エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)78

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
寒さと過酷な開発作業にめげない北海道の雄、
エウシュリー&アナスタシアを盛りたてる攻略・雑談スレです。

◆エウシュリー
『?????』:もうすぐ新作発表かも
『創刻のアテリアル』:発売中

◆アナスタシア
『みんな大好き 子づくりばんちょう』:発売中
『蒼海の皇女たち』 『蒼海のヴァルキュリア』:発売中

■公式
エウシュリー&アナスタシア直轄地
ttp://www.eukleia.co.jp/eushully/

■前スレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)77
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1344589690/

■過去ログ倉庫
http://helloworld.sakuratan.com/xhtml/bbspink/hgame/eukleia/
2名無したちの午後:2012/11/01(木) 23:22:30.62 ID:aKtjUN2I0
■関連スレ
戦女神シリーズ 86【T / U / ZERO / VERITA】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1342959013/
蒼海の皇女たち/蒼海のヴァルキュリア VOYAGE4
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1260685566/
幻燐の姫将軍I&II Part19
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1315394324/
峰深き瀬にたゆたう唄15週目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1246632004/
姫狩りダンジョンマイスター地下43階
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1339676380/
神採りアルケミーマイスター 工房141日目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1349590806/
創刻のアテリアル 70枚目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1348149615/
RPG・SLG・ACT系総合スレッド117.00
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1351164219/
エウシュリー作品で百合萌え
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1262701718/
3名無したちの午後:2012/11/01(木) 23:23:28.46 ID:aKtjUN2I0
■過去作品
戦女神/戦女神II 〜失われし記憶への鎮魂歌〜/戦女神ZERO/戦女神VERITA/
めいどいんばに〜/
幻燐の姫将軍/幻燐の姫将軍II 〜導かれし魂の系譜〜/
空帝戦騎 〜黄昏に沈む楔〜/
冥色の隷姫 〜緩やかに廃滅する青珊瑚の森〜(Princess of Darkness〜緩やかに廃滅する青珊瑚の森〜)
魔法が世界を救います!/峰深き瀬にたゆたう唄/
みんな大好き子づくりばんちょう/蒼海の皇女たち/蒼海のヴァルキュリア/
姫狩りダンジョンマイスター/神採りアルケミーマイスター/創刻のアテリアル

■過去作品の関連
時代順:戦女神ZERO→冥色→幻燐1,2→戦女神VERITA,1,2
    戦女神VERITAと、(たゆ唄→めいど→神採→姫狩)は並行
    p.s.戦女神VERITAコンプリートガイドブック年表より
空帝、 魔法救、子づくり、蒼海、創刻は別世界

■FAQ
Q:エウシュリー作品初めてで、戦女神、幻燐シリーズ買おうと思っているがオススメは?
A:SLGが好き → 幻燐2
  RPGが好き → 戦女神VERITA
  ストーリー時間軸順にプレイしたい → 戦女神ZERO/幻燐/幻燐2/戦女神VERITA/戦女神/戦女神2
  発売順にシステム進化を楽しみたい→戦女神/幻燐/戦女神2/幻燐2/戦女神ZERO/戦女神VERITA

Q:マスコットのエウシュリーちゃん達は脱がないのか?
A:エウシュリーが経営危機になるまで脱がないらしい。 →でも組長が某イベントで脱がせるかも発言したらしいよ

Q:マスコット以外で、エウシュリー作品で複数に登場しているキャラは?
A:幻燐2主要キャラは、戦女神VERITAにも登場
  戦女神VERITAを除くと
  セリカ、ハイシェラ、エクリア、イリーナ:戦女神、幻燐の双方に登場
  ラテンニール:ストーリー影響無しの敵キャラとして、いくつかのゲームに登場
  ロカ、リフィア、エヴリーヌは神採りに登場
4名無したちの午後:2012/11/01(木) 23:28:35.32 ID:svExT5c/0
>>1
あんがと
5名無したちの午後:2012/11/01(木) 23:40:35.97 ID:maNI7gOT0
      __,.......,,,,___
     '´      `ヽ、 _,....,,, _
          , __  , 'ヾ´      `''ヽ  , -‐、
        /::::::::>'´    |        `ヾ;;;:::::::ヽ
        ,'.::;/    :; |::    .}:  ',  :ヾ`ヽ;:::',
         ,'∠;;;;/    j| ハ::   |; };: :|   :::',  `ヾ、_
       j;/ .,'   _;|--‐-';:. :::|-ー‐ト  ::::ト、    /
     /  ,,':|  ::::|ハ/ ', ::::::j '} ';|';   :::}:: ` ーヘ
    /  _,,.ノ:| |  ;ィ'示ホト ヽ;ノ    } :/ j:::ト、::::..  \
   ,/'フ´:::::::::;ハハ  ;'| {t;::;リ     -‐‐-jイ:::/:::j  ヽ ;;::::  ヽ,
  /ノ/ .::::::/{  '; {::::', ,,,,  __'_ ,,,, j;'::/::::ハ、  ヾ`''ヽ;:::::::)
.  U .ゝ;:::::(  | /´ハ :ト、   、 __,ノ  ,イV}:::/  `ヽ、 ',  ):::/     夏葉、変態お兄ちゃんに>>1乙するね
     )::::ヽ,{ / /::::::V:;ベt, ..  ,.. ィ7 j;ノ:/___ ヽ }  (;;;::ヽ
     /:;::<´{,' ./ .::::/_,/{_`` ´´,,./ ::;<_     `x,ー--(:::::;ノ
    ヽ;;;ノ  ,'::::;ィ'´   ',  ̄ ̄./::/  '/''i   //´ ,  ',´
  , -ー、_    { :::{ハ、   ',   /::/、   / }',   {_レ'´ノ .} ̄`ヽ、
  .ノ _`ヾ} }   { ::::) .j \__. ', .ハ;;;;ノ_./{  .},',  .ト(, r‐'' }    `''‐--ー
  { ..._`ヽイ.  .,'ヾ'__,j <´  `ヾH''´   `>.|´`ノ ',、  ', !  ,'   _, -ー- ,,__
  ト ,,_`)゙,ノ   .,' .',__{ .ヽ   ,j-|    / |、_{.  ',`''''{   .j__ ,,/`ヽ、____,/
  ',  j ト、 ,,'ニ二、,|  {   /} :{ヽ_  ノ  j,ィ   ', ,'.  ./|   _    _/
  ',    .V' )_,'´Y`|  ゙7''´ / :', `ヾ,  j' {,   ノ`i  ./ .| , '´  ` ー ´
  ,ハ   ハノ、 じj  /  ./  :',   .', イ 〉  { /.  /  .V
 ノ ,ハ   ) {! ヾヽ('´ {  {    '、  V {  .{. {. ./:  .i',
6名無したちの午後:2012/11/01(木) 23:47:22.92 ID:JeVrzAtI0
みちゅけたよー
7名無したちの午後:2012/11/01(木) 23:52:39.66 ID:CQPRRDBF0
             ,.... -......ィ`iーi....__
          .i´ヘ___.....--,ォ-- - ....._`ヽ、
      ,、,、,ノ /。    .|ニ    `ヾ´`i
    ./j  /ヾ/、__..- ´  ̄ ̄  ̄ ` ヾ、ヾ {、           .ji
    /ヾヾ´`ヾ_/              ヾ<`ヽ、         / j
   ./>-<7ゝ_/     .::::/i    .: }    ヾヽ`i、      /  }
   | >ヘ_ノ´o/     .:::::/ {:.   .::  } .:} ',  ',<>      /  ./
   | ヾ__ヽノ:|   {:.  .::::/ {:.   .::::::}.} .::}  }  ',<>    ./   /
   | /ヾjvミi  .:::{ー--;;___ {;::.  .::::.} }_| .:}  .}  :}<〈    /  /  _.. -
   | {、 jレ|: :: :|;;;;___Ц  `ヾ;. .::::/iノ _|,;|_ .:| .:||<   .,/  ,/_..- ´  _..   >>1乙ね
   |  .:ヾ゙レvi:::::|::| | .{r::::;`|iヽ ヾ;:/,ィホ:}..| .:/  j::|´  /  / ´  _..-´
  .|  .:::::::レv|::::|:::{ ';;{ヾー゙‐    ` ー゙-.| ;/:: .j::}〉} / /   _...-´_...---
  .|  .:::::レvi|ヾ|ハ:. ヾ  ゙゙   丶 ゙゙  j/:|:::/i/〉:{     _..- ´... -´
  j  ::::::::::| ||.::|ヽヽ;::',     -‐-   /::::j/ ノ::::::::} 
、 |  :::::::::::::|.{.::{ \`ヾヽ、    _..ィ´|:/:::|::::::::::::::}       ´ ̄ ̄ ̄ ̄
.ヽ.|  ::::::::::::j、}.::',  ヾヾ\ ` -i |\ .';:::::::::|:::::::::::::::}        - ......___
  }  .:::::::/ \;:',  ',  \  j   ゙`i:: :::|:::::::::::::::}            `
  i   _,イ、   \  }    ヾ|    |i::::::::|\::::::::::',   `ヽ、   `ヽ、
8名無したちの午後:2012/11/02(金) 00:29:19.69 ID:8FoE5urN0
     二 ̄`ヽ、,,_,,_.......__
     `ヾ,` ̄´ ヽ.::::    `.‐,,_
     /:   .:/;'        ヽ、
    .',ィ´/凵^ ,'ト、:        .ヽ
    /:/:/´ヽ ,' .{>,>:.   /  .';:.  ::',
    ,{/jホx   .{-,,{':::  .::::/  i ';:. ::: :}
  _,ィ´:/ .{;リ     .{>;、.:::;/.:/ :ハ;:';:::::::}',
  ,':::;' ゙'' ,  '゙゙ファx{;::::::/::;/: :/:/ヾ、:::};',
  ,':;ハ 、   .{t:::::j};/j;イ:::::;';/::/:::::::j;:.',
 .{;'  .', ヽ._゙゙'' ゙‐彡 .::/ ::{;/:: /::: /:/ ヾ、   >>1おつかれさま〜♪
    .ト 、   ,/:: .:::::::/::/,/::/j/
      .`.‐/.::::_;;-//::/:{// ./
    ,....__,/;;-‐'´{;:::´|;イ{ヾ<´´  ´
    ,jハ_-ヾ 、  ゙ヾj´ ',', } ',
   /   ゙{,, ヾ、     }} } ',
   {     ヽ',',     }}7 ',
   {     {ソ,}    jj {  {
   /{     i (.}}   .__,ィ'゙}=='ヘ
  ./ .{    ,'|,,{jj-ー´   .';:.  {
9名無したちの午後:2012/11/02(金) 01:16:02.30 ID:700E7/y0P
>>1おつ
ガイドブック発売まであと1週間か
10名無したちの午後:2012/11/02(金) 01:49:16.87 ID:UPGaUzJ30
>>1
今月は情報が出るから楽しみ
11名無したちの午後:2012/11/02(金) 13:40:55.76 ID:mKsXCE9Q0
                      /    \ `ヽ, `ヽ、
          / `',   , -ーーー'-- ,,__   `ゝ、i    )
         /    ,'  /          `ヽ、  }` ̄´
         ./  , -'‐7゙  ▽           `ヽノ                
        /   {  ./  .,イ´`''ー- ,,,__       .\              /;
       ,'    ,{ ,'   /:|.  \  \::::`''‐- .._    \    ./  , -‐、 //
       {  / .ヽ|  /:::{:::::. ',.\ .__,;;;.. `ヾ,-`,=--- ヽ,  //ヽ/  // ̄`',
       ` ´   |  ,イ: ::ト、:::::', xベヽ;ヽ__  ',::::`ヽー-'-‐'_/_,,-ー‐/:;イ}ヽ  ,'
            ノ /:| ::┼ \:::', >iホ示}|`ヽ:';::\;;:`ヾ,´__,ノ ./::;イ{ }.} .} ノ
           ,' ./|:::ト、::|zrx ヾ ´  ゙t;;ジ|| :::7:.  `ヽ;;::::::: _;;;-‐''´:/.j j//./
          __{/j;ハ ::ヾハt;j}      ,, ノ|  /::::......   ̄   ::::/__ノノ,/ ,, -‐ >>1おつかれです〜♪
          i  .//::iヽ ::|ハ    ' _  ゙゙  ,'! ;/`>、,,,,__,,,...... -r''´,ィ゙. ./ー‐'
        , -ヘ,':;'{  :::>;|::::',゙゙   ヽ_)  / |/ノ゙ /__ `ヽ、_ ,/ ヾ`',/- ,,_
       i'´   {::レ';:/ .:∧}`::.- ..__∠ - '''´ / ._>-'´ ヾ、 /‐-´`ヽ、 `ヽ、
       ,ノ‐- ,,_{{ |// .:::/::::::::/、 V/´, -ー‐ ´   :{ _    ヽ.' .,- ._  ',    i
      (     // .::;'::::::/  `,X´         ,V´`ヽ、  i{.,'  .',  ',__  |
      `>-‐'''i}´/  ::::::/. _,/{}∧      _,ノ,ノ、  .',  '{   } :/<´`ヽ!
      イ´   jj/ :::::/,イ´` ̄77´゙',   ,ィi´|,ノ´,.∧   }  :',   j ,' _ ヽ__ノヽ,
ヽ、  /  `7´ .j/ :::::///゙}}、_,,,,,{ {.  }_,/,-イ´ ,/ /ヽ--'   ヽ- ' レ゙ ヽ   .}
12名無したちの午後:2012/11/02(金) 17:59:18.53 ID:uw3pAqxr0
最新のご注文ランキング
3位 GEARS of DRAGOON 〜迷宮のウロボロス〜
8位 創刻のアテリアル パーフェクトガイドブック
13名無したちの午後:2012/11/02(金) 22:08:49.14 ID:kfAfOnoN0
アマでみたらパーフェクトブックの方が高くてなけた。
14名無したちの午後:2012/11/02(金) 22:17:02.27 ID:RMK2zJ8+0
>>12
Getchu.comランキング
1位 創刻のアテリアル パーフェクトガイドブック
8位 GEARS of DRAGOON

すぐばれる捏造ですね
15名無したちの午後:2012/11/02(金) 22:32:16.89 ID:P80mEY0c0
>>12も、そういう無理な持ち上げも両方いらない
そもそも本と他社のエロゲ本体を比べる意味がない
16名無したちの午後:2012/11/02(金) 22:41:34.86 ID:fBZml2AT0
>>1
>>12ステマ乙
17名無したちの午後:2012/11/03(土) 04:54:44.81 ID:dJOL98cc0
     /\            / \  __
   / >>1 ヽ         /_,.-┴/: :ヽ、‐- 、
    \    ヽ      /: ,: : : :/: : : : : :l´`ヽ\__
      ヽ 乙 l    _,.-/ ̄ : :, イ: : : : : : :|: : : :\ _ ̄7
       ヽ   l   /: : :レi : /  | ト、 : :/∧: : : : : ヽ  /
       └-γヽ∠-‐'7ム/  > レ |/V  l: : : : : :|  /
          !  \ /: :⊂⊃  ___ < |∧: : : :|/ヘ
              ヽ  \´レ |   |   レ|  ⊂⊃ヘ: :/: : : :|
               ヽ    \ \   、__ノ   /: : Vヘ: : : ヽ、/`l
              ヽ    \_二l  ,-─‐ノ_,.ィ / _,.>‐'"´   l
         /\   \  ,     └───´‐'´    __,./
       /::::::::::`‐-..、_,\/-─‐- _      _,. -‐'"´
      /:::::::::::::::::::::::::::::::/   ◎    ̄|_,.-‐<_,.-‐^ヽ、
     ∠-‐‐-、:::::_:::::::::/‐‐‐┼‐-‐┼-、入:::::::::::::::::::::::::::::::\
            V´  `V/    l    ヽ   ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::_\
              /         ヽ   ヽ⌒V⌒ヽ、:::/  ̄
                 /  l           ヽ    \    V   ,.-‐、
               /   l     ,イ    ヽ     \    ノ´:::::::/
             /   l    /|           7ァ-‐'´:::::::/
          /\    l    / | ヽ           / }:::::::::::/
            7 \   l   ∧  |  ヽ       / { ̄ ̄
           `7  ヽ   /  l  |        / 〈
            ⌒L ヽ /    |       /  /
              ム  V      └--─‐‐'´   >
               `'〜-、        ,.、,〜^⌒
                  `´`'〜〜'^^´
18名無したちの午後:2012/11/03(土) 10:29:26.61 ID:dt+eC+Uf0
新作発表まであと20日くらい?
19名無したちの午後:2012/11/03(土) 11:05:46.44 ID:Zj0OsBoo0
あと16にちくらい
20名無したちの午後:2012/11/03(土) 18:39:30.90 ID:zj6DweY1O
なんだかんだで神採り、アテリアルは親友兼ライバルのノリがストリートファイターで言うリュウに取ってのケンみたいな立ち位置だよな
今後はルーファスとかみたいな立ち位置のライバルキャラも出して欲しい
21名無したちの午後:2012/11/03(土) 19:47:58.88 ID:prl8ZrJW0
リュウにとってのケンってなんだよ
独身無職と超絶勝ち組?
22名無したちの午後:2012/11/03(土) 20:04:19.17 ID:pBuiKDNq0
2Pのために作られたキャラとかいらん
23名無したちの午後:2012/11/03(土) 20:26:16.26 ID:hP9XaSg70
リュウのライバルはサガットとか豪鬼だろ。
24名無したちの午後:2012/11/03(土) 20:40:37.02 ID:Y7f8Lpaq0
そういやエウ世界に剣術の流派はあるけど
格闘技、武術の流派ないな
ねこぱんちと延髄砕きぐらいか?
25名無したちの午後:2012/11/03(土) 21:35:29.94 ID:IQLSEbAt0
武器持ってる相手に素手とか正気の沙汰じゃないからじゃないかね
26名無したちの午後:2012/11/03(土) 21:47:49.97 ID:XeYPnil/0
魔道手袋でブレイクフィスト決めるレグナーさんは正気じゃなかったのか。

ねこぱんちを武術として洗練してまとめあげた変わり者の睡魔とか出てこないかなぁ。
27名無したちの午後:2012/11/03(土) 21:53:57.19 ID:hP9XaSg70
エウのRPGは故egoのIZMOみたいにチップキャラが敵に突進してアクション行わないから画面的に映えないってのもあるな。
幻燐2じゃ鉄球蹴りやリスティのねこぱんち各種とごろごろなんかがあったけど。
28名無したちの午後:2012/11/03(土) 21:54:34.96 ID:Zj0OsBoo0
オリヒメ嬢がフリーになったらしいが次回作から歌い手変わる?
29名無したちの午後:2012/11/03(土) 22:14:20.70 ID:p7TO111b0
ルナクリアのおっぱいが拝める続編くれ
30名無したちの午後:2012/11/03(土) 22:34:07.24 ID:jgGK/4gf0
エウってクローン技術に関してはエロゲだけじゃなくて一般含めてトップだよな
1回仲間にすれば最初から使える、本物が入ってきたらクローンに上書き
あとはレベル1から使えるようになってさらにクローンが平均レベルに影響しなくなれば完璧なんだが
31名無したちの午後:2012/11/03(土) 23:50:29.38 ID:zyfeh5BC0
クローン技術ってなんだ、ゲームデザインセンスとかそういうものじゃないのかw
32名無したちの午後:2012/11/04(日) 01:19:46.76 ID:yzxT7qRli
エウのクローンはしっかりしてるよな

サモンナイト3に傀儡ってクローンみたいなシステムあったけど仲間になるキャラは使えないとか糞仕様だったわ
33名無したちの午後:2012/11/04(日) 07:28:39.84 ID:WiGbeKYK0
エウのクローンそんな持ち上げるのもなんかな、って感じではあるけど
サモナイは引継ぎに関してはひどいレベルだったからな・・・キャラエンド複数あるのに
欲を言ったら引き継ぐ項目とそうでない項目を選べたらなお良い、クローンシステム
34名無したちの午後:2012/11/04(日) 09:23:58.84 ID:v1LV6Cj00
タクティクスオウガのリメイクのがエウとほぼ同じかな
あっちは除隊させる事で個別のレベル初期化が容易…だったような

まぁその時点ではいないはずのキャラを使っての攻略とか面白いし
なるべく色々なゲームで採用して欲しいシステムではある
35名無したちの午後:2012/11/04(日) 10:15:29.34 ID:ffEF4xiH0
最初は子作り番長だっけ
エウというかナスだけど
36名無したちの午後:2012/11/04(日) 10:57:03.28 ID:87c/Jej90
タクティクスオウガみたいな戦闘に辻斬りとか悪さをすると悪名が高まり賞金首になって狙われたり
闇の勢力を率いて人間の国に攻め込んだりと好き放題暴れたり、はたまた王国の騎士になって魔物や
隣国と戦うみたいな自由度の高いゲームがしてみたいなー(チラッ
37名無したちの午後:2012/11/04(日) 11:04:21.77 ID:qiC/VQNh0
イイネ!5年かけていいからやってほしい
38名無したちの午後:2012/11/04(日) 11:27:38.82 ID:AHYFgSsW0
天使サイドについて人類を救ったり、悪魔サイドについて魔王のごとく振る舞えるゲームがありましてね…
39名無したちの午後:2012/11/04(日) 12:08:59.96 ID:/qtRBupQ0
>>38
すげえ面白そう
40名無したちの午後:2012/11/04(日) 12:41:19.22 ID:qiC/VQNh0
>>38
なんてゲーム?
41名無したちの午後:2012/11/04(日) 13:35:23.13 ID:DKLTMHs+0
創刻のアテ…いやなんでもない
42名無したちの午後:2012/11/04(日) 14:04:33.29 ID:Sd102OoU0
そ、そんなゲームあったけ?
43名無したちの午後:2012/11/04(日) 16:44:14.85 ID:QGE9fpfL0
38だけ見るとすげぇ面白そう
44名無したちの午後:2012/11/04(日) 18:28:22.50 ID:IzxJeBvu0
次回作はそういうコンセプトのゲームがいいな?
45名無したちの午後:2012/11/04(日) 18:54:44.55 ID:r6l60ydC0
アテリアルはノーカンとかお前ら地味に酷いな
46名無したちの午後:2012/11/04(日) 19:04:49.72 ID:JvpMA2Mh0
これぐらいでいいよ。
エウの人たちにはもっと危機感を持って欲しい。
47名無したちの午後:2012/11/04(日) 19:12:11.50 ID:mjaNYmIk0
メガネが青肌四本腕だったらもっと皆の心に残ったのではないだろうか
48名無したちの午後:2012/11/04(日) 19:16:19.98 ID:cdRUdcjNO
ノウハウ蓄積されまくってて出したら確実に高評価得られるマイスターシリーズや戦女神シリーズばっか作ってても腐る一方だからな
たまには賛否両論で否に寄ってる作品出して初心に戻った方がいいんだよ
49名無したちの午後:2012/11/04(日) 19:25:38.28 ID:vibiUwOu0
>>46
他社はこけまくってるけど
エウは売上も毎年上がっていってるのに危機感を持つのは難しいだろ
挑戦作なら冥色の続編を作って貰いたいけど
50名無したちの午後:2012/11/04(日) 19:33:10.97 ID:HJizSYPo0
新作やリメイクなんかより幻燐の続編を早く作ってほしいよ
51名無したちの午後:2012/11/04(日) 19:54:36.05 ID:r6l60ydC0
メイン張れるようなシリーズ2つも抱えてたらメーカーとして十分じゃねーか
52名無したちの午後:2012/11/04(日) 19:59:18.73 ID:AHYFgSsW0
戦女神は別格として幻燐とマイスターはどちらをメインとして捉えるか?
どっちもSRPGで被ってるし幻燐はVERITAでほぼ完結してる感じだから
続編要らんと思うけどなあ
あとアテリアルみたいな実験作用ブランドとしてはナスを復活させて欲しい…
53名無したちの午後:2012/11/04(日) 20:01:23.15 ID:vibiUwOu0
幻燐
戦女神
マイスター
メインはこんな所か?
個人的には空帝、冥色、たゆ唄のゲームシステムも好きなんだけど
54名無したちの午後:2012/11/04(日) 20:42:46.46 ID:tAmU/FjyO
たゆ唄やアテリアルのシステムはノウハウ獲得してからが本番だし、
メーカーももう一回挑戦していいと思うんだよなぁ
姫狩りから神採りのような正当な進化をする可能性は割と高いと感じるんだが
55名無したちの午後:2012/11/04(日) 20:48:05.72 ID:Fmo4PDmh0
姫狩りって幻燐の流れを汲んで元々ある程度は完成されてたものだから
もう一回挑戦したくらいで創刻が一気によくなるとは思えない
たゆ唄はそれなりにはなりそうだけど
56名無したちの午後:2012/11/04(日) 21:04:54.30 ID:UizmP2xI0
戦女神も幻燐も戦姫シリーズは終了したし主役続投でもタイトル変えて仕切り直ししなきゃならんがな。
57名無したちの午後:2012/11/04(日) 21:27:10.61 ID:mjaNYmIk0
アテリアルはカードゲームゲームとしても現代SF学園ものとしてももうちょっと洗練が必要だろうな
試みは悪くなかったが
58名無したちの午後:2012/11/04(日) 21:27:49.91 ID:vDE/76ju0
松井さんのエロ声なんてそう聴けん
園子ボイスで濡れた
59名無したちの午後:2012/11/04(日) 21:57:10.73 ID:AHYFgSsW0
>57
学園モノだけどすぐ学園が無くなってしまう(建物は根拠地になるが…)というのに愕然としたw
ありゃ6,7章以降の展開であるべきだろう…
60名無したちの午後:2012/11/04(日) 22:07:46.69 ID:k7U+fW8t0
>>59
おまけの学園祭みたいなネタで最後まで突っ走ることもできたのだろうけど、
ユーザーもメーカーもどこかでディル=リファーナとの関係を期待しているから、
ああいう伝奇物的な方向に走ってしまうのだろうなあ
61名無したちの午後:2012/11/04(日) 22:13:25.69 ID:6DqvFiiH0
人間ルートなら最終まで学園だけどな
62名無したちの午後:2012/11/04(日) 22:21:04.71 ID:kT982dky0
学園モノならぜひともセンタリア王立魔法学校を舞台に
あの制服、腹出してるところ以外は物凄く好き
63名無したちの午後:2012/11/04(日) 22:22:56.20 ID:cdRUdcjNO
学園生活の頃から因縁のあるライバルキャラやグループが
異世界に入ったら悪魔の組織に入って敵対するとか変わり果てた姿で襲ってくるとかのお約束が薄かったかな
新聞部がそのポジションだったけど所詮モブキャラだし
64名無したちの午後:2012/11/04(日) 22:30:08.38 ID:AHYFgSsW0
>61
学園言ったら建物じゃなくつまらん授業に充実の放課後、恋に部活にキャッキャウフフとかそう言う展開が欲しいじゃないですかーーー

>60
そんなミスディレクションは宣伝段階ぐらいでいいのになw
と言うか天使や悪魔と結ぶと言う必然性に乏しくなるから早めに日常をぶちこわしたかったんだろうけど
それだったら最初から融合済みの現代からかけ離れた世界にしても良かったのになーと思う
歪瓶世界狭すぎる印象も受けたし
65名無したちの午後:2012/11/04(日) 22:35:19.17 ID:UizmP2xI0
×ディル=リファーナ
○ディル=リフィーナ

