキスト見たいし
でも音声が途切れるのが嫌って意見もわかる
ここら辺は個人の好みだな
456名無したちの午後:2014/04/01(火) 23:24:12.43 ID:4TMmA2ku0
無音で音声途切れようが「○○くん!」連呼よりは遥かに良い
とにかく顔出しと名前連呼は実用性的にはクソ
457名無したちの午後:2014/04/02(水) 01:19:24.41 ID:moIz4LM80
プリティケーション楽しみすぎる
458名無したちの午後:2014/04/02(水) 19:32:20.33 ID:ltUlyRQA0
プリティケいいよね!女の子に下の名前で呼ばれるのなんて幼稚園のとき以来だわwwwww




…楽しみだなぁ
459名無したちの午後:2014/04/03(木) 19:27:29.11 ID:djRTO1Ve0
発売記念イベ限定アペンドあるらしいけど行けないわ
行けない人に謝罪コメあったけどそういう配布方法はやめてほしいな

まぁ楽しみではあるけどね
460名無したちの午後:2014/04/03(木) 20:12:50.57 ID:CF6rEXnw0
1年後でもいいからダウンロード配布してほしーわ
461名無したちの午後:2014/04/04(金) 02:30:32.72 ID:T3T7nseT0
遠方どころか北の端っこだからなぁ、この手のイベントは絶対いけないし
少々遅れてもいいから、ダウンロード配布はして欲しいねぇ
462名無したちの午後:2014/04/06(日) 14:53:31.37 ID:OH9mNgKv0
ゲーム内データを限定はちょっとな…後に配布されるらしいけど
正直こういうことされると醒めるんだよね
463名無したちの午後:2014/04/06(日) 18:56:24.28 ID:mYjtinav0
同人ゲーのポケットギャルハンターが変更可能
主人公の顔に影つけることも可能
464名無したちの午後:2014/04/07(月) 23:19:05.32 ID:tSewI3+T0
>>463乙です。

リネーマーで5文字の主人公の場合、4文字の名前に変えると
バグるんですけど、対処法とか分かりますか?
465名無したちの午後:2014/04/07(月) 23:29:39.12 ID:CRcUu8ML0
スペース入れる
466名無したちの午後:2014/04/08(火) 21:54:02.39 ID:EXRI2WIU0
>>465
ありがとうございます。
467名無したちの午後:2014/04/11(金) 22:39:27.52 ID:j7hb+rG00
かぐやHTP新作「しゃぶらレンタル」HPで変更可の案内来たね♪
「名前変更可」をセールスポイントとして毎回記述してくれるのが嬉しい限り
HTPは安心と信頼の神ブランドだな
468名無したちの午後:2014/04/12(土) 22:41:22.44 ID:Uz1fHhja0
キャラエディ出来るゲームで主人公名変更出来ないのって意味わからんよね
469名無したちの午後:2014/04/16(水) 02:34:10.58 ID:uYaJqeYQ0
キャラエディ出来るとそのキャラがエロゲ内で無双し始めるから
主人公の体、顔が無い方が良い俺にとってはキャラエディがある時点でもはやどうでもいい
470名無したちの午後:2014/04/16(水) 20:37:51.70 ID:LgA3ah050
普通の紙芝居ゲーならなくてもいいと思うけど
英雄戦姫みたいなのはエディットできたほうがいいと思う
471名無したちの午後:2014/04/22(火) 15:57:35.17 ID:cqSpsrby0
メイビーソフトの新作名前変更可能だってよ
この調子で俺たちの神ゲーブランド増えないかなw
472名無したちの午後:2014/04/22(火) 22:04:11.43 ID:cZ2b4aMo0
メイドさんと大きな剣以来か何年ぶりだよって思ったら
パンツで変更可復活してたんだな

今度買うか
473名無したちの午後:2014/04/22(火) 22:31:49.19 ID:pgXuE3bM0
テックアーツって変更可でも苗字固定や強引なあだ名だったりする
変更詐欺のイメージしかないけど新作はどうなんだろ。
パイドルマイスターは内容的にプロデューサー呼びだろうと思い買ってみたら
普通に苗字呼びも多くて早々に売ったし。
474名無したちの午後:2014/04/22(火) 22:42:28.85 ID:pLnrzidv0
名前変更可能に踊らされて購入したら
苗字呼びやあだ名がデフォだったりしたときの怒りったらないね
475名無したちの午後:2014/04/23(水) 00:46:14.36 ID:ySffiV6z0
>>474
良くわかる

体験版ないと安心できないもんな
476名無したちの午後:2014/04/25(金) 01:35:13.45 ID:hrYpgczL0
だなぁ
477名無したちの午後:2014/04/25(金) 20:40:37.27 ID:f18tHU3b0
プリティケーション届いた
名前変更は言わずもがな、一人称及びヒロインへの呼び方
果ては性器名の表示まで自分でテキスト設定できてワロタw

ここまで徹底してくれると清々しいな
478名無したちの午後:2014/04/27(日) 13:36:59.41 ID:5lXY7TY+0
LC2の時にLC+に応募して本当によかったとプリティケーションをプレイしていて思う
479名無したちの午後:2014/04/30(水) 18:25:50.74 ID:paT34csL0
P×Cは本当に幸先不安になるな…クオリティ低すぎ
480名無したちの午後:2014/05/01(木) 17:50:42.86 ID:u6bZzf0J0
クオリティ低いって程ではないけどイベント少なめだな
まぁL×Cのノウハウがあるとはいえ一作目だしただのヌキゲーにくらべりゃ全然いいよ
システムまわりは最高だけどね
481名無したちの午後:2014/05/01(木) 18:15:09.10 ID:6kiIGpSq0
コンセプト通りに作れてると思ったよ、盛り上げるためだけの余計なシリアスイベント入れて無かったし
まだ途中だがかなり満足
フェラ少ないのは不満だけど
482名無したちの午後:2014/05/01(木) 22:55:30.98 ID:R3lGz2/D0
こういう名前読んでくれる系ゲームとか見るたび俺にDQNネームつけたカーチャン恨みたくなるわ
名前リストにない名前は合成音声で〜って感じでどんな名前にも対応できるエロゲ出してくださいお願いします
483名無したちの午後:2014/05/02(金) 02:45:37.62 ID:bqubzQAC0
地味に苗字部分で不自然な無音になっちゃってるんだよな
前は二人称でちゃんと補完してたのに出来てた事が無くなってるのは
根本的に表面だけ真似た贋作と言わざるを得ない、何故それが必要なのかへの理解はない
484名無したちの午後:2014/05/02(金) 13:05:12.16 ID:KbGhg/om0
星織ユメミライOPムビー見る限り一枚絵で主人公顔出し多そうだな
キャラ紹介で主人公がっつり紹介されてからそんな気はしてたけどもったいないな
予約してるから買うけどね

