エロゲ表現規制対策本部823

このエントリーをはてなブックマークに追加
690名無したちの午後
毎日新聞まで憲法9条廃止派、徴兵制賛成派っぽくなって来てる。護憲派の社民党や共産党にとっては厳しいメディア情勢になってきている
http://mainichi.jp/opinion/news/20120927k0000m070126000c.html
毎日新聞は客員編集委員 岩見隆夫氏が以前から徴兵制導入を議論しようと言っていたからこういう流れになるのは予想出来たが
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=v0z8VWdwpKk
691名無したちの午後:2012/10/12(金) 00:23:14.90 ID:A/msg9H30
>>690
毎日なんて今や聖教新聞の印刷所ですから
692名無したちの午後:2012/10/12(金) 00:58:08.38 ID:xv+3yrDh0
マドマギの件、注意書きは観たくない人への配慮だとか言ってるけど
注意書きのせいで映画を見たい子供が親に止められて観れなかったってことになったり
注意書きなかったおかげで先入観なく観れていい意味で裏切られてよかったって人もいるんじゃないの
そもそもマドマギの残酷描写なんて首チョンパ以外特にないじゃん
注意書きが必要なレベルとは思えんわ
693名無したちの午後:2012/10/12(金) 01:08:52.32 ID:mY4awjvY0
>>692
だよな。国旗国歌も学校で教えるのがおかしいんだよな。
いやな子供たちがほとんどなのにな。
694名無したちの午後:2012/10/12(金) 02:25:49.13 ID:wch0VUpa0
つうか109はあいかわらず警察への視線が甘いよなあ
生活安全課だろうがネット犯罪課だろうが暴走すりゃ同じだわ
偏っただけで簡単に暴走を始める体制自体が問題なんだろうが

根本的に権力過多をどうにかしないことには
695名無したちの午後:2012/10/12(金) 02:29:22.54 ID:mY4awjvY0
>>694
その通りだよな。生活保護費なんかもそう。弱者叩きはいい加減にすべき。
マイノリティの権利を守らないと大変なことになるよな
696名無したちの午後:2012/10/12(金) 02:30:18.81 ID:ofaNlaK30
ID:mY4awjvY0 = 偽ニーメラー
697名無したちの午後:2012/10/12(金) 02:48:09.72 ID:c40krn0/O
マドマギ騒ぎのtogetterは結局、魔法少女アニメのあるべき姿の論争に近いね。

・マドマギ= 子供が大人になるか、子供のままでいるかを選択をキューベーが迫るアニメ
・プリキュア= 子供は子供のままでいいのよ、自己犠牲は美しいというアニメ

だからマドマギを気持ち悪いという意見は当然有るわけで
プリキュアを安心して子供に安心して観せられるのは、子供が子供のままでいることを肯定してるアニメだから。
だからプリキュアには男性とのラブロマンスは出て来ない。
初代やSSやプリキュア5までは異性とのラブロマンスっぽいのが有ったけど
ある1人のラブロマンスが得意な演出家が引退してからはほとんど無くなってしまった。

ラブロマンスが否定されてるプリキュアはたしかに親御さんからすれば
そりゃ安心だろうよ。
子供が子供のままでいるんだから。

でもそれで本当にいいのか?という問題提起のアニメがマドマギだと俺は思うよ。
698名無したちの午後:2012/10/12(金) 02:52:22.88 ID:ofaNlaK30
注意!!

断定は出来ないがエアトスの可能性が高いと思われる者が、
子ども守る罰則条例案に関して栃木県警に抗議しろと電凸煽りをマルチして回っています。
この者自身既に電凸しでかした模様、同じ事を不特定多数にさせて抗議を殺到させたがっている様子、
軽挙妄動な事はなされません様に注意願います。
699名無したちの午後:2012/10/12(金) 02:53:32.12 ID:wch0VUpa0
魔女っ子論争の中身の分析なんかどうでもいいよ。スレ違い過ぎる。

表現規制のダシに使われるということだけが問題なんだろうが。
700名無したちの午後:2012/10/12(金) 02:54:06.48 ID:c40krn0/O
>>697
追記。

プリキュアの演出家が引退したかどうかはあくまで噂の話なので
名前を変えてたり、別の作品に出てたりしてるかもしれない。
その時はごめんなさい。
俺はその演出家が担当した話は好きでしたよ。
701名無したちの午後:2012/10/12(金) 02:54:22.55 ID:mY4awjvY0
>>697
それは国旗国歌を学校で教えるかどうかにつながるよな。
でも本当にそれでいいのか?日本を軍国主義化させる方便に使われているのではないか_

この視点が必要だよな
702名無したちの午後:2012/10/12(金) 03:07:20.04 ID:PErt8ctu0
偽ニーメラー議員スレで自民サポーターなのバレちゃってこっちに来たのか
703名無したちの午後:2012/10/12(金) 03:27:19.43 ID:c40krn0/O
>>699
純粋な作品の分析が一般人の心を動かすことも有ると思うよ。
例えばある実写ドラマが表現規制すべきと騒ぎになったときにファン側が
「このドラマはこういう良いところが有るんだ」と地道に言い続けることは
一般人の一部は「それなら良いドラマだ。」と納得するからね。
704名無したちの午後:2012/10/12(金) 03:28:26.54 ID:mY4awjvY0
>>703
正論だよな。異常な韓国たたき、韓国ドラマたたき、韓国アイドルたたきに
対してノーと言っていかないとな
705名無したちの午後:2012/10/12(金) 03:29:23.06 ID:AWKHWmey0
真ニーメラーは誰なのさ
706名無したちの午後:2012/10/12(金) 06:37:51.90 ID:7nURZ7G20
>>697
>問題提起のアニメがマドマギ
そっからまずおかしいからw
ウロブッチー的解釈の魔法少女ってだけの話だ
あとSSは大人の評価高く子供に受けが超悪いから男性とのラブロマンスがないから〜って論理展開は無理あるわ
707名無したちの午後:2012/10/12(金) 07:26:33.62 ID:8tskGBAc0
話題になってるまどマギを見た母親の感想 - Togetter
http://togetter.com/li/388028
「まどかマギカは誤ったメッセージを発している」というのは誤ったメッセージではないかという話 - Togetter
http://togetter.com/li/387720
劇場版魔法少女まどか☆マギカ 感想 - Togetter
http://togetter.com/li/387943
子供の頃に観たトラウマ映画の話 - Togetter
http://togetter.com/li/387509
まどマギの社会的責任についての問題提起 - Togetter
http://togetter.com/li/387111
「『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ』を見て泣いた子供がいた」というツイートにまつわる話で頭おかしい人に咬みついてやった - Togetter
http://togetter.com/li/387187


「魔法少女まどか☆マギカ」のまとめ - Togetter
http://togetter.com/t/%E9%AD%94%E6%B3%95%E5%B0%91%E5%A5%B3%E3%81%BE%E3%81%A9%E3%81%8B%E2%98%86%E3%83%9E%E3%82%AE%E3%82%AB
708名無したちの午後:2012/10/12(金) 07:31:44.84 ID:7nURZ7G20
普通に「子供が泣いた、気に食わない」で終わっときゃいいのにな
ま、相手するだけ無駄だしほっとけよ
709名無したちの午後:2012/10/12(金) 07:39:06.65 ID:9kBV/5tF0
俺は世の中で一番卑劣な犯罪は「冤罪」だとおもう
710名無したちの午後:2012/10/12(金) 07:45:39.30 ID:R22p5daD0
>>637
甲賀志さんは都条例の時から同じ姿勢だよ
上からの規制は反対だけど、コンテンツの側にも責任が必要って
無責任な表現は、コンテンツ社会を滅ぼすものとして非難している
うしじまいい肉さんの事件とか見るとわかりやすいと思う
711名無したちの午後:2012/10/12(金) 07:55:20.74 ID:RaNKj+Ea0
>>709
何か保守を気取ってる人間って冤罪に対して冷淡なのが多い気がする。
それまで人を殺した奴は死刑だと鼻息荒くしてた奴が袴田事件になると
急に知らぬ存ぜぬを決め込んで黙ってしまう。

>>710
しかし、今回のまどマギに関しては何でそんなに目くじら立てる?
って疑念がぬぐえない。
712名無したちの午後:2012/10/12(金) 07:55:37.28 ID:7nURZ7G20
アジテートやプロパじゃないかぎり創作物に責任があるって論はどうかって気がするけどね
今期アニメのサイコパスみたいな世界は御免被る
713名無したちの午後:2012/10/12(金) 08:18:13.51 ID:ofaNlaK30
男女共同参画会議 監視専門調査会(第14回)の開催について
ttp://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/kansi_senmon/14/info.html

10月19日(金)13:00〜15:00 〆切10月12日(金)17時まで
議題的にあまり関係ないとは思いますが一応、
714名無したちの午後:2012/10/12(金) 08:29:52.57 ID:c40krn0/O
>>711
だって表現規制のやり方は
・保守主義は上から法律で押さえ付ける
・リベラル主義は下から自主規制(内面から)で押さえ付ける
だからね。

保守にもリベラルにも表現規制のリスクは存在する。

だから、「法規制には反対だが、自主規制には賛成」という言葉には
極論すれば規制したい漫画家に何度も電話やFAXで「良心が痛まないんですか?」と延々と問詰めれば、漫画家が根負けして
自主規制するという偽善が隠れてるわけよ。

だからこのスレでもたまに自主規制は正しいという人がいるけど
よく見ないと、ソフ倫やDMMが「自主規制です。」と言って
その傘下のエロゲメーカーが「この自主規制は納得できない。」と不満爆発という矛盾が発生する。
ある意味、ギリギリの「妥協や手打ち」というテクニックなんだけど
じゃあそれが正しいかというと、現実的な解ではあるが乱発されると
自主規制への不信感が激増するわな。

ちなみにレイプレイ事件のときに強烈なソフ倫より厳しい自主規制をしようとしたダウンロードショップだが、あの店は結局、潰れて消滅したよ。
あれが潰れた原因かは不明だがメーカーからの不信感はかなり強まって商品を卸さないメーカーが増えたと聞いた。
そりゃ売る新作の商品が入って来なくなれば店はきついわな。残念だが。
715名無したちの午後:2012/10/12(金) 08:42:54.81 ID:Iuc3pa330
最早アニメ業界は終わった
716名無したちの午後:2012/10/12(金) 08:47:08.67 ID:c40krn0/O
マドマギのtogetterで興味深い意見が有って
「ゾーニングに文句が有る→映倫に言うべき。
しかしそうではなく、ゾーニングに文句が有ることを作者である虚淵氏に文句を言うことは
「物語を変えろ」という強要ではないですか?」と。

たしかに俺もそう感じる。
717名無したちの午後:2012/10/12(金) 08:59:00.60 ID:7nURZ7G20
意味不明の独り言は楽しいかい?w
718名無したちの午後:2012/10/12(金) 09:19:56.22 ID:Kl0XJLLE0
自民党群馬県連、電凸鬼女に「あなた普通の国民じゃないね。普通の国民は今、働いている時間」と一喝
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349937534/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/10/11(木) 15:38:54.31 ID:Tb+v2vf+0 [1/3] ?PLT(12030) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/si2.gif
自民党は9日、新執行部発足後初の全国幹事長会議を党本部で開いた。
地方組織からは、9月の党総裁選の党員票で石破幹事長が1位だったにもかかわらず、
国会議員のみの決選投票で安倍氏が逆転勝利したことに不満の声があがった。
群馬、埼玉、石川の3県連は総裁公選規定の見直しを要求。群馬県連の須藤昭男幹事長は
「地方の党員票と国会議員票に乖離かいりがあった。決選投票で地方の票が反映されるよう、
規定の改正を強く要望する」と述べた。石川県連の紐野義昭幹事長も「党員一人一人の思いを大切にしてもらいたい」と指摘した。

これに対し、菅義偉幹事長代行は「次回の総裁選に向け検討する。その際は地方の代表にも意見を聞く」と応じた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121010-OYT1T00348.htm

896 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/10/11(木) 15:24:51.06 ID:NJq/GLUx0

私も群馬にも電話した。
「ネットです?
あなた普通の国民じゃないでしょう。」
だって。
「普通の国民は今、働いている時間でしょう」と言われた。
群馬では、主婦は普通の国民ではないのか!

904 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/10/11(木) 15:31:15.11 ID:5u6QjqB10
>>896
うわ…それ無茶苦茶ですよ。名前聞きましたか?
夜中に働いてる人は国民じゃないんですか、ていうか群馬しっかりしてよ…

安倍さんをマスゴミから守る会 ★23
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1349855169/
719名無したちの午後:2012/10/12(金) 09:28:38.94 ID:R22p5daD0
>>711
>>今回のまどマギに関しては何でそんなに目くじら立てる?
ストーリー内容先に知っちゃってるっていうのが大きいのかも
内容がわかっちゃってる映画ってのもなかなか珍しいからねえ
他の批判している人も、映画版じゃないくてアニメ版をもとに批判している気がするし
そういう意味では、普通の映画よりは批判が起こりやすい環境ではあった
720名無したちの午後:2012/10/12(金) 09:56:14.57 ID:qbODutiA0
そりゃ 群馬じゃヒゲのはえた主婦は珍しいだろうな
721名無したちの午後:2012/10/12(金) 09:57:03.41 ID:8tskGBAc0
生島勘富「オタクはカウンセリング受けましょうとアナウンスしろ」←いやそれ違法じゃね? - Togetter
http://togetter.com/li/388153
722名無したちの午後:2012/10/12(金) 10:06:38.95 ID:c40krn0/O
>>714
追記。

俺個人の意見としては保守にもリベラルにも表現規制する際の言い分には
それぞれ一理有ると思う。
ただそれはそもそもデリケートな話なのであまり乱暴に十把一絡にして欲しくない
という気持ちが大きいかな。

漫画や映画に限らず、普通の商品でもクレームは必ず起きるものなので
1件1件を丁寧に対処するしかないと思う。
規制や自主規制でなく、クレーム1件1件を真剣に対処するという地道な
方法も大事なのではと思う。
ただ、そんなのキリが無いだろ、理想論だろという指摘もその通りだとも思う。
723名無したちの午後:2012/10/12(金) 10:16:21.76 ID:ORc2ysW70
リベラルも法律で押さえつけるよ、日本では自民が権力ずっともってたからわかりにくいが、
欧州ではリベラル政権がやってる、要は権力持った側が思想信条はあまり関係なくやってる
民主も権力持ったら公開よりも隠す方に転じた
724名無したちの午後:2012/10/12(金) 10:40:23.33 ID:YgWLnd4p0
>>719
まぁ嫉妬なんでしょ

ぶっちゃけ見た映画がアタリかハズレってだけの問題
CMの煽りに騙された、期待してなかったら以外に良かった
映画館ではよくある事
それをまどマギに嫉妬して八つ当たり
725名無したちの午後:2012/10/12(金) 11:21:29.43 ID:hDvmcbMZ0
【速報】 弁護士「村岡万由子さんの画像を転載した人間は、損害賠償責任を負うことがあり得る」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350008144/
http://img.2ch.net/ico/u_pata.gif
「彼女の全裸画像がネットに流出」損害賠償責任は発生する?
2012.10.12

某電機メーカー社員男性のPCがファイル共有ソフト「Share」の暴露ウィルスに感染、
PCに保存していた交際女性の全裸開脚写真がネット中に出回ったうえに個人情報までも特定されてしまった事件。
ここにおいては誰に法的責任が生じるのか、事件の被害者が訴えた場合、どの程度の賠償を請求できるのか?

