RPG・SLG・ACT系総合スレッド117.00

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
RPG・SLG・ACT系の作品に関する情報交換スレッドです。
新作の話題、名作の発掘、システム談義、やりこみ自慢、攻略Tips等、自由に利用して下さい。
なお、特定メーカー、ソフトに対する叩き行為はご遠慮下さい。
このスレはアフィブログへの転載禁止。スレ内でアフィブログの宣伝はご遠慮下さい。
信者(儲)・厨の単語を使って批判or擁護を行う書き込みはスルー推奨。

■同人作品については【エロ同人板】へ
http://pele.bbspink.com/erodoujin/

■携帯電話コンテンツについては【携帯電話ゲーム板】へ
http://toki.2ch.net/appli/

■避難所
したらばRPG・SLG・ACT系総合スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54228/1329640996/

■前スレ
RPG・SLG・ACT系総合スレッド116.00
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1350467346/

次スレは>>950あたりで立てて下さい
宣言するとなおいいです
2名無したちの午後:2012/10/25(木) 20:24:37.95 ID:EbpDqvvP0
『門を守るお仕事』
 ソフトハウスキャラ ハーレム傭兵団SLG 2012年9月28日
http://shchara.co.jp/04develop/19mon/mon_0top.htm
『雷の戦士ライディV〜逆襲の邪神官〜』『雷の戦士ライディ コンプリートBOX』
 zyx 3DダンジョンRPG 2012年10月26日
http://www.zyx-game.co.jp/newsoft/raidy3/
『三極姫2 〜天地大乱・乱世に煌く新たな覇龍〜 遊戯強化版』
 unicorn-a アペンドディスク 2012年10月26日 ※単体起動不可
http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sangoku2pk/
『魔王と踊れ! CODE:ARCANA』
 catwalk 女の子と絆を結んで戦うファンタジーRPG 2012年11月22日
http://catwalk.product.co.jp/products/RPG3/
『GEARS of DRAGOON 〜迷宮のウロボロス〜』
 ninetail 3DダンジョンRPG 2012年11月30日
http://ninetail.tk/tn04/GEARSofDRAGOON.html
『幻奏童話ALICETALE』
 GALACTICA 学園バトルメルヘンAVG 2012年11月30日
http://alicetale.com/pc/
『戦極姫4 〜争覇百計、花守る誓い〜』
 unicorn-a ジャンル未定 2012年12月7日
http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4/ ※音楽が流れます
3名無したちの午後:2012/10/25(木) 20:25:30.62 ID:EbpDqvvP0
『デデンデン!』
 One-up ドラマティックアクション 2012年12月14日
http://one-1up.com/dedenden/
『深淵のレコンキスタ』
 ルナソフト 種族制圧戦略SLG 2012年12月14日
http://lunasoft.jp/product/lus001/
『Chaos Labyrinth -ケイオスラビリンス-』
 でぼの巣 3DダンジョンRPG 2012年12月21日
http://www.debonosu.jp/debonosu/game/cl/
『百機夜行』
 G.J? リアルタイムシミュレーション 2012年12月21日
http://www.teck.co.jp/gj/products/hyakki/
『CrossQuartz』
 FLATZ 横スクロールACT 2012年12月
http://flat-software2.com/FLAT/
『あっぷるみんとRPG(仮)』
 あっぷるC.C. RPG 2012年
http://www.gs-soft.co.jp/apple2c/index02.html
『星彩のレゾナンス』
 yatagarasu 学園伝奇ヒロインバトルアクション 2013年1月25日
http://www.yatanootori.com/yatagarasu/product/rezonansu/
『マテリアルブレイブ イグニッション』
 戯画 ACT・ADV・RPG 2013年1月25日
http://products.web-giga.com/mbi/
4名無したちの午後:2012/10/25(木) 20:26:38.12 ID:EbpDqvvP0
『銀の刻のコロナ -Fortune Dragon’s-』
 ETERNAL SRPG 2013年1月25日
http://www.eternal-will.jp/corona_fd/
『パステルチャイム3 バインドシーカー』
 ALICE SOFT ファンタジー学園SRPG 2013年春
http://www.alicesoft.com/pastelchime3/
『バルドスカイゼロ』
 戯画 サイバーパンクアクションADV 2013年春
http://products.web-giga.com/bsz/
『英雄*戦姫2(仮)』
 天弧 ジャンル未定 2013年秋以降
http://tenco.cc/home/
『ランス9(仮)』
 ALICE SOFT 未定 2013年以降
http://www.alicesoft.com/
5名無したちの午後:2012/10/25(木) 20:27:50.98 ID:EbpDqvvP0
▼変更点
『CrossQuartz』を追加。メーカー公式webが未発表なのでFLATのwebページヘ誘導
『銀の刻のコロナ -Fortune Dragon’s-』を追加。表記は公式準拠だと略称だったのでげっちゅ準拠にしました。
『パステルチャイム3 バインドシーカー』公式WEB追加。サブタイトル追加。
『マテリアルブレイブ イグニッション』発売日確定2013年春→2013年1月25日、予約特典公開。
一部作品の表記とジャンル名が以前に戻っていた部分を修正(バルドスカイゼロの表記など)
▼補足
メーカー、「FLATZ」はFLATの新ブランド。STGやACTを取り扱うとのこと。(TG誌より)
FLATは先月処女作を発売したBOOT5に続き3つ目のサブブランドとなる。

▼ニュース
zxy、『雷の戦士ライディV』マスターアップ、体験版公開(公式製品ページより)
ナインテイル、『GEARS of DRAGOON』デモムービー公開(公式ページより)
catwalk、『魔王と踊れ! CODE:ARCANA』の仕様詳細を公開、予約特典追加公開(公式ページより)
戯画、『バルトスカイゼロ』はリアルタイム3Dとのこと。近日ムービーを公開予定(公式ページより)
6名無したちの午後:2012/10/25(木) 20:36:39.86 ID:kQJLk0i00
バルトスカイゼロ

パチモンきたー!
7名無したちの午後:2012/10/25(木) 21:16:05.31 ID:dnugrZT10
低価格のやつだがこれも入れていいんじゃね
http://fandc.co.jp/midarahna/
8名無したちの午後:2012/10/25(木) 21:19:41.17 ID:kQJLk0i00
絵が酷いから却下
9名無したちの午後:2012/10/25(木) 21:22:46.93 ID:u7E6oWYz0
ダンジョントラベラーズ2神ゲーすぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無したちの午後:2012/10/25(木) 21:23:37.20 ID:kQJLk0i00
一番の神ゲーはこっちだけどな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1351148415?via=thumb_watch
11名無したちの午後:2012/10/25(木) 21:25:28.92 ID:x+0YSIEA0
>>7
全然気が付かなかった・・というか今日発表だったんですねぇ。
F&Cに元ナインテイルのスクリプターだった三軒茶屋氏が移籍してからゲーム性のが2連続ですか。
12名無したちの午後:2012/10/25(木) 21:44:41.97 ID:IUcTOIfT0
※テンプレしか役に立たないスレです
13名無したちの午後:2012/10/25(木) 23:08:12.78 ID:x2sbPnUM0
>>7
モブかと思ったら主人公だったwwwwwwwwwwwwww

http://imgur.com/R11Is&eGWNw&zKI7a
14名無したちの午後:2012/10/25(木) 23:09:47.88 ID:QDIFwT0Z0
今日情報公開したばっかか
15名無したちの午後:2012/10/26(金) 01:19:29.15 ID:p54BY82S0
何でバルドスカイゼロが鋼島絡んでるんだよ
というかどんな理由があってそこまでこいつを重用するの意味分からん・・
戯画で一番ヒットした作品の最新作だろ
16名無したちの午後:2012/10/26(金) 01:58:24.57 ID:jYSi6vvs0
>>7
とんでもないネタ臭があらゆる面から立ち上がってるな
でも純粋に詰まんなさそう
17名無したちの午後:2012/10/26(金) 05:05:28.85 ID:hORCcTmA0
なんで発売日すぎてるキャラの作品がのってるのw
18名無したちの午後:2012/10/26(金) 05:14:44.66 ID:hORCcTmA0
FLATの姉妹ならニコ生で有名なライターがいるから
ゲーム部分の生放送や大会とかも開かれるかもな
メトロイドに近いらしいからかなり楽しみ
19名無したちの午後:2012/10/26(金) 05:29:36.32 ID:KuCV1f7x0
>>17
キャラ信者がスレ立てしたからだろ
こういうセコいことするからキャラ信者は好きになれないわ
20名無したちの午後:2012/10/26(金) 05:37:02.74 ID:hORCcTmA0
批評空間で門を守るお仕事は糞ゲー扱いだけど
そんな作品までもステマしないといけないほどヤバイ状態ってわけか
21名無したちの午後:2012/10/26(金) 06:30:42.64 ID:P8G+PSQM0
間違えただけじゃね?
前スレ>>901のテンプレさんのコピペみたいだし
22名無したちの午後:2012/10/26(金) 07:06:59.12 ID:Ordo4RGB0
発売後一ヶ月は載せるんじゃなかったか
23名無したちの午後:2012/10/26(金) 07:14:12.63 ID:KU5CHUh80
アホに構うなよ
24名無したちの午後:2012/10/26(金) 07:28:27.51 ID:1ol6ziAz0
新米はルールも知らないくせにコメントするから始末におえない
エロゲ板だけじゃなく2ちゃん全体に言えることだけど
昔はある程度スレの仕来りや空気を見る為にromってたんだけどな
それだけゆとりが入ってきたってことかな
25名無したちの午後:2012/10/26(金) 07:45:57.18 ID:gbCwYjiY0
過去作をテンプレに載せるかどうかは新スレ立てるやつの好きにしたらいいって決まったのに
いつの間にか過去作は載せること!ってなってるのはおかしいな
テンプレの人は過去作載せるやつのために過去作書いてるだけだし
26名無したちの午後:2012/10/26(金) 07:55:55.81 ID:1ol6ziAz0
>>25
おかしいって頭大丈夫?
いつまでイチャモンつければ気がすむんだろうね?
載せるのがいやなら次からお前がテンプレとスレを立てればいいだけの話
27名無したちの午後:2012/10/26(金) 07:56:47.53 ID:UD3FhSks0
これじゃテンプレの人がかわいそうだ
好きにしろになったのに文句言う奴はなんなの?
まあテンプレなんてどうでも良くてキャラ叩きたいだけの人みたいだが
28名無したちの午後:2012/10/26(金) 08:03:08.64 ID:gbCwYjiY0
>>26
事実の歪曲やめろって言ってるだけだよ
俺は嫌だってどこに書いてあるんだ?お前こそ頭大丈夫か?
人にゆとりゆとり言うやつが一番終わってるのはいつも変わらないな
29名無したちの午後:2012/10/26(金) 08:12:18.00 ID:1ol6ziAz0
自分がゆとりって自覚があるなら
今度から少しは考えてからコメントしようね
30名無したちの午後:2012/10/26(金) 08:13:44.05 ID:b7JhGkqV0
相手すっから調子乗るんだろうが
31名無したちの午後:2012/10/26(金) 08:19:09.78 ID:5cjhd/cz0
開始早々相変わらずの糞スレで安心するぜw
32名無したちの午後:2012/10/26(金) 08:24:31.86 ID:Nla2BDhW0
争いは同じレベルでしか発生しないとかなんとか
33名無したちの午後:2012/10/26(金) 09:11:54.42 ID:rKy4HqC70
このスレ埋まるときには掲載期限すぎるんだからどうでもいい争いしてんじゃねーよハゲ
34名無したちの午後:2012/10/26(金) 09:50:12.27 ID:xHuNNRhS0
ギアドラ バトルデモ 高画質版公開ッ!
35名無したちの午後:2012/10/26(金) 10:05:17.85 ID:OXgN0+7l0
ゆとりは新参よりにわかが圧倒的に多いから嫌われるんだよ
後から入ってきたくせに自己主張が激しいし過去の作品の話になると
思い出補正乙とか懐古厨とかレッテル貼りするしな
36名無したちの午後:2012/10/26(金) 11:05:06.10 ID:XUTZM1tC0
レッテル貼りに人格攻撃
どっちもどっち
37名無したちの午後:2012/10/26(金) 11:40:19.23 ID:SM8XW5PR0
なんで発売日過ぎたののってるの?

こうこういう理由でひと月載せてもいいんだよ

こう言えばいいだけのに、アホだのゆとりだの信者だのムキになって攻撃する理由がわからない
意図的にスレを荒らしたがってるか、更年期障害でイラついてるかどっちかにしか見えない
38名無したちの午後:2012/10/26(金) 11:49:55.65 ID:qI+6ragr0
つか前から発売日過ぎたのも載ってるだろ…
今頃気づく奴がどうかと

俺も自分でスレ立てしたとき初めて気づいたんだがw
39名無したちの午後:2012/10/26(金) 11:51:26.70 ID:P8G+PSQM0
朝からがんばりすぎだろ
夜勤明けか?
40名無したちの午後:2012/10/26(金) 11:57:49.64 ID:rKy4HqC70
よほどキャラが乗ってるのが気に喰わないんだろうな
41名無したちの午後:2012/10/26(金) 12:09:40.80 ID:1ol6ziAz0
落ち目のキャラがのってて苛立つ信者なんて
げーせん、九尾、でぼ位しかないような気がする
42名無したちの午後:2012/10/26(金) 12:14:57.04 ID:hgRsv+HY0
最近全方位のエウかも
43名無したちの午後:2012/10/26(金) 12:17:56.40 ID:Z7kt0IQ20
むしろキャラ信者だろう
門みたいな失敗作を宣伝されたら逆に困る
44名無したちの午後:2012/10/26(金) 12:18:53.87 ID:rKy4HqC70
キャラアンチなんて昔からおるやろ
45名無したちの午後:2012/10/26(金) 12:23:06.72 ID:JoEH5ZOk0
17 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/10/26(金) 05:05:28.85 ID:hORCcTmA0 [1/3]
なんで発売日すぎてるキャラの作品がのってるのw



なんでこれで苛立ってるように聞こえる〜とか〜信者がーとか言うの?
疑問だから聞いてるだけじゃんw
46名無したちの午後:2012/10/26(金) 12:32:00.45 ID:PoqwhVvf0
なんでそれが疑問だから聞いてるように見えるのかが疑問だわ
どこにも疑問符はなく、言葉尻に笑
> なんで発売日すぎてるキャラの作品がのってるの?
これなら疑問だが
> なんで発売日すぎてるキャラの作品がのってるの(笑)
正常な人なら嘲りにしか見えないだろ
それがキャラに対してか、テンプレの人に対してか、スレ立て人に対してかは重要ではなく
経緯を知らず無知を武器に他人を嘲るその性根を叩かれてるってわけさ
ここの住人はみんな人格者だからな、曲がった性根を叩かずには居られない
47名無したちの午後:2012/10/26(金) 12:36:45.90 ID:l6nbJCRo0
普通に答えりゃ1レスで終わってた話題なのに
なんでこのスレだとこんなくだらなすぎることでここまで荒れるんだ

48名無したちの午後:2012/10/26(金) 12:39:10.79 ID:mSVcevYO0
異彩を放てないやつが増えたから
49名無したちの午後:2012/10/26(金) 12:40:46.47 ID:UCkcg+JC0
うむ、完結に載ってる理由を述べるか
でなければスルーすればいいだけの話
50名無したちの午後:2012/10/26(金) 12:44:15.47 ID:0M6I0PUJ0
ほんんんんんとにどうでもいい話ばっかだなw
51名無したちの午後:2012/10/26(金) 12:58:40.51 ID:yUDmsv2Y0
一ヶ月じゃなく1年にすればいいんじゃね
一年に出るエロゲなんて30本ぐらいしかないんだし
52名無したちの午後:2012/10/26(金) 13:53:27.12 ID:Q6EVGN6w0
今日も平和です
53名無したちの午後:2012/10/26(金) 13:58:34.64 ID:Dnj4vMm7P
PC3BSのムービーきた
コミケ時とほとんど一緒だけど
ちょこっと新情報も
54名無したちの午後:2012/10/26(金) 14:03:33.11 ID:qI+6ragr0
なんの略称か30秒ぐらい考え込んだわ
55名無したちの午後:2012/10/26(金) 14:04:19.33 ID:yUDmsv2Y0
PC3BS=これでぱすちゃ3って分かる奴はどれ位いるんだろう?
理解するのに30秒位かかった。これテンプレ見ないと分からんだろ
56名無したちの午後:2012/10/26(金) 14:11:23.65 ID:ihzz4zWy0
パスチャ3でいいじゃんw
PC3BSって表記する利点なんかあんのかよw
57名無したちの午後:2012/10/26(金) 14:17:13.19 ID:Dnj4vMm7P
いやすまん、
ムービーでソレが出たからついなw
58名無したちの午後:2012/10/26(金) 15:38:33.98 ID:jecaj7+G0
弱いPCだとライディインスコどれくらいかかるんだろう

>ライディIIIはDVD1枚にゲームデータを納めるためにファイルを圧縮し約3.7Gにしています。
>大容量ファイルですので、圧縮の展開時やインストール時にはそれなりの時間を要します。
>ユーザーサポート係のWindows7ではsetup.exe起動時に10分、圧縮展開に10分、インストールに7分程度掛かりました。

俺ならフリーズ扱いで止めちゃうかな
59名無したちの午後:2012/10/26(金) 15:42:18.57 ID:dKmQAltm0
長すぎわろた
60名無したちの午後:2012/10/26(金) 15:43:47.76 ID:efhJfrSc0
素で扱うデータを圧縮しとけばいいだけなんじゃ・・・
展開されたデータは無圧縮なBMPとかそういうオチ?
61名無したちの午後:2012/10/26(金) 15:45:10.15 ID:yUDmsv2Y0
馬鹿やな。3も売れてないけど、どうせ次はもっと売れないんだからアイ参みたいにすれば良かったのに
62名無したちの午後:2012/10/26(金) 16:00:06.42 ID:rKy4HqC70
>ユーザーサポート係のWindows7ではsetup.exe起動時に10分、圧縮展開に10分、インストールに7分程度掛かりました。

どういうことなの・・・・
63名無したちの午後:2012/10/26(金) 16:04:52.01 ID:0M6I0PUJ0
SSD搭載の俺なら余裕だぜと言いかけて気がついた
こんなエロゲでSSDの容量食わせるなんて無駄どうせしねーなと
64名無したちの午後:2012/10/26(金) 16:06:08.24 ID:yUDmsv2Y0
まあ初めからネタ枠だったんだから予想通りだろ
65名無したちの午後:2012/10/26(金) 16:46:17.67 ID:IuRkhj0n0
Windows7でsetup.exe起動時に右クリックから管理者として実行を選ばないと場合によっては起動時間が10倍以上になったりするから
その線も疑ったほうがいいかもしれないレベルの遅さだな。
66名無したちの午後:2012/10/26(金) 17:02:37.24 ID:POGHn1yO0
GEARS of DRAGOON バトルデモ:マッシュキング戦(テスト版)
http://www.youtube.com/watch?v=Il0J8u-sf_Q

神ゲー臭が半端ないぞ
67名無したちの午後:2012/10/26(金) 17:07:17.91 ID:yfuUBV5J0
結構楽しそう
体験版はよ
68名無したちの午後:2012/10/26(金) 17:17:52.56 ID:t36G08ly0
今回は戦闘メイン画面にチビキャラ乱舞しないのかな?
チビキャラが画面ちょこちょこ動くのが楽しいのに
69名無したちの午後:2012/10/26(金) 17:21:12.05 ID:2xxDtnOe0
侍強すぎだろw剣士(主人公)オワコン
70名無したちの午後:2012/10/26(金) 17:22:46.54 ID:pQKSFADM0
パーティー6人は多すぎ。6人にするなら前衛、後衛に分けないと
技が多すぎ。見にくいしマウスで選びにくい
敵が多すぎ。テンポ悪い

同人ゲームによくあるけど、とりあえず積み込みましたって感じだな
プロなら省くとこは省かないとゲームシステムがめんどくさくなる
71名無したちの午後:2012/10/26(金) 17:24:16.42 ID:wCItKh9f0
>>66
マウスであの細いコマンドを選択するのはきつすぎる、しかも6人もいるなんて
オート戦闘ないのか?
72名無したちの午後:2012/10/26(金) 17:24:40.56 ID:ZHLochRU0
左側三人が前衛だよ
73名無したちの午後:2012/10/26(金) 17:25:15.76 ID:rcIqBgpB0
ごちゃごちゃしすぎ
ユーザー目線で作ってない証拠
74名無したちの午後:2012/10/26(金) 17:27:23.55 ID:hy9Znf8A0
フェルシスの時からオート有り、ゲームパッド対応してる
75名無したちの午後:2012/10/26(金) 17:27:46.46 ID:R/egcbsL0
数回戦闘したら満腹になりそうだな
テンポ悪そう
76名無したちの午後:2012/10/26(金) 17:29:17.27 ID:hy9Znf8A0
FOE戦ですし
77名無したちの午後:2012/10/26(金) 17:30:38.35 ID:P1ZYeJ4v0
だからアホに構うなって
自演さんも相変わらず単発ばかりで、丸わかりなのに何でやるんかね
78名無したちの午後:2012/10/26(金) 17:31:11.50 ID:jH30lII50
>>75
いやダンジョンのボスだろこれ
79名無したちの午後:2012/10/26(金) 17:33:24.25 ID:U/7FNqJG0
再生数20w
エウやアリスとかなら信者じゃない人も興味をもつけど
九尾信者はこの程度で誇らしげに紹介するのが凄い
最近エウやアリス以外のゲームのコメントがないのは
ファンがここで紹介するレベルの出来じゃないって自覚してるからなのに
(今日発売日のげーせん信者は邪魔になるって分かってるからコメントないし)
レベルが低い作品を押されても不快になるだけって気付け
80名無したちの午後:2012/10/26(金) 17:36:11.51 ID:pQKSFADM0
次は絵師変えてからステマしてくれ
81名無したちの午後:2012/10/26(金) 17:38:07.06 ID:cyxphowO0
マウスで選びにくいワロタwプレイしたわけでもないのに
82名無したちの午後:2012/10/26(金) 17:39:11.08 ID:cboETFqM0
戦女神2より劣ってるってどうなの・・・?
83名無したちの午後:2012/10/26(金) 17:39:51.65 ID:3+H5ETEK0
色々ご報告ー!
http://blog.ninetail.tk/?p=2505

『GEARS of DRAGOON』の公式通販が
早々にハケてしまったようで、ありがとうございます。
天ツ風の頃なんて、特典の詳細が確定するまで全く本数が動かなかったというのに
有り難い限りです。


ああそうだ、忘れちゃいけねえ!!
ボーカルコレクションの01と02も、本日発売ですな。
01、02ともに、こちらの想像以上に売れてくれておりまして
支持下さっているユーザー様には感謝しきりです。
思えば遠くにきたものですなー。




テイル好調すぎてアンチ発狂wwwwwwwwwwww
84名無したちの午後:2012/10/26(金) 17:40:10.16 ID:8cWkk3vN0
アンチは3行までにしろ
85名無したちの午後:2012/10/26(金) 17:43:33.04 ID:pQKSFADM0
公式通販数が書いてないけどどうせ1000程度だろ
まあそれでも九尾にしては売れてるのかもしれないけど
86名無したちの午後:2012/10/26(金) 17:50:30.43 ID:6iqzQpYq0
魔王と踊れ 5位
ウロボロス 13位
全く話題にならない魔王と踊れに完敗してるんですけど、それは大丈夫なんですかね…?
87名無したちの午後:2012/10/26(金) 17:50:36.23 ID:AKCNtgRM0
体験版の話まったく出てこないな
ギアドラ延期確定だろ
88名無したちの午後:2012/10/26(金) 17:52:59.03 ID:6iqzQpYq0
ライディをディスるのはNG
89名無したちの午後:2012/10/26(金) 17:56:17.86 ID:rKy4HqC70
アンチのマッチポンプなんだから仕方ない
90名無したちの午後:2012/10/26(金) 17:58:53.10 ID:hy9Znf8A0
メーカースレにまでは来ないから
防波堤としてこのスレは優秀
91名無したちの午後:2012/10/26(金) 18:00:13.03 ID:wbnj98vA0
>>88
インスコ時間で話題>ライディ
92名無したちの午後:2012/10/26(金) 18:00:37.06 ID:6iqzQpYq0
メーカースレには行くなよ!絶対に行くなよ!
93名無したちの午後:2012/10/26(金) 18:01:10.53 ID:oF5tbvj+0
>>90
こういうアホはマジで巣に帰れ
単発さんもメーカースレの方やったれよ、アホが沢山釣れるんじゃね
94名無したちの午後:2012/10/26(金) 18:01:29.97 ID:VmjynVxv0
>>58
さすがに何かの間違いだろう・・・?
95名無したちの午後:2012/10/26(金) 18:03:36.18 ID:t36G08ly0
フェルシスの場合
前衛後衛はあった
技は自分で数をセッティングできた
敵の数は全戦闘多いわけじゃないし、多くないと困る事があった

なのでギアドラにもこの辺は有ると思うし
無かったとしても対策考えられてるんじゃないかな
96名無したちの午後:2012/10/26(金) 18:06:07.76 ID:6iqzQpYq0
お前ら暇なら小沢さん放送か綿菓子屋さん「ふわり」を見ようぜ
97名無したちの午後:2012/10/26(金) 18:14:55.15 ID:EACyVFVA0
技パレットってなに?
98名無したちの午後:2012/10/26(金) 18:18:37.10 ID:B4kO2b6Z0
技のパレット
99名無したちの午後:2012/10/26(金) 18:22:39.88 ID:eZAOAeza0
たいしたことない技→ちびキャラアクション
必殺技→デカ絵カットイン

が良かった、なぜちびキャラアクションなくしたし
100名無したちの午後:2012/10/26(金) 18:28:29.07 ID:P/k4JVTC0
誰一人良かったとも悪かったとも言わなかったので
なくても一緒なんじゃね。と思ったらしい
101名無したちの午後:2012/10/26(金) 18:28:29.11 ID:8d7PbD/Z0
パレットは各キャラに複数用意されていて、切り替え可能なスキルの登録枠
動画では10個くらい付いてるけど、実際は8個か9個が上限になるらしい