>>483
ディレクターも同じ人だったと思うし深読みしすぎじゃない?
テキストで苗字表示されるのがいいか二人称がいいかは好みだと思うし

なにはともあれアンケハガキはだすよ
これからもこのコンセプトは続けてほしいからね
485名無したちの午後:2014/05/04(日) 18:30:28.60 ID:yznz3vnu0
モバマスの二次創作だけど『大事なアイドルに手を出してしまいました』
ってゲーム、名前変更可を売りにしてるな
486名無したちの午後:2014/05/05(月) 04:06:45.87 ID:A5GL/0BU0
PURE×LOVER

体験版で名前変更確認
487名無したちの午後:2014/05/05(月) 11:52:51.46 ID:t6e9uuL50
学園NTRの絵柄に似てるなと思ったら同じ人だったのか
これで名前変更できるとかに嬉しいわ
488名無したちの午後:2014/05/05(月) 13:02:52.33 ID:5Z7Fxt4o0
情報サンクス!
489名無したちの午後:2014/05/05(月) 15:22:20.73 ID:qA2RVHUz0
ストーリーの説明で「主人公」表記な場合は期待できる
大抵ここで名前決まってたらアウトだしね

体験版「だけ」名前変更できたバイブルブラックみたいな超例外もあるから油断はできないが
490名無したちの午後:2014/05/05(月) 15:41:29.91 ID:cdhvtOP20
新ブランドの情報めちゃくちゃありがたいです!
もう1作のプリンセスマテリアルも変更可なら新たな神ブランドなんだが
紹介ページではデフォ名記されてるのな
体験版待ってみるか
491名無したちの午後:2014/05/05(月) 21:25:17.53 ID:5hv6xEmW0
>>489
せやろか?
主人公表記でいざ体験版やったり低価格だから買ったりしたら固定だったことがありすぎて
逆に信用できなくなってるわ

もう体験版起動して5秒後にゴミ箱に捨てる作業やめたい
492名無したちの午後:2014/05/05(月) 21:29:27.11 ID:sTXcG6D40
あるあるw
オプションや設定を確認→とりあえずスタートして主人公名表示される→そっ閉じ
493名無したちの午後:2014/05/06(火) 01:17:17.62 ID:grOO1xI20
>>492
みんな同じことやるんだな
ぶっちゃけストーリの部分に主人公表記で期待を持たせるのは詐欺だよな
主人公の名前をストーリの部分に書いたら都合が悪いのなら名前変更出来るようにすればいいのに

あとエロゲのパッケージのサンプル画像でナナメに重ね合わせたりして男が描かれてる部分を巧妙に隠したりしてるやつ
男の画像が販売に影響があると思ってるなら最初から描かなきゃいいだろって
まあ、どのみち期待してないんでどうでもいいんですけどね
494名無したちの午後:2014/05/06(火) 07:07:16.03 ID:a2V70ElV0
主人公の名前変更というかそもそもデフォルト名要らんだろと
「名前入力」にしろ
特にストーリー的にも必要があると思えない苗字だけ中途半端に決まってるとかあるし

なんにせよ、名前を自由に決められるのを売りにするブランドが増えてくれると嬉しいな
495名無したちの午後:2014/05/06(火) 10:36:46.43 ID:2hJsw8z/0
考えるのめんどくさいとかいう輩がいるんだよなあ
496名無したちの午後:2014/05/06(火) 12:48:51.54 ID:Z9azmeCD0
そういうやつって名前何でもいいってことだろうし山田太郎でいいんじゃないのか
そんな層のためにいちいちデフォ名付けられてたらたまらない
変更不可なんて論外
497名無したちの午後:2014/05/06(火) 22:03:46.28 ID:MPRJWNOx0
変更不可は買わない、変更可能な生き残って欲しいメーカは買う。

シンプルな話これだけなんで否定派はここ来るなよ…。

ちなみにP×C正直微妙だったけどメーカ存続の為に買ったぜw
498名無したちの午後:2014/05/06(火) 22:47:12.61 ID:jkTO7FMZ0
PCって微妙なのか…
自分の名前と好みのタイプのキャラがなかったから様子見してたけど正解だった
499名無したちの午後:2014/05/07(水) 02:30:07.87 ID:eSN/Seo20
意欲のあるライターとそれに感化された良絵師が抜けたんでな…
二人がケーションの量産化決定に業を煮やしたのも想像に易い、あっこの社長アホだわ
500名無したちの午後:2014/05/07(水) 18:08:02.72 ID:8/k/K/NI0
微妙というかL×C2が良すぎたから相対的に評価下がる感じ

名前変更できてヌキゲーじゃないのって貴重だからな
501名無したちの午後:2014/05/07(水) 20:21:55.13 ID:eSN/Seo20
まるでコレが普通みたいな言い方だが
いろいろあったけど〜の会話したよ、〜なデートしたよ、〜好きなのでエッチしたよ
〜の大事な内容部分かなり省いたスッカラカンな内容だからな
これでエロシーンが使えればまだ救いはあるが…絵柄が上手いだけで、構図が下手糞すぎる
薄っぺらいどころじゃない、コレで相対的にLCが良過ぎただけというのもかなり失礼な話だよ
502名無したちの午後:2014/05/07(水) 21:21:02.52 ID:aDBhyVo10
シナリオのほうは登場人物の(特に主人公)の隠岐いじめが不快なのと
付き合ってから即ハボ以外はそこまで気にならなかったかな


