エロゲ板総合雑談スレッド その898

このエントリーをはてなブックマークに追加
730夜、かな?@野良おやじ ◆4JUSPRlPjI
>>724
オレもあそこだとメガ牛メイン。
正直牛トロ丼は今だに喰ってない。
でもなんか知らんが豚蒲焼丼は気になってて、50円引きモバイルクーポンあったんで喰ってみた。
安いとは言わんが、一回位は喰ってみてもイイレベル。
予算があって何喰うか迷った時にはこれでいこうかと。
ちなみに吉野家の牛焼肉丼はなんか割高な悪感がするので喰ってないw

そういや松屋も肉ダブルにすると結構値が張るんだよなァ…
731名無したちの午後:2012/10/06(土) 00:15:13.24 ID:x6WgCG40P
カツ丼といえばやよい軒でまた値下げやってたけど
向かいに座ってた人がいっぺんに2個食ってた
最初見間違いかなと思ったw
732名無したちの午後:2012/10/06(土) 00:16:26.92 ID:1UYo7xwi0
やよい件は、メインディッシュのおかずが少ないから、
どうしてもご飯と漬物を食い過ぎて腹にもたれるw
733名無したちの午後:2012/10/06(土) 00:17:10.18 ID:9kgUtPcW0
個人的にすき家、吉野家、松屋だと松屋なんだよなー

すき家って結局牛丼メインだし、吉野家は豚メニューはいいのだけど肝心の牛動が・・・
まぁ、松屋も牛丼だけならちょっと厳しいのだけど
ヴァリエーションがあるからってだけなのだけどね
734名無したちの午後:2012/10/06(土) 00:21:44.12 ID:Ri0UuR9G0
吉牛って店内を木目調の床にするとか綺麗になるって噂だけどもう変わっていってるの?
小奇麗な吉牛…女性層狙いなのかね
735名無したちの午後:2012/10/06(土) 00:25:29.66 ID:1UYo7xwi0
>>733
一行目同意、以下私的見解

すき家も結構バリエーションあるけど、近くにない
吉野家は安価でもそれ以上にブツが安っぽくて割高感パネェ

松屋は牛めしも悪くないし、豚汁(実質豆腐汁だけどw)が美味い
新メニューの当たり外れが激しいけど、当たった時はウハウハ
736名無したちの午後:2012/10/06(土) 00:25:52.14 ID:yzqBh2Up0
売上が悪くなると利益率が高い女層を狙います
シャープ、銀だこのように
737名無したちの午後:2012/10/06(土) 00:29:40.45 ID:nuKZFTT70
吉野家は以前社長だか何だか言う人がやらかしてから行ってないな
狂牛病のときだったかな
738名無したちの午後:2012/10/06(土) 00:35:06.02 ID:dygyGgIR0
>>736
ガイアの夜明けとか毎週扱う商売は違うのに
毎回女性層の獲得が生き残りの道の繰り返しだからなぁ

もう男相手は商売にならないんだろう
739夜、かな?@野良おやじ ◆4JUSPRlPjI :2012/10/06(土) 00:39:06.99 ID:QrStha8C0
>>734
まだ川越的場だけみたいだわ。
一応OHPで「あたらしい吉野家」ってのがあるが、絶対入りたくない雰囲気。
それより「築地吉野家」に行きたいんだが、近くだと蒲田にしか無いんだよなァ。
740名無したちの午後:2012/10/06(土) 00:54:22.35 ID:1KfHufH40
カンピ@BS11終了。
それなりに綺麗に終わった気がするけど、チラっと新キャラっぽいのが出ていたり。
二期あるのかな。EDにいた、紫ツインテが出ていないし。あれば期待してみたい。そこそこ安定して
いたので、流し感覚で見ていられた。

10月スタート(BS11)は、
 おにあい
 戦車
 CB
 リトバス
 ジョジョ
 えびてん(今日が初回)
辺りかなー。今更青エクとか誰得...。
741名無したちの午後:2012/10/06(土) 00:59:33.95 ID:dGSLwtyL0
子安良かったわ
742名無したちの午後:2012/10/06(土) 01:01:46.00 ID:bERnQFaI0
そこに痺れる 憧れるぅ
743名無したちの午後:2012/10/06(土) 01:04:45.84 ID:0TIKiVlii
アニメーションがあってBFもので野郎がでないゲームってある?
744名無したちの午後:2012/10/06(土) 01:05:26.04 ID:mdhsbJMu0
その3つの中なら、トッピングバリエーションですき屋かなぁ
元々のバカ舌がさらに劣化したのか、最近は素の牛丼は旨く感じなくなった
すき屋チーズ牛丼か、松屋ウマ玉牛丼か、なか卯和風牛丼+から揚げ
このローテーションだわ って書いてて悲しくなった
745名無したちの午後:2012/10/06(土) 01:12:47.51 ID:hN1L8Ph70
ダークネスやばすぎだろ。光だらけだがw
746名無したちの午後:2012/10/06(土) 01:16:25.82 ID:x6WgCG40P
ダークネス画集は品切れ続出だそーで

>>732
ごはんおかわりしねーと損した気にはなる
747名無したちの午後:2012/10/06(土) 01:23:58.89 ID:dGSLwtyL0
パンツは規制されてないのに驚きの白さだぜ・・・
どんだけ肌色やねん
748名無したちの午後:2012/10/06(土) 01:24:33.21 ID:1qMVHdvA0
JoJo確かに画は荒いし雑なところも多いけどやっぱりオモシレーよ
原作が凄過ぎて、誰が作っても失敗しないカレーみたいな感じだけどな

虎武龍は新番じゃなくて続き物だったのか
みんな同じ顔してるからいっぺんに出てこられてもキャラが把握出来ん
だが頭悪いエロコメというだけで見る理由には十分だ
749名無したちの午後:2012/10/06(土) 01:29:31.12 ID:dGSLwtyL0
井口好きなんだけどメアには合わねぇなぁ・・・
750夜、かな?@野良おやじ ◆4JUSPRlPjI :2012/10/06(土) 01:33:51.23 ID:QrStha8C0
ダークネス、なかなかに…ウン。
AT-X版がどうなるかだけど、正直オレ的にはMX版でも。
やっぱヤミはいいなァ。

>>748
エロ「コメ」になるのかな…?
751名無したちの午後:2012/10/06(土) 01:44:14.13 ID:1UYo7xwi0
>>746
漬物が美味い点も忘れてはいけないと思った
752名無したちの午後:2012/10/06(土) 01:46:08.96 ID:Z+kiVOvx0
こっちには深夜枠のジャムプアニメは放送されないの法則があるから
テレビでジョジョを見るのもさっきのが最初で最後だな
753名無したちの午後:2012/10/06(土) 02:03:51.95 ID:x6WgCG40P
>>740
>紫ツインテが出ていないし。

誰のことかと見返してみたら
七人の神殺しのうちのひとりジョン・プルートー・スミスか……
754名無したちの午後:2012/10/06(土) 02:04:08.11 ID:TrTiH1W10
ビバップ金曜に移ってたのかよ…
ToLOVEるが優先録画されてビバップ追跡録画失敗した
同じ時間とか馬鹿じゃねーの埼玉!
755名無したちの午後:2012/10/06(土) 02:54:44.89 ID:dGSLwtyL0
女向け厨二を2連続はキッツイわー
つかKの作画すげぇな
756名無したちの午後:2012/10/06(土) 02:56:02.57 ID:1qMVHdvA0
画は綺麗なんだけど、中二病の完治してないナントカデザイン学校の学生が
情熱の赴くままに黒歴史ノートを公開しちゃってるようで俺は1話でリタイヤするよ>K