それはそれとして、デデンデン・百鬼夜行のβ体験版が来たみたい
102名無したちの午後:2012/10/26(金) 18:30:49.12 ID:hy9Znf8A0
デデンはステージ数公表してくれないかなあ
103名無したちの午後:2012/10/26(金) 18:34:05.74 ID:vkQxJcTN0
デデンデンの前回の体験版は面白かったな
12月発売日で今頃体験版が出てるなら安心
11月発売なのにまだ出してない所もあるらしいけどw
104名無したちの午後:2012/10/26(金) 19:09:28.35 ID:rKy4HqC70
テックアーツは絵師は充実してるんだけど作品が地味なイメージしか無いんだよなぁ。
だからこそ年末の2作品には体験版の手応えからもいい作品で有って欲しいところ
105名無したちの午後:2012/10/26(金) 19:21:47.97 ID:vkQxJcTN0
作品が地味だと・・・
むしろ全てのメーカーが何かしらの異彩を放ってるだろw
106名無したちの午後:2012/10/26(金) 19:38:03.25 ID:DbUJuu7J0
だってどうせ似たようなどっかのゲームと一緒なんだろ
しかも文字が小さいからやりにくそうなのサムネでもわかるし…
107名無したちの午後:2012/10/26(金) 19:43:32.44 ID:QKCYvUXm0
パスチャ3のムービー見てきたけど、キャラが可愛いってこととバインドがかっこいいってこと以外何もわからなかった
108名無したちの午後:2012/10/26(金) 19:45:27.74 ID:74/n1HXZ0
>>107
他に何が必要なんだよ
109名無したちの午後:2012/10/26(金) 19:46:23.28 ID:Riofh0Vq0
九尾は在庫はけたとか以前にバグ取りやれよ
110名無したちの午後:2012/10/26(金) 19:57:11.94 ID:rKy4HqC70
>>107
発売までまだ時間があるし
今の段階でそれが伝われば十分だろ
111名無したちの午後:2012/10/26(金) 20:05:02.92 ID:dmkYE9az0
九尾は在庫はけたとか以前にまともなロリを出せよ
112名無したちの午後:2012/10/26(金) 20:09:00.13 ID:2enFPXUcO
相変わらずの単発率
113名無したちの午後:2012/10/26(金) 20:21:12.50 ID:Riofh0Vq0
>>111
ロリは別にいらない…
114名無したちの午後:2012/10/26(金) 20:25:04.80 ID:VKPcuTI60
九尾なんかより今日発売のゲームの話をしてさしあげろよ
115名無したちの午後:2012/10/26(金) 20:33:48.64 ID:30/vxQ/e0
>>113
俺含めそう思ってる奴は少なくないと思うんだが
人気投票や工作見てると、ブランドとしての必須成分と認識するしかなくなる
116名無したちの午後:2012/10/26(金) 20:36:47.94 ID:qI+6ragr0
あそこはわけがわからんからな…エロもカオスだし
無暗に竜ロリが人気あるんだが、正直絵のどこを見ても竜成分が感じられないw
117名無したちの午後:2012/10/26(金) 20:37:37.74 ID:CmhfgkIT0
ロリ大好きだけどロリだからと必ず好きになるわけでもない
考え方が大人びたロリとかは絶対いらない、あれは侮辱だ
118名無したちの午後:2012/10/26(金) 20:38:00.43 ID:FMvqgC/n0
ババァ枠がいらない
119名無したちの午後:2012/10/26(金) 20:38:26.30 ID:0u/dkATd0
ロリよりメガネのほうがイラネ
120名無したちの午後:2012/10/26(金) 20:38:33.27 ID:GCkV60km0
人気投票とかやってたのしらなかったわ
ロリを支持する人が一定数いるんじゃね?
121名無したちの午後:2012/10/26(金) 20:39:11.30 ID:csTw31kQ0
百機夜行面白そうだな
キャラのポートレートとかフロントミッション思い出すわ
デデデデンはガンハザードかw
122名無したちの午後:2012/10/26(金) 20:47:54.15 ID:k3qzgBkV0
百機夜行とでデデンデンが売れて、このシステムのゲームが増えていって欲しい
123名無したちの午後:2012/10/26(金) 20:57:19.75 ID:8SCnTmbg0
ライディ、コンプリート買ってきた、
さて、1からゆっくりやるか・・・
124名無したちの午後:2012/10/26(金) 20:59:13.27 ID:o8yh8can0
>>123
まずは3をインスコして報告するんだ
125名無したちの午後:2012/10/26(金) 21:09:23.36 ID:GCkV60km0
アクチあるらしいが123全部アクチあるの?
126名無したちの午後:2012/10/26(金) 21:10:04.55 ID:8SCnTmbg0
>>124
つーか、まずアクチ用のツールのインストーラーが立ち上がるんだが・・・
落ち目のトコほど、こう言うの必死こいてやるよな・・・
127名無したちの午後:2012/10/26(金) 21:10:26.46 ID:1/OejU8l0
>>86
魔王はキャラ紹介と実際の内容がリンクしてない所あったからどうなるんだろ?
前作は魔王は力ほとんど使い果たして、今回は脇役とか載ってたのに
蓋を開けるとラスボス級の力持ってて美味しいところサラッとかっさらっていったし
128名無したちの午後:2012/10/26(金) 21:10:37.10 ID:8SCnTmbg0
>>125
全部ある
129名無したちの午後:2012/10/26(金) 21:11:45.96 ID:u8yM0Zy10
しかしまあよくライディの新作出たよなあ
絶対出ないと思ってたわ
130名無したちの午後:2012/10/26(金) 21:12:28.77 ID:mBmupocS0
正直、アイ惨みたいになると思ってた
131名無したちの午後:2012/10/26(金) 21:12:37.56 ID:o8yh8can0
めんどくせえな
しかも3はインスコだけで30分かかるらしいぞw
132名無したちの午後:2012/10/26(金) 21:15:28.73 ID:qI+6ragr0
それだけで糞ゲと言えるw
133名無したちの午後:2012/10/26(金) 21:19:56.14 ID:GCkV60km0
アクチあるのかよ・・・
値段も高いしおわってんな
134名無したちの午後:2012/10/26(金) 21:28:56.60 ID:rKy4HqC70
マウスのホイール使うとゲームが落ちるのは
この手のソフトの王道バグですな
135名無したちの午後:2012/10/26(金) 22:05:00.66 ID:hahDHC2k0
アテリアルとかいうくそげーwwww
136名無したちの午後:2012/10/26(金) 23:03:18.69 ID:Nfyyn2450
普通に面白い
137名無したちの午後:2012/10/26(金) 23:05:14.33 ID:8SCnTmbg0
方眼紙が無くて進まない・・・
138名無したちの午後:2012/10/26(金) 23:07:42.16 ID:NtB9We3V0
コンプリートボックスと予約特典前作付はどっちがユーザーにやさしいのだろうか?
139名無したちの午後:2012/10/26(金) 23:08:43.81 ID:YLUjnxGG0
>>138
携帯会社みたいなもんだよ
新規にはやさしいが釣った魚には厳しい
140名無したちの午後:2012/10/26(金) 23:13:47.60 ID:8In3NetV0
>>137
エクセルで代用するんだ
141名無したちの午後:2012/10/26(金) 23:20:46.54 ID:U0dHtceT0
紙に慣れてる玄人なんだろう
142名無したちの午後:2012/10/26(金) 23:38:13.17 ID:UD3FhSks0
3mm方眼の出番だな
結局マッピング以外に出番の無かった代物だ
143名無したちの午後:2012/10/27(土) 00:28:15.67 ID:8we65yLm0
3のインスコも始めたが、ホントに時間かかるな、
解答だけで20分位かかりそうだ・・・
144名無したちの午後:2012/10/27(土) 00:28:18.05 ID:UBy7yB7K0
方眼紙マッピング-3DダンジョンRPGのマッピング(地図作成)をするためのソフト
http://tyaya.net/graph-paper/
145名無したちの午後:2012/10/27(土) 00:31:45.36 ID:2XkrzRB20
昔にtears to tiaraや王賊や詩篇とかをやったときは面白かったけど
最近じゃそうゆう王道系のSLGが出なくて手が出せないでいる

でないもんかなぁ・・・
146名無したちの午後:2012/10/27(土) 01:25:56.34 ID:em3Auhz30
魔王と踊れ
レコンキスタ

は王道ファンタジーじゃないの
その3つが王道なら
147名無したちの午後:2012/10/27(土) 01:34:21.47 ID:814NIqro0
GoD酷すぎwwww
同人以下じゃねーか
期待ハズレもいいとこだわ
148名無したちの午後:2012/10/27(土) 02:11:22.94 ID:2XkrzRB20
>>146
ごめん王道だけどファンタジー物
魔王と踊れの方はやったよ
149名無したちの午後:2012/10/27(土) 02:30:52.22 ID:flbhXUp60
今年はホント微妙だったなぁ
来年はもっと良作がバンバン出てくれるといいんだけど
150名無したちの午後:2012/10/27(土) 05:12:37.46 ID:GW/GowOY0
発売日すぎてるのにキャラの新作がテンプレに入ってるぞ
151名無したちの午後:2012/10/27(土) 06:27:43.51 ID:zlL2IE+f0
>>150
「早く門を守るお仕事発売されねーかなー」だよ言わ恥ず

わかりづらいか?
発売されたものがあまりにもアレなんで発売されなかったことにして
「早く発売してよー」とごまかし続けることだよ
152名無したちの午後:2012/10/27(土) 06:58:55.20 ID:857ML2NZ0
天丼が許されるのは1回まで
153名無したちの午後:2012/10/27(土) 08:19:35.78 ID:7nKG7njz0
毎朝ご苦労なこって
154名無したちの午後:2012/10/27(土) 08:39:54.66 ID:GW/GowOY0
>>151
言ってる意味が分からない。門を守るお仕事はもう発売されてるよ
155名無したちの午後:2012/10/27(土) 09:28:26.61 ID:wHr0KmTO0
まだ150そこそこしかレスついてないんだから
グダグダ言う前に、左から二番目のボタン押して遡ってきな、ヒヨっ子が
156名無したちの午後:2012/10/27(土) 10:24:16.20 ID:qMk+0+DI0
ゲーム開発に携わるようになって思ったけど、チートキャラやチートアイテム、技とかって意図的にいれてると思う
それを使わないとクリアできないゲームってのはバランス悪いって言われて仕方ないけどね
157名無したちの午後:2012/10/27(土) 10:30:04.82 ID:sOQp/nq90
初心者救済的なものか
実際プレイしてみてチートキャラゴリ押しプレイってのも爽快感があるからなぁ
158名無したちの午後:2012/10/27(土) 10:39:36.41 ID:H7JtGStr0
つか意図的に入れたらチートじゃなく仕様だろ
159名無したちの午後:2012/10/27(土) 10:42:53.65 ID:8we65yLm0
ライディ3、ちょっと進めたが、1からあんまり変わってないな、
よく言えば面倒が無い、悪く言えば変化が無い・・・

負けCG、3人交代で負けなきゃならんのが面倒だが、
一応CG3人分用意されてるしよしとするか。

後、ヌルヌルの同人アニメは止めろとw
160名無したちの午後:2012/10/27(土) 17:40:01.65 ID:3/L7gmwK0
ランクエはスキル制やキャラが多いことで
大いに面白くなる要素はあったんだよな。

だがそれにしたって限度というものがある。
どう考えても使いきれないほどのキャラが仲間になって、それをいちいち調整だの
限界レベル上げとかやってると爽快感は失われるからね…
RPGが好きなファンはランス6みたいな完成度を期待していたのかもしれないけど、
それがランクエで果たされなかったのは大きい。

ランス9、10のどちらかで、ランス6を越えるRPGを見せてほしいな。
161名無したちの午後:2012/10/27(土) 17:47:25.17 ID:QRe/skbk0
俺のセスナが使えなければランス6超えなどありえない
162名無したちの午後:2012/10/27(土) 17:54:12.66 ID:yYoER0mQ0
英雄戦記移植はPS3とVITAで追加キャラ違うの!?
これはPCで完全版の予感
163名無したちの午後:2012/10/27(土) 18:09:27.48 ID:plqHUpWR0
>>154
スクエニは聖剣伝説4を早く出せよ。聖剣シリーズなら売れるだろ。
え?もう出てるって?クソゲーだっただろ、だって?
なに言ってんの出てないし。クソゲーだっただろ認めろよ、って言われてもそもそも出てないし。嘘ついてんのそっちだし。
スクエニは聖剣伝説4を早く出せよ。聖剣シリーズなら売れるだろ。

っていう現実逃避
164名無したちの午後:2012/10/27(土) 18:15:54.17 ID:bX2BdVbbO
ランス6ってそんな言うほどRPGとして優秀だったか?
玉集めが面倒臭いのと男キャラが強かった印象しかないわ
165名無したちの午後:2012/10/27(土) 18:36:30.64 ID:7aIinmRV0
タマ集めタマ集めっていうけど、そこまでタマ集めする必要が無かった気がする

中盤でタマでアイテムが貰えるようになったらタマ集めしたけど
あれだって別にあんなのをやらなくてもMAP達成ボーナスと宝箱で十分だった

アイテムコンプやら俺TUEEEのためのドーピングしまくりんぐの奴は
タマ集めダりぃいいいって言い分は理解できる

166名無したちの午後:2012/10/27(土) 18:42:45.84 ID:GE562b2c0
まあランクエよりは楽しかったわ
玉回収も割と楽しめたし
序盤いかに戦闘回数稼いで玉回収するかとか試行錯誤してた
後でキャラ揃った後また回収に回るんだけど
167名無したちの午後:2012/10/27(土) 18:48:24.30 ID:GW/GowOY0
言ってる意味が分からないから前スレで検索してみたけど
一ヶ月前の作品もテンプレにいれるってことね
168名無したちの午後:2012/10/27(土) 18:49:34.31 ID:UxYBG1hO0
ランスは嫌いじゃないが、ランス6は個人的にクソゲー
169名無したちの午後:2012/10/27(土) 19:09:15.41 ID:ItACq8Vy0
この世にあるゲームには2種類しかない

キャラのゲームと、それ以外だ
170名無したちの午後:2012/10/27(土) 19:32:47.59 ID:cYSqeeXt0
>>164
とりあえず男よりも女性陣の方が強かった記憶はある
171名無したちの午後:2012/10/27(土) 20:00:25.01 ID:wzZBPydWP
>玉集め

俺は拠点で見えてるイベント全部消化してから進みたい、ってほうだから
手近なダンジョンとかで玉集めしてたけど
メーカーの想定としてはストーリーを追っていて自然にたまったぶんの玉使ってください
ってことだったんかな
172名無したちの午後:2012/10/27(土) 20:01:42.13 ID:9UAaWNYx0
173名無したちの午後:2012/10/27(土) 20:02:52.25 ID:Mx1ExgE00
たっぷんたっぷんの玉にみえた
174名無したちの午後:2012/10/27(土) 20:14:54.07 ID:WARrcCN70
公式貼ればいいのにアフィ誘導とかきめえよ
175名無したちの午後:2012/10/27(土) 20:15:45.01 ID:UxYBG1hO0
ゲームシーンが全くないデモほど無意味なものはないな
176名無したちの午後:2012/10/27(土) 20:32:28.28 ID:sAFi+prP0
いい機会だし
ttp://aozoraniniji.livedoor.biz
をNGしとけ
177名無したちの午後:2012/10/27(土) 20:35:24.20 ID:9UAaWNYx0
まてりあるデモコメント付き
ttp://tereroge.blog.fc2.com/blog-entry-62.html
178名無したちの午後:2012/10/27(土) 20:43:07.73 ID:9UAaWNYx0
でぼゲームシステムきた
ttp://www.debonosu.jp/debonosu/game/cl/battle.html
179名無したちの午後:2012/10/27(土) 20:43:11.31 ID:AiRYS+6q0
相変わらず店舗限定特典武装とかで萎える
180名無したちの午後:2012/10/27(土) 20:51:33.87 ID:gHaIJMWY0
まあバルドみたいにコンプしてやるぜ!って気が起きないのが救い
181名無したちの午後:2012/10/27(土) 20:51:49.79 ID:QJJ8vtXw0
>>170
女性陣、というかマリアがマジキチ性能だったのは覚えてる
182名無したちの午後:2012/10/27(土) 20:54:13.76 ID:UxYBG1hO0
ランス6のマリア強すぎてマグナムですげえガッカリしたな
183名無したちの午後:2012/10/27(土) 21:16:46.62 ID:S074Ff1k0
北のエロゲメーカー・エウシュリーについて語ろう
エウシュリー・アリスソフトの話を中心にいろいろ雑談・猥談などしております。
ttp://com.nicovideo.jp/community/co1809960
184名無したちの午後:2012/10/27(土) 21:22:06.93 ID:/YHSW4Wb0
レコンキスタ期待してるんだけど、サンプル見ると異種族姦多そう・・・
この手のジャンルが好きなのに、異種族・触手が萎えるってのは損してる気になるわぁ
185名無したちの午後:2012/10/27(土) 21:36:23.50 ID:SW5HJ5SQ0
魔法少女好きだけど触手嫌いな俺にはお前の気持ちがよく分かる
186名無したちの午後:2012/10/27(土) 22:28:46.35 ID:hr6EZS+90
逆に触手が好き過ぎてヒロインが嫌がってるのが気に入らない
187名無したちの午後:2012/10/27(土) 22:36:36.19 ID:S074Ff1k0
188名無したちの午後:2012/10/27(土) 22:40:54.79 ID:IIfFJR/10
テンタクルロードが泣いちゃうだろうが
いじめいくない
189名無したちの午後:2012/10/27(土) 22:59:31.77 ID:VKlCVDQq0
VBシリーズもアウトだな
触手はいいものだ
190名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:02:11.60 ID:4OdMGuN50
テンタクルロードは戦闘スキップがあったらやってみたかった
191名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:03:39.74 ID:xCXFfRmv0
ニコ厨がスレチとか言っててワロス
192名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:09:18.81 ID:94SZbqro0
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合26
298 :名無したちの午後[sage]:2012/10/27(土) 19:55:30.47 ID:xCXFfRmv0
ケモナーってマーヤよりマーヤの兄貴みたいなのに興奮する人たちじゃねーの?

ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合26
305 :名無したちの午後[sage]:2012/10/27(土) 20:26:11.24 ID:xCXFfRmv0
1竜ロリ
2メカロリ
3侍
4竜BBA
5メインヒロイン

くらいだと思ってる

ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合26
311 :名無したちの午後[sage]:2012/10/27(土) 22:14:38.99 ID:xCXFfRmv0
唯一のナイトだしぶち込んだら困るんじゃね
まぁ前作が必須レベルだったから弱体化してそうだが

RPG・SLG・ACT系総合スレッド117.00
191 :名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:03:39.74 ID:xCXFfRmv0
ニコ厨がスレチとか言っててワロス
193名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:10:48.51 ID:BTKHGia/P
ニコ厨必死すぎだろ(藁
194名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:12:16.20 ID:pPmj5wa+0
うわあ・・・、これはテイル信者ですね。
なんだこれは・・・。たまげたなあ。
195名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:14:21.41 ID:xCXFfRmv0
IDストーカーとかニコ厨マジきもいわ
196名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:15:18.20 ID:VKlCVDQq0
さわんなよめんどくさいから
197名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:16:18.74 ID:fuR/QN4I0
これは自演さんにナイスと言わざるを得ない
どうせ>>74,90だろ、煽りだけ嬉々として書き込みやがって巣にこもってろ
198名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:26:45.71 ID:pPmj5wa+0
RPG・SLG・ACT系総合スレッド117.00
191 :名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:03:39.74 ID:xCXFfRmv0
ニコ厨がスレチとか言っててワロス

195 :名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:14:21.41 ID:xCXFfRmv0
IDストーカーとかニコ厨マジきもいわ


これは自分もidストーカーしてるって突っ込み待ちなのかw
199名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:27:32.40 ID:GE562b2c0
必死とスレ内のIDはさすがに違うだろ
200名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:29:07.82 ID:6XrdeXK10
>>198
キモすぎ・・・
201名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:30:10.78 ID:WARrcCN70
2ch初心者は黙ってろよ
202名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:31:07.75 ID:94SZbqro0
>>198
こんな綺麗なブーメランも珍しいな
どっちも気持ち悪いけど、これで九尾信者がステマしないことを願うよ
203名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:31:35.81 ID:An71iHU70
このスレに書き込むときはID変えろってこった
勉強になってよかったな
204名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:37:00.08 ID:XjuAgPfV0
一回レスしただけで必死にID調べてくるのか
しかもなんか勝ち誇っているし
205名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:37:11.35 ID:GyckK/8v0
ニコ厨vsIDストーカー

どっちも顔真っ赤かなの?
206名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:38:42.24 ID:wIyknaM/0
>>199
どちらも異常者だろ
207名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:40:53.14 ID:YJ29UvzX0
>>205
このスレに不要な奴ら両方が顔真っ赤とか最高に面白いよな
このまま九尾スレに移住して欲しいくらいだ
208名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:43:00.50 ID:XjuAgPfV0
印象操作に必死だな
基地外はお前一人だよ
209名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:44:33.68 ID:wIyknaM/0
そもそもあの絵のレベル。低いゲームシステム。売上げ
どれを考えてもここに宣伝するのが理解できん
210名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:49:05.54 ID:Wi0y/4Sv0
>>164
エロゲRPGって枠の中では
実際はFF5にも劣るけどな
211名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:51:12.29 ID:6XrdeXK10
別にどんなにレベルが低い作品でもスレチじゃないならステマすればいいけど
話題がアリス、エウ、九尾ばっかりだからなw
212名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:51:27.63 ID:QRe/skbk0
ぶっちゃけ今年一番面白かったのがVBFですし
213名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:52:57.53 ID:XjuAgPfV0
キャラに踏ん張って欲しかったよ…
214名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:54:23.56 ID:6XrdeXK10
>>212
そんなに面白いなら次の新作はアリス、エウより売上げがいいのは確実だね
自分は絵が苦手だから買わないけど、そんなに面白いゲームができて羨ましいよ
215名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:55:34.03 ID:QRe/skbk0
こいつ馬鹿か?
216名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:55:40.05 ID:uj5EGSN/0
巣ドラ後継っぽさを匂わせてアレだったからな
で次はBB3が濃厚と
217名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:55:47.43 ID:THfrYs0i0
さすがに自分に反論するやつ即調べて晒し上げるってのは怖いわw
218名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:57:28.22 ID:GE562b2c0
巣ドラは勝手にお前らが期待しただけだろw
進路弄れないし障害物置くだけだから全然違うと言われてたのに
219名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:59:43.63 ID:uj5EGSN/0
最初にシステム画面のSSが来た時はうおおお、ついに伝家の宝刀を抜くのかと
220名無したちの午後:2012/10/28(日) 00:00:21.07 ID:6XrdeXK10
BB3出るの?w
あれほど続編を出さなかったキャラなのに。でもなぜBBなんだw
221名無したちの午後:2012/10/28(日) 00:19:08.21 ID:FvMwq+Cz0
>>214
売り上げは全然だけどフェルシスとかゲームは普通に面白いぞ。
シナリオもメインは熱くて泣けるし、時間があるならやってみるといい。
222名無したちの午後:2012/10/28(日) 00:20:47.89 ID:MhSVDk+H0
既視感w
223名無したちの午後:2012/10/28(日) 00:21:12.31 ID:nxEuRPoE0
どうでもいいが上げるな
224名無したちの午後:2012/10/28(日) 00:23:00.88 ID:5tavFUaQ0
自演するには研究が足りんな
信者ならフェルシスより天ツ風、天ツ風よりイヴを推す
225名無したちの午後:2012/10/28(日) 00:23:21.51 ID:9FKtLvuD0
九尾いじりでしか盛り上がらないスレ
226名無したちの午後:2012/10/28(日) 00:29:11.25 ID:FvMwq+Cz0
>>224
確かにシナリオはイブ、エロは天つの方がいいけどゲームの面白さならフェルシスが一番だったな。
227名無したちの午後:2012/10/28(日) 00:46:52.03 ID:nxEuRPoE0
勝手なイメージだけど
アリス信者40
九尾信者40
エウ信者10
キャラ信者3
ダンクル信者2 
でぼ信者1
戯画信者1
アボガト1
その他2

このスレの割合的にはこんな感じだと思う
げーせんの発売日すぎても一つもコメントないし
特にエターナルやぱじゃまやSkyFishなんかは一人もきてないと思う
228名無したちの午後:2012/10/28(日) 00:49:07.48 ID:WsJw/7Nh0
いや普通にアリスエウ40ずつで残り20だろ
229名無したちの午後:2012/10/28(日) 00:53:05.45 ID:kSqavhaG0
ぱじゃまは次ADVですし
ガチで忘れられてるエスクードが不憫だ
230名無したちの午後:2012/10/28(日) 00:53:14.79 ID:MhSVDk+H0
業者も信者に含まれるの?
231名無したちの午後:2012/10/28(日) 00:57:18.34 ID:KbV6TeqX0
全メーカー楽しんでいる俺は何信者なんだろうね。
232名無したちの午後:2012/10/28(日) 00:57:28.76 ID:l0ghaaLI0
戯画は意外といる気がする
233名無したちの午後:2012/10/28(日) 01:01:03.20 ID:PXSGNEHi0
>>215
何が馬鹿なの?
具体的に反論してくださいよ
234名無したちの午後:2012/10/28(日) 01:05:40.34 ID:nxEuRPoE0
>>229
エスクードは前作ADVで新作もほぼADVみたいなもんでしょ
なんかこのままADVオンリーか、たまにゲーム要素がある作品を作るメーカーになりそうだし
ADVオンリーになったとしてもエスクードならやっていけそう

>>232
スカイの時は知らないけど今年は戯画関連の話題ほとんど見てないけど
235名無したちの午後:2012/10/28(日) 01:08:43.35 ID:EC+MbdYu0
ここはオッサンが多いからアクション苦手な雑魚ばっかなんで
スカイの時あんま盛り上がらなかったよ

名作なのにねスカイ
236名無したちの午後:2012/10/28(日) 01:11:04.04 ID:l0ghaaLI0
マテブレがあるだろ!いい加減にしろ!
237名無したちの午後:2012/10/28(日) 01:12:03.96 ID:uVpCFPDE0
自己紹介していけばどこのファンが多いか分かるんじゃね?
自分はエウ以外はキャラの南国しかやったこと無いです。
好きな順は
一位神採り
二位たゆ唄
三位アテリアル
見れば分かると思うけどにわかです。
238名無したちの午後:2012/10/28(日) 01:16:09.09 ID:D1E3vK7f0
>>235
シナリオがすげー足ひっぱってると思うけどゲーム部分は面白かったな・・・
年くったからかバルドフォースのが面白いとは思ったけどね
239名無したちの午後:2012/10/28(日) 01:16:28.14 ID:nEZEo/EC0
マテブレは完全版商法だから待つんだ!
240名無したちの午後:2012/10/28(日) 01:17:21.29 ID:PsLeMPEz0
私もエウ作品しかやったことないです
1位 姫狩り
2位 アテリアル
3位 戦女神ゼロ
241名無したちの午後:2012/10/28(日) 01:22:19.10 ID:NktXi85s0
>>238
まぁ同意だけど、ゲーム部分もダメージインフレし過ぎてなぁ
ラスボスがワンコンキルとか流石に味気ないと思った
こっちの体力も2/3に減って殺られる前に殺れ状態だし
242名無したちの午後:2012/10/28(日) 01:29:12.62 ID:5CvvJOt+0
>>239
マテブレって今度出る奴が初プレイでも問題ないの?
完全版なのかよーわからんわ
243名無したちの午後:2012/10/28(日) 01:30:46.95 ID:/TxzaPMe0
>>229
前作のぐれんかは完全にADVだし
今回の新作はADV+調教要素だからあえて入れるなら調教ゲースレ行きだよ
エスクードの作品は毎回このスレにはいるかチェックされてたはず
244名無したちの午後:2012/10/28(日) 01:38:54.47 ID:uVpCFPDE0
エロゲ界の雄・アリスソフトに?ついて語ろう
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv113259792?ref=community

アリスは興味ないから寝る
245名無したちの午後:2012/10/28(日) 01:46:36.85 ID:ztmGzUxEO
アリスもニコニコで語られるほど有名になったか
246名無したちの午後:2012/10/28(日) 01:47:25.56 ID:ztRbCE/40
過疎放送に更新で再生人数増やすの超面白れえ
テンション上げてるよ馬鹿だなー
247名無したちの午後:2012/10/28(日) 01:53:03.01 ID:l0ghaaLI0
いやマテブの続編は普通の続編でしょ多分知らんけど
248名無したちの午後:2012/10/28(日) 02:01:04.76 ID:+FORu3X60
>>246
ニコ厨は巣に帰れ
249名無したちの午後:2012/10/28(日) 02:15:09.72 ID:AMEA5j830
二枠目はじまた
250名無したちの午後:2012/10/28(日) 02:28:43.94 ID:/r73VD1l0
>>248
お、>>191かな過剰反応乙ですぞ
251名無したちの午後:2012/10/28(日) 02:32:05.89 ID:erd2qM0NP
いつまでスレ違いの話をしてんこのスレ
252名無したちの午後:2012/10/28(日) 02:34:29.71 ID:lJaHCc9V0
スレ住民がこのスレを捨ててアフィブロに常駐するまで
253名無したちの午後:2012/10/28(日) 02:57:26.76 ID:WsJw/7Nh0
>>235
三十代後半のオサーンだけど
バリバリアクションやるし、RTSもFPSもやるし、D3のようなアクションハクスラもやるぜー

