戯画105

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    < `Д´> 
     ヽ.ー─'´)           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ''''''''' 

株式会社 テイジイエル
 http://www.tgl.co.jp/
戯画
 http://www.web-giga.com/top/top.html
TGL
 http://www.play.tgl.jp/

前スレ
 戯画104
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1343247119/
2名無したちの午後:2012/10/30(火) 10:18:27.73 ID:naScq2Xy0
エ作別関連スレは必要に応じ各自検索のこと
http://qiufen.bbspink.com/hgame2/

   発売日      ゲーム名
1993年07月09日 V.G.(ヴァリアブル・ジオ)
1994年03月15日 スチームハーツ
1994年11月25日 V.G.2-姫神舞闘譚-
1996年04月26日 ハーレムブレイド
1998年09月25日 For Season 〜めぐりゆく季節の中で〜
1999年02月19日 V.G.CUSTOM(ヴァリアブル・ジオ・カスタム)
1999年02月26日 BRIGANTY ブリガンティ
1999年07月02日 BALDRHEAD 〜武装金融外伝〜
1999年09月10日 V.G. MAX
1999年10月29日 Pure Mind 〜 Prelude to HARLEMBLADE 〜
1999年12月10日 装甲姫バルフィス
2000年02月04日 メタモルフォーゼ 〜Fifth Entrance For Season. 〜
2000年03月03日 ハーレムブレイドU
2000年03月17日 V.G. Adventure
2000年09月29日 For Season.2 〜うつりゆく季節、忘れない〜
2000年10月27日 BALDR BULLET
3名無したちの午後:2012/10/30(火) 10:19:13.61 ID:naScq2Xy0
   発売日      ゲーム名
2001年01月26日 恋する王国
2001年09月28日 V.G. Re-birth
2001年11月02日 ぷちチェリー〜あなたといる季節〜
2001年12月07日 プラチナ
2002年03月21日 V.G. Re-birth’[DASH]
2002年04月05日 Ripple 〜ブルーシールへようこそっ〜
2002年11月01日 BALDR FORCE
2002年12月20日 AQUA BLUE
2003年01月24日 BALDR FORCE EXE
2003年01月24日 BALDR FORCE collection disc.
2003年03月14日 カラフルキッス 〜12コの胸キュン!〜
2003年04月04日 ショコラ 〜maid cafe "curio"〜
2003年10月03日 ぱすてるキッチン 〜ブルーベルへようこそっ!〜
2003年12月19日 V.G. NEO
2004年02月06日 カラフルハート 〜12コのきゅるるん♪〜
2004年02月27日 MOEラブ〜なついろ萌黄寮〜
2004年08月27日 らずべりー 〜Welcome to ”Cafe Moon Rabbits”!〜
2004年10月01日 DUEL SAVIOR
2004年11月26日 やきもちツインベル
2004年12月23日 ショコラ 〜maid cafe ”curio”〜 Re-order
2005年02月25日 やきたてクロワッサン 〜Autumn Leafの3姉妹〜
2005年03月25日 パルフェ 〜ショコラ second brew〜
2005年07月29日 DUEL SAVIOR JUSTICE
2005年07月29日 デュエルセイヴァー コレクションディスク
2005年09月09日 着せかえフェティッシュ!
2005年12月22日 パルフェ 〜chocolat second brew Re-order〜
4名無したちの午後:2012/10/30(火) 10:20:57.33 ID:naScq2Xy0
発売日      ゲーム名
2006年02月24日 angel breath
2006年03月31日 この青空に約束を―
2006年09月29日 BALDR BULLET ”REVELLION”
2006年11月10日 Always 〜ふと、気が付けばキミとの日常…〜
2006年12月22日 フォセット −Cafe au Le Ciel Bleu−
2007年01月26日 チアフル!
2007年03月23日 飛ぶ山羊はさかさまの木の夢を見るか
2007年04月20日 彗星に願いを…
2007年04月27日 XrossScramble -TEAM BALDRHEAD Perfect Collection-
2007年08月17日 ツンデレ・ウォーズ 〜撃てば当たるっておもってんじゃないわよ!〜
2007年09月28日 姫さまっ、お手やわらかに!
2007年12月29日 ふろーりあふぇすた 〜さいきょータッグ決定戦〜(非18禁)
2008年02月29日 おあずけフェティッシュ!
2008年03月28日 オトメクライシス
2008年04月25日 カラフルウィッシュ 〜12コのマジ★キュン!〜
2008年06月27日 ラッキー×クロス
2008年08月15日 ファイナル☆ジャスティス(非18禁)
2008年11月28日 さかあがりハリケーン 〜LET’S PILE UP OUR SCHOOL!〜
2009年02月27日 ふわりコンプレックス
2009年03月27日 BALDR SKY Dive1 ”Lost Memory”
2009年09月25日 スパイラルハリケーン
2009年11月27日 BALDR SKY Dive2 ”RECORDARE”
2010年01月29日 キュアフル!
2010年06月25日 bitter smile.
2010年09月24日 BALDR SKY DiveX ”DREAM WORLD”
2010年10月26日 JINKI EXTEND Re:VISION
5名無したちの午後:2012/10/30(火) 10:22:43.74 ID:naScq2Xy0
  発売日      ゲーム名

2011年02月25日 ひなたテラス -We don’t abandon you.-
2011年09月22日 シュクレ 〜 sweet and charming time for you.〜
2012年02月24日 ホチキス
2012年03月23日 マテリアルブレイブ
2012年09月28日 彼女(あのコ)はオレからはなれない
2012年11月30日 キスベル
2013年01月25日 (予定)マテリアルブレイブ イグニッション
6名無したちの午後:2012/10/30(火) 11:36:08.82 ID:DZSKocqT0
        _.. --= ==- .. _
      /´     ヽ  ヽ_j`dフ、
     /    ヽ    `ヽ彡`ν:´^ヽ
    / //    ヽ\`ヽ:::: ∨//ii: :: :::i
   / i | | |ヾヽ ヽヽ ::i.::::::ヘ/ノ ii   ::i,
   .i .i | Цi iヾ ゝー-ii:::::i:::i ヾ、 ii   :::ii
   .| |i i´|i.|`ヾi ヾ ヾヽ| !/|.iiヘ i` /.i   ::ii
   i, iヾ_|`__ `` ,==-、 .| :::::::リ/ .|   ::ii
    `|ii .i ⌒     ::::: .| ::::::|´  |   :::ii
     i:i ..i::::: ` _ _,    ノ ::::|   |   ::::ii
    .i :| :::ゝ _    / .| .:::::|   |   ヾヽ
    i::::| :::::::| ` - i´  .| .: ::ii   ',.   ::ヾヽ     >>1乙でじゅ
    .|.::::!:i ::::i_-=ナ^j__..- // ::/ト、  ',  i  :::ヽ\
    i::::::ゝi:::::ii,.//弋 i //ソ/ ヾ \  ヽ i: :::: :::i::iヾ\
   //:::i::i ii`゙<´/|| ヘ--// / ̄ヘ  ヽiヽ:::::::| |  `^
   .i i| ::|://´// /i-=´__/  //´  .i    ';::::|::|
   .|.!! :/´,ζ``ヾ_.|/    .i i.:.:    :|    }:;'jノ
   i|ヽi:....i     \  ....:| /    .:|    /'
    ./i::/ヽ=--、  .\:::::::j´/  .:.:.:|
    ヽi \ii ./|ヽ   .\::i      |
     .|  ii//゙´ ヘ    ヾ==----==|,
     .|  ヾi   ヽ   `` ̄i ̄ ̄´
      i  O||    \  ..:.:./
      |:.   ||   :.:.:.:`ヽ::_ノ
7名無したちの午後:2012/10/30(火) 13:07:21.64 ID:kS0eA5/K0
                          _,-‐'/
            _,, -ー ー- .._    ./ /
           /   ./   、 `ヽ  /  ./
          /    :/    ヽ \:::V  .ノ
         ./ /   /{  .| ', ::',  ;' {'´.j___
        / /   / ';:. .|ヽ::',._,,:', ヾt,..,_ ./
        ,' :;|  :|:;'`ヽ、';:. ', ,Xヽ;::', .';:'ヾ_\`´ ,
        | .|| :||,jィァtx .ヾ; } ,xrホiト;:', .',.',ト<` ̄´
        |.,| { ::|:|゙゙t;::;ソ  jノ´゙t::;ソ j:::} .}..} 'ヾ、          >>1乙だな
        |i ',.ヾト;', '''   '   .''' /::/;/.:i| '}|.\
          .{ .'; ::',}゙: 、 . ー' _/;:/::::/|', }|  .',
          .} ;/|::j::;/i` -./};;V;;::/: .|..V |  .',
         .,'::/;;/;-' ./ ./ ./イ  .\:: .|,  .|   }
        .ノ:/ ,',', zベ´  //.|    ヽ;:ヽ ',  .ヾ
  、   _/;// ./レイ_ト,ヽ/∧ |     .\ヽ,ヾ
   `=='-/:://.ヾ77 ヾ '´  .}|`ヽ   .ヾヾ;:ヽ、
     ./ ::://   | |    .::/.j /:::',   ./>'゙\\
    .// ::/ :ヽ、_| .| -ーー-'-V::::::::ヽ_//>、  \\
   // .::ヾ\ :}__,,...| |-ーーーv゙::::::::: ::ヾ'´:::トv'   /ヽ;\
   // .:::::/ヽヾ|   | |     |::::::::: :::::::::::/  /:::::::}ヽ;:',
  ,' { .:::;' .,';' .,'   .', .|     .';_;_::  .://  /j::: :: :|  ';}
  |ハ  :V:/ .,'    ', |     //ヾー '  ./ /:: .::::/  .}
  .'; ';: :/ .{     ヾ     フ'ニニ,,_,,/  /:: .:/   /
   .', }::/  .j|             \::::/ /:::::::/.    ./
8名無したちの午後:2012/10/30(火) 13:33:53.13 ID:GPl9tg/o0
おつおつ
9名無したちの午後:2012/10/30(火) 15:26:24.25 ID:HJ8oY3q+0
>>1
どうもホチキス、マテブレと購入してからがっかりして
戯画のゲーム買おうと思わないな
10名無したちの午後:2012/10/30(火) 16:25:06.53 ID:INzDaRKPT
11名無したちの午後:2012/10/30(火) 16:25:22.23 ID:k2dc8aFj0
おつ
12名無したちの午後:2012/10/30(火) 16:29:10.29 ID:PLj4SWJQP
おつ
13名無したちの午後:2012/10/30(火) 17:19:06.99 ID:OobF9rq00
         {.i   \       /i}
         {.i    \    /  .i}
         j,|-‐ ´  ̄ ̄`ヾ´   i}
       /´ /        `ヽ  j|
       ////        ヾ/ヽ
      .//:/:::/://::{';:::';::::::::∧/>::}: ',
     /;': ;':7X/ {:::{ .';:::';::';::> ,、< .j: ::}
    ./ :|/|/ィォx、{::| -ー弋;|゙´ ゙´./:: :}
   / :/:::::} {tリ .ヾ '示マi/  /::: ::}
  /.:/:/::::::::|,,,, ,    `‐'/  /jノ---- 、
/.::/:::/::/| ::|ヽ  、 , ゙゙゙゙゙/  :/      .\      >>1乙にゃん
:::/;':/:::/::| :|:::::\ `´  ./  :/         }、
' /::/::/:::::| :|::::::i:::`ーヘ' .:::/i  .i   i   i  j }
. /::::::/,'::::::{::|::::::i:::::::/ .:::/{ ヽ ヽ  ',、 ,j_.ノ,ノ、
/ :::::/ { ::::ハ;{::::::i::/ .:::/i;/}{  ',ー'`ァ<ニ.../ ヽ、
..:::::/ | :/::::|';:::/ .:::/ /:/ .}{  `´  ./∧    \、
:::::;'  .|::{|::::|/ .:::/| ,'::;'  .}{ ` ヽ、{.| .',     .ヾヽ ..._
.:::{  .|::|::;/ .::::/ノ´ {:;'   }{i    .ヾ(、.:::',     ヾヾヽ`ヽ
::::{  .{::/ .:://´/ ,,, {;'   }{}      }ヽ;::',      ';:::::::\
::::|   ソ::::/i/ /'''''´ `{ヾ==、_}{i     j:::::\ヽ     .',\::::
::::|  /:/iiヾ、{i    .',   `゙}{、    /::';::::::';: \_   .} \
::::', ,,';/'{i  '{i:::::::...      .::}| ゙゙ヾヽ、{::::::';::::..';:::::ヾヾー.'
.';:/´.{/ '; ..::::ヽ;:::::::::::::::......::::ノ゙||    ,}|::::::::';:::::::ヽ;:::..\\
..{    _〉、;;__::`ヽ....;;;;;;;;;/:::: ii    .}|::::::::::ヾヽ;:::\:::::\\
..',  ,'´´   'j` ー,|{` ̄´::::     ,/ヾ;:::::\\\::::\::::\\
14名無したちの午後:2012/10/30(火) 17:47:35.22 ID:VWbXGPrB0
おぉ1z1z
15名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:58:24.48 ID:HpevEx3D0
>>1

前スレ997
>結局、散々叩かれた原因の一つは間違いなくバルスカで戯画のゲームを知った新規の人達が
>同じ面白さを期待してマテブレを買ってしまった事

腕に自信あるのか自分でハードモードにしときながら体験版の難易度にケチつけてたね
でも、ゲンハネタで盛り上がるバルドスレがマテブレ発売後はしばらく閑古鳥鳴いてたし
叩いてたのってむしろ古参の人らだと思うけど
16名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:15:41.67 ID:Cb+S2sBU0
                 , - ´  ̄ ` - 、, - v⌒ヽ、
               ./          ゝノ○ヽ ヽ
             /       /  ヽ、i ´`ヽ |:. |
            ./    .  /  ハ、  ヾi:  ::::i |::...ゝ、
            / /  ..:/ .イ /   \:..`| ::;:::| ゝ-、:)
           / ,/  .::/::/ |/  / ̄ \| ::::i::::|i   jノ
           .|::/|  ::|//     ,ィ==x|.::::|:::|:|
           .|;' .| ii ::|´      ´   .| :::|:::|::|
            | | :ヽ| ,ィ‐-      ゙゙゙ .|::::|:::::::ト、
     , -- 、    .| :| :::||:ヽ ,,,   , ´`ヽ  j::::/::::イi:ヘ
    /ヽヽi ト,    //| :::ji:ヽハ、  ヽ、 ノ  /::/::/ i/`ヾ、
  /、ヽ,)ノ´ノ   /´ .|.::/ ヽ:::::> 、_.`´ ./|,イ:/ ノ
. / 、__y゙ー ´     .|:/  ヾハ::ハ:::ノi`´ / 〉ヽ,-== 、
. i   |         /'     _リ// .},/  /::::///   \
..|   |          , ,/T /::::/ /-{  /::::///    _\         なんでやねーん、>>1乙やねーん
.|   .|       /´ ̄   {ii::::://j__ハ/::: // 、  \´`、
|   |     ,-/      /||:/.|/ /////   i:..   ヽ<ヘ
|   |   ,-´ヘ     / /|/ / /´ //´:...  .ヾハ:.:.:..  ヽヘ
|   .:jー ´ \ \   /  / //イ   .{/、:.:.:.:.:.:.:.../:/ヘ:.:.:.:.   ヽヽ,
|   /     ヽ, ヽ_{ /|/ /||   | |    /::/  \:.:.:_,=---,{
|    __, - ^´`´¨  }/./  /| .||   | |     /|   `|::::_,x=-=キ
゙ー ^´         ./ / / .|o.||   | |    ,/:.:}    `´ヽ、  ヽ
            / { /::  j |j   | |     | ,j      ヽ   ヽ
            `j.I /:  io ´   .|_|   ___, /       ヽ   \
17名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:21:04.43 ID:MI1YZP8N0
                     _ __
                  ,. イ: :/: : :\:≧: < ̄ヽ
                  /:/: : / : : : : : : : : : : : \ノ
                 /: :/: : /: : : : : ヽ: ハ: : : : : :\
              /: : : :{: : :{: : : : : i: :}: : : '; :ト,: : : ヽ\
          .{ト.、_ ,.イ: :|: : :|: : :|: : : :. :.|: ハ: : : ト,|¨| : : :ハヾ
         .|| ,..‐≠<: |: : :|: : :|:|: 斗 ノ: | |: :ハ|.リ jハ: : : ト、
        ≫'〃     .ヽ:.八 : :リ´: :|/ |/ i|:/ | | 斥、l八:|: :\
         ,.ィ{ {{       } : : ∨: : |/ /_ |' .ノ .{沁 Y:.|\: :\
         \八ヽ     八 : /∧: |,ィ斧:、`    ゞ' 从:ハ. \: ヽ
            ¨.>==彡イ: : :\: : : ;仗::::沁     '   }:{ リ.   \:{     >>1おつ?
         イ: : :| ̄} iト、: : : :\: : :ヾー '       /リ./       ヾ     >>1おつ!
         ヾ: :.|: : | i|: :\: { ̄≧=-        ¨ / /       \
              \l: :.| i|: : : :>== <≧=   _/
            }: / .八: : :/: : :/¨.>  ̄ヽ/: : : ヽ .{ヽ
              /|/ ./: : : :/: : :/.イ     }\: : : } ヽ.\
         ,.ィ彡:/ ./: : : :/: : :/./      .ト、}ト、: :| _ヽ \
ー‐ ――=≦: : // /: : : ノ: : : :{/ .i      ト、}l ヽ { ァ   \
 ̄ ̄ ̄ =ニ二彡:./.イ: : / : : : :/| .八     |  {\ /,.へ     \
     ――=彡: -=≦: : :/:_:/l |  ヽ|    .ト,. \ハ |. ⌒ヽ_   .}
          /: : : : : : : :イ: :| |/ |     }    |___ヾー,-=、  |   |
        /: : :_: :-=≦ ./: : | /r'≦三ニ|     |:.:.:.:/.ハ: :} : : 〉 l    |
     .〃://    イ/: : :/Y .}:|: : : : :.|     |:.:.:/   }:/ヾ:/  八.  |
     .{{:/    ー=彡イ {:/./|:| : : /¨|    |:.:/ /}| ∧ /    .|
18名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:39:48.22 ID:MsANMwu/0
         _,,<ヽ,.. -‐ ´  ̄ ̄ ` ヽ 、
        _,,}_,,/:;:        .,'  .`ヽ、
       / ,ィ/ /       /     \
      ,{ :{j;{::/      ./ /    .j  、 ヽ
      | K{/ ./   .,' ,ィ´ ;'|    .ィ゙   .', ::',
      | {v{ .:{: :  .| | | :;' | i ,' ,イ:} } .} .} ::::',
      .j :{i;}.:::|:: ::. .:|, .|__;;{ -‐::j :// /}.:}:::} .::}::}
     .,' ,;;;/:{ ::|:: :::. :::|´'{ヾヾ ';|;/;:/;'.j/`ヽ::;'::}:::}::}
     .,' :/ノ|:::|;:::::i::. :|  __  /´   '.,':/::/::;'|:}   >>1乙ですよ
    /://'{ ./|::|.';::::|ヽ;{ ´  `    ´`ヽ/::/j:/|.|j
   /::::::::/./::jハヘ;:|:::{ヾ、゙゙゙゙    , ゙゙゙ //イ;/::| /
../´::,,, -‐'゙i´:<__ .';|:::ト、    、_,   //イ|ヾフ|
.{  :\  ヾ;;;::::::_;;} 'ト;:| `ヽ、   ._..,イ:/j/_>'´ }ヽ、
..ヽ;:.  `i \ー--'} .j‐ヾ、  `.i,‐´  .,'/ヾ;´_彡;j;::: `ヽ,
._,ノ::::::ノ   ヾニ彡}./===',`ヾ>i>xヽ-{'ー-ヾ彡ソ´ .::::/
(:::::/´     __ヘ<..,   .V゙゙|.0 \    .\ヾ{::::::/
..\',    ./´   ̄     ,'    \    ', ゙\:ヽ,
  .j'    .|         .,'_,,i ___,ノ\ .',  .\ノ;;ノ
      |      ',   .{,,__`´ .___ノヾ⊃ヽ;: Y
      |       ',     {`´i ,-=',,_ \ .\;'
      /       \    ',  }ニ  ゙ヽ,.}::::::i
      {        .',    ', .}-     ヾヾ
      .\       ./     ',`‐- .._    ',{
19名無したちの午後:2012/10/31(水) 01:00:20.82 ID:kz/pwFXl0
もう延期しないよね
20名無したちの午後:2012/10/31(水) 02:37:54.13 ID:FqAuyBd90
>>15
そりゃハードモード=開発者たちが楽しむターン
なんて勘違いしてる人たちのゲームだもん
文句が出るのは当然の結果
己がセンスの無さを見えない敵に当り散らしてるあたりマジで終わってる
21名無したちの午後:2012/10/31(水) 03:22:48.49 ID:L55d4jRN0
>>1

>>15
古参にもマテブレを期待させるほど、バルスカの出来が良かったんじゃないかな
DSやフォース発売からバルスカ発売までの長い年月はそれまでの作品に想い出補正かけるには十分な時間で
その上でバルスカが過去最高傑作なんて扱いを受け
挙句、バルスカの後作品のマテブレの売り文句が「進化ヲ目撃セヨ」とか凄い期待を煽るような物だったし
結果、マテブレ発売前の2chやらブログやらでは「チームバルドヘッドの新作ktkr」みたいな大量の書き込み

難易度やらシステム周りで開発陣が迷走した感はあるし、シナリオの出来や納期に間に合わせる為に荒削りみたいな
問題点はあれど、必要以上に叩かれた色々残念な作品なんじゃないかと
その辺諸々考慮した上で個人的にマテブレイグニは楽しみだな
22名無したちの午後:2012/10/31(水) 12:50:54.68 ID:U8uUbMV80
個人的にはバルドフォースくらいの割合で陵辱を混ぜてくるエロゲーが好きなので
期待しているのは綱島バルスカだなぁ
マテブレは陵辱成分はいれない方向性だろうし
23名無したちの午後:2012/10/31(水) 13:06:45.39 ID:I1r/OAsZ0
キスベルどうなるかな
24名無したちの午後:2012/10/31(水) 13:33:10.42 ID:ONmaO/Nt0
キスベル→マテブレでまた地雷コンボになる予感しかしない
25名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:02:46.98 ID:dPk7u5Sv0
フォースとか完全に陵辱ゲーだろ
主人公とのHでさえ陵辱に思えたわ
26名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:33:06.20 ID:5CvAslms0
キスベルとマテブレは地雷に決まってるからいい
ZEROが戦闘は大丈夫だろうから期待したいのだが
27名無したちの午後:2012/10/31(水) 19:19:16.23 ID:D/pr4RTY0
>>20
そうだね、プレイスタイルを柔軟に変えるセンスの無さをゲームのせいにするあたりマジで終わってるね
28名無したちの午後:2012/10/31(水) 19:27:56.73 ID:xjRhzqM40
キスベルはライターまともだしそこまで酷くはならないだろ
29名無したちの午後:2012/10/31(水) 21:45:02.80 ID:1eZ1DxdW0
ホチキスよりマシになる事を願いたいね。
30名無したちの午後:2012/11/01(木) 13:12:29.39 ID:NQc1PSRH0
>>27
体験版からやってたが実際に調整糞だっただろ
パッチ1.03で調整入ってまともになったが1.02以前はガードで敵硬すぎで
弱攻撃でまともにダメ取れないのにカウンター狙うと雑魚相手ですら簡単に1ミス即死するし
31名無したちの午後:2012/11/01(木) 13:54:21.02 ID:Z0TJB8Kb0
なんでFD販売決定後から、擁護の意見がたびたび結構見られるようになったんだろうね! ふしぎ!
32名無したちの午後:2012/11/01(木) 17:07:03.95 ID:GdsnCcsM0
>>30
カウンターが難しいなら技誘って赤ゲージ溜めさせてガードブレイクすればいいのに
ヘルプに書かれてるガード崩しすらせずに高難易度設定にして文句言うとか、技や周回要素以前にプレイヤーの問題だろ

>>31
中身が薄すぎて擁護も批判も専用スレもFD発売決定までジュースの海の底に沈んでたしな!
33名無したちの午後:2012/11/01(木) 20:04:36.13 ID:gYq4pt2R0
2ちゃんねるの過疎化が進んでるし、戯画スレなんて2〜3人で回してんじゃないの?
34名無したちの午後:2012/11/01(木) 20:08:58.42 ID:nn4kmqkp0
こんな有名ブランドが2、3人なわけねぇだろ
35名無したちの午後:2012/11/02(金) 02:43:24.21 ID:GKMPNveF0
>>31
ヒント:発売日に向けて社員が頑張っている
36名無したちの午後:2012/11/02(金) 03:04:02.72 ID:BpJhrj420
社員乙にしてはマンセー一辺倒の意見少ない気がするがな
37名無したちの午後:2012/11/02(金) 06:00:29.32 ID:NwVq2woL0
>>36
社員も本音を言いたいんだよ。きっと…
38名無したちの午後:2012/11/02(金) 06:47:06.22 ID:1L8Koxai0
擁護すると社員扱いされる風潮もどうかと思うんだがな
マテブレに関してはネガキャン多すぎるから、擁護レスが目立つのはわかるけど気持ち悪いぞ

