RPG・SLG・ACT系総合スレッド117.00

このエントリーをはてなブックマークに追加
882名無したちの午後
863 :名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:21:32.51 ID:Ng2Yaz8J0
テンプレから消去対象

>『門を守るお仕事』
> ソフトハウスキャラ ハーレム傭兵団SLG 2012年9月28日
http://shchara.co.jp/04develop/19mon/mon_0top.htm
1ヶ月以上前って・・・・


>『バルドスカイゼロ』
> 戯画 サイバーパンクアクションADV 2013年春
http://products.web-giga.com/bsz/
バルスカシリーズだろうが、ADVならスレ違い
つーか、同システムで作れや!

880 :名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:57:00.82 ID:Ng2Yaz8J0
ギアドラの絵なんかより、バルドスカイゼロの絵が問題視されない事が不思議

マテリアルの鬼畜とチェンジすれば良いだろ
あの絵柄はマテリアルの方のが向いている

これは朝までに1000いくな。間違いない。
テンプレの人早くきてくれー
883名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:08:23.92 ID:RPVUARl20
>ギアドラの絵なんかより、バルドスカイゼロの絵が問題視されない事が不思議

つ 眼科
884名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:12:19.25 ID:6adq4Q9Q0
スカイの前日談なのに絵師変えてるから問題なんだろう
885名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:19:05.81 ID:2C1vcZry0
ギアドラ 顎カクカク。顔が一緒。正面顔。塗りべったり
バルド 目に違和感(特にTOP絵の黒髪)

九尾は0.3歩進歩した
戯画は絵師変えたから違和感(スカイのプレイ時間が長い人ほど)
それでもバルドの方が数段レベル高いと思うけど。まあ人それぞれだけどね
886名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:22:03.08 ID:HHOmEH3UO
絵柄のロリ化が進み過ぎてるしバルスカ1の頃の絵柄に戻れてないならいっそ原画家変えても問題無い
違う原画家なら前作キャラの造形が違いまくっても諦めがつく
887名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:22:07.58 ID:PjgqCrAj0
みつきを降ろして鳩月とやくりの二人にしてくれ
888名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:24:08.11 ID:k7wlI6jI0
確かに今の鬼畜先生じゃサイバーパンクは合わんな
889名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:27:50.75 ID:hoYyv1rU0
ギアドラの絵なんかより、バルドスカイゼロの絵が問題視されない事が不思議

無理がある

ギアドラの絵なんかより、パスチャ3の絵が問題視されない事が不思議

これも無理がある

ギアドラの絵なんかより、門を守るお仕事の絵が問題視されない事が不思議

少し無理がある
890名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:28:41.20 ID:qz8nGG6p0
続きもので絵柄が変わるとガッカリするのは確か
完全にスレチだけどTiny Dungeonは酷かった
891名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:30:53.86 ID:YE9AyuCL0
>>885
ギアドラは男の鼻がスゲー気になるわ
主人公とその兄貴のやつな、尖りすぎだろ・・・
892名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:34:39.58 ID:vEBivyaK0
前作がお饅頭
近作が三角定規

かくかくしてる絵って同人に多いような
九尾も同人レベルになったってことだな
893名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:37:28.46 ID:AmfnAi8N0
鬼畜先生の絵のロリ化に終止符
ttp://veldbo.blog27.fc2.com/blog-entry-1006.html
あふぃだから嫌な人はやめるべし
894名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:41:52.49 ID:OnI5sr+i0
ギアドラはとりあえず侍少女が出るので購入する
和服いいよねー、もっと増えろ和服
895名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:42:57.26 ID:PjgqCrAj0
おばちゃんがアップを始めました
896名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:45:02.33 ID:u8B5Dw3S0
このスレのおかげで初めてでぼ信者が誕生するのか
897名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:45:36.91 ID:78KVjjKg0
巫女とかくのいちとか女侍じゃなくて農民娘だと新しいかもしれん
898名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:49:33.96 ID:OnI5sr+i0
>>896
巫女はもう飽きたんや・・・
くのいちとかちょっとだけ肌が見えて、でも見えすぎなのもちょっと・・・っていう微妙な感じだ
899名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:53:27.54 ID:uZ9hJZwy0
【幻燐の姫将軍】愛人達のことなんか全然好きじゃないんだからねっ!!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19241001
900名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:57:42.71 ID:D/90hb0f0
でぼのはローグ神楽の巫女じゃなくてシスター版出してくれたら買うかもしれない
901名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:58:56.35 ID:y7gLAr+4P
紅神楽ってのも店舗ごとの追加データあるのか……
902名無したちの午後:2012/10/31(水) 01:06:06.33 ID:mgoKO4ci0
店側は大手、中堅メーカーの売れる作品は武器かキャラの店舗特典を付けたいだろうからね
期待されてる?百機夜行とデデンデンにも武器やステージの店舗特典がつくみたいだし
903名無したちの午後:2012/10/31(水) 01:08:52.33 ID:n6Z8skD20
>>891-892
世の中には絵なんて飾りですよと言わんばかりのカクカク鼻&顎で勝負している某ギャンブル漫画もあってだな

