エロゲーイベント総合スレッド その34

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無したちの午後:2013/08/11(日) 19:46:26.33 ID:xN+tJNOk0
コミケ会場より帰還
帰りの電車で横浜駅(京急)から「きのこのみ」の袋持った人が乗ってきた

あれ結構目立つね
953名無したちの午後:2013/08/11(日) 20:04:42.45 ID:QwHV0jNB0
保冷バッグがあったのを思い出した
明日は今日ほど負荷が高くないけど飲料を半冷凍で持っていくか

自分は今日の方がきつかったわー 多分負荷の差かな
最後にラッセルに行ったけど東同様にやっぱり湿度がやばかった
954名無したちの午後:2013/08/12(月) 05:55:26.35 ID:xP850SAC0
飲み物持参は1リットル程度が限界だと思う
それ以上だと飲み物の重さでやられるぞ
2リットルのペットボトルよく見かけたけどあれほんとに大丈夫か?
955名無したちの午後:2013/08/12(月) 06:27:22.19 ID:EzHh/nDsO
どんだけひ弱なんだよw
最低3lは持ってくわ
956名無したちの午後:2013/08/12(月) 11:02:02.56 ID:BAF2xOuk0
何年か前の夏コミで早朝にならんだけど、
寒くてカップラーメン買ってきて食った事があったな

冷夏てやつ?

今回は1日目と2日目に行って今日は行ってないけど、
一番厚いんじゃないの?
957名無したちの午後:2013/08/12(月) 17:21:54.33 ID:P195b0vV0
東駐車場にいて寒くて酷い時はあったな
958名無したちの午後:2013/08/13(火) 01:08:34.26 ID:S9GlLDWk0
あの気温でコミケ雲の発生はマジヤバイ。汗が出ても体温が下がらず飲料を猛烈な勢いで
消費するし、汗の処理も大変
コミケ雲は何度か見たことがあるけど、今回みたいな気温での発生は初めての体験かもしれない
959名無したちの午後:2013/08/13(火) 03:50:52.82 ID:pCuZAphtO
>>954
三リットルは重かったが持っていけないことはない
二リットルは持ってけ
960名無したちの午後:2013/08/13(火) 20:41:59.00 ID:5mByg1p80
行った人達本当に乙
湿度計持っていったら張り付いてるんだろうなw
961名無したちの午後:2013/08/15(木) 17:16:47.28 ID:emCy++NB0
ほんと今年は暑かったな
2.5Lでも全然足りなかった
962名無したちの午後:2013/08/15(木) 21:25:23.66 ID:oHuLv0Me0
秋葉原電気外祭りに「協賛」しているけど「出展」していないオーガストは何をしているのか?
http://d.hatena.ne.jp/efemeral/touch/20130814/1376474666
963名無したちの午後:2013/08/15(木) 22:00:51.47 ID:NFSfasyb0
ドリパのアリスもそうだったろ
964名無したちの午後:2013/08/16(金) 00:11:45.27 ID:7wMvskw80
エロゲー業界ってさっぱり解らないんだけど
さっき偶然見たエロゲーイベントのニコ生が凄い殺伐としてて引いた
965名無したちの午後:2013/08/16(金) 01:22:01.16 ID:9UEv4/Uy0
>>962
クソ
966名無したちの午後:2013/08/16(金) 20:10:45.13 ID:qkfzlGMf0
ttp://www.wasimiya.org/hajisai/asobi/
どみるやクロシェットなどが協賛、出展するそうだが
967名無したちの午後:2013/08/17(土) 01:56:22.20 ID:b83yBFq40
大阪らしんばんの横でオバイブとかユニゾンがコミケグッズの物販するらしいのだが、
これって数確保しているのか売れ残りかどっちなんだ?
2回目らしいけど1回目行った人いる?
968名無したちの午後:2013/08/18(日) 00:33:10.50 ID:CHXTo3eb0
>>967
売れ残りしかないだろ
969名無したちの午後:2013/08/18(日) 11:08:39.35 ID:zMUxA/8O0
電気外って何かあったの?
970名無したちの午後:2013/08/19(月) 09:57:28.03 ID:PRW4lQ600
エロゲは定期開催が安定してきた電気外なんだが、そろそろ限界が近い
ぱれっと、オーガスト辺りが増えたらパンクする
971名無したちの午後:2013/08/19(月) 10:06:21.03 ID:lJp26Wm90
主催者がパンク寸前っていうか既に何度かパンクして疲れ果ててる感じだった
蜘蛛の糸とかいう話を思い出した
話どおりに糸が千切れるのか皆で何とか登っていくのか