で、これにも社員乙ってレスしないと気が済まないんだろうなぁ
39名無したちの午後:2012/11/02(金) 07:21:44.68 ID:/GFusXw70
>>38
SHINE乙
40名無したちの午後:2012/11/02(金) 10:31:48.69 ID:WOawVD4c0
他スレじゃ批判一辺倒だったからな。批判通り越して無視な姿勢もあったしw
いいんじゃないのここぐらい擁護あっても
41名無したちの午後:2012/11/02(金) 19:30:28.27 ID:9CpdRM4y0
キスベルはCGはえろいんだがな
42名無したちの午後:2012/11/03(土) 02:03:01.37 ID:oWG4lMVu0
それを飛び越えて地雷ゲーにしてくれるのが戯画
43名無したちの午後:2012/11/03(土) 02:09:41.58 ID:3aVh1lzu0
それでこそ本当の地雷だな
44名無したちの午後:2012/11/03(土) 12:41:49.76 ID:pw6JCGfp0
>>41
原画家乙
45名無したちの午後:2012/11/03(土) 14:05:21.68 ID:WZ0o9btx0
キスベルという作品のキャラデザが気に入ったので買いたいと
思ってるんですが、このスレ覗いてみたらあまり良い意見でてない
みたいですね。
エロゲ初心者で初めてのゲーム購入ですがせっかく1万円も出して
買うならガッカリしたくないと思いまして…。
実際どうなんでしょうか?
(もしくは12月くらいまでに出るお薦めの作品はありますか?)
46名無したちの午後:2012/11/03(土) 14:06:37.69 ID:WZ0o9btx0
>>45の補足です。
あと気になったのはクロシェットのプリズム梨コレクションという
作品です。
ストーリーとか気にしないで絵柄でそう思ってるだけですが。
47名無したちの午後:2012/11/03(土) 14:33:04.72 ID:CAUOAZm/0
そんなの体験版やってみて決めろよ
面白そうと思えば買えばいいし合わなければ止めろ
失敗するのが嫌なら発売後感想とか出始めるからそれで判断しろ
48あは〜ん:あは〜ん ID:DELETED
あは〜ん
49名無したちの午後:2012/11/03(土) 14:52:51.74 ID:WZ0o9btx0
アドバイスありがとうございます。
体験版ではあまり参考にならないのかなあと勝手に思い込んでました。
アドバイスのとおり体験版をやってみて選んでみようと思います。
50名無したちの午後:2012/11/03(土) 16:41:13.39 ID:azpms/ZA0
戯画スレで戯画のゲームが褒められるなんてまず無いから自分の感性で選んだ方がいいよ
信者が一番のアンチというメーカーだから
51名無したちの午後:2012/11/03(土) 16:47:37.11 ID:Qoj/2siO0
授業料も支払わないで選球眼だけ鍛えたいなんて甘えよ
52名無したちの午後:2012/11/03(土) 17:09:29.02 ID:iqkewXaP0
自分に合う合わないがあるから、こればっかりは体験版をしてみないと分からないわなぁ。
マテブレみたいに散々な評価のエロゲでも、中には良かったって思う人もいるんだし。
53名無したちの午後:2012/11/03(土) 19:09:17.73 ID:Ge59Puer0
それで不満だったらここに文句書きに来るまでが戯画マイン
54名無したちの午後:2012/11/03(土) 19:57:27.34 ID:COOWipEI0
ビクビクしながら目の前に何やら四角張った地雷のようなものを置きます。この
四角張ったものは何か言いようのない魅力に溢れており、運悪くそれに触れ
てしまうと画面を埋め尽くす強烈な爆発が敵味方関係なく吹き飛ばします。
離れた位置から別の者が踏むのを待ちましょう。
55名無したちの午後:2012/11/03(土) 20:05:18.93 ID:T/c5/4+B0
 ギ ガ マ イ ン
56名無したちの午後:2012/11/03(土) 22:38:04.30 ID:MhlkfqFE0
ミ ナ マ イ ン
57名無したちの午後:2012/11/03(土) 22:47:26.62 ID:luRiMoKT0
イ オ ナ ズ ン
58名無したちの午後:2012/11/04(日) 07:43:52.70 ID:yryqLhgU0
地雷原に神ゲーが埋まってれば喜んで全部踏むが
地雷とそこそこ良作が混じってるくらいじゃ・・・
丸戸レベルのライター連れてきてくれよ
バルド以外で2年に1本くらい不意にすごいと思える作品出してほしい
59名無したちの午後:2012/11/04(日) 08:42:23.27 ID:DKLTMHs+0
そういうのは本物の地雷原である新メーカーの作品あさりじゃないと
そうそうめぐり合えないんじゃないかと
60名無したちの午後:2012/11/04(日) 11:56:56.10 ID:cVYNncNf0
エロゲ界隈で丸戸レベルの手隙なフリーランスとかいるのか……?
61名無したちの午後:2012/11/04(日) 13:17:51.92 ID:Nvl58agT0
うんこ先生は丸戸を軽く越えてるな
62名無したちの午後:2012/11/04(日) 18:57:42.60 ID:zEG0QhHD0
エロは一人三回かな?
63名無したちの午後:2012/11/04(日) 19:02:06.98 ID:bpbjzQ4p0
一人3回で5クリック
64名無したちの午後:2012/11/05(月) 22:15:17.40 ID:TBQZo6eE0
60クリックで終了かよ
65名無したちの午後:2012/11/06(火) 12:21:13.78 ID:/lW9AQI10
もしかしたら3回合わせて5クリックという可能性も
66名無したちの午後:2012/11/08(木) 01:30:54.24 ID:qbWZVIyW0
初H
・ヒロイン「いたっ…」
・主人公「出すぞ」

二回目
・ヒロイン「あれ、痛くないかも・・・」
・主人公「出すぞ」

三回目
・主人公「出すぞ」


うーんこの
67名無したちの午後:2012/11/08(木) 01:38:49.76 ID:9+OjgPCT0
うんこ?
68名無したちの午後:2012/11/08(木) 01:49:31.14 ID:ulhIRbAB0
クソスレ
69名無したちの午後:2012/11/08(木) 05:43:00.01 ID:6auwnzdQ0
プレイヤーから信用失った会社なんかこんなもんだろ
70名無したちの午後:2012/11/08(木) 15:33:15.82 ID:7HiNUo7e0
bitter smile. の宮津橋勇樹って原画はねこにゃんかmaruiかどっちなの?
71名無したちの午後:2012/11/08(木) 16:20:01.55 ID:oIIsIIvZ0
>>70
たぶん、ねこにゃん。
72名無したちの午後:2012/11/08(木) 16:40:55.71 ID:7HiNUo7e0
>>71
サンクス!
よかったら違いというか特徴を教えて下さい
73名無したちの午後:2012/11/08(木) 17:02:39.82 ID:61jxXHna0
108人いる方がねこにゃん
74名無したちの午後:2012/11/08(木) 17:13:36.73 ID:oIIsIIvZ0
>>72
どう説明したらいいんだろ…
最近だと「紅蓮華」ってエロゲの原画をしてるけど、目のふちが角ばってるのが特徴なのかな…?
maruiさんのキャラは、目のふちが丸い感じだし。
75名無したちの午後:2012/11/08(木) 17:40:13.43 ID:7HiNUo7e0
>>74
自分もそう思ったんだけどホチキス見るとmaruiさんも角ばってるんですよね
こっちは垂れ目気味なんでわかりやすいんだけどbitter smileは分りませんでした
難しいっすね
76名無したちの午後:2012/11/08(木) 18:03:44.58 ID:oIIsIIvZ0
>>75
今、気付いたんだけど、maruiさんのキャラの方がまぶたの線が長いのかな?
いつも雰囲気で見分けてたりするから、いざ「違いは?」ってなると難しいね…
77名無したちの午後:2012/11/08(木) 19:40:13.65 ID:3RcAVsrQ0
むりりんこぶいち以外なら大体どこかしら違いがあるのはわかるな
78名無したちの午後:2012/11/08(木) 20:10:26.36 ID:7HiNUo7e0
>>76
おお!確かに長いっすね!

>>77
その二人はよく話題になってますよね
あと、カガミ水島多也とか
79名無したちの午後:2012/11/09(金) 19:21:09.65 ID:yT5P7Mxu0
B賞当たったーてメール来たお
80名無したちの午後:2012/11/09(金) 21:46:51.31 ID:cjjSXnQ/O
まさかのA賞
誰が届くかな?
81名無したちの午後:2012/11/09(金) 21:50:06.67 ID:HP5oE8j+0
懸賞当たるイベントか何か合ったのか
82名無したちの午後:2012/11/09(金) 21:53:45.76 ID:c+JLhoWa0
>>81
あのオレの購入者アンケートの抽選じゃないかな?
83名無したちの午後:2012/11/10(土) 03:59:59.21 ID:lD7xBCbD0
お前はB章?俺A賞当たったわーええっしょー
なんつってなwwwwwwww
いやA賞とB章の差はそんな無いわ、ホント微小
ってなwwwやかましいわwwwwテラワロスwwwGIGAワロスwwww
84名無したちの午後:2012/11/10(土) 13:42:47.38 ID:EavF8Pwh0
(´・ω・`)
85名無したちの午後:2012/11/10(土) 17:23:52.84 ID:UNuCpDTx0
(・´ω`・)
86名無したちの午後:2012/11/10(土) 19:56:19.54 ID:Uwv/4uub0
顔文字糞野郎
87名無したちの午後:2012/11/11(日) 00:04:07.75 ID:Osez08g60
ww
88名無したちの午後:2012/11/11(日) 14:19:41.14 ID:EL9toVUG0
ほとんどHCG公開したんじゃないの
89名無したちの午後:2012/11/11(日) 15:18:22.53 ID:DQ+tqKvR0
咲良のエロCGから綱島先生の隠しきれない素晴らしい才能のオーラが溢れ出ている
90名無したちの午後:2012/11/11(日) 17:02:09.58 ID:6C7FSzzk0
本人降臨
91名無したちの午後:2012/11/11(日) 23:37:32.44 ID:JtsXa/qE0
まあそれなりにえろいよ
92名無したちの午後:2012/11/12(月) 00:26:38.04 ID:pB7iIU0P0
ジンキ本編がエロ漫画化したからな
そりゃ鍛えられるわ
93名無したちの午後:2012/11/12(月) 22:03:31.15 ID:q/6IttOF0
ジンキはもうこれじゃない
94名無したちの午後:2012/11/12(月) 22:14:00.91 ID:WG4B9i7M0
来年VG20周年だから新作でるよね!戯画さん!
95名無したちの午後:2012/11/12(月) 22:22:42.23 ID:mnXAXGMc0
戯画の原点であったヒロインは
デュエルセイヴァーでゴミになって、オトメクライシスでサブキャラに降格
来年というとマテブレ続編だけど背景モブくらいの出番はあるのか
96名無したちの午後:2012/11/13(火) 00:37:36.15 ID:qX7+6JQU0
>>94
VGってなんやねん
97名無したちの午後:2012/11/13(火) 06:25:44.56 ID:rqI3jV+u0
ヴァリアヴルゲオ
1本10円からレンタルできるぞ
98名無したちの午後:2012/11/13(火) 10:34:58.98 ID:HGqKqjFv0
VGを知らない世代
99名無したちの午後:2012/11/13(火) 16:40:44.55 ID:FEPVQjHM0
ヴァリアヴル・ジオ発売当初プレイしてた人って今は全員三十路過ぎじゃないですかやだー
100名無したちの午後:2012/11/13(火) 16:52:05.25 ID:Br2xlufI0
NEOの頃にフレッシュだったメインプレイ層も今じゃ30前後やしな……
101名無したちの午後:2012/11/13(火) 19:00:14.06 ID:X+3KtMr20
V.G出した方が評判いいだろうなと思った
102名無したちの午後:2012/11/13(火) 19:07:36.17 ID:RUEkyHrH0
VGは元がずさんな設定なのに
自分の脳内補完と違うと未だに続編に粘着してるのがいるから
このまま封印しといた方がいい
103名無したちの午後:2012/11/13(火) 20:24:43.88 ID:NExCtY+50
VGはこんなのシリーズ続編とは認めないって暴れてた
とんでもない自己設定厨が居た記憶があるな…
あの持論を書き連ねたHPまだあるんだろうかw
104名無したちの午後:2012/11/13(火) 21:45:32.95 ID:yeCjOzQt0
Webアーカイブ漁ってみたら
105名無したちの午後:2012/11/13(火) 22:07:08.83 ID:lkSiyLIW0
まだ活動してるみたいだな
でも仲間内でただ続けてるだけっぽいし晒すのは止めとく
106名無したちの午後:2012/11/14(水) 02:14:49.97 ID:U8STvSDC0
XSだかオトメだかやってたら存在くらいは知ってそうなもんだけどな
107名無したちの午後:2012/11/14(水) 02:56:12.53 ID:8E5DpJAu0
ああ、あのクッソ使えない超劣化カエデね
って程度に思い出されるだろうな
108名無したちの午後:2012/11/14(水) 12:18:58.09 ID:mkvLdHFl0
キスベルっていうほど地雷に思えないんだが
これは俺がエロゲ道程だからだろうか
109名無したちの午後:2012/11/14(水) 13:43:35.16 ID:flYAovZl0
新たな地雷処理班の誕生である
110名無したちの午後:2012/11/14(水) 15:23:02.95 ID:jhHLNKjA0
>>108
どうしても地雷かどうか気になるなら、先に中古でホチキスを買ってみれば?
絵師もキスベルとほぼ一緒だし、ストーリーはキスベルのほうがいくらかマシかもしれないけど、
ホチキスが大丈夫なら、キスベルも大丈夫だと思うよ。
111名無したちの午後:2012/11/14(水) 15:41:16.79 ID:eCXBsCmq0
クソゲー勧めてやるなよ
112名無したちの午後:2012/11/14(水) 16:11:46.73 ID:jhHLNKjA0
>>111
地雷だった場合、新品より中古のほうがダメージが小さくて良いだろ?
キスベルの体験版をやってみて、ホチキスと大して変わらないと思ったんだが…
113名無したちの午後:2012/11/14(水) 20:54:12.42 ID:CwwZChVI0
森崎作品三ヶ月連続で出る予定なのか
114名無したちの午後:2012/11/14(水) 21:34:14.49 ID:vcDExj5E0
>>113
キスベルだけ企画:戯画という
地雷臭が漂ってる
115名無したちの午後:2012/11/15(木) 02:10:09.95 ID:sY6re3xo0
なぁに今までにないくらい派手にプレイヤー吹き飛ばしてくれるからよw
116名無したちの午後:2012/11/15(木) 10:31:39.36 ID:xWbkEOYy0
お前らちょっと勘違いしてないか?地雷ってのは本来見えないんだよ。見えてるのは地雷とは言わない。
これの場合は、見えてる爆弾があって、自分の目の前に「押すな危険!!」ってボタンがある状態だろ。
117名無したちの午後:2012/11/15(木) 11:03:20.30 ID:Fy8Mh+bY0
>>116
「押すな」と言われれば言われるほど押したくなる衝動が…
もう、病気の一種ですなw
118名無したちの午後:2012/11/15(木) 20:21:24.63 ID:5s4TT57P0
かわしまりのいるから買っちゃう
119名無したちの午後:2012/11/16(金) 00:16:25.16 ID:wZTRwrYt0
かわしま嫌い
120名無したちの午後:2012/11/16(金) 00:31:11.31 ID:WPn6GMql0
俺も嫌い
121名無したちの午後:2012/11/16(金) 01:36:00.69 ID:lanViL0d0
俺は大好き
122名無したちの午後:2012/11/16(金) 01:37:12.17 ID:mA7sesPc0
俺は普通
123名無したちの午後:2012/11/16(金) 01:47:27.62 ID:Lh1GByyF0
嫌いじゃないけど飽きてる
124名無したちの午後:2012/11/16(金) 01:48:45.07 ID:T/dvE3pB0
上手いよね。好き嫌いは別として
125名無したちの午後:2012/11/17(土) 00:49:44.12 ID:RKr5J4zU0
ホチキスの通常版パッケージ絵柄変わってて笑った
批判受けて変えるくらいなら最初からしなきゃいいのに
126名無したちの午後:2012/11/17(土) 08:11:00.11 ID:2Z1ZEHFh0
>125
通常版のパッケージ絵が変わろうが今更どうでもいいよ。
内容変わるわけでもなし。
127名無したちの午後:2012/11/17(土) 12:29:19.18 ID:4TaygSYnO
ホチキスは伝説的ポカーンゲー
128名無したちの午後:2012/11/17(土) 15:41:50.15 ID:96MlJcgb0
ホチキス→マテブレとプレイすると、少しはホチキスの”ポカーン”な感じが薄まるはずw
129名無したちの午後:2012/11/17(土) 17:34:43.72 ID:fjb8h++80
甲さんのキャラ紹介みて益々名作レイプの匂いがましてきたわ。ゼロ
130名無したちの午後:2012/11/18(日) 21:18:26.86 ID:GUIdkwPq0
すみません、コレってどうすればいいんです?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3636916.jpg
131名無したちの午後:2012/11/18(日) 21:27:44.49 ID:DGhvGUGY0
132名無したちの午後:2012/11/18(日) 21:28:35.08 ID:9YmG6jZR0
割れじゃないならサポート見てメール送れ
133名無したちの午後:2012/11/18(日) 21:30:10.63 ID:Yjo6i9g40
>>130
もしかしたら、ウイルスのソフトが影響してるんじゃないの?
134名無したちの午後:2012/11/18(日) 21:32:30.17 ID:GUIdkwPq0
>>131-132
ありがと、やっぱそれしかないよなぁ今日やりたかったのに残念
中古でもこういうのって送っていいもんなのかね?なんか気後れするな
135名無したちの午後:2012/11/18(日) 21:35:05.59 ID:y6fnd2Ze0
物理的にディスクが損傷しててファイルが読めないんじゃないか?
136名無したちの午後:2012/11/18(日) 21:39:23.35 ID:iNsctGfb0
137名無したちの午後:2012/11/18(日) 21:43:08.93 ID:GUIdkwPq0
>>134>>136
なるほど、それは思いつかなんだ。もう一回、切って試してみる
>>135
確かに中古だしありえなくは無いか…一応、寧々子さんのDISK裏に目立った傷は見受けられないけど
上記を試してダメだったら、それも加味してサポセンに問い合わせてみるわ。ありがとね
138名無したちの午後:2012/11/18(日) 21:48:30.93 ID:iNsctGfb0
>>137
いや>>136で指してるのは
> また、中古品・ネットオークション等で入手された製品は、サポートの対象外となります。
なんだが……
139名無したちの午後:2012/11/18(日) 21:54:14.02 ID:GUIdkwPq0
>>138
左様でしたか、自分が見てたサポートのページと違ってたからつい
まー普通に考えて中古までフォローしてられないよなぁ
相手方に迷惑かける前で良かった、あとダメそうだったら諦めるわ
140名無したちの午後:2012/11/18(日) 22:00:57.85 ID:HCp5OK4w0
インストーラー経由じゃなくてディスクから直にコピーもできんの?
141名無したちの午後:2012/11/18(日) 22:30:03.50 ID:GUIdkwPq0
解決した。すみませんでした、そしてありがとう
142名無したちの午後:2012/11/18(日) 22:31:44.39 ID:pXyNwEwH0
angelbreath www

そこまでする価値ないだろ
時間の無駄というありがたい戯画からのご通知と思え
143名無したちの午後:2012/11/18(日) 22:32:19.78 ID:XZ++8nCK0
待ちに待ったデブゲー発売間近
144名無したちの午後:2012/11/18(日) 22:37:01.51 ID:sTHu23eF0
あの半目開きはどうにかならなかったのか
145名無したちの午後:2012/11/18(日) 23:00:29.59 ID:GUIdkwPq0
>>142
寧々子さんしかやら無い気はしなくも無い
146名無したちの午後:2012/11/19(月) 12:29:09.44 ID:7EuOEN6U0
キスベル延期 11/30→12/14
147名無したちの午後:2012/11/19(月) 12:33:09.62 ID:ExpNAUhZ0
ついでにホチキス通常版も延期ですかw
148名無したちの午後:2012/11/19(月) 12:35:15.46 ID:9ulN15EF0
ホチキスまで延期する必要ないだろw
どんだけ一緒に売りたいんだよ
149名無したちの午後:2012/11/19(月) 12:45:31.63 ID:P3QcZ5JZ0
ホチキス同時に売るほどのものか
150名無したちの午後:2012/11/19(月) 12:51:07.08 ID:i5pXokj70
ホチキス先に売っちゃうとクソゲーってばれてキスベル売れなくなっちゃうからね
しょうがないね
151名無したちの午後:2012/11/19(月) 12:57:01.04 ID:gjt7E0Jv0
刻むなぁ・・・w
もう来年発売でいいよ
152名無したちの午後:2012/11/19(月) 18:41:58.58 ID:K3hnX5ud0
地雷爆発日がまた遠のいてしまったな
153名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:49:44.18 ID:eU2GfNQh0
キスベルは普通に糞ゲーなのがすごいところ
154名無したちの午後:2012/11/19(月) 21:54:54.03 ID:8WpvxE/N0
もうプレイしたのかお前わ
155名無したちの午後:2012/11/20(火) 00:39:13.50 ID:4+0Xu3B10
>153
シナリオさんかデバッガーさんか何か?
156名無したちの午後:2012/11/20(火) 01:09:31.78 ID:9RcJp5XU0
いや、もしかするとホチキスの”あの人”かもしれない…
157名無したちの午後:2012/11/21(水) 06:12:11.94 ID:73JvYgDj0
月別に記事転載上がってたけどバルド3D化してるっぽいな
バトルエンジンだけスタッフ引っ張って先行開発してるんだろうか
外野絵文じゃなければktkrなのに
158名無したちの午後:2012/11/23(金) 23:30:59.57 ID:hlDK62+z0
マンネリ打開
159名無したちの午後:2012/11/25(日) 22:58:49.16 ID:hEGRhz2P0
キャラデザはすんごく好きなんだけどなー>ホチキスベル
巨乳先輩みたいなキャラが好きだから抜きゲーと思って買う
160名無したちの午後:2012/11/30(金) 19:56:50.12 ID:yTZVmnkF0
コミケ情報が出てるけど、会場優先販売って絶対に通販の分は残らないだろ…orz
161名無したちの午後:2012/11/30(金) 20:41:59.25 ID:v5hNzuuz0
七千円のデブの毛布とか売れると思うか?
162名無したちの午後:2012/11/30(金) 20:51:10.29 ID:251hNa3M0
高すぎイラネ
163名無したちの午後:2012/11/30(金) 22:12:39.58 ID:te1fkqw30
真白タペは欲しい
164名無したちの午後:2012/12/01(土) 10:16:04.61 ID:Tvku2gKv0
マテリアルブレイブ
アップデートファイル(Ver 1.14)を公開しました。
適用することで、「次の選択肢にジャンプ」の機能が
追加されます。

へ、へぇ・・・
165名無したちの午後:2012/12/01(土) 10:42:25.09 ID:iJDb+Fuv0
>>164
イグニッションのシステム見直しも兼ねてるんだろうけど、
いつまで修正し続けるんだろうね。
166名無したちの午後:2012/12/01(土) 11:40:05.31 ID:za1ApLGA0
常に進化し続けるゲームだからね仕方ないね(ニッコリ)
167名無したちの午後:2012/12/01(土) 11:46:33.40 ID:iJDb+Fuv0
>>166
それを俺たちは目撃しているわけか…
168名無したちの午後:2012/12/01(土) 13:01:07.66 ID:o8tUtHb80
>>160
前例は無いね
169名無したちの午後:2012/12/01(土) 14:08:57.71 ID:LY2kNG6W0
>>166
その理屈でいくとイグニは一切修正を行わないということになるな
170名無したちの午後:2012/12/02(日) 00:10:43.62 ID:KAcracxw0
戯画はエンジンだけだなもう
171名無したちの午後:2012/12/02(日) 07:42:43.09 ID:nRBFk3eQ0
そのバルドエンジンもゼロでは遠距離主体の半端バージョンなのでよしなに
172名無したちの午後:2012/12/02(日) 12:04:45.94 ID:YdYTh0CW0
ゼロの主人公が甲さんを倒す展開とかあるんだろうなぁ・・
絶対いやだなぁ・・・
173名無したちの午後:2012/12/02(日) 12:08:06.68 ID:tm2dqLmB0
昔の甲さんならまだいいだろう
並行世界の経験を束ねて成長した甲さんがボコボコにされるのは嫌だが
174名無したちの午後:2012/12/02(日) 13:16:10.12 ID:Z/uWqw+I0
昔の甲さんは記憶も失ってないし強いはずだからエドワードみたいなゴミに倒されるのは嫌だなあ
ヒロインに倒されるとかしたらディスク割るレベル
175名無したちの午後:2012/12/02(日) 13:22:29.95 ID:Lgg51abM0
エンジンてのは戦闘システムを指してるわけではないんじゃ?
ゲームエンジンも近年は戯画が特に抜きん出ているってわけでもないような…UIが良いことに違いはないが
176名無したちの午後:2012/12/02(日) 14:39:53.34 ID:bBWJ4ud90
しかしコンフィグは使いにくい

作品間で設定を引き継いでくれるってのも、たまにデフォなまんまな箇所もあるし
177名無したちの午後:2012/12/02(日) 16:08:03.89 ID:dZ1X38D+0
>>171
バトル部分は基本的にエンジンとは言わない

>>175
他のメーカーも大分追いついて来てるからな
一部他メーカーのエンジンに負けてる機能もあるが
178名無したちの午後:2012/12/04(火) 13:20:00.56 ID:Gi82m42B0
バルスカゼロの戦闘画面・・
いや、これでヌルヌル動いて爽快なコンボ出来るなら良いんですけどね?
絶対無理だよねこれ
なんつーの、セガサターンで無理にポリゴン使って3Dのアクション物作ったら
ポリゴンの処理で肝心のアクションがダメダメでした的な
そういう展開だけは止めてくださいよ?
179名無したちの午後:2012/12/05(水) 02:34:45.58 ID:p/SSyUy8P
ttps://twitter.com/nonotan_giga/status/275969965331456000
【拡散希望】 コミケで配布予定の小冊子にて使用するご質問を募集します!
採用された方のご質問には私、ののたんがお答えして、小冊子に記載されます!
#c83_giga をつけてご質問をツイートしてください。
あと採用された場合、記載していいお名前も付けてよろしくお願い致します!

ttps://twitter.com/nonotan_giga/status/275978113043804160
そういえば先程のコミケ小冊子用のご質問募集ですが、募集締め切りは12月7日(金)19:00までです!
書き忘れましたがよろしくお願い致します!
180名無したちの午後:2012/12/05(水) 20:45:00.89 ID:h2yk1BpX0
Q.何でキスベルのヒロインにデブが混じってるの?
181名無したちの午後:2012/12/05(水) 20:51:19.66 ID:VC9lX5gE0
Q.ののたんはいつになったら退職してくれるの?
182名無したちの午後:2012/12/05(水) 20:54:50.42 ID:R/mm8iCC0
A.デブキャラを入れた覚えはありませんが、>>180さんはデブに何かコンプレックスをお持ちのようで(笑)
183名無したちの午後:2012/12/06(木) 00:09:52.80 ID:F0jxq3Ew0
肩幅が気になる俺は肩幅にコンプレックスがあったのか・・・
184名無したちの午後:2012/12/07(金) 01:11:47.13 ID:Y++jv06Z0
Q.戯画でまるねこはもう一回拝めるのでしょうか
185名無したちの午後:2012/12/07(金) 06:10:51.31 ID:IFP3VEzT0
久々に公式覗いたらバルドスカイゼロとかあって一瞬ワクワクしたけど特大な戯画マインな予感がひしひしと…
186名無したちの午後:2012/12/07(金) 21:12:56.49 ID:TFGeHFNq0
ここの会社が大学生用のアルバイトサイトに求人出しててワロタ
家庭用ゲームの製作にも関われるとか
187名無したちの午後:2012/12/07(金) 21:15:59.19 ID:Hgemepd10
まぁ、PSPへの移植とかあるから”一応”間違いではないよね…
188名無したちの午後:2012/12/08(土) 06:48:14.46 ID:Rah8PAOW0
綱島ラインって結局誰得なんだろうな
コアデフェンダーをパッケで売るようなもんだろこれ
189名無したちの午後:2012/12/08(土) 08:18:18.01 ID:aCzfJv4r0
3Dバトルに釣られて買う奴いるんじゃない
魔女庭もそうだけど珍しいシステム使うと注目浴びるし
190名無したちの午後:2012/12/08(土) 08:24:16.55 ID:Bt7kNBuq0
俺、普通に綱島原画楽しみなんだけど・・・?
191名無したちの午後:2012/12/08(土) 11:32:23.55 ID:ZZmKApJn0
原画は良いけどライターがなあ…
192名無したちの午後:2012/12/08(土) 14:28:42.01 ID:vtWzLeD20
バルスカゼロは菊池政治じゃないのか(´・ω・`)
あぁ、マテリアルブレイブでポシャったからか?
193名無したちの午後:2012/12/08(土) 15:41:43.89 ID:ltvqUsvN0
鬼畜先生はイグニッションにお忙しい
急かすと更に原形が無くなるので2ラインなんかで酷使できません
未だアナログ派ですし

しかしイグニッションも声優交代きてるのか
194名無したちの午後:2012/12/08(土) 16:27:51.47 ID:XZQKjeAX0
>>193
エーリカ以外にも声優の交代ってあったっけ?
195名無したちの午後:2012/12/08(土) 17:00:53.65 ID:Ag5MX28o0
>>194
それです
公式あんまり見てなかっただけで誠に申し訳なく
196名無したちの午後:2012/12/08(土) 20:15:08.19 ID:wREHe4ed0
やはりキスベルのあの先輩は若干ぽちゃりなんだよな
まさかのデブ専のデブトピアユーザーに配慮してとかじゃないよな?