×センタリア
○サンタリア
66名無したちの午後:2012/11/04(日) 23:26:19.41 ID:GmgrJLPp0
実際にはほぼ使い道がない店売り無機アイテムの無駄な充実っぷりとか、
計画当初は学園部分がもっと長かった痕跡が見受けられる。
組長Twitterによると、開発のかなり後半になってから
「このままでは面白くない」という理由で、構成に大鉈を振るったらしいので、
それが融合前の学園部分の大幅カットだったんじゃないかと予想。
67名無したちの午後:2012/11/05(月) 00:01:41.88 ID:tle1KrTNO
68名無したちの午後:2012/11/05(月) 00:31:06.71 ID:uLO4Aeyp0
毎年発売前に期待しすぎてるんだろうけどverita後の発売作品て結局外伝的位置づけなのか全然世界観や設定を掘り下げれてない気がするんだが。。。
工匠ってのは人間のわりに頑張ってるって存在だってのはわかったけど風呂敷き広げただけで結局現神やそれに属する土着の神についても掘り下げてくれなかったし引き伸ばしにしかみえないのが残念
69名無したちの午後:2012/11/05(月) 00:40:48.07 ID:cXLDiL/R0
別に今までに出した分の設定を掘り下げるために新作出してる訳じゃないだろ
70名無したちの午後:2012/11/05(月) 00:40:55.66 ID:6YbOmL7kO
まぁ引き延ばしは基本でしょ
一気に設定出しちゃったら新作のネタなくなるしさ
まだ大陸で全然触れられてない地方もあるけども
71名無したちの午後:2012/11/05(月) 00:50:55.25 ID:nXBdlqRT0
五大仙狐の残り四人と悪狐の活発化は新作用のネタ振りなのかね
72名無したちの午後:2012/11/05(月) 02:20:59.91 ID:4eWC6dHKi
アテリアルはカードゲームなせいで仲間が増えてもまるで実感出来ないのが残念だった

あと悪魔ルートいっても悪堕ちするのがEDだけなのも
73名無したちの午後:2012/11/05(月) 06:33:11.35 ID:PA+6c6u50
>>72
判るわ〜。
戦闘でも雑魚の攻撃二回とかでカードが撤退するから
使い捨てというか一緒に戦っている感じあまりしなかった。
74名無したちの午後:2012/11/05(月) 07:50:10.68 ID:BNATlzSf0
>71
人間では関わり切れなさそうだから割とリウイの出番だと思ってる
75名無したちの午後:2012/11/05(月) 08:04:03.28 ID:XQvdY0H90
幻燐はカーリアンとかがリウイ以外にって点で俺の中では終わりました。

アナスタシアで出すのとエウで出すのじゃあ、
同じ作品でも売り上げに差が出そうだからなぁ。
もう下手にアナスで出せないんじゃないかな…。
76名無したちの午後:2012/11/05(月) 09:36:14.40 ID:rF+UqHMu0
>>72
パートナーにしても戦闘じゃ空気になってること多いしな
仲間というよりはコレクションが増えたってかんじ
リーダーとパートナーの役割は逆でも良かったね

悪魔√はなぜ攻略できる悪魔がいないのかと
睡魔とか可愛いのいっぱいいるはずなのに

あ、女王様は結構ですけど
77名無したちの午後:2012/11/05(月) 10:39:59.07 ID:gFG9+jW/i
女王様はラテンニールと同じで倒すとロリ化するやん
78名無したちの午後:2012/11/05(月) 11:47:10.18 ID:T4+kXMNi0
姫狩り2はよ
79名無したちの午後:2012/11/05(月) 11:50:40.38 ID:IeirO+AA0
姫狩りは続編出せる程のポテンシャルがない
80名無したちの午後:2012/11/05(月) 11:58:01.68 ID:FegnIMoW0
>>77
色が・・・
81名無したちの午後:2012/11/05(月) 13:05:43.37 ID:nHLqLq7SO
キャラ一新で姫狩り的なゲームが良いな
やっぱロウカオス両方楽しめるやつが良い
片方だけだと飽きる
82名無したちの午後:2012/11/05(月) 14:58:53.05 ID:kdkyaewR0
ロウカオスのある神採りじゃあ駄目なのか
姫狩りは出撃に精気消費するのがかったるい
ルート分岐しても代わり映えのないマップで周回つまらんボリュームもないし

神採りを先にプレイしたからかもしれんがこんな意見
ネガティブな意見ですまない、貶すつもりはないぞキャラは好きだし
まおーちゃんとリリィで新しいゲーム出して欲しいです
もしくは愛佳でいくの!!みたいなファンディスク的なもの
83名無したちの午後:2012/11/05(月) 16:09:08.40 ID:mTZkjsQc0
脱衣捕獲洗脳いれたマイスター系列まだかよ
まおーさまでヒャッハーしたいわ
84名無したちの午後:2012/11/05(月) 16:17:14.11 ID:Z0CT/pY80
>>83
おまおれ
85名無したちの午後:2012/11/05(月) 16:20:34.00 ID:6YbOmL7kO
純愛メインだけどおまけで凌辱もあるよ
みたいなブランドイメージになってるからなぁw
凌辱面期待してる層は冬の時代
86名無したちの午後:2012/11/05(月) 16:31:33.27 ID:7XULOtye0
フロストリリィとかアースリリィとかステージに合わせて変身させたい
しかし神採りの衣装は結局増えなかったね・・・
87名無したちの午後:2012/11/05(月) 16:50:18.76 ID:+LAsJaX50
衣装一つ増えるとそれまでのCGに全部反映させないとだから労力半端無いだろ
88名無したちの午後:2012/11/05(月) 16:58:36.76 ID:mTZkjsQc0
カードゲー路線は今後一切作らないほうがいい
あと学園テンプレもの
89名無したちの午後:2012/11/05(月) 17:51:47.77 ID:Z1A0Lk//0
>>12
2ヶ月も延期おめでとう
自転車操業も大変だね
90名無したちの午後:2012/11/05(月) 18:05:30.84 ID:2AyGYIpS0
>>89
今日は気分がいいなw
91名無したちの午後:2012/11/05(月) 18:07:31.43 ID:IeirO+AA0
金目鯛の絵いいな
割と興味沸いたぞ
92名無したちの午後:2012/11/05(月) 18:10:43.45 ID:MQHrmVNI0
>>91
スレチ
それと眼科いけ
93名無したちの午後:2012/11/05(月) 18:11:52.68 ID:h+8eNo8/0
だな。俺もギアドラにちょっと興味出てきた
94名無したちの午後:2012/11/05(月) 18:12:28.13 ID:lnQQYkXL0
該当スレでやってきなさい
95名無したちの午後:2012/11/05(月) 18:13:00.18 ID:ukn1RMrd0
組長ツイッター復帰か
VFB にスタッフインタビューたくさんあるといいな
96名無したちの午後:2012/11/05(月) 18:20:59.17 ID:hK56N3mR0
>>93
宣伝なら別スレでやれ。ここは目が肥えてる

>>95
「今月は新作発表の月だし」「ツイート頻度もあげなきゃだな」
テンション上がってきたw
97名無したちの午後:2012/11/05(月) 19:13:03.56 ID:828GSl0n0
VFBってとらのあなとかゲーマーズに置いているんでしょうか?
98名無したちの午後:2012/11/05(月) 19:19:42.92 ID:3CE/4uvu0
オタ系の本屋
99名無したちの午後:2012/11/05(月) 21:44:18.85 ID:8QHN3Og80
なんかゲハ臭いやつ多いなー
どうしてそこまで対立煽りたがるのか、理解しかねる
100名無したちの午後:2012/11/05(月) 22:05:26.10 ID:orGunSXj0
>>99
誰も荒らしに反応してないのに
貴方みたいな荒らしに怒るのが一番たちが悪い
101名無したちの午後:2012/11/05(月) 22:15:28.31 ID:8QHN3Og80
そか、すまんかった
102名無したちの午後:2012/11/06(火) 00:01:27.18 ID:TuagdNNkO
姫狩りハルピュア「脱衣、脱衣と言いますけど、世の中には脱ぐ物を身につけて無い女性もいるんですよ!」
103名無したちの午後:2012/11/06(火) 00:51:25.92 ID:DarDvrLB0
神採りはさ
姫狩りの良かった点潰してんのよ
共通点は地域制圧型SLGってだけ
104名無したちの午後:2012/11/06(火) 01:37:38.16 ID:3lSCR3JqO
潰してるとは思わんが
神採りは所謂ロウ側の話なわけなんだから
>>103は単に凌辱が好きなだけじゃね?
105名無したちの午後:2012/11/06(火) 01:44:50.69 ID:XiTaR2lB0
だと思う
モン娘好きにとってもまあ和姦で色々出てきたから十分ありだし
106名無したちの午後:2012/11/06(火) 02:02:42.61 ID:6Zuaf2hK0
作品スレでも神採りは劣化してたって連呼してる人いたな
理由を聞くと陵辱が入ってないってことだったけどw
ゲームシステムは確実に神採りの方が進化してると思うけどな
個人的にはこのまま陵辱なしメーカーになって欲しいけど
107名無したちの午後:2012/11/06(火) 02:03:56.14 ID:JcgRNa950
お断りします
108名無したちの午後:2012/11/06(火) 02:04:37.43 ID:XiTaR2lB0
作品の方向性によっては無くても良いけど、ブランド全体から陵辱なくすのは反対だな
話の展開に無理が出過ぎる
109名無したちの午後:2012/11/06(火) 02:05:51.56 ID:STN/AKFM0
表現の幅は広くあるべき
110名無したちの午後:2012/11/06(火) 02:07:33.72 ID:fbVii10JO
アテリアルの沙夜音の洗脳Hは良かったので洗脳は残す方向でお願いしますよ
111名無したちの午後:2012/11/06(火) 02:08:45.60 ID:6Zuaf2hK0
個人的には陵辱があった方がいいけど
これから作品によっては陵辱がない作品も出てきた時に
陵辱がないってだけで叩く人が嫌なだけ
112名無したちの午後:2012/11/06(火) 02:09:18.34 ID:Cj3xec870
卑語があったのは姫狩りだけか?
113名無したちの午後:2012/11/06(火) 02:12:31.13 ID:BKW7uTbt0
>>111
その数十倍処独和姦厨はウザいです。
114名無したちの午後:2012/11/06(火) 02:16:35.69 ID:6Zuaf2hK0
>>113
エウファンにそんなのいるか?
初めは陵辱なしで途中から陵辱いれましたって事ならいるかもしれないけど
115名無したちの午後:2012/11/06(火) 02:21:13.72 ID:DGKTlX4c0
ここは一部の固定ファンだけで成り立つメーカーではないだろ
それなりにエロゲ一般層とやらに媚びないと開発資金も回収できない
116名無したちの午後:2012/11/06(火) 02:30:02.13 ID:/uVLuUBA0
>>114
どうかんがえても神採りで入った層の一部(比率はしらんが)は凌辱ゲーしない層だと思う

もう凌辱なんて要らないと作品スレでアテリアル発売前暴れてた記憶がある

まぁアテリアルはよくも悪くも中途半端ではあったな 凌辱も純愛もあったかが濃さが足りない感じ
規制やらなんやらで振り切ったの出せないのかもしれんが とくにエウはCG枚数多いからヤバめなのは全部没ってそう
117名無したちの午後:2012/11/06(火) 02:39:46.34 ID:6Zuaf2hK0
>>116
自分が見た時はいなかったけど、そんなことあったとは知らなかった
そういえば規制ってどうなったんだろうか?
原因となったメーカーが陵辱系を出すらしいけど
ただエウなら陵辱系を作れないとしても充分やっていけそうだけど
118名無したちの午後:2012/11/06(火) 02:46:09.94 ID:LDu4Nqtl0
最近は陵辱いれろいれろとわめく奴の方がうるさくなってきたな
119名無したちの午後:2012/11/06(火) 02:48:08.44 ID:HQYnSExL0
>>118
はいはい巣に帰りまちょうねー
120名無したちの午後:2012/11/06(火) 02:49:58.96 ID:fzTx29N00
アテリアルみたいなエウ世界じゃない作品だったら凌辱なくてもいいかな
エウ世界で凌辱廃止ってのは世界観が変わってくる気がする
121名無したちの午後:2012/11/06(火) 03:11:01.38 ID:yZ8PcVu30
ゲームの雰囲気に合わせてやっていけばいいと思うよ
122名無したちの午後:2012/11/06(火) 03:17:07.02 ID:9bhiW0FF0
やはりエリザスレインくらいは懲らしめてやるべきでしたな
123名無したちの午後:2012/11/06(火) 03:24:09.63 ID:znBmva2f0
>>120
世界観っていうより物語がロウカオスニュートラルのどこ寄りかってことじゃね?
だから神採りに陵辱は特に必要なかったけど
アテリアルには必要だったわけで
124名無したちの午後:2012/11/06(火) 03:25:32.72 ID:8d/4UFAL0
人間の街を軍勢率いて潰そうとしたわけだからな
相手がまおーさまだったら性魔術でへろへろのアヘアヘにされてると思うわ
125名無したちの午後:2012/11/06(火) 04:29:31.04 ID:twUkjD420
まおーさまみたいなガキが主人公だと陵辱の魅力半減だわ
126名無したちの午後:2012/11/06(火) 05:23:56.33 ID:FmK4YAQ20
イグたん「つまり私の出番と言うわけか?
127名無したちの午後:2012/11/06(火) 06:14:26.09 ID:QBvFi73H0
っつかまぁ、エウファンなら凌辱があって当たり前だったからな。
古参とか新参とかにわかとか言うつもりはないが。

初代戦女神当時でレヴィア凌辱された時は「え、マジ?」って愕然としたもんだが。
128名無したちの午後:2012/11/06(火) 08:12:44.76 ID:2cTjHdxB0
>>126
青肌ON、OFF機能が実装されれば、あるいは
129名無したちの午後:2012/11/06(火) 08:37:04.16 ID:JwtKPs/X0
>>106
俺は姫狩り>神採りだが理由はテンポだよ
姫狩りは単純にダンジョンだけに集中出来るからサクサク進める
対して神採りは店舗運営・衣装強化・錬金・サブクエストとやれることがたくさんあるのはいいけどその分テンポが死んでる
130名無したちの午後:2012/11/06(火) 08:51:28.55 ID:ZpLWNZBJ0
神採りは時間制限あれば良かった
131名無したちの午後:2012/11/06(火) 09:22:48.46 ID:+Rf4UG/v0
面白ければそれでいいじゃない
132名無したちの午後:2012/11/06(火) 09:26:10.89 ID:Hku+znUu0
>>129
どうせダンジョンばっかりだったら別の理由で叩くんでしょ?
衣装強化なんて他社には絶対真似できないシステムなのに

>>130
制限のクエストあるじゃん
133名無したちの午後:2012/11/06(火) 09:27:29.30 ID:fXvYniOc0
陵辱はどっちでもいいけどロリの比率を減らして欲しい
134名無したちの午後:2012/11/06(火) 11:32:56.57 ID:fbVii10JO
あちらを立てればこちらが立たず
135名無したちの午後:2012/11/06(火) 12:17:53.59 ID:FmK4YAQ20
>>132
いや、絶対真似できないは流石に盛り過ぎじゃねw
そんな複雑なシステムでも何でも無いだろうよ
136名無したちの午後:2012/11/06(火) 12:21:00.89 ID:fzTx29N00
(俺がパクリだと叩くから)絶対真似できない
137名無したちの午後:2012/11/06(火) 15:35:01.06 ID:twUkjD420
姫狩りや神採りの戦闘システムはちょっとした事やるだけでも操作の手間や時間かかるからな
姫狩りは他にやることあんまり無かったからいいが神採りみたいにやることいっぱいあるなら他のシステムだった方がサクサク進めた気がするわ
アクションRPGあたりは相性良さそうだ、エウ作らねーかな
138名無したちの午後:2012/11/06(火) 15:40:59.30 ID:znBmva2f0
アクションのノウハウないだろうから手探りに生贄作品を作ることになるんでは・・・w

神採りはもうちょっとシステムがストーリーに絡んだらまた違ったのかもな
〜日で…円(通貨単位なんだっけw)売れ!とか
キーアイテム作るのはあるけどなんか淡白

>>128
肌色のイグさんもそれはそれで気持ち悪いっすよ・・・
139名無したちの午後:2012/11/06(火) 17:25:57.87 ID:2cTjHdxB0
>>138
「キン肉マン」に登場のアシュラマン肌色バージョンみたいなものだ。
慣れるよ。
140名無したちの午後:2012/11/06(火) 17:46:38.48 ID:fbVii10JO
めいどいんばに〜ェ…
141名無したちの午後:2012/11/06(火) 17:49:33.13 ID:9r69Z4Ga0
紫色の主人公がダメなら紫色のヒロインにしよう
すでに水色と泥は十分に受け入れられた
142名無したちの午後:2012/11/06(火) 17:54:00.98 ID:l1pm6Sbg0
ボクの時代がきたのですよ〜!
143名無したちの午後:2012/11/06(火) 18:10:12.56 ID:9myU9fek0
泥は褐色ヒロインの部類じゃないのか
水色はお家芸と化しつつあるが・・・それでもサブヒロインの枠から抜け出せてないからな
144名無したちの午後:2012/11/06(火) 18:42:34.38 ID:TuagdNNkO
ここは肌色塗れな全裸のメインヒロインをだな
145名無したちの午後:2012/11/06(火) 19:45:56.17 ID:AlBo2Q2y0
肌の色が違うヒロインとか何の問題もないだろ。
姫狩り2の暁にはティアマトさんをメインヒロインの一人にして欲しいと思ってる俺にとってはむしろ有難い。
146名無したちの午後:2012/11/06(火) 19:48:40.96 ID:ZpLWNZBJ0
>143
マーリオン、マーリオンならやってくれる筈…
ある意味エウ娘達よりも脱がなさそうだなw
147名無したちの午後:2012/11/06(火) 20:09:38.22 ID:/2hAETbK0
マーリオン、水那とかまでは普通に好きだけど、アテリアルのは露骨に狙いすぎてて
好きになれん
148名無したちの午後:2012/11/06(火) 20:25:40.98 ID:GtZfqa8p0
さやねの洗脳エロはエロかったけど
洗脳された人格と元の人格がロボットみたいに分かれててイミフだったのがちょっと…
あくまで本人の人格として、朦朧としてる中で時折覚醒してくのがいいと思うんだが
149名無したちの午後:2012/11/07(水) 02:10:54.53 ID:MXh4FUen0
>>148
お前は良く分かってる
150名無したちの午後:2012/11/07(水) 06:45:58.86 ID:/FNQ6hEq0
エウスタッフ黒髪ッ娘嫌いなん多いんは分かるけど
もう少し優しい扱いにならんもんか
みんな殺されるか強姦されまくるとかやないけ・・・
151名無したちの午後:2012/11/07(水) 07:18:20.67 ID:srQc17Iw0
黒髪というとラピスぐらいしか思い浮かばないが
別に悪い扱いではない
152名無したちの午後:2012/11/07(水) 07:28:00.67 ID:zCmAcZPa0
神採りのヒロイン、ユエラたんもいますよ
扱い悪くないですねー
153名無したちの午後:2012/11/07(水) 08:00:23.06 ID:4pv/lBh70
それに死ぬから扱い悪いってのもなんか違うだろう
クリアとかストーリー上すげぇ重要だし、出番も多い
あとエロゲ的に言うなら強姦されるのだってむしろ活躍だぜ?
154名無したちの午後:2012/11/07(水) 08:34:24.50 ID:TjRvG1JH0
>>150は扱い悪いとは言ってないよな
155名無したちの午後:2012/11/07(水) 09:32:15.62 ID:5YpZy+d6O
なんか前にも何度か同じ話したな
いつも同じ人なのだろうか
156名無したちの午後:2012/11/07(水) 10:46:56.44 ID:2h3bLK2Q0
>>150
3行目後半に関してはエウ的にはご褒美じゃん!
157名無したちの午後:2012/11/07(水) 17:00:50.10 ID:y+/z/kiN0
鳴海会長も未來も優しい扱いだったと思うが。
パッと思い浮かんだのはヴィダルかな…姫狩りで言うとディアドラもか。
158名無したちの午後:2012/11/07(水) 18:22:01.60 ID:qaQ2UAq20
姫狩りはリリィ以外は等しくサブヒロイン扱いじゃん
159名無したちの午後:2012/11/07(水) 18:37:17.56 ID:FrTU5gjq0
ラピスは人気投票一位だったよな、たしか?
160名無したちの午後:2012/11/07(水) 22:12:30.28 ID:2EwUds+X0
リタも黒髪だった
161名無したちの午後:2012/11/07(水) 23:14:58.46 ID:uZzizfOR0
鳴海会長がヤラれちゃってあのおっぱいをどうにかされてれば・・・
アテリアルで抜いたのはサヤネとママンのみだったなぁ

>>157
ディアドラって誰だっけ?とか本気で思っちゃったよw
そういえばいたいた・・・
162名無したちの午後:2012/11/08(木) 08:40:27.29 ID:n9OuqXR+0
あぁ異母兄にNTRされる人だよな?
163名無したちの午後:2012/11/08(木) 14:40:52.21 ID:OVc6l9Hl0
商品発送通知キタ――(゚∀゚)――!!
164名無したちの午後:2012/11/08(木) 17:22:35.89 ID:KrnL2hhl0
何を買ったんです?
165名無したちの午後:2012/11/08(木) 17:29:10.01 ID:K79hPenE0
創刻のアテリアル パーフェクトガイドブック
かと思われ
そういえば予約してなかった…でもアテリアル個人的に微妙だったからいいや
新作で本気出す
166名無したちの午後:2012/11/08(木) 17:48:52.12 ID:OVc6l9Hl0
その通り
冥色以外は全部買ってるから今回も迷わず購入
冥色再販されないだろうか
167名無したちの午後:2012/11/08(木) 18:27:41.28 ID:ePzCEShv0
幻燐もアベンドは再版されたけど本体はされなかったからなぁ
168名無したちの午後:2012/11/08(木) 18:33:58.55 ID:rca33+yp0
>>166
二冊持ってるから名古屋まで来ればタダでやってもいいぞ。

幻燐の時にアレだったから友達用に二冊買っといたら余ったのがある。
一冊はビニール取っただけで未使用のはず。
169名無したちの午後:2012/11/08(木) 18:53:02.84 ID:OVc6l9Hl0
>>168
エウがある地域に住んでるから無理だ・・・
170名無したちの午後:2012/11/08(木) 19:31:56.84 ID:rca33+yp0
>>169
道民かよ!
郵送するにしても金がかかり過ぎるな…
171名無したちの午後:2012/11/08(木) 19:36:33.46 ID:OVc6l9Hl0
>>170
着払いで良いなら送ってほしい
172名無したちの午後:2012/11/08(木) 19:39:58.25 ID:Ys84sH5s0
Windows8対応まぁ〜だぁ〜?
173名無したちの午後:2012/11/08(木) 19:49:10.38 ID:rca33+yp0
>>171
じゃ、捨てアドでも取ってくれ。 そこにメールするから送り先指定してくれ。
174うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
175名無したちの午後:2012/11/08(木) 20:06:24.77 ID:RCoSCi+S0
>>174
全部揃ったら並べて表紙うpよろ
176 ◆VpiZoBhZFE :2012/11/08(木) 21:01:29.01 ID:OVc6l9Hl0
>>176
おk 古いの探しだすわ
うp用に酉もつけておく
177名無したちの午後:2012/11/08(木) 21:32:27.79 ID:sQSULwxq0
無料であげるなんて良いアシュラマンもいたもんですね
178名無したちの午後:2012/11/08(木) 22:05:56.72 ID:7y5I+5Oo0
悪魔にだって友情はあるからな
179名無したちの午後:2012/11/08(木) 22:36:54.28 ID:XLauIgZt0
なんだこの良い流れ
180名無したちの午後:2012/11/08(木) 23:09:35.83 ID:5RgZhMYL0
    |ヽ.|ヽ∧/|./|
    |__.|,,,◆,,,.|__」
    |-][^∀^][`|   友情パワー
   /⌒《##目##》⌒ヽ
 (ヨ)ノノ )ニi\iニ(ヽ`(E)
 (ヨ)(ヨ) VヽンV (E)(E)
      (_ノ ヽ_)
     /_|  |_ヽ
181名無したちの午後:2012/11/08(木) 23:56:29.72 ID:hcUUrvgt0
ゆゆうじょうパパワー!
182名無したちの午後:2012/11/09(金) 01:29:19.70 ID:+uYHmwMn0
友情パワーのせいでスレが壊れたんだけど
どこのブラクラだよ
183名無したちの午後:2012/11/09(金) 01:33:43.31 ID:xS/0B7m30
俺も壊れてた
184名無したちの午後:2012/11/09(金) 01:42:58.15 ID:JreouNhR0
俺も壊れたぞw
マジでどうなってんだw
185名無したちの午後:2012/11/09(金) 01:51:46.22 ID:bTtsoc9z0
俺もだw
186名無したちの午後:2012/11/09(金) 03:02:44.91 ID:Qu3vAWwV0
エロゲー会社アーカムプロダクツ
ttp://www.arkham-products.jp/company.html
特定非営利活動法人
ttp://www.do-shiminkatsudo.jp/nposearch/NpoDitl.aspx?nmbr=0110000643
代表者と住所が同じだ
アーカムってエウの古巣だったところだろエウ抜けて完全終了気味だな
187名無したちの午後:2012/11/09(金) 07:39:00.05 ID:qR+mi6L50
アクティブ化するのか・・・
エロゲ業界に迷惑かけんなよ
188名無したちの午後:2012/11/09(金) 08:28:02.66 ID:wBekBUvp0
konozamaだった
189名無したちの午後:2012/11/09(金) 09:07:48.01 ID:lpIfPF4e0
スレが壊れたというが、ブラウザで見ると、174が うふ〜ん と
なっているが、それに起因しているなんてことは?
190名無したちの午後:2012/11/09(金) 09:22:27.55 ID:vD51J/ii0
>>189
そのとおり。
174でメアドを書いたのが削除されたから。
191名無したちの午後:2012/11/09(金) 11:27:23.51 ID:GFxU5CGT0
俺もkonozama食らった・・・・
なんで大阪から出荷するねん
192名無したちの午後:2012/11/09(金) 11:41:44.91 ID:k4HY5umT0
konozamaはキャンセルされてまでがkonozamaなんだが
遅延程度でkonozamaを使うのはいい加減止めよう(提案)
193名無したちの午後:2012/11/09(金) 12:12:39.90 ID:1x/d/iYb0
普通の書籍だって地方じゃ遅れて発売されることあるんだから
多少の遅れは諦めるしかあるまい地方民はさ
エウのある地方に住んでると大抵の通販は遅れるから慣れたな
194名無したちの午後:2012/11/09(金) 12:46:43.39 ID:BRnUFOuL0
尼多いのな
オタグッズの流通まで外資に牛耳られてると思うと、なんか悔しい
195名無したちの午後:2012/11/09(金) 13:34:15.10 ID:YV0wIgEf0
外資が一番まともというか、外資しか取り扱わないから。
196名無したちの午後:2012/11/09(金) 13:56:33.64 ID:/3iCMR/K0
届いた――(゚∀゚)――!!
197名無したちの午後:2012/11/09(金) 14:24:22.86 ID:JreouNhR0
新作情報なしか
ディル・リフィーナとの関係について少し関係あるくらいで
他は制作裏話だな
198名無したちの午後:2012/11/09(金) 14:54:59.84 ID:24BQt05F0
ゲーム制作会社や出版なんかより、流通が一番儲けるんだよな
199名無したちの午後:2012/11/09(金) 15:14:16.03 ID:GFxU5CGT0
アテリアルはだいぶ難航したらしいし
制作の裏話にはすごく興味があるな
200名無したちの午後:2012/11/09(金) 15:43:08.27 ID:Dy0LpWFL0
個人的に鳩月のコメントが面白かったw
組長にはもうちょっとエウファンタジーについて語ってほしかった
ちゃんと考えてるんだという意味で
201名無したちの午後:2012/11/09(金) 17:37:08.78 ID:hQkQCz4S0
>>199
アテリアルのあの作り見ると、スマホブラウザゲーに進出しようとしてるのかもしれんな
202名無したちの午後:2012/11/09(金) 18:05:12.46 ID:cdo7eV0U0
寝言は寝て言え
203名無したちの午後:2012/11/09(金) 18:28:22.34 ID:8BesUotsO
神採りのあの作り見ると、CS移植に進出しようとしてるのかもしれんな
204名無したちの午後:2012/11/09(金) 20:40:57.83 ID:GFxU5CGT0
荷物集配所には届いてたヒャッハー
早速とりに行ってくるぜ