続いての絶縁も超能力バトルものだし
特に変わった要素もなく話が進んでいた氷菓の特異さが今更実感できたわ
757名無したちの午後:2012/10/06(土) 02:59:01.65 ID:TB9pQS040
腐向け多くなりましたな
758名無したちの午後:2012/10/06(土) 03:10:31.52 ID:W7IPRo6W0
オタク界隈で蔑まされているエロゲーオタだからこそ、すべてを喰らい尽くす
759名無したちの午後:2012/10/06(土) 04:38:04.24 ID:bW/rzwzR0
でもツイッタ見る限り腐は興味ないみたいだ
760名無したちの午後:2012/10/06(土) 04:47:28.30 ID:TXtQGEi70
なぜ黒子は大成功したのか
761名無したちの午後:2012/10/06(土) 04:50:06.70 ID:1UYo7xwi0
あなたのハートにテレポートしたから
762名無したちの午後:2012/10/06(土) 05:16:53.02 ID:nEl90ZBt0
バイオもFFの轍を踏んでしまったか
763名無したちの午後:2012/10/06(土) 05:18:45.23 ID:8z/dTuxC0
絶園のテンペストはそもそも掲載誌が
中学生がターゲットの少年ガンガンだしな
Kは知らんが
764名無したちの午後:2012/10/06(土) 05:45:34.72 ID:+tzfA3Cr0
かな恵ちゃんの声がかわいすぎて生きていくのが辛い
765名無したちの午後:2012/10/06(土) 07:33:28.65 ID:JUo3rTh30
>>761
中の人還暦か…
766215 ◆WorkeR4wCA :2012/10/06(土) 08:10:51.38 ID:6df7NfmJ0
遮光部仕事しすぎやろ・・・>ダークネス
767名無したちの午後:2012/10/06(土) 08:33:23.76 ID:TnUkKG620
BTOOOM!とCODE:BREAKERはまじで見なければ損をする
次点でガールズ&パンツァー
768名無したちの午後:2012/10/06(土) 08:59:26.12 ID:iq5uRkzL0
ダークネスといえば今月号もやばかったな
黒髪褐色ロリ好き歓喜だわ
769名無したちの午後:2012/10/06(土) 08:59:39.23 ID:+UUVhRcj0
うわ、キモッ!
770名無したちの午後:2012/10/06(土) 09:06:25.56 ID:8z/dTuxC0
エロゲ板に来てる奴が何言ってんだ?
771名無したちの午後:2012/10/06(土) 09:07:46.33 ID:zjYm5gJZ0
772名無したちの午後:2012/10/06(土) 09:08:31.31 ID:IPPuJZWB0
ふむ、いらん
773名無したちの午後:2012/10/06(土) 09:10:14.52 ID:ymK7mnyS0
萌え○○が増えすぎて今となってはなぁ
774名無したちの午後:2012/10/06(土) 09:36:58.27 ID:zrH0/i910
食いもんから車まで何でもあるよな
そろそろネタ切れしないか
775名無したちの午後:2012/10/06(土) 09:58:33.33 ID:JUo3rTh30
痛家屋、萌え家屋
776名無したちの午後:2012/10/06(土) 10:12:07.98 ID:rfzpmJHi0
>>771
下のキャラがいらんな
777名無したちの午後:2012/10/06(土) 10:20:15.67 ID:3NwUYcbz0
痛家屋は楳図先生が五年前に通過した場所
778名無したちの午後:2012/10/06(土) 10:46:36.92 ID:JUo3rTh30
>>771
あそここまち
に見えないこともない
779名無したちの午後:2012/10/06(土) 10:53:38.96 ID:4O1l9qUi0
そういや周りの景観とあわないのがどうのこうのって言ってた全然ご近所じゃないご近所さん
の人たちは今どうしてんだろうなw
780名無したちの午後:2012/10/06(土) 10:55:06.54 ID:nlYzjsIC0
781名無したちの午後:2012/10/06(土) 11:03:59.60 ID:1qMVHdvA0
痛くしちゃいけない物を痛くするから効果がある
ということは痛注射器とか痛手術台だな
782名無したちの午後:2012/10/06(土) 11:07:11.46 ID:amgx7au30
注射は最初から痛いだろう
手術は麻酔するから痛みは無いけど
783名無したちの午後:2012/10/06(土) 11:45:06.34 ID:yxOWerDJ0
痛棺桶とかアリだな
784名無したちの午後:2012/10/06(土) 11:46:23.33 ID:ZZux7AL50
アイアンメイデンとなにが違うのか
785名無したちの午後:2012/10/06(土) 12:02:28.59 ID:DIFIZFAt0
>>782
局部麻酔は打つ時痛いぞ。
ソースは6針以上縫った俺

しかも局部が聞いてる所以外にも縫ったしw
786名無したちの午後:2012/10/06(土) 12:03:33.17 ID:W7IPRo6W0
目覚めのホットコーヒー、おいしい

>>774
つ【痛彼女】 ※現実世界への実装度合いは懐次第
787名無したちの午後:2012/10/06(土) 12:31:13.75 ID:r0X2eyvF0
鼻の手術をした際、自分の鼻に鑿を打ち込むところを見たくなかったので、
全身麻酔にしてもらったヘタレです。
788名無したちの午後:2012/10/06(土) 12:39:20.12 ID:zv+lS0e3i
髭剃りがめんどくさすぎて
永久脱毛ってすげーなって初めて思った
789名無したちの午後:2012/10/06(土) 12:47:59.70 ID:GLzttLsj0
尻の手術の時腰にでかい麻酔注射打たれたけど痛くも痒くもなかった
その前に腕に打たれた筋弛緩剤が涙が出るほど痛くて2〜3日ズキズキしてた
790名無したちの午後:2012/10/06(土) 13:07:33.03 ID:7vKkhuZM0
穴にうなぎが入ってぬけなくなったのか?w
791名無したちの午後:2012/10/06(土) 13:17:08.94 ID:fKxshxrg0
明大馬術部、出場停止1カ月=部内で下級生に暴行、強要
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012100600138

なんだ、馬にケツを掘らせたんじゃないのか
792名無したちの午後:2012/10/06(土) 13:57:41.86 ID:0Fz1fqyi0
ToLoveるダークネス画集確保完了

ダークネス読んだことないけど
793名無したちの午後:2012/10/06(土) 14:12:33.28 ID:lXMnGVi20
マギカの劇場版が今日かららしいが、全然知らんかったわ。
周りでも全然話題になってないし。
所詮ステマに頼った作品なんてこんなもんなんだね。
794名無したちの午後:2012/10/06(土) 14:14:28.28 ID:IPPuJZWB0
そら今回のは新作とかじゃなくて総集編だし
コンビニでもチケット宣伝のポスターとか貼ってあるのに全然知らんってそれは単にアンテナ低いだけなんじゃないかと思うし
795名無したちの午後:2012/10/06(土) 14:17:20.55 ID:nqhTiHh20
物語が斬新で面白いだけでキャラ可愛くないからな
BD唯一買ったアニメだけどおっかけようとは思わない
796名無したちの午後:2012/10/06(土) 14:17:29.46 ID:rAaSVfRx0
どんだけ情弱なんだよw
797名無したちの午後:2012/10/06(土) 14:21:12.87 ID:LZTzMNHP0
これはきっと来月も「EVAの劇場版が今日かららしいが…」と繰り返される
798名無したちの午後:2012/10/06(土) 14:21:19.73 ID:OXRO79sN0
そりゃ興味ない人は知らんだろw
俺だってアンパンマンの映画がいつからやってたのか知らんわ
というかステマ言いたいからこのスレで話題にしたのか?