素直にイグニッションに備えておくわ
197名無したちの午後:2012/12/08(土) 20:23:24.12 ID:a0as5ntD0
絵が下手なだけだろ
198名無したちの午後:2012/12/08(土) 20:53:44.86 ID:XZQKjeAX0
さすがに、デブトピアまで豚さんじゃないだろ…(震え声)
199名無したちの午後:2012/12/09(日) 04:05:37.16 ID:b2kG5K7K0
>>193
綱島も漫画連載やマブラヴのコミカライズ
やってるけどな
200名無したちの午後:2012/12/09(日) 10:52:59.89 ID:ptjK9x0m0
別にバルドスカイ以外なら綱島原画でもいいけど
バルスカにするなら鬼畜先生じゃないと萎えるわ
201名無したちの午後:2012/12/09(日) 15:04:50.00 ID:cESesuZS0
ロボだからら綱島なんだろうしバルスカ以外だったらほかの原画に頼むと思うが
202名無したちの午後:2012/12/09(日) 22:30:52.79 ID:b2kG5K7K0
鬼畜と綱島 どっちが多忙かっていわれたら
綱島だとおもうけどw
203名無したちの午後:2012/12/12(水) 04:24:53.72 ID:f+UP4Evh0
マテリアルイグニション出ても、不正処理で落ちまくるんでしょ?
204名無したちの午後:2012/12/12(水) 05:37:27.47 ID:XlYN+/060
買わないから関係ないな
205名無したちの午後:2012/12/12(水) 15:26:58.97 ID:T+8F3Dc60
俺もHPみてたらすごく面白そうだけどさすがに買わないわ
206名無したちの午後:2012/12/12(水) 17:55:20.22 ID:d3W1jFnC0
ノベル版『マテリアルブレイブ 〜アナザー・エレメンツ〜』が出るって…
ttp://moedigi.com/goods/2012/12/material-brave-novell/

マテブレに力入れてるのね…
207名無したちの午後:2012/12/12(水) 19:56:15.15 ID:faNdfRlG0
マテブレは落ちまくる人と全然落ちない人がいる
グラフィック関係の負荷が大きいみたいだから旧世代のGPUだときついんだろうな
208名無したちの午後:2012/12/13(木) 19:04:30.69 ID:9VZIlxFL0
糞をどう料理しても糞だと思うんだ
209名無したちの午後:2012/12/14(金) 08:40:46.10 ID:qL30GGkz0
デモンベインがスパロボ参戦したけど、いつかバルドフォースもスパロボ参戦するだろうか
210名無したちの午後:2012/12/14(金) 08:56:49.84 ID:BfWdbFOP0
EXEがOVA化してるけど
スパロボ参戦に熱意のある人もいないだろうから、無理やろ
211名無したちの午後:2012/12/14(金) 10:00:37.97 ID:qL30GGkz0
バルドフォースよりバルドスカイにスパロボ参戦して欲しいがアニメ化してないからもっと無理なんだろうな
212名無したちの午後:2012/12/14(金) 10:35:20.62 ID:JzzYc5Ad0
戯画のTVアニメってこの青空以外にあったっけ?
213名無したちの午後:2012/12/14(金) 12:19:25.81 ID:Cd47MCzR0
現実で実体化できないと無理でそW
214名無したちの午後:2012/12/14(金) 13:30:30.13 ID:AtJMvpbO0
スパロボを世界ゼロに沿った電脳世界の中の物語にしたら面白そうなんだがなw
MSもスーパーロボットもシュミクラムって事にしたりなんて夢が広がるじゃないか
215名無したちの午後:2012/12/14(金) 16:18:46.25 ID:BfWdbFOP0
そういや、世界0の甲さんって最強スレでも地味に上位キャラだったな
216名無したちの午後:2012/12/14(金) 18:54:37.02 ID:lI9jJelp0
出ても超優秀な主人公のかませ犬にされるのがオチ
217名無したちの午後:2012/12/14(金) 19:26:41.22 ID:oLnJPiRq0
>>212
TVアニメはそれだけのような
VGはOVAだったかな?
218名無したちの午後:2012/12/14(金) 20:46:56.48 ID:QTZkGVE+0
>>215
え、マジで?
219名無したちの午後:2012/12/17(月) 23:20:28.57 ID:1todipBX0
キスベルの絵師でバルドシリーズやってほしい。
220名無したちの午後:2012/12/17(月) 23:22:38.41 ID:WGaMF4WY0
肩幅的にも戦士にはぴったりやな
221名無したちの午後:2012/12/17(月) 23:28:25.91 ID:vWflefMa0
絵下手過ぎだから無理
222名無したちの午後:2012/12/17(月) 23:59:43.94 ID:1todipBX0
みんな厳しいな。
223名無したちの午後:2012/12/19(水) 16:10:49.94 ID:7Ni7wttc0
>>218
今見たら28位だった

バルドシリーズはずっと鬼畜絵師さんで通して欲しかったなぁ、発売遅れても良いから
なんか地雷にしか思えない
224名無したちの午後:2012/12/19(水) 18:55:01.47 ID:ZXJLcT2J0
無双キャラだし個別でも親父メインのゼロストーリーは出るかもなーとか当時言ってたけど
実現してみればまさかの誰こいつ主人公でした
どの辺がゼロだと
225名無したちの午後:2012/12/19(水) 20:01:24.43 ID:7Ni7wttc0
戦闘3D化しただけならまだしも、遠距離系強化とかエイムショットとか
明らかにこれまでのバルド(コンボ系)とは方向性違うんだから
デュエルセイバーの時みたく別シリーズとして出して欲しかったなぁ

スカイが綺麗に完結してる以上、ポンポン外伝とか新しい主人公とか追加するの
邪魔にしかならないだろうし
これが成功したらバルド系以外にも戯画の売れ筋増えただろうに

んでもって新しい甲の立絵がこれまたひどいし・・・・・・
服装同じはずなのにどうしてこうなった
226名無したちの午後:2012/12/19(水) 20:17:29.34 ID:/SCBcBZp0
コンボ系のバルドなんてフォースとスカイだけだろ
本当はスカイはBFRA直系の打撃射撃ハイブリッドにしたかったんだろうけど
ボロクソ言われたんでフォースそのまま焼き直したんだろ

成功なんか「ここで」するはずない
たとえ成功してても頑固な住人が絶対に認めないからな
227名無したちの午後:2012/12/21(金) 02:58:18.49 ID:/eiZOr760
>>226
フォースやスカイと違ってBFRAは支持する人しない人が真っ二つに割れる感じだったもんな・・・
自分は支持してた方だけども全体としては支持してない方が多く感じた
フォースやスカイは多少なりとも不満はあれど全体としては支持で一致してるように感じた
ゼロはどっちになるんだろうな
228名無したちの午後:2012/12/23(日) 02:12:54.25 ID:R8LYXcb20
ゼロのムービー見た感じやっぱ射撃戦に比重をもう少し傾けたがってるような気がした
229名無したちの午後:2012/12/23(日) 08:47:55.11 ID:vCzO7lw30
地上コンボとか射撃戦だと横から邪魔されやすいからきついのよなー。
そうするとどうしても空中コンボ万歳になる。
230名無したちの午後:2012/12/26(水) 12:31:12.71 ID:3wQdyCi30
主人公がレインとセックスして怒った甲さんと決闘になるルートもあったりするといいなあと思ってしまう
231名無したちの午後:2012/12/26(水) 16:13:31.01 ID:pwaaso9w0
100%祭になるからないと思われ
そこまでバカじゃないだろう
232名無したちの午後:2012/12/26(水) 16:29:08.23 ID:jbfIYZbw0
萌えゲじゃないんだしたいした祭りにはならんだろ
JINKIの両兵と似た主人公のあの顔、チョイワルの顔だよ。レインをレイプする展開すらありうると俺は睨んでる
233名無したちの午後:2012/12/26(水) 19:47:07.31 ID:aCqBCQ680
大半のレイン厨にとっては萌えゲだろ
234名無したちの午後:2012/12/27(木) 00:05:45.96 ID:SP4Fs0KJ0
ぼくレイン厨だけどバルスカの嵌められて媚薬付けになったしーんで壁バンバンやってたから
ZEROで甲以外との性行為あったら発狂してると思うよ
235名無したちの午後:2012/12/27(木) 00:16:07.20 ID:oglSYq2y0
ギーガー
236名無したちの午後:2012/12/27(木) 03:35:02.23 ID:eeDlHa4x0
ゼロのヒロインを甲さんが寝取るのはいいけどレインをゼロの主人公が寝取ったらレイン厨じゃなくても発狂するわ
237名無したちの午後:2012/12/27(木) 04:54:00.17 ID:qxQzIBAP0
ゼロの主人公は人をフラットラインに追い込んでも気にしないタイプじゃないかな
あの面構えからすると結構不敵なキャラじゃないかと思う
そう考えると悪人として生きるルートも存在するシナリオになるんじゃないかって気がする
238名無したちの午後:2012/12/27(木) 05:49:05.71 ID:NMoR6muq0
顔が両兵と似てるから誰かしらレイプする主人公じゃないかって気がしてしまうな
239名無したちの午後:2012/12/27(木) 06:23:40.79 ID:hr87iDt50
ゼロの主人公ってランスと同じ職場でもストレス溜めずにやってけそうなタイプに見えるな
甲さんだとストレス溜めまくりそうだけど
240名無したちの午後:2012/12/27(木) 19:03:36.35 ID:dDICWOUe0
そんな甲さんだから好きなのだ
241名無したちの午後:2012/12/28(金) 19:13:14.04 ID:FW1VHpEo0
機体絵更新されてるけど、なんか前時代的でかっこよくないな。。
フランの二枚目の立ち絵かわいいよ!
242名無したちの午後:2012/12/29(土) 15:06:56.48 ID:es7eL38g0
一枚目より二枚目の立ち絵の方が可愛いな
咲良ってツイテだったのか
243名無したちの午後:2012/12/29(土) 15:30:51.15 ID:K3R0PHuO0
なんで戯画なのに混んでんだよ。
いつもは列無しか、あっても15分並ぶ程度だったのに
244名無したちの午後:2012/12/29(土) 15:47:09.48 ID:i85vsGgK0
グッズがバルドメインだからだろ
245名無したちの午後:2012/12/29(土) 16:24:19.08 ID:7gDZA0+NI
戯画セットは明日もあるからいいけど(それでも12時前に売り切れ)
11時半にマテブレタペと彩乃ブランケット売り切れで通販も2日目以降の販売もなしとか
どんだけコミケ舐めとんねん
navelも電気外で売り過ぎたのか速攻消えたけどあそこは通販するしなあ
246名無したちの午後:2012/12/29(土) 16:34:05.29 ID:Pq/hgo+90
ほとんど転売屋が買うからな
最初から1限にしとけばいいのに
247名無したちの午後:2012/12/29(土) 17:06:13.25 ID:7gDZA0+NI
1限じゃなかったのかw初めから通販する気無かっただろ
ブランケットとタペ、現地では明日明後日は売らないと言っていたが
ツイッター見たら結局少量売るのね
248名無したちの午後:2012/12/29(土) 19:08:05.93 ID:NL9pV1Vu0
タペとか通販やってくれれば買うんだけどね
初日は惰性で行きたくない
249名無したちの午後:2012/12/29(土) 19:10:31.79 ID:Fkyryfcn0
余裕余裕とか思ってVA並んでたらセット売り切れてて涙目
CDだけ一般販売するかさっさとOPコレクション付けて売れよ
250名無したちの午後:2012/12/29(土) 19:16:07.31 ID:vZSfPfxq0
俺は2つ目戯画にして買えたけど、なんでVAなんか並ぶんだよw
あんなの1つ目行ったらもう終わりだろw
251名無したちの午後:2012/12/29(土) 19:55:50.49 ID:Fkyryfcn0
いやー、去年VA並んで超牛歩喰らった挙句に買えないってトラウマを負ったもんでw
252名無したちの午後:2012/12/29(土) 20:10:34.86 ID:oRQimxnN0
俺も同じパターンでセット買えなかったから慌ててソフマップに走ったわ
VAはkey、サガプラ辺りは毎回読みづらいし通販も激重で瞬殺だしね
253名無したちの午後:2012/12/29(土) 20:18:04.65 ID:K3R0PHuO0
今回の戯画は異常じゃない?
完全に油断してた。まさか戯画で1時間近く並ぶとは
>>245
普段の売れ具合みると、数が少ないのもなんとなく理解できるけどね。
毎度列がスカスカのイメージだもんココ
254名無したちの午後:2012/12/29(土) 20:41:20.31 ID:jbtsXPds0
バルドのボーコレかなんかの時に瞬殺があったよな
255名無したちの午後:2012/12/29(土) 20:43:28.92 ID:FjThK86O0
バルスカ以外の戯画セットは人気ないよ
256名無したちの午後:2012/12/29(土) 20:47:17.57 ID:a8jMT2d30
ホチキスのドリパセットは夏まで残ってたな
257名無したちの午後:2012/12/29(土) 20:48:27.53 ID:GfeY3fej0
シュクレの夏コミセットの悪口はやめてください!
258名無したちの午後:2012/12/29(土) 20:53:37.00 ID:NL9pV1Vu0
菊池の初期レイン絵グッズセットがほしいよ
259名無したちの午後:2012/12/29(土) 20:56:44.31 ID:qC8AfyA60
とりあえず明日はセット売るんだよな?
260名無したちの午後:2012/12/29(土) 21:26:54.32 ID:elHbALl60
セットはどうせ通販あるだろうから後回しでいいぞ
261名無したちの午後:2012/12/29(土) 21:37:09.30 ID:qC8AfyA60
どのくらい出るか分からないし
明日比較的暇だから並んでみるw
262名無したちの午後:2012/12/29(土) 22:09:07.78 ID:elHbALl60
明日や明後日行く人、トークショーや冊子のレポ頼んだ
263名無したちの午後:2012/12/30(日) 11:33:11.01 ID:cNZ6MVgn0
11:00ぐらいでどれも売り切れか・・・危なかった
264名無したちの午後:2012/12/30(日) 17:25:02.07 ID:hzg+dUXY0
セットとかは祖父秋葉で売ると店頭にあったぞ
265名無したちの午後:2012/12/30(日) 17:55:08.78 ID:5W2tn8vN0
セットの祖父販売は在庫わずかだぞ
ttps://twitter.com/sofmap_ams_r18
266名無したちの午後:2012/12/31(月) 01:58:18.41 ID:AWKFtUEH0
通販向けにまた生産するよ
戯画は本業のゲームを含めて売るものないんだから大丈夫
珍しく売れるんだから何が何でも作るから
慌てるなって
267名無したちの午後:2012/12/31(月) 20:06:25.00 ID:4mgptK8x0
前回同様受注生産的な感じで通販あるでしょ
戯画ブースなんてちょっと見れば分かるけどPBの商品も扱ってるから搬入数余り多く出来ないはずだし
268名無したちの午後:2013/01/01(火) 03:02:42.07 ID:tYRwqqox0
トップ画像がお正月仕様に。
ttp://www.web-giga.com/top/img/banner/pickup/2013_1024_368.jpg
269名無したちの午後:2013/01/01(火) 03:19:50.60 ID:mOkwc6wP0
少しずつロリ化治ってきてるね
270名無したちの午後:2013/01/01(火) 03:49:31.43 ID:JfoqWf2s0
結局絵奈のエロはあるのか
271名無したちの午後:2013/01/01(火) 08:37:01.64 ID:DMFCFZ/J0
>>270
サンプルボイス
272名無したちの午後:2013/01/02(水) 20:31:14.40 ID:xEazsrO/0
真白タペ暴騰しすぎだろ

なんで2kの物が諭吉超えてるんだよ
単純に欲しかったのに始発で買えなかったし・・・ふざけんな
273名無したちの午後:2013/01/02(水) 20:38:26.66 ID:iY73Vabf0
まぁ本気でほしければ徹夜しないと買えなくなってきてるからな
ってか諭吉越えてたのかよ
274名無したちの午後:2013/01/02(水) 20:46:27.96 ID:xEazsrO/0
だって徹夜って一応禁止だろ・・・
それなのに徹夜した奴が買えて、なんでルール守ったら買えないんだよ・・・
275名無したちの午後:2013/01/02(水) 21:09:32.99 ID:jQbYhZd30
何ヌルいこと言ってるんだよ
徹夜が嫌ならチケ買えや
276名無したちの午後:2013/01/02(水) 21:24:40.29 ID:ShSXPk950
コミケ往復の交通費よりオク使った方が安い
277名無したちの午後:2013/01/02(水) 22:36:41.03 ID:scb3/mH10
>>275
チケはまだしも、ルールは守れよゴミ
278名無したちの午後:2013/01/02(水) 22:45:41.58 ID:iY73Vabf0
チケ買うのも一応アウトじゃなかったか?
279名無したちの午後:2013/01/02(水) 22:56:53.46 ID:XUnk21aA0
売り手として参加しないならアウト
280名無したちの午後:2013/01/03(木) 06:39:10.25 ID:tEJjR6ll0
チケも自分のサークル準備無視したらアウトだって
つまりルールに則っての最速は4時半に徒歩で会場到着
でもそんな時間に来ても人気な所はバイヤーが食い散らかした後だろうな。

欲しいのならバイヤー共と同じレベルに成り下がるか、まんまとバイヤー共の養分としてオクでボラれるしかないよ。
281名無したちの午後:2013/01/03(木) 13:12:13.48 ID:38oJPXuH0
あとはスタッフじゃね?
282名無したちの午後:2013/01/03(木) 16:16:35.66 ID:Vt9RtCkD0
ルール守った上でできる行動は戯画のグッズ要望に布物数少なすぎとか通販もして欲しいとか要望出すしか無い気が
後はもうルール守った奴が馬鹿を見る糞みたいな世の中とどう向き合うかしかないと思う
283名無したちの午後:2013/01/03(木) 18:32:01.19 ID:NNTLbVr/0
身分保証付での申し込み数が一定以上に達したら生産って方式をメーカーが取れば解決
要望が分散して売上げが減りそうだからやらないと思うけど
284名無したちの午後:2013/01/03(木) 18:54:09.76 ID:Vt9RtCkD0
前回の戯画セットみたいに受注生産で通販してくれれば解決なんだけどな
285名無したちの午後:2013/01/05(土) 03:32:26.60 ID:PZmMDf3P0
久しぶりに見に来て、グッズの売れ行きが良かった事を今更知った
これはやはりマテブレが神作だったということか
ファンディスクの初動の売り上げもイグニッション間違いなしだね
286名無したちの午後:2013/01/05(土) 12:14:51.90 ID:rKBMC87t0
イグニッション間違いなしwww
287名無したちの午後:2013/01/05(土) 13:17:45.41 ID:tbnue6Y50
爆死間違いなしって言いたいんですね、分かります
288名無したちの午後:2013/01/05(土) 13:21:31.23 ID:OO9+FByJ0
イグニッションは爆死じゃなくて炎上の意味じゃなかったっけ?
289名無したちの午後:2013/01/05(土) 18:59:41.38 ID:T9efaO8Y0
>>288
いや、「点火」って意味だったと思う。
戯画に点火させられてユーザーが爆発する流れなんじゃないかと…
290名無したちの午後:2013/01/05(土) 19:05:51.19 ID:fR5wBms50
戯画に点火させられた俺らが燃えて
恋騎士やら英雄戦姫を巻き込んで
爆発したのが藤原先生だったのが無印じゃなかったっけ
291名無したちの午後:2013/01/05(土) 19:20:43.80 ID:c05iygzP0
ちょっと意味が分からないですね
292名無したちの午後:2013/01/05(土) 19:27:01.00 ID:tBd8ZbBi0
藤原がいなくなった今
爆発するのは誰だろうな・・・
293名無したちの午後:2013/01/05(土) 20:55:09.15 ID:qjSFeDcx0
戯画は缶ジュースパート削減
294名無したちの午後:2013/01/05(土) 21:06:12.11 ID:dvZPJPO80
ジュースネタの回数の表をExcelで作ろうと思ってたのに
295名無したちの午後:2013/01/06(日) 09:06:27.49 ID:BcHDx5Oa0
getchuの予約ランキングでイグニッションは8位だぞ
割と人気がある方の作品だよ
296名無したちの午後:2013/01/06(日) 09:10:23.99 ID:qzecDfWt0
マテブレスレの方でも同じ事言ってたけど中の人?
297名無したちの午後:2013/01/06(日) 19:52:16.30 ID:iLnIgRlj0
中の人などいない!!
298名無したちの午後:2013/01/07(月) 08:38:54.21 ID:EiyBhO3h0
絵は鬼畜先生のロリ病が完治なされていない以上仕方が無いかもな
スカイ絡ませてくる辺り完全新作やる勇気はもう無いのかねとゲスパーしてしまうが
もうバルドだけで持ち堪えてるブランドだし……

>>214
PXZで.hack勢が出てきたから理論上は不可能ではないとは思われ
ただ、デモベはスパロボ名誉顧問のグリリバが昔からプッシュしてたしな
299名無したちの午後:2013/01/07(月) 09:56:36.98 ID:3AFhGak+0
ライター変わったのが痛すぎる
300名無したちの午後:2013/01/07(月) 10:00:28.44 ID:MgbprVJ80
もうMUSASHIの腕の見せ所しか期待できんな
301名無したちの午後:2013/01/07(月) 19:26:27.83 ID:UNg01KOG0
マジでもう最後だからがんばって欲しい
302名無したちの午後:2013/01/07(月) 22:18:13.64 ID:WEv5Bcnt0
最後ってどゆこと?
303名無したちの午後:2013/01/07(月) 23:06:28.65 ID:R4/5VrND0
最後の砦
304名無したちの午後:2013/01/08(火) 00:01:17.37 ID:V2ccyesX0
戯画って大量の見えてる地雷の中に分かりやすく良作・傑作が混じってるイメージだったけど
最近は全体的に中の下というか無個性な印象
305名無したちの午後:2013/01/08(火) 02:19:15.36 ID:K7sByjwJ0
たぶんゼロがウルトラマインで残った信者を根こそぎ殲滅していってくれると信じてる
306名無したちの午後:2013/01/08(火) 03:34:36.93 ID:PXeE53id0
悪くても70点の作品にはなると思うが
70点の出来だと戯画マインだ、クソゲーだ、と叩かれまくるんだろうなあ
307名無したちの午後:2013/01/08(火) 04:10:39.16 ID:QlVD8Fw+0
>>306
最低でも80〜90点くらいの出来は期待されちゃうからな・・・
308名無したちの午後:2013/01/08(火) 07:22:06.45 ID:EA74FKnF0
>>306
>悪くても70点の作品にはなると思うが

それだけあれば十分だろ…実際、もっと低くなりそうだけど…
309名無したちの午後:2013/01/08(火) 10:43:00.20 ID:BP546kjV0
最近はマイン判定のものはなくね?
最後のマインはなんだったか…
焼き焦げクロワッサン?
310名無したちの午後:2013/01/08(火) 11:01:26.56 ID:mVt4+i0f0
>>308
エロゲー批評空間で中央値70を下回る可能性は低いと思うがな
マテブレは下回って60点台になってしまったけどバルスカゼロは大丈夫だと思うぜ
311名無したちの午後:2013/01/08(火) 13:14:41.11 ID:q9/Z5J560
イグニッションのためにパンドラの箱を解禁するときがきたか
312名無したちの午後:2013/01/08(火) 16:09:56.29 ID:Oe+45MVM0
バルドスカイゼロってエロは期待できそう?
凌辱あるかな?
313名無したちの午後:2013/01/08(火) 19:27:21.93 ID:UExOJF3G0
>>312
無い可能性もあると思うぞ。無かったら叩きまくるっていう気持ちなら買うべきじゃないと思う
314名無したちの午後:2013/01/08(火) 20:19:20.31 ID:jzV9B8fD0
>>310
マテブレは最初不自由でも経験値積めば自由度上がってそれなりに面白くなる
ゼロスタートだったバルスカDive1から3年だし、18歳以上なら歳食って経験値稼ぎが苦痛になってても不思議ない
バルスカゼロも成長が遅かったら早々に挫折してボロクソに叩く奴らが沸くリスクはあるよ
「名作だったバルスカを汚した」って大義名分はあるからな
315名無したちの午後:2013/01/08(火) 21:21:34.64 ID:o+dwtOG70
ならエドが急成長するタイプで、中盤で甲より強くなる様なシナリオだったら面白いんだろうか
316名無したちの午後:2013/01/08(火) 22:10:23.74 ID:0ABwAJJZ0
>>315
それもユーザー的には不満だろうからなあ。
なんとか策を弄してもらいたいところだ。
レイン人質にするとかw
317名無したちの午後:2013/01/08(火) 22:28:00.29 ID:q/wuMCNw0
戦闘時の3Dの質がバルドスカイのOPムービー並だったら良かったのになあ
318名無したちの午後:2013/01/08(火) 23:35:48.69 ID:jzV9B8fD0
>>315
ストーリー的な成長じゃなくてレベルや経験値での成長な
319名無したちの午後:2013/01/09(水) 01:27:10.89 ID:7tWuD5+c0
げぇ
ベットシーツいらねぇのにソフで予約してしまった
320名無したちの午後:2013/01/09(水) 01:37:58.87 ID:a/QsfPZP0
>>314
絵師とライター変えた時点で既に汚されて叩かれてますがw