まず他人の裸の画像を共有ファイル上に流出させた人は、
わざとならもちろんですが、うっかり(過失)であっても不法行為(名誉毀損やプライバシー侵害)に基づく損害賠償責任を負うことがあり得ます。
ファイル共有ソフトを利用しており、それが暴露ウイルスに感染していたために流出してしまったという過失のケースでは、
その当時、ファイル共有ソフトには暴露ウイルスの感染によりこうした事態が起きうるということが予見できたというような場合には過失が肯定されやすいと思います」

中略

流出されてしまった被害者に対する損害賠償はどのぐらいになるのか?
「名誉毀損やプライバシー侵害による損害賠償額については、このために支出を余儀なくされた費用(画像の削除交渉等に要した費用など)や、
失った利益(画像が流出したために就職ができなくなったといえるなら逸失利益等)、
そして精神的損害(慰謝料)が考えられ、前二者はケースごとに金額は様々です。
慰謝料については、芸能人やスポーツ選手等の有名人が被害者である場合は別として、一般的にはそれほど高額にはならず、
100万円に届かないケースが多いと思いますが、これも被害の程度や内容次第で増減しますので一概には言えません」
つまり一般人の場合は被害やダメージの規模に関わらず、高額な損害賠償額は期待できないということ。

【結論】
ウィルスに感染してしまった本人、及び写真の流出、転載などにかかわった人物は故意でなくても損害賠償責任を負う。
賠償額は著名人でない場合はそれほど期待できない


一部省略。全文はソースで
http://nikkan-spa.jp/309527
726名無したちの午後:2012/10/12(金) 12:02:36.26 ID:7nURZ7G20
>>723
リベラルだと安全とか思ってる馬鹿はいないけどな
つか、今の民主中枢って自民の丸コピだし
727名無したちの午後:2012/10/12(金) 12:05:38.35 ID:GelNz3bD0
リベラルだと安全だと思って、民主にいれちゃいました。
反省してます、もう、しません。てへぺろ。
728名無したちの午後:2012/10/12(金) 12:06:47.90 ID:7nURZ7G20
>>725
脆弱なOS売りつけてるMS、それ搭載したPC売りつけた責任あることになるわけだがな
アホかい
729名無したちの午後:2012/10/12(金) 12:35:34.27 ID:a4mfq3wF0
なんで法務大臣の30年前のヤクザとの関わりは叩いて
現在進行形でズブズブな安倍ちゃんと工藤会の関係は叩かないんだろうな
730名無したちの午後:2012/10/12(金) 12:48:28.75 ID:qbODutiA0
やだなぁ みんな安倍ちゃんが法相叩くのを待っているんですよ
自民含めて
731名無したちの午後:2012/10/12(金) 12:54:16.57 ID:a4mfq3wF0
>>730
まぁ、ものすごいブーメランにはなるわな
732名無したちの午後:2012/10/12(金) 13:04:49.25 ID:xchD6A8W0
自分の通ってた中学であった事件

テストが返ってくるたび、同じ奴が、答案を後から職員室に持って行き
「ここ合ってるのにバツつけられてました」と訂正を求める
→先生達の間で「あいつ書き直してないか?」と疑惑が生じる
→次のテストで、採点後、返却する前に全科目そいつの答案だけコピー取る
→いつものように書き直して「これ合ってるのに…」と持ってったら
 「いやこれお前書き直しただろ」と証拠のコピー見せられてそいつ真っ青
→翌日、そいつの親が「最初から生徒を疑ってコピーを取っておくとは何事だ」と大暴れ
733名無したちの午後:2012/10/12(金) 13:07:47.96 ID:xchD6A8W0
まどか☆マギカの劇場版が総集編だからって
見るのを躊躇してる人は人生を損している。
マミさんの変身シーンの色っぽさを見に行って欲しい。
新規の箇所が物凄いことになってる。
734名無したちの午後:2012/10/12(金) 13:28:18.67 ID:xchD6A8W0
〜第一回 村上春樹っぽく書いてみよう!〜  


   / ̄\  例文.
  | ^o^ |  「私はお腹がすいています。」
   \_/
   _| |_
  |     |
  ( 二⊃.| |


1、例文を話し手に合ったくだけた文に、漢字→かな(カナ)またはかな(カナ)→漢字に直す。
2、テキトーに修飾や無駄な句読点や間を付加する。
3、(重要)過去の事実、または現在の状況をこれでもかと差し込む。
4、倒置、反復、擬人、擬態を用いる。


   / ̄\  完成例.
  | ^o^ |  「昼に食べたカツサンドはとっくの昔に別れを告げていて、俺の胃は今や開店休業状態だ。
   \_/   たった今でも次のお客さんを催促してしきりに呼び鈴を鳴らしてやがる。
   _| |_   つまり、俺のハラの虫はお怒りでグーグーグーグー唸ってるってことで、
  |     | 簡単に言えば俺は腹が減っているのだ。」
  ( 二⊃.| |

735名無したちの午後:2012/10/12(金) 15:03:30.35 ID:wsGvZmYk0
>>723
>欧州ではリベラル政権がやってる

欧米で二次エロ規制法導入に熱心だったのはリベラル派政党よりもキリスト教右派政党の方ではないかと思うぞ
「リベラル派政党には規制派が存在しなかった」とは言う訳では無いがどっちがより規制派が多かったかと言えばキリスト教右派政党だろう
736名無したちの午後:2012/10/12(金) 15:23:06.11 ID:1NHEr67/0

 B層とは
「マスメディアに踊らされやすい知的弱者」を指す。
平成17年の郵政選挙の際、内閣府から依頼された広告会社が作った概念。

多くの年寄りや若者、主婦といった知能指数が低く日々群集心理に惑わされて生きている物のこと
政治や経済に関する興味や知識が著しく欠落しているのも特徴、主に野球やサッカー、パチンコなどの玉を使った遊びに時間を費やしている。
737名無したちの午後:2012/10/12(金) 15:30:20.55 ID:lxwxUWfs0
>>733
近々行くよ さやかちゃん目当てになるけど
まぁどれ位新規なのかも楽しみだけどね

まどマギに限らずタイバニも行く予定
738名無したちの午後:2012/10/12(金) 15:50:27.45 ID:xvXogNkm0
最近の厳罰化と規制化の流れって
国会だと法案が通らないから条例で通すって形が主流なん?
739名無したちの午後:2012/10/12(金) 16:13:33.72 ID:l7T17e4V0
>>738
海外見ると、国政で頓挫すると地方狙うってのは規制派の常套手段らしい
740名無したちの午後:2012/10/12(金) 16:55:56.57 ID:Ni679o060
>>716
製作者側がレーティングも注意書きもいらんと判断したんだから
それを尊重すべきだよね規制反対派ならなおのこと
741名無したちの午後:2012/10/12(金) 16:58:31.81 ID:lxwxUWfs0
最近なのかな
都条例時にはそんな葉梨が出てだけど
742名無したちの午後:2012/10/12(金) 16:58:59.98 ID:r00PvK8z0
>>697
まどマギは単に上手い話には裏があるとか魔法少女ものにありがちな戦闘という危険な側面を現実的に捉えるとどうなるかとかをクローズアップした
凌駕してる虚淵作品なだけだよ
743名無したちの午後:2012/10/12(金) 17:13:30.82 ID:7nURZ7G20
>>740
それ以前に映倫のチェック入っとるからねえ
744109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/12(金) 18:15:55.32 ID:qUqdSjUB0
>>699
>表現規制のダシに使われるということだけが問題なんだろうが。
ですな的を射た発言。
>あいかわらず警察への視線が甘いよなあ
自分でも思います<甘い 
要するに、警察に対し何らかの信頼があるからです。
冤罪着せられたら、間違いなくそっち側に回りますよ。
>>711
>何か保守を気取ってる人間って冤罪に対して冷淡
それはありますね、傾向として。 むしろその指摘は正しいです。
(S50)頃は、人を挿せば10年、殺したら無期か死刑、1mmでも殺した相手の遺体を動かしたら
「死体遺棄の意思があった」で死刑というのがまことしやかに市井の中に流れておりました。
尊属殺とかは特に(今は廃止になりましたが)親を殺そうもんなら、それこそ公の権力以前に村八分です(葬儀すら無視されるから十分かも
>>714
問題は「自主規制」というオブジェクトよりも、そのプロセスに至る透明性の無さでしょうね
>>718
3年前の時に自民党本部に電話して横柄な態度をされた方が録音テープを公開した話と被るなあ
体質変わってないやん。
>>722
>理想論だろという指摘もその通りだとも思う。
そうです、理想論です、クレームが減った商品、店から消え(狂歌 とも言います
>>725
>賠償額は著名人でない場合はそれほど期待できない
すると民事解決の自衛業が進出しますね。
>>728
しかし、我々M$臣民には選択肢はないのだ。エロゲをしたいならOSエミュでもかますなら話は別だが(幕)
やっぱり、M$-Windowsしかないのだ。
>>732
ひでえ話もあったものだな。
745109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/12(金) 18:16:40.08 ID:qUqdSjUB0
>>739
>地方拡散
そうはい神崎!公明党です(ダメ 創価学会と立正佼成会の動きが収まらないが何かあったのかなあ2ヶ月前から
>>716
ゾーニングに文句が有る→映倫に言うべき→そもそも映倫設立の元を作った石原ドンに言うべき(太陽の季節。太陽族

ええい!厨恋のOPだけエンドレスで発売日まで耐えろというのかランティス!ポニキャ!
OPだけだと、六花ちゃんの絶妙な御手スナップの妙技と、切れ上がった小尻を覆うミニスカに幻惑されて
はにゃーんとダメになってしまうではないか。アホ法で映像の切り貼り不可ならば、この際、権利を集約する制作委員会が
OPフル+話内アニメーションMADのレギュレーションを決めてやったらどうかと思う。OPテーマフルとアニメの融合は
新しいコンテンツとして有用な分野だし必要だ。公式が出さないから、みんながやるわけで(マギカの場合は追認があったなOPフル使用許可)
ここは、ミュージックビデオという分野は、30年前に一度頓挫している(うる星やつらミュージッククリップからパトレイバーまで)
ポニキャは、30年前からCOCOとかDOCOとかいろいろバンドやユニットとアニメの融合をはかったが、
明らかに成功したのはけいおんでが初めてだったハズ。 フロンティアスピリッツ、これだけ法律でガチガチに権利者優位の法が
決まった以上は、それなりの対案をプレゼンすべきだろうと考える。 同じ商売人として。
746名無したちの午後:2012/10/12(金) 18:33:37.88 ID:RaNKj+Ea0
六花ちゃんつうから、先月終わった「夏雪ランデブー」とカンチガイしちゃったよーw
747名無したちの午後:2012/10/12(金) 18:33:39.99 ID:lxwxUWfs0
> 切れ上がった小尻を覆うミニスカに幻惑されて
一歩間違えればデブになりかねない絶妙なラインです
良い仕事をしよる
748名無したちの午後:2012/10/12(金) 18:37:30.79 ID:lxwxUWfs0
>>746
最終回で旦那(幽霊)が空に上がっていく最後は何か切なかった
749名無したちの午後:2012/10/12(金) 18:38:41.15 ID:lqVhM3k50
最近になってエロゲたるものに手出してみたが(同人の短いのは何個かやった事ある)
専門メーカー?の本格エロゲはいかんせん長いな...みんなは丁寧にテキスト全読みしてんのか?ちょっと我慢してやってみたら案外楽しめるストーリーになってんだね
ただズッコンバッコンやるだけと思ってた
750名無したちの午後:2012/10/12(金) 18:42:05.05 ID:r00PvK8z0
完結した作品としてどかっと出すから連載やシリーズものじゃ難しいテーマとか通した表現みたいのがやり易いからね
まぁその分粗製濫造酷くてすさまじい地雷原っぷりだしフルプライスなのにルートねーわ短すぎるわ金返せ!といいたくなる作品もあるがな!
751名無したちの午後:2012/10/12(金) 18:54:48.27 ID:8tskGBAc0
吉澤氏と生島勘富氏 −オタクの連帯責任、あるいはゾーニングについて− - Togetter
http://togetter.com/li/388638
752名無したちの午後:2012/10/12(金) 18:56:04.18 ID:lxwxUWfs0
逆に同人しか買ってないな(たまにだけど
お手軽な値段とそこそこ使えれば満足(地雷原多数だけど
753109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/12(金) 19:29:44.38 ID:qUqdSjUB0
>>746
六花と辞書登録完了しますた!りっか→デフォだと立花になる
>>747
>一歩間違えればデブになりかねない絶妙なラインです
多少ぽっちゃりがお好みですでので問題ナッシング、うぽってのぽっちゃりさも大好きだし
しかし、あの小さな足の見せ方とか、生えているように見える太ももの見せ方とか、
開始一撃目からフェチ魂を揺さぶられましたよね。 まさに京アニはヲタども悶えろというご宣託ですねえ。
しかも縄を伝っておりてくるから、やはり落ち物娘だし、
保健室では、さりげに六花ちゃん、いちおう始めてあって間もないのに勇太を、名前で読んでいるし「勇太痛いよ〜」とか
いぢめて欲しいんだなそうだな六花!ようし、まずはそこで…はぁはぁ(とりあえずネクタイを緩めてみる)

>>749
>みんなは丁寧にテキスト全読みしてんのか?
最近のはフルボイスですからね…昔はそうじゃなかったけど<容量の面で
>ちょっと我慢してやってみたら案外楽しめるストーリーになってんだね
そりゃあ、エロゲの原作(脚本)を書いてた人が今や売れっ子ラノベ作家になたりしますし。
「山田一がスタジオDoにいない、相互扶助計画 家族計画は終わりよ…CV 高屋敷 青葉(北都南お姉さま)
>ただズッコンバッコンやるだけと思ってた
そういう即物的なソフトが、妹虐待だいすきーの「まゆ」だったかな、プレイ開始からムチで叩くしか選択肢がありません!
お兄さま!やりすぎですよ!まゆ叩かれるの嫌じゃなくなってきたの!なんとまゆがMに覚醒!
更に唸る鞭、しなる縄!まゆ嬌声を上げて黄金水を大量放出!いけない娘はおしおきですから三角木馬でシットダウン!
はぁはぁ、調教エロゲーには夢がありますね
>>751
>オタクの連帯責任
小中学で連帯責任という無責任な言葉を一番憎みました、関係無いじゃん。
754名無したちの午後:2012/10/12(金) 19:33:11.40 ID:tS0s8S2Q0
気持ち悪い全レスおじさんやめちくり〜
755109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/12(金) 19:35:20.73 ID:qUqdSjUB0
そもそもこのスレは、陵辱調教エロゲ規制という状況から生まれたからな。
関連スレに凌辱ゲー全規制対策 政治系対策本部7 とかもあったかな。
756名無したちの午後:2012/10/12(金) 20:15:03.56 ID:I631JTYs0
757名無したちの午後:2012/10/12(金) 20:19:58.07 ID:kJszXOzp0
>>710
> 上からの規制は反対だけど、コンテンツの側にも責任が必要って
> 無責任な表現は、コンテンツ社会を滅ぼすものとして非難している