799名無したちの午後:2012/10/06(土) 14:21:59.73 ID:XBhzr3a40
流行ってた時期は特に調べてなくても目に付くレベルだったからな
今だと興味持ってない奴は知らんだろう
800名無したちの午後:2012/10/06(土) 14:25:15.14 ID:dGSLwtyL0
>>792
マンガの方マジオシシメ
801名無したちの午後:2012/10/06(土) 14:28:11.58 ID:0H4tJ+DZ0
>>795
というか何よりまず演出のセンスがクソ
802名無したちの午後:2012/10/06(土) 14:29:36.23 ID:x6WgCG40P
ToLOVEる無印の頃はアニメ見てても
原作も読もうとは思わなかったくらいだが
ダークネス1、2巻あたりで話題になってるときに読んでハマって
無印もさかのぼったわな
無印終盤はやっぱ苦しそうだったw
オチで無茶苦茶になっては次回なにごともなかったかのようにやるパターン

そしてダークネスで月刊になってからのびのびとエロい
803名無したちの午後:2012/10/06(土) 14:35:11.74 ID:dGSLwtyL0
まどか総集編2本やった後に新作1本やるらしいんでそっちは見に行く予定
804名無したちの午後:2012/10/06(土) 14:53:29.21 ID:YcwpxzVC0
予定は2019年3月だから、まだ当分先だよ
ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1210050034/

それに乗り入れっても西谷じゃ、相鉄の急行使えないんじゃないか?
805名無したちの午後:2012/10/06(土) 14:55:16.61 ID:YcwpxzVC0
すまぬ 誤爆
806名無したちの午後:2012/10/06(土) 15:21:46.59 ID:dGSLwtyL0
まどか2019年3月か
随分先だな
807名無したちの午後:2012/10/06(土) 15:37:14.84 ID:4O1l9qUi0
これは情弱じゃなくて
ただのアンチだろw
808名無したちの午後:2012/10/06(土) 15:40:06.66 ID:IPPuJZWB0
アンチのくせに情弱という可能性
809野良おやじ@放浪中:2012/10/06(土) 15:45:20.80 ID:2GXSZKTU0
6300円の展示処分品のIXY50S買ってきた。
とりあえずハイビジョン動画撮れて、とりあえず10倍ズームで裏面照射型CMOSなんで、しばらくはこれでいいかなとも思ったり。

>>804
二俣川の次の急行停車駅にするんじゃないか?
まだ時間はあるから駅舎改築して。
810名無したちの午後:2012/10/06(土) 15:48:19.30 ID:5taEcWPq0
否定的な書き込みを見るとすぐアンチとか言って喚く

新房シャフト厨は相変わらず素行が腐ってるな
811名無したちの午後:2012/10/06(土) 15:50:26.32 ID:Z+kiVOvx0
それ自体が宣伝だと言う考えには至れないもんかね
812名無したちの午後:2012/10/06(土) 15:52:34.59 ID:4O1l9qUi0
政治の話以外は宣伝とかいう馬鹿はお前だけだろw
813名無したちの午後:2012/10/06(土) 15:53:32.53 ID:Y010PHoz0
単発が多いな
814名無したちの午後:2012/10/06(土) 15:55:15.29 ID:Z+kiVOvx0
これは効いてるパターン?
815名無したちの午後:2012/10/06(土) 15:59:21.60 ID:vAiAKPkT0
東急は要らん直通ばっかしやがる
816名無したちの午後:2012/10/06(土) 16:04:49.09 ID:W7IPRo6W0
今の人間って、どんなにいいことを言っても目が狡かったり、下卑ていたりする。
言葉と本当の思いが必ず乖離しているのが、すでにこの社会の前提ですよ。
そういう根腐れ状況のなかで、我々の言語コミニュニケーションは成り立っていると言える。
817名無したちの午後:2012/10/06(土) 16:07:28.48 ID:IPPuJZWB0
ちょっと肯定的な書き込みを見るとすぐ厨とかいって以下略
818名無したちの午後:2012/10/06(土) 16:10:02.92 ID:wGhoB+s40
お前らまどマギに嫉妬しすぎw
819名無したちの午後:2012/10/06(土) 16:10:30.10 ID:1/umrJXx0
BSスカパーで夏色キセキフェスティバル(LIVEイベント)無料放送中
さすがにけいおんほど実況盛り上がらないだろうな
820雪煙:2012/10/06(土) 16:15:25.28 ID:9bxzy2480
【コラム・ネタ・お知らせ】 コラム漫画「ななか日和」 ピュアガール暴露話…!!!
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51362695.html
>ゲーム内のCG+雑誌描き下ろし10枚
>店舗特典8枚(内2つは抱き枕両面)
>イベント用ペーパーやコミケグッズ絵
>一ヶ月に26枚程度描くというスケジュール

相変わらず本編原画以外の仕事で
絵師も大変っすねこの業界
821名無したちの午後:2012/10/06(土) 16:22:25.77 ID:ZnMT+VTD0
未だにピュアガールという文字列を見ると雑誌のことかと思ってしまう。
822名無したちの午後:2012/10/06(土) 16:23:25.25 ID:1qMVHdvA0
キャンキャン吠える近所のバカ犬どうにか出来ないもんかな
誰彼構わず吠える上、最近近くに越してきたDQNが
夜中にも関わらず大声でくっちゃべリながら徘徊してるもんだから
相乗効果で騒音公害レベルになってる
823名無したちの午後:2012/10/06(土) 16:31:52.69 ID:KYWa2zm+0
東急運賃高いなと思ったり。
824名無したちの午後:2012/10/06(土) 16:39:09.62 ID:SffroZpG0
最近乗ってないけど、東急そんな高いっけ?
JRとかと比べてもずいぶん安い印象が。
825名無したちの午後:2012/10/06(土) 16:49:15.23 ID:BB3dgVsT0
>>822
管轄の動物愛護センターに相談してみろ
飼い方指導してくれると思うけどな
826名無したちの午後:2012/10/06(土) 16:57:09.67 ID:5taEcWPq0
わざわざ恥の上塗りに出て来るのも相変わらずだったか
何年経っても微塵も成長しない奴らだこと

>>816
表向きは殺伐としてても目が澄んでる・腹が決まってる
そういうケースもあるので見分けまっしょい

>>821
結構好きな雑誌だったんだけどな
今思い返しても廃刊は残念
827名無したちの午後:2012/10/06(土) 16:58:24.28 ID:ZPldNLdS0
>>822
画眉鳥でも飼って落ち着けよ
828名無したちの午後:2012/10/06(土) 17:10:34.42 ID:sEx0rtmB0
>797
え? マジで? 来月エヴァQ? ほんとに??

