日本橋スレッド306

このエントリーをはてなブックマークに追加
268名無したちの午後
抽出 ID:RJqibXIJ0 (2回)

238 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/10/21(日) 15:48:54.29 ID:RJqibXIJ0 [1/2]
今時単車に乗っていると馬鹿にされるのに粋がる馬鹿が多いな
大型乗って初めて2輪を極める域に達する

266 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/10/21(日) 23:37:17.98 ID:RJqibXIJ0 [2/2]
違うスレで貯金の話題が出て逃げてきた。
20代後半で定期預金無しの俺は変なのか?

w
269名無したちの午後:2012/10/22(月) 00:59:02.97 ID:JeVI+HD40
抽出する人って何がしたいのか分からん
270名無したちの午後:2012/10/22(月) 01:10:00.37 ID:npJXiU8t0
貯蓄は20代は300万・30代は500万と統計で出ていた。
一応平均だから20代なら400万は欲しいな
271名無したちの午後:2012/10/22(月) 01:24:16.33 ID:8HbX7Yc50
2レスの内容が辻褄合ってないやん・・
272名無したちの午後:2012/10/22(月) 01:25:50.42 ID:3b1tlBar0
同年代の平均年収とか平均貯蓄額とか、知りたくないわ・・・
273名無したちの午後:2012/10/22(月) 01:27:48.56 ID:8HbX7Yc50
他人の懐は見ない方がええ
274名無したちの午後:2012/10/22(月) 01:33:00.12 ID:W8Sd7UKlO
>>263
あってる。
後編で新作の予告あるよ。
275名無したちの午後:2012/10/22(月) 01:36:13.13 ID:JeVI+HD40
上見て暮らすな、下見て暮らせ
276名無したちの午後:2012/10/22(月) 01:59:28.07 ID:FrpFR/Ed0
ビッグ・エーのある所は今はライフと玉出に挟まれている形だから
余計に長続きするのは難しいのかもな
277名無したちの午後:2012/10/22(月) 07:43:28.38 ID:j1Epi9Xi0
単車なんて大型だろうがDQNだよ
278名無したちの午後:2012/10/22(月) 07:45:42.25 ID:PA8mlLKL0
>>263
なんでそれをここで聞くの?
普通に本スレできけばいいじゃん
馬鹿なの?
279名無したちの午後:2012/10/22(月) 07:52:46.49 ID:j1Epi9Xi0
予想先発
ホールトン
大野
280名無したちの午後:2012/10/22(月) 07:57:27.41 ID:j1Epi9Xi0
>>279
今日はゴンザレスかも
281名無したちの午後:2012/10/22(月) 09:37:21.89 ID:Guuo6DhU0
>>280
?オイ??
282名無したちの午後:2012/10/22(月) 10:07:05.80 ID:x0HW1inei
ヤフオクの評価って非表示にできんのか?
女の子のフィギュアを落札した履歴入っててすごい恥ずかしいんだけど
IDが俺の名前+誕生日だからバレる可能性が充分にある
誰か助けてくらはい
283名無したちの午後:2012/10/22(月) 10:11:26.11 ID:H1FnscCk0
ありがちといえばそうだけど、なんでそんなIDにしたんだよww
評価は非表示にはできないね
そういうときは相手方に評価なしでお願いするんだけどね
284名無したちの午後:2012/10/22(月) 10:58:14.26 ID:Z+lQEBKuO
>>282
ラブドールや中古オナホ大量に落とせば、フィギュアが目立たなくなるんじゃね?
285名無したちの午後:2012/10/22(月) 11:34:00.18 ID:t+B3QjW20
>>276
ライフ高いんだよなー。そんで玉出 恵美須は客層が……
ビッグ・エー(´;ω;`)ブワッ
286名無したちの午後:2012/10/22(月) 12:24:39.05 ID:e4Y9SCO10
ライフ別に高くないだろ、普通の値段だぞ
玉出の生鮮品基準に考えたらなんでも高い
287名無したちの午後:2012/10/22(月) 12:40:53.53 ID:x0HW1inei
>>283
オク初心者だったんだ...
相手は評価いらんって言ってたんだけど当時はどういう意図なのかまったく読めなかった
288名無したちの午後:2012/10/22(月) 12:50:05.56 ID:XUxbic9W0
もうおせちの話題とかこわいこわい
289名無したちの午後:2012/10/22(月) 13:24:25.99 ID:Z+lQEBKuO
お乳の話題と熱いお茶が怖いです
290名無したちの午後:2012/10/22(月) 13:40:24.50 ID:+KrRNCXd0
ちなみにアイスは玉出よりビッグエーの方が安いんだよね……
店員さん、まだ次の職決まってないって
291名無したちの午後:2012/10/22(月) 14:07:40.33 ID:RLaOBlWL0
>>287
そういうときは、退会するしかないんだけど
292名無したちの午後:2012/10/22(月) 14:36:55.21 ID:WTCsJaRAO
俺はエロ関係と一般モノでID別にしてる
293名無したちの午後:2012/10/22(月) 14:52:32.02 ID:x0HW1inei
>>291
退会したらまた同じIDで登録できるかい?
294名無したちの午後:2012/10/22(月) 15:12:00.80 ID:j1Epi9Xi0
今日の野球は延長12回までして巨人が勝つか引き分ければキムタクに嫌がらせできるのに。
295名無したちの午後:2012/10/22(月) 15:13:01.72 ID:Guuo6DhU0
>>293
出来ないだろ
ってかID隠せないから変えろって事
296名無したちの午後:2012/10/22(月) 16:09:57.78 ID:5Nq6wk0AO
自分の名前IDにしてばれるーとか言っといてまた同じにしたいとかばかなの?
297名無したちの午後:2012/10/22(月) 17:09:04.19 ID:x0HW1inei
>>296
実はこのYahooのメールでいろんなとこに会員登録してるからいろいろ面倒なんだよな
これ以上の解決策は望めないだろうし退散するよ
ごめんよ
298名無したちの午後:2012/10/22(月) 17:31:32.37 ID:j1Epi9Xi0
(中) 大島(左) 0 0 0 0 .280 1
(二) 荒木(右) 0 0 0 0 .261 0
(遊) 井端(右) 0 0 0 0 .263 0
(一) ブランコ(右) 0 0 0 0 .294 1
(左) 和田(右) 0 0 0 0 .294 1
(三) 森野(左) 0 0 0 0 .467 0
(右) 平田(右) 0 0 0 0 .286 0
(捕) 谷繁(右) 0 0 0 0 .222 0
(投) 伊藤(左) 0 0 0 0 .500 0

(右) 長野(右) 0 0 0 0 .316 0
(中) 松本哲(左) 0 0 0 0 .222 0
(遊) 坂本(右) 0 0 0 0 .250 0
(捕) 阿部(左) 0 0 0 0 .250 0
(左) 高橋由(左) 0 0 0 0 .211 1
(三) 村田(右=横浜) 0 0 0 0 .154 1
(一) 古城(左) 0 0 0 0 .250 0
(二) 寺内(右) 0 0 0 0 .333 0
(投) ホールトン(右=ソフトバンク) 0 0 0 0 .000 0
299名無したちの午後:2012/10/22(月) 18:28:27.91 ID:0riLz9jH0
Yahooのアカは信用ならん所用に使ってて
Googleの方は仕事用やプライベート用にしてる。迷惑メールはまずこないな
Yahooの方は当然迷惑メールがわんさかくるな
300名無したちの午後:2012/10/22(月) 18:32:07.88 ID:ubqrhuex0
まさかYahooのメルアド一度も変えずに使ってないやろうな
あれはbotがYahooIDからメルアド推測して送ってきてんのやと思うで
301 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/10/22(月) 20:20:13.10 ID:ZvDbYwW70
超電磁砲再アニメ化か
302名無したちの午後:2012/10/22(月) 20:29:31.33 ID:deOOSZgJ0
結局巨人の勝ちかよ
つまらん
303名無したちの午後:2012/10/22(月) 20:51:31.63 ID://nU5yiIP
サトリナに萌え狂うアニメか
304名無したちの午後:2012/10/22(月) 20:59:05.37 ID:MaD3ujR/0
妹が友達と電話してるの立ち聞きしてたらどうやら合コンの話してるみたいだった
リアルに例の無表情AAみたいな顔になったわ
なんだろうこの空しさと心苦しさは
305名無したちの午後:2012/10/22(月) 21:01:30.25 ID:deOOSZgJ0
俺みたいな普通以下の奴でも学生時代はコンパで短大生とか大学生とおめこ出来たわ
全部一回生だったけど何故か焦ってる子が多かったから数こなしたらそれなりに出来た
女子校のこが多かったな、共学の子も居たけど
306名無したちの午後:2012/10/22(月) 21:02:20.72 ID:deOOSZgJ0
今の子はそんなのあんまり無いらしいけど
俺が学生だった20年前はまだそういう子多かった
307名無したちの午後:2012/10/22(月) 21:16:36.36 ID:/cMKRlsL0
トップクラスの大学に通ってた俺は、
そのまま結婚までの交際要求されるリスクを考えたら、
不用意にお○こしようとは思わなかった。

出会うのが大変と言ってるうちが華です、マジで。
別れる、というか切り捨てるに要する労力は洒落にならんから。
308名無したちの午後:2012/10/22(月) 21:17:27.33 ID:vHJf3NmS0
で今のお仕事は?
309名無したちの午後:2012/10/22(月) 21:20:01.93 ID:deOOSZgJ0
俺京大だけど立命館って言ってたわ
それとは逆におってもんとか近大の奴が同志社って言ってコンパしてたで
男4人でやってたからそれなりに情報あるし相手の偏差値に合わせて最適な嘘こいてたわ
短大だったら楽勝で4大でも兄貴がその大学の同じ学科に通ってるとかじゃない限り無問題だった
310名無したちの午後:2012/10/22(月) 21:25:53.12 ID:79fuYF1d0
>>304が感じたものはNTR感だよ
そう、お前は無意識のうちに妹のことを・・・
311名無したちの午後:2012/10/22(月) 21:39:51.52 ID:ixdeSWgC0
ぼくは、ミスカトニック大学ちゃん!
312名無したちの午後:2012/10/22(月) 21:47:07.29 ID:deOOSZgJ0
大学2回生から3回生中期を永遠に繰り返したいわ
313名無したちの午後:2012/10/22(月) 21:54:31.50 ID:oPsreiA10
うちの大学はそこで留年決まった奴多かったから
ノイローゼになるわ
314名無したちの午後:2012/10/22(月) 21:55:47.40 ID:deOOSZgJ0
理系乙
315名無したちの午後:2012/10/22(月) 21:56:23.51 ID:khu5rrtF0
急につまらないスレになったな
316名無したちの午後:2012/10/22(月) 22:02:32.48 ID:XEEze9mz0
minapitaカードのなんばCITY5%引き特典終了のお知らせが届いた。
クレカ切り替えるとしたらどっかオススメある?
317名無したちの午後:2012/10/22(月) 22:05:59.32 ID:RyuOAOGd0
ジョーシン
318名無したちの午後:2012/10/22(月) 22:12:43.11 ID:0SG4irRA0
sofmap!
319名無したちの午後:2012/10/22(月) 22:25:27.15 ID:H1FnscCk0
>>315
がものすごく面白いこと書き込むらしいぞ!
320名無したちの午後:2012/10/22(月) 22:26:44.99 ID:RE/kl89m0
愚痴を書く
同窓会に呼ばれなかった。
クラスで一番良い大学に入学した俺がだよ。
今は引きこもりだから呼ばれても行かないが、マナーとして呼べよ
321名無したちの午後:2012/10/22(月) 22:28:35.32 ID:tza50e4Z0
楽天カード
322名無したちの午後:2012/10/22(月) 22:28:46.83 ID:deOOSZgJ0
>>315
オタクサークルだったから相手もオタクサークル女子だったよ
短大の子はオタクサークルだけどなんちゃってオタクが多かったから可愛い子も多かった
323名無したちの午後:2012/10/22(月) 22:39:16.16 ID:IS0p+CAn0
【超速報!】ファン待望! ブリキ『僕は友達が少ない』画集、発売決定!!
http://blog.mediafactory.co.jp/mfbunkoj/?p=12285

全ての“はがない”ファンに捧ぐ、完全無欠のビジュアルブック!!
ブリキ『僕は友達が少ない』画集、2/25(月)発売決定!!
税込3500円(本体価格3333円)

“初回限定版”をご用意!
初回限定版は、フルカラー&修正加筆版『僕は友達が少ない@』付き!(BOX仕様)

ブリキ『僕は友達が少ない』画集 初回限定版】は、10月25日(木)より全国書店様・ネット書店様にて予約開始!
324名無したちの午後:2012/10/22(月) 22:41:44.76 ID:H1FnscCk0
>>320
どんまい・・・学生のころはどんな感じだったの?
自分は体育祭とかできるだけ避けてたから呼ばれないだろうし、行きたくないと思うけど・・・
少しさびしいという気持ちは分かる
325名無したちの午後:2012/10/22(月) 22:49:02.53 ID:99Tat1Xp0
第08MS小隊のBD26250円とか高すぎ
もうアニメも飽きてきたし最近ハマってる自転車に金つぎ込むか
326名無したちの午後:2012/10/22(月) 22:52:53.82 ID:HAGe3Jw/0
自転車には一番金かけたわ。今ではその情熱もない。
327名無したちの午後:2012/10/22(月) 22:56:11.79 ID:9HlrAsG30
>>320
出身校によるだろ。俺はアホの私立男子校を卒業以来、同窓会なんかないし
逢いたくもないぜ。公立の中学の同窓会には出席したが。

高校時代の友人を大切にしろよ。知り合いレベルは無視しろ。
328名無したちの午後:2012/10/22(月) 23:25:58.97 ID:sJ9kdfOK0
友達なんか一人もいないぜ('A`)
もちろん同窓会も案内来ないしな
共学の公立高校だったけど、まぁ足だけ早いからリレー参加したなぁ
329名無したちの午後:2012/10/22(月) 23:30:28.93 ID:yr8BrR+50
無名校すぎてFacebookで検索にすら引っ掛からない
330名無したちの午後:2012/10/22(月) 23:36:17.87 ID:9HlrAsG30
ブログにツイッター、フェイスブックは有名人が、ファンサービスとしてやる物で
キモヲタがやるモンじゃねぇw だからバカ発見機と言われる。
331名無したちの午後:2012/10/22(月) 23:38:35.88 ID:ndiJRxoX0
雨降ってキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
332名無したちの午後:2012/10/22(月) 23:57:32.48 ID:hEHXsFlv0
Facebook見ると昔の同級生がリア充すぎて、辛いからやめた
333名無したちの午後:2012/10/23(火) 00:04:52.68 ID:w8hSTTvI0
中学校の同級生と結婚してるのに両方とも同窓会に呼ばれてない俺よりはマシだろう
334名無したちの午後:2012/10/23(火) 00:06:16.66 ID:RE/kl89m0
結婚しているだけすげーよ
俺26歳で彼女居ない童貞だよ
しかも年収200万
335名無したちの午後:2012/10/23(火) 00:07:18.63 ID:ubqrhuex0
エロゲがあればいいじゃない
336名無したちの午後:2012/10/23(火) 00:10:16.96 ID:kFFXNijP0
まどか映画、テレビで作画イマイチが完璧だったことに驚いたがな。マミさんのSGなんかの大きさとか。
まあ金出して見たからだが出した分のモノはあったと思うよ。 そう思わないなら見る必要ないだけ。

アニメイトカフェ天王寺に出来るけれどぶっちゃけマギとかじゃあ行くことないなあ。
腐女子向けアニメしか扱わないのかな。 というのかアニメイトって冊子見てるとちょくちょく引越し
する企業だな。 もしかして大阪本店は天王寺にする予定あるのかなあと。
337名無したちの午後:2012/10/23(火) 00:12:33.87 ID:cCNmW58p0
あべのベルタにアニメイトがあったことが自分でも信じられない
338名無したちの午後:2012/10/23(火) 00:12:48.64 ID:J30FBLdb0
天王寺は大阪南部と奈良の人間には一番身近な都会だよ
339名無したちの午後:2012/10/23(火) 00:20:18.92 ID:QjGSUuttO
ユーゴー書店にアニメイトがあったことが自分でも信じられない
340名無したちの午後:2012/10/23(火) 00:27:05.76 ID:griMw92D0
久々に昔やってたネトゲやってみたらなんか物凄くPCが重くなるんだけど・・・
昔はもちろんそんなことなかった
これってもしかして噂のウイルスの影響?
それともCPUが劣化したとか?
341名無したちの午後:2012/10/23(火) 00:51:32.45 ID:N5r6F5BO0
阿倍野の高層ビルはすごいな。前見たときよりさらに高くなってるし
開店直ぐに屋上庭園のトイレでうんこしたら、日本で一番高いビルの最上階で最初にうんこした男という伝説になるかも

342名無したちの午後:2012/10/23(火) 01:02:43.05 ID:kFFXNijP0
通天閣の展望フロアーにトイレがあるが
なかなか大変よ 
343名無したちの午後:2012/10/23(火) 01:18:44.61 ID:hYjn7S7F0
>>340
CPUかGPUがダウンクロックされた状態のままなんじゃね
344名無したちの午後:2012/10/23(火) 01:22:11.71 ID:PRv8mc+30
天王寺が何ものかになれる日は来ない
住んでりゃ分かる。いや住んでなくても
345名無したちの午後:2012/10/23(火) 01:24:38.15 ID:V6pnt57J0
マジレスするとお前らが天王寺って呼んでるとこは大抵阿倍野
346名無したちの午後:2012/10/23(火) 01:28:15.56 ID:jXLskqBqP
天王寺きつねの故郷だろ?
347名無したちの午後:2012/10/23(火) 01:30:00.00 ID:cCrl+ysQ0
天王寺・阿倍野に虎の穴かメロンブックスがくればいいのに。
そうすりゃ他の店も付いてくるでしょ。
348名無したちの午後:2012/10/23(火) 01:45:04.61 ID:J30FBLdb0
大阪では一番開発し易い地域だろ
梅田は伊丹空港があるので200メートル以上の高さ制限で高層ビルが建てられない状態は永遠に続く
349名無したちの午後:2012/10/23(火) 01:47:53.36 ID:V6pnt57J0
伊丹なんてさっさと潰せばいいのにね
350名無したちの午後:2012/10/23(火) 01:49:47.05 ID:pws0MKzJ0
阪堺電車・難波延長構想の実現を待つのだ。
天王寺駅前〜コアラ前〜恵美須町〜でんでんタウン〜日本橋〜難波
351名無したちの午後:2012/10/23(火) 03:38:50.10 ID:ibX/3f4O0
韓国断交で鮮人全部国外追放にしたら、鶴橋に広い開発余地が生まれるよ。
352名無したちの午後:2012/10/23(火) 03:41:04.52 ID:PbFOV45T0
自爆テロでもしたら?
お前と言うゴミが確実に消える方法で行えば日本が少し良くなるよ
353名無したちの午後:2012/10/23(火) 06:52:42.29 ID:6IE9FrTk0
>>345
子供のころはなんで近鉄が「阿部野橋」で地下鉄が「天王寺」なんだろうと思ってた。
354名無したちの午後:2012/10/23(火) 07:45:26.32 ID:93WqZ9oJi
あいぽんの他所のスレ規制っていつ解除されるの?
ここくらいしか書き込めないんだけど
355名無したちの午後:2012/10/23(火) 07:58:57.45 ID:BfA917HV0
PINKは書けるだろ
2chは生涯無理だ
356名無したちの午後:2012/10/23(火) 08:37:08.52 ID:LG7nfSEK0
iijmioも書き込めなくて困ってる
PINKはここぐらいしか見ないから他に書き込めないのがなぁ
357名無したちの午後:2012/10/23(火) 08:57:48.43 ID:A/C5Y0x90
>>353
なんでなん?
358名無したちの午後:2012/10/23(火) 08:58:30.57 ID:7WdRGgaei
>>355
なんでもしもしが許されてあいぽんは許されないの?
基地外発生率でいうならどっちもどっちだよね
359名無したちの午後:2012/10/23(火) 09:07:40.95 ID:6Yo6ZDfqO
>>358
発生率は関係ねーべ
やらかした馬鹿がいるかどうかだろ
360名無したちの午後:2012/10/23(火) 09:34:42.52 ID:6VmulXLL0
●儲けだな
361名無したちの午後:2012/10/23(火) 10:09:06.25 ID:7WdRGgaei
>>359
この巻き添えになるシステムなんとかしてくれんかなぁ
362名無したちの午後:2012/10/23(火) 12:05:21.25 ID:xFZzapBa0
10/22月 関東

20.1% 19:00-21:29 NTV プロ野球クライマックス・セ・最終ステージ第6戦・巨人×中日
12.8% 21:35-23:43 NTV しゃべくり007秋の黒い祭典 旬の芸能人総勢51名暴露ロワイヤルSP!

