エロゲ板総合雑談スレッド その897

このエントリーをはてなブックマークに追加
684名無したちの午後
眉毛自重しろ>マクロスF
自分をゲーム内に出すシナリオライターみたいなことしよってからにw
マクロスゼロのOVA2巻までしか買ってなかったけど繋がってるなら見てみようかな
685名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:00:17.48 ID:jFbcsA3D0
>>681
競馬で斤量が軽くなる新人騎手に騎乗依頼が集まるのと一緒じゃの
686名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:00:49.49 ID:8wbpaa+U0
ぶっちゃけ叫ぶ演技でなければ石原のほうが上手いんじゃねーかと思わないでもない
687名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:03:22.50 ID:Fel9gHb10
今年度も半分が終わりましたよっと
688名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:03:50.47 ID:i/uXXFLi0
TVTestダウンロードできなくなってるな
689名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:19:11.40 ID:YR/tZWy/0
前原が国家戦略とか新内閣は「売国コレクション」なんですかね?
690名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:20:24.94 ID:AF0VB2x/0
前原ってアメポチだろ
691名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:26:06.46 ID:8lbfuio90
PT2愛好家の赤松健先生へ
今日からB25Decoder.dllでスクランブル解除すると犯罪ですよ
692名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:27:35.38 ID:Rj/xsgHF0
大食い見てたよ、小籠包12キロ食ってたw
693名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:29:13.17 ID:LI+geNZ20
小籠包は火傷するから嫌い
694名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:30:17.33 ID:iDO8rKlB0
暴風圏内なのにたいして風吹いていない
695名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:31:20.15 ID:tv8vF9o20
>>610
あの子イギリス人のハーフなんだぜ
予断だがハーフだと思ってた松山メアリは生粋の日本人だとwikiで知った

ほぅ、エロゲ引退か、寂しくなるねえ
まぁ、ここ、エロゲの話なんか滅多にしないから今まで通りしてるといいよ
696名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:36:19.80 ID:Z/Zd5WvN0
プロテクトを解除してTV見たら駄目になったの?
でも中国とかじゃBSとか見てるし、日本人だけ罪人は不公平だよ
NHKはスクランブルかけて、海外の奴らも見られないようにすべきだよ

あと、秋葉原とかで職務質問されて、スマホの中を見せろって言えば
簡単に秋葉で職質して点数稼ぎしてる奴らが捗りそう!
697名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:37:59.05 ID:Rj/xsgHF0
見せしめ逮捕があるだろうな
698名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:40:41.79 ID:LI+geNZ20
また無職が捕まるのか・・・
699名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:41:37.50 ID:vpN7IOvh0
>>697
で、忘れられた頃に警察職員から逮捕者を出すと予想
700名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:44:55.62 ID:0vxQDUYL0
幻魔大戦といえば平井和正はアッチの世界からもどってきたのかな?
701名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:47:07.45 ID:Pt44U0dU0
じゃあこれって今日から違法なの?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120922/ni_cfolita.html
http://foltia.com/ANILOC/

これ買おうかなと迷ってたんだけど
http://foltia.com/ANILOC/lineup/hardware.html
702名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:49:06.16 ID:P7sAD7wd0
>>698
捕まった後無職になるんだよ 職種は関係ないよ
703名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:50:29.94 ID:C44PvnRQ0
>>700
俺が付き合ったのは月光魔術團の最初のやつまでと
集英社から出したインフィニティーブルーと時空暴走気まぐれバスまでだけど
GLAとは離れても本人の心は遠いところに行ったきりになったようだよ
アダルト・ウルフガイや死霊狩りなんかは今読んでも色褪せない面白さなのになあ
704名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:51:50.29 ID:LI+geNZ20
>>702
え?捕まったときに無職だから無職って発表されてるんじゃないの?
705名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:51:52.47 ID:AF0VB2x/0
パソコン側ではスクランブル解除せずにレグザで処理すれば問題なし
706名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:56:50.49 ID:0vxQDUYL0
>>703
平井さんや菊池秀行さんと並んで、現代のエロゲを含んだファンタジー物に大きな影響を与えていた存在だったのに残念だな
707名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:57:47.34 ID:gW5XyzbZ0
つか”10月”でエロゲ”引退”する理由って何よ?
プロスポーツでもない趣味で引退なんて言うヤツなんかカケラも信用出来ないだろ
アケゲとかネトゲの引退宣言のアテになんねーことと言ったらもうね

ハッキリ言ってやれよ割れ厨ザマァってさ
708名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:58:12.43 ID:omXOAqlQ0
台風は群馬を抜けて福島のようだが
利根川水系のダムは満たされたのだろうか
709名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:01:11.16 ID:YR/tZWy/0
所詮読点様の譫だろ
710名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:05:34.43 ID:C44PvnRQ0
>>706
近作・・・といってももう15年前になるか・・・の
評判は良くないけどボヘミアンガラスストリートはエロゲ・ギャルゲの
メタファンタジーとして再評価されてもいい作品と思うけどねえ
オレンジロードのオマージュというのは差し置いて
711名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:05:47.80 ID:vpN7IOvh0
>>704
大臣やら議員が逮捕されても、報道では「元」が付くようなもんだろう

>>707
誰もがスルーしてたのに律儀に食いつくのはやっぱ関西人だから?
712名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:09:15.12 ID:kX63Q6g90
>>711
違法化ネタに喰いついてるオマエが言うなよ
713名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:10:25.84 ID:LI+geNZ20
喧嘩するなよー
714名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:10:59.66 ID:SeAz+hJl0
サッカーU-17アジア予選、W杯出場がかかった準々決勝
スカパー無料日で朝日ニュースターHDで無料放送中
715名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:18:45.13 ID:UKkhvgnM0
本当に暴風警報が出ている地域なんだろうか、ウチ。強風の気配が無いわー。
雨もザーザー来ているけど、BSは全然回復しちゃって。
716名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:23:33.80 ID:KuDSS2v00
2006〜くらいからで泣ける、やる気がでるおすすめのエロゲおしえてくれ

こんにゃくくらいから時代が止まってたが無職になってまたエロゲにお世話になることになった
717名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:23:43.77 ID:lhJV7U3z0
ときどき出没する読点ヘイトさんは読点に親を殺された人なんだろうか
なんで読点をそこまで憎むのかよく解らん
というか、あるべき位置に読点がないと文章読みづらいでしょうに
718名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:28:37.56 ID:lzrHuwug0
>>717
きっとMeたん使いなんだよ
719名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:30:45.63 ID:6N3QYLKf0
と、句点ヘイトさんが仰っています。
720名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:31:41.18 ID:0vxQDUYL0
俺が中学生位の頃は、菊池秀行さんや久美沙織さんの小説は学生が背伸びしたがる時期にはうってつけの作家だったけど、今の学生にとってその役は誰何だろ?あさのあつこさんあたりかね

