RPG・SLG・ACT系総合スレッド133.00

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
RPG・SLG・ACT系の作品に関する情報交換スレッドです。
新作の話題、名作の発掘、システム談義、やりこみ自慢、攻略Tips等、自由に利用して下さい。
なお、特定メーカー、ソフトに対する叩き行為はご遠慮下さい。
このスレはアフィブログへの転載禁止。スレ内でアフィブログの宣伝はご遠慮下さい。
信者(儲)・厨の単語を使って批判or擁護を行う書き込みはスルー推奨。

■同人作品については【エロ同人板】へ
http://pele.bbspink.com/erodoujin/

■携帯電話コンテンツについては【携帯電話ゲーム板】へ
http://hayabusa3.2ch.net/appli/

■避難所
したらばRPG・SLG・ACT系総合スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54228/1329640996/

■前スレ
RPG・SLG・ACT系総合スレッド132.00
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1361204305/
2名無したちの午後:2013/02/20(水) 16:56:54.54 ID:P1OVXGXB0
『マテリアルブレイブ イグニッション』
 戯画 ACT・ADV・RPG 2013年1月25日
http://products.web-giga.com/mbi/
『GEARS of DRAGOON 〜迷宮のウロボロス〜』
 ninetail 3DダンジョンRPG 2013年1月25日
http://ninetail.tk/tn04/GEARSofDRAGOON.html
『閉ざされた淫欲の学園』
 Devil-seal あたふた どっきり脱出ACT  2013年1月25日
http://softhouse-seal.com/product/077-gakuen/
『銀の刻のコロナ -Fortune Dragon’s-』
 ETERNAL SRPG 2013年1月25日
http://www.eternal-will.jp/corona_fd/
『絶頂成長!魔法少女ハルカ』
 Devil-seal リリカル異種姦アクション 2013年2月15日
http://softhouse-seal.com/product/079-haruka/
『パステルチャイム3 バインドシーカー』
 ALICE SOFT ファンタジー学園SRPG 2013年2月15日
http://www.alicesoft.com/pastelchime3/
『デデンデン!』
 One-up ドラマティックアクション 2013年2月22日
http://one-1up.com/dedenden/
『星彩のレゾナンス』
 yatagarasu 学園伝奇ヒロインバトルアクション 2013年2月22日
http://www.yatanootori.com/yatagarasu/product/rezonansu/
3名無したちの午後:2013/02/20(水) 16:57:26.21 ID:P1OVXGXB0
『バルドスカイゼロ』
 戯画 サイバーパンクアクションADV 2013年3月29日
http://products.web-giga.com/bsz/
『UNDEROID』
 FULLTIME TPS 2013年3月29日
http://www.fulltime.sakura.ne.jp/fulltime/ft/ur/
『異形の鼓動 〜歪なる欲の交わり〜』
 Rouge 異形変身陵辱SLG+RPG 2013年4月19日
http://www.yatanootori.com/rouge/product/kodou/
『魔導巧殻 〜闇の月女神は導国で詠う〜』
 エウシュリー 戦略級SLG 2013年4月26日
http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu014.html
『紅神楽 追加シナリオ』
 でぼの巣製作所 アペンドディスク 2013年4月26日
http://www.debonosu.jp/debonosu/game/kurenai_ap/ ※単体起動不可
『空を仰ぎて雲たかくplus』
 でぼの巣製作所 アペンドディスク 2013年4月26日
http://www.debonosu.jp/debonosu/game/dragon_plus/ ※単体起動不可
『戦極姫4 〜争覇百計、花守る誓い〜 遊戯強化版−壱の巻−』
 unicorn-a アペンドディスク 2013年4月26日 ※単体起動不可
http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4_pk/
『ドラゴンズレイド2』
 FAIRYTALE 無容赦エロRPG 2013年4月26日
http://web1.fandc.co.jp/
4名無したちの午後:2013/02/20(水) 16:57:56.67 ID:P1OVXGXB0
『英雄*戦姫GOLD』
 天弧 地域制圧型シミュレーションゲーム 2013年秋以降
http://tenco.cc/products/eiyusenkiG/ ※音楽が流れます
『ランス9(仮)』
 ALICE SOFT 未定 2013年以降
http://www.alicesoft.com/
5名無したちの午後:2013/02/20(水) 16:59:17.86 ID:mm58Xy6A0
>>1

魔導巧殻


    リセル       エルミナ       ヴァイス
    .∧_∧       ∧_∧        ∧_∧   
 ;;;;;、(・ω(:;(⊂=⊂≡ (・ω・ )       ( ・ω・)=つ≡つ
    (っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)        (っ ≡つ=つ
    /   ) ババババ  (   \       /   ) ババババ
    ( / ̄∪       ∪ ̄\ )       ( / ̄∪


                                 おわり
6名無したちの午後:2013/02/20(水) 20:08:38.55 ID:/iC6OW6V0
>>5
どうなるか見ものだな。興味が湧いたし予約するか
面白ければよし、つまらなければこれを肴にここで雑談だな
7名無したちの午後:2013/02/20(水) 21:38:08.86 ID:KEZWfouO0
今年は大手の大作がどこも混迷してるなぁ
長年安定してきたエウがここまで炎上するとは思わんかった
8名無したちの午後:2013/02/20(水) 21:39:39.56 ID:XsHn9VgR0
どんなメーカーが作っても面白いジャンルならもっと浸透していいはずだし
エウには根本的に合わなかったんだろう、カードバトルでも思ったけど
9名無したちの午後:2013/02/20(水) 21:40:13.31 ID:AhMdoPoP0
魔導にはそれほど期待してなかったけども、
それでもやってみてちょっとびっくりだったよ
10名無したちの午後:2013/02/20(水) 21:40:46.20 ID:AG6G7ITF0
必死に信者が持ち上げてただけで、とっくにユーザー離れてたと思うけどね
11名無したちの午後:2013/02/20(水) 21:47:40.12 ID:OxpQ7Dg40
エウとか信者しか褒めてないでしょ
12名無したちの午後:2013/02/20(水) 21:48:09.90 ID:lrmcI+cY0
そもそもキャラとテキストも上手くかみ合わないと国取りもののSLGは微妙になるからなあ
作りこみはともかくそういうバランスってエウは上手くなさそうだからな。冥色がそうだったけど
13名無したちの午後:2013/02/20(水) 21:48:18.32 ID:2MOPu0yQ0
毎日のようにギアドラは糞と叩いてた奴がすっかりいなくなったな…
14名無したちの午後:2013/02/20(水) 21:49:10.16 ID:OxpQ7Dg40
パスチャ叩いて奴も消えたしな…
ちょっと分かり易すぎるよ
15名無したちの午後:2013/02/20(水) 21:50:06.91 ID:5qX5si0W0
そもそもパスチャプレイしてないのが丸分かりの叩き方だったし
16名無したちの午後:2013/02/20(水) 21:52:43.90 ID:ris0BJwRO
パスチャスレのAA連投も魔導体験版出てから急に消えたな
17名無したちの午後:2013/02/20(水) 21:54:31.33 ID:K2w8omqz0
>>13
ギアドラはクソは変わらねぇよ
忘れられただけで
18名無したちの午後:2013/02/20(水) 21:54:41.45 ID:cBp2gMw70
ほぼ相手にされないからその前から消えてたよ
19名無したちの午後:2013/02/20(水) 21:59:13.94 ID:AyqNUf1o0
エウもアリスもオワコン
もう信じられるのはテイルだけだ
20名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:00:35.96 ID:2MOPu0yQ0
指摘した途端思い出したように工作し始めたなw
21名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:01:03.28 ID:/KDEyRMl0
ギアドラは糞だし、パスチャも凡作じゃん
エウも糞になりそうだが

だめだ。もうプレイするものがない
22名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:02:43.04 ID:kOkxMT+f0
>>21
戯画とキャラとでぼがいる
23名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:04:21.77 ID:Ch1Smk1A0
昔擬似RTSの開発してたんだが
こっちでも擬似RTSの処女作はさんざんだった

一作品目は融資を受けるための評価版を六ヶ月で製作
作ってる最中からやばいぞこれってなって
焦ったプランナーが見場だけでもよくしようと先走って
外注ドット師など発注して起死回生狙った
しかし融資を受けられることはなかった

ファンは知らないんだが
彼らがワンだと思ってるものは
実は本当に2だった
24名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:07:00.49 ID:e3To/c+O0
エロゲー業界なんて一般業界で飯食えない底辺技術者が糞みたいなショボイゲーム作って、
それにエロつけて誤魔化して馬鹿なオタクにボッタクリ価格で売りつける産業だろうが
いつからCSの開発力あるところみたいにまともなゲームをコンスンタントに作れるって錯覚し始めたんだよ

九尾はバグだらけで一応何とか動くだけで、シナリオもテキストもうんこだし、グラも汚いし終わってる。ゲーム部分はただのパクり。

アリスもエウもCSでいえば日本一とかIFレベルだろ。エロゲーメーカーにしては金を掛けてるだけって、
CSならただの低予算ゲーム

ゴミばっかじゃん
25名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:07:53.68 ID:ZBGSxbXe0
すり抜ける部隊「全力で見逃せ!」
26名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:07:54.49 ID:CIpwGo0q0
家宝は2次元?@kahouha2jigen

趣味はエロゲです(キリッ
▼家宝は2次元というエロゲまとめブログやっています
▼ブログの更新情報ばっかり呟いていますが稀に他の事も呟いてます。
あまりログインしていないので返信遅れたり返せないことがあると思います。申し訳ないです
▼記事RTやフォローしていただきありがとうございます。やる気でまふ
▼これからはマイナーなスレもどんどん記事にしていくのでご協力の程よろしくです
27名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:08:11.21 ID:AyqNUf1o0
ギアドラが糞はねーわ
ならほとんどのゲームが糞になる
28名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:09:39.17 ID:visTlOTj0
お前ら毎回有名所の新作の情報やら発売日が来るたびに「〜の新作が出た途端〜の叩きが消えたな!分り易すぎる!」
とか言ってるじゃないですかー(´・ω・`)
ゲハ化進みすぎやでー
29名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:09:54.15 ID:2MOPu0yQ0
彼らは普段どんなゲームをやってるんだろうか…
30名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:10:05.48 ID:5qX5si0W0
>>27
実際そうじゃねーか
31名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:12:02.68 ID:AyqNUf1o0
家庭用と比べる人はもうこのスレに来るなよ
3Dのモデリングも満足に動かせない業界なのは知ってるつうの
32名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:14:27.09 ID:HwPwpR/H0
その点葉っぱってすげぇよな、TtTちゃんと遊べる出来になってるもん

あーホントあれくらいRTSってジャンルに挑戦しない作りなら良かったんだよな
アテリアルだってギリギリ首の皮一枚繋がったのはカードゲーとしての出来じゃなくて
RPG脳でとったであろうバランス故にだし
33名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:15:03.79 ID:QlnmtgtB0
>>29
2ch/pinkで見えない敵と叩き合う目隠しもぐら叩き
34名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:16:16.86 ID:AyqNUf1o0
ギアドラは点数として80はある
同じハクスラ系ならランクエ、ユミナより面白いな
35名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:18:04.55 ID:vZTKhqVi0
うたわれ2・TtT2がAQUAPLUS名義なのでエロゲではプレイできないのが残念ですけどね・・・・。
36名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:18:19.32 ID:2v4lvuBc0
ひさびさに九尾の台頭かw
37名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:18:43.85 ID:OxpQ7Dg40
>>34
マグナム>ギアドラ>ランクエな
38名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:18:59.33 ID:yuOhfgnb0
TtTとかKISSのとか闇夜程度でよかったのにな
39名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:23:34.45 ID:yuOhfgnb0
カスタムレイドはTDか
40名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:24:08.23 ID:Ch1Smk1A0
>>32
いち早く家庭用にも進出してたからな
超人気の利益率高いアドベンチャーで体力つけて
いざいざいざって作って
んでまた家庭用にも還元して

またRPGやSLGとか出してくれないものかと思うんだが
多分ムリなんだろうな
41名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:24:43.94 ID:ncOAbrs70
どうしてこうなってしまったんだろうな
42名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:27:57.50 ID:vlelCy6n0
合戦パートがユニット単位じゃなく部隊単位だから
なんとなく光栄の革新や天道、三国志だと12がRTSだっけかっぽくはあるよな
43名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:30:25.45 ID:AyqNUf1o0
マグナムは元が糞すぎたから伸びしろがあっただけで正直微妙だな
44名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:31:40.86 ID:OxpQ7Dg40
ランクエも別に糞じゃなかったけど
お前がそういうことにしたがってることは分かった
45名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:33:12.75 ID:zCxeSXHp0
こうなると九尾信者の臭さが目立つ
46名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:33:37.63 ID:yuOhfgnb0
シナリオ投げっぱなしで不満があったくらいでシステム面では特にな
マグナム出した時と無印自体の修正とが被ってるから無印ではシステム修正されてないと思ってんのかな
47名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:35:34.21 ID:visTlOTj0
ランクエは無印でも60~70点くらいのふつーに遊べる水準は超えてただろう
パッチやらで強化しないと元が糞っていうのは大帝国みたいなのを言う
48名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:36:59.55 ID:j8WKlqej0
ランクエ、ユミナが不満の残る出来だったといっても
ギアドラが上とかは流石にないわー
49名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:37:53.69 ID:sCDcoH+/0
ランクエが擁護者不在になったのは
最後まで楽しんでやった信者でも黙ってしまったこと
50名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:38:11.76 ID:KEZWfouO0
九尾はまだ温かく見えて貰える段階だからな
エウはハードル上がってるから評価も厳しくなる
51名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:38:53.90 ID:5qX5si0W0
ユミナはひたすらダンジョン探索が鬱陶しかった記憶
52名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:39:05.97 ID:AyqNUf1o0
>>44
シナリオ中途半端でゲームもモルルンでレベル下げるのに装備にレベル制限があって一向にキャラが育たなかったな
モルルンがシナリオでもシステムでも意味不明すぎる
53名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:39:48.85 ID:CCNssDZyP
エウってそんなにハードル上がってるか?
改良進化させるのは上手いけど新しいことに挑戦するとまず間違いなく失敗するからハードルなんてないようなものだと思うが
54名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:40:14.55 ID:BNDiBMAM0
>>37
私もマグナムよりギアドラの方が現時点でもいいな
ただフェルシス(最終パッチ)>ギアドラ>マグナム
今はわからないけどマグナム出た当時は取り返しの付かない要素は一切ありません
って言って取り返しのつかない要素があって萎えたわ
55名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:42:58.96 ID:VAE3QVsm0
もう大帝国と魔導でコラボしろよw
56名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:43:10.03 ID:AyqNUf1o0
ランクエはユニークアイテムが無かったのがなあ
マグナムでユニーク入れたけどもう少し欲しかった
レアドロップあるだけでこの手のゲームは寿命が伸びるのに
57名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:44:20.40 ID:yuOhfgnb0
エウは神採りくらいしかヒットと呼ばれる作品でてないのにありえないレベルで期待上昇してたよ
58名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:44:42.28 ID:OxpQ7Dg40
>>54
テイル信者チネ
59名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:45:04.27 ID:5qX5si0W0
神採りから入ったライトユーザーが無駄に期待していった結果がこれ
60名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:45:45.05 ID:VAE3QVsm0
姫狩りの方がインパクトはあったけどね
神取りはほとんど姫狩りでイマイチだった
61名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:48:46.78 ID:HwPwpR/H0
>>53
そこなんだよな
個人的にエウを評価してるのは、こんだけ売れててハードルを上げないってスタイル
続編作りの上手さや全力投球な作りで、コケても寛容に取られる空気は見事だと思ってた
アテリアルはまだ首傾げる程度だったけど、今のエウは空帝の頃を髣髴とさせてやばい
そして既に先行してる大帝国の存在で作り直しも期待し辛いという逆風っぷり
62名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:49:04.02 ID:AyqNUf1o0
世界観とユニットが死ぬリスクがある姫狩りのが神採りより好きだな
神採りは本命だった大帝国とランスが転けた同じ年に出たから癒された
63名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:49:43.32 ID:OxpQ7Dg40
結局エウって
アリスの鬼畜王闘神U大悪司ままにょにょ戦国ランス
キャラの巣作りウィザクラ
テイルのVBA

レベルの作品一度も輩出したことないでしょ?
その程度のメーカーなんだって
64名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:50:10.56 ID:U7UBiuLe0
エウはシナリオとエロを捨てているからゲーム部分が微妙だと凡作になる
姫狩り以降の能力以前にやる気がないライターをさっさと切るべきだった
アンケートでシナリオの不味さを指摘した人は多かったろうに
65名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:51:45.66 ID:H7GwPIeK0
VBAやWCが入るなら神採りもはいるよ
66名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:52:05.97 ID:MVTSGcn70
>テイルのVBA

さりげなくゴミを同列に並べて入れるなよ
67名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:53:04.90 ID:lrmcI+cY0
ままにょにょにまず突っ込もうよ
68名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:53:25.64 ID:OxpQ7Dg40
VBAはテイル信者に配慮して一応入れてやったんだが
ウィザクラと神採りは比べられるレベルにないぞ
69名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:53:40.76 ID:visTlOTj0
キチ信者か成りすましか知らんがお前はエウに親でも殺されたのか(´・ω・`)
70名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:54:11.87 ID:HwPwpR/H0
そうだよな、わいどにょだよな
71名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:54:24.26 ID:AhMdoPoP0
個人的に長すぎるSRPGはちょっと飽きる
神採りは家具とか錬金とか、最初はやることいっぱいに感じたけど、浅かったしな

今作も内政部分はどうせ、神採りの家具のような無駄に大量な町オブジェとか、
接客のように、途中から意識しなくなる政治パラメータとかなんだろなと思ってる
72名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:55:13.12 ID:AyqNUf1o0
姫狩り、神採り、戦女神ZEROは面白いだろ
エウはSRPGやアトリエ系の分野ではこの業界一
73名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:55:38.55 ID:AhMdoPoP0
カチカチ地獄のないVBAはやりたいです
74名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:56:00.39 ID:OxpQ7Dg40
>>67
あれだけ単純な作りと操作で驚異の中毒性をもってる
しかも2800円という値段。別に違和感はないだろ
75名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:57:37.49 ID:BNDiBMAM0
>>63
>>テイルのVBA
明らかにおかしいだろ
九尾じゃまだそのLvに入れねえよ

エウではぎりぎり姫狩りを入れてもいいと思う
神採りより姫狩りのほうが面白いって少数派らしいけどね
76名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:57:55.31 ID:lrmcI+cY0
>>74
中毒性があるのがアリス好きな人だけのFD出すのはどうかと思うんだが
77名無したちの午後:2013/02/20(水) 22:58:30.98 ID:yuOhfgnb0
>>71
それたしか新しくシステム開発のメインになったやつが入れた要素なんだよな
創刻はこの新入りがメインで恐らく魔導もそう
俺が危惧してた通りになったわ
78名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:05:29.80 ID:KEZWfouO0
操作性悪くていつの間にか部隊壊滅して撤退してるようなバランスなのに
撤退すると忠誠度がガンガン下がるんだなw
これ製品版でも同じ仕様だったら凄いストレスだろうな
79名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:08:22.43 ID:Ch1Smk1A0
>>78
ごめん
初プレイ時の最初のステージでミナが撤退した以外
10以上やってるけど撤退させたことない
80名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:08:37.20 ID:tG0YMubV0
パスチャと魔導巧殻クソだし今年はヤバいな
81名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:08:54.11 ID:Ch1Smk1A0
10じゃなくて10周
82名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:13:40.81 ID:lrmcI+cY0
ZEROは戦女神2からさして変わってないし、神採りは姫狩りの進化版というより亜種なイメージだなあ
83名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:14:28.38 ID:OxpQ7Dg40
>>80
パスチャって別に普通でしょ、ぱすチャなのに辛く評価しすぎ
もともと70点ぐらいのシリーズなのに100点要求されても困る
84名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:17:21.93 ID:ZYFeK6Ov0
>もともと70点ぐらいのシリーズなのに

そうそう
つーか戦国ランスより前のアリスもパー璧ってわけじゃないしな
85名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:18:20.96 ID:zCxeSXHp0
忠誠下がったらどうなんの?
86名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:22:56.05 ID:vZTKhqVi0
あれ・・・シエイム4Fの赤メイジってあんなに強かったっけか
普通に転がったわ
87名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:23:16.84 ID:HwPwpR/H0
ええっとまんくちゅと闘神3と帝国とランクエとalivezと2010とパスチャ3と卵管がフツーなんだっけ?
もういいよ休めよ・・・
88名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:23:54.35 ID:vZTKhqVi0
誤爆
89名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:26:42.62 ID:AyqNUf1o0
パスチャは開発期間2年近く掛かってるんじゃないの?
90名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:26:45.66 ID:sCDcoH+/0
元々TADAゲー以外はゲーム評価高くないよ
ランクエはTADAゲーでやらかしたけど
91名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:26:55.28 ID:KEZWfouO0
>>85
体験版では発生しないが勝手に武将がいなくなることがあるらしい
ユニークキャラでも容赦なく忠誠度は下がる
92名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:27:06.56 ID:kOkxMT+f0
>>83
あれは前作補正ありで60点ぐらい
エロ薄いよせめてあと10こは回想シーンがほしい
ゲームせいに関しては無難すぎて面白くない
悪いが中途半端過ぎる
93名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:29:11.64 ID:5qX5si0W0
だからぱすチャにゲーム性を期待するのが間違いだって気付けよ
パスチャ3に関してはぱすチャシリーズなのに頑張ってて普通にゲームになってたけど
94名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:30:28.88 ID:ZYFeK6Ov0
>>90
ランクエは好みじゃなかったけど
無印時点でもやらかしたってほどじゃないと思う
9はよ出して解決させろ、とは思ったけど

大帝国はほぼTADAゲーでまさにやらかしたと言っていいだろうな
RTSから大きく変更してgdgd
95名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:30:29.35 ID:8bimvF3V0
>>87
なんでも言ったもん勝ちじゃねえぞw
まんくちゅとalivezは糞
闘神3と大帝国は駄ゲー〜普通くらいだけど、期待が高かった核地雷
ランクエは普通だけど期待が高かったから地雷、マグナムで良ラインまでは持ち直した
パスチャ3は元々の期待程度の凡
欄干と2010の一部は良

こんなとこだろ
96名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:30:50.39 ID:AyqNUf1o0
正直言うと毒にも薬にもならないパスチャ作るなら抜きゲー作ってくれた方がありがたいな
パスチャで塗りのクオリティが落ちてたのが気になるが
97名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:31:45.26 ID:ZYFeK6Ov0
ちなみにキャラクターが多くてそのぶんひとりひとりが薄いってのが好みじゃない
にょ系もひととおりやっただけですぐやめる
98名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:32:04.69 ID:n6aff1BS0
ランクエ無印は普通だろ
あれより良くできてるRPGもそんなにたくさんは思い付かない
99名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:32:26.42 ID:OxpQ7Dg40
ランクエって結局ハスクラ楽しめないような人が文句言ってだけでしょ
ゲーム部分については
100名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:33:17.70 ID:zCxeSXHp0
>>91
敵将に離間を仕掛けられないとただの作業なんだけどなあ
そこまで自由度の高いゲームなんだろうか
101名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:33:51.42 ID:19BihhUo0
>>96
パスチャの塗り良くなってたよ
乳首とか精液描写とか
塗りのクオリティー落ちたとかどのCGのことか具体的に頼む
102名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:36:40.36 ID:Rdjt2+so0
ぱすちゃシリーズファンの自分としては、結構変わってはいたけど改良も多かったし概ね満足したよ
元々ヒロインとのイベント楽しむキャラゲーだし周回がしやすくなってたのが一番ありがたい
103名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:38:03.19 ID:AyqNUf1o0
>>101
全体的に荒い
塗りは全員辞めて外注みたいだね
104名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:40:05.41 ID:VJBpv7zp0
塗りの善し悪しとか指摘してる人いるけど、どこがどうか聞くと抽象的にしか答えられないよね
105名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:40:41.98 ID:HwPwpR/H0
ランクエマグナムより無印の方が好きだったというと漏れなく白い目で見られる風潮
みんなあの蘇生シャッフルやリセットゲーに納得しているのか
廃プレイのダメ千ゲーと比べても勝ってるとは言い難いと思うんだけど
106名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:41:09.63 ID:tG0YMubV0
アリスも落ちぶれて今じゃキャラとどっこいどっこいだな
107名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:41:44.53 ID:yuOhfgnb0
そりゃあ素人だからな
ハルカと比べると微妙に感じたのは事実
おにくんが微妙になってたもあるかもしれんが
108名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:42:10.01 ID:8bimvF3V0
CGモード引っ張り出してぱすちゃCやハルカの塗りと比べたらかなり良くなってはいた
ランクエあたりと比べたらどうだろうね
109名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:43:31.67 ID:lrmcI+cY0
CG枚数はCが手元にないからハルカと比べるが、パスチャ3が92に対してハルカが110枚ぐらいだからだいぶ少ないな
こっちのほうが問題な気がするわ
110名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:43:34.31 ID:25lHS+PsP
おにくんマジで劣化してる気がする
全体的になんか違和感がある
111名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:43:49.14 ID:Q0GD9RCd0
>>105
そんなことしなくても他の戦法でも十分強いからな
戦略の選択肢が多いのは評価できる
112名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:44:35.61 ID:AyqNUf1o0
>>99
普通のRPGとしても微妙だろ
モルルンと装備制限が上手く調和できていない
戦闘も制限多くてマグナムで待機入れただろ
113名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:48:18.97 ID:yIbkFgty0
マグナム来てからやった俺は良い思い出しかない
114名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:48:28.78 ID:iwvidULW0
アニメ調の塗りになったから合わん人には微妙なんだろ
クオリティだけで言えば殆どのメーカーが逆立ちしても真似できないくらいには高水準
115名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:49:17.67 ID:ZYFeK6Ov0
>>103
≪CG≫ 魚介
     たっくん

≪CG協力≫ 株式会社フェザード

…か。なるほどね。
ふたりはいるし、別ラインにも新人いたはずだけど
でもよその会社にもまわすってのがHIROの方針というわけか

>>109
でも超昂シリーズはおにぎりくんが死ねるからあいだをあけないといけないとかは言ってたよ
116名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:51:14.30 ID:aMOM4ENK0
>>114
相変わらずクオリティは高いけど、塗りの雰囲気が変わったよな
いつものおにぎりくんっぽいおどろおどろしい色使いがない
117名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:52:11.55 ID:lfNQvn5a0
>>112
不満が多いから入れただけだろ
待機が増えたせいでスキル枠的にきつくなったし
118名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:52:33.18 ID:JkyUdEgp0
ぱすちゃCGは色数だろうなぁ
縛りプレイでもしてるのかと思える程少ない
あとてかりっつーか光源がおかしいから違和感出る

絵自体は通常運転だと思うけど塗りがなんとも
119名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:53:17.87 ID:ZYFeK6Ov0
待機はどうせマグナムでも使わんかったよ
120名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:56:47.56 ID:HwPwpR/H0
待機は枠の外にあるもんだろって当然の発想ができなかったために
「仕様」を曲げた上にユーザーも喜ばなかったという悲しみ
121名無したちの午後:2013/02/20(水) 23:58:56.22 ID:42nppVPh0
>>120
待機というよりスキル回数の緩和とか成長による回数増加があったから問題なくなった
なんにせよマグナムでかなり良くなったのは確かだな
122名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:00:19.52 ID:AyqNUf1o0
待機はダンジョン探索で普通に使うだろ
結局批判があって入れたわけだが
123名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:04:37.59 ID:yuOhfgnb0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3971319.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3971321.jpg


俺は劣化してると思うよおにくん
コレジャナイってなった
塗りもなんかコレジャナイ
124名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:08:35.97 ID:42nppVPh0
雰囲気が変わったのはわかるけど、クオリティー落ちてるようには見えないかな
しかし同一人物かと思うほど似てるなw
125名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:09:16.74 ID:DhO6XMt/0
ナリカとリリアムは別キャラだから当たり前
ぱすちゃの空気には合ってる
白水着は一緒だが
126名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:09:21.03 ID:qdKo9HNf0
好みの差レベルかなw
自分もハルカの頃が好きだけど
127名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:10:31.40 ID:DhO6XMt/0
ついでに言うと抜きゲーと学園モノの差
128名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:10:58.61 ID:PP+XiWBU0
塗りは新しいほうが好みかも。
絵は前のほうかも

てーかエミリィ先生だけみても
シーンごとにけっこう顔がちがう気がするw
129名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:11:24.70 ID:28VmxVnO0
しかし見比べてみるとほんっっとどのCGも傾いてるな
ワイドは時流の流れとして昔よくあったサイドの枠復活とかしてくれんか
130名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:11:42.68 ID:gWJClLKf0
むちっとした肌感が良いのにアニメ調にしたらそこらの凡庸なADVレベルだな
131名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:12:08.08 ID:ufdIK0i70
ハルカの汚れが付いてるみたいなゾンビっぽい肌色は今思うとないな
ゲームやってるときは雰囲気にあっててそれも良かった気がするけど
表情はナリカのほうが大分良い
132名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:14:02.16 ID:PP+XiWBU0
>>131
>汚れが付いてるみたいなゾンビっぽい肌色

それだ!