絵の方はまあ…うん…
TECボーナスつけてもそこまで感じてるように見えないっていうかエロくないっていうか…
503名無したちの午後:2014/05/07(水) 21:22:20.94 ID:KK5qcgWJ0
過去2作より今作の方が好きだわ
504名無したちの午後:2014/05/07(水) 22:02:03.91 ID:eSN/Seo20
おーどこがどこが
505名無したちの午後:2014/05/08(木) 00:51:14.60 ID:YieEYmw60
アペンドでワンチャンあるから…(震え声)
506名無したちの午後:2014/05/08(木) 22:00:58.82 ID:CznZN7kp0
L×CのほうにはCVが苦手だったりかわいくなかったりで捨てヒロインがいたもんだけど
P×Cは捨てヒロインいないってのは嬉しい
507名無したちの午後:2014/05/08(木) 22:16:51.35 ID:/4Iz/yzl0
俺もキャストは新作のほうが好みだな、それにラブリーコールの不自然な感じが薄れていた気がする レーチェ除く
ただライターが折角のラブリーコールを活かせていない、一番重要なとこだろうに
アペンドもいいけど本編をもうちょい時間掛けて丁寧に作って欲しかったな
とはいえこのコンセプトはありがたいので是非続けて欲しい、できれば他所のメーカーもやってくれ
508名無したちの午後:2014/05/08(木) 22:30:48.77 ID:ryL8RSF90
L×Cの妹ちゃんはキミじゃなくてもっと名前で呼んでほしかったな
509名無したちの午後:2014/05/09(金) 01:20:36.53 ID:ZytpMUq80
それにしてもレーチェと会話中、
クロエ・ルメールを思い出すから微妙な気分になるw
ってかLC2の姫みたいに呼び捨てがないから個人的に凄い残念です…。
510名無したちの午後:2014/05/09(金) 23:01:39.77 ID:6Og3Ogli0
名前もあだ名も無い自分の様な寂しい人もいるわけで…
511名無したちの午後:2014/05/11(日) 10:23:25.87 ID:gy9ud9uI0
悲しいけど俺らマイノリティだから贅沢言えないんだよな
ゲームシステムが良いから俺は満足だわ
まして>>510みたいな人もいるし・・・
512名無したちの午後:2014/05/11(日) 11:44:23.38 ID:oS9eqwqH0
俺は抜きゲーの方が好きだからいいけど名前変更派でシナリオゲー好きは辛いだろうな
513名無したちの午後:2014/05/11(日) 14:26:41.80 ID:rHLqBEDE0
辛いというかとっくにエロゲ引退してるだろ
ガマンして買ってるとか想像出来ない
514名無したちの午後:2014/05/11(日) 19:30:32.35 ID:BKC1vsq+0
名前変更可能のゲームが無くなったらゲーム引退と考えています…
515名無したちの午後:2014/05/11(日) 19:35:37.91 ID:R2S7eRnw0
同じく
コンシューマも同様
516名無したちの午後:2014/05/11(日) 20:04:50.56 ID:WObD9oTO0
新作に期待していないからWIKIの情報参考に中古ゲームで楽しんでるよ
スタンドアロンでXP機残してるから、ほぼ対応できるしね
過去作の変更可作品情報UPしてくれる方々には心から感謝している
517名無したちの午後:2014/05/11(日) 22:27:09.31 ID:N0bCb91Z0
wikiの過去作は結構穴があるね
518名無したちの午後:2014/05/12(月) 22:46:25.39 ID:TqY86Ep30
ツクールのXPからリネーマーも使えないので遊びたいツクールのゲームが
あっても遊べないジレンマ…文章というか名前を改造できるツールとか
ないものか…
519名無したちの午後:2014/05/14(水) 10:11:44.75 ID:J7Zh/AkI0
>>517
知ってる情報があるなら出してほしい
wikiはみんなで作っていくものですよ
520名無したちの午後:2014/05/14(水) 18:54:46.70 ID:2Jl8c0K80
>>519
レビューサイトのなどでピックアップしたデータのうち、Wikiに載ってなかったタイトル
自分が確認した「オルゴール」「Elise」「天使のひな」以外の真偽は保証しない

2000-08-25 MaYA 〜微睡島ノ眠姫〜 【Soleil】
2000-07-28 Portrait【TESLA】
2000-07-06 See In 青 〜シーンAO〜【ALICE SOFT】
2000-05-26 アトリエ【雅】
2000-05-26 S.N.O.W【XUSE】
2000-05-26 Natural2 -DUO-【フェアリーテール】
2000-05-26 Last Scene 〜僕が君にできること〜【maika(J-BOX)】
2000-04-28 行殺☆新選組【Liar Soft】
2000-04-14 あすは恋して 〜Prime Beat Planet【アンバランス】
2000-04-14 Rumble 〜バンカラ夜叉姫〜【ペンギンワークス】
2000-03-31 虹のありか【TeaProject】
2000-03-31 Fern 〜だからきみのこと〜【APPLE PIE】
2000-03-24 オルゴール 〜消せないメロディー〜【JUICE】  下の名前と一人称変更可。名字はなさげ
2000-03-24 Over the Rainbow【風露】
2000-03-24 School Days 〜スクールデイズ〜【フェイス】
2000-03-24 Baby Face 〜ベビーフェイス〜【OzPROJECT】
2000-03-17 Elise 〜エリーゼ〜【あいりゅ】  名字・名前ともに変更可
2000-03-10 Into Your World【Mermaid】
2000-02-25 Moe 〜萌黄色の町〜【UNiSONSHIFT】
2000-02-25 ロードラブストーリー【CORETT】
2000-02-04 家元【ZERO】
2000-01-28 天使のひな【BELL-DA】  名前なし
2000-01-28 魄冬 〜はくとう〜【Zenos】
521名無したちの午後:2014/05/15(木) 13:32:27.44 ID:WpbSsruE0
名前固定・顔出し・立ち絵ときて、とうとう見所の一つにエロシーンで主人公ボイス有りってのが出たよ……。
本当に世知辛い世の中だな。
522名無したちの午後:2014/05/15(木) 14:23:42.49 ID:kBzxQVF70
主人公名前変更可のゲームなのに、わざわざ固定名主人公の声入りドラマCD特典つけるとことかもな。
「英雄戦記GOLD」のメロンブックス、あまりの酷さに予約から外した。
523名無したちの午後:2014/05/15(木) 20:49:42.34 ID:1Ld2jg4E0
>>521
多数派にはそれホントにウリになるんだろうか……とんでもない世界だ……