11.3% 20:09-21:48 EX__ クイズプレゼンバラエティーQさま!!スペシャル
11.9% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション

16.9% 21:00-22:24 CX* [新]PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜

キムタクはオワコン。野球はスカパーのジータスでもあるのに。
363名無したちの午後:2012/10/23(火) 12:09:29.32 ID:xFZzapBa0
>>362
関西地区読売テレビでも13%超の平均視聴率で48分間横並びトップでした! → 巨人―中日CS最終戦、平均視聴率が今季最高 : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/entertainment/…
364名無したちの午後:2012/10/23(火) 12:45:47.62 ID:jFaCqyZ80
>PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜

ひでえタイトルだなw
365名無したちの午後:2012/10/23(火) 13:36:00.12 ID:IaJUP+LcO
タブレット端末でエロゲしたい
積みゲが数十本あるけど椅子に座ってやるのはしんどい
MSが出すとかいうのに期待してる
366名無したちの午後:2012/10/23(火) 13:44:49.99 ID:fHlDvteL0
現行のwindows7タブレットでエロゲ出来るとは出来るだろ
367名無したちの午後:2012/10/23(火) 13:56:17.01 ID:jXLskqBqP
最近のアリスソフトBlogで
TADAがタブレットの話題出してたな
368名無したちの午後:2012/10/23(火) 15:36:00.37 ID:TS0veJJi0
モシモシ=学生多め=DQN率高い
って考え方がそもそも古いわな

0だのOだのPだのiだの
使う端末と中の人の人間性は関係なす
369名無したちの午後:2012/10/23(火) 15:40:23.43 ID:xFZzapBa0
巨人戦20・1% 瞬間最高30・6%
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20121023-1036526.html

関東地区で20・1%、関西地区で13・4%だったことが23日、ビデオリサーチの調べで分かった。

名古屋地区の平均視聴率は22・4%だった。

瞬間最高視聴率は関東地区が30・6%、関西地区が18・2%、名古屋地区が29・7%だった。
370名無したちの午後:2012/10/23(火) 18:18:58.05 ID:7WdRGgaei
>>368
だよな
問題起こす基地外ならあいぽんが無理ならパソコンで書き込むだろうし
端末ごとの規制やめてほしいわ
371名無したちの午後:2012/10/23(火) 18:49:42.08 ID:mdvoc5Qy0
端末の種類はキチ率に関係あるだろ
まきぞえくらうのは気の毒だが
372名無したちの午後:2012/10/23(火) 19:01:08.38 ID:PbFOV45T0
>>368
現在進行形で大いにあるよ
抽出して統計取ったら極めて明確に結果出るだろうね
体感値じゃ信じないってスタンスなんだろ?

まあ1レス毎にレス内容判断して統計出すなんて無理だけど
どっかのシンクタンクが300万レス位ランダムに抽出して
0だのOだのPだのiだののレス傾向グラフ作ってくれたらそんな馬鹿レスも減るのにな
当然、ガイドラインに基づいての統計ね、
主観判断とは言え0だのOだのPだのiだのに対して
条件を公平に適用するならそれなりの結果は出るでしょ
373名無したちの午後:2012/10/23(火) 19:33:30.82 ID:xFZzapBa0
PRICERESSの関西地区の視聴率が20.1だったっぽい
KTVのハピくるっで言ってた
374名無したちの午後:2012/10/23(火) 19:50:01.25 ID:ps1y3CQf0
巨人戦 東京20% 大阪13%だからな
375名無したちの午後:2012/10/23(火) 19:50:54.11 ID:OPeDAuU90
地元球団が勝つ気もなく、客寄せパンダに大金はたいているだけなのに、巨人なんかさらにどうでもいい
376名無したちの午後:2012/10/23(火) 20:19:42.75 ID:vLE9GPJf0
今日び10%以上も観てること自体驚き
377名無したちの午後:2012/10/23(火) 20:39:31.14 ID:pdfBxKls0
>>373 そっからどんだけ落ちて行くかだな
タイトルからして見る気しねぇ センスゼロ・・・

朝ドラや昼ドラ見てる方がよっぽどマシだな
378名無したちの午後:2012/10/23(火) 20:51:13.68 ID:XyVXq1TU0
朝ドラの夏菜って可愛いのか不細工なのか分からん顔だな
379名無したちの午後:2012/10/23(火) 20:56:55.83 ID:blECqcWC0
雨長いな・・・
380名無したちの午後:2012/10/23(火) 21:05:08.00 ID:fHlDvteL0
世間的に別に可愛くもブサくもないと思うが
剛力と比べると可愛い
381名無したちの午後:2012/10/23(火) 21:56:56.40 ID:PbFOV45T0
堀北と比べてしまう
382名無したちの午後:2012/10/23(火) 22:05:36.82 ID:PRv8mc+30
雨っていうか寒い
383名無したちの午後:2012/10/23(火) 22:07:46.70 ID:ctGNXq5K0
野球はもうやめて
384名無したちの午後:2012/10/23(火) 22:20:30.69 ID:5oKSaOq30
385名無したちの午後:2012/10/23(火) 22:21:07.70 ID:PbFOV45T0
西岡要らんわ
返品希望
386名無したちの午後:2012/10/23(火) 22:37:08.74 ID:ibX/3f4O0
まどマギのクリアファイルさっき思い出してあわててローソン行ったけど、余裕で残っておったな。
しかし、対象のお菓子の方に売り切れが多くて困りものだったが。
387名無したちの午後:2012/10/23(火) 22:40:12.64 ID:2iuVzcFz0
>>386
バイトしていたから分かるが、ローソンのアニメや声優のクリアファイルは実は邪魔なんだよ
初期の頃には転売するために並ぶ人がいたが、今は最後まで在庫として残る存在
388名無したちの午後:2012/10/23(火) 22:48:40.50 ID:sjWxnlC90
ローソンのクリアファイルは中古屋で買取不可だったよ
389名無したちの午後:2012/10/23(火) 22:48:43.89 ID:QJY5S21B0
>>387
まあけいおんとかも残ったみたいだしな

セブンイレブンの東方よりはマシだろ?
近所の知合の店は最終日まで4枚しか売れなかったって嘆いていたよ
390名無したちの午後:2012/10/23(火) 23:05:13.69 ID:QTAMrYKH0
クリアファイルってそんなに使わないしなぁ
391名無したちの午後:2012/10/23(火) 23:08:55.93 ID:jjvkYq7M0
なんでクリアファイルなんだろうな、あと下敷きとかいつも不思議に思う
392名無したちの午後:2012/10/23(火) 23:12:41.50 ID:A0YdpVHO0
そもそも、コンビニでその手のアイテムを入手するというのが微妙にハードル高い
393名無したちの午後:2012/10/23(火) 23:17:12.04 ID:blECqcWC0
まったく、ブリキと京都アニメーションは関西の誇りやで

>>387
氷菓のは捌けたんじゃないの?
394名無したちの午後:2012/10/23(火) 23:21:26.41 ID:ldEcePJq0
サンテレビ録画予約すると、かならず「この番組は時間が変更になる可能性があります」って出る
野球中継無い日でも

KBSは大丈夫なのに…
395名無したちの午後:2012/10/23(火) 23:22:04.81 ID:5oKSaOq30
サンテレビは焼き豚テレビ局だから見るな
396名無したちの午後:2012/10/23(火) 23:38:08.61 ID:WTmx1B0p0
サンテレビの野球中継はABCの支援を受けています
397名無したちの午後:2012/10/23(火) 23:40:52.86 ID:PbFOV45T0
金本無罪
398名無したちの午後:2012/10/23(火) 23:42:48.20 ID:gg5smhEd0
野球中継延長喰らう度に地デジ放送の利点の一つのハズだったサブチャンネルとはなんだったんだろうなと思う
399名無したちの午後:2012/10/23(火) 23:43:36.96 ID:5oKSaOq30
所詮民主豚がやろうとしたことだからこうなる
400名無したちの午後:2012/10/23(火) 23:44:14.63 ID:PbFOV45T0
国士様〜
401名無したちの午後:2012/10/24(水) 00:07:44.52 ID:PsgbR+ni0
ホント仕事がマジで上手く行かなくて辛い・・・
やっと正社員になれたし、世間的には全然高待遇だし個人的にも良い所だと思ってるんだけど
こうも上手く行かないとまたニートに戻りたくなる・・・
3年ニートからやっと脱出出来たが、また引きこもり生活に心揺さぶられる・・・・
402名無したちの午後:2012/10/24(水) 00:12:56.57 ID:bIoPuF9V0
引きこもると苦労しないのが当たり前になるだろ
しかし、世間にでると苦労が9割が当たり前
ここでがんばらないと取り返しできなくなるぞ
403名無したちの午後:2012/10/24(水) 00:19:32.56 ID:RI+GLB3k0
>>401
エロ雑で職場イジメされてたヒト?
パワハラなら上司の上司にチクるか、労基を訪ねては如何か。

そこそこ戦力になってるなら引き留められるから、「だからあなたもがんばって」。
404名無したちの午後:2012/10/24(水) 00:29:19.79 ID:PBrdT1pi0
>>401
そうやって年相応の苦労したら年相応の顔つきになるよ
俺みたいに苦労しないと顔が幼いままだ

精神年齢も高校で止まってるけど
405名無したちの午後:2012/10/24(水) 00:58:57.75 ID:LgD++7MX0
心より先に身体がもたんくなってくる
苦労出来るうちにした方がいい
406名無したちの午後:2012/10/24(水) 01:08:42.64 ID:aUMXwDqY0
追い込まれて鬱になる人とならない人って何が違うんだろうかね。
407名無したちの午後:2012/10/24(水) 02:20:53.50 ID:PkmkbRtK0
>>394
レグザ乙
408名無したちの午後:2012/10/24(水) 02:31:49.90 ID:06KHc7Jm0
仕事なんてヲタ活動するための資金源でしかない
100点目指すから辛いんだよ60点で十分だよ
409名無したちの午後:2012/10/24(水) 02:57:57.24 ID:gZ7AjJou0
高卒からずっと正社員として働いてるが俺も>>408みたいな感じだ
一度ニート生活送ってみたいな
410名無したちの午後:2012/10/24(水) 03:51:58.77 ID:5vkTWOc+0
俺今年完全に丸一日休みだったの元旦だけなんだけど他にもこんな人いる?
411名無したちの午後:2012/10/24(水) 04:10:23.30 ID:Oyurp8+40
>>410
冗談………だよな…?
自営業か新聞奨学生か民工か
412名無したちの午後:2012/10/24(水) 04:15:27.22 ID:InOKjiCk0
俺は違うが、DQNホーテの店長はそんな感じだとか
413名無したちの午後:2012/10/24(水) 04:16:17.41 ID:5vkTWOc+0
いや冗談ではない
親からも過労死するんじゃないかと心配されてる
で、今から寝て11時からまた仕事だw
414名無したちの午後:2012/10/24(水) 04:26:01.93 ID:Oyurp8+40
>>410
業種は? 訃報コースだぞそれ

俺も5時半から仕事だけど
415名無したちの午後:2012/10/24(水) 06:38:49.83 ID:Sr+P3jTM0
流通や外食の人って、いつ寝てるんだろうと思うよね。
ヲタ趣味やってると、どうしても土日休みは譲れないしなぁ。
でも職安には、請負とか営業しか週休二日は転がってない。
ヲタロ歩くと、
この中にも求職中やニートがいっぱいいるんだろうなぁ、と
孤独を紛らわしている。
416名無したちの午後:2012/10/24(水) 07:02:38.25 ID:2N7DpADC0
ここ、ディーガ使いの人が何人かいたから聞きたいんだけど、うちのディーガで
CMカット編集したちはやふるとキルミーベイベーの冒頭や末尾が2秒ほど欠落して
しまってた。BDに焼く前は正常だったのにBDに焼いたらこんな事になってしまっ
た。こんな症状出た人いる?
417名無したちの午後:2012/10/24(水) 07:38:22.49 ID:An3x8qcH0
ヘビーユーザーじゃなきゃ2015年3月まではケーブルテレビ・アナログとVHSデッキもありだな
418 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/10/24(水) 07:55:33.98 ID:AV1Toh1m0
今朝は冷え込んだなあ
419名無したちの午後:2012/10/24(水) 08:19:00.84 ID:o04ae/5Q0
>ケーブルテレビ・アナログとVHSデッキ

確実に映らないんじゃないの アナログは。
「地デジテレビに変えてくれ」みたな表示されるんだろ
420名無したちの午後:2012/10/24(水) 08:45:04.93 ID:xt5V4brc0
俺の家、ケーブルテレビだがアナログ映ってるよ
421名無したちの午後:2012/10/24(水) 09:05:59.83 ID:hItqMUEm0
ケーブルテレビのデジアナ変換は期限を切られてるよ

加入している会社によって違うけど、2013年〜2015年ぐらいには終わる予定
422名無したちの午後:2012/10/24(水) 10:02:41.21 ID:HB3/cZJci
ブラウン管ちゃんはまだ現役なのか?
423名無したちの午後:2012/10/24(水) 11:08:24.53 ID:LgD++7MX0
>>418
夜半から朝はキツかった・・・
手洗うのもお湯出したわ
424名無したちの午後:2012/10/24(水) 11:29:58.42 ID:gICDxwXd0
今日久々にいくかね
漫画買いに
425名無したちの午後:2012/10/24(水) 12:54:45.72 ID:ZsYJqDIx0
わては女買いに行こうかな
426名無したちの午後:2012/10/24(水) 14:39:19.49 ID:Bi6faotm0
肉まん と 豚まん の違いって何だろう?
と、とあるアイドルが疑問に思ってるのを見て
俺自身も知らないことに気付いた…

ググることもなく
即答できてしまう雑学王が
このスレにはいるのだろうかw
427名無したちの午後:2012/10/24(水) 14:43:40.42 ID:Z7h6MihJ0
551が豚まん、それ以外が肉まん
428名無したちの午後:2012/10/24(水) 14:54:31.94 ID:Bi6faotm0
普通のコンビニで肉まん/豚まん両方売ってるらしい

登録商標か肉の割合あたりと予想してるんだが普段あんまり気にしないわな
429名無したちの午後:2012/10/24(水) 15:27:33.62 ID:3Gcr6OEN0
豚肉か牛肉かじゃないの?
430名無したちの午後:2012/10/24(水) 15:28:42.24 ID:An3x8qcH0
関東

梅ちゃん先生(最初の3週間)
01週 18.5 18.1 20.0 18.8 20.0 20.5
02週 18.5 18.9 19.1 20.9 20.1 19.7
03週 18.0 19.4 16.7 19.7 19.7 20.6

純と愛
01週  19.8  19.4 [18.5] [19.0] [18.2] [19.4]
02週 [17.8] [16.6] 18.6  18.4  18.6 [16.7]
03週  19.4  **.*  **.* [18.9]
431名無したちの午後:2012/10/24(水) 15:34:49.81 ID:vo4KUsnd0
関西では肉と言えば牛肉を連想するので
関東では
432名無したちの午後:2012/10/24(水) 15:36:23.48 ID:vo4KUsnd0
中身は一緒
関西では肉といえば牛肉を連想するので「豚まん」と豚肉をアピール
関東では肉といえば豚肉を連想するので「肉まん」とそのまま命名
433名無したちの午後:2012/10/24(水) 15:37:52.32 ID:YEN4d3Vc0
羊「…………」
434名無したちの午後:2012/10/24(水) 16:30:21.08 ID:EjV4S/pK0
>>433
お前は羊羹の時に出番があるから、それまでスタンバってろ
435名無したちの午後:2012/10/24(水) 16:36:46.71 ID:RYPLapfv0
>>423
もう暖房を出そうかと思ってるけど
やっぱりまだ早いかなあ
436名無したちの午後:2012/10/24(水) 16:42:55.11 ID:YEN4d3Vc0
東向き部屋だと、朝方は扇風機まだ点けてる
437名無したちの午後:2012/10/24(水) 17:09:37.45 ID:HB3/cZJci
俺は冬でも扇風機だわ
風が冷たくて気持ちいい
438名無したちの午後:2012/10/24(水) 17:12:08.68 ID:JASaVUIY0
>>413
・・・業種知らんがそれふつうじゃね?