でも正直スカイはだるかった。なげぇんだよ。テキストがw
254名無したちの午後:2012/10/28(日) 03:00:52.93 ID:TSwAgd4AP
スカイはアクションがどうとかじゃなくて
Dive1、2あるし店舗ごとの特典追加武器データ多いってのがどうもね……
エグゼ的なまとまったやつでねーの?
255名無したちの午後:2012/10/28(日) 03:17:22.33 ID:OcDXg71r0
このスレではメーカー信者はすくねーだろ
信者兼アンチで一人二役で暴れているだけっしょ

大半の奴はメーカーでなくゲーム毎に判定をしている。

ランス6、戦国とかは面白いが、大帝国なんで糞ゲーすぎて叩くし
フェルシスが面白いと思っても、あの絵はフォローできない
神採りは確かにマンセーしまくったが、アテリアルなんてクソゲーは興味すらない
バルトスカイ1&2は凄く面白かったが、マテリアルは超地雷ゲーだった
昔のキャラは良かった。今?もうどうでもいいよ


だから信者発言はすぐに浮く
一番分かりやすいのはエウ信者(アンチ)ってだけ
256名無したちの午後:2012/10/28(日) 03:24:22.90 ID:ztmGzUxEO
このスレはもうバルトスカイで定着したの?
257名無したちの午後:2012/10/28(日) 04:38:27.92 ID:F2xvKIgY0
ギアドラの絵も酷いだろ誤魔化すなよ信者
258名無したちの午後:2012/10/28(日) 04:53:32.79 ID:8aFJR8bv0
絵が酷いってのはフェルシスレベルじゃないと言う気にならないな
259名無したちの午後:2012/10/28(日) 07:14:18.18 ID:XsYAj7JI0
フェルシスと比べるとひどくない
よくなってると関心した
260名無したちの午後:2012/10/28(日) 07:23:56.38 ID:S2NykTB00
原画は良くなったな、次は塗りをまともにしてくれ
261名無したちの午後:2012/10/28(日) 08:22:29.49 ID:DsgPIve90
>>253
確かに、シナリオ多すぎてだるいんだよね
あと、戦闘もフォースに比べると雑魚戦が異常に長かった
進行テンポが悪いんだな
戦闘も出来そのものはいいんだけど、雑魚武器レベル上げでしょうもない攻撃パターンを繰り返したりすることも多いから、
戦闘システムの持つポテンシャルをプレイヤーが存分に感じれる時間は、実は然程長くない
試合をやらずにひたすら練習をし続けてるスポーツみたいな感じ
262名無したちの午後:2012/10/28(日) 10:02:54.80 ID:ACi5v5a80
葉にはもう色んな意味で必要ないから
そろそろ専板をエウに明け渡すべき
263名無したちの午後:2012/10/28(日) 10:23:55.28 ID:/pwgftga0
マテリアル結構面白かったんだけど神採りはゲームのテンポ悪すぎだろ・・・
俺的にマテリアルのほうが評価たけーわ
神採りは動作早くなんねーの?
264名無したちの午後:2012/10/28(日) 10:26:41.45 ID:6YI09j+50
マテブレが面白いとか頭湧いてるの?
265名無したちの午後:2012/10/28(日) 10:27:52.75 ID:ACi5v5a80
マじゃなくてアテリアルな
新システムであそこまで遊べるシステムを作ったってのが凄いと思った
266名無したちの午後:2012/10/28(日) 11:01:20.19 ID:hKKKrHbU0
聖封のミラーを見てると未だにマテブレのアプデがあるのに驚かされる
確実にマテブレイグニッションへの下準備
好感がもてるよね
267名無したちの午後:2012/10/28(日) 11:03:01.73 ID:qQQ4sL9I0
マジカよ頑張ってるな、イグニッション買うか
268名無したちの午後:2012/10/28(日) 12:22:40.91 ID:mqM+uYrs0
スカイはシナリオ(テキスト)の無駄なところを適切にそぎ落としてればな
分割するために無駄なテキスト入れまくって、過去回想とか同じこと何度も説明されるのはげんなりしたし

作品としては削って分割なしのほうが評価は高かっただろうな
269名無したちの午後:2012/10/28(日) 12:25:19.52 ID:DWmdFqsp0
アテリアルってあれだろ
ストレスのたまるRPG
シナリオの不味いRPG
戦闘のダルいRPG
周回のつらいRPG
商法のエグいRPG
270名無したちの午後:2012/10/28(日) 12:29:49.61 ID:mqM+uYrs0
闘神3、大帝国、アテリアル
発売前の期待が高かったのでは、発売後このあたりはふるぼっこだった記憶がある

まあポジティブな意見も少しはあったしどの作品も好きな人はいるんだろうけど
271名無したちの午後:2012/10/28(日) 12:32:19.80 ID:/TxzaPMe0
誰にだって受ける作品ってのは不可能だからなぁ
その3つが良作だったとは言わないけどね
272名無したちの午後:2012/10/28(日) 12:36:00.98 ID:A403TTsw0
門入れろよ
キャラ信者流石汚い
273名無したちの午後:2012/10/28(日) 12:37:21.75 ID:AZY0RvK20
闘神3はやってないけど残り2つは期待云々のレベルじゃないな
274名無したちの午後:2012/10/28(日) 12:37:58.56 ID:6YI09j+50
アテリアルは体験版時点でお通夜モードだっただろ
275名無したちの午後:2012/10/28(日) 12:38:23.32 ID:hT/wl9tm0
門ってそんなに発売前に期待されてたか
276名無したちの午後:2012/10/28(日) 12:38:38.77 ID:mqM+uYrs0
闘神3はどうだったか覚えてないけど、大帝国とアテリアルは結構きついバグがあったりしたのがな
ゲームの微妙さも重なって開発力が不安になったわ
まあ長い目で見れば大手は修正してくると思うけど

>>272
門は期待高かったか微妙だったのでw
277名無したちの午後:2012/10/28(日) 12:40:12.36 ID:AZY0RvK20
門は良げーだよ

間違ったのは値段設定だけ
278名無したちの午後:2012/10/28(日) 12:40:28.21 ID:r/F6O6eF0
期待との落差で言うなら
帝国と門のツートップじゃねーの
279名無したちの午後:2012/10/28(日) 12:41:47.09 ID:rjOPcDIZ0
門に期待してたのなんて体験版で判断も出来ない情弱だけだしなぁ
あとアンチが発売後に手のひら返しするために過剰に持ち上げてたな

ところで尼でもうじき3k切りそうだぞw
280名無したちの午後:2012/10/28(日) 12:43:21.15 ID:TSwAgd4AP
帝国は1ターン2マス移動が一番アレかな
序盤はともかくあとあと面倒なだけっしょ
ベルリンはふっとんじゃうから道も限られるし
281名無したちの午後:2012/10/28(日) 12:54:06.37 ID:ZfuLMig30
個艦単位だとワープし放題だしイベントだとベルリンまでいってかえってこれるのにな
シナリオも駄目だしフラグ管理もおかしいし
システム自体も詰め将棋だしUIも酷かったんだけどね
282名無したちの午後:2012/10/28(日) 13:01:28.52 ID:8ZBIUYPR0
もしかしてあの門門連呼を期待の声に加算してるのかな
あれはネタだから騙されちゃ駄目だよ

数々の期待を裏切られた此処の住人は
あからさまに期待を口に出さない
283名無したちの午後:2012/10/28(日) 13:01:30.24 ID:MhSVDk+H0
東郷さんがキモデブだったらよかったんじゃ
284名無したちの午後:2012/10/28(日) 13:01:33.55 ID:aPp+AuBV0
アテリアルは進行不能と装備バグが致命的だったな
285名無したちの午後:2012/10/28(日) 13:11:47.23 ID:/TxzaPMe0
進行不能はともかく装備バグは別にいいじゃん
ユーザー側としても楽になるし
286名無したちの午後:2012/10/28(日) 13:12:39.60 ID:ztmGzUxEO
門はアテリアルみたいにKOTYにエントリーされてないからそこまで酷くはない
287名無したちの午後:2012/10/28(日) 13:18:39.59 ID:iiyjXGbx0
>>286
未だにこんな勘違いしてるやつもいるのか
KOTY言っとけば煽れるとか思ってるのは恥ずかしい
288名無したちの午後:2012/10/28(日) 13:20:39.52 ID:i7WZBEMg0
エロ助だと門最低だけどな

アテリアル80点の時点であれだが
289名無したちの午後:2012/10/28(日) 13:27:36.58 ID:hT/wl9tm0
それ別ゲー
290名無したちの午後:2012/10/28(日) 13:30:16.93 ID:yttVa/Wk0
46 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 12:36:22.08 ID:QtPSWvrW0
門を守るお仕事 ¥ 3,285 (64%OFF)
母娘乱館 ¥ 5,833(26%OFF)
辻堂さんの純愛ロード¥ 6,407 (10%OFF)
Zero Infinity ¥ 7,430 (20%OFF)
優しい魔法の唱え方 ¥ 5,555 (40%OFF)
竜翼のメロディア ¥ 9,261 (10%OFF)
特別授業3SLG ¥ 8,484 (8%OFF)


門の投げ売り凄いな
291名無したちの午後:2012/10/28(日) 13:35:04.04 ID:9GQZjXVc0
それはただの尼の仕入れミス
292名無したちの午後:2012/10/28(日) 13:36:30.75 ID:IFTbPQem0
>>290
なんだと思ったら新品かよw
凄いなこれはww
293名無したちの午後:2012/10/28(日) 13:36:41.70 ID:jNmhzfLo0
BBみたいなのは続編出すのに巣ドラ、WCはシステムすら捨てるキャラ
一体何がしたいの分からんわ
294名無したちの午後:2012/10/28(日) 13:40:47.71 ID:nKULaS+L0
乱館高いな
アリスはヌキゲーは外さないんだよな
295名無したちの午後:2012/10/28(日) 13:47:42.55 ID:ztmGzUxEO
エロ助だとここで神ゲー扱いされていたマグナムより乱館の方が点数高いしね
296名無したちの午後:2012/10/28(日) 13:50:16.26 ID:AMEA5j830
>>286
kotyが本当に機能していると思ってるの?馬鹿なの?
297名無したちの午後:2012/10/28(日) 13:51:53.54 ID:TSwAgd4AP
>ここで神ゲー扱いされていたマグナム

いやされてなかったし。
って、ID:ztmGzUxEOのレス全部がクソつまんねーな
298名無したちの午後:2012/10/28(日) 13:53:26.31 ID:6jYHZZMh0
IDストーカーとかニコ厨マジきもいわ
299名無したちの午後:2012/10/28(日) 13:55:21.62 ID:AMEA5j830
IDストーカーとかニコ厨マジきもいわ
300名無したちの午後:2012/10/28(日) 13:59:34.51 ID:tSezNXd80
エロ助だとここで神ゲー扱いされていたマグナムより乱館の方が点数高いしね

マグナム 中央値85
母娘乱館 中央値81

眼科池
301名無したちの午後:2012/10/28(日) 14:01:30.35 ID:TSwAgd4AP
Janeの機能でIDにマウスカーソル置くだけで
レスがポップするしよぅ
302名無したちの午後:2012/10/28(日) 14:02:58.72 ID:tSezNXd80
>>301
そこまでidが気になるか?
どんだけ叩きたいんだよ
303名無したちの午後:2012/10/28(日) 14:04:24.53 ID:KOBpM3ef0
マグナムはランクエで懲りなかったやつの評価という結論
304名無したちの午後:2012/10/28(日) 14:04:47.33 ID:HLt4xB3t0
必死チェッカー使うほどでもなし
その程度なら普通だろ
305名無したちの午後:2012/10/28(日) 14:05:02.34 ID:TSwAgd4AP
たいして気にもとめてなかったことだが
簡単に見えてしまったってことだがな

そういうあんたは>300でわざわざ見てきたのかよw
306名無したちの午後:2012/10/28(日) 14:05:03.47 ID:KvBHDbQJ0
IDストーカーは2ちゃんの常識だからw
307名無したちの午後:2012/10/28(日) 14:11:44.42 ID:mDE6bV4v0
中央値85 平均値83 VenusBlood -FRONTIER-
中央値85 平均値81 ランス・クエスト マグナム
中央値80 平均値77 古色迷宮輪舞曲
中央値80 平均値76 創刻のアテリアル


ねえどんな気持ち?
テイルに完敗してるけどどんな気持ち?
308名無したちの午後:2012/10/28(日) 14:12:36.09 ID:2shEmWi90
古色迷宮輪舞曲ワロタ
関係ねーだろw
309名無したちの午後:2012/10/28(日) 14:15:46.49 ID:5dlg0l8J0
エロすけって良くわからないけど、別のゲームでも全く同じ人間が評価してるの?
310名無したちの午後:2012/10/28(日) 14:18:17.16 ID:D1E3vK7f0
エロスケは評価をみるところじゃない、ただのデータベースだから
311名無したちの午後:2012/10/28(日) 14:18:22.32 ID:mDE6bV4v0
○○って良くわからないけど
これを使う奴は100%の確立でキモイ
312名無したちの午後:2012/10/28(日) 14:24:27.08 ID:dX0qLuBK0
VBFもマグナムも訓練された奴しかプレイしてないから点数が高めなんだと思うよ
まあ、その二つが今年発売された中では飛び抜けて面白かったのも事実だが
313名無したちの午後:2012/10/28(日) 14:24:26.99 ID:hI6VwCcj0
ギアドラが待ちきれず、再度フェルシスをやろうと思っても
イマイチやる気が起きない
ランス6もそう

なんでもいいか体験版だせよ!
このスレも盛り上がらん
314名無したちの午後:2012/10/28(日) 14:32:51.01 ID:UgCDMVCk0
>>313
つ ランスクエスト
315名無したちの午後:2012/10/28(日) 14:33:55.89 ID:mDE6bV4v0
盛り上がる(最大を200と考える)
エウ新作の情報が出る 90
エウ戦女神リメイク公式ができる 85
ギアドラの体験版が出る 5
316名無したちの午後:2012/10/28(日) 14:34:23.07 ID:+iDXj90B0
>>290
コム中古だと

デモニオン(特典付き) 中古6480円 定価8800円 4/27発売
創刻のアテリアル    中古1980円 定価9400円 4/27発売 現在中古売り切れ
VBF            中古6280円 定価8800円 4/27発売
ランクエマグナム     中古2780円 定価2400円 2/24発売 現在中古売り切れ
門を守るお仕事      中古3980円 定価8800円 9/28発売

中古価格は流通量や発売日にも影響されるとだけ言っとく
317名無したちの午後:2012/10/28(日) 14:37:53.16 ID:mDE6bV4v0
ここで一部が押してるvbfが売れ残ってるようなことは無いですよね・・・?w
318名無したちの午後:2012/10/28(日) 14:44:44.03 ID:UgCDMVCk0
売りスレでやれや
319名無したちの午後:2012/10/28(日) 14:54:24.41 ID:KKGxPcpE0
あそこアンチ頑張りまくりだしな
100点ならまだしも、普通0点とかつけねえからwww
0点履歴がある人間はそう言う恣意的な人間と見ておkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
320名無したちの午後:2012/10/28(日) 14:58:41.04 ID:9FKtLvuD0
エロスケは同メーカー内での比較評価くらいしかアテにならねーから
321名無したちの午後:2012/10/28(日) 15:00:20.31 ID:FS/4nU2y0
キャラ作品の点数推移には納得
322名無したちの午後:2012/10/28(日) 15:27:51.99 ID:mDE6bV4v0
マテリアルデモdlがめんどくさい人用
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19219185
323名無したちの午後:2012/10/28(日) 15:37:36.12 ID:9GQZjXVc0
中古価格は流通量の問題
ウィザクラとかVERITA激安だし
324名無したちの午後:2012/10/28(日) 16:00:40.79 ID:DsgPIve90
veritaはシリーズ信者以外にはシナリオぽかーんであまり面白くない割には売りすぎたんだろ
325名無したちの午後:2012/10/28(日) 16:07:26.50 ID:mDE6bV4v0
大量に売れたら中古安くなる
ここは馬鹿しかいないのか
326名無したちの午後:2012/10/28(日) 16:15:03.93 ID:KKGxPcpE0
大量に出荷してるから安くなったなんてのは甘え
大量だろうが少量だろうが一、二ヶ月で2、3000円まで落ちるのは駄作
名作は数ヶ月数年経っても価格維持してる

ここに居る連中なら心当たりあるだろ?
自分の贔屓にしてるメーカー作品思い浮かべて見ろよ
前者に当て嵌るのも後者に当て嵌まるのも両方あるはず
327名無したちの午後:2012/10/28(日) 16:16:32.72 ID:/TxzaPMe0
神採りは大量に出荷されたはずだけど中古が未だにおちないよね
328名無したちの午後:2012/10/28(日) 16:20:22.93 ID:Y7+kCUcq0
veritaはリウイサイドが完全に蛇足だった
329名無したちの午後:2012/10/28(日) 16:37:34.57 ID:mDE6bV4v0
神採りみたいな特別な例を出されても
神採りみたいに大量に売れる作品は基本は安くなる
ただ神採りは面白すぎて未だにプレイしてる人が多いってだけ
あと3年位したら安くなってるから
330名無したちの午後:2012/10/28(日) 16:47:20.85 ID:jNmhzfLo0
エロ助は少なくとも2chなんぞよりは遥かにアテになる
331名無したちの午後:2012/10/28(日) 16:52:42.15 ID:DsgPIve90
どんなデータも傾向を掴めば使えるものさ
母数が少なすぎるとどうしようもないけど
2chだってそういうもんでしょ
ゲームの場合は事前の期待度やらが作品評価に大きく影響するから、
その辺りの影響を考慮するのが難しい
332名無したちの午後:2012/10/28(日) 16:54:40.36 ID:aPp+AuBV0
VERITAは糞とまではいかないけど微妙だったしな
あれくらい売れたら値崩れ起こすのは仕方ない
333名無したちの午後:2012/10/28(日) 16:59:45.07 ID:mDE6bV4v0
大帝国を出さないとは心の優しい人が多いスレですね。感動しました。
334名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:02:15.49 ID:K2coobMr0
ID:mDE6bV4v0って良くわからないけど
これがエウ厨とかいう奴か
335名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:02:34.03 ID:mqM+uYrs0
戦国ランスみたいに10万近く出荷しても供給追い付かずに一時プレミアつくゲームもあるし、ゲームの設計で売りにくいものすぐ売れるものもあるから一概には言えない
336名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:03:58.75 ID:ZtmItLTq0
>>334
なかなか香ばしいね
337名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:04:05.80 ID:mDE6bV4v0
エウなんか5本しかやってない自分がエウ厨w
最近id調べるのが流行ってるのかw
338名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:06:23.74 ID:Ofcghg4p0
ID調べるってなんだよwwww
2ちゃん初めての人なのか?
339名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:08:08.16 ID:rjOPcDIZ0
スレ内の発言を追うのと板全体でID検索かけるのはまた別物だけどな
340名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:09:20.03 ID:qcsYwhhn0
>>339
スレ内で発言追うって荒らしか対立厨以外誰がするの?
341名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:11:40.25 ID:ZsKwDdqx0
>>338
最近のゆとりはromってことを知らないのかねw
342名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:12:43.90 ID:RWLqfCLG0
VERITAはセリカは幻燐サイドの女とやるんだし、闇ルートで
水かエクリアをレイプさせろやと思ったな
343名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:12:54.94 ID:/TxzaPMe0
毎回ID変えて煽る馬鹿のほうがよっぽど面倒だがな

数が出ても値段落ち無いソフトなんて結構あるがね
神採りは決して特殊な例じゃない
344名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:13:01.00 ID:GWqv3tNe0
お前ら専ブラ使え
真っ赤なIDクリックするだけだろ
荒らしやキチガイ判断するのには便利な機能がついてるんだよ
345名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:16:58.52 ID:DsgPIve90
流石にここまでマニアなスレにやって来ていて、
専ブラ使ってない人なんていないんじゃないか
346名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:18:00.71 ID:2shEmWi90
異彩を放てないやつらが増えたから分からんぞ
347名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:18:21.14 ID:JHYQ4XGS0
最近の専ブラは必死チェッカーの機能が内臓されてるって言っちゃ駄目な空気だなw
348名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:18:41.09 ID:UgCDMVCk0
NGなど不要って往時の語るスレで教えてもらった
349名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:19:33.28 ID:YRNpQH6W0
ETERNAL生きてたのか
350名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:21:02.98 ID:wGkNPzp30
このスレでは誰も興味ないから安心しろ
351名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:23:24.46 ID:WsJw/7Nh0
>>339
2chブラウザ使ってるとIDにカーソル当てるだけで全部見える
「追う」必要なんかない

チェックするのは触っていい子かどうか判断するときだな
変なやつにマジレスしたくないし
352名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:24:21.77 ID:K2coobMr0
NGは不要だが
発言者の背景割り引いて読むにはIDはわりと有用
特に工作多いスレではな
353名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:24:27.81 ID:jNmhzfLo0
門みたいな煽る価値もない雑魚相手にいつまで騒いでいるのか・・
俺はとりあえずエウの新作発表待ちだな
354名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:27:57.68 ID:oo1+iR1C0
ID赤いやつ見たら、まず本文より前にポップアップの過去レス眺めるな
読む価値ある人間なのかどうかはそれですぐ分かる
355名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:28:12.38 ID:wGkNPzp30
カーソル当てるってことは追うってことだろ
たしかに自分も2ちゃんやりはじめた頃は使ってたけど
おっさんになったら、どうでもよくなったな
今時専ブラなんてゆとり世代しか使ってないだろ
356名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:31:12.95 ID:tN6NzwBx0
お前ら純粋だなw
こんなにコメントを真面目に読んでるとは思わなかったよ
このスレはテンプレだけ見てコメントは見ないとは何だったのかw
357名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:32:22.62 ID:UgCDMVCk0
ギコだと赤くもならんのだぜ

つかここだとそれが嫌いなのか4回ぐらい書くとつなぎ変える奴いるよな
ブログ張るやつとか
358名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:33:31.56 ID:tN6NzwBx0
359名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:33:41.92 ID:DsgPIve90
>>356
みんな強がりでロンリーハートの持ち主なのさ
360名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:34:38.51 ID:UgCDMVCk0
久しぶりにギコ使ったらさげチェック忘れた…
361名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:35:15.05 ID:ZsKwDdqx0
>>357
偉そうに語ってないで下げることを覚えろ
362名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:38:46.55 ID:NPEnUiKr0
何か加速してるけど去年みたいな流れは勘弁だわ
363名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:48:31.57 ID:FvMwq+Cz0
最近発売されたライディは面白かったのか?誰か感想よろ
364名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:48:35.37 ID:ZsKwDdqx0
今までは参戦するとしても無名のメーカーばかりだったけど
去年から天弧、アストロ、FLAT、TRYみたいに大手が参戦して
中堅のgjなんかも参戦したし
5年位たてば毎月大手の話題でスレチの話題で荒れることも少なくなるはず

それと3年位前なら、これほど大手や有名の絵師がいるメーカーが参戦したなら
もう少し盛り上がったと思う
2ちゃん全体が人数減少してるらしいけど、このスレも確実に人数減ったと思う
365名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:55:22.20 ID:hUaMnlVd0
減ったって。近頃は自分が書くまでもなくスレが進行してるから何も書かないが
だもんがよく情報投下してた時はネタふりしても進行遅い過疎スレだったよ
366名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:58:37.68 ID:bCyMvmtc0
天使だもん懐かしいな
367名無したちの午後:2012/10/28(日) 18:02:15.78 ID:2shEmWi90
自演くんの全盛期が終わっただけで人自体は前よりは多いな
368名無したちの午後:2012/10/28(日) 18:02:41.71 ID:UgCDMVCk0
過去ログ見たらスレッド3が二カ月ぐらいかかってた
何もないときはゆっくりだな
過疎は大げさだが
369名無したちの午後:2012/10/28(日) 18:18:10.26 ID:AsvZzN2p0
人は増えたけど内容は増えてない
ゲハ流の叩きや煽りのゴミレスで溢れただけ
370名無したちの午後:2012/10/28(日) 18:19:26.04 ID:XsYAj7JI0
371名無したちの午後:2012/10/28(日) 18:43:20.80 ID:/TxzaPMe0
>>去年から天弧、アストロ、FLAT、TRYみたいに大手が参戦して

え?どれが大手?
ABは母体が大手だがTRY自体弱小だし
372名無したちの午後:2012/10/28(日) 18:47:29.60 ID:X8eR7rXLO
>>364
葉や戯画やエターナル(ウイルプラス)を無名メーカー扱いできるとかすごいですね
373名無したちの午後:2012/10/28(日) 18:55:37.37 ID:ZsKwDdqx0
>>372
2,3年前位のことを言ってたつもりだったんだけどleafや戯画なんか10年以上前のことだろ
それにエロゲを年に2、3本しかやらない人でも戯画やleafが大手ってこと位知ってる
エターナルはたんに忘れてた
君が馬鹿か?それとも荒らしたいだけか知らんけど別スレで暴れたら?
374名無したちの午後:2012/10/28(日) 18:57:04.78 ID:/TxzaPMe0
戯画は去年マテブレ出したんですがねぇ
375名無したちの午後:2012/10/28(日) 18:58:21.03 ID:FjOMYK6D0
12月
6位 いますぐお兄ちゃんに妹だっていいたい
8位 隣りのぷ〜さん
2位 プリズム◇リコレクション
31位 ヒメゴト
39位 ケイオスラビリンス
68位 デデンデン
71位 戦極姫4
72位 百機夜行

1月
44位 マテリアル
51位 夏の最後の日
58位 パステルチャイム3
91位 銀の刻のコロナ

アリス中堅よりやばくね?
376名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:00:47.15 ID:jmKpEWAuP
何で12月にプリコレとかぷ〜さんが入ってるのに1月の大図書館を省いたの?
ステマ乙
377名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:01:47.94 ID:YRNpQH6W0
ほんと煽りあいばっかだなwww
378名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:03:41.21 ID:ZsKwDdqx0
>>374
ゲーム性のエロゲを作りはじめったって意味だったんだけど
正確にはgjはもっと前から作ってるけど
もう少し考えてからコメントしてくれ
379名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:03:45.10 ID:NPEnUiKr0
売り上げとかどうでもいいんだけど
ぱすチャ3が1月てマジ?
380名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:05:11.18 ID:2shEmWi90
残念ながら来年の春です
381名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:05:18.25 ID:X8eR7rXLO
>>373
マテブレはあんなにスレで話題になってたのに
知らないとか嘘つくのはいい加減にしたら?
スレの人口が減少したって?
おまえの頭の中だけだら
382名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:05:31.19 ID:0oaAiHyK0
>>376
アンチか知らんけど8月が一位じゃないと思ってるのか
わざわざ一位って書くのも荒れるだけだろ
383名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:07:01.70 ID:Q6JXJvPk0
>>363
こんなに加速してるのに、どこが過疎ってるの
384名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:08:04.57 ID:bCyMvmtc0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
385名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:08:39.28 ID:q1+JeGrJ0
RPG・SLG・ACT系総合スレッド117.00
341 :名無したちの午後[sage]:2012/10/28(日) 17:11:40.25 ID:ZsKwDdqx0
>>338
最近のゆとりはromってことを知らないのかねw