>>522
それが怖いのとBGMが邪魔だから基本的に特典ドラマは聴かないようにしてるわ
524名無したちの午後:2014/05/15(木) 22:25:16.20 ID:L68p4tGF0
会話ならともかく設定でOFFにしないと下手すりゃ男の喘ぎ声を
聞かされるわけだ
男の荒い息遣いがBGVとしてヘッドホンから流れてくる…おふぅ
525名無したちの午後:2014/05/16(金) 03:41:46.60 ID:u4/mlQu60
>>520
情報ありがと〜
526名無したちの午後:2014/05/16(金) 05:35:43.16 ID:yZ2PhZ8P0
男の主人公声ありは前からあったけど
イベントだけ声ありなのか
意味分からん
527名無したちの午後:2014/05/16(金) 07:40:25.27 ID:zPn3yCqC0
>>521
男性向きエロゲーとしてはそれデメリットでしかないと思うんだが…
開発の頭大丈夫かと心配したくなる
528名無したちの午後:2014/05/16(金) 11:54:24.71 ID:YZBuWkWT0
もうギャルゲエロゲは観客として楽しむものというのが定着したからどうしようもないよ

今後俺達が望むものがでるとすれば、それはギャルゲエロゲからの進化ではなく
スマホのしゃべってコンシェルとかSiriの進化の過程で生まれてくると思う
529名無したちの午後:2014/05/17(土) 02:24:38.99 ID:Vr0hxCBS0
だが乙女ゲーはアトリエでさえ名前変更可能に変わるという
何故のか
530名無したちの午後:2014/05/17(土) 07:29:17.53 ID:I40M3qS30
女向けには元々夢小説って文化があるし名前変更好きが多くて合いやすいんだろう
531名無したちの午後:2014/05/17(土) 10:42:05.18 ID:DinweiKi0
委員長☆ぱらだいす!〜会長!もっとツいてイきたくなっちゃう〜
体験版にて姓、名変更可能確認
532名無したちの午後:2014/05/17(土) 12:22:53.36 ID:saT76DEp0
>>531
超絶感謝!情報ありがとう
マリゴールドでもLOVEJUICE系でもない、新たな神ブランド誕生かな?
発売前に情報貰えたので、早速予約してくる
533名無したちの午後:2014/05/17(土) 13:31:29.64 ID:uKlJFqRU0
うーむ、今時800×600かよ
迷うなあ・・・
534名無したちの午後:2014/05/17(土) 19:45:40.80 ID:gjNCOpgr0
タイトル見てうおおおおおおお!!眼鏡っ娘ゲーだあああああ!!!!
535名無したちの午後:2014/05/17(土) 19:46:34.36 ID:gjNCOpgr0
途中送信してしまった……

タイトル見てうおおおおおおお!!眼鏡っ娘ゲーだあああああ!!!!
と思ったのに一人もいなくて泣いた
536名無したちの午後:2014/05/17(土) 23:07:21.96 ID:v0Sc340h0
主人公顔出しっぽいな。俺はスルー
ここまで来たら名前変更ごときで購入に踏み切るほど卑屈になりたくない
537名無したちの午後:2014/05/17(土) 23:49:28.89 ID:dgIx16H50
俺は良さそうだったら顔出しでも買うようになったな
まあ主人公の容姿や性格によるけど
当然顔出しないほうがいいけどある程度は妥協するようになったよ
538名無したちの午後:2014/05/18(日) 04:44:02.50 ID:PhmYiusn0
だが2次元の中でぐらいカッコよくありたい願望もある訳で
あんまり厭味なデザインじゃなければ俺はOKやな
ただ、ヒロインとの絡みの俯瞰スチルでカメラ目線のヒロイン描く絵師は許さない絶対にだ
539名無したちの午後:2014/05/23(金) 00:27:25.53 ID:UjKK1Jmg0
ちょっと顔出し程度なら気にもならないが
たまに激しくケツ出ししてくる主人公が居るから困る
540名無したちの午後:2014/05/25(日) 17:56:35.49 ID:uOjRC2o40
体験版やったけどルネの女騎士ってもしかして今までの「名前変えると名前だけ無音」じゃなく「名前変えると名前呼んでるセリフは名前だけじゃなく声全部無音」になる仕様なのか?
541名無したちの午後:2014/05/25(日) 23:13:13.46 ID:isJoFyFL0
俺はやってないけど何個かバグが確認されてる体験版なんでしょ?
それもじゃないの
542名無したちの午後:2014/05/26(月) 19:41:32.72 ID:6hiVkL2M0
星織ユメミライ体験版やったけどどのレベルで主人公顔出しあるのかわからなかった
体験版に収録されてるHシーンでは顔出しなかったな
OP中に表示されるCGではかなりの比率で顔出しあったし迷うな
543名無したちの午後:2014/05/26(月) 22:17:01.54 ID:pRAVDA4c0
女騎士名前変更してもデフォ名のオルロギンとかオルくんって呼ばれるから注意
体験版だけかもしれんが
544名無したちの午後:2014/05/27(火) 00:53:10.86 ID:epzJznYo0
強引にされると嬉しくて初めてでもよく喘いじゃう令嬢な幼馴染優衣は体験版で名字名前ともに変更できるの確認
545名無したちの午後:2014/05/27(火) 08:53:30.99 ID:6BTKoU3E0
プリティケってCGには男がなるたけ入らないように
配慮されてるのな。絶対ってほどじゃないけど
546名無したちの午後:2014/05/27(火) 22:31:13.00 ID:GnbLV9Kl0
>>544
情報乙