>>129
おにくがワイド難しいって言ってたっけ
どうしてもかたむくからw
133名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:14:13.43 ID:ELEKLNWQ0
むちっとした肌感は新しい方もしっかり出てるじゃん
本当にアニメになったらそこまでは無理だろうけど
134名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:24:49.85 ID:nAnyes2/0
うーん思ったよりもパスチャ3が好評だ
こっちが好評だとこのままこんな感じで進みそうで嫌だなあ
135名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:25:33.87 ID:lLrhV4Lj0
>>123
こういう塗りが好きな人もいるのか
でも原画はともかく塗りはダメになった気がする
136名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:25:58.80 ID:ufdIK0i70
例えばスク水の肉に張り付いて盛り上がってる透けてるのとか、スク水のシワの陰影とか、股関節の影の使い方がパスチャのほうが進化してるから、むっちり感はパスチャのほうが良い
背景のマットの光沢とか濡れてる表現まで手が入ってるのがわかるし全体的にパスチャのほうが塗りの質は高いけど、ハルカのほうがインモラルな雰囲気でエロくはあるよね
作品の方向性の差かもしれないが、パスチャのほうが強調が強くて、ハルカのほうが自然な感じだけど、このあたりで好みが出そう
137名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:27:34.88 ID:nAnyes2/0
なるほど
138名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:28:24.06 ID:6Vqxzfc30
>>123
俺も上の方が好みだな
下は体は肉感的なのに顔がまっ平らで違和感ある
139名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:29:36.48 ID:dfJr92Dn0
俺も昔の方がいいわ
140名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:30:13.08 ID:gWJClLKf0
エロの評判は良くないな
141名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:31:12.77 ID:MIC4lJdq0
ぱすチャシリーズってそもそもキャラゲー寄りで元々ゲーム性重視じゃなかったのに
3だけ引っ張り出されてつるし上げ食らった意味がわかんね

あの程度の出来で叩き祭りまでやるなら魔導は殺して骨も残さない勢いで叩けよと思うわ
142名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:33:32.54 ID:xpr29TQG0
しかしこの塗りは他のメーカーにはなかなか真似できないな
細部まで細けえ
143名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:33:34.32 ID:Eg/kordc0
>>141
魔導がそこそこの内容ならもっと叩かれただろうな
しかし実際にはあまりにアレだったのでこんな状況だからな↓

エウアンチ→擁護してこのまま発売、死亡確認を狙う
エウ信者→叩きを通り越して心配、必死で改善案を検討し出す
144名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:35:16.66 ID:uBU1Qh0E0
>>141
そりゃぱすちゃ叩いてたのと魔導擁護してるのはある程度被ってるだろうしな
あと魔導は呆れこそすれど叩く気にもなれないレベルなのが
145名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:39:00.48 ID:wfEAceVK0
まぁ練り直すって言ってんだから今叩いてもな
ここは擁護の手管を眺めつつ糞のままなら爆笑の流れ
146名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:41:32.32 ID:6Vqxzfc30
>>141
ざっとレビューみたけど3はキャラゲーとしても微妙だったってレビューが多い
俺はやってないんでわからんがシナリオとかもあまり好評じゃないしそういうのも含めて酷評されてるんじゃねーの
147名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:51:23.02 ID:ufdIK0i70
メインシナリオは良くなってメインキャラ勢も良くなってキャラゲーとしては相変わらず良いんだけど、サブキャラ勢が薄いんだよなあ
あと活動の主体が学園から冒険部にシフトして学園から町全体に比重が移ってて、イベントがコンティニューほど学園っぽくないのもあるし、ぱすちゃシリーズとして学園物を期待してると少し違う感じ
148名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:52:38.33 ID:MIC4lJdq0
>>146
そういう感想があったとしても出来としては無難に纏まってる
70点前後の出来であれだけやっといて魔導にはこれで面白い、ケチつける奴は初心者(キリッ
とか馬鹿な事言うなと
149名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:54:15.49 ID:gWJClLKf0
パスチャ3はHiroさんが2年かけて作った大作
150名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:54:47.10 ID:nAnyes2/0
パスチャの中ではゲーム部分は良かったな
ただぱすチャらしくはなかった
今までのシステムで訓練用ダンジョンに潜りっぱなしとかじゃなくクエスト受けて単位稼ぐとかで良かったよ俺は
バインドのせいでサブキャラが本当にサブ程度だったし
あと仲間集まるの遅すぎだな
151名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:55:03.77 ID:cBCVDOYd0
ルートが削られたからなあ。何故かママトト方式になってる
けどシナリオは目的がはっきりしてる分Cよりわかりやすくなってるし、キャラクターや掛け合い自体も特に劣ってるわけでもない
152名無したちの午後:2013/02/21(木) 00:55:25.95 ID:AE0P9T460
10年もののシリーズで続編と比較しろってのも無理がある
153名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:00:07.24 ID:6Vqxzfc30
>>148
同じ人がぱすちゃ叩いて魔導褒めてんの?
なんか見えない敵と戦ってないか?
154名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:01:11.56 ID:dfJr92Dn0
>>153
お前には敵が見えてないのか?
それじゃ真実から遠ざかるだけだわ
155名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:02:08.79 ID:O9wTybGP0
正直このスレは見えない敵と戦ってる人が多過ぎる
156名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:03:02.13 ID:vXBVtqZn0
アリス信者が対立煽りに無力なのは今更言うまでもない
突っ込むほうが無粋なレベル
157名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:03:29.35 ID:MIC4lJdq0
>>153
前々スレの叩き祭りから体験版公開→前スレの流れを見ちゃうと
そういう結論にならざるを得ないな
158名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:04:17.64 ID:iLIsn1N80
アリス本スレとID被ってるやつみるのであながち見えない敵でもない
159名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:06:01.95 ID:EGsHCXKj0
エウ信者は言い訳が用意できて良かったじゃないか
魔道が糞なら、下手糞の意見を聞いて調整したから糞になったんだという
素晴らしい言い分が出来たな
160名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:06:32.50 ID:dfJr92Dn0
エウキチも思わずニッコリ
161名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:08:54.27 ID:AE0P9T460
>>155
昔は「紙芝居ゲーいらね」、「ゲーム性以外の話はどうでもいい」スレだったのが
今じゃゲハ的な病人の集うスレになってるからなあ

家ゲーRPG板の中堅RPGスレもゲハの売り上げ厨に侵略されてるし
隔離病棟から出てこないで欲しいわ

ま、戦国ランスとバルドフォースを越える作品が長らく出ないから
あまり前向きに語れる話題もないんだけどな。アリスもキャラも落ち目、エウも微妙なままだし
162名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:10:41.08 ID:nAnyes2/0
俺が信じるバルスカゼロを信じろ
163名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:14:59.48 ID:dfJr92Dn0
今度のバルドはいける気がする
164名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:17:37.79 ID:9c03E9YM0
>>161
昔は遊べるエロゲが絶滅危惧種になってたからな
毎月のように発売される最近は本来天国なのだが
スレは地獄になってしまったという
165名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:20:02.09 ID:dfJr92Dn0
ゲハと同じ構図でしょ
圧倒的なアリス=任天堂に
烏合の衆が噛みついてる
166名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:22:22.00 ID:J5r8RAEU0
俺の時もそういうのあった
小学生以来の無二の親友が
高校時代からの夢だったバイク乗りになって
その付き合いで免許とったんだが
初心者だって言ったのがまずかったらしい

どうなったかって?
買って一ヶ月もしないうちに前輪のフェンダーが緩んで
タイヤと接触して前輪停止して転倒事故起こした
左大腿部の肉がむき出しになるレベルの重症で
あの時はパ肉って流れだした血をかき集めようとしたよ

バイクが原因だってことは検証でわかったので
告訴を検討して弁護士から連絡を入れたら
バイク購入代金+治療費+1200万っていう示談金つきの条件提示
弁護士がこういう案件でここまでの示談金はないので
調べられたら困ることがあるのでしょうっていって
是非戦って下さいといったんだけど
戦った場合には
賠償金はここまでとれないだろうっていう見込みだったので
結局渋ってたら1500万出すっていう話に飛びついてそこで示談

最終的にわかったのは
フェンダー取り付ける部品がいくつかなかったのと
バッテリーがアンペア低い別のものにスゲ変わっていたこと
(新車ではありえないと友人が顔面蒼白でいった)

リハビリ終わって退院した後には
うちの近くの店舗はもう廃業してたよ
家が近所なんで店主が引っ越すまで顔を合わせるとものすごい形相で睨まれたりした
多分賠償金全部自腹切らされたんだと思う
167名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:23:07.46 ID:J5r8RAEU0
すまん誤爆
168名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:24:24.64 ID:gWJClLKf0
任豚=アリス信者かよ
さっさとゲハに帰れよくせえ
169名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:25:28.63 ID:DhO6XMt/0
任豚なんて嫌いだよアホかw
170名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:26:07.84 ID:J5r8RAEU0
誤爆ついでに
俺は思うんだが
事故の後の見難い左足見て
別れようなんていってくる女よりも
エロゲーの女の子のほうが魅力的!

リセルかわいいよリセルハァハァ
171名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:30:17.35 ID:vXBVtqZn0
ゲハもこっちも別に会社同士にはなんもないのよ
それがなんでこんなんなってんだろうねぇ
172名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:37:15.37 ID:DhO6XMt/0
リセル「サラマンダーよりはやーい」
173名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:38:59.39 ID:wfEAceVK0
急に湧いた火消し部隊も面白い
174名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:39:07.69 ID:EGsHCXKj0
こいつらって夜中にセックスしてる描写あったよな
175名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:41:45.88 ID:gWJClLKf0
長年トップだったアリスが低迷続いて反面エウや九尾が上手くやってワーバランスが崩れてるから荒れる
176名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:43:51.90 ID:J5r8RAEU0
ヨヨとパル?
あったな
177名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:47:01.98 ID:dfJr92Dn0
アリスの低迷って言ってるけど以前ダントツでトップですけどね
低迷してやっと他のメーカーはアリスの後背が少し見えてただけ
178名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:48:57.90 ID:J5r8RAEU0
このスレ的にはどこがトップとか意味がない
面白いエロゲーがリリースされたらイヤッホォォォオオオオウ!
そうじゃなかったらショボォォオオオオオン!
メーカーなんて知るか
179名無したちの午後:2013/02/21(木) 01:50:57.01 ID:IE/M/P++0
ぱすちゃは元々70点のデキなら満足って期待値だったのに
でてきたのは期待値のさらに7割のデキでなんかびみょーな凡作に少し足りないもの
旧マテブレとか英雄くらいのおもしろさだから我慢すれば1周は遊べる
180名無したちの午後:2013/02/21(木) 02:01:55.59 ID:nZ6mDtZx0
ぱすちゃ3やってたら絶対出てこない意見だな
181名無したちの午後:2013/02/21(木) 02:02:57.31 ID:gWJClLKf0
コンシューマーのように資金力と技術的な差がはっきりと付きにくいから今はアリスがトップではない
最近のアリスは九尾以下だろう
182名無したちの午後:2013/02/21(木) 02:04:38.05 ID:ufdIK0i70
トップとかトップじゃないとか根拠がよくわからないから適当に数値化してくれると良いんだがw
183名無したちの午後:2013/02/21(木) 02:05:32.65 ID:cBCVDOYd0
今はPC-NEWSが無いから売上で可視化出来ないからなあ
雑誌は論外だし
184名無したちの午後:2013/02/21(木) 02:06:00.31 ID:eMiInodt0
>以前ダントツでトップ
本音が出てんぞw
185名無したちの午後:2013/02/21(木) 02:07:16.67 ID:dfJr92Dn0
>>181
> 最近のアリスは九尾以下だろう
エウ信者はテイルを盾にするのをやめろ
186名無したちの午後:2013/02/21(木) 02:13:33.85 ID:Eg/kordc0
>>183
いやTGの数値は大体正しい(販売本数と正比例してる)事が分かってるから
187名無したちの午後:2013/02/21(木) 02:29:33.35 ID:gWJClLKf0
>>182
ベストエロゲを参考にすればいいよ
188名無したちの午後:2013/02/21(木) 02:32:28.93 ID:cBCVDOYd0
>>186
数年前押すのほうが近年乖離してきてるってゲロってたろ。TGも似たようなもの
今はDLのほうもあるしね
189名無したちの午後:2013/02/21(木) 02:46:50.73 ID:Eg/kordc0
>>188
根拠無しにそんな妄想されても…
ちゃんと販売本数発表されてるソフトのデータから検証されている
ここ数年でブレが広がったという事もない
常に一定の倍率に収まっている
190名無したちの午後:2013/02/21(木) 02:48:12.74 ID:RejdMQ4F0
魔導の体験版いまさらやったけど確かにこれ面白くねーわ
操作性悪すぎだし、戦闘に出せる部隊少なすぎで戦術に幅が無い
あと必殺技使ったときのカットインのせいでただでさえ爽快感無いのにテンポまで悪くなってる
散々言われてるAIの酷さだけど、これはゲームデザインと密接に結びついてる以上もう直せないだろうし

こうなったら強制勝利ボタンでもつけてゲーム性に関しては蓋してストーリーだけ楽しむようにしたらいいんじゃないかな
191名無したちの午後:2013/02/21(木) 02:56:43.77 ID:F93bVc/O0
> ストーリーだけ楽しむようにしたらいいんじゃないかな
夜中に笑わせるなよw近所迷惑だろ
192名無したちの午後:2013/02/21(木) 02:57:45.35 ID:Eg/kordc0
>>190
まあそのシナリオもネタバレされてるけどね
193名無したちの午後:2013/02/21(木) 03:03:07.35 ID:cBCVDOYd0
>>189
根拠なしもなにも押すのコラムで編集者が言ってたろ
販売本数発表されてるソフトはそもそも少ないので検証数が足りない
まあ剛田とPC-NEWSの相関係数が0,9ぐらいなので参考にはなるが
194名無したちの午後:2013/02/21(木) 03:06:41.15 ID:Eg/kordc0
>>193
検証数が足りないという同じ口で乖離してると決めつける
自分の主張が矛盾してることにも気が付かないのだろうか
195名無したちの午後:2013/02/21(木) 03:08:51.06 ID:wfEAceVK0
まじこいの本数を聞いてから一切信用してないな
196名無したちの午後:2013/02/21(木) 03:10:00.62 ID:cBCVDOYd0
>>194
いやだから、こっちよりはるかに情報持ってる編集者が乖離してるって言ってるのにその雑誌の数値を信奉してるのが疑問でしょうがないんだけど
197名無したちの午後:2013/02/21(木) 03:24:37.87 ID:obKUX6QhO
HIRO「大帝国のプレイ感想を見ると9割の人には楽しんでもらえた。厳しい意見はちらほら程度。」

こういうのもこっちより遥かに情報持ってる人間の発言なんだが
198名無したちの午後:2013/02/21(木) 03:27:37.27 ID:K4msyB1I0
アンケ結果言っただけだろ
それを引き合いに出して信用できないとか言いたいならただのアホだぞ
199名無したちの午後:2013/02/21(木) 03:29:39.43 ID:jjJXP4xz0
雑誌のポイントでできうる限り公式発表と検証してるけどその雑誌は実際には解離してるといってるんだろ?
なんの矛盾もないが葱でやれ
200名無したちの午後:2013/02/21(木) 03:33:39.02 ID:gWJClLKf0
>>197
この言葉見ると未だにイラっとくる
201名無したちの午後:2013/02/21(木) 03:42:53.94 ID:0M8QZVLR0
エロゲ雑誌のインタビューのニュアンスでは
「従来は9.5割満足だったのに、たった9割でした。次からは本気出す」
ってカンジだったんだけどね
202名無したちの午後:2013/02/21(木) 04:44:23.49 ID:IE/M/P++0
レゾナンスかデデンデンどちらかいこうと思って公式見てたけど
どちらもゲーム部分以外のとこが百合かキャプ翼みたいな頭身&巨乳なのが悩みどころだ
デデンデンはガンハザードみたいでおもしろそうだった
バルドも自爆したら今年のACTはデデンデンが一番だったねとかなりそうだな
203名無したちの午後:2013/02/21(木) 04:46:01.94 ID:z8Q5+7wf0
>>123
やっぱ髪の毛の塗り酷いな
1、2工程忘れてるんじゃねーかってぐらい
影の部分とかイニDの日記絵レベル
204名無したちの午後:2013/02/21(木) 05:34:06.06 ID:V3kQKNFE0
立ち絵は結構まともなんだけどな
イベントCG見ると作画も塗りも酷すぎて萎える

システム的にも、パスチャ3より夜が来る2にでもした方がよかった気がする
授業を受けてステータスアップとか無くなってパスチャである必要もないし
205名無したちの午後:2013/02/21(木) 05:36:47.37 ID:yqcvx8yE0
ランサーもいないしね
206名無したちの午後:2013/02/21(木) 06:04:55.46 ID:86R/kxm80
ででんでんみたいなのは自機移動と照準に方向を別々に入力させてくれたら良いんだけどな
この時点でゲームパッドがほぼ必須になってしまうのが難点ではあるけど