RPG・SLG・ACT系総合スレッド117.00
361 :名無したちの午後[sage]:2012/10/28(日) 17:35:15.05 ID:ZsKwDdqx0
>>357
偉そうに語ってないで下げることを覚えろ

RPG・SLG・ACT系総合スレッド117.00
364 :名無したちの午後[sage]:2012/10/28(日) 17:48:35.37 ID:ZsKwDdqx0
今までは参戦するとしても無名のメーカーばかりだったけど
去年から天弧、アストロ、FLAT、TRYみたいに大手が参戦して
中堅のgjなんかも参戦したし
5年位たてば毎月大手の話題でスレチの話題で荒れることも少なくなるはず

それと3年位前なら、これほど大手や有名の絵師がいるメーカーが参戦したなら
もう少し盛り上がったと思う
2ちゃん全体が人数減少してるらしいけど、このスレも確実に人数減ったと思う
386名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:10:23.84 ID:/TxzaPMe0
紙芝居はスレチですし
387名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:10:24.70 ID:ifGkezk50
>>364
アリス、エウ、キャラが大手じゃないと、どこの惑星の方ですかw
388名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:12:00.01 ID:HLt4xB3t0
まぁ参戦ってことは新しく入ってくるっていう意味だから
戯画やアリスやエウは関係ないわな
389名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:12:46.96 ID:Q6JXJvPk0
>>388
id変えてコメントご苦労様です
390名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:12:56.14 ID:ztmGzUxEO
日本語むつかしいね
391名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:14:20.70 ID:HLt4xB3t0
>>389
そう誰にでも噛み付こうとするなよ
392名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:14:42.08 ID:bCjECKYG0
>>381
スタンダードパックが17位
プレミアムパックが1位
これのどこが売れてなの?
393名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:15:56.97 ID:4xRdDQrK0
unicorn
394名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:17:21.20 ID:Q6JXJvPk0
>>391
お前がエウやアリスや戯画が大手じゃないってキチコメをしたからだろw
395名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:18:03.96 ID:HLt4xB3t0
>>394
そんなキチコメしたことないよ
幻覚見るなよ
396名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:20:03.02 ID:/TxzaPMe0
100歩譲ってもFLATが大手とは絶対ない
397名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:24:30.96 ID:o8Il29ry0
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
398名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:26:23.72 ID:oq6XS2/s0
>>364は自分の好きなメーカーを大手ってことにしたいだけだろう
399名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:31:03.63 ID:FS/4nU2y0
ニコニコで放送していたから大手だよ
400名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:31:11.64 ID:Z4whaRWa0
>>398
エウ、戯画、キャラが大手じゃないって言ってるから鍵か型月かニトロ信者だろ
何でここにくるか不思議だけど
401名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:32:48.19 ID:hI6VwCcj0
【異彩を放つ者のありがたいお言葉】

お前はなんでもかんでも信者扱いだなw
このスレは情報を集めるのが好きなような奴が集まるスレだぞ。

エロゲーマーの中では異彩を放つ住人が集まる場所


・・・だったんだがな。お前を含め変なのが増えた。
この手のジャンルに手を出すメーカーが増えたってのも影響するのかな



勘定論(売り脳的な意味もこめて)で語るな!
異彩を放つエロゲーマーらしく、情報を集めて具体的な話をしろよ
402名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:36:30.11 ID:Z4whaRWa0
>>399
放送見てるならメーカーとして放送してるのと個人として放送してるってこと位知ってるよね
好きな声優と尊敬してるライターやりたいジャンル位は言えるよね?
まあ仲いい生主やオフ会のことは優しいから聞かないであげるけど
嫌ニコ厨じゃないなら言ってみ
403名無したちの午後:2012/10/28(日) 20:02:48.07 ID:VEtkrvOy0
いつまでやってんだ?
学習能力というものがないのか?こいつ等
404名無したちの午後:2012/10/28(日) 20:04:39.68 ID:+0WNTrRQ0
俺のスクリプトだから
405名無したちの午後:2012/10/28(日) 20:05:06.71 ID:/TxzaPMe0
ニコ生やってれば大手なら蛇の道は蛇ソフトなんかも大手なんですかね
406名無したちの午後:2012/10/28(日) 20:06:22.81 ID:k/2t/XZS0
そう言う君もだ
なぜ煽る
407名無したちの午後:2012/10/28(日) 20:30:39.31 ID:Z4whaRWa0
220 :名無したちの午後:2012/10/28(日) 00:00:21.07 ID:6XrdeXK10
BB3出るの?w
あれほど続編を出さなかったキャラなのに。でもなぜBBなんだw
406 :名無したちの午後:2012/10/28(日) 20:06:22.81 ID:k/2t/XZS0
そう言う君もだ
なぜ煽る

エロゲ板で一番人が多いのにどこが過疎ってるって?
408名無したちの午後:2012/10/28(日) 20:34:24.24 ID:l0ghaaLI0
はい?
409名無したちの午後:2012/10/28(日) 20:44:31.46 ID:IBOrDuii0
ほんっっとどうでもいいことでしか伸びないなこのスレ
410名無したちの午後:2012/10/28(日) 20:53:55.45 ID:AsvZzN2p0
つうか日本語がどこかで通じなくなってるだけじゃないの

「参戦してくるメーカーの中で」大手かどうかじゃね?元の発言は
アリスエウキャラは元からいるから上の例に入らんだけで
411名無したちの午後:2012/10/28(日) 20:54:48.94 ID:Z4whaRWa0
>>410
日本語でおk?
412名無したちの午後:2012/10/28(日) 20:56:13.46 ID:gw/5GfiQ0
つかスレチが多すぎて・・・
413名無したちの午後:2012/10/28(日) 21:15:57.08 ID:qeiZo7qm0
皆戦ってる時は生き生きしてるな
414名無したちの午後:2012/10/28(日) 21:26:13.42 ID:VpOm/jEo0
エウ、アリス、戯画ほどの大手のファンが集まるんだから人が多くて当然
415名無したちの午後:2012/10/28(日) 21:44:42.11 ID:4euptPzJ0
エウは社員の大半が金魚だった頃が一番おもしろかったなぁ
416名無したちの午後:2012/10/28(日) 22:49:42.39 ID:r/F6O6eF0
なんだかんだで楽しそうだなおまえら
417名無したちの午後:2012/10/28(日) 23:19:09.60 ID:LZZIJHdH0
エウはファンどころか組長も書き込んだりしてるみたいだからな
賑やかなのはいいことだ
418名無したちの午後:2012/10/28(日) 23:24:11.77 ID:Yy5naPnj0
しかしスルースキルが成長する素振りを見せるものが皆無なのはいかがなものかと
419名無したちの午後:2012/10/28(日) 23:24:52.70 ID:D1E3vK7f0
戯画って地雷メーカーなのに大手になってて悶々とする
420名無したちの午後:2012/10/28(日) 23:29:19.34 ID:qeiZo7qm0
戯画は不思議だよなw
お前らマインマイン言ってるけど、実はそんなにマインじゃなくて本当は楽しんでるだろ?
みたいなw
421名無したちの午後:2012/10/28(日) 23:29:33.28 ID:hEXXLaLt0
超大手じゃん
TGLなめすぎ
422名無したちの午後:2012/10/28(日) 23:45:22.43 ID:Ofcghg4p0
まぁなんでもかんでもすぐ地雷だのクソゲーだの言い過ぎなだけなんだけどね
マテブレだって絵は綺麗だし、音楽もいいし、特に歌なんかかなりいいと思うしいいとこもある
ダメなとこばっかり見る人、特にこのスレではゲーム性だけで判断して全体を見ようとしない人が多い
423名無したちの午後:2012/10/28(日) 23:45:33.03 ID:5bEl8qLi0
自分の好きなメーカーがあるのはいいけど
いちいち他メーカーをけなす意味がわからん
424名無したちの午後:2012/10/28(日) 23:48:21.11 ID:D1E3vK7f0
一部ゲームは結構好きだけどマインのイメージがしみついてもう離れんのよ
425名無したちの午後:2012/10/28(日) 23:54:31.21 ID:cxlE9jz80
>>422
スレ的にはむしろゲーム性だけで判断すべきじゃないか?
426名無したちの午後:2012/10/28(日) 23:57:32.96 ID:oq6XS2/s0
絵と音楽がよくてもつまらなければ意味は無いのです
427名無したちの午後:2012/10/29(月) 00:00:48.27 ID:/czPzeow0
>>423
んだな、100歩譲って作品を貶すのならまだわかる
予約段階からwktkで待ってて、高い金払ってようやく手にして糞ゲーだったとかなら愚痴りたくもなるが

一メーカーに連続して裏切られたとかならもう買わなきゃいいだけ
もう二度と買うつもりもないなら所にいつまでも粘着なんて狭量過ぎて恥かくだけだからやめたほうがいいし
今だに買い続けて痛い目見てるならメーカー云々よりも、学習能力ない自分をまず何とかしろと思う


428名無したちの午後:2012/10/29(月) 00:05:48.45 ID:AJ88lnMQ0
>>425
無論ゲーム性は一番大事だけどもキャラクターやストーリー、グラフィックや音楽も大事なんだけどな
そこら辺が糞だとどんなにゲームシステムが画期的でもプレイするのが苦痛で素直に楽しめなかったりするし
429名無したちの午後:2012/10/29(月) 00:08:01.91 ID:Sxo7Sbe50
所詮フィーリングで評価する人間がほとんどなんだから、印象は大事
BGMによる印象操作は絶大だと個人的に思うぞ

同じシステムのゲームが二つあったとして
BGMの効果的な使い方で印象は大幅に変わり、評価もそれにつられてかなり変わると思う
430名無したちの午後:2012/10/29(月) 00:27:39.82 ID:VaAorPDo0
一番肝心なのはエロじゃないのか・・・?
エロゲーなんだから、ゲームの先にどんなエロが有るかどうかだと思うが。
431名無したちの午後:2012/10/29(月) 00:30:21.45 ID:XK/QEFC/0
ゲーム性 5
キャラ   1.5
シナリオ 2
音楽    1.5

スレ的にはこんな感じの割合じゃない?
432名無したちの午後:2012/10/29(月) 00:31:24.96 ID:xo+46bWb0
無意味な数値化
433名無したちの午後:2012/10/29(月) 00:34:54.00 ID:0D/l9r1n0
ゲーム性だけだとパズルゲームになっちゃうからな。

もちろん意味の希薄な作業を繰り返すパズルゲーにも面白いのはあるけど
RPGやSLG、ACTってのは詰まるところ「ごっこ遊び」なわけで、
演出やら設定やら操作系やらを工夫して作業に意味を持たせて
プレイヤーが「○○ごっこ」を楽しめるように作られてないと厳しいと思う。
434名無したちの午後:2012/10/29(月) 00:37:24.95 ID:DccGxilT0
遊んでてムラムラするエロがいいね
エロシーンや1枚絵を挟むだけじゃなくてゲーム画面を構成する文章とかグラのエロスというか
なんか上手く説明できないけどさ
435名無したちの午後:2012/10/29(月) 00:37:32.90 ID:Q61tbXgxO
>>431
メーカー補正 100
436名無したちの午後:2012/10/29(月) 00:38:19.81 ID:j/6QVETiP
ロールプレイグの本来の意味も
「役割を演じる」だしなぁ

俺もADV部分も評価の対象にしている
437名無したちの午後:2012/10/29(月) 00:38:33.80 ID:cchfUbm90
大悪司かな>ムラムラシステム
438名無したちの午後:2012/10/29(月) 00:40:57.17 ID:ZoDcxmiV0
あいつ捕まえたらエロが見れるっていうやつですね
439名無したちの午後:2012/10/29(月) 00:42:39.47 ID:0KG5Y7f80
エロが神でもゲーム部分がゴミだったらどうしようもない
ソースはダンクル
440名無したちの午後:2012/10/29(月) 00:46:07.24 ID:tSqm6Qok0
↑こういうやつがどういうゲーム高評価してるのか気になるな
441名無したちの午後:2012/10/29(月) 00:50:25.52 ID:Sxo7Sbe50
別に間違ったことは言ってないと思うけど
442名無したちの午後:2012/10/29(月) 01:01:33.96 ID:x7qm8JIi0
ゲーム性だけならCSに勝てるわけないんだしな
ゲーム性は基本として何を+αするかだろう

エロゲーなんだしエロ大事と大悪司にするか
世界観やシナリオを作りこんでランスや戦女神やバルドにするか

まあプレイして面白ければ何でもいいけどな
443名無したちの午後:2012/10/29(月) 01:07:57.20 ID:sAw3yniu0
まあエロゲなんだから使えるエロがあるに越した事はない
ランスみたいなエロは実質ギャグ枠だからまだ許せるが
真剣に作ってるんだろうけど使えないって部類が対応に一番困る
444名無したちの午後:2012/10/29(月) 01:34:53.12 ID:40Xj8kWO0
どの部分も優れているに越したことはないが
どこを重視するかは人それぞれで、こうあるべきと押し付けるものでもない
買った人間が満足できているかどうか、ただそれだけ


極端な話、このメーカーの作品プレイ出来ているだけで幸せというのでも
他者に押し付けたり、他メーカーさえ攻撃しなければ、それはそれでいいし文句つけようとも思わない
445名無したちの午後:2012/10/29(月) 01:43:28.73 ID:SjQY5K1c0
押し付けるなを押し付けるぜ
446名無したちの午後:2012/10/29(月) 03:12:12.27 ID:NBffSJRL0
まあ、少なくとも俺はRPGというジャンルでゲーム部分がつまらないと致命的だな。
エロとシナリオはその土台が有った上での話しだな
447名無したちの午後:2012/10/29(月) 05:06:22.81 ID:WCMXiAjd0
>>419
戯画は10年以上前から大手って言われてたと思うが
448名無したちの午後:2012/10/29(月) 05:28:19.84 ID:IX69Hqcd0
ゲーム部分だけおもしろくてもダメだろ
絵が酷かったりしたらまず買う気にならないし

だからゲーム性エロゲだろうが一番重要なのは絵でしょ
これに反論出きる奴いる?
449名無したちの午後:2012/10/29(月) 05:31:07.10 ID:WCMXiAjd0
いません
450名無したちの午後:2012/10/29(月) 05:33:07.91 ID:AUCVOF2w0
フェルシス「いるわけないな」
451名無したちの午後:2012/10/29(月) 05:39:32.31 ID:Sby2O9Gq0
つまり448はダンクル最高と言いたいんだな
452名無したちの午後:2012/10/29(月) 05:40:05.31 ID:o60GMigu0
基本csに劣るゲームシステム →csやれ
エロが少ない(絵か数が劣ってる)→抜きげーやれ

まずはこれを反論しないといけない
まれにエロゲでもcsより面白いって評価されるエロゲ
(戦国。エウ作品全般。バルド。)もあるが、それは除外して考えた方がいい
453名無したちの午後:2012/10/29(月) 05:48:15.40 ID:0OzaqbnD0
ああ、ダンクルはよかったな
454名無したちの午後:2012/10/29(月) 05:56:22.54 ID:51HW22RN0
ゲーム性重視だけど、シナリオでプラス補正される事は多い
音楽は相当ゴミでもなければマイナス評価にはならんだろ
絵なんてフェルシスでも中盤以降は慣れたし
古いゲームでも面白ければ気にならん

メタクソに叩かれるのはゲーム性はもちろん、シナリオやテキスト(主人公の言動)も影響している気がする
455名無したちの午後:2012/10/29(月) 06:22:22.77 ID:kfTM82YM0
糞絵師の時点で攻略不能ゲー
456名無したちの午後:2012/10/29(月) 06:45:13.99 ID:mJUAhzH70
この流れそろそろ飽きた
457名無したちの午後:2012/10/29(月) 08:03:41.20 ID:ZoDcxmiV0
>>454
このスレでめたくそに叩かれるのはゲーム性がちょっとアレなときだけじゃん
シナリオとかテキストとかは総合評価下げるくらいだろ
絵は手につける人が減る程度なもんだ
458名無したちの午後:2012/10/29(月) 08:10:24.80 ID:ASz57n/f0
このスレに限った話だけど、エウゲーが許されてる時点で絵やシナリオやエロは評価の比重が小さいというのはわかる
459名無したちの午後:2012/10/29(月) 08:16:10.78 ID:x7qm8JIi0
幅広い層に売ろうと思ったらアリスみたいにグラもエロも各要素バランス良く高水準じゃないと厳しいよ
あそこもゲーム性の部分で崩れてきてるからか売り上げも翳ってきてるけどね
460名無したちの午後:2012/10/29(月) 09:02:44.23 ID:lVcZMb0S0
その割には絵で粘着されてるメーカーが幾つかありますけどね
461名無したちの午後:2012/10/29(月) 09:03:10.66 ID:1mt1UNC30
アリスはDL販売に力入れすぎでパケ落ちてるかもな
マスターアップからプレスして流通いらずで、発売日が一月早くなるなら個人的には歓迎だけど
462名無したちの午後:2012/10/29(月) 09:43:12.30 ID:21AtWtPc0
9月中旬からエロゲ離れしてたんだけど
その間で面白い作品出てたら教えてくれ
463名無したちの午後:2012/10/29(月) 09:47:57.82 ID:YHSGEdy90
>>462
門を守るお仕事
464名無したちの午後:2012/10/29(月) 10:25:25.91 ID:AUCVOF2w0
>>462
ライディ
465名無したちの午後:2012/10/29(月) 10:35:58.02 ID:o60GMigu0
>>458
お前が思ってるほどエウのシナリオやエロは低く無いって思われてるってことだろ
自分の評価が全て正しいとは思わない方がいいよ
466名無したちの午後:2012/10/29(月) 10:37:19.47 ID:o60GMigu0
>>458
お前が思ってるほどエウのシナリオやエロは低く無いって思われてるってことだろ
自分の評価が全て正しいとは思わない方がいいよ
467名無したちの午後:2012/10/29(月) 10:37:57.56 ID:o60GMigu0
連投すまん
468名無したちの午後:2012/10/29(月) 10:39:56.58 ID:EUAhg+cV0
エロはあれで満足って意見割と見るようになったしな
シナリオは知らん
469名無したちの午後:2012/10/29(月) 10:41:49.98 ID:FhMAqlp40
>>465
エウ大好きってことはわかった
470名無したちの午後:2012/10/29(月) 10:48:39.30 ID:cIbPpNY/0
エウは叩く所が無いからシナリオが駄目って言われてるからなw
それと勘違いしてる人がいるけど、このジャンルではエロは薄い方がいい
エロを濃くするとアテリアルみたいにテンポが悪くなる
471名無したちの午後:2012/10/29(月) 10:58:09.74 ID:1NUQH6BF0
スキップして後から見るから濃い方が嬉しい
エロシーンに重要会話入れるのはやめてほしい
472名無したちの午後:2012/10/29(月) 11:08:54.58 ID:FhMAqlp40
開始数時間セックスなしのアテリアルでエロ濃いとか、感覚おかしくないか
473名無したちの午後:2012/10/29(月) 11:18:05.35 ID:C3cAQZ0C0
尺が長い=エロが濃いではない
エウはゲームの合間に長いシナリオはさんでテンポ崩すから、その辺りも含めてシナリオ酷評される
この辺りはキャラが上手い
474名無したちの午後:2012/10/29(月) 11:20:07.82 ID:usbtmq/10
469 :名無したちの午後:2012/10/29(月) 10:41:49.98 ID:FhMAqlp40
>>465
エウ大好きってことはわかった
472 :名無したちの午後:2012/10/29(月) 11:08:54.58 ID:FhMAqlp40
開始数時間セックスなしのアテリアルでエロ濃いとか、感覚おかしくないか

エウ大嫌いってことはわかった

自分はゴスデリみたいに本編にエロは入れないで欲しい。
入れるとしてもキャラの門守みたいに特別なことをしないとエロシーンが見えないとか
475名無したちの午後:2012/10/29(月) 11:27:34.02 ID:O2QRKIT50
エウでエロ濃いのは冥色とかじゃね
アテリアルのエロが濃いというのははじめて聞いた
476名無したちの午後:2012/10/29(月) 11:36:16.51 ID:ORo8ubJ30
いや一番濃いのは空帝
ただエロシーンはゴスデリみたいに本編にエロは無い方がいい
入れるとしても門守みたいに特別なことをしないとエロシーンにいかないとか
このジャンルで理想はボスを倒したり一章をクリアした時にエロCGだけでいい
477名無したちの午後:2012/10/29(月) 11:39:08.62 ID:3sRDYsF00
姫狩りみたいに敵捕まえて好きな時にできるのが一番いい
あのシステムを進化させたのを神採りでやって欲しかったのにゲーム部分だけしか引き継いでなかったのはショックだわ
478名無したちの午後:2012/10/29(月) 11:40:17.98 ID:Dh8T5oXr0
>>472
俺は1回クリアーしたら面倒だったのでアテリアルはサガオさんに力借りた
VBFは自力で全部クリアーしたけどねオデンは成人Verはいらないと思った
マグナムはまだ攻略中
紅神楽購入したけど封さえ開けてない
門 全てクリアーした
板チだけど特別授業SLGはすべてクリアーした
今年買ったゲームはこんなもの
479名無したちの午後:2012/10/29(月) 11:40:22.36 ID:AUCVOF2w0
・・・なんかのコピペか?
480名無したちの午後:2012/10/29(月) 11:41:52.83 ID:ORo8ubJ30
誰も君の感想なんか聞いてないけど
新しいコピペか?
481名無したちの午後:2012/10/29(月) 11:51:40.13 ID:mJUAhzH70
>>471
このスレで扱う以外のゲームでもそうだけど
エロシーンには伏線(回収)とか入れないで欲しい
482名無したちの午後:2012/10/29(月) 11:59:28.61 ID:Dh8T5oXr0
>480
すまん 何が言いたかったというと
アテリアルはサガオさんにお世話になったけどそれ以外(紅神楽以外)は
やっている ということです 
でもまぁ アテリアルもつまらなくは無いけど1週やったらお腹いっぱいと言う感じ
アテリアル作るくらいなら 神採りの続編出したほうが良いと思うよ
483名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:05:30.43 ID:2R5CNymw0
流れ中すみません
vbf 戦国ランス デモニオンと全部やっとけとのことで
どれも面白かったです!
実は次の対象にランクエを考えてますが最初っから
マグナムも一緒の方が良いのでしょうか?
あとランス6はランクエより前にやった方が楽しめますでしょうか?
484名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:09:50.76 ID:fZ4xCMNF0
先にランス6やってから、はじめからマグナム入れてランクエやるのが正解
485名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:10:56.27 ID:uU3Uw1nD0
>>483
ランス6→ランクエ+マグナム
ランクエやるならマグナムと一緒に買え、ランクエだけだとクソゲー
486名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:11:19.72 ID:XLDIDwly0
マグナムは最初から入れとけ
ランス6をやる事が確定してるなら先に6やった方がいいだろ
487名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:11:52.20 ID:ORo8ubJ30
ここではランス6とランクエは糞ゲーとして扱われています
もしそれでもやりたいなら、プレイする順番はランス6をランクエ前にプレイした方がいい
ただ糞ゲーでも我慢しろ
488名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:14:01.61 ID:2w+IJk6k0
>>482
巣に帰れ
489名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:17:36.29 ID:E/taIHVB0
エウキチはほんとアリスが嫌いなんだな
490名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:18:56.01 ID:Dh8T5oXr0
>>483
1以外は最初からやれば良いと思うけど(無料化されているので)
1はぶっちゃけ クソゲー リアとかなみとマリスにあった話
2はカスタムの住民の話 マリア等の話(アリス2010でリメイク版あり(こちらは無料ではない))
3はリーザスにヘルマンが進行してきた時の話ここで魔剣カオス登場)
4は闘神都市の話
番外編 鬼畜王ランス(正史扱いでない)世界全体の話 ここまでが無料
5Dはクソゲー やらなくても良いかも
6はゼスの話
8は戦国ランス シェルが凍りついた話
9はランクエ+マグナム ヘルマン編に行かなかった

ちなみにランクエはマグナムも含めてプレーしたほうが楽しめる
491名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:20:13.26 ID:2w+IJk6k0
>>489
巣に帰れ
492名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:20:47.61 ID:WGGFL6yO0
>>487
ここでランス6は良ゲー判定してるやつの方が多いぞ
ちょっと微妙だよねってところがたびたび突っ込まれてるから低く見てるのか知らんが、
クソゲーとか言ってるやつほとんどいないだろ
493名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:25:04.63 ID:2w+IJk6k0
マグナムを最初に導入した方がいいか?
ランス6はランクエ前にやった方がいいか?