何でもかんでも表現の自由とだけ言えば許されると考えている、表現の自由原理主義者みたいなのがまだまだいるけど
それでは通用しないとだいぶ前からカマヤンさんは警告していたし、都条例の段階では藤本さんも言及していたからね
758名無したちの午後:2012/10/12(金) 20:21:07.09 ID:XSeQZ0KC0
>>755
で、あんたはレイプレイプレイしたのかい?
759名無したちの午後:2012/10/12(金) 20:29:20.15 ID:RaNKj+Ea0
>>757
しかし、例のまどマギ映画がコンテンツ社会を滅ぼす無責任な表現があったとは思えんのだがなぁ。
760名無したちの午後:2012/10/12(金) 20:30:19.36 ID:LSkxUDAn0
「子供が泣いた」という言いがかりは
実写映画「はだしのゲン」や「コドモのコドモ」が残酷だとか過激だとか言いがかりをつけた連中とか
西武渋谷内の画廊で全身刺青の絵画に言いがかりをつけて絵画展中止に追い込んだ連中と同じやり方

つまり全年齢アニメだから狙われたとか残酷だから配慮が必要だとかいう話ではなく
映画館や製作配給会社が言いがかりに屈しないようにしていかないとクレーマーが図に乗るだけ
761109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/12(金) 20:48:27.75 ID:qUqdSjUB0
>>756
日本最下位だなあ。三羽烏は暗数病を発症させるだろう>この機関に対して(同じ国際機関なのに
762109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/12(金) 20:51:03.49 ID:qUqdSjUB0
何でもかんでも子どもの人権とだけ言えば許されると考えている、子どもの人権原理主義者みたいなのがまだまだいるけど
それでは通用しないとだいぶ前から日本ユニセフさんは警告していたし、都条例の段階では石原ドンも言及していたからね
763名無したちの午後:2012/10/12(金) 21:00:56.99 ID:a4mfq3wF0
はだしのゲンの公式HPが大変なことに
764名無したちの午後:2012/10/12(金) 21:15:39.85 ID:mZwqNJiG0
>>759
同感
今回のまどマギに関しては
注意書きなりがあった方が良かったかも…くらいならまだしも
それが無かったとて配慮が足らんだのと責められる質のもんでもないと思う。
765名無したちの午後:2012/10/12(金) 21:16:08.40 ID:ofaNlaK30
もう何と言っていいやら……
ポラリスまで騙られたか、

弁護士奥村徹@okumuraosaka
NPO法人ポラリスジャパン顧問弁護士後藤鉄二さんから告発通知がきました。NPO法人...
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1495505534?fr=pc_tw_share_q
ttp://twitter.com/okumuraosaka/status/256598534319661057
766名無したちの午後:2012/10/12(金) 21:29:03.02 ID:BsOPles60
つーかむしろ正義のヒーローが悪党を懲らしめるような
まっとうな勧善懲悪ストーリーのほうが
よっぽど子供の暴力性を高める悪影響があるんじゃなかったっけ?
767名無したちの午後:2012/10/12(金) 21:58:27.16 ID:a4mfq3wF0
創作物の影響力なんてのは高倉健の映画を見た後に10分くらいガニ股で右肩を上げて歩くようになるくらいなもんさ
768109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/12(金) 22:07:40.37 ID:qUqdSjUB0
>>765
彼らが自ら招いた末路だ、ほっとけ

刑事事件で立件するかについてこういうnpoには何の権限もありません。
詐欺ですので無視してください。こちらの個人情報を伝えないでください。

行政の広報を引用しておきます。
http://www.shohi.sl-plaza.jp/shohisoudan/futou.html
札幌市による公表

札幌市消費者センターでは、「消費料金未納による訴訟通知書」「最終通達書」などと称するハガキ等を送りつけ、
身に覚えのない不当請求を行う事業者に関する情報提供を行っています。
下記事業者には連絡せず無視してください。

札幌市消費生活条例第23条第3項に基づく不当請求事業者の情報提供
事業者名がクリックできるものは、実際に送付されてきたハガキ等を見ることができます。(PDFファイル)
平成24年9月4日 NPO法人 女性権利支援の会
平成24年8月2日 NPO法人 十字架と笑顔 少女の涙に報いる会
平成24年5月22日 児童女性擁護活動 すみれの会
平成24年5月7日 女性救済団体 あじさいの会
平成24年4月23日 NPO法人女性を守る会
平成24年4月23日 児童女性支援活動 菜の花の会
http://www.vill.chikuhoku.lg.jp/info/for-villager/post-68.php
公開日:2012年09月13日
769109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/12(金) 22:08:12.23 ID:qUqdSjUB0
新手の架空請求詐欺として「告発通知」というものが村内の方にも送られてきました。
差出人はNPO法人 女性と児童の未来を笑顔にという名称です。通知.pdf
これは、「あなたが過去に購入したものは、違法な物なので告発を予定しているが、
お話次第では告発をしない方法もあるので書いてある連絡先に電話をするように」という内容です。
具体的には添付ファイルのものですが、最近このように法執行機関や弁護士事務所のような名称での
架空請求詐欺が出てきています。このような郵便物は名簿業者などを通じて
売買された名簿などを元に無作為に発送されるものがほとんどのようです。
また、そのようなものはインターネットで検索をすればいくつか出てきますので、
その情報も参考にしてください。法的にきちんとした書類は、差出人の身元がはっきりしている
内容証明郵便などで送られますので、不審な郵便物については相手に連絡をしないでください。
このような郵便物が届いたら役場住民福祉課かお近くの駐在所へ連絡をしてください。

告発通知
http://www.vill.chikuhoku.lg.jp/info/docs/%E9%80%9A%E7%9F%A5.pdf
http://www.nichibenren.or.jp/news/year/2012/120914.html
日弁連を協力団体とするNPO法人を名乗る団体からの「告発通知」にご注意ください
市民から、「NPO法人 女性と児童の未来を笑顔に」あるいは「NPO法人 十字架と笑顔少女の涙に報いる会」
「NPO法人 児童の夢と希望を守る会」等を発信元とした「告発通知」が送られてきて、
日本弁護士連合会が協力団体となっているとの連絡を複数いただいております。

当連合会は、これらNPO法人を名乗る団体と協力関係にはありませんので、ご注意ください。
なお、NPO法人(特定非営利活動法人)については、内閣府NPOホームページで団体の検索をすることが可能です。
https://www.npo-homepage.go.jp/index.html
770名無したちの午後:2012/10/12(金) 22:09:48.00 ID:XSeQZ0KC0
暴力を否定する原理こそがそもそも間違いんだけどね
「犬を棒で殴って殺す」行為は紛れも無く暴力だが行為の理由が
「犬に襲われている子どもを助けるため」と「なんとなく楽しいから」とでは
意味するところが違うことを原理主義者(護憲派など)は理解しようとしない
771名無したちの午後:2012/10/12(金) 22:12:09.58 ID:XSeQZ0KC0
>>767
しかし子どもはある時期までは創作物から直接的に影響を受ける
犬や猫と言葉が通じると信じて人間に対してと同じように話しかけたりする
772名無したちの午後:2012/10/12(金) 22:13:13.40 ID:kJszXOzp0
>>759
>>764
「今回」だけの話ではないんだけど
例えば自主規制をするにしても、それを武器にして余計な規制は無用と議員さんに掛け合う等
出来る事はいくらでもあるのに、自主規制「だけ」で終わらせる姿勢が問題だからね


>>762
実際にロビイングをやっていれば、子どものためという「建前」の力が強い事ぐらい簡単にわかるのに
幼稚な当て付けをしてくるのがまず気持ち悪いし、何を言いたいのかが「まったく」伝わってこないのがさらに気持ち悪いわ
773109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/12(金) 22:13:26.93 ID:qUqdSjUB0
しかし、新しいレコとパナのページを見たら、なんか機能が劣化しているような。
BW830使いだが、それよりひどくなっているような。
スレの方も2012年のパナレコはひどいと乱舞しているし。

こりゃ、来年まで待った方がいいな、余計な機能はは必要ないし。
DRでキッチリ録画(電波強度は地上派80 BS67前後 ATX56)出来れば問題はない、
圧縮変換モード?なにそれ美味しいの?後はBD-REに投げ込んでいるしな。
頭切れ尻切れは手動で回避しているし。
(2011年の迷い猫全話一挙放映では、6話あたりからズレ始めて、
同時にATXの電磁砲一挙放送は途中で予約しなおしをしつつやったなあ

ああくそ、六花ちゃんの尻が可愛すぎて死ねる
774109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/12(金) 22:15:05.39 ID:qUqdSjUB0
>>772
>子どものためという「建前」の力が強い事
だからさ、それを利用している団体がいるという話をロビーでは私はしている。
死ぬほど実例があるからねえ。しかもあロビーの相手はそういう子供さんを守る立場に近い議員だよ?
何か質問は?
775109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/12(金) 22:16:17.00 ID:qUqdSjUB0
>>772
>例えば自主規制をするにしても、
>それを武器にして余計な規制は無用と議員さんに掛け合う等
前提が間違ってないかい?何故自主規制なの?
776109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/12(金) 22:17:41.86 ID:qUqdSjUB0
何故自主規制が担保なの? あんた自主規制の実効性の担保をどう証明するつもり?
貴方はその自主規制を行う団体の代理人?もしそうでないなら自主規制を持って話をすすめること自体
はっきり言って、越権行為だよ
777109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/12(金) 22:19:27.78 ID:qUqdSjUB0
自主規制を担保に議員や各官庁に交渉等を行えるのは、
その自主規制を設定している企業団体だけですよ。
778109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/12(金) 22:25:15.04 ID:qUqdSjUB0
書いとこう。

貴方は、個人で行動する限り、また いかなる企業、出版社、放映権利者、コンテンツ管理者の委託状がなければ
その代理人になりえません。そして、それら関係企業団体の自主規制を担保に表現規制をやめて欲しいとを説くのは、
もはや、受任もしてない辯が、勝手に話をすすめるのと同じ行為です。 

あなたは、けっして出版やアニメコンテンツ業者の代理人ではないのです。
個人の考えで行動する、一自由人であり、それ以上でも以下でもありません。
現状、自主規制等を担保にして、各政治層や行政層にロビー出来るのは、
各出版等からの暗黙ないしそれに準じる事を受託した団体だけです。

これは一歩間違えると「犯罪行為」になりますよ。
779名無したちの午後:2012/10/12(金) 22:29:42.98 ID:XSeQZ0KC0
なに言ってるんだこいつ?
自主規制は交渉や取引の結果だとでも思ってるのかね?
担保もなにもすでに実行された自主規制を具体的に紹介すればいいだけだ
それ以外のことは作家や出版社にだってできない
780109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/12(金) 22:29:57.02 ID:qUqdSjUB0
例 ハルヒの場合
また、放送中の2009年7月19日にアメリカのボルチモアで行われたイベント「Otakon2009」にて、
2006年版のシリーズ演出を務めた山本寛は日本国外のファンからの『エンドレスエイト』についての質問に
「1年以上前から既にエンドレスエイトの複数話構成の話はあって、自分は反対した。
自分が退社しなければこんなことにはならなかったと責任を感じている。製作委員会を代表して、
この場でお詫びしたいと思います」などと回答し、「謝罪」した。

ちなみに、山本は2007年に制作元請の京都アニメーションの子会社であるアニメーションDoを退社しており、
2009年版の制作には企画の当初以外は携わっていない。

このことに関して、京都アニメーションは、「わが社とは一切関係のない人です。」と回答している。
「製作委員会を代表して」という部分は後に山本により訂正されている。
781名無したちの午後:2012/10/12(金) 22:32:58.36 ID:kJszXOzp0
前後の文脈から、(自分達が)それを武器に〜と簡単に類推出来るから、わざわざ書くまでもなかった事に対して
何を得意になっているんだか
782109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/12(金) 22:33:32.10 ID:qUqdSjUB0
いい大人がこれくらいも分からんか。
783名無したちの午後:2012/10/12(金) 22:44:34.47 ID:6FxcMwSn0
ネットで愚痴をいくら言っても無意味です。貴方の声を国・政府に直接届けましょう!
手紙が一番効果的です!でも何もしないよりはメールでもした方がマシです。
とにかくあなたの声を政治家に届けましょう!
日本人の本心を政治家に直接伝えましょう

外務省
https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html(ここのご意見・ご感想コーナーがお手軽)
〒100-8919
千代田区霞が関2-2-1
代表電話:03-3580-3311

首相官邸
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html(ここのご意見・ご感想コーナーがお手軽)
〒100-8968
東京都千代田区永田町二丁目3番1号
TEL 03-3581-0101

財務省
https://www2.mof.go.jp/enquete/ja/(ここのご意見・ご要望の受付コーナーがお手軽)
〒100-0013
東京都千代田区霞が関3丁目1?1
TEL 03-3581-4111

自民党
https://ssl.jimin.jp/m/contact(ここのご意見・ご感想コーナーがお手軽)
〒100-8910
東京都千代田区永田町1-11-23
TEL 03-3581-6211
784名無したちの午後:2012/10/12(金) 22:51:39.07 ID:6FxcMwSn0
785109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/12(金) 23:04:35.20 ID:qUqdSjUB0
政治の場合例
某議員「〜と言う事で自主規制を前提にですね…」
某出版「は?」
某議員「いえ、かくかくしかじかでID:kJszXOzp0という方が自主規制を前提にですね
某出版「わが社とは一切関係のない人です。そんな話は知りません」
某議員「え?……」
そしてその議員は恥をかく、そして反規制のロビーの有志を信用しなくなる。注意
786109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/12(金) 23:11:11.85 ID:qUqdSjUB0
>>783
無思慮な電凸手紙FAXメイルは逆効果
NG ID:6FxcMwSn0
明らかに二度と出ないIDなので
NGID:kJszXOzp0
今更自主規制とか……さんざんあれだけ議論したのはスルーかよ恥ずかしげも無く。
787名無したちの午後:2012/10/12(金) 23:22:34.70 ID:kJszXOzp0
何も考えないで自主規制するぐらいなら
ウチはしっかり自主規制が出来ています、だからこれ以上の規制は不用ですと「当事者」が掛け合えばいいのに
これぐらい丁寧に書けば、簡単な文章が理解出来ない人にも理解出来るかな?
788名無したちの午後:2012/10/12(金) 23:24:52.71 ID:+eZOuQqV0
>>770
俺は護憲派だがその位の違いは分かってるぞ。でも暴力的な作品はあまり好きじゃない
俺はゆるゆりみたいな作品の方が好き

しかし護憲派でも俺と違って暴力的な作品が好きな人は沢山居ると思うんだが
789109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/12(金) 23:30:22.64 ID:qUqdSjUB0
>>788
NGID:XSeQZ0KC0
なのでスルーで
790名無したちの午後:2012/10/12(金) 23:30:31.55 ID:+eZOuQqV0
ゆるゆりでもミラクるんが出るパートはあまり好きじゃないな
ミラクるん暴力的だから
791名無したちの午後:2012/10/12(金) 23:39:55.48 ID:lxwxUWfs0
一時期あったね 出版社に自主規制をお願いしましょうってコピペがw