てかこの手の良質なアクションゲーやりたい
207名無したちの午後:2013/02/21(木) 06:06:08.00 ID:86R/kxm80
日本語おかしいな言いたいことは伝わるか
208名無したちの午後:2013/02/21(木) 07:25:11.30 ID:wfEAceVK0
エウのブランド紹介からそこはかとない哀愁が漂ってる
209名無したちの午後:2013/02/21(木) 07:40:36.59 ID:9/a9cXQ00
どんなの?
210名無したちの午後:2013/02/21(木) 08:44:49.99 ID:s+jFI9bm0
エウの勘違いが凄まじいな
おとなしくテンプレRPG系だけ作ってりゃよいものを
自分の出来る事をやらないで自分の出来ないものを販売するって、
エロゲ作ってるやつらは遊びでやってんのかよ
ほんと異常な業界だわ
211名無したちの午後:2013/02/21(木) 08:50:25.68 ID:wUrtO0H90
いいよ
もう姫狩り系SRPGも戦女神系RPGも
お前らあれ飽きてないの?
俺は飽き飽きだから違うのがやりたい、だけど今のままの魔導じゃちょっと…
212名無したちの午後:2013/02/21(木) 08:51:39.87 ID:gvk1sC9R0
RPGばかり何年も作って来て、中の人が飽き飽きしてるってのはあるかもな
アメリカの大手FPSも中の人がいい加減他のが作りたいと愚痴を言いまくってるし
213名無したちの午後:2013/02/21(木) 08:52:15.96 ID:Y5UBhFSlP
魔導のようなゴミを出すぐらいなら姫狩りを改良進化させたSRPGでいいよ
エウは冒険しなくていい
214名無したちの午後:2013/02/21(木) 08:57:01.37 ID:+GbmYQGe0
年一作のメーカーが冒険してこけると大変だろうな、という気はする
どう立て直すのかわからんので情報待ちではあるが
215名無したちの午後:2013/02/21(木) 09:05:00.24 ID:zrbPQECA0
???
全然平気でしょ?
一年一作、大砲巨艦作品を数万売って余裕でペイ
来年も大作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!とか言って
wktkしながら予約してるお前らの姿が目に浮かぶよ
216名無したちの午後:2013/02/21(木) 09:08:19.06 ID:c7g/PQqI0
範囲攻撃も神採りでついたしシステム的な改良が見られるなら良いけど
それほどでもないなら同じ系統は正直食傷気味
217名無したちの午後:2013/02/21(木) 09:10:45.40 ID:O9wTybGP0
というか今回だって現状のままでも赤字には多分ならんよ
信者が買うだろうし、事前情報仕入れずに買う層は結構いるしね
糞だった思った奴だってとりあえず予約特典手に入れてアペンドによる修正に期待なんてのもいるだろうし
218名無したちの午後:2013/02/21(木) 09:14:43.25 ID:zrbPQECA0
キャラとか見てれば分かるだろ?
一度確立したブランドなんてちょっとやそっとじゃ崩れない
スクエニも任天堂も今でもミリオン作品飛ばしてる
他中小メーカーが一万前後のかつかつで喘いでる時にな
219名無したちの午後:2013/02/21(木) 09:15:19.09 ID:IE/M/P++0
傾こうが倒産しようがどうでもいいけど
細々とでもやってればまぐれ当たりもでるかもだしな
どこのブランドからでもいいからエロくておもしろいものを出してくればいいよ
220名無したちの午後:2013/02/21(木) 09:22:51.77 ID:9/a9cXQ00
大砲巨艦って何だよ
221名無したちの午後:2013/02/21(木) 09:23:59.02 ID:RVLGPzrF0
糞を糞とわかってて購入して、元とるためか他にすることがないのかプレイする
ここまでは個人の自由だけど
何周もプレイしてるうちに感覚が麻痺してきて良ゲー扱いし始めるのだけはカンベンしてほしいわ
アテリアルとかマジでコレだったし
222名無したちの午後:2013/02/21(木) 09:24:45.92 ID:I6UHpEHg0
だって内容じゃ全然歯が立たなくても
売上じゃ絶対ぱすちゃより上だもんな
ランスシリーズも何か無い限りエウより売れないし
大シリーズ、闘神シリーズの続編出さない限り売上は
エウ>アリス>その他で変わらんよこのままじゃ
223名無したちの午後:2013/02/21(木) 09:25:30.71 ID:Y5UBhFSlP
売り豚wwwwwwwwwwww
224名無したちの午後:2013/02/21(木) 09:26:03.85 ID:O9wTybGP0
それも個人の自由というか人それぞれなんじゃね?
やりこんでくとマジ面白くなってくるものはあるし
俺の場合で言うならスピたんとか
225名無したちの午後:2013/02/21(木) 09:36:53.50 ID:RVLGPzrF0
>>224
良ゲー扱いするための根拠が主観じゃなくてどこぞの工作結果みたいな客観的データ()
だから余計ウザいんだわ、アテリアルは
そういうのを繰り返されるならほんとメーワク
226名無したちの午後:2013/02/21(木) 09:38:03.87 ID:s+jFI9bm0
ゲーム界隈はメーカー信者が多すぎるな
エウのRPG飽きたならRTSに関してはド素人のエウが作るものじゃなくて他のメーカーのゲームやりゃいいのに
もっといえば飽きたなら他の娯楽やりゃいいのにw
俺はもちろん飽きてない
227名無したちの午後:2013/02/21(木) 09:38:19.23 ID:DhO6XMt/0
ハイパー兵器
228名無したちの午後:2013/02/21(木) 09:38:36.26 ID:cwCFA7jS0
>というか今回だって現状のままでも赤字には多分ならんよ
糞ゲー出して信頼崩すと次回以降の売上が目に見えて落ちるんだよね
大帝国クラスでも影響あるんだし、魔導クラスの糞ゲーは今後がやばいよ
229名無したちの午後:2013/02/21(木) 09:46:30.02 ID:1VtSB5Y10
pc-news消えてからちゃんとした数字出ないけど、アリスとエウはどちらも大体3万くらい売れてるのかね
エウも今は5万くらいいってるのかな
230名無したちの午後:2013/02/21(木) 10:08:02.06 ID:mIJ8Bdy00
九尾なんかは低予算で毎回バグだらけの小汚いゲームばかり作ってるからコケても平気だよね
ゲーム部分だけ動けばいいって感じで一切のクオリティー向上を放棄して安く仕上げてる
231名無したちの午後:2013/02/21(木) 10:12:00.84 ID:A31VkpVS0
はいはい
232名無したちの午後:2013/02/21(木) 10:14:03.27 ID:Y5UBhFSlP
ゲーム部分だけ動けばいいって感じで一切のクオリティー向上を放棄して安く仕上げてる九尾にすら負けるエウwwwwwwwwwwwww
233名無したちの午後:2013/02/21(木) 10:15:03.01 ID:t8xtaJ8h0
>>123
こう細かく見るとやっぱり金かかってるのわかるなあ
エウにしてもどこにしてもなかなかこのクオリティは出せてない
234名無したちの午後:2013/02/21(木) 10:27:12.62 ID:4O8aA5NJ0
>>218
有名ブランドの綺麗なゲームだけやってるユーザーは多いからな
弱小メーカーのゴミゴミしてて作りがちゃちなゲームにはそういう層は見向きもしない
235名無したちの午後:2013/02/21(木) 10:31:20.13 ID:Vfc3mE5UP
売れてもせいぜい10万の市場だから比べてもしゃーない
236名無したちの午後:2013/02/21(木) 10:38:30.98 ID:A31VkpVS0
パクリでも何でもいいから面白くてエロければそれでいいや
237名無したちの午後:2013/02/21(木) 10:44:34.28 ID:Ez3ZgFh10
キャラの新作発表きてたw
238名無したちの午後:2013/02/21(木) 11:02:19.21 ID:ENL8hHy10
─┬┬─  |  ノ__|__  -┬┴┬- ┌─┬─┐
┌┼┼┐  | ノ  |    ノ |   | ヽ .├─┼─┤
└┼┼┘ノ | ヽ ─|─    人 ̄フ   二工工二
─┴┴─  |    |       X    ___|_|___
 ノ l__'_,ヽ  |  ─┴─    ノ  \   ノ   \
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''無敵''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   >>1
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
┏━━┓┏┳┓          ┏━━┓  ┏━━┓        ┏┓┏━━┓  ┏┳┓
┃┏┓┃┃┃┃ ┏━━┓ ┃┏┓┃  ┃┏┓┃      ┏┛┃┗━┓┃  ┃┃┃
┗┛┃┃┗┻┛ ┗━━┛ ┃┗┛┃┏┛┃┃┃    ┏┛┏┛  ┏┛┗┓┗┻┛
    ┃┃                ┃┏┓┃┗━┛┃┗┓  ┗┫┃    ┃┏┓┃
    ┃┃      ┏━━━┓┗┛┃┃      ┗┓┗┓  ┃┃  ┏┛┃┃┃
    ┗┛      ┗━━━┛    ┗┛        ┗━┛  ┗┛  ┗━┛┗┛
239名無したちの午後:2013/02/21(木) 12:16:20.05 ID:W/SPeFzR0
キャラの新作って経営SLGでしょ
誰得だよ
エウ以外のクソゲメーカーになんか誰も期待していないよ
240名無したちの午後:2013/02/21(木) 12:18:08.60 ID:9/a9cXQ00
マジで経営SLGなら非常に俺得なわけだが
241名無したちの午後:2013/02/21(木) 12:21:16.45 ID:NgodDD1U0
エウと違ってキャラは大当たりを出す可能性があるから期待できる
242名無したちの午後:2013/02/21(木) 12:26:38.37 ID:W/SPeFzR0
そんな博打は中古で十分だよ
買うか否かは安定性の方が大事じゃないのか?
243名無したちの午後:2013/02/21(木) 12:35:21.54 ID:LGHT94tZ0
適当に作っても信者が買い支えてくれるからどんどん堕落していったなキャラは
244名無したちの午後:2013/02/21(木) 12:35:57.59 ID:4ycT8Sr80
安定感抜群のエウさんの新作予約しとけば安心だねっ!
245名無したちの午後:2013/02/21(木) 12:38:58.68 ID:tOQx8tN70
>>240
ブラウン通りはよかったな
246名無したちの午後:2013/02/21(木) 12:39:01.80 ID:Vfc3mE5UP
キャラは安定とは程遠いから仕方ないね
247名無したちの午後:2013/02/21(木) 12:48:51.53 ID:DWqp12BS0
>>241
前にそうなった覚えがない
いつそうなったよ?
248名無したちの午後:2013/02/21(木) 12:54:26.53 ID:WzLXHrVx0
ウィザクラが2008年だったか
2006年の戦国ランスがゲーム枠最後の当たりだったアリスに比べればまだ・・・
ああ、マグナムはユーザーの意見取り入れまくったアペンドだからまた別な
249名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:00:12.19 ID:1GqcvM1IO
キャラは宝くじ
アリスは競輪
エウはパチンコ
250名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:10:38.59 ID:DWqp12BS0
>>249
上になるにつれ当たらないってか
251名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:14:55.46 ID:g3gDuOpf0
魔導スレ住人が大帝国より面白いとか言っててなんかわらた
252名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:17:48.74 ID:9fMzAfNH0
>>248
ユーザーの意見を取り入れたせいでつまらなくなった魔導の評価が難しくなるなw
253名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:19:21.38 ID:9/a9cXQ00
まだ発売してないのにつまらなくなったとかエスパーかよ
254名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:22:58.20 ID:NgodDD1U0
アリスは国債
キャラはFX
255名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:23:29.59 ID:NgodDD1U0
>>251
効いてる効いてるw
256名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:24:05.92 ID:OLI6cnpL0
大帝国は数値合わせでしかないからあれ以下のゲームなんてないだろ
257名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:25:10.40 ID:9fMzAfNH0
魔導は体験版は完成してた
アンチの工作に騙された組長が弄ってバランス崩壊して糞になった
信者を切り捨てたエウは許せない
258名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:26:50.95 ID:W/SPeFzR0
取り入れるかどうかの判断をしたのもエウだろ
まだその結果の新体験版も製品版もまだなのに何を仰る
259名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:28:22.68 ID:NgodDD1U0
批評空間の魔導体験版低評価続々きてるw
とまんねええええええwwwww
260名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:29:21.18 ID:Fioyu/an0
工作で他社のゲームを引き合いに出す時点でどうかと思うわ
261名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:30:40.91 ID:FdtayUNb0
そういう馬鹿多いよな
ツイッターでやればいいのに
262名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:31:25.04 ID:RR+dCFvbP
ののの通信みたいのでもっとボリューム増したのをやりたいな
263名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:31:40.63 ID:9fMzAfNH0
戦国ランスじゃなくてなんで大帝国なんかと比べられてるんだ?
工作もアンチだらけだな
264名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:31:43.52 ID:J54lbL2+0
他所を引き合いに出して自分達を納得させないとどうしようもないくらい
それほど追い込まれてるんだろうな
265名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:32:29.90 ID:Y5UBhFSlP
大帝国はアレでも一応ゲームとして遊べる程度には完成されてただろ
魔導はそれ以下のゴミ
266名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:32:57.91 ID:NgodDD1U0
だな
267名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:34:38.94 ID:J54lbL2+0
まあ贔屓目に見てもあの体験版が大帝国より面白いというのはないな
魔導ショックでTADAがRTSをバッサリ切ってSLG大帝国出してきた理由がよくわかった
268名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:36:20.25 ID:9fMzAfNH0
そうやって大帝国を持ち上げるから泥沼の戦いになるんだろ
どっちの糞が美味しいとかないからw
269名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:37:26.90 ID:9/a9cXQ00
パッチ後の大帝国を普通に楽しんでる俺って……
270名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:38:20.24 ID:1GqcvM1IO
大帝国云々は普通に自虐だろ…
271名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:43:28.68 ID:s2ckxCAN0
>>268
スパイスの量間違えたカレーと、スパイスのかわりにうんこ使ったカレーと
どっち食いたいかって言われる感じ
272名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:47:40.02 ID:1sxIFE+j0
大帝国の話はもうやめろよ
当時のむなしさが思い出されてしまう
273名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:48:16.03 ID:GEH9if0K0
大帝国ってアンチが騒いでるだけで
キャラ人気もあるし売り上げも最上位クラスなんだが
274名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:48:17.35 ID:MIC4lJdq0
信者が大帝国と比較するレベルって事はつまり
話のオチまで全部バレてる大帝国って事だな
275名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:48:57.99 ID:TTeAKVcC0
体験版なかったから被害も半端なかったしな
勢い10000越えてた時は目を疑ったわw
276名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:50:52.81 ID:J54lbL2+0
色々終ってた大帝国は伏線ばら蒔いて最後に回収してたのだけは大シリーズとして評価できたが
魔導はどうなるかねえ
277名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:52:49.80 ID:GEH9if0K0
CGもゴミ
シナリオもごみ
ゲームまでゴミだったら
魔導にいいとこないじゃん
278名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:53:49.51 ID:Vfc3mE5UP
CGとシナリオは安定してるんだが
279名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:53:52.51 ID:tFjbCrxcO
まあここ最近の変な持ち上げは信者の俺からしても気持ち悪かったし
これで昔みたいな二流三流メーカーに戻るのも良いと思うわ、エウ
その方が自由きままに作れそうだし
創刻魔導と神採り辺りからの新規を維持する気無さげだし案外エウもそれ望んでるんじゃね?
280名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:53:59.24 ID:t8xtaJ8h0
大帝国と似たような評価されてるアテリアルも糞っていってるようなもんだな
281名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:55:41.94 ID:Iy3HV7X60
糞同士仲良くやれって思うの
282名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:56:12.85 ID:pUMsjf/R0
全部ゴミの九尾よりはましだろ
283名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:56:21.48 ID:gNRNRx/Y0
シナリオは悪い方向で安定しちゃってるし、CGだってアリスと比べちゃうとお察しだし
ほんと魔導は何処誉めれば良いんだ
284名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:58:43.55 ID:8Vomjifa0
>>283
売り上げ
285名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:00:40.41 ID:txRJi45k0
エウキチにダメージを与えたこと
286名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:01:17.36 ID:GEH9if0K0
エウキチ瀕死のダメージ与えられて
他のメーカーにカミカゼアタックかましてるじゃんw
287名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:02:25.76 ID:WEhvuuj80
とうとうエウにも深刻な不作期到来か
年一本しか出さない分、失敗したらダメージはやはりでかいだろう
288名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:03:08.14 ID:cwCFA7jS0
ところ構わず暴れてるエウキチがしばらく静かになりそうなのはエロゲー関連3板にとって良いことだなあ
289名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:05:05.62 ID:A31VkpVS0
大艦巨砲を自称してるだけあって外した時のダメージは相当なもんだろうなあ…
使える範囲で人も金もフルに使ってるだろうから下手な言い訳も出来ない
290名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:06:38.88 ID:ndckQf7n0
アリスに続けてエウもコケたし、これでエロゲーメーカーはカスゲーしか作れない底辺業界だということが証明されたな
まあエロゲーメーカーはプライド捨てて、適当に他の良作ゲームのクローン作ってエロとキャラ追加しとけってことや
291名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:06:45.06 ID:A31VkpVS0
>>288
何食わぬ顔で活動すると思うよ
魔導突かれると痛いからエウを引き合いに出すのやめて他を叩くだけ
292名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:07:55.17 ID:4BQ7OdC00
エウキチが痛い目に遭ったのは完全にざまぁだけど
俺自身エウのゲームそのものには期待してたから残念だなぁ
293名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:09:45.56 ID:z08abILf0
>>288
生粋のエウキチが、魔導に関しては華麗にスルーor意味不明な供述をして
余計に暴れるだけじゃねーの
294名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:10:53.29 ID:cwCFA7jS0
あー魔導の鬱憤を他にぶつけて更に暴れる可能性も高いな
295名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:11:25.68 ID:TTeAKVcC0
いつの間にかエウキチって言葉流行ったなあ
自演君くらいしか使ってなかったけど
296名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:13:25.26 ID:obKUX6QhO
初代エウキチのキチガイさを越えたからな
297名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:14:37.69 ID:Y5UBhFSlP
一方エウキチが対抗して使い始めたアリキチという言葉は定着しなかった
298名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:14:46.41 ID:MIC4lJdq0
ガチで存在するのを確認しちゃったしなぁ
魔導体験版ショックがいろいろと燻り出してくれたわ
299名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:14:55.79 ID:znFxhZyj0
キャラはクソゲー連発で死亡
バルスカのバルドチームもマテブレで死亡
アリスもクソゲー連発で死亡
エウもこれに続いて死亡はほぼ確定

どんどん良作を作れないクソゲーメーカーが増えていくな
なぜなのか
300名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:15:21.38 ID:0DAgkr470
しかしパスチャ3はひどいな
CもRPGとしてはどうしようもなかったが
あらゆる面でCよりも劣化してる
見た目がちょっとスタイリッシュwになったくらいか

最近のアリスって、ゲーム性でいくとアリス2010が一番遊べた気がする
なんだかなー
301名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:16:27.19 ID:CSdK814r0
アリスもキャラも全盛期に貯金(文字通りな意味で)出来てただろうから今でもピンピンだけど、
エウとか毎回毎回開発費かけまくりで、上記2社みたいな低迷期に陥った時に今の規模を維持できるのかどうか気になる
302名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:16:50.62 ID:9/a9cXQ00
あらゆる面で……?
少なくともゲーム性で見るならCよりははるかにいいんだが
ぱすチャなのに普通に遊べるゲームが出てきてびっくりしてる
キャラ萌えが少ないというのなら納得する
303名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:17:31.47 ID:Y5UBhFSlP
アリスはADVでガッポガッポ稼ぐから倒れないけどエウはそういうのが無いからな
304名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:19:15.69 ID:MIC4lJdq0
Cのシステムって確か夜が来ると一緒でしょ
3の戦闘があれより下はさすがにねぇだろ
305名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:19:19.94 ID:A5eIBSYb0
>>297
アリキチの方が前になかったっけ?
時系列が曖昧になってわからなくなってるだけかもしれないが
306名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:19:26.06 ID:W/SPeFzR0
まだ発売予定まで2ヶ月以上ある上に確定もしていない内から気が早いな
VERITAも延期したし冥色に至っては半年延期してる
これだって作り直してくれる可能性もあるんじゃないか?
307名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:20:18.76 ID:TTeAKVcC0
発売日出してからは延期してないだろ
延期はない
308名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:21:21.02 ID:9fMzAfNH0
エウはシナリオ書く人を選んだ方が良いと思う
ゲームで転けても話が面白ければ救いようはある
309名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:24:25.93 ID:4jQCTb9S0
>>302
Cのダンジョン実習のダルさと比べたらさくさくで
不満点はあるにしても「もうちょっと〜だったらなぁ」ってニュアンスだよね
Cのはまじでどうしようもないだろコレってかんじ
加速ツールなんて使ったのあれくらい
310名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:26:56.39 ID:gWJClLKf0
SRPGだと絶対王者のエウがいるから無謀だよなあ
311名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:27:43.63 ID:9fMzAfNH0
アリスは素直ににょシリーズを改良し続ければ良いのに
変な中毒性あるし大転けすること絶対にないだろw
312名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:27:49.50 ID:GEH9if0K0
最近エウキチがあまりにも哀れすぎてみてられない
313名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:28:54.91 ID:TTeAKVcC0
神採りや姫狩りと比べると明らかに練られてなかったな
SRPG自体たいして出してないし仕方ないけど戦闘マップも手抜きばっかりだった
314名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:29:40.86 ID:mEcMFyQ90
エウはなんていうか、「わかってる」っていう感じがするんだよね、ゲームに対して。
あそこは良質なファンに恵まれていることもあるが、それも制作スタッフがゲームに対して愛を持っているからだな
315名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:30:50.34 ID:a+C8cAb90
>>307
ゲーム部分たいしたことないけど、シナリオで評判良くて売てるのって葉のうたわれくらいじゃね
ってかどこのメーカーも基本ただの周回作業ゲーで
シナリオや演出に力入れてないし最初からそういう方面は捨ててるよな。
316名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:31:48.19 ID:a+C8cAb90
>>307じゃなくて>>308だった
317名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:33:52.50 ID:CvXDUPSm0
>>306
ここまで期待されるメーカーになってしまっては過去作と比べても参考にならないと思う
魔導の延期はビジネス視点で見ればかなり痛いはず、特に販売店に迷惑かかるのが

販売店視点
・GW前の売上見込み商材を失って営業目標未達確定

メーカー視点
・GW前の売上のおいしい時期を失う
・開発予算を一年で組んでいたが足が出る
・前作の影響で下がり気味の評判に追い打ちをかける
318名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:40:30.76 ID:fs/Ueg570
>>314
いや今回の魔導は「ゲームを作ってる気あるの?」って思ってしまったわ
戦闘でも内政でも、コマンドを実行したときの変化や結果が解りにくいって、
ゲームの根幹部分が欠けてんじゃねーか?と
319名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:41:14.70 ID:obKUX6QhO
冒険しないで会社潰れるまでずっとマイスター系作っていれば安泰だったのにな
320名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:42:18.54 ID:IaOUx1fZ0
コンシューマでもある時期を境に突然クソゲー出し始めるメーカーがあるけど何が原因なんだろうな
321名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:42:54.95 ID:Y5UBhFSlP
>>319
それはそれで飽きられたら終わりだけどな
322名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:44:25.71 ID:6Vqxzfc30
>>320
開発に重要な人物が抜けるってのが一番多いんじゃね?
もしくは方針転換でコストカットとかやり始めた時
323名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:44:33.86 ID:TTeAKVcC0
世代交代失敗とか
長年やってると製作者側とプレイヤー側の意識がズレてくるのも割とよくあるな
324名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:47:26.09 ID:ionrqCEm0
>>320
たいていはゲームデザイン担当のスタッフの脱退が原因。
325名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:49:16.96 ID:0zW0oUsi0
エロゲーは期待のされ過ぎな気がするわ
エウはSLGの冥色は酷い出来だったろうどこに期待できる要素があったんだ
326名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:52:30.29 ID:WEhvuuj80
>>318
それって、RTS作る会社がなぜか頻繁に陥る欠点なんだよ
そしてその欠点を抱えたRTSは、まず間違いなくかみごたえの無い薄っぺらな肉みたいな感じになるんだ
327名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:53:06.67 ID:A5eIBSYb0
>>325
あのあれが好きな人間もいるんですが
いやヌルゲーって言われればそうなんですが
328名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:58:01.91 ID:WEhvuuj80
魔導の場合は、糞RTSと良いRTSの比較研究がそもそも足りてなさそう
プレイ感覚が某同人エロゲーRTSにそっくり
ここも普段は結構良質な遊べるエロゲー作ってるんだけど、RTSではやはり失敗してた
329名無したちの午後:2013/02/21(木) 15:00:57.85 ID:GEH9if0K0
毎回冒険して一定の成果残してるキャラって偉大だったんだな
330名無したちの午後:2013/02/21(木) 15:02:14.44 ID:88lUWnnR0
SRPGだったら世界観やキャラが変わればいくらでも遊べるけどな
AIが糞だとか手抜きマップとかは論外だが
331名無したちの午後:2013/02/21(木) 15:04:41.88 ID:fs/Ueg570
まあ、体験版が楽しく遊べた門を見直した

体験版が全てだったのには盛大にやられたが
332名無したちの午後:2013/02/21(木) 15:08:17.90 ID:OFFyAfFU0
確かにキャラの安定感は異常だな。低いレベルだが一応遊べる
確変してた時があったから変にハードル高いけどw
333名無したちの午後:2013/02/21(木) 15:11:10.83 ID:c7g/PQqI0
冥色は言うほど糞ではなかったけどね
というか凡ゲー評価だったはずだけど対立厨のせいでおかしな事になってるな
334名無したちの午後:2013/02/21(木) 15:15:59.95 ID:GEH9if0K0
え?冥色は糞だったろ
もうヤケクソだなエウキチさん
そこらへんは譲歩できてたのに
335名無したちの午後:2013/02/21(木) 15:17:23.09 ID:TTeAKVcC0
ここ最近のお前らはクソゲー増やしまくりだな
336名無したちの午後:2013/02/21(木) 15:19:21.69 ID:pJQ91BQK0
D+VINE[LUV]おもしれええええ
魔導の話題でいっぱいでなんだが
ARPGでなんか面白いのない?ワーズワース以外で
337名無したちの午後:2013/02/21(木) 15:20:12.77 ID:9/a9cXQ00
ルーンファクトリー4
338名無したちの午後:2013/02/21(木) 15:20:44.23 ID:fs/Ueg570
ことある毎に、糞の投げ合いの流れになる運命
339名無したちの午後:2013/02/21(木) 15:21:26.71 ID:pJQ91BQK0
3DSか・・・
340名無したちの午後:2013/02/21(木) 15:22:49.28 ID:FEKSWq9j0
最近大帝国をどうしても神ゲーにしたい人が一杯わいてるな
どんなに頑張ってもクソゲはクソゲだぞ
341名無したちの午後:2013/02/21(木) 15:24:33.65 ID:Y5UBhFSlP
そんな奴いないだろ
糞ゲーじゃなく凡ゲーだろって声はあるが
お前はどこを見てるんだよ
342名無したちの午後:2013/02/21(木) 15:34:40.45 ID:MLnUMj9e0
萌え抜きってエロゲの王道というかエッセンスみたいなものだと思うけどな
シナリオ連呼してる人はエロゲに何を求めてるんだ?
限られた時間で心も体も満足したいと思ったら、設定や展開をあまり複雑にはできない
でも、いわゆる抜きゲみたいにすぐエロシーンでは、キャラに感情移入する暇もない
キャラを描くためにシナリオを必要十分に展開た後は、濃厚なイチャラブとエッチに突入する
クロシェットのコンセプトはこんな感じだろ
エロシーン特化の抜きゲだと用が済んだらゴミにしかならないものがほとんどだけど、萌え抜きならキャラに愛着がもてるから記憶に残るしなかなか捨てられない
忙しい人には、クロシェットの立ち位置ってけっこう絶妙だと思うよ
343名無したちの午後:2013/02/21(木) 15:48:55.38 ID:VgB/Yy7X0
凡だろうが糞だろうがエウのSLGに期待できる出来だったの冥色は?
344名無したちの午後:2013/02/21(木) 15:51:55.98 ID:AE0P9T460
個人的に冥色は当時は楽しかったよ
戦国ランス、巣作り、冥色は各メーカーの名作SLGだと思ってる

そういう意味でエウの新作、少し期待はしてたのだが
345名無したちの午後:2013/02/21(木) 15:54:43.90 ID:c7g/PQqI0
冥色は青色阿修羅マンが不評だっただけでゲーム自体はそれなりに評価されてたんだけどね
346名無したちの午後:2013/02/21(木) 15:54:51.98 ID:+H6SJxlP0
冥色はボードエンジンがラングリッサーミレニアムの丸パクリでしょ
何年前のゲーム模範してんだよと思った
347名無したちの午後:2013/02/21(木) 15:55:35.52 ID:W/SPeFzR0
冥色は割と真面目にグロやってくれた名作だと思うが
処女を貫かないといけないイベントもあるし、それを初回から狙うとそこそこの難易度で楽しめるよ
それでも拠点が物凄く堅くて守りに徹して強化すれば余裕なんだけど
調教ゲーだから毛色が違うだけでたゆ唄や空帝と一緒にするのはちょっと違うんじゃないかな
348名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:03:42.11 ID:nYQk9NLo0
パスチャが糞すぎてね
エウや九尾以下に成り下がったなあ
349名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:06:06.92 ID:c7g/PQqI0
大帝国とかはさすがにシリーズの命脈を絶ちきったような糞ゲーだからな
冥色は傑作とまでは言わないけど大帝国よりは遙かに良ゲー
350名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:07:09.29 ID:9fMzAfNH0
だから糞と糞を比べるのは止めろw
351名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:09:37.31 ID:nYQk9NLo0
ランクエマグナムも大帝国も糞ゲーに変わりはない
パスチャもそのレベル
まあパスチャはマグナム大帝国に比べたらまだましか
352名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:10:51.70 ID:9/a9cXQ00
ぱすチャがランスや大シリーズと並べられてることにまず驚く
353名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:13:24.48 ID:9fMzAfNH0
社員だろ
新作以外褒めても売り上げには貢献しないしw
354名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:14:22.51 ID:c7g/PQqI0
大悪司とかと比べるのはどーかと思うけど大帝国とは比べても良い
355名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:16:53.47 ID:AE0P9T460
闘神都市V「最近まったく話題に出ないから許されたのかな」
356名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:16:55.78 ID:0XSEQ9fj0
どんどんパスチャの評価上がってないか?w
357名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:17:26.19 ID:OVq9O5ZK0
マグナムまで入れだしたら、VERITAや姫狩り、VBFとかまで糞のなかに入っちゃって収集つかなくなる
358名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:17:40.65 ID:nYQk9NLo0
大帝国やマグナムと同レベルなんだしパスチャは糞だろ
359名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:19:51.51 ID:TTeAKVcC0
その辺が糞ってやつはもうエロゲーのこのジャンルやらない方が精神衛生上いいな
360名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:20:01.44 ID:OVq9O5ZK0
むしろマグナムを落とそうと必死なのか
361名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:20:15.86 ID:GEH9if0K0
>>357
> VERITAや姫狩りとかまで糞のなかに入っちゃって収集つかなくなる
いや、そこらへん糞だろ
362名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:20:17.45 ID:Vfc3mE5UP
ここのアンチの話によると全部糞だからやらないていいらしいよ(棒)
363名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:21:08.48 ID:A31VkpVS0
>>357
そうやって徐々にハードル変化させて最終的に魔導と同レベルという事にさせたいんだろう
364名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:21:09.05 ID:MIC4lJdq0
>>356
魔導クソゲー判明でいろいろ評価が狂った
数日前までボロッカスに叩いてたのに
365名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:21:13.59 ID:9fMzAfNH0
魔導以外は全部糞とか言い出しそうだな
366名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:21:23.81 ID:iLIsn1N80
冥色のゲーム部分は大味どころかパラメーターとかも分かりにくくてあんまり好評とは言えなかったろ…
というかグロやりゃ名作なら大帝国も名作になってまう
367名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:21:41.89 ID:gWJClLKf0
もうネガキャンはやめにしよう
ゲームパートを入れてくれるだけでありがたいのに
パスチャやアテリアルレベルで叩かれるのはナンセンスだろ
俺は心を入れ換えて例えクソゲーでも言及しないことにする
368名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:22:26.21 ID:9fMzAfNH0
>>367
今更遅いわ
そんなんだからエウ信者は嫌われるw
369名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:22:34.84 ID:nYQk9NLo0
このスレで毎回マグナム上げてる奴には笑ってしまう
蟻厨乙ですな
ランス大シリーズに続いてパスチャも塵になっちゃってもう駄目ぽ
370名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:23:21.09 ID:GEH9if0K0
エウ信者キチガイすぎぎぃぃぃ!!!
371名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:24:40.45 ID:cwCFA7jS0
>>369
魔導は神ゲーまで読んだ
372名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:24:58.27 ID:AE0P9T460
道端で落ちていた犬のウンコに「ウンコだ、汚い」と言うと
何故か通りすがりの変なおじさんに「ネコのウンコより汚くないだろ!」と怒られる