アレ見た後だと神の仕事ぶりに見えてくる
904名無したちの午後:2012/10/31(水) 01:10:14.14 ID:mgoKO4ci0
その時九尾に電流走る
905名無したちの午後:2012/10/31(水) 01:31:45.28 ID:6adq4Q9Q0
あそこまで突き抜けてると逆に個性だな。エロゲであんなの出されたらたまらんが
906名無したちの午後:2012/10/31(水) 01:42:15.15 ID:HqqzmAzq0
>>904-905
クソワロタww
ギアドラで狙ってその文体出してきたら九尾認めるわw
あの絵はかろうじて人間と認識できるレベルで男女の見分けが難しいからエロゲ化はまず無理だろ
907名無したちの午後:2012/10/31(水) 02:14:52.44 ID:YE9AyuCL0
女性だけ普通で男性が全部あの絵とかでいいんじゃね
908名無したちの午後:2012/10/31(水) 02:19:54.05 ID:4QDZFGEF0
主人公側までファンタジーな異世界のクリーチャー扱いになるぞ
ハメコミ合成張りに違和感が出る
909名無したちの午後:2012/10/31(水) 02:37:04.68 ID:OnI5sr+i0
福本はあれで結構マシになったんだけどな
初期の頃はホントだるまに手足がくっついて人の姿を成してただけだったからな
910名無したちの午後:2012/10/31(水) 02:43:50.94 ID:MCRrF+5e0
西尾可愛いやん
911次スレテンプレ案:2012/10/31(水) 07:57:21.88 ID:GE3RDA0C0
『雷の戦士ライディV〜逆襲の邪神官〜』『雷の戦士ライディ コンプリートBOX』
 zyx 3DダンジョンRPG 2012年10月26日
http://www.zyx-game.co.jp/newsoft/raidy3/
『三極姫2 〜天地大乱・乱世に煌く新たな覇龍〜 遊戯強化版』
 unicorn-a アペンドディスク 2012年10月26日 ※単体起動不可
http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sangoku2pk/
『魔王と踊れ! CODE:ARCANA』
 catwalk 女の子と絆を結んで戦うファンタジーRPG 2012年11月22日
http://catwalk.product.co.jp/products/RPG3/
『GEARS of DRAGOON 〜迷宮のウロボロス〜』
 ninetail 3DダンジョンRPG 2012年11月30日
http://ninetail.tk/tn04/GEARSofDRAGOON.html
『幻奏童話ALICETALE』
 GALACTICA 学園バトルメルヘンAVG 2012年11月30日
http://alicetale.com/pc/
『戦極姫4 〜争覇百計、花守る誓い〜』
 unicorn-a ジャンル未定 2012年12月7日
http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4/ ※音楽が流れます
『ミダラーナ 巨乳戦記』
 フェアリーテール SRPG 2012年11月30日
http://fandc.co.jp/midarahna/
912次スレテンプレ案:2012/10/31(水) 07:58:08.68 ID:GE3RDA0C0
『デデンデン!』
 One-up ドラマティックアクション 2012年12月14日
http://one-1up.com/dedenden/
『深淵のレコンキスタ』
 ルナソフト 種族制圧戦略SLG 2012年12月14日
http://lunasoft.jp/product/lus001/
『Chaos Labyrinth -ケイオスラビリンス-』
 でぼの巣 3DダンジョンRPG 2012年12月21日
http://www.debonosu.jp/debonosu/game/cl/
『百機夜行』
 G.J? リアルタイムシミュレーション 2012年12月21日
http://www.teck.co.jp/gj/products/hyakki/
『CrossQuartz』
 FLATZ 横スクロールACT 2012年12月
http://flat-software2.com/FLAT/
『あっぷるみんとRPG(仮)』
 あっぷるC.C. RPG 2012年
http://www.gs-soft.co.jp/apple2c/index02.html
『星彩のレゾナンス』
 yatagarasu 学園伝奇ヒロインバトルアクション 2013年1月25日
http://www.yatanootori.com/yatagarasu/product/rezonansu/
『マテリアルブレイブ イグニッション』
 戯画 ACT・ADV・RPG 2013年1月25日
http://products.web-giga.com/mbi/
913次スレテンプレ案:2012/10/31(水) 07:58:57.75 ID:GE3RDA0C0
『銀の刻のコロナ -Fortune Dragon’s-』
 ETERNAL SRPG 2013年1月25日
http://www.eternal-will.jp/corona_fd/
『パステルチャイム3 バインドシーカー』
 ALICE SOFT ファンタジー学園SRPG 2013年春
http://www.alicesoft.com/pastelchime3/
『バルドスカイゼロ』
 戯画 サイバーパンクアクションADV 2013年春
http://products.web-giga.com/bsz/
『英雄*戦姫2(仮)』
 天弧 ジャンル未定 2013年秋以降
http://tenco.cc/home/
『ランス9(仮)』
 ALICE SOFT 未定 2013年以降
http://www.alicesoft.com/

