age/mirage/φage(ファイアージュ)スレッド 第323章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
【前スレ】
age/mirage/φage(ファイアージュ)スレッド 第322章
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1347645565/

【アージュ Official Website】
メイン ttp://www.age-soft.co.jp/   ミラー ttp://www.age-soft.jp/
【ミラージュ Official Website】
メイン ttp://www.mirage-soft.com/  ミラー ttp://www.age-soft.jp/mirage/
【φアージュ Official Website】
メイン ttp://www.phi-age.com/
【ageの版権管理会社】
ttp://ixtl.jp/
★新作予定
 ●エルフェンブレイズ〜精剣血風録〜 未定
 ●MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE <アージュ> 今冬発売予定
2名無したちの午後:2012/11/09(金) 06:21:55.40 ID:ER+fxACB0
2
3名無したちの午後:2012/11/09(金) 10:24:21.44 ID:ZVUsOgO30
低周波3だー
4名無したちの午後:2012/11/09(金) 18:18:59.08 ID:sTsaYT0J0
>>1
乙です!
5名無したちの午後:2012/11/09(金) 19:00:00.44 ID:CPGAD5Bm0
      /  .::/  .:/:   /    ,j  ヽ   \\
     ./   :/  .::/  .:::/: .:   .:/ }::.  ヽ:::. ヾヽ\
    /  .::/  :/  .::::/;j .}   /} ...::|:::.  .ヽ::..::. ヽヾ\
  ./  ..::/  _;/-ーフ7//j:::...:/ } .::_|:::}::::::. ';::.   .', `
. /  ...::::/ /.:{:::::::////,ィ:::::/  ,'::::::|`ヽ、::: ';::. ';:. .',
´  .....::::::;'   :{:::/ /////::::/  /:::/j.|::ハ :\ .}::: .}'; .'ヽ
  ....:::::::::;' :  .:{/,ォ示トx. /;/  /:ノ / |::} |:::::::\:: }::', .}:ヽ
....::::::::/;| : ..::::|{..i|r':::::j} `゙   ゙´ xrtz|ノ | :::::: |:: |::::} }:::
::::::/::::::{ ::  ::::| ゙t;:::::;リ       /r':::;i}ヾ ! ::|::: |::..}:::::|ノ::
//:::::::::{ ::  ::::;|   ` ´        {t;::::;シ  !::::|:::. .';:∧:::::::.      >>1乙です
. /:::::::::/| ::  :::::ト、゙゙     '   `ヾ´ /:} :::|::::. .{::::::\::::.
/:::::::::/::| ::  ::::::|::\   `ー-'    ゙゙ ,イノ| :::|:::::. .';::::::ヾ\
:::::::::/:::::| ::  ::::::|:::/:`i 、     _,, イ:::';:::| :::|::::::. ヽ;::::\
::::::/::::::::{ ::  ::::::|´`フ  ` - ´/\;::::|::::::';:', :::{;:::::::::. .ヽ;:::
.::/:::::;/{ ::: :::::::| {  ,...,-、 .i },../ヾミヽ、:',::::';:::::::::::.. ヽ
/:::/  { ::  :::::| .', // /ヽ,-< ヽヽ.} } .',::::';:::. ::::...
::/    {  ::::::{  ゙{    ´/}ヽ    }/  .';:::::';::::::..
:|     {  :::::{   |    /ヾj゙}   .j.} ./ '., :::';::::::::::...
;j     .{  :::::ト、 |    } ,j {   {//   ヽ;:ヽ:::::::::::
:>     .';:. :::::{ `7   /、/ ',   ',/    .\\;::::
6名無したちの午後:2012/11/09(金) 21:14:58.19 ID:zcCfc0na0
ほす
7名無したちの午後:2012/11/09(金) 23:06:38.40 ID:SzXv/ddK0
払い戻しなんてどうでもいいから
「 さ っ さ と ゲ ー ム だ せ ! ! 」
これが信者の心の叫びだ!
8名無したちの午後:2012/11/09(金) 23:07:26.01 ID:E1xjAjAc0
Amazon
トータル・イクリプス 第1巻 Blu-ray
¥ 7,875 →¥ 2,531(68%OFF)

順調に下がってきているな
9名無したちの午後:2012/11/09(金) 23:18:42.41 ID:E1xjAjAc0
> 8 名前:名無したちの午後 投稿日:2012/11/09(金) 23:07:26.01 E1xjAjAc0
>  Amazon
>  トータル・イクリプス 第1巻 Blu-ray
>  ¥ 7,875 →¥ 2,531(68%OFF)

>  順調に下がってきているな

Oh…
10名無したちの午後:2012/11/10(土) 00:28:29.78 ID:JV+cIE88P
TE発売日決まったから次回テンプレ修正
機種/PS3・XB360
発売日/2013年2月28日発売予定
価格/各7140円(税込)
11名無したちの午後:2012/11/10(土) 00:42:10.39 ID:9x0B7KIp0
一応それアマ全体での値下げだぞ
下げ幅大きいけど
12名無したちの午後:2012/11/10(土) 00:46:16.65 ID:HtyZtVKI0
アマの取り分が減ってるだけだしな
13名無したちの午後:2012/11/10(土) 01:07:28.31 ID:/Fg2hjMw0
流石に1/3を切ると微妙感がひとしお
14名無したちの午後:2012/11/10(土) 01:38:28.44 ID:OWsvyEYc0
尼で予約キャンセルするなよ!!
フィギュアのキャンセル多いから、コンビニ払い出来なくなって
代引orクレカ払いのみになったじゃないか!!
15名無したちの午後:2012/11/10(土) 02:04:22.99 ID:lKzKs7p+0
>>14
転売ヤーに言え
コンビニ支払いキャンセルが多い為になくなった

コノザマの奴BR1巻注文した
この値段なら文句言わないwww
16名無したちの午後:2012/11/10(土) 02:13:17.49 ID:CA7LoCqo0
>>1
17名無したちの午後:2012/11/10(土) 12:08:16.16 ID:Zu/OP+P60
>>10
ホントに完結してるのかなぁ
出来がかなり心配
オルタクラスはさすがに望まないけど
無印ぐらいの出来は期待したいが…
18名無したちの午後:2012/11/10(土) 14:05:36.06 ID:ly6DrBOz0
>>17
言ってもPS3の新作ゲームやぞ
PCゲームに劣るわけがない
19名無したちの午後:2012/11/10(土) 15:51:04.36 ID:BagXndnI0
ゲーム作るのはフォーマットじゃなくてスタッフだけどね
まだ残ってるのか?
外託丸投げな気がするんだが
20名無したちの午後:2012/11/10(土) 21:51:48.79 ID:A6i/GvFw0
>>8
更に値下げDEATH

参考価格: ¥ 7,875
価格:  ¥ 2,278
OFF:   ¥ 5,597 (71%)

Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 161位
    12位 ─ DVD > バーゲンコーナー 
21名無したちの午後:2012/11/10(土) 23:00:44.62 ID:iUT98jbV0
CDについ書いてないし初回限定版はみんなはけたのか円盤。
22名無したちの午後:2012/11/11(日) 00:31:05.21 ID:cZhNaeyA0
すげえな
ほとんど投げ売りじゃん
23名無したちの午後:2012/11/11(日) 00:37:37.24 ID:qhx38dqX0
なんか可哀相だから2000円切ったら買ってあげるかな…
2巻以降は買わないが
24名無したちの午後:2012/11/11(日) 00:45:26.71 ID:qCMGK/BU0
定価で買ったやつがぶち切れて
次巻以降、発売週に買わないようになりそう

負のスパイラル
25名無したちの午後:2012/11/11(日) 01:00:35.42 ID:qhx38dqX0
やら糞が記事にしてやがる
26名無したちの午後:2012/11/11(日) 01:44:37.78 ID:rHStYv8h0
ボロッ糞に言われてんな
信者は見ない方がいいよ
27名無したちの午後:2012/11/11(日) 02:31:59.28 ID:IBcsJRaK0
宣伝してくれて良かったじゃん
この値段なら買う奴いるんじゃね?
28名無したちの午後:2012/11/11(日) 02:34:25.76 ID:MeMR7Juq0
通常版だからイベント招待応募のコードついてないよな?
やっぱあそこの管理人バカなんだな
29名無したちの午後:2012/11/11(日) 02:36:37.48 ID:IBcsJRaK0
>>21
ディスク2枚って書いてあるから、初回生産限定版と思われ
というか、通常版ってまだ出てないだろ
30名無したちの午後:2012/11/11(日) 04:03:10.54 ID:b9lMVwEf0
>>20
放送中のアニメで71%オフなんてあるんだなw
31名無したちの午後:2012/11/11(日) 09:02:03.89 ID:lKJ73DmLP
まあ2巻以降は安く買うことにするさ
売れれば問題ないし
32名無したちの午後:2012/11/11(日) 09:25:29.80 ID:2lcZiFRY0
落ちるとこまで落ちたって印象だな
アニメはくそで、
ゲームももうスタッフ残って無くてクロニクル2と同レベルなんて絶対不可能だろ
下手したら初代君いた以下か
33名無したちの午後:2012/11/11(日) 11:15:45.49 ID:rHStYv8h0
BD2巻ってどうなった?先週5000くらいだったが
34名無したちの午後:2012/11/11(日) 11:50:36.01 ID:VBLFY8s40
もうオルタ本編アニメ化は無さそうやな。
35名無したちの午後:2012/11/11(日) 11:56:45.94 ID:DCyREu250
オルタはいらん、盛り上がるまで時間かかりすぎだしとことんアニメには向いてない
普通にTE二期やったほうがいい
36名無したちの午後:2012/11/11(日) 13:20:02.92 ID:81xRRNti0
>>32
クロニクル2の時からまたスタッフが辞めたの?
37名無したちの午後:2012/11/11(日) 13:51:46.54 ID:+zURXmpv0
少なくとも宮田とさよりは辞めたんじゃない
38名無したちの午後:2012/11/11(日) 16:37:47.88 ID:dNmig3yc0
宮田は辞めたというよりクビになったという方が正しいような…
TEゲーム出た後どうなるんだろうな…さよりは外注という形で参加できそうだけど
39名無したちの午後:2012/11/11(日) 16:39:54.65 ID:J6e6A7dc0
さよりは外注でやってくれるんじゃないかな
独立するのかわからんけど仕事あるみたいだしなぁ
ageが次回作出してくれればの話ではあるが…
40名無したちの午後:2012/11/11(日) 17:44:10.92 ID:IBcsJRaK0
アニメ誌のトレースは、クビにしてくれってメッセージじゃないのか?
流石にアニメ雑誌でサテライトのイラストを気に入らんからといって
代わりに宮田に描かせたのは酷
41名無したちの午後:2012/11/11(日) 18:12:49.80 ID:maQvquFf0
そいや、FC更新の払い戻し手続きしないと・・・しかし使えもしないゴミポイント返却されてもなぁ
使い道ないから更新しただけなのに
42名無したちの午後:2012/11/11(日) 18:55:34.67 ID:UMDIJyiR0
モンチョがいれば問題ない
43名無したちの午後:2012/11/11(日) 18:56:04.16 ID:rHStYv8h0
俺もポイントで更新したけど手続き面倒だからポイント返却はイランかな
44名無したちの午後:2012/11/11(日) 19:04:35.28 ID:f4bMbGS60
ええんや…
ガンダムアージュには勝ってるから大勝利なんや…
45名無したちの午後:2012/11/11(日) 19:37:27.10 ID:MeMR7Juq0
吉田はクリエイターとしては優秀だけど
圧倒的に人望が足りないな。bambooのつめの垢でももらって食べればいい
少なくともあの人には人望がある
46名無したちの午後:2012/11/11(日) 20:09:42.42 ID:cBvgbQda0
人望って何が有れば集まるのかね
性格、カリスマ、能力、見た目?
47名無したちの午後:2012/11/11(日) 20:25:40.82 ID:vtVWLmsmP
人は金のあるところに集まるよ
48名無したちの午後:2012/11/11(日) 21:02:13.36 ID:cBvgbQda0
今のageがお金無いって事は無いと思うんだが
まぁ、そんなの社内の人間でもないと解らんか
49名無したちの午後:2012/11/11(日) 21:16:03.51 ID:NVvTXLZB0
キーコーは自分大好きナルシー
バンブーは仲間思いのアニキ
50名無したちの午後:2012/11/11(日) 23:35:35.47 ID:lKJ73DmLP
仕事押し付けすぎなんだと思うよ
優秀な人に押し付けすぎて、壊れて逃げていく
Kさんとか宮田はもったいなすぎる
51名無したちの午後:2012/11/12(月) 00:16:05.17 ID:Wlus5drM0
今日は74%引きまで来たか
いつ止まるのコレ
52名無したちの午後:2012/11/12(月) 01:15:42.98 ID:SE0l6k9P0
売り切るまでじゃない?
不良在庫ですし
53名無したちの午後:2012/11/12(月) 01:56:40.69 ID:+C6PJpV10
>>50
吉田は人を使うのが下手なんだろうな
無駄に自尊心高かったり完璧を求めるアスベっぽいとこがある
その癖都合悪い事は矢面に立とうとしない小物
だから部下は育たないし、主力殆ど離反される
54名無したちの午後:2012/11/12(月) 02:39:50.25 ID:EAJq4xJT0
>>49
宮田トレスの時のツイッターは笑ったなw
監督責任について何も言及や謝罪せずに

人を信じたのに裏切られたボクは可哀想…
けど、これからもボクは人を信じ続けようと思う

みたいなポエムだったw
55名無したちの午後:2012/11/12(月) 02:48:52.62 ID:EAJq4xJT0
総集編、何回やるのよ?

公式サイト、はっちゃけたなw
もう、そういう路線で突っ走った方がいい
56名無したちの午後:2012/11/12(月) 03:01:57.03 ID:4qHQCrui0
実況スレは結構にぎわってるんだな
これしかない需要には結構応えてる風に感じた
57名無したちの午後:2012/11/12(月) 03:16:46.69 ID:bCvTB6zs0
放送に間に合わずに落としたのか?
58名無したちの午後:2012/11/12(月) 05:46:28.77 ID:BO47yk1M0
>>32
比較対象がクロニクル?
さすがにあんな糞しか作れないならゲームから手引いた方がいい

>>50
Kや宮田を優秀な人とするのはさすがに…
59名無したちの午後:2012/11/12(月) 06:15:58.62 ID:9LDWjEgU0
いやKちゃんは広報として優秀だろう
宮田は一回目のトレースで切るべきだったけど
60名無したちの午後:2012/11/12(月) 07:09:08.42 ID:lT8j7j+NP
昔死ぬほど叩かれてたけど<K
61名無したちの午後:2012/11/12(月) 11:05:47.79 ID:nj8z/ntdP
最初からこの路線でいけばよかったのになw

イベントとかでのKさん人気はすごかったぞ
62名無したちの午後:2012/11/12(月) 19:08:22.93 ID:1f3HQhJS0
http://www.amazon.co.jp/dp/B008EG79PQ/
¥ 5,827 (26%OFF)

尼値上げ
ちなみにアニメスレでの7割引き品の到着報告によれば普通に武道館応募付の限定版だったそうで
63名無したちの午後:2012/11/12(月) 19:24:37.25 ID:SB2UqzLy0
購入できた人はラッキーだったな
そしてニコファーレ()でライブ
64名無したちの午後:2012/11/12(月) 20:36:35.56 ID:sqaMK1hh0
会員の特権だな
65名無したちの午後:2012/11/12(月) 20:50:07.44 ID:w2WWa6HX0
BD1巻
最安値が2050円か
なんつうかバーゲンコーナー1位ってどうなん?
66名無したちの午後:2012/11/12(月) 20:58:07.70 ID:LSYwJGE20
FC放置しすぎとかいうからFCを厚遇しはじめたぞ
67名無したちの午後:2012/11/12(月) 20:59:34.26 ID:ylJ78M7O0
やべー会員証どっかいったわ。
68名無したちの午後:2012/11/12(月) 22:11:40.47 ID:nj8z/ntdP
これは家で観るわさすがに・・・

BDは二巻目の投げ売り買ってイベント行く
69名無したちの午後:2012/11/13(火) 00:15:16.79 ID:zK/LtmSw0
あら、結局限定版だったのか
2000円なら買っておけば良かったかな
70名無したちの午後:2012/11/13(火) 00:46:58.59 ID:oTYcQx8x0
エイベから指導が入ったのか、バーゲンが予想外に売れて勘違いしたのか
71名無したちの午後:2012/11/13(火) 09:38:26.22 ID:ChXmVSeq0
FC更新分の返還ってもう始まってんの?
72名無したちの午後:2012/11/13(火) 10:53:13.23 ID:Vh5Eq6TX0
平日は遠征はムリですわ
73名無したちの午後:2012/11/13(火) 19:15:50.79 ID:HpY2IPn00
TEもテコ入れで唯依の肉じゃがをサムゲタンに変えたほうが売れるんじゃないかと思えてきた
74名無したちの午後:2012/11/13(火) 19:46:13.46 ID:9wNf21lO0
あの騒動見るとキャベツは偉大だったなと思うわ
75名無したちの午後:2012/11/13(火) 20:28:35.56 ID:6PABQuaH0
韓国のキムチも中国のラーメンや餃子、領土問題に関係なく
食ってるわいww
76名無したちの午後:2012/11/13(火) 22:51:08.15 ID:tl9GY8UI0
韓国嫌いは置いといても、キムチは検疫免除だからヤバイ
寄生虫に脳食われるぞ
77名無したちの午後:2012/11/13(火) 23:40:22.05 ID:4hkJg7mC0
アニメはもっとオッパイ出した方がいい

乳首で売れ、戦術機とか誰特だよ

吉田は勘違いしすぎw
78名無したちの午後:2012/11/13(火) 23:42:52.68 ID:6PABQuaH0
>>76
いや、韓国直輸入のじゃなくて
その辺のスーパーで売ってる国産のだよw

ラーメン・餃子・キムチは愛してる
79名無したちの午後:2012/11/14(水) 01:10:55.55 ID:W53SZ2e80
日本の漬物屋が作るキムチは安心だし本場より美味いからね
韓国のもんで食うのは辛ラーメンくらいだわ
80名無したちの午後:2012/11/14(水) 01:13:29.33 ID:3PpU8hHe0
>>73
日本の伝統料理・・サムゲタンだ! って言って出せば
日本でも韓国でも宣伝になるな。。w
81名無したちの午後:2012/11/14(水) 02:44:22.03 ID:udUFwUTB0
スレチだ!ばか者共!
82名無したちの午後:2012/11/14(水) 09:10:11.30 ID:PlWqP5c50
FC会員抽選招待か、昔ageのイベントでクレームのメールしたことあるから無理だろうな
他のFC会員楽しんできてくれ
83名無したちの午後:2012/11/14(水) 13:23:32.94 ID:7Du9l9ph0
俺は2009年のラジオ終焉期を支えたメール職人だから受かるだろうな
84名無したちの午後:2012/11/14(水) 17:32:27.99 ID:Vkmq1V+S0
辛ラーメンの農心、ラーメンスープから発ガン性物質を検出
85名無したちの午後:2012/11/14(水) 18:44:15.00 ID:lE9o5sVL0
>>84
スレチ
コカコーラ飲んで落ち着けば

イベント行く人には土産話を期待したい
86名無したちの午後:2012/11/14(水) 19:10:04.41 ID:Xfc9sFn40
>>83
よう夢見がち元気かー?


あれはラジオ最盛期だから人違いだった
87名無したちの午後:2012/11/14(水) 21:27:58.39 ID:udUFwUTB0
BETAパーカーのサーバー落ちてるな・・
まあここの住人が手をだすようなもんじゃないだろうが
88名無したちの午後:2012/11/14(水) 21:31:14.05 ID:v1WoGKJZ0
>>87
何それ
89名無したちの午後:2012/11/14(水) 22:13:27.68 ID:udUFwUTB0
これ
http://studio696.net/archives/beta/
まあネタがわかる人向けなんだけどな
90名無したちの午後:2012/11/14(水) 22:27:53.50 ID:q0/WoT0Z0
こういう悪乗り嫌いじゃないけど、高すぎるわ。
91名無したちの午後:2012/11/14(水) 22:54:32.94 ID:v1WoGKJZ0
落ちてるから見れん

文面からだと、BETA柄の服?なのかな
公式?非公式?
92名無したちの午後:2012/11/14(水) 22:57:10.68 ID:Vkmq1V+S0
公式だよ
ageのonLineショップの方でもファンクラブ会員限定で売っている
93名無したちの午後:2012/11/14(水) 23:03:33.84 ID:1sTWop610
これで18000円は高いよな
売れないから高いんだろうけど
そして受注期間が短い
94名無したちの午後:2012/11/14(水) 23:13:03.28 ID:TqFubgSc0
クオリティとしてはぼったくりではないが、一般からすると高く感じるだろうな
まあ、ネタが分かって金払って良いと思うやつだけが買えばいいだろう
95名無したちの午後:2012/11/14(水) 23:20:57.47 ID:v1WoGKJZ0
>>92
サンキュー。企画はいいと思うよ。

いつだったか売ってた、BETA帽子まだ持ってる
96名無したちの午後:2012/11/15(木) 00:35:03.57 ID:QHArvc7yP
FC募集はツイッター垢ないと当選しずらい
イベント後のステマやりにくいから

パーカーは正直イベントの一発ネタでしかないからいらない
もっと実用性のあるのだったら金出すんだけど
97名無したちの午後:2012/11/15(木) 01:25:20.81 ID:zgDnUhen0
夜行バスとかで使うと便利そうなんだけどな
半額ぐらいでやっと手が出せる 
作るのに金がかかるんじゃなくてやっぱり買うやつが少ないからなんだろうな
98名無したちの午後:2012/11/15(木) 01:34:51.48 ID:tqiHUZGw0
兵士級は原価1万とからしいけどな
99名無したちの午後:2012/11/15(木) 02:20:18.11 ID:bvVCV+XU0
とりあえずサイズ毎の寸法表とか出してくれないと注文しづらいわ
サイズ違いで返品なんてムリだろうし

円盤イベントにいつの間にかなばさん追加されてたけど
当然戦車級パーカー着てくれるんだよな?
100名無したちの午後:2012/11/15(木) 02:28:48.42 ID:tqiHUZGw0
あれ?寸法なかったっけと思って見直したらあったけどわかりにくすぎわろた
>>89のサイトの兵士級戦車級それぞれの画像の5枚目(クリックして→にしていく必要がある)
101名無したちの午後:2012/11/15(木) 03:42:29.42 ID:XMG/RZaL0
兵士級の頭の中取り外せるならちょっと欲しいかも…
102名無したちの午後:2012/11/15(木) 08:51:11.97 ID:Op7RB5aV0
>>100
ありがとう

>>101
>>89のFAQ洗濯のとこ見ると外せるみたい
103名無したちの午後:2012/11/15(木) 12:12:02.07 ID:IdwMFhTcO
>>100
サイズ表って所クリックすりゃあ一発だろ
104名無したちの午後:2012/11/15(木) 20:39:55.65 ID:tqiHUZGw0
>>103
せやな
105名無したちの午後:2012/11/15(木) 23:38:12.07 ID:jk+6sb410
>>101
頭のまくらは取り外せるってバンブーいってたぞ

買いたいが冬にこの額の出費は痛いなー・・
106名無したちの午後:2012/11/16(金) 03:01:55.74 ID:67ysxPX70
吉田が心から感謝してる某アフィブログが宣伝してくれて良かったな
107名無したちの午後:2012/11/16(金) 21:32:41.44 ID:XMKdCmCU0
BETAパーカー
企画として面白いと思う

ただ遅すぎだな
オルタ発売直後や
せめて5年前なら即完売位の勢いで売れてたと思うが
(多分オレも買ってた)
13000円と17000円は普通に高いし
いまさらいらんわ
108名無したちの午後:2012/11/16(金) 21:37:54.62 ID:lanViL0d0
儲け意識して作ってるわけじゃないみたいだけどな
バンブーのニコ生みてりゃポツポツ喋ってるよ。アパレルのこととか
109名無したちの午後:2012/11/16(金) 21:50:35.58 ID:67ysxPX70
ただのネタで17000円出せんなぁ
外で被ったら、間違いなく通報されるだろ…
110名無したちの午後:2012/11/16(金) 23:30:32.80 ID:4q9sRMAg0
400は突破したか
111名無したちの午後:2012/11/18(日) 03:47:28.10 ID:EBtR8AHv0
総集編2回目って事は落としたな・・・。
もう葬式はアニメに関わらない方が良いと思うよ。
どうせ自分のトコのスタッフ使うのと同じ感覚でリテイク出しまくったんだろう。
同じ状態でオルタとかやられたら目も当てられん。
112名無したちの午後:2012/11/18(日) 09:21:59.29 ID:HfVoFI9f0
いや、風向きが怪しくなった時点で既に関わってないと思う

後で
「僕がもう少し深く関わってればああならなかったと反省してます」
とか偉そうに言いそう
113名無したちの午後:2012/11/18(日) 10:37:01.54 ID:ZoL8rdtG0
22日のオデッサの階段とかいうフジの番組に千代丸出るみたいだけど
葬式さんはいつ出るの?
114名無したちの午後:2012/11/18(日) 10:52:10.33 ID:svPB5VAQ0
円盤の売れ行きどうよ?
ペイライン余裕でオルタのプレゼンになった?
115名無したちの午後:2012/11/18(日) 10:52:25.76 ID:6Ezdg6f00
>>112
君いたリニューアルも当初は吉田が関わってなくて、出来が悪くリテイクで延期の嵐だったもんな
結局吉田が関わっての出来は…
116名無したちの午後:2012/11/18(日) 11:06:46.12 ID:HfVoFI9f0
>>114
あの出来で7000売れてりゃ
「ちゃんと作れば3万余裕っすよ、ハッハッハッ!」
とか言えるんじゃない?