ちゃんとそれに見合う給料貰っているんなら仕方ない

俺もパチ屋で店長やってた頃は休み一切無かったぜ

自分の休みの日は組合やら営業部会議、人事の仕事やらで休みなかったよ
マルハンやダイナムの同期と逢ったりしてひでえ会社だと分かったよ
まあ給料は破格だったけど
439名無したちの午後:2012/10/24(水) 17:24:26.67 ID:aUMXwDqY0
マルハンって30代で年収が1000万円超が普通なんだっけ。
440名無したちの午後:2012/10/24(水) 17:43:27.60 ID:OgScDO2Q0
競争に勝ち残ったらな
同時期入社の奴は1割と残っていないだろうが
441名無したちの午後:2012/10/24(水) 17:47:31.29 ID:aUMXwDqY0
そもそもオレはパチンコ店って一度も行ったことないんだが、なんでそんな離職率高いの?
ゲーセンの延長みたいな感じに思ってるんだが。
442名無したちの午後:2012/10/24(水) 17:49:37.90 ID:gICDxwXd0
漫画買いに行ってきたぜ。たしかに客引き増えたな
とはいうものの、悪質なのには遭遇しなかった
ジョイがいた
443名無したちの午後:2012/10/24(水) 17:56:43.63 ID:TpArmxuj0
     .Ω    
    皿皿   巛ノ
   /  \   | ノ
   |(・)(・)| //
   | ジョイ |_//    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./|  δ  |ノ   < 見つかってもうた!
  //|      |      \__________
  | | )     (
 巛 (___)
   ω  ω
444名無したちの午後:2012/10/24(水) 18:01:19.36 ID:CoRFnI/60
>>416
おれはなったこと無いけど、そういう事があるらしいという話は
AV板のDIGAスレで見かけたことがある。
445名無したちの午後:2012/10/24(水) 18:36:35.87 ID:jhP9mMCh0
俺は一度も客引きされたこと無いけどなぁ
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/10/20/14784/
446名無したちの午後:2012/10/24(水) 18:48:41.16 ID:vIBBVAFf0
ゲーム売るとき祖父で売ってる?それともエーツーの方がいい?
447名無したちの午後:2012/10/24(水) 18:51:00.81 ID:2N7DpADC0
>>444
さっき帰ってきて見てみたら色々問題あるみたい・・・。
ちょっと対応策探してみる。
448名無したちの午後:2012/10/24(水) 19:09:14.14 ID:raN4yKWk0
AV女優の冴島奈緒がガンで死んでたみたいやな。
80年代後半の女優やけど俺が学生時代アホほど見まくってた。
449名無したちの午後:2012/10/24(水) 19:22:50.79 ID:fgLZhir/0
知らんがな
450名無したちの午後:2012/10/24(水) 19:29:53.64 ID:HB3/cZJci
>>448
泣いていいのよ
451名無したちの午後:2012/10/24(水) 19:33:36.67 ID:An3x8qcH0
死んだのは9月29日らしいな。
貧乳好きの俺は全く見た事が無い。
452名無したちの午後:2012/10/24(水) 19:53:47.65 ID:HB3/cZJci
母親に虐待されて育った子供ってなんだかんだで母親への依存度が高くなるらしいな
俺もそう育ったけど当たってると思うわ
母親がなにかしら周りから口で攻撃されてたらすごい心が痛んだり庇いたくなる
虐待されてる瞬間はすごい憎かったのにな
453名無したちの午後:2012/10/24(水) 19:54:52.57 ID:zqBm3sQR0
>>446
座りたいなら祖父
座らないならエーツーへ
454名無したちの午後:2012/10/24(水) 19:57:55.02 ID:7A15/K2d0
寒い。もう窓を開けて寝ると風邪引くな
455名無したちの午後:2012/10/24(水) 19:59:02.73 ID:An3x8qcH0
母ちゃんはファンヒーターをつけてる
456名無したちの午後:2012/10/24(水) 20:01:48.13 ID:UP9+aWbe0
>>446
俺は祖父だけどどこも大差ないよ
457名無したちの午後:2012/10/24(水) 20:33:50.27 ID:n648vbJI0
毛布出さないとな・・・
458名無したちの午後:2012/10/24(水) 20:44:37.20 ID:UP9+aWbe0
上着羽織ってます
459名無したちの午後:2012/10/24(水) 20:48:01.04 ID:GzA0A5Nq0
今日は寒いが予報はまた暖かくなるんだよな
まあ、夏物はしまうか…
460名無したちの午後:2012/10/24(水) 20:58:09.21 ID:VkRTT6wv0
寒いからヒートテック着てるわ
461名無したちの午後:2012/10/24(水) 21:00:25.58 ID:UP9+aWbe0
ヒートテック、発売当初の以外は性能悪いらしいね
フリースの時と同じパターンだって聞く
生地がだんだん薄くなって丈も短くなってる様子
462名無したちの午後:2012/10/24(水) 21:15:02.94 ID:vo4KUsnd0
俺とお前はニートタッグ
463名無したちの午後:2012/10/24(水) 21:19:52.77 ID:LgD++7MX0
寒いのは寒いけど厚手の服きて布団はいってPC触ってると暑なる
でも布団よけたら寒なる
464名無したちの午後:2012/10/24(水) 21:25:07.51 ID:DJZj+6DY0
毛布はなんか虫がいっぱいいそうでイヤ
465名無したちの午後:2012/10/24(水) 21:57:01.48 ID:An3x8qcH0
台湾プロ野球、崩壊カウントダウン!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351079161/
466名無したちの午後:2012/10/24(水) 21:57:02.34 ID:o04ae/5Q0
どんな毛布だよ 
467名無したちの午後:2012/10/24(水) 21:57:21.20 ID:pGkPhf5K0
俺なんて一年中ずっと休み

働いたら死ぬんじゃないかと思う
468名無したちの午後:2012/10/24(水) 22:00:13.97 ID:W1xerCtZO
さやかのクリアファイル貰ってきた
469名無したちの午後:2012/10/24(水) 22:08:44.29 ID:B78WTEh00
姉の名前がさやかだから色々と複雑な気分
470名無したちの午後:2012/10/24(水) 22:09:17.33 ID:An3x8qcH0
俺は無職で無趣味だが精神科のデイケアに平日8時半から15時まで通っている。
年金は3級なので年収60万円。
読書と テレビで巨人戦とプロ野球ニュースと スポーツ新聞を見る事くらいしかしていない。
野球が終わったら暇だ。
日本橋には月に1度、平日に来ている。
471名無したちの午後:2012/10/24(水) 22:16:54.22 ID:jHbwOZ8uO
>>469
うちの姉なんかきょうこだぞ
472名無したちの午後:2012/10/24(水) 22:19:24.10 ID:An3x8qcH0
まどマギ は ひとみちゃんのグッズを売らないのは何故だろ?
473名無したちの午後:2012/10/24(水) 22:19:52.48 ID:TpArmxuj0
攻略対象が家族と同じ名前だとやりにくいよな
おれの姉はあきこだから難儀した
474名無したちの午後:2012/10/24(水) 22:20:57.77 ID:An3x8qcH0
10/15〜10/21関西
J純と愛(15日)         17.2%
475名無したちの午後:2012/10/24(水) 22:20:59.71 ID:sCkcZdixO
年収60万じゃ当然生きていけないし、でもそんな時間帯でデイケアだかに拘束されてたら仕事もできないし
こういう人って親が退職したらどうすんの?
476名無したちの午後:2012/10/24(水) 22:32:26.02 ID:aUMXwDqY0
生活保護があるじゃん。
477名無したちの午後:2012/10/24(水) 22:35:51.00 ID:UP9+aWbe0
精神病に構うなよ
あいつら自分語りしかしないんだからさ
478名無したちの午後:2012/10/24(水) 22:37:32.99 ID:W1xerCtZO
>>469
ごめん
479名無したちの午後:2012/10/24(水) 22:39:41.84 ID:B78WTEh00
>>473
俺なんか好きな寝取られ物のエロゲのヒロインが姉の名前なんだぜ?
複雑すぎるわ
480名無したちの午後:2012/10/24(水) 23:07:45.43 ID:5dg1DceD0
>>403
>パワハラなら上司の上司にチクるか、労基を訪ねては如何か。
世の中、これができれば苦労しねーよ。。。。
481名無したちの午後:2012/10/24(水) 23:26:01.29 ID:GJMI00tD0
>>441
客層が全然違う

それこそ角田みたいなのも居るぞ
482名無したちの午後:2012/10/24(水) 23:43:21.17 ID:teCjgoWh0
さやかが何のさやかか分からんのだけど、とりあえず風上さやかではないんだな?
483名無したちの午後:2012/10/24(水) 23:46:13.00 ID:UP9+aWbe0
堤さやかだろ
484名無したちの午後:2012/10/24(水) 23:53:56.84 ID:acCqmCyN0
本阿弥さやかだろう
485名無したちの午後:2012/10/24(水) 23:56:42.71 ID:+b2D50Me0
SAYAKA!
486名無したちの午後:2012/10/24(水) 23:58:24.71 ID:UP9+aWbe0
神田沙也加
487名無したちの午後:2012/10/24(水) 23:58:38.37 ID:+b2D50Me0
浅香唯が好きだったわ
488名無したちの午後:2012/10/24(水) 23:59:59.31 ID:QV9x24RR0
カラオケに生まれて初めて誘われた。
何を歌えば気に入られますか?
489名無したちの午後:2012/10/25(木) 00:00:35.76 ID:D1607azf0
高井さやかに決まってるだろ
490名無したちの午後:2012/10/25(木) 00:11:16.91 ID:qztURzzN0
明日のドラフト楽しみだな

メジャー目指す高校生が公に水を差され、菅野があっさり巨人単独だとキョウザメちゃんだけど
491名無したちの午後:2012/10/25(木) 00:12:28.50 ID:nF51W7Pu0
菅野事故で腕折れないかな
492名無したちの午後:2012/10/25(木) 00:30:32.94 ID:/bvByaHg0
菅野て言うたらエロゲ板的にはひろゆきやんけ!
もうすぐ1年経つねんで…
493名無したちの午後:2012/10/25(木) 00:32:34.48 ID:0OYtj2IE0
>>490
もう今日や
494名無したちの午後:2012/10/25(木) 00:32:37.47 ID:nF51W7Pu0
菅野みほのがっかりおっぱい
495名無したちの午後:2012/10/25(木) 00:39:35.20 ID:7pdaYC5g0
金本と城島が辞め、ブラゼルが退団決定、あとはマートンとも契約しなかったら、ずいぶんサッパリするな。

どうせ阪神のことだから今年のドラフトも失敗して、またどうしようもない外人連れてくるんだろうけども。
そういや西岡ってほんとに来季阪神でやるのかね。
496名無したちの午後:2012/10/25(木) 00:49:01.43 ID:9f3h4OI50
藤浪くん、待ってるで〜

しかし、ハムなぁ・・・
497名無したちの午後:2012/10/25(木) 01:09:19.87 ID:V1APU8rl0
ピロ野球がオッサンどもの話題の中心なのは理解できるが、
ヲタスレでステマとか斜め上杉。

存在して良い事なんて何も無いだろ。
498名無したちの午後:2012/10/25(木) 01:40:23.20 ID:wtH+tUfP0
> さやか
これじゃね
http://ec2.images-amazon.com/images/I/5197dOUBXDL._SL500_.jpg

チャンピオンだかの付録も
クリアファイルらしいが画像見当たらなかった
499名無したちの午後:2012/10/25(木) 07:05:34.34 ID:Whfb9a6d0
>>497
だからセレッソやガンバの話しましょうってか 誰も興味ないちゅうねん
500名無したちの午後:2012/10/25(木) 07:14:14.96 ID:Tg/us+Bui
挨拶する時どもるか声が出ない時があるんだけど一時的にでもいいからなんとか出す方法ない?
情けなくてつらい
501名無したちの午後:2012/10/25(木) 07:21:56.65 ID:5AZcIbbj0
腹に力入れろ。腹から声を出すんだ
502 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/10/25(木) 07:27:39.53 ID:Q/ik7LCx0
おう
503名無したちの午後:2012/10/25(木) 07:27:43.28 ID:KuSxThu7i
>>501
腹に力入れる感覚がよくわからない
腹筋に力入れるのと同じ?
504名無したちの午後:2012/10/25(木) 08:02:11.50 ID:BE9Ro1vm0
>>483
ハワイ行った時に無臭性DVD買ったわ
505名無したちの午後:2012/10/25(木) 08:16:56.96 ID:uJc8ltvn0
>>499
よっしゃ、今年のワールドシリーズはジャイアンツ対タイガースやで
まぁアメリカの話やけど
506名無したちの午後:2012/10/25(木) 08:38:05.13 ID:UsG82WRo0
無臭って日本橋でいくらでも売ってるやん
何店ぐらいあるんか知らんけど数多いよな
507名無したちの午後:2012/10/25(木) 10:16:57.99 ID:TERiGwPa0
こんな映画館は嫌だ!アニメと間違えて『パラノーマル・アクティビティ』を上映して苦情殺到
http://news.nicovideo.jp/watch/nw409593?marquee

なーに、広告詐欺のまどマギ劇場版に比べりゃ軽いもんよ。
508名無したちの午後:2012/10/25(木) 11:11:49.30 ID:BadVffKx0
アカン。もうアカンわ
いつもフラゲしてたエロゲショップから発送メールが来ん
もうエロゲ卒業せいって事か…
509名無したちの午後:2012/10/25(木) 12:40:23.02 ID:YuvCYnEX0
吉野家跡に出来る東京チカラめし今日オープンらしいし
空いてたら行ってみようかな。メニューまったく分からんけど
510名無したちの午後:2012/10/25(木) 12:48:58.22 ID:9f3h4OI50
最初は一番普通のヤツでええんちゃう
511名無したちの午後:2012/10/25(木) 12:58:57.89 ID:DtvF76c0O
>>426
亀レスだが、村上さん最近干されてるから
頑張ってほしいな
512名無したちの午後:2012/10/25(木) 13:28:04.16 ID:dh4B4xsx0
513名無したちの午後:2012/10/25(木) 13:52:26.65 ID:eIrwG6/O0
恵美須のほうに出来れば更に激戦区になってよかったのに
牛丼常時290円、250円なんてあの辺ぐらいなもんだ
514名無したちの午後:2012/10/25(木) 14:36:10.29 ID:Ja8o8A4j0
>>503
ゆっくり「はぁ〜」って息を吐きながら「あー」って発音するのもいいかも
声が出にくいって喉で声出してるからだと思う
これから喉痛めやすい時期だから気を付けた方がいいよ
515名無したちの午後:2012/10/25(木) 15:18:48.88 ID:yXOFtkDA0
ロシア語ってボソボソ喋るよね
516名無したちの午後:2012/10/25(木) 15:24:40.78 ID:HC/vKFZC0
>>514
横レスだが、俺も腹から声を出すっていう感覚がわからん。
声楽やってるおばちゃんとか小柄なのにびっくりするくらい大きな声を
出せるよね。あれがそうなんだろうけど、どうやってもあんな風になら
ない・・・。腹筋鍛えれば少しは変わるんかな。
517名無したちの午後:2012/10/25(木) 15:47:43.69 ID:5+SoRdbW0
腹式呼吸にしてみるとか
518名無したちの午後:2012/10/25(木) 15:50:09.32 ID:pLlVt67s0
>>498
・・・どれ? 写真の奴?

神田沙也加は下野のラジオにゲストで出てたの聞いたが予想外のキャラで凄かった。
いまごろ聖子ハウスのピアノの上には噂の亀甲縛りトロフィーが飾られてるんだろうか。
519名無したちの午後:2012/10/25(木) 17:41:00.54 ID:Gm6lVLKy0
うおおお阪神藤浪当てたwww
520名無したちの午後:2012/10/25(木) 18:02:23.55 ID:ZBS2BiQo0
今日だけは阪神ネタ許してやるが、明日からは場違いの話題だと認識しろよ
521名無したちの午後:2012/10/25(木) 18:04:56.23 ID:yXOFtkDA0
>>520が俺の言いたい事全部言ってくれた
522名無したちの午後:2012/10/25(木) 18:19:40.89 ID:9f3h4OI50
訳:ボクちゃんそれきらいなんでちゅ〜ボクちゃんがいやだからやめるのでちゅ〜
523名無したちの午後:2012/10/25(木) 18:22:31.07 ID:F0J5g8Ao0
「角田が『やめえ』と言うまで、マサ(=李受刑者)は殴るのをやめない!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351156135/
524名無したちの午後:2012/10/25(木) 19:00:14.84 ID:2tiq+VDf0
藤波ええなないか!犬顔の癖にようやった和田!
もう退任してええぞ!
525名無したちの午後:2012/10/25(木) 19:07:51.43 ID:Gm6lVLKy0
26 どうですか解説の名無しさん New! 2012/10/25(木) 19:06:31.26 ID:GNQ0Q8Ej
http://koshien.mainichi.jp/graph/2012koshien/game/1501/image/035.jpg

これ見たら、今日の晩飯ご飯5杯はイケるで
526名無したちの午後:2012/10/25(木) 19:25:09.10 ID:ZjLg/oxuO
阪神があんな大物をクジで引き当てたのはひょっとして岡田以来か?
527名無したちの午後:2012/10/25(木) 19:32:33.35 ID:FZ+oXf9V0
>>522うん。その通りなんでよろしく。
http://uni.2ch.net/base/
528名無したちの午後:2012/10/25(木) 19:48:31.81 ID:30iFo0V70
来年は優勝待ったなしや!
529 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/10/25(木) 19:50:10.57 ID:Q/ik7LCx0
おぅ。あとサンガが昇格圏の順位で試合中
530名無したちの午後:2012/10/25(木) 19:51:01.60 ID:Cluu1Bdl0
順位 選手名 守備 所属
1位 菅野 智之 投 東海大
2位 大累 進 内 道都大   ショート
3位 辻 東倫 内 菰野高   ショート
4位 公文 克彦 投 大阪ガス  左腕
5位 坂口 真規 内 東海大  サード

5人しか採らなかったのは入団テスト合格者が6人もいるかららしい。6人とも育成ドラフト。
531名無したちの午後:2012/10/25(木) 19:51:12.17 ID:uFe0qBW4O
>>527
バーカ
お前だって風俗の話しまくるじゃねーか
勝手に仕切んなカス
532名無したちの午後:2012/10/25(木) 20:30:00.30 ID:brB7RRVI0
>>527
知ったこっちゃねえわ。
533名無したちの午後:2012/10/25(木) 20:56:23.90 ID:py8ax2TY0
今日のドラフトで来年の優勝候補がわかるわけではないんだろ わけがわかんないよ
534名無したちの午後:2012/10/25(木) 20:57:17.59 ID:et60YSTI0
藤波キター
人気でるんやでー
535名無したちの午後:2012/10/25(木) 20:57:49.22 ID:7pdaYC5g0
でも楽しみは増えた。一位以外にも良い選手取ってるし。
536名無したちの午後:2012/10/25(木) 20:58:31.33 ID:XKl7rXNpP
藤波好きなホモ多そう
537名無したちの午後:2012/10/25(木) 21:08:10.28 ID:tEuFah8j0
最近の甲子園での有名投手って使えない奴多いと思うんだ
538名無したちの午後:2012/10/25(木) 21:08:55.20 ID:2SDqE7IQ0
斎藤くんは関係ないやろー
539名無したちの午後:2012/10/25(木) 21:17:15.94 ID:5QyIqNaB0
お前等、ちょっとは天竜の話もしろや・・・
540名無したちの午後:2012/10/25(木) 21:20:26.49 ID:Whfb9a6d0
テンルー!
541名無したちの午後:2012/10/25(木) 21:21:27.15 ID:ZBS2BiQo0
8の深夜販売の為に出陣
542名無したちの午後:2012/10/25(木) 21:37:06.12 ID:et60YSTI0
>>538
あの人、大学いってセッ○スしてただけじゃん
543名無したちの午後:2012/10/25(木) 21:37:10.31 ID:2tiq+VDf0
闘魂三銃士世代やから
544名無したちの午後:2012/10/25(木) 21:39:50.22 ID:yp7Jaq4A0
浪速のチンポシュシュシュ
545名無したちの午後:2012/10/25(木) 22:09:56.85 ID:IVixZozn0
8の販売またのいぢ来るのか?
546名無したちの午後:2012/10/25(木) 22:12:36.50 ID:2tiq+VDf0
のいぢの写メくれ
547名無したちの午後:2012/10/25(木) 22:20:21.15 ID:GRY2uQnD0
阪神は明日にでもドラフト上位選手に弁護士を派遣しろ
548名無したちの午後:2012/10/25(木) 22:30:21.06 ID:k4RgOFH60
>>537
いや、近年は甲子園で沸かせた投手がプロでも活躍するのが多くなっている
549名無したちの午後:2012/10/25(木) 22:40:27.62 ID:i9n6/bSz0
明日はエロゲ買って8のパッケージだけ見て
東京チカラめし食ってまどかの映画見て帰るとするか
550名無したちの午後:2012/10/25(木) 22:45:23.45 ID:Cluu1Bdl0
>>549
まどかの映画、社会評論家の岡田斗司夫は100点だって。
テレビそのままだから100点。
映画としては0点。テレビそのままだから。
551名無したちの午後:2012/10/25(木) 22:46:14.08 ID:xyilNOK40
>>549
すげーミーハーな1日っすね
552名無したちの午後:2012/10/25(木) 23:20:12.19 ID:Gs6PnQBQP
遅レス
>>516>>517
武道やっててもさ、とにかく「ハラから声だせ」「腹式呼吸だ」とだけ言われて
具体的なやり方とかは教えてもらわなかったんだけど