▼変更点
『ミダラーナ 巨乳戦記』を追加。表記とジャンル名は公式ページの製品情報欄準拠。
掲載期限が切れたソフトを削除。
914名無したちの午後:2012/10/31(水) 08:00:18.96 ID:GE3RDA0C0
▼ニュース
『マテリアルブレイブ イグニッション』のデモムービー公開。特典はディスク(予約特典)とネットによるコード認証タイプ(初回特典)
『百機夜行』のβ体験版リリース
『パステルチャイム3 バインドシーカー』ムービー公開。
『戦極姫4 〜争覇百計、花守る誓い〜』げっちゅにて戦闘場面が公開されています。
『Chaos Labyrinth -ケイオスラビリンス-』システム公開

>>550他 
アフィブログをやることもレスをまとめることもやることはありません&お断りします。
公平性を逸する上、スレの趣旨にも>>1にも反しますしアフィ自体にも興味が無いためです。
ただ、作品をまとめるだけのまとめサイトなら自分でまとめてあるデータベースがあるので、過去10年分くらいはまとめれることは可能です。
需要があるようなら手を加えて公開することはできます。要望があれば、レベルになりますが。
昨今はアダルトジャンルでcgi使えるサイトがほぼ無いのでブログ形式かwiki形式かのいずれかになります。
915名無したちの午後:2012/10/31(水) 08:05:58.81 ID:PjgqCrAj0
馬鹿が御迷惑御掛けして申し訳ありません。
916名無したちの午後:2012/10/31(水) 08:08:10.78 ID:YD1HxhniO
作品まとめはそろそろあってもいいかな
917名無したちの午後:2012/10/31(水) 08:28:13.52 ID:XEsDFDXF0
これ以上負担増やさなくていいよ
918名無したちの午後:2012/10/31(水) 08:39:01.43 ID:756LP6Ob0
むしろテンプレの人とか固定化するからヨクナイんだよ
2ちゃんだからみんなでやればいい

と言いたいが、昔とちがってメーカースレに常駐してそうな奴が紛れているからな
エウ信者、エウアンチ、アリスアンチ、九尾アンチ、キャラ元信者が暴れ過ぎ

エウアリは愉快犯が目立つけど
あとは全方向アンチか。発売直前のゲームを持ち上げると、メーカー単位でケチを付ける
919名無したちの午後:2012/10/31(水) 08:39:23.90 ID:tR4szkQZ0
作品まとめはあったけどお前らみたいなのが暴れるから消えたんだろ?
920名無したちの午後:2012/10/31(水) 08:53:05.84 ID:dgqHLOca0
>>889
この問題だけど、何気に九尾って認知度があがったんだなぁーと実感するネタなんだよな
九尾嫌いな奴は条件反射で噛み付いているけど