ゆるゆり二期はさく×ひまコンビがおいしゅうございました
792名無したちの午後:2012/10/12(金) 23:43:45.25 ID:kJszXOzp0
>>785
そんな話し合いの場が出来ていないから
動かない出版社に代わってボランティア有志が、下げなくてもいい頭を方々で下げていると
都条例の時も散々言われていたのに、一体何を見て来たんだろうか
793名無したちの午後:2012/10/12(金) 23:52:25.73 ID:v9wmXREY0
これ以上自主規制するなら規制議員や団体から「自主規制後のサブカルチャーには一切問題がなく
法規制に反対します」くらいの声明を言わせるくらい事を引きださないとな。
794名無したちの午後:2012/10/12(金) 23:55:02.44 ID:XSeQZ0KC0
エロが規制されて暴力、グロ描写が増えた皮肉
セックスできないなら殺してしまえと
美少女をいかに残酷に殺すか鎬を削る日々
795109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/12(金) 23:56:18.50 ID:qUqdSjUB0
爆笑、そりゃあ問題ないだろう………存在しないのだから、サブカルチャー自体が
796名無したちの午後:2012/10/12(金) 23:57:04.96 ID:A/msg9H30
危機感ゼロの無知すぎるマンガ編集者が、新たな規制を呼び込む!? 東京都「不健全図書」の最新事情
http://www.cyzo.com/i/2012/07/post_11070.html

業界内の自主規制も守れずに目先の売上が欲しいから暴走する出版社まで出るていたらくだからな
こんな業界人の身勝手さのせいで実際議員に働きかけをしている「真の」規制反対派の方々が
どれだけ迷惑をこうむってるか出版の連中に現実を見せてやりたいわ
797名無したちの午後:2012/10/12(金) 23:59:08.87 ID:XSeQZ0KC0
エロと違ってグロの法規制はまず不可能だし
アメリカの映画やドラマでは子どもを殺す直接的な描写は暗黙の了解としてご法度だったが
ゾンビという言い訳であっさりクリア
798109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/12(金) 23:59:26.97 ID:qUqdSjUB0
>>796
>>596
有害指定した図書類の一覧(平成24年度)
>業界内の自主規制も守れずに目先の売上が欲しいから暴走する出版社まで出るていたらくだからな
そうだねえ()
799109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/13(土) 00:02:27.00 ID:woduoTnV0
この二社は「自主規制」とか以前に「真実の報道(自由)」を押し出して
ここ三年、連続二十回に達する程の指定を受けながらも、出版方針を変えること無く
頑張って裁判闘争も継続中。 で、そこまでする(裁判闘争)かしないかは出版各社の自由だ。
私企業だからね。
800109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/13(土) 00:05:18.61 ID:woduoTnV0
東京都では何故か指定されないのが不思議。
エロ漫画のほうが余程憎いのか、それとも某法相と同じかw
801名無したちの午後:2012/10/13(土) 00:05:21.63 ID:c47u8rIpO
自主規制の強要は良くないと思うよ。

リベラル主義の人が自主規制させたいアニメスタッフや漫画家や表現者に対して「反省せよ!自分自身を反省せよ」と強要するのは
嫌な雰囲気だなあ。

気持ちは分かるけど、お互いがハッピーになる、規制でも自主規制でもない
別の解決策を探る方がハッピーだと俺は思う。
802名無したちの午後:2012/10/13(土) 00:08:50.27 ID:PhlxioVP0
けが人を装い介抱する女子高生の下着の中に手を突っ込んだ【バッタリ君】こと吉川誠 「AV参考にした」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350023141/

次はAV規制か
803109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/13(土) 00:14:50.60 ID:woduoTnV0
804109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/13(土) 00:17:52.81 ID:woduoTnV0
>>801
中華のノーベル文学賞の方がこういっている。
文学に自由などはない、歴史小説で抗日戦争を書こうとしよう、自由に書けると思いますか?
805名無したちの午後:2012/10/13(土) 00:17:55.59 ID:8TDtTWoJ0
神奈川県の2件のパブコメ、内容的に被る所多し、

●神奈川県「かながわ人権施策推進指針」改定素案に関する意見の募集について
ttp://www.pref.kanagawa.jp/pub/p470321.html
ttp://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/475597.pdf

平成24年11月12日(月曜日)

10p
青少年の健全な育成の推進
青少年にとって有害な社会環境の健全化

11p
メディアにおける女性の人権の尊重
女性の人権を軽視した表現などが行われることのない様
メディアに対し自主的取組みを促進

17p
インターネットを悪用した人権侵害
教育や啓発、関係機関と連携した適切な対応、


●神奈川県「かながわ男女共同参画推進プラン」改定素案に対する意見の募集について
ttp://www.pref.kanagawa.jp/pub/p470315.html
ttp://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/475716.pdf

平成24年11月12日(月曜日)

15p
メディアのおける人権の尊重、メディアリテラシー講座、有害情報の閲覧防止等、
女性の人権を軽視した表現などが行われることのない様
メディアに対し自主的取組みを促進
806109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/13(土) 00:20:22.38 ID:woduoTnV0
つまり自主規制があろうがなかろうが、書くことは自然とそのお題で無言の制限がかかるって事。
だから、自主規制で規制が止まるなんてのは、夢物語。
807名無したちの午後:2012/10/13(土) 00:25:37.69 ID:ww839YGS0
>>804
支那は一党独裁国家ですがw
808109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/13(土) 00:26:01.20 ID:woduoTnV0
>>805
>類似点多し
着地点は最初から決まっているし、マニュアルに書かれているテンプレ通りだからしょうがないさ。
809109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/13(土) 00:28:07.55 ID:woduoTnV0
>>807
そ、そしてこうもういっているさすが独裁国
・自主規制があったほうが文学は進歩する
・科学の自由な進歩は、却って違う方面の技術を後退させた。

頭痛がしてきたね、今日の毎日新聞だ
810109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/13(土) 00:31:27.23 ID:woduoTnV0
ああ、昨日のになる<毎日>日付けが変わったんで。
これでも、読売、毎日、朝日、日経、西日本はちゃんと読んでる。
811名無したちの午後:2012/10/13(土) 00:31:38.38 ID:ww839YGS0
江戸時代の「規制」が文化を飛躍的に発展させたのは事実ですけどね
科学における「自由」が異質の文明(インカ文明とか)を消し去ったのも事実ですけどね
812名無したちの午後:2012/10/13(土) 00:32:56.51 ID:ww839YGS0
>>810
朝から図書館に入り浸ってるジジイか
813109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/13(土) 00:34:03.23 ID:woduoTnV0
>>811
氏は、おそらく中華政府に変な嫌疑を掛けられぬようにしゃべっているだけだろう。
なんせ中華文壇の重鎮だ。下手んことは言えないよ。
特にノーベル文学賞は、最近事に政治的な圧力のために使われているので余計に神経質なのでしょうな
だから、江戸時代のそう言うのとは質が違うよ。
814名無したちの午後:2012/10/13(土) 00:34:29.84 ID:D22LZ2tx0
>>802
ならないよ。エロビデやエロ小説は「犯罪の要因」扱いされる事はほとんどない
815名無したちの午後:2012/10/13(土) 00:40:37.72 ID:W+SRH9c00
中日新聞:51議案を可決し愛知県議会が閉会 :地方政治(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012101290133825.html]
脱法ハーブ規制条例案可決 愛知県議会閉会 | NNNニュース
http://news24.jp/nnn/news86210491.html
816名無したちの午後:2012/10/13(土) 00:47:42.34 ID:c47u8rIpO
行き過ぎた自主規制のせいで作品が作れなくなって
消えたエロゲメーカーがいくつか有るんだが。

自主規制にもメリットとデメリットがある。
必ずしも正しいわけでも間違ってるわけでもないと俺は思う。

自主規制の乱発や強要は勘弁だわ。
817名無したちの午後:2012/10/13(土) 00:49:07.51 ID:5/mzW/Q+0
なんでソフリンボイコットしないの?
818名無したちの午後:2012/10/13(土) 01:10:49.48 ID:8TDtTWoJ0
>>808
最初から結果ありきでパブコメも碌に反映されないのはその通りなんだけど、
募集時の内容であまりに無茶なのは減ってきてる気はする。
まあ相変わらずメディアや業界に自主規制要請と言うのはよくあるけど。

>>815
中日新聞の方そのままだとエラーになる

中日新聞:51議案を可決し愛知県議会が閉会 :地方政治(CHUNICHI Web)
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2012101290133825.html
819名無したちの午後:2012/10/13(土) 01:13:59.22 ID:WqNCYRum0
>>811
>江戸時代の「規制」が文化を飛躍的に発展させたのは事実ですけどね

断言するのはおかしいと思う
規制がもう少し緩かったらもっと発展していた可能性もあると思うんだが
820109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/13(土) 01:19:26.63 ID:woduoTnV0
>>812
会社がとっている、それで解ると思う以上。
まあ、日経コンピュータとかそれ系の雑誌は個人で買うものではなく
企業が買うものだとは良く言われるけどね。
>>814
最近のAVのジャケ地雷率は異常。でもいいのもある。
821名無したちの午後:2012/10/13(土) 02:40:52.73 ID:c47u8rIpO
>>817
メディ倫に移ったエロゲメーカーは多いよ。
ソフ倫とメディ倫はそれぞれ自主規制で出来る表現と出来ない表現がお互いで違うから
ソフ倫の方が都合が良いメーカーとメディ倫の方が都合が良いメーカーが
分かれる。

そういや、電子書籍やエロゲメーカーは自主規制をしてる訳だが
電子媒体に移行したら「表現者は自分勝手である!」と表現規制の関係の新聞やジャーナリストは
規制側ジャーナリストにしても規制反対側ジャーナリストにしてもどういう論調になるのだろう。

例えば、ソフ倫みたいな自主規制団体が無茶苦茶な厳しい自主規制を
した時に「ほら見ろ、自主規制が足りないからだ!」とは言えない訳で。
なぜならすでに自主規制してたのだから。
レイプレイ事件の時が特に分かりやすい例。

それとも自主規制のギリギリを狙う表現者が悪いんだみたいな言い方に双方のジャーナリストは移行するのかな。
表現者が規制側ジャーナリストと規制反対側ジャーナリストのどちらからも責められることには
なって欲しくないなあ。
822名無したちの午後:2012/10/13(土) 02:58:56.75 ID:c47u8rIpO
ある表現が自主規制で禁止されてる場合、その理由はブラックボックスに
なっていて外部からは誰にも分からない。
今後の電子媒体でのコンテンツではそういうブラックボックスがどんどん増えていく。
電子書籍にしろエロゲにしろ、自主規制をすでに行なっているコンテンツにおいて
「なぜ、この表現は自主規制されているのか?」というのは
理由がなかなか見えなくなるかもね。
823名無したちの午後:2012/10/13(土) 03:05:27.26 ID:c47u8rIpO
マドマギの話だってアニメスタッフが配慮し過ぎて
「ストーリー中、誰々は死亡シーンが有りますのでご了承ください。」
なんて糞みたいなネタバレ書かれても困るし。
バランスというのは本当に難しいと思う。
824名無したちの午後:2012/10/13(土) 03:06:30.88 ID:fYSaF8vq0
>>821
>ソフ倫みたいな自主規制団体が無茶苦茶な厳しい自主規制をした時に「ほら見ろ、自主規制が足りないからだ!」とは言えない訳で。
>なぜならすでに自主規制してたのだから。

自主規制強化をを求める人達の満足する基準っていうのは
多分、エロゲなら「性暴力表現の全面禁止、中学生以下に見えるキャラの性行為描写の全面禁止。近親相姦の全面禁止」辺りだろう
そこまで自主規制しない事には彼らは「自主規制は十分に行われていた」なんて認めないと思うんだが
825名無したちの午後:2012/10/13(土) 03:22:46.03 ID:5/mzW/Q+0
>>821
ありがとう。昔の近親規制といい今の陵辱規制といい
18禁ということを忘れてるんじゃないかってくらい規制が厳しいから
ボイコットして反自主規制の意思表示しないとどんどん事態が悪くなりそうな気がするんだわ
826名無したちの午後:2012/10/13(土) 03:31:20.22 ID:c47u8rIpO
>>825
KENJI氏のメーカーのブラパはメディ倫CSAに移籍したみたいね。
ブラパは凌辱物が得意だし、今でも順調に新作ソフトを出してるみたい。
ブラパ頑張ってるんだなとほっとした。

俺もブラパの浸蝕というエロゲ持ってるしあのエロいCGは今でもすごく好き。
世界観や雰囲気が良い。
827名無したちの午後:2012/10/13(土) 03:44:35.81 ID:c47u8rIpO
そもそもエロゲの凌辱物って
どちらかというとエッチ嫌いだけどエッチも好きなのというヒロインが多いから
俺個人としては凌辱物という括りが広範囲すぎて何か違和感を凌辱規制の時に感じたなあ。あの当時。
828名無したちの午後:2012/10/13(土) 04:09:10.01 ID:Gcj/aK4b0
>>825
>ボイコットして反自主規制の意思表示しないとどんどん事態が悪くなりそうな気がするんだわ

でもそれで「陵辱表現の無いエロゲをネットでディスりまくってやる!」という事をやるっていうのは止めて欲しいな
それってエロゲオタクの分断工作みたいなもんだよ

規制に反対すると言っても右翼にも左翼にも両方規制派が居るという状況な時点でやれる事は少ないと思う
規制派勢力が片方にしか居ないなら規制派の方の片方を負かせばいいとなるけど
両方に規制派が居る以上、そうはいかない訳だし
829名無したちの午後:2012/10/13(土) 06:49:51.74 ID:c47u8rIpO
紙媒体の漫画の出版社が自主規制が足りないと「出版社が悪い」と読者が言い
電子書籍の漫画の出版社が自主規制が強すぎると「出版社が悪い」と漫画家と読者が言う。
どっちでも出版社が叩かれるという悲劇。
エロゲ業界の場合だと倫理団体が叩かれる。

じゃあ出版社や倫理団体を抜きで通信販売で漫画家やエロゲメーカーが直販すると
今度はほぼまったく売れず生活ができなくなる。

まあ生活ができなくなるのは漫画家とエロゲメーカーの当事者であり
どちらを選ぶのかは本人次第なんだけど。

それより問題は自主規制は素晴らしい、自主規制のギリギリを攻めるのは
良くないこととか、1か0か、白か黒かを煽り立てる人達が
自主規制だらけのコンテンツ時代では批判されるかもね。
つか、「自主規制は素晴らしい」と言ってた人達が「やっぱり行き過ぎた自主規制は良くない」と手のひら返して言い出すのか
それとも見て見ぬ振りで黙殺するのか興味が有る。

マドマギのtogetterで「作者に物語変えろと言ってるのか」や「ネタバレしろと作者への強要は良くない」という
ような発言がそれを象徴してる気がする。
830名無したちの午後:2012/10/13(土) 06:56:55.52 ID:L+CCUn7e0
>>819
女歌舞伎とか潰されて消え去った芸能があった現実の歴史知らない馬鹿だろ
つか、江戸の規制はおめこぼしと表裏一体なんだから現代とはまるで違う
831名無したちの午後:2012/10/13(土) 06:57:37.02 ID:c47u8rIpO
エロゲネタ業界板に
「ここが変だよソフ倫の自主規制スレ」
というスレが昔から有るけど、いつか本屋でも売られるようになるかねえ。

「ここが変だよ電子書籍の漫画とエロゲーの自主規制の秘密本」とかw
ぜひ読んでみたいねw
832名無したちの午後:2012/10/13(土) 06:59:25.50 ID:sFY/u+8r0
衝撃調査 民主200人落選
http://www.zasshi-online.com/Magazine/ProductDetail/Special?code=nikkan_gendai&page=1&dcode=Nikkan_Gendai_Kanto1121012&dpage=1