721名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:33:30.83 ID:MPnMioXl0
森元総理
森元元防衛大臣
722名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:35:05.94 ID:Rj/xsgHF0
信奈総集篇は本当にただのオリンピック予備枠の余りだったんだね
30分盗まれたわw
723名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:38:56.29 ID:UKkhvgnM0
おおぅ、本気降りが来たっぽい。
土砂降り+やや強風。
流石に今は福島にいるらしいから、モロに影響ががが。
724名無したちの午後:2012/10/01(月) 02:07:04.25 ID:7QE36G1I0
>>707
職を失ったから。雇用保険でしのがないといけないのでネット代金払うのが精一杯で、
エロゲ買う余裕なんてないから。
エロゲ自体にも昔みたいに興味が無くなったし。
725名無したちの午後:2012/10/01(月) 02:13:05.27 ID:VKEa2vCa0
1〜2回求職活動すれば貰えるからありがたいね
俺は給付期間そろそろ切れちゃうけど
726名無したちの午後:2012/10/01(月) 02:16:21.51 ID:WYWyoDFW0
フーン(´_ゝ`)
727名無したちの午後:2012/10/01(月) 02:16:54.50 ID:sS4r8yOs0
>>722
スタッフもロクに存在を知らない総集編、みたいなことを公式配信のラジオで言ってたよ
穴埋め枠を、番宣として引き取ったのかね

2期決定!みたいな景気の良いネタは無かったが、そういう余裕はありそうだと思っとこうw
合戦が主体のアニメって少ない方だから、続き見たいし
728名無したちの午後:2012/10/01(月) 02:19:13.03 ID:SeAz+hJl0
>>722
でもAT-Xとかでもやるんだよなw
729名無したちの午後:2012/10/01(月) 02:44:48.75 ID:YR/tZWy/0
なんだこのライブアライブからリンダリンダリンダを引いたような演出
730名無したちの午後:2012/10/01(月) 03:47:58.89 ID:UKkhvgnM0
台風が隣県を通過中。
の割に、雨も止んでリーコロリーコロ音楽隊が元気に演奏中。ちょっと風があるけど。
暴風警報は解除になっていない。
731名無したちの午後:2012/10/01(月) 04:44:45.43 ID:UYZnmAPt0
台風去りぬ
ラッキー休みはこない
732名無したちの午後:2012/10/01(月) 05:01:14.41 ID:mEtUZBTv0
amazonのオススメを見たら

悪魔の植物人間
フリークス
拷問の魔人館
ブラッド・サバス 女体地獄 悪魔の乱交儀式
ヘルショック 戦慄の蘇生実験
フェノミナ

・・・オススメは自分が持ってないのをチョイスしてくるんだが
amazonは俺をなんだと思ってんだよ!
733名無したちの午後:2012/10/01(月) 06:19:30.01 ID:fHyA/xI20
ダウソが違法になったらしいが「キャッシならセーフ」って理論が理解できない・・・
一時ファイルでも長期間保存可能だよね?
何でキャッシュとその他で刑罰の有無に差をつけてるの?
734名無したちの午後:2012/10/01(月) 06:46:57.22 ID:4huvgQUn0
>>733
キャッシュを違法と判定すると検索サイト(Google)やら
プロキシサーバやら、それこそプロバイダさえも対象に成り得るから。

ただそれとP2Pソフトのキャッシュは別の話だと思うんだけどね。
まあその辺は法解釈とかになるから判例が出るまでしても無意味な話。
735名無したちの午後:2012/10/01(月) 07:14:42.66 ID:iYPSs4Bz0
おはよう
736名無したちの午後:2012/10/01(月) 07:16:02.12 ID:IsUcFHrj0
風がうるさくて寝不足だ
仕事行きたくねぇ
737名無したちの午後:2012/10/01(月) 07:20:55.54 ID:9Fx7CfyS0
テレビのアナウンサーの共同募金の赤い羽根は自前なんだろうか?
一般的な社会活動はまだ始まってない時間だけど……。
738名無したちの午後:2012/10/01(月) 07:23:02.66 ID:v2Y3Splc0
俺もゲームやりすぎて寝不足で便秘に
739名無したちの午後:2012/10/01(月) 08:05:20.98 ID:cwhOIfX40
おっぱいだなあ
740:2012/10/01(月) 08:18:06.63 ID:XDsHdYHE0
コーヒー(゚д゚)ウマー

>>655
東急・京急・東武と止まっちゃって大変な目に遭いますたが、日付変わったものの何とか帰れましたよん
帰宅する頃には地元は綺麗な星空だったw
台風の中、聖地巡礼の真似事ができてし貴重な体験でしたわ。
741名無したちの午後:2012/10/01(月) 08:23:54.93 ID:lhJV7U3z0
もそもそダウンロード厳罰化の情報を集めてみるなどしたり
んー……んー……
742名無したちの午後:2012/10/01(月) 08:29:29.93 ID:qMZzJAE30
法律上は歩道で立ち止まったら逮捕できます。
たとえ横断歩道が赤だから待つためであっても。
743名無したちの午後:2012/10/01(月) 09:35:19.85 ID:pfsfoBsj0
車輪の国、向日葵の少女・・・
「あんた」とはゲーム当初から主人公のそばに居る極刑を受けた姉に対する呼称
バッジの裏には盗聴器が仕掛けられている。法月の足は動く。主人公が吸っているのは麻薬でなくハーブ。

EVER17・・・少年編は武編の17年後の話で事故は自作自演
少年編の少年と沙羅は武とつぐみの子供。第三視点=プレイヤー

Clannad・・・渚はアフターで主人公と結婚して汐を生んですぐ死ぬ。風子は植物人間。

Fate・・・アーチャーは未来の士郎。セイバーはアーサー王。

うたわれるもの・・・ラスボスは怪物に変身した主人公。主人公は古代アイスマン

ひぐらし・・・黒幕は鷹野。梨花は死んでも記憶だけ引き継いで転生できる。

AIR・・・観鈴は呪いで死ぬ、主人公はカラスになる

Kanon・・・真琴は主人公が子供のころ拾ったキツネ、丘で結婚式を挙げ死ぬ。あゆは病院で植物人間になってる

パルフェ・・・里伽子は半年前の火事で左手が動かなくなった

最果てのイマ・・・イマは主人公の脳腫瘍。主人公は不死身。

マブラヴオルタネイティヴ・・・ヒロイン全員死ぬ。純夏はロボット。

さよならを教えて・・・すべては精神病院に通う主人公の妄想。睦月だけは実在

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO・・・神奈はヤリマン売春婦

EVE burst error・・・御堂真弥子はプリシアのクローン人間でテラーの正体
744名無したちの午後:2012/10/01(月) 09:41:08.02 ID:Oc+8Ye4M0
ダウソが違法化といっても、減少するのはJASRACが絡んだ音楽、動画ファイルだけで、
グレーゾーンのエロゲダウソはちっとも減らないと思うよ
745名無したちの午後:2012/10/01(月) 09:41:15.69 ID:mnBo4ICU0
うぜぇ死ね
746名無したちの午後:2012/10/01(月) 10:39:47.98 ID:SaAG77b60
ダウソ厨ざまぁ
747名無したちの午後:2012/10/01(月) 10:47:46.24 ID:cwhOIfX40
雨戸シャッターが上がんない…
748名無したちの午後:2012/10/01(月) 10:50:09.17 ID:YR/tZWy/0
ふとましいハニーのCM何なんだよ
749名無したちの午後:2012/10/01(月) 10:50:49.80 ID:nKtOSWBd0
ニコニコのゲーム実況とか逮捕されたら面白くなりそうw
750名無したちの午後:2012/10/01(月) 11:01:08.25 ID:XZOkiowA0
CDとかは違法化だろうがなんだろうが
きっと売れないんだろうな
751名無したちの午後:2012/10/01(月) 11:09:51.03 ID:AF0VB2x/0
>違法ダウンロードの心配なし、正規配信示す「エルマーク」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120928_562949.html