本当この業界って聴けば聴くほど暗澹となる話ばっかりでつらたん
エンタメ業界が全然楽しそうじゃないってホントは良くないよ
972名無したちの午後:2013/08/19(月) 10:16:16.70 ID:PBfkomey0
ぱれっとは単独開催すればいいよ
973名無したちの午後:2013/08/19(月) 13:36:10.72 ID:f22cI9lY0
どうぞどうぞ
974名無したちの午後:2013/08/22(木) 02:46:39.08 ID:MzD9CUzN0
電気外の出展企業一覧にラビットネットの名前があるけど、ブースあったっけ?
975名無したちの午後:2013/08/22(木) 17:01:21.09 ID:LYuVveVC0
ドリパは企業公開してからアーリー売れよ。ただでさえ毎年しょぼい秋ドリパなんだから
976名無したちの午後:2013/08/22(木) 19:35:29.06 ID:YsjllveT0
企業公開したら売れねーんだろ
977名無したちの午後:2013/08/22(木) 19:44:44.67 ID:nFhwVPq80
エロゲーを追放し始めたコミケよりまし
978名無したちの午後:2013/08/22(木) 19:47:49.31 ID:JbScCwSk0
なにこの被害妄想・・・・
979名無したちの午後:2013/08/22(木) 22:27:01.69 ID:tmEw/ShF0
来年の夏コミは梅干しと味噌汁の装備を検討する必要がありそう・・・?
980名無したちの午後:2013/08/23(金) 04:39:12.98 ID:h/cFlJwcP
近年のドリパは秋も春もしょぼいなぁ(´・ω・`)
981名無したちの午後:2013/08/23(金) 17:56:53.63 ID:DGbgnbv70
ドリパって無料配布を回収するイベントになってるって聴いたけどw
アーリー売り出した回にアーリー意味なかった以後行ってない
982名無したちの午後:2013/08/23(金) 18:12:18.78 ID:utrzDLGw0
和田ともめたときにできた
あの長すぎる商品説明欄も今となってはむなしいだけだな
983名無したちの午後:2013/08/24(土) 12:02:59.40 ID:1/G58iFaP
和田ってまだイベント出没してるの?
984名無したちの午後:2013/08/24(土) 12:05:35.18 ID:CSxytghj0
ドリパは知らんが他のオタイベントでは普通に前の方にいる
985名無したちの午後:2013/08/24(土) 17:27:10.32 ID:Cpf/ZBNj0
夏コミ初日のチケ列で後ろにうるせーのが居るなと思ったら和田だった
986名無したちの午後:2013/08/25(日) 05:39:33.05 ID:WrloCUm50
8月のコンサートでも最前列でやらかしていたらしい
987名無したちの午後:2013/08/25(日) 16:55:10.26 ID:201R5Mq+P
和田はホント屑だな
988名無したちの午後:2013/08/25(日) 18:43:41.17 ID:FzsxLt6i0
青Tって大抵最前列を確保しているが
チケはどうやって確保しているのかな
989名無したちの午後:2013/08/25(日) 22:48:31.27 ID:mLXb3qY+0
和田って、仕事してるのかな?
990名無したちの午後:2013/08/26(月) 22:52:12.96 ID:dmRg1Efx0
991名無したちの午後:2013/08/27(火) 00:35:43.17 ID:MXcjNWpi0
和田はアニソン現場でももう過去の人だからなあ
そろそろ消えていくよ
992名無したちの午後:2013/08/27(火) 01:32:04.48 ID:0AtUXZaZ0
最近は和田より取り巻きがウザいとよく言われてる
993名無したちの午後:2013/08/27(火) 14:47:53.34 ID:FdeENfGb0
>>988-989
そいつかどうかは分からないけれど
昔オクでイベント最前列のチケを落札したIDをチェックしてみたら
会場販売品をたっぷり出品しているのを見かけた事はある
994名無したちの午後:2013/08/27(火) 18:45:20.80 ID:mZu3veWR0
きめえ
995名無したちの午後:2013/08/27(火) 20:27:31.73 ID:Me8NEmLO0
イベントあるところに和田あり
996名無したちの午後:2013/08/28(水) 00:25:24.41 ID:S2C7kwFa0
いつの話だよw
997名無したちの午後:2013/08/28(水) 03:06:05.96 ID:OBHmSjdB0
うめ
998名無したちの午後:2013/08/28(水) 17:38:08.62 ID:B7/Obqny0
うめー
999名無したちの午後:2013/08/28(水) 17:43:55.38 ID:MEav84Q00
電気外無くなって欲しくないなあ
伸和氏どういってたんだろう
ニコ生見てないわ(´・ω・`)
1000名無したちの午後:2013/08/28(水) 18:47:13.97 ID:N/DWn8GrO
1000ならドリパに榊原クルー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。