その後、ネットで調べてたら
順腹式と逆腹式ってあるらしんだわ。
つまり息吸うとき腹が膨らんで、吐くときへっこむのが順
息吸うときに腹へこます(ってか、あまり気にしないで胸で吸ってももいい)
吐くときに下に落として腹を膨らます、腹圧をかけたまま息を出し切ったり声を出す……

武道や歌に必要なのは逆腹式っぽい
553名無したちの午後:2012/10/25(木) 23:21:06.32 ID:T5J66yjM0
>>548
昔みたいに一人のピッチャーで予選から勝ち上がるとかなくなってきて
プロに入った時点で肩壊してましたなんてのもいないし
野球留学の一般化で、野茂みたいに超高校級だけど地区予選突破できない
なんてケースもなくなってきてるからだろうね
554名無したちの午後:2012/10/25(木) 23:29:47.97 ID:Whfb9a6d0
一二三は肩壊していたな 1年目のキャンプの時点で故障発覚
プロ入り直後に投手として再起不能。

しょうがないんで打撃センス生かして野手転向へ
555名無したちの午後:2012/10/25(木) 23:36:30.66 ID:T5J66yjM0
一二三は連投で肩を壊したのかなあ
フォームもころころ変えてたしその影響もあるんじゃないかと

ただ言えるのはそういう選手を獲っちゃうスカウトと強化責任者って
仕事してんのかいなって思う
大学4年間で様子見るとかすりゃいいのに
556名無したちの午後:2012/10/25(木) 23:46:59.48 ID:VXJYoN6/0
久間元死刑囚と不一致か=「犯人DNA型」ネガ鑑定−弁護団が発表、飯塚事件・福岡
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012102500835

冤罪で死刑執行の可能性、日本版エヴァンス事件やでこれ
557名無したちの午後:2012/10/26(金) 00:05:24.26 ID:BQBOUb0w0
ロケみつ
久々に見たけどかなりコメント減ったな

後幼女のチアリーダーでどんだけ延ばすんだよ

らしんばん
天王寺店オープンらしいね
祖父の裏手でやってた時に比べて経営者でも変わったの?
558名無したちの午後:2012/10/26(金) 00:17:44.59 ID:C+05H+7/0
らしんばん調べたらアニメイトの上でしかもアニメイトカフェっていうのが
11月に同じ4Fに出来るみたいだから敷地分けて使うのかね
559名無したちの午後:2012/10/26(金) 00:20:09.67 ID:LzbuXm7h0
!!?

まさか、まさか日本橋に代わって天王寺が新たなるオタタウンに・・・
これでメロンかとら、同人系どっちか来たらえらいことになるぜ
560名無したちの午後:2012/10/26(金) 00:23:16.95 ID:XjJHGZva0
河本うさんくせえし顔面気持ち悪いな
もう出すなよこいつ
561名無したちの午後:2012/10/26(金) 01:01:07.71 ID:rRDFfLh00
アップグレード後、アクティベーションの際にもチェックが行われます
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/why-activate-windows

Windows 8 のライセンス認証の際に発生する "0xC004F061" というエラーは、Windows 8 のアップグレード
バージョンのプロダクト キーが使用されたこと、また、Windows 8 をインストールする際に、以前のバージョンの
Windows が PC に存在しなかったことを意味します。

Windows 8 のアップグレード バージョンをインストールするには、ご使用のコンピューターに Windows 7、
Windows Vista、Windows XP のいずれかがインストールされている必要があります。

アップグレード バージョンの Windows 8 をインストールする前にドライブをフォーマットした場合、
アップグレードのプロダクト キーを使用して Windows 8 のライセンス認証を行うことはできません。

Windows 8 のライセンス認証を行うには、以前のバージョンの Windows をインストールしてから、
Windows 8 を再インストールする必要があります。
562名無したちの午後:2012/10/26(金) 01:01:09.27 ID:lWBpGeV20
らしんばんが来たらこれは憶測だけれどメロンブックス来るかもね
そうしたら完全に日本橋は終了です。

とらは名古屋以下のおまけ的な店。 K-Booksだけで日本橋を語れはしない。

2013年オタ民族大移動元年???
563名無したちの午後:2012/10/26(金) 01:06:40.42 ID:yiTm8Grw0
DSP版買えって事か
564名無したちの午後:2012/10/26(金) 01:29:15.48 ID:n8QWlG5Y0
>>511
分かる人いたのかw

可愛いし最近の負の連鎖に巻き込まれず頑張ってほしいもんだな…
ポジ下がってからの最近のブログで
深いこと語ってるし却って心配になるがw
565名無したちの午後:2012/10/26(金) 02:17:48.32 ID:rvN9WCVX0
>>513
すき家みたいだな
566名無したちの午後:2012/10/26(金) 02:44:57.44 ID:6R89JngS0
喉痛い
567名無したちの午後:2012/10/26(金) 02:44:58.75 ID:RquGd8ZL0
レッドブルって美味いよな
何本も飲みたいけど一気に大量に取るとやばいんだっけか
568名無したちの午後:2012/10/26(金) 02:48:44.19 ID:6R89JngS0
それ海外産の話しちゃうか
中身の成分全然違うらしいし

国内のも飲んだ事ないけど
569名無したちの午後:2012/10/26(金) 05:43:17.20 ID:/q1QxZyg0
windwos8買うなら
5マンだしてマックミニかったほうがいいよ。昔なら考えられない値段でマックと遊べる。
570名無したちの午後:2012/10/26(金) 05:45:15.81 ID:90E94onq0
あだち充の新作近所のツタヤで売り切れてた
この作者変化球が大好きだから達也と南は出ないと思うんだが
期待してる人多いんだろうか
571名無したちの午後:2012/10/26(金) 05:55:45.84 ID:89GRELJJ0
8は恐ろしいほど地雷臭がする
572名無したちの午後:2012/10/26(金) 06:47:40.50 ID:1FMV+tUc0
でも、マックミニなんて買ってもエロゲ出来ないし
573名無したちの午後:2012/10/26(金) 07:23:05.02 ID:SJA07cnO0
>>569は「マック」にコンプレックスでもあるお爺ちゃんなんでしょw
574名無したちの午後:2012/10/26(金) 07:31:24.57 ID:RquGd8ZL0
石原80にもなってよーやるわ
もう余生を送るレベルだろ
575名無したちの午後:2012/10/26(金) 07:50:44.15 ID:ZMslxm3S0
久々にパタリロを読んだらおっきおっきしたんだけど、俺ってホモだったのかな?
576名無したちの午後:2012/10/26(金) 07:55:05.48 ID:3QcrfAJw0
>>569
モニター一体型のiMAC全盛期は5万前後でそこそこ動くMACは買えたな
ただ、モニター一体型なんで場所とるんだよ ノート型は貝殻みたいなのも
ノートなのにかさばるし能力低いし、まともなデザインのやつは高いし
577名無したちの午後:2012/10/26(金) 09:41:02.24 ID:8c09y5WR0
俺なんて30過ぎてからが余生や
578名無したちの午後:2012/10/26(金) 12:27:08.32 ID:QcyR3uTZ0
>>570
年齢が・・・達也と南はどれをベースにしているの?

原作じゃプロにもなっていないが劇場でメジャー目指してたよな?

でー南はカメラマン

達也どうみてもマスターのおっさんでマターリ余生を過ごしてそうだぬ
579名無したちの午後:2012/10/26(金) 12:40:07.70 ID:MHsJcYrd0
きまぐれオレンジロードの続編アニメは主人公たちがセックスマシーンになってたな
580名無したちの午後:2012/10/26(金) 12:57:59.41 ID:DCPVr1g+0
光と鮎川がやりまくるんか?
581名無したちの午後:2012/10/26(金) 13:48:56.72 ID:iCrnGdtH0
vipperがオタロードで飴ちゃん配ってるぞ
582名無したちの午後:2012/10/26(金) 14:29:21.30 ID:IVQthhdp0
>>557
確かアニメイトとメロンとらしんばんって同じグループ企業じゃなかったっけ?
つか中古ショップはどうでもいい、zinきてくれー。
583名無したちの午後:2012/10/26(金) 14:45:50.33 ID:iCrnGdtH0
584名無したちの午後:2012/10/26(金) 16:00:15.87 ID:AxbDSTvd0
>>58
こういう感じの子超好き
585名無したちの午後:2012/10/26(金) 16:04:09.41 ID:hwCWqsUZ0
お前ら一日何回オナニーしてる?
イク瞬間の自分の顔を鏡で見てみろ
586名無したちの午後:2012/10/26(金) 16:09:18.01 ID:9W6TxNGK0
http://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=06021231_4de7040bd841c.jpg
これ販売終了なのか

欲しかったなぁ。日本橋の店で売ってるか探してみよう。
587名無したちの午後:2012/10/26(金) 16:37:44.84 ID:TWsHKE4H0
松ケン「最低記録更新できたことはすごく光栄」「平清盛」クランクアップ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121026-00000086-spnannex-ent

マジやばい
アタマとカラダの障害者と指摘されていたが、マジそうだろうな
588名無したちの午後:2012/10/26(金) 17:49:53.65 ID:SJA07cnO0
>>584
レイアースの光やな
589名無したちの午後:2012/10/26(金) 18:49:07.67 ID:n8QWlG5Y0
ガラケーからスマホへ
そろそろいい加減に買い替え時だなーと思ってたんだが
新型液晶IGZO登場とか…

まだ買い替え
先伸ばししたほうが良さげやね
今のところラジコくらいしか
使いたいアプリ見つからんし
590名無したちの午後:2012/10/26(金) 18:51:18.38 ID:ZPz+zP120
>>579
OVAか?
違うなら情報くれ
591 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/10/26(金) 18:52:01.01 ID:HzIJW93W0
Kindle Fireはどうかな
592名無したちの午後:2012/10/26(金) 19:07:59.54 ID:lE3zVrdWi
毎回カイゼルファイヤーを連想してまう
593名無したちの午後:2012/10/26(金) 19:10:37.48 ID:ZMslxm3S0
マジンガーZはパイルダーオンだけど、グレートマジンガーはファイアーオン
間違えやすいから注意な
594名無したちの午後:2012/10/26(金) 19:12:42.01 ID:ZPz+zP120
ググった

新きまぐれオレンジ☆ロード [編集]1996年11月2日に東宝系で公開。
正式タイトルは『新きまぐれオレンジ☆ロード capricious orange road そして、あの夏のはじまり』。

小説『新きまぐれオレンジ☆ロード』を映画化した作品。鮎川まどかは、
春日恭介が超能力者である事を知っている設定になっている。

作画監督がこれまでのテレビシリーズ、OVAシリーズからが変更になり、
これまでのアニメとは全くキャラクターの絵柄が異なるアニメになっている。

ストーリー(新) [編集]1994年22歳になった恭介は学生カメラマンとしてボスニア内戦の現場に行っていた。
そこで事故に遭ってしまう。同じ時、3年前の19歳の恭介が交通事故に遭ってしまい
その衝撃で19歳の恭介の魂が22歳の恭介を時の無い空間へと飛ばしてしまい、
19歳の恭介も3年後の世界へタイムワープしてしまう。その3年後の世界で20歳になったひかると再会。
まどか、恭介、ひかるの三角関係が再び…。

595名無したちの午後:2012/10/26(金) 19:22:16.18 ID:ZPz+zP120
原作:まつもと泉、寺田憲史(集英社刊)
脚本:寺田憲史
キャラクターデザイン:後藤隆幸
音楽:梶浦由記
監督:湯山邦彦
製作:日本テレビ、東宝、バップ、ぴえろ

梶浦由記ってずっとアニメの人なんだな
596名無したちの午後:2012/10/26(金) 19:32:29.99 ID:88bUM/Fv0
それのスタッフは今の京アニでアニメを作ってるな
597名無したちの午後:2012/10/26(金) 19:38:13.40 ID:ZPz+zP120
きまぐれオレンジ☆ロードのwiki見たら小説版が割と人気あったようなんで早速尼で注文した
598名無したちの午後:2012/10/26(金) 20:30:50.27 ID:TWsHKE4H0
スレチですが
米アマゾン赤字転落 7〜9月期、技術開発費など圧迫
【ニューヨーク=畑中徹】米インターネット通販最大手アマゾンが25日発表した今年7〜9月期決算は、純損益が2億7400万ドル(約220億円)の赤字となった。前年同期は6300万ドル(約50億円)の黒字だった。
599名無したちの午後:2012/10/26(金) 20:31:33.79 ID:3QcrfAJw0
送料取り出すかもな
600名無したちの午後:2012/10/26(金) 20:52:23.43 ID:ZMslxm3S0
今までの送料の総理用額が気になるわぁ
なんつってなwwwwwwwww
601名無したちの午後:2012/10/26(金) 21:08:30.69 ID:ZcfzJo+y0
まあ、あれこれ手を出しすぎたんじゃねえの?電子書籍とか。
602名無したちの午後:2012/10/26(金) 21:08:34.97 ID:075XpmKT0
米を買っている俺は送料無料を止めると大打撃
603名無したちの午後:2012/10/26(金) 21:15:30.28 ID:hiTJ87Qn0
とらのあな なんば店 リニューアルオープン
ttp://www.toranoana.jp/info/shop/121123_nanba/
604名無したちの午後:2012/10/26(金) 21:18:48.29 ID:ZcfzJo+y0
階段上がって左側のテナントを改装したのか。
あそこって、何やっても上手くいかない場所だな。
605名無したちの午後:2012/10/26(金) 22:06:37.14 ID:ZPz+zP120
明日から日本シリーズか
NHKに古田出てるけどなんか人相が変わってる気がする
606名無したちの午後:2012/10/26(金) 22:07:25.70 ID:j983StIWO
>>600
いつもテンションが高いなw
607名無したちの午後:2012/10/26(金) 22:30:28.93 ID:dvs/McYA0
>>604
そもそも何やってんのか外から分かりづらい
608名無したちの午後:2012/10/26(金) 22:54:25.59 ID:BzxNNx/u0
東京チカラめしってどうなんだよ
609名無したちの午後:2012/10/26(金) 23:01:11.66 ID:6PZ62YrK0
アフォみたいに行列つくっとる
行列にならんでまで290円の食い物を食いたくない
610名無したちの午後:2012/10/26(金) 23:03:36.01 ID:MGZ935kY0
ポミエでカツ丼食ってきました
611名無したちの午後:2012/10/26(金) 23:04:04.33 ID:ZPz+zP120
ウマー
612名無したちの午後:2012/10/26(金) 23:05:09.57 ID:ZMslxm3S0
>>608
友人が行ったらしいが「味が濃い。人を選びそう」と言ってた
613名無したちの午後:2012/10/26(金) 23:06:06.27 ID:45raoWZk0
わし親子丼好きやねん
614名無したちの午後:2012/10/26(金) 23:06:33.86 ID:TWsHKE4H0
>>587
◆松山ケンイチ 『大河ドラマの最低記録更新は光栄』 
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/10/26/kiji/K20121026004415690.html
(10/26・16:12・スポニチ)

◆「藤本有紀=脚本家」自称の穴吹一朗等は、CCCツタヤグループとNHK癒着の産物…検証
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1346152541/1-7
615名無したちの午後:2012/10/26(金) 23:06:36.73 ID:dvs/McYA0
俺は焼肉があっさりなのはまだ遠慮する派
616名無したちの午後:2012/10/26(金) 23:25:08.16 ID:C+05H+7/0
エロゲ大量発売日なのにエロゲの話がない・・・いつものことか
617名無したちの午後:2012/10/26(金) 23:27:16.58 ID:ZPz+zP120
>>616
何買うたん?
618名無したちの午後:2012/10/26(金) 23:37:30.57 ID:W8yVe7zj0
551買ってからまどか観たわ
619名無したちの午後:2012/10/26(金) 23:45:03.33 ID:3I2u9De2i
まどマギ後編レイトショーで観たとこ
終盤の作画がちょっと変わったと思って
観てたが、続編に繋ぐためだったんだなあ
620名無したちの午後:2012/10/26(金) 23:54:10.72 ID:75HpO66zO
ハゲてないわ
621名無したちの午後:2012/10/27(土) 00:00:39.98 ID:F1P5rhAY0
まどマギ続編は来年の10月に全国50〜60館でやりそうだと、
社会評論家の岡田斗司夫は予想している。

まどマギの映画は100点らしい。テレビそのままだから。
映画としては0点らしい。テレビそのままだから。
622名無したちの午後:2012/10/27(土) 00:02:16.20 ID:ZPz+zP120
また始まった
623名無したちの午後:2012/10/27(土) 00:33:02.78 ID:Pplogepb0
まどオギなら腹抱えるほど面白かったんだが…
624名無したちの午後:2012/10/27(土) 00:55:21.11 ID:J5DaAm3/0
>603
一般同人を移す感じか
でも余裕できたとこにエロが降りてくることはないだろうしな
625名無したちの午後:2012/10/27(土) 01:22:55.01 ID:teBku91o0
>>603
女性向け売り場2倍って・・・
とらはもう腐向けには見切り付けた方が良いんじゃないかね
626名無したちの午後:2012/10/27(土) 01:27:55.27 ID:dJRMBD/c0
とらのフリーペーパー見ると
腐向けも頑張りたいのがよく分かるが
日本橋だとk-BOOKSの方が強そうな印象がある
627名無したちの午後:2012/10/27(土) 01:30:34.47 ID:RiFWqxPH0
アニメイトがあるかぎり腐向けは駄目なんじゃねえの?
628名無したちの午後:2012/10/27(土) 01:30:37.86 ID:8dGz1Nrd0
とらのあなといえば、京都のとらのあながレジを1Fに集約した。
紀伊国屋みたく、1〜4Fの購入商品全部1Fレジで会計ということなのだけど、
万引きどうこうは置いておいて、4Fの18禁エロ同人を女や子どもの居るところで会計するって、
それ何という罰ゲームでしょ。
629名無したちの午後:2012/10/27(土) 01:31:14.87 ID:Fjt9ltcB0
>>625
今だと同業店無いから需要があると踏んだんだろ?