数年前からやっていて全然普及しないけど今回の騒動で普及するのかね
752名無したちの午後:2012/10/01(月) 11:24:15.88 ID:45sA6eDv0
田舎者「アニメ見れない死にたい…」
外人「クランチロールで1080p視聴最高!」

何故なのか
753名無したちの午後:2012/10/01(月) 11:26:30.51 ID:WlkxJc8m0
NARUTOの場合


地方民→放送数週間待ち

米国→テレ東放送1時間後クランチロールで字幕つき1080p配信
754名無したちの午後:2012/10/01(月) 11:43:38.68 ID:YR/tZWy/0
良くも悪くも総務省が仕事してるからだな
VIVA縦割り行政
755名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:10:14.20 ID:qMZzJAE30
>>752-753
すまんが何が問題かさっぱり分からん
756名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:18:50.63 ID:o5+DkbQrP
クランチロールってなんぞと思ったが
当初は海外の違法投稿サイトだったのが
法人化して正式に契約したってことか。

まぁハルヒのときだったか、海外で公式youtubeやったら
ちゃんとDVD売り上げ伸びるからとかなんとかもあったよな
757名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:20:00.53 ID:XZp5Ksam0
放送直後の1080Pは有料じゃなかったか?
758名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:21:46.61 ID:rfcdXNoz0
OperaTurbo使えば日本国内でも見れると聞いたが……
あ、大阪なんで視聴に不自由してないですけどね
759名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:22:01.05 ID:vFbBhHKy0
国境超えての違法コンテンツ規制は難しいだろうなあ。
現象だけ見ると理不尽なんだろうけど、日本国内の地域による利便性の差と、
コンテンツの違法海外流出は別の事象だもんなあ。
同時に起こるから結びつけちゃうんだけど。
760名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:25:53.32 ID:ExYuddwk0
国内は地方局が数週遅れだったり、BSで放送だったり、ネット配信だったりと
配信権販売してるからな。

即日配信とかじゃ仁義切れない。
761名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:28:51.79 ID:xtGCEL+g0
>>759
海外こそ一企業じゃ国内よりもっと動きにくいから政府に動いて欲しいもんだけどね
762名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:29:04.59 ID:vFbBhHKy0
「全ての人が平等にアニメを見られる権利を持つ」、とする、
アニメ人権なるものを制定する必要がある!
763名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:31:05.85 ID:AF0VB2x/0
たまにある日本先行上映みたいなものか
764名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:31:07.74 ID:6kS1iZ6W0
いや、アヌメ拡散防止条約を制定し、海外の違法視聴者を処罰しよう
従わない国はアヌメテロ国家
765名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:33:48.60 ID:kJgT/CQZ0
>>757
放送直後の1080Pは有料、月額5ドル

放送1時間後に高画質で視聴出来るなら月額1万でも払うわ・・・
日本でもやれよ、数週間遅れでBS試聴しても語る場所ないわ
766名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:34:36.69 ID:AF0VB2x/0
そういやDL違法化に関してはいつもの海外ではーとあまり言わないな
新しい法律ができる時のお約束なのに
767名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:37:47.26 ID:rfcdXNoz0
>>765
Remember Ko-shien
実況の出来ないプリキュアなんて、ライス無しカレーみたいなもんですよ
768名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:46:18.96 ID:YR/tZWy/0
プリキュア見られなかったら代わりに日本一有名な専業主婦相手にじゃんけん勝負すればいいじゃん
769名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:48:04.47 ID:rpoT4tw00
海外だと月額5ドルでHDDに保存して
自由に使えるから良いよね

日本じゃダビ10だのムーブ失敗wだのだしねー
日本人にはガッチガチ、海外じゃBキャスカードとか関係なしだし
録画も簡単、デッキが壊れたら再生不可もなし
770名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:52:18.65 ID:puja1a6f0
>>760がすべてだと思う。

ここ最近公式ネット配信とBSデジタルで新番組二十数番組視聴可能とかが
一気に進んだのは地方人として実感する。
「選んで切る」とか初めての経験でどうしていいかわからないレベル
771名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:54:35.10 ID:mBooUvwy0
また声優さんが結婚したのか
結婚のバーゲンセール
772名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:15:15.20 ID:rfcdXNoz0
>>771
誰ぞ?
773名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:16:10.80 ID:2oZrHfq70
でもホントに人気あるの?日本のアニメ
774名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:18:55.30 ID:puja1a6f0
各国数万〜数十万人のマニアがいる ってていどかな
もちろん作品や国の事情による
ドラゴンボールやナルトなら北米でも子供なら皆知ってるレベルの大ヒット
アジアやイタリアみたいに昔から普通に地上波で日本アニメが流れまくってて
国民全員「世代ネタ」「懐かしネタ」みたいに話せる国もある
775名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:19:42.59 ID:Rj/xsgHF0
声優の結婚は歓迎してる
本質と関係ない雑音がうるさすぎるから
本質と関係ない部分がカネになるんだろうけどさ
アイドル売り最先端を過ぎた人はとっとと落ち着けと思う
776名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:21:45.88 ID:xtGCEL+g0
ぱっとググったら門脇舞以か
生き別れの杏子御津の方にも影響あるだろうし、この板もちょっと騒がしくなるか?