>>198
流通がだいぶ在庫分かぶってるところもあるし
回収不能になってる債権なんていっぱいあるんじゃないかなぁ。
205名無したちの午後:2012/11/09(金) 20:58:47.29 ID:Ed+DzzNq0
ガイドブック届いたぜ−いやーいいなコレ、見た目が
中はこれからじっくり読ませていただくぜw最高だ
206名無したちの午後:2012/11/09(金) 21:08:30.99 ID:zUtkq3/a0
アマポチなんかしたらタイムラグ出るし、川崎のメイトで買ってきた
組長のツイート見るまで忘れてたのはないしょだ
207名無したちの午後:2012/11/09(金) 21:34:39.94 ID:G8VpnQK+0
>>204
これか

門を守るお仕事
価格: ¥ 2,983
OFF: ¥ 6,257 (68%)
208名無したちの午後:2012/11/09(金) 22:49:19.41 ID:6iunbh4l0
地方民はつらいよ
209名無したちの午後:2012/11/10(土) 02:39:58.52 ID:h03S/gUR0
安すぎワロタ
それ俺の中のキャラで久しぶりにクリティカルヒットしたんだけど
210名無したちの午後:2012/11/10(土) 07:40:22.78 ID:oc+KSJrF0
評価は十人十色だから
211名無したちの午後:2012/11/10(土) 07:55:49.43 ID:w3XYwaE/0
楽しめたらむしろ勝ち組さ
212名無したちの午後:2012/11/10(土) 07:59:53.40 ID:wiYRWEFZi
飽きるほど既出な質問だと思うけどこのブランド初めてやるにあたって
オススメタイトル教えて
ゲームはコンシューマpc問わずかなりやってる方だからどんなシステムでもおk

いろいろありすぎてどれいいかわかんない
面白くて世界観に没入しやすい奴がいい
213名無したちの午後:2012/11/10(土) 08:03:57.68 ID:+bV/+21k0
幻燐2
1のノベルも公式にあるのでどぞ
214名無したちの午後:2012/11/10(土) 08:10:33.89 ID:w3XYwaE/0
幻燐2か戦女神ZERO
凌辱が駄目なら神採り
215名無したちの午後:2012/11/10(土) 08:13:36.24 ID:iT/MQY8j0
戦女神はここの大河オナっぽくて、新規に始めるのはオススメしない
216名無したちの午後:2012/11/10(土) 08:18:32.91 ID:LL55PPde0
個人的にはS・RPGの神採りか
RPGの戦女神ZERO(ちょっと古い)かな

神採りはエウの中では万人受けしやすいから初めてって人には良さそう
ただアペンドディスクがいろいろ出てるんでコンプしたいって人には難しいかもしれない
戦女神ZEROはRPG最新作VERITAよりゲームシステム的には劣ってるが、
時系列的には一番最初なので入りやすいんじゃないかな
217名無したちの午後:2012/11/10(土) 08:22:07.60 ID:yUEXjngkO
神採りが入りやすいがこれで世界観のイメージ固めると
その次で面食らうかもな
218名無したちの午後:2012/11/10(土) 09:07:31.80 ID:wiYRWEFZi
みんなありがとう
公式サイト見て回ったけ戦乙女zeroってやつが面白そうだな
神採もよさげだけど中世ファンタジーものはやっぱ陵辱ないとな!
今日買ってくるわ
219名無したちの午後:2012/11/10(土) 09:25:56.29 ID:oluYc/Pi0
神採りが鉄板だね
最新作のアテリアルも個人的にはオススメ
あのカードバトルはエロゲではないレベルだし
220名無したちの午後:2012/11/10(土) 11:31:06.19 ID:Mt5ISK4g0
パーフェクトブックは前作に引き続き最高のできだわ 買ってよかったw
次回も余裕で購入決定
221名無したちの午後:2012/11/10(土) 11:39:04.12 ID:FmYQ8fzD0
陵辱OKなら神採りの前に姫狩りをやるといい。
222名無したちの午後:2012/11/10(土) 13:47:07.60 ID:c2hOldAU0
VFB来てた
インタビューの世界設定もっと出して欲しかった
創刻はディルリフィーナの前日譚の一つで確定か
宮原は未来がディルリフィーナ世界だと知るとやさぐれるだろうな
223名無したちの午後:2012/11/10(土) 13:59:35.60 ID:2CVlzzxQO
あの人、なんだかんだで不屈の精神してるから
案外、「この逆境を超えてみせる!!」とか静かな熱意燃やしそうだ
224名無したちの午後:2012/11/10(土) 14:20:43.86 ID:QgKcsgdu0
放置気味になってたが再開しようかね
とりあえず後日VFB頼むとするか
225名無したちの午後:2012/11/10(土) 15:20:45.43 ID:yUEXjngkO
>>222
正史は人間√で確定みたいだな
えー…メヒさんとさやねさん残念でした
226名無したちの午後:2012/11/10(土) 15:56:15.18 ID:2CVlzzxQO
やっぱ人間ルート正史か
まぁ、妥当かなぁ
個人的には天使好きだけど
227名無したちの午後:2012/11/10(土) 15:59:42.88 ID:t+CBIUe50
青山ゆかり大勝利か
228名無したちの午後:2012/11/10(土) 16:10:47.19 ID:dF/Ltla30
神採りの正史がどの√かわからんままだな
229名無したちの午後:2012/11/10(土) 16:20:43.84 ID:usyLi3Xl0
いや、天使や悪魔ルートが正史だったらおかしい過ぎるでしょ。
230名無したちの午後:2012/11/10(土) 17:22:52.09 ID:MimZIhwL0
第8天使が階級上がってヒロインになったのは只の夢だったと言う事ですかー?
231名無したちの午後:2012/11/10(土) 17:23:51.26 ID:n0FEWQC50
いいえただの妄想です
232名無したちの午後:2012/11/10(土) 18:52:14.37 ID:yUEXjngkO
メヒさんが正史ラストの死の間際に見た妄想が天使√
233名無したちの午後:2012/11/10(土) 19:20:36.66 ID:4/hLnx/n0
正史だからってメヒさんが死ぬとは限らないんだぜ
天使悪魔の救援キャラを一人でも助け損なってると死亡イベント自体が発生しない
234名無したちの午後:2012/11/10(土) 19:25:25.47 ID:n0FEWQC50
じゃあメヒがクリエイターになってうがぁしてるのが正史の可能性があるわけだ
235名無したちの午後:2012/11/10(土) 21:24:46.37 ID:+KAjuM1c0
カードブックのうしろにVer2.0の追加カード一覧あるじゃん
俺、歴代はぐれ魔神がずらーっと並んでると思ったんよ
でも、誰もいないんだぜ・・・さびしいよおおおおお
236名無したちの午後:2012/11/10(土) 22:02:53.03 ID:GUsMQKCI0
レクシュミはあったー?
237名無したちの午後:2012/11/11(日) 08:19:37.73 ID:jI7vZak10
>>234
メヒとかラグタスとかがうがぁしてるのが正史ってのも
それはそれで悲劇的で面白いかもな
238名無したちの午後:2012/11/11(日) 09:27:51.85 ID:S6+WnG/20
>>225
つまり会長大勝利ですね
239名無したちの午後:2012/11/11(日) 09:44:35.04 ID:QsNUy8ln0
新作どうなるのかなー
神採りダークサイド、悪跪きアルケミーマイスターまだ?
240名無したちの午後:2012/11/11(日) 09:59:37.10 ID:POTup7DW0
新作楽しみだなぁ〜
和風な感じを見てみたい気もするし悪なのも見たい
241名無したちの午後:2012/11/11(日) 10:02:26.76 ID:52N7Smuk0
>>239
ヒロインを研究材料にするんですね
それじゃあイグさんじゃないですか
242名無したちの午後:2012/11/11(日) 10:31:37.94 ID:AT7eoDWP0
神採り過去編かリフィアメインの話がくれば俺得
二作続けて完全新システムの作品は来ないと思ってる

世界観はディル=リフィーナで一緒だとは思うが
243名無したちの午後:2012/11/11(日) 10:38:04.92 ID:lIAPHkDe0
ロサナ婆とか30のロリ婆の話はイラネ
244名無したちの午後:2012/11/11(日) 10:41:08.90 ID:POTup7DW0
世界観だけで引き込まれるようなの期待しておこう
それと確か今後は男性ボイスも入れるかもしれないとかどこかで言ってたような気がするんだが
245名無したちの午後:2012/11/11(日) 12:42:50.12 ID:xrtE5ulP0
あまり期待しないで待つよ
1のリメイクがてらアナスタシアから蒼海の○○かもしれんぞw
246名無したちの午後:2012/11/11(日) 14:09:54.70 ID:vnNckdIu0
次回作は「ガチファンタジー王道もの」だけどまたなにかの次回作かな
247名無したちの午後:2012/11/11(日) 15:04:15.70 ID:QbD5xtj4O
マイスターシリーズは神採りで当分持つだろうから冥色系の出して欲しいわ
つーかこの間神採り出たばかりだしシリーズ新作出すには間隔短すぎるだろw
248名無したちの午後:2012/11/11(日) 15:35:44.97 ID:AT7eoDWP0
>>247
姫狩り→VERITA→神採りなわけで……
まぁナスがなくなったのは置いといても時期的なペースなら変わらないんじゃね
249名無したちの午後:2012/11/11(日) 16:19:07.56 ID:n10FO1O20
次って新作じゃなく戦女神1のリメイクじゃなかったけ?
250名無したちの午後:2012/11/11(日) 16:23:10.23 ID:kPHgKSIX0
まさかのカードゲーム第2弾
251名無したちの午後:2012/11/11(日) 16:24:57.98 ID:vnNckdIu0
>>248
新作
252名無したちの午後:2012/11/11(日) 16:36:43.03 ID:8i+8cYv90
>>247
マイスターシリーズは今後何年かは出せないだろうな
253名無したちの午後:2012/11/11(日) 16:38:15.10 ID:FUE9BxPEO
冥色の続編は欲しいけど
あれは王道ではないよなぁ
イグたんを倒す物語なら王道かもしれんが
254名無したちの午後:2012/11/11(日) 16:57:14.10 ID:AT7eoDWP0
>>249
ほぼ同時進行って話じゃなかったっけ
来年中に二作出るとかでないとか
255名無したちの午後:2012/11/11(日) 18:12:50.50 ID:EdzpiI660
あやふやな話は当てにならないからきちんとした根拠を出した方がいいですよ

ガチファンタジー王道ものっていうのはパーフェクトガイドブックに書いてあるね
来年のエウにも期待してます
256名無したちの午後:2012/11/11(日) 18:50:18.33 ID:o4ayYLyk0
ガチファンタジー王道ものかー
いつものお約束のエロシーンも期待していいのかなー、村娘に期待
257名無したちの午後:2012/11/11(日) 18:59:59.48 ID:mjfIkoZX0
ガチファンタジーて事はチェーンソーとかライトセイバーとかは
出て来ないって事なのかね
258名無したちの午後:2012/11/11(日) 19:46:03.61 ID:FUE9BxPEO
発掘品としてならでるのかもしんない
259名無したちの午後:2012/11/11(日) 21:00:03.17 ID:q8q4EFIG0
年末に1タイトルくらい欲しいよな
260名無したちの午後:2012/11/11(日) 22:41:35.57 ID:vnNckdIu0
>>255
めひさんでじゅうぶん
261名無したちの午後:2012/11/11(日) 23:52:55.30 ID:JA4ZI29IO
よくかわしまりの氏のキャラはエロいのが多いと言うが、特に辱められたりしてる時の困惑声がエロいと思う
VERITAのテトリ、姫狩りのハルピュア、神採りのセラウィ、アテリアルの鳴海先輩と
262名無したちの午後:2012/11/12(月) 00:05:50.53 ID:FUMjE/HT0
何故そこにシルフィエッタが無いんだ
冥色はエウでかわしまりの最大物量だぞ
263名無したちの午後:2012/11/12(月) 03:30:20.83 ID:0nWvW0uf0
エウぜんぜん関係ねーエロゲしてて
かわしまさんボイスのキャラが神殺しとかいう単語を発しだしたから思わず吹いたわ
つーかもう青山ゆかりとかわしまりのの声聞いてるだけでエウゲーしてるときの気分になる
264名無したちの午後:2012/11/12(月) 07:00:47.60 ID:40EV5b5/O
>>261
シルフィエッタを含めても全員巨乳でエロい身体だな
265名無したちの午後:2012/11/12(月) 07:17:25.76 ID:IEZmuuGZ0
>>263
俺も思わずスクショとったわw
まあ音声ありきだからスクショだけじゃ面白くないが・・・
セリカさんもμである可能性が微レ存
266名無したちの午後:2012/11/12(月) 08:48:37.41 ID:rDMn1d2q0
セリカだけは声なしがいいな イメージとあわなかったら萎えるしずっと追ってきたからショックもでかい
267名無したちの午後:2012/11/12(月) 09:36:16.01 ID:5CDE9jhB0
バトル中の声ぐらいは欲しいけど、やっぱりイメージがなあ…
268名無したちの午後:2012/11/12(月) 09:41:38.19 ID:LJ54xQND0
セリカ かわしまりの
リウイ 緑川氷川流
イグナート ぶるぁぁぁ
フィーノ 欠番
ウィル 鈴むr 真狩千平
269名無したちの午後:2012/11/12(月) 10:01:04.24 ID:yOpF4aLF0
スズケンはエロゲの声やってたから違和感ないな。プリズム・アークだけど、知ってる人いるのか?

あのゲームは何気に子安まで登場してビビったが。
270名無したちの午後:2012/11/12(月) 10:17:57.87 ID:WpstYyGhi
ただのエロゲなら知らなかっただろうけど
アニメ化したエロゲならだいたい網羅してる
271名無したちの午後:2012/11/12(月) 10:20:45.94 ID:pP+eLu100
結構前のやつだな
っていうか、男は表の誰が出ても全く驚きはしないぜ
272名無したちの午後:2012/11/12(月) 10:44:43.80 ID:4WxU8h7n0
VFB昨日届いて見てたけどホント塗りがものすごいレベルにまであげてきてるね
立ち絵なんかも綺麗に塗られてるしカードの枚数なんかもものすごい。

でも作中ではなんかキャラがすごい違和感合ったんだよなぁ
差分がおかしく書かれてるのかな?
273名無したちの午後:2012/11/12(月) 10:45:25.04 ID:yOpF4aLF0
他に俺が知ってる表の声優でエロゲの声当ててたのは

恋姫シリーズで若本の大将やら秋元の師匠。グリリバくらいか?子安もいたが。
274名無したちの午後:2012/11/12(月) 10:48:31.14 ID:LJ54xQND0
鳥海、福山、岸尾、水島・・・等色々いるぞ
つうかエロゲ専門の男声優なんて需要ないからモブ以外全部表の連中だ罠
275名無したちの午後:2012/11/12(月) 11:06:23.55 ID:tXGY1TK10
11eyesの森久保とかもだな
276 ◆VpiZoBhZFE :2012/11/12(月) 11:31:39.48 ID:zTNrKq710
>>168
今届いた――(゚∀゚)――!!
277名無したちの午後:2012/11/12(月) 13:04:29.42 ID:NNO4NCM80
鈴男がセリカの声やるってのでも古参の人たちには理解を得がたいのかね?
最近数作品からエウゲー始めた俺にはとりあえず声ついて欲しいなぁと思うのだが
278名無したちの午後:2012/11/12(月) 13:15:56.13 ID:Rk4LSNGG0
俺もここ最近エウゲーに手を付け始めたけど、声ついてなくても問題無いわ
279名無したちの午後:2012/11/12(月) 13:16:32.56 ID:0V7A2LL/0
セリカはサティアの声で良いんじゃない
それより女セリカのエロまだか
280名無したちの午後:2012/11/12(月) 13:33:49.81 ID:1KtwT3MCO
まぁ組長とかが前々からイメージしてた声を付けるなら別にいいかな
仮に俺のイメージと違っても納得できるし
変に人気を意識したり、他キャラのついでにセリカもやってもらうみたいな適当な感じじゃなけりゃ
281名無したちの午後:2012/11/12(月) 14:08:24.04 ID:WIHBrL7r0
>>268
リウイは「間々田司」かなぁ。カ○ーユっぽく。
幻燐の姫将軍1のころのイメージならグリリバもありだけど、Verita終章あたりだど合わない気がする。
成長して変わったキャラだから、難しいね。
秀哉は「ほうでん亭らっぱ」でどうか?
282名無したちの午後:2012/11/12(月) 17:18:50.72 ID:ARyrpDvt0
>>277
声があって悪いことなんてない
もしイメージに合わないと思えばボイスoffにすればいいだけの話
283名無したちの午後:2012/11/12(月) 17:27:04.13 ID:fKaKUQUV0
早ければ今週末、遅くとも来週には新作発表か
楽しみだな
284名無したちの午後:2012/11/12(月) 18:05:54.69 ID:4WxU8h7n0
今週末には早読みくると思う
エロゲの場合は金曜日更新が多いから金曜くらいじゃないか?
285名無したちの午後:2012/11/12(月) 21:07:53.09 ID:agluGjBK0
>>284
他所はともかく、エウの更新は金曜じゃないだろ。アテリアルは火曜が定例だったし
あと、さすがに水曜日発売の雑誌のフラゲは月曜じゃないかな
つーわけで、新作第一報は11/19(月)の嘘900と予想
286名無したちの午後:2012/11/12(月) 21:11:00.64 ID:zZJkSThr0
安定の嘘900だなw
287名無したちの午後:2012/11/12(月) 21:31:26.47 ID:LJ54xQND0
TG早売りは19日が最速だろ…
288名無したちの午後:2012/11/12(月) 21:41:45.53 ID:XRBbcf9j0
18日だろ
289名無したちの午後:2012/11/12(月) 21:45:09.00 ID:axyZMUNe0
ファンタジーの極北っていうとヒロイン全員青肌とか
290名無したちの午後:2012/11/12(月) 22:02:01.09 ID:hjLROOGA0
イグたんの見た目が評判悪いようなので
腕は4本から12本まで
肌の色は青から紫まで
オプション設定で変更できるようになった

そんな夢を見ました
291名無したちの午後:2012/11/12(月) 23:36:44.90 ID:pvBRVU3/0
青肌が嫌いな人にとって、紫になったくらいでは、あんまり変わらないような
292名無したちの午後:2012/11/12(月) 23:49:53.46 ID:0V7A2LL/0
女セリカのエロがある戦女神3くれ
293名無したちの午後:2012/11/12(月) 23:56:19.54 ID:Rsc7IreEO
青セリカのエロくれに見間違えてびっくりした
294名無したちの午後:2012/11/13(火) 00:29:39.53 ID:q92WvI3/0
なんだセリカか、野菜的な何かかと勘違いしたぜ
295名無したちの午後:2012/11/13(火) 15:08:04.92 ID:IeBSH2030
組長ツイッター更新きた!
来月デモムービー公開するかもだって
296名無したちの午後:2012/11/13(火) 15:21:49.82 ID:P9QfVI8B0
情報公開が今月で来月デモって早いなオイ
創刻や神採りもそんなもんだっけ?
297名無したちの午後:2012/11/13(火) 15:24:49.08 ID:wk4MUKX70
アテリアルは早かった、神採りは覚えてねえ
298名無したちの午後:2012/11/13(火) 15:25:18.03 ID:T8klrqta0
2月あたりには体験版出すのがデフォでないかな
299名無したちの午後:2012/11/13(火) 15:25:47.03 ID:P9QfVI8B0
確認してきたら創刻は12月末、神採りは1月頭にデモ公開してるのか
じゃあ別にいつも通りなんだな
300名無したちの午後:2012/11/13(火) 15:29:45.42 ID:IeBSH2030
デモムービーも少し早くなってるから
体験版も3ヶ月前に出たりしてw
301名無したちの午後:2012/11/13(火) 15:32:05.27 ID:1PBQvOLu0
>>295
お前はRPGスレだけで暴れてろ。こっちくんな。
302名無したちの午後:2012/11/13(火) 15:38:47.99 ID:zfflaNiP0
>>301
臭いスレの話なんかするな
303名無したちの午後:2012/11/13(火) 15:46:49.90 ID:APHlMKCg0
428 名無したちの午後 sage 2012/11/13(火) 12:32:11.90 ID:IeBSH2030
俺はカットインうざすぎてガチで吐いたわ
九尾最悪すぎる

295 名無したちの午後 sage 2012/11/13(火) 15:08:04.92 ID:IeBSH2030
組長ツイッター更新きた!
来月デモムービー公開するかもだって
304名無したちの午後:2012/11/13(火) 15:48:41.50 ID:+YIRWORP0
>昨日仮ムービーができて方向性は一発ok状態。

仮ムービー見たいw
305名無したちの午後:2012/11/13(火) 15:50:46.85 ID:+YIRWORP0
>>303
いろんなスレでステマするのは止めた方がいい。逆効果だよ
306名無したちの午後:2012/11/13(火) 15:55:35.37 ID:9oKGYQcR0
今月の新作情報でも嬉しいのにデモまでくるか
307名無したちの午後:2012/11/13(火) 16:03:40.61 ID:IeBSH2030
>>303
そのスレでは、その話題になったから言っただけ
関係ないスレに持ち込むお前の神経を疑うよ
308名無したちの午後:2012/11/13(火) 16:07:57.48 ID:T8klrqta0
神採りあたりから他所と揉め事起こす奴多くなったな
309名無したちの午後:2012/11/13(火) 16:12:01.13 ID:+YIRWORP0
>>308
このスレでも九尾のステマ被害に合ってるんだからお互い様でしょ
どうせ新作情報の公開の時は必ずくるだろうし
310名無したちの午後:2012/11/13(火) 16:18:30.43 ID:5SQu4ga30
すぐに他社の名前を出して印象操作しようとする、しかもその思考が見え見えだから救い様がない
エウファン全員に迷惑かけていると気付けボケ
311名無したちの午後:2012/11/13(火) 16:20:47.07 ID:wk4MUKX70
俺は別に迷惑かかってないな、なんか影響あるのか?
312名無したちの午後:2012/11/13(火) 16:23:20.76 ID:L5x3EAjv0
そんなんだからエウ儲は攻撃的wとか書かれるんだろ・・・
313名無したちの午後:2012/11/13(火) 16:23:36.87 ID:Uixvdxk00
このように他所の名前が出ると無駄にスレが荒れる
314名無したちの午後:2012/11/13(火) 16:25:20.22 ID:v8HikOCcO
RPGスレが防波堤の役割を果たしているとは何だったのか
315名無したちの午後:2012/11/13(火) 16:26:18.94 ID:HI+gKlFO0
荒らしに線引きなど関係ないとはよく言ったもので
316名無したちの午後:2012/11/13(火) 16:26:53.82 ID:4NGw7+AZ0
どう見ても養殖場です本当にありがとうございました
317名無したちの午後:2012/11/13(火) 16:29:24.84 ID:IVAYEo8E0
マジでここの住人だったのかよ
勘弁してくれ
318名無したちの午後:2012/11/13(火) 16:46:40.48 ID:ZXXw9IeP0
エウ新作の情報って今月の雑誌じゃないっけか?
319名無したちの午後:2012/11/13(火) 17:10:23.07 ID:MtlcCFYdi
ここで勧められて戦女神zero買って5章まで行ったんだけど
キャラもストーリーも絵もエロも全然俺にマッチしないんだけど、、、
ただゲーム作業がクッソ面白いからどハマりしてしまった
どうすりゃいいんだ、、、
320名無したちの午後:2012/11/13(火) 17:36:16.76 ID:P9QfVI8B0
チビチビとスキルの経験値稼ぐのが面白いってことかな?
321名無したちの午後:2012/11/13(火) 17:51:52.95 ID:fkqPVfUWi
>>319
そんなもんだろ
絵もそのうち抵抗なくなるよ
322名無したちの午後:2012/11/13(火) 18:58:49.54 ID:MtlcCFYdi
作業が好きなんだよなあ
難易度も俺にとってはちょうどいいし

やっぱそんなもんなのかサンクス
323名無したちの午後:2012/11/13(火) 19:08:45.59 ID:H7u79vrr0
>>319
ここのゲームのストーリーもゲーム性も好きになるってことの方が稀だとおもう
ゲーム性はいいけどストーリークソって言う人もいるし逆も然り
どっちも気に入った人が全作品網羅にいそしむことになるw
324名無したちの午後:2012/11/13(火) 20:18:21.85 ID:5ok4gsB+0
>>323
じゃあ自分はその全部を気に入った人だわ。
でもアテリアルはちょっと微妙だったなぁ。
カードゲーム部分もそうだけどキャラ育てても強くなった感じが全然しないんだもんなぁ。
325名無したちの午後:2012/11/13(火) 20:32:25.25 ID:v8HikOCcO
まぁアテリアルは強いカード収集して強くなっていく感じだったし
神採りやら戦女神みたいなキャラ育成物期待してたら思っていたのと違うってなる
新作はどうなるかな、キャラ育てて俺TUEEは戦女神リメイクで出来るだろうけど
326名無したちの午後:2012/11/13(火) 20:40:56.41 ID:LwpmjKZC0
王道だから国盗りは無いな…
327名無したちの午後:2012/11/13(火) 20:59:25.00 ID:0A1/gQsIP
いや、むしろディル=リフィーナ舞台の作品においては国盗りこそがエウの王道じゃね?