この質問になぜか全てのシリーズの解説をしてる奴がいるし
ランス6を良げーする奴もいるね
494名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:25:38.53 ID:j/6QVETiP
エロゲRPG四天王には入りそうだw

>>490
ランス1と2はダイジェスト版もあるしね
5Dはクソってか、まぁ俺も好みじゃないけど評価してた人もいたし
鬼畜王のあとの長いブランク、リハビリで最初から低価格モノでつくられたからあんなもんかと

>ヘルマン編に行かなかった

最初は戦国直後に「次ヘルマン」と言ってたのが
20周年記念だとかでお祭りRPGやりますってなったんだよな
ままにょにょみたく、やたらキャラたくさんでる系統
あれもちょっと好みじゃない
まぁ作品別みると延々と鍛えてるヒトもいるよーだが
495名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:26:20.94 ID:21AtWtPc0
>>490
7作目が戦国で8作目がマグナムじゃね?
496名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:27:16.65 ID:dEBZiKh20
エロゲRPGではランス6と戦女神zeroがツートップなんじゃない
荒れないように両方出すけど
497名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:28:45.20 ID:kIY4TewZO
>>489
アリキチはほんとエウが嫌いなんだな
498名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:29:04.62 ID:2R5CNymw0
先輩方々、早速どうもありがとうございます。
戦国時に一部キャラの背景とか気になったりしたので
先ずはランス6から始めようかと思います。( ´ ▽ ` )ノご助言ありがとう〜
499名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:31:27.22 ID:EQ7ATEjo0
>>489
アリスの話をしてるのに、どこをどう見ればエウキチがいるのか言ってみろ
数年前までは正常に機能してたのにエウが首位を独走しだした頃からおかしくなった
そこからアリスの看板シリーズが2連続でこけてから今みたいな酷い状態になった
どうしてこんなに荒れたか教えないと分からないのか?
500名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:39:13.15 ID:xZwTOCQJ0
みんな落ち着きなよ
501名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:43:14.80 ID:xZwTOCQJ0
          |ヽ∧_
          ゝ __\
          ||´・ω・`| >
          /  ̄ ̄  、ヽ _______
         └二⊃  |∪=| |───  / 
          ヽ⊃ー/ノ    ̄_  lヽ,,lヽ  チャリーン
             _| ::|_       | |Θ|<    >
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ



          |ヽ∧_
          ゝ __\  やめなよ
          ||´・ω・`| >
          /  ̄ ̄  、ヽ _______
         └二⊃  |∪=| |───  /
          ヽ⊃ー/ノ    ̄_  lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|<    >
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
502名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:43:43.07 ID:1mt1UNC30
エウキチ=エウ一強とか独走とか言ってるやつ
アリキチ=アリスが未だにトップだと思ってるやつ
503名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:44:32.96 ID:xZwTOCQJ0
   ( ⌒ )
    l | /
  .|ヽ∧_
  .ゝ __\
⊂.||#`・ω・| >やめろっつってんだろ!
  /   ノ∪
  し―-J |l| |
    .._______
.    .=| |───  /
.     . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
504名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:46:06.35 ID:3sRDYsF00
クラウドさんが怒るとは……
505名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:47:36.54 ID:kIY4TewZO
面白いからもっとやれw
506名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:49:18.80 ID:EQ7ATEjo0
>>502
このジャンルでは2006年頃まではアリスが一歩先を行ってた
ただ2088年頃から並んで2009年では完全に抜いた。これが真実だろ
自分は特に好きなメーカーは無いから全てのメーカーが良ゲーを出して売れて欲しいと思ってるけど
507名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:51:16.50 ID:xZwTOCQJ0
そんな事よりレコンキスタの話しようぜ
前作はちょい失敗だったけど、
原画は結構良いレベルだしシステム面で成長すればと何気に期待してるんだけど
508名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:52:53.18 ID:AUCVOF2w0
>5Dはクソ
ぶちころすぞ

6やるなら5Dはやるべきだろ、つながってるし(黒幕的に考えて
509名無したちの午後:2012/10/29(月) 12:58:07.48 ID:p1euviTe0
>>506
一強とかトップとか比べるやつがキチガイ
ゲームじゃなくメーカーを楽しんでるやつ多いよな
510名無したちの午後:2012/10/29(月) 13:00:35.58 ID:dJ08DBma0
ここまで4.1と4.2についての指摘無し
511名無したちの午後:2012/10/29(月) 13:00:53.74 ID:ZoDcxmiV0
ランクエ単体だとストーリーよくわからんと思うが
それ以外ならどれからやってもある程度わからないかね
512名無したちの午後:2012/10/29(月) 13:07:15.23 ID:j/6QVETiP
また抜き返す可能性のあるうちは「独走」じゃないんじゃないかな、と

>>508
やるべきとまでは思わないが、リズナは可愛い

>>510
> 4は闘神都市の話
→4.1 4.2 低価格ゲーム。あてな2号がパートナー。ゲストヒロイン キサラ・コプリ。ウェンリーナー登場
> 番外編 鬼畜王ランス(正史扱いでない)

かw

>>511
まぁランス6、戦国からそれぞれ新規で入ったヒトも楽しめてたようだし
過去の知り合いキャラがやってきても、知り合いなんだなーですまして
気になるようならそれから過去作やってもいいしな
513名無したちの午後:2012/10/29(月) 13:16:19.90 ID:nZKk70bI0
エウシュリー信者は無駄に攻撃的過ぎなのがな
まあ葉とか鍵とか月の時もそうだったけど
隆盛期は無駄に贔屓メーカーの持ち上げと他社叩きをするから
余計にアンチを作るんだよな
514名無したちの午後:2012/10/29(月) 13:20:20.44 ID:bfc01WMk0
またアリス信者が暴れてるのか
信者のキチガイ率は九尾と1、2を争うレベル
515名無したちの午後:2012/10/29(月) 13:25:14.02 ID:nZKk70bI0
その1、2を争うキチガイにエウシュリー信者は入ってないんだ?w
516名無したちの午後:2012/10/29(月) 13:37:30.15 ID:rRBfFYzP0
>>504
そいつクラウドじゃねーぞ
517名無したちの午後:2012/10/29(月) 13:47:09.58 ID:2y15Hu+/0
このスレに関してはエウキチの独走だろう
今は多少マシになってるがアテリアル出る前は酷すぎて目も当てられないレベルだった
518名無したちの午後:2012/10/29(月) 13:53:02.47 ID:WGGFL6yO0
1年も経てばさすがに飽きるからな
未だに散発的にメーカー対立作ろうとしてる人いるけど
519名無したちの午後:2012/10/29(月) 14:01:30.85 ID:gyVFq1mY0
最近は静かだったんだけどな
アフィはるのが復活してからまた酷くなった
520名無したちの午後:2012/10/29(月) 14:09:12.06 ID:bfc01WMk0
ID変えて発狂しまくる所がアリス信者と九尾信者の共通項
まあ、九尾の場合は信者というより社員臭いけどな
521名無したちの午後:2012/10/29(月) 14:48:30.45 ID:NNJ0/U5o0
どうみても一番エウ信者が異常なんだよなあ
522名無したちの午後:2012/10/29(月) 14:54:21.11 ID:cchfUbm90
キチガイはキチガイ
メーカーの名前を出す必要は無い
523名無したちの午後:2012/10/29(月) 15:02:28.73 ID:kfTM82YM0
テメーはダメだ状態だなw
524名無したちの午後:2012/10/29(月) 15:06:21.69 ID:/N826YUy0
アリキチ「どうみても一番エウ信者が異常なんだよなあ」
525名無したちの午後:2012/10/29(月) 15:08:34.55 ID:TXxEceIB0
まぁ俺もエウ信者ってかアリスアンチが一番異常だと思うが
526名無したちの午後:2012/10/29(月) 15:10:36.80 ID:6+c0Pne30
>>525
このスレに出る奴はエウ以外全方向にアンチだから困る
527名無したちの午後:2012/10/29(月) 15:39:19.33 ID:ykMl7yPW0
>>526
それは言えてる、露骨なエウ下げは何故か無いんだよなー不思議な事に
528名無したちの午後:2012/10/29(月) 15:57:49.28 ID:WGGFL6yO0
信者がーとか言ってるやつは新参か?
1つだけ上げて他は叩くとかこのスレでおなじみの流れだろ
大帝国以前はアリス上げだし、以降はエウ上げてるだけ
いい加減こういう流れもなくなってくれるとうれしいんだが
529名無したちの午後:2012/10/29(月) 16:00:24.48 ID:Jybd6z9i0
ゲームみたいなもんだよ
530名無したちの午後:2012/10/29(月) 16:15:13.65 ID:Q61tbXgxO
ここはメーカー信者とアンチと野次馬の煽り合いスレと化してるからな
まともに話し合いたいだけならメーカースレかエ作スレに篭ってる方がまだ有意義だよ
531名無したちの午後:2012/10/29(月) 16:19:25.58 ID:AUCVOF2w0
煽りあいも様式美に見えて・・・こないな
やっぱイラネ

>>512
フェリスと復讐ちゃんがない
532名無したちの午後:2012/10/29(月) 16:27:28.75 ID:jrS3/e1D0
>>528
大帝国前と後でのスレ数見ればどっちがより酷いかは一目瞭然だと思うんだが
533名無したちの午後:2012/10/29(月) 16:33:51.42 ID:Sby2O9Gq0
寝て起きたらエウキチが沸いててワラタ
534名無したちの午後:2012/10/29(月) 16:38:52.44 ID:WGGFL6yO0
>>532
そりゃこのスレだけですんでた問題だったのが、荒らしが大量流入して人が増えたから当たり前だろう
スレの勢い見ればどれだけ沸いてたのかわかるし、飽きてきたのか最近じゃ全然落ち着いてるだろ
上にも出てるがただの荒らしやキチガイにメーカー名つけて印象操作するなよって話
535名無したちの午後:2012/10/29(月) 16:44:15.52 ID:EQ7ATEjo0
メーカーのRPG・SLG・ACTのレベルの差が激しいから褒めただけで叩きに見える人がいる
ここであまり話題にならないようなメーカーが面白い作品を作ってくれれば対立厨とかもいなくなる
536名無したちの午後:2012/10/29(月) 16:46:53.75 ID:rEKeeuhK0
ID:bfc01WMk0
537名無したちの午後:2012/10/29(月) 17:16:13.00 ID:lVcZMb0S0
このスレでまともなのはテンプレくらいだろ
538名無したちの午後:2012/10/29(月) 17:16:16.01 ID:LmmVBcLA0
単発IDのアリキチが暴れるのも見飽きたな
539名無したちの午後:2012/10/29(月) 17:33:04.52 ID:FtMPGG9T0
>>537
テンプレすら誤字があるんだぜ
540名無したちの午後:2012/10/29(月) 17:35:22.99 ID:tpJY8yjC0
ギアドラ体験版まだー
541名無したちの午後:2012/10/29(月) 17:38:48.03 ID:657TFxC+0
盛り上がる(最大を200と考える)

エウ新作の情報が出る 90
エウ戦女神リメイク公式ができる 85
ギアドラの体験版が出る 5
542名無したちの午後:2012/10/29(月) 17:42:37.96 ID:C8PxPWGv0
叩いてるレスより褒めてるレスのほうが、俺的に情報としてはありがたい
まだ手をつけてない面白いゲームがあるならドンドン教えて欲しい

褒めのレスに異議申し立てしたい人は、済まないが自分向けにアンカ付いたりした時だけにしてくれないか
それか、俺には合わなかったけどね、くらいにとどめておいてくれ
543名無したちの午後:2012/10/29(月) 17:44:53.98 ID:kAVTXjih0
>>542
アホか
ここで出てる荒らしアンチってのはID:bfc01WMk0みたいな奴だろうが
何かを褒めて信者扱いされるのではなく、何か以外を全部叩いて荒らしてるだけだ
544名無したちの午後:2012/10/29(月) 18:05:02.48 ID:B5Dgopf50
信者だろうがアンチだろうが
相手されるだけまし
無関心が一番つらい
545名無したちの午後:2012/10/29(月) 18:07:55.95 ID:lVcZMb0S0
でぼの巣のことですね、わかります
546名無したちの午後:2012/10/29(月) 18:52:46.41 ID:G5aufpJa0
>>543
お前にとってはアリスと九尾が全てなのか
547名無したちの午後:2012/10/29(月) 19:02:57.07 ID:bb0ZarIr0
>>546
そいつID変えながらずっといるし
直近のそいつのIDがそれってだけだろ
548名無したちの午後:2012/10/29(月) 19:04:28.28 ID:FA9/n6cH0
こんな底辺臭酷いスレで常駐して荒らしとか
そんなことやる人生ってどんな気持ちかね
549名無したちの午後:2012/10/29(月) 19:10:07.88 ID:G5aufpJa0
>>547
ID変えながらずっといるってお前の事だろ
550名無したちの午後:2012/10/29(月) 19:26:48.20 ID:EQ7ATEjo0
テンプレ作ってくれてる人がアフィブログでも作って
テンプレをそこに載せてれば、こんな醜い荒らしもいなくなるのにね
551名無したちの午後:2012/10/29(月) 19:35:23.35 ID:lVcZMb0S0
>>550
そんなんいらんわ
552名無したちの午後:2012/10/29(月) 19:35:49.06 ID:dW4zxd090
     / / / /  /  / // / / / // , / /, ///,
   |  || | | .| | | 彡 // / // " //  //,-"//
    | || |, |  | | / / / / ,,--'' ,,,--'''彡 , / '' ̄彡 /    ,,
   .ヽ || || |、ヽ / /  ,,,,--''''''' ̄'''''ミミ二二-''''  ,,--'''-/___   /;;
    丶ヾ\ヽ ∨,--/        ミミ=≡  彡彡-'',=--'''''' /;;;;;;;;;
     ,,ゝミミヾ___,-''''          ミ ミ 二-彡彡、   /;;;;;;;;;;;;;;;;
    /,-, / /''|| ヾ、、   ,,--、   ノ ミ,,--、彡彡/ヘ  ,-/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ノ// | ||| .ヾ、  ''ヾ-,,/'' ,,,,,,,ヽ   ミミ/ /ヾ、Υ//;ヽノ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / |、ヾ| |、ヾ、 /  /''/-┼-    ''' /,,ヽν//;;;;;//;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;/
   ||  ||\\|、 ヾ、 / /フ / ,,,-     ヾ-v''/;;;;;;;;//;/;;;|;;;;;;;;;;;<いったいみんな誰と戦っているんだ
   |  ヽ、 |.,-、 (ヾ,,/,/"//        /-";;;;;;;;;|;;|;;ノ;;ヽ、;;;;;;;;;;\
   .ヽ  ヽ、 ゞ-,'=。ヾ '''ヾゝ、__        //;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;;;;;;ヽ、;;;;;;;;;\______
       \ \\ノ ,  、  ̄      .//;;;;;;;;;;;;/;;;,-ヽ,;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;
           )/,,--,  ,- ヽ        ∧;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;ヽ、;;;;;;\;;;;;;;;;;
           .ヽ"" -'" ,,、       /;;;ミ==、;;;;;;|;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;\;;;;
            ヽ            /-==ゝ )|  .ヽ、;;;;;;;\;;;;;;人;\;
           ,-''"\、       /    ∨';;;;;;;;;;ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;7
        ,,--''/;;;;;;;;;;;;;;\、   ,,/-ヽ、   //;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、;;;;;;;;;\/;;ヾ;;;;;;|
      <、三-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''''''"";;;;;;|  .ヽ__ヽ|/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ;;;;;;;
           -、-、,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヾ,  ヽ\--,,---っ-、--∨;;;;;;;;;//
553名無したちの午後:2012/10/29(月) 19:36:55.70 ID:EQ7ATEjo0
>>551
そこまでして荒らしたいのか?もう病気だな
554名無したちの午後:2012/10/29(月) 19:44:12.97 ID:tWrmcvCt0
RPG・SLG・ACT系総合スレッド117.00
499 :名無したちの午後[sage]:2012/10/29(月) 12:31:27.22 ID:EQ7ATEjo0
>>489
アリスの話をしてるのに、どこをどう見ればエウキチがいるのか言ってみろ
数年前までは正常に機能してたのにエウが首位を独走しだした頃からおかしくなった
そこからアリスの看板シリーズが2連続でこけてから今みたいな酷い状態になった
どうしてこんなに荒れたか教えないと分からないのか?

エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)77
928 :名無したちの午後[sage]:2012/10/29(月) 12:40:15.57 ID:EQ7ATEjo0
なんでエウに関係ない吉里吉里なんかの話が出るんだ?

RPG・SLG・ACT系総合スレッド117.00
506 :名無したちの午後[sage]:2012/10/29(月) 12:49:18.80 ID:EQ7ATEjo0
>>502
このジャンルでは2006年頃まではアリスが一歩先を行ってた
ただ2088年頃から並んで2009年では完全に抜いた。これが真実だろ
自分は特に好きなメーカーは無いから全てのメーカーが良ゲーを出して売れて欲しいと思ってるけど

RPG・SLG・ACT系総合スレッド117.00
535 :名無したちの午後[sage]:2012/10/29(月) 16:44:15.52 ID:EQ7ATEjo0
メーカーのRPG・SLG・ACTのレベルの差が激しいから褒めただけで叩きに見える人がいる
ここであまり話題にならないようなメーカーが面白い作品を作ってくれれば対立厨とかもいなくなる

RPG・SLG・ACT系総合スレッド117.00
550 :名無したちの午後[sage]:2012/10/29(月) 19:26:48.20 ID:EQ7ATEjo0
テンプレ作ってくれてる人がアフィブログでも作って
テンプレをそこに載せてれば、こんな醜い荒らしもいなくなるのにね
555名無したちの午後:2012/10/29(月) 19:45:14.79 ID:lVcZMb0S0
>>553
お前馬鹿だろ?
ここはお前のような馬鹿が喚き散らすための場所であって
メーカースレやエ作に馬鹿が騒ぎ立てるのをガス抜きさせるためのスレなんだよ
だからこそこのスレはテンプレ以外価値がないで済ませれるんだよ
556名無したちの午後:2012/10/29(月) 19:46:23.77 ID:Oqn55WYE0
>>552
だなwもうみんな全てが敵に見えちゃってる状態www
>>551から>>553の返しもなんかもその典型例過ぎて、
さすがにちょっと落ち着けよみたいな
557名無したちの午後:2012/10/29(月) 19:46:55.96 ID:Ny8MgUbk0
RPG・SLG・ACT系総合スレッド117.00
460 :名無したちの午後[sage]:2012/10/29(月) 09:02:44.23 ID:lVcZMb0S0
その割には絵で粘着されてるメーカーが幾つかありますけどね

RPG・SLG・ACT系総合スレッド117.00
537 :名無したちの午後[sage]:2012/10/29(月) 17:16:13.00 ID:lVcZMb0S0
このスレでまともなのはテンプレくらいだろ

RPG・SLG・ACT系総合スレッド117.00
545 :名無したちの午後[sage]:2012/10/29(月) 18:07:55.95 ID:lVcZMb0S0
でぼの巣のことですね、わかります
558名無したちの午後:2012/10/29(月) 19:48:43.22 ID:wI/3fX6m0
ID:EQ7ATEjo0 VS ID:lVcZMb0S0
ファイト!
559名無したちの午後:2012/10/29(月) 19:50:27.21 ID:g3D5Ef3J0
年内はギアドラしかないなテイルって大手とは販売をズラしているのか知らんが
とりあえずテイルの体験版町待ちってパターンが多いな
しかも大手や弱小が滑っているから70点ぐらいでも、相対的に良ゲー扱い
ぱすちゃも所詮ぱすちゃシリーズ感が抜けない

ダークフォースてなんかあったっけか
560名無したちの午後:2012/10/29(月) 19:51:11.70 ID:10HfjP1Z0
このスレはテンプレしか価値ないって奴のコメント書き込み数は異常
どういうことだってばよ?
561名無したちの午後:2012/10/29(月) 19:51:45.78 ID:Oqn55WYE0
だーーーダークホースだろ
562名無したちの午後:2012/10/29(月) 19:53:34.36 ID:wI/3fX6m0
イザナミだ
563名無したちの午後:2012/10/29(月) 19:53:35.72 ID:Q61tbXgxO
異彩を放つダークフォース
564名無したちの午後:2012/10/29(月) 19:56:09.88 ID:mJUAhzH70
ダークフォースが何かツボった
565名無したちの午後:2012/10/29(月) 19:57:53.93 ID:ZuGI52/p0
>>555
各スレも充分荒らしがきたり
このスレのコメやコピペを張ってるんですけど何とかなりませんか?
566名無したちの午後:2012/10/29(月) 19:59:04.53 ID:5LSQ2h1T0
イザナミだ
567名無したちの午後:2012/10/29(月) 20:02:19.73 ID:5IVXjB450
自分もテンプレ作ってる人のアフィなら買っていいし
テンプレをのせるのは賛成
ブログができたら本スレもここにもくる必要ないし
本スレが過疎ろうがどうでもいいw
568名無したちの午後:2012/10/29(月) 20:02:34.00 ID:lVcZMb0S0
さすがにダークフォースは来ないとおもうな

>>565
そこまでは知らんがな
そういう奴もおるだろ
569名無したちの午後:2012/10/29(月) 20:02:35.40 ID:KNkwxZkP0
何でこんな伸びてるの……
570名無したちの午後:2012/10/29(月) 20:03:54.91 ID:Z1fUHd3z0
イザナミだ
571名無したちの午後:2012/10/29(月) 20:03:59.16 ID:SulDa/lX0
殺伐としたスレに舞い降りたひと欠片のダークフォース!
572名無したちの午後:2012/10/29(月) 20:03:59.33 ID:cchfUbm90
一発抜けばどうでもよくなるさ
…ふぅ
573名無したちの午後:2012/10/29(月) 20:05:31.33 ID:wza8f4HHO
2012年
スレはダークフォースの力に飲み込まれた
574名無したちの午後:2012/10/29(月) 20:06:07.35 ID:AScavhRu0
───抜いたのはダークフォースだった
575名無したちの午後:2012/10/29(月) 20:10:49.49 ID:DZmAJL3l0
ダークフォースのおかげでゲームができました
576名無したちの午後:2012/10/29(月) 20:12:45.74 ID:dW4zxd090
ダークフォースの評判いいみたいだな
577名無したちの午後:2012/10/29(月) 20:14:08.18 ID:1CwLZ/uB0
>>543
いや・・・まさにそのまんまの事を言ってるだけなのにアホかとかって・・・
少しお茶でも飲んで落ち着けよ

何か以外を全部叩いて荒らしてる人に、個人的に合わないけどね位に止めといてってレスじゃん?
578名無したちの午後:2012/10/29(月) 20:36:04.32 ID:prbyARvw0
テンプレ以外の各メーカーを検索 
キャラは名前のせいでめんどくさいので調べてない

抽出レス数:48 エウ
抽出レス数:28 アリス 
抽出レス数:14+6 九尾+テイル
抽出レス数:14 戯画
抽出レス数:5+1 でぼ+ケイオス
抽出レス数:3+1+0 げーせん+戦極姫+三極姫
抽出レス数:0 あっぷる

よく出る言葉
抽出レス数:29 信者
抽出レス数:14 アンチ
抽出レス数:14 ニコ
579名無したちの午後:2012/10/29(月) 20:49:14.31 ID:0OtK8Cwk0
世界樹3か4にエロ要素追加すればネ申なのになあ
580名無したちの午後:2012/10/29(月) 21:05:03.72 ID:fUa+E4NzO
異才(ダークフォース)を放てぬ者には、このスレはレベルが高杉る

メーカースレで修業してこい
581名無したちの午後:2012/10/29(月) 21:20:48.46 ID:0OtK8Cwk0
ライトフォースでそれを打ち消す・・・
582名無したちの午後:2012/10/29(月) 21:28:52.57 ID:2FsPJrMX0
異才は選ばれし者しか放てないから
583名無したちの午後:2012/10/29(月) 22:12:13.47 ID:tkuJMhGL0
スパロボっぽいエロゲ発見
ttp://erotame696.blog.fc2.com/blog-entry-149.html
584名無したちの午後:2012/10/29(月) 22:16:34.95 ID:tkuJMhGL0
これスパロボじゃないADVみたいスマン
585名無したちの午後:2012/10/29(月) 23:05:16.70 ID:n7yCHLAT0
それマグナムじゃん
586名無したちの午後:2012/10/29(月) 23:11:12.29 ID:Nc3sh5I30
年末は九尾しかやるもんなかったけど戦国姫4見たら
人物絵結構良くなってるから買ってみようかと考えてるんだけど
げーせんの最近のゲーム性てどうなの?
相変わらずバグとか酷いの?
587名無したちの午後:2012/10/29(月) 23:13:51.23 ID:AScavhRu0
許すわけないだろハゲ
588名無したちの午後:2012/10/29(月) 23:15:37.63 ID:UHWoVEUw0
まあマシにはなってるよ
それよりアペンド商法の方がひどい
589名無したちの午後:2012/10/29(月) 23:22:05.14 ID:tkuJMhGL0
どんなことにも九尾を絡めてくる
汚いさすが九尾信者きたない 絵も汚い
590名無したちの午後:2012/10/29(月) 23:22:27.43 ID:9OM/yiaA0
アベンドといえばアテリアルのアベンド付き攻略本ってもう発売したんだっけ
591名無したちの午後:2012/10/29(月) 23:24:39.17 ID:tkuJMhGL0
もう予約は終了してるだろ
592名無したちの午後:2012/10/29(月) 23:34:48.58 ID:lAZ9/WAi0
次のエウは冒険せずに堅実に来るだろうな
593名無したちの午後:2012/10/29(月) 23:41:29.80 ID:kaPmfPWs0
>>591
公式通販が終わっただけで他所で普通に注文できる
594名無したちの午後:2012/10/29(月) 23:41:31.37 ID:Nc3sh5I30
>>588
そうなのか。
もう最近はアリスでもそうだけどそういう商法当たり前になってるよね。
やるもんもないし買ってみるわ、ありがとう。
>>589
何か性格歪んでるなw
ネタで言ってるならすまんw
595名無したちの午後:2012/10/29(月) 23:47:38.51 ID:Q61tbXgxO
世界観はしばらく冒険しなくていつものでいいけどゲーム性は冒険して欲しい
596名無したちの午後:2012/10/29(月) 23:52:22.67 ID:pP6dW+eC0
エウはアテリアルより姫狩りの攻略本だせよ
597名無したちの午後:2012/10/29(月) 23:53:12.64 ID:ZuGI52/p0
ランスクエストやげーせんみたいに初めからアペンドで儲けようとするメーカー
アペンドが無くても完成している作品を提供してるエウ
アペンドでも全然印象が違うな
598名無したちの午後:2012/10/29(月) 23:55:21.96 ID:AJ88lnMQ0
姫狩りは結構売れてたはずなのにガイドブック出なかったな
まぁどんだけ売れても出版社からオファー来なけりゃ出ないいのだろうが
599名無したちの午後:2012/10/29(月) 23:55:55.25 ID:BIOKYW4h0
>>597
多分それは君の立ち位置によって印象が違うんだと思うよ
600名無したちの午後:2012/10/29(月) 23:56:30.04 ID:UHWoVEUw0
追加ステージや追加装備程度なら良いけどアペンドで本編にかかわる話追加したり新システム実装したりは印象悪いな
マグナムみたいなのはこれ限りだとは思うけどげーせんはもう二回目だし知らん
601名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:00:43.17 ID:ZuGI52/p0
ゲーム性のあるジャンルのメーカーでは完全版商法。アペンド商法
一番げーせんがあくどい商売をするメーカーだと思う
602名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:02:26.29 ID:tONSQOgj0
さすがにアペンド4くらいまでいったあげく雑誌とかコミケ限定のほうが酷いと思うわ
603名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:04:36.50 ID:N/9/J5jZ0
買ってる人間からしたらアペンドも分割もコスパ次第だな
本編+アペンドでも、本編二本分でも、それに見あったボリュームと内容なら問題ない
604名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:09:29.63 ID:QtGeclhI0
げーせんは言うまでもなく
戯画の特典データ商法、分割商法とか
エウのアペンド商法や、雑誌にデータつけて抱き合わせしたり
このジャンル作品数少ない割りになんか色々酷いの多いよね
605名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:10:51.36 ID:gd9fR7ct0
エウはdl販売したり本につけたり財布に地方でも問題なくて財布に優しいからいいけど
正直ランクエの場合は未完成って分かってるのに、それを売ってるからな
606名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:12:30.88 ID:U33Dxg5b0
ハンナは酷すぎた
あのぼったくり具合は組長も土下座するレベルだったしな
607名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:12:50.34 ID:o99CBitW0
製作費がかかるからどうにかして小銭稼ぎしないといけないのは分かるが酷いよな
今は弱小でやってないとこでも大きくなったらそうなるんだろうな
608名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:12:58.53 ID:UhKB3/cj0
エウは年々酷くなってる
609名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:13:50.55 ID:gd9fR7ct0
>>604
戯画の特典の武器でクリア出来ないとかないし、分割はディスク1が面白くなければ2を買わなければいい
エウは本編が面白いと思った人が買ってるから問題ないと思うけど
610名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:15:03.78 ID:JWv6jTAQO
嫌なら買うな
611名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:15:11.25 ID:kOhIbIMr0
どこの信者とかってことはないが
612名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:17:18.63 ID:XoCGd/pa0
キャラと九尾の絵汚い組合はアペンドは無いからエウやアリスより大手だな
613名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:17:19.80 ID:C3w1Qtab0
>>605
エウ擁護はアリス貶すのとセットでしないといけない決まりでもあるの・・・
614名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:20:52.33 ID:np4VswFB0
>>613
これがエウ擁護やアリスを貶してるように見えるなら病院いった方がいい
615名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:20:52.19 ID:ytL2bORv0
天然なのか騙ってるのか判別に苦しむなwまあ後者であると願ってるよw
616名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:21:46.55 ID:zWIbTqVM0
エウのアペンドで満足したのは幻燐2くらいだしな
617名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:24:12.94 ID:zi2JKVKv0
マグナムはアペンドとしてはお手本のような内容だな
CG量からテキスト量からボリュームすごいし
618名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:24:13.85 ID:VZHZHyKL0
ギアドラ体験版の期限が明日に迫ったわけだが
619名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:25:37.67 ID:np4VswFB0
体験版に期限とかあるのかw
まあどうでもいいけど話題を切るとか全く考えない所が凄いな
620名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:27:20.86 ID:4fzcgpVVP
ランクエ無印をやたらと未完成というが
未完成って言葉の印象が悪いんだよ
無印だけでご覧の有様だよ、ってまともにプレイもできないようなのとはちがう
あのままでランス9マダーって状態でもわるくはなかったんだぜ