民主党 世論調査で「80ショック」

民主党が所属議員の当落トレンドを継続的に見るために行っている世論調査は、
昨年12月、今年6月に続き3回目。ほとんどの選挙区で、政党支持率が昨年12月時点から半減し、
当落線上だった中堅・若手がことごとく落選に転じた。

「80議席」という結果に、新執行部の、選挙担当の安住幹事長代行と鉢呂選対委員長はマッ青になったという。

約70ある空白区を解消し、300の小選挙区すべてに候補者を立てれば、200人以上が落選で吹っ飛ぶ計算だ。
週刊誌などで「民主100議席割れ」予測がすでに記事になっている。

新聞テレビ゙の世論調査の政党支持率は10%のジリ貧だ。それなのに今さらながらここまで慌てるのは、
民主党がこれまでのデータを都合よく理解して「150議席」とハジいていたからだ。

「前任の高木選対委員長たちが現実を直視せず、上ブレした数字を党や官邸に伝えていたようです。
当落線上の議員をどう見るか。党勢は下降トレンドなので、厳しくカウントしなければなりません。

しかし、当落線上を甘くカウントすれば、当選者は増える。それで150議席という数字になっていたのです」(民主党関係者)

833名無したちの午後:2012/10/13(土) 07:05:02.65 ID:L+CCUn7e0
選挙しない口実つくってあげてどうすんだよ
834名無したちの午後:2012/10/13(土) 07:08:09.26 ID:OauawjsD0
>「80議席」という結果に、新執行部の、選挙担当の安住幹事長代行と鉢呂選対委員長はマッ青になったという。

なぜ今更真っ青になりますかねぇ。
自分らのやったことを正しく認識できる能力がないからだわな。
つか、解散を引き延ばそうとすればするほど醜悪な姿を晒すだけだから、別に引き延ばしてもいいがね。
ザマーミロ
835名無したちの午後:2012/10/13(土) 07:14:15.94 ID:L+CCUn7e0
ま、辻占以下ですがね選挙予想なんざw
836名無したちの午後:2012/10/13(土) 07:17:05.79 ID:8TDtTWoJ0
栃木県「とちぎ青少年育成フォーラム」の開催について
ttp://www.pref.tochigi.lg.jp/c07/life/seishounen/seishounen/forum.html
ttp://www.pref.tochigi.lg.jp/c07/life/seishounen/seishounen/documents/forum-pr.pdf

11月15日(木曜日)13:30〜15:30 〆切11/12
栃木県庁研修館4階講堂 定員150名 無料

第2部講演会「青少年の携帯電話の適正利用について」
講師 篠原文也 氏
837名無したちの午後:2012/10/13(土) 07:45:00.14 ID:T2hNfR6H0
まぁその選挙予想が逆神森田大先生の予想なので…
838名無したちの午後:2012/10/13(土) 07:46:52.65 ID:T2hNfR6H0
ゲンダイの記事など嘘っぱちと言い放っていた大人のお姉さん馬鹿が
ゲンダイソースを鵜呑みにしている件について
839名無したちの午後:2012/10/13(土) 07:51:09.77 ID:V6TLQRNa0
>>788
そのとおりだよな。自衛隊を廃止にして平和憲法を守っていかないと
840名無したちの午後:2012/10/13(土) 07:51:52.54 ID:V6TLQRNa0
>>836
篠原文也って、元テレ東の人か?
841名無したちの午後:2012/10/13(土) 07:55:23.70 ID:OauawjsD0
現実見れないのはお前らと一緒だなw
共に沈めよ
842名無したちの午後:2012/10/13(土) 08:03:30.50 ID:T2hNfR6H0
>>841
どうした?
ゲンダイの記事は嘘っぱちじゃなかったのか?
843名無したちの午後:2012/10/13(土) 08:21:32.96 ID:OauawjsD0
信用できるかどうかは個別具体的な判断によりますなぁ。
補強証拠が揃いすぎていて、週刊誌の言うことであっても一定程度は信用性が出てきますわな。

つか、ホキョウショウコってご存じですかね?w
知らんでしょ?w
844名無したちの午後:2012/10/13(土) 08:25:57.14 ID:T2hNfR6H0
万年司法試験落第がくやしいのうwwww
845名無したちの午後:2012/10/13(土) 08:27:13.07 ID:T2hNfR6H0
ちなみに今回の調査、自民の大勝ではなく、民主、自民以外の候補が大勝って結果だったんだよね
記事の見出しだけに飛びつくから赤っ恥をかくんだ
846名無したちの午後:2012/10/13(土) 08:33:43.71 ID:qHjeRp8U0
日刊紙を週刊誌とか言っている時点であれですな
自分の目で確しかめず ネットで見出しだけで飛びつくとああなる
847名無したちの午後:2012/10/13(土) 08:48:26.88 ID:qHjeRp8U0
それにしても朝っぱら荒らしとは何か気に食わないことでもあったのだろうか?
848名無したちの午後:2012/10/13(土) 08:55:34.25 ID:T2hNfR6H0
マスゴミとか情弱とか、そういう問題でなくて
間違った情報リテラシーを実行してるからな
自分の都合のいい情報だけを取捨選択するという
849名無したちの午後:2012/10/13(土) 09:02:28.73 ID:L+CCUn7e0
せっかく言わないであげたのにお前らドSかw
850名無したちの午後:2012/10/13(土) 09:03:40.08 ID:OauawjsD0
>万年司法試験落第がくやしいのうwwww

直接証拠の補強証拠による信用性判断なんて、司法試験には出ませんが?w
白表紙を読んで初めて知る人の方が多いわなw

>ちなみに今回の調査、自民の大勝ではなく、民主、自民以外の候補が大勝って結果だったんだよね
>記事の見出しだけに飛びつくから赤っ恥をかくんだ

別に自民うんぬんなんて何も言ってませんが?w
誰がどう赤っ恥かいたんですかねぇw
851名無したちの午後:2012/10/13(土) 09:05:01.94 ID:qHjeRp8U0
あらあら お気の毒

852名無したちの午後:2012/10/13(土) 09:11:50.11 ID:T2hNfR6H0
ご愁傷様です
わざわざ恥の上塗りしなくてもいいのに
853名無したちの午後:2012/10/13(土) 09:14:19.42 ID:h0wfFsu80
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
854名無したちの午後:2012/10/13(土) 09:48:59.32 ID:gmyA6azS0
何かイリュージョンの次回作がレイプレイと似たようなものになるのでは?
って話が出てきてるな。
855名無したちの午後:2012/10/13(土) 10:08:53.45 ID:ww839YGS0
>>819
断言というか事実ね
たとえば江戸のオタク文化の象徴である根付とかはお上からの「規制」がなければ生まれることはなかった
「規制がなければ」という思考実験はできるが事実(結果)が確認できない以上歴史のイフでしかない

>>820
社員はもちろんたとえ社長でも会社で新聞を何誌も読み込んでるような会社にまともな会社はない
あとは分かるな

>>830
もともと歌舞伎は売春の宣伝みたいなもんだった
規制されたのは売春であって歌舞伎が規制されたわけではない
そして規制からのがれるために文化として洗練されて今日の倒錯的な文化として確立した
つまり規制がなければ今の歌舞伎は存在しなかった

お目こぼしは今も同じだよ
消しなし同然マンコチンコがどんだけ氾濫してんだと
856名無したちの午後:2012/10/13(土) 10:18:19.78 ID:RCjbc0ZHi
犯罪発生詳細

情報種別: 子ども被害情報

件名: 中学生に対する公然わいせつ事件

発生日時: 10月12日 18:35

発生場所: 大阪市生野区 巽西1丁目7番 付近 (地図)

発信: 生野警察署

発生状況: 帰宅途中の女子中学生が、下半身を見せつけるという事案が発生しました。

http://www.info.police.pref.osaka.jp/newDeliveryCrimeDetail.do;jsessionid=7E4699199ECD69A9BBBE73345458351D?selectionId=50808
857名無したちの午後:2012/10/13(土) 10:29:10.82 ID:RT6k2DQJ0
見せつけ"ら"れるの間違い
リンク先も「見せつけられる」に訂正(始めから?)されとるよ
858名無したちの午後:2012/10/13(土) 10:43:00.40 ID:CM7oz9bF0
なんだ残念。
859名無したちの午後:2012/10/13(土) 11:36:38.05 ID:c47u8rIpO
>>855
芸人から総スカンを食らうのが政治家の使命だと言うのなら
そうかもしれんがね。
860名無したちの午後:2012/10/13(土) 11:55:48.28 ID:c47u8rIpO
規制が産業を強くするというなら
政治家は日本の中で弱い分野の産業を強くするのがスジではないかね?

日本の二次元のオタク絵は外国に比べて弱い分野かね。んなことねえな。
861名無したちの午後:2012/10/13(土) 12:10:39.75 ID:D22LZ2tx0
規制派の好きな嗜好品も成長させるために根絶やしに出来るくらいに規制して
しめつけようぜ。大幅に成長できるなw
862名無したちの午後:2012/10/13(土) 12:29:12.12 ID:3z4U30yA0
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃                     ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜
863名無したちの午後:2012/10/13(土) 12:32:03.19 ID:RCjbc0ZHi
           ┌○┐
           │日│
           │本│
           │は│
           │韓│
           │国│
           │を│
           │助│
           │け│
           │る│
           │義│
           │務│
           │が |∧,,∧
           │あ |`Д´#>
           │る│ ノノ
           └○┘(⌒)
              し⌒
864名無したちの午後:2012/10/13(土) 13:02:06.41 ID:c47u8rIpO
日本のオタク産業を潰せと言う規制派の人達は何をしたいのか
さっぱり分からんな。

日本の産業を盛り立てて外国に負けないようにとなぜならんのかね。
不思議だわ。
865名無したちの午後:2012/10/13(土) 13:08:21.95 ID:L+CCUn7e0
>>864
むしろ負けさせるのが目的かと思うがw
866名無したちの午後:2012/10/13(土) 13:18:43.72 ID:sFY/u+8r0
また倉田潤か

兵庫県警:全捜査資料を誤廃棄か…連続爆弾事件
毎日新聞 2012年10月13日 11時29分
http://mainichi.jp/select/news/20121013k0000e040184000c.html

兵庫県警は12日、同県や東京都で13年前に連続発生した手製爆弾爆発事件の捜査資料を全て紛失していた、
と発表した。外部への流出は確認されておらず、「誤廃棄の可能性が高い」としている。県警は「被害者に申し訳
ない」と陳謝。時効は14年11月で、当時の捜査員や被害者らから改めて事情を聴いて資料を作り直し、捜査を
続ける。【山口朋辰】
事件は99年11月以降、業務用洗濯機製造販売会社の関係者宅で連続発生。顧問だった同県川西市の男性宅
門扉で鉄パイプと乾電池を使った爆弾が爆発し、男性が軽度の難聴になったほか、東京都世田谷区や神戸市灘区
の同社幹部宅や駐車場でも相次いで手製爆弾が見つかった。県警は爆発物取締罰則(使用)違反と傷害の両容疑
で捜査している。
県警刑事企画課によると、紛失した資料は計87通で、捜査本部を設置した灘署の5階会議室のロッカー内に保管
していた。起訴手続きに必要な被害者らの供述調書や現場検証調書、写真のほか、爆弾の構造を分析した書類も
含まれていた。爆弾の残骸などの証拠物は別の場所で保管され、残っていた。
10年7月に同課が実施した未解決事件の捜査資料調査で、管理者の同署刑事1課長が申告して発覚。資料を
最後に確認したのは捜査本部体制を解除した03年3月だったという。同課は、申告した課長が赴任した09年秋
以前に、紛失に気付いていた可能性もあるとみて関係者から事情を聴く。発覚から約2年3カ月後の発表について、
同課は「別の場所を捜したり、関係者に謝罪するのに時間がかかった」と説明した。
また、同課は他にも、強制わいせつ事件の現場で須磨署が精液を採取したガーゼ片▽強盗致傷事件で逮捕した男
の余罪捜査で、垂水署が現場で採取したガムテープ片??など4件の紛失事案も判明したと発表した。水野憲一刑事
企画課長は「指導を徹底し、同種事案の絶無を期す」などとコメントした。
867名無したちの午後:2012/10/13(土) 13:20:51.77 ID:CM7oz9bF0
森口尚史さんすげえええ ニュースまとめ

2004年06月06日 C型肝炎ウイルス(HCV)の遺伝子解析でHCV関連肝癌の発生リスクを予測…東京大学先端科学技術研究センター助教授森口尚史氏

2006年02月28日 肺がん治療薬「イレッサ」の有効性を決める遺伝子変異を特定…森口尚史・東大先端科学技術研究センター助教授ら

2009年07月08日 人工多能性幹細胞(iPS細胞)を、肝臓がんの細胞から作ることに森口尚史・米ハーバード大研究員らが世界で初めて成功

2009年09月02日 マウスの体内の肝がん細胞の大半を、正常な細胞に変化させる新しい手法を、森口尚史・米ハーバード大研究員らのチームが開発

2010年02月25日 <iPS細胞>遺伝子やウイルス使わずに作成 米ハーバード大の森口尚史研究員らが成功

2010年04月01日 ハーバード大研究員森口尚史氏――がん治療薬を開発するためのiPS細胞研究から、がん細胞を正常な細胞に戻す逆転の発想

2012年02月22日 肝臓がんの治療薬に糖尿病の治療薬を加え、がん細胞を死滅…森口尚史・米ハーバード大客員講師(幹細胞医学)ら

2012年08月03日 <卵巣凍結>不妊治療に生かす新手法 ハーバード大の森口尚史客員講師らが開発


868名無したちの午後:2012/10/13(土) 14:22:06.71 ID:55YoI6K90
問題は覚悟があるかどうか
屈しなければ最後は裁判になる
スウェーデン並のことになるけど、戦う気力・根性が今の日本のオタにどこまであるか
ちなみに憲法変えられたら争う根拠の表現の自由がなくなるのでそれすら危うい
そのときはもはやエロ漫画がどうの、いや漫画がどうのというレベルの問題ですらないけどな
参議院2/3はなかなか難しいとは思うがありえなくはない最悪の状況
869名無したちの午後:2012/10/13(土) 14:39:01.53 ID:4v9Z5ZDe0
>>802
AVを禁止しろ!という議論にならないのは、ちゃんと流すべきところに金を流してるからってだけだ。
アニメ漫画ゲームが叩かれるのは、結局弱いからであって、犯罪を誘発するからなんてのが方便だということが
明確に分かる事例。
870名無したちの午後:2012/10/13(土) 14:41:20.91 ID:4v9Z5ZDe0
だから組織を構築するってのも有効と言えば有効。
今のソフ倫くらいの規制で済めば明らかにマシなほうだ。
陵辱もそれを全面に売りにしてなきゃある程度許容されてるし、
年齢も年齢表記や小学校中学校高校などの直接表現が規制されてるだけで
制服やその他の描写までは締め付けてない。
871名無したちの午後:2012/10/13(土) 14:45:52.04 ID:daYX0k5i0
規制派はなにがしたいのかがよく分からん
872名無したちの午後:2012/10/13(土) 14:46:26.74 ID:X/8i649F0
>>868
お前にその覚悟があるの?今回の児ポに関して唯一有効な手を出してるのが、
城内、佐藤、松浦議員とかだけど、松浦議員は次の選挙危なくて、残りは自民の議員
自民の議員に応援とお願いできる?出来ないだろ?その程度
873名無したちの午後:2012/10/13(土) 14:48:21.43 ID:QQVx5TCs0
できるよ
874名無したちの午後:2012/10/13(土) 14:53:39.19 ID:S0b921UK0
星に願いを と同じレベルでか
875名無したちの午後:2012/10/13(土) 15:01:00.95 ID:x6xI7Ak30
最終的には人だからね
描けたらいいな読めたらいいな、そんなもんで生き残れるか馬鹿もの
絶対に描かなきゃ駄目なんだ!ってレベルじゃないと
876名無したちの午後:2012/10/13(土) 15:03:25.75 ID:Kv4+Tnnl0
容疑社の自宅から、鬼畜・監禁・調教物のエロゲが押収されそうだな!