セリカ→隠居老人
リウイ→皇帝
イグナート→魔王
フィーノ→異界守
まおーさま→まおーさま
ウィル→領主

6人中4人が支配者になってる
328名無したちの午後:2012/11/13(火) 21:01:40.71 ID:K000KR9S0
王道成り上がりストーリーだな
国取りはそろそろ来てもおかしくない
新システムのRPGもあるかとは思ったがリメイクとは被せないだろうし
329名無したちの午後:2012/11/13(火) 21:04:02.26 ID:P9QfVI8B0
フィーノも一応主根の王みたいなもんなんだよな
330名無したちの午後:2012/11/13(火) 21:04:44.33 ID:WOyzjpWdT
>>328
成り上がり国盗りゲーは燃えるよね。

アリスがヘタレてるからエウに期待したいんだけどなぁ
331名無したちの午後:2012/11/13(火) 21:07:17.07 ID:h6XPlEKE0
エウ以外パッとしないからなあ
戯画の新作には期待
332名無したちの午後:2012/11/13(火) 21:09:18.41 ID:kBahnBsk0
すぐ他社の名を出すエウ信者
333名無したちの午後:2012/11/13(火) 21:11:11.40 ID:5ok4gsB+0
>>327
また、まためいどいんばに〜をはぶるのか!
いやまぁ異色な作品だけどさ。女神も出てくるんだぜ
334名無したちの午後:2012/11/13(火) 21:11:30.19 ID:IWXyDsfi0
エウスレで信者とか言われましても……
335名無したちの午後:2012/11/13(火) 21:12:00.98 ID:WxQadBZ80
>>332
巣に帰れ
336名無したちの午後:2012/11/13(火) 21:13:24.73 ID:K000KR9S0
創刻も入れたら半々くらいになるな
337名無したちの午後:2012/11/13(火) 21:13:42.64 ID:kO+QhKsT0
汚い絵のところは心も汚いな
338名無したちの午後:2012/11/13(火) 21:16:44.74 ID:4NGw7+AZ0
だってばに〜だもん。どうしようもない

カードゲームでもカード入手をストーリーイベントのほかにリーダーのレベルアップとか
特殊合成とか特定地域制圧サブイベントとかバリエーション増やして国獲りっぽさが出ればいいと思う
339名無したちの午後:2012/11/13(火) 21:34:10.44 ID:lR8K32Xm0
めいどは女神と魔王が普通になかよしな時空…
あれがディルリフィーナなのが恐ろしい
そういや創刻のめいどいんばにーカードは誰が描いたんだろう
まさかのリメイクの前振りか
340名無したちの午後:2012/11/13(火) 22:14:56.49 ID:P9QfVI8B0
戦女神Tのリメイクだけだと短いからまさかのめいど抱き合わせかもなw
341名無したちの午後:2012/11/13(火) 22:31:55.50 ID:W/ypZjn50
MIBとスゴロク以外は全部やった

漏れのプレイ順

たゆ唄がエウ初プレイだったのでこんなん

たゆ唄→戦無印→戦U→幻→幻U→冥色→戦ZERO→姫狩→VERITA→神採り→創刻
342名無したちの午後:2012/11/13(火) 23:05:55.48 ID:9Sizyi0wi
アテリアルは最初さやねエンドだったんだが

道中の悪堕ち展開がないのが凄く残念だった
悪魔ルートならもっと手を汚してほしい
343名無したちの午後:2012/11/13(火) 23:40:33.28 ID:1HGdnEyF0
もう無理なんだよ諦めろ
344名無したちの午後:2012/11/14(水) 03:09:44.07 ID:tkhmsN5m0
>>341
双六って?ってなったが空帝か
結構面白いよとくに二週目から
345名無したちの午後:2012/11/14(水) 22:56:07.33 ID:ELkcLs+M0
姫狩り2はよ
346名無したちの午後:2012/11/14(水) 23:58:28.15 ID:nLq4aJK80
シナリオは、どうするかだな
リリィを登場させるのか
姫狩りのどのルートを前提とするか
347名無したちの午後:2012/11/14(水) 23:59:21.43 ID:PhLIjgIo0
リリィ以外のヒロインなんて最早忘れ去れてるだろ
348名無したちの午後:2012/11/15(木) 00:04:58.27 ID:RAoel6190
そんなことはない
シルなんちゃらの外見だけは覚えている
349名無したちの午後:2012/11/15(木) 00:08:43.34 ID:2yps8pbs0
神採りのキャラをまおーさまで狩りたい
350名無したちの午後:2012/11/15(木) 00:26:04.13 ID:l8yAC9UVO
だったら神採りよりも性的な姫狩りの女性モンスター達にユイドラの街中を闊歩してもらいたい
351名無したちの午後:2012/11/15(木) 04:37:44.73 ID:BBTv0+nf0
姫狩りはリリィが戦闘もエロもギャグもあらゆる面で飛びぬけていたので
コレットは探索に役立ったなというのと、シル姫固かったなというぐらいしか記憶にない。
352名無したちの午後:2012/11/15(木) 07:48:58.88 ID:gVQKSAvu0
姫狩りの舞台は西に光の大国テルフィオン、東に闇の大国メンフィルがある立地条件がヤバイ
調子乗りすぎると挟み撃ちでフルボッコにされそうだぜw
353名無したちの午後:2012/11/15(木) 07:59:07.27 ID:1jpMtDwDi
姫狩りやってて神採りやってない
神採り陵辱ないとかまじっすか
354名無したちの午後:2012/11/15(木) 08:24:36.26 ID:cRyspFhVO
神採りは凌辱一個もないよ
355名無したちの午後:2012/11/15(木) 08:49:46.79 ID:1jpMtDwDi
>>354
まじかあ
けど一応かうよーありがとう
356名無したちの午後:2012/11/15(木) 09:56:22.01 ID:G2rUVY1D0
>>355
陵辱はないけどゲームシステムは格段に進化してるよ
357名無したちの午後:2012/11/15(木) 10:19:10.38 ID:fRdI++Np0
姫狩りってそんな地理的にやばい場所にあったのかw原作適当にしかやってないから知らなかったw
ってことはイグ様の場所とも近いのかね・・・・・でもそもそも時代がいつなのかわかってないんだっけ?冥色の設定だと
358名無したちの午後:2012/11/15(木) 10:30:16.27 ID:MHClE/030
メンフィルは動かないけどテルフィオンより東進してるベルガラード他の闇勢力国家勢力に飲み込まれそうだけどなw
359名無したちの午後:2012/11/15(木) 10:46:26.61 ID:FX6ez2WxP
>>357
ttp://www.eukleia.co.jp/eushully/raulbhach.html
ここの地図を見れ
レスペレント地方って書いてある文字の北に湖から西に行った経線と緯線の交点あたりがまおーさまの所

>>352
だから、位置的には東のメンフィルというよりも南のメンフィルと言った方が近いね
360名無したちの午後:2012/11/15(木) 11:00:15.50 ID:b1Bpf1680
テルフィオン連邦が舞台のゲームはよ
セフィがいた学園とか見たいぞ
361名無したちの午後:2012/11/15(木) 12:14:20.63 ID:alwvfhq7O
人間を超えた人間ってーと、ウィルさんが真っ先にあがるけど次点にはコレットだよね
なみいる戦士や魔法使いを差し置いて
362名無したちの午後:2012/11/15(木) 12:33:10.42 ID:++Rn5O0e0
定義が良くわからんけど普通に魔人とかミラじゃ駄目なわけ
363名無したちの午後:2012/11/15(木) 14:31:02.15 ID:cRyspFhVO
ウィルもコレットもネタ抜きなら別に人間越えちゃいないけどな
364名無したちの午後:2012/11/15(木) 15:09:14.40 ID:CLfY/jTs0
人間(子供時代)→半魔人(厨2病発症)→魔神(老成)
365名無したちの午後:2012/11/15(木) 15:49:05.85 ID:vlkwmS+Y0
幻燐2だとあんなにやばそうだった魔人病がVERITAであっさり完治してたのにはワラタ
強制魔神化は駄目だけど自然魔神化ならまったく問題ないというw
366名無したちの午後:2012/11/15(木) 16:44:36.90 ID:FX6ez2WxP
幻燐の頃の設定で魔人病は魔神の魔力に人間の肉体が耐え切れなくて発症するって説明があったから
器の人間の肉体が頑強になって魔神の魔力に耐えられるようになったら完治するのだろう
367名無したちの午後:2012/11/15(木) 20:49:44.15 ID:qfLF2GeF0
>>352
EXもアリにするならティアマトさんのお陰でどっちも下手に手を出せなくなるんじゃないか?

いや、ティアマトさん出てきたら現神出てくるか…
368名無したちの午後:2012/11/15(木) 20:57:01.91 ID:vlkwmS+Y0
ティアマトさんはVERITAのリウイ一行+ゼフィラ+ファーミ+シェラならなんとかなるはず
ただしリリィとかモーヌとかハルファスとかの魔神がフリーだからそっちがやばい
369名無したちの午後:2012/11/15(木) 21:14:28.12 ID:DpaZMb9g0
リリィは魔神扱いなのかよw
いやまあ睡魔って言うには色々規格外な奴ではあるが
能力的にも性格的にも
370名無したちの午後:2012/11/15(木) 21:26:32.10 ID:ckxZzyiZ0
カオスツンリィが一人で軍隊潰してるしなぁ
どれくらいの練度規模かは分からんけど魔神に近い強さは示してる気が
371名無したちの午後:2012/11/15(木) 21:27:50.62 ID:FX6ez2WxP
イメージ的にはグレゴールよりも強そうw
372名無したちの午後:2012/11/15(木) 21:38:06.74 ID:cRyspFhVO
たしかにグレゴールの方が格上だよとか言われてもしっくり来ないw
しかしこの手の話で毎回魔神最弱基準にされるグレゴールかわいそう
いや何作出ようと頻繁に話題にされるだけある意味勝ち組なのか
373名無したちの午後:2012/11/15(木) 23:10:16.71 ID:+0RndWjV0
神採りと創刻をプレイしたんだけど姫狩りってやったほうがいいだろうか
374名無したちの午後:2012/11/15(木) 23:17:38.96 ID:gVQKSAvu0
凌辱が駄目じゃなきゃ是非
リリィ可愛いし面白いよ
375名無したちの午後:2012/11/15(木) 23:44:32.68 ID:pjXHNF490
面白いけど先に新しいほうプレイしちゃうとシステム的なところで
不満はあるかもしれない。
姫狩りだとリリィとオクタヴィア以外は一度死んだら終わりだし。
376名無したちの午後:2012/11/16(金) 00:43:32.99 ID:+WYvvblM0
そこら辺は死んだら即SLでめんどうくせぇってタイプか
死んでもそのまま進めるタイプかで違うから別にシステムの悪さって訳じゃないな
ノーリセットでやるなら姫狩りの方がシビアで楽しい
377名無したちの午後:2012/11/16(金) 15:36:13.23 ID:v9rMkrXa0
九尾信者がテンプレの人を九尾信者にしてたけど
エウファンってことが判明した。自分は信じてたけどやっぱり人格者だった

944 :名無したちの午後:2012/11/16(金) 14:24:11.47 ID:T78eJLc50
>>932
何処のファンとか何処のアンチというわけでもないんだけどねぇ・・。
手持ちですぐに写真に撮れるのがhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3627233.jpg
くらいしか無いけどこれで満足かな?
378名無したちの午後:2012/11/16(金) 16:16:40.08 ID:WR3UKOPQ0
隔離スレから出てくるなキチガイ
379名無したちの午後:2012/11/16(金) 17:46:00.19 ID:80tfNshV0
>>373
個人的には神採りよりも姫狩りの方が好きだなあ
ただし陵辱要素が嫌いなら回避推奨

姫狩りはほとんどの女性キャラにエンドルートがある事と
一度捕獲して契約した種族のユニットを使えるので、自分好みでプレイできる幅が大きい感じ
勇者や王女の軍団を、(充分に育った)オークばかりの軍団で蹂躙して高笑いとかも
やろうと思えばできるw
380名無したちの午後:2012/11/16(金) 18:32:30.55 ID:EXsF+aGC0
>>373
エウの中でも人気が強いであろうリリィ・マウア・シルフィア
その中の姫狩りにはリリィが登場するから陵辱が苦手じゃないならプレイした方がいいかも
ただ先に神採りをプレイしてるならゲームシステムに少し不満を持つかもしれない
でもリリィが可愛いし。リリィ好きなら大半の人がやるであろう成長させない縛りもお勧め
381名無したちの午後:2012/11/16(金) 18:49:08.38 ID:+WYvvblM0
マウアはいつからそんなに人気にwww
いや、俺も好きだけどさ
382名無したちの午後:2012/11/16(金) 19:20:31.88 ID:q1UbYknA0
マウアいいよねー
383名無したちの午後:2012/11/16(金) 19:46:47.22 ID:jMwCxIEa0
人気投票の順位ってどんなんだったっけ
確かラピスが一位とか聞いたけど
384名無したちの午後:2012/11/16(金) 20:38:18.82 ID:yoJbgzcF0
俺もマウア好きだな
セリカのお手つきがずらっと並ぶあのゲームでは
処女厨乙と言われても反論できないけどさw
385名無したちの午後:2012/11/16(金) 21:44:02.32 ID:2YgU9auu0
マウアがパッと思い出せなかったからもう一回2やり直すわ
386名無したちの午後:2012/11/16(金) 22:37:55.21 ID:aZH3LXge0
リオーネが一番人気
387名無したちの午後:2012/11/16(金) 23:38:31.56 ID:WpsoGPYH0
マウアとか覚えてねーよ
リオーネはヴェリタで出番1カットだったな
388名無したちの午後:2012/11/17(土) 00:04:17.10 ID:qocMIKgu0
マウアは24で年増呼ばわりされたじゃないですかー
389名無したちの午後:2012/11/17(土) 00:11:03.38 ID:l/hLRwkK0
汚名挽回だっけ
390名無したちの午後:2012/11/17(土) 00:24:15.74 ID:Y9vGludVO
マウア エウシュリーでググったら一番にオナホ出て来てワロタ
魔導鎧キャラ好きだから使ってたな
391名無したちの午後:2012/11/17(土) 00:25:15.20 ID:RILiyOue0
>385
オナホの人だよ!
392名無したちの午後:2012/11/17(土) 08:03:58.31 ID:YH0U9+dQ0
マウアさんは良い皇帝になりそうだ
…と思ったけど継承権一位って訳でも無かった気がする
393名無したちの午後:2012/11/17(土) 12:43:49.84 ID:4TaygSYnO
クリア様の乳ちゅうちゅうしたひ
黒髪にぶっかけたひ
394名無したちの午後:2012/11/17(土) 17:38:58.36 ID:3uVx47AM0
週明けには新作発表か
395名無したちの午後:2012/11/17(土) 17:52:31.24 ID:X/GssCur0
明日には流れていそう
396名無したちの午後:2012/11/17(土) 17:56:55.27 ID:uV81GnoX0
エロクリアの出る新作くれ
397名無したちの午後:2012/11/17(土) 17:57:50.44 ID:hTkv0LRl0
21日発売だから週明けだろうな
398名無したちの午後:2012/11/17(土) 18:52:42.18 ID:gHZIFan+0
>>281
亀だが、ほうでん亭らっぱはまおーさまに合う気がした
399名無したちの午後:2012/11/17(土) 20:47:27.87 ID:5Zvgn3A5T
俺もまおー様はらっぱだわ。ちょうどリアルタイムに覇権アニメやってたしね
400名無したちの午後:2012/11/17(土) 21:52:57.70 ID:OrizNBMp0
エクレアさんといちゃいちゃちゅっちゅできる戦女神Vをおくれ
401名無したちの午後:2012/11/17(土) 22:33:57.37 ID:DwoFGwLC0
レシェンテといちゃいちゃできる戦女神Vはよ
402名無したちの午後:2012/11/18(日) 00:27:10.13 ID:cLWP8Qr1O
エクレアさんを正式に嫁にしたい
403名無したちの午後:2012/11/18(日) 00:47:41.46 ID:fYgFn2bH0
エクレア言ってる奴は11/30に出るどみるの新作買えよ…
404名無したちの午後:2012/11/18(日) 01:25:24.22 ID:R8CShC2a0
>>401
おお、同士!
レシェンテとイチャつきたいぞ。
405名無したちの午後:2012/11/18(日) 04:42:53.05 ID:4nQ+vi1t0
シルフィエッタとイグたんに会いたい
406名無したちの午後:2012/11/18(日) 05:57:34.14 ID:1/6SGTOu0
女セリカのエロまだか
407名無したちの午後:2012/11/18(日) 08:08:20.12 ID:rtebbV9O0
新作が冥色2だったらいいなぁ
408名無したちの午後:2012/11/18(日) 17:27:13.58 ID:vL63FQlcP
win764bitに幻燐2インスコしなおしたらエラーでまくるんだけどどうすりゃいいんだ 互換でも駄目だし
409名無したちの午後:2012/11/18(日) 17:30:17.97 ID:/y83WTXB0
7の64だけど普通に動くけどねー
410名無したちの午後:2012/11/18(日) 17:36:24.35 ID:bFKy4m240
・公式サポート見る、メールする
・ユーザーと情報共有したいならPC 環境書く
411名無したちの午後:2012/11/18(日) 18:22:20.01 ID:qD4tJv5S0
割れだとなります
412名無したちの午後:2012/11/18(日) 18:51:21.45 ID:vL63FQlcP
インスコフォルダ変えたら直ったわ
413名無したちの午後:2012/11/18(日) 18:57:43.67 ID:lDaPhBRc0
メイド天使勢はアテリアルでとうとう声無しになったけど
新作でもそうならいよいよ引退ってこと?
まあ白エウは来年で14年目?ってことを思うといずれ引退の日は来るんだろうけど
414名無したちの午後:2012/11/18(日) 19:06:31.68 ID:wq2lZgXjO
メイド天使が出なくなっても回想はエウシュリーちゃんルームだ
それはずっと変わらない……
415名無したちの午後:2012/11/18(日) 19:42:39.14 ID:D4AEUrL50
うかうかしてると回想モードすらリリィあたりに持ってかれるかもな。
416名無したちの午後:2012/11/18(日) 19:50:17.34 ID:ShTY6tR00
まさかの新ブランド
417名無したちの午後:2012/11/18(日) 20:19:29.65 ID:2QCmzwf4O
リリィだって声無しでの登場多いしなぁ
418名無したちの午後:2012/11/18(日) 21:19:16.33 ID:1dL5ucEi0
リリィは中の人的に仕方ないんじゃなかったっけか
419名無したちの午後:2012/11/18(日) 22:21:52.65 ID:P25GUql50
もう組長が声当てたらいいんじゃないかな
420名無したちの午後:2012/11/18(日) 22:25:38.57 ID:LVOFb3j90
セリカで宜しく
奥さんはハイシェラ様だし
421名無したちの午後:2012/11/18(日) 22:25:52.68 ID:YbNz9Dih0
若本で
422名無したちの午後:2012/11/18(日) 22:37:38.45 ID:ZVQkyu/EO
新作の情報は明日か明後日かな?
windows8に対応しているか気になるところ
423名無したちの午後:2012/11/18(日) 22:53:06.16 ID:O1bfx5iO0
リリィは処女じゃなくなったから、マスコットは無理でしょう
424名無したちの午後:2012/11/18(日) 22:54:31.26 ID:9JYe8klW0
情報ほしさに押す買おうかと思ったけどどのみち知ることになるから買うのやめた
425名無したちの午後:2012/11/18(日) 22:56:21.25 ID:EahwF0kp0
マスコットは脱がないからな
426名無したちの午後:2012/11/18(日) 23:13:41.85 ID:8utxVqqM0
リリィは大中小で全部同じ人が担当っていうのがなかなかいい
淫魔マイスターまだかな・・・
427名無したちの午後:2012/11/18(日) 23:13:58.44 ID:1dL5ucEi0
ナスはそろそろ脱がされても文句言えないな
428名無したちの午後:2012/11/18(日) 23:22:26.92 ID:kPX0dhIO0
デビュー作で全裸だったじゃないか
429名無したちの午後:2012/11/18(日) 23:25:20.76 ID:ddzaOf9f0
ナスが脱いでも問題ない作品…
空帝2でヒロイン昇格ならあるいは
430名無したちの午後:2012/11/19(月) 00:00:53.53 ID:CvdILnHhO
今度こそメインヒロインは裸キャラになります様に
エウの裸キャラは皆可愛い
431名無したちの午後:2012/11/19(月) 02:05:44.00 ID:uXz0j8yP0
例のサイトはいつも昼過ぎ〜夕方くらいに更新だっけ
432名無したちの午後:2012/11/19(月) 03:54:50.50 ID:UZkwGj290
>>430
真っ先にティリを思い浮かべた
433名無したちの午後:2012/11/19(月) 08:03:51.31 ID:1+2Vh9PU0
リメイク1ならウェンディスさんがいるじゃない
434名無したちの午後:2012/11/19(月) 10:23:02.56 ID:0LCd48YR0
新作情報はここでいいのか?
435名無したちの午後:2012/11/19(月) 10:25:11.70 ID:JDxcNn8x0
ぜひ!
436名無したちの午後:2012/11/19(月) 12:09:19.77 ID:J8j3I1260
嘘900にエウの新作のタイトルががが
魔導巧殻とはなんぞや
437名無したちの午後:2012/11/19(月) 12:17:08.72 ID:rEk+tOWi0
魔導巧殻 〜闇の月女神は導国で詠う〜


闇の月女神てどなた?
438名無したちの午後:2012/11/19(月) 12:20:41.58 ID:bM1hVvl/0
機巧女神かなんかクル?
439名無したちの午後:2012/11/19(月) 12:21:25.97 ID:VWobdWmC0
完全新作か
ジャンルはなんなんだ
440名無したちの午後:2012/11/19(月) 12:27:26.85 ID:eqUl0kvT0
ttp://www.eukleia.co.jp/eushully/raulbhach.html

本命 新キャラ
対抗 ベルーラ/赤の月女神
大穴 アーライナ様!アーライナ様じゃないか!
441名無したちの午後:2012/11/19(月) 12:29:06.57 ID:VZ/w2aoI0
ディル=リフィーナの現設定だとそんな女神いないから時代が違うのかね
442名無したちの午後:2012/11/19(月) 12:36:29.39 ID:srjOByvaO
ア、アストライアは…
443名無したちの午後:2012/11/19(月) 12:46:39.45 ID:JDxcNn8x0
創刻と戦女神の間の話じゃね?
444名無したちの午後:2012/11/19(月) 12:47:31.34 ID:Kb5pEuOC0
>437
たぶんアルタヌー
445名無したちの午後:2012/11/19(月) 12:54:42.51 ID:VZ/w2aoI0
アルタヌー
闇の月の女神。古神アルテミスの娘。母親の怨念を継ぎ、闇に堕ちた経緯を持つ。

Wikiより転載

見落としてたわ・・・
446名無したちの午後:2012/11/19(月) 12:59:38.35 ID:Kb5pEuOC0
魔導だからメルキアでイオの可能性もなくなないけど、あれは黒だったか…
447名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:05:29.43 ID:HwD5zxSs0
嘘900追加きた
448名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:08:39.61 ID:bfqZ9NIkO
押すより新作情報

t
t
p:
/
/imepic
.j
p/
20121119/462270
449名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:09:15.65 ID:vzZrh1c90
RTSだと・・・
あといつもの原画家以外にも新しい人がいるな
450名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:10:27.25 ID:ZDBRRAYM0
システム的にはまってましたって感じだな、冥色好きからしたら
451名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:10:44.24 ID:Kb5pEuOC0
RTSってなんぞ?
452名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:14:01.08 ID:7oBD4pf/0
アテリアルでも他のスタッフがカード描いてたりしたから
今作もちょいちょい描きましたって感じかな?
453名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:14:34.76 ID:K+PHh+Z5O
闇の月(と鏡の月)ってラウルバーシュからだと殆ど観測できないって設定だったな
かなりの辺境か別大陸かも…という適当な妄想
454名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:15:08.04 ID:bfqZ9NIkO
上間違い

こっち
t
t
p:
/
/imepic
.j
p/
20121119/476310
455名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:15:30.55 ID:T3sb96b70
メルキア将軍が主人公らしいぞ
嘘900
456名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:15:46.70 ID:hnQ0LKFG0
やべえ。こんなの出たらいいなってのがきちゃったかも
457名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:16:34.40 ID:ZDBRRAYM0
>>454
どっちも改行がおかしなことに・・・
でも見れた、メルキアかー
458名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:17:25.54 ID:ZDBRRAYM0
黒髪ロングでリボンなヒロインかわいいよ!
459名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:17:50.19 ID:vzZrh1c90
>>454
まだどんなゲームかはよくわからんなー
460名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:19:49.78 ID:J8j3I1260
戦闘時のみRTSって半熟ヒーローみたいなのとは違うのかな?
原画もシナリオもいつもより多そうで結構不安だけどアテリアルよりはワクワクするな

>>454
衣装が好みだなディスナフロディのみたい
461名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:22:54.88 ID:FwwJHiYt0
パーフェクトガイドがまた厚くなりそうなタイプだな
魔導兵器運用してのRTSとか最高すぎる
462名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:23:02.90 ID:1uiIZJyQi
アテリアルはもういいだろ
463名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:25:06.72 ID:zQ6s/c5F0
戦略級SLGっていうけど歴史的にはどのあたりに組み込まれるんだろうね
割と今までのゲームの舞台に近いし
464名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:25:21.53 ID:FwwJHiYt0
>>451
リアルタクティクスシュミレーションでRTSだったはず
CSじゃ洋ゲーが多い分野だから
和ゲーでこのタイプが楽しめるとか待ってましたって分野だ
465名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:25:28.31 ID:beP0Aolp0
>>444
処女神のアルテミスが母親で、しかも怨念って、ギリシア神話の
アルテミスのイメージからすると、凄いことになっとるな。
それだけ、三神戦争は、凄い出来事だったってことか
466名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:26:00.48 ID:T3sb96b70
>>463
>『戦女神ZERO』と『戦女神1』の間の物語(『ZERO』のラストから100年後)
467名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:26:08.60 ID:bfqZ9NIkO
見辛くてすまぬ

t
t
p:
//
imepic.j
p/
20121119/482890
468名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:28:15.10 ID:zQ6s/c5F0
>>466
つまりveritaの時期と被ってんの?
469名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:28:18.16 ID:v+Rt6C2E0
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&amp;illust_id=25240469
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&amp;amp;illust_id=31089445

これ本当に新人なのか?めちゃくちゃ上手いんだが
絵師もそろったし改善して欲しい所がシナリオだけになったな
470名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:28:20.95 ID:K+PHh+Z5O
お、やっと画像見れた
メルキア舞台か時代はいつ頃なんだろうなー
帝国化してるなら戦女神ZEROよりはあとの時代だが
471名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:29:30.41 ID:ZDBRRAYM0
ZEROの100年後でVERITAの220年前か

>>464
リアルタイムステラトジーじゃなくて?
472名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:30:22.20 ID:T3sb96b70
たぶんセリカがいなかった空白の300年が舞台じゃね
473名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:30:31.50 ID:FwwJHiYt0
>>469
北海道が住所になってるからほぼ間違いないだろうね
特にクセもないし絵師として問題なさそうで安心
474名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:31:51.39 ID:FwwJHiYt0
>>471
仰る通りですね、勘違いしてました…orz
475名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:31:52.59 ID:zQ6s/c5F0
メンフィルが帝国化するずっと前の話か
476名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:33:06.17 ID:K+PHh+Z5O
>>469
鳩月ややくりと混ざっても違和感は少なそうだな
477名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:35:18.87 ID:cZrt8GMi0
リウイさんたちはでそうなん?
478名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:37:31.68 ID:KE2nFfC90
>>477
レスペレント地方のメンフィル帝国への国固めの時期だから「レスペレントが帝国になった」と語られる程度かも
あまり高望みすると危険ww
479名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:43:09.73 ID:vvqFXGgp0
RTSって誰得じゃね?
まともに作れんのか?
480名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:44:22.06 ID:VZ/w2aoI0
『魔導巧殻 〜闇の月女神は導国で詠う〜』
エウシュリー/戦略級SLG/2013年春
 原画:やくり、みつき、鳩月つみき、よしだたくま、他
 シナリオ:福山貴紀、箱十、平安京、飛行候補生
ディル=リフィーナを舞台に、国同士の争いが繰り広げられる戦略級SLG
メルキア帝国の将軍が主人公
『戦女神ZERO』と『戦女神1』の間の物語(『ZERO』のラストから100年後)
RTSをベースにしたシステムを採用(RTSは戦闘時のみ)
481名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:50:44.78 ID:7oBD4pf/0
>>479
カードって誰得じゃね?
まともに作れんのか?
体験版次第としか言えんわな
482名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:51:58.29 ID:sa1tXuFx0
九尾信者「背景としてならまだしもやくりとかと比べると格段に魅力が落ちると思うのは俺だけか?」