>>773
昔のロボット物、キャプテン翼、ドラゴンボールも猛威振るってるし
比較的最近のポケモン、ナルト辺りも相当海外で儲けてるはず
777名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:22:35.36 ID:CYCcQZsi0
結婚するかどうかなど大した問題ではない
エロゲで喘ぐかどうかが問題なのだ

結婚した結果抜きゲで卑語ってくれるなら大歓迎なのだ
778名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:31:36.28 ID:vFbBhHKy0
萌えアニメは海外ブレイクしないのかな。しないか…
779名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:35:43.04 ID:Ss8r/6GJ0
>>775
だな
ビジュアルだけに食いついてるヲタを見ると冷や水浴びせてやれと思う
780名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:39:32.10 ID:cwhOIfX40
2-3日前に徳永愛が結婚したのは知ってたけど門脇もか
ホント続くなぁ
781名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:44:06.44 ID:ORFHL/x/0
ちょっと横になるわ
782名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:45:23.09 ID:ExYuddwk0
海洋堂の社長がクールジャパンとかそんなもんねぇよ。
とカンブリア宮殿で言ってたな。
あれはメーカーや官僚がビジネスする上で付けてるだけだと。

たしかにイベントの数日だけを取り上げて流行ってると言われてもね。
783名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:47:18.84 ID:AF0VB2x/0
日本の商品なんてそんなもんだ
784名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:57:14.92 ID:WdQfcloH0
クールジャパンは何処主導でやってんだろね、経産省あたりか?
税金を自分たちのところに引っ張るためなんだろうけどさ……
785名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:58:22.84 ID:P7sAD7wd0
杏子御津さんが結婚しなければどうでもいい
786名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:02:03.93 ID:ALoIDIBO0
しょーもないOPは黒歴史か
787名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:05:59.89 ID:4/iNypuC0
本当は苦力(クーリー)ジャパン
788雪煙:2012/10/01(月) 14:06:21.16 ID:kn2OD6r+0
カードの暗証番号4桁、最もよく使用されている番号トップ20
http://www.gizmodo.jp/2012/10/420.html
とりあえず自分のは入ってなかった
けどまあ、いまどき4桁で大丈夫なのかなー、と不安にはなるな
789名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:07:26.26 ID:P7sAD7wd0
ココロコネクトBlu-ray、DVDに関するお知らせ
ココロコネクト ヒトランダム上・下
ココロコネクト キズランダム上・下
Blu-ray、DVDシリーズ(レンタルDVDも含む)に関しまして、制作の都合上、
オープニング主題歌をTV放送のものとは異なる新規楽曲に変更して収録させていただくこととなりました。
お客様各位におかれましては、何卒、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。


本放送分はプレミアものだな、しょうもないけど。
790名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:07:31.02 ID:tVxvFSw/0
クールジャパンにしろ鳥取のアニメフェスにしろオタク公務員が税金で遊んでるようにしか見えない。
これで、「予算足りません消費税上げてください」とか頭にウジが沸いてるレベルだろw
変な予算使わないで消費税下げた方がよっぽど産業の振興になる

だいたい民間が必死になって売り込んでるのに、失敗しても何の責任を負わない官僚や公務員が出てきたところで成功するわけないじゃん
それこそ官僚や公務員の「致命的な思い上がり(byハイエク)」だろw
791名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:14:59.55 ID:rfcdXNoz0
>>789
へうげものの二の舞すなぁ
792名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:15:50.42 ID:HMV3+dPz0
>>788
0721はさすがにないのなw
793名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:22:17.29 ID:rfcdXNoz0
>>790
海外から「Cool Japan」て言われるのと
自分たちで「クールジャパン!!」て言うのは違うと思う

NHKのあの番組とか経産省クールジャパン室とか、恥ずかしいです
まるでゴリ押し半島じゃん
794名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:25:56.01 ID:cwhOIfX40
クールジャパンなんてやるならハコモノ作ったほうがよかったんじゃねえだろうか
795名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:28:07.97 ID:rDRW44S00
>>789
ネットの炎上や祭りのためにこれとか辞任とかは正直やりすぎ、過剰反応じゃないかと思う。
当の本人たちはもう飽きて別の祭りに移行してるし……(当事者意識はゼロのままで)

>>791
へうげは作曲者だかが麻薬で逮捕の刑事事件起こしたわけだからずいぶん違うと思う
796名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:28:30.37 ID:o5+DkbQrP
KOOLになれ
797名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:28:48.56 ID:On4XfZ4r0
クールジャパン舘

秋葉に置くか渋谷原宿に置くかで血みどろの抗争ががが
798名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:31:08.56 ID:rDRW44S00
>>793
でも世界情勢見ると結局「ごり押し」国家のほうがウマーな目見てるような
もしかしたら「奥ゆかしく品良く」の方が日本一国でしか賞賛されない誰も仲間がいない
独特のガラパゴス習俗で、敗因なのかもしれんぞ
799名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:34:48.51 ID:EfheJuJE0
日本も高度経済成長期にゴリ押ししてたけどね・・・
800名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:47:59.03 ID:QAs8mcwA0
急速度経済成長と衰退
世界経済の流れを一国だけ早食いして消化してるだけな気も
801名無したちの午後:2012/10/01(月) 15:02:49.58 ID:U50lz1Xy0
>>798
かもしれん、ではなくてそうだよ。
欧米では自分の主張をはっきりさせる事ができない奴は一切評価されない。
奥ゆかしくなんてのは単に消極的で主体性がないということで最低評価。
802名無したちの午後:2012/10/01(月) 15:07:42.62 ID:YR/tZWy/0
ご近所にいい反面教師がお住まいになってたばかりに
803名無したちの午後:2012/10/01(月) 15:08:55.76 ID:vFbBhHKy0
>>798 まったくその通り。
恩を売ったら感謝してくれるだろう、とか、
平和を望んで誰も戦争なんてしないだろう、とか、
並んで待ってくれと言えば待ってくれるはず、とか、etc、、、

そういうのは、日本人の人間観でしかない。いわば”日本教”。
欧米人が日本人と結果的に似た行動をしていても、彼らの内面は、
「聖書にそう書いてあるからそうしている」だったりする。
日本教の方がすぐれているということもあるわけがなく。

価値観がまったく違ってる人々を、帝国主義的に支配するでもなく、
金で買うでもなく、鎖国するでもなく、本当にぶつかりあって
コミュニケートしてるのは実は歴史上ここ数十年で始めてのこと。
もう、もまれるしかねえ。
804名無したちの午後:2012/10/01(月) 15:15:25.28 ID:mmd491OI0
昨日ドーナツに並び
今日は天下一品に並ぶ
さながらソ連の庶民のごとく

えぶりでい
こじきらいふ
805名無したちの午後:2012/10/01(月) 15:26:04.21 ID:x1z7S7Fv0
>>795
あれは自業自得でしょ
わざわざ掘らなくてもいい墓穴まで掘ってるし
806名無したちの午後:2012/10/01(月) 15:31:09.86 ID:vWwU8diZ0
完全に経済破綻してるでしょ。この国
ミッドウェーで負けて硫黄島とられて尚、「負けてません!」って言い張るのと同じ
807名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:13:56.57 ID:rfcdXNoz0
天一行ってきたけど、やっぱ美味いもんじゃねえな
無鉄砲はクド過ぎるし、やっぱ亜喜英が一番
808雪煙:2012/10/01(月) 16:15:56.72 ID:kn2OD6r+0
情報家電『ハピネスカウンター』が「2012年度グッドデザイン賞」および「2012年度グッドデザイン賞ベスト100」を受賞
http://www.sonycsl.co.jp/topics/2012/09/post-14.html
>冷蔵庫の前で笑顔をつくると、扉をスムーズに開けることができます。『ハピネスカウンター』は
>「2012年度グッドデザイン賞ベスト100 」にも選ばれました