新しい自転車ぽぴくなってお店行って見てきたけど
所謂エアロ全開の特殊な形状のタイプは外国産だけあってxsでもけっこうデカイのな
おちびちゃんの俺さま涙目で帰ってきたわ
829名無したちの午後:2012/10/06(土) 17:13:40.66 ID:rzm+/9P90
ゴシックメード見たいけど最寄りの劇場が車で6時間くらいなのでBD待ちだ…
830名無したちの午後:2012/10/06(土) 17:14:34.23 ID:nlYzjsIC0
タイバニの劇場版は1〜3話の総集編っぽかったけど面白かった
831名無したちの午後:2012/10/06(土) 17:15:38.69 ID:LZTzMNHP0
俺は折りたたみ自転車を買おうと思ってる。5万くらいで。
毎日乗らないのでチャリ置き場おきっぱだと汚れるし盗まれそうで折り畳みに。
よく考えたら自転車買ったら、乗るのって12,3年ぶりくらいかも試練
832名無したちの午後:2012/10/06(土) 17:27:55.28 ID:1/umrJXx0
俺逆に自家用車持ってても自転車ない生活したことないな(ママチャリ多め)

>>803
今日のまどかさんも立派になって……
833名無したちの午後:2012/10/06(土) 17:29:46.57 ID:6SnuCWFZ0
>>831
7万出してDAHON SPEED P8あたりにするのがオヌヌメ
834名無したちの午後:2012/10/06(土) 17:35:20.75 ID:LZTzMNHP0
>>833
やっぱりDAHONが良いかね。ROO XXがデザインええなーって思ってる
まぁ何買うにしても泥よけは付けるんだけど
835名無したちの午後:2012/10/06(土) 18:09:11.28 ID:02rSC3uV0
近所にコンビニが出来た、予想通りDQNの溜まり場になった
アイツら夜中でもスゲーうるさい、光に集まるゴミ虫共が
いつか名状しがたいバールのようなものでくあせふじこ
836名無したちの午後:2012/10/06(土) 18:24:24.64 ID:fmbBcC8I0
>>829
GTMの上映館少なすぎワロタ
837名無したちの午後:2012/10/06(土) 18:30:48.22 ID:8EyFBZM90
次はライダーvsアクマイザーか
もうダメだな
838名無したちの午後:2012/10/06(土) 18:38:24.95 ID:nuKZFTT70
アクマイザー♪(ザンザンザザン)
839名無したちの午後:2012/10/06(土) 18:46:42.55 ID:7XPOv0la0
ライダーに倒されて次はビビューンになってリベンジするって展開か?
840名無したちの午後:2012/10/06(土) 18:53:41.35 ID:yzqBh2Up0
JOJOびみょー(´・ω・`)
841名無したちの午後:2012/10/06(土) 18:54:49.28 ID:n90gpjCu0
上々な出来だったな
JOJOだけに
842名無したちの午後:2012/10/06(土) 18:55:16.68 ID:W7IPRo6W0
http://ja.wikipedia.org/wiki/Aサイン ちゃんとあるのね@マブヤー

>>829
「ジャスコ釧路店 直進110km」を思い出したけど、
内地にも過酷な地域があるんだと知ってしまう
843名無したちの午後:2012/10/06(土) 18:59:01.25 ID:13bWybkI0
電車で行けばいいじゃない
844名無したちの午後:2012/10/06(土) 19:01:23.05 ID:yzqBh2Up0
車で6時間って300`ぐらい?
845名無したちの午後:2012/10/06(土) 19:10:44.82 ID:NvR7c4EH0
>>842
うちなーんちゅうキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
846名無したちの午後:2012/10/06(土) 19:21:54.08 ID:1qMVHdvA0
ピーマン唐揚げにしたら種が弾けてあちあちアドベンチャーヨ

>>825
行政に頼るしかないか
飼い主の方がダメそうだから無駄かもしれんかもだが
847名無したちの午後:2012/10/06(土) 19:35:24.60 ID:yzqBh2Up0
よく見る猫が朝俺のチャリの横のバイクのシートの上で寝てたりするんだけど
向こうもちょっと驚くんだけどだんだん向こうも慣れてきて逃げるのが遅くなってきた
これなんて言うフラグ?
848名無したちの午後:2012/10/06(土) 19:38:40.90 ID:dGSLwtyL0
8時からのミク台湾ライブは生中継らしい
849名無したちの午後:2012/10/06(土) 19:40:51.87 ID:ocfyykBh0
マックのメニュー表消えたからHPでメニュー確認してみたらビックチキンまだやってたんだな
850名無したちの午後:2012/10/06(土) 19:41:15.51 ID:dCYO3tPk0
>>821
俺は西E田の描いたときメモのような陵辱ゲーを思い出す

BTOOOM!とCODE:BREAKERとガールズ&パンツァーの感想どうだ?
原作まったく知らんのだが、どんな話かネタバレしてくれ
851名無したちの午後:2012/10/06(土) 19:43:22.31 ID:3oPK/h0/0
初音ミクかもうすぐなん?
852名無したちの午後:2012/10/06(土) 19:49:09.17 ID:zpXxARv20
あちことのまとめサイトで書かれているけどシンフォギア2期決定か?
853名無したちの午後:2012/10/06(土) 19:52:36.34 ID:dGSLwtyL0
ハンバーガーとアップルパイとドリンクSが消えてた
何なのあれ
854名無したちの午後:2012/10/06(土) 19:53:22.31 ID:yzqBh2Up0
>>853
存在してるけど見えないものって世の中にたくさんあるでしょ
855名無したちの午後:2012/10/06(土) 19:55:48.79 ID:sEx0rtmB0
MX映る地域マジうらやましす>ミクライブ
ブルーレイでしょっちゅう見なおしてるけど、なんかもう、すごいよね
何回見ても馬鹿みたいに口半開きで見ちゃうわ
ライブ行きたいお

>850
俺が唯一定価以上のお値段を払って買ったソフトだ
あれも、良い意味で予想外の展開があって当時びっくらした
856名無したちの午後:2012/10/06(土) 19:56:55.00 ID:Y97pmusc0
>>850
BTOOOM!だけ言うと南の孤島で爆弾を使ったデスゲーム。
主人公は引きこもりニートのネトゲー世界ランク。
来週はヒロイン紹介。凶器が爆弾なのでグロあり。
序盤は話が動かないので後でまとめてみるのを進める。
857名無したちの午後:2012/10/06(土) 20:18:00.22 ID:nuKZFTT70
MXはBSかCSで有料配信したら地方民が入るのにな
858名無したちの午後:2012/10/06(土) 20:22:29.02 ID:SffroZpG0
今はBSで結構カバーされてんだからいいじゃない。
859名無したちの午後:2012/10/06(土) 20:23:31.45 ID:6ryTc1VX0
福島第一原発 混乱する事故現場 海水注入「もったいない」
http://www.youtube.com/watch?v=UB3lAscYRZs
初っ端から「バッテリーを買う現金が足りません」「ヘリコプターで現金送るから」
何なのこの人たち
860名無したちの午後:2012/10/06(土) 20:27:35.32 ID:nF3BITMI0
シンフォギア2期やれるほど売れたのか?
まぁねんどろクリスが楽しみなのでいいけど
861名無したちの午後:2012/10/06(土) 20:30:01.64 ID:SffroZpG0
BDDVDはそこそこ、OPとキャラソンCDが結構いい感じと聞いた
862名無したちの午後:2012/10/06(土) 20:31:29.13 ID:wYIV4/aZi
>>852
ライブで発表してたよー
碧ちゃん泣まくりんぐ…
863名無したちの午後:2012/10/06(土) 20:41:35.14 ID:s1FPTJmh0
ハンバーガー屋がハンバーガー売らなくてどうするんだ
864名無したちの午後:2012/10/06(土) 20:42:47.50 ID:yzqBh2Up0
ハンバーガーがないなら三角チョコパイを食べればいいじゃない
865名無したちの午後:2012/10/06(土) 20:43:15.47 ID:1qMVHdvA0
さして興味はなかったがミク見てみるかとチャンネル合わせようとしたらリモコンの電池が切れてた
近くのコンビに買いに行ったら雨に降られた
これがマーフィーの法則か
いや世にも奇妙なが始まる頃には本降りになってただろうから逆に良かったのか
866名無したちの午後:2012/10/06(土) 20:47:07.48 ID:J9+2x44q0
>>831
折りたたみでも結構場所とるので、その辺覚悟を。