まぁ無印のうちから導く者、AL教、魔人カイトとかにケリついてりゃモアベターだったろうけどな
621名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:28:35.32 ID:fTKUHV5e0
エロスケにハンナの評価見に行ったらそもそも登録もされてなかったw
まあ完全な黒歴史でみんな忘れたいよな
存在さえ許されないのは相当だがw
622名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:28:58.06 ID:ZLSwQm1I0
まだ体験版も出てないのに、こんなに何度もコメントするメーカー信者が今まであっただろうか?
623名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:30:33.56 ID:E/1Jluzi0
体験版を出さなかった大帝国の悪口はそこまでだ
624名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:30:36.12 ID:o99CBitW0
>>620
そこらの伏線放り投げは論外だろw
9はヘルマンって分かってたのに宗教あたりどうすんだってなってたぞ
625名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:33:17.65 ID:QtGeclhI0
ランクエ無印はランス6→戦国とハードル上がりきったランスシリーズのナンバリングとしては許されないレベル
未完成ではないが物足りないのも確かだわ
626名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:34:31.99 ID:ZLSwQm1I0
>>623
エウ、アリス、戯画辺りの大手の体験版はいらない
体験版はまだ実績はないけど設定が面白そうとか絵が良かった場合にプレイするから

エウ、アリス、戯画の体験版をする大半の人は買うかどうか決めてるわけじゃなく
期待しすぎて発売日までまてないからプレイするってこと
627名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:37:26.57 ID:I7ehJGeT0
>>624
あれは当初はヘルマン編にAL教の顛末も組み込んでたって事
事後だけどALICEの指令でヘルマン動乱をAL教が引き起こすって事だっただろ?
8はカラー編とヘルマン関係の導火線だったんだよ
それを急遽AL編だけ取り出して話を作り直したのがマグナム
628名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:37:31.95 ID:nMd9wLmN0
体験版がなかったらアリスは予約しない
大帝国で懲りた
629名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:38:24.44 ID:DXoyrt1P0
>>626
お前は幸せそうだな
630名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:39:19.31 ID:4fzcgpVVP
>>624
> 9はヘルマンって分かってたのに宗教あたりどうすんだってなってたぞ

なんとかするつもりだったんでしょ
つーかランクエでもちょこちょこヘルマンまで行ってるわけだが
ルーベラン出たときとか

>>625
まぁそれが妥当かねぇ……
631名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:40:39.24 ID:I7ehJGeT0
>>626
俺も基本デフォ買いだから体験版いらんけどね。俺はアリスに限らず中小もだけど
欲しい人がいるなら、まあ作ればいいんじゃない?って程度
632名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:41:33.50 ID:ccij4ULr0
勘違いしてる人がいるけど、そもそもランスシリーズはそこまで面白くないよ
ランス5は糞ゲー。ランス6はランス5よりはマシだったってだけ
一番出来のいい戦国はランス未プレイの人が多くて勘違いした
ランクエ(無印)の出来はランスシリーズで考えるとかなりレベル高い
633名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:42:41.60 ID:Yeg5ab/u0
大手の場合は新規システムなら体験版ほしいくらいだな
大帝国だってさわりを少し体験したくらいじゃ回避できてなかったかと
現にアテリアル体験版で回避できなかったしな
体験版がいまいちでも、結局発売までに修正されるとか、やれること増えたらどんどん面白くなるはずとか考えて買っちゃうからな
634名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:43:47.52 ID:E/1Jluzi0
頭の回る悪党が好みなんでランスはちょっと…
635名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:46:11.61 ID:RPT191zX0
>>632
ここははじめてか?
636名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:49:01.24 ID:tlL2Eapd0
>>633
さわりの使い方を間違えているよ。門の体験版に対して使うなら正解だが。
637名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:49:03.04 ID:RPT191zX0
戦国はこのスレでは唯一無二の評価されてたと思うが
さすがにダンクル神には勝てないけどな
638名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:49:09.97 ID:dwXaZ7vl0
アテリアルは回避したぞ

動作環境の問題があるからノート組は体験版欲しいけどね
639名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:50:21.26 ID:VZHZHyKL0
>>619
新作が出るわけでもない
エウアリのgdgd談話はおなか一杯だからな

ぱすちゃの話でもしているならまだいいけど
俺はあんまり期待してないがw
640名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:50:44.74 ID:I7ehJGeT0
ランスシリーズがそこまで面白くなかったら
エロゲを代表するシリーズになってるわけないだろjk
少なくとも数万人には支持されてる作品だよ
641名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:50:53.48 ID:vOTrjfCa0
アテリアルは体験版で回避出来るだろ
あれで合うか判断出来ないとかw
642名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:52:39.01 ID:o99CBitW0
ENDの訳の分からなさは予想出来なかったが戦闘の単調さは十分予測できたな
643名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:55:25.80 ID:fK3jxCxg0
ランスは戦国と鬼畜王だけでいいや
644名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:58:03.37 ID:RvtcY8gL0
>>614
>>577

仮に1+1は2ですとの書き込みがあれば
アホか!1+1なら答えは2になるんだよ!そんな事もわかんないのか?
的な意味不明な書き込みが最近多い

熱くなりすぎて何にでも過剰反応しすぎる状態に陥っているから
落ち着くまでそっとしておいてあげて
645名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:59:15.29 ID:RPT191zX0
ランスは戦国鬼畜王に3と6だな
34のリメイクはおもしろくなりそう
646名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:02:03.62 ID:9ixdAOHl0
ランクエ無印はランス6→戦国とハードル上がってた上に
闘神シリーズの3
大シリーズの大帝国

とアリスの大型タイトルが2連続で大コケしてたから
ランスなら・・・ランスシリーズなら・・・って更にハードル上がってた
647名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:03:17.25 ID:I7ehJGeT0
>>645
リメイクも悪くはないけどそれなら俺は続編新作を早くもっと派だな
開発ラインも有限だし、マグナムで\の開発ストップしてたみたいだし
648名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:17:09.92 ID:rPVG6OTW0
RPG・SLG・ACT系総合スレッド117.00
618 :名無したちの午後[sage]:2012/10/30(火) 00:24:13.85 ID:VZHZHyKL0
ギアドラ体験版の期限が明日に迫ったわけだが

RPG・SLG・ACT系総合スレッド117.00
639 :名無したちの午後[sage]:2012/10/30(火) 00:50:21.26 ID:VZHZHyKL0
>>619
新作が出るわけでもない
エウアリのgdgd談話はおなか一杯だからな

ぱすちゃの話でもしているならまだいいけど
俺はあんまり期待してないがw

期待してないのに体験版を待ってて矛盾してる件
649名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:19:16.76 ID:JZ11+T9P0
エウアリスの話題はいらないけど
九尾の話題なら大歓迎ってことだろ
典型的な信者の鑑ですな
650名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:19:46.77 ID:o99CBitW0
ぱすちゃには期待してないって意味だろ
どう見ても
651名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:22:52.35 ID:GIfjUAr30
体験版が出る前からこんなに煩いのに
体験版が出たらどれだけ暴れるか怖いな
652名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:24:21.84 ID:XYt7tX6N0
エウアリスどうこうじゃなくて
いい加減煽り愛やめてくれってことだろ
653名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:25:55.97 ID:I7ehJGeT0
自分の好きな作品だけageageしてれば平和なのにな
他作品disるのやめよーぜ
654名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:25:58.87 ID:llDV+hww0
煽り合いというか…こんな深夜にこんな不毛な事で「何故か」スレが伸びてるっていう時点でお察し
655名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:27:09.26 ID:VZHZHyKL0
俺の発言に毎回フォローを入れてくる人が居ることがありがたい反面
変な角度しか読めないの奴がいる事が怖い
656名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:29:05.52 ID:XYt7tX6N0
何が何でも煽り愛に発展させたい奴がいるからな
657名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:31:32.72 ID:0CGwwhCJ0
そういやって肉染みだけがひろがっていくのよ
658名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:36:25.08 ID:au4xHldi0
>>653
正直>>597とか>>605は酷いよな
エウだけ褒めときゃ別になんも文句言われないだろうに、わざわざ名前出して他メーカー貶めた上でのエウageだからな
そりゃ嫌われるわ
659名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:41:23.73 ID:GIfjUAr30
>>658
アリス信者だけど正論いってるようだけど
ランクエが不評だったことはプレイした人なら知ってるし
エウはプレイしてないけど作品が好評ってことは知ってる
660名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:44:12.30 ID:au4xHldi0
アホか、正論言ってるよう〜じゃなくてド正論だろうが
評判に関わらずわざわざ比較して敵作るなっつってんだよ
661名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:45:24.06 ID:QpZXuxkn0
面白い作品を面白いって言ってはいけない
糞ゲーな作品を糞ゲーって言ってはいけない
まあ古い日本人らしい発想だと思う。それが良いか悪いかは別として
662名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:47:51.69 ID:fc8a2mAd0
あーあ
正論言われてアリス信者が暴れてるよ

マジでアリス信者消えてくんねーかな
663名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:47:53.67 ID:hVhz8TbV0
作品が好評か不評かなんて全く関係ないよね、変な人だなー
664名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:48:49.93 ID:hVhz8TbV0
>>661
頭悪いなー、ばーかばーか
665名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:50:10.54 ID:fc8a2mAd0
ID:hVhz8TbV0

アリス信者発狂w
666名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:51:02.19 ID:au4xHldi0
>>661
その通りだ
ただそれはその作品だけでやれ
相対ではなく絶対で評価すんのが最低限のルールだろうが

好きなメーカーの評判で一喜一憂するアホだけだ
アホでもいいが自分の中だけで完結しとけよ
667名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:52:56.04 ID:QpZXuxkn0
>>660
例えばA社とB社の体験版が同じ日に出たとして
A社のゲームが面白かった
B社のゲームは面白くなかった
こんな場合はどうコメントすればいいの?
面白かったA社だけのコメントをしろってこと?
668名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:55:39.00 ID:F4+joIvf0
>>656-657
うまい事繋げたようだが、元ネタの古さで気付いて貰えない寂しさが漂うな
669名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:57:25.87 ID:au4xHldi0
>>667
別々にレスすりゃいいだけの話
別に面白くないものを面白いって書けって言ってるわけじゃないぞ

つかこれ守んなくて損するのはどう考えても褒められる側のメーカーだと思うんだけどな
なんかどうでもよくなってきたし勝手にすりゃいいんじゃねーの
670名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:59:47.50 ID:+v7IXIMM0
面白くないもん出したら叩かれて当たり前だろ
なに甘いこと言ってんだハゲ
671名無したちの午後:2012/10/30(火) 02:03:52.10 ID:QpZXuxkn0
>>669
100:名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:52:56.04 ID:QpZXuxkn0
A社のゲームは面白かった
101:名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:53:56.04 ID:QpZXuxkn0
B社のゲームは面白くなかった

別々にレスしても意味は一緒だと思うけど
そもそも自分が好きなゲームが面白くないってコメントで連呼されてたとしても
自分が好きな作品の中身が変わるわけじゃないし、自分の評価は変わらないと思うけど
作品が比べられたり貶されて不快になるのは製作者だけだし
672名無したちの午後:2012/10/30(火) 02:05:01.09 ID:au4xHldi0
ああそうだわ
個人の問題だなうん俺が間違ってたよ
673名無したちの午後:2012/10/30(火) 02:07:08.59 ID:gd9fR7ct0
>>672
開き直る馬鹿ほどウザイものはないよ
674名無したちの午後:2012/10/30(火) 02:07:50.71 ID:+v7IXIMM0
アリス社員さんもう来ないでくださいねw
675名無したちの午後:2012/10/30(火) 02:09:36.03 ID:4fzcgpVVP
>>671
> 別々にレスしても意味は一緒だと思うけど

上の例でいったら
同時に書く時は比較した書き方をしてるってことじゃないか?

> 作品が比べられたり貶されて不快になるのは製作者だけだし

いやー、好きなメーカーを持ってるファンもだし
自分はそれなりに面白いと思ってるものをやたらと「クソゲー」よばわりされてたら
反論したくもなるじゃん?

> 自分が好きな作品の中身が変わるわけじゃないし、自分の評価は変わらないと思うけど

だけどこれはいい事言ってる
676名無したちの午後:2012/10/30(火) 02:10:33.51 ID:au4xHldi0
わざわざ敵作るなって本気で思ってるんだが…仕方ないか
677名無したちの午後:2012/10/30(火) 02:11:37.64 ID:KeeVrkZz0
反論したくなるじゃん

って
反論すればいいじゃん、そうやって語り合うのがこのスレだろ
678名無したちの午後:2012/10/30(火) 02:12:42.93 ID:GIfjUAr30
反論したくもなるじゃん?ってお前ゆとりかよw
エウ好きだけどネット上でエウが面白くないって
コメントがあったとしても関係ないことだろw
679名無したちの午後:2012/10/30(火) 02:15:01.75 ID:oxTR4iau0
反論したくもなるじゃん?
反論したくもなるじゃん?
反論したくもなるじゃん?

これが対立厨の正体です
680名無したちの午後:2012/10/30(火) 02:16:13.20 ID:au4xHldi0
>>678
まあそうだな
ネットの評判で一喜一憂する奴は無条件にバカってことだな
俺の書き込みの一番の穴はここだったよ
好きに比較して好きに荒れりゃいい
681名無したちの午後:2012/10/30(火) 02:20:52.82 ID:4fzcgpVVP
>>677
語り合いになってりゃいいけどねぇ

>>679
ちがうだろ、その前に脈絡なくよそメーカー持ち出すやつがだろ。
俺は見事に釣られてる側ってこったw

>>680
> 好きに比較して好きに荒れりゃいい

いやー、まぁスルーできてるほうがいんだろうけど。
682名無したちの午後:2012/10/30(火) 02:23:24.99 ID:l5uEuT4W0
>いやー、好きなメーカーを持ってるファンもだし
>自分はそれなりに面白いと思ってるものをやたらと「クソゲー」よばわりされてたら
>反論したくもなるじゃん?

わからなくもないけど、正直2chってある程度名前の知れた作品はアンチの絶対数の方遥かに多いので
一々作品個別の叩きに反応してたらキリがないよ
特にこのスレって例えばジャンプのサバイバルスレみたいな感じで
叩きで九割ぐらいできてるんだし

個人的にはクソゲーの基準がやたら軽くなって
おまえらクソゲー言いたいだけだろと思うけどな
683名無したちの午後:2012/10/30(火) 02:48:08.88 ID:Ljndriuw0
エウシュリー新作のHP公開
ランス9のHP公開
キャラ巣作り2のHP公開
九尾プログラマー入社
戯画が店舗特典をやめる発言
おばちゃん弟子募集
ライディ4製作決定
釣☆カノジョ続編製作決定
gjの成功を見てCielも参入
yatagarasuとアベールが合作で推理作品を制作中
英雄戦姫vs恋姫無双を製作決定
エターナル陵辱初挑戦
エスクードがゲーム性のエロゲを作るのやめる

こんなことが同じ日に本当におこったら、このスレも正常に機能するだろうな
684名無したちの午後:2012/10/30(火) 02:51:41.89 ID:9vEZ9q400
神採りのアペンドは糞
685名無したちの午後:2012/10/30(火) 03:05:34.88 ID:oQNSAg9x0
反論したけりゃすりゃいい、ただやり方ってもんがある
ガキみたいに汚い言葉並べたり、他所を貶すんじゃなくて
俺はこういう部分が凄く気に入ってたんだけどな、とか
その部分はこういう感じに受け取ったから気にならなかったとか

どんな作品にも一つくらいは改善点あるんだろうから、そこは素直に受け止めて
罵り合いじゃなくて理路整然と語ればいいと思う
686名無したちの午後:2012/10/30(火) 03:20:16.13 ID:gBmkj7gJ0
そういうこと聞いて実行できるようなやつはいわれるまでもなく実行してるから無駄だよ
そういうやつはそういうやつってフィルタ通してやりとりするほうがいいぞ
687名無したちの午後:2012/10/30(火) 03:34:03.28 ID:JI/RNbA+0
オーバープライスでクソゲー掴まされなきゃ許す
688名無したちの午後:2012/10/30(火) 03:46:18.33 ID:61cypB490
その点テイルは良心的だな、絵で回避できるし
689名無したちの午後:2012/10/30(火) 05:24:15.91 ID:OiOz7tRl0
最近このスレの書き込み多くなってない?
690名無したちの午後:2012/10/30(火) 05:39:53.17 ID:z4dRxybl0
こう言う奴に限って漫画は絵じゃないとか言っちゃうのよ
キレイに越したことはないがな
691名無したちの午後:2012/10/30(火) 05:40:37.83 ID:Q99RsDL70
勢いすげぇなwwwwwwww
何がおまえらを駆り立ててるんだ
692名無したちの午後:2012/10/30(火) 05:55:29.32 ID:9jYOL1Jk0
テイルの絵はマシになって来てると思う
後は

塗りと
UIと
やたら原色使ってて古臭く感じる全体的なデザインと
大量の初期バグ

が解消されたら新品で買ってやるよ
693名無したちの午後:2012/10/30(火) 06:06:03.34 ID:qgyhjHls0
>>583
ブリット死ね
694名無したちの午後:2012/10/30(火) 06:49:19.93 ID:DXoyrt1P0
これは無駄にスレ伸ばしてテンプレの人を過労死させる作戦か
695名無したちの午後:2012/10/30(火) 08:25:45.65 ID:VsXIKX+o0
知ったこっちゃねえわ
696名無したちの午後:2012/10/30(火) 09:26:02.48 ID:67GKAmrR0
>>692
>大量の初期バグ
これがないメーカーをまずは挙げてみろよ
まあただのアンチ九尾なんだろうけどw
697名無したちの午後:2012/10/30(火) 09:40:15.43 ID:z4xxdFJw0
初期バグが絶無なところはないかもしれないが
大量の初期バグがあるのはテイルとげーせんが思い浮かぶけど
698名無したちの午後:2012/10/30(火) 09:40:36.60 ID:twzTddz/0
結局エウシュリーの次は完全新作かリメイクか判明したの?
699名無したちの午後:2012/10/30(火) 09:41:07.81 ID:XeORgpyF0
テイルは修正ファイルが最低でも5回は出ると思ってプレイする
一ヶ月は出続けるな
700名無したちの午後:2012/10/30(火) 09:42:06.39 ID:oYVOl1Au0
完全新作の説が有力
新作→リメイクとかなんとか言われてる
701名無したちの午後:2012/10/30(火) 09:42:25.12 ID:DXoyrt1P0
このネタもう何度もやったろ
そろそろ新しい荒らしネタ考えてよ
702名無したちの午後:2012/10/30(火) 09:43:57.12 ID:ZwnsGLc/0
>>671
A社のゲームが面白かった、B社のゲームは面白くなかった
どちらか片方だけでよくないか?

別々にレスするにしても、なんで同時に言いたがるのか
それぞれの流れの時に、流れに沿って言えば良いだけじゃないか
スレも荒れるし、またA社信者が暴れてると思われるだけだし、百害あって一利なしだろ
703名無したちの午後:2012/10/30(火) 10:24:34.53 ID:JI8qoBLs0
>>689
エロゲ業界の縮小危機感か、そして紙芝居からの脱却か、
最近ゲーム性エロゲに手を出そうとしてるメーカーが増えてきてる
これからどんどん参戦メーカー信者が増えてきてもっと賑やかになると思うよ

色んな意味でな!
704名無したちの午後:2012/10/30(火) 10:34:16.59 ID:0CGwwhCJ0
大体みんなバグはあるよな
進行不可とかは珍しいがアイテムの無限増殖とかよくある
705名無したちの午後:2012/10/30(火) 10:40:50.29 ID:JI8qoBLs0
進行不可とかは流石に駄目だけど
そこら辺なら昔のウル技みたいでいいんじゃない?
706名無したちの午後:2012/10/30(火) 11:03:14.73 ID:kWMQ5Y1N0
一般人「テイル作品は初期バグ多すぎ」
テイル信者「バグない作品なんてないだろwうっせーな」

バグ多すぎるって話してるのに
テイル信者はキチガイすぎて怖いわ・・・
707名無したちの午後:2012/10/30(火) 11:15:50.45 ID:zKKygV4Y0
>>702
最近またエウキチか・・・としか思わなくなってきたし、NGするのにわかりやすくていいけどな
やってるのはどうせ同じやつだろ
708名無したちの午後:2012/10/30(火) 11:40:38.55 ID:Q99RsDL70
もう700か、早いな
テンプレ更新がタイムリーになるな・・・
709名無したちの午後:2012/10/30(火) 11:41:04.74 ID:L/8FnpRz0
バグ多すぎってイメージじゃないの?
VBFやっててオレは特にバグで困った記憶ないけど
むしろあのころはアテリアルの装備バグ、マテリアルのフリーズバグのほうが印象強いわ
710名無したちの午後:2012/10/30(火) 11:52:47.56 ID:9Oeocyfn0
wikiでも見たら分かるがイメージでもなんでもなくバグ多い
色々な要素があるからごまかせてるというかなんとなくでプレイしてるプレイヤーは気付かない
まあこれでもマシにはなってきてるんだけど
711名無したちの午後:2012/10/30(火) 12:00:46.30 ID:D+1eUFWB0
>>709
VBFの修正パッチダウンロードして
修正箇所txtでも見て現実再認識しろよw

めちゃくちゃバグ多いじゃねーか
712名無したちの午後:2012/10/30(火) 12:10:13.18 ID:Dg7ZqWBF0
>>702
いつもの阿呆は面白さでは比べてないよ
だってプレイしてないんだし
だから的外れな事ばかりで分かりやすい
713名無したちの午後:2012/10/30(火) 12:12:46.00 ID:gBmkj7gJ0
中身はいいんだからバグほぼなくなるようになればいいな
714名無したちの午後:2012/10/30(火) 12:17:06.35 ID:9Oeocyfn0
今の開発ペースなら人増やさない限り難しいだろうな
715名無したちの午後:2012/10/30(火) 12:19:23.55 ID:wuAB/1vu0
ギアドラの体験版が今日きたら俺が休日返上してバグとり手伝うのに
716名無したちの午後:2012/10/30(火) 12:20:25.73 ID:PXL8N05zP
まぁパッチで直るんなら俺は気にしないけどな
717名無したちの午後:2012/10/30(火) 12:33:38.70 ID:JVnKbyE90
696 :名無したちの午後:2012/10/30(火) 09:26:02.48 ID:67GKAmrR0
>>692
>大量の初期バグ
これがないメーカーをまずは挙げてみろよ
まあただのアンチ九尾なんだろうけどw

709 :名無したちの午後:2012/10/30(火) 11:41:04.74 ID:L/8FnpRz0
バグ多すぎってイメージじゃないの?
VBFやっててオレは特にバグで困った記憶ないけど
むしろあのころはアテリアルの装備バグ、マテリアルのフリーズバグのほうが印象強いわ

九尾のバグには寛大だけどエウのバグは許せない典型的な九尾信者
718名無したちの午後:2012/10/30(火) 12:42:02.93 ID:b4EMu4x80
最近は書き込み履歴を晒して煽るのが流行りなのか?
719名無したちの午後:2012/10/30(火) 12:46:18.48 ID:JI8qoBLs0
ここは信者間同士の争いが激しいスレだからな
相手が何処何処の信者かの尻尾を掴む事は最重要事項
720名無したちの午後:2012/10/30(火) 12:51:02.49 ID:9mAfJ8rZ0
九尾だけにな
721名無したちの午後:2012/10/30(火) 12:52:47.61 ID:JI8qoBLs0
だれうま
722名無したちの午後:2012/10/30(火) 13:05:34.64 ID:JVnKbyE90
りぺあで調べたらアテリアルとFRONTIERのバグ数が3倍以上ある
723名無したちの午後:2012/10/30(火) 13:05:55.32 ID:mUMZavw9O
>>717
そりゃ、業界トップレベルと弱小零細を比べるなら自然とそうなるだろうなw

エウも九尾も同列に見てる人はそうもいかんだろうけど
724名無したちの午後:2012/10/30(火) 13:08:18.42 ID:QE9BPYkb0
ギアドラの体験版来ても、それをネタに他所を煽るだけのレスと糞ゲー連呼するだけのレスばっかになると予想
ホントにそうなったらマジで終わってる
725名無したちの午後:2012/10/30(火) 13:09:28.70 ID:PMR2oTJh0
まだはじまってもいねーよ
726名無したちの午後:2012/10/30(火) 13:10:14.00 ID:JWv6jTAQO
アテリアルも門も爆死したから今年も九尾一強が確定したは
ギアドラがどんなにバグだらけのクソゲーだったとしても確実に勝てる勝負www
727名無したちの午後:2012/10/30(火) 13:12:13.48 ID:JVnKbyE90
>>723
九尾信者がエウのバグの方が酷いって虚言をはくから調べただけだよ
容量的には一番エウがバグ多いはずなのに
まあそれほどデバックに時間かけてくれてるってことだな
728名無したちの午後:2012/10/30(火) 13:16:57.25 ID:/kX1eH1k0
>>397
PSP ToHeart2 ダンジョントラベラーズ アクアプラス 2011/06/30
初動3万7396本
累計8万2187本


そりゃPSPで続編出すわw
729名無したちの午後:2012/10/30(火) 13:20:18.55 ID:DXoyrt1P0
ほんとに信者だと思ってるならなかなかお花畑
730名無したちの午後:2012/10/30(火) 13:26:04.80 ID:eN5nRM5N0
>>727
エウ一番乙
731名無したちの午後:2012/10/30(火) 13:28:48.84 ID:JVnKbyE90
いやキャラ信者だけど嘘をあばいただけで、こんなに叩かれるとは思わなかったよw
732名無したちの午後:2012/10/30(火) 13:34:21.52 ID:eN5nRM5N0
キャラ信者だけどエウ一番
733名無したちの午後:2012/10/30(火) 13:35:43.51 ID:HukTcjMV0
俺はアリス信者だけど、エウ一強だと思うよ
734名無したちの午後:2012/10/30(火) 13:38:37.18 ID:rq3GADA50
エウアンチだがエウが1番だと認めざるをえんわ・・・orz
735名無したちの午後:2012/10/30(火) 13:49:09.59 ID:vraB+gOO0
色々な作品でそれぞれ楽しめる俺は幸せハーレムエンドですねわかりますん
736名無したちの午後:2012/10/30(火) 13:51:59.36 ID:bwR0d56j0
UIを何とかしてくれ
それだけでいい。マジで何とかしてくれ
737名無したちの午後:2012/10/30(火) 14:12:57.47 ID:rWPt979i0
海外のSLGを買ってきた
エロゲのUIがウザイだけで非常に親切なことが分かった
738名無したちの午後:2012/10/30(火) 14:20:59.07 ID:n061FIz80
>>735
いや違う
敢えて言うなら、負け組の中の勝ち組
739名無したちの午後:2012/10/30(火) 14:24:06.49 ID:VsXIKX+o0
>>737
そりゃそうだろ
海外の傑作SLGと比較されてケチつけられてるんだからな
日本以上に糞UIの海外SLGは山ほどある
740名無したちの午後:2012/10/30(火) 14:42:36.09 ID:Dg7ZqWBF0
自分が知ってる最大値未満は全てクソ
今の若い子はそうらしい
741名無したちの午後:2012/10/30(火) 14:45:55.23 ID:e+mZgd8U0
おっさんの器で見なかった事にしておきなよ
若いの相手にムキになるおっさんほど悲しく見えるものはない
742名無したちの午後:2012/10/30(火) 14:57:46.15 ID:Gd1iz1TW0
いや待て、俺も九尾大好きだし今後に期待するものだが
フェルシスからの改善点としてUIの改良が必要第一のものだと思うぞ
せっかく色々いじれるのに操作性が悪くてゲームを楽しむまで遠く感じた
743名無したちの午後:2012/10/30(火) 15:11:27.64 ID:VsXIKX+o0
いや、お前のことは呼んでないから
744名無したちの午後:2012/10/30(火) 15:16:25.00 ID:Ik6geJ9g0
テイルはVBFしかやってない
確かに面白かったけどUIはひどかったな
ここでは絵が叩かれてるけどUIの方が酷い、直して欲しいと思う