最近のソニーはちょっと頑張ってるなーと思ってたけど
これ作った奴と選んだ奴、ちょっと呼んでこい
809名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:24:12.51 ID:8EAm3NY1P
>>808
……4回くらい読んでも意味が理解できないんだが、きっと頭が悪いからなんだろう、うん。たぶん。きっと。

頭が悪いボクはHaier買います。
810名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:25:00.29 ID:PLW2OVps0
悲しいことがあって笑えなくなった人に冷蔵庫が開かないという追い討ちまでかけるのか
811名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:39:44.35 ID:oOzRYp2R0
前世紀のソニーは家電製品の中では脱画一的なデザインに挑戦していたとは思うけど
今は面白みもなんも感じない
812名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:49:12.54 ID:UDrlzs+40
>>810
そういう人の為にヌチャアと悪鬼スマイルで開く冷蔵庫を買えばいい

俺はアへ顔で開くのを買う
813名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:51:27.77 ID:3W8e47cn0
温かい飲み物がおいしい季節になったね。
ミルクティー( ゚Д゚)ウマー
814名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:53:48.08 ID:JLUw7tlB0
>>813
普通にかき氷の気温ですが
815名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:57:47.70 ID:vFbBhHKy0
>>808
んなもん、冷蔵庫の扉に可愛い美少女の絵を貼ればいーんだよ!
816名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:58:55.16 ID:Usj4hJcDi
>>815
むしろお面を被って開ければ良いのではなかろうか
817名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:04:59.73 ID:vFbBhHKy0
冷蔵庫って絵を貼る広くて平らなスペースがあるから
「痛化」するにはいい素材だよな。そう思って「痛冷蔵庫」で画像検索すると
もちろんあった。

マミさんの首の部分が冷凍庫になってる奴誰だよw
818名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:07:53.11 ID:ye0bu/P70
冷蔵庫と言えばBlow〜満ちた月、欠けた月〜
819名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:17:13.93 ID:0moxf/cU0
冷蔵庫といえば、断章のグリム
820名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:17:15.32 ID:6dN9wNCg0
やっと冷房の季節終わるか
冷房の中にいると鼻水止まらなくなるから夏は地獄だ
821名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:20:51.18 ID:kCITJx390
>>819
ぺたぺたと手形が
822名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:30:24.15 ID:uuyDlztM0
社会人になってエロゲが捗らない・・
2カ月に1本って遅い方?
823名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:49:29.92 ID:xtGCEL+g0
上から、285-285-285 のナイスバディ!
824名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:50:26.44 ID:KMpg/e0b0
どこのドラム缶ですか
825名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:54:06.13 ID:lhJV7U3z0
cooljapanについてはニコ生でフィギュアメーカー社長やアニメ会社の偉い人が
官僚呼んでトークしてた
たいていの偉い人が役に立たない要らないと言う中で
武士ロードの社長だけがもっと予算よこせと具体的な金の使い方を提案してた
しかもそれが「なるほどなー」と思わせる物で、やっぱあの社長は金稼ぐ才能あるわと感心した
826野良おやじ@放浪中:2012/10/01(月) 17:58:34.54 ID:roRBQixQ0
イーモバイル、ソフトバンクの子会社化されてどう変わるかな。
827名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:05:01.77 ID:X5uSUMQz0
テスト
828名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:06:29.30 ID:J6xZBqTF0
>>819
いつのまにか完結してたのか
アニメ化してほしかったなぁ
829名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:08:30.14 ID:FNwwQn+L0
禿傘下になるならmnpでauいくわ
830名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:10:52.10 ID:LI+geNZ20
そんなに富野が嫌いか!!
831名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:25:42.44 ID:YR/tZWy/0
悪いモバイル&悪いアクセスになるのは言うまでも無いな
832名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:28:59.79 ID:LI+geNZ20
自分がされた事を毎日詳細にノートに記録する
そんな性格がいじめられる原因だったのではないか
833名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:29:50.56 ID:LI+geNZ20
誤爆
834名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:30:42.78 ID:KMpg/e0b0
>>830
なにいってんだよ、たなかよしきだよ
835名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:48:13.38 ID:JaNk7tUe0
ココロコネクトBlu-ray、DVDに関するお知らせ

Blu-ray、DVDシリーズ(レンタルDVDも含む)に関しまして、制作の都合上、
オープニング主題歌をTV放送のものとは異なる新規楽曲に変更して収録させていただくこととなりました。
お客様各位におかれましては、何卒、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
ttp://www.kokoro-connect.com/release/

曲が黒歴史化か。
836名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:50:30.54 ID:YR/tZWy/0
50くらい遡れないもんかね
837名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:51:50.00 ID:MG7d7Ihr0
今日内定式だったんだけどずっとぼっちでワロタ
飲み会も体調悪いっていって早退した
こんなんで来年からやってけんのかよ
838名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:52:16.83 ID:WdQfcloH0
>>807
無鉄砲最高じゃないすか!

一回食べると半年くらい見たくもなくなるけど
839名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:54:28.65 ID:v2Y3Splc0
>>837
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
840名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:04:48.68 ID:LI+geNZ20
衝撃映像スペシャル見る予定だったけど
司会が千原ジュニアだからお試しかにしよ
841名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:13:13.67 ID:3MXL6hPl0
>>837
辛くなったらここに帰っておいで
842名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:22:31.90 ID:v2Y3Splc0
つってもどうなんだろう
俺なんか会社で浮きまくってたけどネトゲに夢中でリアルなんてどうでも良かったなあ
843名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:28:02.91 ID:iz+D73a3P
仕事してりゃ別にいいよなw俺は飲み会好きだから行くけど、別に来ない奴がどうとか思わない
ただ係内とかでは愛想よくしとけばいいと思うよ。そこはなんだろ、仕事で会話すること多いだろうしな
844名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:42:12.00 ID:PLW2OVps0
台風が雲を吹き飛ばしてくれたお陰か満月がとても綺麗

唐沢なおきが読売で4コマ連載かい
いつ羽目を外しすぎて打ち切られるか賭けないか?
845名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:47:35.67 ID:ExYuddwk0
研修最終日に飲み会したけど全員バラバラに配置されて誰も覚えてませんが。
単に酒飲みが他人の金で安く飲みたいだけではないのかと。

配属された部署ならわかるけどさ。
846名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:52:25.96 ID:oBG/4/a80
今のところは内で他の人間の悪口ばっか言ってるところだから
極力かかわらないようにしている。
そういうことばかり言ってもプラスにならないしね・・・
847名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:55:16.32 ID:KMpg/e0b0
なにこれふざけてるの?