メロン系のリブレットは撤退KBOOKSは縮小して中古がメイン

アニメイトは扱ってないし

腐ってどこで買ってんのかね?

中古ならまんだらけ、めいきどう、KBOOKSあるが
630名無したちの午後:2012/10/27(土) 01:36:26.89 ID:teBku91o0
>>629
Kじゃないかね
あそこの2階で腐向け同人誌新刊を扱ってる筈だけど、
大体客で賑わってる印象がある
631名無したちの午後:2012/10/27(土) 07:44:39.23 ID:h7Wot3Jm0
腐は同人イベントとかいっぱいやってるんだろ きっと
632名無したちの午後:2012/10/27(土) 08:14:07.39 ID:4k62Wfl10
腐はインテの漫画都市で直接ってイメージが強いな
633名無したちの午後:2012/10/27(土) 08:16:53.45 ID:PWjWVLoL0
とらの腐のレジ列が長くなってきてたからなぁ。
映画館にて、
まどマギとタイガーバニーの客層のように、
混ざる事がなければそれで良い。
634名無したちの午後:2012/10/27(土) 08:41:53.48 ID:FoXTzIhX0
Kブックスの4階に行く時にエスカレーターで行くか階段を登るか迷うわ
エスカレーターの方が楽だが、なんか気まずいんだよねw

ところで、近所の銭湯の解体かリフォームか知らんが、朝7:30くらいからガンガン鳴らしてうるさい・・・
工事とかって朝9:00くらいから始めるのが常識だよね?
業者に、もう少し遅くから始めるように言えないもんかねえ?
オカンに聞いたら、平日の間も毎日こんな感じらしい
635名無したちの午後:2012/10/27(土) 08:57:07.54 ID:s3fpD3g10
早寝早起き出来て、健康にいいじゃないかw
636名無したちの午後:2012/10/27(土) 09:06:51.56 ID:c1fBQsCx0
いや普通に考えて非常識だろ
637名無したちの午後:2012/10/27(土) 09:17:55.80 ID:ZjsB7F4g0
DL禁止化されたけど、itunesで曲を購入しようにも品揃えが悪いから取り扱ってない曲が多いんだよな
DL販売でいいとこない?
638名無したちの午後:2012/10/27(土) 10:50:20.58 ID:GWjAJhZw0
女子向けならなんかムサシってラーメン屋の裏に昔からのショップがあるような。
639名無したちの午後:2012/10/27(土) 11:00:32.78 ID:JzJ5MiCZ0
>>634
うちの近所の家の建て替えも毎日8時からトンテンカンテンやってるぞ
文句言いに行こうと思ったけど、ご近所トラブル怖いお
640名無したちの午後:2012/10/27(土) 11:03:23.03 ID:dx/0Nj0F0
>>638
あの政治家事務所のとこか
641名無したちの午後:2012/10/27(土) 11:14:08.94 ID:84soy/4+0
とりあえず通常の建設なら騒音を理由に規制する法律は無いので我慢するしか無い
普通の会社なら7時から20時までしか工事できないが、その範囲で工事をしているなら施工停止を強制できる方法は無い

施工店に文句を言っても良いが、事情(期限)があってやっている事なので適当に謝罪されてお茶を濁されるだけだよ
642名無したちの午後:2012/10/27(土) 11:34:02.59 ID:VZjsmfuh0
家族全員で銭湯をやっている家に文句言いに行って支配したらええんちゃうか
643 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/10/27(土) 11:36:46.84 ID:Avytjw2w0
亡くなった人らがかわいそうでなあ
644名無したちの午後:2012/10/27(土) 11:46:28.65 ID:ILpV8K4Q0
おまいら、今日、ポンバシいく?

エロDVDでも、物色しにいこうかなあ。
645名無したちの午後:2012/10/27(土) 11:53:40.16 ID:FoXTzIhX0
うるさいから出掛けてたんで遅くなっちゃったけど、レスありがとう
やっぱりこういうのは文句言ってもあんま良いことは無さそうだね
たぶん日曜は静かだろうから、明日は家でゆっくりするわ
646名無したちの午後:2012/10/27(土) 13:16:34.52 ID:KCOiWdJe0
>>634
裏口から入ってエレベーター1択だろ…
647名無したちの午後:2012/10/27(土) 13:28:40.02 ID:FMy3rfeG0
むしろ裏口からのエレベーターしか使ったことがない。1階と4階くらいにしか用事ないしな。
648名無したちの午後:2012/10/27(土) 13:28:42.90 ID:smd+m4XZ0
Kブのエレベーター動き始めにえらく揺れた記憶があるけど直ってるのかな
649名無したちの午後:2012/10/27(土) 13:35:43.62 ID:h8arGwDF0
大阪、というのか関西のアニメイトの旗艦店(その地方の代表と言えるという意味)はどこだ?
日本橋?新しい梅田?カフェをも持つ天王寺阿倍野橋?
650名無したちの午後:2012/10/27(土) 13:39:48.48 ID:/I8Y8KBM0
>>646
このレスだけ読むと
金持ちのボンボンか政治家二世・三世の学歴話みたいだなw
651名無したちの午後:2012/10/27(土) 14:06:55.11 ID:h8arGwDF0
工事する人も大変なんだよ
今家の改修工事してるお兄ちゃん達 ありがとう でもうるさいわ
がんばって 公開なんてあるはずない とアニメイトでけいおんhighschoolの特典ありがとうですわ
652名無したちの午後:2012/10/27(土) 14:34:46.60 ID:gBBHXv520
曇ってきて思い出したが今日は雨いうてたな
はよ出なあかんで
653名無したちの午後:2012/10/27(土) 15:03:49.20 ID:Oe9JhNdm0
ドロリッチのCMエロ杉て抜けるな
654名無したちの午後:2012/10/27(土) 15:06:11.66 ID:kMKUWhjq0
さっきメイト日本橋で「けいおん!」を買った時の出来事

俺(本をレジに出しながら)「カバーだけください。袋いりません」
店員「ではエコポイントお付けしますね。」
俺、金を取り出し中
店員「あ、連動購入特典の用紙はお持ちですか?」
俺「あ、はい。今だします」
店員「特典こちらになります。袋入れときますね」
俺「あ、でもエコポイント・・・」
店員「商品だけは直接お渡しさせていただいますが、これは特典なので」

エコポイントの存在意義が否定された気が・・・
ポイント付いたには付いたけどさ。
655名無したちの午後:2012/10/27(土) 15:08:07.03 ID:0CZvyFyr0
相変わらずゲマはレジの捌け悪いな
何が原因だ?
656名無したちの午後:2012/10/27(土) 15:39:57.16 ID:1/qkdMWB0
>>655
土日の来客数に対してレジの処理能力が足りないんだろう
増やしても平日は要らんし難しい問題だね
657名無したちの午後:2012/10/27(土) 15:42:30.66 ID:FKvhDOGf0
この不況に飲食でもないのに裁けないほど客来るって凄いよな
658名無したちの午後:2012/10/27(土) 15:55:26.60 ID:4wx38h3xP
けいおんとアイマスくじでカオス
659名無したちの午後:2012/10/27(土) 15:56:44.01 ID:EMehDsZP0
ゲマはクズみたいな餓鬼が多いしな
ほんと邪魔だわ
虎はまだ餓鬼が入れないからマシだけど
660655:2012/10/27(土) 16:01:38.60 ID:qzAPzA1+0
列に並んで50分…もうすぐだ…
マジパネェ
661名無したちの午後:2012/10/27(土) 16:06:23.34 ID:JzJ5MiCZ0
>>660
さすがにギャグだろ?
662655:2012/10/27(土) 16:10:39.30 ID:oBq1odqn0
>>661
1511時に並んでさっき会計終わった
663名無したちの午後:2012/10/27(土) 16:13:56.43 ID:F1P5rhAY0
>>653
俺は貧乳好きなのでなんとも思わない
664名無したちの午後:2012/10/27(土) 16:14:57.25 ID:JzJ5MiCZ0
>>662
まじか・・・
そういえば以前梅田のアニメイトで同じような目にあった気がするww
665名無したちの午後:2012/10/27(土) 16:32:18.30 ID:WsxcYEJ20
通販などの下着雑誌から下着の部分を切り出し、アイドル等のグラビア写真に付けてオカズにしていた人います?
666名無したちの午後:2012/10/27(土) 17:06:07.43 ID:i4Z1m6hv0
そろそろコンビニに行くと、肉まんと松来さんを見間違える季節になるのか
667名無したちの午後:2012/10/27(土) 17:06:38.68 ID:i4Z1m6hv0
誤爆した。スマン
668名無したちの午後:2012/10/27(土) 17:11:52.09 ID:/VfIk8i+0
ゲーマーズ混みすぎ
ムカついてきた
669名無したちの午後:2012/10/27(土) 17:17:03.07 ID:XlIZlCS5P
>>665
パソコンが普及する前の自作コラか
なんか楽しそうだよな
670名無したちの午後:2012/10/27(土) 17:47:18.66 ID:WsxcYEJ20
>>669
楽しいよ
しかし、友人に話したら引かれた。
671名無したちの午後:2012/10/27(土) 17:56:52.82 ID:rtNCx+rJ0
35歳 手取り17万
672名無したちの午後:2012/10/27(土) 17:57:34.69 ID:uGzUwhfq0
>>670
みうらじゅんも昔から同じことしててマイブーム本で紹介してたが
ユルキャラとか見仏みたいに世間でのブームになることはなかったw
673名無したちの午後:2012/10/27(土) 18:06:47.76 ID:shL2Lt3D0
ちからめし行ってきた
店員が通路をバタバタ走るよバタ子さん
食券なのにオーダーミス多発and提供遅し
ミソスープ薄いよ関西人も驚きだよ
スタッフが慣れてない点は大目に見るにしてもちと酷いわ
674名無したちの午後:2012/10/27(土) 18:09:18.83 ID:N/LdIk4d0
ちからめしに500円払うくらいならオタロにできたラーメン屋で食ったほうが百倍マシ(確信)
675名無したちの午後:2012/10/27(土) 18:22:10.62 ID:Pplogepb0
日本橋で仕方なしに食べるならマック
しっかり食べるなら難波CITY南館か千日前あたりの真っ当な店で
676名無したちの午後:2012/10/27(土) 18:24:20.18 ID:i4Z1m6hv0
真っ当な店で飯食ってきたわ、おまっとうさん
なんつってなwwwwwwwww
677名無したちの午後:2012/10/27(土) 18:42:13.45 ID:Q+/sLOrc0
なんばCITYに開店した大起水産がコスパ高いと聞いたが…
678名無したちの午後:2012/10/27(土) 18:46:37.37 ID:JzJ5MiCZ0
回転寿司だよね?今勢いあるね大起水産
679名無したちの午後:2012/10/27(土) 18:58:48.37 ID:PcNlpXe60
久々に日曜にオタロード行ったらメイド崩れ増えすぎだな
680名無したちの午後:2012/10/27(土) 19:15:10.99 ID:h7Wot3Jm0
大起水産 評価サイトだとなんば店だけが店員が全然ダメとか、店の雰囲気悪い、座席狭いとか
書かれていたな
681名無したちの午後:2012/10/27(土) 19:15:12.72 ID:1DaL5mno0
俺なんてヤンキーメイドが怖くてしばらくの間ポンバシ行ってないわ
682名無したちの午後:2012/10/27(土) 19:24:43.90 ID:XlIZlCS5P
お前の一物でやったれよ
ほんだら黙り込むで
683名無したちの午後:2012/10/27(土) 19:35:38.17 ID:RiFWqxPH0
>>673
一ヶ月ぐらいは行かないほうが無難だな。
684名無したちの午後:2012/10/27(土) 19:38:03.44 ID:FMy3rfeG0
土日は極力日本橋に行きたくない。
店のレジ待ちの行列、通路をでかいリュックで道塞ぐデブ、オタロをクラクション鳴らしながら通る暴走車と横に広がって歩く通行人。
685名無したちの午後:2012/10/27(土) 19:44:18.48 ID:FKvhDOGf0
巨人が勝ってまう
686名無したちの午後:2012/10/27(土) 19:48:49.35 ID:w1GR/hPW0
チカラめしのバイトさんがミソスープのチューブを連結して、少ない方を多い方に注入してたけど、
鬼畜エロゲにありそうな浣腸連結を思い起こさせた
687名無したちの午後:2012/10/27(土) 19:49:43.84 ID:FKvhDOGf0
oh,,,
688名無したちの午後:2012/10/27(土) 20:18:31.85 ID:AWpG+4Mc0
チカラめしの店員まだ慣れてないのか
ミスは多いし、やっつけ仕事してる感じが見え見えだ
バイトとはいえ、感じわるいぞ
689名無したちの午後:2012/10/27(土) 20:23:13.22 ID:1DaL5mno0
うちの近所のなか卯はおばちゃんスタッフがとても礼儀正しくて雰囲気いい
和風牛丼は好きじゃないけどついつい行ってしまう
690名無したちの午後:2012/10/27(土) 20:28:39.98 ID:ze2kXKDR0
角田被告の仲間に阪神電車の人がいて、クレームで仲間に引き込まれ
退職金全部奪われ、奥さんは飛田に売られたそうだね

691名無したちの午後:2012/10/27(土) 20:35:58.90 ID:Ztn5b0oX0
感じよくメシが食いたいなら290円の牛丼屋に行くなよ
692名無したちの午後:2012/10/27(土) 20:37:48.26 ID:h7Wot3Jm0
マクドの安定度が光るな
693名無したちの午後:2012/10/27(土) 20:48:49.82 ID:CjTUOCLX0
今日は貧乏ばなしでもりあがってるのか
694名無したちの午後:2012/10/27(土) 21:01:12.47 ID:WsxcYEJ20
ファーストフードは将来の健康を考えるとほどほどにした方が良いよ
特に低価格の食事は材料の原価を考えると色々問題ある。
695名無したちの午後:2012/10/27(土) 21:05:30.27 ID:cmYWjecKO
551おいしくて2個食べた
まだ残り2個あるから家来てな
696名無したちの午後:2012/10/27(土) 21:10:44.96 ID:i4Z1m6hv0
551の時代はもう終わった
これからはハマムラの時代
697名無したちの午後:2012/10/27(土) 21:11:06.17 ID:ZjsB7F4g0
石田三成がブンシャカとか勘弁してくれ
698名無したちの午後:2012/10/27(土) 21:11:06.95 ID:xJ+DAXa10
k部の腐ネタがあったのでききたいのだが
階段で降りていくついでに2Fや3Fをちら見すると
男が何人か棚漁っているんだがあれはそういう性癖の人らなのか?
699名無したちの午後:2012/10/27(土) 21:12:59.35 ID:8dGz1Nrd0
>>694
将来のこと考えたら、外食は米のセシウムが最も怖いと思う。
某百貨店の大食堂だとちゃんと米の産地(府県)まで表示してて安心感大。

余談だが、野菜を洗わずに使う王将は論外。洗ったら取れる放射能までもれなく料理に混ぜてくれる。
700名無したちの午後:2012/10/27(土) 21:13:58.66 ID:LwnsZfQ10
夏にブラックキャップ置いたらゴキブリ全く見なくなって根絶したと思ったらまた出てきた
自宅のゴキブリ根絶しても外から侵入してくるのかな
701名無したちの午後:2012/10/27(土) 21:19:46.12 ID:RiFWqxPH0
>>700
黒いやつは、外から侵入してくるよ。窓とか古い家だと隙間から入ってくる。
ちなみに黒いのは寿命が約2年。普通に冬も越せます。
702名無したちの午後:2012/10/27(土) 21:33:11.68 ID:h7Wot3Jm0
2年もあったのか 半年で捨てたのもったいなかったな
703名無したちの午後:2012/10/27(土) 21:34:10.47 ID:h7Wot3Jm0
って、ブラックキャップではなくGの話か 冬も越すのかよ
704名無したちの午後:2012/10/27(土) 21:57:50.48 ID:P6fA++Qb0
>>698
腐に存在をアピールしてるんじゃないの?とらの腐コーナーでタイバニの虎の
私服のコスプレをした奴が存在をアピールしてたぜ。
705名無したちの午後:2012/10/27(土) 22:03:28.42 ID:VyNTDWOE0
Gの毒エサは設置後しばらくすると食った奴が巣に帰って仲間もろとも抹殺することで効果が出るが
毒エサ自体Gを引きつける好みの匂いが新たなGを招くからね

ぶっ殺すのも大事だが日々Gを招く食べカスやゴミの処理と毒エサの期限切れたのはしっかり処分を忘れずに
706名無したちの午後:2012/10/27(土) 22:04:06.59 ID:ZrADLIxE0
腐はちょっと褒めればおまんこ出来そうやわ
707名無したちの午後:2012/10/27(土) 22:06:59.43 ID:PSw9zMXO0
いまエクスペンダブルズ見てるけど、アベンジャーズ並のやり過ぎ感が
ありすぎて見ようなんて思わなかったけど、面白いじゃないか!
嫌いじゃないぜ