ここは、そんなスレ
373名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:25:01.74 ID:FdtayUNb0
気持ち悪いスレになったなあ
374名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:25:52.53 ID:GEH9if0K0
エウシュシュリーが叩かれ始めると
スレ批判まで始まるなゲッソリ
375名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:26:47.20 ID:gWJClLKf0
アリスとエウが神ゲーを出せば平和になる
376名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:27:14.29 ID:nYQk9NLo0
落ち目の蟻厨が発狂してるからなw
1年でシリーズ潰れまくってるんだし気持ちは分かるがねえ
ここで糞ゲーを持ち上げても無意味だよ^^
377名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:27:41.12 ID:9fMzAfNH0
魔導というワードを全く使わないエウ信者w
378名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:28:01.25 ID:Fh+1Rblw0
クソのハードルを上げることで全部糞ゲーにまとめて同一評価しようとするって
去年のアテリアルの時と全く同じパターンじゃん
379名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:28:50.82 ID:obKUX6QhO
エウ信者は他社叩く一方で叩かれ慣れてはいないからな
380名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:28:58.53 ID:GEH9if0K0
エウキチィイイイイ
381名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:30:01.92 ID:GEH9if0K0
なぁ?テンプレにエウの話題は除外するように書き加えないか?
エウを取り扱わないようにしたらまともに機能するようになると思うんだ
382名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:31:02.75 ID:9/a9cXQ00
>>369
お前ぱすチャやってないんじゃねーの?
元々ぱすチャはキャラ萌えにエロだけでゲームパートはゴミだったんだけど
パスチャ3では普通に遊べるレベルになってたからそういう意味じゃ進化してるぞ
383名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:31:52.50 ID:MIC4lJdq0
マグナムくらいは余裕で越えるつもりだったのに
そんなもん目じゃないくらい(悪い)出来だったから全部クソゲーにして
相対化して誤魔化そうとする手法
384名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:31:54.28 ID:cwCFA7jS0
一つだけ言えるのは
魔導の体験版はアテリアルや大帝国と比べるのも憚られるほど糞だってこと
これは間違いない

でもまだ時間があるから、上手く行けばその水準までは持ち上げられる可能性もあるけど
アテリアルの体験版のほうが余程良く出来てたから、厳しいと考えておいた方が良い
385名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:32:46.64 ID:9fMzAfNH0
昔の他ゲー叩いてないで魔導の体験版でもやってろよw
386名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:33:19.81 ID:AE0P9T460
犬のウンコと猫のウンコ、どっちが汚いかを激しく言い争う見知らぬおじさん達
彼らの議論はやがて「じゃあ、どっちのウンコの方が食えるのか」という方向へと発展した
道端のウンコを貪り食うおじさん達の様はまさにサバト

ここは、そんなスレ
387名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:34:15.47 ID:nYQk9NLo0
>>382
退化しまくってるじゃないですか
バインドの設定とか死んでるし完全な一本道なのに周回でレベルリセットと糞システム
全シーン回収には3,4周必要なのに全く同じ戦闘を繰り返す塵ゲー
敵は無能で近くにいるのを叩くだけでほんと頭が悪いし作った奴は頭湧いてるんだろうな
ストーリーも打ち切りエンドだしほめるところがないねえ
マグナムや大帝国と同レベルの糞ですわ
388名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:35:02.98 ID:Y5UBhFSlP
ぱすてるチャイムってここであまり取り上げられた記憶無いのに何故か3だけ取り上げられてクソゲー呼ばわりされてるよね
かわいそう
389名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:35:18.99 ID:gWJClLKf0
ゲハ化が酷いな
戦国くらいの時は平和だったのに
390名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:35:23.12 ID:obKUX6QhO
アテリアルは酷いながらも初期の遊戯王かよとまだネタに出来る笑いはあったが
魔導には該当するタイトルすら出てこないんだな
391名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:35:37.49 ID:9fMzAfNH0
そう簡単に修正出来るならあんな状態で体験版なんて出さないだろ
まあ期待させておいて発売後に爆死させるのも面白そうだがw
392名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:36:09.98 ID:GEH9if0K0
エウの話禁止―
393名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:36:18.65 ID:TTeAKVcC0
>>387
はるかに周回楽になってるけどな
394名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:36:50.42 ID:sSS9XjSH0
事件は解決してるので打ちきりといえるのかねぱすチャは
それっぽい終わりかたなだけだろ
395名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:36:55.47 ID:9/a9cXQ00
>>387
お前ぱすチャCやったことないの?
Cのゴミみたいなシステムよりよっぽどマシなんだけど
シーン回収するだけなら二周で充分だしお前パスチャ3もやってないだろ
396名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:37:27.47 ID:GEH9if0K0
ID:nYQk9NLo0

エウ信者さん発狂しすぎやで
もっと上手くやれや
397名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:37:56.60 ID:Y5UBhFSlP
魔導があまりにゴミだからってぱすチャに当たるなよ見苦しい
398名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:37:57.22 ID:cwCFA7jS0
>>387
>退化しまくってるじゃないですか
>バインドの設定とか死んでるし完全な一本道なのに周回でレベルリセットと糞システム
>全シーン回収には3,4周必要なのに全く同じ戦闘を繰り返す塵ゲー
前作やれば前作のほうが酷くて一応進化してるのがわかるよ
あとSRPGで敵AIを馬鹿にして近くにいる敵を叩くのは名作でも良くある挙動
さすがに敵を無視して木を殴ってるなんてことはないが
399名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:38:35.72 ID:gWJClLKf0
アテリアルが遊戯王と比較されて叩かれるのが理解できない
イブはカードゲームの皮を被ったジャンケンだが良作だろ
400名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:39:13.59 ID:AE0P9T460
アリスのウンコなら食えるよ派
 年配のおじさん達が多い。エウ派の台頭とアリスの衰退の両方にいらいらしている。老いたお父さんメンタリティ

エウのウンコの方が美味しいよ派
 アリスのウンコ派に比べて若い人達が多い。アリス派にコンプがある、いわば息子メンタリティ

キャラのウンコが好物です派
 ウンコを食べることの社会的な意味を自覚しており、誰にも主張せずにひっそりと生息している
401名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:39:23.76 ID:nZ6mDtZx0
なんかさっきから、全部うんこだからうんこの話題は禁止!とかいってるやついるけど
ずっとそのうんこの話ばかりするスレだっただろ
と言うかお前らが率先してそうしてきたのにw
402名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:40:49.50 ID:nYQk9NLo0
>>395
二週で十分とかないから
攻略サイト見ながら効率よくやれって話ですか?w
それでも厳しいだろうねえ
レベル初期化難易度同じやりこみ要素皆無ストーリーは全く同じの一本道
戦闘スキップ不可能でイベントは無駄に数が多いからシナリオスキップを何回も押さないといけない糞システム
それも終わり方は俺たちの冒険はこれからだ!だしねえ
運命のバインドを解き放て!
結局解き放つのはFDまで持ち越しですね^^
403名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:41:11.08 ID:4ycT8Sr80
>>400
その糞つまんない例えいつまで続けるんすか
自分で思ってるほど上手いこと言えてませんよ
404名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:41:26.46 ID:TTeAKVcC0
>>402
コンフィグって知ってる?
405名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:41:31.86 ID:9fMzAfNH0
魔導はしっかり戦闘スキップ実装してくれるからその点はぱすちゃより新設設計だな
406名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:41:35.62 ID:GEH9if0K0
パスチャをいくら叩いても魔導は改善しないんだが大丈夫なのかなID:nYQk9NLo0は
407名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:42:19.17 ID:GEH9if0K0
各種スキップ機能が揃ってるギアドラって痒いところに見事に手が届いてるよね
408名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:42:33.20 ID:AE0P9T460
「ウンコより、普通のご飯が食べたいなあ」

と言うと

「ウンコしかないんだから贅沢を言うな!」

と怒られる

ここは、そんなスレ
409名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:42:34.59 ID:nYQk9NLo0
>>404
コンフィグでどう設定すれば改善するんですかねえ
410名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:43:13.93 ID:9/a9cXQ00
>>402
攻略サイトなんて見なくても好感度MAXにできるしエンディング分岐は最後に選ばせてくれるから回収楽だし
そもそもシナリオもノーマルとハードで変わってるからな
お前パスチャ3やってないのバレバレ
411名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:43:16.24 ID:71x5oQ+i0
アリスソフトVSエウシュリー part4
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1361369202/
412名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:45:18.31 ID:gWJClLKf0
>>407
九尾はチュートリアルが不十分だったりするがこういうところはユーザーフレンドリーだよな
シーン回想とスキップはADVでも実装して欲しい機能
413名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:45:49.07 ID:Od9cfrTS0
その点でぼの巣ってすごいよな
争いが起きないもん
414名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:46:07.60 ID:nYQk9NLo0
>>410
いや好感度を上げきるのがそもそも無理だから
お前こそやってないんじゃね?
二週で全キャラの好感度をマックスにするとか普通にやってたら無理
ハード√ノーマル√って最後の敵が変わりサブキャラが生き残ってくっつきのと手に入るバインドが変わるだけだろ
ストーリーは全く変わってないに等しい
415名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:46:46.02 ID:Y5UBhFSlP
エウキチ発狂中wwwwwwwwwwwww
416名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:47:58.15 ID:AE0P9T460
ウンコしかない食糧事情に対する嘆きや怒りを、別のウンコを食べてる奴を貶めることで慰めようとするおじさん達

二項対立の枠が崩れるまで、おじさん達はウンコ食いの敵であり仲間でもある相手に依存し続けるのだろう

いわばウンコ食いのおじさん達の精神的な交尾

ここはウンコホモの集いだったのだ
417名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:49:45.09 ID:LGHT94tZ0
ID:AE0P9T460ちゃんはエウスレ辺りからのお客さんかなあ
418名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:50:06.05 ID:9fMzAfNH0
魔導の体験版をやり過ぎたせいだなw
419名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:50:10.43 ID:4ycT8Sr80
まあお前ら空帝戦記でもやって心を落ち着けようぜ
クソゲーだけどたまにやりたくなるよね
420名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:51:06.86 ID:AE0P9T460
罵倒という名の射精

罵りあいという名の精液のぶっかけ合い

ウンコを食いながら精液を互いにかけ合うサバト会場

ここは、そんなスレ
421名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:52:15.50 ID:Y5UBhFSlP
こんなところで暴れたって魔導の出来がよくなるわけじゃないんだから大人しく魔導の体験版をプレイして問題点を組長に報告してやれよ
422名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:59:36.75 ID:AE0P9T460
つまり争っているように見えるけど、実際はウンコホモのおじさん達がキャッキャウフフしてるのがこのスレの構造

対立項がなくなると、おじさんの目の前に残るのは自分が食べていたウンコだけ、という現実が露わになる

争っている時だけ現実を見なくて済むからウンコ交尾に勤しむおじさん達を憐れと思うべきか否か
423名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:59:55.88 ID:J5r8RAEU0
テンプレにメーカー評価・売上評価禁止っていれたほうがいいんじゃね
隔離するためにエロゲーメーカー評価売上スレでも新設して
424名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:00:38.47 ID:71x5oQ+i0
入れてもテンプレ読まないやつばっかだし無意味
425名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:01:50.98 ID:MIC4lJdq0
スレもゲームも全部糞っていう言い分も
魔導ショック前から主張があれば説得力もあったろうにな

劣勢からの苦し紛れにしか見えないっていう
426名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:03:09.28 ID:nYQk9NLo0
パスチャはシナリオも酷いからねえ
打ち切りエンド
システムも戦闘スキップ位入れような
シーン回収のために一本道の糞先頭を何週もしろとかねえ
ランクエの待機なしやレベルアップ制限といいアリスは可笑しくなりましたね^^
427名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:04:20.44 ID:GEH9if0K0
次スレからエウの話題一切禁止にしよ
エウの話題が着たらスレチだけで返す
それだけでもだいぶ体質改善されると思う
428名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:04:23.01 ID:J5r8RAEU0
>>424
やる前から諦めるより
やって駄目だったら呆れ返る方がまだマシだ
429名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:05:10.16 ID:Y5UBhFSlP
だから何で今までスルーしてきたぱすてるチャイムシリーズを今になって叩くんだよwwwwwwwwwww
エウキチ必死杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
430名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:05:10.25 ID:ufnrYxqA0
キャラの新作って何だよ
431名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:05:27.91 ID:AE0P9T460
                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
432名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:05:57.84 ID:5TApLkowO
そろそろパスチャの感想が出始める頃だろう
エロ助でも長文感想増えてきたしな
433名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:06:01.19 ID:Y5UBhFSlP
>>427
エウキチがエウ以外のゲームを貶すだけのスレになるぞ
434名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:06:20.34 ID:71x5oQ+i0
>>428
まあ入れたらスレチだから失せろってレス出来るメリットはあるな
ここではやりづらいししたらばで決めたらいいんじゃないだろうか
435名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:07:22.48 ID:9fMzAfNH0
本当に魔導には迷惑してます
436名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:07:49.29 ID:GEH9if0K0
パスチャの低評価って9割以上が単発なんだよね
75点くらいつけていつものパスチャだと評してる人はヘビーユーザーばかり
ま、そういうことだよね。誰が何してるのか丸わかり
437名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:08:46.80 ID:AE0P9T460
          .,..-'''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙''''- 、
    . . -''´;;;;;;;;           `'''-、    コクッゴクッ
   .,,ー.;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.   ...-'''''''''l、゙`., 
 ,,i´";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : : : : : .:.._,,..v.‘ゝ..、
 l;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: :       :υ      . `i     
.l;;;;;....;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;..;;;;;;;::: : :          .:!::::'゙;: !.^)      
il.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;__;;;;;:;:;;;;.;;...:: : : : : : : : :      //""'''''''---,,,,,,______ ;;;;--
.|;;';;;;;υ;;;;;;;;;/lニ'-、:::::::::;:;;;;;;::::: : : : :      : /;/  υ  ・  υ""""::::::::●〜
.l.;;;;;;;;;;;;;;;;.l丶::゛,!:ili.._:::;:;;;;;;;;;;:.::::::: : : : : : : ::!υ\:::::::::::υ.........  〜  〜
゙lli;;;;;;;;;;;;;;;;ゝミ;;-:: `″;.'!   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...´: : : ゙υ ) ̄"""---,,;;;;;::::::::::
 .゙!i_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~'T'ー-;;;..;;;.;;;;;;;;;;..;;;;;..............;   ;;;;      /  ̄ ̄  〜    \
  ゙゙k.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...;...;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  〜   :    υ ::::::::丶 

実態を見せつけられるのって辛いよね
438名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:09:14.65 ID:Y5UBhFSlP
パスチャの高評価って9割以上が単発なんだよね
75点くらいつけていつものパスチャだと評してる人はヘビーユーザーばかり
ま、そういうことだよね。誰が何してるのか丸わかり
439名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:10:45.21 ID:ufnrYxqA0
エウキチの断末魔は飽きたから
キャラの新作について早よう
440名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:12:29.81 ID:5TApLkowO
末尾Pって面白いね
パスチャは65から70がおおいな
ほとんど不満だらけのレビュー
褒めてるのはCGと音ばかり
441名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:13:05.22 ID:GEH9if0K0
キャラはハズレでも一応ゲームとして完成してるから
いつかまた巣ドラウィザクラ並みのヒット飛ばしてくれるんじゃないかって期待しちゃうよね
442名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:13:58.53 ID:Fh+1Rblw0
エウキチ「金目鯛ぴんくはランキングにも載ってない!」
一般人「いや、載ってるんですけど」
エウキチ「妄想ランクだからどうでもいいだろ!」
一般人「いや、貼ってきたのそっちなんですけど・・・」
エウキチ「九尾信者は醜い!」


エウキチ「テンプレの人は九尾信者!」
一般人「普通にエウファンだったみたいだけど」
エウキチ「やっぱりエウ好きは人格者が多いな!」
一般人「え?」
エウキチ「少し考えれば九尾信者って決め付けたのは九尾信者だとわかる!」



そういやこのエウキチどこ行ったんだろう
ID変えてもすぐわかるくらい特徴あったんだけど、いつの間にか消えたよな
443名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:14:19.14 ID:MIC4lJdq0
また経営系のゲームなんだっけか?
キャラの得意分野だけど前の頃のシステムデザイン辞めちゃってるからどうかねぇ
444名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:15:04.94 ID:cwCFA7jS0
パスチャはこのスレで70点のレビュー書いてた人に同意するわ
長所短所拾ってたしちゃんとプレイしてるの良くわかったし
445名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:16:15.66 ID:nYQk9NLo0
二週でシーン回収余裕とか言っちゃう奴は間違いなくプレイしてない
446名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:17:04.67 ID:ufnrYxqA0
>>443
雪鬼屋クラスなら充分
447名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:18:05.57 ID:cwCFA7jS0
>>445
Cから退化とか言ってるのも間違いなくプレイしてないよな
フルコンプは頑張れば3周でいけるかも、適当にやってたら4周かかりそう
448名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:18:29.70 ID:71x5oQ+i0
経営系ってどこ情報だよ
449名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:20:14.79 ID:GEH9if0K0
だって叩いてるの未プレイのエウキチだもの
450名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:20:28.63 ID:MIC4lJdq0
>>448
ここ情報
主に>>239、釣られた?
451名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:21:17.96 ID:ufnrYxqA0
釣られた
452名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:21:19.65 ID:5TApLkowO
不満だらけで褒めるところが絵と音しかなあたりパスチャがどんな出来なのか分かる
453名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:21:40.15 ID:71x5oQ+i0
新作情報はもう少し待ってねってアナウンスしかしてないぞ
454名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:21:49.38 ID:gWJClLKf0
>>436 >>438
なんでID分けて書き込んでるの?
455名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:22:49.22 ID:MIC4lJdq0
マジかよじゃあ何も語れねーよ
456名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:23:16.36 ID:GEH9if0K0
>>454
知らんわ。Pが勝手にコピペしただけ
仮に同一人物だとしても俺なら、わざわざ明かすような真似しないわ
457名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:23:58.16 ID:nYQk9NLo0
下手糞な自演に下手糞な弁解
458名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:24:17.75 ID:iDvvb3Nq0
バニブラな気がしてしょうがない
459名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:25:27.65 ID:Y5UBhFSlP
>>454
低評価が単発なら高評価も単発だらけって指摘しただけだぞ俺は
460名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:27:09.31 ID:gWJClLKf0
エロスケの単発低レビューはアリスだけやられてるわけじゃないからな
エウも九尾もやられてる
461名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:27:11.85 ID:cwCFA7jS0
エロスケで中央平均74か
462名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:28:29.30 ID:nYQk9NLo0
P使って同じことを延々叫び続けるキチガイさん
自演はもう少しうまくやろうね^^
大帝国は酷いゲームじゃないもんね^^
463名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:29:50.92 ID:Y5UBhFSlP
エウはともかく九尾までやられてるとか成長したんだな
九尾のくせに
464名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:32:24.91 ID:GEH9if0K0
テイルはあの絵のせいで今まで過小評価されすぎてた
465名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:33:06.25 ID:zRxz6P3T0
ちょっと見ない間にひっどいスレになったな
とりあえず皆>>1をよく読んで落ち着け
このままだといつものテンプレ情報まとめてくれる人がいなくなってしまうぞ
それでもいいのか?
466名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:33:11.06 ID:gWJClLKf0
ネガキャン工作してるのはどうせここの住人だろ
467名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:33:52.06 ID:pJQ91BQK0
そろそろデデンデンの発売日ですよ
468名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:34:36.49 ID:4ycT8Sr80
星彩のレゾナンスは何故か百合板に報告来てるが評判微妙だな・・・
やはりデデンデンに期待するしか無いか・・・
469名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:37:08.30 ID:Y5UBhFSlP
何故かって百合ゲーなんだから百合板で報告するのは当然だろ
470名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:37:12.24 ID:MIC4lJdq0
このスレがここ最近酷い流れになったと思っちゃったならそいつはエウキチ
471名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:38:03.25 ID:GEH9if0K0
百機夜行は思いのほか良く出来てたが
デデンデンはダメな匂いが半端ない
472名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:38:47.11 ID:+PYJQdEx0
叩かれるのがアリスや九尾からエウになっただけで、流れはいつもと変わらないけどな
と思うキャラファンであった
473名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:39:16.75 ID:ufnrYxqA0
デデン体験版は悪くなかったぞ
フルスクとバックログ無しなのが駄目だけど
474名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:40:37.84 ID:jZQDYi0X0
ギアドラ工作票弾いたら5点くらい平均上がってワロタ
データ数少ないと低得点工作も影響でかいんだな
475名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:42:16.82 ID:Fh+1Rblw0
デデンデンは絵はいいと思う
476名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:52:30.18 ID:z08abILf0
>>475
人選ぶだろ、何なんだあの胸
477名無したちの午後:2013/02/21(木) 17:55:21.96 ID:Hbe5sAI40
>>474
ああいう工作は本当にやめて欲しいわ。

九尾は評価されない所はばんばん削っていくから、フェルシス・ギアドラと九尾のRPGがことごとく不評だともう九尾はRPGを作らなくなる気がする。

アイテム収集が面白く、長時間やり込んでも苦にならRPGは貴重なんだけどな。
478名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:12:42.24 ID:+rKUREuY0
スレが伸びまくってると思ったらパスチャが糞過ぎてアリキチが大発狂してるのか
479名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:13:39.76 ID:Dy5g5kcH0
九尾のゲームを長時間やり込んでも苦にならないのは頭のおかしい信者だけだろ
他の人はそうでもないと思いますが、自分は苦になりませんって日本語は正確に使えよな、おまえくせえからww
480名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:15:14.27 ID:NDbqjHp40
長時間やりこむどころか、UIがウンコすぎてプレイ開始直後に嫌気が差すレベルだろ九尾は
481名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:17:46.09 ID:gWJClLKf0
九尾のUI叩きは重箱の隅をつつくレベルだな
批判するほど気にならない
482名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:18:39.26 ID:9fMzAfNH0
キャラはいろいろ手を出さずに大遭難だけを作ってたら今頃CIV超えてたかも知れないのに本当に惜しいわ
483名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:19:11.16 ID:FEKSWq9j0
ギアドラは何時間も余裕だったし、俺はこのままの九尾でいいわ
484名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:19:52.09 ID:Y5UBhFSlP
魔導のUIは九尾にすら負けてるんですがそれは
485名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:20:47.45 ID:oZu2rQQ/0
>>481
絵は塗りは安っぽくてなんか汚いし、シナリオは工作で誰も褒める人間がいないくらい糞だし、
UIだけ叩いてもしょうがないよね。
486名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:22:20.33 ID:gWJClLKf0
急に単発ばかり湧いて分かりやすいわ
487名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:22:57.05 ID:znFxhZyj0
まあ九尾のゲームは483のいうとおりそのままでいいだろ。
まともなユーザーはスルーしてプレイしないし、
これからも弱小メーカーのままたいして売れずに糞バグゲー作って信者相手に商売するんだから問題ない。
488名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:23:27.71 ID:88aIYW+G0
九尾は要素がおおすぎる上にろくに説明しないのが
VBAやらずにVBFやったら、終盤でようやくある程度把握できたレベル
慣れると面白いけどハードル高すぎる
489名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:24:14.41 ID:86R/kxm80
やってないからUIしか叩けないんだろうけどギアドラは話の盛り上がりにかけるところ叩くべき
490名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:24:35.42 ID:nYQk9NLo0
すぐにシステムが理解できて誰でも簡単にできるゲームといえば
パステルチャイム3
全く面白味のないゲームですけどね
491名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:25:35.86 ID:9fMzAfNH0
売るつもりならあのUIは直すべきだと思うけどね
ちょっと買うのを躊躇させるレベル
内容は知らんw
492名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:27:15.01 ID:6Vqxzfc30
まぁ九尾はしばらくRPGは作らないみたいだけどな
493名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:27:44.17 ID:QZht43Be0
九尾は絵が糞なのもシナリオが糞なのもUIが糞なのもバグだらけなのも毎度の事だからな
494名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:28:00.61 ID:gWJClLKf0
ギアドラのシナリオは闘神3、パスチャ3レベルだから問題ないよ
495名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:28:20.32 ID:88aIYW+G0
>>489
キャラクターが出番少ないやつほどまともという状況だから
シナリオ以前の問題
496名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:29:25.83 ID:GEH9if0K0
単発テイル叩き湧き杉
本当に分かり易いなエウ信者は
497名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:29:54.99 ID:oZu2rQQ/0
>>494
つまりクソってことですね
498名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:31:18.17 ID:86R/kxm80
>>496
いやあっちはそれ以前の問題だから
499名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:33:04.38 ID:jjJXP4xz0
アリスとエウの次に話題に出るのが九尾って辺りが
このジャンルの不作っぷりをよく表してると思う
500名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:35:16.52 ID:6Vqxzfc30
>>499
たしかに九尾はショボイ!九尾はクソ!っていう割にはよく話題に出てんだよな
大手様は何してんだよ
501名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:35:19.19 ID:Od9cfrTS0
デデンデンデデンwwwwwwwwwwww
502名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:36:30.12 ID:Od9cfrTS0
デデンデンデデンwwwwwwwwwwww
503名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:36:43.54 ID:0llOxZXc0
>>496
日中からスレに張り付いてID真っ赤にしてるキチガイを基準に考えられてもな
504名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:37:03.25 ID:Od9cfrTS0
デデンデンデデンwwwwwwwwwwww
505名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:37:51.12 ID:gWJClLKf0
>>499
前よりよくなったと思うよ
昔はアリス一強でキャラとエウが続いてザウスがあったくらい
2007年は前年の年末に戦国があったから良かったが王賊くらいしか無かった
九尾は毎年良作を出してくれるから助かる
506名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:40:07.84 ID:nYQk9NLo0
アリスはご覧のありさまエウも糞ゲー連発
上の粗大塵が九尾の目の前に転げ落ちてきた
507名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:42:39.39 ID:wNEIkyHA0
九尾は良作じゃなくて安定してゴミを作ってるだけだろ
まあ信者にとってはゴミでも有難いから良作と言えるか
508名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:42:53.63 ID:ENL8hHy10
九尾>>>>エウ>アリス

もう九尾が一歩も似ホモ先を行ってる
509名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:42:54.78 ID:Hbe5sAI40
>>500
体験版やってないけど、何だかんだでで最大手のエウならギアドラよりゲームが面白い新作を出すだろ。
流石に、2年連続で中小の九尾には負けないだろ。
流石にな
510名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:43:43.36 ID:W3zgtOQK0
ブランドで差別するなんてくだらねえぜ!