消費税、再引き上げ不可避=10%「おしまいでない」―民主・藤井氏
ttp://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_522206
848名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:58:59.13 ID:wfaf52Bl0
>>847
間接税は財務省の麻薬だからな
もっともっとで際限がない
849名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:09:47.56 ID:0r1CSWae0
そのうち「100%でも不足」とか言い出しそうだな

つか、消費税を上げる傍らでそれ以上に所得税と法人税を下げてたら、どんなに
引き上げても足らんわ
バケツの底の穴をわざわざ増やしながらやってるようなもん
850名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:14:22.19 ID:Tm3eKDOm0
年金暮らしの老人からも取れる貴重な税金だしなあ。
851名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:14:39.68 ID:Usj4hJcDi
>>822
30代になるともっと捗らなくなるぞ…
月2本買ってるのに2ヶ月で1本崩せないんだorz
852名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:18:54.61 ID:7YKW0Esv0
税制史とか勉強すると分かるけど近年の官僚の劣化は本当に酷い
昔は税金の理念と現実の制度、数字がちゃんとリンクしてたんだけど昭和60年代ぐらいから徐々に数字だけが一人歩きしてここ十年ぐらいで完全に数字合わせだけになってしまってるんだよね
まあ、本来政治家の仕事のはずなのに官僚が悪いと言うのは酷な気もするが
853名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:20:16.54 ID:v2Y3Splc0
なんでどこの国もひでえ税制度導入しまくってんだろうなあ
しかも先進国に限って
854名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:21:07.88 ID:7YKW0Esv0
>>850
「年金 物価スライド制」でググッてみなw
855名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:28:16.09 ID:KMpg/e0b0
>>853
北欧は国民に還元してるけどね

医療だけはガタガタだけど
救急患者が治療まで数時間待たされて「運がいい」レベルとか(苦笑
856名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:29:49.15 ID:EQlD464S0
>>849
財政破綻なんて起きないよ派がたびたび息を吹き返すんだけど、
どんだけ甘く見積もっても2020年代には確実に破綻するという見立てが正しいからな。

日本には借金も多いけど資産も多いのだ!だから大丈夫!という論派は、
膨大な数の老人にこれから支払ってやらなきゃならない金
(現行制度を守るためには確実に要る金、暗黙の負債)
を無視してるので、それで破綻しないよ!の結論が出せるだけなんだ。

団塊世代が75歳を超えた辺りで絶対に維持不能になる。
857名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:30:33.43 ID:qK5P0ybY0
>>847
パチンコ税と、マスゴミに広告税、宗教に課税で、消費税0%にできる

上の各種に課税するように、みんなで活動していこうぜ
858名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:31:46.93 ID:qK5P0ybY0
>>856
景気を浴すりゃいいんだよ、バーカ
859名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:32:20.18 ID:v2Y3Splc0
>>855
あーそんな詳しくは知らないんだけどさ
デブ税とか新しい変な税金ばっかつくってるじゃない?アレの事
860名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:33:52.77 ID:UYZnmAPt0
兄マックスでいい夢見ろよ
861名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:35:03.03 ID:LI+geNZ20
定職につけなくて所得税を納められない人が増えてるんだから財政が悪化するのは当然だと思うよ
何故か無職ニートの皆さんは自分達が所得税を納めてないのを棚に上げて「税制改革を!」とかよくネットで叫んでるけど
862名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:35:21.80 ID:etG31ykw0
>>844
今宵はアニメ、マンガ、ゲーム、ラノベ方面のネーミングでお馴染みの「十六夜」ですな
863名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:37:21.66 ID:KMpg/e0b0
いざよいー

>>858
言い分は分かる、分かるけど、sage覚える位まではROMってて

>>859
ああ、アメリカで考えられてるソーダ税(炭酸飲料税)みたいなのか
864名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:38:46.42 ID:qK5P0ybY0
>>863
景気を浴すりゃいいんだよ、バーカ
865名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:39:29.18 ID:iz+D73a3P
いまどきage叩きはないだろうw
866名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:39:52.07 ID:LI+geNZ20
これから先は
団塊世代のジジババがどんどん年金暮らしに入っていって
自称就職氷河期世代の高齢ニートのおっさんおばさんが親が退職して生活保護を受給し始める
税収はどんどん減って行くのに社会保障費は増大して行く訳で何をしても日本終了です
867名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:41:33.97 ID:qK5P0ybY0
>>866
生活居保護を無くせばいいジャン
868名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:42:34.26 ID:EQlD464S0
もちろん景気を良くすればいいんだよ。100%同意するよ。さあみんなで景気を良くしよう。
869名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:44:59.75 ID:C44PvnRQ0
>>868
景気浮揚の為に今冬は冷房全開にしてこたつに潜り込んで過ごそうと思う
870名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:52:27.80 ID:KMpg/e0b0
コーヒー(゚д゚)ウマー
ドリップパックで淹れても、缶コーヒーとは別物だね

>>865
age=悪、的な短絡論じゃなく、sageも覚えられないくらい
場に応じた言動が出来ないのは困る、って事
871名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:59:14.84 ID:t5JMDGlG0
もう新アニメ開始の時期か。
MXがスカイツリー送信になってパワーアップしたからTVKやテレ玉でやるアニメ減ったね。
CM効果としてMXで十分って考えたか。
872名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:02:45.89 ID:EQlD464S0
>>869
今だとエネルギーコストは使ったぶんだけ電力会社の赤字拡大なんで…
873名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:06:36.99 ID:nMiI5pRi0
熱核融合炉か相転移炉作ろうぜ

>>870
何故かアージュと読んでしまった
874名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:07:07.97 ID:v2Y3Splc0
ポヨもう40話か
一年見続けたアニメって珍しいわ
875名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:07:22.53 ID:TRse/Iik0
>>866
新世代ほど人口減してる傾向からすると、全人口に対する必要労働力を60歳未満の
人口で賄えなくなるのはそう遠くないんじゃね?
となれば、老人も労働力としてあてにしないと社会インフラすら維持できなくなる
時代はきっと来る
876名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:10:44.93 ID:xtGCEL+g0
やはりここは外燃機関を
877名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:13:46.82 ID:qYOscLsa0
民間の社員が一番やべえな
一流企業社員ももちろんやばい
公務員も締め付けられるのは確実

自営業以外には自衛の手段なし
すごい国になったもんだ
878名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:14:59.84 ID:qK5P0ybY0
>>868
最大の景気対策は、政権交代だよ

今すぐ解散総選挙するように、野田に圧力を掛けようぜ
879名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:15:23.72 ID:PLW2OVps0
仕事のない人に発電機廻してもらえば一石に長者ね?
880名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:16:52.61 ID:EQlD464S0
イレーザーエンジンぐらいの超絶オーバーテクノロジーを日本だけが実用化すれば大逆転できる。
881名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:18:20.61 ID:KMpg/e0b0
共振電磁場理論でフリーエネルギーを取り出せばいいさ