708名無したちの午後:2012/10/27(土) 22:08:05.22 ID:wzZBPydWP
ぉあ、BODYMAKERコロシアム(府立体育会館)の近くにある
武道具の赤心堂が今月末で閉店か……
たまにしか買ったことないけどさ
709名無したちの午後:2012/10/27(土) 22:09:33.35 ID:wzZBPydWP
>>707
スタローン「俺のようなマッチョでなければ、百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。」
ってカンジ?
710名無したちの午後:2012/10/27(土) 22:11:00.96 ID:RiFWqxPH0
それ目的で腐女子向けの同人誌描いてる男もいるなあ。
711名無したちの午後:2012/10/27(土) 22:12:14.77 ID:P6fA++Qb0
>>708
剣道の防具を揃えたな。と言うかまだ有ったのね。あの辺はバトミントンや卓球と
日本じゃイマイチ人気の無い分野のスポーツ店があるね。
712名無したちの午後:2012/10/27(土) 22:12:34.38 ID:ZjsB7F4g0
Gって人間の体内が一番過ごしやすいらしいな
でもあえてそうしようとしないのは人間と共存する道を歩むつもりでもいるとか
あいつらにそんな情があるのか?
713名無したちの午後:2012/10/27(土) 22:25:31.49 ID:PSw9zMXO0
>>709 う〜ん、そういう感じでもないよ
まぁ一言で言えば「俺たちが正義!&ドンパチ」アメリカ映画特有の
ベタな映画だな でも内容はちゃんとしてる。 
714名無したちの午後:2012/10/27(土) 22:41:15.28 ID:OnFUYjEw0
プリキュア劇場版を鑑賞しにブルクに行ったが、気恥ずかしくて急遽009に変更
やっぱ、平日ラスト回かな・・・
715名無したちの午後:2012/10/27(土) 22:48:32.73 ID:Q1iBlTjE0
ゲマズの列が長いのは仕方ないが、
今日は後ろに並んだ奴がや何を焦っているのか、
1歩進むと1.2歩位進んできやがるのがうざかったな
716名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:23:41.72 ID:WsxcYEJ20
>>711
剣道はつまらないから流行らないよ
小学生5年で初段取ったが、実戦での勝敗で段が貰えるのではなく、型(演舞)が優先され実戦では役に立たない
717名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:25:44.58 ID:WsxcYEJ20
ゴメン14歳だから中学2年だった。
718名無したちの午後:2012/10/27(土) 23:33:04.66 ID:gBBHXv520
言ってることも中学生みたいだな
719名無したちの午後:2012/10/28(日) 00:13:23.88 ID:ynHu0B7c0
>>649
天王寺じゃね?
広さで言ってもその3つの中なら一番広いし
大元の旗艦店といえたベルタ店の後継だし
720名無したちの午後:2012/10/28(日) 00:19:20.03 ID:XMPYVXVn0
キャンペーンのイベント告知でも、大阪だと天王寺・日本橋だしな。
しかし、ベルタ→天王寺に移転してからはイベントに参加したことがないなぁ…
あの店舗のどこにイベントスペースがあるんだろ?
721名無したちの午後:2012/10/28(日) 00:32:52.77 ID:TSwAgd4AP
小中での段と大学、大人とのソレは等価ではないと考える
722名無したちの午後:2012/10/28(日) 00:35:54.65 ID:0uPcsZEK0
剣道なら負けんどー?
なんつってなwwwwwwwww
723名無したちの午後:2012/10/28(日) 00:42:49.93 ID:+1LmXuUs0
>>720
大阪ではないが三宮も売り場面積合計は天王寺より大きくはないか?
724名無したちの午後:2012/10/28(日) 00:55:09.34 ID:IpN1sivn0
けいおんハイスクール編読んだ。
明日の晩飯はカキフライにしようと思う。
725名無したちの午後:2012/10/28(日) 01:41:17.76 ID:0oA9x+ES0
ああ、黒歴史
726名無したちの午後:2012/10/28(日) 03:31:16.78 ID:C9gqNBJG0
>>698
一般系もあるんのよ
やおいだけじゃないよ

後GLもあっただろ?
727名無したちの午後:2012/10/28(日) 04:03:52.48 ID:co7PXDWE0
弥生「睦月×如月」
728名無したちの午後:2012/10/28(日) 04:22:23.92 ID:dJceKXwYO
>>727
HAPPY LESSON思い出した
729名無したちの午後:2012/10/28(日) 04:36:23.11 ID:XMPYVXVn0
あのイベントで見た水樹奈々が、まさかここまで…w
730名無したちの午後:2012/10/28(日) 06:30:49.35 ID:rdMZz0Sq0
KSS・トライネットの大宮三郎に気に入られてハピレスやこいこい7 吉永さん家のガーゴイル
つよきす(主人公スナオ役)出てた頃は今は想像つかなかった。
731名無したちの午後:2012/10/28(日) 06:32:12.43 ID:XhPRwBZ50
水樹奈々、HAPPY LESSONの頃から人気凄かったやん
売れるバンドは誰が見ても良いと思うの法則と同じやったやん
732名無したちの午後:2012/10/28(日) 06:42:01.27 ID:rdMZz0Sq0
当時でも人気すごいって言っても、それは人気アイドル声優レベルのすごいであって
紅白出て、ドームでライブして、それをNHKでドキュメンタリー番組になるほど
はなかったからな
733名無したちの午後:2012/10/28(日) 06:43:27.04 ID:XhPRwBZ50
何言ってんだこいつw当たり前だろ
前提条件があり得ないわ
734名無したちの午後:2012/10/28(日) 09:07:12.82 ID:IpN1sivn0
どんぐりころころどんぶりこ

とレス読んでたら歌いたくなった。
735 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/10/28(日) 09:13:38.10 ID:qjNwcO4n0
巨人つよかった
736名無したちの午後:2012/10/28(日) 10:26:54.90 ID:HZYJUBkW0
今日は雨か……
737名無したちの午後:2012/10/28(日) 10:42:29.86 ID:6bv4Qu4G0
あーフィギュアの箱とか服とか簡単に捨てれないものばっかりで掃除する気が失せるわ
楽に処分する方法ないか?
738名無したちの午後:2012/10/28(日) 10:48:23.54 ID:FmdUrO1xO
>>737
阿澄佳奈ちゃん直伝の方法を教えよう
@捨てたいけど捨てられないものを一ヶ所に集めます
A醤油をぶっかけます

ほら、もう捨てるしかないですね
739名無したちの午後:2012/10/28(日) 10:49:40.26 ID:UIuONQo40
だから、捨てるのが邪魔臭いと言ってる。
740名無したちの午後:2012/10/28(日) 10:58:52.13 ID:EhOzus2f0
>>737
電車通勤なら毎日一つ捨てれば?
741名無したちの午後:2012/10/28(日) 11:01:15.72 ID:wMRbs9he0
昔なら黒のゴミ袋に全部ぶっこんで燃えるゴミの日においといたらよかったけど
今は半透明の袋で分けんとイカンからめんどいわ
742名無したちの午後:2012/10/28(日) 11:15:40.34 ID:6bv4Qu4G0
>>738
ちょっと意味がわかんねえんです・・・

>>740
地道に捨てるしかないのかな
マンションに住んでた時は適当にゴミ捨て場にぶち込めば済んだんだけどな
うん、ちょっと近くのマンションにぶち込んでこよう
743名無したちの午後:2012/10/28(日) 11:19:04.64 ID:IpN1sivn0
>>742
俺は紙袋に入れてみえないようにして、
透明のごみ袋に入れて燃えるごみの日にだした。
744名無したちの午後:2012/10/28(日) 12:13:01.83 ID:AoNjaesg0
捨てるしかないって当たり前じゃん・・・
自分はフィギュアはヤフオクで売り払って、本・CDはブックオフに送ってお金に変えたよ
って箱かいww
つぶして捨てるだけじゃないの
745名無したちの午後:2012/10/28(日) 12:58:23.23 ID:UIuONQo40
なんか、晴れてきたな。
746名無したちの午後:2012/10/28(日) 13:13:51.17 ID:aTe3k1Um0
>>737
箱や備品はきれいなら転売屋さんに売れるかもしれないぜ
無料日にでも1円で出品しなよ
747名無したちの午後:2012/10/28(日) 15:08:29.36 ID:tE8kfLL6i
俺が外食すると、すぐそばに挙動不審な奴が座るのは何故なんだ
748名無したちの午後:2012/10/28(日) 15:11:16.37 ID:jllL+Omk0
類は友を呼ぶ
749名無したちの午後:2012/10/28(日) 15:15:20.27 ID:8BQx3iql0
そこまで言って委員会の津川雅彦の話に貰い泣き
年取ると涙腺緩くなってしゃあないわw
750名無したちの午後:2012/10/28(日) 15:18:14.54 ID:uoEyj6J10
津川雅彦はこないだ角さんとエロや映画にウキウキしてたのが印象的やった
751名無したちの午後:2012/10/28(日) 15:22:34.23 ID:zBUO9AnA0
前回放送のナヴォイ劇場の話、調べてみたら号泣してた…

先人を見習いたいものだ
752名無したちの午後:2012/10/28(日) 15:24:26.03 ID:hY13uXpY0
奈良の新大宮のハードオフに売りに行ったら電車代の方が掛かったw
753名無したちの午後:2012/10/28(日) 16:34:11.83 ID:MHncY73pO
>>737
オタロに捨てるのいいと思います
754名無したちの午後:2012/10/28(日) 16:59:52.30 ID:yzwuW/7U0
>>734
よく考えたらやらしい歌やで
755名無したちの午後:2012/10/28(日) 17:15:13.20 ID:sWdQGiBC0
>>737
焼き払え
756名無したちの午後:2012/10/28(日) 18:10:25.10 ID:Chew1HsF0
本日のそこまで言って委員会は貧困視点が完全に無視されてて内容的にどうかと思った
あそこに並んでた人達は親の代から富裕層や成功者の人ばかりだったから
誰もそのことについて思いが至らなかったのだろう
最初から最後まで見たんだけど一体何時になったら
貧困由来の「家族の崩壊」について強く取り上げるのかという気分だった

NPOの専門家か専門に研究してる教授でもいれとくべきだったんじゃないだろうか?
757名無したちの午後:2012/10/28(日) 18:15:06.17 ID:AoNjaesg0
たかじんで語ってた人が防衛大臣になったときは驚いたな
偉そうなことばかり言う評論家にじゃぁおまえやってみろ!と思うことも多いけど、
なんか見直した
758名無したちの午後:2012/10/28(日) 18:27:35.82 ID:/CVfCR+m0
なんか、雨と一緒に雹が降ってきた@尼崎
759名無したちの午後:2012/10/28(日) 18:31:42.27 ID:pb2X/L7XP
雷ゴロゴロ
760名無したちの午後:2012/10/28(日) 18:38:42.38 ID:YFjQ5ms00
AKB握手会で女子高生が160万円使い騒動に
http://ch.nicovideo.jp/article/ar13510

大阪で行われたAKB48握手会でとんでもない事件が。
なんと、女子高生が1011枚の握手券を使用し、柏木由紀と宮澤佐江を独占したとして騒動に。
761名無したちの午後:2012/10/28(日) 18:40:04.82 ID:X5/pWmQ80
雷って近くで発生するとゴロゴロて音じゃなくてシャーン!!って感じなのね(´・ω・`)
マジびびった・・・
762名無したちの午後:2012/10/28(日) 18:41:13.03 ID:Chew1HsF0
こまで言って委員会スレで連レスして来た
763名無したちの午後:2012/10/28(日) 18:41:55.06 ID:vGPcYaKn0
嵐だぞ。

退避せよ
764名無したちの午後:2012/10/28(日) 18:43:09.06 ID:8CGZN4aM0
>>754
その曲を聴くとハッチポッチステーションの「プラウド・メアリー」の替え歌を思いだす。
♪Donguri, donguri, donguri on the river〜
765名無したちの午後:2012/10/28(日) 18:43:37.48 ID:Chew1HsF0
>>757
森元さんは元々防衛族みたいだよ
退官後も防衛関連のシンクタンクとかを渡り歩いてたと思う
元々かなり優秀な人なんだろうね

そこまで言って委員会メンバーだと森元さんと宮崎のてっちゃんは安定して良いこと言ってたよね
766名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:00:22.81 ID:bvvylU9m0
>>760
48を よんじゅうはち と読んだ俺はもうオッサンなのかな…
767名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:13:56.07 ID:0uPcsZEK0
十一をトイチと読んだらおっさんだな
768名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:15:34.62 ID:oshhtwB60
あきばよんじゅうはち
769名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:19:03.74 ID:Chew1HsF0
NMB結構可愛い子多いな
770名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:24:20.19 ID:PNFGJoC/0
藤波くんから猛虎魂を感じる
771名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:44:40.24 ID:PNFGJoC/0
井川君から日本橋魂を感じる。
772名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:44:42.41 ID:Chew1HsF0
藤波くんは体がでかすぎるからうまくいっても実働4年だろうね
773名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:47:34.35 ID:rWEtKA9q0
貧困由来の「家族の崩壊」とは笑える冗談だろ
未婚の男性が増えたのは今の稼ぎで家族を養えないと理解した上での行動
結婚して子供が生まれると支出が増大するのは常識。それを見越した上で家庭を持ったのなら家族を守る責任を負うべき。
収入が増えない、仕事が忙しくて家族サービス出来ないなどの理由は個人の努力の結果だろ
年収を挙げたければ良い大学に進学し、入学後資格を取得するなどの努力しておけば良いだけ。それを怠った原因が今の年収に反映されている。

批判する輩は努力をせず、苦労を重ねず、現状に切羽詰った状態になった事を忘れ世間が悪いなど喚くよな
774名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:50:04.61 ID:Chew1HsF0
「家族の崩壊」を結婚だけに限定したらその節も一部だけ当て嵌まるね
あくまで結婚だけに限定したらの話だけどねw
775名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:56:42.74 ID:Chew1HsF0
わざわざ書くまでもないはずだけど今の日本の結婚適齢期の男の4割が
年収300万以下という事実についても言及してないし
それ以前にお前の偏狭な前提だと貧困家庭に生まれた場合超優秀で
幸運に恵まれた人間以外は結婚の機会すらないことになるね
非正規労働者比率がどうなってるか知らないのかな?

極端な少子化容認ならそれでも筋が通るが破滅、滅亡容認なら
普通の社会運営が前提ならそもそも話が成り立たない理屈だよ
776名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:56:54.31 ID:na/9FcfT0
>>766
四八(仮)がどうかしたか?
777名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:57:02.54 ID:rdMZz0Sq0
竜巻注意報来たか
778名無したちの午後:2012/10/28(日) 19:58:37.34 ID:Chew1HsF0
775の年収300万以下ってのは当然総支給ね、
労働形態はサラリーマンだけじゃないし
社会保険と税金引いた後の年収ってことで
779名無したちの午後:2012/10/28(日) 20:03:39.13 ID:Chew1HsF0
当たり前の事実と現在進行形で起こっている事実から目を背けて理屈をこねるのは
なかなか困難なことななじゃあ無いかな?
この場合は、お前が正しいと思っていることとと
実社会で起こっている未婚、非婚の多さって現実の乖離ってことね
780名無したちの午後:2012/10/28(日) 20:11:18.03 ID:rWEtKA9q0
>>755
孤児の俺の意見かよ
高卒で大学行きたいかったが、無利息の奨学金が付加だった。
就職して夜間は専門学校で資格の勉強と死ぬ気で努力し転職して今の生活があるんだよ
両親揃って愛情注がれ甘やかされて大学いって遊んで就職できないと喚く甘ちゃんとは違うんだよ
781名無したちの午後:2012/10/28(日) 20:12:51.35 ID:0uPcsZEK0
今日はID2つだけNGするだけで済むから楽だな
782名無したちの午後:2012/10/28(日) 20:13:41.58 ID:rWEtKA9q0
努力して貧困に喘いでいる奴らもいる事を忘れての発言は俺の失言。
日本橋スレで語る事でもないのでこれで失礼します。
スレ汚しすまん。
783名無したちの午後:2012/10/28(日) 20:14:09.13 ID:Chew1HsF0
だな
784名無したちの午後:2012/10/28(日) 20:15:14.35 ID:Chew1HsF0
総支給じゃないw

当然総支給ね

当然手取りね

訂正w
785名無したちの午後:2012/10/28(日) 20:17:07.65 ID:8BQx3iql0
>>769
おは朝を見てたら可愛い子と
そうでない子の振り幅が激しいでw

可愛くて思わずググった子
http://stat.ameba.jp/user_images/20121024/00/nmb48/e1/3a/j/o0240032012251861233.jpg
13とか言ってたっけな…
786名無したちの午後:2012/10/28(日) 20:23:13.73 ID:sWdQGiBC0
>>776
飯島アンチに不当に貶められた隠れた名作だったね
787名無したちの午後:2012/10/28(日) 20:50:23.46 ID:+k+OUpMp0
上目遣いで撮られた写真は一切信用しないことにしている
788名無したちの午後:2012/10/28(日) 21:05:03.32 ID:Cv2ji4HB0
俺はいつも生で見てから判断する。
789名無したちの午後:2012/10/28(日) 21:06:42.97 ID:WAOp1FQX0
人に努力が足りないって言う人は
想像力が足りない脳構造の人
790名無したちの午後:2012/10/28(日) 21:37:16.55 ID:/CVfCR+m0
ざこばと勝谷の悪口言いやがって
791名無したちの午後:2012/10/28(日) 21:42:24.58 ID:Chew1HsF0
ざこばと勝谷だけ頑張ってた
宮崎てっちゃんは珍しく不調だったな
底辺テーマや貧困テーマなんかの実生活に直結したものは
基本的に不得意ジャンルなんだろう
792名無したちの午後:2012/10/28(日) 22:10:50.85 ID:mpnFA2dQ0
>>369
プロ野球=巨カス専用の見世物
793名無したちの午後:2012/10/28(日) 22:12:21.41 ID:vGPcYaKn0
34歳 1部上場の子会社 手取り15万円
794名無したちの午後:2012/10/28(日) 22:27:06.16 ID:nmBt2aXb0
人権法案が29日の臨時国会に出されそう
週刊誌の橋下の部落騒動で解放同盟が喚かない理由がこれだな
795名無したちの午後:2012/10/28(日) 22:27:21.69 ID:0QyJXfXq0
>>776
あれ何て読んだらいいんだ
よんじゅうはち?しじゅうはち?
796名無したちの午後:2012/10/28(日) 22:32:33.10 ID:oshhtwB60
>>795
「しじゅうはち かり」だそうな

ttp://www.48game.jp/
797名無したちの午後:2012/10/28(日) 22:34:12.62 ID:7f1B0Cu10
>>794
普通に考えて、解同が橋下の騒動で動かないのは
リバティおおさかの補助金打ち切りとか
維新が解同に不利な政策を打ち出してるからだと思うが
798名無したちの午後:2012/10/28(日) 22:36:19.22 ID:CbwkDqCp0
よんぱち じゃなかったのか…
799名無したちの午後:2012/10/28(日) 22:39:22.25 ID:nmBt2aXb0
>>797
同和地区を明確に示した週刊誌を攻めるのが筋だろ
800名無したちの午後:2012/10/28(日) 22:41:07.12 ID:+um5jEZj0
>>770 >>772
プロレスラーが何だって?