英雄戦姫なんてケツ出しってレベルじゃないもんな
547名無したちの午後:2014/05/27(火) 22:39:15.56 ID:tBCRu0ym0
ここではウケ良くないけど正直名前変更出来るなら顔出しはわりと好きだな
俺の顔をこんなイケメンに描いてくれてありがとうって思う
548名無したちの午後:2014/05/29(木) 14:08:17.28 ID:dvsgIFvq0
> こんなイケメンに描いてくれて
その考え貰った!
549名無したちの午後:2014/05/29(木) 23:20:34.26 ID:/Z8jAisa0
密かに姫汁に期待してる、名字固定とかじゃないといいな
550名無したちの午後:2014/05/30(金) 01:09:14.35 ID:v0bRtBCJ0
>>547
>>548
こんな所まで来て工作すんなうぜぇ
名前変更の目的を考えたら顔出しがアウトなのがわかるだろうが
親や友達の名前じゃなければいいってのならランスとかでいいわけだし
それこそ、俺の名前をランスにしてくれてありがとうってプレイすればいいだろ
名前変更可を求める本来の目的からすれば名前を変更出来るだけでは意味がない
551名無したちの午後:2014/05/30(金) 01:43:10.65 ID:Q78V1bgh0
>>549
ジンセイ詐欺でこのブランド信じられなくなったからな
結果報告お待ちしてます
552名無したちの午後:2014/05/30(金) 03:11:46.17 ID:y6I29jwb0
ID:v0bRtBCJ0は流石に荒らしって認識でいいよね
キチガイすぎる
553名無したちの午後:2014/05/30(金) 04:17:33.16 ID:deUKqamr0
言ってる事は550に同意しなくもないがまあそんな喧嘩腰に書かんでもとは思う。
個人的にはまあやっぱゲームは漫画アニメと違い折角のプレイアブルメディアなんだし
自己投影したくて他人と認識するのが嫌で名前も変えたい、姿形も同じくだし、
顔出しどころかある程度は仕方ないけど顔出さなくても
主人公が画面に大きく映ってる様な画自体あまり好ましくないし。
主観やシルエット、あとはフライングハンド&チンコでいい。
554名無したちの午後:2014/05/30(金) 06:16:20.74 ID:ujBZsNnJ0
>>547は名前変更出来るならって書いてるのにじゃあランスやれってアホか
555名無したちの午後:2014/05/30(金) 10:37:56.80 ID:l7VwR8Rd0
PURE×LOVER -姉と幼なじみとHなカンケイ
買った人いたらどんなもんかレポください
556名無したちの午後:2014/05/30(金) 22:30:39.43 ID:jhca5AEd0
ここってすぐ発狂するな
557名無したちの午後:2014/05/30(金) 22:38:13.84 ID:D2tGoI+70
まだ触りしかプレイしてないけど姫汁は名前だけ変更可能だったよ・・・
558名無したちの午後:2014/05/30(金) 22:40:59.10 ID:Zig++XiL0
>>549
苗字固定でヒロイン4人中2人がこんごーこんごー呼ぶ
つまりこのメーカーの何時ものアレ
559名無したちの午後:2014/05/30(金) 22:42:15.41 ID:D2tGoI+70
ていうか普通にピンク髪のキャラに苗字呼ばれる・・・
俺の9000円がああああああああああああああああああああああああああ
560名無したちの午後:2014/05/30(金) 22:44:59.60 ID:D2tGoI+70
もうこのメーカーは絶対に信じない!
561名無したちの午後:2014/05/30(金) 23:58:28.71 ID:Zig++XiL0
メイドさんのために買ったんだと思っときなさいw
まぁ各キャラ最後のエロシーンは貴方とか旦那様とか色々してるから
買ったのならとりあえず最後までやっとけ>姫汁
562名無したちの午後:2014/05/31(土) 02:26:15.69 ID:NElIQH9O0
まあ、恒例の半端ブランドだし…テック系は
563名無したちの午後:2014/05/31(土) 08:12:04.34 ID:OztEL7jg0
苗字だけ固定は信用したらいかん、ゼッタイ
564名無したちの午後:2014/05/31(土) 09:22:05.19 ID:+gSf0mQv0
でも親族でもないし大して仲良くもないうちは苗字呼びは普通だと思う。

と言いつつHするくらいになっても苗字よびとかザラな気もする。
565名無したちの午後:2014/05/31(土) 11:04:33.82 ID:vQ65vlYr0
苗字だけ中途半端に呼ばれるなら苗字名前ともに変更できて
会話ではその部分は音声なしのほうが遙かにマシやな
566名無したちの午後:2014/05/31(土) 11:31:29.51 ID:msT6HCwi0
今やり始めたけどピュアラバはいいね、名前変更する人にも配慮してくれてる
567名無したちの午後:2014/05/31(土) 13:10:15.74 ID:Ea/mv5JO0
>>564
妹とか家族キャラが居て他のキャラからはそっちは名前、主人公だけ苗字って方が違和感。
テックアーはよくやりやがるけど。
変えられる意味が無いに等しい物ばかり作る割に名前のみ変更は結構多い辺りイマイチ意味わからんわテックは。
568名無したちの午後:2014/05/31(土) 14:07:08.26 ID:zxphM52O0
テックはまぁ予想通りだな
悪い意味で安定感あるからいつもスルーしてるわ
569名無したちの午後:2014/06/03(火) 09:19:32.77 ID:PNtuxY9T0
最初、親しくないときは苗字呼びで親しくなると名前で呼んでくれる流れとか
個人的に大好きなんですけどね…ただし苗字のみ変更不可、てめーはダメだ!
570名無したちの午後:2014/06/03(火) 16:46:44.87 ID:Pr1qklqP0
>>543
製品版でも最初のシーンで魔法使いからオロくん連呼喰らった
修正アップデート入れても、そのままという事は
恐らく仕様だと思われ・・
最近はマリゴールド系でさえ雲行きが怪しいのか・・
571名無したちの午後:2014/06/03(火) 17:15:46.67 ID:Zwnx6M1h0
言えば直ると思うよ、それ。逆に言うと言わなきゃ絶対直らない
572名無したちの午後:2014/06/03(火) 19:50:26.09 ID:XpJ+s9QP0
バグだらけみたいだし名前呼ぶとこの音声抜くのすらもめんどくさくて
発売したんかね
仕様って言い切られる前にパッチで修正してくださいって送ってみれば
俺は買ってないから役に立てないけど
573名無したちの午後:2014/06/03(火) 20:54:34.21 ID:K57uwRzM0
ルネの女騎士のやつ主人公がそもそも人間じゃないしな
個人的には人外だと名前変えられても感情移入できないのよ