前シリーズは5,000売れたかも怪しいギアドラの絵なんか、小石程度の存在
逆にバルスカみたい大人気シリーズのキャラデザが変更のが騒がれても良さそう

みんな飽きてしまったん?
1&2とマンセーしまくった俺はDiveX飽きてしまったが
921名無したちの午後:2012/10/31(水) 08:57:49.36 ID:XEsDFDXF0
大仏まではハマったけどそれ以降は蛇足感が強くて
922名無したちの午後:2012/10/31(水) 09:02:38.19 ID:hIji3U5a0
シリーズは続けて欲しいがスカイはもういい
923名無したちの午後:2012/10/31(水) 09:07:40.59 ID:wz72iGJ30
DiveXやってないし最新作もスルーだわw
924名無したちの午後:2012/10/31(水) 10:17:06.08 ID:u6Z7HvdW0
うん その点で言えばエウのゲーム史上最高のゲームだろ FF? ドラクエ?
そんなのと比べるなよ エウに失礼だろ それに信者も凄い 他社の攻撃も一切しない紳士な人間ばかり
だからメーカーもスク○ニだろうがブリ○ードエンタメだろうが足元にも及ばないよ 正に世界で一番のゲーム会社だよ
よかったら お前らもドンドン人に勧めて信者増やそうぜ 
925名無したちの午後:2012/10/31(水) 10:31:43.78 ID:3NcwLhY8P
そのネタつまんね
ゲハでやれば?
926名無したちの午後:2012/10/31(水) 10:53:05.95 ID:2AX8uNT40
>>920
開発は余ってるスタッフ、原画変更、ライター変更、男声なし、無駄にシステムを変える
期待できる要素がなく逆にフラグ立ってるからな
927名無したちの午後:2012/10/31(水) 11:41:31.99 ID:MCRrF+5e0
別にアフィ導入しなくてテンプレだけを載せるまとめサイトでいいんじゃない?
コメント不可にすればいい。簡単に無料で作れるところがあるし
週一でテンプレ作るより、そっちの方が楽なんじゃないかなw
このスレのせいでほかのスレが平和なのか逆に荒れてるのか見てみたいし
928名無したちの午後:2012/10/31(水) 11:43:54.83 ID:kHFficq00
雷の戦士ライディVと三極姫2は発売日すぎてる
929名無したちの午後:2012/10/31(水) 11:54:33.26 ID:fwbUH4Ey0
何で誰も話題に出さないのか。ゲーム性のあるエロゲが好きじゃないのかよ?
930名無したちの午後:2012/10/31(水) 11:55:00.73 ID:GE3RDA0C0
>>928
発売後1ヶ月間は載せ続けるということになっています。
詳しくは過去スレにございます。(108.00〜109.00)
931名無したちの午後:2012/10/31(水) 11:55:18.85 ID:oLW8OPMG0
はい
932名無したちの午後:2012/10/31(水) 12:11:49.39 ID:RzSRDyJM0
テンプレの人の「新作エロゲを買いませんか?」製作者説
933名無したちの午後:2012/10/31(水) 12:33:36.27 ID:C+IQTMZg0
そろそろカオスエンジェルズのリメイクが来てもいいのよ
934名無したちの午後:2012/10/31(水) 12:37:44.35 ID:poBqo9KN0
うたわれ3はCSなんだっけ
935名無したちの午後:2012/10/31(水) 12:39:11.99 ID:fwbUH4Ey0
あれ?2は?
936名無したちの午後:2012/10/31(水) 12:40:58.15 ID:RzSRDyJM0
うたわれ2は神ゲーだったな・・・
937名無したちの午後:2012/10/31(水) 12:44:53.33 ID:9mHAzFHY0
でもうたわれ2のエロはうたわれ1よりさらに……
938名無したちの午後:2012/10/31(水) 12:45:49.43 ID:+DtSU7U30
カオスエンジェルズとは、1988年に発売されたパソコン用ゲームソフトである。成人向け。
全ての願いをかなえるという伝説のウロボロスの塔を探索する3DRPG。登場する敵モンスターはほとんどが女の子である。
戦闘でダメージを与えると服が脱げたり、勝利後にエッチすると特殊能力を奪えたりする。
1988年にPC-8801版が、翌年にMSX2版とPC-9801版が発売された。