鬼畜王、戦国、冥色、幻燐、巣作り、ウィザズクライマが好きな自分は開眼した

ようするにチョイ悪主人公が国やダンジョンやヒロンを征服するSLGならそれでいいのだ
511名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:46:48.17 ID:c7g/PQqI0
似ホモはやだな
512名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:54:06.97 ID:gNRNRx/Y0
>>510
冥色だけ場違い感があるなあ
513名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:54:08.44 ID:W/SPeFzR0
正直みんな体験版なり何なりやってから素直に感じた感想を忌憚無く書けばいいと思う
現状の評価は今のα版体験版までの内容として受け止めるべき
どうせ完全に別モノになるんだしファンなら笑って流せるくらいでないと
514名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:56:17.42 ID:PP+XiWBU0
大手メーカーが逝っても中小メーカーはその受け皿にならないんだよな
515名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:58:30.19 ID:5TApLkowO
九尾の売り上げは順調に伸びてるみたいだがな
エウも好調なんだろ
516名無したちの午後:2013/02/21(木) 18:58:53.01 ID:6Vqxzfc30
>>509
別にどこが勝った負けたと言い合いをするつもりはないけどさ
大手って言うからには発売されたらいい意味でその作品の話題で持ちきりになるくらいの求心力がほしいわ
ブランド名がなければ空気で消えるようなゲームはやめてほしい
517名無したちの午後:2013/02/21(木) 19:01:10.53 ID:4ycT8Sr80
>>510
その括りで何故大悪司を抜いた・・・
大悪司は何度プレイしても最高だぜ
518名無したちの午後:2013/02/21(木) 19:01:38.29 ID:ubAbjMwx0
暇な時期なら多少の地雷は凸するよ?
個人的クソゲー判定はエンディングまで辿り着けるかどうか
ここ五年くらいでクソゲーは一本だけだし大抵楽しめてる
519名無したちの午後:2013/02/21(木) 19:04:38.55 ID:pOceJopD0
ユーザーにいわれないと欠点にきづかない時点で
520名無したちの午後:2013/02/21(木) 19:17:19.28 ID:IFyorJiw0
> 本日復帰しました。
> 先程まで魔導巧殻体験版の意見やネット評価をもとに社内で協議しました。
> まずは悪い点の深刻さを深く反省をして多くの改善に取り組む方針を確認し、近日に改善点を公式にて告知させていただきます。
> さしあたりすり抜けや弓部隊の突出などの改善は確定、いろいろ集めていきます。

ネット評価ねえ…
なんとなくわかっちゃいたけどエウはやっぱみてるんだなあ
521名無したちの午後:2013/02/21(木) 19:23:40.96 ID:c7g/PQqI0
こんなとこ見てても仕方ないだろうに・・・・

アリスもキャラもメーカースレはアンチスレになってるし
522名無したちの午後:2013/02/21(木) 19:25:00.01 ID:ufnrYxqA0
時代はでぼだな
NEXTONって手もあるぞ
523名無したちの午後:2013/02/21(木) 19:25:49.18 ID:eMiInodt0
これでわからなくなってきたな
524名無したちの午後:2013/02/21(木) 19:28:20.70 ID:4ycT8Sr80
いや、こんなとこは見てないだろw
主にTwitterとメールだろ
525名無したちの午後:2013/02/21(木) 19:29:14.33 ID:obKUX6QhO
エウ社員スレ荒らすのやめて!
526名無したちの午後:2013/02/21(木) 19:30:07.11 ID:H1heQXvN0
Twitterやめて!
527名無したちの午後:2013/02/21(木) 19:30:13.89 ID:GEH9if0K0
エウ社員がここ荒らしてるってことを暗に認めたようなもんだよね
これは大事件だと思うよ
528名無したちの午後:2013/02/21(木) 19:30:31.68 ID:IFyorJiw0
>>524
文脈的にそれは「魔導巧殻体験版の意見」に当たるとこだろう
529名無したちの午後:2013/02/21(木) 19:31:24.01 ID:Zd5u4NNU0
>>524
それなら意見とネットの評判とは言わないよ
530名無したちの午後:2013/02/21(木) 19:31:46.50 ID:ieX/hifc0
見るにしてもこんな掃き溜めではなく工作だろうな
ここ有益な情報ねーし
531名無したちの午後:2013/02/21(木) 19:35:31.74 ID:34iN1cfB0
まあ今時某匿名掲示板くらい見ないとやっていけないよ


【ネット】 「2ちゃんで“死ね、金返せ、逝ってよし”と書かれ、3ヶ月出社不能のゲームディレクターも」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173586871/l50x

あと、ディレクターにとって物凄く重要なのは、精神的にタフでなければならない、というのが大事だと思います。
たとえ話ばかりで恐縮なんですけど、日本には「2ちゃんねる」という巨大掲示板があるんですね。
要はフォーラム……って言っていいのかな? 色々な人たちの意見が集まるフォーラムがあります。

そこでは特にゲームの話題が盛り上がっていて、あるゲームが出ると、それに対し必ず色々な批判がつきまとう。
日本ではちょっと社会問題になっているような巨大フォーラムなんですけど、どちらかといえば、
どんな素晴らしいゲームでも批判のほうが凄く多い。ある有名なゲームを作ったディレクターさんが、

「2ちゃんねる」の存在をまったく知らなくて、色々な人たち、プレイしたお客さんたちの意見がそこに集まるというのを知り、凄く喜んだんですね。

凄く楽しみにして見にいってそこに書かれていたのは、凄く酷いこと。死ね、金返せ、逝ってよし……そんなことがたくさん書かれていて、
凄くショックを受けたんですね。で、それから確か3カ月くらい……会社に来られなくなってしまった。
ただ、それも全部受け止めるのがディレクターであり、お金を払って買ったお客さんの意見っていうのは、もう絶対だと思うんですね。
ぼくも相当言われるんです。死ね、ゲーム業界からいなくなれとか、アメリカの人からもたまに言われます。
でも、そういうものも一応乗り越えて、すべてアイデアのタネとして、ディレクターとして吸収したいと思っているんです。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070310/ghm.htm
532名無したちの午後:2013/02/21(木) 19:41:41.57 ID:ENL8hHy10
エウ社員スレ荒らすのやめて!
533名無したちの午後:2013/02/21(木) 19:48:50.86 ID:+H6SJxlP0
>アメリカの人からもたまに言われます。
外人にも売れるって結構な作品じゃねーか
534名無したちの午後:2013/02/21(木) 19:50:55.40 ID:Y5UBhFSlP
>お金を払って買ったお客さんの意見っていうのは、もう絶対だと思うんですね。

果たしてそれは本当にお金を払っているのかな?
535名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:06:26.26 ID:mTyFpzJq0
>>470
最近?ここ2年くらいは殆ど毎日これだろ
536名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:09:55.16 ID:sSS9XjSH0
>>535
それが普通の感想だけど何故かスレタイ読み直そうとかスレ酷いなとかいっちゃう人がでてきてね
537名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:10:35.94 ID:pJQ91BQK0
しかし深く反省とか書かなくていいのに
538名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:11:53.43 ID:sXlULlUZ0
鳥山求…はこんな繊細じゃないか
539名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:13:34.91 ID:W/SPeFzR0
素直なんだよ
悪い意味で
540名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:13:41.28 ID:9fMzAfNH0
反省すべきはエウ信者なのになw
541名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:16:40.56 ID:NSiESeG+0
542名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:16:57.45 ID:ieX/hifc0
スレ消費速度見れば明らかにおかしいとは思うが
まああと一週間くらいしたらいつもの速度になるか
543名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:18:05.71 ID:ufnrYxqA0
アテリアル体験版の方が遥かに早かったぞ
544名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:20:04.00 ID:IFyorJiw0
>>537
それは思うな
ゲームの出来はもう兵家の常というか
そりゃプレイヤーからすりゃそれが一番重要なんだけど反省とかいうとなんかずれてる感じがする
545名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:22:45.55 ID:mTyFpzJq0
>>541
ネタかと思ったらマジかよ…
546名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:27:25.19 ID:ieX/hifc0
>>543
どこの世界線だよ
547名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:37:29.05 ID:ieX/hifc0
RPG・SLG・ACT系総合スレッド94.00 ←300くらいで創刻体験版 2012/02/21(火)
2012/02/16(木) 20:42:43.98

RPG・SLG・ACT系総合スレッド95.00 
2012/02/24(金) 21:57:58.17

RPG・SLG・ACT系総合スレッド96.00
2012/03/04(日) 22:13:51.38


RPG・SLG・ACT系総合スレッド131.00 ←870くらいで魔導体験版 2013/02/19(火)
2013/02/15(金) 18:50:18.08

RPG・SLG・ACT系総合スレッド132.00
2013/02/19(火) 01:18:25.06

RPG・SLG・ACT系総合スレッド133.00
2013/02/20(水) 16:56:12.45
548名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:38:51.26 ID:ufnrYxqA0
同じくらいだったか
549名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:39:25.41 ID:obKUX6QhO
アテリアル体験版の頃よりスレが洗練されたのは確か
550名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:41:36.99 ID:HFnGyyPm0
隔離施設としての役割が加速してるようでよかった
551名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:43:53.85 ID:J5r8RAEU0
古くからいるここの住人としては
押し付けられても困る
552名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:44:29.66 ID:GEH9if0K0
全部エウキチが悪いよーエウキチが
553名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:50:55.20 ID:sSS9XjSH0
キャラやアリス本スレよりなんぼかまし
554名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:57:33.65 ID:GEH9if0K0
あれもエウキチの仕業
アリススレはエウキチとリバ原のせいだけど
555名無したちの午後:2013/02/21(木) 21:09:00.39 ID:ZbRtOPe80
アリスVSエウスレがあった頃は平和だった
556名無したちの午後:2013/02/21(木) 21:12:10.67 ID:GEH9if0K0
>>555
アリスソフトVSエウシュリー part4
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1361369202/
557名無したちの午後:2013/02/21(木) 21:46:11.05 ID:GEH9if0K0
パスチャスレにネガキャンが増えてきたと思ったら
案の定こっちが過疎ってるよ・・・エウキチさんいい加減にしろ
558名無したちの午後:2013/02/21(木) 21:53:37.42 ID:gWJClLKf0
よく分からんが見えない敵と戦うなよ
559名無したちの午後:2013/02/21(木) 22:01:17.95 ID:jjWJ88oM0
アリス本スレはこのスレにいるキチガイだけを集めて1スレ構成したようなもんだからなw
560名無したちの午後:2013/02/21(木) 22:12:15.05 ID:J5r8RAEU0
あれは最終話で号泣したなあ
第一話のSorry&Thank youがやっと届いたとことか
でもフランクの正体が露見したときはもっと泣いたなあ
っていうかフランクの正体わかった後毎回泣いたし
番台チャンで一話から見なおした時は
初回から最終話までずっと泣いた
561名無したちの午後:2013/02/21(木) 22:12:54.19 ID:J5r8RAEU0
ごめん
誤爆するとは恥ずかしい
回線引っこ抜いて扱いて来る
562名無したちの午後:2013/02/21(木) 22:24:06.74 ID:U34B0tpV0
パスチャ3一周目クリアで50時間ほどだった
これだけ遊べりゃじゅうぶん

まぁ二周目レベル1に戻されるのでダルそうだわな
共通部分も長いし
ちぇりーそふとのDOUBLEとかみたいに戦闘まるっとスキップできたらいいのに
563名無したちの午後:2013/02/21(木) 22:32:24.63 ID:ionrqCEm0
急に静かになったり高速になったり何なんだココ数日のこのスレは
564名無したちの午後:2013/02/21(木) 22:41:07.70 ID:fs/Ueg570
画面中央にでかでかと一時停止とか表示されてちょっと困惑してたんだよ
565名無したちの午後:2013/02/21(木) 22:41:18.72 ID:A31VkpVS0
流れの速いスレが実際はほぼ数人で動かしてるだけという事は稀によくある
566名無したちの午後:2013/02/21(木) 22:48:10.77 ID:gWJClLKf0
このスレは誤爆多いな
ゲハ臭い誤爆を見るとうんざりする
567名無したちの午後:2013/02/21(木) 22:53:39.03 ID:6WQQgQDM0
なんかほんとにゲハと変わらんな
568名無したちの午後:2013/02/21(木) 23:01:19.20 ID:GEH9if0K0
エウが叩かれてるときだけゲハっぽいとか言い出しちゃうんだね
569名無したちの午後:2013/02/21(木) 23:14:49.20 ID:6WQQgQDM0
はいはい
570名無したちの午後:2013/02/21(木) 23:14:57.56 ID:UQ702K0y0
それにしても魔導は体験版出してからかなり予約ランキング上がったな
571名無したちの午後:2013/02/21(木) 23:19:37.57 ID:RlbQrzlq0
>>520
まずやるべきは人形どものエロシーンを入れることだろ
572名無したちの午後:2013/02/21(木) 23:19:57.04 ID:GEH9if0K0
エウ教すげーな
組長のウンコでも食いそうな勢いだわ
573名無したちの午後:2013/02/21(木) 23:21:22.20 ID:kiNFnDSp0
>>570
むしろ下がったらびっくりだわ。アテリアルですら体験版だしたら上がったはず
それでも予約の伸びは神採りやVERITAの時より確実に鈍いんじゃないか
574名無したちの午後:2013/02/21(木) 23:21:23.37 ID:IFyorJiw0
>>570
出した直後は全然伸びてなかった
上がったのは修正するって宣言してからだな
575名無したちの午後:2013/02/21(木) 23:25:13.07 ID:wbtgVnI80
>>522
時々でいいから、Yatagarasuの事も思い出してください。

>>562
DOUBLEは懐かしいな。
確かユニットキャラの頭が大きかった記憶がある。
576名無したちの午後:2013/02/21(木) 23:25:30.51 ID:Yg2X3LOe0
また、意見におぼれてめちゃくちゃになるのか
577名無したちの午後:2013/02/21(木) 23:27:30.33 ID:UQ702K0y0
>>574
それ言う前に24時間のTOP10とかには入っとったよ
訓練されとるわ
578名無したちの午後:2013/02/21(木) 23:29:51.64 ID:GEH9if0K0
もうダミーデータ入りの空箱でも売れば?
エウ信者は馬鹿だから何でも買うだろうよ
579名無したちの午後:2013/02/21(木) 23:31:15.95 ID:ionrqCEm0
レゾナンスはダメージ与えてる時/受けてる時のモーションが硬直したままなのがひどく違和感ある
580名無したちの午後:2013/02/21(木) 23:38:15.67 ID:c7g/PQqI0
買って文句言うのはわかるけど体験版でここまで叩くヤツの気がしれんけどね
581名無したちの午後:2013/02/21(木) 23:42:42.18 ID:A31VkpVS0
>>571
お前のせいでエロシーン有無のネタバレあったの思い出しちまったじゃねーか
体験版やってた時すっかり忘れてコイツどんな風に侵されるのかなデュフフとか考えてた俺が馬鹿だった
582名無したちの午後:2013/02/21(木) 23:44:10.66 ID:koKTpMc70
体験版ってわかってる?しかも戦闘の
作り直しなんてできないし俺は不満だわ
583名無したちの午後:2013/02/21(木) 23:51:34.42 ID:wbtgVnI80
>>579
個人的に今更だが、なぜ百合ゲーにしたし。

>>582
様子見してればいいべ。
584名無したちの午後:2013/02/21(木) 23:53:56.38 ID:c7g/PQqI0
体験版だからこそ駄目だと思ったら買わなきゃ良い
実際アテリアルは見送って値下がりしてから中古で買ったし
585名無したちの午後:2013/02/21(木) 23:58:28.68 ID:koKTpMc70
ほんと買わない選択肢もあるんだし
なにも言わずそれが正しいんだろうな

すごい期待してたし予約特典のアペンドディスク欲しくて未だに取り消しできてないけど愚痴ってすまん
586名無したちの午後:2013/02/22(金) 00:10:00.28 ID:n7YIE2Ku0
CGやOPのクオリティは凄いし大作感があるからな
対戦RTSと比較してる奴が批判しているが普通にエロゲーやるやつはそこまで気にしないだろう
パスチャ3もゲーム性で叩くのがいるがそれと同じ
587名無したちの午後:2013/02/22(金) 00:13:00.51 ID:pY/HabH2i
ならADVでだせよ
588名無したちの午後:2013/02/22(金) 00:14:31.28 ID:8d+Ljy3s0
俺RTSのやった事ないしRTSの中でどうのこうのなんて気にならなかったな
単純にストレス溜まってつまらないだけだった
589名無したちの午後:2013/02/22(金) 00:19:35.46 ID:wP8SgYoo0
画面のしょぼさはどうにもならないみたいだな
590名無したちの午後:2013/02/22(金) 00:26:41.04 ID:G9L/xewJ0
魔導はRTS部分が酷すぎて他に目が行っていないだけで全体的に不味いよ
メニュー画面とかでクリックしても無反応な箇所の多い事w
591名無したちの午後:2013/02/22(金) 00:38:56.45 ID:n7YIE2Ku0
パスチャの工作スレ見るとやはり不評が多いな
これでシリーズものは全滅して3年も費やして開発したSRPGが神採り以下ってヤバすぎる
592名無したちの午後:2013/02/22(金) 00:40:48.06 ID:kOlivdujT
そもそもアリスはSRPGのノウハウが少ないから昔からSRPGを作り続けてるエウと比べるのが間違い
593名無したちの午後:2013/02/22(金) 00:49:09.04 ID:D0SWe+5+0
シリーズというには闘神3以外は同じシステム使ってないしなんとでもなるんじゃね
一応マグナムで同一システムの昇華なら普通にやれるってのは証明できてるし
新しいことに挑戦してプレイヤーの意見反映させる前に成功するのって難しいね
594名無したちの午後:2013/02/22(金) 00:52:22.23 ID:T/1hTcBd0
エロスケで75くらいって前作と同じ水準だし、パスチャ3は前評判通りなんじゃないのか
595名無したちの午後:2013/02/22(金) 00:54:00.39 ID:OiDfbK+S0
これからどんどん落ちていきそうなのがな
エロスケの評価は半年ぐらいしないと落ち着かない
596名無したちの午後:2013/02/22(金) 00:59:08.35 ID:itcuxbFi0
>>567
エウキチの行動が、WIIU不調で据え置き全滅論展開してる任天堂信者と
メッチャ被ってるんだが、中の人同じなんだろうか?
597名無したちの午後:2013/02/22(金) 01:06:00.43 ID:qI4FiMB20
>>592
そもそもエウはRTSのノウハウが少ないから昔からRTSを作り続けてる他社と比べるのが間違い?
598名無したちの午後:2013/02/22(金) 01:06:42.75 ID:G9L/xewJ0
魔導体験版のエロ助の評価はぱすちゃどころでない低さ
アテリアルやギアドラに90点以上付けてた甘いレビュアーにすら酷評されてる
10点とかは流石に工作の新規アカだが
昔から真面目に評価してるレビュアーにも軒並み50〜60点台という前代未聞の惨状
改善無しで発売なら確実に大帝国の記録を破る勢い
599名無したちの午後:2013/02/22(金) 01:08:22.51 ID:xijVXVm10
てかパスチャ無難な感じで別に出来は悪くはないじゃん
つまらなくても一応形になってるし
600名無したちの午後:2013/02/22(金) 01:12:02.79 ID:E7w1LSDO0
自社過去作と比べてダメってのと、非エロゲ有名他社と比べて劣るってのは全然違うよもちろん
でも今回のエウのはそういうレベルの話じゃない
ノウハウ無しでRTSとか戦闘機を竹槍で落とすのとなんら変わらん愚行なんだってばよ…
601名無したちの午後:2013/02/22(金) 01:13:26.30 ID:hUyHPcvk0
エロスケなんかもはや何も機能してないのに何を期待してんの?
602名無したちの午後:2013/02/22(金) 01:13:35.46 ID:n7YIE2Ku0
>>592
SRPG以前の問題
・盛り上がらないシナリオで一本道
・自由に進められない好感度イベント
・単調作業でしかないクエスト
・バインドの個性が無くキャラのカスタマイズの自由度なし
・バインドを育てるしかない周回やり込み要素
・抜きゲーの原画家なのに薄いエロ

SRPG要素だけで5、6個あるが、それらを抜かしてこれだ
せめてバインドはペルソナみたいにカスタマイズできれば良かった
603名無したちの午後:2013/02/22(金) 01:13:59.73 ID:wP8SgYoo0
アレを世に出すセンスがやばい
604名無したちの午後:2013/02/22(金) 01:22:17.05 ID:qI4FiMB20
パスチャ3なんでSRPGにしたん?
過去作のシステム悪くないし改良版でよかったのに
605名無したちの午後:2013/02/22(金) 01:34:23.37 ID:T/1hTcBd0
悪いだろ
606名無したちの午後:2013/02/22(金) 01:42:10.72 ID:UugrJ/Cr0
システムは悪くないと俺も思うんだけど
用法用量を守ってお使いくださいって気分なんだ
うん
Continueで無理に自力CGコンプ目指して飽き飽きになった
あのシステムだったら多分ぱすチャからは手を引いてた
607名無したちの午後:2013/02/22(金) 01:45:20.80 ID:T/1hTcBd0
パスチャ3のシステムを許容できないのは、Cをやってないか3をやってないか両方やってないか
Cのシステムは酷すぎる
608名無したちの午後:2013/02/22(金) 01:45:54.00 ID:H+T1rm1Z0
>>592
アリスってDALK('93)から始まってママトトやらぷろすちゅーでんとGoodやら
DALK外伝やらありすにょやらエウ以上に大昔から散々SRPG作ってなかったか?
まあそれで蓄積が全然出来て無いってのなら余計悪い気もするが
609名無したちの午後:2013/02/22(金) 01:47:02.82 ID:OiDfbK+S0
Cと比べる必要がない
酷いものは酷い
610名無したちの午後:2013/02/22(金) 01:54:43.10 ID:E7w1LSDO0
ママトトどころか、潜り度外視でままにょにょと比べても劣る気が
DALK外伝は面白かったけど、中盤以降敵の移動射程がイカれてて
射程ギリで待っても先制不能な盾ゲーだったよねたしか
611名無したちの午後:2013/02/22(金) 01:56:07.46 ID:wP8SgYoo0
にょ系の面白さはついぞ分からなかったわ
パスチャ3は、まぁ普通と思ったけどな、でぼ級
612名無したちの午後:2013/02/22(金) 01:56:15.70 ID:N1JkVmXF0
アリスは近年フルプライスで本腰入れて作ったためしがないだろSRPG。ママトトまでさかのぼるぞ
蓄積なんてできるわけがない
613名無したちの午後:2013/02/22(金) 02:07:56.87 ID:6Azqe77T0
アリスは戦国が出てこんなスレがたった時が頂点だったなw


戦国ランスが面白杉てブルドラや聖剣4やってらんね
http://unkar.jp/read/game14.2ch.net/gamerpg/1169759554

最近のRPGはエロゲ(ランス6)より出来が悪い
http://unkar.jp/read/game14.2ch.net/gamerpg/1176531782

戦国ランスってあるじゃん?
http://unkar.jp/read/game13.2ch.net/gamehis/1202884029
614名無したちの午後:2013/02/22(金) 02:09:11.68 ID:Ctj683yp0
それエウキチの仕業
見事に釣られてるお前は馬鹿
615名無したちの午後:2013/02/22(金) 02:11:32.57 ID:iuaB6Ywy0
>>600
戦闘機を竹槍で落とす