後は吉田お得意の二枚舌でプレゼンすればもしかして・・・www
117名無したちの午後:2012/11/18(日) 12:30:32.38 ID:YWJz+CaS0
戦術機の動きはいいと思ったよ
118名無したちの午後:2012/11/18(日) 12:38:48.38 ID:SPVGZlFb0
ちゃんと作れば〜オルタだったら〜柴犬だったら〜
覇権余裕万越え余裕こういうのは信者だけでたのむ
119名無したちの午後:2012/11/18(日) 13:21:12.75 ID:q8/ReEKq0
>>112
「みんなが不満に思ってることは俺も思ってる」とか言ってたのは酷いと思ったわ
完全に責任放棄した外野の言葉じゃねえか
製作総指揮はお前だろうと
成功したら自分の功績で失敗したら秘書の不始末にする政治家みたいなやつだわ
120名無したちの午後:2012/11/18(日) 13:53:07.23 ID:z8km3FHX0
俺も直接ニコ生みたわけじゃないけどひどいと思ったなー
んで、製作スタッフには足向けて寝れません><だろ?
ちょっとなー・・

そういや今吉田缶詰らしいけど何してんだろうな
アニメか小説か・・ゲームのシナリオじゃねえだろうな・・
121名無したちの午後:2012/11/18(日) 14:54:21.70 ID:CqM8BeoU0
>>120
TEゲーム本体の製作だと思う。
雑用やってくれる下っ端はみんな逃げ出して、自らやらないといけない状態と思われる。
122名無したちの午後:2012/11/18(日) 20:07:03.60 ID:ZfS6bZNNP
>>119
あれは倖田の事だろ
123名無したちの午後:2012/11/18(日) 21:00:39.94 ID:1cF6R/sS0
だったとしても、それはそれで駄目だろ
幸田に決まった以上は幸田を推せよ
保身のためのアピールいらねえから
124名無したちの午後:2012/11/18(日) 21:25:49.59 ID:SPVGZlFb0
ネタでも倖田の歌のが本編と言われるぐらいのアニメの出来
125名無したちの午後:2012/11/18(日) 21:35:12.95 ID:EBtR8AHv0
売上7000とか数字だけ見たら続編やれる数なのかもしれないけど、
監督降りて放送落ちた作品の続編とか、誰もやりたがらないだろうなあ・・・。
126名無したちの午後:2012/11/18(日) 21:51:53.82 ID:v7uQ8YTm0
ゴーウィじゃなきゃ TE じゃないわ
127名無したちの午後:2012/11/18(日) 22:56:18.95 ID:fvqf9nAMP
あれは倖田じゃなくて作画だと思うぞ
版権絵を描き変えさせるくらいだし
128名無したちの午後:2012/11/19(月) 04:08:47.29 ID:7rD7HYce0
129名無したちの午後:2012/11/19(月) 07:53:59.19 ID:oRbIQF3i0
今頃になってPS3版のオルタやった面白かった
トータル・イクリプスとか外伝に期待していいものやら
130名無したちの午後:2012/11/19(月) 08:39:33.86 ID:vDOtZtQqP
新OPいいね〜〜〜
ヴェルクートが出てくるトコまでやるのか
131名無したちの午後:2012/11/19(月) 10:26:31.00 ID:RD774+q90
>>128
この作画はいいな、やっと現在の作画レベルって感じ
でも毎回、このレベル保つのは無理そう…
132名無したちの午後:2012/11/19(月) 11:12:37.23 ID:J/FpAQxj0
最近の深夜アニメって全体的に不作続きで
相対的にTEがマシみたいになってるよ
133名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:31:44.27 ID:OwFb11Tc0
そりゃOPやEDは普通力の入れ方が違うからな。
この作画を本編にも期待されたら困る。神作画・良作画アニメでもない限り。
134名無したちの午後:2012/11/19(月) 15:03:54.57 ID:bD00LRF70
>>128
絵が別物になってる!
本編中これで維持できれば良いな
と言うかこれからでる円盤が全部この作画に書き直して欲しい
135名無したちの午後:2012/11/19(月) 15:06:06.30 ID:1Kbw4mUs0
ここに来てEDのユウヤがわずかに武っぽいのってアレだろ
待望のオルタアニメ化実現したら本物の武が見れます
だから円盤もゲームももっと買えってことだろ?
136名無したちの午後:2012/11/19(月) 15:28:35.34 ID:KNVY445k0
>>133
今から予防線なんて張らずに素直に期待してやれよw
糞脚本糞演出はもうどうしようもないが、作画だけは回復する可能性も微レ存なんだし
137名無したちの午後:2012/11/19(月) 15:35:06.10 ID:/KIxR5os0
無理だってw
何時まですがってるの?w
138名無したちの午後:2012/11/19(月) 18:49:20.70 ID:rikVIR790
TDAの続き早くやりたいわ。洗脳?されてる白銀の活躍が見たい。
139名無したちの午後:2012/11/19(月) 18:57:52.01 ID:nqoHkgQi0
TDAはep02で糞化したからどうでもいい
140名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:09:06.11 ID:6IcOZEkn0
TDA好きはオルタスレ行ったほうが幸せになれると思う

まあ俺はあそこの狂信者の多さに出てきた口だけどな
141名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:08:57.90 ID:VvbdCN0P0
このスレでTDAがマンセーされると思ったら大間違いだ
142名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:16:38.79 ID:UBjdHcqe0
エッチできないなら無価値
143名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:42:08.01 ID:VZJIYArP0
ナレーター:本井えみ

夕呼先生か
144名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:56:18.95 ID:vDOtZtQqP
TDAもQ並の悲壮感が出せれてればな…
145名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:35:49.75 ID:6aCo7LRq0
TDAはQ説(確信)
146名無したちの午後:2012/11/19(月) 22:54:20.88 ID:g4xzpMvn0
>>140
俺もだw
最初は純粋に楽しめてたはずだったんだがどうしてこうなったorz
147名無したちの午後:2012/11/19(月) 23:51:08.87 ID:W0XHg8zP0
敗色濃厚になるほど狂信者にならざるを得ないことは大戦で学んだだろ
148名無したちの午後:2012/11/20(火) 10:07:41.58 ID:bCC5XdFh0
クロニクルズは内容短いけど面白くて何週も出来るから
ボリュームがあってお得みたいな書き込み見て総合スレの連中は狂ってるなぁと思った
149名無したちの午後:2012/11/20(火) 10:53:40.49 ID:5QA4SGGw0
内容≠ボリュームなのか!?
内容短い=ボリューム不足だろ…
150名無したちの午後:2012/11/20(火) 13:33:48.62 ID:Dkhgoqi+0
>>148
きっと信者が幻覚を見せられてるんだよ
151名無したちの午後:2012/11/20(火) 13:42:25.31 ID:pZdO6duv0
新OP,EDいいじゃん
つかテロ編までやるならブツ切りほぼ確定か
ハイヴ戦もみたかったなー
152名無したちの午後:2012/11/20(火) 19:35:50.08 ID:5ZpDJH5d0
> ソフマップアミューズメント館_5階_6階 @sofmap_ams_r18
> 【新品PCゲームお買い得商品】Ageさんの人気タイトル
> 『君がいた季節初回限定版』2980円→980円在庫限りでのご案内中です。
> なくなり次第終了となりますのでお早めにご利用ください。
153名無したちの午後:2012/11/20(火) 20:09:47.63 ID:5oY43TfE0
告白だけでもやる価値はあるだろうからハゲども急げ
154名無したちの午後:2012/11/20(火) 20:13:48.63 ID:5QA4SGGw0
大阪日本橋にも新品1980円で半年以上売れ残りが
誰か買ってあげてよおおお
155名無したちの午後:2012/11/20(火) 20:52:05.09 ID:gd3Q6jb0i
祖父で買ってきたぞ
980円ってどーなん?
156名無したちの午後:2012/11/20(火) 21:13:42.54 ID:o6SYqjsO0
高い
157名無したちの午後:2012/11/20(火) 21:28:29.31 ID:gd3Q6jb0i
>>156
マジか!
158名無したちの午後:2012/11/20(火) 21:55:24.30 ID:Dkhgoqi+0
そういや最近ニコ生やらんな
出たがり吉田さん
もうピザ食わないの?
159名無したちの午後:2012/11/20(火) 22:28:49.23 ID:5oY43TfE0
日曜にニコ生やってたじゃん
160名無したちの午後:2012/11/20(火) 23:09:32.55 ID:ChhE9GS2P
最近は事前告知しないから逃しまくりだわ
161名無したちの午後:2012/11/20(火) 23:49:58.52 ID:fDR7fgZD0
失敗の責任は製作総指揮の吉宗鋼紀だしな・・・
162名無したちの午後:2012/11/20(火) 23:59:08.67 ID:Dkhgoqi+0
ま、いつも言ってるしな
責任は私にありますって
163名無したちの午後:2012/11/20(火) 23:59:23.48 ID:bK+cZ0B50
>>152
DLコンテンツは今月までじゃなかったか?
DL期限が1年つう話だったが・・・
164名無したちの午後:2012/11/21(水) 01:12:40.70 ID:58ZmxwPT0
>>157
CDだけでも1000円くらいの価値はあるから大丈夫
クロニクルはオルタ好きなら2千円以上の価値は十分あるし
165名無したちの午後:2012/11/21(水) 01:58:38.41 ID:kjYR7YQ00
>>157
別に君いた本編もバグやトレスが糞だっただけで
内容自体は良くはないが悪くもない至って普通
166名無したちの午後:2012/11/21(水) 03:01:33.09 ID:2Gj8rx+T0
どんだけ出荷してたんすか
167名無したちの午後:2012/11/21(水) 09:49:08.09 ID:pq4U6z8D0
28日のスペシャルライブとやらの当選の話がまったくでないなw
だれも応募しなかったのか?
168名無したちの午後:2012/11/21(水) 10:04:46.92 ID:IbZGAHf5P
当選したけど仕事で行けない
あとニコファーレは嫌い
169名無したちの午後:2012/11/21(水) 10:07:53.90 ID:kjYR7YQ00
東京住んでたら応募してただろうけど・・・
平日なんて行けんからなぁ
ニコニコ生放送もやるみたいだしそれで済ますよ
170名無したちの午後:2012/11/21(水) 15:15:42.76 ID:zBnmVxns0
行く気ないなら応募するなよ
当日がら空きだったら見てられねーYO
171名無したちの午後:2012/11/22(木) 22:43:46.70 ID:C2wfqghH0
> 「ハルコマニアックス」販売再開のお知らせ【age Online Shop】
>
> お客様
>
> 平素よりage Online Shopをご利用頂き、
> 誠にありがとうございます。
>
> この度、アージュFC専用ソフト第5弾
> 「ハルコマニアックス」の販売を再開させて頂きました。
>
> すでにファンクラブにご入会頂いており、
> これまでお求め頂く事が出来なかったお客様は、
> 是非この機会にご注文下さいませ。
172名無したちの午後:2012/11/23(金) 05:58:13.07 ID:4qXiEjK40
また再販したの?
173名無したちの午後:2012/11/23(金) 09:16:14.56 ID:HhTW5NAv0
本当は一般販売したいんだろうな
174名無したちの午後:2012/11/23(金) 12:10:58.35 ID:sVv4Yft90
http://ameblo.jp/kotobukiya-hayamimi/entry-11409648754.html

12体で1万だから一個千円以下
175名無したちの午後:2012/11/23(金) 19:06:36.18 ID:Ap6embW20
>>174
ひでぇw
176名無したちの午後:2012/11/23(金) 19:56:49.38 ID:4qXiEjK40
不知火すごい出来いいんだけどなぁ・・
しかしこれ買っても全然各機体再現できないのが残念なところ
177名無したちの午後:2012/11/23(金) 20:47:41.85 ID:dzcCLL4tP
すごい在庫処分
企画無くなるのもうなずけるな
178名無したちの午後:2012/11/24(土) 03:38:55.30 ID:alZLFEDv0
そりゃリボ終了するわ
179名無したちの午後:2012/11/24(土) 10:41:47.63 ID:9n4VWz1C0
俺、アニメTEでA3がまたプレ値付いたら、お気に入りの数個を残して
あとはヤフオクで売りさばくつもりだったのに…
180名無したちの午後:2012/11/24(土) 13:18:55.75 ID:cIxMQFfh0
A3一時期高騰してたぞ
まだアニメ持ち直すかもだからワンチャンあると思うが
ゲームもあるし
181名無したちの午後:2012/11/24(土) 16:56:28.83 ID:zsxESGMg0
そう信じたい気持ちはわからんでもないが・・・
182名無したちの午後:2012/11/24(土) 21:12:03.31 ID:Y/pxVKLC0
自分自身信者だとは思うが
客観的に見て流石にもう駄目だろw
183名無したちの午後:2012/11/24(土) 21:54:32.64 ID:cIxMQFfh0
いや俺も新OP観るまでそう思ってたんだけどね
それにヴェルクートや白弐型っつーカッコいい戦術機も
出てくるし信じたいじゃない

http://muv-luv-te-anime.com/news/2012/11/22/771/
アニメ観なくても新OPは観る価値あると思う
184名無したちの午後:2012/11/24(土) 22:03:40.54 ID:zsxESGMg0
既にオープニング詐欺にしかならんと思うが・・・

十周年PVといい、魅せるだけなら一流のメーカーなんだよな
最近内容が伴ってないのが寂しい限りなんだがもう無理なのかな
185名無したちの午後:2012/11/24(土) 22:24:40.81 ID:S2A9Kg2Z0
せめて残りの回は信者だけでもある程度納得出来るモンに仕上げてやれよ
186名無したちの午後:2012/11/24(土) 22:57:49.19 ID:QWJNAoL4P
>>183
最後光るトコ唯依とクリスカ追加されてんね
187名無したちの午後:2012/11/24(土) 23:01:02.64 ID:9n4VWz1C0
>>183
新OPはけっこういいと思うけど
この作画クオリティを本編で保てるとは思えない…

このOPのクオリティでも他作品と比べると、やっと現代の並ってレベルだけど
188名無したちの午後:2012/11/25(日) 06:17:31.74 ID:UHVJ4fGa0
「トータル・イクリプス クライマックス直前SP」ニコ無料配信やってる?
189名無したちの午後:2012/11/25(日) 08:19:13.16 ID:4j1GZLbe0
もう吉田は自らの首を絞めるだけのtwitterを使わない方がいいじゃないかな……
「お前が言うな」とツッコミたくなることを呟いてるけど……
190名無したちの午後:2012/11/25(日) 21:55:32.29 ID:V/bw5TV40
でも誰も突っ込まないよな(俺もここでしか無理
一人吉田が眠いのでアニメ無理って言った時に
自分のアニメだろ!って言った豪の人がいた記憶があるけど
191名無したちの午後:2012/11/26(月) 03:49:59.35 ID:facujPvK0
まさにバカッターだな
FC会員のページでグダまいてればかわいげがあるんだがな

銃口を上の口から下の口にもっていったのはわかってるな〜って思った
人質が漏らすシーンも追加してくれるとありがたいw
192名無したちの午後:2012/11/26(月) 06:05:06.55 ID:e3D6j0rf0
給料未払いと返金詐欺やった横○と「生け贄に差し出された下っ端が気の毒すぎて泣ける……」と共感しあっててワロタ
罪悪感なく自分を棚に上げられるやつが旨い汁を吸う側なんだろうな
193名無したちの午後:2012/11/26(月) 18:50:55.65 ID:S3jFtqNP0
194名無したちの午後:2012/11/26(月) 20:48:40.90 ID:bvSZPwPZP
aaaaaaa
195名無したちの午後:2012/11/26(月) 21:17:12.52 ID:84QN9q9m0
お、いいねぇOP

なんて思ってたら 作詞がまさかの畑亜貴
196名無したちの午後:2012/11/26(月) 21:35:18.75 ID:U/FBINxQ0
>>193
あ~いいすね〜
197名無したちの午後:2012/11/27(火) 18:04:23.16 ID:vLtz3vr50
やらおんで、アニメTEの売上枚数公表しなくなったな…
198名無したちの午後:2012/11/27(火) 22:09:52.10 ID:6E5OI8ao0
2巻特典ほぼなしだもん・・
今の時代オーディオコメンタリー(しかも1話だけらしい)とブックレットだけって・・
買ってる人もいるだろうが俺は買う気うせたなぁ・・
199名無したちの午後:2012/11/28(水) 11:35:49.53 ID:gPAHi+0A0
信者的にはキーコーとかスタッフのコメンタリーがあるとうれしい
200名無したちの午後:2012/11/28(水) 12:42:52.42 ID:5GQ7xv530
コメンタリーが1話だけなんてしょーもないケチり方あんのか?
201名無したちの午後:2012/11/28(水) 13:32:15.46 ID:5RyCpjhK0
「この場面、僕の意図と違う表現なんですよー」
とかまたスタッフをディスるのかな
202名無したちの午後:2012/11/28(水) 21:23:21.23 ID:U5pfSwcy0
Live終わったら、社長が入り口にて握手でお見送り、ワロタw
203名無したちの午後:2012/11/28(水) 21:45:48.51 ID:IGyhuCe30
今じゃ貴重な上客だし
204名無したちの午後:2012/11/29(木) 05:14:44.44 ID:wiZ9OXwz0
貴重なライフライナーは丁重に扱わねば
205名無したちの午後:2012/11/29(木) 17:29:22.40 ID:6kTGTlAY0
突撃砲の電動ガンは没に
206名無したちの午後:2012/11/29(木) 19:34:49.08 ID:fhLwB6Hl0
https://twitter.com/kycow/status/274042663571959809
「突撃砲電動ガン」企画ですが、某大手様との検討の結果、
メカボックスが入るスペースが無く、オリジナル開発したら一億ぐらいかかるとのことで泣く泣く断念……。
次は「模造長刀」に懸ける
207名無したちの午後:2012/11/29(木) 23:54:42.25 ID:vEbg09P5P
ニコファーレの奴見たけどayami大丈夫かあれ
横浜で生で聞いた時はよかったけど、今回は聞くに堪えなかった
なぜ下手になった
208名無したちの午後:2012/11/30(金) 00:23:07.24 ID:Czore/k80
音響調整がとれていない完全な生歌だったからじゃない?
下手な歌い方で誤魔化す以前に声の音程を安定させろと言いたい
209名無したちの午後:2012/11/30(金) 02:50:26.60 ID:5Pef5zyJ0
きっと10年後にはガンダムOPでも歌えるくらい上手になるさ
210名無したちの午後:2012/11/30(金) 03:08:08.68 ID:ELbS2bg40
ayamiはこう、暖か〜い目で見守る時期だと思う

オルタのアート本ってまたCG載せてるだけなのかな
君のぞのアートブックがよかっただけにEX,ULのは残念だった
オルタ熱が高い時なら即行買ったんだろうが・・
211名無したちの午後:2012/11/30(金) 08:27:52.81 ID:tgfNY2Gj0
音響のセッティングは完璧じゃなかったかもね
みな実もsignsのときわかんなくなってたしな(歌詞間違えたんじゃないぞアレは)
212名無したちの午後:2012/11/30(金) 11:58:17.96 ID:G9zhKWPAP
視聴者にがんばれって言われちゃうプロってどうだろうと思ってしまう
ニコ動の歌い手()じゃないんだし
213名無したちの午後:2012/11/30(金) 12:56:56.76 ID:9M6q/Lxk0
エイベが声優にまで起用するんだから
何かあるんじゃないの?知らんけど
214名無したちの午後:2012/11/30(金) 16:57:31.02 ID:O92N41dM0
歌も演技も下手だし常識的に考えてコネでしょ
技量だけならそこらのドル声優のほうが上
顔はいいんじゃね?
215名無したちの午後:2012/11/30(金) 17:58:56.27 ID:zKJDfYmE0
>>213
avex的には栗の子みたいな位置で売りたいんじゃないかの?
絶対無理だろうけどさw
数年後には消えるだろうな
216名無したちの午後:2012/11/30(金) 20:01:39.55 ID:l73E8U6y0
コネてw
顔売りだろ
217名無したちの午後:2012/11/30(金) 20:44:08.13 ID:nDXr8lqGP
エイベってそもそもまともな歌手いないだろ
賞味期限短いビッチかヤクザばっかし
218名無したちの午後:2012/11/30(金) 21:38:33.82 ID:V32c+3nU0
アニメの挿入歌とEDは良かったよ
219名無したちの午後:2012/12/02(日) 00:44:43.63 ID:IRuJUKbf0
さよりは自分で会社立ち上げるみたいだな
TEの彩色もやってるみたいだが実力ある人はやっぱり辞めていっちゃうのかねぇ…
220名無したちの午後:2012/12/02(日) 00:51:31.06 ID:5REC5W2V0
さより社長が実現するのか。
221名無したちの午後:2012/12/02(日) 03:19:33.79 ID:AYP4Ebi80
さよりいないとTDAのほうもTEみたいな淡い塗りになっちまうのかな。
222名無したちの午後:2012/12/02(日) 09:18:21.06 ID:GP+urEXM0
能力ある人は防御策講じないと
一方的に利用されちゃう業界だからなあ・・・。
223名無したちの午後:2012/12/02(日) 11:20:42.62 ID:3Fy+rWhy0
会社に魅力があれば新人が入るからいいんだけどね
さて……
224名無したちの午後:2012/12/02(日) 12:02:55.06 ID:YdYTh0CW0
MAGES.って最近よくみるなと思ったら会社なのね
TEの原画はバカ王子で決定なのかな
225名無したちの午後:2012/12/02(日) 14:46:27.69 ID:AyzJODwT0
いえす
226名無したちの午後:2012/12/02(日) 15:12:21.38 ID:EWlBip/d0
>>224
メージスは千代丸のとこだな
あっちは人を巧みに利用してる分商才はある
227名無したちの午後:2012/12/02(日) 23:08:23.30 ID:KJgLSpUE0
千代丸は胡散臭いので嫌い
不器用な分、吉田のほうが好き
228名無したちの午後:2012/12/02(日) 23:43:53.51 ID:iyed9zhk0
ちゃんと作品出してくれるならなんでもいいです
229名無したちの午後:2012/12/03(月) 03:16:07.61 ID:wveKZfZT0
230名無したちの午後:2012/12/03(月) 11:29:29.45 ID:u4LivGCP0
まだやってたんだこのアニメ
231名無したちの午後:2012/12/03(月) 16:05:35.49 ID:bROfrdLO0
まだ見てる奴いるんだ
232名無したちの午後:2012/12/03(月) 16:08:30.59 ID:c5ylJFFG0
ゴールはもうすぐ。たぶん
233名無したちの午後:2012/12/03(月) 16:48:43.66 ID:g1Qur9Qh0
そろそろファンクラブソフトの続報は来ないものかね?
234名無したちの午後:2012/12/03(月) 18:09:23.11 ID:WpkWYGxo0
会員期限一年間延ばしたし、安心して一年間何もしないと思います
235名無したちの午後:2012/12/04(火) 12:11:04.83 ID:ut0yHmk40
会報も一年放置ですねわかります
236名無したちの午後:2012/12/04(火) 13:28:17.97 ID:mnkMHlzT0
会期1年延長=メルマニ&会報誌は3年延期と見るべき
237名無したちの午後:2012/12/04(火) 17:06:07.96 ID:iAzX7K940
BD
*1位 あいますライブ 10,080
*2位 氷菓 7,236
*3位 AW 6,403
*4位 ニャル子 4,884
5位 メリだDVD+BD 4,463 16,053
*6位 TE 3,954
*7位 アクエリ 3,797
*8位 SAO 3,652 28,438
*9位 じょしら 3,526
10位 ヨルムン 3,036
11位 カンピ 2,533
12位 わんおふ 2,497
13位 ホラ 2,492 20,574
15位 QB 2,261
17位 るひー 1,977
19位 アムネジア 1,866
20位 ヤマト 1,855 21,706

DVD 25 - ● トータル・イクリプス 第3巻 初回限定盤 739 739 12/11/30 AVE
238名無したちの午後:2012/12/04(火) 19:07:44.40 ID:uxx1Ml3H0
>>237
売れたの?
239名無したちの午後:2012/12/04(火) 19:14:22.31 ID:1E63YNUl0
約4700か
まぁこんなもんだろ
240名無したちの午後:2012/12/05(水) 01:43:42.86 ID:QuvILISM0
思っていたより下がらなかった
241名無したちの午後:2012/12/06(木) 10:26:12.37 ID:1o53lqD90
イベチケ目当てなら1巻だけ買えばいいからな
6・7話の水着回は全話通して1番作画良かった回だが
ロボットは大して出ないんだっけか?
242名無したちの午後:2012/12/06(木) 11:10:24.66 ID:5/HsvTQL0
1巻が7500だっけ?
3巻が4700

思ったよりは下がらなかった気もするけど、微妙な数字だな
243名無したちの午後:2012/12/06(木) 14:56:20.98 ID:thdp0uGK0
2期なりなんなりが作られるかのラインとしては中々の数字ではあるけど
売れるコンテンツとして見せ付けるためには厳しい数字
244名無したちの午後:2012/12/06(木) 18:52:00.63 ID:GiVGVmZF0
エイベックスに自社アーティスト(笑)ごり押しの条件付けられてワンチャン貰えるけど
他社だとお断りレベルの微妙な線?
放送開始前にあんなけ煽った割にお粗末な出来だしな
245名無したちの午後:2012/12/06(木) 21:20:55.17 ID:VxpqXheE0
そもそも今の時代3〜5kで二期はありえないから。
最初から分割2クール決まってたじゃなきゃ10kはないと無理w
大体全9巻で最後が来年の6月あたりだから3kも残らないだろ、JK。
例外を除いて二期が一期を売り上げで上回ることはないから100%ありえないって。
246名無したちの午後:2012/12/06(木) 21:40:29.05 ID:pmcyZCqC0
JKとか使う奴久しぶりにみたぞ
247名無したちの午後:2012/12/06(木) 22:35:11.42 ID:Q3BqkBLMP
放送開始時はスタッフがアニメの感想を
つぶやきまってたのに最近は皆無だな

エイベックスの力がなかったら即死だったな
248名無したちの午後:2012/12/07(金) 01:07:28.66 ID:VzDQD9q50
なぁに、ちはやふるやゾンビですかみたいに3000すらいかなかったのに2期決まった奴もあるしまだ分からんよ
249名無したちの午後:2012/12/07(金) 03:12:50.59 ID:Lvlynkf50
2期ってTEのことではなくてオルタのことだろ?
TEよりかは認知度あるからいけるんじゃない?
出来はどうなるか知らんけどw
250名無したちの午後:2012/12/07(金) 10:08:08.31 ID:TUW+I4Dv0
いやTEが売れたら、TE2期に繋げられるって言ってたよ。
そもそもクーデター編で半分って構想だったし。
まあ順番としては本編先にやったのかも知れんが。

どちらにせよこの売上ではポシャってる可能性大だが。
251名無したちの午後:2012/12/07(金) 11:16:23.18 ID:GCnrDtUV0
BDの数字的には失敗ではないんだろうが
アニメの出来はお世辞でもイイとはとても言えんし
これで2期決定と言われても
252名無したちの午後:2012/12/07(金) 11:42:54.51 ID:OpTvpIuZ0
今やっているアニメのTEの終るところは
TEの物語全体の半ばだろうからな