『GEARS of DRAGOON 〜迷宮のウロボロス〜』
巣作りや地域制圧型をパクリ今度はばれない様に昔のゲームをぱくったってことだな
939名無したちの午後:2012/10/31(水) 12:48:36.97 ID:y7gLAr+4P
アリスの零式3まだ?みたいな……

いま廉価版で買えるのが実は零式2
なにかのヒントディスクに1があったそーな
アクションゲームのZEROを3とする説もあったが

とにかくロボものRPGもイイヨ
940名無したちの午後:2012/10/31(水) 12:55:18.36 ID:HPwAuesa0
>>909
ということはギアドラも[くらいまで出れば絵がすごく良くなる可能性があるってことだな
941名無したちの午後:2012/10/31(水) 13:03:27.22 ID:+DtSU7U30
それまで会社大丈夫なんですかね…?
942名無したちの午後:2012/10/31(水) 14:49:12.55 ID:ZeEveoxl0
ゲーム性のあるエロゲー四天王の好きな作品まとめ
バルドフォース
曲が神。ゲンハが最高。
ACTエロゲに革命を起こした
主人公がかっこいい(チーム名もいけてる)

バルドスカイ
プレイ前は分割などありえないと思ったが、プレイすると分割するのは納得のボリューム
進化したゲームシステム。曲が神
主人公に声をいれて成功。ACTエロゲを他社が出さないほどのレベルの高さ
943名無したちの午後:2012/10/31(水) 14:53:51.98 ID:ZeEveoxl0
ゲーム性のあるエロゲー四天王の好きな作品まとめ
神採り
エウ作品の中でもCGのレベルが高くゲーム性はエウの中で一番だと思われる
エミリッタが強くて可愛い
使えないキャラがいなく。全てのキャラのレベル上げ
期限有りのクエスト。アイテム、武器の合成。衣装強化や部屋開発。
衣装装備によるグラフィックの変化。
部屋の模様替えなど今までエロゲになかった要素が多い

幻燐2
エウ作品の中で3トップ(シルフィア、リリィ、エミリッタ)のシルフィア出演
2003年に発売してるのに今プレイしても面白い
エウ作品の中で一番OP曲が良い
944名無したちの午後:2012/10/31(水) 14:57:24.17 ID:ZeEveoxl0
ゲーム性のあるエロゲー四天王の好きな作品まとめ
戦国
ランスシリーズ一番の人気作
乱丸と五十六が可愛くて乱丸のエロやエンドが無いのが最大の謎である
エロゲ業界で声が無くても支持されるのはfateと戦国だけと思われる
戦闘で死亡したり仲間になるシステムが面白い
有料でもおかしくないほどの追加パッチがある

南国ドミニオン
殺伐としたゲームシステム。自由度が高い。
オリジナリティあふれた名作

グリンスヴァールの森の中
エロが濃くゲームシステムも面白い
945名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:04:33.62 ID:poBqo9KN0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
946名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:07:28.45 ID:jnTjdgC00
>>944
対立厨も暇ですねw
947名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:09:33.62 ID:klX1T6pE0
ネタ四天王ならなにになる?
948名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:11:26.56 ID:fwbUH4Ey0
この流れ・・・荒れる!
949名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:15:53.80 ID:A3rS0qmD0
>>944
このスレ初めてか?
ここは何かを叩くスレだから君みたいなキモイコメは場違いだぜ〜
950名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:18:27.84 ID:298mZobB0
>>914
テンプレ乙
出来るのか分からないけど作品情報を羅列するだけの管理者以外弄れないwikiなら欲しいですね
951名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:20:03.92 ID:A3rS0qmD0
>>947
ネタ四天王
九尾
キャラ
げーせん
seal