売上に結びつくのは絵だろうけど
売上とかいちユーザーにはどうでもいいしw


何にせよギアドラ体験版はよ
延期はやめてね
745名無したちの午後:2012/10/30(火) 15:21:47.08 ID:rWPt979i0
VBFは誰がどの武器持ってるのかすぐにわからんのが不便だったな
わからんデータはいろいろあるが正直それほど関係ないww

メダリオン→二つ名→スキル→スキルの意味
これ全部覚えてプレイしろってのはUI以前の問題だがw
wiki開きながらでないと未だに無理
746名無したちの午後:2012/10/30(火) 15:39:18.37 ID:hPo11e490
致命必殺とか必殺増加とかカブト割とか名前から意味が分かりづらいんだよな
普通にクリティカルダメージ増加とかクリティカル率増加とか防御無視みたいな名前にしろよと
747名無したちの午後:2012/10/30(火) 16:12:46.32 ID:FsoyAC0b0
つーかスキル名にカーソル合わせたら効果文を表示させるだけでいいのに
それすら出来ないのか
748名無したちの午後:2012/10/30(火) 16:15:23.87 ID:5BlPF7ey0
>>746は流石にゆとり過ぎるが
>メダリオン→二つ名→スキル→スキルの意味
ここはなんともなぁ、煩雑にした上把握もし辛いと言う二重苦

一覧表示とマウスオーバーでの説明でもありゃ
桁違いに早く馴染むのにな
749名無したちの午後:2012/10/30(火) 16:20:35.82 ID:sEfSspHw0
何時エラーで落ちるか分からないから30分にに一回はセーブしないといけない
無駄に多いキャラ。そのくせたいした特徴もなく、使うキャラ(強キャラ)は決まってる
迫力の無い戦闘。可愛くないミニキャラ
説明不足のスキル、ステータス。
せめてどれか一つでも完成して欲しい。なんか全てのものが未完成だった
750名無したちの午後:2012/10/30(火) 16:24:04.91 ID:Dg7ZqWBF0
触っていないのがまるわかりな書き込みは滑稽なだけだな
751名無したちの午後:2012/10/30(火) 16:26:55.28 ID:PhtvTOxV0
そんなのでも相対的には今年一番なのよね
しっかりしろよ大手
752名無したちの午後:2012/10/30(火) 16:31:31.22 ID:CWxlmZWp0
>>750
他人のレスにケチつけるだけで具体的な指摘はしないお前が滑稽だよ
753名無したちの午後:2012/10/30(火) 16:32:54.10 ID:3qCNDx//0
酷かった部分は山のようにあるけど
声優が本当に酷かった。声優の名前も知らないほど興味は無い自分でも
こんなに複数の声をoffにするのは初めてだと思う
男キャラの声優は全員酷かったけど、特に酷いのはイミル
金がないから新人ばかり起用してるのか知らないけど、こんな大根なら声無いほうがいい
754名無したちの午後:2012/10/30(火) 16:36:26.61 ID:rWPt979i0
基本年一本なんだからしょうがねえよw
年に三四本でて一年不作ならそうも言えるが

>>748
最初強そうだなって理由だけで致命必殺つけてたんだぜ
後から見るとまるで意味がないw

ただ直感的にわかりづらいのも事実なんだよな
戦闘画面でスキル名はでるけどのスキルのおかげでどれだけダメが増えたからはわからない
755名無したちの午後:2012/10/30(火) 16:41:12.50 ID:3qCNDx//0
>>751
どこがどうなったら一番になるんだよ
756名無したちの午後:2012/10/30(火) 16:46:33.69 ID:F+6plYer0
はいはいダンクルはクソゲー
757名無したちの午後:2012/10/30(火) 16:49:40.03 ID:FsoyAC0b0
今ダンクル2プレイ中だよ!
カバネちゃんなんですぐ死んでしまうん・・・
758名無したちの午後:2012/10/30(火) 16:51:31.41 ID:PhtvTOxV0
>>755
では君の中の一番をどうぞ
759名無したちの午後:2012/10/30(火) 16:55:30.23 ID:3qCNDx//0
>>758
一番はアテリアル。ただエウの中では微妙ゲー
12月にはでぼ、gj、デデンデンみたいな期待してる作品があるから順位は変わるかもしれないけど
760名無したちの午後:2012/10/30(火) 16:57:43.01 ID:rPJtoMT/0
もう全部吉里吉里のせいにしとけw
761名無したちの午後:2012/10/30(火) 17:14:16.06 ID:FFkkkKlP0
>>759
え?
762名無したちの午後:2012/10/30(火) 17:25:02.94 ID:9vEZ9q400
エウ十字軍つえーw
763名無したちの午後:2012/10/30(火) 17:33:07.62 ID:cpMd0Ucm0
全方位威圧的外交だな。次コケたら死ぬな。信者がw
764名無したちの午後:2012/10/30(火) 17:35:13.83 ID:Pfc68V750
今日もエウアンチのニート達が大ハシャギ
765名無したちの午後:2012/10/30(火) 17:38:50.41 ID:cpMd0Ucm0
うーむ、なんかエウ信者も余裕が無くなってきたな
以前だったらこの程度の煽りは屁の河童であしらわれてたんだが
766名無したちの午後:2012/10/30(火) 17:43:37.66 ID:wuAB/1vu0
>>764
いやいやエウは面白いと認めてるよ。
ただ、同じくアリスや九尾等のゲームも面白いと認めてるだけ
767名無したちの午後:2012/10/30(火) 17:43:43.00 ID:Pfc68V750
顔真っ赤なエウアンチ
768名無したちの午後:2012/10/30(火) 17:45:11.20 ID:6FVPSLaNP
ま、一番はキャラなんだけどね
769名無したちの午後:2012/10/30(火) 17:45:20.06 ID:3qCNDx//0
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合26
390 :名無したちの午後[]:2012/10/30(火) 12:16:35.20 ID:wuAB/1vu0
今日体験版出るなら、速攻で帰るため死ぬ気で働く。

RPG・SLG・ACT系総合スレッド117.00
715 :名無したちの午後[]:2012/10/30(火) 12:19:23.55 ID:wuAB/1vu0
ギアドラの体験版が今日きたら俺が休日返上してバグとり手伝うのに

ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合26
398 :名無したちの午後[]:2012/10/30(火) 17:29:52.33 ID:wuAB/1vu0
>>395
灰色はシナリオ良いよおすすめ
てか体験版こねーorz

RPG・SLG・ACT系総合スレッド117.00
766 :名無したちの午後:2012/10/30(火) 17:43:37.66 ID:wuAB/1vu0
>>764
いやいやエウは面白いと認めてるよ。
ただ、同じくアリスや九尾等のゲームも面白いと認めてるだけ
770名無したちの午後:2012/10/30(火) 17:46:47.08 ID:WWget3rM0
そんなことより>>761のIDが地味に凄いぞ
771名無したちの午後:2012/10/30(火) 17:48:11.18 ID:PhtvTOxV0
ID抽出する人の一番はアテリアル
ちぃ覚えた
772名無したちの午後:2012/10/30(火) 17:48:26.83 ID:rWPt979i0
>>770
お前も悪くないぞw
773名無したちの午後:2012/10/30(火) 17:50:52.96 ID:wuAB/1vu0
>>769
怖いよ
ちなみに今は仕事をさぼって書き込んでいるだけだからな
774名無したちの午後:2012/10/30(火) 17:51:41.29 ID:WWget3rM0
>>772
ワーズワースでも買って来いと言われているのだろうか
775名無したちの午後:2012/10/30(火) 17:51:50.82 ID:FsoyAC0b0
>>769
なんでそいつを抽出して晒したのか微塵も分からんのだが
776名無したちの午後:2012/10/30(火) 17:53:52.10 ID:PhtvTOxV0
エウもアリスも九尾も面白い
って発言が逆鱗に触れたらしいな
777名無したちの午後:2012/10/30(火) 17:53:58.24 ID:9vEZ9q400
異教徒を成敗するため
778名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:01:31.96 ID:Y7XtamoT0
エロゲでハカハカしないの?
779名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:03:42.47 ID:rPVG6OTW0
RPG・SLG・ACT系総合スレッド117.00
751 :名無したちの午後[sage]:2012/10/30(火) 16:26:55.28 ID:PhtvTOxV0
そんなのでも相対的には今年一番なのよね
しっかりしろよ大手

RPG・SLG・ACT系総合スレッド117.00
758 :名無したちの午後[sage]:2012/10/30(火) 16:51:31.41 ID:PhtvTOxV0
>>755
では君の中の一番をどうぞ

RPG・SLG・ACT系総合スレッド117.00
771 :名無したちの午後[sage]:2012/10/30(火) 17:48:11.18 ID:PhtvTOxV0
ID抽出する人の一番はアテリアル
ちぃ覚えた
780名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:04:06.88 ID:rWPt979i0
>>774
三本もなw
ネット以外だと探すの大変そうだ
781名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:14:49.13 ID:q9o3D+Jp0
エウゲーの中では外れなアテリアルが今年最高とか、他の糞メーカーは何やってるんだか
782名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:19:03.70 ID:7B+HJX7+0
テイルはバグ修正しながら、バランス修正もやって拡張パッチも付けるからな
他のメーカーならFDで2,000円ぐらい取られるボリュームで

あれが延々バグ修正のみだったらげーせん並に叩かれているっての
783名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:19:42.46 ID:QtGeclhI0
マジレスするとマグナムかVBFかな
マグナムはアペンドだし、新作ってことになると次点のVBFが今年一番
784名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:24:36.41 ID:tuIXD2kE0
門を守るお仕事が今年最強!今なら¥ 3,190(新品)
785名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:24:40.20 ID:86i6kjqr0
786名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:27:17.18 ID:rPVG6OTW0
>>782
げーせんは知名度低いけど
そのげーせんより知名度がないから叩かれないだけだろ
787名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:29:34.67 ID:WOes9Sxq0
>他のメーカーならFDで2,000円ぐらい取られるボリュームで

九尾すげえええええええええええええええ
RPG・SLG・ACT系総合スレッドで神ゲー認定だな
788名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:31:47.53 ID:eIQfnufS0
ID抽出が唐突に普通のレスし始めるなよ、吃驚するだろ
ほら、俺のレス抽出しろよ
789名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:32:24.66 ID:eIQfnufS0
ほら、な?
790名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:33:20.70 ID:QtGeclhI0
もしかしたら彼の一番は
2009年DAISOUNAN
2010年バニブラ
2011年大帝国
2012年アテリアル
こうなのかもしれない
791名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:33:36.20 ID:N2nW8Uuz0
>>781
エウの中では標準的な出来だと思うけどね
個人的にも、レビューサイトや批評空間とかでも
792名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:34:25.66 ID:eIQfnufS0
な?
793名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:36:49.23 ID:50EbqwKO0
デバック作業なし ゲーム容量60%で発売
修正ファイル(無料)でゲーム容量65%

デバック作業あり ゲーム容量100%で発売
アペンドディスク(有料) ゲーム容量130%

どっちか好きな方を選べ
794名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:37:49.95 ID:eIQfnufS0
795名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:40:40.82 ID:sISKRIw50
エウクレイア(エウシュリー&amp;アナスタシア)77
934 :名無したちの午後[sage]:2012/10/30(火) 18:21:25.22 ID:N2nW8Uuz0
ZEROは8でも動いたよ
一応報告

791 :名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:33:36.20 ID:N2nW8Uuz0
>>781
エウの中では標準的な出来だと思うけどね
個人的にも、レビューサイトや批評空間とかでも

糞ゲーメーカー信者いらっしゃい
796名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:41:03.08 ID:Q99RsDL70
一つ挙げるならVBFかねぇ
俺個人楽しく遊んだゲームだしな
師団構成を考えるのが楽しかったわ
797名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:41:36.03 ID:N2nW8Uuz0
アテリアルが一番なら良かった所を語ればいいのに
798名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:42:06.98 ID:QEG5QI4Z0
>>793
デバッグ作業あり ゲーム容量100%で発売
修正ファイル(無料)でゲーム容量150%がいいな
つまり戦国最強ってことだ
799名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:42:41.66 ID:z7pysgyP0
エウクレイア(エウシュリー&amp;アナスタシア)77
934 :名無したちの午後[sage]:2012/10/30(火) 18:21:25.22 ID:N2nW8Uuz0
ZEROは8でも動いたよ
一応報告

RPG・SLG・ACT系総合スレッド117.00
791 :名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:33:36.20 ID:N2nW8Uuz0
>>781
エウの中では標準的な出来だと思うけどね
個人的にも、レビューサイトや批評空間とかでも
800名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:44:12.38 ID:VsXIKX+o0
なんなんだこのID抽出厨があふれる現象は
801名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:44:23.11 ID:9mAfJ8rZ0
晒されるほどじゃねーじゃん
エウゲー過大評価してるのか?
802名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:44:52.81 ID:CBVGZlzV0
>他のメーカーならFDで2,000円ぐらい取られるボリュームで
>他のメーカーならFDで2,000円ぐらい取られるボリュームで
>他のメーカーならFDで2,000円ぐらい取られるボリュームで
803名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:52:04.92 ID:JWv6jTAQO
エウスレへの書き込みは全て監視されていることを忘れるな
804名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:53:29.88 ID:OwFOlzJR0
このスレは変身をするたびにパワーがはるかに増す…
その変身をあと2回もオレは残している…その意味がわかるな?

1回目 九尾体験版
2回目 エウ新作情報
805名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:55:57.55 ID:auanuTDR0
806名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:57:01.59 ID:VsXIKX+o0
体験版リリース以前に発売日に間に合うのかこれ?
807名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:57:34.33 ID:iFN30h0q0
>>803
テンプレに載るようなメーカースレの全てが監視されてると思う
下手すると作品スレも見てるかもな
808名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:58:03.92 ID:sCQwp7jz0
>FDで2,000円ぐらい取られるボリューム

VBEのパッチは2000円くらい取れる内容だったな
でも他のテイルタイトルはそんな金取れる追加してねーだろw
1作だけでドヤ顔すんな
809名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:00:22.25 ID:F+6plYer0
11月や12月発売で異彩を放つエロゲは他にもあるだろ
たまには話題にしてやれよ
810名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:02:36.90 ID:iFN30h0q0
話題にしなくても知名度もあるし
そこそこ売れてるし問題ないだろ。幻奏童話は知らん
811名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:04:02.99 ID:qOGFj4zw0
幻奏童話の戦闘はゴミすぎて話題にはならないだろうな
812名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:07:08.04 ID:GLq9eG2F0
>>790
何?俺の人生初エロゲディスってんの?
周りから見ればクソかも知れんけど、俺をこの道に誘い込んでくれた沢山の思い出が詰まった大事なソフトだ
コイツがなければ今頃俺は
813名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:09:41.70 ID:gBmkj7gJ0
わりと百機夜行とデデンデンは気になってる
814名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:10:43.52 ID:VsXIKX+o0
売上だけで語るなら幻奏童話はだいぶ苦戦してるな
戦極姫4は大苦戦というレベルへ
815名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:11:01.59 ID:u8WKksBC0
>>811
ギアドラよりはマシだけどな
816名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:13:34.09 ID:JWv6jTAQO
魔王と踊れは予約上位の割にここでは話題に上らなくて購入層が謎
817名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:14:09.08 ID:qOGFj4zw0
絵で釣られる層
俺は予約したけどな
818名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:15:46.53 ID:N2nW8Uuz0
ポリフォニカの人だっけ
819名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:19:31.51 ID:iFN30h0q0
>>816
魔王信者がいたとして、ここにコメントするメリットが0でデメリットしかない
820名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:22:36.59 ID:FsoyAC0b0
ここにコメントするメリットがあるタイトルなんて存在するのかw
821名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:42:29.95 ID:IusOg/ET0
ほんとになwこのスレの存在価値って
822名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:44:23.71 ID:zi2JKVKv0
何の情報も来てないのに叩きだけでこの伸びかよ
しばらく大人しかったと思ったのにまた基地外が増えて来たのか…
823名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:45:08.33 ID:iFN30h0q0
大嫌いなニコニコでさえデメリットがあるとはいえメリットも大きいのにな
824名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:50:25.04 ID:zi2JKVKv0
ニコ動とかアフィブロとか洋ゲーとかCSとかはそもそもスレ違いであってだな
でもまぁ叩きだけが生き甲斐みたいな奴よりはスレチの方がまだマシか
825名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:50:32.46 ID:N2nW8Uuz0
ニコニコは嫌いじゃないが…、このジャンルとは相性が悪いと思う
自分でやらないと面白さ伝わらないし
826名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:52:55.66 ID:XYzPjHsU0
このスレは基地を隔離してると思ってたが
もしかして基地を養成していたのではないか・・・
827名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:54:19.55 ID:ETSqbH040
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
828名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:55:46.90 ID:ms/k8p0W0
>>825
一番相性はいいと思うが。特にACTとか
829名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:57:20.30 ID:QEG5QI4Z0
隔離なんて居場所失いたくない基地外連中の詭弁だしな
間違いなくこのスレないほうが他スレも平和になるわ
830名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:58:18.21 ID:IusOg/ET0
早く次のゲーム性有エロゲやりてえなあ。はよう、はよう
831名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:59:47.28 ID:IusOg/ET0
対決の場があるとみんな攻撃性を持つ様になるからな
その体勢のまま他スレにこんにちはw
832名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:09:34.50 ID:CTNxAe3P0
>>819
残念だが機種別の魔王スレも発売日近いというのに閑古鳥だ
掲示板にはあまり縁のない層なのではないか?
833名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:23:52.81 ID:RyO0aNLZ0
それなりに進んでるけど、体験版出てるのにキャラクターや攻略の話題が少ないのが
834名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:36:08.62 ID:A5xmrIou0
>>832
OHP見てきたけど結構面白そうだな
キャラも可愛いし・・・
835名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:39:36.54 ID:FsoyAC0b0
ならば体験版をプレイしてここに感想を投下するのじゃ
836名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:41:48.39 ID:gye5gdrd0
じゃあ予約だ!1や2も今なら安いぞ!
837名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:42:54.69 ID:WLUUWzGL0
まず1から買ってみては?
838名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:43:17.26 ID:rWPt979i0
悪魔のささやきだなw
839名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:43:37.93 ID:A5xmrIou0
体験版・・・そういうのもあるのか
でもナインテイルは天ツ風で知ってたからギアドラ予約したけど、魔王の存在は知らんかったんだよな
知ってたら魔王予約してたかも知れんけど・・・体験版あるならやってくるか
840名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:43:43.02 ID:ZsmeXFk40
魔王はシステム変えるかSRPGにしたほうがいい
とりあえず予約はしてしまったが期待は大きくない
841名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:44:57.24 ID:A5xmrIou0
シリーズ物か、色々あるんだな
842名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:45:12.17 ID:ms/k8p0W0
ADVにした方が今以上に売れそう
843名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:45:48.40 ID:FsoyAC0b0
>>839
今から体験版プレイして買う気になったら予約しろ
過去作の1と2が丸々付いてくる超お得な予約キャンペーン中だ
http://catwalk.product.co.jp/products/RPG3/img/yoyaku_mca.jpg
844名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:47:33.78 ID:IusOg/ET0
ADVとかもういいよ。他スレでやってくれ
845名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:47:42.38 ID:A5xmrIou0
>>843
買うわ
846名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:49:05.42 ID:ms/k8p0W0
過去作が付いてくることを教えるなんて、このスレにも優しい人が残ってたんだな
847名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:50:25.93 ID:vicHlMTm0
>>808
ハンナっていくらだっけか
848名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:54:16.56 ID:3SDHd8Q/0
>>846
1と2をまとめ買いしたら、2の箱開けたら一緒に1も入っていてフリーズしてしまった俺からすれば
もっとはやく出会いたかった人々だな
849名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:58:48.37 ID:rWPt979i0
それは流石にパッケに書いてあるだろ
よく見ろw
850名無したちの午後:2012/10/30(火) 21:00:17.33 ID:9S2GfqWt0
ttp://veldbo.blog27.fc2.com/?no=1168
これを見れば九尾信者がここ以外でも暴れてるって分かると思う
851名無したちの午後:2012/10/30(火) 21:10:21.21 ID:Ze/xOJCy0
アフィブログの誘導乙
852名無したちの午後:2012/10/30(火) 21:11:07.58 ID:gye5gdrd0
>>835
過去スレに感想あったよ
2と変わってない、とか
853名無したちの午後:2012/10/30(火) 21:20:55.86 ID:fhyjL1+u0
>>855
177: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 21:40:25.97 ID:To6nBOSN
九尾は完全に遊べるエロゲー界のエースですわ
アリス?エウシュリー?
1年に1回登板出来るかどうかのベテランはポイーで

193: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 21:41:50.60 ID:2+KfyAfE
>>177
ディレクターのツイッターなんかをみると、めっちゃ頑張ってるのが分かってイイネ・
それに引き換え、ソフトハウスキャラはもう終わったわ。

4 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/30(火) 01:07:02
VBFは抜き燃え遊べるの3点ボリュームで今年一番の作品


こんな冗談を言うのは、このスレだけにしないと駄目でしょ・・・
854名無したちの午後:2012/10/30(火) 21:21:36.53 ID:fhyjL1+u0
>>850だった
855名無したちの午後:2012/10/30(火) 21:23:09.63 ID:qOGFj4zw0
臭いやつらの書き込み持ってくるなよ
856名無したちの午後:2012/10/30(火) 21:24:18.03 ID:XdXGM6Xx0
このエウキチはテンプレも読めないのか
857名無したちの午後:2012/10/30(火) 21:24:29.95 ID:VsXIKX+o0
>>このスレはアフィブログへの転載禁止。スレ内でアフィブログの宣伝はご遠慮下さい。

アフィブログ誘導するカスは>>1も読めないのかよ
858名無したちの午後:2012/10/30(火) 21:53:25.77 ID:84bzNS5Q0
ヨドバシのポイント余ってた!こいつで魔王予約してくるぜ!
4週間待ちが3週間待ちになった、どっちも楽しみだー
859名無したちの午後:2012/10/30(火) 21:58:16.04 ID:84bzNS5Q0
>>843
このキャンペーン期間っていつまで?
土曜日に予約しにいっても大丈夫だろうか
860名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:11:18.70 ID:qOGFj4zw0
今月中にやっておいた方がいいとは思うが大丈夫じゃねたぶん
まあ店で聞けばいい
861名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:20:33.46 ID:tNwPPo7A0
オフィシャル通販のリンク先だと
>>※予約キャンペーン特典は期間限定(11月1日AM 10:00 ご注文分まで)
ってなってるけどショップによるんじゃないか
862名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:20:53.05 ID:4haucLbM0
バルド、デュエルセイヴァー、ディヴァインラヴ、牛乳戦車、緑茶、銃刀
子づくりばんちょう 、めいどいんばにー、鉄腕がっちゅ、ego、でぼ、タリスマン

未だにACT出してるのが戯画とでぼしか無い件
863名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:21:32.51 ID:Ng2Yaz8J0
テンプレから消去対象

>『門を守るお仕事』
> ソフトハウスキャラ ハーレム傭兵団SLG 2012年9月28日
http://shchara.co.jp/04develop/19mon/mon_0top.htm
1ヶ月以上前って・・・・


>『バルドスカイゼロ』
> 戯画 サイバーパンクアクションADV 2013年春
http://products.web-giga.com/bsz/
バルスカシリーズだろうが、ADVならスレ違い
つーか、同システムで作れや!
864名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:27:03.72 ID:tNwPPo7A0
>>862
FLATZに期待しようぜ
865名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:28:34.31 ID:84bzNS5Q0
今月中のほうが良さそうだな・・・ちょっと遠いがヨドバシ行ってくるわ
866名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:33:16.24 ID:LoNpcN200
>>863
病院いったほうがいいぞ
867名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:00:56.05 ID:193zfpfD0
いや、そこは普通に教えてあげようよw
せめてサイバーパンクADVと表示されている実際の内容をHPで確かめた上での事か?ぐらいで
868名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:08:20.52 ID:JWv6jTAQO
なぜアクションが読めないのか
戯画アンチは捏造してまでバルスカゼロをテンプレに載せたくないのか
869名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:19:53.60 ID:VsXIKX+o0
戯画は読めるのに
>>『幻奏童話ALICETALE』
>> GALACTICA 学園バトルメルヘンAVG 2012年11月30日←←←←
は読めないお馬鹿さん
870名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:29:02.68 ID:N4ZVXB5y0
サイバーパンクアクションADVとか前作と全く同じなのに何言ってるんだか・・・
871名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:30:29.07 ID:hO6ELW670
このスレかどうか忘れたけどバルドスカイゼロはADVって怒ってた奴がいたな
BALDR SKYのジャンルもサイバーパンクアクションADVなのに
872名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:35:37.13 ID:F+6plYer0
ゼルダがアクションアドベンチャーだったよな昔は
873名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:37:49.01 ID:tExXcUIL0
VBFは認めん
あの糞ゲーの名前をここで出すなよ不愉快だわ
874名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:38:37.11 ID:tNwPPo7A0
いきなりなんだ
875名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:40:37.63 ID:u8sGTNFa0
1 天然
2 釣り
3 わざと間違えたふりをして宣伝?
4 荒れてるスレを和ませようとした

さあどれだ?
876名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:43:14.28 ID:DXoyrt1P0
> 1 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/10/25(木) 20:23:39.95 ID:EbpDqvvP0 [1/5]

> > ソフトハウスキャラ ハーレム傭兵団SLG 2012年9月28日
> >http://shchara.co.jp/04develop/19mon/mon_0top.htm
> 1ヶ月以上前って・・・・

何で今日の日付と比較しちゃったのだろうか
877名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:48:54.18 ID:0CGwwhCJ0
>>876
次スレ建てる時にってことじゃねーの
早すぎると思うけどな
878名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:51:57.40 ID:bJxMQhj60
バルドはたしか発表直後はアクションってジャンル表記がなかった気がするから
ガチでまだ誤解してる人もいるのかもな
879名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:54:59.17 ID:u8sGTNFa0
いや前スレも900位でテンプレの人が貼ってたような
最近のスレの勢いなら明日の朝までに1000いく可能性もあるし
880名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:57:00.82 ID:Ng2Yaz8J0
ギアドラの絵なんかより、バルドスカイゼロの絵が問題視されない事が不思議

マテリアルの鬼畜とチェンジすれば良いだろ
あの絵柄はマテリアルの方のが向いている
881名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:59:56.07 ID:u8sGTNFa0
戯画は元々ゲーム性のある作品の絵には力を入れてない
スカイも絵で評価されたわけじゃないし九尾とは別物
882名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:02:54.80 ID:S2SVn6q60
863 :名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:21:32.51 ID:Ng2Yaz8J0
テンプレから消去対象

>『門を守るお仕事』
> ソフトハウスキャラ ハーレム傭兵団SLG 2012年9月28日
http://shchara.co.jp/04develop/19mon/mon_0top.htm
1ヶ月以上前って・・・・


>『バルドスカイゼロ』
> 戯画 サイバーパンクアクションADV 2013年春
http://products.web-giga.com/bsz/
バルスカシリーズだろうが、ADVならスレ違い
つーか、同システムで作れや!