<青森・女性監禁>新たに男女3容疑者を逮捕

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121013-00000029-mai-soci

毎日新聞 10月13日(土)12時4分配信

青森市のアパートで犬用の首輪で拘束されていたとみられる女性(31)が
遺体で見つかった逮捕監禁事件で、青森県警は13日、逮捕監禁容疑で既に
逮捕している同居のトラック運転手、桑野貴志容疑者(38)に加え、新たに
男女3人を同容疑で逮捕した。
逮捕されたのは、同市高田朝日山、無職、斎藤真紀(40)▽青森県平内町
小湊和田、会社事務員、小形(おがた)将人(37)▽同市岡町藤戸、無職、
蝦名(えびな)勝俊(38)−−の3容疑者。

逮捕容疑は、桑野容疑者と共謀し、今月4日ごろ、女性を拘束するため首輪と
ワイヤなどを購入、桑野容疑者のアパートの部屋の台所で、女性を監禁したと
している。
県警によると、3人は死亡した女性や桑野容疑者と友人関係にあった。
司法解剖の結果、女性の死因は体の複数箇所にけがをしたことによる多臓器
不全。
桑野容疑者はこれまでの調べに対し「(女性が)暴れるので、けがをしない
ために拘束した」と供述。
県警は3人の役割のほか、女性の死亡が桑野容疑者ら4人の暴力によるものか、
女性の自傷行為によるものか、慎重に捜査を進める。
877名無したちの午後:2012/10/13(土) 15:55:35.76 ID:L+CCUn7e0
されないだろうな
女も混じってるから怨恨だろ、これw
878名無したちの午後:2012/10/13(土) 16:29:21.79 ID:WODIS9HR0
>>839
俺は護憲派だけど自衛隊を廃止すべきだと考えている訳じゃないよ。
例えば「憲法9条を守ろう」という主張のサイト「マガジン9条」に出てくる護憲派の言論人でも自衛隊廃止賛成派は1/3以下ではないだろうかと俺は思ってる
護憲派もいろいろだよ

ネトウヨはそういう事を理解してないか、無視する人が多いと思うね
879名無したちの午後:2012/10/13(土) 16:34:39.71 ID:CM7oz9bF0
ソフ倫は敵ではないよ。
自ら切らずに味方を増やす方向に行くべきだよ。
880名無したちの午後:2012/10/13(土) 16:39:07.22 ID:7CfMM24W0
またおまえか
881名無したちの午後:2012/10/13(土) 17:08:00.19 ID:L+CCUn7e0
ソフ倫はメーカーの自衛組織で俺らの味方でもない
うおーさおーする哀れな子羊w
882名無したちの午後:2012/10/13(土) 17:25:16.67 ID:CM7oz9bF0
108 : 可愛い奥様:2012/02/15(水) 04:31:37.14 ID:aPUEWXg/0
浮気かなんかしてくれればいいのに
そしたら簡単に別れられるのになー
あーうざったい

118 : 可愛い奥様:2012/02/15(水) 21:42:58.50 ID:01D5sifP0
本当に大嫌いで仕方ない
子供たちも嫌ってる
お前が死んでもだれも悲しまないよ
バーカ!!!!!!!!

121 : 可愛い奥様:2012/02/15(水) 23:01:02.65 ID:lw9TFynu0
恋愛中はブサイクな旦那が格好よく見えていたけど、 子供が産まれて目が覚め
「ブサイクなに帰ってきてんの?」と口走りそうになる。
何が「お似合いの夫婦だね」だよ。ブサイクな笑顔むけんな!釣り合い取れないの自覚しろ!
オマエなんかとHできるかっつーの!
毎朝、「行ってらっしゃい」って言いながら(今日こそ車に轢かれろ)と思ってる。
高額の保険に入れてあるから息子(もちろん私似)との生活にも全然こまらないし。
あー今日も帰ってくるよブサイク、せっかく息子と二人きりなのに。
旦那を犯罪にならないように消す方法無い?

137 : 可愛い奥様:2012/02/16(木) 10:12:06.65 ID:8fszRA7D0
お願いです。よそに女作って下さい。あまりお金がかからなくて、うちに
乗り込んできて暴れたりしなければいいです。私より若くて優しくしてくれ
る子はたくさんいるはずです。頑張ってください。そして私には触るな。

883名無したちの午後:2012/10/13(土) 17:26:59.49 ID:CM7oz9bF0
202 : 可愛い奥様:2012/02/19(日) 20:17:26.21 ID:8QUwiQIv0
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね

253 : 可愛い奥様:2012/02/22(水) 20:16:14.73 ID:g65nXUql0
旦那にむかつき過ぎてさっき旦那が趣味で使ってる物壊しちゃった。
何て言い訳したらいいかなぁ。
壊したの自分だけど言い訳考えるのもむかつくわ。
なんで旦那のためこんなくだらないこと悩まなきゃいけないんだろ。

277 : 可愛い奥様:2012/02/23(木) 19:17:15.00 ID:xw3quQcY0
旦那とTwitterで相互フォローするもんじゃないね。
いちいち「Twitterでこんな事言ってたけどー」的なツッコミがうざすぎる。
一度スパム扱いしてブロックしたけどバレたwww

299 : 可愛い奥様:2012/02/24(金) 18:08:24.36 ID:Il3BNUiL0
今日もATMから自分と子どもの口座に預金。
ATMは100均飯で餌与えとく。
子どもと私は別メニュー。
どんどん貯まる貯金ウハウハ。

884名無したちの午後:2012/10/13(土) 17:28:18.88 ID:CM7oz9bF0
340 : 可愛い奥様:2012/02/26(日) 01:53:46.81 ID:8biTMuOs0
大っ嫌い
同じ空間にいることもイヤ
声を聞くとイライラする
本当は一生ずっとラブラブで
チャーミーグリーンしたかったのに
なんでこんな風になっちゃったんだろう

738 : 可愛い奥様:2012/03/15(木) 04:04:01.65 ID:vQP43/Tz0
旦那には復讐の日々。
波風立てず、事を荒立てず、このままATMとして大事に扱う。
旦那は葬式代が出る程度の掛け捨て保険。
私は手厚い保障のある医療保険、終身保険も2つほど入った。
死亡受取人は子ども。
何かあった時の代理請求は兄を指定した。
保険証書のどこを探しても旦那の名前はない。
貯金もほぼ全てを子ども名義の口座に。
あとは自分に何かあった時のために遺言書を書いておく。
離婚はいつだってできる、利用するだけ利用して、子どもが独立する頃にポイっと離婚するのが夢。
年金も国保も滞納してるような旦那と老後を過ごすなんてまっぴらごめんだわ。
自分は真面目に働いておいてよかったわ。

834 : 可愛い奥様:2012/03/18(日) 09:54:27.14 ID:kzoZEIpmO
ちなみにウチでの便器掃除では、旦那の歯ブラシを使用します。
すると旦那は
「あれ?歯みがき粉変えた?塩粒入りになってる♪」
と喜んでいますが
それ、「尿結晶」ですからっ!wwwサーセンwwwwww
885名無したちの午後:2012/10/13(土) 17:42:26.57 ID:6CqGXOq+0
>>869
金を払ってても必ず生き残れるわけではなく潰された会社は多い
AVなど実写エロは業態や流通や自主規制団体が乱立して
ピンク映画や自販機雑誌や書店売りAVやブルセラショップなど過去の業態を
トカゲの尻尾のように切り捨てながら生き延びてきた歴史がある

たとえば現在のAVを支えている全国のセルビデオショップが作られはじめたのはわずか20年前だが
その当初1000店舗を超える販売網だったビデオ安売王の本部はコピー品などを扱ってたとして数年で潰されてる
886名無したちの午後:2012/10/13(土) 17:54:20.30 ID:6CqGXOq+0
セルAVの自主規制団体乱立は初期最大の販売網が潰された後にはじまっていて
その後もセルAVショップが増え規制の緩いセルAVが人気になったことでレンタルAVの規制緩和にもつながった
887名無したちの午後:2012/10/13(土) 18:02:45.77 ID:RRT2oJHj0
「陵辱ゲー規制を阻止するには人権が軽視される社会を作るほか無い。女性から参政権を奪う事も必要。その為に大日本帝国憲法に戻す必要がある」
という考えの人も居るっぽいけど、女性参政権が無かった明治政府でも春画は規制されたし上手くいかない考えだと思うんだがな
(規制理由は外国人に対する体面を気にしたからという話だ)

「だったら政府に鎖国主義を取らせればいい」と言う人も居るがそれもいろいろ弊害が多いだろうし現実的だとは思えないし
鎖国すれば絶対に二次エロ規制されなくなるという訳でも無い
888名無したちの午後:2012/10/13(土) 18:15:09.23 ID:F0M04q5E0
>>864
あんな?
今バラエティ番組作ろうとしたら吉本に頼むわけ
町おこしイベントしようと思っても、やっぱ吉本に頼むわけ

それが初音ミクみたいなバーチャルキャラクターとか、
アニメ臭い萌え絵のイラストで済むようになってみい
吉本はもうおまんまの食い上げなるやろ

なら、商売敵を潰すのは当たり前やろがい

これは一例
海外からの圧力かてみんな根は同じことや
パイを持っていきそうな相手は潰しときたいんや
思想で考えるから分からんのや
みいんな経済で考えろ
889名無したちの午後:2012/10/13(土) 18:23:50.66 ID:gmyA6azS0
>>864
そりゃ産業よりも自分達の理想社会実現が何より1番だもの。
890名無したちの午後:2012/10/13(土) 18:27:01.86 ID:CM7oz9bF0
法制局に近い方にお聞きしたいのですが、
死刑でも汚職でもきっちり疑いの余地のない証拠があって
刑が決まると思うのですが、
どうして性犯罪に関しては、疑わしきは即処罰なんですか?

あまりに性犯罪捜査と処罰が乱暴だと思うのですが・・?
891109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/13(土) 18:29:51.51 ID:woduoTnV0
金は稼がず搾取するという方針だからな。
892109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/13(土) 18:33:22.13 ID:woduoTnV0
>>888
>みいんな経済で考えろ
それもあるね。何故かこの業界、金回りはいいからね。
金詰りがおきてないし、TCGは札を刷っているようなものだし。
六花ちゃんの小尻が可愛くて死にそうです。
893名無したちの午後:2012/10/13(土) 18:51:21.41 ID:T2hNfR6H0
仕事中に咳き込んだら下痢漏らした
死にたい
894名無したちの午後:2012/10/13(土) 18:55:29.32 ID:CM7oz9bF0
>>893
同僚OLに食糞させろ。
895名無したちの午後:2012/10/13(土) 19:19:21.06 ID:c47u8rIpO
>>888
商売敵に勝つには「自己鍛練」だと思うよ。

ピエロは計算して踊り、馬鹿にされてナンボだと思う。

俺個人的にはアニメでは態度がタカビーな主人公はあまり好きではなくて
ドジっ子やカイジみたいな何をやってもうまくいかないけど一生懸命なキャラが
好きだなあ。
896名無したちの午後:2012/10/13(土) 19:38:37.76 ID:ZZZpw1QN0
吉本のお笑い芸人さんにもタカビーキャラは居ると思うけどね
ダウンタウンとかそうじゃないか?
897名無したちの午後:2012/10/13(土) 19:44:48.26 ID:eqxrsOtoP
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121013-OYT1T00338.htm
法務委員会委員長 平岡秀夫
総務委員長 小宮山洋子
文部科学委員長 川内博史

ほかは略
898名無したちの午後:2012/10/13(土) 19:53:37.99 ID:c47u8rIpO
前期アニメの人類は衰退しましたの主人公は
基本は傍観者で「他人はみんな馬鹿なんです」みたいな独り言キャラに見えたけど
途中で必ず逆にイジラレキャラになるから安心して見れたな。俺は。
あれがずっとひたすら他人を馬鹿にする主人公キャラだったら俺は途中で視聴切っていた。

人類衰退は最終回まですごく面白かった。
何だかんだで主人公優しいじゃんと思ったし。
899109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/13(土) 20:25:36.55 ID:woduoTnV0
>>897
>国家基本政策・古賀一成
わーい
900名無したちの午後:2012/10/13(土) 21:39:59.02 ID:Sl6vAXTN0
どうせ次は自民政権になって安倍の手によってがんじがらめに規制されるから諦めろw
901名無したちの午後:2012/10/13(土) 21:51:58.45 ID:8TDtTWoJ0
遠隔操作ウイルス:作成者、掲示板を常時監視か
ttp://mainichi.jp/select/news/20121013k0000e040218000c.html
902名無したちの午後:2012/10/13(土) 21:57:49.06 ID:yfkvrRlr0
>>901
これ完全に足ついたろw
903名無したちの午後:2012/10/13(土) 22:05:39.47 ID:ww839YGS0
あらたな「冤罪」の予感w
つかやっぱ「被害者」もワキ甘すぎだな
904名無したちの午後:2012/10/13(土) 22:32:02.84 ID:8TDtTWoJ0
>>902
もう時間の問題かもしれない。
とは言えそれさえも踏み台経由しているかもしれない。
905名無したちの午後:2012/10/13(土) 22:34:30.13 ID:8TDtTWoJ0
その点では903の冤罪の予感も笑い事ではないな。
まあ流石にこんな事態になって少しは慎重になってるだろうけど。
906109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/10/13(土) 22:41:48.32 ID:woduoTnV0
ただタイミングが良すぎるって事か。
アノニマスかなあとか思ったり。
907名無したちの午後:2012/10/13(土) 22:49:41.17 ID:bpy7wP200
これでもし知ってるソフトをたまたま代行で即レスしてもらっただけというオチだったら吹くぜ
ネットじゃ十分ありえる話だからな
908名無したちの午後:2012/10/13(土) 23:05:56.41 ID:Sl6vAXTN0
>>906
4chanにでも行って直接聞いてこいよw
909名無したちの午後:2012/10/13(土) 23:53:01.03 ID:dYcC6x0w0
再婚した妻の連れ娘が、夜な夜な俺の布団に
忍び込んで来るんだが
なんとかならないものか?
妻とSEXする事が出来なくて参ってる。
継子に懐かれるのも困り者だな
910名無したちの午後:2012/10/14(日) 01:43:19.77 ID:kdC9v6xc0
正直に妻とセックスしたいと娘に言ってみればいいんじゃないだろうか?
北欧なんかだと8歳とかでセックスについて教える訳じゃん
北欧スタイルに合わせてみたらどうだろう
911名無したちの午後:2012/10/14(日) 03:16:46.30 ID:TkLDsj1V0
【レポート】
DVDリッピングの違法化でDVDの売上は変わる? 「伸びると思う」は4.6% - マイナビニュース調査