仮に奇跡的に2期するとしたら
ゲームのTEのエンドまでの話をアニメ化して
アニメのTEも本当の最終回を迎えなきゃ

オルタアニメはその先だ
253名無したちの午後:2012/12/07(金) 12:02:02.69 ID:wIavs9/X0
こんな作画じゃ2期いらねえよ
新作がで鋼練みたいに最初からやり直さないなら、もうアニメは終わればいい
254名無したちの午後:2012/12/07(金) 12:02:50.25 ID:wIavs9/X0
なんかミスた…
新作がで→新規作画で
255名無したちの午後:2012/12/07(金) 12:32:22.14 ID:KZrfb+ph0
このタイミングで、「進撃の巨人」がアニメ化するって言ったら…?
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/comics/?1354809195
256名無したちの午後:2012/12/07(金) 21:42:33.61 ID:hhjANrLW0
今のTEアニメのクオリティでオルタアニメ化されるくらいなら
頭の中で妄想するほうがいい。夢を壊されるわ
257名無したちの午後:2012/12/07(金) 22:02:27.58 ID:Xy9v4qCQ0
そもそもオルタ自体がアニメにしたところでつまらないだろうしアニメ化自体いらないわ
普通にTE二期か柴犬あたりやってくれ
258名無したちの午後:2012/12/07(金) 23:06:42.71 ID:oXKAhkMb0
TEは人が死なないからなー
戦争感が全然ない。

オルタは人類滅亡が背後にせまる絶望感がいいのに
259名無したちの午後:2012/12/07(金) 23:10:43.04 ID:YBU075eM0
こんな売上で二期とか…可能性としてはヨシダ外されて好き放題される二期くらいしか

むしろそっちの方がエンタメ的には面白くなったりしてな^^
260名無したちの午後:2012/12/07(金) 23:41:44.94 ID:a8hUgKnK0
>>258
kimee
261名無したちの午後:2012/12/08(土) 00:09:02.91 ID:YchOOSbaO
もう完全新規の新作ゲーム作る体力はないのかなここ
262名無したちの午後:2012/12/08(土) 00:15:54.87 ID:Yh/Jk+wz0
それだとオバフロの二の舞になるのは時間の問題だな…
263名無したちの午後:2012/12/08(土) 00:15:58.90 ID:YAvQB2pJ0
完全新作とか出せないでしょ
君いたの焼き直しですらあのざまなのに
君望、マブラヴに比べられたら厳しい
264名無したちの午後:2012/12/08(土) 00:37:16.43 ID:eVfeb8Qi0
完全新作とか無理だろ普通に
これからもオルタ関連やってく気満々だろう
あんなアニメのBD買う信者が5千前後いるのが分かって良かったね吉田さん
265名無したちの午後:2012/12/08(土) 00:43:10.05 ID:wKTqF/z90
細切れのクロニクルですら5000売れるんだからある意味妥当な数字なのかもね…
精剣はやっぱ無理くさいかなorz
266名無したちの午後:2012/12/08(土) 00:57:47.20 ID:eVfeb8Qi0
FCソフトすらまともに仕上げられん状態だし
まあTEの制作でそれ所じゃないんだろうけど次はクロ4だろ?w
TEには帝都燃ゆは入れれんらしいからそれもその内別に作りそうだわ
267名無したちの午後:2012/12/08(土) 01:19:46.73 ID:UXGPMXcS0
精剣のライターが可哀想だな
出す気ないなら、他社にシナリオ譲ってやれよw
268名無したちの午後:2012/12/08(土) 01:27:59.90 ID:Q59S4tWF0
まともにゲーム作れる社員が残ってないから新作は無理だね
269名無したちの午後:2012/12/08(土) 01:36:09.37 ID:IEH0RhRk0
一番の問題はユーザーに不義理しまくってることだけどね
270名無したちの午後:2012/12/08(土) 09:17:05.28 ID:asWrxAEvP
冬コミ落ちたのか…
271名無したちの午後:2012/12/08(土) 09:27:29.63 ID:9a9PcGeV0
FC……
272名無したちの午後:2012/12/08(土) 09:35:29.78 ID:VuG3pWNG0
冬コミは毎年落ちることが決まってるんだろ
273名無したちの午後:2012/12/08(土) 10:10:05.43 ID:yExLC/8j0
安定の冬コミ落選 by ついったー
ルナドン本当に作ってたのかねぇ
274名無したちの午後:2012/12/08(土) 11:34:44.10 ID:UXGPMXcS0
ゲーム版TE以外はゲームやグッズ出しても、今のとこ買う予定ないなぁ
TEでまた火付いたらハマるだろうけど、TEが面白くなかったらそのまま消えてしまうな
275名無したちの午後:2012/12/08(土) 13:57:41.10 ID:IEH0RhRk0
マブラヴ世界は俺の中でオルタで完結してるわ
救世主の役割以上の主人公が出てくるとは思えないし
後のコンテンツは面白いか面白くないかだけ。って当たり前だが
276名無したちの午後:2012/12/08(土) 16:15:31.09 ID:oM2KevwM0
面白いか面白くないかの選択なんてねぇよ
面白いの全然出ないし
277名無したちの午後:2012/12/08(土) 23:22:12.08 ID:6Bu4qY2w0
進撃の巨人のPV見ろよ
TEより面白そうだぞ
278名無したちの午後:2012/12/08(土) 23:52:21.93 ID:VLC1B2lR0
製作がIGの中の1スタジオみたいね
PVの躍動感すばらしかったなぁ
しかしニコ生で普通に作者がマブラヴだぬ〜べ〜だ言ってて笑ってしまった
279名無したちの午後:2012/12/08(土) 23:58:43.42 ID:YAvQB2pJ0
あれくらいTEでも動いたらなぁ
そこまで望まないから作画をもう少し現代レベルまで持ってきて欲しかった
280名無したちの午後:2012/12/09(日) 08:15:45.62 ID:0fhlZXERP
最近水橋がそこらでアホ扱いされてるけど何があったんだ
281名無したちの午後:2012/12/09(日) 09:16:29.50 ID:imWUs4l90
具体的にどこらへんでアホ扱いされてるのか言ってくれないと調べようもない
282名無したちの午後:2012/12/09(日) 11:56:14.63 ID:OrymiwMC0
水橋って誰かわからん…
283名無したちの午後:2012/12/09(日) 13:17:42.40 ID:fqJt0mcW0
君が望む真愛ってどうなったんだ?
284名無したちの午後:2012/12/09(日) 14:38:12.06 ID:f1ezk58I0
最近の若手声優がけしからんって御意見番してるからじゃないの?
285名無したちの午後:2012/12/09(日) 17:43:23.49 ID:Ca33MSKW0
アイドルになりたいから声優目指すような子ばかりだからな
286名無したちの午後:2012/12/10(月) 08:29:33.49 ID:zGz2E5GL0
>>283
まふまふ垢のツイッターにあったけど
今、開発ラインが1本だからTE以外は進行ストップしてるってさ
クロ4もまだまだ先か…
287名無したちの午後:2012/12/10(月) 09:49:43.37 ID:IJD/dzSw0
まぁTEは製作に全力を出さないといかんでしょ
TEにしろクロニクルにしろオルタ発売後の展開としては完全に失敗だよな…
288名無したちの午後:2012/12/10(月) 09:52:32.49 ID:z5xG+ZEn0
いつぞやライン2本にしたとか言ってた記憶があるんだが、
結局元の木阿弥か。
289名無したちの午後:2012/12/10(月) 10:44:58.04 ID:BOdwDauXO
つかキーコーと完全別にペルシャと外注使って作らせろよ
ただでさえ遅いのにTEの他は全部止まってるってなんだよ
クロは定期的に出せよ
既存ユーザーでもTEよりイルフィのがよかったり柴のほうが好きなのもいるだろ
なんでそれだけなんだよ
290名無したちの午後:2012/12/10(月) 11:15:07.46 ID:iBBxZTV90
ていうかね、メルマニと会報誌最終号出してから
TEの製作にかかりやがれってんですよ
くだらねえイベントもやってんじゃねえですよと
291名無したちの午後:2012/12/10(月) 11:28:52.76 ID:yo+F5Ca50
声優じゃ限定アイドルしかなれんけどな。
逝くならAKBとかじゃないと。
292名無したちの午後:2012/12/10(月) 11:43:55.26 ID:fl7GKCXFP
もうエロゲで盛り上がる事は無いのかねぇ
293名無したちの午後:2012/12/10(月) 12:10:00.95 ID:31B+QkXI0
CSで知名度上げてスパロボ参戦マジで狙ってるんじゃないの?
ageがこれから先生き残るためにはもうそれしか無いんでしょ。
PC市場は先細る一方だし。
294名無したちの午後:2012/12/10(月) 13:49:35.42 ID:BOdwDauXO
それなら子安か緑川を使うべきだった
スパロボ狙うならマジでね
ラジオは生天目御前杉田小野Dでいける配役で

君望ファミリー使わないならこれくらいしないとな
295名無したちの午後:2012/12/10(月) 13:59:47.00 ID:iBBxZTV90
スパロボ参戦は、敵側にボス機体やキャラがいないから無理でしょ
ボスキャラがチ○コフォルムのあ号たんだけってのはキツイ
296名無したちの午後:2012/12/10(月) 14:50:56.02 ID:Ax9EvW7H0
ゲームは今収録してるみたいだな
いい感じぽいので期待しようか
297名無したちの午後:2012/12/10(月) 15:06:05.93 ID:ofbLCaPL0
スパロボは無理。最初のアニメ化オファーの際、バンビジュからのオファー断ったから。
298名無したちの午後:2012/12/10(月) 15:14:37.52 ID:ZbVVvA5P0
>>293
スパロボ出たからって何か利益あるのかな
299名無したちの午後:2012/12/10(月) 15:36:10.85 ID:BOdwDauXO
>>298
知名度がダンチになる
一種のステイタスとしては最高
300名無したちの午後:2012/12/10(月) 15:47:49.55 ID:UCdbI5XR0
>>295
マブラヴよりデモンベインの方がスパロボに出し易そうだな

全然知らんから気になるんだが原作エロゲがスパロボ見たいな
お祭りゲーとかに参加とか出来んの?
301名無したちの午後:2012/12/10(月) 19:23:28.09 ID:LnaqrSht0
>>300
原作エロ漫画のゼオライマーが出てるからだいじょぶじゃね
302名無したちの午後:2012/12/10(月) 20:03:16.70 ID:MCsbUW7b0
今は知らんが昔はアンケ上位とってたらしいから
寺田が嫌ってるっていう噂が本当じゃなけりゃワンチャンあるだろ
303名無したちの午後:2012/12/10(月) 20:12:51.88 ID:7QBy+wpi0
アクエリオンEVOLやエウレカAOが出るようならTE名義で可能性もあるかも?
304名無したちの午後:2012/12/10(月) 21:55:44.91 ID:ZbVVvA5P0
最近のスパロボって売れてるの?
なんかもうコンテンツとして枯れてる印象だわ
305名無したちの午後:2012/12/10(月) 22:05:56.04 ID:k5gTnLmmP
全盛期に比べたら落ちるがそれでも30万くらいは売れる
まぁ参戦作品のネタ切れ起こしてるので後は落ちる一方だが
306名無したちの午後:2012/12/10(月) 22:12:41.59 ID:iBBxZTV90
やっぱり作画は宮田のがいいなぁ
http://www.gephalsa.com/shopdetail/031001000005/
307名無したちの午後:2012/12/10(月) 23:34:39.32 ID:ZbVVvA5P0
酷い絵だw

絵師うんぬんより、突貫工事で手抜き感がすごい
308名無したちの午後:2012/12/11(火) 01:34:23.07 ID:wGceZkmW0
カス宮田の画のほうがいいとか絶対ねえわ
二度と業界戻ってくんなと思う
309名無したちの午後:2012/12/11(火) 08:06:43.22 ID:jCZAcXfx0
Bouが再びゲーム作りで仕事を引き受けてくれる事を願う
それともテレカや誕生日絵とかで引き受けてくれてる事を有り難く思うべきか
310名無したちの午後:2012/12/11(火) 10:58:20.08 ID:XYKZFErI0
当時は成功が約束されてるコンテンツ(TE)の作画を自分から降りたたすくが謎だったが
たすくはこうなるって予見してたんだな…
311名無したちの午後:2012/12/11(火) 12:42:16.38 ID:mzc8WJFc0
                                      ,. --- 、
                                     /     ヽ
                                        /  久   i
                                    |   々    |
                         ,. --..、-、      |   に    |
     ,. -------、           ,. '´:::::::::::::::ソ-...、    |       !
   /       ヽ         /,::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    |        /
  /           ヽ      / 〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ   ヽ   /
 /    気  挑    ヽ   /,イ 7''//'V^ヽV^ヾヽVハト、iハ    )/
 |     分  戦       |  〃::iレ'ト〃i!、,!|i|ト、ヘトト、ヽ.、  iN!
 |     だ  者     |  |::::::i!::::/从i!|!|M:::!ヽ\ヾヽハW:::::!
 |     ぜ  の      |  i!:::::||::!≧ミ、」!:i|、ゞ_,.><|:ト、`::::::::|
 |             |   !::::|乂Nfrヘト、ト刋^frテア州ヽヾゞ、
 |             !    ヽトト「`¨´ラ^ヾヾ`ー'" jイうノ7:y´
 ヽ            /      |` く_        レ',イ:/
   \        /          !   ゞ`_,、   从::/ハ
    `ー――― 、|           ,.へ  `こニ´  ,.イ jハ!〃∧
                  //   >、    / /::::::::人,.へ
                /_,.〃  //|` ̄´,.イ´::::::::/ソ><:`..、
              ,.イイ| |〃  (  j  /=|:::::://:.:.:./,. \:.:\
             /:/:|| |:|」入_   } ̄〃,.三_7∠=イヘ /// ,.\:.:.\
312名無したちの午後:2012/12/11(火) 13:25:55.16 ID:UZ7JflJ50
吉田の精神状態が不安定すぎる
誰か病院に連れていってやれよ
313名無したちの午後:2012/12/11(火) 13:54:29.91 ID:kgbEs9rl0
へぇ今年も馬鹿会議やるのか
また今の日本にオルタがなんたらかんたら〜とか話すの?
314名無したちの午後:2012/12/11(火) 21:12:00.55 ID:Zxy6e1Tg0
>>312
kwsk
315名無したちの午後:2012/12/11(火) 22:34:07.34 ID:XYKZFErI0
>>312じゃないが、↓みたいなことを呟いてるな
信じるのと監督責任は別だっての

・ずっとそこにいればいいと思う。

・誰も信じないで生きていける強さがうらやましい。
316名無したちの午後:2012/12/11(火) 23:02:37.42 ID:kgbEs9rl0
wwwやっぱオモロイわ
317名無したちの午後:2012/12/11(火) 23:50:08.92 ID:Zxy6e1Tg0
誰も信じないで生きていける強さがうらやましいwwwwwwwwwwwwwww
318名無したちの午後:2012/12/12(水) 00:09:08.44 ID:H78TGxby0
319名無したちの午後:2012/12/12(水) 01:27:00.20 ID:7eL/3OTl0
真性バカ会議やるんだw
320名無したちの午後:2012/12/12(水) 01:52:16.64 ID:suog0ktz0
@kycow
なんか、色んな意味で終わったな
@kycow
色んな意味の断捨離をしろってことだろうな。
321名無したちの午後:2012/12/12(水) 02:10:51.98 ID:T+8F3Dc60
ニコ生でやってたBDエディション観たが
すげぇ修正されてるな・・
この状態で放送されてれば古参がもっと買ったろうに・・って程に
322名無したちの午後:2012/12/12(水) 06:32:33.40 ID:L7lyJqdi0
話自体がつまんねーのに作画が修正になったらさらに面白味がなくなるじゃないか
323名無したちの午後:2012/12/12(水) 09:53:15.62 ID:u15hMNe80
修正ってもやっと普通に見れる程度だし
新EDくらいの作画ならもっと売れたと言われても分かるが
無理な話だ
324名無したちの午後:2012/12/12(水) 11:06:40.24 ID:eLHhAG7aP
スパロボ参戦はデモベに先を越されてしまったね
http://pbs.twimg.com/media/A94LH_xCEAAkjeu.jpg
325名無したちの午後:2012/12/12(水) 11:16:42.11 ID:4Df/6SSp0
うおおおおお、コラでなくマジか!?
個人的にはデモベより村正が出て欲しかったが
マブラヴはBETA創造主系のキャラ出さないとスパロボ参戦は無理っしょ

最近のスパロボは演出すげえな
ttp://www.youtube.com/watch?v=azOemI576bQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=fYfpNrOo3Y4
326名無したちの午後:2012/12/12(水) 13:28:08.73 ID:koYjuY8d0
OVAを1本作るだけで良かったろうに
327名無したちの午後:2012/12/12(水) 15:23:01.31 ID:T+8F3Dc60
>>325
村正アニメになってねぇじゃん

最近ニトロの躍進がすごいからここらで・・ってとこなのかなぁ
328名無したちの午後:2012/12/12(水) 16:19:36.81 ID:t77Ot7CQ0
ニトロはなんか、どんどん変貌していくな。
今週から本社が、押上の高層ビルに移転してる。
(グッスマと同じ、スカイツリーの隣のビル)

なんか…ジョイって感じがしない…
わかるかな、この言い方で。
329名無したちの午後:2012/12/12(水) 16:36:15.89 ID:+pIF4EsY0
ちよれんの中でニトロだけが躍進果たしているじゃない。
overflowは解散した上に、本のインタビューでぬまきちがニートがディスるからこうなったと
責任転嫁した愚痴こぼしているし、ageはオルタと心中覚悟だし。
ageもオルタに固執するだけじゃなくて、もっと他に手を広げて手堅くやる必要あった
のじゃないの?TVやイベントに手を広げると言う意味じゃなくて、一般からアダルトまで
手広くゲームを着実に出していけば、今のようにならなかったんじゃないの?
330名無したちの午後:2012/12/12(水) 16:43:20.46 ID:u15hMNe80
もう遅いよ
331名無したちの午後:2012/12/12(水) 17:09:23.46 ID:xOCKJXhw0
>>320
疲れすぎだろw
にしてもデモベ出れるならマブラヴも行けそうな気はするな
敵役とかメカの設定とかで厳しそうだけど
332名無したちの午後:2012/12/12(水) 17:32:32.05 ID:V44L9HWG0
機種/3DS 価格/7140円 発売日/2013年3月14日発売予定

【参戦作品(★はスパロボ初参戦)】
鉄のラインバレル ★機神咆吼デモンベイン(アニメ版) 蒼穹のファフナー
★蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH ★リーンの翼
忍者戦士飛影 ★「電脳戦機バーチャロン」シリーズ フェイ・イェンHD
聖戦士ダンバイン 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
★劇場版 機動戦士ガンダム00-A wakening of the Trailblazer-
★SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
★マジンカイザーSKL ★HEROMAN
劇場版 マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜
劇場版 マクロスF 〜サヨナラノツバサ〜 獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ


 ゴミだな
333名無したちの午後:2012/12/12(水) 17:53:11.08 ID:4Df/6SSp0
TEも当初は2009年初頭に発売だったのにな…
オルタで盛り上がってる時に全年齢版発売 → 1年後にCSで出せていれば
また違った展開もあったろうに
334名無したちの午後:2012/12/12(水) 18:32:00.72 ID:u15hMNe80
可能性がでてきただけでまだ参戦決定したわけじゃないんだから
信者さんはあまり暴れてまた敵増やさんようにな
仮に決定した時デモぺとは比べ物にならんくらいボロ糞に叩かれるぞw
335名無したちの午後:2012/12/12(水) 18:58:03.30 ID:xOCKJXhw0
>>334
こっちで言うよりマブラヴ総合スレの方が良いんじゃね?
ここで狂信的なファンは少ないと思うよ
336名無したちの午後:2012/12/12(水) 20:12:48.27 ID:T+8F3Dc60
例のわれわれを舐めるな。もオルタスレ住人ぽいからな
337名無したちの午後:2012/12/12(水) 20:27:46.78 ID:MgKgHraAP
スパロボやったこと無いんだけどSDガンダムにパイロット乗れるの?
338名無したちの午後:2012/12/12(水) 20:53:06.80 ID:/venM25g0
>>337
あいつら生き物だぞ
しかも人間と大きさ同じくらいの
339名無したちの午後:2012/12/13(木) 06:17:45.23 ID:r4Ync6HQ0
ここは元 age 儲の集まりみたいなものだからな。
キーコーの末路を暖かく見守る
340名無したちの午後:2012/12/13(木) 12:20:30.36 ID:dhc7K1yC0
>>339
今は作品スレが信者の拠り所ってところにメーカーとしての未来を感じるわ
言われて久しいがもうマブラヴ関連で延命するしかないよな
341名無したちの午後:2012/12/13(木) 12:20:52.14 ID:CdcCfXYZ0
キーコーと呼んで上げてるだけやさしいなw
さすがに葬式と呼ぶのは躊躇わう気持ちはまだもってるけど
342名無したちの午後:2012/12/13(木) 12:24:59.69 ID:24l7kPKD0
オルタはまだ好きだが、吉田は嫌いって奴の集まりだな
現状を見てると、オバフロの二の舞になりそうだ…

TEもその他age製品もメルマニと会報誌最終号を送ってこない限りは買わん
343名無したちの午後:2012/12/13(木) 14:17:37.08 ID:Da4B+12R0
オレは別に吉田を嫌ってはいないぞ
嫌いになるほど接点もないし
344名無したちの午後:2012/12/13(木) 14:31:23.24 ID:QTYM2dh50
はあ?
345名無したちの午後:2012/12/13(木) 14:39:09.08 ID:dtVkBa/k0
吉田は愛してるがオルタシリーズが嫌い
346名無したちの午後:2012/12/13(木) 14:50:57.23 ID:CdcCfXYZ0
>>320
こういう含みのある言い方止めろ吉田w
347名無したちの午後:2012/12/13(木) 16:59:50.24 ID:xx0juJi+0
個人的には呆れの感情の方が強い
元々好意なんか持ってなかったけど
348名無したちの午後:2012/12/13(木) 17:50:57.04 ID:XgSuULTs0
根は良い人なので嫌いにはなれない
不器用だなーっと思うけど
349名無したちの午後:2012/12/13(木) 21:15:35.07 ID:r4Ync6HQ0
> 根は良い

いやいやいやw
350名無したちの午後:2012/12/13(木) 21:36:24.29 ID:24l7kPKD0
>>348
吉田「サテライトのアニメ誌作画アウトォ!」
吉田「うちの原画にやらせまっさww」
吉田「宮田、これもやっとけよ!」
 ↓
宮田トレース問題発覚
 ↓
信じていたのに、裏切られて可哀想なボク…
でもボクはこれからも人を信じていくだろう…
351名無したちの午後:2012/12/13(木) 21:53:07.07 ID:r4Ync6HQ0
誰も信じないで生きていける強さがうらやましい……
352名無したちの午後:2012/12/14(金) 09:33:24.72 ID:LEW4ZjnoP
性格なんて顔と喋り方みればわかるよ
353名無したちの午後:2012/12/14(金) 14:54:29.51 ID:Cd47MCzR0
と、思い込んでる奴が騙される
354名無したちの午後:2012/12/14(金) 16:00:57.96 ID:CSqk+j1f0
どちらにしろTEゲームが売れなければ、ageは詰むんじゃ・・・
・・・・いや、もう詰んでるとも言えるのか・・・?
355名無したちの午後:2012/12/14(金) 16:25:47.67 ID:VSvcK1DV0
PS3版のFF14発売日までに出せよ
356名無したちの午後:2012/12/14(金) 17:48:21.41 ID:AL95+X/X0
>>354
大丈夫だろあんなアニメの円盤5000枚前後買う連中がいるんだから
仮にTEゲームの出来がゴミだったとしてもオルタ世界の話なら大絶賛してくれるチョロイわw
357名無したちの午後:2012/12/14(金) 19:36:47.94 ID:Y2c2ncqg0
TEはコピー出来ないから、クロニクルズ辺りを違法コピーしてた奴も買って
売上は結構行くかも知れん。
というかageはそれを狙ってコンシューマ出だすんだろうが。
358名無したちの午後:2012/12/14(金) 19:41:51.10 ID:2i+RTiRR0
違法コピーするような奴が、コピーできないからって正規版を買うわけがない
総勢5000人の狂信者頼みだろ、今のアージュは
359名無したちの午後:2012/12/15(土) 03:45:10.23 ID:B2U2v4RS0
なんだかんだでTEはヒットするよ
オルタの正式の外伝だもん。俺も予約して買うし
ただこれ外したらヤバイよな
360名無したちの午後:2012/12/15(土) 09:34:35.73 ID:bblYFVzS0
少なくとも5000はいけるでしょ多分
361名無したちの午後:2012/12/15(土) 10:21:18.53 ID:P/lNrEWw0
1万はいくと思うよw
362名無したちの午後:2012/12/15(土) 10:53:38.88 ID:vEstOhv/0
しかしコンシューマで出して売れたとしても1万って厳しいな
オルタはPC版だけでも10万以上売れたんだろ?
作品の質の差と言えばそれまでなんだろうがそれにしてもなぁ
363名無したちの午後:2012/12/15(土) 11:03:12.66 ID:JlXxc8wI0
オルタは5〜6万じゃなかったっけ?
TEは1万以上はイクだろ腐ってもアニメ放送してるわけだし
オルタの半分も売れんと思うけど
364名無したちの午後:2012/12/15(土) 11:48:42.86 ID:jIdFVFVy0
>>358
そうでもないよ。
ユーザーの年齢層高いから、ガキみたいに金出せないってわけでもない。
コピーできるなら買わなくてもいいかって程度の人が多いだけ。
そもそもそこまで興味ないなら、クロニクルズなんてコピーでもやってないと思うよ。
365名無したちの午後:2012/12/15(土) 12:41:19.19 ID:bblYFVzS0
だったら最初からちゃんと金払って買えよw
いい大人なんだから

まあこれはエロゲ業界全体に言えるな
366名無したちの午後:2012/12/15(土) 13:45:55.64 ID:bh4BkhEp0
TEより先にクロニクルズ出してほしいわ
367名無したちの午後:2012/12/15(土) 14:59:55.72 ID:LrlkNqcd0
昨今で違法コピー規制したら正規版がより売れた実例なんかあるの?
違法コピーする奴等が正規ユーザーに移行してくれるってかなり都合の良い妄想だと思うんだがなぁ
アージュがコンシューマーに移行したのは違法コピー対策じゃなくてニトロの真似事だろ?失敗しなきゃいいけど
368名無したちの午後:2012/12/15(土) 15:21:47.67 ID:vijZfb/s0
千代丸にそそのかされただけだろ