当時JINKIをどうせならバルドみたいにちゃんとした
アクションにして出せよとか言ってたら本当に出しやがったからな
よりにもよってバルドスカイの名を冠して・・・
321名無したちの午後:2013/01/11(金) 12:26:10.16 ID:EE1arFVG0
今度のバルドは主人公ボイス無しなのか?
という事はアクション画面で主人公が喋らないって事か。つまんなそうだなあ
アクション画面で敵との会話シーンが燃えにつながるというのに
322名無したちの午後:2013/01/11(金) 18:00:29.58 ID:WoUlAmXy0
戯画セットの販売始まったぞ
323名無したちの午後:2013/01/11(金) 19:21:45.72 ID:Efyx73Hg0
いらない
324名無したちの午後:2013/01/11(金) 19:44:38.57 ID:zva2HoEK0
真白のタペ始まったら起こして
325名無したちの午後:2013/01/11(金) 21:07:23.92 ID:gsVRvifk0
その後、>>324は二度と目覚める事はなかったそうな…
326名無したちの午後:2013/01/13(日) 01:34:07.96 ID:1zr5iwOl0
戯画セットのタペストリーって棒付いてる?
327名無したちの午後:2013/01/13(日) 04:05:16.00 ID:rGv+XwoY0
>>326
前回、前々回の戯画セットのタペには棒っていうか筒みたいなのが付いてたぞ。
ホチキスの戯画オフィシャル特典のタペには棒が付いてなかったけど、
初めから「棒なし」って記載されてし。
328名無したちの午後:2013/01/13(日) 04:11:23.84 ID:r5eCixSA0
棒ついてないよ
329327:2013/01/13(日) 04:22:52.44 ID:rGv+XwoY0
>>326
ごめん。>>328が言う通り、今回の戯画セットのタペには棒がなかった…orz
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20130110/18/giga-event/a1/9e/j/o0500037512370964918.jpg
330名無したちの午後:2013/01/13(日) 21:39:21.79 ID:1zr5iwOl0
ありがとう
331名無したちの午後:2013/01/15(火) 12:51:14.79 ID:id6yPHT10
今回の戯画セットは受注生産じゃないんだな
332名無したちの午後:2013/01/15(火) 14:29:44.23 ID:a68+4ZQZ0
>>329
>>330
タペ入っとる袋の中に組み立て式で棒がはいっとるんじゃぜ…。
333名無したちの午後:2013/01/15(火) 21:06:00.38 ID:DoQK70840
今回の戯画セットのタペは、なぜ折りたたみ式なんだろうな。
飾る前に折り目を消すためにアイロンかけるのが面倒くさい…
334名無したちの午後:2013/01/18(金) 09:35:07.90 ID:obLNzdK00
今期アニメのビビッドレッドオペレーションは完全にマテブレのパクリの件について
335名無したちの午後:2013/01/18(金) 12:26:22.09 ID:2LMM3UQgi
ウルジャン連載中のニードレスがマテブレのエリュシオン計画と全く同じ展開になってるんだが
共通の元ネタでもあるのかな
336名無したちの午後:2013/01/18(金) 15:31:41.94 ID:Bc7X4S/q0
ニードレスそんな事になってるのかよ
337名無したちの午後:2013/01/18(金) 17:56:04.38 ID:IRWmmRFG0
山田ネタの元になったり大人気だな
338名無したちの午後:2013/01/19(土) 18:53:50.15 ID:P26PkNXm0
マテブはクソらしいけど、パッチでよくなったの?
イグニはおもしろい?
339名無したちの午後:2013/01/19(土) 20:05:31.14 ID:bQiCEzXa0
聞くくらいなら踏むな
340名無したちの午後:2013/01/19(土) 20:15:23.17 ID:hgRYlpaS0
ニードレスはえなの中の人でてたな
341名無したちの午後:2013/01/19(土) 20:50:43.52 ID:EjUI58pK0
マテブレ無印はバルドともデュエルとも違うゲーム特性で、旧作での凄腕達の鼻っ柱をへし折ってしまった
加えてやり込み要素とシナリオが残念な出来だったのでボロクソに言われる結果となった
342名無したちの午後:2013/01/19(土) 22:29:26.17 ID:pD3UmbJS0
>>338
お客様はそのまま巣へお帰り下さい
343名無したちの午後:2013/01/19(土) 23:17:42.67 ID:P26PkNXm0
パッチでまくってるけど、まだ微妙なの?
344名無したちの午後:2013/01/19(土) 23:33:14.95 ID:pD3UmbJS0
>>343
パッチじゃバグやバランス調整は出来てもよっぽど大きな物にしない限り大本は変わらんからな
345名無したちの午後:2013/01/19(土) 23:43:07.19 ID:Cau+950e0
とりあえず4章終わったところだがなんだ
山も谷もなくすんなりストーリーが進んでいくわ
キャラだけが救いだわ
346名無したちの午後:2013/01/20(日) 00:09:10.54 ID:EjUI58pK0
>>343
パッチでゲーム性は変わってない
適応出来た人は楽しめた、出来なかった人は楽しめなかった
無双系アクションとしてはきちんと進化してて、地上で乱戦を切り抜けられるようになってる
だから基礎だけは良いって評価する人がいる

バルスカが特殊なんだよ、基礎部分が破綻してるのに絶妙なバランスで面白く仕上げてるんだから
347名無したちの午後:2013/01/20(日) 20:01:57.98 ID:O8F3oVV70
                  )
       ( ̄!ー─--、   )  お. こ
        〉 /\__/ヽ`i   ).  や れ
 .       /  〉     ||   )  じ
       |: /__   __|_  )
      (^Y ━` i´━'|  ´Y⌒Y⌒Y⌒
       ヽ_,   __ 」__  |
       /'ヽ ┠─┨/
      /\.,,ヽ┃ ̄┃、
348名無したちの午後:2013/01/21(月) 09:12:50.89 ID:hgSkpePf0
攻撃がパターンなくて雑魚としては同じボタンの繰り返しになる
そういった意味で武器多いバルドの方がいい
デュエルセイバーもそんな幹事なのかもしれんが
349名無したちの午後:2013/01/21(月) 10:12:56.63 ID:H50EaxbM0
ほかのゲーム予約しに大阪行くから何か面白いものはないかと
少し真面目にマテブレイグニのHPみたんだ
どうみてもつまんなそうだよこれ・・
前作引きずってるのもあるんだろうけど化けるとは思えない
350名無したちの午後:2013/01/21(月) 15:36:05.32 ID:R+ULLSCX0
葉月夏生のふりがな
はずきじゃなくてはづきじゃね漢字的に
わりとどうでもいい事だけど
351名無したちの午後:2013/01/21(月) 19:46:31.00 ID:8Jf/BJhE0
>>349
FDって言葉の意味解ってるのか?
352名無したちの午後:2013/01/21(月) 20:09:45.91 ID:W/QUuS6N0
フロッピーディスク…(棒)
353名無したちの午後:2013/01/21(月) 22:42:25.03 ID:tDaiP3ZH0
フロッピーはもう死んだんだ…休ませてやれ
354名無したちの午後:2013/01/21(月) 22:52:14.99 ID:VCVeADPc0
駄目だ
355名無したちの午後:2013/01/22(火) 01:04:16.31 ID:0ghlgrwI0
>>351
マグナムで化けたゲームもあるのでつい・・・
356名無したちの午後:2013/01/22(火) 08:40:49.28 ID:y2PSQJtd0
えっ、それは……
357名無したちの午後:2013/01/22(火) 18:13:25.08 ID:yC5ekB4u0
無印で考えても明らかに向こうのほうが面白いと思うが
358名無したちの午後:2013/01/23(水) 13:09:11.52 ID:gg+de2P30
震えてきた
359名無したちの午後:2013/01/23(水) 13:21:28.88 ID:Tdt6qFVD0
マテブは今週か、完全に忘れたわ
360名無したちの午後:2013/01/23(水) 13:35:49.72 ID:bLVdcH5I0
通販の戯画セットの発送も今週からだっけ?
361名無したちの午後:2013/01/24(木) 14:39:34.32 ID:2OHMOu7p0
明日かー
362名無したちの午後:2013/01/24(木) 20:49:54.97 ID:IwhPlVq30
あぁ、明日だな…
マテブレ無印を買った時は、あぁいうジャンルのエロゲを初めて買ったから結構楽しみにしてたんだが、
あれはあれで衝撃的だったなぁ…(遠い目)
363名無したちの午後:2013/01/24(木) 21:04:37.41 ID:lnR+sqza0
しゃがんでるときの足がすごいダサイんだよ
骨格がおかしい
364名無したちの午後:2013/01/25(金) 03:29:19.63 ID:4AbFaRgM0
糸操り人形みたいなSDキャラだったな。
365名無したちの午後:2013/01/25(金) 10:11:45.97 ID:VQUAAHXW0
かっこいい路線→バルスカ
かわいい路線したいの失敗作→マテブレ
366名無したちの午後:2013/01/25(金) 12:02:56.52 ID:SIjYWVr70
糸人形というか初見で感じたのはパーツ駆動のFLASHアニメ
なんか手を抜く方向が微妙すぎる
367名無したちの午後:2013/01/25(金) 15:52:52.40 ID:bJF35T+N0
幾ら平日とはいえ発売日だってのに・・
この勢いの無さはいったい何なんだww
一応今現在進行形でプレイしてるけど凄い不安になってきたわ
368名無したちの午後:2013/01/25(金) 17:40:11.32 ID:T/sUMLTK0
総合スレいっといで  それなりに盛り上ってるよ
369名無したちの午後:2013/01/25(金) 20:42:03.87 ID:jEPSFgz90
発売おめ
370名無したちの午後:2013/01/25(金) 20:58:23.79 ID:4AbFaRgM0
戯画セット通販の発送通知メールが来てた。
371名無したちの午後:2013/01/26(土) 19:34:27.60 ID:w3uRERdN0
マテブレスレはフリーズやバグの文句あるけど基本平穏に進んでるな
動作しない割れが流れるとこうも雰囲気変わるのか
372名無したちの午後:2013/01/26(土) 19:42:26.49 ID:p7azctes0
エロ押しが良かったか
373名無したちの午後:2013/01/26(土) 19:57:12.91 ID:4cJfV8Du0
そもそもどんな出来は前作で分かったろう
374名無したちの午後:2013/01/26(土) 21:15:13.88 ID:tTkCc+rd0
マテブレIGの修正パッチはバージョンいくらまでいくんだろうな。
無印もつい最近まで何度も修正パッチを出してたし。
375名無したちの午後:2013/01/27(日) 04:51:00.75 ID:xRCsw5M90
イグニッション買うやつはそもそも無印買った上で突撃してる人達だろ
そりゃ平穏に進むわ
376名無したちの午後:2013/01/27(日) 12:38:59.99 ID:iJx6+dYY0
動作エラー起こしまくってるのはトラップやら手の込んだものじゃなく
チームバルドお得意のメモリ絡みじゃないのかね
なんか環境依存凄そうだ
377名無したちの午後:2013/01/27(日) 19:40:28.34 ID:ABbiDyYl0
CSで出せばいいんじゃ
378名無したちの午後:2013/01/27(日) 21:43:44.57 ID:92RLENZ20
コンシューマ機ってメモリしょぼすぎて話にならんだろ
379名無したちの午後:2013/01/28(月) 01:15:53.58 ID:+FwFW/kC0
CSという名のエロゲ専用ハードを出せば解決
380名無したちの午後:2013/01/28(月) 02:04:24.43 ID:c8kplAt80
大半のエロゲって紙芝居だから、エロゲ専用ハードってPS2より性能が低そうだな。
381名無したちの午後:2013/01/28(月) 06:14:53.59 ID:1MrG0XZk0
ただ紙芝居でも結構メモリ必要だったりするし、メモリ量だけは現行機よりも多そうだな
382名無したちの午後:2013/01/28(月) 20:17:55.65 ID:2xdhAIY+0
PS3のメインメモリが256MB
マテブレIGは紙芝居130MB、お使い250MB、ダンジョン300MB、アクション400MB

紙芝居とお使いクエストしか出来ないな
383名無したちの午後:2013/01/29(火) 02:28:33.40 ID:p+jNqK8z0
誰が買うか、マテブレなんて(´・ω・`)
384名無したちの午後:2013/01/29(火) 04:22:59.18 ID:Zr73YNt90
昔、P/ECEなる機種があってだな、
385名無したちの午後:2013/01/29(火) 06:52:26.98 ID:GVmlKUaR0
無駄にカラーバリエーションあったよなw
386名無したちの午後:2013/01/29(火) 08:13:10.43 ID:yC1Qmyy90
懐かしすぎて失禁した
387名無したちの午後:2013/01/29(火) 16:22:57.88 ID:p+jNqK8z0
ほんとに、ユーザーにデバックさせるなよ(´・ω・`)戯画のプログラマはうんこすぎる。
388名無したちの午後:2013/01/29(火) 16:43:47.47 ID:jn/CPaFh0
>>387
ぎがうんこ

マテブレ無印もそんな感じだったし、発売日に買うって事は人柱になったようなもんだべ。
中にはご丁寧に戯画に随一不具合報告を行うユーザーももしかしたらいるんじゃないか?
389名無したちの午後:2013/01/29(火) 21:19:14.60 ID:mFbp19ie0
メモリいっぱいつんでるからか落ちないけどな
すごい勢いで修正ファイル出てるのでいつかは安定
390名無したちの午後:2013/01/29(火) 22:21:55.45 ID:F4F0Netn0
16Gあれば絶対安定が約束される
これからのスタンダードだね♪
391名無したちの午後:2013/01/29(火) 22:40:44.36 ID:O7PkNiKN0
今時48GBじゃない男の人って・・・
392名無したちの午後:2013/01/30(水) 00:07:38.46 ID:HYP4hlBv0
ホチキスとキスベルセット出るはず
393名無したちの午後:2013/01/30(水) 12:19:42.62 ID:evRelAnA0
今のご時世メモリは容量より腐ってるかどうかが肝要だと思われ
バルクサムとかだと結構泣く
394名無したちの午後:2013/01/30(水) 15:13:35.33 ID:IC+MIC500
コルセア一択
395名無したちの午後:2013/01/30(水) 21:27:56.73 ID:en7J+uhY0
地雷ではなかったか
396名無したちの午後:2013/01/30(水) 21:50:49.79 ID:Hl36dwdF0
どっちにしてもマシンスペックだろうけど。
397名無したちの午後:2013/01/31(木) 14:29:40.01 ID:T08N+Y6Y0
落ちるのは環境のせい 低スペックPCユーザーなんか切れよ戯画
i5 GTX 670 8G 最低でもこれ以上は用意しとかないとな
398名無したちの午後:2013/01/31(木) 17:32:30.69 ID:2qLW9lu+0
KOTOKOのOPいい曲だな
I'veは戯画だと名曲多いけど
399名無したちの午後:2013/02/01(金) 01:21:27.83 ID:SoM7xJrR0
デモ見ると名作に思える
400名無したちの午後:2013/02/01(金) 08:27:27.34 ID:64DYYyeYO
でも実際は戯画マイン
401名無したちの午後:2013/02/01(金) 21:16:36.02 ID:xpPeBsPo0
それを言うな
402名無したちの午後:2013/02/02(土) 02:35:59.46 ID:H2eqGR+H0
キスベルは凡毛
403名無したちの午後:2013/02/02(土) 17:32:30.37 ID:HqiBtwWT0
最近なにか面白いゲーム出た?
404名無したちの午後:2013/02/03(日) 00:17:25.61 ID:xXaZHmhw0
一週間ほど前に出たマテリアルブレイブ イグニッションがお勧めだよ
405名無したちの午後:2013/02/03(日) 00:45:56.68 ID:gTJbNxeB0
(´^ω^`)彼女はオレからはなれない とか面白いんじゃ無いかな
406名無したちの午後:2013/02/03(日) 03:55:28.56 ID:VzgQehnr0
マテリアルブレイブすげぇ糞ゲーで、叩かれも叩かれ、ボロカスだったのに、
アレで本当によくFD出したな……
今日初めて知ってビックリしたわ

このブランドはアクションなんかクオリティ昔から変わらないんだから
どうせ外注ならシナリオもうちょっとまともなの用意してくれ
407名無したちの午後:2013/02/03(日) 04:05:16.38 ID:nyxPQPtf0
外注じゃないだろ
408名無したちの午後:2013/02/03(日) 04:58:01.83 ID:gj6M0JOn0
むしろ外注のバルドゼロのほうに期待w
409名無したちの午後:2013/02/03(日) 05:56:04.16 ID:50xGzc3E0
外注なのは鬼畜先生だけです
410名無したちの午後:2013/02/03(日) 07:39:20.96 ID:f8aEacsn0
まっぴーらっくのおまけイラストが良かった
411名無したちの午後:2013/02/03(日) 07:52:12.13 ID:hv3Xu99D0
まっぴーらっくまたエロゲで書いてくれ!
……戯画以外で。
412名無したちの午後:2013/02/03(日) 13:50:40.81 ID:4w2MUB4v0
>>406
マテブレは牽制で敵に隙作らせないと攻撃が通りにくいから
有効射程内で攻撃出せば当たるバルスカに慣れ切ってた人らのプライドを粉々にするには十分だったな

底が浅いとかシナリオ酷いで長くやれるようなもんじゃなかったけど
アクション部分の評価が二極化したのは実に解りやすかったわ
413名無したちの午後:2013/02/04(月) 16:12:20.68 ID:DAhRn/l+0
今年の四月馬鹿はマテブレとバルスカのコラボ企画かぁ?
414名無したちの午後:2013/02/05(火) 02:00:23.07 ID:S9x754nc0
ちゃんとゼロが発売できればね
415名無したちの午後:2013/02/05(火) 08:57:26.18 ID:oUjvFyYU0
発売できてもイグニッションのようにバグフリーズまみれで
こんな時につまらないネタやってる場合じゃないだろと非難轟々
という未来が見えた
416名無したちの午後:2013/02/05(火) 09:22:00.91 ID:P9Qv1foO0
>>414
延期してもマテブレみたいに不完全のまま発売したほうよりいい
417名無したちの午後:2013/02/05(火) 14:21:12.19 ID:eyAtUzm60
OPのKOTOKOの曲はI'veでも久々の当たり曲じゃないかな
しかも高瀬が作曲だし
418名無したちの午後:2013/02/05(火) 19:09:09.65 ID:LUe5aE330
wing of zeroはよかったけどUは…
419名無したちの午後:2013/02/05(火) 19:55:38.82 ID:LQKFg4Zn0
Uは個性の薄いエレガらしい作風に合わせたまとまり
WING OF ZEROはバルドというより高瀬の曲って感じ
420名無したちの午後:2013/02/05(火) 20:45:47.23 ID:wHWHMNRD0
ほほう
421名無したちの午後:2013/02/06(水) 00:59:03.63 ID:nyDwYBa50
曲が有名になればFace of Factぐらいまで人気出るといいね
422名無したちの午後:2013/02/06(水) 01:43:49.97 ID:3eEQdslE0
Face of Factは「エロゲなのに聞ける」だけで人気出る時代だったことを忘れちゃならない
423名無したちの午後:2013/02/06(水) 18:57:50.60 ID:1ZEjKMYs0
おっさんは新しいものが嫌いだからね、仕方ないね
424名無したちの午後:2013/02/07(木) 01:05:00.99 ID:URNmgFeOO
また変なの沸いてキター
425名無したちの午後:2013/02/07(木) 12:06:01.00 ID:TIIOXQoz0
BALDRSKY ZEROの初回特典のサントラにWING OF ZEROの
FULL入ると思う?
426名無したちの午後:2013/02/07(木) 12:42:56.86 ID:4UEgOc1N0
思わない
427名無したちの午後:2013/02/07(木) 12:59:43.02 ID:QeUeoD6d0
入るわけがねぇ
428名無したちの午後:2013/02/07(木) 13:22:27.44 ID:i94mLxQf0
次のコミケで販売される可能性はありそうだな。
429名無したちの午後:2013/02/07(木) 14:08:06.56 ID:zbaWd63g0
夏コミでシングル入ってたし次は数年後の戯画OPサントラじゃね?
通販で買えば良かったと今頃後悔してる俺が居るorz
430名無したちの午後:2013/02/07(木) 14:12:40.49 ID:7L1IUQb20
フルは別ゲーの抱き合わせ商法とか別売サントラに決まってる
431名無したちの午後:2013/02/07(木) 15:28:14.43 ID:Ro1k/22O0
実際スカイの特典サントラにはフル入れてないしな
コミケで時々出してるボーカルコレクションまでお預けだろうね
432名無したちの午後:2013/02/07(木) 16:54:36.90 ID:NH/GACZm0
守銭奴の戯画様であるからして
ヴォーカルコレクションで売る以外の未来が見えない
433名無したちの午後:2013/02/07(木) 17:04:44.37 ID:zbaWd63g0
でもボーカルコレクションだせるほどボーカル有りの曲数無い気がするから
やっぱり数年後の新作抱き合わせでOPサントラじゃないかな

それはそうとMBIのサントラ出ないのかな
新曲いいの揃ってるから欲しいんだが
434名無したちの午後:2013/02/07(木) 17:13:04.92 ID:i94mLxQf0
バルトスカイだけのOP・ED曲のベスト盤とか?
435名無したちの午後:2013/02/08(金) 00:02:59.90 ID:cVEiFchV0
>>434
俺はバルドシリーズベストだと予想。
436名無したちの午後:2013/02/08(金) 10:36:30.31 ID:hPrPINvS0
パルフェの印象が強すぎる
437名無したちの午後:2013/02/08(金) 10:40:03.27 ID:WwCcITXF0
sm43の悲劇
438名無したちの午後:2013/02/08(金) 15:21:29.83 ID:hPrPINvS0
わすれよう
439名無したちの午後:2013/02/08(金) 15:27:26.50 ID:oUwgjeO80
ゼロの主題歌サビの盛り上がりがいまひとつな気がするけどいいね
普通に欲しいが楽に手に入れるにはもうちょい先になるだろうな
シングルだけで出してくんないかなー・・
440名無したちの午後:2013/02/08(金) 21:25:26.01 ID:JKpay7y10
使用権をゲーム内と特典販売に限定して契約してるからシングル売れないとかじゃないの
441名無したちの午後:2013/02/09(土) 02:10:06.07 ID:5QhXUdly0
そのうちI'veから出すコンピ・アルバムに収録じゃないかな
去年に新作出したばっかりだから早くても来年以降だと思うけど
442名無したちの午後:2013/02/09(土) 02:12:35.67 ID:WzjtTuK60
戯画のことだからOPコレクションを売れそうにないゲームの特典に付けてくる可能性が…
443名無したちの午後:2013/02/09(土) 03:39:52.50 ID:+OlhtZE70
戯画って商売上手と阿漕をはき違えてるよな
もう少し頭使えばいいのに
444名無したちの午後:2013/02/09(土) 05:25:22.83 ID:goLpwGxN0
>>443がテイジイエルにビジネスを教えに向かうらしい
445名無したちの午後:2013/02/10(日) 15:28:34.27 ID:TPJDEIiy0
バルドスカイゼロの絵がJINKIにしか見えねえ
446名無したちの午後:2013/02/10(日) 17:43:50.66 ID:VjQbAXAG0
もうパルフェ以来戯画はずっと買ってない
コミケものにもずっと手を出してない
447名無したちの午後:2013/02/10(日) 19:26:27.71 ID:8N1/e1V60
なんだお前根性無しだなあ
448名無したちの午後:2013/02/10(日) 20:15:55.26 ID:gs1ohgM90
じゃなんでここにいるんだろ
449名無したちの午後:2013/02/13(水) 02:27:14.41 ID:OSKXXAnE0
阿鼻叫喚見たいです><b
450名無したちの午後:2013/02/13(水) 21:03:02.89 ID:UF5p1tbZ0
パイ投げ合戦に流血期待してるようなアホっぷりだな
451名無したちの午後:2013/02/15(金) 09:00:48.52 ID:fDDXbf+DO
たしかにバルドっつかJINKIの外伝かなんかに見える
綱やんは漫画家モードの印象が拭い去れないんや
452名無したちの午後:2013/02/17(日) 13:16:17.29 ID:smtX/tcj0
綱島のH絵は尻と太ももが通常時より強調されるから洋物AVに見えるなあ
453名無したちの午後:2013/02/17(日) 23:39:26.98 ID:7dG1S3ih0
俺にはレイプ物に見える
454名無したちの午後:2013/02/18(月) 19:02:31.55 ID:SLnduJDH0
さすがレイプ先生や
455名無したちの午後:2013/02/18(月) 20:11:29.70 ID:UFOXbP0n0
それに比べて鬼畜先生の堕落ぶりといったらもう
456名無したちの午後:2013/02/18(月) 20:59:19.49 ID:gAfwG88R0
>>450
社員乙です><
パイの投げ合いのつもりで地雷作だけ量産していたのですね
これからも地雷作って楽しませてください
傍観して評価が高いもののみ突撃します

ま、そういうパイ投げ意識で出してるんなら当分無理でしょうがね
457名無したちの午後:2013/02/19(火) 09:53:34.57 ID:VrYc67S40
体験版はよ
458名無したちの午後:2013/02/19(火) 12:17:42.93 ID:/4NBoY8m0
田路 秀太朗がここのゲームを不正配信してるという噂は本当ですか
459名無したちの午後:2013/02/19(火) 20:47:21.09 ID:p+lH9FHm0
     *      *
  *     +  マ ジ で す
     n ∧_∧ n
 + (ヨ( ゚д゚ )E)
      Y     Y    *
460名無したちの午後:2013/02/19(火) 20:50:59.31 ID:/jekYpli0
マジかよワロタ
461名無したちの午後:2013/02/21(木) 13:42:26.50 ID:4vgcxxOM0
体験版まだか
462名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:35:44.22 ID:H9IHkLSo0
なんでバルドチームってマテブレ作るような産廃になったの?