あと悪の女幹部2は今のところではあるけど名前変えられそうにないね
とりあえず体験版待ちかな
574名無したちの午後:2014/06/03(火) 21:40:01.61 ID:XpJ+s9QP0
今のところ??
公式のキャラクターや製品情報のとこにおもっきり変更可能って表記されてるんだが
575名無したちの午後:2014/06/03(火) 21:57:38.58 ID:K57uwRzM0
ごめん悪の女幹部2のストーリーのとこしか見てなかったわ
1の時はストーリーのとこにも名前変更可って書いてあったからさ
次からはキャラクターや製品情報のとこもちゃんとチェックします…
576名無したちの午後:2014/06/04(水) 01:19:02.93 ID:KWArShwZ0
俺の名前雄也
577名無したちの午後:2014/06/04(水) 21:32:18.50 ID:NRN3BE5X0
セイカツ!ってゲームが名前変更できそうで注目してる
どうか変更できますように・・・
578名無したちの午後:2014/06/04(水) 21:44:05.26 ID:0d2VyKaD0
>>577
ストーリー紹介では「主人公」表記ではあるね
これに騙されて購入して本編ではしっかり名前が付いてたこともあったから楽観はできないが…

とりあえず「セールスポイント」の項目が公開されてから考えるかな
579名無したちの午後:2014/06/04(水) 23:40:07.85 ID:wGO7NQvt0
>>577
新ブランドか。他の系列ブランドで実績ないからダメ元で期待しておく。
早く体験版来て欲しいね。
580名無したちの午後:2014/06/06(金) 00:04:32.28 ID:wvBhkAzC0
>>570さんはバグ報告行ってくれただろうか…
581名無したちの午後:2014/06/06(金) 10:53:41.65 ID:uyXL7QZo0
>>577
>>578
>>579
たかとお まこと が主人公で名前変更不可
これぐらい見抜けよ
582名無したちの午後:2014/06/06(金) 11:10:02.86 ID:rFcZ4SA+0
>>581
ありがとう!
ドブにカネ捨てることにならずに済んだよ
583名無したちの午後:2014/06/06(金) 11:28:20.46 ID:wvBhkAzC0
真琴にチンポ見せつけてるCGがサンプルにあるんだが…
モブ男のチンポだって言われりゃ黙るしかないけどまだわかんねえだろ
584名無したちの午後:2014/06/06(金) 12:28:47.72 ID:7VaBTFb40
バグあんなに残してるんだからオロ君呼びも音声消し忘れとかと思いたいけど
あれが仕様だったらこのメーカーも次からは変更してもこっちで用意した名前で呼ぶねまーくん^^
方式になるんだろうか
585名無したちの午後:2014/06/06(金) 19:17:20.11 ID:ZTSKIqxV0
>>581
また意味もなく名前固定のクソゲーか
このブランドも注目する必要はなさそう
586名無したちの午後:2014/06/06(金) 22:41:36.21 ID:9mTnvJgz0
名前変更可の表記があるか体験版で可能なのを確認しない限り全部変更不可だと思っといた方がいいぞ
ストーリー紹介で主人公表記の変更不可ゲーなんぞそこら中にあるからな
587名無したちの午後:2014/06/08(日) 10:21:12.26 ID:y/sQe/ZE0
恥辱の女騎士パッチver.1.02きてるな
アダ名設定できるようにしたって書いてあるだけだけど
名前も○○君(○部分は無音)になってる
588名無したちの午後:2014/06/08(日) 11:55:38.86 ID:/oUYjhBl0
え、ちゃんと今までみたいに名前変えたらその部分だけ無音になるようになったんだ
これはナイスな修正
589名無したちの午後:2014/06/08(日) 12:39:33.21 ID:BKfptb/00
固定主人公の名前呼ばれるぐらいなら無音のほうが遙かにマシだからのう
590名無したちの午後:2014/06/12(木) 20:25:18.60 ID:vjMgkv9m0
591名無したちの午後:2014/06/12(木) 22:16:46.78 ID:mkLm7Izo0
>>590
面白かったよそれ。
592名無したちの午後:2014/06/12(木) 22:25:55.59 ID:KFZ8afaT0
>>590
情報乙です、同人もドンドン紹介してくれるとうれしいですね
593名無したちの午後:2014/06/12(木) 22:36:09.16 ID:KFZ8afaT0
プリンセスマテリアルは変更できそう
594名無したちの午後:2014/06/13(金) 16:37:22.36 ID:dVrOP7p00
>>593
でもstoryには主人公名書いてあるような
595名無したちの午後:2014/06/13(金) 17:32:38.22 ID:6imcew1f0
>>594
問い合わせたら今のところ変更可能で開発してるって返事が来たよ
596名無したちの午後:2014/06/13(金) 17:51:27.29 ID:6imcew1f0
ちなみにとても丁寧に返事をしてくれました、俺は絶対買います
597名無したちの午後:2014/06/13(金) 19:23:31.23 ID:lctlILCW0
何、この神ブランド!
ピュアラバで実績あるから信じて待ちたいところだな
598名無したちの午後:2014/06/13(金) 21:53:46.75 ID:oDLySKJD0
アトリエかぐや BARE&BUNNYって、名前変更不可だったけ?
599名無したちの午後:2014/06/13(金) 22:09:47.51 ID:oDLySKJD0
>>598
自己解決しました
HTPだけが最後の砦だな
600名無したちの午後:2014/06/13(金) 22:44:19.14 ID:6imcew1f0
>>597
製品も名前変更機能を入れる予定って返事が来たからほぼ確定じゃないかな
601名無したちの午後:2014/06/16(月) 00:33:00.34 ID:J1oQQq6w0
>>599
でも名前変更の上に処占属性の俺はバイトの先輩のやつ以来
買う事ができないでいる
602名無したちの午後:2014/06/20(金) 21:25:32.70 ID:AI8iEuOz0
同人ゲーのスーパードラモンクエスト ひらカナ4文字で変更可能
603名無したちの午後:2014/06/20(金) 22:29:42.68 ID:2LqEPfIc0
2、5、7の主人公の名前も変更出来るな+前作主人公
604名無したちの午後:2014/06/21(土) 21:07:19.53 ID:xYB2/+k50
PUSHの名前変更情報って当てになりますか?
605名無したちの午後:2014/06/22(日) 02:33:31.21 ID:V263PbtO0
>>604
PUSHの名称変更のとこは誤植が多いよ
606名無したちの午後:2014/06/22(日) 06:49:29.24 ID:mFcXbZmW0
>>605
えっ・・・、そのためだけに買ってるのに・・・
607名無したちの午後:2014/06/28(土) 15:51:23.01 ID:r0/OAyoX0
Dragon Explorer ※女主人公
わふにゃのくえすと
犯されクエスト ※あなた表記
犯されファンタジー
ドット彼女