エウファン

469 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/11/19(月) 13:28:18.16 ID:v+Rt6C2E0
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&amp;illust_id=25240469
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&amp;amp;illust_id=31089445

これ本当に新人なのか?めちゃくちゃ上手いんだが
絵師もそろったし改善して欲しい所がシナリオだけになったな

476 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/11/19(月) 13:33:06.17 ID:K+PHh+Z5O [3/3]
>>469
鳩月ややくりと混ざっても違和感は少なそうだな
483名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:52:04.49 ID:FwwJHiYt0
>>477
地理的に距離もかなりあるし
478氏が言う通り大きく動ける時期じゃないから
リウイがどうこうってのはかなり厳しいかと
戦女神勢が多少顔を出す程度じゃないかな?
484名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:52:05.85 ID:rEk+tOWi0
VERITAの220年前だぞ
リウイさんまだ精子ですらないw
485名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:52:14.25 ID:QALAZIpF0
また「間」の物語かよ…
486名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:55:50.15 ID:VZ/w2aoI0
ぼけてから100年しか経ってない神殺しさんがふらっと参戦しそうだなw
487名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:56:43.27 ID:HTeyGz+P0
アヴァタール五大国が相争う時代の話やろうとするならそこしかないなって時系列だな
歴史ifプレイが楽しみです
488名無したちの午後:2012/11/19(月) 13:58:44.87 ID:Rtco6pkm0
>>482
おたくは同人以下の絵師しかいないけど大丈夫なの?
489名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:01:15.72 ID:rEk+tOWi0
隔離スレに帰れ
490名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:01:53.14 ID:0UvU0K5B0
察するところメルキア帝国誕生についての話で、
システムはRTSって結局よくわからんが地域制圧みたいなもんってとこか?
もしそうなら大好物なんだが

この冬来年春と約半年は良ゲーできそうな予感
491名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:02:22.05 ID:beP0Aolp0
魔導巧殻の時代は、ZEROの100年後でVERITAの220年前か。
冥色の時代と同じくらいかな。
492名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:06:26.82 ID:qIUeSnw/0
>>482
九尾信者は性格だけじゃなく目が腐ってるからな
どうでもいいけどここはエウスレだから関係ない事は貼るな
493名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:08:07.94 ID:cZrt8GMi0
イグさまがでる可能性が?
494名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:08:26.33 ID:Wtqmc93KO
結婚前のレクシュミさん出たら買うわ
AMDさんは…厳しいか
495名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:08:32.42 ID:rEk+tOWi0
>>492
対立厨のキチガイも消えろ
496名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:09:01.59 ID:0UvU0K5B0
あ、ふと思い出したが例の男声がつくとかいう新作は結局これになるのか?
ちょっと不安もあるな
497名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:09:15.26 ID:qIPLG8mTO
ヴェルロカさん本人は無理でも子孫くらいは出るだろうね
楽しみだ
>>493
隠し勢力で出たりしたら受けるがw
498名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:12:34.89 ID:rEk+tOWi0
ちょうどメルキアがこれから全盛期に差し掛かる頃だな
最新の時代だとエディカーヌに押されてるし
499名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:13:43.83 ID:7oBD4pf/0
誤植だらけの年表によるとZEROの3年後にレウィニアと仲良くなってメルキア帝国になる
そこから15年後にイグナートがひゃっはーして、新作のちょっと前にメンフィル王国が建国
そこからそこそこ空白期間あるからそこに詰めてくるんだろう
500名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:14:01.74 ID:LZe3r3sD0
出れそうなのはセリカとまおーさまくらいか?
501名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:14:12.00 ID:ZDBRRAYM0
やったね、イグさん・・敵役なら完璧だよ!

各拠点間の一枚マップ作るとか手間だろうし
汎用の横か縦の長一枚マップの背景、小物替えとかになるのかなぁ
502名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:16:10.63 ID:0UvU0K5B0
もしイグたん出てきたら冥色の正史がある程度わかりそうだな
青肌なら躊躇なく倒せるけどイグフィエッタなら複雑
503名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:17:42.44 ID:rEk+tOWi0
時代はともかくイグたんの国とか遠すぎるだろ
アヴァタールが大陸の中央近くで半島は端っこだぞw
504名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:19:05.53 ID:J8j3I1260
>>467
過去シリーズのキャラとルートによってはガチバトルってのが誰なのか楽しみだな
右のキャラが主人公?それだとちょっと中性的な顔過ぎるか
505名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:27:30.41 ID:Kb5pEuOC0
イスト村、エンプレスに瞬殺と馬鹿にしてたレウィニアの赤き楯のレクシュミさんにフルボッコにされる展開は胸熱
506名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:27:35.00 ID:L86YymVO0
やっぱり九尾社員と信者がステマしにきたなw
507名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:29:45.86 ID:bfqZ9NIkO
改行多くてすまんが

t
t
p:
/
/imepic
.j
p/
20121119/521040
508名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:32:32.16 ID:v+Rt6C2E0
>>506
バグがエロゲで一番多く絵も落書きレベル
デバックしないでステマしてるんだから社員と信者が日本人じゃないんだろうな・・・
509名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:35:33.18 ID:0UvU0K5B0
しかしこれで原画が4人になったわけか…2ライン制復活とかあるのか?(チラッ
510名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:35:34.96 ID:rEk+tOWi0
武将数100とか200とか超えるのか・・・本格的だな
511名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:38:17.86 ID:Kb5pEuOC0
まぁレウィニアやエディカーヌは蹂躙できないんだろうけどなw
512名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:41:02.44 ID:ZSu+4olP0
嘘900、また追加情報が
513名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:41:06.45 ID:rEk+tOWi0
そういやサブタイのが古神だとしたらメルキアにもついに個人戦力が・・・
まあどうせラスボスかなんかで死ぬんだろうけど
514名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:42:22.41 ID:v+Rt6C2E0
>>509
個人的には春と夏に発売してくれれば
エロゲを年に2本買うだけで済むから年に2本発売して欲しいけど
組長なら今以上にその分ゲームボリュームを増やしそうな気もする
制作費が2億超える日も遠くないのかもw
515名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:42:33.85 ID:rEk+tOWi0
『魔導巧殻 〜闇の月女神は導国で詠う〜』
エウシュリー/戦略級SLG/2013年春
原画:やくり、みつき、鳩月つみき、よしだたくま、他
シナリオ:福山貴紀、箱十、平安京、飛行候補生
“ディル=リフィーナ”を舞台に、国同士の争いが繰り広げられる戦略級SLG
メルキア帝国の将軍が主人公で、アヴァタール地方東部の戦いが描かれる
『戦女神ZERO』と『戦女神1』の間の物語(『ZERO』のラストから100年後、VERITAから200年前)
国家反映と国盗りの2つの要素が大きな軸となって展開し、戦闘パートはRTS(リアルタイムストラデジー)を採用
配下の魔導巧殻は頭・身体・腕・脚の4ヵ所と衣装のパーツが変更可能(専用の施設で入手)で能力変化や特殊能力を取得。物語の進め方次第では4体全ての魔導巧殻のカスタマイズか可能になる模様
仲間になる女の子モンスターは、合体させてより強力なモンスターを生み出せる
ほぼ全ての女武将に和姦と陵辱の二つの展開が用意されている


女の子モンスターを合体とかマッドで悪役な香りしかしないんだがw
516名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:45:38.69 ID:srjOByvaO
アテリアルで絵を描けるスタッフが結構いることが分かったから
期待できそう。
517名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:45:38.77 ID:TW2+R53Q0
第8位天使と第8位天使を合体させて究極の天使とか作れるのか
518名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:46:54.89 ID:pQvGsMO30
エロゲじゃなくcsのゲーム規模になってきたな
519名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:47:15.20 ID:e/vW6NlE0
おし、姫狩以来の凌辱か
520名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:47:43.94 ID:ZDBRRAYM0
コンゴトモヨロシク
521名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:49:04.85 ID:8ZSfF1E30
アテリアルも一応陵辱あるだろ

とりあえずエウは陵辱を止めたって連呼してた人はゴメンなさいしないといけないよ
522名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:50:11.21 ID:0ShxGgUh0
武将200人以上、全員に和姦陵辱完備
523名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:50:56.88 ID:bPbeRm6+0
エロゲ初のBD4枚組み
524名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:51:06.44 ID:Wtqmc93KO
面白そうな要素詰め込んであるので楽しみなんだけど
エウのことだからまた当初の予定と比べてボリューム増えまくるんだろうな
制御仕切れるのかw
525名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:53:02.46 ID:K+PHh+Z5O
設定無視のおまけ登場じゃなけりゃ各作品の人間勢は概ね登場できないな
長命種か神格者ならどうとでもなりそうだが
526名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:55:25.43 ID:7oBD4pf/0
エウの今までの実績を考えるとメイン以外はおまけ程度に受け取っておいた方がいいな
そういえばヴェルロカ公爵は出るんだろうか
527名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:58:06.93 ID:0UvU0K5B0
>>514
そだなー。まぁ毎年一本決まった時期に安定して出してくれるってのがエウのいいとこだしな
変に製作ライン増やして自爆なんてことはあってほしくないわな
ばんちょうみたいな軽いノリでマスコットがナスのみってのがまた見たいんだけどなw

しかし、今回も中庸ロウカオスみたいな3ルート型なんだろうかねぇ
528名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:59:59.78 ID:rEk+tOWi0
セリカはまあ放浪中とかで出られる
パズモとペルルとリクティナも可
ナベリタは仕事しろ
アムドとゾノジは墓場
レクシュミは神格位だからOK
クリアもOK
ヴェルロカもまだ生きてるか・・・?
529名無したちの午後:2012/11/19(月) 15:00:55.99 ID:0nl9lDVT0
時空が歪まないとしたらゲストで出られるのはまおーさま(大)とセリカ組と青肌イグフィエッタと・・・
ヴァシーナ様っていつからいたっけ?
530名無したちの午後:2012/11/19(月) 15:03:05.49 ID:TW2+R53Q0
前作ゲストも出るだろうし時空歪みそうじゃないか
531名無したちの午後:2012/11/19(月) 15:05:00.17 ID:ZSu+4olP0
コンゴトモヨロシク
532名無したちの午後:2012/11/19(月) 15:07:52.88 ID:0UvU0K5B0
あーそういや相克勢もだれかしら出るんだろうな
必ずしも主人公が出るとは限らんが、キャラ考えると妹大好き属性増幅させた変態メガネが一番有力か?
533名無したちの午後:2012/11/19(月) 15:08:00.96 ID:uSw4A7gA0
テンションあがってきたwwwwwwたwwwのwwwwしwwwwみwwwww
534名無したちの午後:2012/11/19(月) 15:10:25.07 ID:JjnJmn9c0
ID:QALAZIpF0の発言[2/2]

ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合27
46 :名無したちの午後[sage]:2012/11/19(月) 14:15:13.39 ID:QALAZIpF0
九尾近年作で言うならば

メカロリ:テラ
セメント(メカ)ロリ:ベアさん

なのかもしれない。


670 :名無したちの午後:2012/11/19(月) 14:59:06.50 ID:QALAZIpF0
まあ、様子見だな。どうにも戦女神系列は話が中途半端に終わるからつまらん。

エウを批判して九尾を上げる
典型的な九尾信者じゃないですかw
535名無したちの午後:2012/11/19(月) 15:12:10.80 ID:Wtqmc93KO
特別出演 むらむすめ
536名無したちの午後:2012/11/19(月) 15:13:03.82 ID:uSw4A7gA0
シナリオが金箔のごとき薄さだったけど姫狩りみたいなノリだといいな
まおーさま可愛いよまおーさま
537名無したちの午後:2012/11/19(月) 15:17:17.33 ID:51/QmOw+0
姫狩りはある意味究極のキャラゲーだった
538名無したちの午後:2012/11/19(月) 15:21:49.04 ID:rocFRUDRi
姫狩りどんなシナリオだったっけ
花を届けたら良いまおーさまになるってのしかおぼえてないぞ
539名無したちの午後:2012/11/19(月) 15:28:47.10 ID:B/QnBNj8T
エウが本気出してきたwwwwwww

これは胸熱wwwwwwwww
540名無したちの午後:2012/11/19(月) 15:32:22.89 ID:eqUl0kvT0
アベンドで時空が歪んでアテリアルの誰かがやってくるのは確実
あとはまぁレヴィニアの誰かとちょいちょい絡むのかな
カオス√で戦うんだろうね
541名無したちの午後:2012/11/19(月) 15:43:17.36 ID:K+PHh+Z5O
しかしレウィニアと戦うと言ってもセリカもレヴィアもいないんだよなー
あーでもわざわざZEROとVERITAじゃなくて1の方の間って事は
作中で時間進むのかな
カップリングで次世代のキャラが変わったりすると俺得
542名無したちの午後:2012/11/19(月) 15:45:54.42 ID:Kb5pEuOC0
>541
ZEROの100年後だからZEROとVERITAの間だろ。
VERITAと1の間なんて時間ほとんどあいてないぞ…
543名無したちの午後:2012/11/19(月) 15:58:51.18 ID:2iPlVd+00
試される読解力
俺は>>541は問題無いと思う
544名無したちの午後:2012/11/19(月) 16:02:19.38 ID:JDxcNn8x0
ヒロインを寝取らせちゃうエウシュリーが帰ってきたか
545名無したちの午後:2012/11/19(月) 16:07:05.38 ID:V4HALSVC0
これはじめての人でもいけるようになってるのかな?
間があいてるとはいえ
546名無したちの午後:2012/11/19(月) 16:07:19.81 ID:HTeyGz+P0
>>541
夢にまで見たエロゲ版聖戦の系譜になったら俺得

まあ多分サブカップルあったとしても固定だろうなあ
547名無したちの午後:2012/11/19(月) 16:09:12.52 ID:qIPLG8mTO
>>545
メインキャラクターに過去作キャラはいなさそうだし大丈夫じゃないかな
敵味方で過去作キャラゲスト出演は熱望されてるがw
548名無したちの午後:2012/11/19(月) 16:09:14.08 ID:K+PHh+Z5O
>>542
ちょっと俺の文章変だったな
ZEROの百年後ならZEROとVERITA(あるいは幻燐)の間と書けば良いのに
あえてZEROと1の間の話と書いてあったから何か理由があるのかなっておもったのさ
549名無したちの午後:2012/11/19(月) 16:12:15.99 ID:V4HALSVC0
>>547
ありがとう
いけると言えばいけるかなぁ
まぁそれより楽しみで仕方ないわ
550名無したちの午後:2012/11/19(月) 16:13:13.12 ID:eqUl0kvT0
けっこう大作っぽいけど戦女神のリメイクも平行してるわけだろ
昔もzeroと潜水艦ゲー作ったせいで姫狩り売れるまで死に体だったんだろ
大丈夫か現在は体力余ってるんか
551名無したちの午後:2012/11/19(月) 16:14:56.62 ID:JDxcNn8x0
ゲストキャラでセリカ、ウィル、まおーさまでても秀やんは出ない気がします
552名無したちの午後:2012/11/19(月) 16:16:56.88 ID:eqUl0kvT0
ウィルやまおーさまと秀やんに大差ないと思うんだが
あるの?
セリカはリメイクの宣伝かねて出る可能性あると思うけども
553名無したちの午後:2012/11/19(月) 16:24:32.95 ID:qIPLG8mTO
>>550
潜水艦ゲーは少なくとも一作目は金ない時期に売れて助かったとか言ってたはずだぜ
554名無したちの午後:2012/11/19(月) 16:25:24.63 ID:B/QnBNj8T
アテリアルからのゲストキャラはギレゼルの気がする
555名無したちの午後:2012/11/19(月) 16:33:22.40 ID:HTeyGz+P0
リメイクは実力を付けてきた新人に任せるとか言ってたから大丈夫じゃないかな
システムもZEROやVERITAからメチャクチャ変えたりはしないだろうし

問題は操作キャラどーするかとかシナリオ変更するかどうかだわなw
556名無したちの午後:2012/11/19(月) 16:34:17.90 ID:AXR/ycag0
アテリアルからならギレゼルかクマーがいい
557名無したちの午後:2012/11/19(月) 16:41:15.83 ID:0XXxICWBP
ヴァンツァー使ってRTSで国盗りって面白そうじゃないか
ハードな展開期待だな
558名無したちの午後:2012/11/19(月) 16:45:12.46 ID:0WuIhP4/0
作スレは何時くらいに立てる?
必要そうなら立ててくるけど
559名無したちの午後:2012/11/19(月) 16:46:56.77 ID:c1zPEyD20
エクリアさ・・・(ガクッ
560名無したちの午後:2012/11/19(月) 16:47:52.75 ID:JDxcNn8x0
またやくりががメインかな?やくり絵好きだから嬉しい
工作板には体験版着てからでいいんじゃないの
561名無したちの午後:2012/11/19(月) 16:49:47.40 ID:0WuIhP4/0
おk。じゃあ当分待機か
562名無したちの午後:2012/11/19(月) 16:50:50.93 ID:JDxcNn8x0
体験版じゃ遅いか、公式サイトにページできてから、かね
563名無したちの午後:2012/11/19(月) 16:53:03.56 ID:WH41X+V10
公式サイトできてからでもよくね
564名無したちの午後:2012/11/19(月) 16:54:11.12 ID:N4zNQe3H0
間違いなく盛り上がるだろうし体験版より公式できてからのがいいかも?
565名無したちの午後:2012/11/19(月) 16:54:52.38 ID:Wtqmc93KO
神採り11/20、アテリアル11/22にスレ立てされてるな
まぁ公式出来てから考えよう
566名無したちの午後:2012/11/19(月) 16:58:11.31 ID:tpRNywAf0
公式HPは今月に公開するだろうから流石に早すぎる。話題が無いと変な人がくるし
来月デモムービーが公開されてから作る
もしくは体験版の公開予定の1週間前頃に作る
567名無したちの午後:2012/11/19(月) 17:27:09.88 ID:olGdy1wp0
1の前か
カッサレさんの登場あるで
568名無したちの午後:2012/11/19(月) 18:09:16.72 ID:yoxlk/5K0
今回も20~22の間に公式きそう
569名無したちの午後:2012/11/19(月) 18:23:10.63 ID:xNtaA52O0
普通にプラダ家の人がいるじゃないですかー!
そして旧作からゲストキャラ確定とか嬉しいね
570名無したちの午後:2012/11/19(月) 18:31:55.60 ID:J6PJNR6H0
4つのパーツが変更可能か…メダロット思い出した
571名無したちの午後:2012/11/19(月) 18:32:32.16 ID:Ah46n0cz0
リリィはまだ居ないんだっけ
神採りは天使や狐は居るだろうけど遠すぎか
572名無したちの午後:2012/11/19(月) 18:37:07.78 ID:0nl9lDVT0
ついにキメラヒロインという禁断の魔術が
573名無したちの午後:2012/11/19(月) 18:39:10.42 ID:J6PJNR6H0
天使の羽と悪魔の羽くっつけたい
574名無したちの午後:2012/11/19(月) 18:43:28.30 ID:W5wGBuZT0
575名無したちの午後:2012/11/19(月) 18:43:50.82 ID:vCQE50yC0
スレ伸びてると思ったら新作発表あったのか
戦略級RTSとかマジかよ…オウガバトルみたいなのだったら俺歓喜
576名無したちの午後:2012/11/19(月) 18:50:12.82 ID:V4HALSVC0
結構衣装を変えれる部分が増えたな
素直に嬉しい!
577名無したちの午後:2012/11/19(月) 18:50:25.01 ID:Wtqmc93KO
>>574
ナーガ枠とCV若本似合いそうなキャラ来たw
578名無したちの午後:2012/11/19(月) 18:50:54.66 ID:AXR/ycag0
すげえ中二病を煎じたようなキャラがいる
579名無したちの午後:2012/11/19(月) 18:52:03.55 ID:grvqPYE40
>>574
ツンリィ連続出演おめでとうございます!
580名無したちの午後:2012/11/19(月) 18:53:15.90 ID:V4HALSVC0
>>574
リ・アネスが素晴らしいな
581名無したちの午後:2012/11/19(月) 18:54:41.32 ID:+5TM+APY0
>>574
いつものメンバーなら
一番左の青髪が青山かりんご、
横は金田まひるでピンクが大波こなみかな
582名無したちの午後:2012/11/19(月) 18:54:51.67 ID:yoxlk/5K0
>>574
足のないヘビ女みたいの気持ち悪すぎる
583名無したちの午後:2012/11/19(月) 18:55:11.99 ID:tpRNywAf0
まとめ記事(画像付き)
http://kahouha2jigen.blog.fc2.com/?no=1166
584名無したちの午後:2012/11/19(月) 18:57:14.83 ID:AXR/ycag0
ルイーネからしまりの臭がする
585名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:00:16.62 ID:ar2QpmdE0
セリカがハイシェラと2人旅でフラフラしてた時期か
やっぱ出番はあるのかねぇ
586名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:00:45.17 ID:yWTvt1k+0
>>582
ナーガかヘルテは大抵のエウ作品に出てないか?
587名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:01:44.32 ID:0nl9lDVT0
現実世界では中世ごろだと衛生上の問題で眼病多かったんだよな
588名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:01:51.12 ID:N4zNQe3H0
シリさん
589名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:04:13.71 ID:fzhnPrxd0
>>574
モナルカの再来か
あと絵柄がアテリアルっぽいね
590名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:06:19.75 ID:N4zNQe3H0
絵柄っつか塗りかね
591名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:06:30.83 ID:JDxcNn8x0
創刻にも下半身蛇いたけどな
ちょっと全体的に絵がまるくなったような
592名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:09:28.71 ID:ar2QpmdE0
今回はヘルテじゃなくてナーガなんだな
騎士っぽい感じだからヘルテかと思ったけど
ナーガは魔法使いタイプってイメージが強い
593名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:11:07.93 ID:vCQE50yC0
>>589
むしろアテリアルはこれ作る布石だったんじゃないかって思うくらいだわ
線と塗りのレベルがアテリアルで完全に一皮むけたわな
594名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:12:12.16 ID:0nl9lDVT0
過去にも薬理の担当キャラが多いほど丸かったような
鳩月は刺さる目以外は割と絵柄使い分けられるしアテリアルは微妙に縦長だよね
595名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:19:22.44 ID:9Sm1CItf0
新作もアマゾンで買っても予約特典がつくと助かるなー
596名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:22:39.92 ID:N4zNQe3H0
というかアテリアルで陵辱を軽めで入れたのは神採りから入った人用だったのかもなー

これでアテリアルの時に少し湧いた気がするご新規さんは今回出ないだろうし
597名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:22:50.78 ID:0XXxICWBP
エウの下半身蛇キャラはかませが相場だと決まってるから
このリ・アネスもかませ確定だな
598名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:23:03.86 ID:IHXHcoi70
599名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:24:04.50 ID:OR1OZ00Ni
画像見たからには雑誌買えよ
600名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:24:06.78 ID:PsBgHFn60
エリミッタとかアカリ系の顔はあんまり好きじゃないんだけどな...
ルファディエルとかラグスムエナ系来て〜
601名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:32:05.53 ID:tpRNywAf0
>>599
隔離スレから出てくるな
602名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:32:30.84 ID:J6PJNR6H0
>>600
俺も
大人の女性系希望
603名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:32:57.85 ID:D8l2W+Pw0
自分はスイナ系の和装がいるといいです
604名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:44:24.25 ID:c1zPEyD20
やっぱりみつきの絵は慣れんな
605名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:45:22.56 ID:3Yj8N0nZ0
幻燐2の頃の固い絵が好きなんだが、もう戻ってこなさそうだな
606名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:51:15.10 ID:9+5eRs//0
そろそろAMDさんに出番をと思ったがこの時期のAMDさんはこの世界に居ないんだっけ
607名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:51:29.50 ID:S5qiEh+q0
そろそろ男性キャラにも声付けてくれよ
608名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:51:53.48 ID:Kb5pEuOC0
>582
ヴァナディースの作品やって慣れようぜ
609名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:52:37.51 ID:OTp4k7xt0
アテリアルで問題なく出れそうなのは悪魔&天使組じゃね?寿命的な意味で時空歪んだら知らん
610名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:55:14.13 ID:k1XAYoN70
>>605
同志よ
611名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:55:44.45 ID:OTp4k7xt0
次のソロモン72柱は誰でてくるんだろうな
612名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:58:51.86 ID:tpRNywAf0
>>607
組長が次から付けるって言ってたよ
本当はアテリアルにも付ける予定だったらしい
613名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:01:35.99 ID:5rLn723o0
全然ワクワクしねえ
614名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:08:04.08 ID:qcgPZ8Xa0
また鳩月がメインじゃないのか・・・
615名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:10:31.07 ID:PsBgHFn60
自分だけが最近の絵に違和感を感じてるだけかと思っていたら
好きじゃないって人多いんだね
616名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:11:28.38 ID:o+ALuNTB0
鳩月メインは戦女神リメイクまで我慢しろよ
617名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:16:30.58 ID:uhBWh6S+0
ウィルさん出るのはさすがにムリか・・
618名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:17:53.91 ID:79XHYdIPT
絵は塗り含めて戦女神2辺りが一番好きかなぁ
でも最近のも嫌いじゃないし、新作めっちゃ楽しみだわ
619名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:20:53.87 ID:N4zNQe3H0
男性ボイス付くのか胸熱すぎる
620名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:21:31.64 ID:uF0p4dJb0
セリカ出るなら買うんだけど、出ないならエロシーンの出来の報告待ちかなぁ
621名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:22:14.33 ID:0UvU0K5B0
冥色の絵が一番よかったな
絵にメーカー色があってシルフエッタがエロ
別に陵辱好きじゃないが冥色はほんと一番好きだわ
622名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:24:58.19 ID:Pg3w+1zv0
第三勢力で突如乱入してくるアビルース軍団
623名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:25:15.94 ID:fLUcy4+Q0
ついにきたか!
これで春まで上司の無理な要求や無能なパート共の行動にも耐えられるぜ
624名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:26:05.92 ID:beP0Aolp0
>>617
>ウィルさん出るのはさすがにムリか・・

ウィルの先祖的人物なら、あるいは
625名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:26:38.08 ID:3A5UJ7+Z0
男ボイスがついたらHシーンでも有効で叩かれる未来が見えた
626名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:27:21.51 ID:S5qiEh+q0
>>612
マジか。こりゃ期待しちまうわ
627名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:29:45.95 ID:606ZqJH30
戦闘中の掛け声だけボイス有りに出来るようにはして欲しい
628名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:31:38.68 ID:fLUcy4+Q0
>>612
2828が止まらないんだがw
629名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:31:50.47 ID:klpoFbZI0
個人的には絵、塗りは空帝がベストだな。
ゲーム自体は全然ベストじゃなかったが。

昔のは硬すぎるし最近のは柔らかい。
630名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:33:17.69 ID:wxI4s9v00
この時代であの辺いる可能性あるのってセリカ、ナベリウス、リタ、ルナ=クリアくらいかな
他のセリカの使い魔も生きてそうだけどきっと人気的に出ないだろう
アビルースとアムドシアスは神の墓場で彷徨ってるはずだしいないかな
あとヴェロニカはレギュラーキャラにいそうだな
631名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:36:27.51 ID:JDxcNn8x0
神採りのBBA陣営も生きてるんじゃね
632名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:41:56.04 ID:B/QnBNj8T
>>629
個人的には空帝ときて、冥色で最高潮に達した感じ
633名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:43:07.89 ID:ZgjNgYp+0
鳩月さんはもうメイン原画やらんのかな
634名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:44:40.30 ID:3Yj8N0nZ0
サティア声のセリカなら俺得
635名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:46:01.90 ID:4XxPuXcv0
-タイトルにもなっている「魔導巧殻」とは何でしょうか?