これデマ(戦後捏造)らしいね
正確には落ちてきた戦闘機の戦闘員を倒す予備訓練

あとエウさんの味方するわけじゃないがそこまで酷くなかった
パスチャは凡作から凡作がうまれただけだし騒いでるのはにわかだけ
616名無したちの午後:2013/02/22(金) 02:14:38.04 ID:Zq5uOc8E0
パスチャ面白いのに、妙に叩かれてる違和感
617名無したちの午後:2013/02/22(金) 02:16:01.60 ID:E6/7Z47Q0
エウキチのターゲットはきついネガキャン繰り広げられるからなあ
618名無したちの午後:2013/02/22(金) 02:24:39.08 ID:KVSuKMEs0
魔導爆死ほぼ確定でエウキチも鳴りを潜めたが、
昔のアリス信者といい、信者が調子こいて天狗になってるメーカーがクソゲー連発して
破滅への序曲を歩んでいるのを見ると楽しくて仕方ねえな
このまま潰れちまえって感じ
619名無したちの午後:2013/02/22(金) 02:29:05.44 ID:MFp02lNC0
これが精神障害者か
620名無したちの午後:2013/02/22(金) 02:29:28.24 ID:E7w1LSDO0
このスレはメーカーの垣根無く否定方向へは気合入ってんだよな
きっちりプレイしたのが窺えるレベルで筋道が通ってる
それに対して擁護がどうにも残念でなぁ
普通とか比較的マシとか期待度高すぎたとかね

良い点無視して悪い点箇条書きすればどんな作品でもクソゲーになるのと同じで
悪い点から目を逸らして更に良い点も挙げず普通とか、基準の0点から何も変化してないだけじゃんよw
621名無したちの午後:2013/02/22(金) 02:30:43.55 ID:qI4FiMB20
昔の信者があちこちでハードル上げ過ぎた感はあるな
パスチャシリーズじゃなくアリスソフト自体の
622名無したちの午後:2013/02/22(金) 02:31:41.57 ID:rFpkw8Mk0
野球投手にたとえると

アリスソフト : 直球もだめ、変化球もだめ、通用する球種が無い。
エウシュリー : 消える魔球に挑戦したのはまずかったんじゃないか。

どっちもどっちかな・・・
623名無したちの午後:2013/02/22(金) 02:32:58.75 ID:7VHkbyEq0
お前等ほんとどのメーカーに対しても否定しかできないのな…
624名無したちの午後:2013/02/22(金) 02:33:20.33 ID:Dn6RJ1l10
消える魔球でピッチャーが消えちゃいそうだよね
625名無したちの午後:2013/02/22(金) 02:35:42.08 ID:wP8SgYoo0
>>623
作品単位でレスしてるつもりだけどな
さしあたって肯定したいメーカーが無いのは事実
626名無したちの午後:2013/02/22(金) 02:36:39.76 ID:gJsOoqcd0
日本最高峰のRTSがボコスカウォーズというのは・・・欧米様、凄ス
627名無したちの午後:2013/02/22(金) 02:44:24.76 ID:yMfjhSto0
ファーストクィーンとか緋王伝があったやんけ
628名無したちの午後:2013/02/22(金) 02:47:26.47 ID:yuUm7Tzh0
ダークセラフィムが好きだった
629名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:05:52.31 ID:ejBcvXGE0
今のアリスは今のスクエニと同じで売上が期待できるシリーズ物を自分から自滅させちゃったよね
FF、DQ、聖剣伝説シリーズが自滅しちゃったのとパステルチャイム、ランス、大〇〇シリーズが終わってしまったのが被る
こうなったらいっそスクエニを真似してリメイク商法でもするのかね
630名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:06:30.49 ID:Rhnzf+5+0
ヴァーレン面白いぞ
MODが色々あるからそれでも楽しめる
631名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:09:35.28 ID:i/78R4sM0
ランスはまだまだ余裕だと思う
FFもまだまだ売れるな
632名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:12:37.45 ID:qNL9qbPn0
終わったことにしたい人いるけど、
ランスマグナムとパスチャ3は現状維持、大シリーズも次は余裕でしょ
死んだの闘神シリーズくらいじゃね
各シリーズそれぞれ積み重ねてきたものが違いすぎる
633名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:13:50.93 ID:Ctj683yp0
だな。エウキチさんは他社をディスるよりエウの心配した方がいい
634名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:14:14.33 ID:T/1hTcBd0
アリスが2作3作こけた程度で終わるなら、2作連続でこけたエウはもう終わったってことかになるんだろうか・・・
635名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:16:05.82 ID:OiDfbK+S0
ランクエは大帝国に比べて全く売れてなかったな
大帝国が出来の割に売れ過ぎってのもあるが
まあ期待値はすごく高かったからねえ
636名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:17:57.45 ID:9KY5W+s/0
実際エウはヤバイでしょ
アテリアルに続いて魔導こけたし、エウスレや作品別見ても信者が離れてるのがよくわかる
637名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:18:48.51 ID:SkpKLHry0
アリスは元々シリーズじゃなくてジャンルで売り上げが変わる所なんで
638名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:19:23.40 ID:E7w1LSDO0
まんくちゅalivez闘神3帝国ランクエパスチャ3
に・・・2〜3作・・・
エウがやばいのは言うまでもないが、それを出汁にした程度で印象操作できるレベルだとでも・・・?
639名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:19:46.47 ID:HfSL3H2v0
自分が責任もって買ったソフトにこんな否定意見ばっか言えるのもすごいよな
それって自分が楽しめないものを買った自分がいかにバカかを声高らかに言ってるようなもんじゃね

・・・・あっ(察し)
640名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:20:09.21 ID:xuCE1Ukb0
>>632
闘神も別に死んではなくね?
3糞だったけどそれはそれとして4出たら期待するでしょ
641名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:20:31.00 ID:OiDfbK+S0
しない
642名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:21:19.28 ID:MFp02lNC0
期待はしねーが惰性で買うな
643名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:22:02.28 ID:wP8SgYoo0
闘神の期待値はライターで変動する
644名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:22:28.18 ID:W3BErknO0
>>638
まんくちゅやAlivez入れるのが思いきり印象操作だよな
645名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:22:28.84 ID:ejBcvXGE0
そういえば闘神シリーズもあったな
すっかり存在を忘れてた
646名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:23:19.01 ID:D0SWe+5+0
>>640
近いコンセプトの作品作るとしても闘神都市の名前は使わなさそう、なんとなくだけど
大シリーズは大〜かはともかくとしてランス以外の地域制圧SLGは今後も出すだろうね
647名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:23:48.39 ID:Ctj683yp0
ID:E7w1LSDO0
とりあえずこいつがエウ信者ってことは分かった
648名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:24:04.64 ID:SkpKLHry0
このスレでADVのアライブスまでカウントに入れちゃう所が
649名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:25:23.85 ID:T/1hTcBd0
タイトル闘神都市でもいいけど、1v1のシステムはもうなくしてほしい
あのシリーズは闘神大会→闘神化ってプロットが良いのであって、別に闘神大会自体の設定が良いわけではないし
プロットにしてももう使い古しちゃったしな
650名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:27:08.52 ID:D0SWe+5+0
タイマン戦闘はさすがにもうないだろうな
アクションRPGとしてならまあアリかもしれんが
651名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:32:31.62 ID:N1JkVmXF0
プロットも使い古されて一対一のシステムもどうにもならないから、闘神はどうやっても難しいわ
3の作りも甘かったけど少なからずそういう面もあった
652名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:33:59.41 ID:E7w1LSDO0
別にalivez抜いても良いけど
あれフルプライスなんだぜ?文章に応じて立ち絵すら変わらない手抜き紙芝居で
アリスってメーカーの盛衰を語る流れなら欠かせない存在だと思うんだがなぁ
653名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:34:14.96 ID:XxOZcosa0
Vもぶっちゃけそこまで悪くなかったけどな
及第点は十分にあった
654名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:36:51.46 ID:mAKn0bfz0
ID:E7w1LSDO0
隠そうとしても隠し切れないキチガイ臭がすごいなw
これがエウキチってやつか…
655名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:39:19.73 ID:nkeVD55u0
エウ信者が叩いてたけど
はっきり言って、闘神Vより上のゲームはエウには一つもないからな
勘違いしているみたいだから世間一般の認識教えておいてやるわ
656名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:40:26.12 ID:SkpKLHry0
アリスの盛衰を語る上でアライブスやまんくちゅを挙げる奴を見た事がない
657名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:41:02.59 ID:N1JkVmXF0
アリス的にはAliveZの前に夢鬼があるのでとりの劣化は割りといまさら感だったが
658名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:41:11.45 ID:D0SWe+5+0
>>652
とりに単独でADV作らせたらああなるのはかなり昔からでデアボは奇跡みたいなもん
あとあれ販売価格6k切るし枠でいうとミドルプライスだと思う
659名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:41:39.85 ID:mAKn0bfz0
>>652
>>良い点無視して悪い点箇条書きすればどんな作品でもクソゲーになるのと同じで

ビックリするほどブーメランwww
660名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:41:51.64 ID:OiDfbK+S0
そのうちまた大帝国を持ち上げるスレになるな
臭すぎる
661名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:42:44.89 ID:wP8SgYoo0
このままでは唯一何もプレイしてないアナスタシア作品に話題が移りかねんな
662名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:43:16.86 ID:nkeVD55u0
TADAの翻訳機としてはそれなりに使えるが
とり本人は無能なのはアリス通の間では昔から常識だし
663名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:44:07.16 ID:vyBb9LfKO
いくら盛り上がっていても深夜になれば不思議と静かになる健全なスレだったのに最近どうしちゃったの?
664名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:46:43.08 ID:nkeVD55u0
エウ信者に余裕がないのだろう
665名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:46:53.12 ID:Mj4lxCxn0
春休みだからな
666名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:56:24.88 ID:t7W+ZZvi0
>>663
パスチャが糞過ぎて現実逃避したいんだよ
察してやれよ。まだ発売一週間目だってのにこの有様だ
667名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:57:52.87 ID:Dn6RJ1l10
『デデンデン!』
 One-up ドラマティックアクション 2013年2月22日
http://one-1up.com/dedenden/
『星彩のレゾナンス』
 yatagarasu 学園伝奇ヒロインバトルアクション 2013年2月22日
http://www.yatanootori.com/yatagarasu/product/rezonansu/



どうだった?
668名無したちの午後:2013/02/22(金) 03:59:14.54 ID:n7YIE2Ku0
>>613
実際にそこらの家庭用より戦国は中毒性あった
669名無したちの午後:2013/02/22(金) 04:11:56.14 ID:mAKn0bfz0
>>663
663 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/02/22(金) 03:44:07.16 ID:vyBb9LfKO (携帯>)
いくら盛り上がっていても深夜になれば不思議と静かになる健全なスレだったのに最近どうしちゃったの?
666 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/02/22(金) 03:56:24.88 ID:t7W+ZZvi0 (PC)
>>663
パスチャが糞過ぎて現実逃避したいんだよ
察してやれよ。まだ発売一週間目だってのにこの有様だ

このスレが健全だったのなんて思い出せないぐらい前の話しだし
パスチャが叩かれてるのは発売前からだぞ
お前こそどうしちゃったの?w
670名無したちの午後:2013/02/22(金) 04:26:38.72 ID:n7YIE2Ku0
闘神の続編は会社が傾いた時に出すと言ってた記憶がある
絶頂期に闘神3を出してそれが不作ラッシュの契機になるのはなんとも皮肉な話だ
671名無したちの午後:2013/02/22(金) 04:34:15.99 ID:mAKn0bfz0
会社が傾いた時にってのはて鬼畜王のリメイクだろ
ほんとビックリするほど嘘つきだなw
672名無したちの午後:2013/02/22(金) 05:12:14.39 ID:HfSL3H2v0
アリスは5dとかはるうられみたいなミニゲーム路線に力いれて欲しい
673名無したちの午後:2013/02/22(金) 05:49:00.15 ID:/reRI8RS0
>>671
お前がにわかアリス信者だというのはよくわかった
674名無したちの午後:2013/02/22(金) 05:59:12.35 ID:i/78R4sM0
デデンデンには期待してる
ただパッド推奨なのがな
675名無したちの午後:2013/02/22(金) 07:07:12.45 ID:GXyjkQGk0
デデンデンの絵は全然好みじゃないってかむしろ嫌いな部類だけど
あのガンハザードぽいゲーム部分が魅力的すぎてまだ悩んでるわ
676名無したちの午後:2013/02/22(金) 07:14:11.61 ID:u+lB+rdC0
俺はゲーム部分が好きじゃないからスルーだな
677名無したちの午後:2013/02/22(金) 07:32:35.10 ID:7ZKmPP8Q0
おまえら何かを貶すの大好きだよな
でもこれがつまらないって話をしてても何も面白くないだろ、面白いゲームの話してくれよw
678名無したちの午後:2013/02/22(金) 07:43:32.78 ID:WJzIqQD60
>>677
闘神Vは主人公以外は面白いゲームだったよ
主人公がいなければ評価はもっと上だったんじゃないかな
主人公削除パッチを出せば神修正と崇めるよ俺は
679名無したちの午後:2013/02/22(金) 08:28:42.81 ID:/uy8CsvY0
なんでも楽しめる俺最強
そう思っていた時代もありました
680名無したちの午後:2013/02/22(金) 08:36:02.37 ID:VpG6saIC0
実際闘神Vも大帝国もアテリアルも、空帝ですらそこそこ楽しめていたからなあ
魔導巧殻がもうちょっと何とかなってくれればいいんだけど
681名無したちの午後:2013/02/22(金) 08:49:10.40 ID:kOlivdujT
TADAですら投げたRTSをエウが完成させられるとは思えん
このままゴミのようなゲームを出して信用を失うぐらいならRTSはすっぱり諦めてSRPGを作るべき
682名無したちの午後:2013/02/22(金) 08:51:32.60 ID:ty9O3rBp0
仕様変更で改善来るみたいね
お前ら土下座の準備しておけよ
683名無したちの午後:2013/02/22(金) 08:52:03.19 ID:T/yt5Gst0
帰ったら魔導をやるつもりだが
アテリアル以上神採り以下ってクオリティか?
684名無したちの午後:2013/02/22(金) 08:55:34.58 ID:kOlivdujT
現状だとアテリアル以下大帝国以下です
685名無したちの午後:2013/02/22(金) 09:07:46.80 ID:VpG6saIC0
販売までの二ヶ月ちょいでどうなるかだよな
そりゃ年単位で計画されていた物が二ヶ月でそうそう変わるもんでもないけど
それでもエウなら重く受け止めてしっかりと調整してくれると信じてる
686名無したちの午後:2013/02/22(金) 09:08:56.68 ID:O/Cn5wDn0
そこまで酷いのか
本スレをチラ見したらAOEのインターフェースを実装しろ!みたいな
書き込みが目についた

SHIFT,CTRLを使った操作ことね

あとは木がー木がーって騒いでいた
687名無したちの午後:2013/02/22(金) 09:17:47.94 ID:inD3a1FRP
さすがに侵略そっちのけで伐採作業に精を出す敵は擁護できない
688名無したちの午後:2013/02/22(金) 09:23:15.28 ID:zIVcfs4x0
でもあれ序盤だから木倒すのに時間かかってて笑えるけど
砲撃とか高位魔術とか出てきたら物凄い勢いで施設ぶっこわされていきそうで怖いけどね
まぁそれはそれでリアルなのかもしれんけども
689名無したちの午後:2013/02/22(金) 09:26:36.75 ID:bVl1H26q0
本拠地攻められてても素通し
本拠地の中にも部隊いるのに全滅

なにこれ
690名無したちの午後:2013/02/22(金) 09:42:33.93 ID:kDR44SRj0
序盤の敵だからAI糞とかありえないの?
中盤からは優先度が変わってくるとか?
そもそも難易度はどうなってるんだろう?
アテリアルは体験版通り無かったけど神採りは体験版には無くて本編にはあったし
よく分からん
691名無したちの午後:2013/02/22(金) 09:44:46.28 ID:VpG6saIC0
AIが問題だとかそんなレベルじゃないんだ
システムが根底からおかしいんだよ
692名無したちの午後:2013/02/22(金) 10:01:07.42 ID:5moUhquX0
アテリアルよりはマシな出来
まあRPGよりSLGの方が好きだからと言うのはあるけどね
ちなみにAIはアテリアルも酷かった

ちなみに大帝国が底辺
プレイヤーだけ撤退不可とか戦略系SLGと呼べるレベルになかった
693名無したちの午後:2013/02/22(金) 10:09:26.60 ID:inD3a1FRP
ないわ
大帝国はまだ遊べるレベルだけど魔導はそれ以前の問題だから
694名無したちの午後:2013/02/22(金) 10:21:40.63 ID:35G62Gcl0
SLG好きだけど普通に大帝国>アテリアル>>>魔導です・・・
箱庭システムは建物の効果が見えない上に、家系や環境系の検証データでは一長一短が無く上位互換一択で残りは罠だったり
3体しか出せず戦術も戦略も皆無の戦闘はAI馬鹿でそのAIの穴を突くのが一番の攻略法
しかも戦闘にしても箱庭にしても拠点多すぎて後半は絶対面倒になること間違いなし
なんで企画会議の段階で問題点に気づかないのか、なんで体験版リリースの前に問題点に気づかないのか不思議
695名無したちの午後:2013/02/22(金) 10:22:25.90 ID:WBwKBqv30
現状パッチ前の大帝国と同レベルって感じだな
撤退索敵無しとすり抜けや敵ターゲット無し、どっちもゲーム性以前のシステム上の欠陥
まあ欠陥を直したところで数字合わせのSLGもどきと糞AIのRTSもどきじゃ五十歩百歩だろうが
魔導の方は後半の内容がまだわからんのと色々要素詰め込んでるおかげでかろうじて希望が持てるって感じか
696名無したちの午後:2013/02/22(金) 10:25:17.41 ID:JHNa/cUp0
エウ信者がなんとか大帝国に刷りよって同等扱いしたがってるのが面白い
697名無したちの午後:2013/02/22(金) 10:25:24.66 ID:jknGumvL0
魔導は地面じゃなくて目標をターゲットできる様になれば大分マシになると思う
AIはもう弄る時間がないだろうから陣形による行動のメリハリを強くしてプレイヤーが随時命令を与える形でなんとか
698名無したちの午後:2013/02/22(金) 10:25:44.07 ID:WBwKBqv30
てか魔導を引き合いに出してさりげなく大帝国を持ち上げようとしてる奴がいるのが笑えるw
魔導体験版はゲーム性云々以前のゴミだが
だからと言って大帝国が救いようのない糞であることは変わらんだろw
699名無したちの午後:2013/02/22(金) 10:25:55.23 ID:inD3a1FRP
要素詰め込みがプラスになるとは限らんぞ
魔導は無駄な要素は極力無くしてシンプルにしたほうがいいと思うんだよな
700名無したちの午後:2013/02/22(金) 10:29:01.09 ID:35G62Gcl0
宮本や堀井は詰め込むのは簡単、無駄な要素を削るのが難しい
作り手にとって満足できるゲームとプレイヤーにとって面白いゲームは全然違うつってるからな
701名無したちの午後:2013/02/22(金) 10:29:19.59 ID:sXkUE2ef0
魔導はなんか、三国志大戦にハマった誰かがこういうのやろうとか言い出して
トータルウォー辺りをちょっとだけ触ってみて分かった気になった馬鹿が作ったような感じがした
まぁスクショの段階で嫌な予感はしてたけど予想の斜め下をいったよね
702名無したちの午後:2013/02/22(金) 10:32:18.52 ID:kBBSsLIj0
大帝国やアテリアルは遊べる糞
下の上から中の下
現状では下の下の魔導と一緒くたにするのは無理がある
703名無したちの午後:2013/02/22(金) 10:33:46.60 ID:MFp02lNC0
アテリアルが遊べる糞なら魔導功殻もそんなもんだと思うが
704名無したちの午後:2013/02/22(金) 10:35:25.58 ID:35G62Gcl0
素人が三国志大戦をパクって同人ゲー作ったらこんな感じになりそうだよな
有名どころのRTS全然やってないのは操作方法見たら良くわかる

三国志大戦は面白いけど、
対人戦、直観的なカード操作、三国志武将ってこのあたりの重要な要素がなかったらどうなるかわからなかったのか
705名無したちの午後:2013/02/22(金) 10:59:03.06 ID:32a4fzur0
>>704
そこらは三國志12が証明してる
706名無したちの午後:2013/02/22(金) 11:08:53.89 ID:wP8SgYoo0
内政が目を疑う程スッカスカ
707名無したちの午後:2013/02/22(金) 11:19:58.47 ID:VpG6saIC0
糞藝爪覧レベルのネタを入れてくると信じてるよ
光栄ですら12があの出来だったんだから、エウでは仕方のない気も
一番最初に感じた印象は正直未完成≠セったもの
708名無したちの午後:2013/02/22(金) 11:22:43.80 ID:+QjtkYH/0
>>652
>アリスってメーカーの盛衰を語る流れなら

アリスのADVなんてむかしっから不評じゃねーか
SeeIn青とかいろいろあったぞ
709名無したちの午後:2013/02/22(金) 11:23:04.58 ID:FMpXQd7h0
RTS部分をSLGにすげ替えたら
王賊になるんじゃね?
710名無したちの午後:2013/02/22(金) 11:23:42.89 ID:+QjtkYH/0
すまん遅レスになっちゃうのを意識してなかった
711名無したちの午後:2013/02/22(金) 11:35:12.81 ID:jNDlv+680
糞の烙印を押された三国志12のさらに未完成版が魔導ちゃん
システム自体作り直す気があるのなら大帝国程度まではリカバリーできるかもしれないけど
それならメーカーの評価落としてもさっさと黒歴史にして売り逃げちゃったほうがいいよね
712名無したちの午後:2013/02/22(金) 11:43:56.50 ID:ZK7D/JxQ0
信者の間では好評だからそのまま発売だろ
713名無したちの午後:2013/02/22(金) 11:44:09.61 ID:xuCE1Ukb0
魔導は未完成だとまだ救いがあるんだけど
ひょっとしたら未完成状態で実は完成という
門と同じ結末になるんじゃなかろうか
714名無したちの午後:2013/02/22(金) 11:47:43.13 ID:s/mXJ3v9O
>>690
信頼度かAIに関わるらしいから序盤って事で敵側の信頼度初期値が低いのかもね
715名無したちの午後:2013/02/22(金) 11:59:43.72 ID:kOlivduj0
ぶっちゃけ門のほうがまだ遊べるよな
716名無したちの午後:2013/02/22(金) 12:01:31.26 ID:xuCE1Ukb0
門はボリュームがありえないほど少ないのと
シナリオ(含エロ)が微妙なだけでゲームシステムそのものは
言うほど悪くないからな
717名無したちの午後:2013/02/22(金) 12:03:03.86 ID:ZK7D/JxQ0
この戦闘でボリュームあっても嬉しくないよな
もっとシンプルで良いよ
718名無したちの午後:2013/02/22(金) 12:30:00.50 ID:zhALmfem0
同人ゲームの非エロが超レベル高くてワロタ。
719名無したちの午後:2013/02/22(金) 12:31:00.68 ID:uBxuhC/10
スレを読んでいると、つまらない物の中で必死に面白いもの探しをしているように見える

WC、ランス6・戦国ランス、神採り等々、時間忘れてPCにかじりつきたくなるゲームがもし今出ていたら、
おまえらが今話題にあげてるゲームの話なんかするか?
やれ門はどうだとか大帝国はどうだとかパスチャはどうだとか魔導の体験版がどうだとか・・・

不毛すぎるわ
720名無したちの午後:2013/02/22(金) 12:33:01.31 ID:+QjtkYH/0
このスレで詳しくゲームの話しようとしても
「社員乙」とか言い出すヤツがいるのでねぇ
どうせ書くなら作品別板のほうへ持っていったね
721名無したちの午後:2013/02/22(金) 12:42:10.24 ID:ZK7D/JxQ0
工作はネガティブな意見を言ったらアンチ扱いの信者隔離スレだろw
722名無したちの午後:2013/02/22(金) 12:42:24.26 ID:FMpXQd7h0
大帝国とか空帝の話題を出してる奴なんて
不毛にする事が目的だろw
723名無したちの午後:2013/02/22(金) 12:52:14.83 ID:dYZT2Hjz0
ここ数年で一番もりあがるのは大帝国叩いてるときだったじゃないか
それがこれからは魔導になるだけだろう
724名無したちの午後:2013/02/22(金) 12:53:33.20 ID:inD3a1FRP
これまで全方位に喧嘩を売ってきたツケが回ってきてるな
725名無したちの午後:2013/02/22(金) 13:08:35.54 ID:CPGDw7Y00
エウのHPに組長の敗北コメントが載ってたなw
このまま発売延期に追い込めるか?
726名無したちの午後:2013/02/22(金) 13:15:18.38 ID:t7W+ZZvi0
調整入ったか。読んだ限りユニットごとの特色だすってのはいいな
散々指摘されてたけど対応してくれるなら次の体験版やってみるかって気になる
727名無したちの午後:2013/02/22(金) 13:15:26.12 ID:inD3a1FRP
見るの面倒だからコピペしてくれ
728名無したちの午後:2013/02/22(金) 13:18:07.85 ID:Dn6RJ1l10
 まずは情報系での判りずらい部分とのご意見があった部分……
例えば「属性表がない」「装備アイテムの変更位置が分からない」
「陣形、必殺技の説明がない」「一時停止中の文字が大きい」他……
といった不便さに関しては順次対応されていきます。

似たようなものに「週開始の入手できた素材数」や「現在建てられる配置物に新規追加があった場合」
といったお知らせ系の情報も対応されていきます。元々製品版には対応させるものも多く、
過去の体験版にて入れていた補足説明の明記を今回は怠ってしまいました……。