そしてageはこうあるべきとか訳の分からん妄想に吉田が取り憑かれたと。

考えあってのことじゃない。
369名無したちの午後:2012/12/15(土) 15:29:37.03 ID:TtoC83SC0
違法コピーできなかったら、単にゲームをやらないだけだね
370名無したちの午後:2012/12/15(土) 15:42:39.66 ID:jIdFVFVy0
>>367
なんでもかんでもってわけにはいかないが、
一定のファン層を確保してるシリーズ物だと上がると思うよ。
371名無したちの午後:2012/12/15(土) 21:40:23.64 ID:Wz+G9YBg0
>>366
今アニメ放送してるのにわざわざTE後回しにしてクロニクルズを先に出す意味がわからない
372名無したちの午後:2012/12/16(日) 00:05:20.07 ID:VHSNL3hB0
ファルコムはPCメインだったのがPCで出さずコンシューマーのみに絞ったら途端に売上げ増えたと聞くが割れの影響なんだろうか
373名無したちの午後:2012/12/16(日) 00:05:43.36 ID:DAobqyVbO
>>371
短編集なんだからだすべきだろ
少なくともTE以外全て止めるのはどうかと

メルマニも含めてバンバン2と暁のが順番的には本来先だしね
374名無したちの午後:2012/12/16(日) 00:08:43.38 ID:yqRbx4oEO
>>371
というかTEもクロの1コンテンツだろ本来

PVのところにいつになったらいくんだよ
375名無したちの午後:2012/12/16(日) 00:31:50.34 ID:rGxLasXz0
駄作でしかないクロニクルズよりかはまだTEの方が期待できるからなぁ
376名無したちの午後:2012/12/16(日) 01:06:36.39 ID:OrHKo3tA0
クロニクルズは内容以前に細切れで出されるのがちょっとな…
ボリュームと値段見合ってないと言うか
377名無したちの午後:2012/12/16(日) 01:09:39.93 ID:h6KO0p3oP
そもそもクロはヨシダが監督でない時点でageが作る意味が無い
378名無したちの午後:2012/12/16(日) 01:41:21.89 ID:guxmYqPm0
クロニクルズはTDAを完結させずに途中で放置して
別の物語を始める可能性もあるんだぜ
379名無したちの午後:2012/12/16(日) 02:42:24.56 ID:3TeyOF690
久しぶりに誕生日絵きたな
380名無したちの午後:2012/12/16(日) 03:20:22.95 ID:V9JqrRf00
冥夜どこむいてんだこれ・・・
381名無したちの午後:2012/12/16(日) 07:28:37.00 ID:WadCfEPO0
延期で検索しても、もうアージュのページに着けないようになったんだな。
アージュだとファイアージュが引っかかるし
382名無したちの午後:2012/12/16(日) 07:29:22.81 ID:WadCfEPO0
やべえ! 悠陽殿下がかわいい
383名無したちの午後:2012/12/17(月) 09:46:26.24 ID:HnpxPP2M0
はじまりはいつもL
384名無したちの午後:2012/12/17(月) 11:31:11.82 ID:Exsc7IYX0
アニメ来週最終回らしいな
盛り上がってるか?
385名無したちの午後:2012/12/17(月) 11:37:58.42 ID:IbByEEpn0
まだ誕生日イラスト残ってね?
386名無したちの午後:2012/12/17(月) 11:52:46.11 ID:hJGh8fpi0
26羽?じゃなかったの?
387名無したちの午後:2012/12/17(月) 12:18:58.11 ID:MrnQFYwG0
>>384
シュールギャグアニメことTEの実況は毎週盛り上がってるよ
388名無したちの午後:2012/12/17(月) 19:33:05.07 ID:Ki5xeqop0
バリさん・・・
389名無したちの午後:2012/12/17(月) 21:56:30.44 ID:t934CXdk0
>>386
特番2回忘れてるだろ、おまえさん
390名無したちの午後:2012/12/17(月) 22:06:03.30 ID:HnpxPP2M0
ほんとに終わるの?
391名無したちの午後:2012/12/18(火) 00:32:30.38 ID:Gtlrb8G+0
>>383
橋本みゆきとKのラジオを思い出した。また聞きたいな……
392名無したちの午後:2012/12/18(火) 05:59:34.04 ID:6QgTFvTL0
昔はKさんがユーザー不満のクッション的役割を果たしてたよな
吉田は広報しなきゃいいのに…
393名無したちの午後:2012/12/18(火) 10:55:52.63 ID:dFiQaZoE0
今吉田の周りにはイエスマンしかいないんだよなぁ
それでもちゃんとやれたらいいけど
吉田さんは最近すぐ、僕の考えてること否定するな!だからな・・・
394名無したちの午後:2012/12/18(火) 20:03:51.80 ID:6UpApuiN0
倖田來未紅白出演決定
これでTEは真の意味での全国区
キーコーとエイベの大勝利
395名無したちの午後:2012/12/18(火) 20:05:14.61 ID:syHoGFy90
吉田博彦一人勝ちだな、こりゃ
396名無したちの午後:2012/12/18(火) 20:18:40.84 ID:FsZgGg1D0
元エロゲが紅白出る時代か。
397名無したちの午後:2012/12/18(火) 21:00:36.85 ID:D9lgPZ+S0
紅白に出るのはTEじゃなくて倖田だろ、TEが全国区とかアホか
398名無したちの午後:2012/12/18(火) 21:15:30.38 ID:6UpApuiN0
レコ屋で働いていたことあるけど紅白の凄さは視聴云々だけでなく
放送前後のセールスにあるんだよ、特に正月明けは年始商材としての価値が高まる
店頭に並んだパッケにはTE・OPテーマのシールが貼られ、内容紹介POPにはエイベの公式文句が使われる
「倖田來未の真骨頂とも言えるダンスチューン「Go to the top」は
今年、期待度No,1、TVアニメ『トータル・イクリプス』オープニングテーマに決定!!!」
買えば付属するDVDのおかげで不知火がお茶の間に登場する、これがキーコーの勝利でなくて何?
399名無したちの午後:2012/12/18(火) 21:17:51.53 ID:nd+LHpTV0
>>397
いや、ネタで言ってるんだろう
400名無したちの午後:2012/12/18(火) 21:34:17.98 ID:T7veCCCgP
おまえら本当に倖田好きだなw
401名無したちの午後:2012/12/18(火) 21:36:16.18 ID:IeJY5tNi0
今更だけどなんでそこまでネタ曲扱いになったんだろうなw
一般層は普通に聴いてるんだろうし
402名無したちの午後:2012/12/18(火) 21:38:06.34 ID:T7veCCCgP
普通にいい曲だと思うけどマブラヴ好きはJAM見たいに厨二曲を好むからな
ayamiとか素人の歌よりは全然いい
403名無したちの午後:2012/12/18(火) 21:39:07.32 ID:05AW679bP
最初のピロピロのせい
それ以外はまとも
404名無したちの午後:2012/12/18(火) 21:51:22.00 ID:Gtlrb8G+0
元 age 儲だけど、栗の新 OP よりピロピロの方が好きだよ
405名無したちの午後:2012/12/18(火) 22:41:01.52 ID:nvR/bcEa0
歌よりも天に駆け上がる戦術機群の絵面にドン引いたなぁ
406名無したちの午後:2012/12/18(火) 22:51:03.28 ID:ZcSh5irxI
紅白でゴーウィゴーウィな件について
407名無したちの午後:2012/12/18(火) 23:05:15.87 ID:zeB9OU5L0
そういや紅白に響鬼出てたなあ
にしても原作エロゲ作品のopが紅白で流れるとはな
吉田的に広告になんるんかな?
408名無したちの午後:2012/12/18(火) 23:58:27.56 ID:nd+LHpTV0
アニメはなんであんな事になったのやら
409名無したちの午後:2012/12/19(水) 02:07:59.53 ID:pV8OCu7x0
結局勝ったのはエイベと倖田で、吉田は糞アニメでメッキが剥げて悪名が広まっただけだったな
410名無したちの午後:2012/12/19(水) 02:38:03.72 ID:JO/0ZTGF0
ちゃんと売上げ上がってるのにそれはない
411名無したちの午後:2012/12/19(水) 03:38:42.13 ID:/5P5u30d0
TEはマブラブは売れるコンテンツって理解してもらう為のプレゼンに過ぎないっすから
412名無したちの午後:2012/12/19(水) 06:18:16.03 ID:YgPstj680
狂儲「我々は勝利した」
413名無したちの午後:2012/12/19(水) 07:45:47.13 ID:a8fRCelQ0
安価に稼げる良コンテンツ!
414名無したちの午後:2012/12/19(水) 09:11:20.56 ID:fehXDGQT0
ゴーウィゴーウィwを歌うといつから思っていた?
415名無したちの午後:2012/12/19(水) 09:22:40.40 ID:eAR1+XjF0
>>398
期待度NO.1は突っ込みどころ?
416名無したちの午後:2012/12/19(水) 10:18:10.79 ID:LjZ0Syvd0
今さらだけどよくJAMプロに主題歌頼もうとしたなw
JAMプロも受け入れるとは思わなかったw
417名無したちの午後:2012/12/19(水) 10:38:54.11 ID:yjfd48Nz0
なにいってんだこいつ
418名無したちの午後:2012/12/19(水) 10:55:53.30 ID:viOBkj8F0
>>415
どっかで注目度NO.1って書かれてたのは見たことあるわ現状空気だが
でも半年間毎週双葉の実況で笑わせてもらったから楽しかったよ本当
419名無したちの午後:2012/12/19(水) 11:25:00.24 ID:3Vqd4AW8P
2巻目以降も売れてるの?
ライブ効果で売れても正直どうなのって感じ
420名無したちの午後:2012/12/19(水) 11:27:56.15 ID:/5P5u30d0
BDとDVDの合算で
1巻が約7700枚
2巻が約6000枚
3巻も約5000枚売れてる

意外なことにDVD勢がけっこう多い
421名無したちの午後:2012/12/19(水) 13:05:29.48 ID:pV8OCu7x0
固定信者は5000人ってことか
422名無したちの午後:2012/12/19(水) 13:35:54.52 ID:qf4Qaw7c0
信者が100%占めてるなんてあり得ないだろ
信者率が高かったとしても7〜8割がせいぜい
423名無したちの午後:2012/12/19(水) 14:11:29.41 ID:viOBkj8F0
5000からはあんま下がらんだろうな
下がっても百単位くらいで
424名無したちの午後:2012/12/19(水) 21:04:14.49 ID:Ot2ksMza0
さきもりーっ!   じゅーん!
425名無したちの午後:2012/12/19(水) 21:31:31.64 ID:N4u43WYr0
エロゲのアニメ化なんて
どこも酷い売上だし、まだマシなんじゃねーの
426名無したちの午後:2012/12/19(水) 22:04:14.69 ID:44S2bzcbP
恋チョコ…
427名無したちの午後:2012/12/19(水) 22:13:42.96 ID:viOBkj8F0
どれだけ濃い信者を獲得してるか
428名無したちの午後:2012/12/20(木) 11:53:29.21 ID:+kkvsCL90
原作付きは
制作サイドが原作大好きなんです演出して実際の作品でそれを示さないと
すぐそっぽ向かれるからな

TEは制作サイドが原作ファンなんですをアピールした割に出来たものがそうは見えなかったしな
429名無したちの午後:2012/12/20(木) 15:02:02.77 ID:JNqZA4Jj0
>>425
エロゲではないぞ。ラノベのアニメ化だ。
430名無したちの午後:2012/12/20(木) 16:01:08.26 ID:Ss5YQxyT0
ヒレカツ
431名無したちの午後:2012/12/20(木) 23:10:18.49 ID:1TxkXc/IP
「わかってんなぁ〜」
これ大事だね
TEは稲垣が監督の時点で失敗だった
432名無したちの午後:2012/12/21(金) 00:27:24.25 ID:IrXCEEyk0
まず予算が少ない時点で失敗だと思うぜ
433名無したちの午後:2012/12/21(金) 00:50:30.98 ID:unAl7l3P0
吉田が総指揮についた時点で駄作化はほぼ決定していた
434名無したちの午後:2012/12/21(金) 01:48:05.94 ID:iJTbVdNr0
低予算で5000売れりゃ十分成功だろ
いい商売だわ
435名無したちの午後:2012/12/21(金) 08:01:11.90 ID:balKk8Av0
確かに低予算で安定して売れるって商売として結構魅力的に見えるね
そして安い餌に必ず掛かる様にわざと延期して焦らさせる
……別に安くないよな? TE
436名無したちの午後:2012/12/21(金) 10:26:08.19 ID:SMdia1fC0
どこから低予算と思い込んでるんだ?
広告宣伝費は、他のアニメに比べてかなり金遣ってただろ
437名無したちの午後:2012/12/21(金) 11:48:31.81 ID:RjwZXeyR0
そう思うことでこの悲惨な結果を受け入れようとしているんだろう
438名無したちの午後:2012/12/21(金) 13:13:12.53 ID:PKgRVVyE0
金掛けてるようには見えないが…
ゲームもクロニクルズや君いたのような残念作品出すメーカーでしかなくなったし
スポンサー側も金出す要素がない
439名無したちの午後:2012/12/21(金) 14:36:24.04 ID:N6+epTqE0
どっちにしろ肝心のアニメの出来自体は失敗だろう
クライマックスになればまた少しは盛り上がると思ってたがそんなことないしな
TE全体の話では半分の所だがアニメしか観てない人はそんなもん知らん
440名無したちの午後:2012/12/21(金) 16:19:56.18 ID:TH7n9UbpP
お前の感想なぞ知らんわ
問題は売上
441名無したちの午後:2012/12/21(金) 16:43:44.86 ID:+ySy3PGz0
アニメは端から24話構成だったの?
442名無したちの午後:2012/12/21(金) 16:46:23.39 ID:N6+epTqE0
腹立ったか?あんな駄作のBDよく買うな
443名無したちの午後:2012/12/21(金) 18:09:59.59 ID:GVPs302g0
俺は後半好きだけどな
まぁ大手をふって褒められる作品ではないけど
最終巻BDは買ってまうかも
444名無したちの午後:2012/12/21(金) 19:48:35.84 ID:Z60gSqaD0
http://muv-luv-te-anime.com/news/2012/12/21/850/

こういう事やる余裕有りますから
445名無したちの午後:2012/12/21(金) 19:52:29.83 ID:Z60gSqaD0
3DCGの戦術機はまだ金かかると思うよ
モデル作っときゃコンピューターが勝手に動かしてくれるわけでもなく
結局アニメタがTRY&エラーでアニメーションさせてるから金も掛かる
446名無したちの午後:2012/12/21(金) 19:52:37.87 ID:RY7xWX0F0
テロ編入ってからはずっと面白い
447名無したちの午後:2012/12/21(金) 20:14:30.34 ID:unAl7l3P0
相変わらずストーリーや作画は糞だけど、テロ編終盤の戦闘シーンだけは頑張ってるしカッコいいと思う
448名無したちの午後:2012/12/21(金) 20:40:58.69 ID:TH7n9UbpP
最終回でクリストファーとドイツのつながりを少しでも明かして欲しいわ
それでもゲームへの期待値が変わってくる
449名無したちの午後:2012/12/21(金) 20:49:26.93 ID:iJTbVdNr0
本来プロローグである1,2話しか推しが無いのかね
グッズ展開もなんかそっち寄りだし
450名無したちの午後:2012/12/21(金) 20:57:42.89 ID:8ojk9X5I0
本編をスポイルするようなプッシュはしません
451名無したちの午後:2012/12/21(金) 21:21:35.20 ID:IrXCEEyk0
アニメスレで武道館チケットの当選報告が続々出ているが一人で複数枚当選しちゃった人多数
ちゃんと席埋まるかな…
452名無したちの午後:2012/12/21(金) 21:44:05.59 ID:GZ1TZluK0
ぴあで売ってるな>ぶどーかん
453名無したちの午後:2012/12/22(土) 01:25:44.30 ID:xqtzkOGu0
>>451
スレ見ていると当選率100%にしか見えないw

3口応募の人も8口応募の人も応募した分全て当選しているみたいだし外れ報告が一件も無いってどうよ
454名無したちの午後:2012/12/22(土) 03:02:40.87 ID:GSHqWlWv0
ライブと分けられるのはちょっときついよなー・・
無料なのに地方からでてきたら夜の部のチケ買っちゃうだろうし
仕方ないけどせこいわー。他のアニメもこんな感じなの?
455名無したちの午後:2012/12/23(日) 09:29:43.21 ID:fq4qUkWy0
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv119400934
サテライトチャンネル
12/27(木) 開演:19:00
456名無したちの午後:2012/12/23(日) 12:25:06.90 ID:vEWvgIZ+0
自戒せねばとかいいつつ、何の成長もしない男ヨシダ
457名無したちの午後:2012/12/23(日) 12:37:56.63 ID:Xn1CSn/50
>>456
呟くことで周りの同意が欲しいんでしょ
反省する俺様カコイイとか
458名無したちの午後:2012/12/23(日) 17:00:43.29 ID:NMOAs3to0
>>457
自分の何を反省しなくちゃいけないか解ってないだろそれw
459名無したちの午後:2012/12/23(日) 17:33:40.70 ID:JcYykLFr0
誰も信じないで生きていける強さがうらやましい……(´・ω・`)
460名無したちの午後:2012/12/23(日) 17:52:58.49 ID:idZNlqUy0
俺は自分のことも信じられないけど
461名無したちの午後:2012/12/23(日) 21:07:29.36 ID:iGipTe6u0
早乙女由香とかいう奴引退wwwwww
こいつのデビューの為に一年半もラジオやらせた結果これだよ。
462名無したちの午後:2012/12/23(日) 21:19:53.36 ID:JcYykLFr0
畑亜貴さんが作詞した曲もあったのになあ……
463名無したちの午後:2012/12/23(日) 21:40:23.05 ID:28OyFPtp0
えっまじか・・
何かイメージ通りって感じだな
464名無したちの午後:2012/12/23(日) 21:44:03.17 ID:Qd8EJdkZ0
誰だっけ
465名無したちの午後:2012/12/23(日) 22:29:06.68 ID:z1R4uIpp0
>>461
誰?
釣りでなく、マジでわからん
466名無したちの午後:2012/12/23(日) 22:52:10.68 ID:Xx/hZbxkP
いかにもヤバそうな奴だったからな…
八木とヨシダはよく付き合ったわ
ドワンゴ恐ろしい
467名無したちの午後:2012/12/23(日) 23:41:46.82 ID:oQxMhd7A0
>>463
母親の介護のため
468名無したちの午後:2012/12/23(日) 23:52:19.85 ID:7vXv1B860
ニコ生から出てきた奴だったから早く消えて欲しかったのでよかったよかった
469名無したちの午後:2012/12/24(月) 00:18:03.57 ID:H4pBAE5Q0
クリスカぁ
エロすぎ
470名無したちの午後:2012/12/24(月) 02:19:01.68 ID:hpFMyV8O0
この終わり方は何となく納得いかないような
まあ原作通りに撃たれたとこで終わるよりはマシだとは思うけど
471名無したちの午後:2012/12/24(月) 02:33:54.70 ID:mnZY0Nrh0
>>461
www
とりあえずソースくれwww
472名無したちの午後:2012/12/24(月) 02:45:40.50 ID:EpoJIhqk0
473名無したちの午後:2012/12/24(月) 02:49:31.85 ID:mnZY0Nrh0
>>472
snks
マア子が先週末の金スマ再現Vで主役演じていたのとは対照的だわな
474名無したちの午後:2012/12/24(月) 02:58:23.94 ID:4d+sp+Gf0
>>467
ほぉ・・・。大変なんだな。まぁ俺は嫌いじゃなかったよ
ラジオでたての頃はかなり嫌いだったけど
475名無したちの午後:2012/12/24(月) 04:11:08.80 ID:Vr7pZrHKO
これから心安らかに生活出来る
もう変な夢は見ない事にする
476名無したちの午後:2012/12/24(月) 06:16:44.31 ID:AIndcYfQ0
2話からこうなるなんて
http://folderman.gif.jp/up/s/fmb-47802.jpg
477名無したちの午後:2012/12/24(月) 08:09:35.18 ID:Oew1OSE20
>>467
ちょwww
日本昔話!?
478名無したちの午後:2012/12/24(月) 08:18:13.42 ID:tURdfD5m0
>>473
マジで!!!
479名無したちの午後:2012/12/24(月) 08:25:35.01 ID:KabZE6QQ0
親のスネかじって活動してたけど、そのスネが無くなったから引退するが実情だろうな

age的にはもうつながりないんでしょ?
480名無したちの午後:2012/12/24(月) 11:07:02.23 ID:mnZY0Nrh0
>>478
ttp://ameblo.jp/is-maaaako/entry-11432154704.html
ハーフという設定で白羽の矢が当たったのだろう
だけど2時間特番でかなり長い再現VTRの主役だから目立ってた
481すずめ:2012/12/24(月) 11:33:50.82 ID:tURdfD5m0
ラジオの告知リスナーとしては感慨深いっす
482名無したちの午後:2012/12/24(月) 11:51:48.12 ID:GyQO/6qc0
ラジオに出てたとは思えないな
なんでエロゲ会社のラジオ何ぞに出てたのか
483名無したちの午後:2012/12/24(月) 12:36:13.64 ID:FTtqIsl90
マア子すげえな
ゆかちーおつかれさん
484名無したちの午後:2012/12/24(月) 13:17:43.00 ID:JjS1iQkfP
熊川「マア子…」
485名無したちの午後:2012/12/25(火) 03:24:50.42 ID:D6oCXn1h0
12月17日 吉宗鋼紀 ?@kycow
@nonsuke_Ns 力不足を痛感します。申し訳ありません
486名無したちの午後:2012/12/25(火) 10:35:50.48 ID:8dZI8RkM0
のんすけ(冬眠手前) &#8207;@nonsuke_Ns
アニメのトータルイクリプスはよく見たら製作総指揮「吉宗綱紀」なのな、原作者が舵取りしてこの程度の精度…社長だなんだ祭られてもしょせんはゲーム屋、アニメ企画を回せるほどの技量の持ち主じゃなかったって話だよな。
12月16日 吉宗鋼紀 &#8207;@kycow
@nonsuke_Ns 力不足を痛感します。申し訳ありません。
12月16日 九条仁@企業戦士ベンノマン &#8207;@Jinn044
@kycow 貴方がいらっしゃらなければ、こんな素晴らしい作品が現れることはなかったわけです。お気になさらず!そんなことより来年以降が楽しみです!!期待しています社長!!!
吉宗鋼紀 &#8207;@kycow
@Jinn044 @nonsuke_Ns ありがとうございます。心強いです。そう思っていただけるだけで明日も頑張れますm(_ _)m

これかw
487名無したちの午後:2012/12/25(火) 12:27:47.85 ID:rHq+gUay0
批判的な感想を呟いた奴を晒し、なおかつ信者どもに擁護してもらうのを狙ってるのが吉田らしいな
一般の奴等の呟きなんか批判だろうが称賛だろうがスルーすりゃいいのに
488名無したちの午後:2012/12/25(火) 12:28:09.26 ID:swdCvjOd0
凹ました方が良い仕事する部下に対する上司の「良い例」「悪い例」みたいだなw
489名無したちの午後:2012/12/25(火) 12:59:53.06 ID:u0ljd2k30
>>486はこんな流れなのになんでわざわざ途中の発言省いたんだよ。
のんすけ(冬眠手前)?@nonsuke_Ns
アニメのトータルイクリプスはよく見たら製作総指揮「吉宗綱紀」なのな、原作者が舵取りしてこの程度の精度…社長だなんだ祭られてもしょせんはゲーム屋、アニメ企画を回せるほどの技量の持ち主じゃなかったって話だよな。
2012年12月16日 - 10:04 ・ 詳細
12月16日吉宗鋼紀?@kycow
@nonsuke_Ns 力不足を痛感します。申し訳ありません。
12月16日ツバメ@3日目東モ-09b?@Swallow__k
@kycow 貴方が居なければマブラヴもオルタもTEも現時点では少なくとも生まれませんでした。 ゲーム凄い楽しみにしてますよ!(`・ω・´)b
12月16日のんすけ(冬眠手前)?@nonsuke_Ns
@kycow 好きな作品にはいつまでも輝いていて欲しい、今後に期待します。
12月16日九条仁@企業戦士ベンノマン?@Jinn044
@kycow 貴方がいらっしゃらなければ、こんな素晴らしい作品が現れることはなかったわけです。お気になさらず!そんなことより来年以降が楽しみです!!期待しています社長!!!
12月17日吉宗鋼紀?@kycow
@Jinn044 @nonsuke_Ns ありがとうございます。心強いです。そう思っていただけるだけで明日も頑張れますm(_ _)m
490名無したちの午後:2012/12/25(火) 13:45:00.67 ID:i+dEfr8c0
491名無したちの午後:2012/12/25(火) 13:48:44.65 ID:hCm00R5K0
>>483
なんかその名前2つ同一人物と思ってたよ
492名無したちの午後:2012/12/25(火) 17:58:48.69 ID:SpfePS410
お前らも自分の感想を擁護してほしいだけのレスするよな
493名無したちの午後:2012/12/25(火) 18:08:56.46 ID:1keTahcI0
お前もな。そんなもんだろ
494名無したちの午後:2012/12/25(火) 22:11:10.00 ID:xR9q5Y9a0
>>480
似てるなとは思ったが本人だったのかよww
495名無したちの午後:2012/12/26(水) 02:27:46.71 ID:pwaaso9w0
何だかんだでゲーム版TEは楽しみだわ
まあ1年延期くらいは覚悟してる
496名無したちの午後:2012/12/26(水) 02:29:17.54 ID:DxKeuFXS0
まぁ今更1年2年なんてどうってこと無いな
でもTDAだけはちゃんと出して下さいお願いしますなんでもしますから!
497名無したちの午後:2012/12/26(水) 02:49:12.91 ID:5+WcmUN+0
TDAとかどうでもいいよ
つか存在自体忘れてたwww
ところでCSのゲームって延期できるんだっけ?
CSやらなくなって久しいけど延期されたゲームって記憶にない
498名無したちの午後:2012/12/26(水) 03:03:53.16 ID:6MoY1TWt0
>>497
PS3版のFF14、もう何年も延期してるぞ…
499名無したちの午後:2012/12/26(水) 08:21:55.66 ID:5+WcmUN+0
>>498
そうなんだ
延期=エロゲみたいなイメージが強いのかな
500名無したちの午後:2012/12/26(水) 08:34:31.32 ID:zfy7dTCO0
まあ延期四天王で検索すれば、エロゲタイトルが上位に出てくるくらいだしw
501名無したちの午後:2012/12/26(水) 08:48:15.98 ID:/YT/Xauz0
>>499
コンシューマで言えば、PS3発表時に同時発表されたFF13ヴェルサスも大鷲のトリコもまだ出てないな。
個人的には延期=ゲーム業界だと思ってるが。
502名無したちの午後:2012/12/26(水) 10:03:35.14 ID:YGKPW2fP0
>>497
ポケモンもドラクエもスパロボも延期なんてしょっちゅうだろ
503名無したちの午後:2012/12/26(水) 22:52:18.22 ID:jLETO4870
コンシューマで買ったタイトルのうち半分近くは延期していた気がする
504名無したちの午後:2012/12/27(木) 21:48:15.26 ID:LWZZ+plX0
>>500
延期四天王なつかしすw