藤原組長:登場キャラクターの「アル」や「リューン」といったある意味からくり人形の物体のことを
「魔導巧殻」といいます。ゴーレムや傀儡みたいなもんです。ディル=リフィーナの世界では「ガルガンドール」
という人型ゴーレム種がいるのですが、そのカテゴリーにあてはまるメルキア帝国独自のガルガンドールと
思ってください。動力源がちょっと特殊なのです。

-今作ではおなじみの原画陣に加え、新たな原画家様が加わっているようですが、その起用の経緯や理由を
お聞かせください。

F:起用のノリとしては「一人キャラクターをやらせてやるから、この背景の仕事を頑張ってねー」的なニンジン
作戦だと思いますよ。エウシュリーの内部って割りと先にチャンスを与える傾向も多いので。
ちなみにあまり決めて動いているわけではありませんが、鳩月つみきは原画以外の仕事が多くなってきたけど
チーム原画枚数が少ない月には、原画を進めてフォローしたり、みつきはひと通り下絵を描いてシナリオとの
間で構図を確定させて、他の原画マンの速度アップを図ったりと、その時の状況で入れ替わります。
636名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:49:19.13 ID:b3hW+Ram0
>>631
エリザスレインとかも出る可能性もあるのか
でもガチ敵になるルートもあるって書いてあるから違いそうだな
637名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:53:28.05 ID:wxI4s9v00
エリザスレインとコハクレンは生きてはいても出張してくるとは思えんな
レウィニアと戦うことがあるなら水の巫女の陵辱あるかな?
どっかの魔人が日和ったせいで見れなかったしな
638名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:53:34.48 ID:PHKmdZ1/0
あばばばばばばっ
楽しそう過ぎてテンション上がってきたヤバい
639名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:56:30.03 ID:l6p9oA9A0
ガルガンドールとか戦女神2のときに資金稼ぎのために倒されまくった雑魚じゃないですか…
640名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:57:12.09 ID:2iPlVd+00
>>635
何気にみつきの仕事量がひでぇというかすげぇ
641名無したちの午後:2012/11/19(月) 20:58:23.60 ID:3Yj8N0nZ0
ヴァンツァーが来るのか?
でも人間対ヴァンツァーなら絵的に良いな
642名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:00:00.42 ID:PHKmdZ1/0
>>639 のおかげで思い出した。
パールミルとミスリルドロップする奴か。
あいつメチャクチャお世話になったわww
643名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:00:21.84 ID:Wtqmc93KO
あの世界は魔神の実力ピンキリだったりするしガルガンドールもピンキリなんだろうさ
あー日付変更と同時に公式サイトオープンしないかなぁ
644名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:00:23.02 ID:Fo+eDx440
陵辱はどうなるんだろうなあ
変にヌルいNTR的なのとかいらないからしっかりモンスターなり敵兵士なりに陵辱されると凄く嬉しいんだが
645名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:00:42.93 ID:VWobdWmC0
俺の好きそうな要素てんこ盛りでテンションMAXだわ
来年のGWまでは頑張って生きよう
646名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:02:51.03 ID:NZ1WhEu80
つか仲間合体あるのか。
愛着沸いたキャラを合体素材に出来なくて女神転生シリーズすらできない俺としては
情報待ちかな。戦女神リメイクあるしそっちに絞るかも。
647名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:03:12.32 ID:9zlFlhZX0
>639
わざとクイズに間違えるあれかー、懐かしいなぁ
648名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:04:11.35 ID:0XXxICWBP
予約特典アペンドのゲストキャラが誰になるかな
そろそろイグナートやフィーノもゲストキャラで出してやれよと思う
そんなにも無かったことにしたいのか……
649名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:04:20.19 ID:N4zNQe3H0
主人公がどんなのか気になるんだがw
650名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:05:00.73 ID:5rLn723o0
>>646
俺もelonaでペット合成できんかった
651名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:05:28.16 ID:rogyVQO30
これは勝負掛けて来たなぁ・・
冥色好きだっただけに尚更嬉しい
652名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:06:00.40 ID:OR1OZ00Ni
>>601
割れ厨じゃあるまいし買えるだろ?
653名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:06:22.24 ID:JDxcNn8x0
ドラクエモンスターズで…
654名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:07:06.79 ID:ar2QpmdE0
>>648
ティエネーちゃんじゃない?
変身付きで
655名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:07:36.56 ID:kPj9NFPc0
>>652
ソフトも割ってる奴が帰るわけないやろ?
656名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:09:05.07 ID:uDG6wnSm0
絵柄合わせて、かつ多産なゲンガーを複数雇えるのはある意味凄いな
MHI製のクローン装置でも隠し持ってるのかw
657名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:14:58.58 ID:ztKsEk1D0
パズモとペルルにワンチャンきたで!
658名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:14:59.50 ID:OTp4k7xt0
冥色に関してヒロインの姫様が声優ネタ&衣装参戦したしええやん
フィーノ君のところなんて衣装すら出てないんだぜ
659名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:16:18.45 ID:iX9PBWE+0
>>605
同意だけど無理だろうなぁ。

アテリアルってそんなに塗りよくなったの?
そんな感じしなかったけど、それは昔の方が好きだからかなぁ。
660名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:18:32.28 ID:1+2Vh9PU0
>>648
魔王かいとはおもいっきりイグナートの格好だし
別に無かった事にしたい訳じゃないんじゃね?
661名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:18:51.62 ID:1Fo4E6/S0
>>644
主人公のポジションからいって
幻燐2と同じ様な感じになるんじゃね?
662名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:20:24.79 ID:ztKsEk1D0
>>659
塗りに関しては圧倒的に進化したと思う
より丁寧になった感じ
VFBで見るとさらにすげえと思ったよ
663名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:23:39.97 ID:VWobdWmC0
半年長すぎて待てねー
664名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:26:02.25 ID:ZgjNgYp+0
しかし戦女神リメイクって再来年か?
そんな時間かける内容とも思えんのだけど
665名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:27:57.74 ID:amjrv1ZP0
新作くるのかー。
とりあえずエロのために姫狩りやりなおそうか。
666名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:28:31.79 ID:0XXxICWBP
>>660
となると、問題はたゆ唄だけか
フィーノかセフィリアかフォーチェラのどれかは出して欲しいよなぁ
667名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:29:08.37 ID:1Fo4E6/S0
色々矛盾が生まれてきてるみたいだから
そのへんの修正もあるだろうし単純なリメイクじゃないだろうから
構想の段階で結構時間がかかるんじゃね?
668名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:29:35.96 ID:7oBD4pf/0
>>664
アテリアル開発時期から裏でちょこちょこやってるようなこと言ってるし、
メインの開発を維持して隙間に投入するってのはあるかもしれない
669名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:30:21.03 ID:1+2Vh9PU0
リメイクの情報が公式から出たのって確か神採り前のイベントでの発言だったよな
たしかに随分引っ張るよね
670名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:32:57.29 ID:uZC1yFmZ0
ヴェルロカさんくるー
671名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:33:14.70 ID:iX9PBWE+0
>>662
うーんそうなのか。

自分は今の淡い感じがあまり好みではないんだろうなぁ。
冥色やたゆ唄くらいまでが好きだったな。
まぁ今も悪いわけではないけど。
672名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:45:47.13 ID:wxI4s9v00
鳩月の絵はわりと好き嫌い分かれるんだよな
絵が嫌で幻燐手出さないって奴もいるし
私は鳩月の絵に抵抗無かったけど、今の絵の方が好きだ
673名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:58:40.95 ID:fLUcy4+Q0
あーコロナかわええ
674名無したちの午後:2012/11/19(月) 22:15:37.06 ID:ZgjNgYp+0
エウはそろそろベストアルバムを出してくれないかな
曲数的には十分だろう?

いやエウゲーのボーカルで人気出たことないけどさ
675名無したちの午後:2012/11/19(月) 22:21:29.75 ID:/uINNTkJ0
今回はテックジャイアンの記事の方がいいな
ゲーム部分の記事は明らかにPUSHより圧倒的に多い
てかPUSHゲーム画面のキャプチャ少なっw
676名無したちの午後:2012/11/19(月) 22:23:58.18 ID:1+2Vh9PU0
ボーカルアルバムよりはたゆ唄のサントラが欲しい
677名無したちの午後:2012/11/19(月) 22:25:22.44 ID:tpRNywAf0
幻燐2のOPは名曲だと思うけど
たぶんエウで一番聴いてる曲だな
678名無したちの午後:2012/11/19(月) 22:25:51.67 ID:0nl9lDVT0
ボーカル曲といえば「ファラウェ」までしか聞いたことがない
679名無したちの午後:2012/11/19(月) 22:32:23.23 ID:uSw4A7gA0
つみき絵嫌い、やくり絵と淡い色好きだから最近の流れはうれしいわ〜
680名無したちの午後:2012/11/19(月) 22:35:15.59 ID:/VsvIAFW0
>>676
たゆ唄のOPが欲しいな
冥色みたいにmp3ダウンロードして欲しかった
681名無したちの午後:2012/11/19(月) 22:43:24.69 ID:rEk+tOWi0
たゆ唄のラスボスBGMはかっこ良すぎる
682名無したちの午後:2012/11/19(月) 22:43:48.23 ID:iXu7Adm20
RTSって伝説のオウガバトルみたいにキャラクターのアイコン動かす感じになるんだろうか
AoEみたいな大量の兵科ユニットを動かすのだとキャラの個性出すのが大変そうだなー
683名無したちの午後:2012/11/19(月) 22:52:55.05 ID:/uINNTkJ0
>>672
幻燐だったらファーミさんの絵が好きだな
1でも2でも
684名無したちの午後:2012/11/19(月) 22:59:39.55 ID:iX9PBWE+0
>>674
自分もほしいな。今のオリヒメヨゾラさんもいいけど
前の曲も聞きたい。
685名無したちの午後:2012/11/19(月) 23:05:02.42 ID:I7/D+eF60
ディクシーたん(もしくは勇士)が出てくれれば3本買う
686名無したちの午後:2012/11/19(月) 23:08:46.63 ID:P0nWaVHA0
すみませんが新作情報が載ってる雑誌の名前がわからないから、誰か教えてくれませんか
687名無したちの午後:2012/11/19(月) 23:08:46.89 ID:fVQ5pT5u0
新作面白そうでテンションあがってきた
セリカは出てくるだろうし楽しみ

戦女神のリメイクはいつになるんだろう
688名無したちの午後:2012/11/19(月) 23:09:57.75 ID:9Sm1CItf0
RTSと聞くとどうも日本軍がめっちゃくちゃ弱いネタ勢力でててくるような戦争ものしかおもいうかばん
エウでRTSっていうとイグ様のやつのと同じようなゲームになるってことであってるのかね
689名無したちの午後:2012/11/19(月) 23:12:20.95 ID:S5qiEh+q0
しまりのって男キャラ担当した事あったっけ?
あの声質ならやれないことはないんだろうけど
690名無したちの午後:2012/11/19(月) 23:13:55.11 ID:/uINNTkJ0
>>686
>>583のに載ってたのはPUSHの方かな
ゲーム画面がもっと見たいならテックジャイアンを勧める
691名無したちの午後:2012/11/19(月) 23:14:18.91 ID:ar2QpmdE0
RTSって一口に言っても
AoE系の操作スピードを競うゲームから
パラドックス系の自由に時間止めて指示出せるターン制SLGに近いタイプまで色々あるぞ
692名無したちの午後:2012/11/19(月) 23:17:06.16 ID:I7/D+eF60
オウガ、もしくはキングオブキングス(古すぎ)風なんじゃね
時間止められないとエロイベント挟めんでしょ
デモニオン風は若干タルいかも
693名無したちの午後:2012/11/19(月) 23:18:57.73 ID:fLUcy4+Q0
とうのV悪は投票権アルの?
694名無したちの午後:2012/11/19(月) 23:29:01.04 ID:IPozF2x+0
新作、セリカ放浪時代の頃の話か
リウイとかはまだ産まれてないから出れそうにないな
695名無したちの午後:2012/11/19(月) 23:29:42.40 ID:0dt5AAKQ0
>>666
年代設定的にいくと、たゆ唄勢は全員アウトなんで
可能性があるとすればveritaのまおーさまと同じやり方しか無いな。
696名無したちの午後:2012/11/19(月) 23:30:17.23 ID:KE2nFfC90
>>676>>681
俺もたゆ唄のサントラ欲しい。ラスボスやダンジョン後半のBGMは燃える
>>677
歌い手がえい子先生だったから抜群の安定感だったよね
作詞がつみき先生で驚いた記憶もあるww
697名無したちの午後:2012/11/19(月) 23:52:24.90 ID:srjOByvaO
推奨スペックが気になるところ
アテリアルくらいならまだ大丈夫だが
698名無したちの午後:2012/11/19(月) 23:56:02.82 ID:ZgjNgYp+0
Windows8対応してくれると良いなあ

エウゲーってウルトラブックだとつらいんだっけ?
699名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:00:24.05 ID:JDxcNn8x0
ノートパソコンは全部動作保証外だから動かなくても文句言えない
700名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:06:58.16 ID:9Sm1CItf0
>>695
たゆ唄勢はさすがにあのエルフの人もまだ生まれてないのか
まだ若い方だったんだな・・・・・
701名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:09:25.13 ID:Y9MeZlfe0
対象外でもデスクトップ買う気はもうない

つかサポートを使ったことがない
702名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:10:01.64 ID:mGobtHVY0
歪みの主根が時空超えて歪みがあればいけるかなぁ。
アムドさん登場みたく。
703名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:13:57.95 ID:EO1Cb0Jc0
6年くらい前のメモリ512mbで神取り余裕でできたからテッキリそこまで使わないのかと思ってたなぁ
704名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:14:21.46 ID:+5iJOSe9O
一応内蔵GPUは動作(≠推奨)環境にあるから心配はいらんだろう
CPUがi3以上なら問題ない
705名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:15:11.76 ID:9YJLBhG70
ずーっとそのヘボマシン使ってるから
その動作がどれだけおかしいか知らないだけじゃんw
706名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:15:38.76 ID:YOb7Ra0C0
陵辱は苦手なんだがな・・・
707名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:21:48.25 ID:fS9ORQgi0
みつきとやくりがいるけど絵柄はアテリアル程萌えよりじゃなくて
若干抑えた感じなのか
アテリアルの天使勢みたいな絵でエグイ展開してくれてもそれはそれで良かったんだけどw
708名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:23:01.53 ID:QQK6tGS+0
和姦のほうが陵辱に比べてシーン数が多いんだろうな基本純愛だし
709名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:23:34.99 ID:TqE6d5yl0
フォーチェラって160歳処女エロフだっけ?
710名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:24:39.69 ID:thTBbNQf0
エロフの年齢覚えてねえや、出たかどうかすら
淫乱女神が出張してくれねーかな
711名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:37:12.88 ID:4gQM79i70
戦女神ZERO
セリカ 放浪中
ナベリウス、リタ 冥き途の番人
白銀公 トライスメイル
レクシュミ、水の巫女 レウィニア
パズモ、リ・クティナ、ペルル 多分生きてる
空の勇士 リガナール半島へ旅立った
アムドシアス、アビルース、ゾノ・ジ、ラプシィア 神の墓場
ヴェロニカ 多分メルキアで生きてる

神採り
エリザスレイン、狐伯蓮 多分あの辺の地域で存在

幻燐
グラザ、ディアーネ どっかにはいる
カーリアン、ファーミシルス、ミラ 生まれる前かも
エスカーナ 幻燐で300歳超えてるしどっかにいるかも
フェイエ 400歳だったしきっといる
ブレアード 迷宮のどっかにいるんじゃね

とりあえず生きて活動してそうなのってこんな感じ?
712名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:41:22.69 ID:W6PqRzyv0
ヴェロニカじゃなくてヴェルロカな
713名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:43:12.64 ID:BT5xqvh20
ナベリウスとリタのコンビには出演して欲しいけど無理そうかな
714名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:45:23.66 ID:+5iJOSe9O
あと5ヶ月も待たないといかんのか
体験版までは3ヶ月か
715名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:46:42.39 ID:4gQM79i70
>>712
ありゃ 大分間違えてたな

あとルナ=クリア抜けてた
716名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:47:07.57 ID:db5s3Px90
717名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:48:53.75 ID:BT5xqvh20
主人公イケメンだな
718名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:50:47.87 ID:GfPj0wnJ0
これ場所わかってるの?
719名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:51:59.82 ID:9Ro8/mJR0
時代的に新作では無理だが、ルナ・クリアの少女時代(巨乳になる前)も見たい。

>>706
無理してプレイする必要は無い。娯楽なんだから、苦痛を感じる必要は無い。
720名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:52:41.75 ID:l9PfJBd90
メルキアってかいてあるじゃん
水の都の右斜め上だろ
721名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:54:01.88 ID:fS9ORQgi0
>>716
確かに何かエウっぽくない主人公だな
722名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:54:21.55 ID:GfPj0wnJ0
>>720
サンクス
水の巫女をハメれるのか楽しみだ
723名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:54:57.58 ID:l9PfJBd90
というか、個人的にあまりユニークキャラは出してほしくないかな・・・
匂わす程度とか一人二人顔出し程度で十分
724名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:58:22.40 ID:BwqLHeG+0
>>719
神殺しハイシェラ様がハッスルしてる頃か、生まれたの
シュタイフェさんふらっと登場しないかな
725名無したちの午後:2012/11/20(火) 01:00:37.97 ID:YkWEunwi0
>>721
そう言ったってウィルもなんかそうだし…
726名無したちの午後:2012/11/20(火) 01:03:57.66 ID:SFUaEfqkO
エウっぽい主人公の外見を考えてみたがそのうち考えるのをやめた
727名無したちの午後:2012/11/20(火) 01:05:04.77 ID:eXaldnHM0
でも主人公に笑いの才能があるかどうかって結構重要だよ
レグナーやフィーノの兄貴が主人公だとギャグが心配
728名無したちの午後:2012/11/20(火) 01:05:05.85 ID:vEPW4Ow40
アテリアルからゲスト出すなら沙夜音様in八葉で行こう
ギレゼル気に入ってるならついでに出せるぞ
729名無したちの午後:2012/11/20(火) 01:06:56.31 ID:jRfBJ+2q0
でもエウのギャグって正直面白く……
シュールギャグを目指そう
730名無したちの午後:2012/11/20(火) 01:09:48.57 ID:qd2AKuSv0
もーまちなさいよー とか?
731名無したちの午後:2012/11/20(火) 01:09:55.64 ID:QQK6tGS+0
>>716
右下の赤いドレス的なのを着ている美しい人は攻略できるんですかね
できなくてもエッチシーンがあることを願ってる
732名無したちの午後:2012/11/20(火) 01:13:18.73 ID:m7extjNW0
パロディギャグも元を知らなければ面白くないからな〜
俺は、アニメとか見ないから意味分からんし
733名無したちの午後:2012/11/20(火) 01:13:42.88 ID:SFUaEfqkO
アテリアルのアペンドのギャグのノリは嫌いじゃないだけどね、学園祭とかメヒさんとの漫才とか
それを本編でも活かせればワンチャンあるかもな
もちろんパロネタに頼らずだけど
734名無したちの午後:2012/11/20(火) 01:20:06.23 ID:/cgv2aWR0
そうだよ!
シュタイフェさんキボンヌw
735名無したちの午後:2012/11/20(火) 01:38:56.66 ID:P1AGiMv+0
ZEROの後ってエディカーヌ建国の頃?
ペルルが重要人物として出てきたりするのだろうか
736名無したちの午後:2012/11/20(火) 01:44:08.94 ID:30Bqkjgx0
膂力やお言葉に甘えさせてもらおうレベルの名言は欲しい
737名無したちの午後:2012/11/20(火) 02:12:15.80 ID:db5s3Px90
『魔導巧殻 〜闇の月女神は導国で詠う〜』 エウシュリー 2013年春予定
シナリオ:福山貴紀、箱十、平安京、飛行候補生
原画:やくり、みつき、鳩月つみき、よしだたくま、他

・エウシュリー新作は、自国の領地を繁栄させていく国家運営と、敵国に攻め込み領地と財産を奪っていく国盗りの2つの要素が大きな軸となって展開。
・人型兵器”魔導巧殻”はパーツを換装することであらゆる局面に対応可能な約70cmの小型万能兵器。
・戦略パートのポイントは軍備を整え、策略を張り巡らせ、他国との友好度に注目すること。
・領地にできる拠点は100以上、拠点からは建物や装備品などの材料になる素材を調達できるため、領地を増やしていけば必然的に自国強化に繋がる。
・拠点パートでは領地を開拓して街を発展可能。有刺防柵や投石城壁、娼館などが建築可能。拠点パートのポイントは配下キャラとの交流、街LVを上げて街を大きくすること。
・戦闘パートはリアルタイムに展開。最大3部隊ずつで行われ、各隊に移動や陣形、作戦などの指示を与えて進めていく。操作はマウスだけで直感的に動かせるシステム。
・クエスト受注やモンスター配合でユニット生成、魔導巧殻のカスタマイズなどが可能。
・捕虜にした敵将や仲間になった女武将たちとH可能。ほぼ全ての女武将に陵辱と和姦、2つの展開を用意。
・『戦女神ZERO』と『戦女神1』の間の物語でZEROラストから100年後くらいの話になるみたいで、過去作キャラが登場する可能性あり。
・1周30時間くらい・・・の予定。やり込み要素あり。その他、藤原組長へのインタビュー2P掲載。
738名無したちの午後:2012/11/20(火) 02:14:48.76 ID:aIjQpL8Y0
>>737
これ本当に来年のGWに出せるのか?
アテリアルのシナリオはかなり投げっぱなしな部分があったから、
そういうことはないようにしてもらいたいね
739名無したちの午後:2012/11/20(火) 02:16:05.22 ID:wQxrCE6R0
エウにシナリオを期待するとは・・・
740名無したちの午後:2012/11/20(火) 02:18:54.36 ID:Ys0+kjv20
お新作情報来てたのか
今回も楽しみだなぁ
ただ戦女神シリーズやってないからどうしよう
741名無したちの午後:2012/11/20(火) 02:20:42.42 ID:INJyIwNz0
アテリアルは途中で大幅変更でもあったんじゃね
742名無したちの午後:2012/11/20(火) 02:22:30.55 ID:dQN5Thk30
娼館作れるとか大悪司かw
743名無したちの午後:2012/11/20(火) 02:23:46.94 ID:EO1Cb0Jc0
今回はタイトルに戦女神ないし
このシリーズにをするちょうどいい取っ掛かりになるかなぁ
744名無したちの午後:2012/11/20(火) 02:26:35.87 ID:QQK6tGS+0
娼館とかええやんええやん!
745名無したちの午後:2012/11/20(火) 02:28:40.59 ID:Jrt8TC/40
なんでエウはあえて旧作と絡めるような地域で新作作るかね
広い大陸なんだからもっとフリーセックス村みたいな地方とかでもイイと思うんだ
746名無したちの午後:2012/11/20(火) 02:30:35.17 ID:sYAD7+bO0
つかもう戦女神系列に関しては過去話はいい
ゼルダじゃあるまいし2の後が見たい
747名無したちの午後:2012/11/20(火) 02:30:59.30 ID:JvycCCBC0
>>737
これ大丈夫か?
やれること多すぎるというか風呂敷広げ過ぎてて不安なんだが
RTS戦闘、地域100以上、内政でやれることスゲー多い、この条件で1周30時間だとさすがになんかおかしい
いつものパターンでオーバーして50時間とみた場合にしてもそれは周回ゲーとして間違ってる気がする
748名無したちの午後:2012/11/20(火) 02:33:53.25 ID:kbXapRx90
二周目以降戦闘オートでカッ飛ばせるならそんなでもないんじゃないか
冥色以上に色々出来るのが吉と出るか凶と出るかは知らんが
749名無したちの午後:2012/11/20(火) 02:36:55.51 ID:thTBbNQf0
ロウカオス分岐無しかな、だったら嬉しいわ
750名無したちの午後:2012/11/20(火) 02:37:18.12 ID:QhD+igvd0
1周30時間ぐらいの予定で作ったけど実際60時間とか行っちゃったテヘッは既定路線だろう
751名無したちの午後:2012/11/20(火) 02:37:47.83 ID:SFUaEfqkO
もうこれが前から言われてたエウシュリー大戦(仮)になるんかね
作ることになったら全キャラと新キャラをパートボイスで男キャラもボイス有りにしたいとか組長書いてたが
752名無したちの午後:2012/11/20(火) 02:45:25.61 ID:ph1EgaSl0
魔導巧殻70cmってえらい小さいな
753名無したちの午後:2012/11/20(火) 02:47:36.60 ID:thTBbNQf0
70cmの女の子とエッチできるの?
754名無したちの午後:2012/11/20(火) 02:50:56.38 ID:QQK6tGS+0
できるさ…きっと…