村田奏子  [2012/10/13]
http://news.mynavi.jp/articles/2012/10/13/dvd/

0月1日に改正著作権法の一部が施行された。改正著作権では、DVDのコピー防止機能(CSS:Content Scramble System)を解除してDVDのデータを複製することが違法となり、刑罰は科せられないが取り締まりの対象となった。

これは個人で楽しむ私的利用も含むため、例えばレンタルしたDVDを自宅で新しいDVD-10+ 件ROMにコピーするといった利用も違法とみなされる場合がある。

マイナビニュースでは10月5日、改正著作権法についてのアンケートをマイナビニュース会員500名(男性257名、女性243名)を対象に実施した。「DVDリッピングの違法化でDVDの売上は変化すると思うか」という質問に、「変わらない」と回答した人はほぼ半数の47.8%。
「落ち込む」とした人は14.8%で、「伸びると思う」と回答した4.6%を3倍以上上回った。

改正著作権法の一部が施行されたことについては、「知らなかった」と回答した人が54%と過半数を占めた。
また、著作権法の改正でDVDリッピングが違法となったことを知っていたか」という質問には、「知っている」が29%、「著作権法の改正は知らなかったがDVDリッピングの違法化は知っていた」が17.2%、「知らなかった」がほぼ半数となる53.8%だった。

今回の改正ではコピー防止用のCSS技術を回避することが違法となるため、同技術で保護されていないDVDやCDのリッピングは、刑罰の対象にならない。しかし「全てのDVDが対象になると思っていた」と回答した人は58.6%と半数を超えた。

これに関連し、「一般的なCDのリッピングが違法とならないことを知っているか」という質問では、「知っている」と回答した人は23%、「違法になると思っていた」と回答した人はほぼ同数の24%、「考えたことがなかった」が53%となった。
912名無したちの午後:2012/10/14(日) 03:25:42.07 ID:TkLDsj1V0
ダウンロード刑罰化は国民から罰金を搾り取るのが目的。

すでに違法アップで1年に278人が逮捕されている現実。
芋づる式に捜査した場合、違法ダウンによる逮捕は1000人を超えそうだ。
罰金200万だから1000人×200万で20億?
警察大もうけだな。

【 #違法ダウンロード刑罰化 】 コレをそうと知ってダウンロードしたら刑罰対象!!
http://togetter.com/li/329203

#違法ダウンロード刑罰化 のウソ(8): 違法アップロードが野放しのまま → ホントは1.3日に1件のペースで捕まっている。
参院審議より:「インターネット利用著作権法違反事件の検挙件数は 平成二十三年に 四百九件、そのうちいわゆる違法アップロードの検挙件数が 二百七十八件」
biac_ac 2012/07/06 01:46:45


913名無したちの午後:2012/10/14(日) 03:55:50.71 ID:TkLDsj1V0
国民の36%が動画サイトからのダウンロードを経験している
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/466/417/m1.jpg

日本人4000万が犯罪者予備軍です
914次スレ ◇2:2012/10/14(日) 06:37:03.51 ID:7Nz3un5S0
◇2 新着記事

・遠隔操作ウイルス冤罪関連
・「一般コミックでも大丈夫……じゃなかった!」不健全図書指定された『ぽちとご主人様』の顛末
・AT-X、悪質なアニメ違法公開に「しかるべき措置」
・動物擁護団体PETAが『ポケモン』を使った抗議運動「ピカチュウ達を人間から解放せよ」
・「共感テスト」でボットを排除 正しい人権意識を持っていないと認証不可なインターネット
・始まる違法ダウンロード刑罰化とDRM回避規制
・ネット上の情報収集には、Google アラート が便利です
・栃木県 子ども守る罰則 条例案…県警が概要
・改正著作権法で違法になった「リッピング」とは?
・NPO法人ポラリスジャパン顧問弁護士後藤鉄二さんから告発通知がきました
・脱法ハーブ規制条例案可決 愛知県議会閉会
・衆院総務委員長に小宮山前厚労相…民主内定
・DVDリッピングの違法化でDVDの売上は変わる? 「伸びると思う」は4.6%
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/390-395

・YouTube、著作権対策機能を強化 左右反転動画も検出可能に
・性犯罪福祉犯 弁護士の視点 奥村 徹
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/388-389

10/14 13:00〜 上野千鶴子氏 講演「堺市立図書館BL小説廃棄要求事件を振り返る」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/16
11/25 14:00〜17:30 うぐいすリボン・つくば講演会 〜インターネットの自由と倫理〜
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/44
915次スレ ◇5:2012/10/14(日) 06:37:38.38 ID:7Nz3un5S0
◇5 アニメ・出版業界関係・その他

・アニメ・出版業界関係・その他
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1349543864/18
916次スレ ◇12 ◇13:2012/10/14(日) 06:38:24.11 ID:7Nz3un5S0
◇12 823 初出パブコメその他

11/8「京都こころの文化・未来創造ビジョン(中間案)」に対する意見募集
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619748/11
11/12 神奈川県「かながわ人権施策推進指針」改定素案に関する意見の募集について
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619748/12
11/12 神奈川県「かながわ男女共同参画推進プラン」改定素案に対する意見の募集について
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619671/8

10/19 13時〜15時 男女共同参画会議 監視専門調査会(第14回)の開催について(〆切10/12)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/76
11/15 13:30〜15:30 栃木県「とちぎ青少年育成フォーラム」の開催について(〆切11/12)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/77

◇13 823 初出パブコメ等結果報告

なし
917次スレ ◇14:2012/10/14(日) 06:38:58.29 ID:7Nz3un5S0
◇14 締切間近案件

10/14 13:00〜 上野千鶴子氏 講演「堺市立図書館BL小説廃棄要求事件を振り返る」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/16
10/16「佐賀県青少年健全育成条例の一部改正(案)」についての意見募集を行います
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619748/7
10/17 21時〜『ビジネステレビ誠』第13回 著作権改正、何をすると違法ダウンロードで刑事罰?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/74
10/19 13時〜15時 男女共同参画会議 監視専門調査会(第14回)の開催について(〆切10/12)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/76
10/21(10/10〆切)山口県平成24年度男女共同参画フォーラムの参加者を募集します!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/60
10/22 沖縄県男女共同参画審議会委員の公募について
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/66
10/26 栃木県青少年問題協議会の委員募集について
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/61
10/27 14時〜16時 2012年度ポラリスプロジェクトジャパン連続セミナー第3回《人身取引を知っていますか?》「日本の子供たちをとりまく売春・ポルノ被害の現状と課題」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/70
10/27 13:30〜17:45 2012年度JASRAC秋学期連続公開講座(第3回)第1部 音楽著作権ビジネスの現状と課題、第2部 ダウンロード刑罰化の問題点と今後の課題(仮題)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/73
10/23(10/19〆切)「埼玉県青少年健全育成条例」の一部改正骨子案、広聴会の開催
10/31「埼玉県青少年健全育成条例」の一部改正骨子案について県民コメント(意見募集)を実施します
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619748/10

11/1以降〆切募集中案件及び意見公表案件は◇11参照
918次スレ ◇15 インデックス アンカー適宜修正:2012/10/14(日) 06:47:51.38 ID:7Nz3un5S0
◇15

>>1   看板
>>2  ◇1/1 看板からあふれた分の補足事項
>>3  ◇1/2 スレでの諸注意、お約束
>>914  ◇2 新着記事
>>5  ◇3 児童ポルノ規制法関係  
>>6  ◇4 三羽烏関係
>>915  ◇5 ACE関係・出版業界関係・その他
>>8  ◇6 ネット規制・ブロッキング関係(ブロッキングスレと同期)
>>9  ◇7 書籍・資料関係
>>10  ◇8 反規制諸組織等
>>11  ◇9/1 団体の広報・活動・会合掲示(一定期間掲示で削除)
>>12  ◇11 パブコメ纏め
>>916  ◇12 初出パブコメその他
>>916  ◇13 初出パブコメ等結果報告
>>917  ◇14 締切間近案件
>>918 >>21  ◇15 インデックス
919名無したちの午後:2012/10/14(日) 06:54:25.93 ID:7Nz3un5S0
スレ建てお願します。
自分は駄目でした。

ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。


次スレテンプレ

>>1 >>2 >>3 >>914 >>5 >>6 >>915 >>8 >>9

>>10 >>11 >>12 >>916 >>917 >>918 >>22
920名無したちの午後:2012/10/14(日) 06:55:23.91 ID:7Nz3un5S0
退避先

エロゲ表現規制 政治系対策本部24
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1319714927/
エロゲ表現規制対策本部避難所2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/
921名無したちの午後:2012/10/14(日) 07:11:22.37 ID:f/BHpDo00
>>919
お疲れ様ですー、わしも無理ー忍法帳がぶっ飛んだ(自爆←ざまー
しかし、六花ちゃんの小尻振りを見てれば幸せだ。
負けるな六花!早く二話!
922名無したちの午後:2012/10/14(日) 09:07:20.07 ID:7Nz3un5S0
失礼訂正

次スレテンプレ

>>1 >>2 >>3 >>914 >>5 >>6 >>915 >>8 >>9

>>10 >>11 >>12 >>916 >>917 >>918 >>21

テンプレナンバー訂正
>>9 ◇8 → ◇7
>>10 ◇9 → ◇8
923名無したちの午後:2012/10/14(日) 10:03:25.66 ID:7Nz3un5S0
>>921
中二は短編アニメが公式で配信されてるのね。
六花の過去話はもう終わったみたいだけど。

そして第四対戦車ヘリ隊が今年もまた痛ヘリ・・・
ttp://togetter.com/li/389138
924名無したちの午後:2012/10/14(日) 10:06:38.59 ID:7Nz3un5S0
今はダークフレイムマスターさん(福山)の過去話やってるわ。
925名無したちの午後:2012/10/14(日) 10:07:44.91 ID:SWiQLcvw0
今秋アニメは「神様はじめました」と「となりの怪物くん」が面白いな。
926名無したちの午後:2012/10/14(日) 10:26:36.62 ID:RNSzEw0di
ジョジョとジャイロゼッターしか見てねえ
927名無したちの午後:2012/10/14(日) 10:31:49.78 ID:SAsm9+ABi
kとテンペストとBTOOOMとtoらぶるとSAOぐらいしか観てねえ
928名無したちの午後:2012/10/14(日) 11:01:17.00 ID:rvarGYZ90
>>923
公式見てみたけど、どこで配信されてるのか分からん
本当に配信されてるの?
929名無したちの午後:2012/10/14(日) 11:03:57.95 ID:6nJOlQ900

 B層とは
「マスメディアに踊らされやすい知的弱者」を指す。
平成17年の郵政選挙の際、内閣府から依頼された広告会社が作った概念。

多くの年寄りや若者、主婦といった知能指数が低く日々群集心理に惑わされて生きている物のこと
政治や経済に関する興味や知識が著しく欠落しているのも特徴、主に野球やサッカー、パチンコなどの玉を使った遊びに時間を費やしている。
930名無したちの午後:2012/10/14(日) 11:10:55.04 ID:rvarGYZ90
すまん見つけられた
単なるPVかと勘違いしてた
931名無したちの午後:2012/10/14(日) 11:14:51.32 ID:0k/UrGV20
>>928
ユーチューブで期間限定で流してる
期間過ぎたらみれん
932名無したちの午後:2012/10/14(日) 11:18:16.89 ID:7Nz3un5S0
>>928
更新情報の下、最新映像公開の所、
『中二病でも恋がしたい!Lite 第3話 わたしのお兄ちゃん』
ttp://www.anime-chu-2.com/
933名無したちの午後:2012/10/14(日) 11:19:48.66 ID:0k/UrGV20
新世界より、めだか、ヨルムン2期、リトバス、ハヤテ、K、BTOOOM、緋色をみてるな
934名無したちの午後:2012/10/14(日) 11:21:13.51 ID:7Nz3un5S0
失礼リロードすれば良かったね。
935名無したちの午後:2012/10/14(日) 11:22:13.53 ID:7Nz3un5S0
さくら荘 ひだまり も
936名無したちの午後:2012/10/14(日) 11:47:35.42 ID:TkLDsj1V0
いまどき手紙で犯行予告、ねえ。
なんかあやしい。

鳥取大爆破予告で男逮捕=23歳大学院受験生―県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121014-00000003-jij-soci

時事通信 10月14日(日)0時53分配信

 鳥取大(鳥取市)へ爆破予告の文書を郵送したとして、鳥取県警鳥取署は13日、威力業務妨害容疑で、同市南安長、無職杉谷雄大容疑者(23)を逮捕した。容疑を認めているという。
 同署によると、杉谷容疑者は13日に行われた同大大学院の入学試験を受験。調べに対し、入試が爆破予告のきっかけとの趣旨の供述をしているという。
 逮捕容疑は11日、「設置した」などと爆破予告と読める文書を鳥取大へ郵送。大学側が文書に気付いた12日午前11時ごろから約8時間半にわたり、不審物の捜索に当たらせるなど、大学の業務を妨害した疑い。
 投函(とうかん)されたレターパックを杉谷容疑者が購入していたことなどから、関与が判明した。 
937名無したちの午後:2012/10/14(日) 12:03:55.98 ID:Dd04uIIW0
今期はサイコパスが一番面白かった
938名無したちの午後:2012/10/14(日) 12:22:04.61 ID:8Li4l55i0
>>932
勇太がかなり痛々しくておもろいw 六花以上にヒデェと思った 
中二病音頭も中々アホっぽくて良い


まどマギ前編見てきた
確かに総集編なんだが新規カットや演出の違いで
もう別物って感じで個人的にはかなり良かった
主題歌に絵をつけると思わなかったからココもよし
939名無したちの午後:2012/10/14(日) 13:38:14.70 ID:k5Mv0fnz0
いつも新報道の結果貼る人は自民がだだ下がりだと貼らないんだな
940名無したちの午後:2012/10/14(日) 13:45:15.04 ID:jw3agSjp0
なんか自民支持率が下がるような出来事あったっけか?
941名無したちの午後:2012/10/14(日) 13:48:09.29 ID:k5Mv0fnz0
ご祝儀支持率なんだから最大瞬間風速が終わればあとは下がるだけ
942名無したちの午後:2012/10/14(日) 14:20:50.53 ID:7Nz3un5S0
>>936
それはなんとも言えん。
郵送物という事なので何か物的証拠がでた可能性もある。
指紋とか出てると流石に言い逃れは出来ないだろうし。
943名無したちの午後:2012/10/14(日) 14:24:45.49 ID:7Nz3un5S0
次スレテンプレ

>>1 >>2 >>3 >>914 >>5 >>6 >>915 >>8 >>9

>>10 >>11 >>12 >>916 >>917 >>918 >>21

テンプレナンバー訂正
>>9 ◇8 → ◇7
>>10 ◇9 → ◇8

退避先

エロゲ表現規制 政治系対策本部24
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1319714927/
エロゲ表現規制対策本部避難所2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/

>>950過ぎたらスレ建つまでスローペースで
と言うか今のペースのままでお願します。
944名無したちの午後:2012/10/14(日) 14:56:44.06 ID:xYqDjAg00
いつも思うけど、このスレの方々は警察を敵視しすぎ
警察という巨大な組織のごく一部の暴走者は敵かもしれんが
殆どのお巡りさんはいい人達だぞ。
945名無したちの午後:2012/10/14(日) 14:59:20.09 ID:xYqDjAg00
SAOのキリトさんみたいにイケメンであんな可愛い義妹がいたら
人生違ってたのになー。
946名無したちの午後:2012/10/14(日) 15:22:06.51 ID:y/KbTxXF0
【レポート】DVDリッピングの違法化でDVDの売上は変わる? 「伸びると思う」は4.6%