補欠
戯画
アリス
952名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:21:17.42 ID:vXpnda3G0
弄れないならテンプレだけでいいだろw
953名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:22:46.99 ID:mYg16SXq0
でぼなら荒れない話題
954名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:26:09.62 ID:A3rS0qmD0
wikiとかいらね
何の為にこのスレがあるか考えろ
955名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:38:43.80 ID:poBqo9KN0
作品一覧は時々無いのかって話なるんだし有ったほうがいいんじゃね?
無いよりよりは有ったほうがいいってレベルで
956名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:40:23.69 ID:RzSRDyJM0
ならお前が作れks
これ以上テンプレの人に仕事を増やすな
957名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:40:53.60 ID:LwQ0oQRw0
wikiなんてお前らが潰しただろうが
958名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:44:31.22 ID:je9+tqEl0
950踏んでたや
次立ててみます
959名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:46:34.82 ID:HHOmEH3UO
一覧だけならエロ助辺りで十分だろ
960名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:47:57.32 ID:poBqo9KN0
そんなん本人が決めることだろ
やってくれるってんなら有った方がいい
負担が増えようが俺には負担が増えないしなwwww
961名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:51:59.24 ID:je9+tqEl0
本文が長すぎると言われて削ってみてもエラー連発でテンプレ続きが貼れません
どなたか平気な方続きお願いします

RPG・SLG・ACT系総合スレッド118.00
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1351665957/
962名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:53:31.15 ID:LwQ0oQRw0
じゃあ貼るわ
963名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:06:52.19 ID:je9+tqEl0
続きありがとう
964名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:08:47.99 ID:poBqo9KN0
>>961-962
おつ
965名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:30:42.32 ID:vXpnda3G0
65 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/10/31(水) 16:26:35.85 ID:RzSRDyJM0
RPG・SLG・ACTスレを見れば分かるが
アリスの終わったかんが半端ないな・・・
966名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:32:56.28 ID:ng5zxpDS0
1 :名無したちの午後:2012/10/25(木) 20:23:39.95 ID:EbpDqvvP0
964 :名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:08:47.99 ID:poBqo9KN0

1週間で1スレ消化ってエロゲ板では結構凄くね?
エロゲ表現規制対策本部 VS RPG・SLG・ACT系総合スレッド
967名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:35:41.42 ID:RzSRDyJM0
IDストーカーとか基地外かよ
968名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:36:58.84 ID:Brpc9QJ80
アリスアンチさんちーっスwww
969名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:38:07.43 ID:cP0bgBXO0
IDストーカーは2ちゃんの嗜みだよ
970名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:40:13.01 ID:ng5zxpDS0
このスレのおかげでメーカースレは荒れないとは何だったのか
971名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:42:37.64 ID:ZPNTmCOH0
むしろこのスレのせいで凶暴な奴が生み出されてる
972名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:43:04.23 ID:YUIhXD7m0
次スレ立てた奴の大罪
973名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:45:09.95 ID:chC6IoDJ0
何食わぬ顔で平然と潜んでるもんだな
974名無したちの午後:2012/10/31(水) 17:28:19.13 ID:ViNBmE8x0
ダンクル2難しすぎるw
まだ2章だけど既にキツいわ