中の人入れ替わったの?
463名無したちの午後:2013/02/21(木) 14:49:30.29 ID:XnTXClgt0
中の人はしらんが、DiveXからディレクターがののたんになった
464名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:03:51.97 ID:jExEUKHv0
バルドチームは雰囲気で飼い慣らしてるだけなんだから
マテブレみたいな反応で切り返すタイプのアクションなんか作ったら
ユーザー凹ませて逆ギレされるの理解してなかった
465名無したちの午後:2013/02/21(木) 20:50:31.05 ID:Xwsa5gjd0
ボタン連打のゴリ押しなのに
466名無したちの午後:2013/02/21(木) 21:10:28.76 ID:jExEUKHv0
体験版をボンクラ仕様にしたつもりがユーザーのレベルを大幅に超えてて
超反応だのガード硬過ぎだの文句言われまくって緩くしたからな
467名無したちの午後:2013/02/22(金) 23:03:20.71 ID:NirvmIEX0
田路秀太朗くん今日もまたホチキス不正配信してるじゃん
468名無したちの午後:2013/02/23(土) 10:15:32.50 ID:11teNEnZ0
秀太朗くんに悪気はないねん(震え声)
469名無したちの午後:2013/02/26(火) 11:33:52.71 ID:LOtH3WbG0
体験版はよ
470名無したちの午後:2013/02/28(木) 12:18:35.50 ID:N2g3+2BY0
すごい延期した
471名無したちの午後:2013/02/28(木) 12:24:49.67 ID:pqa0Y99T0
これか…

戯画の人気シリーズ最新作『バルドスカイ ゼロ』制作上の都合により発売延期 ―新発売日は7月26日予定
ttp://moedigi.com/game/2013/02/baldr-sky-zero-enki/
472名無したちの午後:2013/02/28(木) 12:29:40.55 ID:Cct/9/+Z0
これってもしかしてTEAM BALDRHEAD投入フラグ?
473名無したちの午後:2013/02/28(木) 13:03:08.74 ID:hcISPARm0
一気に延ばしたな
なんかまずいことでも起こったか
474名無したちの午後:2013/02/28(木) 13:10:05.31 ID:XCJR+RIs0
こりゃまた尋常じゃなく飛んだな
4ヶ月て
475名無したちの午後:2013/02/28(木) 13:12:47.31 ID:3LGB0mv20
逆に考えるんだ
これでどうしようもない酷い状態で発売されるのは回避されたと
476名無したちの午後:2013/02/28(木) 13:16:01.28 ID:XCJR+RIs0
夏まで飛ぶと鬼畜先生もムラサキも手空くんじゃないかw
477名無したちの午後:2013/02/28(木) 13:29:35.67 ID:/m43wr8E0
>>472
チームの一部は延期発表前から既に投入されてた
478名無したちの午後:2013/02/28(木) 14:43:12.91 ID:yEFsx/mg0
延期だと
479名無したちの午後:2013/02/28(木) 15:00:06.72 ID:pUnVGk7v0
マジかよ
3月の購入予定エロゲほぼ全滅だわ
480名無したちの午後:2013/02/28(木) 15:20:12.29 ID:IQjjWUA00
鬼畜先生とムラサキに変わるなら買うわ
481名無したちの午後:2013/02/28(木) 15:33:10.21 ID:M42qpJ/x0
デバックしてやるから体験版はよ
482名無したちの午後:2013/02/28(木) 16:47:05.83 ID:oRngNsdu0
マテブレもひどかったみたいだしな・・
鬼畜先生に原画変えてくれたら買う
483名無したちの午後:2013/02/28(木) 18:35:24.76 ID:sFfxwosZ0
鬼畜とか絶対お断りします
今の絵だっていいじゃないか むらあるけど
484名無したちの午後:2013/02/28(木) 18:46:12.93 ID:eylLPkZOT
ライター騎士骨格から変えてよ
485名無したちの午後:2013/02/28(木) 18:55:28.61 ID:qjXWR+mC0
キャラスレでよく見る流れだw
あっちは絵師本人も参戦してるっぽいが
486名無したちの午後:2013/02/28(木) 19:41:14.34 ID:RvcNhMP40
原画全部やり直しなら仕方ないな
7月まで待とうじゃないか
487名無したちの午後:2013/02/28(木) 20:21:19.54 ID:15tznOFo0
延期かよ……
まぁバトルパートに手間かかりそうだし、仕方ないか。それに延期は慣れたもんだ
488名無したちの午後:2013/02/28(木) 23:52:03.28 ID:0t3dOdnB0
バルド延期しちゃったからかトップページにあのオレが復活してますな
489名無したちの午後:2013/03/01(金) 00:02:53.01 ID:OXz2Ib8a0
おかしいな…12月くらいに何か出たような気がしたんだが
490名無したちの午後:2013/03/01(金) 01:20:08.53 ID:/bOPIxRK0
>>489
いや、前からキスベルもマテブレIGもトップページにあったから間違えないで(震え声)
491名無したちの午後:2013/03/01(金) 09:43:28.49 ID:s9ahQdbo0
ハイクオ「中々やるな、流石は戯画といったところか・・・むふふ」
492名無したちの午後:2013/03/01(金) 18:31:05.67 ID:XExYfDJp0
feng「しっかりしろよ!戯画」
493名無したちの午後:2013/03/01(金) 18:56:36.99 ID:/bOPIxRK0
の○たん「(^q^)……」
494名無したちの午後:2013/03/01(金) 22:46:44.60 ID:+KLyOs1f0
BSZはののたんじゃないよ
ののたんだったら予約しないよ
495名無したちの午後:2013/03/02(土) 00:15:38.14 ID:CNbZq0lD0
779 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/01(金) 16:10:10.63 ID:OgIQtMJ80
ゼロってマテブレ制作陣が作ってんだろ?

ゴミ屑以下の出来に決まってんじゃん

781 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/01(金) 17:19:42.82 ID:OgIQtMJ80
マテブレFDをバルドシリーズの制作陣で
バルドゼロを糞みたいマテブレ制作陣が作ってんだよ

恥ずかしいのはどっちだよ
制作陣交換したのすら知らねーのか
496名無したちの午後:2013/03/02(土) 00:26:07.13 ID:RAkUZDS60
一々ここに転載するじゃない
497名無したちの午後:2013/03/02(土) 06:28:19.86 ID:ZMqPSUVY0
          ☆
          |\
          ∴∴∴
  ☆       ( ゚д゚) 
  ,ィ‰、     (__つ/ ̄ ̄/
 ノ☆从、   //\/__/\
ノノノ人∂  // ※.\___\
''⌒┃⌒`゛ \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
  田     \`ー──────ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
498名無したちの午後:2013/03/04(月) 01:55:27.94 ID:rPMWF6670
質問させてください
今回初めて戯画の作品を買おうと思ってるんですがマテルアルブレイブがバルドスカイかで迷ってます
評判だけでいったら圧倒的にバルドスカイなんですが、個人的に真白とつぼみのビジュアルがどストライク
あと全体的に絵柄がマテリアルブレイブのほうが好みなんで迷ってます
そんなにつまんないんですかね?
499名無したちの午後:2013/03/04(月) 02:48:59.58 ID:RyN5viSk0
どっちもやったけど断然バルドを押す
バルスカはエロゲで最高峰の遊べるエロゲーなので長い時間遊べるのもいい
マテブは俺は特典CDのほうが価値があると思ってるが
バルスカは話が重いんで気楽にやりたいならマテブもいいのかなぁ・・・
500名無したちの午後:2013/03/04(月) 04:32:46.31 ID:Y9SdozI40
>>498
悪いけどその両者でマテブレの方を推す奴は皆無だと思うぜ
ゲーム、お話としての面白さは天と地の差がある
体験版やってそれでもマテブレが気になるなら買って後悔するのも一興かもな
501名無したちの午後:2013/03/04(月) 04:53:33.39 ID:JzzjZKDG0
ヒロインが陵辱されるシナリオだと超不愉快になって、どれだけ優れた点があろうとも全て台無し
と思う人ならバルドスカイよりマテブレの方が面白いだろうな
502名無したちの午後:2013/03/04(月) 05:45:45.05 ID:/FlJb+dIO
スカイにハマって流れでマテブレまで買うよりは
先にマテブレをやってしまうのも手かもしれん
503名無したちの午後:2013/03/04(月) 19:09:58.37 ID:GHsxTNMG0
マテブレを必死に勧めようと思ったけど欠点しか思い浮かばなかった
絵柄の好みは重要だけど、それを差し引いてもバルスカのほうがいいと思う
アクションエロゲを楽しむって意味では
504名無したちの午後:2013/03/04(月) 19:34:43.91 ID:RyN5viSk0
つーか釣りだったっぽいな
505名無したちの午後:2013/03/04(月) 20:32:39.49 ID:PBh384Rh0
質問させてください
今回初めて戯画の作品を買おうと思ってるんですがやきたてクロワッサンかやきもちうツインベルかで迷ってます
評判だけでいったら圧倒的にやきもちツインベルなんですが、個人的に小雪とあづみのビジュアルがどストライク
あと全体的に絵柄がやきたてクロワッサンのほうが好みなんで迷ってます
そんなにつまんないんですかね?
506名無したちの午後:2013/03/04(月) 20:44:48.25 ID:qUnETCPf0
どっちも戯画を代表する名作だね
個人的にやきたてクロワッサンがお勧めかな
507名無したちの午後:2013/03/04(月) 22:52:55.11 ID:iPtIm+Oo0
質問させてください
今回初めて戯画の作品を買おうと思ってるんですがパルフェかbitter smile.かで迷ってます
評判だけでいったら圧倒的にパルフェなんですが、個人的にねこにゃんのテキストがどストライク
あと全体的に絵柄がbitter smile.のほうが好みなんで迷ってます
そんなにつまんないんですかね?
508名無したちの午後:2013/03/04(月) 22:54:10.84 ID:rPMWF6670
>>504
釣りじゃないよ、かなり迷ってる
やっぱり素直にみなさんの意見を参考にしてバルドスカイにしといた方が無難なんだろうけど真白って子がかわいいんだよなぁ
思い切って両方買うという手もあるんだけど金ねーからなぁ
509名無したちの午後:2013/03/04(月) 23:16:00.78 ID:7Q2YI5XL0
真白がかわいいならマテブレやればいいんじゃない
そういう要求だとむしろキャラゲーのマテブレの方が合ってるよ
510名無したちの午後:2013/03/04(月) 23:19:45.39 ID:CwZuqOTYO
>>507
ビタスマが面白いのは体験版部分まで。
以降、プレイヤーはずっと苦笑い。

個別ルートは、みぃちゃんとお姉ちゃんは凡作の域を出ず、
他二人は人によっては不愉快を感じる。

パルフェは絵はアレだけど、すぐ慣れる

あと、ねこにゃん原画の頂点はさかハリだと思う。
511名無したちの午後:2013/03/04(月) 23:21:57.41 ID:/FlJb+dIO
>>508
スカイの体験版はほぼ1ルート丸々プレイできる
それやってピンと来なければマテブレ買えばいい
512名無したちの午後:2013/03/05(火) 00:47:25.71 ID:leh+Ftao0
ビターは知らんけどパルフェはwin7だと動かなかった記憶が
513名無したちの午後:2013/03/05(火) 04:50:20.51 ID:kDW4Z9hO0
>>471
あまりにマテリアルブレイブの続編が不評で売れないから、こっちにスタッフ総動員で本気出すんだろ(´・ω・`)
514名無したちの午後:2013/03/05(火) 07:24:58.15 ID:29YVWjDS0
さぁ、戯画の本気とやらを見せてもらおうか!
515名無したちの午後:2013/03/05(火) 10:43:01.97 ID:9T9DaSsD0
怖くて予約買いできない
516名無したちの午後:2013/03/05(火) 12:38:53.03 ID:DJDnKK6H0
>>508
金欠で買い物に失敗したくないという状況なのに体験版をやらない理由は何だ?何か事情でもあるのか?
体験版のプレイの仕方が分からないとか?
517名無したちの午後:2013/03/06(水) 13:50:37.58 ID:taZooLpo0
マテブは今ゼロ作ってるチームが担当してあの様だったからFDはバルドチームが作り直したんだろ?
なんで売れないの?
518名無したちの午後:2013/03/06(水) 14:05:13.72 ID:qyu9s4sX0
釣り乙
519名無したちの午後:2013/03/07(木) 10:33:15.35 ID:aCUcx1SC0
聞きたいんだけど、バルドゼロやる前にスカイやろうと思ってるんだけどDIVE1、2だけでおk?Xもやったほうがいい?もしよかったら教えてくれ
520名無したちの午後:2013/03/07(木) 11:54:41.57 ID:kjl+v5u30
Xはやらなくて大丈夫だよ
521名無したちの午後:2013/03/07(木) 15:27:30.36 ID:sADRam1X0
Xはストレスマッハでイライラするだけのゲームだから買う事考慮しなくていいと思う

積んでたパステルチャイム3を今しがたクリアし終わって、そろそろゼロだーってHPのぞいたら延期してたのね
イグニとゼロの期間が余りにも短いと思ってはいたから何となく予想出来てたけどさ
どんな事情があって短期間で2作品手がけなきゃいけなくなったんだか・・
522名無したちの午後:2013/03/07(木) 15:31:27.97 ID:L5jonYgD0
×はバトルメインのファンディスクだからサバイバルモードとかが気に入ったら買えばいい 
1と2は一緒にいれて2から起動するのが正解
523名無したちの午後:2013/03/07(木) 15:33:06.54 ID:yUAWQDul0
バトルが気に入ってる奴でも×はどうだろうなー
糞みたいな調整入れてるからバトル自体が嫌いになるかも
524名無したちの午後:2013/03/07(木) 15:52:56.23 ID:aCUcx1SC0
じゃあDIVE1と2を買ってくるw
ゼロが出る前までにクリア出来るように頑張る!
みんなありがとうw
525名無したちの午後:2013/03/07(木) 15:55:26.85 ID:sADRam1X0
>>523
俺がそうだったな
1,2のバトルシステムに惚れて、俺TUEEって調子に乗ってX買ったらコノザマ
まぁ、まこちゃんの言う通りにはなったけど、ドン引き
ハァ・・と思って1と2を再プレイしたらXで愛用してたコンボが既存武器のですら殆ど使えなくて更に悲しくなった
526名無したちの午後:2013/03/07(木) 21:15:09.68 ID:F6mG6Eba0
カゲロウ冴使えるのXしかないから他に選択肢ないわ
527名無したちの午後:2013/03/08(金) 14:48:23.20 ID:Kx0RDANW0
すみません、質問です。
戯画が出している作品で「ホチキス」と「キスベル」というものがあるのですが
その違いを教えてください。
528名無したちの午後:2013/03/08(金) 15:10:18.60 ID:LGxIH0AF0
話がクソなのがホチキス
絵がクソなのがキスベル
529名無したちの午後:2013/03/08(金) 15:31:11.90 ID:ZVOoI7cl0
キスベルの絵ってそんなに酷いか?
俺は好きなんだが・・
530名無したちの午後:2013/03/08(金) 17:27:56.62 ID:Kx0RDANW0
>>528 ありがとうございます
531名無したちの午後:2013/03/08(金) 17:41:09.22 ID:oi/cu5iH0
>>528
どっちも褒める所ないのかよw
532名無したちの午後:2013/03/08(金) 18:02:09.30 ID:ppAtfIzTO
オレもキスベルの絵嫌いじゃないというかホチキスとそんなに変わり無いように見えるが
サンプル見てるだけじゃ分からないこともあるということなんだろうか
533名無したちの午後:2013/03/08(金) 18:19:34.34 ID:MQvY6eBW0
ホチキスは主人公もクソだったしなぁ。
あと、三咲の制服でのHがなかったのが残念だった…
ミニFDなんて酷いのもあったし…
534名無したちの午後:2013/03/08(金) 18:23:02.66 ID:prput+qK0
作品別でも度々北斗の拳みたいな肩幅言われてるからその評価も仕方なし
535名無したちの午後:2013/03/08(金) 18:27:12.51 ID:bAErA5Rm0
俺はキスベルそれなりには楽しめたよ

じゃあ人に薦めるのかと言われると……えへへ♪
536名無したちの午後:2013/03/08(金) 18:42:16.10 ID:MQvY6eBW0
>>534
みんながそう言っても、俺は彩乃が一番好きですよ(ニッコリ

でも、人に薦めるのは…
537名無したちの午後:2013/03/08(金) 20:38:45.40 ID:FSiRwTYw0
絵に惹かれて買ったが、正直maruiはブルトップの方で描き続けてくれた方が良いや。
538名無したちの午後:2013/03/08(金) 21:41:33.01 ID:+AXpN5p00
キャラデザもあっちの方が良かったな
539名無したちの午後:2013/03/08(金) 22:16:04.50 ID:wSWzHYlG0
でもゲームは微妙だったな
キスベルも微妙だけどあっちはもっと微妙だった
540名無したちの午後:2013/03/08(金) 22:30:43.86 ID:MQvY6eBW0
ホチキスのノベル版はもっと微妙だったよ…
541名無したちの午後:2013/03/10(日) 14:25:15.86 ID:SFcXlESn0
黄砂酷いなー
542名無したちの午後:2013/03/10(日) 14:26:52.00 ID:SFcXlESn0
スマン誤爆
543名無したちの午後:2013/03/14(木) 00:23:47.72 ID:o/bZyXDDO
過疎ギガ
544名無したちの午後:2013/03/14(木) 11:23:17.61 ID:4mgVsraIi
本来ならスカイゼロで盛り上がるはずだったんだがな...
流石に過疎ってもいた仕方なしな雰囲気
マテブイグニが大仏やXぐらいやり込めるならまだそのネタで充分引っ張れたろうにね
545名無したちの午後:2013/03/14(木) 11:29:33.36 ID:wMIiPepj0
バルスカゼロは7月だし、ADV系の新作情報が出てこなきゃ暫く過疎るか…
4/1はそこそこ賑わうか?
546名無したちの午後:2013/03/16(土) 03:48:54.78 ID:323IM+Oy0
やっぱバルスカゼロは名作レイプな匂いがプンプンするぜ・・
547名無したちの午後:2013/03/16(土) 18:40:43.23 ID:HnHxiueB0
名作レイプでもいい

レイプがあれば。
548名無したちの午後:2013/03/16(土) 18:57:25.44 ID:6V40R/j80
レイプ名作って訳か
549名無したちの午後:2013/03/16(土) 19:32:06.05 ID:N5ybchkv0
作品の出来の全てはヴィクトールおじさんの双肩にかかっているといっても過言ではない
実の娘をレイポするのか、しないのか
550名無したちの午後:2013/03/16(土) 20:08:38.78 ID:CBIjsIZ60
ジンキも清々しくレイプだけ有ればいっそそれで良かったのに・・・
551名無したちの午後:2013/03/16(土) 23:24:58.41 ID:A5T7RdGi0
あれ?バルスカゼロって延期したんか
たった数ヶ月の延期でアクションゲーがどんだけ変わるんだろうな…?
552名無したちの午後:2013/03/17(日) 05:44:39.68 ID:5JCqNpPn0
オトメクライシス2作ってよ
今度はレイプサイドのみでエロシーンも倍増で
553名無したちの午後:2013/03/17(日) 11:42:46.56 ID:Y6TZjxRW0
マテブレベースだったらキャラパーツ作るの簡単だし出来そうだな
554名無したちの午後:2013/03/18(月) 23:45:15.90 ID:OLiEwDM50
あのキモイ動きにもなれてきて・・・なれて・・んれ・・・
555名無したちの午後:2013/03/20(水) 21:31:22.49 ID:o99lixEo0
マテブ無印のあの等身とモーションは見ていて爽快だしクセになる
巷で発売されてる横スクロールのゲームにも見習って欲しいですわ
556名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:06:06.52 ID:E6hE28zn0
あれはマリオネット(糸繰り人形)に見えてなんか気持ち悪かった…
557名無したちの午後:2013/03/20(水) 22:10:53.23 ID:5CDMdX+y0
フラッシュゲーム思い出して懐かしい気分になるわあれ
558名無したちの午後:2013/03/21(木) 20:14:35.99 ID:wEauFkeY0
ネタバレが恐ろしくて本スレは覗いてないが
マテブレイグニッションのボリュームはどんな感じ?主にヒロインズストーリー的な感じで
559名無したちの午後:2013/03/21(木) 21:57:02.29 ID:Grv+GJZ60
使い回し多くてボリューム少ないし、ネタバレ気にするほどの展開もない
でも無印よりキャラがそれらしくなってて流れが自然
560名無したちの午後:2013/03/21(木) 23:00:27.07 ID:wEauFkeY0
ありがとう
名も知らぬ人よ
561名無したちの午後:2013/03/22(金) 03:06:23.44 ID:9m+LWtOT0
無印+FDで1本として評価に値する出来だったのだろうか
無印からもう回避して踏まなかったオレには知る術もない……
もし安くなってるの見かけたら保護してみようか
562名無したちの午後:2013/03/22(金) 08:24:32.46 ID:/gdwuHRo0
ないない、FDのシナリオもただあっちこっちの戦闘地図に回される屁理屈みたいなもん
563名無したちの午後:2013/03/22(金) 09:59:55.58 ID:gOoM54ie0
FDにも某ライターはばっちり関わってたみたいだしな
そして安定のCGの少なさを含め最早何も言うことはない

…販売前にやけに持ち上げてる人が多かったのは無印と一緒だったよな    多くは語らんが
564名無したちの午後:2013/03/22(金) 11:17:21.54 ID:uDGM3QC00
それでも売れるのが戯画のすごいところ
作品別スレには特典コンプしてる人もいたし、人の趣味は様々だね
565名無したちの午後:2013/03/22(金) 11:20:54.01 ID:KVgB1wR30
広報の腕がいいんじゃね
566名無したちの午後:2013/03/22(金) 18:17:56.97 ID:yxLJzUjf0
イグニってそんなに売れたんかな?

結構いい売り上げたたき出して戯画が「なんだこれでも売れるんだ」って思い込んで
今後の作品に手を抜かれても困るし
全く売れなかったせいで今後の企画が潰れるのもなんか困るし
難しい所だね
567名無したちの午後:2013/03/22(金) 18:23:59.35 ID:OHXYNyUZ0
ぼちぼち売れたからゼロ延期したんじゃないかと思ってる
568名無したちの午後:2013/03/22(金) 19:19:49.86 ID:o0OOCFIb0
むしろ延期発表をギリギリまで引き伸ばしてたのを見るとあまり芳しくなかったのでは?
569名無したちの午後:2013/03/22(金) 22:01:04.03 ID:xK4tj5a00
人間って悪口見たり聞いたり言ったりすると悪感情が増幅するんだぞ
感情がスパイラル的に増幅してリアルから大きくズレるなんてBBSの古くからの問題点だし

初回予約が決め手のエロゲ業界で発売後に継続企画があるのを見れば
実態がどうなのかなんて考えるまでもないと思うけどな
570名無したちの午後:2013/03/22(金) 23:26:44.25 ID:HE+MFU540
キスベルなんて発売後ほとんど何もなかったのにな。
571名無したちの午後:2013/03/25(月) 03:36:52.75 ID:y9/GhWk70
高瀬の劣化が気になる
蜆にすべきだったのでは
572名無したちの午後:2013/03/26(火) 21:33:09.01 ID:teqn3Xg20
曲の好みの問題でしかないだろ
573名無したちの午後:2013/03/31(日) 01:03:04.04 ID:DoD2TFlT0
マテブレFD大分安くなってきたな
574名無したちの午後:2013/03/31(日) 08:47:19.47 ID:i63bkIDk0
木緒なち 渡辺遼一 陸奥竜介の見たことある面子が他メーカーで新作か。

別に外部スタッフだからなにもおかしいところは無いんだが、つい「また人材に逃げられたか」
と思ってしまうな。
575名無したちの午後:2013/03/31(日) 10:25:10.47 ID:GrBZIB0s0
全員コットンの人間だろ
576名無したちの午後:2013/04/01(月) 00:46:40.42 ID:6Ktzkp5/0
菊池、そのつぶやきはどうなんだw
577名無したちの午後:2013/04/01(月) 17:52:58.43 ID:/LZQ6sGh0
エイプリルフールどころじゃないのか
578名無したちの午後:2013/04/01(月) 18:35:07.10 ID:kPJoXMEu0
ちょっとは楽しみにしてたんだが…
579名無したちの午後:2013/04/02(火) 08:17:20.32 ID:pp8T2ODW0
金にもならない事に皆、何必死になってんのwww
って考えなんじゃね?間違っちゃない。

まあ、そういう遊び心っつーか楽しもうって気持ちが無いから、ここ最近絵だけの無味乾燥なゲームしか作れないんだろうけど
580名無したちの午後:2013/04/02(火) 11:00:43.38 ID:VFOX8Ki+0
ゼロが延期したから自重したってののたんが呟いてる
581名無したちの午後:2013/04/02(火) 11:42:02.27 ID:/Q9cPeBH0
延期したのにしっかりやったメーカーより俺は好感持てる
まあこれは分かれるだろうけど
582名無したちの午後:2013/04/02(火) 18:26:58.98 ID:djUQ6ZXW0
四半期以上またいだ延期だし販売や流通にかけた迷惑は大きいだろ
遊び心って、子供じゃないんだから
583名無したちの午後:2013/04/02(火) 18:42:57.66 ID:2gw4UmIx0
都合の良い時だけ責任を感じられてもねぇ…
584名無したちの午後:2013/04/02(火) 18:58:20.85 ID:FJr58jUP0
あれは建前で延期による諸々の後処理とかのせいでそれどころじゃないってのが本音な気がする
585名無したちの午後:2013/04/02(火) 21:14:31.67 ID:jTyMR/4+0
ゼロは801の生贄おらんしな
開発チームリセットでそれどころじゃないってのが本音だろうけど
586名無したちの午後:2013/04/05(金) 10:26:58.73 ID:GziE3YLP0
バルド新作がどーしてもJINKI新作にみえてしまう
587名無したちの午後:2013/04/07(日) 17:42:19.58 ID:vlQKJbKG0
大体合ってる
588名無したちの午後:2013/04/09(火) 06:33:39.22 ID:nYijszZ10
菊池政治 ?@S_kikuchi 54秒
マテブレエントリーしました(゜ロ゜) 
2012年クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 (32:29) #sm20553759
http://nico.ms/sm20553759