 「兵士の一括フル補充が欲しい」「ユニットの行動キャンセルがない」といった追加機能、
「メニューパレットの呼び出してしまう誤操作」のような操作系に関しても対応されていくと思います。
 あと大きな部分で交戦状態になっても部隊が踏みとどまれず、すり抜けてしまいがちな点に関しては、
陣形の見直しですり抜けさせない陣形や逆にすり抜け不可陣形を突破できるための陣形といった特色を持たせ、
弓兵が突撃兵になっちゃうということも少なくなると思います。
 敵味方の戦闘や移動、破壊ルーチンに関しても、制作の都合上で後回しになっていた遅れを取り戻して強化していきます。

 ……と、全要望の1/3ずつが
「対応可能」
「対応できるか時間の神様と相談中」
「技術的or個人主観のため見合わせ」
に分かれている感じです。今回は他の開発よりもご意見への対応には時間は取れていたのと、
とても丁寧な感想と参考になったご意見が多く、決めかねていた保留案件の判断材料になっていますので、
引き続き完成まで頑張って取り組んでいきたいと思います。
729名無したちの午後:2013/02/22(金) 13:18:36.86 ID:inD3a1FRP
ありがとう
730名無したちの午後:2013/02/22(金) 13:25:31.66 ID:z8ol0Bfm0
なんとかなりそうで良かったじゃないか
元々ゲームバランスはいいようなメーカーじゃないし、そっちを気にすることもあるまい
731名無したちの午後:2013/02/22(金) 13:30:13.34 ID:8d+Ljy3s0
>敵味方の戦闘や移動、破壊ルーチンに関しても、制作の都合上で後回しになっていた
ココ一番重要なのに後回したって言い訳はいかんでしょ…
732名無したちの午後:2013/02/22(金) 13:30:13.68 ID:uKDEsUS3O
TADA「そうか、あかんか…組長、一緒やで」
733名無したちの午後:2013/02/22(金) 13:31:30.19 ID:Dn6RJ1l10
何か、制作間に合ってないのに体裁として体験版出しましたって読める
734名無したちの午後:2013/02/22(金) 13:32:05.40 ID:ZK7D/JxQ0
結局3体しか出せないままなのか?
735名無したちの午後:2013/02/22(金) 13:34:06.21 ID:1j8Gskgj0
エウ大敗北www
736名無したちの午後:2013/02/22(金) 13:35:15.55 ID:nkeVD55u0
俺達の完全勝利か
なんだか呆気なかったな
737名無したちの午後:2013/02/22(金) 13:38:33.53 ID:zhALmfem0
ゲーム性を重視してくれる会社を見守るスレだったはずなのに最近は叩きまくりだな。
ここの連中の高望みとプレイしてやってるっていう上から目線見てたらゲームなんか作りたくなくなるわ。
738名無したちの午後:2013/02/22(金) 13:40:46.68 ID:VpG6saIC0
でも売り手と買い手、こっちはお客様の立場でしょ
飲食店でGが入っていたのと同じレベル
739名無したちの午後:2013/02/22(金) 13:47:22.34 ID:HF/SIUw00
なんだその例。まだ適当なのは不味い料理だっただろ
740名無したちの午後:2013/02/22(金) 13:47:24.83 ID:sxoXgWZ3i
ゲームを語るのであって
メーカーとかどうでもいいのよ

>>736とか何が勝利なのかわからん
741名無したちの午後:2013/02/22(金) 13:48:20.45 ID:1j8Gskgj0
俺たちが支えてやってる立場なんだからな
潰す気になればいつでも潰せるってこと
742名無したちの午後:2013/02/22(金) 13:49:46.36 ID:/Bzd4pkW0
エロで釣って買わせといて
つまらん上に時間ばっかかかる糞なんか作るんなら
さっさと辞めろって感じかなー
743名無したちの午後:2013/02/22(金) 13:50:48.53 ID:t7W+ZZvi0
また香ばしいのが湧いてきたな
744名無したちの午後:2013/02/22(金) 13:52:36.72 ID:ZK7D/JxQ0
エウ信者が自己紹介してるw
745名無したちの午後:2013/02/22(金) 14:05:11.61 ID:WBwKBqv30
まあ>>736とか>>741は典型的なネット弁慶だな
完全勝利とか潰すとか言ってる連中ゲハやvipによくいるよ
746名無したちの午後:2013/02/22(金) 14:06:32.17 ID:G3YPML6X0
体験版でここまで作りかけ、微妙感があったのは
方向性決めかねてたから感想募りたかったってことなのか
一旦ハードル下がったから製品版の評価は高くなりそうだね
747名無したちの午後:2013/02/22(金) 14:10:09.25 ID:ki0K7eEp0
言い訳が入ってるからあまり期待できないな・・・
748名無したちの午後:2013/02/22(金) 14:11:29.01 ID:AssKpFWt0
エウの体験版はいつもこの時期でしょ
感想募るってなんだよ
749名無したちの午後:2013/02/22(金) 14:12:03.54 ID:u+lB+rdC0
>>745
ゴミにアンカーつけるのやめてくれ
750名無したちの午後:2013/02/22(金) 14:13:23.17 ID:xsK7Nxp80
AIは時間が許せば改善されそうだけど、3ユニット制限のところと、操作性について何も触れられて無い気がするんだが
問題の土台はここらへんじゃないのか?

問題が見つかった基礎の上の建物だけちょこちょこいじっても解決にはならないだろ
751名無したちの午後:2013/02/22(金) 14:14:44.97 ID:MmYZRXbp0
クソゲー作ったら叩かれるし死ねって普通に言われるって
>>531の記事のゲームディレクターも言うてるやん
だから頑張るってさ。まあ叩かれてくらいでやる気なくしたりつぶれるような連中はゲーム業界にいらんだろ
752名無したちの午後:2013/02/22(金) 14:15:11.67 ID:WBwKBqv30
おっと、これは失礼
キチガイに構う奴もまたキチガイって前にこのスレで誰かが言ってたしな
753名無したちの午後:2013/02/22(金) 14:15:14.59 ID:SkpKLHry0
そりゃ9割方完成してるのにどうにもできんだろ
UIの整理あたりが関の山なんじゃね

どうにかなりそうなんて考えに至る意味がわかんねぇよ
754名無したちの午後:2013/02/22(金) 14:18:55.49 ID:9PrjwvJu0
β版デバッガー商法に味しめてきたな
体験版って体験してもらって買うかどうかの参考にしてもらうものだろ
意見もらって修正する流れが当たり前のようになってるのは違和感あるわ
755名無したちの午後:2013/02/22(金) 14:19:42.21 ID:/W0EqUtj0
デンデデンフラゲしてきた神ゲーだわ
756名無したちの午後:2013/02/22(金) 14:20:30.04 ID:UugrJ/Cr0
ゲーム業界のクリエーターって
そもそも内向的で傷つきやすい奴が多い
そういう性格だから人一倍ゲームにのめりこんで
この職業選んだってのがデフォな進路の要約なのはガチ
罵詈雑言浴びせる材料探しするやつよか
俺はよっぽど繊細なクリエーターのほうが好きだわ
757名無したちの午後:2013/02/22(金) 14:23:25.99 ID:Mn2TUgCo0
>>754
まあ所詮エロゲー業界だからプロ意識が低いんだろうね
こんな時期に対鍵盤出して修正とかアホかと
バグ満載のまま出してユーザーにデバッグさせるメーカーもあるし
発売日の二ヶ月〜三ヶ月前マスターアップするCS業界見習えつーの
758名無したちの午後:2013/02/22(金) 14:23:44.98 ID:Mn2TUgCo0
対鍵盤×
体験版○
759名無したちの午後:2013/02/22(金) 14:27:10.01 ID:WBwKBqv30
>>754
そこは実際難しいところだな
体験版で完成品を体験できないなら体験版の意味が無いって思う奴もいれば
体験版プレイして分かった欠点はできるだけ修正してほしいって思う奴もいる

まあ体験版をデバッグに使ってる(と思われる)メーカーは糞だとお前が感じるなら買わなければいいだけの話じゃね
別に製品版と称してβ版を売ってるとかってわけじゃないんだから
760名無したちの午後:2013/02/22(金) 14:27:45.94 ID:1j8Gskgj0
ユーザーにデバックしてもらおうって態度がもう駄目だよね
MMOでもないのに
761名無したちの午後:2013/02/22(金) 14:31:39.80 ID:FMpXQd7h0
叩く甲斐も煽る価値も無い
762名無したちの午後:2013/02/22(金) 14:31:47.79 ID:WBwKBqv30
てか結局大抵のことは「嫌ならするな」で片が付くことだろw
デバッグに協力するのが嫌なら体験版をプレイするな、もしくはメーカーに要望を送るな
メーカーの態度が嫌ならそこの作品は買うな
それで済む話
763名無したちの午後:2013/02/22(金) 14:34:17.76 ID:xsK7Nxp80
意見受け止めて反省しました、もっと意見ください宛先はこちら

今回は他の開発より対応の時間が取れました、参考になった意見多いので引き続き頑張ります

修正されて良くなるのは良いことなんだが、なんか認識はおかしいな
MMOとかではβも当たり前だし、個人的にはβやるのはいいと思うんだけど、それだったらフィードバックβ版と体験版って分けて考えるべきじゃないんだろうか
個々のユーザー側はそんな細かい意識は持たなくても言いと思うけど、作り手側は本来持ってて当たり前の意識とプライドだと思うが
764名無したちの午後:2013/02/22(金) 14:37:40.30 ID:SqRUJXZT0
製作者とプレイヤーの線引きの問題だね
765名無したちの午後:2013/02/22(金) 14:41:27.66 ID:u+lB+rdC0
アンチ的には体験版出さずに大帝国みたいに発売後に絶望しろってことだな
766名無したちの午後:2013/02/22(金) 14:42:28.61 ID:FMpXQd7h0
>元々製品版には対応させるものも多く
この一文だけであの体験版には何の意味も無い
改良版を配布すれば善し、無ければ地雷売り逃げだ
767名無したちの午後:2013/02/22(金) 14:47:18.21 ID:inD3a1FRP
その一文は要らなかったな
胡散臭くなるだけなんだから変な言い訳しなけりゃいいのに
768名無したちの午後:2013/02/22(金) 14:49:26.95 ID:UugrJ/Cr0
難度の高いジャンルに挑戦したからだと思う
制作スタッフとユーザーの乖離が起こったケースなんじゃね?
だからもう満足度を少しでも高める為にはなりふりかまってられないとみた
もしそうなら俺は稚拙でもなんでもやる気があることはいいことだと思う

ただし、初動回避で中古待ちなのは変わらないがな
769名無したちの午後:2013/02/22(金) 15:02:51.19 ID:1j8Gskgj0
別に難易度は高くないが?エウの制作能力が低いだけ
770名無したちの午後:2013/02/22(金) 15:06:35.50 ID:Zq2XG/+U0
まあ有料でβ版やらされるよりゃいいわ
771名無したちの午後:2013/02/22(金) 15:07:07.04 ID:Dn6RJ1l10
有料デバッグゲーの九尾や戯画よりマシだろ
772名無したちの午後:2013/02/22(金) 15:24:34.12 ID:ZL3AKTa3P
キャラの次回はBB3らしいな
773名無したちの午後:2013/02/22(金) 15:25:01.27 ID:1j8Gskgj0
でたよエウキチの他メーカー叩き
774名無したちの午後:2013/02/22(金) 15:26:52.81 ID:ZK7D/JxQ0
お前らみたいな愚民にはずっと昔のバージョンでええわって感じで体験版出したのか
775名無したちの午後:2013/02/22(金) 15:38:04.67 ID:ub7aAGjL0
ttp://blog.alicesoft.com/archives/3702735.html

パスチャ3のプラスコンテンツはエロ追加有りだってさ
すげーな
776名無したちの午後:2013/02/22(金) 15:39:02.41 ID:1j8Gskgj0
流石アリスだわ
777名無したちの午後:2013/02/22(金) 15:43:37.00 ID:nkeVD55u0
アリスマジで神すぎる
778名無したちの午後:2013/02/22(金) 15:45:51.78 ID:2TMx+MxV0
老舗企業は一味違うな
779名無したちの午後:2013/02/22(金) 15:47:29.85 ID:u+lB+rdC0
クソゲー出してもプラスコンテンツ(笑)で喜ぶアリス信者かわいい
こんなアホたちがついてる限りアリスは安泰やな
780名無したちの午後:2013/02/22(金) 15:48:31.04 ID:2TMx+MxV0
イライラしすぎだぞエウキチ
781名無したちの午後:2013/02/22(金) 15:56:04.52 ID:kOlivduj0
これで金を取らないってのがいいところ
782名無したちの午後:2013/02/22(金) 15:59:20.47 ID:2TMx+MxV0
だな。特典アペンドPGBアペンドのどこかの某北海道メーカーとは大違い
783名無したちの午後:2013/02/22(金) 16:00:34.09 ID:dPulQinm0
元々千円位で売ろうとしてたのを今回の騒ぎで無料にしたんじゃねーのかこれ
784名無したちの午後:2013/02/22(金) 16:00:38.60 ID:u+lB+rdC0
プラスコンテンツ含んでもボリュームが普通の作品より少ないことに気づいていないようだ
785名無したちの午後:2013/02/22(金) 16:01:57.85 ID:2TMx+MxV0
>>783
んなわけねーだろ
アリスはもともと無料で頻繁にアペンド配布してるじゃん昔から
786名無したちの午後:2013/02/22(金) 16:02:08.06 ID:iWzDdSex0
お金出してない人は嬉しいだろうが、
一応あそべる目的のSRPGにしておきならがそっちの不出来さは放置して、
単体で動くFDみたいなの出されても全然嬉しくない

散々出てる要望を機能追加パッチとして出してくれた方が100万倍嬉しい
787名無したちの午後:2013/02/22(金) 16:05:03.98 ID:inD3a1FRP
パッチも作ってるんだろ?
788名無したちの午後:2013/02/22(金) 16:05:42.55 ID:SkpKLHry0
パスチャシリーズが遊べるシリーズだったかのような扱いになってるな
789名無したちの午後:2013/02/22(金) 16:06:41.51 ID:ub7aAGjL0
素直に楽しめない奴らが増えたな
790名無したちの午後:2013/02/22(金) 16:08:19.39 ID:dPulQinm0
不出来と叩かれるほど不出来ではないんだが
どんだけパスチャに期待してたんだか知らんけど

>>785
エロシーン付きとかそこまでは例がないよアリスも
フルボイスだろうし
791名無したちの午後:2013/02/22(金) 16:13:16.69 ID:RbgccZ/K0
分割して後から出せば神扱いとかチョロいなw
問題はこれ足しても本編カスなままな事だな
792名無したちの午後:2013/02/22(金) 16:14:05.42 ID:r1vjw6OJ0
宣伝ごめんなさい。。
ちょっとえっちなブログ始めました&#9825;
よかったら見てくださいヾ(。・ω・。)
http://sayuri1218.blog.fc2.com/
793名無したちの午後:2013/02/22(金) 16:17:51.42 ID:Dn6RJ1l10
アリスマジで神
794名無したちの午後:2013/02/22(金) 16:19:12.35 ID:2TMx+MxV0
他のメーカーも真似しだすかな?
今までも散々アリスの後追いしてきたし
795名無したちの午後:2013/02/22(金) 16:19:23.89 ID:K4PUcfzg0
そんな邪推するならほぼ全てのブランドに言えることだな
796名無したちの午後:2013/02/22(金) 16:19:37.50 ID:qo3TSdbWP
最近不作過ぎたから例えぱすチャであっても
すがりたくなる気持ちは分かる
結論メーカーが悪い
797名無したちの午後:2013/02/22(金) 16:23:13.92 ID:kOlivduj0
すがるというかただ叩きたいだけだろ
798名無したちの午後:2013/02/22(金) 17:11:51.90 ID:MmYZRXbp0
エロゲーメーカーってこんなカスばかりだったか
なんかちょっと前は下手なCSのゲームよりどうのひうのとか言ってるやついたじゃん
799名無したちの午後:2013/02/22(金) 17:12:58.21 ID:OiDfbK+S0
構想2年の超大作だからねパスチャ3は
800名無したちの午後:2013/02/22(金) 17:15:00.58 ID:OA61Hw1S0
>>798
下手なCSよりマシなのは変わらない
801名無したちの午後:2013/02/22(金) 17:26:10.88 ID:gu6icqNn0
下手なCSのゲームってジャレコの黄金の絆とかそういうレベルだよな
802名無したちの午後:2013/02/22(金) 17:32:11.07 ID:2Ivti+1U0
今のエウに延期はないでしょ
社員数多いから、少しの延期でも人件費がかさむ
1月で1000万は飛ぶんじゃないの?
803名無したちの午後:2013/02/22(金) 17:33:09.07 ID:W/9vRCxl0
お前らエウにどんだけ過剰な期待してんだよw
魔導はエウの標準クオリティだろ
戦女神も神採りも冥色もこんなもんだった
空帝やアテリアルだってやけに評判悪いが作り込み具合としては同レベル
お前らの評価ってシステムが自分の慣れたテンプレゲームかそうでないかの違いだけだろ
新しいシステムを受け入れられないなら究極のテンプレシステムの紙芝居ゲーでもやってろや
804名無したちの午後:2013/02/22(金) 17:37:43.29 ID:2TMx+MxV0
僕はエウキチです までよんだ
805名無したちの午後:2013/02/22(金) 17:38:13.67 ID:kOlivduj0
さりげなく神採りを貶めるのはやめないか
806名無したちの午後:2013/02/22(金) 17:39:11.03 ID:ZK7D/JxQ0
自爆テロ始まったw
807名無したちの午後:2013/02/22(金) 17:40:54.84 ID:WUYUlCsT0
技術を競うコンテストじゃないんで、面白さに繋がら無ければ作りこみ具合なんてなんの意味もない
808名無したちの午後:2013/02/22(金) 17:43:44.01 ID:W/9vRCxl0
>>807
お前みたいなモンスタークレーマーはシステムに穴の無い紙芝居ゲーでもやってろw
809名無したちの午後:2013/02/22(金) 17:46:32.38 ID:n7YIE2Ku0
今まではクソゲーばかり出されて本スレも信者同士が争って荒れ果ててアリス信者を同情的に見てたがもう許さん
これは戦争だ
810名無したちの午後:2013/02/22(金) 17:47:26.70 ID:DDaibV5W0
(キリッ
811名無したちの午後:2013/02/22(金) 17:47:55.93 ID:WUYUlCsT0
>>808
は?頭大丈夫?
812名無したちの午後:2013/02/22(金) 17:48:12.72 ID:xuCE1Ukb0
>>809
↑こいつ面白いwww
813名無したちの午後:2013/02/22(金) 17:59:02.30 ID:32a4fzur0
戦極姫4遊戯追加版1の公式サイトオープン

追加シナリオ二本、エロシーン10追加、難易度難追加、
アイテム引き継ぎ、新コマンド追加で5千円台というのは微妙かもなあ
814名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:02:12.82 ID:wjzPaivK0
戦極姫って出すたびに売り上げ減ってるように見える
815名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:02:48.85 ID:YoNua2FS0
増える理由がないからな
816名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:05:22.98 ID:n7YIE2Ku0
もういい加減ネタ切れだろ
817名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:10:42.13 ID:W/9vRCxl0
>>813
アリスや尾っぽならエロシーン以外はパッチでやってくれるレベルw
818名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:11:38.44 ID:P7AtNzQw0
毛利とかつまらん大名はいらんから
そろそろ長宗我部を頼む
819名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:13:59.95 ID:32a4fzur0
>>817
そこらをうにaだからで流せる層しか買わんだろう

>>818
人気から言ったら大友や三好、北条の方が先だとは思うが
820名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:17:22.86 ID:W/9vRCxl0
戦極姫は無料パッチレベルのものをお金取って短期間で乱発されると様子見しちゃうよな
4の改良版を買ってもそのさらに改良版の5がすぐ出るんだろうしw
1と2は買ったけど、後はメーカーが「戦極姫シリーズこれで最後の完成形です」って言うまで買う気しないわ
821名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:19:55.65 ID:/xUfYXXV0
そんな宣言する前にとんずらしそう
822名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:24:24.66 ID:W/9vRCxl0
このスレにいる人達には貴重なSLGエロゲメーカー買い支えを頑張ってほしいわ
俺は戦極姫7くらいになったら買うわw
823名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:27:05.17 ID:32a4fzur0
>>822
Rouge(Yatagarasu)の異形の鼓動の出来次第
あれは4月に出るかもわからんが
824名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:30:00.27 ID:n7YIE2Ku0
乱発、完全版って完全にコーエーだな
825名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:30:55.01 ID:M5PoBYdy0
「○○シリーズこれで最後」って言い出したら潰れる直前だろうな
826名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:32:16.69 ID:W/9vRCxl0
>>823
やりたくなるような良いレビュー待ってるぜ!

>>825
俺も書いた後それ思ったわw
827名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:33:34.44 ID:32a4fzur0
>>826
先ず物が出ないとどうしようもない
いきなり新ブランドに移管したり、情報が出なかったり、二ヶ月延期したりと地雷臭しかしないんだが
828名無したちの午後:2013/02/22(金) 18:55:30.37 ID:xuCE1Ukb0
>>825
RPGシリーズはこれで最後ってギアドラ出した九尾は・・・
829名無したちの午後:2013/02/22(金) 19:01:55.31 ID:VpG6saIC0
CSに比べれば九尾やキャラなんかスーファミレベル
アリスがプレステ、えうがWiiって所か
エウは時代の流れと共にグラも向上してるけど、九尾とか完全に捨ててるよね
830名無したちの午後:2013/02/22(金) 19:03:10.74 ID:gwxGDiue0
>>825
ランスシリーズ10で最後って・・・
831名無したちの午後:2013/02/22(金) 19:04:47.77 ID:XkL00VLzO
ゲハとかどうでもいいですし
832名無したちの午後:2013/02/22(金) 19:09:34.57 ID:UGwJQJHG0
九尾がRPG最後にするって言い出したのはギアドラ発売後だったかと
まあ見切りが早いのは悪くないな
833名無したちの午後:2013/02/22(金) 19:11:18.62 ID:ZK7D/JxQ0
あそこはまた触手再開するの?
834名無したちの午後:2013/02/22(金) 19:11:36.55 ID:t6HsW5Vn0
>>828
ギアドラ出た後に「もうRPGは出さないかな」
ってのは見たけど最初からそんなこと言われてた?
835名無したちの午後:2013/02/22(金) 19:11:48.31 ID:ZcBI0y/n0
そりゃするだろ
836名無したちの午後:2013/02/22(金) 19:11:54.97 ID:n7YIE2Ku0
延期したくらいだから大変だったんだろ
MCシリーズさえやってくれればRPGでなくてもいい
837名無したちの午後:2013/02/22(金) 19:17:11.55 ID:/uy8CsvY0
個人的にはハクスラ好きだから九尾>>>二尾なんだよな
あと触手好きじゃないし
RPG出さないならテイルの個人的期待度だださがりだ
838名無したちの午後:2013/02/22(金) 19:17:53.51 ID:u+lB+rdC0
>>837
同じく
839名無したちの午後:2013/02/22(金) 19:25:36.75 ID:EPSvOL990
キャラの新作がBB3ってのは本当かね…
840名無したちの午後:2013/02/22(金) 19:32:27.06 ID:ub7aAGjL0
どこ情報か知らんが
たまるの次は紅村だから恐らくBBなんだろうな程度の想像だろ
841名無したちの午後:2013/02/22(金) 19:34:51.27 ID:ub7aAGjL0
って祖父の呟きがソースか
じゃあBBなのかね
842名無したちの午後:2013/02/22(金) 19:36:25.38 ID:+wZLXvCt0
RPG作らないテイルに用は無いわ
843名無したちの午後:2013/02/22(金) 19:38:27.88 ID:aHqbsXxx0
ギアドラだしたばっかなんだしそりゃフェルシスから次が出た期間みても当分でんだろ
844名無したちの午後:2013/02/22(金) 19:40:03.30 ID:yX3M9z0g0
俺は逆だな
ハクスラっーかアイテム掘りゲーは好きだが、RPGはもう体が受け付けない
九尾はSLGの方が得意なんだからそっちやってくれた方が良いわ
845名無したちの午後:2013/02/22(金) 19:48:01.99 ID:qXTs+bZy0
21 名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/02/22(金) 14:38:32.35 ID:RGp1Um6/P (p2)
ttps://twitter.com/sofmap_ams_r18/statuses/304818433667768320
【お詫び】午前中に今週予約開始タイトルで「BUNNYBLACK3」と呟いてしまいましたが、
コチラはまだ開始しておりません。
混乱を招いてしまい、申し訳ございません。
開始日が決まりましたら改めて告知させて頂きます。
846名無したちの午後:2013/02/22(金) 19:53:57.27 ID:vyBb9LfKO
エウ、アリスに続いて今度はキャラが漏洩被害か
順当だな
847名無したちの午後:2013/02/22(金) 20:07:28.46 ID:2sYmx6wB0
結局BB3かい。一番どうでもいいのが来ちゃったな
848名無したちの午後:2013/02/22(金) 20:07:32.52 ID:5moUhquX0
祖父あたりでさえまともに情報管理できていないのか

どちらにせよBBは興味ないのでキャラの次回作はスルーだな
849名無したちの午後:2013/02/22(金) 20:12:11.06 ID:n7YIE2Ku0
王賊や巣作りの改良版作ればいいのにBB作るのか
好評なんだな
850名無したちの午後:2013/02/22(金) 20:20:39.44 ID:GXyjkQGk0
1→2で派手にはこけなかったから改良していくには一番いいんじゃね
門がはずれたから無難にきたんでしょ
851名無したちの午後:2013/02/22(金) 20:22:57.62 ID:ZK7D/JxQ0
魔導がハードル下げてくれた今がチャンスだぞ
BBの次にウィザクラ2を作って完全復権しとけw
852名無したちの午後:2013/02/22(金) 20:24:16.30 ID:cRTdxf6/0
ただでさえやらかした門のあとなのに
ここで続編3作目だともう一気に客離れそう
853名無したちの午後:2013/02/22(金) 20:24:44.48 ID:mArp5F6z0
二尾のVBで稼いで九尾で好きなことやる
紅村ラインのBBで稼いでたまるラインでゴミを出す
854名無したちの午後:2013/02/22(金) 20:27:25.26 ID:2sYmx6wB0
ここは無難より勝負かけなきゃいけないタイミングだと思うけどなぁ