物凄く面白そうだけどしっかり作ってほしいなぁ
なんか偉そうだけど延期しても値段高くなってもいい
755名無したちの午後:2012/11/20(火) 02:52:46.18 ID:PDaF+3Og0
今の時点でプレイ時間が心配になってきた
756名無したちの午後:2012/11/20(火) 02:52:59.61 ID:ph1EgaSl0
70cmって生後半年ぐらいだろ
ペドってレベルじゃねーぞw
757名無したちの午後:2012/11/20(火) 02:53:21.48 ID:eXaldnHM0
70cmは胴体だけで頭と腕と足がつくなら・・・ってなんかグロいな
758名無したちの午後:2012/11/20(火) 02:59:04.32 ID:SFUaEfqkO
あらゆる局面に対応可能っ・・・!
759名無したちの午後:2012/11/20(火) 03:03:22.66 ID:crLJzOhJ0
伸びてると思ったら新作情報来たのか
かなり楽しそうでよかった。絵も一段と良い
760名無したちの午後:2012/11/20(火) 03:05:56.57 ID:eXaldnHM0
てか女の子なの? ジェイムスン教授みたいなものなんじゃ・・・
761名無したちの午後:2012/11/20(火) 03:19:43.29 ID:p0XAoxsQI
妖精みたいな見た目だったような
762名無したちの午後:2012/11/20(火) 03:28:09.79 ID:XZLLQ9db0
うわー楽しみで寝られねー
でも発売はいつも通り遥か
763名無したちの午後:2012/11/20(火) 03:42:34.40 ID:QrsUs08Q0
>>716
主人公ウィルを長身イケメンにした感じだな
764名無したちの午後:2012/11/20(火) 04:51:52.14 ID:crLJzOhJ0
リアルタイムなのはどうかね
地形にも凝って、そこに誘い込みとか
伏兵置いたりできるといいなあ
765名無したちの午後:2012/11/20(火) 05:12:10.59 ID:rTC6WEGY0
のんびりじっくりプレイできるのもSLGやRPGの良い所だから、リアルタイム制はちょっと困る
766名無したちの午後:2012/11/20(火) 05:12:43.39 ID:cf+qeFlk0
>>737
魔導巧殻って人間ぐらいの大きさかと思ったらちっちゃいのか
じゃあエッチできないんですか?
767名無したちの午後:2012/11/20(火) 05:36:31.15 ID:1cVeJDaC0
RTSはやったことないから楽しみだわ
熟考出来るのがSLGのいいところだがRTSはその思考を如何に早く纏めて行動に移すかが重要
だとやったことない奴が勝手に思ってる
768名無したちの午後:2012/11/20(火) 05:39:44.82 ID:nfRuEHFA0
>配下の魔導巧殻は頭・身体・腕・脚の4ヵ所と衣装のパーツが変更可能

これ見る限りだとパーツは全身まるごと交換できるみたいだし、
最初は70cmだけど話が進めば人間サイズの大型パーツが手に入ってエッチできるようになるんじゃね
769名無したちの午後:2012/11/20(火) 05:42:52.82 ID:thTBbNQf0
ふざけんな70cmがいいんだろうが
770名無したちの午後:2012/11/20(火) 06:01:20.03 ID:GfPj0wnJ0
RTSってどんなん?
ブラウザゲーの恋姫無双みたいな奴?
771名無したちの午後:2012/11/20(火) 06:38:54.95 ID:2oN/bnUm0
>>706
ロウカオスで別れるだろうから
人道に反する事と仲間が明らかに犯されちゃうって展開で
負けたりしなきゃ問題ないっしょ
772名無したちの午後:2012/11/20(火) 06:51:04.33 ID:QrsUs08Q0
凌辱は苦手とこのスレで聞くことになるとは
773名無したちの午後:2012/11/20(火) 06:55:44.84 ID:49F20gpn0
主要キャラは30名位でHシーンは50以上らしい。
ちなみに30時間は組長の想定で、プレイヤー次第で変わるみたいなこといってる。
分岐についてはセミフリーシナリオらしいので全ての国を敵に回すことも可能。
魔導巧殻の施設を作るか合体の施設を作るかによっても、変わる部分があるとか。
774名無したちの午後:2012/11/20(火) 07:09:51.93 ID:crLJzOhJ0
停止して(流石に途中でも止めれるだろう)命令するタイミングがターン制と違って任意で
命令した後は成り行きを自動で見守るって感じだから、落ち着いてやればそんな差は無いんだよね

ターン制だと放っておいて全滅とかも無いし、攻撃や被害が計算しやすいからのんびりできるし、
RTSはとりあえず注意して見ていないといけないっていう忙しさはあるけど

>>773
セミフリーシナリオというと、汎用イベントのボリュームで楽しさがかなり変わってきそうだね
ある程度大筋のイベントの流れに乗らないと味気ないパターンだと悲しいし
775名無したちの午後:2012/11/20(火) 07:13:45.74 ID:iNSRTJjw0
30か〜神採りは30で50以上かかったが創刻は同じ30で15くらいだったからな
なんにしても体験版はやくやりたいとこ
776名無したちの午後:2012/11/20(火) 07:16:21.02 ID:thTBbNQf0
シナリオなんてほっといて延々と国家運営したくなるようなゲームだといいな
777名無したちの午後:2012/11/20(火) 07:21:49.75 ID:QrsUs08Q0
でもどうせ繁栄させたところで戦女神のせいで荒廃するのでしょう?
778名無したちの午後:2012/11/20(火) 07:36:54.13 ID:9Ro8/mJR0
>>772
エウシュリーのスレで陵辱苦手なんて、俺に言わせれば、
日本に来て、日本語使うなと言ってるようなものだが、
架空の娯楽作品でも、陵辱を否定するのが多数派になりつつある。

そのうち、エロは苦手との声を聞くようになりそうな勢いだ。
779名無したちの午後:2012/11/20(火) 07:42:27.69 ID:thTBbNQf0
たゆ唄神採り子作り番長みたいな作品出してんだからその例えは大げさ
人の好み否定するようなことしなけりゃいくらでも言っていいよ
780名無したちの午後:2012/11/20(火) 07:43:10.30 ID:iNSRTJjw0
創刻
体験版 2012/02/21
デモムービー 2011/12/22
神採り
体験版 2011/02/24
デモムービー 2011/01/05
VERITA
体験版 2010/02/25
デモムービー 2010/01/21
781名無したちの午後:2012/11/20(火) 07:47:39.31 ID:U7ZIA6HL0
国盗りもちゃんと自由度のある国盗りだったらいいんだけどな
ルートがほぼ固定だったらいやん

幻燐2も国盗りSLGみたいな紹介されてたからなあ
実際はSRPGだったっていう(1やってりゃ気付いて当たり前なんだが)
782名無したちの午後:2012/11/20(火) 07:48:51.84 ID:I5H74NCs0
楽しみだなぁ
はやく体験版やりたい
783名無したちの午後:2012/11/20(火) 07:49:23.08 ID:3khUwkVz0
公式サイトはよ
784名無したちの午後:2012/11/20(火) 08:10:46.73 ID:oWcmftar0
>>777
VERITA〜戦女神U辺りだとたしかにメルキアって微妙な状態なんだよな
強国ではあるんだがエディカーヌとの対立であたふたしたり皇帝が女に誑かされたりで
785名無したちの午後:2012/11/20(火) 08:18:57.05 ID:ajGEtAE10
>777
ZEROの時点で濾過装置なかったら水が使い物ならなくなってるわ・・・
786名無したちの午後:2012/11/20(火) 09:09:28.85 ID:DZlX7NdB0
RTSってことは、新作はEusully:TotalWarになるんですかね?
787名無したちの午後:2012/11/20(火) 10:12:52.55 ID:q5IkDKmN0
Dill=Rifina:TotalWarじゃね?
どこまで本気のRTSやってくれるか期待だな
788名無したちの午後:2012/11/20(火) 10:17:37.55 ID:ajGEtAE10
アヴァタール限定だがな。
789名無したちの午後:2012/11/20(火) 10:33:00.35 ID:OBWTa9r/0
ヒロインアヘラさんみたいで好みだな
またアヘってくれるんだろうな
790名無したちの午後:2012/11/20(火) 10:44:06.67 ID:iNSRTJjw0
ミレーヌでねぇかな!
791名無したちの午後:2012/11/20(火) 10:53:18.04 ID:ajGEtAE10
出そうな旧キャラは…
水の巫女、レクシュミ、パズモ、ペルル、ナベリタ、クルップ家子孫、白銀公、ヴェルロカじゃね?
792名無したちの午後:2012/11/20(火) 10:59:17.12 ID:spTxO1Hp0
ハンナさん出してよ!
793名無したちの午後:2012/11/20(火) 11:04:54.43 ID:OBWTa9r/0
リセルかわいいなぁ好みだわ
794名無したちの午後:2012/11/20(火) 11:08:10.38 ID:+YV/NQA00
まおーさまが一番可愛い
795名無したちの午後:2012/11/20(火) 11:22:02.39 ID:964uA1u+0
出そうなっていうか、>>716の画像の右ページ左下の緑髪って
ヴェルロカさんじゃねーの?
796名無したちの午後:2012/11/20(火) 11:36:07.10 ID:QrsUs08Q0
緑髪のキャラはエイフェリア・プラダって名前ですけど
ヴェルロカって誰なんですか
797名無したちの午後:2012/11/20(火) 11:47:33.36 ID:9hICfphf0
ZEROに出てたキャラだね
ヴェルロカもプラダ姓だから何らかの関わりはありそうだな
798名無したちの午後:2012/11/20(火) 11:51:20.95 ID:BQpWVMBd0
素直に考えればヴェルロカ公爵の子孫だな
長命種族だから子か孫かし。件の娘はほぼ人間っぽいけど
これは「妹に見られる祖母」とかそんなネタが来るで
799名無したちの午後:2012/11/20(火) 12:05:29.75 ID:ZSs7F2CU0
BBA結婚してくれ!コースか
800名無したちの午後:2012/11/20(火) 12:12:06.39 ID:Stb8qsb90
ZEROの100年後だっけ?
カオスあたりだとマーズテリア勢との抗争もありそうだな
もう見られないと思ってたクリアさんのおおおおおっぱいが見られるかも胸圧
801名無したちの午後:2012/11/20(火) 12:15:47.21 ID:iNSRTJjw0
今のうちにzeroやり直すのもありかもしれない
802名無したちの午後:2012/11/20(火) 12:21:52.72 ID:Kcoq0+rN0
アテリアルは体験版でつまらなかったから買わなかったけど、
zero,verita,マイスターシリーズは250時間overとどっぷりはまったから
新作は期待してるぜ
ってか、このメーカー絵師も増えたんだし、年2本体制になってくれませんかね?
日程的に厳しいのかな?
803名無したちの午後:2012/11/20(火) 12:24:50.89 ID:+YV/NQA00
同じくアテリアルだけ回避
あとはエロゲほとんどやらなくなっても買ってるよ
804名無したちの午後:2012/11/20(火) 12:26:00.69 ID:nmJm4sx7O
絵師が増えてもプログラマーとかライターが増えないとな
805名無したちの午後:2012/11/20(火) 12:38:50.70 ID:S0SitRLdO
この流れ大帝国を思い出す
806名無したちの午後:2012/11/20(火) 12:47:00.87 ID:f0v6z5/Ti
新作の体験版はいつや
807名無したちの午後:2012/11/20(火) 12:54:17.58 ID:Qj2khpBe0
>>805
巣に帰ろうね
808名無したちの午後:2012/11/20(火) 12:58:10.10 ID:Stb8qsb90
上でも書いてあるけど、下手に製作ライン増やして質が落ちるようなことがあったら本末転倒だからな
809名無したちの午後:2012/11/20(火) 13:01:35.58 ID:8ajOd3b40
1年で一本でいいよ。
そのかわりにシナリオとHシーンをもうちょっと充実させてほしい。
810名無したちの午後:2012/11/20(火) 13:15:58.06 ID:RJj0NfVM0
>>809
そうは言うがな、会社の人はそうはいかんのだよ
まあ延期しないスケジュール管理一つとっても業界ではマシな経営出来てると思うけどなw
811名無したちの午後:2012/11/20(火) 13:18:24.74 ID:4gQM79i70
でもライターはもうちょっと頑張るべきだと思うけどな
アテリアルは本当にひどかった
せめて戦女神ZERO、VERITAくらいのシナリオを
テキスト量はそんな多くならないんだしさ
812名無したちの午後:2012/11/20(火) 13:28:49.09 ID:0ymwX36A0
エウにシナリオは期待したらダメだろ・・・ZEROは何かの間違いだったんだよw
813名無したちの午後:2012/11/20(火) 13:31:35.11 ID:nfRuEHFA0
VERITAも褒められたもんでもなかったような…
ZEROは良かったと思うけど
当然だが分岐があるとシナリオがアレになる確率が跳ね上がるな
814名無したちの午後:2012/11/20(火) 13:32:30.58 ID:YPZo7ZMQO
幻燐Uもよかったよ?
松江テキストが雰囲気に本当に合ってたんだなあと今更ながらに思うわ
815名無したちの午後:2012/11/20(火) 13:37:49.22 ID:SFUaEfqkO
シナリオガーと言われるポジションは少し前まで神採りだったが神採りは良い後輩を持ったな

まぁVERITAは評価にキャラ補正も入るだろう
816名無したちの午後:2012/11/20(火) 13:55:39.73 ID:f0v6z5/Ti
VERITAはZEROと比べてゲーム性は進化してたがシナリオはうーん^^;な出来だからな
817名無したちの午後:2012/11/20(火) 13:58:23.10 ID:4gQM79i70
過度の期待はしなくてもせめてそこそこ読める程度の物は欲しい
アテリアルは本当につまらんかった
818名無したちの午後:2012/11/20(火) 13:58:52.71 ID:K/brlWV50
>>812
巣に帰れ
819名無したちの午後:2012/11/20(火) 14:17:12.71 ID:aIjQpL8Y0
エウのシナリオはライターの単なる実力の問題もある一方で、
納期に間に合わせるために端折られるという問題もあるだろうからなあ
Zeroのシナリオの出来が良かったのは、松江さんだったことと、恐らくは開発期間が結構長くて結果的に余裕があったからだと思う
Zeroの後から、GWに一本出す体制に変わったから
820名無したちの午後:2012/11/20(火) 14:17:40.18 ID:GncopkFX0
>>814
松江って女性だったんだな
ファンブック読んで驚いた
821名無したちの午後:2012/11/20(火) 14:32:15.74 ID:0ymwX36A0
>>817
アテリアルは悪魔ルートのあかりENDがギャグ+人間ルートにさやねENDがないとかも含めいろいろおかしいからな・・・

新作はせめて姫狩りレベルでいいから頼む・・・頼む・・・
822名無したちの午後:2012/11/20(火) 14:37:09.86 ID:y5sASWmm0
>>821
どの当たりがギャグなん?
悪魔であかりやろうと思わんからわからない
823名無したちの午後:2012/11/20(火) 14:37:55.95 ID:l9PfJBd90
veritaはリウイの出番は共闘までにしとくのと
リウイ勢を全体的に弱くしてチュートリアル以降から共闘まで幻燐フルメンバーで戦えるようにしとけば文句なかった

正直後半邪魔でストレスしか感じなかったからな
824名無したちの午後:2012/11/20(火) 14:42:29.71 ID:UyuQ19KP0
veritaはダブルヒーロー()だったからな
825名無したちの午後:2012/11/20(火) 15:06:33.95 ID:ajGEtAE10
>821
済まぬ
826名無したちの午後:2012/11/20(火) 15:07:04.06 ID:ZEocC0IE0
veritaのリウイ勢はゲスト出演とかストーリー補完程度にしときゃよかったよな確かに
無理にダブル主人公にしたお陰でどっちも中途半端だったから残念過ぎた
只でさえヒロイン多いから一人一人の話が薄くなって消化不良だったしな
827名無したちの午後:2012/11/20(火) 15:12:31.19 ID:8O6kxVRB0
>>826
VERITAでラピス様の単独H&イベント無いとかペテレーネのHが一回とか許されざるよ
828名無したちの午後:2012/11/20(火) 15:17:25.73 ID:w/z0EM5Q0
>>816
ゲーム性も進化したかっていったら怪しいけどな
829名無したちの午後:2012/11/20(火) 15:20:24.00 ID:RJj0NfVM0
VERITAは時期も悪かった
なんでもいいからお蔵入りした話を出してくれんかねえ
830名無したちの午後:2012/11/20(火) 15:24:25.20 ID:ajGEtAE10
>827
ペテレーネは別れの時と再会の時と2回いるわ
カーリアンの性魔術枠全部とセリカのアルゲレー、メキのゲテモノ枠と店番2人の優遇を削れば配分できただろ…とは思う。
831名無したちの午後:2012/11/20(火) 15:29:16.12 ID:FNBJgXcU0
でもあのくらいリウイ出さなかったら出さなかったで幻燐ファンが怒ってたんじゃないかね
俺は戦女神から入ったからそれでもよかったがきっとどっちにしろシナリオガーっていわれてた気がする
一番の収穫はルナクリアのエロシーンだったんでとりあえず満足はできたw
832名無したちの午後:2012/11/20(火) 15:29:56.86 ID:OBWTa9r/0
本当にラピスだけはもうちょっとなんとかしてほしかったわ
人気一位の大人気キャラやぞと
人間だから死ぬけどなにもなしかよと
833名無したちの午後:2012/11/20(火) 15:30:56.41 ID:l9PfJBd90
幻燐の人気キャラって人間族多いから時間が飛ぶと無理クリ神格とかしか手がないからな
使える内につぎ込んどけばよかったんだよ。スポット参戦なんてさせないでさ
834名無したちの午後:2012/11/20(火) 15:38:49.20 ID:RJj0NfVM0
外見が同じ孫を出すとかなー
Hは入れにくくなるがキャラずっと使えれば良くね的な感覚だが
835名無したちの午後:2012/11/20(火) 15:56:55.40 ID:0ymwX36A0
>>822
個別ENDが悪魔ルートのエンディング前に挿入される あとはわかるな?
836名無したちの午後:2012/11/20(火) 16:00:46.17 ID:OBWTa9r/0
アテリアル絵は好きなんだよね
神採りはもっと好きだけど
新作の絵は神採りに近くてとてもいい
837名無したちの午後:2012/11/20(火) 16:07:58.70 ID:aIjQpL8Y0
Veritaの時期はエロゲ規制の騒ぎがやかましかったからなあ
正史でない闇ルートでさえ凌辱が殆どないという酷い状態
水の巫女凌辱の機会は戦女神3へと託されることに・・・

光ルートの終章のタイトル「奇跡の戴冠式」って何だったんだろう?
838名無したちの午後:2012/11/20(火) 16:20:06.58 ID:ZD8Ar5WH0
>>836
自分は幻燐2からプレイしたから昔みたいな尖がってる絵も好きだけど
自分も神採りの絵が一番好きだな
839名無したちの午後:2012/11/20(火) 16:26:04.49 ID:P1AGiMv+0
>>837
死ぬはずのルナ=クリアがカチューシャを付けてメイドになったことじゃないかな
840名無したちの午後:2012/11/20(火) 16:39:30.48 ID:NABkW44a0
新作の絵は副官のリセルとかユエラを彷彿とさせて良いよね
できれば性格はユエラみたいに物騒なのじゃないといいなw
バルスカのレインのような将軍を一歩引いてサポートするタイプとか
841名無したちの午後:2012/11/20(火) 16:42:33.41 ID:3OfF9u080
饅頭がポイントだな
842名無したちの午後:2012/11/20(火) 16:45:57.86 ID:OBWTa9r/0
絶対アヘってくれると思うわ
もうアヘる顔してるもん
843名無したちの午後:2012/11/20(火) 16:54:06.87 ID:vbGyzf810
整合性とかで問題が出てくるのに
頻繁に中途半端に過去の話を挟むんだろう
無難に戦女神U後のメルキアじゃダメだったのかな
844名無したちの午後:2012/11/20(火) 16:56:05.38 ID:vkCPIEyn0
ほかにいろいろと気にすることあんだろうけど娼館が頭から離れない…
845名無したちの午後:2012/11/20(火) 17:01:35.79 ID:vEPW4Ow40
その後のメルキア帝国が既に描写されちゃってるからな
内戦治めて領土拡大に乗り出しても結局あの規模に納まっちゃうのが確定してる訳で
846名無したちの午後:2012/11/20(火) 17:02:30.23 ID:nfRuEHFA0
>>843
>戦女神U後のメルキア

その頃はもう完全に平和な時代だし…
水の巫女と神殺しがアヴァタール一帯に睨みを利かせてる状況で戦争起こす人間もいないだろ
847名無したちの午後:2012/11/20(火) 17:03:45.65 ID:/zmgtBjZ0
>>826
基本的に売るためのテコ入れだから
出番が少なかったら幻燐目当てに勝った俺みたいのが絶対文句つけてる
ていうか今でもエロの配分に文句をつけたいし
後半3章すっ飛ばされたことにも文句をつけたい
848名無したちの午後:2012/11/20(火) 17:33:05.25 ID:udbuSbvW0
つまりローゼンメイデンを作れるんだな?>70cm
849名無したちの午後:2012/11/20(火) 17:38:49.55 ID:YPZo7ZMQO
>>845
ifプレイの楽しみ甲斐があるじゃあないか
戦国浪漫ってそんなもんだぜ?
850名無したちの午後:2012/11/20(火) 17:59:36.07 ID:2YEmcdoQ0
>>848
ローゼンメイデンって聞くと麻生太郎と蛍光灯みたいな感じの名前のキャラクタが思い浮かぶ。
851名無したちの午後:2012/11/20(火) 18:01:32.51 ID:g3j9E8vw0
とりあえず陵辱が半分はあるってのが嬉しい
852名無したちの午後:2012/11/20(火) 18:08:14.97 ID:YkWEunwi0
主人公と副官がウィルとユエラにしか見えない
853名無したちの午後:2012/11/20(火) 18:16:55.35 ID:iNSRTJjw0
>>848
まさかローゼンアニメ化するからコラボか!
854名無したちの午後:2012/11/20(火) 18:52:33.22 ID:OAbW45SG0
明日公式が公開するかもしれないけど
ゲームシステムより「捕虜にした敵将や仲間になった女武将たちとH可能。ほぼ全ての女武将に陵辱と和姦、2つの展開を用意。」
キャラ数が気になる。これだけでゲームシステムを見ないで購入決定した
855名無したちの午後:2012/11/20(火) 19:01:00.35 ID:LTHr5cop0
>>854
つ「姫狩りシステム」
856名無したちの午後:2012/11/20(火) 19:04:52.69 ID:vF+xKS9G0
娼館に送るけどイベントでやるのは主人公とかは嫌だな
857名無したちの午後:2012/11/20(火) 19:05:03.97 ID:K6m/OtLM0
幻燐2も側室にするか部下にするかって形で
和姦と陵辱の二種類に別けてあったよね
858名無したちの午後:2012/11/20(火) 19:07:31.14 ID:K8fR9Mae0
陵辱と言っても、無理矢理犯すか輪姦するかくらいだからな
ファンタジーなんだからもっとはっちゃけてもいいのよ
859名無したちの午後:2012/11/20(火) 19:11:19.43 ID:4gQM79i70
姫狩りのMVPだったオークさんを呼んでくるしかないだろう
860名無したちの午後:2012/11/20(火) 19:12:42.52 ID:/zmgtBjZ0
>>857
1人頭4回は確保されていたから最高やったで
今回も将軍ならヤリステではなく囲って調教したいで
861名無したちの午後:2012/11/20(火) 19:14:57.22 ID:eXaldnHM0
△娼館
○邪教の館
862名無したちの午後:2012/11/20(火) 19:15:47.01 ID:RQwpV9Q30
武将200以上に配下ユニット400以上とかやべぇな…
またごっそり時間を盗まれそうだ
863名無したちの午後:2012/11/20(火) 19:16:28.89 ID:8ajOd3b40
ZEROのあとだから、レクシュミが出てこれる可能性があるんだよな。
IFで娼館に行くシナリオ期待。
864名無したちの午後:2012/11/20(火) 19:17:09.12 ID:K8fR9Mae0
でも一度の戦闘で使えるのは三部隊
865名無したちの午後:2012/11/20(火) 19:20:47.88 ID:vkCPIEyn0
ありそうだ
てかそうだろうな
866名無したちの午後:2012/11/20(火) 19:22:09.27 ID:tqV4hqcQ0
30時間・・・?

300時間の間違いじゃないでしょうか
867名無したちの午後:2012/11/20(火) 19:24:53.71 ID:bh0EvNlb0
アペンドでさらに延長
868名無したちの午後:2012/11/20(火) 19:26:06.74 ID:KhEFoN8Z0
とりあえず今回は陵辱をしっかりやって欲しい
869名無したちの午後:2012/11/20(火) 19:27:43.16 ID:SFUaEfqkO
国家運営が神採りでいう工房運営の規模拡大版だったらそれだけで時間泥棒になりそうだなw
870名無したちの午後:2012/11/20(火) 19:27:49.44 ID:l9PfJBd90
アペンド(ver2.0)が全部出揃ってからが本番
871名無したちの午後:2012/11/20(火) 19:29:24.68 ID:NABkW44a0
エウの一周30時間はSLGとRTSのシステム合わせて×2と見積もって60時間以上はかかると予想
872名無したちの午後:2012/11/20(火) 19:32:27.56 ID:iNSRTJjw0
前作は15時間程度でしたけどね30時間が
873名無したちの午後:2012/11/20(火) 19:33:20.64 ID:8ajOd3b40
エウの30時間て、途中のADVパート全部スキップ。
RTSパートは全部デバックモードで飛ばしまくりじゃないのかと思う時がある。
874名無したちの午後:2012/11/20(火) 19:33:50.31 ID:K8fR9Mae0
RTSだとオートは無いのかな
VERITAのオートは快適過ぎた
875名無したちの午後:2012/11/20(火) 19:34:24.83 ID:GLerrXOl0
陵辱もあるしシーンまではすぐ行けそうかな
876名無したちの午後:2012/11/20(火) 19:37:38.50 ID:SFUaEfqkO
アテリアルの場合は従来に比べてマップ移動の要素が省略化されてたから時間短縮されたんだろうな
エウ的にはデッキ作りに時間掛けて欲しかったのかも
877名無したちの午後:2012/11/20(火) 19:39:47.62 ID:vEPW4Ow40
戦闘パートは冥色の強化版って感じかね
878名無したちの午後:2012/11/20(火) 19:44:48.58 ID:F24WNTL70
信長の野望(最近の)とか三国志(最新作)をの戦闘を想像すると分かりやすい
と思ったけど、そもそも想像つかない人にとってはその辺も知らないだろうということに気付く
879名無したちの午後:2012/11/20(火) 19:46:26.67 ID:9hYKZ4V20
VBFのバトロワ・ニーズベグのように周回必須兼攻略が斬新な所があるといいなぁ。

これが好評だったら冥色にフィードバックしてシルフィエッタとの
シーンを増やして欲しいな。
880名無したちの午後:2012/11/20(火) 20:14:33.10 ID:49F20gpn0
嘘900に若干追加あるけど、これといって目を惹くのはないかな?
881名無したちの午後:2012/11/20(火) 20:17:42.28 ID:r4/77o8K0
とりあえず、周回しないとできない合成はいいけど
周回してなおかつ普通だと手に入れてるか微妙なルート限定アイテム使用
とかのはそろそろ勘弁して欲しいと思う今日この頃

い、いやだ・・・また同じルートをアイテム回収の為だけにやるのは嫌だー!
882名無したちの午後:2012/11/20(火) 20:18:07.17 ID:7HQXRy/M0
パラド見たいなの想像してたが、そうか信長か
なんとなくわかった
883名無したちの午後:2012/11/20(火) 20:31:05.61 ID:9hYKZ4V20
>>881
ああ、なるほど。そういう意味の周回プレイね。
でも言いたかったのは、周回引継ぎ(これ抜けてた)プレイしなければ
すぐにゲームオーバーになる位、敵さんが強いよという意味での
周回必須ということだったんだ。
884名無したちの午後:2012/11/20(火) 20:49:59.53 ID:Qj2khpBe0
>>880
主要キャラ30以上、武将は200以上、配下ユニットは400以上
エッチシーンは50以上
発売日は、ファンなら知っている時期

めちゃくちゃ魅力的な文章じゃないかw
特に主要キャラ30以上、武将は200以上、配下ユニットは400以上って最高すぎる
エウの作品の中で一番金をかけてるんじゃないかな?
エッチシーンは50以上はエウのゲームなら当然だと考えてしまうけど
そして何時もの発売日w
885名無したちの午後:2012/11/20(火) 21:25:43.39 ID:WmAsl30r0
veritaは困った事に正史ルートが一番面白くなかった
1~2があるから仕方ないが、元凶の敵誰一人倒せてないし

何気に闇セリカルートは王道燃え展開で驚いた
886名無したちの午後:2012/11/20(火) 21:32:39.63 ID:H7eb59k3i
また、今年もエウにGWを持っていかれるのか。

しかし、原画が増えたからできる内容だな。
昔なら、死ぬなつみき、と言ってたなw
887名無したちの午後:2012/11/20(火) 21:42:21.42 ID:0QmMtLgN0
アテリアルみたいに女キャラ数分周回しないとコンプできないとかないよな?
888名無したちの午後:2012/11/20(火) 21:42:32.71 ID:S8EdWaau0
ライターって全くの無名だよね
889名無したちの午後:2012/11/20(火) 21:43:56.77 ID:cf+qeFlk0
なんか主人公が普通の好青年っぽいけど
悪魔とか配下にして戦わせられるんだろうか
890名無したちの午後:2012/11/20(火) 21:45:07.07 ID:WMYVwDCi0
たぶん4人中3人は社内ライターだよ
創刻のサブライターで名前出てたし
福山貴紀とかいうのは知らん
891名無したちの午後:2012/11/20(火) 21:47:52.92 ID:iSzJtGrk0
>>889
普通の好青年っぽい秀やんがあれだけ変態的(妹萌え的意味で)な事を考えると
まあパッと見では判断できまい
892名無したちの午後:2012/11/20(火) 21:55:57.29 ID:eXaldnHM0
好青年「捕虜は取らずすべて処刑です」
好青年「この女は皆で好きにしてください」
好青年「ではこれから女湯を覗きにいきましょう」

大丈夫だろ。いけるいける
893名無したちの午後:2012/11/20(火) 22:05:18.27 ID:2oN/bnUm0
>>889
リウイだって特別悪人面じゃないけど
非道な事やってのけたんだから容姿は関係ないさね
894名無したちの午後:2012/11/20(火) 22:08:42.86 ID:iSzJtGrk0
どう見ても悪人面のイグナートが
意外と穏健に地域を纏め上げたりする事だってあるしな
895名無したちの午後:2012/11/20(火) 22:10:57.92 ID:9Ro8/mJR0
容姿は、強姦時、被害者が許してくれる確率に相関がありそう
896名無したちの午後:2012/11/20(火) 22:17:35.55 ID:KxjfKm6ZT
今回の主人公は悪堕ちしてるの?