全て同人ゲー
一応wiki検索はしたけどもう既出ならすまん
608名無したちの午後:2014/06/28(土) 16:28:13.50 ID:DPIUxFqC0
>>607
情報乙です
609名無したちの午後:2014/07/02(水) 18:56:11.02 ID:cYQ8G73t0
お兄ちゃんって呼んでくれるヒロインだけが癒やしやでえ
610名無したちの午後:2014/07/04(金) 23:33:15.02 ID:6ZjY03T60
プリンセスマテリアルの製品紹介のとこに名前変更可能って書いてあるね
これで安心して予約できる
611名無したちの午後:2014/07/05(土) 08:00:16.61 ID:EnDs35VI0
結構大作の萌えゲで名前変更は珍しいな>星織ユメミライ
これだけで発売日買い決める俺アホス

多分こいなかのこーた連呼がトラウマになったせいかもしれない
あの作品のおかげで名前変更できる作品のありがたみがよくわかる
612名無したちの午後:2014/07/05(土) 09:48:19.14 ID:FqgY3h7t0
>>610
確認した。しっかり仕様項目の一つとして記載しているのが素晴らしいね。
ぴゅあらばに続いての快挙で、新たなネ申ブランド誕生だな^^
>>611
ユメミライのところも名前変更可ポリシー貫いてくれると嬉しい
613名無したちの午後:2014/07/05(土) 12:21:20.94 ID:5lJs9X8n0
>>611
>>612
ただあそこは主人公顔出しの方が強いポリシーっぽいので微妙なんだよな
614名無したちの午後:2014/07/05(土) 16:45:55.92 ID:Hs9nL4IE0
ムービーでもスマホに主人公の名前が映ってしまうという
名前入力のシーンは今井ゲーよろしく記入式でこだわってたのになあ…
615名無したちの午後:2014/07/05(土) 17:22:00.05 ID:0lhAEBc80
DQヒロインズ
ttp://www.dlsite.com/maniax/announce/=/product_id/RJ111741.html

少女@オンライン ※女主
ttp://www.dlsite.com/maniax/announce/=/product_id/RJ133323.html

ROBFS4U
ttp://www.dlsite.com/maniax/announce/=/product_id/RJ137267.html

楽園魔城リピュアリア ※TS主人公、ヒロインの名前と主人公の一人称も変更可
ttp://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ102967.html
616名無したちの午後:2014/07/05(土) 23:50:05.47 ID:lKr71aAU0
>>613
主人公の顔出しさえなければ良かったんだけどな

そのコンセプトで名前変更させてくれるなら顔出しいらんだろと
617名無したちの午後:2014/07/06(日) 03:14:50.90 ID:a/YqHiRa0
描いたり描かなかったり
賛否を気にしてるんじゃなかろうか
618名無したちの午後:2014/07/06(日) 06:27:33.46 ID:5cEeZGNk0
619名無したちの午後:2014/07/06(日) 09:55:38.10 ID:Hl0B5/kw0
Hシーンで出ないならまあ
620名無したちの午後:2014/07/07(月) 13:14:21.53 ID:MjEeNGtA0
エッチシーンでの主人公固定名連呼&顔出しはマッハで萎える
そういうのはアロアニメだけで充分
621名無したちの午後:2014/07/10(木) 04:53:57.50 ID:spkAnhxh0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv185492386?ref=my_live
名前変更に触れてるが大変そうだなw
622名無したちの午後:2014/07/10(木) 22:39:55.46 ID:+gyrh6yk0
プリンセスとパンドラの箱(同人)

変更可能
623名無したちの午後:2014/07/11(金) 23:18:56.84 ID:wrol6bap0
やっぱり同人のはユーザー目線のところが多いな
624名無したちの午後:2014/07/12(土) 01:27:20.60 ID:OPu/fv+90
メーカーには名前変更が購入判断の重要な基準になってるユーザーもいることは知っててほしいな