>>873
このエロゲマ脳めw
882名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:25:14.78 ID:LI+geNZ20
>>879
彼らは一切の労働を拒否する生き物ですからw
883名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:27:43.05 ID:Mf1ifL4G0
普天間基地へのオスプレイ配備を防ぐべく、米軍基地周囲の3つの道路を
反対派が塞いでたけど、結局オスプレイは配備されたんだな。
まあ、空飛ぶから道塞いでも意味ないわな。
884名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:28:53.36 ID:QDqRlWBa0
この前の選挙でミンスに入れた国賊を全員死刑にすればいい
真の日本人のみが生きられる国にしなければならない
885名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:29:50.42 ID:qYOscLsa0
馬鹿が出たわ
戦後60年以上、一党独裁でここまでの状態にしたのはどこの党なんだか。
ま、ということは団塊以降もクズなんだけどな!!!
886名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:31:56.26 ID:LI+geNZ20
お試しかは竹山チームが勝利
887名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:33:45.98 ID:QDqRlWBa0
ハァ?
敗戦後50年でここまで建て直せたのは自民党の功績
それを3年で崩したミンス

それをはき違えるなよ
888名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:34:40.75 ID:vSzbE57y0
>>884-885、ID:qK5P0ybY0
揃って消えろよ馬鹿×3
889名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:35:17.19 ID:qYOscLsa0
また馬鹿なネトウヨが炙りでてきたわ
完全に詭弁であること、わかってるんでしょ?w
890名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:37:32.21 ID:YR/tZWy/0
ちょーせん的なのがいるなぁ
891名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:37:34.95 ID:qYOscLsa0
大体この国内情勢で、未だ韓国がどうたら中国がどうたら
ネトウヨってのは日本をどうしたいんだよ?w
頭が悪いから目先のことしか考えられない。日本を駄目にしたのはお前らネトウヨだってのw
892名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:38:12.88 ID:SwEIxHk20
こうしてブサヨが日本人の評判を下げるために自演しています
騙されないように
893名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:38:17.57 ID:EQlD464S0
>>883
ツイッターのまとめとかでそれ系を追って見ると(togetterとか)結構すごいよ。

「飛行場のゲート前に車で来て下さい!なるべく詰めて動かせないように駐車して下さい!」
「全部のゲートの出入りができなくなれば基地は機能しなくなります」
「もはや安全性の問題じゃないんです!沖縄を守る戦いなんです!」

みたいなこと言ってた(うろ覚え)。あれは彼らの闘争なんだ。晴れ舞台なんだ。
894名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:39:39.32 ID:KMpg/e0b0
言っとくけど

そろそろ次スレの季節
895名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:39:53.38 ID:XZOkiowA0
こんな所で政治語ってる時点でどちらもね
896名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:40:10.53 ID:lhJV7U3z0
>877
社員が危ないなら非正規雇用とかどうなるのっていう
社員は馬鹿でもつとまるけど自営業は馬鹿じゃ出来ないんだぜ
まっとうにやってりゃ社会保障費負担も社員より重いんだぜ
897名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:40:11.77 ID:LI+geNZ20
オスプレイは横から見ると少しばかり残念なフォルムだった
もっと胴長の方が俺好み

後、2chはお前達の晴れ舞台じゃないから言い争いは程ほどにな
898名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:42:56.82 ID:SA41Y4JK0
雄プレイ
プロペラ2つでケツと口を責めるわけか
なんていやらしいんだ
899名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:46:54.53 ID:LI+geNZ20
自分で挿れていいすか?プロペラ
900名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:50:29.70 ID:etG31ykw0
オスプレイ、もうみんな嘉手納に行っちゃったのかな?
12月の岩国空港開業後に空から見られるかもと期待してたのに
901名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:52:21.85 ID:vSzbE57y0
>>895
語りじゃなく厨房の詰りあいでしかないのが問題

>>899
ローターをどうぞ
902名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:52:45.43 ID:aJmRs7Qa0
>>900
次スレよろしく
903名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:53:02.32 ID:LI+geNZ20
>>900
4機が嘉手納
6機が岩国に駐機中で2機がパーツのトラブルで修理中
904名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:55:42.06 ID:x4GCvmSZ0
>>899
アッー!
905名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:57:21.08 ID:OHqtuKHb0
何回読んでもオス♂プレイに脳内変換されてホモい意味にしか取れない…
906名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:59:13.56 ID:bt6UERUR0
押忍プレイにするとガチムチ分も乗るぜ
907名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:00:09.52 ID:KMpg/e0b0
>>900
おめよろろ

>>905
なんという歪みねぇ脳
908名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:11:07.47 ID:LI+geNZ20
「沖縄県民斯く戦えり!県民に対し、後世特別の御高配を賜らんことを!」
「最新鋭のオスプレイを配備してあげるでゲソ」
909名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:22:28.33 ID:8dNPpglT0
MXの電波がユンユンしてると聞いて、wktkしながら9ちゃんにしてみたin横浜の外れ
今まで全く映らなかったのが、ぶつ切りに映るようになってた

ちくしょう…、ちくしょおおー!
tvkとMX交換してくれ
910名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:22:34.85 ID:Mf1ifL4G0
イカちゃんとみつどもえの三期はよ!
911名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:26:09.82 ID:ZT5Oab4t0
>>909
そこそこ映るなら高利得アンテナに交換+強力ブースターでいけるんじゃね。
912名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:27:40.89 ID:PLW2OVps0
やっぱりVF-19が一番格好良いな
二本挿しのおさむれえさまみたいなシルエットがタマラン
913名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:29:10.15 ID:FKY4LQVt0
>>908
うっかり事故犠牲を強いられたりすると、その後もずっとその立ち位置を押し付けられがちですよね〜
今も昔も日本も他の国も
914名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:36:01.13 ID:/44dD4o40
TEもSAOも視聴者が求めるものやらずにラブコメメインすぎるでござる
その辺犬日々はちゃんとわかっていた
915900:2012/10/01(月) 22:37:05.48 ID:etG31ykw0
次スレ、やってみますんでちとお待ちを
916900:2012/10/01(月) 22:41:34.84 ID:etG31ykw0
立ちました、よろしく

エロゲ板総合雑談スレッド その898
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1349098763/
917名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:43:18.79 ID:LI+geNZ20
>>916
918名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:43:53.89 ID:KMpg/e0b0
なんだか無性にカツカレーが食べたい