クラナドが入っていたんだな。

妹でいこうだと思ってた。

後、糞アニメ完結乙
505 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/27(木) 22:33:18.44 ID:Kj3PfiJ80
アニメの話をしているのに、ゲームの話で擁護する阿呆どもはまさにバカッターの見本。
つまりアニメ企画を回せる技量の持ち主ではない、という点に異論はないわけだ。
506名無したちの午後:2012/12/27(木) 22:48:23.64 ID:B+2ncth10
>>381 は残念
507名無したちの午後:2012/12/27(木) 22:50:52.02 ID:B+2ncth10
SNOW、LOVERS、CLANNAD、マブラヴ
508名無したちの午後:2012/12/27(木) 23:27:54.32 ID:GLq80NOGP
オルタバカ会議あったのに感想一個もないってすごいなw
509名無したちの午後:2012/12/27(木) 23:59:45.38 ID:Y0e5mo+K0
見たよ
510 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/28(金) 00:10:01.02 ID:Z3aYSuvb0
来た。見た。切った。
511名無したちの午後:2012/12/28(金) 00:34:27.38 ID:1fWpXMUD0
どーぞどーぞw
512名無したちの午後:2012/12/28(金) 02:00:32.36 ID:7DsvWGI+0
オルタバカ会議の看板下ろして進撃の巨人バカ会議に変更しろよってな感じの内容だったな
八木と吉田のアホみたいな語りのせいでオルタの話題からどんどん離れて、進撃の巨人の作者も申し訳なさそうにしてたじゃないか
513名無したちの午後:2012/12/28(金) 02:05:25.39 ID:8oal9OfQ0
初公開のTEのゲーム画面は結構凄かった。
要所要所に戦術機のCGムービー使ってるみたいだし、
通常の戦闘シーンもカメラワークが凝ってて、今までよりさらにワンランク上に行ってた感じ。
もう紙芝居って感じはしなくなるぐらいには。
514名無したちの午後:2012/12/28(金) 02:06:30.49 ID:8oal9OfQ0
あとTEのラストは桜花作戦で錬鉄作戦に繋がっていくみたいな事言ってたな。
515名無したちの午後:2012/12/28(金) 08:15:42.39 ID:toKf1sSx0
巨人持ち上げて人気出たらひょこっと登場するマブラヴの図が浮んだ
516名無したちの午後:2012/12/28(金) 09:40:31.09 ID:waiIceo10
あぁ馬鹿会議昨日だったのか見逃したわ
まあいいか
517名無したちの午後:2012/12/28(金) 10:21:58.37 ID:rvKPqnRf0
戦術機や戦闘シーンのランクアップぐらいしか売りがないって感じかねぇ
最大の問題点であるシナリオが改善されないことには期待できん
518名無したちの午後:2012/12/28(金) 12:22:02.34 ID:yOAs4WRl0
まぁこのチート戦術機群ならば
武無きあとの世界も平穏に向かってくれるでしょう
519名無したちの午後:2012/12/28(金) 12:23:44.39 ID:r8h4vsfm0
エロなしなのに、ラブコメは勘弁
520名無したちの午後:2012/12/28(金) 14:51:40.75 ID:8oal9OfQ0
>>517
シナリオの出来なんて、実際にやってみないと分からんしなぁ。
521名無したちの午後:2012/12/28(金) 17:34:30.53 ID:+0iR+O/V0
オルタ以外で次にアニメ化してほしい作品は?ってアンケートあったけど
TDAは柴犬やユーロフロントより下なのか…あれだけ絶賛されてるのにw
522名無したちの午後:2012/12/28(金) 17:57:32.04 ID:waiIceo10
そういや去年の会議で戦術機が動いてる所見せられて信者が興奮してたの思い出したわ
実際放送されたアニメも戦術機自体は悪くなかったがな・・・
523名無したちの午後:2012/12/28(金) 20:03:15.63 ID:r8h4vsfm0
アニメTEの試写会が超絶大絶賛と聞いて
wktkしてた自分が懐かしいな…
524名無したちの午後:2012/12/28(金) 20:07:45.66 ID:8oal9OfQ0
>>521
だってTDAって、本編の前にアニメ化しても意味無いじゃん。
柴犬やユーロは単体でも楽しめるだろうけど。
525名無したちの午後:2012/12/28(金) 21:27:29.54 ID:JTPGog6jP
吉田も去年のオルタバカ会議の映像見てだまされた被害者だよ
たぶんこのクオリティでやりますとか言われてて完成品があれだもん

てか、進撃の作者へのすり寄り半端ないな
まあ、進撃のアニメがヒットすればオルタアニメ化出来るんじゃないかw
526名無したちの午後:2012/12/28(金) 21:46:14.10 ID:8GwXPTiF0
ああそうだな、調子がよければガンツみたいにオルタもジャニーズで実写化もできるね
527名無したちの午後:2012/12/28(金) 21:49:44.56 ID:G2zyLrI40
進撃も
実写の方は監督か降板したそうだし
528名無したちの午後:2012/12/28(金) 22:20:27.34 ID:1fWpXMUD0
俺らも進撃進撃言ってどうすんだよww
529名無したちの午後:2012/12/29(土) 00:46:24.74 ID:nQHxeLQK0
○トータル・イクリプス 【全9巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 5,312(1,110) 6,575(*,***) 12.09.28※合計 7,685枚
02巻 4,235(*,808) 5,176(*,***) 12.10.26※合計 5,984枚
03巻 3,954(*,739) *,***(*,***) 12.11.30※合計 *,***枚
04巻 3,412(*,***) *,***(*,***) 12.12.21

DVD出てないし・・・右肩ってんなぁ
530名無したちの午後:2012/12/29(土) 01:02:43.33 ID:9/6wQe9iP
3巻以降ってなんか特典付いてるの?
もしかしてコメンタリーだけとかないよね
531名無したちの午後:2012/12/29(土) 01:16:59.50 ID:Xxb7SNNU0
ちゃんとブックレットもついてくるわ!
532名無したちの午後:2012/12/29(土) 01:21:34.66 ID:2T2+MVuf0
おおう、3巻も買った奴は信者さんだろうから
3巻以降は右肩しないと思ったのに
9巻の頃はいくらになるんだ…
533名無したちの午後:2012/12/29(土) 01:22:24.44 ID:nQHxeLQK0
トータル・イクリプス第4巻
発売日:12月21日
Blu-ray 7,875円(税込)
DVD 6,825円(税込)
収録内容
第9話 『落涙』
第7話 『予兆』
第8話 『BETA進撃』
音声特典:オーディオコメンタリー
永続特典:特製ブックレット
初回生産限定版特典
・描き下ろし特殊パッケージ仕様
・三方背クリアケース
・全巻購入特典応募券

4巻ってレールガンの回入ってるからもう少し売れると思ったんだが
534名無したちの午後:2012/12/29(土) 03:21:45.10 ID:F2eguA4E0
まだ出て数日やし...(震え声)
535名無したちの午後:2012/12/29(土) 18:23:05.90 ID:24xAuvdk0
まだ折り返し地点も過ぎてないのに
536名無したちの午後:2012/12/29(土) 18:31:00.76 ID:JAycmPl80
すげぇ、まだこんなにあの糞アニメを購入してる奴等がいるのか……
537名無したちの午後:2012/12/30(日) 03:16:21.11 ID:vLv8toj20
俺は1巻しかかってないけど最終巻は買うぞ
いいものと思ったものには金を払いたいし
538名無したちの午後:2012/12/30(日) 08:49:44.28 ID:NQGaXl3x0
ストーリー物を単話でいいものと感じる感性がない自分には無理な買い方だな
539名無したちの午後:2012/12/30(日) 10:02:13.76 ID:/6ad8WTW0
信者って意外に少ないな
6年前のゲームでその後もまともな商品展開してないから仕方ないか
540名無したちの午後:2012/12/30(日) 12:00:54.82 ID:3lTWz1APP
複数買いしてる信者もいるから数字以上に少ないと思う

俺は、オルタ待ってるときにライブではしゃいでと気が一番楽しかった
その頃はアージュ関連買いまくったけど今はその気持ちになれない・・・
541名無したちの午後:2012/12/30(日) 12:37:01.33 ID:36s0r1lk0
アージュのゲームで一番売れた作品でどのくらい売れたのよ?
どんなに出来がいいアニメ化されてもそれ以上は売れるもんではないんじゃないの?
542名無したちの午後:2012/12/30(日) 12:46:53.03 ID:U66AAmhM0
濃い信者のおかげでまだ今の数字保ってるってことか
アニメ化で新規は付いたのかね?全然いないって事はないんだろうけど
543名無したちの午後:2012/12/30(日) 12:58:02.87 ID:ELpWM/gw0
オルタは12万本くらい売れたんじゃないの?
544名無したちの午後:2012/12/30(日) 13:10:47.43 ID:Fg26InGL0
君のぞはシリーズ累計で 25 万超えだったはず
545名無したちの午後:2012/12/30(日) 13:22:17.73 ID:U66AAmhM0
オルタって6万ぐらいじゃなかったっけ?
12万て全年齢版やコンシューマー合わせて?
TEはどのくらい売れるのかね
546名無したちの午後:2012/12/30(日) 13:33:33.45 ID:jG/y46mN0
君のぞ 46119
マブラヴ 68785
マブラヴオルタ 62546

累計は知らん。
君いたとクロニクルズは6000くらいだったかな。4〜5万人どこいったw
ゲームTEはアニメ効果あって1万行くかどうかってところか…
8000〜10000くらいかな
オルタ出した後に時間あけないですぐに出せてたら2〜3万くらいいってたかもしれんが
547名無したちの午後:2012/12/30(日) 13:47:24.80 ID:ELpWM/gw0
>>545
CSなしの累計で12万くらいだったと思うけど
間違いならスマン

TEは様子見かなぁ、レビュー聞いて良さそうなら買おうと思ってる
548名無したちの午後:2012/12/30(日) 14:19:03.05 ID:vLv8toj20
テキスト総量が2、2Mらしいけど少ない気がする・・
吉田が書いてるならそこまで悪くはならないと思うが・・
549名無したちの午後:2012/12/30(日) 17:43:06.00 ID:jvZPHrLY0
当時見れなかった君が望む永遠のアニメの出来は凄いと感じた俺が通りますよっと
550名無したちの午後:2012/12/30(日) 18:30:00.60 ID:x1yJWCdxP
夕呼のSF解説とみちるの座学が無いからなw
多分あれだけで0.5MBくらいあったろ
551名無したちの午後:2012/12/30(日) 19:21:34.92 ID:ZBLt4egd0
まあAGESゲーは、描写とかほとんどいらないからな。
特に戦闘シーンなんて、テキスト皆無だし。
テキスト容量よりはボリュームあると思うよ。
552名無したちの午後:2012/12/30(日) 19:48:53.37 ID:NqqdZref0
>>549
次回がすごい気になるアニメだった。
553名無したちの午後:2012/12/31(月) 08:59:09.63 ID:pBFkCA+i0
>>549
アニメとラジオの落差も楽しかったな
あの頃のノリが好きだった・・・
554名無したちの午後:2012/12/31(月) 11:41:00.50 ID:Jh4mkt6q0
TDA03の最後に出てる赤斯衛の男って真壁清十郎の兄貴の介六郎だよな?
555名無したちの午後:2012/12/31(月) 15:20:28.42 ID:1f2Re3uJ0
三日目オルタセット三箇所とも完売早かったな…
十時半で手に入れられなかったから在庫じたい相当少なかったのか?
556名無したちの午後:2012/12/31(月) 17:47:01.79 ID:56L9Riuv0
通販してくれると信じてる
しかしカレンダーはまた今回も去年の仕様なのかな
使いにくすぎて結局放置して1年経ってしまった
557名無したちの午後:2012/12/31(月) 20:37:33.07 ID:om6Wslee0
【祝!】ピロピロで実況、1スレ消費
558名無したちの午後:2012/12/31(月) 20:41:55.76 ID:lASsPpel0
何だかんだで主題曲だよな
559名無したちの午後:2012/12/31(月) 22:10:33.62 ID:yWPBGxZC0
「アージュセット〜出れなくて、冬・2012〜」は、
若干数ですが
通販にて販売予定です。
560名無したちの午後:2013/01/01(火) 00:09:13.44 ID:ujjqHx5/P
あけおめ〜 ^^
561名無したちの午後:2013/01/01(火) 01:10:06.56 ID:9TVw8I210
巫女さんええなあ
562名無したちの午後:2013/01/01(火) 01:51:34.36 ID:aRvFeWkQ0
ピロピロ人気過ぎワロタww
563名無したちの午後:2013/01/02(水) 20:01:55.96 ID:Xxgp04ZL0
ぬるぽ
564名無したちの午後:2013/01/02(水) 23:49:02.32 ID:c5rAq3e70
デモンベインがスパロボの映像の出てた。
数年前見た
オーラーバトラーとベータが戦ってる夢が正夢になる予感。。。。。。
565名無したちの午後:2013/01/03(木) 00:50:31.22 ID:yxrYKx6P0
スパロボに参戦したらそんな嬉しいのか?
566名無したちの午後:2013/01/03(木) 01:24:13.39 ID:jsqYz+XI0
そういや、今年はageから年賀状来なかったな
知らん間に切れてたっぽい
567名無したちの午後:2013/01/03(木) 01:40:45.17 ID:F9oFAlfX0
>>565
「スパロボに出た」というステータスがほしいだけなんじゃね
568名無したちの午後:2013/01/03(木) 02:36:54.53 ID:kuCPjw/d0
>>566
期限切れてないけど着てないぞ

>>567
てかこのTEのアニメ化にしたって以前のパチ化の話にしたって
それ自体が目的じゃなくて先にあるそのステータスを得るためにしか見えないし

まあ、今後も完全新作なんか出んだろうな
ヨシダとしてはオルタをガンダムシリーズみたいにしたい()わけだろ?
569名無したちの午後:2013/01/03(木) 03:10:05.79 ID:/T4FNC/i0
俺は武を紫御雷に乗せたいからスパロボに出て欲しい
570名無したちの午後:2013/01/03(木) 03:11:34.44 ID:jsqYz+XI0
>>568
そうなのか
じゃあ自分も切れてないかもだけど、経費削減で年賀状やめたのかな?

会員専用サイト?も見ることないし、メルマニも届かないし
会員期限とかどうでもいいけどね…
571名無したちの午後:2013/01/03(木) 03:20:06.58 ID:kuCPjw/d0
>>570
FC専用サイトには期限出てない。期限はこっち
https://www.ec-order.com/age/shop/



いやぁ



FC会員ってなんだろうね
572名無したちの午後:2013/01/03(木) 08:59:21.23 ID:kVy92i7A0
年賀状普通に元旦に届いたけど@埼玉
しかしFCだとアージュスタッフ一同ってなってるけど関係者宛だとイクストルってなってるみたいだな
573名無したちの午後:2013/01/03(木) 09:08:36.12 ID:Y+r5XGUj0
金ヅル
574名無したちの午後:2013/01/03(木) 16:09:14.28 ID:YDDEkbGc0
また、今年もオルタか
575名無したちの午後:2013/01/03(木) 18:45:46.12 ID:FLZklGmA0
>>568
TEのアニメは大コケしてマイナスのステータスを獲得しちゃったけどな
576名無したちの午後:2013/01/04(金) 01:40:42.04 ID:xcDG3FKm0
いや、出来はともかく数字は悪くない
きっと出資者様達にはマブラヴが売れるコンテンツだと見せ付けられたはず(震え声)
577名無したちの午後:2013/01/04(金) 01:59:51.64 ID:YirpuffP0
4巻でさえ4000本割れそう(割れてる?)なのに
9巻まで出るんですよおおおおお!!
578名無したちの午後:2013/01/04(金) 05:53:34.13 ID:riUJ8x+B0
ぶ、武道館は一杯になるはず!(震え声)
579名無したちの午後:2013/01/04(金) 09:10:23.81 ID:utflSV9H0
キーコの目指してる宇宙世紀も最初はつまずいてたらしいし、ね?(震え声)
FCはまじ
580名無したちの午後:2013/01/04(金) 10:31:01.84 ID:1hbO4pRZ0
216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 22:57:58.96 ID:iGw6J0zv0
>>214
あまり量産はできないし、乗りこなすのも難しいが、戦場に出れば戦車・航空部隊から
救世主のように頼られる準スーパーロボットとして演出するか、
あるいはATやMSみたいに武骨な汎用兵器として描くか、
どちらでもなく中途半端だったな。しかも戦術機はいつも損傷もなく表面はピカピカ。
人類の存亡をかけた戦争で負け続けているのに、表面に弾痕を加工するガンプラよりも
それらしい演出がないとか……
年末にAKB0048の一挙放送を見たが、大戦後の重苦しい社会であることを演出するために
アイドル候補生がシャワーを使ったら赤錆水という場面があった。
リゾートや温泉でバカンスして、酒飲んで肉じゃが食っているTEとえらい違いだ。
220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/04(金) 10:14:22.59 ID:jb7oJ6JoO
二回も特番入るわ残り6話でOP変わるわ
尺無いはずなのに地球の危機なのに緊張感無くて遊んでばっかりだわ
どんなに持ち上げても自称硬派なロボ出そうと所詮エロゲのスピンオフだな
581名無したちの午後:2013/01/04(金) 12:20:13.60 ID:vAPv1g4j0
数字でただけで安心したんだがなw
もしこれで数字でないほどひどかったらもう他作品のアニメ化なんて絶対ないもんな
582名無したちの午後:2013/01/04(金) 14:17:34.50 ID:W3YPdxa20
仮にやるとしてもエイベックスは撤退やろねぇ。
583名無したちの午後:2013/01/04(金) 16:39:37.99 ID:YirpuffP0
○頭文字D 【全7巻】
巻数  初動  2週計  累計  発売日
01巻 *1,847 *2,508 *5,232 00.03.29
02巻 *3,970 *5,088 *7,907 00.04.26
03巻 *3,207 *4,531 *5,474 00.05.31
04巻 *2,875 *4,317 *5,291 00.06.28
05巻 *3,509 *5,705 *6,647 00.07.26
06巻 *4,392 *6,184 *6,939 00.08.30
07巻 *4,234 *6,571 10,006 00.09.13
BOX **,*** **,*** **,*** 01.03.28

○頭文字D Second Stage 【全4巻】
巻数  初動  2週計  累計  発売日
01巻 *6,592 *9,175 11,884 00.10.25
02巻 *8,672 11,596 **,*** 00.11.29
03巻 *5,895 **,*** **,*** 00.12.13
04巻 *9,038 12,280 15,347 01.01.24
584名無したちの午後:2013/01/04(金) 16:40:08.11 ID:YirpuffP0
○劇場版 頭文字D Third Stage
巻数  初動  2週計  累計  発売日
BOX 21,378 24,837 30,671 01.08.29

○頭文字D Fourth Stage 【全12巻】
巻数  初動  2週計  累計  発売日
01巻 22,008 29,647 44,169 04.06.16
02巻 20,110 26,566 36,693 04.08.18
03巻 16,039 21,776 26,692 04.10.20
04巻 17,240 **,*** 30,845 04.12.15
05巻 17,301 22,218 29,013 05.02.16
06巻 16,765 21,458 27,763 05.04.20
07巻 15,157 20,024 26,848 05.06.15
08巻 15,139 19,867 25,527 05.08.17
09巻 14,882 19,509 23,268 05.10.19
10巻 14,477 **,*** 24,301 05.12.21
11巻 15,440 19,609 23,859 06.02.15
12巻 13,960 17,968 23,471 06.04.19
585名無したちの午後:2013/01/04(金) 16:41:17.47 ID:YirpuffP0
大丈夫、エイベックスの代表アニメと言えばイニD
そのイニDも初期と4作目じゃ、売れ行きが全く違う

マブラヴも…、マブラヴも…
586名無したちの午後:2013/01/04(金) 17:31:10.75 ID:11gLrVnG0
>>572
3日に届いたわ

>>575
いや、ここでいうステータスってのは>>567のいうスパロボ参戦だからね
たとえアニメがどんな糞の黒歴史であろうと原作がエロゲであろうと
パッケージ中央に陣取って参戦できるのはすでにデモベが証明したからな

スパロボ参戦っていう箔がつけば後は大手を振って(事実上の)エロゲ撤退だよ
今後もネット衛士()の盲信を糧にオルタシリーズ化というオナニーをし続けるわけだ


精剣とは(ry
587名無したちの午後:2013/01/04(金) 19:09:19.17 ID:MoY10UYE0
早く君望シリーズだせよ
588名無したちの午後:2013/01/04(金) 20:10:56.38 ID:yOJv1XQ90
>>582
撤退でいいよ
OPに幸田なんてビッチが使われるし、エイベックスは二度とオルタには関わらんでほしい
589名無したちの午後:2013/01/05(土) 11:22:58.06 ID:/u9haRq00
>>587
無理無理。今のageが作っても駄作にしかならない
590名無したちの午後:2013/01/05(土) 11:50:19.33 ID:znlYZJ150
年賀状届いた
入会する時ハガキ類はイランとチェク入れたはずなんだがなぁ去年は来なかったし

…妹に見られたぞ
591名無したちの午後:2013/01/05(土) 12:08:09.37 ID:ogyYEkGC0
>>590
それだけ管理体制がグダグダになってるってことだな
顧客情報の漏洩が無ければいいけど
592名無したちの午後:2013/01/05(土) 12:54:00.82 ID:tetnUzLd0
吉田が社長のageに管理体制???