この調子だと、どんどん先細りしていってエターナルみたいに空気化しそう
855名無したちの午後:2013/02/22(金) 20:27:59.78 ID:5moUhquX0
キャラは一応2ラインだからな
856名無したちの午後:2013/02/22(金) 20:29:20.85 ID:5moUhquX0
コロナほどBBは不評じゃなさそうだけどね
857名無したちの午後:2013/02/22(金) 20:29:29.79 ID:UUUYvf8+0
エターナルってデビュー作が最高潮で
以降、作る作品の規模がどんどんショボくなっていったよな
なんでや
858名無したちの午後:2013/02/22(金) 20:29:48.88 ID:ZK7D/JxQ0
シリーズ物をブランド化させた方が良いんじゃないの
ランスとか戦女神見てると
859名無したちの午後:2013/02/22(金) 20:32:12.15 ID:u+lB+rdC0
BBはウィザクラや巣つくりよりすきだな
860名無したちの午後:2013/02/22(金) 20:40:33.55 ID:qo3TSdbWP
BB続編とかやめてくれよ…
キャラにはSLGしか期待してないよ
861名無したちの午後:2013/02/22(金) 20:40:39.11 ID:FMpXQd7h0
空魚ってのもいたぜえ
862名無したちの午後:2013/02/22(金) 20:40:55.84 ID:gJsOoqcd0
>>853
門は売れたで
863名無したちの午後:2013/02/22(金) 20:41:07.07 ID:2TMx+MxV0
巣作り2やウィザクラ2を出せば
一気にスターダムに駆け上がれるのに
あえてそれをしようとしないキャラは格好良すぎ
どこかみたいにナンバリングタイトル抱えて
あまつさえその二つを一緒にしちゃうような馬鹿メーカーとは大違い
864名無したちの午後:2013/02/22(金) 20:43:16.42 ID:+zhnMPMu0
今のキャラは巣作り2作ろうとして門が出来る
865名無したちの午後:2013/02/22(金) 20:45:46.42 ID:n4v8qWtd0
チキンな俺は今日の報告待ち
866名無したちの午後:2013/02/22(金) 20:48:44.78 ID:u+lB+rdC0
アリスはランスが終わったらキャラ以下になりそうね
867名無したちの午後:2013/02/22(金) 20:48:54.15 ID:VpG6saIC0
VERITAのグラは良かっただろ
ストーリーは幻燐に何の恨みがあるのか知らんが
868名無したちの午後:2013/02/22(金) 20:54:28.30 ID:BxObtQRB0
中盤でINエクリアOUTリウイとかやるくらいなら
最初からメインに据えなきゃ良かったのになwww
869名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:01:10.66 ID:u+lB+rdC0
そんな問題があってもVERITAはエロスケで一番点数高いRPGでしょ
870名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:04:16.06 ID:+dCE17QZ0
>>853
VBも好き勝手やっているような印象受けるけどな
触手、ふたなり、ロリに力入れてるし
871名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:04:31.95 ID:VpG6saIC0
グラさえ秀でていれば大手としてやっていける事をスクエニが証明してるしな
エウがそれに習うのも当然の事
872名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:05:40.46 ID:fh8OZquN0
正直戦女神2から大して変わってないのに点数が高い理由がわからんがなVERITA
873名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:05:59.64 ID:u+lB+rdC0
>>871
そう考えると九尾って結構すごいな
あれでグラが良ければ・・・
874名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:06:04.07 ID:EicsqNiQ0
おっと、英雄*戦姫の悪口はそこまでだ
875名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:10:34.16 ID:BxObtQRB0
>>872
ドラゴンクエストというゲームを知っているか?
たぶんそういうことだと思う
多くのユーザーは、今多くのメーカーが苦しんで求めてる進化なんて望んでいないんだろうな
876名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:11:30.54 ID:ZK7D/JxQ0
英雄*戦姫は処女作であれだから今一番期待してる
877名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:14:02.95 ID:fh8OZquN0
>>875
ドラクエだって仲間が増えたり転職やら仲間モンスターやら多少変わってるじゃない
戦女神に関してはほとんど変化ないぞ
878名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:16:46.64 ID:W/9vRCxl0
将棋やテトリスだって神ゲーだしな
要素を増やしまくればいいってもんでもない
ゲームの面白さの根幹をしっかりおさえてエロでやる気を煽ってくれりゃそれで神ゲーなんだわ
クッサイ中学生レベルのシナリオに力を入れてゲーム全体をつまらなくするなんてもってのほか
879名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:17:12.47 ID:s2dEIbk00
今のドラクエはブランドネームのおかげみたいなもんだろ
880名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:21:50.27 ID:FMpXQd7h0
戦女神2の面倒臭さは尋常なものではなかった
881名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:22:23.51 ID:ZK7D/JxQ0
VERITAから始めた人が多かったんじゃないの?
ZEROは話が面白かったから良かったけどVERITAは期待外れだった
882名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:22:37.69 ID:5LwF1R+/0
竜退治はもう飽きた
883名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:23:15.67 ID:gJsOoqcd0
ドラクエは3が最高峰だったな。FFも4辺りか。それ以降はメガテン3ぐらいだな。面白いのは
884名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:23:36.04 ID:BxObtQRB0
>>877
いやね、だからその変わってる部分が別に売り上げに影響してないんじゃないかって話
全ての要素に意味があると考えるのは頭使ってる人間にありがちな落とし穴だと思うんだ
885名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:25:41.17 ID:2TMx+MxV0
魔導コツつかんだら結構面白くなってきたわ
ウンコだけど
886名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:26:47.72 ID:fh8OZquN0
>>884
売上の話をしてるんじゃなくてエロスケの評価の話なんだけど
887名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:28:29.12 ID:BxObtQRB0
>>886
ごめん、悪かった
888名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:28:34.19 ID:kgyZ2pdR0
相変わらずスレの流れが早いなぁ・・
889名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:36:21.34 ID:OiDfbK+S0
FFは10ぐらいまでがピーク
4とかねーよ化石か
マテリアやスフィア版は良くできてる
890名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:40:27.29 ID:FAU/kLHy0
デデンデン、ボリューム少ないみたいだな期待してたんだけど
891名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:41:22.18 ID:RrKPN0tQ0
今はFFのアクティブタイムバトルって欠陥システムだと感じる
892名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:45:35.94 ID:+wZLXvCt0
FF4だけは糞ゲーだと断言出来る
893名無したちの午後:2013/02/22(金) 21:58:15.13 ID:ZmmyBHXK0
エロスケの評価なんか数人やとってマンセーさせてれば上がるようなもんだろ
無名匿名の評価なんかさほど意味はない
参考にする人はいるのかもしれんがな
894名無したちの午後:2013/02/22(金) 22:02:09.91 ID:u+lB+rdC0
>>893
中央値は数人だけじゃ変わらんだろ
変わるのは過疎ゲーくらい
895名無したちの午後:2013/02/22(金) 22:10:55.43 ID:pTR0hmbY0
明日アキバに行こうと思って、テンプレに有る2月発売分のゲームのHP覗いたが
星空のレゾナンスのgdgdっぷりどういうことだwww

お詫びがトップページに来ているのもナニだが、画面サイズ設定ミスやらfile not foundやら…
896名無したちの午後:2013/02/22(金) 22:12:51.87 ID:kgyZ2pdR0
yatagarasuの公式webは夜は慢性的に重かったりするね。
897名無したちの午後:2013/02/22(金) 22:16:00.51 ID:gwxGDiue0
>>893
同じメーカーの作品を比べたりするのは意味があると思うよ
あと明らかに低評価多いゲームなんかはやってみるとやっぱり面白くないのが多い
898名無したちの午後:2013/02/22(金) 22:18:53.62 ID:gJsOoqcd0
エロスケは85点以上からが本番。一点刻みで結構出来が違う
899名無したちの午後:2013/02/22(金) 22:27:55.07 ID:RbgccZ/K0
>>882
最近VCでFC版1やったけど遊べるエロゲって大抵これ以下だなと再確認
900名無したちの午後:2013/02/22(金) 22:35:15.56 ID:8d+Ljy3s0
3も2Rも面白かったな
特に2Rは8年越しの初リメイクなのにしっかりリメイクしつつ追加要素も活きてて良かった
901次スレテンプレ案:2013/02/22(金) 22:53:33.59 ID:kgyZ2pdR0
今回テンプレ変更はございません。>>2-4

2日間で目立ったニュースもあるわけでなく
キャラ新作に関してはまだソース/公開情報が少ないので正式発表待ちです。
902名無したちの午後:2013/02/22(金) 22:57:24.37 ID:2TMx+MxV0
エウの話題禁止入れろ
903名無したちの午後:2013/02/22(金) 22:59:38.81 ID:u+lB+rdC0
>>902
お前が言うな
904名無したちの午後:2013/02/22(金) 23:01:47.35 ID:FjlvigS00
RPGもどきのもんむすが一番マシになりそうで怖い
VBGは今年中だっけか
905名無したちの午後:2013/02/22(金) 23:10:03.67 ID:2TMx+MxV0
テイル修正パッチ来てるな
906名無したちの午後:2013/02/22(金) 23:23:56.62 ID:n7YIE2Ku0
久々にエロスケ見たら神採りが90だったのに工作されて下げてるな
許せんよ
907名無したちの午後:2013/02/22(金) 23:33:16.38 ID:G9L/xewJ0
エロスケはあからさまな工作は消されてる
それに沢山レビューしてる人の評価は大体妥当
2chみたいなキチガイの巣窟ではない
908名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:01:39.18 ID:2TMx+MxV0
ふざけんなよエロスケ
俺が投稿した魔導のネガレビュー全部消してんじゃねーぞ
909名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:02:09.89 ID:l0YKhYJD0
エウとグルかあそこ?
910名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:03:40.39 ID:vyBb9LfKO
一回消された程度で諦めるのか?
911名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:04:40.88 ID:l0YKhYJD0
串使って10個書き込んだ奴ゴッソリいかれたんだが
これは大変なことだと思うよ
912名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:05:33.37 ID:s2dEIbk00
大変なのは君の頭だと思うよ
913名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:06:10.50 ID:2TMx+MxV0
エロスケとエウの癒着が判明したんだけど
どうするんだろうね。今回の件はいくら何でもやりすぎてるよ
そのくせアリスについた単発低得点は一切消されてない
914名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:07:06.06 ID:l0YKhYJD0
とりあえずあそこの点数はあてにならないことが完全に証明されてしまった
管理人は特定メーカーと繋がってる
915名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:08:24.03 ID:6sHv9v0D0
むしろ串さしてネガレビュー大量送信してる馬鹿を的確に排除してるのが証明された訳だから
点数の信憑性が証明されたとも言えるw
916名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:09:16.72 ID:l0YKhYJD0
じゃあなんでアリスの単発低得点は消されないんですか?
917名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:09:28.35 ID:NUZRpmFB0
エロ助は工作すると消される事も知らないニワカかよ
新規アカでコメントすら無しで0点とか100点とか付けてる馬鹿は
何であれで消されないと思えるのか謎過ぎる
918名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:10:16.00 ID:l0YKhYJD0
はああああああああああああ???????ちゃんとコメつけたわ
919名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:11:06.30 ID:JxuWDP5q0
頭の悪いアカウントは即消されるんだろうなあ
ここでいくら吼えても無駄ってことだな
920名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:12:29.88 ID:6sHv9v0D0
>>918
じゃあ試しに消されたコメントをここに書いてみ
921名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:13:09.25 ID:l0YKhYJD0
前々から異常にエウ作品の得点が軒並み高すぎると思ってたんだわ
エウに都合の悪い奴は消す。あぁそういうことね。いままでもそうしてきたんだ
922名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:14:15.48 ID:l0YKhYJD0
>>920
だから消されたって言ってんだろ
んなもん覚えてるか
923名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:15:17.43 ID:MXqzDUEX0
変に目立っちゃったからじゃないかなぁ

一切コメント書かずに低得点だけみたいな奴もさっさと消して欲しいわ
924名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:15:18.50 ID:ip+KSIb40
書いてすらなさそうだなw
925名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:16:11.67 ID:l0YKhYJD0
エウキチがここぞとばかりに湧いてきたか
単発くせーんだよ
926名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:17:40.06 ID:8dxtkzpO0
俺も書いてないと思う
927名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:17:47.22 ID:tj+YD/e40
似たようなコメントでの低評価が連投されてたのを覚えてるが
それが今は無くなってるので書いたことは書いたんだろうな
928名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:18:45.65 ID:ge++MORG0
このイタさ・・・アンチ騙りだな!?
さすがエウキチ汚いな
929名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:19:10.72 ID:l0YKhYJD0
 
930名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:20:05.42 ID:RMx9H5oh0
>>928
バレる前に先手を打った感はあるね
どう考えても正気失ってるレスはそう感じてしまう
931名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:21:21.07 ID:DC0sLNgi0
間違いなくエウキチ
アリスアンチのエウキチですわ
932名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:21:56.51 ID:JxuWDP5q0
レビューが大量に削除されたのは事実みたいだな
ドンマイ
933名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:22:09.41 ID:l0YKhYJD0
よくわかったね
魔導の低得点レビューが消されて
今狂喜乱舞してる最中
934名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:24:58.04 ID:RMx9H5oh0
これはマジで開き直ってると思う
929の空白はおそらく何らかの方法でID変更試みたってとこか
なんか失敗しちゃったんでもうそのままいっちゃおうという開き直りを感じるな
935名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:25:12.64 ID:l0YKhYJD0
あーそっかトップに表示する設定にしてたから目立ってたんだな
今度は目立たないようにやりますわ
936名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:25:59.22 ID:l0YKhYJD0
ID変えてきますわ
937名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:25:58.27 ID:ip+KSIb40
マジでやってたのか
早く病院行った方がいいなw
938名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:27:24.32 ID:UEuQQx5G0
エウキチ成りすまし失敗で糞ワラタwwww
939名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:30:31.80 ID:DC0sLNgi0
>>938
ID変わってないよ?
940名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:31:45.79 ID:omS/ELVM0
実は俺な
941名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:32:29.63 ID:UEuQQx5G0
変わってんじゃねーかビビらせるなよバーカ
942名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:35:52.67 ID:UEuQQx5G0
冷静に考えてさー
魔導の中央値80点っていくらなんでもおかしいと思うだろ?
体験版出てから上がってんだぜ?ありえねーわ
943名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:39:47.25 ID:8dxtkzpO0
点数付ける奴ですら限られてるのに
体験版にまで付けるってのはもう特殊層としか言い様がないだろ
どんな糞ゲーにも100点付けてるキチガイはいるしな
944名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:43:24.17 ID:YgemnidsO
こういう工作系は失敗するとしばらくマークされんのに独断先行で突撃して自爆するのは情けなさ過ぎる
地道に上手く工作しようとしていた他のアンチに謝っておけよ
945名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:44:07.55 ID:UEuQQx5G0
ごめん
でも静観してる他の奴らも悪かったと思うんだ
946名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:45:30.87 ID:JxuWDP5q0
しょうもな
947名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:47:43.24 ID:NUZRpmFB0
体験版やっての得点は軒並み低くなってるのに一体キチガイの目には何が見えているんだろう
1人だけ85点付けてるレビュアーがいるがそいつしか見えてないのか?w
しかもその人は何にでも高得点付けてるだけで工作とは無関係だし
948名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:54:29.84 ID:UEuQQx5G0
> しかもその人は何にでも高得点付けてる
こういう奴死ねばいいのに
949名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:55:33.47 ID:WDk0oZ+O0
エロスケスレでも立ててそっちでやってくれないかな
950名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:57:15.26 ID:ip+KSIb40
ErogameScape−エロゲー批評空間− Part71
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1361287700/

たしかにこれ以上はこっちでやるべきだな
荒らしが言うこと聞くとは思えんが
951名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:57:30.83 ID:UEuQQx5G0
エロスケスレなんて大昔からあるから情弱かよ
952名無したちの午後:2013/02/23(土) 00:58:04.42 ID:UEuQQx5G0
つーか嵐がダメなら、エウ信者も排除しろよ
あいつらが一番荒らしてんだろ
953名無したちの午後:2013/02/23(土) 01:03:04.66 ID:jnRrKOQC0
荒らしてる自覚はあるのか
954名無したちの午後:2013/02/23(土) 01:04:23.02 ID:ip+KSIb40
スレ立ててくるか
955名無したちの午後:2013/02/23(土) 01:05:26.60 ID:5rk0n8er0
荒らしというかスレチ
956名無したちの午後:2013/02/23(土) 01:07:45.02 ID:ip+KSIb40
次スレ
RPG・SLG・ACT系総合スレッド134.00
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1361549128/
957名無したちの午後:2013/02/23(土) 01:48:08.13 ID:KvMvOion0
エロゲできる年になったんだから寛大な心を持とう
958名無したちの午後:2013/02/23(土) 03:17:56.49 ID:BnCnXEay0
>>906
ずっと前からだよ
2011年12月には余裕で90切ってた
959名無したちの午後:2013/02/23(土) 03:20:17.81 ID:T3y7EHsv0
ただの作業ゲーだしなあれ
960名無したちの午後:2013/02/23(土) 03:22:49.48 ID:BnCnXEay0
パスチャはエロスケ単発低得点とかで騒ぐより
売り上げの方気にしたほうがいい
何かマジで売れてないみたいだぞ
961名無したちの午後:2013/02/23(土) 03:23:05.14 ID:T09kXrJw0
冷静に考えると糞ゲーだしな
962名無したちの午後:2013/02/23(土) 03:23:46.40 ID:T09kXrJw0
>>961>>959です
パスチャが糞ゲーだとは思ってません
963名無したちの午後:2013/02/23(土) 03:33:30.61 ID:NUZRpmFB0
魔導は今の出来だと50点台でもおかしくないな
言っては何だけど大帝国の時よりかなり酷い
事前に体験版出したのと改善しますって回答のおかげで一端小康状態になってるだけ
延期の選択肢はエウ的に皆無みたいだけど事の深刻さを認識できているのだろうか・・
964名無したちの午後:2013/02/23(土) 03:48:29.14 ID:8dxtkzpO0
創刻を上回るバグ連発しない限り
空帝よりマシだって論調に落ち着くだろ
965名無したちの午後:2013/02/23(土) 04:10:34.87 ID:mO9NF1Cg0
エウの話題禁止を末尾Pが発言する煽りクソワロタ
966名無したちの午後:2013/02/23(土) 05:21:39.66 ID:5791qObE0
ここ最近アリキチの暴れっぷりが酷いな
もともとアリキチの巣窟だけど
967名無したちの午後:2013/02/23(土) 05:47:19.29 ID:Xqu0FzO90
>>966
エウも酷いわw
どっちの派閥でもない奴らが共倒れ狙ってるようにしか思えん
信者なんかどうでもいいけど両メーカーが本当にかわいそう
968名無したちの午後:2013/02/23(土) 05:48:16.33 ID:+YqlYKnc0
なんつーかえろすけ理解
まあでもエウは結構そんな事やってるイメージだわ
信者からしてこれだし
969名無したちの午後:2013/02/23(土) 06:34:31.58 ID:9qs95jjW0
アリキチの工作が露呈したのか
このスレでも都合が悪くなるとエウガーエウガーとか言って朝鮮人みたいなことやってるし
さもありなんって感じだな
970名無したちの午後:2013/02/23(土) 06:52:05.20 ID:+YqlYKnc0
>>966さんID変わってますよ?
971名無したちの午後:2013/02/23(土) 07:03:00.05 ID:GgSWCpMV0
え、マジ?
972名無したちの午後:2013/02/23(土) 07:14:52.77 ID:45dRG6jx0
アリキチが騒いでるのか
さっさと日本から出ていけばいいのに
973名無したちの午後:2013/02/23(土) 07:15:46.73 ID:BqkuVHT60
エロスケなんて信用してる奴まだいんの?
データベースの他サイトごっそり盗用とか当たり前にやってるようなサイトだぞ
(管理人は、利用者が勝手にやったと言って逃げをうつ。消しもしない)
レビューも理由なく消すしな、今回みたく。
974名無したちの午後:2013/02/23(土) 07:19:06.82 ID:9pTK0oQp0
ここの評価よりは信用してる
そもそも点数見るんじゃなくて情報収集に使ってるわ
好きな原画家や声優の出てるゲーム一覧を探すサイトでしょ
975名無したちの午後:2013/02/23(土) 07:22:06.42 ID:+YqlYKnc0
このスレの価値ってw
976名無したちの午後:2013/02/23(土) 07:23:16.89 ID:GgSWCpMV0
ここの評価はユーザーの生の声だから
どこぞの批評空間サイトよりかは信用できる
あの手のサイトは工作しまくりでいけねぇ
977名無したちの午後:2013/02/23(土) 07:27:37.79 ID:tj+YD/e40
多重で荒らしてると公言してるのがいるから
比較厨は総じて信用してはならん
978名無したちの午後:2013/02/23(土) 07:32:55.84 ID:9pTK0oQp0
>>975
別にここゲーム評価するスレじゃないしなぁ
暇な人が暇なときにだべる所でしょ
エロゲ版で勢い一番だからいるって人多いと思う
979名無したちの午後:2013/02/23(土) 07:33:10.25 ID:45dRG6jx0
>>976
え、このスレもアリキチの工作だらけなんですけど・・・
まぁ、生の声が聞きたいなら聞かせてやるよ
魔導は絶対に神ゲー確実
これ生の声だから
980名無したちの午後:2013/02/23(土) 07:38:22.78 ID:NIz5AI0I0
前々スレ読んでから前スレ読んでみ
エウキチの存在だけは確認できるから
981名無したちの午後:2013/02/23(土) 07:43:21.66 ID:G9oezPP80
エウキチなんかほとんどいないけどな
関係ない話が出るたびにアホが無理やりエウの話にもっていってるだけ
982名無したちの午後:2013/02/23(土) 08:12:23.00 ID:Y40bUjyO0
ID変えても溢れ出るキチガイ臭がすげえw
これぞエウキチwww
983名無したちの午後:2013/02/23(土) 08:38:37.23 ID:U0I7XmFf0
エウ信者ってほんと基地外だらけなんだな
ゲームが糞過ぎるから基地外じみた擁護しないといけないなんて
エウ信者ってほんと憐れ
984名無したちの午後:2013/02/23(土) 08:51:12.03 ID:G9oezPP80
哀れすぎて突っ込む気にもならないなw
985名無したちの午後:2013/02/23(土) 09:00:09.91 ID:mO9NF1Cg0
さすがにここまで大ゴケするとは思っていなかったけどな
少し悪いくらいならグラはいいしフォローできたんだが
グラのみではさすがに
986名無したちの午後:2013/02/23(土) 09:04:40.43 ID:Y40bUjyO0
>突っ込む気にもならないな(キリッ

とかレスしちゃう所がもうwwwねw
面白すぎww
987名無したちの午後:2013/02/23(土) 09:17:08.95 ID:hEIMGnrr0
大手が次々とコケてマジ飯がうめえ
うぜえ信者も虫の息や
988名無したちの午後:2013/02/23(土) 09:19:33.72 ID:Vhq1a5au0
>>987
馬鹿な!スレを荒らす真の敵は貴様だったのか!
明かされる驚愕の真実…!
次スレに続く
989名無したちの午後:2013/02/23(土) 09:44:45.51 ID:TyEh8yZ80
魔導攻殻がクソゲ
である事は驚愕の真実…!
990名無したちの午後:2013/02/23(土) 09:53:31.44 ID:Y40bUjyO0
ギャグですからwギャグでやってますから(必死

wwwww
991名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:02:09.22 ID:yLbFUrs70
戯画も次ぐらいにはテイルに抜かれそうだな
3強がマジでアリスエウテイルになる

大図書館と羊飼い  2205
この大空に翼を広げて  804
マテリアルブレイブ 553
gears of dragon 491
プレミアムプレイ 340
大催眠 306
輝光翼戦記 295
お兄ちゃんには(以下略) 243
時計仕掛けのレイライン 237
えすっ娘クイーン 193
夏の終わりのニルヴアーナ 178
籠女の繭 176
学園NTR 159
プリンセスキッス 120
しろのぴかぴかお星さま 96
992名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:22:06.52 ID:G9oezPP80
>>991
ちゃっかりアリスいれんなw
エウ九尾以外はどれも一緒だろ
993名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:25:58.71 ID:NUZRpmFB0
売り上げの話だろ、しかし8月の没落やばいな
994名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:32:30.09 ID:WliKy9E50
ユースティアで評価はされたんだろうけどそれ以上に離れていった八月ファンが多いからな
出来は良かったのに前後のせいで売れなかったHHGと同じ
995名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:33:44.93 ID:TyEh8yZ80
アレのFDに負けるninetail、泣いているwww
996名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:37:52.58 ID:IvQB+oVG0
ユーザー=無料デバッカーが当たり前どころか
2か月も前に未完成体験版出してゲームシステム自体の修正点まで無料でユーザーに考えさせるエウシュリーさんマジぱねーっす
発売前のゲームの修正点集めたいなら採用者には軽い景品用意するかアルバイト使えよクソ野郎が
997名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:43:36.58 ID:NbDirlK50
きっとその報酬が先行体験
998名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:47:29.63 ID:TyEh8yZ80
感謝の気持ちに本と抱き合わせのAPが出るよ!
999名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:49:15.65 ID:MXqzDUEX0
ユーザーデバッグの権利をやろう
1000名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:50:01.37 ID:IvQB+oVG0
>>997
はあ?ばかいってんじゃねーよ
他人のアイディアを無料で使って金儲けしてんのにそんなもん成立するかよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。