菊池ってほんんとネットの評判とか気にするよな
そんで自分からネガってんだから世話ねーわ
589名無したちの午後:2013/04/09(火) 08:04:16.90 ID:QIcMB5PU0
ネガティブにはなってないって言ってるが
590名無したちの午後:2013/04/09(火) 08:36:51.77 ID:JTx2r1fz0
まあ、マテブレは絵が悪いわけじゃないから菊池先生まだネタとして扱えるけどね
591名無したちの午後:2013/04/09(火) 09:34:12.36 ID:SkcKg4Ci0
マテブレが酷評されて「仕事で描いただけ、俺は別に悪くない」みたいな事をTwitterで言った事は今も忘れないよ(ニッコリ
592名無したちの午後:2013/04/09(火) 14:24:27.85 ID:/+ED9W+S0
驚きのCG枚数の少なさはどっちが悪いのか
593名無したちの午後:2013/04/09(火) 19:45:22.58 ID:KZ51Igos0
マテブレがくそ化したのはシナリオの責任が大きいだから菊池はしゃーないやろ
ツイッターで俺は悪くないみたいなこと言うのもどうかと思うけどね
594名無したちの午後:2013/04/09(火) 20:01:45.82 ID:EwUHxfFb0
自分の作品の評判が芳しくない事を気にしたのかは知らんが一々言及しなければいいのに
そもそも複数原画だしCGの枚数はメーカーが決めるんだから
595名無したちの午後:2013/04/09(火) 21:23:53.77 ID:2wjnzn340
外注なんだからそりゃ自己弁護もするだろ
596名無したちの午後:2013/04/10(水) 00:30:39.06 ID:SsFBNGUY0
鬼畜先生、このスレでも自己弁護お疲れ様です
597名無したちの午後:2013/04/10(水) 18:34:09.17 ID:jOi7Q93M0
何この菊池叩きの流れ
598名無したちの午後:2013/04/10(水) 18:59:45.41 ID:pCKMKajF0
実は鬼畜先生のドM自演
599名無したちの午後:2013/04/10(水) 20:10:49.27 ID:xF58pxPM0
デスク持ってるネオ外注じゃなかったっけ
実際イラスト描きがシナリオ酷評されても困るんだろうけど
600名無したちの午後:2013/04/10(水) 21:41:21.05 ID:c8yERqT90
そんな鬼畜先生も今年で45歳やで・・・
601名無したちの午後:2013/04/11(木) 02:49:09.70 ID:BLNBahtO0
まだ30代だと思ってた
602名無したちの午後:2013/04/11(木) 07:14:42.74 ID:VrDUdzU60
ゲームシステムとシナリオがどんだけ糞でも菊池は絵だし俺は関係ないjでいいんじゃないの
絵も糞だけど
603名無したちの午後:2013/04/11(木) 10:38:46.58 ID:3JbILa5l0
30代だろw
604名無したちの午後:2013/04/11(木) 10:51:47.24 ID:djtocecj0
新作の発表は夏くらい?
605名無したちの午後:2013/04/11(木) 13:34:20.70 ID:nymjRw1h0
ああ、再来年のな
606名無したちの午後:2013/04/11(木) 13:57:15.30 ID:LiPui6Yt0
何を考えてるのか、マテブレの新作をまた出しそうな悪寒…じゃなくて予感…
607名無したちの午後:2013/04/11(木) 15:35:50.10 ID:kyooitPa0
鬼畜先生の絵は好きだけど、マテブレ系はもういないっす(´・ω・`)
608名無したちの午後:2013/04/11(木) 15:49:09.26 ID:ViFs7XVp0
いないのかよ
609名無したちの午後:2013/04/11(木) 21:35:19.31 ID:c7coO1Ls0
リエゾンの原画をしてたときにすでに20代後半とか言ってた
610名無したちの午後:2013/04/11(木) 22:06:42.16 ID:CYrINtI90
そういやあれだけあった新作が
何時の間にか残すはゼロだけか
次もまたよく分からなきい組み合わせが来るな
611名無したちの午後:2013/04/12(金) 00:54:53.72 ID:9GMeSPaX0
だから平つくねメインの抜きゲー早く作れと
612名無したちの午後:2013/04/14(日) 11:29:10.44 ID:4tLfQWBT0
ののたんさっさと首になって
613名無したちの午後:2013/04/15(月) 02:28:20.84 ID:d4+6Dn210
マテブレの新作が出るなら、聖剣伝説的なアクションゲームにしてほすぃ

と書こうとしたけどそれは最早マテブレじゃなくて良いな、と思った
614名無したちの午後:2013/04/15(月) 23:32:48.92 ID:XAScGoH10
マテブレ次回作があるならヴァニラウェアのような3Dと2Dがうまい具合に融合してるキャラにしてほしいわ
615名無したちの午後:2013/04/18(木) 22:10:05.41 ID:MbCvRkQV0
金がない
616名無したちの午後:2013/04/21(日) 03:58:43.41 ID:JspI4IeE0
原画は絵がロリ化して安定してない事くらいしか叩く要素無いと思うが
他は全部戯画側の問題だろう

>>600
50代だと思ってた
617名無したちの午後:2013/04/21(日) 10:51:08.38 ID:O3DhY7Aj0
大学出て介錯のアシやってたんだからそれなりに若いだろ
618名無したちの午後:2013/04/21(日) 16:11:09.31 ID:Mlfi3WX30
今年で44じゃないか?
619名無したちの午後:2013/04/22(月) 08:52:18.76 ID:Id+iAMgV0
620名無したちの午後:2013/04/22(月) 12:57:41.55 ID:DkikIK700
菊池絵で抜きゲー作ってちょ
621名無したちの午後:2013/04/22(月) 15:12:29.30 ID:S5zFjrbB0
>>617
介錯のアシってマジかよ初めて知ったわ
622名無したちの午後:2013/05/02(木) 18:41:18.84 ID:+jR+bOAD0
質問っす
戯画のゲームってなんかシリーズ構成が複雑そうすぎてやる機会なかったんだけど、
マップでマテリアルブレイブイグニッションっていうのの限定版らしきものが
安売りしてて、表紙の子がすごい可愛くてつい買ってしまいそうになったのよ

調べたらこれマテリアルブレイブっていうゲームのファンディスクっぽいけど
これまでのシリーズ全然やってなくてもOK?
バルド〜シリーズやってないとわからない固有名詞とか出てきます?

お姉さん好きなんで志織さんと萌さんに期待が集中しがちなんだけど
このお二人は攻略できますか。メインヒロインでなくてもエロシーンぐらいは

あと結構ブレイブの方はハイスペックが必要みたいなレスもあるけど、
E8400、2GBメモリ、8800GTだときつい?
メーカーサイトの表記をぎりぎりクリアしてるはずなんだけど
ものすごいメモリ積んでる人、このスレにいるみたいだけど
64bitじゃないと動作きついかなぁ?
623名無したちの午後:2013/05/02(木) 19:55:51.81 ID:eXsFZ1LE0
>>622
やらなくてもいいけど買わないほうがいい
あの絵が好みならバルドスカイ体験版をやってみると吉
624名無したちの午後:2013/05/02(木) 20:03:34.10 ID:t2vz/F7p0
>>622
金ドブだからその覚悟でどうぞ
BBAは攻略非対象
2100T、8GB、オンボでどちらも超余裕
625名無したちの午後:2013/05/02(木) 20:16:13.43 ID:W4RNVQ3+0
i3-2100TとE8400じゃかなりの性能差があるぞ
626名無したちの午後:2013/05/02(木) 20:29:09.08 ID:eXsFZ1LE0
P8600のオンボでいけるから大丈夫けどどうせオヌヌメじゃないし
627名無したちの午後:2013/05/02(木) 20:37:53.42 ID:+jR+bOAD0
>>623
やらなくてもいいけど買わない方が……それ全否定じゃないすか(・ω・;
バルドスカイって昔のバルド○○やってなくても大丈夫?
テンプレ見るとものすっごいタイトル数で
さすがにこれ全部買うのは金も時間も……

>>624
BBAとか怒るぞ
もう某柏木家の長女すら年下なんで(真顔)
8GBってことは64bitだよね
普通のエロゲは64bitだと厳しいというのに……ぐぬぬ

>>626
あ、スペック近そうな人が……
一人ぐらい激押ししてくれてもいいんですよ!
628名無したちの午後:2013/05/02(木) 21:08:38.05 ID:eXsFZ1LE0
>>627
バルドスカイはDive1+Dive2で十分
まあ、まず体験版やってみ

ちなみにバスルカもマテブレもWin7-64とWin8でちゃんと動く
629名無したちの午後:2013/05/02(木) 21:14:51.30 ID:+jR+bOAD0
>>628
ログ読んでたらこのメーカー体験版充実してるってあったし
とりあえず動作確認含めてやってみるありがとー

PCゲーでこういうのはCrysis(8800GTでぎりぎりどうにかなる)、
コンシューマでもチャロンとか古いのしかやってないけど
難し過ぎて詰まないかな……
630名無したちの午後:2013/05/02(木) 21:30:40.12 ID:z3KnOzrIP
>>629
難易度設定出来るし、wikiとか見ながらやると楽しめるよ

それはそうと、マテブレやりたいって人を全力で止めるのやめようぜ
631名無したちの午後:2013/05/03(金) 07:26:22.02 ID:Omv4wyEH0
戯画オープニングのサントラついてくる初回盤はいいよ
1曲も持ってなければあれだけで2千円の価値は絶対にある
632名無したちの午後:2013/05/04(土) 02:09:00.85 ID:NtzRzQvv0
>>627
BALDR SKY Dive1と、BALDR SKY Dive1の前に出たBALDRシリーズにはストーリー的つながりは無いよ
ちなみにBALDR SKY Dive1の体験版は続編であるBALDR SKY Dive2の公式サイトからダウンロード出来る
633名無したちの午後:2013/05/05(日) 08:42:55.00 ID:spJJIyvl0
>>630
設定できるんだ。なら安心かな!

>>632
そうなんだ
廉価版?が出てるから先にそっちを買っちゃいそうになっちゃった
BALDR SKYお姉さんキャラおおそう……!
634名無したちの午後:2013/05/05(日) 09:57:04.75 ID:YtdjGmF30
>>633
BALDR SKYは廉価版は出てない気が。
BALDR SKYシリーズは、現在はまずBALDR SKY Dive1と続編のBALDR SKY Dive2があって、そこにさらにファンディスクのBALDR SKY DiveXとBALDRSKY Core Defenderが存在する。
そして7月にBALDR SKYシリーズの最新作BALDR SKY ZEROが発売される。
って事だと思う。
635名無したちの午後:2013/05/05(日) 10:01:47.92 ID:iGE68+dt0
>>633
BALDR SKYに廉価版はないはずだが?
636名無したちの午後:2013/05/05(日) 10:19:58.60 ID:spJJIyvl0
>>634,635
そうかー
確かBALDR……で、DVDトールケースに入ってた気がするけど、
あれは別のBALDRなのかな
とりあえず全部やるお金はないからSKY Dive1だけ買う!

……ファンディスクが二つもあるとか半端ないお……
637名無したちの午後:2013/05/05(日) 10:29:09.54 ID:iGE68+dt0
Dive2も初回が店頭にまだあるうちに買っといたほうが吉
と言おうとしたら尼で確認したらもう売り切れか
マケプレ価格まだDive1みたいなプレミアムになってないけど
638名無したちの午後:2013/05/05(日) 10:32:12.48 ID:92NWoZux0
色々めんどいからDive2も一緒に買ってインスコしとくのを薦めとく
639名無したちの午後:2013/05/05(日) 10:38:05.17 ID:iGE68+dt0
Dive1+2でもいいけど最初はDive1のOPを使うように設定しよう
640名無したちの午後:2013/05/05(日) 10:45:43.22 ID:spJJIyvl0
>>637
え、プレミアついてるようなゲームなの?!
と思って焦って価格チェックしたら通常版もあるのね
特典とかは要らない派だから通常版にしますありがとう

>>638,639
ってことは両方同時にインストールすると
何か面白いことがあるんだ……
たださすがに1が好みじゃなかったら2はやらないと思うんで
まずは1だけ買います!
641名無したちの午後:2013/05/05(日) 11:53:15.28 ID:bYcWejnl0
>>640
>両方同時にインストールすると何か面白いことがあるんだ……

あんまり大した事じゃないと思うので、まずはDive1だけ買うってので良いと思うよ
それよりもゲームパッドを用意する事をお勧めする。アクションゲーム不得意なタイプなら、なおさらあった方がいい。ゲームパッド使えば難易度下がるし爽快感も出るから。
Amazonで800円位で売ってるでしょ
642名無したちの午後:2013/05/05(日) 12:15:30.34 ID:xx24u3NK0
ホチキスのドリパグッズまだ残ってるのかよw
643名無したちの午後:2013/05/05(日) 12:32:17.91 ID:iGE68+dt0
Dive2は通常版まだ出してないな
644名無したちの午後:2013/05/05(日) 20:52:24.75 ID:w27S6P3H0
>>629
マテブレで一番必要なのは敵から理不尽なやられ方しても工夫して倍返しする気力
そういう被虐耐性あれば楽しめるけど、なければ愚痴こぼしてる人らの仲間入り
先達が知恵残してくれてるバルスカに比べると楽しめるハードルは高いよ
645名無したちの午後:2013/05/06(月) 06:13:30.53 ID:B/9Spud+0
いやいやいやwww
叩かれてるのは物語でしょ。ジュース藤原が諸悪の根源
646名無したちの午後:2013/05/06(月) 09:08:15.44 ID:oTaBzzqN0
戦闘なら連打だけでなんとかなるよ>マテブレ
647名無したちの午後:2013/05/08(水) 20:41:58.14 ID:3AKZ24UW0
バルドスカイ
ハッキリ言うと、これはパクリゲーです
シナリオは糞でした、どこかで見たようなアニメ・ゲーム展開ばかりでスキップしたくなる
シナリオ内容もヒロイン達が主人公を取り合うというじゃれ合いばかり、日常会話もつまらないしシナリオも有名作品の猿真似そのままで終了します
物語は基本的にコメディです(皮肉)
各ルート終盤は暗い話に見せようとしてるが中途半端な感じが否めない、その後の展開が予想出来てしまうのも駄目な所(特にキャラの生死について)
主人公は設定のせいでもあるけど当初から女子達にモテモテです
昨今のエロゲにも言えることですが『大した理由も無いのに主人公に惚れるヒロイン達』というのはヒロインの魅力を損なってる事に気付いてほしい、
そんな事で主人公に惚れちゃうの!?とヒロインの思考力の無さに失望してしまう。
そういう作品が好きな方も今作は無理だと思う
ヒロインの設定が大して掘り下げられる事もないので感情移入が出来ない、過去に辛い出来事があったらしいが過去の出来事がそういう事があった〜と言う説明のみなのでしょうもないの一言
上記の事は予想済みでしたが自分が想像していた以上に酷い内容パクリ描写だった事に驚愕した
正直、買った事や時間を無駄にしたという後悔しか残らない作品です
648名無したちの午後:2013/05/08(水) 20:44:42.80 ID:Q0ioo7/z0
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
649名無したちの午後:2013/05/08(水) 21:59:47.52 ID:R0i0KvpJ0
バルドどころか量産されまくってる紙芝居ゲーだって
殆どが何処かで見たことある話の寄せ集めだというのに・・・
650名無したちの午後:2013/05/08(水) 22:06:42.49 ID:Nr29zR3z0
俺が戯画の名を初めて知ったのはアクアブルーあたりだな。
651名無したちの午後:2013/05/09(木) 01:13:05.13 ID:6VKWdPb00
>シナリオ内容もヒロイン達が主人公を取り合うというじゃれ合いばかり、日常会話もつまらないしシナリオも有名作品の猿真似そのままで終了します

昨今のアニメとギャルゲ全否定ですね わかります
652名無したちの午後:2013/05/09(木) 01:59:55.42 ID:zuXzyxCl0
ごめん、本当はこんな事書くべきじゃないんだろうけど、どうしても資金繰りで
フォセットを手放さないといけないんだけど、箱の中身ってディスクケースって
ありましたっけ?箱開けたら何もなくて…
653名無したちの午後:2013/05/09(木) 05:49:07.42 ID:+VGXrUfy0
>>652
discむき出しで販売すると思ってるの?
654名無したちの午後:2013/05/09(木) 06:11:31.30 ID:0a6ccGNt0
フォセットの買い取り価格ってそんなに高くないだろ
その程度の金が必要なくらい切迫してるのか
655名無したちの午後:2013/05/09(木) 07:34:16.88 ID:ba8u6ktK0
フォセットって特典込みで4枚組じゃなかったっけ?
それが空っぽってどういうことだよw
656名無したちの午後:2013/05/09(木) 13:37:02.59 ID:zuXzyxCl0
>>653
購入してすぐに2枚収納できるCDのケースに入れてて、
最初?に入ってたケースがなくて…今日まで箱は押入れの奥に閉まってたもので。。

>>654
すみません。。結構まとめて売る予定なので

>>655初回特典の4枚組のサントラは普通にあります。。

ディスクケース何処にやってしまったんだ…
ちなみにですけど、ケースってラベルも何もないクリアなやつでした…?
657名無したちの午後:2013/05/09(木) 17:37:24.49 ID:LeN5cmtV0
価格: ¥ 2,652
タイムセール特価:
OFF: ¥ 4,488 (63%)
新品でここまで下がるとは・・・・。
658名無したちの午後:2013/05/09(木) 19:16:31.87 ID:2pHjKCcU0
>>647
完全に同意。間違いなく駄作である
SFとして評価するか、それとも学園モノとして評価するか、そのどちらにしても中途半端で作品に魅力が無い
SFとしては、物語結末までの情報が少ない、また断片的であったり不確定であり、
いわゆる「主人公」の出す「言葉」にあっと言わされるような説得力が全くもって皆無である
伏線的な要素も浅く、オチを見てから過去のページの描写を確かめ唸らされる事も無い
ボーイミーツガールの学園モノとしても、キャラクターがステレオタイプの寄せ集め、
なのにそれぞれの個性が立っておらず、表面上の設定だけで押し通している
心情やら風景描写も冗長で、薄めたコーヒーを飲まされているような感覚だった
そもそもとって付けたようなロボット要素が噛み合っていない
普段レビューをあまり書く習慣は無いが、この駄作をやらされたのと、あらゆるシーンで他ゲーム・アニメのパクリ描写による憤りが爆発し、不慣れなレビューを書かせて頂いた
659名無したちの午後:2013/05/09(木) 19:20:39.55 ID:TAe44F020
>>657
これ何?
660名無したちの午後:2013/05/09(木) 19:57:13.51 ID:BED3ezJw0
イグニッション
661名無したちの午後:2013/05/09(木) 20:34:07.32 ID:Hz+fYK9P0
えーまじですか……
マップでマップ限定の中古が3500円ぐらいだったような
662名無したちの午後:2013/05/11(土) 05:38:38.61 ID:iOMM/zyL0
>>633がバルドスカイの廉価版だと勘違いした商品は「戯画セット’08冬 バルドスカイセット」だろうな
663名無したちの午後:2013/05/11(土) 20:54:06.10 ID:xeCJvvi50
イグニッションは連携を強調したくてキャンセルに制限かけたせいで
ヒット&アウェーや緊急回避まで不自由になってゴリ押ししかできなくなった
操作の反応のよさと強いヒット感だけが生命線
664名無したちの午後:2013/05/12(日) 17:14:40.96 ID:EalncXvx0
>>658
そもそも、信者が褒めてる部分も大したことないわ
早い話が成功作品の寄せ集めの厨房パクリゲー
作品の思想もちょっと戦争に興味をもった中学生レベル
まともな戦争が描かれてないために無能で平和ボケした民衆と軍人共
利己的で危機感のない行政
世界大戦後の平和ボケした現代を描写してみますたって感じかな
こういう幼稚な作品に共通してるのが
軍隊、行政、政府の人=無能、かませ犬、敵の引き立て役
僕、俺、可愛い女の子=世界を救う鍵
という「中学生の妄想」みたいな根拠無き全能感、社会蔑視、幼稚性だ
制作者はオトナなんですからもうちょっとは何で社会が成り立ってるのか勉強をしてくださいよと
あんたがたが考えてるより人間社会は何百倍も高度だぜ
665名無したちの午後:2013/05/12(日) 19:33:19.83 ID:z28hJL600
(どうみても全部自演なんだが・・・突っ込んだら負けか・・
666名無したちの午後:2013/05/12(日) 20:33:21.83 ID:/spBdQLT0
えっ!?じゃぁ、プロになれるチャンスもあるってことじゃん!
667名無したちの午後:2013/05/12(日) 23:33:22.24 ID:ZS158eZz0
初戯画で
さかあがりハリケーン
最高でした
668名無したちの午後:2013/05/13(月) 01:09:20.10 ID:u98uWulY0
>>665
自演とか何を根拠に決めつけてるんだ?
IDよく見ろ
俺には全くの他人にしか見えんけどな
669名無したちの午後:2013/05/13(月) 01:24:14.89 ID:UeqntVc90
(^q^)<IDが違うから、これは自演じゃない!(キリッ


日付が変わればIDも変わるよね…
670名無したちの午後:2013/05/13(月) 02:05:07.29 ID:HBwIwDM20
世の中には自演の為にPC再起動する人もいるのよ・・・
671名無したちの午後:2013/05/13(月) 03:31:59.64 ID:a/3rBIP40
スマホがあれば自演し放題ですよ
672名無したちの午後:2013/05/13(月) 06:04:43.73 ID:GCJwM1Xr0
世の中、一番きついのは無反応 
こういう自演だろうがなんだろうが
さわいでくれてる時点で営業としては成功
なんだよね みんなが おっ て注目は
してくれるでしょw
673名無したちの午後:2013/05/13(月) 06:16:17.96 ID:GCJwM1Xr0
「このキチガイが騒いでるゲーム、どんなのか見てみるか・・・」
って思われちゃ本末転倒でしょ?
647 658 664 668君はどうやったら相手を貶められるか、
頭を使ってよく考えなさいw
674名無したちの午後:2013/05/13(月) 14:02:01.56 ID:EKfMXo+60
>>668
ここの連中は知ったかばかりだからな
余り気にするなよ
俺はあんたを信じるぜ
675名無したちの午後:2013/05/13(月) 18:04:36.96 ID:gE1TH08h0
>>672-674
何でこういうわかりやすい自演しちゃうのかね
676名無したちの午後:2013/05/13(月) 18:28:47.90 ID:u98uWulY0
>>675
自演じゃないけどな
677名無したちの午後:2013/05/13(月) 18:57:52.02 ID:qYAYl1zW0
頑張ってるね
678名無したちの午後:2013/05/13(月) 21:52:48.18 ID:GCJwM1Xr0
674 676 は同じ奴だろうけど、君の言うとおり
パクリで面白くないゲームなら君が一人で
騒がなくても大丈夫 売れないから だから
安心してよそへお行きw
679名無したちの午後:2013/05/13(月) 22:19:40.46 ID:u98uWulY0
>>678
俺と>>674さんは別人だバカタレ
680名無したちの午後:2013/05/13(月) 23:07:05.21 ID:GCJwM1Xr0
>>679 はいはいw バルドスレでもやってるみたいだけど
君の自演は正直、痛くて哀れでかわいそう 同情する
普段どれだけ抑圧された生活を送ってるんだろうか?
その鬱憤をこんなスレの自演でしか発散できないとなると・・・
カウンセラーじゃないけど、相談のってあげるから言ってみ?
681名無したちの午後:2013/05/13(月) 23:21:29.74 ID:u98uWulY0
>>680
なんだテメー、パクリの分際で調子のってんじゃねえぞ!?
682名無したちの午後:2013/05/14(火) 00:07:57.19 ID:/CggjMfZ0
>>681
ここで一人騒いでも、なんにもならないことを知ろう
本当にどうにかしたいと思うのなら、君が戯画に就職し
偉くなり開発をストップさせるか 対抗できるゲームを
作って売上で潰せ それしかない そろそろ俺くらいしか
相手にしてもらってないだろう? だから自演をはじめたんだろ?
これ以上続けると、ほんとに虚しいだけだぞ?
683しいがらー1号:2013/05/14(火) 00:30:10.67 ID:+0tnlkcU0
自作自演ってどうして言い切れるの?
俺にはそうは見えないよ。
2ちゃんねるって最低だね。
684名無したちの午後:2013/05/14(火) 00:44:09.95 ID:/CggjMfZ0
>>683
とうとう名前まで入れてきたみたいだけど、頭の悪い子の
文章ってわかっちゃうもんなんだよ 俺だけじゃなくみんな
分かって黙ってるの 君の言うとおり2ちゃんは最低だ
そして、書き込んでる時点で君も最低の一員だ 大人になれとは
言わない ここで騒いでもなーーーんにもならないことだけは知って
これからも続けてくれw
685名無したちの午後:2013/05/14(火) 00:58:20.67 ID:pRdiQBWW0
>>683
俺もそう思う。書き込んだ本人が別人と言ってるんだし単なる偶然なんだろ
寧ろ自演とか言ってる方が何を根拠に決めつけてるのか支離滅裂
686名無したちの午後:2013/05/14(火) 01:00:53.53 ID:aBouGHlH0
ニヤニヤ
687しいがらー1号:2013/05/14(火) 01:03:24.75 ID:+0tnlkcU0
荒しが多いから、ここで語るのはやめようか(汗
木曜日にしいがる日本橋店に行くよ!たぶん7時前になると思う。
ジージャン着てるのがいたら僕だから気軽に声かけてね!
山本先生がまた顔出すかもしれないからスケブ持参だね(w
688名無したちの午後:2013/05/14(火) 01:04:24.31 ID:/CggjMfZ0
>>685
だんだん会話が楽しくなってきたけど、おじちゃん
もう相手にしないよ? こういうのは自分で
気づかないとね その日をまってるよw
689名無したちの午後:2013/05/14(火) 01:19:57.49 ID:LQub/8B30
一体みんな誰と以下略
690名無したちの午後:2013/05/14(火) 02:47:11.49 ID:vNj1NEhQ0
新作が戯画マインだった時のスレに比べたらちょっと香ばしいけど平和だねぇ…
691名無したちの午後:2013/05/14(火) 08:55:31.59 ID:02Pqb9DJ0
そのせいか酸素欠乏症っぽいことになってしまった奴も居るがな・・・
692名無したちの午後:2013/05/15(水) 00:58:35.41 ID:+RynbUWK0
>>647
自分の影響の受けた作品を万人に広めたい…というのは、創作での純粋な動機になり得るが
この作品は手当たり次第、成功作品を丸パクリだしな
しかも、単に成功作品を猿真似を披露したのでは万人に受けないだろうからといって、「可愛い女の子を出して絡めときゃあ、興味の無い奴にも受けるだろう」という安易な考え方
そもそも、兵器などはどう綺麗事を並べ立てて取り繕ったところで所詮は人を傷付ける為に作られた道具です
兵器を扱う側は、それを承知の上で覚悟を持って取り扱っているのです
それを、アクション作品のように真剣に銃を扱う描写で使うなら兎も角、ただの小道具にする為に使うというのはどうだろう?
ちなみ俺は嫌銃派では無く、好きだからこその指摘であることを付け加えておく
693名無したちの午後:2013/05/15(水) 01:07:44.38 ID:fSqfOjG00
長い  三行で
694名無したちの午後:2013/05/15(水) 01:48:14.78 ID:Th39VpMt0