室内保管なら

ttp://item.rakuten.co.jp/bebike/ds-2100/

こういうスタンドでクロスを縦置きすれば、
占有床面積は大差ないよ。
867名無したちの午後:2012/10/06(土) 20:58:43.83 ID:c74jB4y60
今日ネット徘徊して得たちしき (だめ系)

・山下達郎はけいおんを読んでいる
・ゴールデンラッキーの榎本俊二挿絵の奈須きのこ作品がある
http://blog-imgs-36.fc2.com/a/k/a/akaikodat/WS000045.jpg
868名無したちの午後:2012/10/06(土) 20:59:02.50 ID:/nKGFSXN0
>>830
さすがに1-3話の総集編ってのは嘘だろ。
869名無したちの午後:2012/10/06(土) 20:59:50.19 ID:/QeJiGGe0
>>866
スゲースタンドもあるもんだな
まぁエレベーター載せるの前提だから折りたたみ以外は選択肢にはならないのよねぇ
870名無したちの午後:2012/10/06(土) 21:06:24.22 ID:wYIV4/aZi
>>867
俺の嫁の手料理を晒さないで( ;´Д`)
871名無したちの午後:2012/10/06(土) 21:07:12.85 ID:mSjQp+eW0
ガーリックステーキじゃん
872名無したちの午後:2012/10/06(土) 21:07:24.34 ID:nF3BITMI0
手料理なんて聞いてから見たら指がぶつ切りで入ってるように見えちゃうじゃないか
873名無したちの午後:2012/10/06(土) 21:09:11.47 ID:J9+2x44q0
手料理というとハチクロ初期OPの最後
874名無したちの午後:2012/10/06(土) 21:10:01.25 ID:WlFqRQKX0
>859
でもなかなか貴重だよコレ。
やっぱアメリカ映画ばりに、最終手段は軍が出てくるとかしたほうがいいかも。
アルマゲドンは最後NASAに軍がぞろぞろ入ってきてたな。
875名無したちの午後:2012/10/06(土) 21:10:01.13 ID:8oVKDu/Z0
>>867
ホット…ケーキ?
876名無したちの午後:2012/10/06(土) 21:10:28.56 ID:32uXsaqJ0
>>868
いや普通に1〜3話総集編+ちょい新規だよ
来年公開の後編は全編新作らしいけど

今度始まるまどか劇場も総集編なんだろ確か、総集編劇場版って旨そうやね
877名無したちの午後:2012/10/06(土) 21:12:54.15 ID:J9+2x44q0
TVアニメの劇場版が総集編+新規映像ってのも昔ながらだよね。
878名無したちの午後:2012/10/06(土) 21:14:05.19 ID:WlFqRQKX0
昔はガンダムも総集編+で三部作ってしてたしな。
なんという先祖帰り・・・・・・

まぁ低コストで儲けたいだけなんだろうけど。
よくそういうので見に行く気がすると思うが
ハマってる時は周りが見えないのはわかる。
879名無したちの午後:2012/10/06(土) 21:18:23.82 ID:NXBayI6x0
そういえばヤンチャン連載のバビル2世、三つのしもべに米軍の最新兵器が通用したのがショックだった。
あれじゃあガイアーも破壊できるかもなw
880名無したちの午後:2012/10/06(土) 21:30:29.38 ID:J9+2x44q0
>>878
ガンダム当時はビデオもろくに普及してなかったから需要は大きかったろうけど。

……と言いつつ、自分はタイバニ見に行くけどねw
881名無したちの午後:2012/10/06(土) 21:36:36.58 ID:s1FPTJmh0
>>867
これは肉だ
882名無したちの午後:2012/10/06(土) 21:39:07.92 ID:6adarzNT0
おまえらがMXで初音ミクのライブだとか言うのでチャンネルを合わせてみたら
初音ミクの通販番組をやっていた件
な、何を言っているか(r
883名無したちの午後:2012/10/06(土) 21:41:38.12 ID:c74jB4y60
まどかのイヌカレー空間とかティロフィナーレとか
ああいうの劇場の大スクリーン&音響で見てみたいってのなら気持ちはわかるな
あとでBDDVDで見たって、あんなスクリーン持ってる人はいないだろうし

平日日中にアニメ映画入って客が俺一人だった時、
メンズデー1000円でこんな設備俺1人で占有してしまっていいもんだろうか とか思ってしまった
884名無したちの午後:2012/10/06(土) 21:44:35.00 ID:dGSLwtyL0
ドラムの存在感が凄かったわ

つか同梱版放出するのかと思ったら本体とゲームの売れ残り抱き合わせ処分でワロタ
885名無したちの午後:2012/10/06(土) 21:46:32.08 ID:3BvpfXc4P
世にも奇妙な物語で久々にわろた
886名無したちの午後:2012/10/06(土) 22:09:48.11 ID:O9eHXKxO0
は!もしや最近の声優が恋愛を発表しまくってるのは
バクマン3期が始まってる事に関係が?!
887名無したちの午後:2012/10/06(土) 22:12:36.50 ID:1KfHufH40
えびてん、5分で脱落しました。
金曜の夜は少し早く眠れそうです。
888名無したちの午後:2012/10/06(土) 22:14:32.84 ID:H7H2M+7V0
889名無したちの午後:2012/10/06(土) 22:15:39.41 ID:i+TzXxjk0
ww
えびてんはあの欧米のお菓子のようなクドさが癖になるのにw
890名無したちの午後:2012/10/06(土) 22:19:53.15 ID:LzrJGC8E0
ダークネスよりえびてんの方がエロ頑張ってた
ダークネスはあれか、規制商法か
891名無したちの午後:2012/10/06(土) 22:24:10.81 ID:Xt2ugIEl0
>>889
昔スーパーで買ったアメリカのクリームビスケットはクリームに砂糖が飽和状態で入っていてジャリジャリしたでござる
一緒に買ったグレープソーダは口のなかが紫色になったでござる

もう少しでアルカイダに入るところだったぜ
892名無したちの午後:2012/10/06(土) 22:28:42.76 ID:44Y/4Wv60


NHK 「特攻隊員の遺書1000通、今回初めてわかった」 → 海上自衛隊 「以前から公開してるだろ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349496179/

【政治】厚労省の生活保護改悪案は、受給者のお金の使い道まで管理しようとしている★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349156887/

893名無したちの午後:2012/10/06(土) 22:30:28.88 ID:J9+2x44q0
894名無したちの午後:2012/10/06(土) 22:32:14.90 ID:/xx60rkg0
>>890
セル版で本気出す
895名無したちの午後:2012/10/06(土) 22:41:16.02 ID:XlWqD6X70
「CROSS†CHANNEL 復刻版」11月22日発売。
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=755275


Xbox360版の追加シナリオ収録の完全版じゃないのか……。
久し振りに「ナナカクラッシュ」やったら全然飛ばないw
896名無したちの午後:2012/10/06(土) 22:47:35.27 ID:WlFqRQKX0
特定アプリ導入で個人情報流出のニュースが目立つけど
ウイルスソフトで「外部通信してるので危険」とかの警告はでなかったのかな。
897名無したちの午後:2012/10/06(土) 22:49:16.48 ID:z79KmYYm0
>>877
銀魂映画ではそれをサンライズの伝統だ!といって自らネタにしてたな〜
「ちょっとでも新作映像が、って煽ればみんなホイホイついてくるアル」