忍者 全体攻撃(麻痺)、即死攻撃
舞妓 全体攻撃(混乱)
みたいなのが複数で来るんだが

敵先制

全体攻撃麻痺で全員麻痺

麻痺中に麻痺攻撃されて麻痺上書きされて麻痺解けない

コマンド入力全く出来ないまま全滅

俺唖然

雑魚に先制されたら全滅を覚悟しなきゃならんとか辛い、というか先制されなくても辛いし
難易度設定おかしいやろ、21歳のゆとりにはキツいわ
975名無したちの午後:2012/10/31(水) 17:38:16.38 ID:eRvRLBIM0
幻想童話の体験版やってみてるけどこれ凄くね?
1作目からなんでこんなに完成してんだよ、このまんまPSPあたりで出せばいいじゃんこれ
976名無したちの午後:2012/10/31(水) 17:39:16.78 ID:Hsx12fa80
わざわざメーカースレにdisりに行くなよ
せっかくこういうスレがあるんだからここでやって外に持ち出すな
977名無したちの午後:2012/10/31(水) 17:39:19.91 ID:LTvOXSc10
WGSNを先制でブチ込む簡単なお仕事だろ
978名無したちの午後:2012/10/31(水) 17:47:11.05 ID:ng5zxpDS0
>>975
あんな糞ゲーを、ここまで持ち上げるなんて社員か荒らしにしかみえないぞw
979名無したちの午後:2012/10/31(水) 17:54:45.56 ID:eRvRLBIM0
>>978
明らかに戦闘パートのクオリティが高すぎておかしいだろ?
なんでエロゲ業界の1作目の作品なのにその辺のコンシューマレベルの3D戦闘でグリグリ動いてんだよ
その技術は何処で覚えたんだよって話だよ
980名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:02:42.44 ID:6CArlO5T0
確かに見た目は十数年前くらいのコンシューマレベルだな
981名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:16:05.66 ID:ng5zxpDS0
体験版の戦闘は面白くなかったから2戦でやめたけどグリグリ動いてたか・・・
たしかにOPアニメは動いてたけど
まあ動きよりマウスクリックの戦闘を改善した方がいいと思うけど
予約数(ゲーム):29位で大爆死だけど別スレでもステマ頑張ってくれ
982名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:28:58.16 ID:eRvRLBIM0
少しほめたらステマとかこんなスレだったかここ?

何処かのエロゲ会社出身の技術じゃありえないくらいレベル高いよな?
その技術は一体何処から持ってきたんですかー?おいっていう若干の怒りニュアンス持ってるのに
エロゲはエロゲで進化していけばいい、コンシューマから参戦してドヤ顔とかやめて欲しいよね
983名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:29:06.15 ID:ovsoLlMR0
>エウ作品の中でもCGのレベルが高くゲーム性はエウの中で一番だと思われる
エミリッタが強くて可愛い

ダウト!
984名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:29:37.97 ID:9mHAzFHY0
>>974
そこはなんか急にきつかったな確かに
しかも先制とられて全体攻撃のエフェクトが長いのがけっこうイライラするんだよなー

めんどい敵がでるとこは敵スルーしていくのがいいと思う
985名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:31:29.64 ID:Tj/Jc2pz0
>>980は十数年前くらいのコンシューマレベルが具体的にどんなソフトか答えれない馬鹿なんですけどね
986名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:33:04.42 ID:lI5CiGUm0
みんなで体験版プレイしてみようぜ
自分みたいに騙されるからw
987名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:35:53.03 ID:56SZIX1v0
こんなんPSPで出したらkoty大賞とれるだろw
988名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:38:04.87 ID:6CArlO5T0
>>985
そんなに悔しかったのか単発君
989名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:39:53.84 ID:N8yXTW1M0
とりあえず体験版をDLしてみろ神げーだから
ttp://holyseal.net/cgi-bin/mlistview.cgi?prdcode=11242
990名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:40:26.21 ID:eRvRLBIM0
>>988
俺も気になってるが、どうせ逃げるだろお前
991名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:42:38.22 ID:ZLJQ7z8B0
体験版のステマとか聞いたことないよ・・・
992名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:44:24.06 ID:6CArlO5T0
>>990
まずはお前の言う「その辺のコンシューマレベル」ってのが一体どの辺なのか教えて貰いたいけどね俺は
993名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:45:03.43 ID:bppOXuuR0
dlしてみたけど糞ゲーってレベルじゃねぇぞ!
994名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:45:38.81 ID:bppOXuuR0
>>991
九尾「そうだ!そうだ!」
995名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:48:04.30 ID:mhgX8UFM0
個人的には神げーだったけど、もしPS3やWillUで出たとしても買う
996名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:50:03.06 ID:C+IQTMZg0
えーと
SHINE祭り?
997名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:50:58.94 ID:ajLvfeoy0
このスレにもGALACTICA社員というスーパールーキーが現れたな
998名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:52:47.11 ID:PH6OxTxH0
プリズムアークに毛が生えた程度にしか思わないけど
あれってそんなにレベル高いの?
999名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:53:33.16 ID:eRvRLBIM0
>>992
最近まとめ買いしたPSPのイースシリーズ全部かなー
なんで↑よりレベル上の3D動かしてんの?おかしくね?どこのコンシューマからきたんだよこいつらっていう

お前も逃げずに答えてね
1000名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:53:37.04 ID:JukuzaL+0
1000なら全部どうでもいい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。