宮田トレス→吉田「ボクがしっかり監視監督します!」
 →宮田アニメ誌でトレス発覚→吉田「信じていたのに裏切られたボクはかわいそう…」
593名無したちの午後:2013/01/05(土) 13:29:46.78 ID:o7LCyB580
誰も信じないで生きていける強さがうらやましい……(´・ω・`)
594名無したちの午後:2013/01/05(土) 15:08:29.59 ID:KUdne1Pz0
あぁ!なんて可哀想な吉田ちゃん!お金いっぱいだしてあげましょうね!
595名無したちの午後:2013/01/05(土) 16:38:44.04 ID:o7LCyB580
じゃあ、これからもさより嬢の才能をオレに貸して。
一緒に進んでいく間、辛いこともたくさんあるけど、その分、面白いこともたくさん起こるって約束するからさ。
RT @nekoworks 私も人生が面白いと思えるような事件が欲しいなぁ
596名無したちの午後:2013/01/05(土) 17:06:11.56 ID:8Y3OYE2F0
マリーのおかたずけって面白いの?
597名無したちの午後:2013/01/06(日) 04:45:19.98 ID:hIqjyv9v0
オルタ終わった後が酷過ぎたからなあ・・・。
丸2age経っちゃったんだよ?何処で選択肢間違えたし。

イデオン的な何かって何時になったら出るの・・・。
598名無したちの午後:2013/01/06(日) 09:19:07.11 ID:JcevqqX60
宝くじが当たって破産した人みたいな顛末だな
599名無したちの午後:2013/01/06(日) 10:19:45.95 ID:9HbvR3z60
精剣ってマジでどうなったんだよ……
600名無したちの午後:2013/01/06(日) 11:51:54.56 ID:Xj927lhB0
もうオルタだけやってけばいいんじゃないですかね?(棒)
601名無したちの午後:2013/01/06(日) 12:39:13.50 ID:GoKxN7/o0
くそっくそっ!
アニメTEがヒットしたら、A3を高値で処分できるぜ、デュフフフwと思ってたのに
んだよ、このザマァ…
602名無したちの午後:2013/01/06(日) 13:12:08.03 ID:naCdCRPw0
メディオで売ればいいんじゃね?
603名無したちの午後:2013/01/06(日) 13:20:49.45 ID:Q+EulRSw0
精剣って作者の完全版構想から大分削って買い取ったんだっけ
結局出さないなら返上して他社に回せばいいのに
604名無したちの午後:2013/01/06(日) 13:46:00.32 ID:zhkfXvHP0
他社にまわしてうれたらそれに乗っかる姿がみえるなw
実は僕たちが最初つくろうとしまして〜とか2時間ぐらいラジオで語りそうだなw
605名無したちの午後:2013/01/06(日) 13:54:52.99 ID:9HbvR3z60
吉田ならそんなの当然
606名無したちの午後:2013/01/06(日) 14:01:39.24 ID:WGF/MqUs0
>>604
それは小物っぽいなw
でも巨人の方がヒットしたら必死に絡むのだろうか
607名無したちの午後:2013/01/06(日) 14:10:06.49 ID:GoKxN7/o0
608名無したちの午後:2013/01/06(日) 22:47:16.47 ID:pO9pmhAX0
609名無したちの午後:2013/01/06(日) 23:05:38.67 ID:9HbvR3z60
茜か。よくわかってるな
610名無したちの午後:2013/01/07(月) 12:05:13.55 ID:AK5cNESgP
まさかこんな所でガルパンと繋がるとは…
611名無したちの午後:2013/01/07(月) 17:34:56.96 ID:YAFtW5n50
オルタやTEのアンチ、隔離スレってどこか無いの?
612名無したちの午後:2013/01/07(月) 18:38:22.92 ID:xN+xOsYD0
アニメ板にTEアンチスレがあるからそこに誘導すりゃいいんじゃねーの?
あそこほとんどマブラヴ&総指揮吉田のアンチスレだし
613名無したちの午後:2013/01/07(月) 19:02:05.56 ID:YAFtW5n50
サンスコ
614名無したちの午後:2013/01/11(金) 19:42:20.31 ID:w+2Q3CY10
TEは5月に延期っすか…
615名無したちの午後:2013/01/11(金) 21:58:58.07 ID:vBuH6so10
>>614
おいやめろ
一度信じて必死に検索しちまったじゃないか
616名無したちの午後:2013/01/11(金) 22:08:33.46 ID:yL9M+Zo20
俺も普通に検索したわw
ありうるからなー
617名無したちの午後:2013/01/11(金) 22:12:56.46 ID:CkGzCsrP0
あみあみでもう一回検索してみろ
618名無したちの午後:2013/01/11(金) 22:16:37.76 ID:vBuH6so10
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=TVG-X36-1239
マジだ笑った
年始は金無いから助かるわ
619名無したちの午後:2013/01/11(金) 22:28:39.83 ID:yL9M+Zo20
うお・・本当だった
まあやっぱりねーって感じだな。アージュの発売日は一番信用できないからなw
620名無したちの午後:2013/01/11(金) 22:28:50.44 ID:fteyb3eZ0
まだまだだ!
5月からさらに延期があると予想w
621名無したちの午後:2013/01/11(金) 22:40:47.09 ID:nErglBUg0
何だやっぱりいつものアージュだったか
622名無したちの午後:2013/01/11(金) 23:12:45.63 ID:EGhewOYs0
TE買おうと考えている人結構いるんだな
623名無したちの午後:2013/01/11(金) 23:15:08.03 ID:nErglBUg0
お〜い吉田
早く何か言えや
624名無したちの午後:2013/01/11(金) 23:19:45.57 ID:Gitqw6r70
2012冬セット完売
625名無したちの午後:2013/01/12(土) 00:13:24.30 ID:JzbpJ4Cn0
まぁなんつーか
ホント駄目だね、ここ
626名無したちの午後:2013/01/12(土) 00:45:12.94 ID:jnGybyWv0
アニメ放送後って事で今回ばかりは延期せず普通に出すと思ってたわ
まあ買わんから別にいいけどw
627名無したちの午後:2013/01/12(土) 01:25:16.47 ID:MzhfGKb80
こんな時こそ吉田さんが大好きなツイッターの出番ですよ
それともまたカッコいい言い訳かポエムを考えてるのかな?
628名無したちの午後:2013/01/12(土) 02:14:27.66 ID:dR/YRH8s0
アニメが人気だったなら、アニメ放映終了直後の熱が
冷めぬ間に出したいトコだけど、あのザマじゃ別に…
629名無したちの午後:2013/01/12(土) 07:22:32.94 ID:igHsG4Fr0
逆に冷やさないと買ってもらえないと判断したとかw
630名無したちの午後:2013/01/12(土) 14:09:12.75 ID:dR/YRH8s0
某サイトに比較画像が貼られてた、どうしてこなった…
TE:http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3835188.jpg
ビビ:http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3835191.jpg
631名無したちの午後:2013/01/12(土) 18:36:07.35 ID:1Et6alPY0
>>630
ひでぇなw
子供の落書きレベルじゃないか
BDでも修正されてないのか?
632名無したちの午後:2013/01/12(土) 19:21:02.23 ID:jnGybyWv0
BDでは修正された
633名無したちの午後:2013/01/12(土) 20:04:37.33 ID:WnM5re060
吉田「なにマジになっちゃってんの?w」
634名無したちの午後:2013/01/12(土) 20:08:24.16 ID:ZHKdIQhG0
>>626
俺も今回ばかりは延期せずに出すと思ってたが
やっぱいつものageで延期だった。ほんとどうしようもないな
635名無したちの午後:2013/01/12(土) 20:11:18.86 ID:Du734Cb50
しかしTE出した後はどうすんだろ
またクロニクルズの続き出すの?
636名無したちの午後:2013/01/12(土) 20:15:40.34 ID:NaI+oksI0
延期したのか
この前予約しようと思った時に、通常版と限定版の違いがわからなくて見送ったけど
このまま延期が続けば存在を忘れてしまいそうだな
637名無したちの午後:2013/01/12(土) 20:17:28.09 ID:jnGybyWv0
>>635
そりゃ出すでしょうTDAは後2回で終わりらしいが
終わったら今度はユーロ辺りを分割で出すんじゃね?w
638名無したちの午後:2013/01/13(日) 03:30:18.09 ID:LZ1n+3uu0
BDは出来関係無く毎巻4000近く売れるんだな。

もうゲーム出さずにこっちで商売しろよ。
639名無したちの午後:2013/01/13(日) 05:04:21.24 ID:3BTwMsB10
紅白歌手まで投入して4000はまずいんじゃないっすかねwww
つーかいつもの固定で買ってくれてる人しか買ってなさそうな人数だけど大丈夫なのそれ・・・
しかし4月以降はやるゲーム多すぎて買う余裕が時間的にないから2月にでてくれないと困るんだがなー
640名無したちの午後:2013/01/13(日) 05:17:19.39 ID:DVdIzqFF0
>>630
メインキャラですら1シーンに二人以上いると顔面崩壊してたしなw
641名無したちの午後:2013/01/13(日) 05:29:08.22 ID:srSk+Bzg0
>>639
ちゃんと5月に出る保障も無いから今から心配しても仕方ないぞ?
642名無したちの午後:2013/01/13(日) 08:39:34.51 ID:oUSxmJtA0
>>635
オルタ2があれば後10年はいける(震え声)
もうオルタしか作れないだろこの会社
643名無したちの午後:2013/01/13(日) 08:56:35.48 ID:t521UbKc0
近い内正式に延期発表あるんだろうが
今度はどんな言い訳聞かせてくれるんだ?あーん
644名無したちの午後:2013/01/13(日) 09:12:28.16 ID:saEBTsz+0
>>642
フルプライスで分割なら
もう人いないからまともに作るの無理だし
645名無したちの午後:2013/01/13(日) 13:52:00.98 ID:ruO+Vbat0
アニメ版TEの総指揮だけでなくゲーム版TEの葬式まで手掛けるなんてさすが俺達のキーコー
次はアージュの葬式もやっちゃうのかな?
646名無したちの午後:2013/01/13(日) 14:23:33.29 ID:t521UbKc0
2月3月は激戦区だから避けたのか?
647名無したちの午後:2013/01/13(日) 15:36:55.51 ID:3BTwMsB10
よくよく考えたら5月発売でその先まで延期されると今度は夏にモンハンあるから来年の冬でもよくなってきたなー
648名無したちの午後:2013/01/13(日) 17:43:13.87 ID:qdxjW/7A0
2.11武道館夜の部に一緒に行ってくれる女性を探したいのだけどどうやって探すのが良いですかね
649名無したちの午後:2013/01/13(日) 19:50:18.50 ID:DVdIzqFF0
ゲームの公式サイトもまだ2月発売のままだし、吉田もなにもつぶやかないし
5pb、吉田がgdってんのか、あみあみがフライングしたのか…
フライングだったら今頃怒られてんのかなw
650名無したちの午後:2013/01/13(日) 20:04:33.84 ID:1p+BuGqB0
>>638
12月末に出た4巻は4000本割れてなかった?
651名無したちの午後:2013/01/13(日) 20:06:04.09 ID:srSk+Bzg0
>>649

>226 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2013/01/12(土) 20:36:57.53 +NJlrWUa0
> もうTSUTAYAやフルイチとかあちこちに載ってるし…

> >発売予定13年02月28日から13年05月16日に変更
ttp://item.rakuten.co.jp/amiami/tvg-ps3-1648/

> >発売日: 2013年5月16日
ttp://shop.tsutaya.co.jp/game/product/4582325378218/

> >発売日:2013年05月16日
ttp://www.furu1online.net/ItemDetail?cmId=3000197819

> >発売日:2013/05/16
ttp://www.m-land.co.jp/fs/medialand/4582325378218

> >発売日:2013年05月16日
ttp://www.purecom.co.jp/index.php?page=p01&mode=SS&shohin_id=Z9086002

> >発売日 2013年5月16日
ttp://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4582325378201

> >発売日2013年05月16日
ttp://medio.bz/item.php?cc=101&item=4582325378201
652名無したちの午後:2013/01/14(月) 00:30:01.68 ID:29Tl9b7j0
公式発表はまだかよ
653名無したちの午後:2013/01/14(月) 00:34:31.87 ID:RbcaxQg80
んー…こういう告知はとっとと出してほしいかなぁ
たとえ他所で出回ってるものだとしても公式が放置って流石にどうなのよ…
654名無したちの午後:2013/01/14(月) 00:55:12.00 ID:5V2ee4i80
カッコイイポエム考え中
655名無したちの午後:2013/01/14(月) 01:49:21.43 ID:Ey3KxGeW0
イカ臭イカ男
656名無したちの午後:2013/01/14(月) 02:21:25.54 ID:wbztkYem0
俺のせいじゃないけど俺カッコいいからかばうわ的コメントだと予想
657名無したちの午後:2013/01/14(月) 10:01:45.85 ID:Y3MYiBNF0
アニメでの反省をふまえ、皆様にお届けするクオリティを維持するため仕方なく……(ドヤ
658名無したちの午後:2013/01/14(月) 12:19:40.46 ID:l8XUFwDc0
>>657
自分が指揮取って君いたのクオリティ上げるって言ったじゃないですかぁ
659名無したちの午後:2013/01/14(月) 12:32:03.73 ID:uslf0k4V0
君いたのクオリティって結局上がったの?
告白はすごく良かったけど。
660名無したちの午後:2013/01/14(月) 12:33:50.41 ID:cOOjml210
電撃マブラヴ読むと
重要な唯依の動機となるエピソードを無かったことに出来ないからとかで
「帝都燃ゆ」らしいことがありましたというのを匂わせる描写
TEのゲームに入れるみたいだし

TV版のお話そのままは物量的に無理だそうだから単なる回想だと思うけど
661名無したちの午後:2013/01/14(月) 13:05:57.35 ID:fYcjKMdc0
>>659
価格で考えたらクソゲー
もし価格が安かったとしても退屈な凡ゲーという評価止まり
662名無したちの午後:2013/01/14(月) 13:07:01.21 ID:5V2ee4i80
>>658
会見では自分はTEアニメに掛かりきりだったとほざいたけどな
そのアニメもまたトレース騒動起こすわ終始グダグダだったってのがまた
663名無したちの午後:2013/01/14(月) 13:08:55.19 ID:KJnfdgR30
そもそも君いたって何のためにリメイクしたの?
もともとそこまで評価や人気の高いゲームじゃなかったよね
鐘と労力の無駄な気が
664名無したちの午後:2013/01/14(月) 13:14:42.54 ID:cOOjml210
ageがやりたかったから
リメイクやったんだろ
基本自分達の作りたいの優先だよ
665名無したちの午後:2013/01/14(月) 13:17:07.55 ID:wbztkYem0
それは結構どこもそうだと思うが・・w
666名無したちの午後:2013/01/14(月) 13:38:34.45 ID:Y3MYiBNF0
ベースがあるから社員教育の素材として使ったけど、それすらまともに出来ないのが現実なんでしょう
667名無したちの午後:2013/01/14(月) 13:54:14.85 ID:5V2ee4i80
君のぞ前のageのゲームはワゴン常連だったが旧君いたも化石の歌も好きだったわ
だからこそリメイクには期待してたんだがな、リメイク版は延期繰り返した吉田とトレース宮田の自爆
巻き添え食らったこっちはかなわんわ

仮に君いたリメイクなしで宮田原画でTEゲーム出してたらageどうなってたんだろうな
668名無したちの午後:2013/01/14(月) 14:20:44.09 ID:e/GKFucZ0
君いたは曲は良かったよ

曲は
669名無したちの午後:2013/01/14(月) 15:00:42.59 ID:5V2ee4i80
君いたリメイクは内容的には可もなく不可もない普通の恋愛物エロゲーだった
君のぞみたいにどん底に落ちるのも修羅場も無いから物足りんだろうな
リメイクじゃなく君いたオルタネイティヴだったら違ってたかもなw
670名無したちの午後:2013/01/14(月) 16:09:35.41 ID:0GwtLt/l0
キーコー雪ではしゃいでていて可愛いな
671名無したちの午後:2013/01/14(月) 16:14:31.06 ID:fYcjKMdc0
ついに現実逃避か
672名無したちの午後:2013/01/14(月) 16:27:12.13 ID:x8cBay1r0
どっちかというとリメイク君いたは、才能あふれまくりの主人公の俺tueee作品だった。
673名無したちの午後:2013/01/14(月) 17:09:22.69 ID:5V2ee4i80
そういやユウヤも天才テストパイロットだっけ?才能あって顔も良ければそりゃモテまくりだわな
まあageの主人公でモテない奴なんていないけど・・・
674名無したちの午後:2013/01/14(月) 17:26:27.56 ID:uslf0k4V0
>>670-671
延期して色んな会社に迷惑かけてるのに雪遊びwwwwwwwwwwwwww
675名無したちの午後:2013/01/14(月) 20:00:16.12 ID:wbztkYem0
まふまふ仔犬ちゃん「わんわんお!」
延期発表遅いねー
676名無したちの午後:2013/01/14(月) 20:11:10.63 ID:29Tl9b7j0
トップなのに実は現場でハブられていて延期していることを知らされていないとかじゃ…
677名無したちの午後:2013/01/14(月) 20:17:08.42 ID:FFw89xNs0
京都観光特番も勝手に作られてたらしいから有り得るな!
678名無したちの午後:2013/01/14(月) 20:24:01.97 ID:yLgKObZD0
>>663
オルタをプレイしたファンから
「君いたをプレイしたい」と言われたが、
演出とかも古いので、現代風に作り直したい。

って話してた。
679名無したちの午後:2013/01/14(月) 22:47:24.25 ID:l8XUFwDc0
http://circus.nandemo.gr.jp/sakuhin/dc3r/index.html
ダメーポも結局18禁版発売なんだな
680名無したちの午後:2013/01/15(火) 00:47:12.97 ID:hXp6q4VK0
>>648
ロデオガールにチケットをあげる
681名無したちの午後:2013/01/15(火) 01:58:06.72 ID:Bpn2IHkN0
>>679
ようやく来たか
最初から出せよ
682名無したちの午後:2013/01/15(火) 02:19:48.99 ID:tRqoK2i10
TEも18禁エロシーン出せよ
マブラヴとか君いたみたいな10年以上前のキャラデザのエロシーンよりも
TEのキャラデザでのエロシーンだろうが
683名無したちの午後:2013/01/15(火) 12:30:20.84 ID:jFEdqHSZ0
休み明けたし今日は延期発表くるよな?
684名無したちの午後:2013/01/15(火) 16:41:28.75 ID:yIL8ys0b0
公式も発表 5/16
685名無したちの午後:2013/01/15(火) 17:12:41.72 ID:0Ou/aopL0
>>679
10Kとかなめてんの?

君が望む真愛マダー?
686名無したちの午後:2013/01/15(火) 17:37:17.30 ID:ZtvsNhBu0
吉田の延期謝罪マダーー?
687名無したちの午後:2013/01/15(火) 18:40:11.04 ID:RGbo40Ar0
>>648
反応していただいてありがとうございます。
チケットはもちろんただでさしあげます
できればオルタを好きな女性が希望です
688名無したちの午後:2013/01/15(火) 23:17:53.73 ID:jFEdqHSZ0
年内に出るのかすら怪しく思えてきた
689名無したちの午後:2013/01/15(火) 23:32:05.01 ID:4Gf8s1gQ0
TEはいいから、TDA先にやってくれ
690名無したちの午後:2013/01/15(火) 23:47:05.98 ID:4Z5JxLqZ0
TDAなんていらねーよ巣に帰れ
691名無したちの午後:2013/01/15(火) 23:55:02.83 ID:ZtvsNhBu0
TEまだ後1回くらいは延期しそうやな
692名無したちの午後:2013/01/16(水) 00:21:39.81 ID:S3QDnape0
まだだ、まだ発売せんよ!

■マブラヴ
2000/10/** 発表(2001年秋発売予定)
2000/04/** 2001年11月発売予定
2001/09/** 冬発売
2002/02/** 2002/04/26に決定
2002/03/27 2002/06/28へ延期
2002/05/16 さらに延期
2002/12/29 2003/02/28に決定
2003/02/28 発売

■オルタ
2003/02/28 制作発表
2004/02/16 2004年中に必ず発売告知
2004/10/17 2005/04/28に決定
2005/02/02 2005/05/27へ延期
2005/04/19 2005/07/29へ延期
2005/07/11 発売日未定
2005/11/15 2006/02/24に発売しますと発表
2006/01/11 マブラヴオルタネイティブ マスターアップ
2006/02/24 発売
693名無したちの午後:2013/01/16(水) 00:51:41.67 ID:SDAKXl3m0
2ヶ月分グッズで搾取しないとねっ☆
694名無したちの午後:2013/01/16(水) 11:03:36.55 ID:k6pvXSup0
>>692
一度あと1、2ヶ月だけ延期って言ってもう少しで出来そうな雰囲気出しておいてから
その後急にグーンと延びたりしてるのは何なんだ
TEもそんな風になるのか?
695名無したちの午後:2013/01/16(水) 11:08:25.03 ID:yJdMRBS/0
こんなに伸びてたのかwwwここをずっと追いかけてきたファンの人たちすごいなw
アニメの君のぞをバンダイチャンネルで無料になってるのにひかれてみたらアージュ作品にはまった俺にはそんな長い期間まてないよ・・・
696名無したちの午後:2013/01/16(水) 12:39:01.65 ID:SDAKXl3m0
延期耐性はあったんだが、クソゲ耐性を削られて信者やめた俺がいる
でも気になってここに来てしまうのであった
697名無したちの午後:2013/01/16(水) 12:53:19.54 ID:YI3hNssw0
>>695
オルタ発売までの過程は君のぞアニメ各種と君のぞらじおがあったからまだ耐えられた
今は・・・
698名無したちの午後:2013/01/16(水) 13:10:57.85 ID:VmQICoUWP
君のぞ、マブラヴのレベルの作品は2006年のオルタ以降出てないからな。
碌な物が7年間出てないことになる。
TEもマブラヴオルタのおまけ程度と個人的にはみているから先が見えないな。

で、エイベだっけ?
なんともまあ……。
699名無したちの午後:2013/01/16(水) 14:02:14.02 ID:Z/FMKnlC0
TE発売までTEアニメBDや何体か出るフィギュアで耐えればいいんじゃね!?
700名無したちの午後:2013/01/16(水) 17:52:41.92 ID:zQtxqN9K0
プラモなんて月に2つ出るときもあるからな
701名無したちの午後:2013/01/16(水) 20:18:06.02 ID:sLdb0S0P0
まだあるぞ

VITAとPSPにオルタ移植
702名無したちの午後:2013/01/16(水) 20:46:19.33 ID:YI3hNssw0
そういえば数年前に聞いた君のぞのスマホ移植はどうなった?
703名無したちの午後:2013/01/16(水) 20:58:42.69 ID:uUk5Hkmt0
まだ数年しか経っていないんだし焦るなよ
704名無したちの午後:2013/01/16(水) 21:34:52.66 ID:kWtPJCcN0
プラモとかマジで気持ち悪い
705名無したちの午後:2013/01/16(水) 22:16:32.62 ID:2363WU7n0
柴犬アニメ化する?
706名無したちの午後:2013/01/17(木) 09:16:00.68 ID:Xaz6MT+n0
アニメは…もう…いいや…。
707名無したちの午後:2013/01/17(木) 09:24:00.65 ID:fE3IJY6z0
はいぶるなら・・・
708名無したちの午後:2013/01/17(木) 09:32:00.36 ID:5DG58MgL0
で、TEだが・・・メールがさっき尼からきた

お客様にご予約いただいている以下の商品の発売日が変更されたため、お届け予定日を変更いたしましたのでお知らせいたします。

"マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス(限定版)"
お届け予定日: 2013-05-17 - 2013-05-19

"マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス(限定版)"
709名無したちの午後:2013/01/17(木) 09:34:07.56 ID:5DG58MgL0
既に既出だったかorz

尼は遅いな・・・・
710名無したちの午後:2013/01/17(木) 11:01:52.53 ID:8yWwtSHaP
延期になる要素がナンなのかよくわからんな
711名無したちの午後:2013/01/17(木) 11:03:54.49 ID:Xaz6MT+n0
また無駄なところ動かそうとがんばってんのかね
712名無したちの午後:2013/01/17(木) 11:39:39.46 ID:dyZb7lXFP
ageの延期で慌てる奴は素人
恐らく発売は2014年になる
713名無したちの午後:2013/01/17(木) 11:47:30.79 ID:q/RK+pyx0
ゲームでもアニメで出てきたアルゴス試験小隊オペレーターズは出てくる

ゲームをアニメをみた前提で作ることは出来ない
重要な唯依の動機となるエピソードを無かったことには出来ないので
自分なりに工夫した見せ方で、「そういうこと(帝都燃ゆ)がありました」
とわかるように描いた
(帝都燃ゆをそのままゲームでも再現は物量的に無理なので)
714名無したちの午後:2013/01/17(木) 12:13:04.82 ID:I+Qq5gFH0
>>712
慌ててる奴はいないよ。呆れてるんだよ
715名無したちの午後:2013/01/17(木) 16:36:43.67 ID:QxmhIyoK0
>>712
発売する時はPS4とXBOX720が出揃ってそう
PC版待ちさ・・・orz
716名無したちの午後:2013/01/17(木) 21:29:51.96 ID:g0djJB+y0
俺の予想ではラノベの方が先に出る
717名無したちの午後:2013/01/17(木) 22:28:50.04 ID:dyZb7lXFP
>>714
呆れてる奴はにわか
これが平常運転
718名無したちの午後:2013/01/17(木) 22:32:01.63 ID:2JD9OK4d0
メルマニと会報誌最終号を送ってくるまで
ageには一銭も出さん俺には関係ないな

メルマニはやく!!
719名無したちの午後:2013/01/17(木) 23:47:58.96 ID:Xaz6MT+n0
半年ばかり離れてたんだがライブはどうだったのよ
盛り上がったか?
720名無したちの午後:2013/01/18(金) 00:49:16.66 ID:09B01pbV0
>>713
PS3もXBOX360もビデオ配信できるんだからアニメを配信可能にして、
ゲーム買った人には1巻を無料レンタルできるようにするとかできんのかいな。
721名無したちの午後:2013/01/18(金) 01:18:27.11 ID:svrSpwt+0
>>717
延期で慌てても呆れてもないって奴を「信者」って言うんだよ、また一つ勉強になったね
722名無したちの午後:2013/01/18(金) 07:03:56.72 ID:BYVWu6XD0
svrSpwt+0
あほw
723名無したちの午後:2013/01/18(金) 10:25:12.71 ID:PR/3UEi00
来年までに出たらいい方だろ
724名無したちの午後:2013/01/18(金) 13:44:53.92 ID:irovhqbIP
有能なスタッフが去ってからは
トレスのゴミとそれと同等のゴミの寄せ集め
725名無したちの午後:2013/01/18(金) 14:34:37.41 ID:9rX/K2in0
TEが面白ければ持ち直すとおもう
面白くなければ見放すやつも多いだろ
726名無したちの午後:2013/01/18(金) 17:33:17.00 ID:oXdQqdFh0
>>724
有能なスタッフって誰のことなの?
727名無したちの午後:2013/01/18(金) 18:54:45.87 ID:4PzWxDfiP
抜けると有能になった事にされます
728名無したちの午後:2013/01/18(金) 19:22:52.11 ID:P6oa+oVw0
宮田蒼さんですね
729名無したちの午後:2013/01/18(金) 19:43:48.78 ID:3uYQQ9f/0
たすく>>>宮田>>>バカ王子

やっぱり、バカ王子の絵はなんかのっぺりしてて違和感あるな
730名無したちの午後:2013/01/18(金) 19:49:43.09 ID:9rX/K2in0
糞宮田の絵なんて一生見たくねえわ
あんなにおおっぴらに謝ったのに繰り返すなんてks以下
しかも3度目だし。消えて消滅して欲しいね
731名無したちの午後:2013/01/18(金) 19:52:42.51 ID:3uYQQ9f/0
宮田は確かにカスだが、吉田も糞だな
アニメ誌の作画までやらせて、監督責任の謝罪何もなしじゃん
自己擁護のポエム詠んだだけじゃんww
732名無したちの午後:2013/01/18(金) 20:00:44.84 ID:4PzWxDfiP
ヨシダも抜けるとここで賞賛されそうだな
733名無したちの午後:2013/01/18(金) 20:08:02.80 ID:svrSpwt+0
ポエマーはアージュにいりません
734名無したちの午後:2013/01/19(土) 00:24:56.10 ID:FloWRuRv0
吉田が抜けるってか、版権を他の会社に売却した方がいい気はするね
吉田に社長ってのは無理だわ
735名無したちの午後:2013/01/19(土) 01:02:41.54 ID:P/yEfT480
企業のTOPとしてどうかってのとは別の話で
吉田氏が社長じゃなかったらマブラヴシリーズなんて
もうとっくのとうに中途で終わってるだろ。
たぶんオルタ辺りで。
736名無したちの午後:2013/01/19(土) 01:06:55.74 ID:mlThrSLC0
今となっちゃ、その方が良かったかもな
737名無したちの午後:2013/01/19(土) 04:25:10.67 ID:97qsCPTP0
クリエイターとしては優秀なんだけどなぁ
無限リテイクは部下の心が折れるわ
738名無したちの午後:2013/01/19(土) 04:43:58.73 ID:YX9s9l0oP
まあ確かに最近のバカ王子はツールに頼りすぎてる感があるが。
たまにはペンを握ってデッサンでもした方が良さげ。

それにしても宮田よりはずっと良い。
宮田とかw こうして名前を書くだけでも気分が悪くなるわ。
739名無したちの午後:2013/01/19(土) 10:49:17.94 ID:Oo4HXvJE0
>皆さん既にご存知だと思いますが
ゲームの『トータル・イクリプス』発売日を延期させていただきました。

既にご存知www真っ先に公式(吉田)が発表しないといけないトコだろ
そこも謝罪しろよw
740名無したちの午後:2013/01/19(土) 11:29:26.74 ID:B5DJ9TU00
40過ぎて人に頭ぺこぺこ下げながらシナリオ書くのも辛いところだし版権売り飛ばしもアージュ解散もないだろうけどこのままじゃ協賛してくれる人もいなくなりそう
741名無したちの午後:2013/01/19(土) 11:31:59.12 ID:2cP1Uvgi0
吉宗鋼紀?@kycow