そういや復活した銀魂TVも新作+再放送だった
・・・タイトルを以前のままで自動予約してたら番組名が金魂になってて録画失敗したよorz
898夜、かな?@野良おやじ ◆4JUSPRlPjI :2012/10/06(土) 22:57:49.60 ID:2GXSZKTU0
Ixy50Sの起動がなんかカッコいいわ。
レンズが伸びた後にその奥に小さいレンズの付いた物が横から飛び出してくる。

>>896
一応「ユーザーのアドレス帳とかも利用する」データベースとは書いてあったっぽい。
説明をよく読まずにインスコしたのが原因なようで。
便利であればあるほど、自衛意識が必要な物は多いのに…
899名無したちの午後:2012/10/06(土) 23:02:10.05 ID:1qMVHdvA0
筋肉むきむきキャラってなんでバカじゃなきゃいけないのさ
たまには知性派のまっする様が居たっていいじゃない
900名無したちの午後:2012/10/06(土) 23:10:03.19 ID:+5MR9MdW0
>>856
どうもです。そうでしたか。
アクセルワールドみたいな話なのね。
はぐれ勇者も途中までつまらなかったけど後半面白くなったので、
前半は前座、真骨頂は後半から期待してみます。
901名無したちの午後:2012/10/06(土) 23:11:21.44 ID:WlFqRQKX0
>898
規約に書いてるからとはニュースで見たけど
ありゃウイルスレベルの代物だわな。

よく無名会社のああいうのつかう気になるなぁとは思う。
たぶんLINEとかの感覚と同じなんだろうけど。
902名無したちの午後:2012/10/06(土) 23:12:15.52 ID:3lfgVHjl0
>>900
次スレよろ

リトバス、なんかAB厨が叩きまくりだw
903名無したちの午後:2012/10/06(土) 23:12:19.54 ID:/xx60rkg0
>>900
華麗なスレ立てに期待してみます。
904名無したちの午後:2012/10/06(土) 23:13:46.66 ID:doLnTZxX0
明日、姉貴の娘が幼稚園の運動会とかで「あんた映像記録係お願い」とか言われた

親御さんとして堂々と撮影か!そのうち小学校とかにも入るんか俺
おまえら、俺になんかアドバイス頼むわ
全体通して撮影とか怪しいかな?
905名無したちの午後:2012/10/06(土) 23:20:03.85 ID:/QeJiGGe0
現場は戦場
場所取りは命懸け
三脚とサブカメラは忘れるな
906名無したちの午後:2012/10/06(土) 23:20:22.77 ID:A01koffg0
ベスト着てるとプロっぽく見える
907夜、かな?@野良おやじ ◆4JUSPRlPjI :2012/10/06(土) 23:21:29.19 ID:2GXSZKTU0
>>901
確かlineもアドレス帳ブッコ抜きだっけ?
lineは使いたくないなァ…官邸が垢作ったらしいが。

>>904
周りに挨拶でもしとけ。
後、その姉さんと娘さんの関係者だという事をさりげなくアピール。
908名無したちの午後:2012/10/06(土) 23:23:04.06 ID:143aXQLN0
>>904
LOは持ち込まない
909名無したちの午後:2012/10/06(土) 23:25:51.73 ID:/xx60rkg0
>>904
家を出る前に抜いておく
910名無したちの午後:2012/10/06(土) 23:26:28.01 ID:X4M9SMPm0
ホームレスにブッコ抜かれて困るものなんて何も無いだろ
911名無したちの午後:2012/10/06(土) 23:26:35.08 ID:Z+kiVOvx0
と言う体で潜り込むつもりのヤツに助言するとかただの共謀犯だろ
912名無したちの午後:2012/10/06(土) 23:27:04.13 ID:WlFqRQKX0
>904
娘の出番終了後姉貴と会話で親族アピール。
娘中心の撮影を心がける。
なるべく顔がわかるように映す。

ていうか旦那さん・・・・
913名無したちの午後:2012/10/06(土) 23:27:55.42 ID:dGSLwtyL0
通報されても泣かない
914名無したちの午後:2012/10/06(土) 23:32:42.58 ID:dCYO3tPk0
>>902,903
規制でレスもできないDION軍の俺にスレ立てとなw

すまんが、できん。規制さえなかったら、しばらくスレ立ててないので立てれるが
悪いけど>901の人お願いします。
915名無したちの午後:2012/10/06(土) 23:32:51.86 ID:rFUc6sChP
中二病だけど恋したいすごく感動した
中二病でニートだった中学生時代を思い起こして、すごく切なくなった。
916901:2012/10/06(土) 23:40:23.17 ID:WlFqRQKX0
立ててみる
917名無したちの午後:2012/10/06(土) 23:48:47.49 ID:2ivZ8J7s0
このスレから逮捕者が出ませんよーに ナムナム
918名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:01:46.25 ID:ZnMT+VTD0
>>915
ニートだったら中学生じゃなくね?
919名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:03:38.09 ID:B8ZxqAeT0
安定のP
920名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:08:01.01 ID:TKAgTENX0
ついったーで過激化しすぎて怖いとかなんとか言ったら日の丸アイコンの奴らにRT回されて大量スパム報告で垢凍結されたでござるの巻
921名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:12:12.83 ID:0z24cley0
ドラッグオンドラぐーん、あらすじだけ聞くとめっちゃ面白そう
やったらダメな感じなの?w
922名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:13:39.68 ID:ml0hb9Nx0
>>920
日の丸アイコンさんは安定してるなあ
923名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:15:24.19 ID:w617XvzSP
一部だけ報告してすっごく誘導する書き方するのってどうなんだろう^^;
924名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:16:02.10 ID:P+hPTxIo0
DDD@BS11終了。
良い最終回でした。いや、本当に。
シンクは取り敢えず3回位爆発してね。

中2恋はスルーしようかなぁ。
ダークネスは悩み中。
戦車、もっと新しい戦車じゃ駄目だったんだろうか。個人的には湾岸辺りのが見たい。
まぁ、うぽっての様にはならないと思って期待。

>>899
つ[ランドー]
925名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:16:06.39 ID:TzOs6BQ00
>>921
幼女(CV.郷里大輔)をはじめとした電波な世界に耐えられたり、鬱なものが好きならなじめると思う

ゲーム部分は多少もっさりな無双+3Dシューティングと言った感じ
926名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:20:24.19 ID:LQajgbgx0
ドラッグオンドラグーン1も2もゲーム部分がかったるいのと、周回プレイが面倒
真エンド見るなら武器集めとレベル上げに時間取られるし……魅力ある世界観だからそこに耐えられるならいいんでね
927名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:20:55.12 ID:w6x4YV5n0
中2恋OP映像が忙しすぎて頭痛が痛い
928名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:22:43.90 ID:w617XvzSP
>>919
なんか変なこと言ったか?
929名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:23:27.04 ID:RPrvXnGa0
マッチョキャラの大御所、ザンギエフなんてモスクワ大学でしょ?
座学や点数競うタイプのペーパーテストにはちょっと自信あるけど、
語学の問題抜きにしても入れるか、また仮に入っても卒業できるかむりぽ
930名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:27:56.86 ID:b9OO46PA0
SAOこれはないわー
これはないわー
931名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:30:06.76 ID:w617XvzSP
ナディア島編はじまったか
もうリンカーン島ってだけでヴェルヌファンとしては大興奮
932名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:30:10.89 ID:Jv+zTa8g0
>>928
中学校通ってるニートっておかしいだろ
933名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:30:39.79 ID:OeUPOz6S0
回を増すごとにつまらなくなっていくな
934名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:31:09.97 ID:QkxDgWSX0
半年寝たきりやってたら、自力で身体を起こすのもヤバいだろ
ゲームに何年入ってたよSAO
935名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:32:02.82 ID:w617XvzSP
>>932
つまり不登校ってことだろ?
936名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:33:00.62 ID:GwVY88OJ0
これまでシステムのルールの中でやってきたゲームだったのに
最後の最後はイヤボーンで全部解決ですよ>SAO
937名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:33:21.52 ID:0z24cley0
違うだろw
938901:2012/10/07(日) 00:34:07.75 ID:MCBAeMRj0
というかもう立ってた。