藤浪な
体が大きいからダメってダルどうなんねんw
801名無したちの午後:2012/10/28(日) 22:43:07.76 ID:7f1B0Cu10
>>799
それを言ったら、敵対してるはずの解同と同じ論理で
朝日を糾弾した橋下も筋を違えてる
802名無したちの午後:2012/10/28(日) 22:48:05.08 ID:8VGrT++80
選挙にらんで維新ネガキャンに必死こいてる在チョンがかなり見苦しくなってきた
803名無したちの午後:2012/10/28(日) 22:50:41.54 ID:T5ysrxyZ0
領土問題関係の発言とか、自爆的な要素も多いがね。

それはそうと、ここであまり政治の話をしてるとまた委員長が出かねないぞ。
804名無したちの午後:2012/10/28(日) 22:57:11.57 ID:Chew1HsF0
>>794>>797
被差別部落3団体+α共同で提訴する話でてるよ
提訴の内容はネットにおける被差別部落助長、部落差別に関する全て
だから大人しくしてるって俺は思ってる

2chの橋下知事、橋下市長関連スレッドの

続きは後で書く
805名無したちの午後:2012/10/28(日) 23:00:48.61 ID:sWdQGiBC0
虚言癖w
806名無したちの午後:2012/10/28(日) 23:01:48.52 ID:0uPcsZEK0
だったら最初からしなきゃいいのに
807名無したちの午後:2012/10/28(日) 23:15:21.92 ID:NgrDJqyn0
30歳工場で残業なしで16万
808名無したちの午後:2012/10/28(日) 23:17:23.45 ID:Chew1HsF0
これ以上は命にかかわるからやめとくわ
お前らにも迷惑掛けたくないし
お前らのこと、好きやし
809名無したちの午後:2012/10/28(日) 23:18:35.49 ID:Chew1HsF0
>>800
ダルは申告190だけど実際は183やで
ほんまほんま
810名無したちの午後:2012/10/28(日) 23:50:18.55 ID:+um5jEZj0
183だと新井貴浩以下になるんだが
ねーわ
811名無したちの午後:2012/10/28(日) 23:59:55.78 ID:Chew1HsF0
ほんまやって
812名無したちの午後:2012/10/29(月) 01:07:19.92 ID:j+zFCfqO0
今、部屋の掃除したが帰ってカオスに
そもそも漫画、小説、同人が多すぎる
こんなのらしんばんに持ち込んでも拒否かひとまとめで200円にもならんだろう。
かと言って捨てるのはもったいない。 オタ友がいればざっくりあげるのだが友達がいない。
困ったなあ。 
813名無したちの午後:2012/10/29(月) 01:09:18.89 ID:j9M/PnV/0
そのもったいない精神が間違っている
814名無したちの午後:2012/10/29(月) 01:09:57.86 ID:j+zFCfqO0
僕は友達が少ないCONNECT、これって永遠に出版されないネタということなん?
815名無したちの午後:2012/10/29(月) 01:15:48.69 ID:WUgq/Ymv0
オレは全部まとめてダンボールに詰めてブックオフの出張買取に出したな。

同人誌(18禁)・漫画(成年向け)・小説・CDとか色々詰め込んだんだが、
ブックオフではその場で全部検品して別の箱に梱包するんだね。
持って帰って仕分けするのかと思ってたから、エロ同人誌やエロ漫画をその場で検品されるという羞恥プレイを味わったわ。
もう二度と出張サービスは使わない。一般ゴミとして出すわ。
816名無したちの午後:2012/10/29(月) 01:16:34.71 ID:RzTZ3hW80
ごみを引き取ってもらえると思えばなんてことはない
817名無したちの午後:2012/10/29(月) 01:17:29.12 ID:xwYSTmB80
ブックオフの出張買取ってあらゆる買い取りの中で最安とかちゃうの?
818名無したちの午後:2012/10/29(月) 01:19:56.22 ID:xmhDPb0S0
>>812
勿体無くない
自分が価値ある物に見えても、それは他人から見ればただのゴミだ

紙媒体の物は特に
819名無したちの午後:2012/10/29(月) 01:20:10.40 ID:RzTZ3hW80
>>815
ブックオフは宅配買取やってるじゃん。
事前に段ボールに詰めたものを佐川が家まで引き取りにくる。
当然中は見ない。
820名無したちの午後:2012/10/29(月) 01:23:50.11 ID:RzTZ3hW80
>>817
高く売るのが目的なのか、部屋を片付けるのが目的なのかで、そこは変わってくるわな。
家までごみをとりにきてくれて、お金までもらえると考えるとありがたい。
821名無したちの午後:2012/10/29(月) 01:28:34.71 ID:WUgq/Ymv0
>>819
宅配買取ってのがあるんだね。知らんかったわー。

ダンボール4箱で6000円ほどになった。漫画は糞安かったけどCDアルバムが予想より高く売れたんだよね。
同人誌は当然買い取れないので処分になった。
822名無したちの午後:2012/10/29(月) 01:44:27.05 ID:Uy3E2EMj0
仲良かった会社の先輩が30手前で亡くなってから
自分が急死したら親が荷物片付けるの大変だろうなと考えるようになって
何でも捨てられるようになった
823名無したちの午後:2012/10/29(月) 01:48:11.02 ID:v/kVHW8s0
オレも大変だと思うわ
エロゲどうするだろうなぁ
824名無したちの午後:2012/10/29(月) 01:48:26.79 ID:QOHoEG/j0
年の近い身近な人間が死ぬと自分の生き方を見直すようになるな。
825名無したちの午後:2012/10/29(月) 01:51:56.17 ID:j+zFCfqO0
死んだあとに地球が滅びようが知ったことか。
楽しんで捨てるようにするよ。それがいいんだろう。

話変わるけれど金券屋の切符って鉄道会社自身で出してるのだろうか
いつも売れきれず期間も十分な切符があるので少し疑問に思った。
826名無したちの午後:2012/10/29(月) 02:03:27.84 ID:IIvGh72x0
>>812
業者に売ってもカス価格だからオクで出すか?

個人でマーケットプレイスやってる奴に連絡して引き取りが高いよ

個人や個人事業主は仕入先確保が難しいから

祖父の買値の2倍とかで引き取ってくれたりもする

問屋と契約すりゃー買えるけど
827名無したちの午後:2012/10/29(月) 06:33:24.32 ID:eTaK72jW0
>>825
あの手の切符はカード購入だったり企業向けだったりの回数券のバラ売り。

ちなみに新幹線回数券は換金手段としてはメジャーになりすぎたので、
まとめ買いするとそれだけでカードが使用停止になったりするから注意。
828名無したちの午後:2012/10/29(月) 06:48:57.00 ID:KzwYNXMI0
>>825
自腹営業。
切符→旅行会社の営業がノルマ達成の為に。
はがき・切手→郵便局員が営業ノルマ達成の為に。
新古携帯→家電屋販売員がが営業ノルマ達成の為に。
829名無したちの午後:2012/10/29(月) 07:32:38.81 ID:bUPs+RHG0
>>821
出張買取だからその場で査定 宅配買取は業者がとりにきて、店に届けて査定か。
宅配の場合は後から銀行振り込みで、買取不可商品は処分なんだよな
おそらく105円で売るんだろうけどw
830 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/10/29(月) 08:31:28.15 ID:xE6RRYxs0
>>825
> 死んだあとに地球が滅びようが知ったことか。

若シコノ時忠臣アラバ、ナドカ之ヲ諌メ奉ラザランヤ。
然レドモタダ天下ハ破レバ破レヨ、世間ハ滅ババ滅バヨ、
人ハトモアレ我身サヘ富貴ナラバ他ヨリ一段瑩羹様ニ振舞ント成行ケリ
831名無したちの午後:2012/10/29(月) 09:32:36.01 ID:uLanBF1G0
>>815
そういうAVが出てたなぁww
わざとエロ漫画とか査定させて、エッチするってやつ
832名無したちの午後:2012/10/29(月) 09:46:30.00 ID:w/rw8XfU0
>>831
ニッチすぎて誰得なのかわからんな('A`)
833名無したちの午後:2012/10/29(月) 10:06:03.23 ID:jCa/5F1Y0
査定する女の子がエロ本見て発情してっていうファンタジー。
媚薬入りコーヒーとかモテモテ香水とノリは変わらん。
ガジェットとしては面白いと思うけどね。
834名無したちの午後:2012/10/29(月) 10:09:04.39 ID:uLanBF1G0
>>832
企画もので定評のあるところが出してたような・・・
企画もの好きには受けるはず!
835名無したちの午後:2012/10/29(月) 10:33:13.55 ID:lENiV3ZX0
あそこのブランドか……毎度懲りないな
836名無したちの午後:2012/10/29(月) 10:40:56.04 ID:lENiV3ZX0
小雨振ってきたな
837名無したちの午後:2012/10/29(月) 13:42:47.23 ID:iJ6qYOLc0
去年より4日遅い木枯らし1号
https://twitter.com/katahira_tenki/status/262767726676815872
838名無したちの午後:2012/10/29(月) 14:29:06.33 ID:Bd/+Je+P0
用事があったので長居&我孫子周辺に久しぶりに行って来たが、
こんなところにもカートの野菜売りがいて2回声かけられたわ
マジでこいつら神出鬼没だな・・・
839名無したちの午後:2012/10/29(月) 14:55:23.17 ID:kKoOhonbi
ゆうちょ銀行の振り込みは平日なら何時までできるんや?
840名無したちの午後:2012/10/29(月) 14:59:48.45 ID:kKoOhonbi
>>838
おう、そういえばあいつらなんなん?
八尾から来たとか言っていろんなとこに出没するけど、ほんまに八尾からきたんか?
難波みたいな有名なとこから吉田とかいう僻地にまで現れおるで
イケメンやったり女の子やったりなんか怪しいで
841名無したちの午後:2012/10/29(月) 15:07:26.46 ID:C5CH9hcL0
野菜売りは自腹で野菜と果物買って売ってる。
このメロン百貨店で買うと3000円なんですけど1500円でどうですか?みたいな感じで売ってる。
842名無したちの午後:2012/10/29(月) 15:12:05.77 ID:RghiouNg0
>>839
店舗によって違うだろ、自分で検索しろ
うちの近所は窓口16時ATM21時だった

銀行業務の窓口を15時以降にもやってるのは一寸驚いた
843名無したちの午後:2012/10/29(月) 16:36:25.43 ID:psh3JamI0
野菜売りはググったらええで
844名無したちの午後:2012/10/29(月) 16:49:05.67 ID:bURyhCG80
ググったけど原始共産主義を実戦している宗教色の強い某カルト団体なのか>野菜売り
845名無したちの午後:2012/10/29(月) 18:50:59.59 ID:hyD0ZM61O
夏場はプリン売ってたな
あの野菜売り
846名無したちの午後:2012/10/29(月) 19:06:57.72 ID:zrIBH3Qgi
きっと誰かがふざけて
野菜売りの真似をしているだけなんだろう
847名無したちの午後:2012/10/29(月) 19:08:11.73 ID:7vfaJ8+c0
日本女子プロ野球機構は29日、来季から東京を本拠地とする球団を創設すると発表した。
新球団の概要や来季のリーグ体制については、12月中旬に発表する予定。
リーグは今季、京都、兵庫、大阪の3球団で行われた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012102900460
848名無したちの午後:2012/10/29(月) 19:35:49.60 ID:V2GEReCP0
>>841

おばちゃんが話しきいて、そんな高いのいらんって言ってたわ
849名無したちの午後:2012/10/29(月) 19:44:42.22 ID:z8mDs6HD0
マスクメロンよりプリンスメロンの方が好きだわ
850名無したちの午後:2012/10/29(月) 19:56:34.75 ID:ggReQx+20
>>846
今年の寒さは 記録的なもの こごえてしまうよ
851名無したちの午後:2012/10/29(月) 20:54:39.56 ID:1xrvvZ5r0
魂心家のラーメンってどうなの?
852名無したちの午後:2012/10/29(月) 21:13:43.86 ID:z8mDs6HD0
Bグルの日本橋スレにレポがある
853名無したちの午後:2012/10/29(月) 22:03:40.23 ID:7vfaJ8+c0
関西地区読売テレビでも両日とも12%超、第2戦の毎分最高は22%超と注目されました! → 日本S視聴率、関東地区 1&2戦はともに17%台/野球速報/デイリースポーツ online daily.co.jp/newsflash/base…

日本シリーズ 日本ハム 北海道地区 29.4% 27%
854名無したちの午後:2012/10/29(月) 22:09:36.48 ID:7vfaJ8+c0
855名無したちの午後:2012/10/29(月) 22:09:41.14 ID:LwbmTZlu0
総選挙が近いようだな
また創価のゴミが連日、汚い顔して投票依頼に来よる
厚顔無恥のゴミカルト創価
856名無したちの午後:2012/10/29(月) 22:12:44.75 ID:IIvGh72x0
アメリカのハリケーン凄くねえか?

カトリーナって奴は1800人死者出している
まあそれもちゃんと非難出来なかったせいらしいが

それ位の規模のハリケーンが来るのに呑気に鼻歌歌いながら窓に釘打ってたけど逃げられるのに
857名無したちの午後:2012/10/29(月) 22:44:05.80 ID:z8mDs6HD0
ささきいさおは「喉が潰れる」という理由で破裏拳ポリマーはNGにしている
豆な
858名無したちの午後:2012/10/29(月) 23:33:41.45 ID:3cID0DNS0
イオンのクレジットカード取得できた。
正社員の力を発揮したぜ
859名無したちの午後:2012/10/29(月) 23:50:50.28 ID:bUPs+RHG0
破裏拳ポリマー自体需要0だしね
860名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:10:37.43 ID:80+56DCk0
ノド痛いの治らん・・・
861名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:30:27.87 ID:jcqnqrnU0
今年は暖冬らしいが
こっちじゃ中途半端に温かいと雪の日が多くなってしかも重いっていう最悪の冬になるんだけど
862名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:33:42.82 ID:Fa/sBf6A0
熱帯低気圧のハリケーンが、強い寒気を巻き込んで温帯低気圧となって再発達とか
タチが悪いな

暴風雨のあと猛吹雪になったりするんだろうか
863名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:36:35.47 ID:0q6F8Cj80
>>858
俺は正社員時代に作ったのが無職になっても更新できている。
20日と30日の5%引きと、たまにワンデイパスポートをくれる。
トップバリューのノンアルコール・ノンカロリーのビール風飲料はうまい。
864名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:37:41.12 ID:0q6F8Cj80
>>863
ワンデー
865名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:47:49.74 ID:vrOvcHf90
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty17234.jpg
こんなイケメンなのにロリコンなのか
866名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:49:38.42 ID:761fm2c10
イケメンではないだろ
867名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:52:15.98 ID:0q6F8Cj80
>>865
おれは25歳から35歳がすきだからわからない
868名無したちの午後:2012/10/30(火) 00:54:39.90 ID:StDkPDoYP
>>855
そうか?
民主は政権にしがみついて当分ないと思うけど
869名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:03:17.83 ID:qqrW7JBM0
今日俺は無職からフリーターへランクアップした
いや・・ほんとにちょっとだけランクアップしたんだ・・
870名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:10:26.84 ID:XftM/e5bO
>>838
野菜売りと同業者かは知らんけど
今年の冬と春には阪急の西宮北口や茨木市にも現れとるぞ…
871名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:17:02.30 ID:mEPObDNWO
>>869
おめでとう
頑張れ!
872名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:18:36.99 ID:7zQXGb9s0
野菜売りもたこ焼き屋台みたいにやくざに所場代払ってるんかな?
873名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:21:47.87 ID:85vZHttf0
男性の90%は程度の差はあれロリコンだろ
874名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:24:54.02 ID:7zQXGb9s0
LO定期購読してる
875名無したちの午後:2012/10/30(火) 01:55:17.59 ID:PqLynBVw0
セイラさん(セイラ・マス)って美人だよね。
お風呂シーンがアダルトアニメの起源らしいが本当かね。
876名無したちの午後:2012/10/30(火) 02:09:19.83 ID:Cqe0TjUb0
>>873
前から思ってたんだけどそういう金って税務署への申告の時どういう名目での出金ってことになるんだろう。
877名無したちの午後:2012/10/30(火) 02:25:04.52 ID:7zQXGb9s0
縦スジ税ですかね?
878名無したちの午後:2012/10/30(火) 03:55:13.64 ID:qqrW7JBM0
>>871
あなたに幸あれ!
879名無したちの午後:2012/10/30(火) 08:15:36.40 ID:22+czP8y0
>>869
おめ('A`)
880名無したちの午後:2012/10/30(火) 08:18:07.87 ID:NIbJlSft0
体調崩したぜ・・・・・
881 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/10/30(火) 08:26:58.17 ID:EIfigDFB0
この時期の風邪は長引きやすいから気をつけて
882名無したちの午後:2012/10/30(火) 08:38:25.29 ID:Ai5dZpeIi
らんま再放送やってくれよ
883名無したちの午後:2012/10/30(火) 09:20:16.45 ID:UQeQN6HN0
明日でビッグエー終了か。
商品棚ガラガラで哀愁が漂ってた。
884名無したちの午後:2012/10/30(火) 12:05:30.11 ID:PckxcGWt0
無職からフリーターか、たいしたもんだな
オレなんか大学出てからは無業者からハロワに登録して
失業者になったのが唯一のランクアップだわ
その後ナマポになってまったけど・・・
885名無したちの午後:2012/10/30(火) 12:23:08.18 ID:6E9eKQuqi
このスレ毎度ながら無職アピール多いけど、お前らどうやって過ごしてるんだ?
ネタ抜きで頼む、俺が職を失った時の参考にしたい
886名無したちの午後:2012/10/30(火) 12:26:05.11 ID:pAyVGoxI0
渡辺綱邸 相続税払えないから解体ね♪とか脳味噌 腐ってるだろ……

日本の宝だろうが
全日本の渡辺渡邉渡邊渡部さんに謝れ>大阪市
887名無したちの午後:2012/10/30(火) 13:14:46.78 ID:L4IiKN/t0
金がないんだからしょうがない。
解体反対の署名がはじまってるが、署名じゃなくて募金活動しろよと思うわ。
888名無したちの午後:2012/10/30(火) 13:44:50.04 ID:3HPnb1wFO
なあ雑誌とか小説売るならエーツーがいいの?
ソフトDVDはソフマップで売ったんだが・・・
グッズ系はらしんばんってのはわかるんだが
889名無したちの午後:2012/10/30(火) 14:26:50.16 ID:c5jtX9yb0
>>886
府の財政健全化の嘘がばれた以上
次の衆院選で勝つ為には
市政でちゃんと結果を出さないといけないからな
橋下も必死なのさ
890名無したちの午後:2012/10/30(火) 14:51:54.60 ID:StDkPDoYP
>>886
文句言う暇あるなら金だせ
891名無したちの午後:2012/10/30(火) 14:52:15.85 ID:6E9eKQuqi
まさか親に養ってもらってるとかそんな体制かお前ら
892名無したちの午後:2012/10/30(火) 15:21:20.55 ID:c5jtX9yb0
他に何がある
893名無したちの午後:2012/10/30(火) 15:25:02.17 ID:jVsaLJax0
ナマポ
894名無したちの午後:2012/10/30(火) 15:28:13.41 ID:c5jtX9yb0
ナマポが政治に物申したりしないだろ
そんなの格好悪すぎる
895名無したちの午後:2012/10/30(火) 15:52:00.58 ID:jVsaLJax0
つか仕事を探す気力が沸かない、どうやら俺も新型うつ病のようだな…
http://matome.naver.jp/odai/2132600557028058801
896名無したちの午後:2012/10/30(火) 16:54:19.75 ID:0q6F8Cj80
第2話 関東

18.8% 21:00-21:54 CX* PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜

さすがキムタク
897名無したちの午後:2012/10/30(火) 17:04:38.32 ID:0q6F8Cj80
視聴率クラッシャーAKB様のお陰で「いいとも」打切り濃厚でフジ歓喜