マイン
695名無したちの午後:2013/05/15(水) 06:18:29.37 ID:+RynbUWK0
>>693
お前はそう思う事で小さい自尊心を満足させて
うだつの上がらない自分を慰めてるんだろ
だから底辺のウジ虫なんだよ
696名無したちの午後:2013/05/15(水) 06:35:32.35 ID:LnpT1gkU0
よしっ 三行だな!
697名無したちの午後:2013/05/15(水) 14:07:51.53 ID:fSqfOjG00
三行とか思う事で自尊心を満たす俺ェ・・・
698名無したちの午後:2013/05/15(水) 21:31:19.52 ID:LZ8A7+ID0
スクリプトのテストでもやってるのかね
699名無したちの午後:2013/05/16(木) 21:07:25.38 ID:oFEPwMfI0
>>647
俺もそう思うわ
このゲーム高評価な人が多い意味が分からない
中身は主人公を巡ってヤリたいだけの女と頭の弱いバカ女
そしてヤンデレでサイコビッチなヒロイン達と修羅場に繰り広げる愛憎劇
程度が低すぎてイラつくだけでした
700名無したちの午後:2013/05/16(木) 21:46:06.64 ID:NWP3nIt00
四行! やり直し!
701名無したちの午後:2013/05/17(金) 01:07:17.76 ID:OJ7q2g+o0
>>699
そもそも、信者が褒めてる部分も大したことないわ
早い話が成功作品の寄せ集めの厨房パクリゲー
作品の思想もちょっと戦争に興味をもった中学生レベル
まともな戦争が描かれてないために無能で平和ボケした民衆と軍人共
利己的で危機感のない行政
世界大戦後の平和ボケした現代を描写してみますたって感じかな
こういう幼稚な作品に共通してるのが
軍隊、行政、政府の人=無能、かませ犬、敵の引き立て役
僕、俺、可愛い女の子=世界を救う鍵
という「中学生の妄想」みたいな根拠無き全能感、社会蔑視、幼稚性だ
制作者はオトナなんですからもうちょっとは何で社会が成り立ってるのか勉強をしてくださいよと
あんたがたが考えてるより人間社会は何百倍も高度だぜ
702名無したちの午後:2013/05/17(金) 12:29:13.94 ID:xCuFAiug0
          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`戯画|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
703名無したちの午後:2013/05/17(金) 16:11:28.60 ID:ezQ1TnhC0
それをすてるなんてとんでもない!
704名無したちの午後:2013/05/19(日) 16:31:29.06 ID:Ft09OxQX0
>>701
やっぱり構成が無茶苦茶だよな
インパクト重視で、映画でいう60分経過した辺りから始めるようなことをしちゃったから
致命的なのは、主人公達の目的がわからない
なんのために戦ってるのかがわからない
物語において、主人公の来歴、取り巻く状況、目的、目的を果たすための課題を提示するのは、絶対的な大前提
このゲームはその「基本的な部分」が欠如してるわけ
恋人が殺されて復讐したい、真実を突き止めたい。それはいいけど
そのためにどうするのか、どういう世界の、どういう機関に所属していて、どういう戦況で、目的を果たすためになにをすべきなのかが全くわかってない
物語を動かす建前の「世界」はちゃんとあって、その上で色んな謎とかを引っ張ってるんだけど
このゲームは守るべき街の全容もわからずなんの機関かわからないとか、そんな無茶苦茶なことをやってる
確かに一応ドラマはあるしそれなりのことは起こってるんだけど
戦況の大局がまずわかってないから、この人達はなんのためになにをしてるのか、どうすれば目的達成なのかってことが全然わからない
目的がわかってれば、成功するか失敗するかを軸にして、ハラハラもドキドキもするけど
それがわからないんじゃ「…で?」というほかないでしょう
本当に素人臭い作品。正直創作として成立してないとさえ思えるレベル
705名無したちの午後:2013/05/20(月) 22:05:46.15 ID:ZsuqX7Sh0
お前馬鹿じゃねえの
706名無したちの午後:2013/05/20(月) 22:21:11.73 ID:EiWNxFqV0
反応するお前が馬鹿だよ・・・
707名無したちの午後:2013/05/21(火) 00:34:39.66 ID:53aG+aMn0
>>704
平気でパクるエロゲ屋に何を期待してんだよ……
そもそもこのシリーズ自体が他社作品の丸パクリでこれはそれのさらに続編物でしかない
挙げ句にここ10年くらい停滞してるエロゲ屋には何も期待できない
アホ信者から吸い尽くしたら終わりだろ
708名無したちの午後:2013/05/21(火) 01:22:06.88 ID:zDiAyXy30
じゃあ>>706も馬鹿だな
709名無したちの午後:2013/05/21(火) 17:50:11.19 ID:+0k8jyOc0
クソスレ
710名無したちの午後:2013/05/21(火) 19:45:31.49 ID:Tc/TNoVN0
じゃあ俺も馬鹿だな
711名無したちの午後:2013/05/22(水) 21:34:11.02 ID:WUQnAncV0
>>707
余り気にするなよ
確かに、冗談抜きで「俺が作ったほうが面白いだろ」ってレベルの話だから
思いついたことを適当にいえば、それが正論になるパクリ作品の見本みたいなもんだからな
真面目に分析している人も多いけど
過程が粗いだけで結論には差がないからな
712名無したちの午後:2013/05/23(木) 14:05:53.10 ID:mEudOf510
>>647
格好いいな。間違ったこと言ってないし
713名無したちの午後:2013/05/24(金) 01:49:46.62 ID:o67rDmak0
どうなってるのこれ
714名無したちの午後:2013/05/24(金) 03:59:57.79 ID:ykhHxJF/0
戯画マインを踏みすぎるとあのようなキチガイになってしまうのか…くわばらくわばら…
715名無したちの午後:2013/06/03(月) 16:53:59.91 ID:4eiOn/030
「シュクレ」を楽しんだことのある人、教えて。

「シュクレ体験版」やってみて購入に傾きつつあるんだけど、
体験版でも結構なボリュームがあった(個人の感想)。

この体験版のボリュームって、感覚的に製品版の何%くらい?
716名無したちの午後:2013/06/03(月) 19:02:25.91 ID:u3fZJ/a50
原画家が反日朝鮮人だと知ってて言ってるのかそれは
717名無したちの午後:2013/06/03(月) 19:05:31.98 ID:2s1fp0YP0
>>716
エロゲやるのに何も問題ないよな?
718名無したちの午後:2013/06/03(月) 19:13:46.09 ID:Rpd843iv0
>>716
原画家本人が半日感情を持ってるソースでもあるのか?
無いならただのレッテル貼りだけど
719名無したちの午後:2013/06/03(月) 19:18:51.33 ID:UPT2FqeZ0
こんなところにも+の奴がいるのか
720名無したちの午後:2013/06/03(月) 20:34:20.09 ID:7f1trlWp0
>>715
けっこう前にやったから記憶が曖昧だけど
体験版はけっこう序盤までだった気がする
721名無したちの午後:2013/06/03(月) 21:49:49.49 ID:QzgB1fRy0
そうやって反日に付け入られてきて人権だのなんだのになっているのが現代
軒を貸して母屋を盗られるんだよ

甘やかすな
722名無したちの午後:2013/06/03(月) 23:13:54.50 ID:rkca8xLL0
戯画関係のアジテーターはバルフォRAで事足りてます
巣にお帰り下さい
723名無したちの午後:2013/06/04(火) 00:02:53.06 ID:/Q8zmPdn0
戯画はオワコンになってしまったのか
724名無したちの午後:2013/06/04(火) 00:13:35.36 ID:JBOlkIKr0
>>723
最近、戯画マインを大量生産してたからなぁ…
725名無したちの午後:2013/06/04(火) 00:30:43.93 ID:X4dE/Yh90
四年近くまともな作品無いとなぁ
726名無したちの午後:2013/06/04(火) 01:34:10.42 ID:eoteJm/+0
戯画の作品だと最近はホチキスが良かったと思うけど、あれも主人公の設定とか難点が結構あるんだよな
727名無したちの午後:2013/06/04(火) 02:52:33.74 ID:JBOlkIKr0
ひなたテラスもホチキスも、
主人公「どんな障害があろうと俺がやらなきゃ誰が○○を守るんだ!」
ってパターンだったなw

マテブレもそんな主人公だっけ?
728名無したちの午後:2013/06/04(火) 08:26:02.25 ID:tARLN6xK0
マテブレはヒロインとセットで障害乗り越える作りだから
主人公単品にそこまでの気負いはない
729名無したちの午後:2013/06/04(火) 10:37:37.04 ID:/uuQxlp90
>>724
最近のをマインとか、焼き焦げクロワッサンに失礼だろ
730名無したちの午後:2013/06/04(火) 17:24:39.22 ID:bd1yXlXU0
まよチキって戯画の人なんだ!可愛い予感だけどおもしろい?
エロは……ナイヨネ
731名無したちの午後:2013/06/04(火) 17:26:37.24 ID:wz8nsMtv0
どっから突っ込めばw
732名無したちの午後:2013/06/04(火) 20:16:23.06 ID:x397irXz0
アニメでも見てろよ
733名無したちの午後:2013/06/04(火) 20:17:20.93 ID:X4dE/Yh90
まよチキさんは戯画なんでつ
734名無したちの午後:2013/06/06(木) 22:21:06.74 ID:XIFAuMJF0
絵に惹かれたならとりあえずBFとかDSJあたりがいいな
735名無したちの午後:2013/06/06(木) 22:51:22.68 ID:sgNWu5x90
逆じゃね?まよチキが面白いかどうかって話だと思うが
736名無したちの午後:2013/06/06(木) 23:04:34.32 ID:k9T5ZchA0
俺、ずっと「まよキチ」だと思ってたわ…”キチ”じゃなくて”チキ”だったんだね…
737名無したちの午後:2013/06/07(金) 20:10:48.37 ID:xa/A2iw10
あながちまよキチでも間違ってない
http://img.amiami.jp/images/product/main/123/FIG-MOE-6077.jpg
738名無したちの午後:2013/06/07(金) 21:41:57.92 ID:KdFthNkn0
>>737
あぁ…これはもうイっちゃってますね…
739名無したちの午後:2013/06/08(土) 04:38:40.59 ID:uqs/i+N50
どうしてこうなった・・・
740名無したちの午後:2013/06/08(土) 05:07:56.19 ID:jgVEU9Zx0
鬼畜先生の二つ名に負けない出来ですなw

戯画もこれぐらいぶっ飛んで…あれ?それじゃぁいつも通りじゃ…
741名無したちの午後:2013/06/15(土) 08:16:00.13 ID:Vw2Yj4WG0
バルスカゼロどうなってんよ?
新しいADV作品が発表されて先に発売されるってことになりそう・・?
742名無したちの午後:2013/06/15(土) 11:40:29.97 ID:eS7O0mLl0
察してくれ
743名無したちの午後:2013/06/15(土) 21:59:46.71 ID:WBzeIlEr0
過去作品の新装版の発売って、実はバルスカゼロのさらなる延期の穴埋めだったりして…
744名無したちの午後:2013/06/16(日) 01:10:40.39 ID:f96jS8S50
(´・ω・`)そんなー
745名無したちの午後:2013/06/16(日) 13:46:21.31 ID:/D1L3Zoe0
skyは3作まとめた廉価版出してくれればいいのに・・・
746名無したちの午後:2013/06/16(日) 14:19:38.51 ID:l3M9DrR10
の前にforceのリメイクしよーぜ
747名無したちの午後:2013/06/16(日) 17:31:35.42 ID:kD7kfWXL0
パルフェがないじゃないか
748名無したちの午後:2013/06/16(日) 19:48:12.03 ID:2xvSY4Do0
>>745
ゼロ、Dive1、Dive2か…
749名無したちの午後:2013/06/16(日) 19:58:16.37 ID:98bWxQnR0
そういえばパルフェまではCS化したことあるからReorder版がよかったな
750名無したちの午後:2013/06/16(日) 20:01:54.70 ID:lb4DDJgK0
>>745
戯画なら、3作セットの廉価版でも1万円ぐらいで出しそうだな。
751名無したちの午後:2013/06/18(火) 20:50:18.67 ID:cWy/kBOB0
予約特典はコアディフェンダーですか
752名無したちの午後:2013/06/19(水) 04:51:28.38 ID:ANvx0M3N0
もう許してやれよw
753名無したちの午後:2013/06/20(木) 20:12:16.62 ID:sjNHG2mW0
>>728ぶっちゃけ主人公だけでも
754名無したちの午後:2013/06/20(木) 22:04:59.00 ID:V0slRWBE0
やぁ、来月は5本も作品がリリースされるんですね
755名無したちの午後:2013/06/20(木) 22:24:59.73 ID:AE2SiH9j0
>>754
うわぁ、さすが戯画!すごーいw
756名無したちの午後:2013/06/21(金) 14:29:36.78 ID:B7FiicSC0
またバルドスカイ延期かよ
757名無したちの午後:2013/06/21(金) NY:AN:NY.AN ID:B7FiicSC0
バルドスカイ ゼロ 初回版 (戯画) 2013/07/26 → 2013/09/27
758名無したちの午後:2013/06/21(金) 15:09:48.53 ID:ryfu7xt60
>>743
おい、マジで延期しやがったじゃねぇか!
759名無したちの午後:2013/06/21(金) 19:15:42.88 ID:WWbAtgle0
>>757
もう笑うしかない…
760名無したちの午後:2013/06/21(金) 19:33:56.91 ID:ryfu7xt60
今年中に発売したら御の字って感じだな。
761名無したちの午後:2013/06/21(金) 20:38:11.50 ID:xnqnvt2s0
新装版作ってる暇あるなら一丸となってバルスカ作れよ
762名無したちの午後:2013/06/21(金) 20:57:56.40 ID:QPaw6u0N0
通常版リメイクでフルプライスとか強気すぎない?
763名無したちの午後:2013/06/22(土) 00:25:56.06 ID:LlEZxgpm0
中古のが安上がりだし
お布施したくなるような会社でもないし
764名無したちの午後:2013/06/22(土) 00:32:06.36 ID:5jDd7jvm0
というか大仏と大罰は普通に初回新品買えるし
765名無したちの午後:2013/06/22(土) 00:38:09.37 ID:OqPK0EDR0
Windows8対応やから…(震え声)
766名無したちの午後:2013/06/22(土) 06:47:13.64 ID:PrN3Givg0
大分湾と大仏を一つにして大罰までの武装を全て使えるようにしてたらフルプライスでも喜んで買うんだがな
767名無したちの午後:2013/06/24(月) 21:23:52.65 ID:me7f0G1H0
既出だったらすまん
今気づいたけど、バルドスカイゼロのシステムのページが物凄く簡素になって、先行アクションムービーも削除されているんだけど
何これ不安しかないわ
768名無したちの午後:2013/06/24(月) 21:43:41.58 ID:7cuUWbOc0
下から不安しかないからおk
棒ホラーゲー風に言うとどうあがいても不安みたいな
769名無したちの午後:2013/06/24(月) 22:30:33.01 ID:6omGttvN0
俺がDive2クリアするのが先か、ゼロが発売されるのが先か
770名無したちの午後:2013/06/24(月) 22:38:03.82 ID:p+mmx0Dn0
実は私も亜季ルート中盤で武装コンプして放置してます
Xは地獄ALLして燃え尽きた
771名無したちの午後:2013/06/24(月) 22:38:54.11 ID:0rj+mOQ70
バルスカゼロって、もしかしてここ最近で一番デカい地雷なんじゃ…
772名無したちの午後:2013/06/24(月) 23:13:28.52 ID:AWSB04xa0
コンボシステムに欠陥があって防具揃えないとゲームにならないマテブレイグニ
そんなのに出来上がるまで気づかないスタッフが作ってるんだから
773名無したちの午後:2013/06/25(火) 03:18:54.90 ID:MuR877kC0
一応買うつもりだったけどこれはスルーかなぁ
774名無したちの午後:2013/06/25(火) 05:13:06.46 ID:jCQ3F+Uv0
>>771
地雷の意味分かってるか?
775名無したちの午後:2013/06/25(火) 08:07:40.93 ID:JJNqFE+90
>>774
ここのスレで「戯画マイン」って意味以外に何かあるのか?
776名無したちの午後:2013/06/25(火) 10:56:49.15 ID:Z2uMCzql0
マテブレのエラー落ちは異常だった。
そんなこんなで、バルゼロのプログラムもうんこだから延期なのかな。
777名無したちの午後:2013/06/25(火) 11:36:41.62 ID:c2MwNsag0
マテブレのエラーどっちかと言えばスペック不足
778名無したちの午後:2013/06/25(火) 17:14:32.40 ID:JJNqFE+90
>>774
で、正解まだなの?
779名無したちの午後:2013/06/27(木) 04:58:27.39 ID:8g6jrCGpO
余所で言うてめぇら舐めてんのか金返せ級な糞ゲー
例えばひしょひしょやアイ惨みたいな
やつのことだと勝手に解釈しとるけど違うんか
780名無したちの午後:2013/06/27(木) 18:34:22.47 ID:Bx1M9HkE0
地雷ばかりの戯画とはいえバルドなら大丈夫だろ→どかーん

うむ、これぞ正しい地雷だな。最近は見えてる地雷ばっかりでどうにもいかん
781名無したちの午後:2013/06/27(木) 18:50:55.51 ID:IEaGCVjS0
>>780
でも、なぜかその”見えてる地雷”を踏みたくなっちゃう時があるんだよねw
782名無したちの午後:2013/06/27(木) 18:53:02.56 ID:Bx1M9HkE0
>>781
絵はいいからな絵はw
783名無したちの午後:2013/06/28(金) 00:36:39.65 ID:pXYVbGod0
まあどっちにしてもマシンスペックだろうけど
784名無したちの午後:2013/06/28(金) 08:20:31.64 ID:C7jGy7O00
ゼロから始まる地雷ー♪
785名無したちの午後:2013/06/28(金) 19:08:28.18 ID:QboBUFCv0
バルドなら(俺は上手いから)大丈夫だろ
→ 新しい操作に馴染めない
→ スレ民は動けてる
→ 俺が下手なはずはない
→ クソゲーだからだ
786名無したちの午後:2013/06/28(金) 22:45:35.69 ID:1W//yW4V0
こうなったら
らずべりー2を出すしかないな
787名無したちの午後:2013/06/29(土) 23:25:22.91 ID:fQH+XDcs0
そこはクロワッサン2だろ
788名無したちの午後:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:y7rHF+Fb0
お前らそんなにうんこ食いたいのかよ
789名無したちの午後:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:u1HAQhHD0
過疎ってるなぁ…
790名無したちの午後:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:7NvxBNfQ0
下鮮絵師のせい
791名無したちの午後:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:lnBz3xa60
すいません
ここの会社のゲームが気になってやってみたいんですけど
最初にやるとしたらどれが一番いいと思いますか?
さかあがりハリケーンが気になってるんですが
792名無したちの午後:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:WBsfxWfw0
やきたてクロワッサンはやっとけ
793名無したちの午後:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:9IZzArJS0
ショコラとパルフェとこの青空に約束を―でもやっとけ。
さかあがりは要らない。
794名無したちの午後:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:34yHbxU60
ぷちチェリー
アクアブルー
VGNEO
やきもちツインベル
やきたてクロワッサン
エンジェルブレス
バルドバレットリベリオン
姫さまっ、お手やわらかに!
JINKI EXTEND Re:VISION

このへんは必須
795名無したちの午後:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:yriBoZ8n0
BBRは無印あってのあの出来だから単体で挙げるのはあんまり意味ないと思う
796名無したちの午後:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:vDdGiRfG0
>>794
VGNEOはその中に入れてはいけないと思う
絶対にやっちゃいけない部類
797名無したちの午後:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:U7WelISe0
地雷前提で好きな絵柄のをやったほうがいくらかマシなような…
798名無したちの午後:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:NKvpSTTXP
姫さまは一部√は楽しめた
私は先ほど非処女になりましたわが印象に残ってる
799名無したちの午後:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:2kr12JI/0
姫様はあのメイドが好きだった
800名無したちの午後:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:/yhg+akT0
おいおいねこにゃんの遺作『苦笑.』を忘れるなよ
801名無したちの午後:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:SYh74pq00
シナリオライターデビュー作もしかしたらかつ引退作は苦笑だけど
戯画のでの遺作は一応はシャクレじゃね
802名無したちの午後:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:N8llmFYW0
青空のリニューアルパッケージ描いてるだろいいかげんにしろ!
803名無したちの午後:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:283ix33F0
オトメクライシスやマテリアルブレイブは入らないのか
804名無したちの午後:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:vu3wQTwR0
>>803
マテブレイグニッションはまだマシだったらしいけど、マテブレ無印はないわ…
マテブレ無印のエロの少なさは異常。
805名無したちの午後:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:IsNiBRzX0
そろそろゼロ発売だな
楽しみだぜ
806名無したちの午後:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:HJszfK0H0
釣られません
807名無したちの午後:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:oQlVPs7a0
皆さんありがとうございます
とりあえず
ショコラとやきたてクロワッサンとこの青空に約束を-
やってみます!
808名無したちの午後:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:lfcXCfqo0
ちっ、地雷回避しやがったか…
戯画らしさというのは地雷が全てだというのに…
この会社のゲームが気になったと言うから、みんな良い地雷を用意したと言うのに、不届き者め
809名無したちの午後:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:KKVC64wh0
そうだね、真ん中のは特に名作だもんね
810名無したちの午後:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:8D3BRs+S0
てかクロワッサンはまだ手に入るのか?
中古とかなら傷は浅いか
811名無したちの午後:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:s2xds36u0
クロワッサン食べちゃったかー
812名無したちの午後:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:XS2RVKF40
泉りとるってまだ生きてるの?
813名無したちの午後:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:+d0IBDIL0
戯画のホームページ行くとマカフィーが危険なサイトと警告して来るんだけど
どうなってんの?
814名無したちの午後:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:WwgB1ycv0
>>813
マカフィーの誤判定なんじゃね?
815名無したちの午後:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:DbQbANTg0
地雷が潜んでると教えてくれてるんだよ
816名無したちの午後:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:jTi5tbaT0
@dkoneko_giga:
この時期にデバッガーを募集、と聞くと、
あのアクションゲームのチェックを三日三晩寝ずに、
みたいなイメージを持たれるかもしれませんが、
今回の募集は別のプロジェクトのチェック業務がメインとなります。
まずはお気軽にご連絡いただければ幸いです。

ワロタ
817名無したちの午後:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:2jzvL/pU0
メインは別だが残りの時間はあのゲームのデバッグだろ
818名無したちの午後:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:W88H3keP0
これが
http://www.youtube.com/watch?v=KAGP_8KIZMc

こうなった訳だけど
http://www.youtube.com/watch?v=6Ry4i4sYZHA

先行アクションムービーとシステムのページの内容が削除された時点で、こうなる事は知ってた
819名無したちの午後:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:8/foDODC0
見下ろし型のこういうのってなんていうジャンル名だっけ?  3Dベルトアクション?

とりあえず画面ガクガク揺らすのやめろ
820名無したちの午後:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:l8k8qGCR0
ハーフトップビュー?

前の仕様じゃ大群戦がまともに処理できないだろうし妥当な線に落ち着いたとは思うが
3Dである事以外旧作との差異は無くなってしまったな
821名無したちの午後:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:YxSTqv1r0
なんだ結局元に戻したのか
期待して損した気分
822名無したちの午後:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:hs5LVxn70
そりゃはじめから無理な話だったんだよ・・・
823名無したちの午後:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:jcVuPVXEP
この失敗は次回作に活かされるさ
2DADVがリアルタイム3DADVに
824名無したちの午後:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:s+hKkJJU0
そういや今月の9日が戯画20周年だったんだな・・・
825名無したちの午後:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:+uv6yQTa0
ttp://bayonet.ddo.jp/sp/
せぴおすch (-1 / -1)
[雑談 game ケータイ 18x - 青(ry - <Free>]
「数年放置してた部分を」
ttp://localhost:7144/pls/9084048DB21B53BD39328566FD87FFA1?tip=180.147.136.222:7144

ARMONICA Skyprythem
826名無したちの午後:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:fxLGtRYA0
20周年記念作品バルドスカイゼロ…どうしてこうなった
827名無したちの午後:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:IzvYI3o30
828名無したちの午後:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:u5sncP0q0
バルドなんとかシリーズっていっぱいあって良く分かんない
でも評判の良さ下名Skyというのを買ってみたわ
DAIVE1新装版というやつ
Win7の32ビトなんで新しい奴のほうが良いと思って
829名無したちの午後:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:vsoghx9V0
通販もキャンペーンの対象にしろよ…
830名無したちの午後:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:GG5uAF8Y0
ホチキスセットまだ完売出来てないのかよ
831名無したちの午後:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:3A1v1ruI0
>>830
マジかよ…
俺、タペの使用用・保存用で2セット買ったけど、実際買う人が少なかったんだなw
832名無したちの午後:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:3j/Bgww30
デッサンがおかしい
保存用にする価値はないし、使用にも恥ずかしいレベル
833名無したちの午後:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:3A1v1ruI0
え?「ホチキスセット」って去年の夏の戯画セットのことじゃないの?
今年のは絵が変だったからパスしたけど。
834名無したちの午後:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:iUuW/tvZ0
そろそろアドベンチャーをプレイしたいズラ
835名無したちの午後:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:GG5uAF8Y0
ホチキスセットは三咲のやつだよ
作りすぎたのか知らんけどまたコミケに出すらしい
836名無したちの午後:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:UKaFoD7O0
バルドの黒い戦利品バッグ
チケと徹夜組みで完売
837名無したちの午後:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:3EoqMFFi0
ホチキスセットは完売できたのかな?どうなのかな?(ゲス顔)
838名無したちの午後:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:nlIB7+b10
>>833
去年の夏に売ってたけどそれすらも春のドリパの時の売れ残りじゃねーかw
昨日行ったらまだ置いてあって吹いたw
お品書きのボードにでかでかとは書いてなかったからキャンセル分か不良対応用の分のお蔵だしだろう
839名無したちの午後:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:P4yugNOO0
エロゲ系のなかでも戯画ブースがタントツでダサかったな
デザインしたのが素人かよ
840名無したちの午後:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:kyLf1sxT0
ブースの横にいた関係者らしきデブが
あんなの売れないとか、やたら文句ばかり言ってたな
841名無したちの午後:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:7HDhb8acO
新装版はリメイクなの?まんま8対応なだけ?
842名無したちの午後:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:iCbCWjPX0
新装版出すならショコラだろ
843名無したちの午後:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:DWq9M8cv0
>>841
8対応でUIとエンジン周りは弄ってあるかもしれないけど中身は同じっぽい
844名無したちの午後:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:n+e4FPHW0
中身に手が加わってるなら宣伝しないわけがないな
845名無したちの午後:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:nL9T3NwX0
戦利品バッグ
受注生産になったのか
846名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:IQswZBFp0
苦笑.をCS移植とか正気じゃないな
847名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:GwtXtyJF0
何でバルスカ移植しないんだろうな、別に無理してする必要もないけど

苦笑を移植する理由がCSユーザーへの嫌がらせくらいしか思い浮かばんわ
848名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:NTfelfzz0
最近、戯画ってCS化ばっかりやってるな。
エロなしエロゲなんて買うメリットがあまりなさそうな感じなのに…
ひなたテラスとかもCS化しそうだな。
849名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:dsO+Fcd60
>>847
移植しないんじゃなくてメモリ馬鹿食いするからできないんだと思うが
850名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:nvQYUDSg0
CS化ばっかりやってるのはF&C化の前兆だな
もうエロゲーも作れなくなる
851名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Xd+gOFKi0
戯画がCS化するのは最近じゃなくね?
パルフェ時代から割としてるし逆移植もあったし
852名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:EE13i9qv0
苦笑のCS化とかユーザーが望んでると判断したのか……。
853名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:mm53Pcza0
グリーとモバゲーで課金するアホがいたから売れると思ったんじゃね
854名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:rTHV4bmD0
http://hageatama.y.ribbon.to/uploadimg//5881.jpg

VITAホチキスのコンフィグ画面
セーブ、ロード、スキップしかない
さらにエロも追加要素もない
これがフルプライスだぜ・・・
855名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:NTfelfzz0
>>854
目に見える地雷だったのに買ったんだね…
描き下ろし特典は良さそうだったけど。
856名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:0axuIt7o0
システムがクソでタッチ操作出来ないとか書き込み見たけどマジなのか
857名無したちの午後:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ASo25QUI0
このテの、小遣い稼ぎはする!ただし労力はビタ一文かけん!