エロゲ板総合雑談スレッド その899
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1349533738/
939名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:34:52.84 ID:Jv+zTa8g0
>>935
目の前の箱で「ニート」でggってみるといいよ
安定してアホだなP
940名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:45:11.35 ID:05LIabPQ0
SAO叩いてる奴って人気作叩いてる俺カッケーって思ってそうだな
素直になればいいのに
941名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:46:56.95 ID:cB6itBHc0
原作好きだけど今回の改悪はさすがに擁護できん
942名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:47:16.37 ID:ymo9PI7D0
>>938
誘導乙です。

「初恋1/1」追加シナリオ『摩耶"if"Summer Days』配信中。
ttp://toneworks.product.co.jp/hatsukoi/maya_append.html
終始イチャラブ展開の様ですな。

あっぷりけ「黄昏の先にのぼる明日」早期予約キャンペーン。
ttp://www.applique-soft.com/apfd/sp_02.html
Amazonでの予約も有効って事で応募後のキャンセル者が出放題?……。

2013元日発売「ソフマップ新春初夢萌BOX2013」はフロントウイングとAriesの2種類。
ttp://a.sofmap.com/topics/exec/_/id=70006/-/sid=0&scmp=moe_adhead
ブランド選定基準ってどういう感じなんだろうか?

一応在庫有り表記。
ttp://www.bookservice.jp/Item/9784087824650
増刷分販売は来月頭からみたいね。


ほほ〜、10月31日発売『アニメスタイル002』収録の「LUPIN the Third 峰不二子という女」設定資料集は表紙込みで全68ページだとか。
943名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:51:03.78 ID:EgnkqRuX0
いやいや、あの原作読んで俺は面白いとはよう言わんわ。
まじめに攻略してるのが一巻の内容の半分無い位しかねえじゃん。
944名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:52:59.63 ID:w617XvzSP
>>939
いや何も間違ってないよね。
945名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:53:45.53 ID:Z02+qCD40
アニメ板の叩かれぶりが凄まじいなw>SAO

原作はまったくノータッチだけど、AWといいSAOといい
この作者さん、仮想現実空間に夢見すぎなんじゃないかと
946名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:56:04.03 ID:IWovXhGP0
ゲームマスターの気まぐれでタイマンして
気まぐれで不死属性解除して
気まぐれでキリトを生かして
気まぐれでキリトの攻撃を受けてゲームクリア

原作しらんけど流石にないわ、唖然とした
947名無したちの午後:2012/10/07(日) 00:56:29.15 ID:w617XvzSP
1話だか2話のボスを…倒してくれの流れは好きかな牙王が荒らす流れも含めて
948名無したちの午後:2012/10/07(日) 01:00:07.03 ID:GwVY88OJ0
>>938
乙、なのか?

わさび茶漬けで眠気ぶっ飛んだぜえ〜
949名無したちの午後:2012/10/07(日) 01:00:21.47 ID:Bher9Lq30
アラタなるセカイはセット販売じゃ無ければ買ったのになあ
950名無したちの午後:2012/10/07(日) 01:00:55.84 ID:/keD681D0
え?改悪なん?(;´Д`)
明日楽しみにしとくわ
951名無したちの午後:2012/10/07(日) 01:03:58.14 ID:lkuP1zGq0
>>938
またAAなしか!

がっかりだな
952名無したちの午後:2012/10/07(日) 01:05:46.37 ID:w617XvzSP
>>951
スレ立てのハードル上がるから、あんまし言ってやるなって。
953名無したちの午後:2012/10/07(日) 01:07:03.97 ID:EgnkqRuX0
>>946
安心汁。
原作も似たようなもん。
正直原作読んでたらハーレム物以上の期待なんてできないやつだった。
アニメしか知らない人はびっくりしただろうな。
954名無したちの午後:2012/10/07(日) 01:16:28.78 ID:FbOHjpU80
>>944
ニートと不登校は違う、あと義務教育を終了するまでは労働力調査には加えられない
つまりオマエが間違ってる
955名無したちの午後:2012/10/07(日) 01:23:10.84 ID:oC3hZ+rA0
ソードアート・オンライン プログレッシブ1 (電撃文庫) [文庫]
川原礫 (著), abec (イラスト)価格: ¥ 725

700円超ということは凶器本か
あれほどではないだろうけどもう少しページ数減らしてくれ
956名無したちの午後:2012/10/07(日) 01:24:06.58 ID:TJYbC/Xj0
緻密なストーリーとか期待できる作者ではないからなぁ<SAO
ただSAOプログレッシブは単純にゲームを攻略する話になるようなので楽しみ
アニメについては、ALO編で妹ちゃんがどこまで可愛いかによる
957名無したちの午後:2012/10/07(日) 01:27:05.28 ID:X2S5X/Xh0
正直アニメSAOはのんびりやりすぎだと思った
5話くらいでやってたらアニメ組も変な勘違いしなかったはず
キリトさんが主人公補正で女の子のフラグ立てつつなんやかんやでゲームクリアするってだけだからな
958名無したちの午後:2012/10/07(日) 01:27:30.51 ID:b9OO46PA0
少女マンガは一話でキスするのが当たり前らしい
恐ろしい世界だ・・・
959名無したちの午後:2012/10/07(日) 01:29:03.05 ID:oC3hZ+rA0
となりの怪物くん:イケメンと1話でキスするアニメ
神様はじめました:イケメンと1話でキスするアニメ
好きっていいよな:イケメンと1話でキスするアニメ

これか
960名無したちの午後:2012/10/07(日) 01:29:58.30 ID:5nKUecrr0
イケメンが強引にキス→惚れる
キモメンが出待ち→通報

何故なのか
961名無したちの午後:2012/10/07(日) 01:30:39.59 ID:X2S5X/Xh0
>>958
少年漫画なんて2,3話ぐらいで女の股間で主人公が寝るんだぞ
962名無したちの午後:2012/10/07(日) 01:31:21.90 ID:GwVY88OJ0
エロゲだって負けずに出会ったその日に鈴口と子宮口でキスしちゃうじゃない
963名無したちの午後:2012/10/07(日) 01:32:37.41 ID:i3t4WmkO0
MXのみなみけは1期かよ!
964名無したちの午後:2012/10/07(日) 01:33:48.32 ID:oC3hZ+rA0
まぁ少年漫画のラブコメのキスシーンはもっと後半の重要イベントな感じはするな
それはまた話の終わりの始まりの意味合いも強い
965名無したちの午後:2012/10/07(日) 01:34:33.77 ID:b9OO46PA0
他のU局でもおかわり始まるらしいで
966名無したちの午後:2012/10/07(日) 01:36:02.40 ID:MAnEVAkF0
出会って速攻でHしたあげく、シナリオの後半でやっと初潮を迎えるヒロインもいるしな
967名無したちの午後:2012/10/07(日) 01:43:45.20 ID:JS5Emusk0
       . ‐‐r、
     ノ ,ィ´杢ヽ.
    ( //゙ー―‐‐')
    `'iミi!从 从リ!
     !wl!゚ ヮ゚ノリ
.     ,柵jI玄柵
     //々/__j々', 
    く {,ゝ-じ'フ‐、},〉
968名無したちの午後:2012/10/07(日) 01:50:52.09 ID:b9OO46PA0
今期こんなんが集中したのはジョジョのせいやな
http://folderman.gif.jp/up/s/fmb-40578.gif
969名無したちの午後:2012/10/07(日) 01:55:40.65 ID:KjzNrCed0
一日中アニメの話ばっかだな
スレ単独でも回せるだろうから隔離されてくれ鬱陶しい
970名無したちの午後:2012/10/07(日) 01:57:55.73 ID:/keD681D0
>>967
署長おひさ〜
971名無したちの午後:2012/10/07(日) 01:59:31.13 ID:pefa11Q10
ほんじつの東京MXから かいほう されました......⊂⌒~⊃。Д。)⊃