880 :名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:57:00.82 ID:Ng2Yaz8J0
ギアドラの絵なんかより、バルドスカイゼロの絵が問題視されない事が不思議

マテリアルの鬼畜とチェンジすれば良いだろ
あの絵柄はマテリアルの方のが向いている

これは朝までに1000いくな。間違いない。
テンプレの人早くきてくれー
883名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:08:23.92 ID:RPVUARl20
>ギアドラの絵なんかより、バルドスカイゼロの絵が問題視されない事が不思議

つ 眼科
884名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:12:19.25 ID:6adq4Q9Q0
スカイの前日談なのに絵師変えてるから問題なんだろう
885名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:19:05.81 ID:2C1vcZry0
ギアドラ 顎カクカク。顔が一緒。正面顔。塗りべったり
バルド 目に違和感(特にTOP絵の黒髪)

九尾は0.3歩進歩した
戯画は絵師変えたから違和感(スカイのプレイ時間が長い人ほど)
それでもバルドの方が数段レベル高いと思うけど。まあ人それぞれだけどね
886名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:22:03.08 ID:HHOmEH3UO
絵柄のロリ化が進み過ぎてるしバルスカ1の頃の絵柄に戻れてないならいっそ原画家変えても問題無い
違う原画家なら前作キャラの造形が違いまくっても諦めがつく
887名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:22:07.58 ID:PjgqCrAj0
みつきを降ろして鳩月とやくりの二人にしてくれ
888名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:24:08.11 ID:k7wlI6jI0
確かに今の鬼畜先生じゃサイバーパンクは合わんな
889名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:27:50.75 ID:hoYyv1rU0
ギアドラの絵なんかより、バルドスカイゼロの絵が問題視されない事が不思議

無理がある

ギアドラの絵なんかより、パスチャ3の絵が問題視されない事が不思議

これも無理がある

ギアドラの絵なんかより、門を守るお仕事の絵が問題視されない事が不思議

少し無理がある
890名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:28:41.20 ID:qz8nGG6p0
続きもので絵柄が変わるとガッカリするのは確か
完全にスレチだけどTiny Dungeonは酷かった
891名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:30:53.86 ID:YE9AyuCL0
>>885
ギアドラは男の鼻がスゲー気になるわ
主人公とその兄貴のやつな、尖りすぎだろ・・・
892名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:34:39.58 ID:vEBivyaK0
前作がお饅頭
近作が三角定規

かくかくしてる絵って同人に多いような
九尾も同人レベルになったってことだな
893名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:37:28.46 ID:AmfnAi8N0
鬼畜先生の絵のロリ化に終止符
ttp://veldbo.blog27.fc2.com/blog-entry-1006.html
あふぃだから嫌な人はやめるべし
894名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:41:52.49 ID:OnI5sr+i0
ギアドラはとりあえず侍少女が出るので購入する
和服いいよねー、もっと増えろ和服
895名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:42:57.26 ID:PjgqCrAj0
おばちゃんがアップを始めました
896名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:45:02.33 ID:u8B5Dw3S0
このスレのおかげで初めてでぼ信者が誕生するのか
897名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:45:36.91 ID:78KVjjKg0
巫女とかくのいちとか女侍じゃなくて農民娘だと新しいかもしれん
898名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:49:33.96 ID:OnI5sr+i0
>>896
巫女はもう飽きたんや・・・
くのいちとかちょっとだけ肌が見えて、でも見えすぎなのもちょっと・・・っていう微妙な感じだ
899名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:53:27.54 ID:uZ9hJZwy0
【幻燐の姫将軍】愛人達のことなんか全然好きじゃないんだからねっ!!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19241001
900名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:57:42.71 ID:D/90hb0f0
でぼのはローグ神楽の巫女じゃなくてシスター版出してくれたら買うかもしれない
901名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:58:56.35 ID:y7gLAr+4P
紅神楽ってのも店舗ごとの追加データあるのか……
902名無したちの午後:2012/10/31(水) 01:06:06.33 ID:mgoKO4ci0
店側は大手、中堅メーカーの売れる作品は武器かキャラの店舗特典を付けたいだろうからね
期待されてる?百機夜行とデデンデンにも武器やステージの店舗特典がつくみたいだし
903名無したちの午後:2012/10/31(水) 01:08:52.33 ID:n6Z8skD20
>>891-892
世の中には絵なんて飾りですよと言わんばかりのカクカク鼻&顎で勝負している某ギャンブル漫画もあってだな

アレ見た後だと神の仕事ぶりに見えてくる
904名無したちの午後:2012/10/31(水) 01:10:14.14 ID:mgoKO4ci0
その時九尾に電流走る
905名無したちの午後:2012/10/31(水) 01:31:45.28 ID:6adq4Q9Q0
あそこまで突き抜けてると逆に個性だな。エロゲであんなの出されたらたまらんが
906名無したちの午後:2012/10/31(水) 01:42:15.15 ID:HqqzmAzq0
>>904-905
クソワロタww
ギアドラで狙ってその文体出してきたら九尾認めるわw
あの絵はかろうじて人間と認識できるレベルで男女の見分けが難しいからエロゲ化はまず無理だろ
907名無したちの午後:2012/10/31(水) 02:14:52.44 ID:YE9AyuCL0
女性だけ普通で男性が全部あの絵とかでいいんじゃね
908名無したちの午後:2012/10/31(水) 02:19:54.05 ID:4QDZFGEF0
主人公側までファンタジーな異世界のクリーチャー扱いになるぞ
ハメコミ合成張りに違和感が出る
909名無したちの午後:2012/10/31(水) 02:37:04.68 ID:OnI5sr+i0
福本はあれで結構マシになったんだけどな
初期の頃はホントだるまに手足がくっついて人の姿を成してただけだったからな
910名無したちの午後:2012/10/31(水) 02:43:50.94 ID:MCRrF+5e0
西尾可愛いやん
911次スレテンプレ案:2012/10/31(水) 07:57:21.88 ID:GE3RDA0C0
『雷の戦士ライディV〜逆襲の邪神官〜』『雷の戦士ライディ コンプリートBOX』
 zyx 3DダンジョンRPG 2012年10月26日
http://www.zyx-game.co.jp/newsoft/raidy3/
『三極姫2 〜天地大乱・乱世に煌く新たな覇龍〜 遊戯強化版』
 unicorn-a アペンドディスク 2012年10月26日 ※単体起動不可
http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sangoku2pk/
『魔王と踊れ! CODE:ARCANA』
 catwalk 女の子と絆を結んで戦うファンタジーRPG 2012年11月22日
http://catwalk.product.co.jp/products/RPG3/
『GEARS of DRAGOON 〜迷宮のウロボロス〜』
 ninetail 3DダンジョンRPG 2012年11月30日
http://ninetail.tk/tn04/GEARSofDRAGOON.html
『幻奏童話ALICETALE』
 GALACTICA 学園バトルメルヘンAVG 2012年11月30日
http://alicetale.com/pc/
『戦極姫4 〜争覇百計、花守る誓い〜』
 unicorn-a ジャンル未定 2012年12月7日
http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4/ ※音楽が流れます
『ミダラーナ 巨乳戦記』
 フェアリーテール SRPG 2012年11月30日
http://fandc.co.jp/midarahna/
912次スレテンプレ案:2012/10/31(水) 07:58:08.68 ID:GE3RDA0C0
『デデンデン!』
 One-up ドラマティックアクション 2012年12月14日
http://one-1up.com/dedenden/
『深淵のレコンキスタ』
 ルナソフト 種族制圧戦略SLG 2012年12月14日
http://lunasoft.jp/product/lus001/
『Chaos Labyrinth -ケイオスラビリンス-』
 でぼの巣 3DダンジョンRPG 2012年12月21日
http://www.debonosu.jp/debonosu/game/cl/
『百機夜行』
 G.J? リアルタイムシミュレーション 2012年12月21日
http://www.teck.co.jp/gj/products/hyakki/
『CrossQuartz』
 FLATZ 横スクロールACT 2012年12月
http://flat-software2.com/FLAT/
『あっぷるみんとRPG(仮)』
 あっぷるC.C. RPG 2012年
http://www.gs-soft.co.jp/apple2c/index02.html
『星彩のレゾナンス』
 yatagarasu 学園伝奇ヒロインバトルアクション 2013年1月25日
http://www.yatanootori.com/yatagarasu/product/rezonansu/
『マテリアルブレイブ イグニッション』
 戯画 ACT・ADV・RPG 2013年1月25日
http://products.web-giga.com/mbi/
913次スレテンプレ案:2012/10/31(水) 07:58:57.75 ID:GE3RDA0C0
『銀の刻のコロナ -Fortune Dragon’s-』
 ETERNAL SRPG 2013年1月25日
http://www.eternal-will.jp/corona_fd/
『パステルチャイム3 バインドシーカー』
 ALICE SOFT ファンタジー学園SRPG 2013年春
http://www.alicesoft.com/pastelchime3/
『バルドスカイゼロ』
 戯画 サイバーパンクアクションADV 2013年春
http://products.web-giga.com/bsz/
『英雄*戦姫2(仮)』
 天弧 ジャンル未定 2013年秋以降
http://tenco.cc/home/
『ランス9(仮)』
 ALICE SOFT 未定 2013年以降
http://www.alicesoft.com/

▼変更点
『ミダラーナ 巨乳戦記』を追加。表記とジャンル名は公式ページの製品情報欄準拠。
掲載期限が切れたソフトを削除。
914名無したちの午後:2012/10/31(水) 08:00:18.96 ID:GE3RDA0C0
▼ニュース
『マテリアルブレイブ イグニッション』のデモムービー公開。特典はディスク(予約特典)とネットによるコード認証タイプ(初回特典)
『百機夜行』のβ体験版リリース
『パステルチャイム3 バインドシーカー』ムービー公開。
『戦極姫4 〜争覇百計、花守る誓い〜』げっちゅにて戦闘場面が公開されています。
『Chaos Labyrinth -ケイオスラビリンス-』システム公開

>>550他 
アフィブログをやることもレスをまとめることもやることはありません&お断りします。
公平性を逸する上、スレの趣旨にも>>1にも反しますしアフィ自体にも興味が無いためです。
ただ、作品をまとめるだけのまとめサイトなら自分でまとめてあるデータベースがあるので、過去10年分くらいはまとめれることは可能です。
需要があるようなら手を加えて公開することはできます。要望があれば、レベルになりますが。
昨今はアダルトジャンルでcgi使えるサイトがほぼ無いのでブログ形式かwiki形式かのいずれかになります。
915名無したちの午後:2012/10/31(水) 08:05:58.81 ID:PjgqCrAj0
馬鹿が御迷惑御掛けして申し訳ありません。
916名無したちの午後:2012/10/31(水) 08:08:10.78 ID:YD1HxhniO
作品まとめはそろそろあってもいいかな
917名無したちの午後:2012/10/31(水) 08:28:13.52 ID:XEsDFDXF0
これ以上負担増やさなくていいよ
918名無したちの午後:2012/10/31(水) 08:39:01.43 ID:756LP6Ob0
むしろテンプレの人とか固定化するからヨクナイんだよ
2ちゃんだからみんなでやればいい

と言いたいが、昔とちがってメーカースレに常駐してそうな奴が紛れているからな
エウ信者、エウアンチ、アリスアンチ、九尾アンチ、キャラ元信者が暴れ過ぎ

エウアリは愉快犯が目立つけど
あとは全方向アンチか。発売直前のゲームを持ち上げると、メーカー単位でケチを付ける
919名無したちの午後:2012/10/31(水) 08:39:23.90 ID:tR4szkQZ0
作品まとめはあったけどお前らみたいなのが暴れるから消えたんだろ?
920名無したちの午後:2012/10/31(水) 08:53:05.84 ID:dgqHLOca0
>>889
この問題だけど、何気に九尾って認知度があがったんだなぁーと実感するネタなんだよな
九尾嫌いな奴は条件反射で噛み付いているけど

前シリーズは5,000売れたかも怪しいギアドラの絵なんか、小石程度の存在
逆にバルスカみたい大人気シリーズのキャラデザが変更のが騒がれても良さそう

みんな飽きてしまったん?
1&2とマンセーしまくった俺はDiveX飽きてしまったが
921名無したちの午後:2012/10/31(水) 08:57:49.36 ID:XEsDFDXF0
大仏まではハマったけどそれ以降は蛇足感が強くて
922名無したちの午後:2012/10/31(水) 09:02:38.19 ID:hIji3U5a0
シリーズは続けて欲しいがスカイはもういい
923名無したちの午後:2012/10/31(水) 09:07:40.59 ID:wz72iGJ30
DiveXやってないし最新作もスルーだわw
924名無したちの午後:2012/10/31(水) 10:17:06.08 ID:u6Z7HvdW0
うん その点で言えばエウのゲーム史上最高のゲームだろ FF? ドラクエ?
そんなのと比べるなよ エウに失礼だろ それに信者も凄い 他社の攻撃も一切しない紳士な人間ばかり
だからメーカーもスク○ニだろうがブリ○ードエンタメだろうが足元にも及ばないよ 正に世界で一番のゲーム会社だよ
よかったら お前らもドンドン人に勧めて信者増やそうぜ 
925名無したちの午後:2012/10/31(水) 10:31:43.78 ID:3NcwLhY8P
そのネタつまんね
ゲハでやれば?
926名無したちの午後:2012/10/31(水) 10:53:05.95 ID:2AX8uNT40
>>920
開発は余ってるスタッフ、原画変更、ライター変更、男声なし、無駄にシステムを変える
期待できる要素がなく逆にフラグ立ってるからな
927名無したちの午後:2012/10/31(水) 11:41:31.99 ID:MCRrF+5e0
別にアフィ導入しなくてテンプレだけを載せるまとめサイトでいいんじゃない?
コメント不可にすればいい。簡単に無料で作れるところがあるし
週一でテンプレ作るより、そっちの方が楽なんじゃないかなw
このスレのせいでほかのスレが平和なのか逆に荒れてるのか見てみたいし
928名無したちの午後:2012/10/31(水) 11:43:54.83 ID:kHFficq00
雷の戦士ライディVと三極姫2は発売日すぎてる
929名無したちの午後:2012/10/31(水) 11:54:33.26 ID:fwbUH4Ey0
何で誰も話題に出さないのか。ゲーム性のあるエロゲが好きじゃないのかよ?
930名無したちの午後:2012/10/31(水) 11:55:00.73 ID:GE3RDA0C0
>>928
発売後1ヶ月間は載せ続けるということになっています。
詳しくは過去スレにございます。(108.00〜109.00)
931名無したちの午後:2012/10/31(水) 11:55:18.85 ID:oLW8OPMG0
はい
932名無したちの午後:2012/10/31(水) 12:11:49.39 ID:RzSRDyJM0
テンプレの人の「新作エロゲを買いませんか?」製作者説
933名無したちの午後:2012/10/31(水) 12:33:36.27 ID:C+IQTMZg0
そろそろカオスエンジェルズのリメイクが来てもいいのよ
934名無したちの午後:2012/10/31(水) 12:37:44.35 ID:poBqo9KN0
うたわれ3はCSなんだっけ
935名無したちの午後:2012/10/31(水) 12:39:11.99 ID:fwbUH4Ey0
あれ?2は?
936名無したちの午後:2012/10/31(水) 12:40:58.15 ID:RzSRDyJM0
うたわれ2は神ゲーだったな・・・
937名無したちの午後:2012/10/31(水) 12:44:53.33 ID:9mHAzFHY0
でもうたわれ2のエロはうたわれ1よりさらに……
938名無したちの午後:2012/10/31(水) 12:45:49.43 ID:+DtSU7U30
カオスエンジェルズとは、1988年に発売されたパソコン用ゲームソフトである。成人向け。
全ての願いをかなえるという伝説のウロボロスの塔を探索する3DRPG。登場する敵モンスターはほとんどが女の子である。
戦闘でダメージを与えると服が脱げたり、勝利後にエッチすると特殊能力を奪えたりする。
1988年にPC-8801版が、翌年にMSX2版とPC-9801版が発売された。

『GEARS of DRAGOON 〜迷宮のウロボロス〜』
巣作りや地域制圧型をパクリ今度はばれない様に昔のゲームをぱくったってことだな
939名無したちの午後:2012/10/31(水) 12:48:36.97 ID:y7gLAr+4P
アリスの零式3まだ?みたいな……

いま廉価版で買えるのが実は零式2
なにかのヒントディスクに1があったそーな
アクションゲームのZEROを3とする説もあったが

とにかくロボものRPGもイイヨ
940名無したちの午後:2012/10/31(水) 12:55:18.36 ID:HPwAuesa0
>>909
ということはギアドラも[くらいまで出れば絵がすごく良くなる可能性があるってことだな
941名無したちの午後:2012/10/31(水) 13:03:27.22 ID:+DtSU7U30
それまで会社大丈夫なんですかね…?
942名無したちの午後:2012/10/31(水) 14:49:12.55 ID:ZeEveoxl0
ゲーム性のあるエロゲー四天王の好きな作品まとめ
バルドフォース
曲が神。ゲンハが最高。
ACTエロゲに革命を起こした
主人公がかっこいい(チーム名もいけてる)

バルドスカイ
プレイ前は分割などありえないと思ったが、プレイすると分割するのは納得のボリューム
進化したゲームシステム。曲が神
主人公に声をいれて成功。ACTエロゲを他社が出さないほどのレベルの高さ
943名無したちの午後:2012/10/31(水) 14:53:51.98 ID:ZeEveoxl0
ゲーム性のあるエロゲー四天王の好きな作品まとめ
神採り
エウ作品の中でもCGのレベルが高くゲーム性はエウの中で一番だと思われる
エミリッタが強くて可愛い
使えないキャラがいなく。全てのキャラのレベル上げ
期限有りのクエスト。アイテム、武器の合成。衣装強化や部屋開発。
衣装装備によるグラフィックの変化。
部屋の模様替えなど今までエロゲになかった要素が多い

幻燐2
エウ作品の中で3トップ(シルフィア、リリィ、エミリッタ)のシルフィア出演
2003年に発売してるのに今プレイしても面白い
エウ作品の中で一番OP曲が良い
944名無したちの午後:2012/10/31(水) 14:57:24.17 ID:ZeEveoxl0
ゲーム性のあるエロゲー四天王の好きな作品まとめ
戦国
ランスシリーズ一番の人気作
乱丸と五十六が可愛くて乱丸のエロやエンドが無いのが最大の謎である
エロゲ業界で声が無くても支持されるのはfateと戦国だけと思われる
戦闘で死亡したり仲間になるシステムが面白い
有料でもおかしくないほどの追加パッチがある

南国ドミニオン
殺伐としたゲームシステム。自由度が高い。
オリジナリティあふれた名作

グリンスヴァールの森の中
エロが濃くゲームシステムも面白い
945名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:04:33.62 ID:poBqo9KN0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
946名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:07:28.45 ID:jnTjdgC00
>>944
対立厨も暇ですねw
947名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:09:33.62 ID:klX1T6pE0
ネタ四天王ならなにになる?
948名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:11:26.56 ID:fwbUH4Ey0
この流れ・・・荒れる!
949名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:15:53.80 ID:A3rS0qmD0
>>944
このスレ初めてか?
ここは何かを叩くスレだから君みたいなキモイコメは場違いだぜ〜
950名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:18:27.84 ID:298mZobB0
>>914
テンプレ乙
出来るのか分からないけど作品情報を羅列するだけの管理者以外弄れないwikiなら欲しいですね
951名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:20:03.92 ID:A3rS0qmD0
>>947
ネタ四天王
九尾
キャラ
げーせん
seal

補欠
戯画
アリス
952名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:21:17.42 ID:vXpnda3G0
弄れないならテンプレだけでいいだろw
953名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:22:46.99 ID:mYg16SXq0
でぼなら荒れない話題
954名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:26:09.62 ID:A3rS0qmD0
wikiとかいらね
何の為にこのスレがあるか考えろ
955名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:38:43.80 ID:poBqo9KN0
作品一覧は時々無いのかって話なるんだし有ったほうがいいんじゃね?
無いよりよりは有ったほうがいいってレベルで
956名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:40:23.69 ID:RzSRDyJM0
ならお前が作れks
これ以上テンプレの人に仕事を増やすな
957名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:40:53.60 ID:LwQ0oQRw0
wikiなんてお前らが潰しただろうが
958名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:44:31.22 ID:je9+tqEl0
950踏んでたや
次立ててみます
959名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:46:34.82 ID:HHOmEH3UO
一覧だけならエロ助辺りで十分だろ
960名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:47:57.32 ID:poBqo9KN0
そんなん本人が決めることだろ
やってくれるってんなら有った方がいい
負担が増えようが俺には負担が増えないしなwwww
961名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:51:59.24 ID:je9+tqEl0
本文が長すぎると言われて削ってみてもエラー連発でテンプレ続きが貼れません
どなたか平気な方続きお願いします

RPG・SLG・ACT系総合スレッド118.00
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1351665957/
962名無したちの午後:2012/10/31(水) 15:53:31.15 ID:LwQ0oQRw0
じゃあ貼るわ
963名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:06:52.19 ID:je9+tqEl0
続きありがとう
964名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:08:47.99 ID:poBqo9KN0
>>961-962
おつ
965名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:30:42.32 ID:vXpnda3G0
65 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/10/31(水) 16:26:35.85 ID:RzSRDyJM0
RPG・SLG・ACTスレを見れば分かるが
アリスの終わったかんが半端ないな・・・
966名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:32:56.28 ID:ng5zxpDS0
1 :名無したちの午後:2012/10/25(木) 20:23:39.95 ID:EbpDqvvP0
964 :名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:08:47.99 ID:poBqo9KN0

1週間で1スレ消化ってエロゲ板では結構凄くね?
エロゲ表現規制対策本部 VS RPG・SLG・ACT系総合スレッド
967名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:35:41.42 ID:RzSRDyJM0
IDストーカーとか基地外かよ
968名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:36:58.84 ID:Brpc9QJ80
アリスアンチさんちーっスwww
969名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:38:07.43 ID:cP0bgBXO0
IDストーカーは2ちゃんの嗜みだよ
970名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:40:13.01 ID:ng5zxpDS0
このスレのおかげでメーカースレは荒れないとは何だったのか
971名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:42:37.64 ID:ZPNTmCOH0
むしろこのスレのせいで凶暴な奴が生み出されてる
972名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:43:04.23 ID:YUIhXD7m0
次スレ立てた奴の大罪
973名無したちの午後:2012/10/31(水) 16:45:09.95 ID:chC6IoDJ0
何食わぬ顔で平然と潜んでるもんだな
974名無したちの午後:2012/10/31(水) 17:28:19.13 ID:ViNBmE8x0
ダンクル2難しすぎるw
まだ2章だけど既にキツいわ

忍者 全体攻撃(麻痺)、即死攻撃
舞妓 全体攻撃(混乱)
みたいなのが複数で来るんだが

敵先制

全体攻撃麻痺で全員麻痺

麻痺中に麻痺攻撃されて麻痺上書きされて麻痺解けない

コマンド入力全く出来ないまま全滅

俺唖然

雑魚に先制されたら全滅を覚悟しなきゃならんとか辛い、というか先制されなくても辛いし
難易度設定おかしいやろ、21歳のゆとりにはキツいわ
975名無したちの午後:2012/10/31(水) 17:38:16.38 ID:eRvRLBIM0
幻想童話の体験版やってみてるけどこれ凄くね?
1作目からなんでこんなに完成してんだよ、このまんまPSPあたりで出せばいいじゃんこれ
976名無したちの午後:2012/10/31(水) 17:39:16.78 ID:Hsx12fa80
わざわざメーカースレにdisりに行くなよ
せっかくこういうスレがあるんだからここでやって外に持ち出すな
977名無したちの午後:2012/10/31(水) 17:39:19.91 ID:LTvOXSc10
WGSNを先制でブチ込む簡単なお仕事だろ
978名無したちの午後:2012/10/31(水) 17:47:11.05 ID:ng5zxpDS0
>>975
あんな糞ゲーを、ここまで持ち上げるなんて社員か荒らしにしかみえないぞw
979名無したちの午後:2012/10/31(水) 17:54:45.56 ID:eRvRLBIM0
>>978
明らかに戦闘パートのクオリティが高すぎておかしいだろ?
なんでエロゲ業界の1作目の作品なのにその辺のコンシューマレベルの3D戦闘でグリグリ動いてんだよ
その技術は何処で覚えたんだよって話だよ
980名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:02:42.44 ID:6CArlO5T0
確かに見た目は十数年前くらいのコンシューマレベルだな
981名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:16:05.66 ID:ng5zxpDS0
体験版の戦闘は面白くなかったから2戦でやめたけどグリグリ動いてたか・・・
たしかにOPアニメは動いてたけど
まあ動きよりマウスクリックの戦闘を改善した方がいいと思うけど
予約数(ゲーム):29位で大爆死だけど別スレでもステマ頑張ってくれ
982名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:28:58.16 ID:eRvRLBIM0
少しほめたらステマとかこんなスレだったかここ?

何処かのエロゲ会社出身の技術じゃありえないくらいレベル高いよな?
その技術は一体何処から持ってきたんですかー?おいっていう若干の怒りニュアンス持ってるのに
エロゲはエロゲで進化していけばいい、コンシューマから参戦してドヤ顔とかやめて欲しいよね
983名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:29:06.15 ID:ovsoLlMR0
>エウ作品の中でもCGのレベルが高くゲーム性はエウの中で一番だと思われる
エミリッタが強くて可愛い

ダウト!
984名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:29:37.97 ID:9mHAzFHY0
>>974
そこはなんか急にきつかったな確かに
しかも先制とられて全体攻撃のエフェクトが長いのがけっこうイライラするんだよなー

めんどい敵がでるとこは敵スルーしていくのがいいと思う
985名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:31:29.64 ID:Tj/Jc2pz0
>>980は十数年前くらいのコンシューマレベルが具体的にどんなソフトか答えれない馬鹿なんですけどね
986名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:33:04.42 ID:lI5CiGUm0
みんなで体験版プレイしてみようぜ
自分みたいに騙されるからw
987名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:35:53.03 ID:56SZIX1v0
こんなんPSPで出したらkoty大賞とれるだろw
988名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:38:04.87 ID:6CArlO5T0
>>985
そんなに悔しかったのか単発君
989名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:39:53.84 ID:N8yXTW1M0
とりあえず体験版をDLしてみろ神げーだから
ttp://holyseal.net/cgi-bin/mlistview.cgi?prdcode=11242
990名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:40:26.21 ID:eRvRLBIM0
>>988
俺も気になってるが、どうせ逃げるだろお前
991名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:42:38.22 ID:ZLJQ7z8B0
体験版のステマとか聞いたことないよ・・・
992名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:44:24.06 ID:6CArlO5T0
>>990
まずはお前の言う「その辺のコンシューマレベル」ってのが一体どの辺なのか教えて貰いたいけどね俺は
993名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:45:03.43 ID:bppOXuuR0
dlしてみたけど糞ゲーってレベルじゃねぇぞ!
994名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:45:38.81 ID:bppOXuuR0
>>991
九尾「そうだ!そうだ!」
995名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:48:04.30 ID:mhgX8UFM0
個人的には神げーだったけど、もしPS3やWillUで出たとしても買う
996名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:50:03.06 ID:C+IQTMZg0
えーと
SHINE祭り?
997名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:50:58.94 ID:ajLvfeoy0
このスレにもGALACTICA社員というスーパールーキーが現れたな
998名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:52:47.11 ID:PH6OxTxH0
プリズムアークに毛が生えた程度にしか思わないけど
あれってそんなにレベル高いの?
999名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:53:33.16 ID:eRvRLBIM0
>>992
最近まとめ買いしたPSPのイースシリーズ全部かなー
なんで↑よりレベル上の3D動かしてんの?おかしくね?どこのコンシューマからきたんだよこいつらっていう

お前も逃げずに答えてね
1000名無したちの午後:2012/10/31(水) 18:53:37.04 ID:JukuzaL+0
1000なら全部どうでもいい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。