……てスタンスがいつまでたっても消えないから、信用度が低いんだよなーここは。
858名無したちの午後:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:rmbm7+zd0
今年は新しいADV作品リリース無しで
CS化ばっかなのかな?
バルスカゼロ発売されたら、次の展開はどうなるんだろ
859名無したちの午後:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:rSBORxYa0
>>857
ほんとそう
ユーザーなんかより俺らの方が大事ですから!って企業姿勢がまるわかり
だからファンがつかないんだよ、中の人は少し頭を使って欲しいわ
860名無したちの午後:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/0mi2wsM0
ねこにゃんって何で消えたの
861名無したちの午後:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:1e++YEGK0
コミケに参加してただろ
862名無したちの午後:2013/09/01(日) 04:48:57.52 ID:GCDq2d+Y0
>>859
ボクちゃんは社会人経験積んでから発言しような
863名無したちの午後:2013/09/01(日) 06:05:02.50 ID:gjpeJkMB0
以上社会人経験皆無のNEETの発言でした
864名無したちの午後:2013/09/01(日) 07:02:13.78 ID:JkhsFNry0
>>862
頭使えよ低能w
865名無したちの午後:2013/09/01(日) 09:15:05.25 ID:UffSsZ2d0
今度移植する苦笑もホチキスと同じだいだいが担当
この記事の下のほうに (C)TGL/だいだい って会社名表記がある
移植すら金かけず手抜きのゴミに

http://dengekionline.com/elem/000/000/697/697747/
866名無したちの午後:2013/09/01(日) 11:55:29.51 ID:QhSl4wQq0
ゼロ買ったら当分買うものねぇな
867名無したちの午後:2013/09/01(日) 22:10:14.40 ID:Eudd4MFu0
移植は地雷
868名無したちの午後:2013/09/01(日) 22:49:59.45 ID:Gix0MypI0
だいだいってなんだ。
移植会社か。
869名無したちの午後:2013/09/01(日) 22:57:15.91 ID:jboQkvw10
870名無したちの午後:2013/09/02(月) 00:48:16.33 ID:82/T530a0
何か聞いたことあると思ったら糞みたいなゲームを移植してDL販売してたところか
871名無したちの午後:2013/09/02(月) 01:23:43.71 ID:BL5Cvyq50
お、また社会人経験の無いニートの発言か

すぐ分かるぞ、注意しろ
872名無したちの午後:2013/09/02(月) 01:58:40.03 ID:L5TVF1Fd0
外注費安く抑えられるから使ってんのかね
873名無したちの午後:2013/09/02(月) 06:10:24.46 ID:7P5XGDOa0
話した中で一番安いとこに無条件でブン投げて移植したんだろ
発注した方も受けた方も体よく小遣い稼ぎができりゃいいってことだな
目先のことしか考えないとあとで必ず自分の首が締まるってのわかってんのかね
874名無したちの午後:2013/09/02(月) 10:58:17.50 ID:UWrMVfj40
エロゲーは泣かず飛ばず
移植は無能会社を使って手抜きのゴミ

戯画はどうなってしまうのか…
875名無したちの午後:2013/09/02(月) 18:17:00.99 ID:sixjBnkC0
そんな感じのまま何だかんだでこの先生きのこると思う
876名無したちの午後:2013/09/02(月) 19:04:20.43 ID:n3ZogYlb0
F(ファック)&C(クレイジー)とか何故生き残ってるのかわからない
877名無したちの午後:2013/09/02(月) 19:25:31.15 ID:NTtRHkzv0
安く仕上げて儲けたいなら
シュクレPSPを18禁にして逆移植しなさいよね
悔しいけど買っちゃう…
878名無したちの午後:2013/09/02(月) 21:00:35.81 ID:lK7BaHe80
もう一回VGを作るしかないな
879名無したちの午後:2013/09/02(月) 21:21:40.29 ID:5ZhaDFJ70
そいつは信者の性質が最悪だから絶対ダメだ
880名無したちの午後:2013/09/02(月) 21:40:56.11 ID:bUqgf1wt0
こんなのVGじゃない絶対認めないとか言って暴れるのが居るから止めよう
881名無したちの午後:2013/09/02(月) 22:17:33.02 ID:YhHGUqHA0
あの人まだ息してたのか
882名無したちの午後:2013/09/04(水) 07:26:36.06 ID:C7OVQiIq0
なんで毎回vitaに移植されるのは微妙なのばっかりなんだろうな
ショコラパルフェこんにゃくとかバルドシリーズを移植すればもっと売れるのに不思議だわ
ベタ移植でホチキスとか買うやついるのかね
883名無したちの午後:2013/09/04(水) 12:31:10.50 ID:LtzyH1nm0
まるねこのはもう賞味期限切れだろ
特にこんにゃくなんてPS2に移植、それにちょっと追加入れてPSPに移植をしてUMDパスポート対応100円で、今更Vita移植とか意味無いレベル

バルドはアクションパートの移植やりたくねーだけじゃないかな
884名無したちの午後:2013/09/04(水) 13:25:10.48 ID:unWqMUX10
バルスカはあの作り方じゃCS機でのメモリ管理大変だろうなw
885名無したちの午後:2013/09/04(水) 13:38:10.14 ID:jziCXvU80
バルドは迂闊に移植するとPSPの海腹川背見たいに
操作感がコレジャナイロボ的な出来になるんじゃ無いかな…
886名無したちの午後:2013/09/05(木) 07:50:19.04 ID:Ty5L42zT0
体験版出てたんだな
全く話題に上がらないから発売中止になったかと思ったぞ
887名無したちの午後:2013/09/05(木) 09:16:43.29 ID:/lXwuao60
ラノベ読まされてるような気分になった
888名無したちの午後:2013/09/06(金) 06:16:03.83 ID:LRXwy4MF0
何ヶ月もまってこの出来とかもうだめだわ
バルドスカイでバルドおわってもよかったんじゃねえのよやくしてるから買うけど

最近バルドシリーズとつまんねえ学園ものしかないしどうしてこうなったんだよ
889名無したちの午後:2013/09/06(金) 11:27:44.13 ID:Dba9uPii0
昔からだろ
890名無したちの午後:2013/09/06(金) 16:35:50.56 ID:Llv5VsXl0
新作きたけどmaruiもいなくなったか
891名無したちの午後:2013/09/06(金) 18:21:15.28 ID:tldRBAkk0
これは売れない
892名無したちの午後:2013/09/06(金) 18:33:42.54 ID:s3NZ1DVS0
一番左のキャラは絶対みことあけみだな。
893名無したちの午後:2013/09/06(金) 21:17:32.39 ID:+Qamw+Ur0
新作はシリーズ物か
らずべりー2ついにきたか
894名無したちの午後:2013/09/07(土) 13:54:54.14 ID:qJSNBOnw0
あのシリーズってどのシリーズじゃ?
895名無したちの午後:2013/09/07(土) 13:56:59.75 ID:D+WGtwmQ0
妹がやたらいるあの・・・
896名無したちの午後:2013/09/07(土) 14:20:20.61 ID:kWBOm7Kt0
ホチキス、キスベルに続くイチャラブ"キス"シリーズなんじゃねーの?w
897名無したちの午後:2013/09/07(土) 14:25:48.25 ID:THrCWUE00
バルドシリーズ 
ショコラシリーズ 
カラフルシリーズ
VGシリーズ
ハーレムブレイドシリーズ
やきたてクロワッサンシリーズ
898名無したちの午後:2013/09/07(土) 14:29:36.09 ID:WE75Dza30
>>896
あの原画だと、たぶんそのシリーズだろうね。
899名無したちの午後:2013/09/07(土) 16:35:15.47 ID:sSZ+SYCu0
>>895
12コのヤマジュン?
900名無したちの午後:2013/09/07(土) 17:23:58.41 ID:+YJ+yRAJ0
901名無したちの午後:2013/09/08(日) 01:43:45.97 ID:s9rRU53/0
新作は完全にシリアスがないいちゃラブだけのゲームにしてほしいね。
俺の彼女がryとかシリアスないから楽しめた。
へんにシリアスにするならバルド系だけにして
後は全部シリアスなしのいちゃラブだけを完全にメインとしたゲームにしてほしいぜ
902名無したちの午後:2013/09/08(日) 01:58:37.20 ID:sKbX16Gw0
シリアスって具体的にどんな事指し示すの?
903名無したちの午後:2013/09/08(日) 02:26:56.08 ID:VrhuM+yn0
病気で死にそうなヒロインがいたり家庭の事情が深刻だったり笑える要素が一切ない感じの
904名無したちの午後:2013/09/08(日) 05:50:40.07 ID:J5qTC7DL0
主人公と関わって死にそうになるとかカノンじゃねえかよ
 丸戸いないともうだめだなシナリオゲーは
設定というか絵師はいいし音楽もいいしシステムもいいのになあ
主人公がまずうざすぎる いい加減もう少しマシなライターきてほしいわ
バルド系も最近乱発しすぎだろ 
905名無したちの午後:2013/09/08(日) 08:26:49.71 ID:KfXXRZQX0
乱発し過ぎって・・・バルド後継試作とデュエル後継試作が並列で出ただけじゃんか
906名無したちの午後:2013/09/08(日) 11:25:28.87 ID:MieDITkl0
そんな深刻な状況でもエッチしちゃう展開とか笑える
907名無したちの午後:2013/09/08(日) 17:00:32.80 ID:dmWbWvvm0
>>902
男が存在するゲームらしいよ
908名無したちの午後:2013/09/08(日) 17:17:11.40 ID:cyoXlQTB0
それなんて百合ゲー?
909名無したちの午後:2013/09/08(日) 17:19:33.46 ID:H26tIqU10
画像遅いよ!
910名無したちの午後:2013/09/08(日) 22:15:17.52 ID:RRASAbt40
>>907
もうほぼ全てのエロゲがシリアスになっちゃうじゃないですかーw
911名無したちの午後:2013/09/09(月) 23:28:51.73 ID:gQiUelxL0
>>902
悪役が出たり、重そうな話とか
それらは全部シリアス展開
912名無したちの午後:2013/09/10(火) 00:44:47.26 ID:JOomjRNC0
メインキャラの家族が出るとシリアス扱いされます
913名無したちの午後:2013/09/10(火) 00:52:46.12 ID:aTdeqePR0
ヒロインがエンディングで失明するとシリアス扱いされます
914名無したちの午後:2013/09/10(火) 00:59:28.14 ID:1tDd27xq0
尻assです
915名無したちの午後:2013/09/10(火) 08:27:47.14 ID:YHmvHDY50
>>913
この前その√終えたが
可愛い子だからいちゃラブだろうって思ったら
失明!?でショックだったわ・・・

FDで失明は手術で直りましたってちゃんとやってほしいもんだって思った。
916名無したちの午後:2013/09/10(火) 09:31:05.21 ID:yVfOwKvp0
ヒロインとまじめにHするとシリアスです
917名無したちの午後:2013/09/10(火) 10:51:27.03 ID:phvZ4aLk0
左手が動かない子はEDで完治してたな
918名無したちの午後:2013/09/11(水) 06:47:42.06 ID:h4dS+Yj/0
色んなメーカーとコラボしたバルド無双出さないかな
919名無したちの午後:2013/09/11(水) 19:58:58.70 ID:5k6+GZ6B0
勃たなくなると左手が治るのか
920名無したちの午後:2013/09/14(土) 04:23:54.04 ID:N6xQFF9i0
バルドスカイゼロの発売カウントダウンやってるのに、このスレの過疎り様。
今までで一番酷いんじゃないか?w
921名無したちの午後:2013/09/14(土) 07:51:58.27 ID:jf0unvfZ0
質問、この青空新装版は倍速音声できるの?
922名無したちの午後:2013/09/14(土) 09:15:57.50 ID:qyhGdBfQ0
>>920
カウントダウンしてるカウントダウンボイスが話題になれるとでも?
923名無したちの午後:2013/09/14(土) 09:29:17.29 ID:N6xQFF9i0
>>922
いや、別に「もうそろそろ発売なのにな」って話なだけなんだが…
言い方が悪かったみたいだな。
924名無したちの午後:2013/09/14(土) 09:50:53.79 ID:daFtvGMY0
進むならバルドスレじゃないか
一応体験版が出た直後あたりはスレ進んでたよ
個人的には体験版の範囲だと特に話題もないなぁ
925名無したちの午後:2013/09/14(土) 12:32:53.63 ID:LMWj0Net0
進むとしたら新作が発表されてから体験版が出て工作が立つまでの繋ぎだろ
あとはイベントとかグッズ通販があるときぐらいか
926名無したちの午後:2013/09/14(土) 19:25:16.96 ID:zCUqb8UG0
ゼロの体験版やった限りでは、良い方にも悪い方にも騒ぐようなゲームじゃないかな
個人的には熱中するほど面白そうじゃないし、即投げるほど糞ゲーじゃないと思う
あとは綱島先生次第だな
927名無したちの午後:2013/09/14(土) 20:40:23.01 ID:w8+SxpqB0
翠んキャワキャワ
928名無したちの午後:2013/09/14(土) 20:48:21.54 ID:QjsD0V2S0
やはり大量の前作BGM使い回しが気になる
929名無したちの午後:2013/09/19(木) 11:24:10.35 ID:WHlNUexV0
戯画の新作

タイトル:キスアト Kiss will vhange,my relation with.you
原画:みことあけみ、タケイオーキ、ひつじたかこ
シナリオ:森崎亮人、玉城琴也
発売日:未定

美術学園を舞台に個性派少女たちと紡ぐ
イチャラブコミュニケーションADV
930名無したちの午後:2013/09/19(木) 12:03:56.09 ID:m5HBs7e70
>>929
キス跡?
戯画「跡とアートをかけてみました(ドヤッ」って事…?
931名無したちの午後:2013/09/19(木) 12:50:25.12 ID:WHlNUexV0
>>929のサブタイ入力ミス

×vhange
〇change

あとwithとyouの間にピリオド入ってる?のは、
スペースの間違え
932名無したちの午後:2013/09/19(木) 13:01:07.70 ID:UcRfVEez0
抜きゲーみたいなタイトルだな
933名無したちの午後:2013/09/19(木) 16:29:15.42 ID:Wq4tcdAR0
傷痕とかけてて前半イチャラブ後半シリアス展開と見た
934名無したちの午後:2013/09/19(木) 18:25:30.65 ID:MWdMSPg80
935名無したちの午後:2013/09/19(木) 18:42:36.57 ID:wKf73RAQ0
彩乃の髪黒くしただけじゃねえか
936名無したちの午後:2013/09/19(木) 18:47:30.79 ID:m5HBs7e70
>>934
三咲、彩乃好きの俺歓喜!
エロゲ雑誌は一切買ったことないんだけど、これってPUSH?
937名無したちの午後:2013/09/19(木) 19:34:19.91 ID:o1yCaO7s0
キスアト
反対から読むとトアスキ
つまりCVは雪村とあ
938名無したちの午後:2013/09/19(木) 20:06:21.25 ID:lkEUTIYp0
Win7 Pro 64bitでシュクレだけ動かん
シュコラ、パルフェ、この青でも動くのにWin7対応のシュクレ・・・
alsign.sigもダウンロードしてフォルダにコピったのに。酷いわ
939名無したちの午後:2013/09/19(木) 20:17:44.71 ID:4y0L0pcA0
>>938
俺は7ult64bitだけど普通に動くぞ?
シュクレだけ新しいしDirectXとかを最新にしてみようず
940名無したちの午後:2013/09/19(木) 20:23:43.06 ID:BQqVv6GP0
941名無したちの午後:2013/09/19(木) 21:47:06.81 ID:kU2o/p+I0
肩幅が普通になってる・・・・
942名無したちの午後:2013/09/19(木) 21:55:44.12 ID:4y0L0pcA0
ゴツくない・・・だと?!
943名無したちの午後:2013/09/19(木) 22:26:47.77 ID:IVQaYXuH0
膝枕のCGはふくらはぎに頭乗せてるの?
944名無したちの午後:2013/09/19(木) 22:27:20.71 ID:lIO0i+FZ0
1人読めないが、BCDか
昨今巨乳が流行るなか結構控えめな設定だな
前作で巨乳を書き飽きたか
945名無したちの午後:2013/09/19(木) 22:34:02.22 ID:cGxqwi+h0
膝枕なんだろうかこれ
主人公の髪の毛ひっぱって掴みあげてるように見えるw
946名無したちの午後:2013/09/19(木) 22:34:06.28 ID:4y0L0pcA0
>>944
そう並ばられるとABCDだったら気持ちいいんだけどな
947名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:41:31.13 ID:saaYoJiQ0
どうせまたつまんないんだろ
えとシステムと音楽は最高なのにな
しかし絵しがいしてまう
948名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:44:12.40 ID:4y0L0pcA0
どうだろう
ライターが2人になって森崎がメインっぽいし
もしかしたら面白いかもしれん

ただまぁ、森崎が面白いのはSFやファンタジーなんだよなぁ・・・
949名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:59:48.53 ID:saaYoJiQ0
森崎ってリバースサイド書いたやつだよな?
これいがいだと昔フェイトでもみたけどあれほとんど茸だし
期待は薄いなぁ きすべるもたしかこいつだったしな
950名無したちの午後:2013/09/20(金) 09:03:43.62 ID:ErvKNDk00
森崎が得意なのはハピメアみたいなファンタジーシリアス路線で
日常イチャラブエロはどうなんだろうか
951名無したちの午後:2013/09/20(金) 09:35:35.17 ID:dCkMOzQn0
紫とクロシェットのシナリオもやるみたいだし大丈夫なのかね
952名無したちの午後:2013/09/20(金) 20:11:30.13 ID:qzbOQDFO0
「キスベルよりマシ」ぐらいで期待しとこうかな…
953名無したちの午後:2013/09/21(土) 01:19:59.08 ID:ySRs2Yu50
しかし今回中々いいな。肩幅のおかげか
954名無したちの午後:2013/09/21(土) 18:14:20.51 ID:XcqxgS1D0
体を鍛えなくなったんだなきっと
955名無したちの午後:2013/09/22(日) 13:36:54.60 ID:t7OMUAwZ0
着衣エロ重視で最悪1度もヒロインの裸を拝めずに終わってしまうエロゲが多いこのご時世に
ホチキス、キスベルはヒロイン全員に最低1回の全裸Hと全身像の裸立ち絵が用意されてる点は実に素晴らしかった
その辺に関しては新作にも超期待してる
956名無したちの午後:2013/09/22(日) 19:12:36.18 ID:tMNQ86C30
どこにでも全裸廚って沸くなぁ・・・
957名無したちの午後:2013/09/22(日) 19:22:05.22 ID:qvabFPIc0
なんでも厨厨言う方がおかしいわ
958名無したちの午後:2013/09/22(日) 20:04:38.86 ID:83gFHtbj0
なんでも厨厨言う厨
959名無したちの午後:2013/09/22(日) 20:09:29.48 ID:lZkKMFLR0
俺も早くちゅうちゅうしたいぜ
960名無したちの午後:2013/09/22(日) 20:17:37.21 ID:TdmWHVFJ0
どこにでもちゅうちゅう厨って沸くなぁ…
961名無したちの午後:2013/09/22(日) 20:18:41.11 ID:7dio9vQ20
なんでもちゅうちゅうする方がおかしいわ
おっぱいだけにしとけ
962名無したちの午後:2013/09/22(日) 22:41:33.24 ID:XPHHVfCL0
自分の好みに合わない事を言う奴を「○○厨」って呼んでるのかねぇ…
963名無したちの午後:2013/09/22(日) 22:44:37.49 ID:/jUltkKb0
最早「厨」という言葉は「達」のネット版みたいなものだからいちいち目くじら立てても仕方ない
今回の場合は「○○好き」程度の意
964名無したちの午後:2013/09/23(月) 10:12:51.76 ID:kCZC9Szt0
なんでバルドスカイのスレないの
965名無したちの午後:2013/09/23(月) 10:17:34.22 ID:oqYYiNAO0
966名無したちの午後:2013/09/23(月) 20:15:19.26 ID:kCZC9Szt0
ごめん見落としてたありがとう
967名無したちの午後:2013/09/26(木) 13:08:26.31 ID:T1jgNRN+0
968名無したちの午後:2013/09/26(木) 16:02:21.34 ID:YYABYfdj0
胴が長い
969名無したちの午後:2013/09/26(木) 17:53:38.97 ID:U+neL7JO0
一番下だけ別人っぽい・・・
970名無したちの午後:2013/09/26(木) 17:55:24.04 ID:QOx9sMB+0
雰囲気のせいもあるな
他のは暗いのに一番下だけ明るい
971名無したちの午後:2013/09/26(木) 18:07:06.09 ID:qT9mdgMr0
別人っぽいって、上4枚はみことあけみで下1枚はタケイオーキなんだけど…
972名無したちの午後:2013/09/26(木) 18:12:57.26 ID:xjP8hzapi
てかなぜ貼ったっていう…
973名無したちの午後:2013/09/26(木) 18:38:59.17 ID:U+neL7JO0
ありゃ
こりゃ恥ずかしい
974名無したちの午後:2013/09/26(木) 19:14:30.30 ID:9pqIAftY0
上四つは見れたもんじゃないな
975名無したちの午後:2013/09/27(金) 01:17:50.32 ID:pfywuKD+0
等身バランス最悪
胸から上に他からの画像を貼り付けた様な無様な絵
原画家辞めさせろ
ねこにゃんの方がずっといい位だ
976名無したちの午後:2013/09/27(金) 05:07:01.00 ID:aRxhskMy0
確かに上手くはないんだけどベテランと比較するのは酷だと思う
977名無したちの午後:2013/09/27(金) 21:53:38.12 ID:PknkDSjm0
975はねこにゃん本人が仕事欲しくて書き込んだんだな
ステルス自己アピールやな
978名無したちの午後:2013/09/28(土) 03:53:42.93 ID:/33c9DQZ0
ねこにゃんの絵は常に進化をし続けている……
979名無したちの午後:2013/09/28(土) 10:40:10.30 ID:nZtQI0KS0
(ねこにゃんが誰かわからないとか言い出せない)
980名無したちの午後:2013/09/28(土) 11:00:05.70 ID:UUX7Zud60
108人くらいいるからしょうがないね
981名無したちの午後:2013/09/28(土) 12:56:10.02 ID:BIAYXvzB0
戯画
982名無したちの午後:2013/09/29(日) 01:56:08.56 ID:Fkhbt5Cn0
鬼畜先生twitterでアスペっぽいのに絡まれててワロタ
スルーしとけばいいのに割と短気なんだな
983名無したちの午後:2013/09/29(日) 09:30:02.46 ID:OcJ2gTW30
giga
984名無したちの午後:2013/09/29(日) 14:06:03.11 ID:w0QOn9+z0
イラストレーターって短気ですぐムキになる人多いよ
そういう性格だから社会に馴染みにくくてそういう職に就きやすいのかもしれないけど
985名無したちの午後:2013/09/29(日) 14:27:24.51 ID:VtU7VOiw0
あきまんみたいな変人じゃないから問題ないな
986名無したちの午後:2013/09/29(日) 19:24:07.69 ID:wnEM+R2f0
>>979
戯画ではVGリバースの原画家として有名
987名無したちの午後:2013/09/29(日) 20:21:57.79 ID:OcJ2gTW30
戯画
988名無したちの午後:2013/09/30(月) 12:07:19.51 ID:+7Pbuqr+0
giga
989名無したちの午後:2013/09/30(月) 17:08:55.53 ID:qL2pDu/A0
GAIAと似てるな
990名無したちの午後:2013/09/30(月) 17:16:59.31 ID:/U1xZQjl0
もっと輝けと?
991名無したちの午後:2013/09/30(月) 20:24:22.48 ID:AQ0x1CRt0
戯画
992名無したちの午後:2013/10/01(火) 09:12:11.28 ID:xxmMVV+80
鳥獣戯画
993名無したちの午後:2013/10/01(火) 12:20:00.84 ID:skduI31L0
戯画
994名無したちの午後:2013/10/01(火) 15:52:09.32 ID:76bXvJra0
戯画ン手巣
995名無したちの午後:2013/10/01(火) 16:15:14.38 ID:mg/WEwa10
いすゞのGIGA
996名無したちの午後:2013/10/01(火) 19:00:18.57 ID:8yYcC2K60
大乱都戯画州
997名無したちの午後:2013/10/01(火) 20:28:05.28 ID:FLJfcRbf0
次スレは?
998名無したちの午後:2013/10/01(火) 20:34:16.56 ID:g068mtdl0
要らないだろ
999名無したちの午後:2013/10/01(火) 20:35:00.10 ID:zn874kds0
要らないな
1000名無したちの午後:2013/10/01(火) 20:36:01.01 ID:g068mtdl0
ねこにゃん先生の次回作にご期待ください
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。