「DVDリッピングの違法化でDVDの売上は変化すると思うか」という質問に
「変わらない」と回答した人はほぼ半数の47.8%。

「落ち込む」とした人は14.8%で、「伸びると思う」と回答した4.6%を3倍以上上回った。

改正著作権法の一部が施行されたことについては、「知らなかった」と回答した人が54%と過半数を占めた。

また、著作権法の改正でDVDリッピングが違法となったことを知っていたか」という質問には、「知っている」が
29%、「著作権法の改正は知らなかったがDVDリッピングの違法化は知っていた」が17.2%、「知らなかった」が
ほぼ半数となる53.8%だった。
http://news.mynavi.jp/articles/2012/10/13/dvd/index.html?rt=top
947名無したちの午後:2012/10/14(日) 15:45:21.39 ID:kFzYRThO0
>>944
一部の憤青の破壊行動を以て中国全体を敵視するが如し。
948名無したちの午後:2012/10/14(日) 17:14:12.34 ID:GiFRnpw/0
自民の支持率うんぬん言いながら、民主の壊滅的な支持率はガン無視っすな。
前回の衆院選の時の自民支持率より悪いんですがね。

つうか、国会開かないでこれなんだぜ?
開いたらとんでもない支持率になるだろうぜ。
で、解散できずに更に下がるとw

いい加減諦めろっつーのよ。
諦めても諦めなくても試合終了なんだよ、ドアホ。
949名無したちの午後:2012/10/14(日) 17:21:36.53 ID:0k/UrGV20
>>937
サイコパスはある意味規制派の理想世界だよなあ

>>944
まあ、だからこそむかつくんだがな
暴走につきあわされる現場の人らに同情するわ
950名無したちの午後:2012/10/14(日) 17:25:22.42 ID:0k/UrGV20
>>948
だったら黙ってれば?
余裕無さ杉w
951名無したちの午後:2012/10/14(日) 17:54:52.34 ID:PLtrJ+nf0
>>948
単発・・・あっ(察し)
952名無したちの午後:2012/10/14(日) 18:09:13.02 ID:k5Mv0fnz0
>>948
それで、日刊と週間の違いは理解できた?
953名無したちの午後:2012/10/14(日) 18:15:44.07 ID:k5Mv0fnz0
新スレ立ててもいいけど誰かテンプレ貼りしてくれ
954名無したちの午後:2012/10/14(日) 18:16:06.86 ID:GiFRnpw/0
それで、肝心の中身についての御理解はできましたかな?
ホキョウショウコって何ですか?
955名無したちの午後:2012/10/14(日) 18:17:19.21 ID:k5Mv0fnz0
エロゲ表現規制対策本部824
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1350206210/

後は頼んだ
956名無したちの午後:2012/10/14(日) 18:17:53.92 ID:k5Mv0fnz0
>>954
それで日刊と週刊の違いは理解できた?
957名無したちの午後:2012/10/14(日) 18:18:33.73 ID:xYqDjAg00
では新スレに、ホモ画像貼りにいって来ます
958名無したちの午後:2012/10/14(日) 18:21:45.08 ID:k5Mv0fnz0
843 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/10/13(土) 08:21:32.96 ID:OauawjsD0
信用できるかどうかは個別具体的な判断によりますなぁ。
補強証拠が揃いすぎていて、週刊誌の言うことであっても一定程度は信用性が出てきますわな。

つか、ホキョウショウコってご存じですかね?w
知らんでしょ?w


URLは日刊ゲンダイのものでした
このレスにより何も見ずに見出しだけ鵜呑みにしていることが発覚してしまいました


850 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/10/13(土) 09:03:40.08 ID:OauawjsD0
>万年司法試験落第がくやしいのうwwww

直接証拠の補強証拠による信用性判断なんて、司法試験には出ませんが?w
白表紙を読んで初めて知る人の方が多いわなw

>ちなみに今回の調査、自民の大勝ではなく、民主、自民以外の候補が大勝って結果だったんだよね
>記事の見出しだけに飛びつくから赤っ恥をかくんだ

別に自民うんぬんなんて何も言ってませんが?w
誰がどう赤っ恥かいたんですかねぇw


補強証拠は司法試験に出ない、なんて言ってますが
2008年度の司法試験で交通事故の問題で補強証拠の問題が出ています
959名無したちの午後:2012/10/14(日) 18:34:16.28 ID:GiFRnpw/0
うん、だからさ、「直接証拠の補強証拠による信用性判断」が出たかどうか答えてくれんかね?
補強法則との関係じゃなくてさ。

意味お分かりですか〜w
960名無したちの午後:2012/10/14(日) 18:37:06.21 ID:k5Mv0fnz0
>>959
それで日刊と週刊の違いは理解できた?
961名無したちの午後:2012/10/14(日) 18:37:31.63 ID:GiFRnpw/0
中身の話をまず理解してもらいたいねぇw
962名無したちの午後:2012/10/14(日) 18:39:44.47 ID:GiFRnpw/0
それで、証拠能力と証拠価値の違いは理解できたんですかねぇw
963名無したちの午後:2012/10/14(日) 18:39:46.09 ID:k5Mv0fnz0
>>961
それで日刊と週刊の違いは理解できた?
964名無したちの午後:2012/10/14(日) 18:40:45.09 ID:GiFRnpw/0
「肝心の」中身のお話はできないわけですねぇw
965名無したちの午後:2012/10/14(日) 18:41:04.50 ID:k5Mv0fnz0
>>964
それで日刊と週刊の違いは理解できた?
966名無したちの午後:2012/10/14(日) 18:42:26.67 ID:GiFRnpw/0
ハイハイ、中身は分からんということですなw
おバカが司法試験語るなってのw
967名無したちの午後:2012/10/14(日) 18:43:28.48 ID:k5Mv0fnz0
>>966
それで日刊と週刊の違いは理解できた?
968名無したちの午後:2012/10/14(日) 18:45:17.77 ID:k5Mv0fnz0
大人のお姉さん馬鹿にしろ忍法帳にしろ
どうして自民シンパの荒らしはこう口汚いのばっかなんだろうなぁ
反対派は規制派がびっくりするほど礼儀正しい方ばかりなのに
969名無したちの午後:2012/10/14(日) 18:52:35.99 ID:xYqDjAg00
自民はまだいい。
共産とか民主とか社民とかサヨク系の
ダブスタや無責任は目に余る。
同じ日本人として恥ずかしい
970名無したちの午後:2012/10/14(日) 18:56:03.96 ID:Fs2hgAGl0
アナゴさん強すぎw
なんでさりげに一回も鳴かないで大三元作ってるんだよw
971名無したちの午後:2012/10/14(日) 18:59:29.04 ID:GiFRnpw/0
>共産とか民主とか社民とかサヨク系の
>ダブスタや無責任は目に余る。

それが「お仕事」ですからw

>同じ日本人として恥ずかしい

俺は、同じ日本人として考えてないけどねw
972名無したちの午後:2012/10/14(日) 19:04:43.46 ID:Y6jgDJP50
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
ジサクジエンじゃないのか?
大人のお姉さん馬鹿は卑しいのう。
973名無したちの午後:2012/10/14(日) 19:20:11.96 ID:f/BHpDo00
>>923
なるほど。
>第四対戦車ヘリ隊
ついにオリキャラとなると、著作権者は陸上自衛隊か
オタ含有率は 空自≒防衛省関係外局>海自≒陸上とかいうし。
ところで、木更津あかねメインの、極めよ!対戦車ヘリ道のアニメ化はまだですか。
>>935
わーい
974名無したちの午後:2012/10/14(日) 19:21:51.34 ID:f/BHpDo00
>>944
兵隊と警官は仲が悪いのです。
975名無したちの午後:2012/10/14(日) 19:32:16.61 ID:fZB9HsRH0
アニメ業界って自衛隊に入りたくても入れなかったもやし軍オタが多そう
やたら兵器だの銃だの登場させたがるし
976名無したちの午後:2012/10/14(日) 19:36:37.60 ID:f/BHpDo00
さて、X-4:30minか。やっと二話。

まあ、誰かが言いました。
アニメ漫画でのキャラ論のコアとは、メカとおっぱい である。
だから女子キャラと刀・ソード・ワング系から始まり最終兵器彼女にいたる
よくわからない金属的オブジェの融合、またはほむほむの背後に立ち昇るアレも
実際的には、子の延長線上にあり、かつアニメでの記号論である。
977名無したちの午後:2012/10/14(日) 19:59:11.71 ID:TkLDsj1V0
>>942
物証があるって誰か知ってるのか。
978名無したちの午後:2012/10/14(日) 20:08:08.25 ID:f/BHpDo00
第一話とか中二病絡んでるから微妙に隠蔽されているだけで
実際には六花の勇太攻略戦だからなあ。
開戦第一日目で、全ての目標を確保した六花は策士。
厨二煙幕無しでガチでやられたら、嫌な女。

というか、その手紙は勿論、新聞の活字を切り張りして作っているだろうな!
それ無しでワープロだったら、もはや日本の反政府組織の危機w
脅迫文における形式美、様式美というものを、義務教育で教えねばなるまい。
警察OB(特に機動隊と公安)を特別講師でやるべき。
979名無したちの午後:2012/10/14(日) 20:14:18.59 ID:TkLDsj1V0
首相「領土めぐる新時代」と訓示 海自観艦式で旧海軍意識
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012101401001298.html

「領土問題は存在しない」と言い張る必要があるんじゃなかったか
980名無したちの午後:2012/10/14(日) 20:15:17.70 ID:f/BHpDo00
安保闘争とか、壮大な大ニ病だしな。
汚水は、高ニ病。高校生で参加できなかった挫折が
彼の真相意識の底に流れている。
常に戦いとは敗北する設定の後藤喜一は彼の分身。
厨二病は、段階的に罹って行くものさ。
ちなみに中年病も基本的には中二病の再発である。
更に老尽病も同じである、自民党に多数存在する。<安倍
下手に銭と権力持っているのでタチが悪い。
981名無したちの午後:2012/10/14(日) 20:17:04.72 ID:f/BHpDo00
>>979
存在しないと言ったら、北方領土は永遠に帰ってこない。
総理の公的な声明は、諸外国はいいように解釈するから。
だから、どうにでも取れる言葉を使う。

六花ちゃんの尻は良い
982名無したちの午後:2012/10/14(日) 20:40:43.51 ID:f/BHpDo00
厨恋EDアニメをフロイトユングで解析すると、リビドー全開だ。
すたっふえろす。
983名無したちの午後:2012/10/14(日) 21:18:13.79 ID:0k/UrGV20
どうでもいいけどTVで消費税よいしょと教育委員会バッシング、警察介入ばんざいな番組やってる件w
なんだかなー(棒
984名無したちの午後:2012/10/14(日) 21:24:43.39 ID:f/BHpDo00
>>983
娯楽番組だし。そういうもんだと思って一緒に笑ってると家庭円満の秘訣。
985名無したちの午後:2012/10/14(日) 21:24:43.88 ID:zc/eEcYJ0
消費税よいしょはまじむかついたわ。すぐチャンネルかえた。
986名無したちの午後:2012/10/14(日) 21:26:56.22 ID:0k/UrGV20
>>984
まあ、兄税務署、両親教師の家庭じゃ無理で御座るw
987名無したちの午後:2012/10/14(日) 21:27:05.84 ID:f/BHpDo00
つか、TVって放映アニメを録画するためだけに存在していると思うけど。
後は、ただのモニターだな。NHK受信料は辛いのぅ。
988名無したちの午後:2012/10/14(日) 21:29:22.16 ID:f/BHpDo00
>>986
税務署怖いです!税務調査入ったらもう手遅れです。
何度も何度も差し押さえ通知が発動されます!
警察なんか可愛いです、懐柔できるから。
でも税務署関係者は無理です、役場の税務課も同じ。
睨まれり、疑われたら終わり まさにじえんど
989名無したちの午後:2012/10/14(日) 21:31:33.40 ID:f/BHpDo00
そういえば贈収賄と漏洩で公判中の警察官がおられるな。
あんな理由なら中州のうわあなにをすぎゃあああひで
990名無したちの午後:2012/10/14(日) 21:34:44.50 ID:0k/UrGV20
>>989
詳細は言えませんが、色々とあれがあれらしいですw>その事例
991名無したちの午後:2012/10/14(日) 21:39:41.63 ID:f/BHpDo00
>>990
よくわからないけど、内ゲバみたいな内部闘争はやめた方がいいと思うね!
どう見ても一人だけを吊るし上げって構図で、何で一人だけ?まだいるんじゃない?とか。
992名無したちの午後:2012/10/14(日) 21:39:49.52 ID:7Nz3un5S0
>>955

エロゲ表現規制対策本部824
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1350206210/
993名無したちの午後:2012/10/14(日) 21:42:21.77 ID:f/BHpDo00
警察とヤクザはグルだという、長年放置プレイされてきた県民の恨み骨髄の
真相意識を払拭しない限り無理です>現実無視のキャリア警察官僚
994名無したちの午後:2012/10/14(日) 21:45:21.56 ID:0k/UrGV20
コードブレイカー呼ぼう、そうしようw<厨二病
995名無したちの午後:2012/10/14(日) 21:51:49.83 ID:f/BHpDo00
安倍率いる自民党とか、今時カビの生えた国粋主義をみても
重度の中二病の再発を認める。
日本を13歳前後の若者に例えたマッカーサーは、要するに
ファシズムとかは未熟な国家と未熟な国民が罹る中二病と言いたかったんじゃないかと。
そういう、マッカーサーも実は中二病、自分は騎士であり忠実に仕える君主が欲しかったらしい。
そこに昭和帝がいた、あとはわかるな。
996名無したちの午後:2012/10/14(日) 21:56:57.53 ID:f/BHpDo00
>>994
とある魔術は迷走中とか聞いた。
ロシア絡めた後が余計だとかで、ラ板で重複で叩かれてた。
羨ましいなあ、そういう作家は。

それに比べて、倉田ときたら……俺の妹再放送と第二期で
またまたBD三昧の資金を手にいれてしまうだろう。
くやちい、R.O.D書け
997名無したちの午後:2012/10/14(日) 22:00:11.34 ID:0k/UrGV20
>>996
うーん、どうかなあ。伏線の回収がなく、さらにふえてるのを迷走というならそうだが
998名無したちの午後:2012/10/14(日) 22:04:29.91 ID:f/BHpDo00
腹ペコシスターと一通とラストオーダーの話を書けばいいと思うんだ。
スピンオフで。ぜってー受けると思う。電磁砲は時期が短いので拡張性がないし。
999名無したちの午後:2012/10/14(日) 22:06:15.62 ID:f/BHpDo00
>>997
>伏線の回収なし、さらに増える。
倉田にくらべればまだまだ可愛いレベル。
六年も待たされると鎌もヌルいものだ
1000名無したちの午後:2012/10/14(日) 22:06:46.01 ID:0k/UrGV20
>>998
まあ、ついに佐天さんも映画で本編に引きずり出されるようなんでどうなるかわからんけどねー>電磁砲
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。