皆さん既にご存知だと思いますが
ゲームの『トータル・イクリプス』発売日を延期させていただきました。
すべて私の力不足が原因です。ごめんなさい。
少しでも良いものにするよう努力しますので、引き続きご支援賜りますよう宜しくお願いします。

別に吉田を擁護するつもりはないけど
これ以上の謝罪ってなくね?
まあでもここは「やっぱりな」って思われてること恥ずかしくないのかね
あんなに延期しない体制ヲーって言ってたのに
742名無したちの午後:2013/01/19(土) 11:35:14.99 ID:JX1nQbju0
でもその後で自分は作業に関わってない=遅れは自分のせいじゃないアピールしてるんだよなぁw

『トータル・イクリプス』の発売延期に伴い、色々なことで皆さんにご迷惑をおかけします。
本当にごめんなさい。まずは今やっている小説の作業をやりきります
743名無したちの午後:2013/01/19(土) 11:47:54.72 ID:2clZRFvY0
そう言えば、信者に小説もあるならしょうがないなって思わせられるからねw
744名無したちの午後:2013/01/19(土) 12:13:46.25 ID:WqwWPm0R0
吉田、お前は頑張るな
頑張ると無駄に発売日が延びる
745名無したちの午後:2013/01/19(土) 12:51:34.05 ID:S+Qw/biE0
>>735
マブラヴシリーズとかオルタで終わりかと思ってたわ
オマケでAFまでだろ
746名無したちの午後:2013/01/19(土) 15:03:51.99 ID:Y1A5ZJSS0
吉田って何で生きてるの?
747名無したちの午後:2013/01/19(土) 15:38:20.81 ID:YX9s9l0oP
工作スレのオレの書き込みが一部酷似しててワロタw
言うてる事殆ど同じやんかw
748名無したちの午後:2013/01/19(土) 23:43:43.52 ID:P/yEfT480
>>739
マジレスすると発売元はあくまでも5bpだから
アージュが先に発表とか企業としてはありえないので。
749名無したちの午後:2013/01/20(日) 11:20:52.92 ID:FN4zOYNH0
【キャンペーン!】本日より、PS3&Xbox360専用ソフト「マブラヴオルタネイティブ トータルイクリプス」をゲーマーズにてご予約の際、
全額内金を頂くと2月に行われる武道館イベントの座席引換チケットを差し上げます!!詳細は店頭、スタッフまでご確認ください☆
750名無したちの午後:2013/01/20(日) 12:41:53.17 ID:ltD4++X90
>>749
埋まってねえのかよww
751名無したちの午後:2013/01/20(日) 13:00:01.27 ID:B/nrBOgE0
こういうのをみちゃうと武道館も昔程のステータスじゃなくなったかのようにみえる不思議
752名無したちの午後:2013/01/20(日) 13:19:20.71 ID:rLKJrCPH0
>>750
そもそも埋まっていると思っていたのか
753名無したちの午後:2013/01/20(日) 14:48:51.61 ID:uVQDPjgG0
1巻2巻、公民館
754名無したちの午後:2013/01/20(日) 16:29:40.27 ID:xq7884J90
俺はTEを気長に待つよ
6年以内に出してくれたらいい。

そのかわりキッチリ作り込んだものをリリースしてくれ。
755名無したちの午後:2013/01/20(日) 17:57:29.89 ID:HHpuv0TE0
チケットもチラシレベルの価値か
756名無したちの午後:2013/01/20(日) 19:29:33.83 ID:kBzyJ0vM0
延期した直後に「全額内金で〜」ってすげぇイメージ悪いんだけど
757名無したちの午後:2013/01/20(日) 19:35:14.21 ID:z+L7h+z4P
日本人なんざ、チョロいぜって感じかw
758名無したちの午後:2013/01/20(日) 19:45:02.24 ID:z+L7h+z4P
団塊世代を洗脳し老害を作り上げたと思ったら
今度は団塊ジュニアを洗脳してオタクを有害化させるんだな。
世も末だなぁw
759名無したちの午後:2013/01/20(日) 19:45:52.83 ID:z+L7h+z4P
間違って誤爆したわ〜w
760名無したちの午後:2013/01/21(月) 00:45:17.73 ID:vz8mrMPX0
こんなキャンペーンやるってことは空席は100や200じゃないんだろうな
761名無したちの午後:2013/01/21(月) 02:23:35.47 ID:rORYi9bq0
昼部が特典でタダで、夜が有料だっけ?
そのうち夜のチケットで昼も見れるようにしそうだな
762名無したちの午後:2013/01/21(月) 03:03:26.46 ID:H50EaxbM0
オルタが出たあとすぐ、少なくとも2010年あたりでアニメ化してれば
もっと埋まっただろうに・・
俺はオルタは今でも神作品だと思うしエロゲで最高の作品の一つだと思ってるが
時間がたつと熱を失っていくんだよ・・・。それに最近のアージュは応援したいと思えないし
何万もだしていきたいとは思わないわ
763名無したちの午後:2013/01/21(月) 10:24:28.26 ID:ObHaP2Xi0
前にアニメ化企画出たときは、予算が今以上に少なくて、
デモンベインみたいなカットしまくりの全編作画崩壊アニメしかなりそうになかったから断ったんだろ。
それはそれで、早々にオワコン化した可能性が高い。
764名無したちの午後:2013/01/21(月) 10:42:26.78 ID:YKfmRgQs0
マブラヴが
業界最大手メーカーから企画段階でオファー
予算稟議も某機動戦士と同等で通っていた
とルナドン6で言ってます
765名無したちの午後:2013/01/21(月) 10:45:08.52 ID:VV6LgtOJ0
アージュのことじゃないけどさ、なんかふと思った。
今は3Dで戦術機みたいなものでもかなり動かせる
ようになったけれど、そうなったらそれにふさわしい
コンテンツが無いんだよね。
求められてるのは当たり障りが無いテンプレ。
昔は絵も酷かったりもしたけれど、玉石混交で
間違いなく勢いもあった。
766名無したちの午後:2013/01/21(月) 11:33:07.70 ID:nszMj1RJ0
>>763
早々に作画崩壊してたけどな。デモベや君のぞアニメ笑えんぞ
シナリオも2クールあるかないかの差しか・・・
TEアニメもavexだから稟議通ったとしか
767名無したちの午後:2013/01/21(月) 16:00:36.91 ID:ObHaP2Xi0
>>764
あれそうだっけ?
じゃあなんで企画消えたんだっけ?
768名無したちの午後:2013/01/21(月) 21:47:51.10 ID:gNKfKisE0
確か動き出す直前でポシャッたんじゃなかったっけ。
理由は語られてないと思ったけどキーコーが上の顰蹙かってのちゃぶ台返しされたんじゃねーの。
769名無したちの午後:2013/01/22(火) 06:28:56.05 ID:yAClATeY0
ageは残ってる社員がキーコーともう1人だけで実質もう存在してないよ
過去作の版権管理だけしてて、開発スタッフはほぼ全員MAGES所属になり実質子会社化されてる
TEのゲームだけじゃなくて今度出るシュタゲの新作のスタッフロールにもバカ王子達の名が載るはず

真偽やいかに
770名無したちの午後:2013/01/22(火) 10:03:19.13 ID:vUeJj23U0
○田解雇したのはixtlじゃなかったっけ?
一括してixtlに移動したのだと思ってたけど。
771名無したちの午後:2013/01/22(火) 12:13:27.98 ID:9uZZFZyO0
武道館夜の部延期でいつやるのか未定とかワロタ
772名無したちの午後:2013/01/22(火) 12:14:17.98 ID:o9Pwh/5q0
一体どこから>>769みたいな話が出てきたんだ
773名無したちの午後:2013/01/22(火) 12:41:56.50 ID:62JcO7uD0
TVアニメ公式サイトnewsのとこ字が切れてない?
ワケワカメなんだがw
774名無したちの午後:2013/01/22(火) 12:56:23.31 ID:0ghlgrwI0
有料なんて欲かくからこういうことになる
775名無したちの午後:2013/01/22(火) 13:13:43.34 ID:62JcO7uD0
黒子のバスケみたいに脅迫文が届いたのかと思ってたわ
776名無したちの午後:2013/01/22(火) 13:28:29.75 ID:Tt1I8nF30
いつものことすぎて
「えぇぇぇ!?マジかよ……大変なんだなぁ」
と思えなくなってしまったことが悔やまれる

今は
「また延期かよ……どうせゲームも延期すんだろどうせ」
これが真のageファンの心境

だいたいド派手に武道館LiVe、宣伝費かけるならその金でゲーム作れやww
777名無したちの午後:2013/01/22(火) 13:36:02.71 ID:USNpcJjI0
武道館じゃなくて、渋谷公会堂(に名前もどったんだっけ?)くらいの箱で計画しときゃ良かったのに。
778名無したちの午後:2013/01/22(火) 13:39:44.03 ID:vT1wE02Y0
倒産秒読み
779名無したちの午後:2013/01/22(火) 13:45:32.90 ID:MLwOh46n0
流石にここのところの一連の失敗はいつもの事だしでは済まない気がする
780名無したちの午後:2013/01/22(火) 13:46:18.83 ID:Tt1I8nF30
武道館って
>武道館の賃貸料は会場費が1日360万円
なのかよwwww
ゲーム製作余裕だろww
781名無したちの午後:2013/01/22(火) 13:46:25.16 ID:JNyBzC1+0
>ド派手に武道館LiVe、宣伝費かけるならその金でゲーム作れやww
順番が逆だよ、ファンサービスでイベントをやろうとしたんじゃなくて
少しでも制作費を回収するために、アニメ放送前から武道館を押さえて夜の部のチケット販売で利益を出そうとしてた
結果的に無料イベントのみになって、本当にファンサービス化しちゃったけど
それとTEの企画自体が、資金を増やすための手段であって
ゲーム制作に使える資金なんて、元々殆ど無いんだろ
782名無したちの午後:2013/01/22(火) 14:29:53.64 ID:Xrwy7LSd0
BDの1−2巻はそれなりに売れてたんじゃなかったっけ
FateZeroやSAO並みに売るといったアホみたいな目標を元に計画を作ってたんじゃなければ
余って困るなんて状況にはなってないだろう
783名無したちの午後:2013/01/22(火) 14:31:17.39 ID:WYT0kjZm0
何を言ってるのかわからなかったが、これのことだったのかww
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-14132.html
784名無したちの午後:2013/01/22(火) 14:33:29.46 ID:KeqYX72E0
グダグダですね^^
吉田さん
785名無したちの午後:2013/01/22(火) 14:43:14.61 ID:VkYsiJSj0
零細なのにデカいプロジェクト抱えすぎて全然回ってないじゃないですか
786名無したちの午後:2013/01/22(火) 14:47:48.49 ID:KeqYX72E0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
787名無したちの午後:2013/01/22(火) 15:02:02.90 ID:UZyjzWjd0
>>782
おいおいここでも貼られてたけど
BD一巻なんか尼で7割引き位の値段で投売りしてただろが
それを売れてると言うなら儲補正利き過ぎ
788名無したちの午後:2013/01/22(火) 15:02:17.30 ID:vNtWU8dF0
↑ここってアンチすれじゃないでしょ?
アニメ化きっかけで君のぞ〜オルタやって泣きまくったのに・・・
これだけの名作を出すんだから頑張ってほしい
時が経ち過ぎてアージュファンの熱が冷めた所に、アニメ化決定や無料ライブ配信までして期待値は凄かったはず(新参なので想像だけど)
不評だった?アニメの不出来?が全てだったのかな
他作品だけど同じようなアニメをまたやってるところもあるっていうのに・・・
789名無したちの午後:2013/01/22(火) 15:07:57.89 ID:VkYsiJSj0
俺は週末に何度目かの君望LE茜√やって「あ…あんた…なんちゅうもんを作ってくれたんや…」と京極さん状態
そして今日は寝起きにいきなり冷水ぶっ掛けられた気分
790名無したちの午後:2013/01/22(火) 15:09:51.84 ID:Oy11l4hj0
http://uproda.2ch-library.com/626335AEm/lib626335.jpg

彼は今泣いている・・・
791名無したちの午後:2013/01/22(火) 15:43:30.40 ID:hpRZsimk0
>>788
アンチスレじゃねーけど信者スレでも無いな
一歩以上引いた位置から元信者がageの黄昏時を眺めつつ
ヨシダ観察記録を付けるスレだよ
792名無したちの午後:2013/01/22(火) 15:47:14.42 ID:MLwOh46n0
ここじゃ放送前の期待値も微妙だったしなぁ
793名無したちの午後:2013/01/22(火) 16:24:29.60 ID:2QSjWGGEP
「アニメ」化自体が微妙だったのに「TE」しかも「エイベ」だからねぇ

どこをどう喜べとw
794名無したちの午後:2013/01/22(火) 16:29:29.79 ID:cg4UZXmX0
放送前のイメージボードの一枚絵みて昭和臭が凄かったし。
795名無したちの午後:2013/01/22(火) 16:35:25.12 ID:sihKb0w30
MAGESに版権諸共吸収されるねこれ。
796名無したちの午後:2013/01/22(火) 16:48:15.69 ID:vNtWU8dF0
>>790
何て声を掛ければ・・・

アニメ化に関わった全員が傷ついてしまうのかな...
やる意味があったからしたのだろうに
1クールでは出来ないだろうけど何とかして纏めてやるべきだったんだね
797名無したちの午後:2013/01/22(火) 16:50:38.46 ID:yG7Z/T/g0
>>795
まじでそうなりそうだな
798名無したちの午後:2013/01/22(火) 17:09:16.88 ID:JNyBzC1+0
黄昏って言っても、黄金期って言える時期も無かったけどな
799名無したちの午後:2013/01/22(火) 17:24:40.53 ID:rY9FBcNN0
どうでもいいからエルフェンブレイズ出してよ
800名無したちの午後:2013/01/22(火) 17:25:55.07 ID:YxSiWw5U0
ぴろぴろ
801名無したちの午後:2013/01/22(火) 17:45:17.96 ID:VkYsiJSj0
精剣期待してたけどアエリアルプレイ後は…
802名無したちの午後:2013/01/22(火) 17:59:30.89 ID:HU5/TQvF0
なんか延期がどうとかってみかけたんだけど何のイベントが延期したんだ?
1巻2巻武道館のイベントが延期したわけじゃないでしょ?
803名無したちの午後:2013/01/22(火) 19:35:10.11 ID:mykDdrHc0
もうぼそぼそとTDA出して頂ければ万々歳です
804名無したちの午後:2013/01/22(火) 19:43:22.13 ID:9uZZFZyO0
TDA(失笑)
805名無したちの午後:2013/01/22(火) 20:24:56.07 ID:m52C8amJP
フルボッコやなあ
ヨシダは大丈夫かな
806名無したちの午後:2013/01/22(火) 20:37:50.39 ID:7Or3/YcJ0
武道館ライブ、購入者特典のほうはやるのね。
807名無したちの午後:2013/01/22(火) 20:45:08.52 ID:hBjIloMm0
そっちは中止だと詐欺になるらしく、やむえなくだろうね。
ただAGEはアニメに関しては一部出資なんだろうしそんなに痛手はないんじゃない?
エイベックスが大出血なだけで。
平均○○枚以下なら違約金払うとかのアホな契約してなけりゃw
んなに心配する必要なかろうて
808名無したちの午後:2013/01/22(火) 20:47:10.47 ID:7Or3/YcJ0
>>802
1巻2巻武道館!!
 ↓
同日夜の部も開催!チケット売るよ!
 ↓
アニメBD・DVD予約された方は夜の部チケットあげる! 
 ↓
夜の部は延期します。(払い戻しで実質中止。)
809名無したちの午後:2013/01/22(火) 20:48:29.19 ID:YxSiWw5U0
アニメは変な金属と戦ってた糞ガンダムと同じような印象だ
810名無したちの午後:2013/01/22(火) 21:11:18.88 ID:zrEPmVqG0
3 年前にファンをやめた自分としては、もう何も思うことはない。
淡々とふーんだね
811名無したちの午後:2013/01/22(火) 22:05:41.22 ID:pNTPvCod0
ヨシダはいざとなれば1人でも書いていけるからとかツィートしてたから
マブラブオルタ関連の版権は渡さないだろうな
812名無したちの午後:2013/01/22(火) 22:07:15.06 ID:ePEh/0KEP
アニメ化に金出したのエイベだし、武道館でライブを企画したのもエイベ
見る目が無かったな

これのせいでayamiがひっそりと消えていきそうな気がしてならない
813 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/22(火) 22:47:58.69 ID:/Nc2cxHm0
試写会で新世紀エヴァンゲリオンを超えた!と激賞していた人間たちは、自己批判とか総括とか、そういったものを自らになさないのか。
それとも、アニメ版マブラヴ・オルタネイティヴ トータル・イクリプスいやさ「トータル・イクリプス」は商売でEVAに及ばずとも、アニメーション作品としてはEVAを凌駕した、と、なおも主張するのか。
814名無したちの午後:2013/01/22(火) 22:54:43.91 ID:/zdbq3020
同じエイベックスのイニシャルDは作中に流した音楽が売れたからなぁ
残念ながらTEは失敗に終わった様で…
815名無したちの午後:2013/01/22(火) 22:56:49.63 ID:o5k+w42P0
TEはアニメスタッフのやる気の無さを凄く感じられたが
吉田は何やらかしたんだろw
816名無したちの午後:2013/01/22(火) 23:03:17.09 ID:hGdYT3V00
やる気というより単純にアニメスタッフ全体の質が低かったように見えた
817名無したちの午後:2013/01/22(火) 23:36:44.80 ID:VkYsiJSj0
少なくとも1話見た時は絶対売れると思いました(小並感)
818名無したちの午後:2013/01/23(水) 00:00:55.37 ID:hzHoztAmP
常にレイアウト最悪だったからなあ
1話見た時はビックリしたわ
16話だけは凄い良かった
819名無したちの午後:2013/01/23(水) 00:12:33.40 ID:vDvR4GJt0
>>807
当初の目的のオルタのためのプレゼンという意味では
大失敗どころではないのでは…?
820名無したちの午後:2013/01/23(水) 00:21:50.73 ID:z/12kU3BP
吉田がアニメスタッフ挑発しまくったしなあ
版権絵気に入らないとか、ニコ生で文句ありますとか言っちゃうし

総指揮の発言で士気が下がり葬式状態
821名無したちの午後:2013/01/23(水) 00:24:21.77 ID:dsCkgdYl0
JAMいないけどなんだかんだで2.11の夜の部は楽しみにしてたんだが
このやり場のない感情をどうすればいいのか
822名無したちの午後:2013/01/23(水) 00:29:55.46 ID:vDvR4GJt0
>>820
一連の行動で面倒くさい物件のレッテルを貼られたんじゃないかと。
正直一緒に仕事したくないとおもうしなぁ。

売上含めオルタ制作に手を挙げる人が出てくるとはとても…。
823名無したちの午後:2013/01/23(水) 00:35:08.30 ID:Q5oW3vzW0
>>816
・作画気に入らね、うちの原画(宮田)にやらせまっさ
・TEはオルタの為のただのプレゼンすからww
・アニメはお察し、ご覧の出来ww
824名無したちの午後:2013/01/23(水) 00:36:01.81 ID:rMOtRZES0
栗の子ときーやんがデュエットでゴーウィwwwwwゴーウィwwwww歌うの楽しみだったんだけどなぁ
やっぱアカンかったか
825名無したちの午後:2013/01/23(水) 00:42:57.06 ID:eF5XWmZT0
826名無したちの午後:2013/01/23(水) 00:44:50.72 ID:hzHoztAmP
レッテル貼ってるのはお前だろ
単純にスタッフが雑魚だっただけ
あと制作費
827名無したちの午後:2013/01/23(水) 01:08:58.25 ID:SJ1+Uhiy0
まだ制作費ガー!とか言ってる奴いるんだw
関係者でもない限り制作費が多いか少ないかなんかわかんねーよ
確かなのは糞アニメになった原因が原作と原作者と作画とシナリオと構成と演出のおかげって事だけだ。あとは盲目信者の擁護と責任転換が入れば完璧
828名無したちの午後:2013/01/23(水) 01:19:23.35 ID:hzHoztAmP
そんだけ原因挙げといて何が「確か」なんだ?
あ、お前の頭の悪さか
829名無したちの午後:2013/01/23(水) 01:29:02.19 ID:NAZopCj20
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
830名無したちの午後:2013/01/23(水) 01:34:23.47 ID:lr9vpmuu0
イベントとかアニメとかどうでもいいからTEゲームだけはちゃんと出してねと言いたい
831名無したちの午後:2013/01/23(水) 01:34:30.33 ID:SJ1+Uhiy0
>>828
悔しいのうwww悔しいのうwww
832名無したちの午後:2013/01/23(水) 01:43:18.65 ID:IgbTfXat0
ネガティブな話題だと伸びやすいよな
まぁ俺は昔信者、今はゲームは買うファン程度だからライブ中止なんかどうでもいいけど
833名無したちの午後:2013/01/23(水) 01:46:33.13 ID:l6ymY30A0
試される信者力
834名無したちの午後:2013/01/23(水) 01:53:23.91 ID:eF5XWmZT0
全て私の責任でつwww
835名無したちの午後:2013/01/23(水) 01:57:48.63 ID:rMOtRZES0
光線級の中の人も頑張ったのに…(´;ω;`)
836名無したちの午後:2013/01/23(水) 03:23:01.25 ID:VHmH24De0
全然宣伝してる感じがしなかったからガラガラなんだろうな…という不安はずっとあった
こういう形のライブだったらこのメンツにJAMと倖田來未加えて宣伝しまくってやっとチケット売り切れるレベルだろ
837名無したちの午後:2013/01/23(水) 03:39:04.24 ID:wM0hcl0b0
そもそもキーコーは全然そんな事考えてなかったのを、
エーベックスの担当者が無理やり企画したんだろ。
マブラヴにふさわしく、建国記念日に皇居に近い武道館でライブしましょうよ!って。
勢いにノセられたけど、ホントに客が十分入るのか戦々恐々としてるってキーコー前に言ってたし。
838名無したちの午後:2013/01/23(水) 07:38:46.26 ID:64Jo5ThD0
エロゲで愛国
839名無したちの午後:2013/01/23(水) 10:52:06.98 ID:86/iNl2V0
オルタ5発動しちゃったか
千代丸拾ってくれんのかな・・・。
840名無したちの午後:2013/01/23(水) 11:03:00.41 ID:vS40DZVw0
アニメ化しにくい作品でアニメ化狙ったこと自体が間違ってるんだろうな
バクマンでもそんな話あったよな
841名無したちの午後:2013/01/23(水) 11:50:23.01 ID:ksIEVbuN0
この世界軸はアンリミ世界だったか
842名無したちの午後:2013/01/23(水) 11:59:06.95 ID:2QbcJzXk0
しかし騒動といいOPといい作画といい色々と随分我慢させておいて
百歩譲ってゲーム延期はともかく、武道館がなぁ
アンチ沸きまくってるし、どこまでこの仕打ちに耐えればいいのか
まあそれでも買うけどさ
843名無したちの午後:2013/01/23(水) 12:15:04.91 ID:EDQdHDoV0
今残ってる信者相手ならオルタアニメ化債権売っても買うんじゃない?
844名無したちの午後:2013/01/23(水) 12:59:56.35 ID:Uu7Y1i1c0
だけどあのアニメよく2クールもやったな
1クールで終わりだと思ってたわ
しかも再放送までやって変な所で運が良いのなヨシダ

まぁつよきすはアニメ化してないよ?レベルだが
845名無したちの午後:2013/01/23(水) 14:37:08.59 ID:Q16DijMI0
信者数なんて3000切ってるんだし支えきれないだろ
吉田はラノベ作家になりたかったかもしれんが失敗なんだから
タムーと組んで大作ゲームで勝負しろよ
846名無したちの午後:2013/01/23(水) 14:41:25.15 ID:IgbTfXat0
考えてみればTEって出し惜しみしてるタイトルだもんな
終結までいってないのに大ヒットしたらそらすごかったわ
847名無したちの午後:2013/01/23(水) 15:16:55.36 ID:ViVea7w00
出し惜しみし過ぎで虎の子の儲もいつの間にか激減してたっていう普通のオチ

オルタの五万人をつなぎとめられなかったのはヨシダの力量不足で
今の残り四千人弱って数字がヨシダの本当の評価って事だな
848名無したちの午後:2013/01/23(水) 15:31:42.26 ID:j9Fg8rbR0
なんせ未だPC版マブラウ&オルタをくっつけてださないしな
849名無したちの午後:2013/01/23(水) 15:38:35.43 ID:Q5oW3vzW0
>>842
吉田マンセーでない意見はなんでもかんでもアンチって思うのは
盲目な信者だと知れ

俺も君望やオルタは好きだし、FC会員にもなってたが
やってることが適当過ぎなんだよ
出来ないことは言うな!書くな!

さっさと会報誌最終号とメルマニ出せよ!
850名無したちの午後:2013/01/23(水) 17:44:46.73 ID:l4HBI7lj0
FCの意義が今こそ必要なのだ!
だから、メルマニ早く!!