一応その旨アンケで書いたりしてるけど伝わっているのかな…
625名無したちの午後:2014/07/12(土) 07:35:42.83 ID:fi1udnsG0
アニメや漫画と違ってゲームの場合は主人公に自身を投影してプレイしたい層も多いからね
また、そこがゲームの長所でもある
626名無したちの午後:2014/07/12(土) 10:34:44.46 ID:cRYTB3cZ0
ラノベオタとかはゲームにラノベとかを求めんでほしいわ
627名無したちの午後:2014/07/12(土) 12:53:08.38 ID:tcU7mniI0
第三者的視点で楽しむならアニメやら書籍で十分だからのう
公式見て固定名主人公(設定羅列)ならその時点でスルーだわ
628名無したちの午後:2014/07/12(土) 15:22:46.00 ID:+/lv4sMr0
今月はメイクMeラバーに期待してる
629名無したちの午後:2014/07/13(日) 09:18:38.70 ID:lYM20erV0
>>628
変更可能なら公式でわざわざ名前表記する必要ないだろと思ってしまう
いくら俺らが好きに名前付けようが公式設定はこれ!って言われてるようでモヤモヤする
630名無したちの午後:2014/07/14(月) 00:29:44.26 ID:Iii6KcvX0
そこはまぁしゃーない

俺が気になるのはボイスが選択出来ないところかな
今まで当たり前にできてたことだから余計気になる
予約してるけどあの声好みじゃないんだよな…
631名無したちの午後:2014/07/14(月) 19:08:14.55 ID:Khh+WsWy0
主人公ボイス有り、かつOFFできないのは問答無用でスルーだわ
632名無したちの午後:2014/07/14(月) 20:29:21.68 ID:5yP0Rvjp0
俺は名前変更できない時点でスルー確定だな
あとpush誤記載多すぎ
633名無したちの午後:2014/07/14(月) 21:47:23.41 ID:duXAye7K0
エロゲーで主人公の名前連呼するのだけは無理
それなら名前呼ばなくていいから喘げと

名前変更できてなおかつその名前を読んでくれるのは数少ないが・・・
634名無したちの午後:2014/07/15(火) 02:31:48.21 ID:RPA5AwPe0
ここで需要あるか分からんが、
DMMのエロブラゲはある意味名前変更可だよ。
ペロペロ催眠とパズドルやってるけど、
無課金でも結構何とかなる。

フレに名前見られるけどなwww
635名無したちの午後:2014/07/15(火) 18:54:59.64 ID:gwqMYB8X0
フレラバのミニFD夏コミ限定なのね…
636名無したちの午後:2014/07/16(水) 07:29:41.38 ID:MKFukySE0
エロゲーほど主人公固定にする必要性が少ないジャンルもない
デフォ名はあっても構わんが多く売りたいなら変更不可はやめれ
ボイスの都合ガーとか言うなら名前変更したら主人公名の箇所を無音にするくらいの努力はしろ
637名無したちの午後:2014/07/16(水) 07:50:36.91 ID:a819e8hO0
面白いジョークだ
638名無したちの午後:2014/07/16(水) 09:02:23.53 ID:Mr93YgPS0
ロリゲーは名前変更可にして欲しい、大抵お兄ちゃん呼びなんだしボイスの都合もねえだろうに
639名無したちの午後:2014/07/16(水) 09:55:52.44 ID:Lb6vLh230
メイクmeラバーは楽しみなんだけどあそこって寝とられ多いよな。
いやなんか寝とらせ?とかいうらしいけど、なんにせよ他の男に抱かれるんだよなあ。
カスタムレイド4っぽいから基本純愛で好みでそーゆーの回避できればいいのだが。
640名無したちの午後:2014/07/16(水) 10:38:57.84 ID:I2rqVe2b0
独占が好きなら買わなきゃいいでしょ
641名無したちの午後:2014/07/16(水) 11:56:34.14 ID:KnOZWCSP0
名前変更可派なら、KISSスルーするのは勿体なすぎると思う
マリゴールド系と並ぶ、数少ない神ブランドなのに
フラグ立てなければ、ネトラセにはならない筈
フラグが分かりにくい場合は、攻略サイト見ればOK
642名無したちの午後:2014/07/16(水) 18:45:32.51 ID:JpEniNBM0
メイクmeラバーは拠点制圧されると黒ルート移行っぽいし
制圧されなければ陵辱はないんじゃね?知らんけど
643名無したちの午後:2014/07/19(土) 21:35:09.63 ID:/SmZYGsY0
8/29はプリンセスマテリアルに続いて、U-Meからも名前変更可ソフトでるね
残る問題は、「セイカツ!」の名前変更可らしい情報の真偽だな
644名無したちの午後:2014/07/20(日) 00:38:09.49 ID:0nseMEGc0
>>643
セイカツ!は不可だよ
645名無したちの午後:2014/07/21(月) 13:09:35.86 ID:6Mrs5Vl10
ザウスのメガテンもどきはムリそうだな変更
久遠でもしでかしたし
646名無したちの午後:2014/07/21(月) 16:51:36.03 ID:JyI0FED10
なまイキ予約しちゃったよ、これで変更不可だったら正直辛いです・・・
647名無したちの午後:2014/07/21(月) 16:59:38.49 ID:iNIHxJpZ0
今すぐキャンセルしたほうがいいんじゃね、ばくあね不可だったろ
なまイキも変更不可だよほぼ間違いなくね
648名無したちの午後:2014/07/21(月) 17:13:14.75 ID:JyI0FED10
>>647
押すでは名称変更の所が○になってるんですよね・・・
金をドブに捨てるのも嫌だからキャンセルします・・・
649名無したちの午後:2014/07/21(月) 17:29:52.77 ID:JyI0FED10
一応かぐやさんには変更できるかどうか確認メールを出したんですけど
1か月たっても音沙汰なしでした・・・
650名無したちの午後:2014/07/21(月) 17:42:05.52 ID:iNIHxJpZ0
ここ数年かぐやで変更できたのはHTPのみだし前作普通に名前連呼してたし
前作姉モノで今作は一人除いて管理人呼び出来るから可能性0ではないが体験版待ったほうが懸命
651名無したちの午後
若干スレチだけど何か質問すると一番対応が悪いのはかぐやかな