関東
10/29月 4.4% 12:00-13:00 CX* 森田一義アワー 笑っていいとも!
898名無したちの午後:2012/10/30(火) 17:13:13.58 ID:7Thq1ywX0
いいともつまらん
899名無したちの午後:2012/10/30(火) 17:49:45.09 ID:+FI/aBEP0
かと言って、いいともの後に面白い番組が始まるかというと
900名無したちの午後:2012/10/30(火) 17:50:42.08 ID:j6NLd4MV0
いいともは中学までは面白かったんだがなー
901名無したちの午後:2012/10/30(火) 17:52:52.90 ID:0q6F8Cj80
>>899
フジテレビ大多常務(プロデューサー)だと新番組の成功率が低い
902名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:02:35.26 ID:FCoKrT/W0
笑ってる場合ですよのほうがおもしろかった
903名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:08:34.86 ID:RwX2swMP0
よ〜いドンはよく見るけどいいともはつまんないわ
904名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:12:28.65 ID:0QHd+bPZ0
おいしい担々麺が食べたい
905名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:33:44.89 ID:ZA27GrMs0
昼の番組なんて主婦の暇つぶし程度のもんだろ
906名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:37:18.63 ID:L4IiKN/t0
お昼の番組なんかに、そんなクオリティ求めるもんでもないだろ。
907名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:40:45.06 ID:jTcreUr/0
何でも否定ボーイばっかりやな
楽ちんスタイルで必勝・常勝ってか?
こういうのが多いから短文レスが増えるねん
908名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:54:11.94 ID:g8mWq0Xm0
エロ漫画さしこの出演有無に関わらず
いいとも見なくなってもう何年にもなるわ

なんか飽きたんだよな
昼休みの休憩室はNHKが定番
909名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:57:10.98 ID:UlVPVthJ0
10時から6ちゃんで再放送を見て11時からワイドショーのニュースを各局ザッピングして
12時からサンで暴れん坊将軍の再放送を見て、13時から6ちゃんでおしゃべりクッキング
13時半〜14時で休憩してから、サスペンスの再放送かかミヤネ屋、で相棒の再放送や
910名無したちの午後:2012/10/30(火) 18:57:49.66 ID:jTcreUr/0
王道やな
911名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:02:22.73 ID:vLpYIhJIO
辛くないマイルドな担々麺ってないのかね
912名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:08:26.41 ID:LcUXU/RZ0
>>909
いつ働くんや
913名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:15:24.94 ID:+FI/aBEP0
>>909
キューピーさんはどないしたんや
あと、NHK教育で11時25分から放送してるきょうの料理ビギナーズもおもしろい
914名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:47:33.34 ID:85vZHttf0
必死にハシシタをネガキャンしてる奴って結局
平松を支持してんだからキチガイなんてレベルじゃねえよな
915名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:50:03.68 ID:g8mWq0Xm0
さやみる抜きは裏の生と被らないため?
916名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:52:16.48 ID:g8mWq0Xm0
見当たらないと思ったら
ごばkってた…
917名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:57:13.87 ID:jTcreUr/0
>>914
ハシ○○って表現も差別的表現って○○で認定されたらやばいんだけどね
あんまり分かってないようだけど大丈夫か?
918名無したちの午後:2012/10/30(火) 19:59:26.81 ID:85vZHttf0
なにそれ?脅迫?
919名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:07:10.65 ID:jTcreUr/0
橋下市長が朝日に法的措置取ってない、
取る準備も真剣にしてないのは理由があるだけって俺らの中では有名
もっとでかい一括○○があるからそっちのインパクト重視なのと
やり過ぎだと思われないように控えてるだけだろうな

公務員と公務員子弟が大量につり上げられるであろう
3団体の弁護団数百人による○○が楽しみで仕方ないわ
ニートとか無職のネット右翼なんかもやり過ぎてるもんは人生終わるやろうな
920名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:09:54.09 ID:c5jtX9yb0
虚言癖w
921名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:13:07.52 ID:+FI/aBEP0
まーた始まった
922名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:14:08.34 ID:vLpYIhJIO
橋下改革で地下鉄の売店がファミマに変わってるけどあれ採算取れてるのかね
以前はオバハンが一人でやってたのに今は若い子が常時2、3人いる
923名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:16:17.53 ID:pAyVGoxI0
ファミマ化はクレカ支払い出来るんで便利だなー
924名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:17:01.24 ID:ACPX0T6U0
天下り企業に沢山いる偉い人の維持費の分だけ安上がりと思う
925名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:18:13.67 ID:/UwJWqd90
森口って京都出身なんだ。
恥ずかしいな、オレと同じなのかよ。。。。
926名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:19:42.43 ID:jTcreUr/0
森口は実害殆ど無くて面白かったから許したわ
927名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:40:20.40 ID:WSbLNcsl0
>>922
オバハンはその若い子の2〜3人分の時給だったからな…
928名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:51:17.04 ID:jTcreUr/0
キチガイの如く橋下さん叩いたのは9割方公務員と公務員子弟、
団体職員とその子弟って現実・・親戚とかも含まれるだろうな
まだ叩いてるのはリスク情報を入手してないヒキ無職だけだろうな

公務員、公務員子弟系で過剰に中傷してた連中はぶるぶる震えてるのにw
929名無したちの午後:2012/10/30(火) 20:58:46.19 ID:hK4TZX++i
あの地下鉄の売店のおかげで春と秋には何万の定期券購入者が1時間も待たされるという共産主義国家のような光景が繰り広げられてたからな
非効率もはなはだしいわ
930名無したちの午後:2012/10/30(火) 21:08:01.10 ID:/UwJWqd90
>>926
2ちゃんねらーはな
心臓にIPS細胞を注射して治療ができることに希望が
もてた患者からしたら許せないだろうな。
あと、日本の恥をさらした。
学会とかには実害は相当あるだろうね。
東大とか歯科大とかもたまんねーだろうな。ハーバードにも迷惑かけてるし。
931名無したちの午後:2012/10/30(火) 21:27:54.14 ID:2FKMHKOp0
>>911
京橋にササラって店がある。
ここのは辛くないってか、ゴマの甘さが前に出てるくらいにマイルド。
ゴマペーストのスープでラーメン食ってる感じ。
932名無したちの午後:2012/10/30(火) 21:54:29.67 ID:5XnF2SsGi
あのおっさんなんで嘘ついたん
意図がまったく掴まれへんで
いい歳したおっさんなんやから嘘ついたあとのことくらいわかるやろ
933名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:02:13.72 ID:etQVkVyCO
10.19川崎劇場以来じゃないか?この時間まで地上波でプロ野球中継なんて
934名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:04:39.30 ID:7qGNdZB/i
ぺとぺとさんを朝5時に放送するくらい延長せなな
935名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:09:11.21 ID:tdUtPvaL0
この後の番組
http://tv.yahoo.co.jp/listings/realtime/

最後は通販だけだからいざとなったらカットで戻せるか
936名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:24:32.93 ID:anIwYHN50
どーでもいいことだが
今日の昼前にチカラ飯食ってきた
券買ってから15分以上かかって丼でてきたしかも量少ない
途中あとで来たおっさんのダブルなんちゃら定食が先にだされるわ
ちょっと切れそうになった
あれはファーストフードじゃないんだな吉野家慣れしてるとだめ
つか回転悪すぎだろ儲かるのかあれで
937名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:29:05.27 ID:rzcuQJCP0
朝7時に東鳩やってたな
938名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:32:56.40 ID:otHYapeF0
>>922
ファミマ等の年間契約で3億円黒字と読売に出ていた。
コンビニ自体が赤字ならファミマが損をするだけ、大阪市には関係ない
939名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:34:36.71 ID:Cqe0TjUb0
渡辺綱邸って大阪市内に現存してるのか、どのへんだろと思ってググったら
予想外に近場じゃねえか・・・つかあのへんの裏道探してる時に古そうな塀だなと思いながら前通った事あるわ
940名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:39:08.64 ID:jTcreUr/0
>>930
あんなうさんくさいおっさんの会見と飛ばし記事みて希望持った患者なんて
居たとしても100億人に一人以下だろ・・・
自分が望む結論に向けて事実をねじ曲げて理屈組み立てるのは
白痴かネット右翼だけだってのが定説やで

患者以外にも利用出来る薄い事実を全部列挙してるし
100億人に一人に食いついて更に恥じ晒しても俺は不思議がらんレベルのアホやでお前
>東大とか歯科大とかもたまんねーだろうな。ハーバードにも迷惑かけてるし。
失笑で終わりやろ・・キチガイの捏造発見や発表なんて毎年何十本もあるのに
941名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:40:36.44 ID:VYYYG651O
やぱぱぱ
いーしゃんて
あとよろしく
942名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:41:35.68 ID:tdUtPvaL0
ただ、
>あと、日本の恥をさらした。

これに関しては完全同意。
でっちあげの捏造で大発見だと大騒ぎするのは、隣の大陸や半島のやること。
こいつは日本人でありながらそいつらと同レベルになり下がったクズだ。
943名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:42:29.39 ID:jTcreUr/0
>>932
自己愛性人格障害やろうな

幼児的自己愛…現実的。愛情、信頼、依存、暖かさ。
病的自己愛…非現実的。依存はみられない。無遠慮で冷たい。
相手に対する羨望や、認め難い依存欲求を防衛するために、
それを外界へ投影して相手を軽蔑・脱価値化し、
一方で他者に依存する必要のない満ち足りた存在であると感じようとする。

御都合主義的な白昼夢に耽る。
自分のことにしか関心がない。
高慢で横柄な態度。
特別な人間であると思っている。
自分は特別な人間にしか理解されないと思っている。
冷淡で、他人を利用しようとする。
批判に対して過剰に反応する。
虚栄心から、嘘をつきやすい。
有名人の追っかけ。
宗教の熱烈な信者。
944名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:43:26.20 ID:UlVPVthJ0
ああもうキモい
945名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:44:14.33 ID:Cqe0TjUb0
日本人じゃない奴が日本人の名前を使う事を公的に許されてそちらしか報道しないようなご時世だから
あれが日本人なのかわかったもんじゃないけどな。通名ってマジで撤廃しろよと思う。
946名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:44:31.14 ID:jTcreUr/0
>>942
俺から見たらネットで類型的なネット右翼レスしてるお前も
お前が侮蔑して止まない人種と同程度だわ
せめて森口単体で侮辱、批判、分析せえよと思うが俺は異常か?
947名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:46:15.47 ID:+FI/aBEP0
ホンマ、こういうの政治厨の長文レスが増えるねん
948名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:47:41.41 ID:jTcreUr/0
阿呆相手に揚げ足回避でレスしたら長くなるだけやで
相手が低脳だと極端な短文か長文にせざるをえんのや
スマンのぉ
949名無したちの午後:2012/10/30(火) 22:55:19.90 ID:ZA27GrMs0
橋下叩きもいいけど大阪府民、市民じゃない奴は黙ってて欲しいわ
950名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:08:56.17 ID:8FBKkMm80
政治の話してるやつが無職という落ちまだですか?
951名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:14:41.09 ID:pAyVGoxI0
まぁ、もうすぐID変わりますし……
952名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:15:15.20 ID:rBXqv1vn0
スレタイも>>1も読めない文盲が政治語りだしたら終わりだろ。

たまにはエロゲの話でもしようぜ。
953名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:19:54.32 ID:jTcreUr/0
アニメの話しようぜ
954名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:25:26.60 ID:tOEIadL40
じゃあ間を取ってエロアニメの話しようぜ
955名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:26:04.92 ID:LMQzVUvh0
さくら荘のペットな彼女が見ていて心が苦しくなる
身につまされるというか
956名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:26:49.98 ID:ojxtZpve0
今でもエロアニメDVD/BDって売れてるの?
957名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:30:53.92 ID:pAyVGoxI0
>>955
芸大とかの出身?
958名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:31:11.82 ID:2CfpEM0p0
>>955
最初ほどの勢いはなくなったな・・・なんか暗いっていうか
959名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:31:18.60 ID:ojxtZpve0
>>955
あれはキャラの外見とかは今風なんだけど
話の大枠は80〜90年代の青年誌によくあった
アパートor寮ものなんだよな、たしかに身につまされるけど
今の十代とかにも共感呼ぶんだろうか
960名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:34:20.53 ID:jTcreUr/0
さくら荘のペットな彼女は猫じゃないもんのパクリ
961名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:35:39.70 ID:WR4EC9sc0
>>956
そういやBlu-rayって世間一般に普及してんのかな
アニオタの多いここじゃ普及率高そうだけどさ
962名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:35:55.64 ID:tdUtPvaL0
原作レイプでないとするならば、
原作があれだけ続いてるってことは相応の人気があるってことなんだろうけどもさ。

あと、「さくら荘」でちょっとシリアスな雰囲気になっても、そのあとの「ひだまりスケッチ」をセットで見ると中和されるな。
同じアパートの話でもこっちは4コマ原作で明るい話が多いから。
963名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:36:46.86 ID:jTcreUr/0
ななせあゆむの映研漫画のパクリでもある
めぞ・・ry
964名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:39:50.22 ID:ojxtZpve0
まあその辺はパクリっつうかオマージュって言ってあげていいと思うけど
965名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:41:21.41 ID:8FBKkMm80
966名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:43:11.46 ID:YrJa40Ps0
帰宅後、掃除しようとする
 ↓
適当に積んでた荷物の山が崩れる
 ↓
気が狂いそうになりながら適当にそこら辺に積む
 ↓
自分が嫌になって掃除やめる


これの繰り返しや
967名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:43:51.50 ID:+qPn6aSK0
さくら荘のアニメはましろのキャラデザがダメすぎる。
聡明そうなキャラデザでねじの抜けた設定と合ってない。
原作のましろはそれなりに抜けてそうなキャラの挿絵になってる、と思う。
968名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:46:19.56 ID:u6wy4drD0
おれはあのキャラデザも好きなんだけどな
969名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:46:18.74 ID:YrJa40Ps0
や、原作以前の問題だろあのアニメ
970名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:49:08.35 ID:LMQzVUvh0
>>957
じゃないけど、努力してない自分を自覚してるけど結局何もやらない人間
971名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:53:23.21 ID:jTcreUr/0
駄目人間がおる
972名無したちの午後:2012/10/30(火) 23:57:58.79 ID:vzlgdOb00
今期はクソアニメばかりだから、民放のBSで天皇の料理番の再放送を見てる。
昭和天皇に出した肉料理の紐を取り忘れたエピソードしか覚えてないが、出演者が
豪華だな。
973名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:01:56.52 ID:etQVkVyCO
ごぶごぶ生放送かい
974名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:08:46.04 ID:OgdrWJ+k0
>>972
そうか?秋はそこそこ揃ってる印象だけどなー。
本当に酷いのは来季。
975名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:14:00.48 ID:n6mdGpBf0
あれだけ深夜アニメ放送してて、ひとつも好みのがなかったら
俺なら素直にアニメ鑑賞から卒業するわ
976名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:18:02.06 ID:GC9Ug+xj0
俺は今期はここ最近の中での大あたりなんだけどな。
いつもは2〜3本なのに、今回は倍あるわ見てるの。
977名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:18:23.92 ID:2LSWW5+v0
アニメ妖怪だから卒業できないんだろうな
978名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:19:23.63 ID:y7gLAr+4P
>>961
いちおーTSUTAYAでもけっこう置いてるし借りられるようにはなってんじゃねーかな
979名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:24:36.46 ID:QuBgQI6y0
熱測ったらやっぱ38度越えだった
980名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:31:25.59 ID:m/FfMVIl0
はよ寝ろw
書く言う俺はセキが止まらない・・・
鼻水は止まったけど

季節の変わり目(特に冬に向かって)はいつもこうだ
981名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:38:05.43 ID:9IuRPBdH0
         .『 ̄|
         八 |
      ∧(_)⊥  俺もノドの痛みと咳がひどい…みんな夜更かしせず寝ろよ…
      (|i!´Д`)
    l⌒O⌒⌒⌒O⌒l
    | □囗□囗□ |
    | 囗□囗□囗 |
    | □囗□囗□ |
    | 囗□囗□囗 |
982名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:40:03.61 ID:uGpqNsnz0
+系の板や鬼女板だと橋下維新はフルボッコにされて支持者も在チョン認定されてるけど
ここではまだ支持してる人が多いんだな
板毎に違いが出てて面白い
983名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:53:02.73 ID:3Bq2qGbL0
中2病 ガルパン おにあい ダークネス さくら ひだまり 俺妹 今期は結構 豊作じゃね
984名無したちの午後:2012/10/31(水) 00:56:36.08 ID:uGpqNsnz0
サイコパスも入れろよ
985名無したちの午後:2012/10/31(水) 01:08:18.59 ID:OHFn+rIq0
サイコパスは、攻殻機動隊が好きなんだろうなあってのは伝わってくる。
たしか企画が踊る走査線の本広監督だっけ。押井守信者なんだよなこの人。
986名無したちの午後:2012/10/31(水) 01:11:50.65 ID:uGpqNsnz0
そうそう踊るの映画でパトレイバーの影響受けましたって公言してる人
987名無したちの午後:2012/10/31(水) 01:12:54.19 ID:RU4JBHkK0
DVD売るならどこが高いかな?
明日行こうかと思っとるんやけど
ちなみに結構新しいの
988名無したちの午後:2012/10/31(水) 01:16:22.87 ID:gcqfCJfs0
天下は破れるなら破れよ。世間は滅びるなら滅びよ。人はどうでも我が身さえ富貴ならば、他人より一段と贅沢に振舞おう
989名無したちの午後:2012/10/31(水) 01:17:53.34 ID:OHFn+rIq0
そういや押井守は最近みないけど、なにやってるんだろう。
スカイ・クロラ以降なんか音沙汰ないけど。
990名無したちの午後:2012/10/31(水) 01:23:55.36 ID:F36726Ye0
今期は、バックステージアイドルストーリーにハマった
下世話なネタと、安い3DCGと、地下アイドルのノリが大丈夫なら、イケる。+gdgd妖精sが好きだと特に
991名無したちの午後:2012/10/31(水) 01:29:46.61 ID:IU4Jt2HR0
日本橋近くで美味しいつけ麺屋ってあるかな?
992名無したちの午後:2012/10/31(水) 01:32:32.57 ID:xSSR2gFq0
>>991
俺大勝軒好きだ
993名無したちの午後:2012/10/31(水) 01:43:37.98 ID:kAXqK6zS0
>>987
アニメDVD?
事前に祖父でネット査定してからエーツー行けばいいんじゃないか
994名無したちの午後:2012/10/31(水) 01:44:25.23 ID:iQ7CM97T0
>>990
あいつらアイドルというより風俗嬢に見える
995名無したちの午後:2012/10/31(水) 01:47:15.72 ID:OHFn+rIq0
藤本義一(79)さんが肺炎のためお亡くなりになられたそうです。
996名無したちの午後:2012/10/31(水) 01:51:48.43 ID:ue347neR0
一瞬、ぽにおと勘違いしたよ
997名無したちの午後:2012/10/31(水) 01:52:01.80 ID:bYZ7+ZDr0
>>989
この前ニコ生に出てたけどIGで実写?とか言われてたな
IGで次の作るの企画してるのは間違いないらしいよ
998名無したちの午後:2012/10/31(水) 02:09:36.01 ID:F36726Ye0
>>994
せやな
999名無したちの午後:2012/10/31(水) 02:30:26.57 ID:Zjnbpdo1O
>>995
浪花のリックフレアーか
1000名無したちの午後:2012/10/31(水) 02:38:09.85 ID:uGpqNsnz0
千駄ヶ谷
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。