個人的にエウの主人公は悪人じゃないと映えないんだよなぁ
897名無したちの午後:2012/11/20(火) 22:23:06.12 ID:oWcmftar0
多分選択次第で悪くもなるだろうよ
898名無したちの午後:2012/11/20(火) 22:47:14.19 ID:+5iJOSe9O
姫の部屋に忍び込み、花を置いて去っていくまおーさまが悪人とな
899名無したちの午後:2012/11/20(火) 22:52:58.04 ID:dQN5Thk30
ロウの姫様√のまおーさまは結構いい人だったなw
900名無したちの午後:2012/11/20(火) 22:58:55.10 ID:DWu3ji4F0
エミリオ成分が働いたんだろう
901名無したちの午後:2012/11/20(火) 23:19:21.28 ID:Y9MeZlfe0
原画が毎回影指定してるけど、みつきのキャラの顔は今回も明らかに他より原画のキャラより平面に見えるな
あ、でも今回は新しい原画の方がもっと平面っぽく見えるか
902名無したちの午後:2012/11/21(水) 00:01:43.37 ID:Hz0i2rqp0
魔導の公式サイトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
903名無したちの午後:2012/11/21(水) 00:02:47.89 ID:ayI2gJUC0
嘘はいかんよ
904名無したちの午後:2012/11/21(水) 00:06:55.26 ID:FNBJgXcU0
今回も店長みたいな不遇キャラはでてくるのかどうか
あとは今回は正史ではでてこないかもだがEXでどんな魔神がでてくるのか楽しみだなー
905名無したちの午後:2012/11/21(水) 00:07:26.52 ID:VR8PdpLJ0
エウ作品全作やったけどメルキアってあんまし印象に残ってないな…
キャラ画像見たとき衣装がユエラの出身国か?って思ったけど違うっぽいね

てかZEROの100年後でVERITAの220年前ってそんなに時間あいてたっけ?
ZEROの終わりからから幻燐1,2たどってVERITAまで10年無い気がしてた
906次スレテンプレ1:2012/11/21(水) 00:07:40.84 ID:FTDOkoti0
エウクレイア(エウシュリー&amp;アナスタシア)79

寒さと過酷な開発作業にめげない北海道の雄、
エウシュリー&アナスタシアを盛りたてる攻略・雑談スレです。

◆エウシュリー
『魔導巧殻 〜闇の月女神は導国で詠う〜』:2013年春発売予定
『創刻のアテリアル』:発売中

◆アナスタシア
『みんな大好き 子づくりばんちょう』:発売中
『蒼海の皇女たち』 『蒼海のヴァルキュリア』:発売中

■公式
エウシュリー&アナスタシア直轄地
ttp://www.eukleia.co.jp/eushully/

■前スレ
エウクレイア(エウシュリー&amp;アナスタシア)78
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1351779716/

■過去ログ倉庫
http://helloworld.sakuratan.com/xhtml/bbspink/hgame/eukleia/
907次スレテンプレ2:2012/11/21(水) 00:08:54.27 ID:FTDOkoti0
■関連スレ
戦女神シリーズ 86【T / U / ZERO / VERITA】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1342959013/
蒼海の皇女たち/蒼海のヴァルキュリア VOYAGE4
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1260685566/
幻燐の姫将軍I&II Part19
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1315394324/
峰深き瀬にたゆたう唄15週目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1246632004/
姫狩りダンジョンマイスター地下43階
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1339676380/
神採りアルケミーマイスター 工房142日目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1352449269/
創刻のアテリアル 72枚目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1353412486/
魔導巧殻・・・OHPで発表後立つかも?
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/__________/
RPG・SLG・ACT系総合スレッド122.00
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1353391145/l50
エウシュリー作品で百合萌え
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1262701718/

次スレテンプレ3
>>3
908名無したちの午後:2012/11/21(水) 00:25:21.75 ID:apKSdUme0
>>905
多分ZEROのラストシーン(エクリアを見かけるところ)は抜きで
アイドスとの戦いの後遺症から復帰したところから100年後って事なんだろう
909名無したちの午後:2012/11/21(水) 00:36:25.65 ID:X014oahH0
>>885
VERITAはあくまで繋ぎの話だからな。
ZEROみたいに明確な着地点のある前日檀じゃないから、どうしても中途半端な所で終わらざるを得なくなってしまう。
まあ、製薬ある中で良く頑張ったと思うけどね。
ド新参の俺からすると、無理に幻燐勢出さなくても良かった気はしたけど。
910名無したちの午後:2012/11/21(水) 00:48:56.89 ID:80h1jq8r0
VERITA最大の失敗はアラケールさんが弱すぎた
911名無したちの午後:2012/11/21(水) 00:53:47.09 ID:apKSdUme0
昔の設定だと
睨むだけで生物は石化し、眼光は直径10メートルの範囲を砂塵に還え、鉤爪は山を削り取り、
毒針は臭気に触れるだけで身体が腐り果て、一吐きで村一つを毒の沼地に変えるブレスを吐く。
…だもんなぁw

そしてそんな攻撃の直撃を喰らいまくっても死なないセリカさんもおかしいw
912名無したちの午後:2012/11/21(水) 01:24:27.99 ID:yuJOobCm0
まあ確かにリウイ勢はいらなかったな
神の墓場以降は完全に空気だし、それ以前も別に大した事してないし

墓場直前にハッキリと
終章までリウイたちの出番はありません、って
公式アナウンス出たのは笑った
913名無したちの午後:2012/11/21(水) 01:32:55.41 ID:N/zVXMRR0
>910
なんか似たような設定を持った魔神がいたような…そうディなんとか…うーん
914名無したちの午後:2012/11/21(水) 01:40:14.70 ID:bVDB9dORP
アラケールさんだって低レベルで進んでたら翼とセリカさんのタイマンでは手強いよw
でも、ちょっとレベルを上げたら楽に勝てちゃうのがなぁ……
ゲームのバランスを取れてるレベル帯が狭くてバランス取りが甘かったのが欠点の一つだね
915名無したちの午後:2012/11/21(水) 01:43:30.94 ID:b4Spv1cJO
>>912
待て待て、少なくともベルフェゴール宮殿とか楔魔関連の話はどちらかと言えばリウイ側だろうw
アラケール戦をあの処理にしたのは確かに失敗だと思うけどな
916名無したちの午後:2012/11/21(水) 01:49:07.98 ID:i51KT5hk0
リウイがどうども良かったからなのかそのアナウンス完全に見逃してた
917名無したちの午後:2012/11/21(水) 01:52:44.36 ID:i51KT5hk0
>>914
どんだけ低レベルだったんだ
918名無したちの午後:2012/11/21(水) 01:58:12.04 ID:Z6BZKBdw0
つーかW主人公の真価は光とか闇ルートだし
あの話やりたかったから二人を出したのは明白だもの
919名無したちの午後:2012/11/21(水) 03:14:07.07 ID:wRxM2irp0
ま〜発売当時結局混ぜないで独立してそれぞれ続編作ったほうが良かった的な話になった記憶があったりなかったり
お互い補完しあう程度に名前出せばよかったとは思う
ヒロイン多いからどうしても一人分が薄くなる云々は全くその通りだわな

正直個人的にはIFルートの容量を正史の充実の方に使って欲しかったよ
そうすればもう少しマシになったと思うし
まあ今更過ぎるがw
920名無したちの午後:2012/11/21(水) 03:28:55.58 ID:w+dgDrmq0
>>912
つかzeroの売上が芳しくなく、姫狩りが会社の窮地を救ったことがエウ08年10大ニュースになったぐらいで
テコ入れで出したのにいらないいらない言ってもな
幻燐なかったら戦女神2が3万zeroが2万5千だからセリカだけだったら2万程度で会社がつぶれてたかもしれんのよ
921名無したちの午後:2012/11/21(水) 03:34:21.54 ID:jFu1c9NR0
結果的な出来栄えに対する感想に過程の諸事情でレス返してもこじれるだけだろ
922名無したちの午後:2012/11/21(水) 03:41:11.58 ID:w+dgDrmq0
事情も知らんのにキャラアンチされても困るし
923名無したちの午後:2012/11/21(水) 04:05:21.56 ID:i51KT5hk0
リウイの出番は削減しまくっていいから他国の王女がもっと出て欲しかったわ
924名無したちの午後:2012/11/21(水) 04:28:53.18 ID:nIReT2i+0
レアイナとリオーネが出てたらそれで良い
と思ってたけどレアイナ会話すらなくて泣いた思い出
925名無したちの午後:2012/11/21(水) 04:31:02.14 ID:w+dgDrmq0
>>919
確かにこうグダる前に
いっそのこと全部削ってくれたらそっち方面での新作の芽はあったろうから
そういう意味では残念
926名無したちの午後:2012/11/21(水) 05:28:45.02 ID:StAfhMim0
VERITAは松江さんがいなくなったのが痛かったのでは。
正史だけでも松江さんに書いて欲しかったなぁ。
927名無したちの午後:2012/11/21(水) 05:53:40.14 ID:i51KT5hk0
なんかライターがストーリーを決めてると思ってそうだな
928名無したちの午後:2012/11/21(水) 07:23:38.74 ID:MXmA6lQQ0
表現力は違うだろ。
実際、松江さんがメインの作品見てたら明らか。
気持ちはよくわかる。
929名無したちの午後:2012/11/21(水) 07:41:56.16 ID:SfGAnZGj0
アラケールより前の蛭は忍入れなかったら1周目はハードな戦いになるしな…
翼も勿論強かったが爪戦が戦う前から反射&復活&酸でボロボロ状態だというw

リウイはリウイでセリカはセリカで別々で楽しめるエロゲのが良かったわ
930名無したちの午後:2012/11/21(水) 07:44:05.28 ID:qOozgam00
>>929
全くだ、プレイしててセリカうぜーってしか思えなかった
931名無したちの午後:2012/11/21(水) 08:03:10.26 ID:apKSdUme0
まあVERITAは色々な意味でエウの限界を超えてしまって作りこめてない感じなとこあったからなぁ
あと時期が悪いせいで削られてしまったルートなんかもあったようだし
ただまぁ個人的には割と上手い具合に戦女神Tに繋げたなと思ったよ
932名無したちの午後:2012/11/21(水) 08:08:42.32 ID:7VdsBoQI0
今回の新作もキャラ数とか聞くとボリュームやばそうだが大丈夫か
933名無したちの午後:2012/11/21(水) 09:14:52.77 ID:qjf9xKBw0
そう言えば、戦女神リメイクはどうなったんだろう?
最大の注目点は、シュリはロリのままなのか
934名無したちの午後:2012/11/21(水) 09:21:26.79 ID:RPYXnIA50
公式オープンは明日?
935名無したちの午後:2012/11/21(水) 09:26:27.89 ID:sejIsZwQ0
前回は雑誌発売日と同じ日だった
936名無したちの午後:2012/11/21(水) 09:28:30.57 ID:RPYXnIA50
そか。ありがと
937名無したちの午後:2012/11/21(水) 09:57:22.18 ID:JSl3YVmM0
リウイは本当に要らんかった
938名無したちの午後:2012/11/21(水) 09:59:56.53 ID:SfGAnZGj0
本当にいらないのはスレにいる対立煽りたい馬鹿
939名無したちの午後:2012/11/21(水) 10:08:10.28 ID:VR8PdpLJ0
新作はアテリアルみたいなギャルゲー臭漂うキャラだけにはして欲しくないな
940名無したちの午後:2012/11/21(水) 10:08:10.50 ID:kY7q/xY+0
ロカはなんとかしてクリアの姿に固定してくれ
941名無したちの午後:2012/11/21(水) 10:21:05.97 ID:y68IjExWi
新作って国取り系?
面白い国取り系だったらプレイ時間100時間なんてすぐ越えるから逆に困るなあ

ちなみにアテリアルは二周で秋田
942名無したちの午後:2012/11/21(水) 12:03:22.95 ID:GCTV3RR4O
まーた組長のツイッターで焦らしプレイが始まったぞw
943名無したちの午後:2012/11/21(水) 12:04:53.97 ID:3kW+iWzh0
広さは冥色より狭いと思われるけど、国盗り系だよ。
944名無したちの午後:2012/11/21(水) 12:09:33.07 ID:PyUIc+LQ0
一番面積的に広い世界系創刻より1国家の数年の物語の神採りの方が広く感じる不思議!
945名無したちの午後:2012/11/21(水) 12:11:48.41 ID:sejIsZwQ0
そろそろきそうか
946名無したちの午後:2012/11/21(水) 12:16:20.36 ID:qrn+C2CR0
公式はよ
947名無したちの午後:2012/11/21(水) 12:25:12.75 ID:ety7wmo20
948名無したちの午後:2012/11/21(水) 12:26:03.56 ID:NTMQlbxy0
公式キター!!
949名無したちの午後:2012/11/21(水) 12:26:59.79 ID:Cl/lbIjBi
公式にきたー
エルミナが、ツンリィネタになってるw
950名無したちの午後:2012/11/21(水) 12:31:32.72 ID:bVDB9dORP
>>944
創刻の面積ってそんなに大きくないぞ
確か作中で歪秤世界の大きさを説明している文章があったが大したこと無かった
エウ作品で最も広大な面積を舞台にしてたのはVeritaだな
951名無したちの午後:2012/11/21(水) 12:40:31.97 ID:Cl/lbIjBi
モンスター配合にティエネーがいるな
952名無したちの午後:2012/11/21(水) 12:46:54.23 ID:VR8PdpLJ0
作品スレの番号の単位は何になるんだろう
台目とかか?魔導鎧の国ってイメージもあるから着目もありなのかな。
953名無したちの午後:2012/11/21(水) 12:51:39.01 ID:rVgN9ujO0
○ヶ国とか?
954名無したちの午後:2012/11/21(水) 12:53:35.24 ID:sejIsZwQ0
キャラクターも一杯紹介されてるなぁ
955名無したちの午後:2012/11/21(水) 12:53:35.83 ID:PyUIc+LQ0
武将が数十人とかになるんだっけ、これ公式サイトで紹介されてるのはまさにほんの一部だな
>>950
創刻って世界まるまるが舞台なのかと思ってたよ、違ったんだね
神採りの方が広くね?http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu12/story/eu12_st_c04.jpg
目算で!
956名無したちの午後:2012/11/21(水) 12:55:42.05 ID:GCTV3RR4O
○領目とか?
957名無したちの午後:2012/11/21(水) 13:00:00.97 ID:DY5oC9HT0
キャラ多すぎて一通り目を通すだけでも一苦労だわ
魔導巧殻4体みんな味があって可愛いんだけど70cmにエロは無いのかな
958名無したちの午後:2012/11/21(水) 13:02:38.22 ID:f/T+AmzG0
俺作品スレ建ててきていいか?
一度でいいからpart1スレ建てて見たいんだ
959名無したちの午後:2012/11/21(水) 13:03:59.04 ID:fqlH1OyS0
はいはい体験版でてからな
960名無したちの午後:2012/11/21(水) 13:04:37.38 ID:8EngLN2X0
キャラ多すぎて覚えられそうにねえぞwww
961名無したちの午後:2012/11/21(水) 13:08:11.93 ID:Cl/lbIjBi
リメイクは、やっぱりただのリメイクじゃすまなかったかw
エウらしいっていえば、エウらしいがw
962名無したちの午後:2012/11/21(水) 13:09:07.86 ID:lJvI7LaI0
きっとエウなら魔導巧殻のエロを・・・!
963名無したちの午後:2012/11/21(水) 13:09:57.08 ID:bVDB9dORP
>>955
いや、Veritaの舞台はアヴァタール地方だけじゃないからな
レスペレント・セアール・ケレース・アヴァタール全部を含んでるからね
全部合わせた目算でいけばセテトリ地方の2倍はあるぞ

モンスター配合にアークエンジェルの名前があるってことは天使も合成材料なんだな
第8位天使(アプサエル)からは碌なモンスター作れないなw
って言われたりするんだろう
964名無したちの午後:2012/11/21(水) 13:12:46.15 ID:SfGAnZGj0
>955
ネクストンの妹総選挙みたいに大半は色換えだろうけどなw
965名無したちの午後:2012/11/21(水) 13:19:40.75 ID:H9tV69tr0
アテリアルは直径数十kmっていう市としてはアホみたいに広い天慶市がギリギリ入る程度のめっちゃ狭い閉鎖空間が舞台だよ
しかも端から端まで移動したわけじゃないから・・・
966名無したちの午後:2012/11/21(水) 13:20:03.94 ID:R6qImFBm0
これは間違いなく謀反フラグ
967名無したちの午後:2012/11/21(水) 13:25:06.60 ID:mQ12ceVs0
最初の目標はユン・ガソルだなあ
968名無したちの午後:2012/11/21(水) 13:29:42.97 ID:CPaZdKWT0
一度に見るにはキャラ多かったわ
竜族のエア・シアルってZEROの長老集会に出てたキャラだね
969名無したちの午後:2012/11/21(水) 13:29:57.62 ID:GCTV3RR4O
やっぱエウゲーはステータスの項目多い方が映えるな
ティエネーちゃんが頼もしく見える
970名無したちの午後:2012/11/21(水) 13:33:25.58 ID:4CP4bp0C0
戦女神2より技術レベルが相当上に見える。技術進み過ぎで現神の介入展開とかみられると嬉しいな
971名無したちの午後:2012/11/21(水) 13:34:04.80 ID:3kW+iWzh0
まだレウィニアは小国なんだろうか。
もうちょっと広域の地図がほしいな。
972名無したちの午後:2012/11/21(水) 13:43:58.04 ID:SfGAnZGj0
ザフハ部族国とラナハイムはVERITA時点では落とせてないみたいだな
973名無したちの午後:2012/11/21(水) 13:44:47.39 ID:qjf9xKBw0
どんなに技術が高くなっても、どうせ工匠には敵わないよ
974名無したちの午後:2012/11/21(水) 13:50:06.41 ID:7LNPHZIv0
アペンド込みなら兎も角ディル=リフィーナ全体からみたら工匠って大したことないんじゃ…
975名無したちの午後:2012/11/21(水) 13:53:15.86 ID:PyUIc+LQ0
強い弱いじゃなくなんでも作れるあたりが
実際機工女神すでに作ってるわけだし…
976名無したちの午後:2012/11/21(水) 13:54:19.89 ID:iKiaY2Qe0
>>973
工匠に不可能はないからな
977名無したちの午後:2012/11/21(水) 13:59:57.79 ID:TE4xmhrJ0
男性キャラかっこいいの多いな
ぜひ今回はボイスありに挑戦してほしい。
978名無したちの午後:2012/11/21(水) 14:00:47.61 ID:hYOiOl8a0
この勢いならそろそろスレ立てたほうがいいのではないだろうか
979名無したちの午後:2012/11/21(水) 14:01:02.62 ID:R6qImFBm0
今回からつくって言ってたじゃないか
980名無したちの午後:2012/11/21(水) 14:01:49.61 ID:hYOiOl8a0
立ててくる
981名無したちの午後:2012/11/21(水) 14:05:39.13 ID:hYOiOl8a0
次スレ

エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)79
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1353474219/
982名無したちの午後:2012/11/21(水) 14:06:23.49 ID:7dgnoyl60
ナフカ凄く好みだ
男キャラも渋いのが多いし
キャラクターは期待できそうだね
983名無したちの午後:2012/11/21(水) 14:08:19.01 ID:bVDB9dORP
>>981おつ

>>975
ウィルは機工女神は作ってないぞ
コメディ調のアペンドではドラゴンボールを作ってたけどねw
984名無したちの午後:2012/11/21(水) 14:08:54.12 ID:SN7qY3Xe0
おつ
985名無したちの午後:2012/11/21(水) 14:13:01.52 ID:8EngLN2X0
おっさんたちにも声つくのかな
楽しみ
986名無したちの午後:2012/11/21(水) 14:13:02.68 ID:SfGAnZGj0

フェイス・・・Deisのシュライバーさんじゃないですかーやだー
987名無したちの午後:2012/11/21(水) 14:13:03.09 ID:hYOiOl8a0
>>984
貼り忘れてたアリガト
988名無したちの午後:2012/11/21(水) 14:15:02.32 ID:4CP4bp0C0
主人公の領地が罰ゲームにしか思えない配置だ。庶子は早く死ねってことか
あと、姫様がラフから陵辱担当でワラタw
989名無したちの午後:2012/11/21(水) 14:15:39.78 ID:078Ra43gO
公式きたのかよー
職場からじゃさすがにみれねー早退してー
990名無したちの午後:2012/11/21(水) 14:16:46.41 ID:CWTBa4sW0
今回は主人公まともそうだからカオスルートなさそうだな。
カオスじゃないと仲間になりそうにないの何人かいるけど。
991名無したちの午後:2012/11/21(水) 14:19:36.04 ID:9wFzRHT60
身長70cmの女の子に突っ込む時点でカオスというかポリスルート直行じゃないですかー
992名無したちの午後:2012/11/21(水) 14:25:11.81 ID:na0hljFY0
リイン2がおるとおもったら武装神姫だったでござる


俺はつみき絵が好きだったんだと改めて実感
慣れすぎたのかな?
993名無したちの午後:2012/11/21(水) 14:25:56.84 ID:hibOwo2h0
ちょっとネネカちゃんに会いにザフハ行ってきます
994名無したちの午後:2012/11/21(水) 14:51:22.15 ID:b4Spv1cJO
新作に期待しつつ埋めよう
995名無したちの午後:2012/11/21(水) 15:03:36.57 ID:knhhtef30
クライスが「実の姉を愛している〜」の下りを「実の姉と知ってから〜」って読み間違えて
え、女なのwwwってちょっと戸惑った
ていうか、メルキアのおっさんとじいさんかっこいいんですけど!
宰相とは魔導技術ルート行くと戦うことになるんだろうなぁ・・・
あと、コロナさんの服がどう見ても農村の娘じゃねえです
996名無したちの午後:2012/11/21(水) 15:16:28.59 ID:rVgN9ujO0
どの男キャラも邪悪な野望( )抱えてそうでワロタ
997名無したちの午後:2012/11/21(水) 15:30:19.88 ID:5qwgZzyQ0
998名無したちの午後:2012/11/21(水) 15:31:19.10 ID:Q/3bTobs0
999名無したちの午後:2012/11/21(水) 15:32:47.39 ID:HFrVwK5JO
1000名無したちの午後:2012/11/21(水) 15:33:50.68 ID:hYOiOl8a0
             ,.... -......ィ`iーi....__
          .i´ヘ___.....--,ォ-- - ....._`ヽ、
      ,、,、,ノ /。    .|ニ    `ヾ´`i
    ./j  /ヾ/、__..- ´  ̄ ̄  ̄ ` ヾ、ヾ {、           .ji
    /ヾヾ´`ヾ_/              ヾ<`ヽ、         / j
   ./>-<7ゝ_/     .::::/i    .: }    ヾヽ`i、       / }
   | >ヘ_ノ´o/     .:::::/ {:.   .::  } .:} ',  ',<>      ./  /
   | ヾ__ヽノ:|   {:.  .::::/ {:.   .::::::}.} .::}  }  ',<>     /  ./
   | /ヾjvミi  .:::{ー--;;___ {;::.  .::::.} }_| .:}  .}  :}<〈    /  /  _.. -
   | {、 jレ|: :: :|;;;;___Ц  `ヾ;. .::::/iノ _|,;|_ .:| .:||<   .,/  ,/_..- ´  _..-
   |  .:ヾ゙レvi:::::|::| | .{r:::::`|iヽ ヾ;:/,ィホ:}..| .:/  j::|´  /  / ´  _..-´
  .|  .:::::::レv|::::|:::{ ';;{ヾー゙‐    ` ー゙-.| ;/:: .j::}〉} / /   _...-´_...---  殻
  .|  .:::::レvi|ヾ|ハ:. ヾ  ゙゙   丶 ゙゙  j/:|:::/i/〉:{     _..- ´... -´
  j  ::::::::::| ||.::|ヽヽ;::',     -‐-   /::::j/ ノ::::::::} 
、 |  :::::::::::::|.{.::{ \`ヾヽ、    _..ィ´|:/:::|::::::::::::::}       ´ ̄ ̄ ̄ ̄
.ヽ.|  ::::::::::::j、}.::',  ヾヾ\ ` -i |\ .';:::::::::|:::::::::::::::}        - ......___
  }  .:::::::/ \;:',  ',  \  j   ゙`i:: :::|:::::::::::::::}            `
  i   _,イ、   \  }    ヾ|    |i::::::::|\::::::::::',   `ヽ、   `ヽ、
 j  /    \   .', :. }     |    }';:::::::| | ';::::::::::'.,ヽ    ` ヽ、  \
. }___,'      \  .', :..}\   .|    j .';:::::',.| ';::::::::::',  \   \
.{`ヽ、_       ヽ .';:::}  \ |   /  ';::::::',  ';::::::::::',   \\  \\
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。