TEゲームで何とかなると良いな。5000〜12000は固いと思うのよ

でも制作コストとかやっぱり上がってんのかな?
素人考えじゃ解らんね
851名無したちの午後:2013/01/23(水) 19:09:46.48 ID:hzHoztAmP
TEがアニメのために延期してたとは何だったのか
852名無したちの午後:2013/01/23(水) 19:12:36.72 ID:x+wSkyvJ0
ゲーム今年中に出ると思うか?
853名無したちの午後:2013/01/23(水) 21:36:30.71 ID:BaKsczp30
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
854名無したちの午後:2013/01/24(木) 06:44:48.97 ID:wDYsEo9d0
エロゲとは武道と見つけたり
855名無したちの午後:2013/01/24(木) 09:14:00.03 ID:RmMCBHMT0
君がいた季節って、まだ秋葉原のワゴンで買える?買えるなら土曜にでもついでにじゃんがら食べにイキたい
856名無したちの午後:2013/01/24(木) 10:35:10.88 ID:T/n3e7h50
☆トータルイクリプスの軌跡
放送開始直前トレース発覚
アニメは糞作画で馬鹿にされ
2クールもやった割りにひっそりと終了
円盤売上げは1巻8000から4巻4000に落ち
ゲームは案の定延期
武道館イベント夜の部延期で払い戻し ←今ここ
857名無したちの午後:2013/01/24(木) 11:01:00.07 ID:x9rLEvHk0
追記:エイベの歌手の「出産復帰初」「オリコン1位」という話題性大の曲を
   ピロピロwwゴーウィゴーウィヒカリッヘーwwwと馬鹿にされる
858名無したちの午後:2013/01/24(木) 11:34:39.90 ID:p/RFMfqR0
4000という数字がでるだけマシに思えてくるんだが期待もでかかっただけにだめなのか
俺が追いかけてたラノベ原作のラブコメなんて数字すらでなかったからどうしても数字さえでればまだいいものだと思えてしまうw
859名無したちの午後:2013/01/24(木) 12:09:52.95 ID:eV5JuKBc0
一巻8000本出たのが驚いた
あの路線で行ってれば絶対名作になってたわ(震え声)

というか売れても夜の部のキャンセル代に当てられちゃうんだよなぁ…
860名無したちの午後:2013/01/24(木) 12:26:20.14 ID:Y000ye0y0
ラノベの場合、アニメ化されたという宣伝効果が欲しいだけだから数を伴う必要性はないけどTE原作はどうだったのかな?
エイベはいいことなかったね
担当者はご愁傷様
861名無したちの午後:2013/01/24(木) 13:23:34.77 ID:SPi4FIFg0
自分はアニメ君のぞから入ったクチだけどそれと同じようにアニメTEからマブラヴを知ってくれた人もいるだろうし一応意味あったんじゃないかな
人類が極限まで追い込まれた世界で男女が仲良く温泉で混浴したりラブコメをする世界観が伝わってくれれば・・・・・・
862名無したちの午後:2013/01/24(木) 13:34:44.41 ID:T/n3e7h50
良いニュースってデモペのスパロボ参戦が決定して
マブラヴも参戦の可能性が出たって事くらい
863名無したちの午後:2013/01/24(木) 14:39:17.79 ID:5laeKTFx0
その場合アニメ版が採用されるので(デモベはアニメ版からの参入)
参戦したとしてもTEのメンツだけになるんだけどな

そしてコレ以降マブラヴのアニメが作られることはまず無かろう
つまりどういう事かというと、オルタ参戦の可能性は完全に潰えたって事かな
864名無したちの午後:2013/01/24(木) 15:10:48.37 ID:9PfrZtlIP
汚い
キムチ臭い

鳥肌が立つw
865名無したちの午後:2013/01/24(木) 15:28:22.97 ID:eV5JuKBc0
マブラヴファンドを設立して信者から直接開発資金を募ろう(提案)
866名無したちの午後:2013/01/24(木) 15:30:42.88 ID:si/v41XB0
高い車とか買って持ち逃げしますね^ ^
867名無したちの午後:2013/01/24(木) 17:42:12.82 ID:FUjY9a0u0
>>861
君のぞと比べるとTEは御粗末だしどうだかな
売り上げも君のぞのが売れてるみたいだし
868名無したちの午後:2013/01/24(木) 18:31:39.14 ID:gVKlYVFn0
>>859
尼で2000円で投売りされてたのもカウントされてますしw
869名無したちの午後:2013/01/24(木) 19:43:32.42 ID:ZiSy4jaQ0
金かけて悪い意味での宣伝したようにしか思えない
870名無したちの午後:2013/01/24(木) 22:18:54.89 ID:raf0eZiC0
>>865
ときメモファンドを思い出すなw
871名無したちの午後:2013/01/24(木) 22:30:58.47 ID:Stw6/bdN0
何でageのサイトでは延期告知してないんだよww
今知ったぞww
872名無したちの午後:2013/01/24(木) 23:52:36.98 ID:Yc8Ya/Bk0
それ以前にゲームTEの製品情報もないし
5pbのOHPヘのリンクぐらい貼ればいいのにね
873名無したちの午後:2013/01/25(金) 00:01:37.76 ID:cWQzmZi30
>>872
本当だ、リンクがどこにも無い!
マジでやる気ゼロwwwwww
874名無したちの午後:2013/01/25(金) 00:03:26.37 ID:/MjecBkK0
きっと今ageは大忙しでHP更新の暇が無いんだよ(震声)
875名無したちの午後:2013/01/25(金) 00:33:07.05 ID:xZpkPHMe0
なんで今日の更新が2012年12月24日?バイツァ・ダストか?
876名無したちの午後:2013/01/25(金) 00:52:48.26 ID:cWQzmZi30
>>875
クリスカの誕生日イラストを公開!
のコピペで書いたんだろうね。
本当にカス。
877名無したちの午後:2013/01/25(金) 01:23:49.24 ID:6iesPpuX0
ボロクソ言い過ぎだと思うがここの更新のやる気のなさは異常だよな
みなとそふととかとは大違い
地道に更新してくれると応援したくなるのが人情だってのに(まともな人限定
878名無したちの午後:2013/01/25(金) 02:02:17.69 ID:b+sPqvN70
正直HPの更新とかはどうでもいい
ゲームの出来が全てだよ
TEはもう諦めてるが、次の新作が勝負だろうな
879名無したちの午後:2013/01/25(金) 02:05:46.98 ID:/MjecBkK0
いったい何年後になるんだ・・・
880名無したちの午後:2013/01/25(金) 02:12:26.89 ID:iR3h3is/0
千代○はロボティクスノーツで忙しいから助けてもらえないぞ
881名無したちの午後:2013/01/25(金) 03:25:54.83 ID:18rDw4DH0
アニメ=プレゼンで売れるコンテンツだということを見せ付けられなかったからな
もう新しい手は打てないだろ
あとは既存の信者に頼り続けるだけ
882名無したちの午後:2013/01/25(金) 08:00:49.49 ID:OR/JkV4l0
次の新作ねぇ……あるのか?
883名無したちの午後:2013/01/25(金) 09:28:11.34 ID:9gQNvtcf0
TEのアニメが、発表されてからおかしくなった…
884名無したちの午後:2013/01/25(金) 09:46:28.91 ID:+EXMtY1j0
>>882
TE次第じゃ?
5pbから出したCSのマヴラブの数も悲惨だったし
885名無したちの午後:2013/01/25(金) 10:01:36.63 ID:9J2oXdh10
アノニマスと螺旋回廊があるじゃないタムーさんよ
そろそろ原点に帰ろうぜ
886名無したちの午後:2013/01/25(金) 10:38:14.30 ID:ohP0dw3J0
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   もう諦めろ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!      終了だ
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
887名無したちの午後:2013/01/25(金) 11:08:50.86 ID:TSLZVvjC0
俺も君いたリニューアルよりも
アノニマスリニューアルがしたかったな

アノニマスは面白いのに、立ち絵がヤバイから敬遠してる人も多そうだ
888名無したちの午後:2013/01/25(金) 12:03:57.46 ID:qPq87r9p0
日日日
889名無したちの午後:2013/01/25(金) 12:10:47.01 ID:71COXQKK0
>>875>>876
修正されたぞwってことはここを見てるな社員w
890名無したちの午後:2013/01/25(金) 13:45:53.71 ID:GJHwf84LO
アノニマスはヒロインの調教されつくした汚マンコ想像して抜きまくったな
あの頃がageも俺も絶頂だった
891名無したちの午後:2013/01/25(金) 20:12:47.19 ID:WFK2xv3k0
夜が中止になったから、開催日かぶってた他のライブにいける!
892名無したちの午後:2013/01/25(金) 22:48:15.91 ID:kZbMUKoC0
あのニマス……あのニマス足りてれば……
893名無したちの午後:2013/01/26(土) 07:51:12.86 ID:dapyZLyr0
TEのラジオ3月で終わるのか
本来ならゲームもライブも円満終了してるはずだったしなぁ…
894名無したちの午後:2013/01/26(土) 08:17:44.04 ID:410JHNDE0
>>893
リニューアルじゃなくてか?
オルタの絶望なくなったな
895名無したちの午後:2013/01/26(土) 08:52:06.95 ID:fbi830Aq0
枠とってタイアップする価値もなくなったって事だな
ダラダラ続けるよりは止め時じゃないかな
896名無したちの午後:2013/01/26(土) 09:13:00.11 ID:oYPwO1nU0
ついに誕生日更新すらおざなりになったか
897名無したちの午後:2013/01/26(土) 10:07:45.96 ID:LJbXbyqv0
ゲーム延期してる状況だし
誕生日絵なんていらんわ

メルマニはやく
898名無したちの午後:2013/01/26(土) 10:37:06.12 ID:NBpHTAuU0
>>896
1age日がどれだけの長さか計る良い機会ではないかとw
899名無したちの午後:2013/01/26(土) 10:42:15.45 ID:o9P4lD+D0
>ゲーム延期してる状況だし
こんなんだしTE発売するまではメルマニ出ないんだろうな
900名無したちの午後:2013/01/26(土) 11:01:40.63 ID:6KZMxcvC0
今制作ラインが1本しかないからTE以外は止まってるよ
901名無したちの午後:2013/01/26(土) 20:13:40.14 ID:GU8e0oR40
アカマニでイベントやった社会文化会館が取り壊しになるんだね
902名無したちの午後:2013/01/26(土) 21:52:41.22 ID:RqIWKJRN0
1age日長いなぁ
903名無したちの午後:2013/01/26(土) 22:49:22.30 ID:pqcD05HG0
エイベとの関係も今季いっぱいで終わりか
904名無したちの午後:2013/01/26(土) 23:10:24.88 ID:aKntWT950
終わりでいいよ
幸田のビッチをOPに使いやがって
905名無したちの午後:2013/01/26(土) 23:29:39.53 ID:EyrRyeNc0
ピロピロ個人的にはそこまで嫌いじゃないわ
栗の子の後期OPの方が好みではあるが
906名無したちの午後:2013/01/26(土) 23:56:16.94 ID:fyoRj50Q0
もう一度家財賭けてゲーム作れよ

それが復活への唯一の道

オルタ以降手を抜いたツケが来ている
907名無したちの午後:2013/01/27(日) 00:02:34.39 ID:Vly1jd6HP
なんだかんだでピロピロが一番売れてるしなあ
イ幸田さまのおかげやで
908名無したちの午後:2013/01/27(日) 00:26:14.09 ID:KWwp4AGU0
倖田にとっても久々の1位だろうしwin-winの関係やったな(白目)
909名無したちの午後:2013/01/27(日) 00:40:28.84 ID:erhZfKYg0
色々やっていたが終わってみれば倖田部分が一番マシだった
910名無したちの午後:2013/01/27(日) 01:34:19.43 ID:++8dCkJe0
1age日が3日目突入か
911名無したちの午後:2013/01/27(日) 09:21:09.02 ID:1uL/vjDL0
ageの長い1日はまだまだ続く
912名無したちの午後:2013/01/27(日) 11:32:57.35 ID:/arCgyUB0
まだあかにらさんのイラスト公開中なのか?
913名無したちの午後:2013/01/27(日) 12:27:29.57 ID:EM/ci5qX0
もう誕生日とかいいから、ゲーム作りに専念してくれ
914 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/27(日) 18:05:14.28 ID:VHdHWLWb0
困っている時こそ団結するべきだろう、こんな非常時に人類同士いがみ合って何になるんだ。
915名無したちの午後:2013/01/27(日) 18:10:06.57 ID:uIa4uWj00
っかもう定時帰社心がけてる時点でゲーム専念してつくる気ないだろww
916 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/27(日) 18:29:21.58 ID:VHdHWLWb0
非常時に草を生やすな。
917名無したちの午後:2013/01/27(日) 22:27:11.60 ID:mwoqwmph0
一度大作作るとそれで腐抜けて駄目になるメーカというのはよくあること
918名無したちの午後:2013/01/28(月) 00:37:47.84 ID:BDFU75LX0
ふぬけたというかスタッフが離脱しまくって
成長した人たちが抜けたんじゃないかな。いや内部事情なんて知らないけど
919名無したちの午後:2013/01/28(月) 02:07:13.99 ID:iuF2VRJg0
ライヴの払い戻し手続したけどこれお金戻るの4月下旬から5月上旬なのな
920名無したちの午後:2013/01/28(月) 02:59:13.99 ID:Nsj6kM+t0
>>919
無利子の貸付みたいなもんだな、なげえww
921名無したちの午後:2013/01/28(月) 03:25:54.26 ID:z6ciZR2a0
>919
一瞬それがマジならTE発売までの運転資金にするからすぐには返金できない…
とか思ったが、予定通りならゲームの発売前だしその線はさすがにないかw
922名無したちの午後:2013/01/28(月) 03:47:32.38 ID:20zAHqHM0
夜の興行はエイベックス主催
923名無したちの午後:2013/01/28(月) 09:41:57.63 ID:KK0xbprS0
え?コンビニ行ったらコンビニが立て替えるとかじゃないの?
何それ
924名無したちの午後:2013/01/28(月) 09:54:51.27 ID:563wQYDJi
夜の興行ってなんかエロいな
夜の土俵のようだ

はぁ〜どす恋どす恋
925名無したちの午後:2013/01/28(月) 12:46:46.79 ID:CD1DwP4JP
TEのイベント関連のほとんどがエイベ主催だから
アージュはキーコぐらいしかかかわっていない
だからゲーム作り専念できるはずなのにおかしいな
926名無したちの午後:2013/01/28(月) 13:17:09.07 ID:KK0xbprS0
1日限りの画像がまだ変わってねぇ
夜逃げか?
927名無したちの午後:2013/01/28(月) 13:56:40.06 ID:BDFU75LX0
やっぱ応援する気にはなれんなぁ・・ずさんすぎる・・
928名無したちの午後:2013/01/28(月) 17:42:20.01 ID:KK0xbprS0
管理人は生きてたか
929名無したちの午後:2013/01/29(火) 09:08:34.14 ID:Cu2rBeAi0
>>927
ずさんなのは今に始まったことじゃないし
TEのゲーム次第で変わるのかね・・・今後の行く末が
930名無したちの午後:2013/01/29(火) 09:42:26.93 ID:DVshTD4k0
ずさんというか、出来もしないこと計画してドヤ顔するんだよね
身の丈に合った範囲でやってりゃいいのに
931名無したちの午後:2013/01/29(火) 10:56:04.72 ID:lU+2iGx10
>>929
>TEのゲーム次第で変わるのかね・・・今後の行く末が

失敗したら状況悪化、成功しても現状維持の2択状態じゃね
932名無したちの午後:2013/01/29(火) 17:22:14.23 ID:FAXyl5TT0
スクイズ一挙するのかw
933名無したちの午後:2013/01/29(火) 17:51:51.81 ID:E+MybbNi0
○トータル・イクリプス 【全9巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 5,312(1,110) 6,575(*,***) 12.09.28 ※合計 7,685枚
02巻 4,235(*,808) 5,176(*,***) 12.10.26 ※合計 5,984枚
03巻 3,954(*,739) *,***(*,***) 12.11.30 ※合計 4,693枚
04巻 3,412(*,***) 4,376(*,***) 12.12.21
05巻 3,407(*,596) *,***(*,***) 13.01.25
934名無したちの午後:2013/01/29(火) 17:59:59.12 ID:F2R1Nue/0
3千台で安定か
935名無したちの午後:2013/01/29(火) 18:13:01.46 ID:6N6Isl1f0
全9巻でしょ?さらにゲーム延期とネガティブ要素しかないしいずれ累計3k切り
もしくは数字でなくて正確な数字わかんなくなるだろうな。
936名無したちの午後:2013/01/29(火) 19:27:32.77 ID:HFOYf2//0
4→5巻、予想以上に安定だな
937名無したちの午後:2013/01/30(水) 21:45:09.92 ID:2Kd+1BP20
TEの限定版まで光線級押しかよwww
938名無したちの午後:2013/02/01(金) 14:19:56.17 ID:bGLRzF180
急に過疎ったな
939名無したちの午後:2013/02/01(金) 16:17:25.94 ID:0DbU0bKJ0
TE(ゲーム)関連の情報がもっと動き出したらなぁ
俺的にはもうそれくらいしか期待できそうなものがない…
君が望む真愛は出る気配当分ゼロだろうし
940名無したちの午後:2013/02/01(金) 18:40:34.21 ID:HpBm2HNL0
そのうちライブの話題でいっぱいに…はならないか
941名無したちの午後:2013/02/01(金) 19:00:58.70 ID:3UI47tPQ0
なお、まとめサイトは大盛況になる模様
942名無したちの午後:2013/02/01(金) 19:04:10.88 ID:PSRV6bjx0
もう何かやらかした時じゃないとレスつかんな
943名無したちの午後:2013/02/01(金) 21:46:16.62 ID:WfzVsFXt0
ライヴの物販しょぼくて泣ける
944名無したちの午後:2013/02/01(金) 21:46:45.75 ID:qNt9pPB20
Kちゃんがいれくれれば・・・
945名無したちの午後:2013/02/01(金) 22:06:52.77 ID:0cWVfdhr0
逃げ出して周りに迷惑かけた奴がいても
どうしょうも無い
946名無したちの午後:2013/02/01(金) 23:01:24.09 ID:7mt+dYoIP
てか、Kちゃんをニコ生に呼んだ放送は何だったのか
結局アージュにかかわることなく消えていったし
947名無したちの午後:2013/02/01(金) 23:08:50.43 ID:PSRV6bjx0
ケジメとか?
948名無したちの午後:2013/02/02(土) 02:05:23.17 ID:7Gct93DT0
吉田にそれ言われるのは屈辱だなぁ
言われた日にゃ再起出来ないわw
949名無したちの午後:2013/02/02(土) 02:17:39.43 ID:CSv7jERo0
>>946
Twitter垢も消して結局はドロップアウトか?
スタッフで健在なのが露木だけなのが笑えるな
950名無したちの午後:2013/02/02(土) 02:37:37.47 ID:9J08SPxn0
AKBのボウズ頭で涙の謝罪会見かと思ったら
笑顔でWピース画像にワロタww
951名無したちの午後:2013/02/02(土) 03:05:07.61 ID:lJreulKR0
>>949
ば、バカ王子とスピンドリルもいるし
952名無したちの午後:2013/02/02(土) 03:05:20.56 ID:YyIYd12Z0
キーコーも生放送で断髪式やらないかな
953名無したちの午後:2013/02/02(土) 06:46:08.13 ID:QNtsAu3h0
結局あの無料ライブやったから今回のライブに価値が半減した可能性はある
無料であれだけたくさん聞けたら随分満足した人もいるだろう
あれを有料チケットにしておけば...
それかCD垂れ流しにだけしておいて、ライブのほうが良かったんじゃ...
954名無したちの午後:2013/02/02(土) 12:54:53.80 ID:kTLtDt9F0
マブラヴ シリーズ・ボーカル集のジャッケットいいな
これ純夏と冥夜はbouじゃない?
955名無したちの午後:2013/02/02(土) 13:50:39.80 ID:xjn7M3V/0
>>954
ライナーに原画はBouとixtlて書いてある
956名無したちの午後:2013/02/02(土) 13:59:28.51 ID:/kleKZTV0
Bou くすくす しかとみよ バカ王子ペルシャ

自分の属性が良くわからん。
957名無したちの午後:2013/02/02(土) 14:03:01.38 ID:/kleKZTV0
エロ基準じゃないのは間違いない気がする。

何なんだろなぁ
958名無したちの午後:2013/02/03(日) 00:29:50.15 ID:DG6QsEtL0
マブラヴ シリーズ・ボーカル集だけどこれ、奥井雅美のINSANITY入ってないじゃん。
これって何か権利関係で揉めたのかな?
だとすればまた面白いことになりそう。
959名無したちの午後:2013/02/03(日) 00:35:36.70 ID:Z1t8lxbQ0
84 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:2013/02/02(土) 11:06:46.66 AAo0GtEo0
 関連商品が売れなくて全く出せなくなったからなぁ・・・。
 まさかTEアニメの解説本が発売寸前(一月くらい前か?)でいきなり出版中止になるとは思わなかった。

86 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:2013/02/02(土) 13:11:52.59 QyNCUEc80
 「トータル・イクリプス ワールドガイダンス」か?

90 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:2013/02/03(日) 00:25:34.43 lJ8E/IyB0
 トータル・イクリプス ワールドガイダンスは電マVol2に広告が載ったのに何故かいつの間にか消えてた。
 当初はオルタのメモリアルアートブックと同じ日に出るはずだったよ。
960名無したちの午後:2013/02/03(日) 00:36:58.13 ID:jK/Wf38G0
TEアニメ化失敗のせいでマブラヴ シリーズもオワコンだな・・・
961名無したちの午後:2013/02/03(日) 01:11:45.24 ID:7/MtqF7I0
>>949
Kさん今はグラビアアイドルのマネージャーしてるみたいだな
一緒にラジオしていたグラビアアイドルのブログ見ていたら書いてあったよ
962名無したちの午後:2013/02/03(日) 01:31:45.57 ID:P1LFV8jz0
マァ子すげぇ出世したな。普通にテレ東のアイドル番組にレギュラーで出てる。
オードリーとの絡みがおもろい。
963名無したちの午後:2013/02/03(日) 01:59:14.39 ID:v38wFg850
kwsk
964名無したちの午後:2013/02/03(日) 02:01:00.81 ID:v38wFg850
blog に書いてあるな。感慨深いものがある
965名無したちの午後:2013/02/03(日) 11:01:15.94 ID:jXgiOPgE0
ソフィアだかスフィアだかのマネージャーやってるのかすごいな
966名無したちの午後:2013/02/03(日) 11:13:40.53 ID:O/Sxte4n0
>>958
馬鹿な深読み乙です
967名無したちの午後:2013/02/04(月) 02:07:39.70 ID:Vy7l2sY+0
Kちゃんは今のアージュをどう思ってんのかね
ニコ生では仲良さそうにしてたけどやっぱもう関わりたくないのかな
968名無したちの午後:2013/02/04(月) 05:57:30.89 ID:xLnHcLQg0
武道館ライブ夜の部の払い戻し
ファンクラブ関係でチケットを買ったんだけど
チケット会社はぴあでしたっけ?
アージュのことなんて普段何もチェックしてないので何の連絡もないと困るわ
969名無したちの午後:2013/02/04(月) 08:34:53.95 ID:c5YuRYq60
映画『進撃の巨人』が頓挫寸前!? 監督だけでなくキャストも降板
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7376181/

こっちもグダグダになってるな
970名無したちの午後:2013/02/04(月) 09:44:20.47 ID:P155GFTs0
>>969
実写はともかくアニメはちゃんとしそうですし
971名無したちの午後:2013/02/04(月) 11:06:19.33 ID:BI78gsqW0
ファンクラブ会員なら払い戻しも1age待てってことだよw
972名無したちの午後:2013/02/04(月) 12:28:15.72 ID:T91wtV3u0
>>967
逆にageの方がいまさらなんでKと関わりたいのかが不思議だけどね
マブラヴの方向性にしろKに関することにしろ
なんで極少数の信者に媚びる方向に進むのかも不思議だよ
973名無したちの午後:2013/02/04(月) 12:28:26.11 ID:KqXIkFCp0
ageポイントで返還されたりして
974名無したちの午後:2013/02/04(月) 12:47:32.76 ID:BI78gsqW0
>>972
ぴこぴこ、わりなき、シェイプシフターを出したじゃないですかぁ
全てコケれば信者向け作品に回帰するのは仕方ないな
975名無したちの午後:2013/02/04(月) 13:35:19.88 ID:GnfqZE0L0
で、武道館もうすぐだけど君等行くの?
976名無したちの午後:2013/02/04(月) 13:58:07.48 ID:S88b3/js0
私はage作品はゲームにしか興味ないから行けないよ
まぁニコ生やFCとかで映像化されるでしょ…何も問題無ければ
977名無したちの午後:2013/02/04(月) 14:32:24.62 ID:T91wtV3u0
>>974
オルタユーザー(ライト層)も拾える信者向け作品に回帰するならよかったけど
TEやクロニクルズみたいな微妙どころか外れちゃってる作品に回帰されても…
978名無したちの午後:2013/02/04(月) 18:08:52.86 ID:kYCA07F+0
>ぴこぴこ、わりなき、シェイプシフター

こんなんあったなーw
落ちるべくして落ちたんや
979名無したちの午後:2013/02/04(月) 21:25:17.49 ID:KS1kBSGa0
異世界トリップ ロボ・ミリ世界でセカイ系展開したのがオルタで
今はメインがロボ・ミリ世界での仮想戦記になったからなあ
980名無したちの午後:2013/02/04(月) 23:49:29.72 ID:EN0021vS0
オルタファンは栄養不足で死んでしまうんじゃないか?
981名無したちの午後:2013/02/05(火) 00:14:17.24 ID:yup/XjDz0
イベントまであと一週間だけど何か静かすぎて怖い…
行ったら俺含めて100人とかないだろうなwwwwタンク級パーカーフルジップにして四つん這いで逃亡すんぞwwwww
982名無したちの午後:2013/02/05(火) 00:29:57.02 ID:PbSQ4Fw50
本当にそこまで少なかったら流石にサクラくらい増やして対応しているだろうさ
983名無したちの午後:2013/02/05(火) 00:43:04.98 ID:Tvf/28hV0
エイベックスは完全にどん引き状態だしさらに損失だすような真似はしないだろ

可哀想なのは出演者だな
984名無したちの午後:2013/02/05(火) 01:37:01.83 ID:J/4BUH1H0
ゲーマーズでゲーム版TEの予約者に
チケット配布してたとはいえ、アニメBD1〜2巻の売上から
それなりの人数はいるっしょ

年末のバカ会議の参加人数はどうだったの?
985名無したちの午後:2013/02/05(火) 01:52:50.31 ID:yup/XjDz0
5000枚以上売ってるんだからそれは判るけど空気があるでしょ?
スレで誰も話してないじゃん?マジこえぇよ!

こういう時にニコ生で盛り上げてくれよ〜
986名無したちの午後:2013/02/05(火) 03:57:20.72 ID:ewApULH/0
1000人ぐらいは来るんじゃない?
それと関係者が周りに声かけてプラス100とか200とか
987名無したちの午後:2013/02/05(火) 10:19:33.87 ID:J/4BUH1H0
>>985
このスレでなく、信者の巣窟マブラヴスレはどうなの?
988名無したちの午後:2013/02/05(火) 13:47:08.94 ID:x6W9D8Mi0
円盤を買った人間がどれだけ武道館に来てくれるんでしょうな
989名無したちの午後:2013/02/05(火) 15:27:57.10 ID:TyCccscM0
>>958
ラジオで入ってるって言ってた奥井曲ってなんだったけ?
990名無したちの午後
>>984
年末のバカ会議ってニコ生だったろ
あれの来場者数参考にしてどうするよ