雑談次スレ誘導 >>938
972名無したちの午後:2012/10/07(日) 02:01:43.10 ID:+rWMbx9y0
>>969
誘導してやれよw

エロゲ板アニメ雑談スレッド その1
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1349518189/
973名無したちの午後:2012/10/07(日) 02:01:53.67 ID:N3To/s/IP
>>969
俺が分からない話はするな!

こうですか、分かりません
974名無したちの午後:2012/10/07(日) 02:05:55.38 ID:2xxqEcCs0
>>972
>>969が立てたスレか?
975名無したちの午後:2012/10/07(日) 02:09:56.22 ID:+sjSci9x0
安定のP
976名無したちの午後:2012/10/07(日) 02:11:50.86 ID:lkuP1zGq0
>>952
たかだかAAひとつでハードルとか言われたらたまらんよ

ずっと続いてる伝統なのに、
単なるお子様の怠惰で壊されるのは嫌過ぎる
977名無したちの午後:2012/10/07(日) 02:18:22.15 ID:b9OO46PA0
自演ちゃんは知らんのかもしれんけどここ以外の雑談スレ立てたら削除対象やで
978名無したちの午後:2012/10/07(日) 02:20:15.51 ID:X2S5X/Xh0
雑談スレで話してる内容にケチ付ける人は初めて見たわ
979名無したちの午後:2012/10/07(日) 02:21:45.19 ID:tDkpCvPx0
>>976
たかがとか言うならお前がやれよ、スレ立て奉行とかコテつけてさぁ
980名無したちの午後:2012/10/07(日) 02:26:32.35 ID:w617XvzSP
>>976
いくらなんでもこれはひどすぎ
981名無したちの午後:2012/10/07(日) 02:27:10.04 ID:P+hPTxIo0
中1妹@BS-TBS終了。
やっぱりおっぱい無いと駄目だなぁ。左隣か会長か副会長でおなしゃす。
982名無したちの午後:2012/10/07(日) 02:27:58.13 ID:w617XvzSP
>>978
アニメの話題をウザがる人は定期的に出るし、もう何周目かわからんぜ、板違いの話は
実際、新アニメの時期はアニメの話題ばっかだし、嫌な気分になる人の気もわかる
983名無したちの午後:2012/10/07(日) 02:28:16.95 ID:NvXlnP4z0
リトルバスターズって、ゲーム後の話?ゲームなぞり?
やってないからわからないけど、おいてけぼりなんすけど
984名無したちの午後:2012/10/07(日) 02:40:35.94 ID:EgnkqRuX0
板違いとか雑談スレで言っちゃう人って……

各板の雑談スレって質問スレ兼ねてない場合、普通話題は何でもアリじゃね?
流れが気に入らないなら荒れない様に攻撃的になるんじゃなく
違う話題を振ればいいじゃね?
985名無したちの午後:2012/10/07(日) 02:43:53.29 ID:FbOHjpU80
話題が何でもいいなら、書き込みに対して批判してもいいんじゃないの?
お前らもアニメに対して批判してるだろ
986名無したちの午後:2012/10/07(日) 02:46:09.38 ID:X2S5X/Xh0
じゃあ俺は話題に対する批判を批判するぜ、ってことだろ
987名無したちの午後:2012/10/07(日) 02:47:43.85 ID:/l1cMcgC0
>>986
だね
まぁ普通はここは批判の相手しないでスルーが基本なんだが
988名無したちの午後:2012/10/07(日) 02:49:50.32 ID:X2S5X/Xh0
>>987
そうだな
隔離とか言っちゃう人を相手にしちゃうのはまずいよな
ごめんよ

今度からはスルーする
989名無したちの午後:2012/10/07(日) 02:50:37.82 ID:FudBkC9M0
マンガ・アニメ・ゲーム等諸々のオタク系コンテンツには○流の入る余地は無いからこの手の叩きオンリーな方が現れるのも致し方ない
990名無したちの午後:2012/10/07(日) 02:55:52.37 ID:b9OO46PA0
○流つえばミクさん今回香港と台湾ではやったけどあっちではやらんのな
ヲタ層って居ないのかね
991名無したちの午後:2012/10/07(日) 02:55:52.54 ID:EgnkqRuX0
原作は日本でもアニメは作画とかは海外な気がするんだが……
992名無したちの午後:2012/10/07(日) 02:57:49.99 ID:o+xRIDOG0
乙。
中二、京アニかリトバスもそうだっけ?
993名無したちの午後:2012/10/07(日) 03:00:55.95 ID:fD/W/Ibs0
>>986
ケチ付けんなよ
994名無したちの午後:2012/10/07(日) 03:02:22.91 ID:MCBAeMRj0
AKBのソーシャルカードゲームまだしてるんだ。
大島のカードとかどうなんだよ。
995名無したちの午後:2012/10/07(日) 03:02:32.89 ID:RPrvXnGa0
( ・∀・)っ-=≡[ケチ]   ヽ(・∀・ )ノ
996次スレのご案内です:2012/10/07(日) 03:09:03.71 ID:pefa11Q10
エロゲ板総合雑談スレッド その899
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1349533738/l50
携帯用「べっかんこ」のURLです
http://same.ula.cc/test/r.so/kilauea.bbspink.com/hgame/1349533738/l10

       £
   /⌒/⌒'⌒丶
   | ::|  ::::i  |
   | i::i  :::  i
   `i::::i (,,゚Д゚)  < 雑談もピーマンと同じ
    i::i (ノ:::: iつ   嫌いな時は「そーっとお皿の端に寄せる」おおらかさが大事だよ
    ゙:ゝ____ノノ
       U"U
997名無したちの午後:2012/10/07(日) 03:11:08.59 ID:b9OO46PA0
センターさんて卒業してから何やってるん?
何かケツ丸出しで運搬されてたけど
998名無したちの午後:2012/10/07(日) 03:12:51.51 ID:jLNtMt7y0
ケチってバリ島の暗黒舞踏だっけか

ケチケチケチケチケチケチケチケチケチケチ
ケチケチケチケチケチケチケチケチケチケチ
999名無したちの午後:2012/10/07(日) 03:14:57.32 ID:ArlXrlmh0
ミクパとかすげーな
二次元が三次元に侵略開始だわ
もうすぐプリキュアとかしまじろうやアンパンマンのイベントとか
こんな感じにリアルで舞台に現れるんかな
さあ、アンパンをお食べ・・・という感じに
1000名無したちの午後:2012/10/07(日) 03:15:08.98 ID:33UGEK9/0
アニメの話しすんな
好き勝手に話しさせろ、話しの内容にケチ付けるな

どっちも同じこと言ってるのが分からない糞共
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。