>>916
おつおつつ!
919名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:46:59.05 ID:LI+geNZ20
                                             ,r'^''=ァ-
                                        , -、  , -''´_,,r ''"
                      _______.. 、、-ァr|   i´_ ,r'_´__ _ _
                               ̄¨``…=''|-─ヒ!--−… '' "゛´
            il「~lii                        r亠、  |
            ''rへ,、                        |・._    |
 __.. 、、---‐─…!  ├^ー‐_: =====━…         , -| `´   |
  ̄  ̄ ̄  ̄二ニ! ̄ |`¨ ̄                 _,. -1  |¨¨i   |        _
            | 。  ⌒L、         _ , 、-_''´‐''" _,ゝ._|    /7        / `l
          | rz─=,ニ=-─===z二 ̄ _< _,. - ''"   _」  = 「´        /  .|
   .        | ( ' ̄//  ̄`l¨`i  ``T'F ̄    ̄丶. -<´  l凹   |        /   |
            | /´ ̄rュ`'ー┘ ° L0!_    r‐、 ` ''┴==-┴−-、__/   |
        …==i=(_  o  。 °    ロ      ̄ ‐┴-⊥., -‐- 、     _≦'、_   |
             |┘゙コド"−-、- -         _   /F、-、    )イ ̄        ̄´
           ̄ (O  ̄ ̄"``ー- 二 _    ̄  __王ニ-‐ ´ ̄´
                          r !!、 ̄ ¨¨ ̄(.○゙
                          ゙‐'-'
                      //Λ_Λ  | |
                      | |( ´Д`)// うるせぇ!オスプレイ食ってろ!
                      \      |
920名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:50:33.78 ID:PLW2OVps0
>>916
乙狩りの女神
921名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:52:09.61 ID:17uLxbsA0
>>916
乙です。

Game-Styleリニューアル記念 ブランド協賛大プレゼント!!
ttp://www.game-style.jp/renewal/present/index.php?permission=true
思ったより大量だった。

「それは舞い散る桜のように原画」近日オークション公開予定。
ttp://www.basil-soft.jp/
権利的な事大丈夫なんだろうか?、まぁ別人が描いた追加原画分だけの可能性も有るけど。

「ファイブスター物語 トレーサー Ex.1」
ttp://www.amazon.co.jp/dp/404120478X/
芸人……。

「宇宙刑事ギャバン」Webマンガでの週刊連載化。
ttp://natalie.mu/comic/news/77500
濃いキャラ絵になりそうで。


ほほ〜、20・21日幕張メッセでの「電撃20年祭」で『シスター・プリンセス メモリアルブック(仮)』タイトルの小冊子が販売されるとか。
922名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:52:10.28 ID:UUBYRlog0
>>916
923名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:52:11.57 ID:Q4BJP0JJ0
出社前にマックでコーヒーの乞食をするか
924名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:58:31.89 ID:Mf1ifL4G0
最近、マックに行くとオバちゃんやジイさんの姿をよく見かける
大抵、コーヒーとパイ食ってる
925名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:05:05.90 ID:6QsMNVit0
マックといえばレジからメニュー表が消えたそうだけど、客単価上げるためだか知らないけど
客に嫌がらせするのってどうなんだろね。
お客様は神様ですなんて言うつもりはないけど消費者を締め付けて思い通りにしようってのが
多すぎないかい。
926名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:07:41.51 ID:EQlD464S0
>>919
こんなAAできたのか。
「ちょっと行って来る」のトムキャットの代わりは今後これでいいな。
これなら自宅の傍からでも出掛けられるじゃん?
927名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:13:49.55 ID:bYCYwIvY0
リニューアル後のGame-Style幅広過ぎだろ。
1280x1024ディスるんじゃねえよヽ(`Д´)ノウワァァァン
928名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:16:40.31 ID:lhJV7U3z0
そうそう
今日たまったま飯の準備するのがめんどくさくてマック行ったらメニュなくなったとか言われてイラっとしたわ
カウンター上のセット以外よく解らんメニュから選べとか、どうなの
カウンタ以外にメニュと価格表提示しないという以前のスタイルからそうだったけど
とにかく客に考える時間を与えないスタイルを強調してきてるよね
やな感じだわ
929名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:17:29.06 ID:KgCcGsbk0
>>926
自宅の庭に蒸気カタパルトとアレスティングワイヤ据え付ければいいだけだろ
930名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:19:15.06 ID:MWxROH+z0
無料開放中AT−Xでまほろさんの乳首視聴CHU
931名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:21:41.05 ID:KgCcGsbk0
>>871
うち先週までMX普通に入ってたが、突然入らなくなったぞ
932名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:26:30.09 ID:mmd491OI0
>>918
秋葉のゴーゴーカレーが15日までカツカレー200円引きでしたな
カツはうまいし、ルーや米は好みだが悪くはない
だが金属皿に金属スプーンはマジで勘弁して欲しいわ
金属が擦れる音で鳥肌が立つ
改善しないと差別すんぞ金沢土人ども
933名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:29:23.05 ID:MWxROH+z0
新規チャンネルのディズニージュニアとかで「ダンボ」もやってんな
次の「不思議の国のアリス」はちょうど持ってなかったから撮っておこうかなと思う

>>924
200円で済むからなあ 貧乏暮らしの高齢層が安さに気付いたんじゃないかと
934名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:33:18.06 ID:t5JMDGlG0
>>931
先週は知らん
今日からだからな
935名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:36:49.61 ID:vpN7IOvh0
>>924
平日午前の住宅地店舗はどこもそんなだな
あとはママさんたち
936名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:43:25.75 ID:P7sAD7wd0
フジテレビは1日、コンピューターグラフィックス(CG)キャラの杏梨(あんり)ルネさんを「デジタルアナウンサー」として採用したと発表。
http://mainichi.jp/mantan/news/20121001dyo00m200014000c2.html
http://10up.20ch.net/s/10mai865105.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai865104.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai865106.jpg
937名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:46:17.72 ID:i+omibv30
モデリング酷過ぎ
938名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:47:59.47 ID:lhJV7U3z0
綺麗すぎたらオタっぽいとキモがられるから
カウントダウンTVのアレみたいにわざとしょぼくしてるんじゃね
939名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:50:40.59 ID:t5JMDGlG0
リアル目指そうとしちゃダメなのよ
まさにCGって感じで単純CG絵でないとね
伊達杏子の反省が生きている
940名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:56:34.48 ID:LI+geNZ20
中の人が誰になるか気になる
941名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:58:54.59 ID:ExYuddwk0
モデリングが甘いのはソーシャルで使うためだな。
気合入れるとスマフォで動かない。
942名無したちの午後:2012/10/02(火) 00:10:33.89 ID:xy+3/EzJ0
三日前から喉が痛いかもーと思ってたんだけど
頭痛がして、熱も出てきた…ヤバーーーーーーーーーーーー
943名無したちの午後:2012/10/02(火) 00:25:34.96 ID:Sw3X4A6x0
Miku real? Or Doll?
 Real, my friend, real..

ちょっとわろた
944:2012/10/02(火) 00:28:50.23 ID:+5AKlzTr0
マック行ってもコーヒーとチキンクリスプしか注文しないから困らないな。

>>916
乙カレー
945名無したちの午後:2012/10/02(火) 00:34:24.13 ID:9PWp8S8z0
ゾロリの映画?
何で今?
え? え?

軽く混乱しつつ
>>916
乙でーす。
946名無したちの午後:2012/10/02(火) 00:39:18.92 ID:yftWsRDW0
ゲームコーナーに置いてある、女児向けゲームのほうがまだマシな気がする…
947名無したちの午後:2012/10/02(火) 00:44:47.50 ID:CT+S3R/M0
なかよひモグダンは抜けない
ねこぱんちバシバシはいいな
948名無したちの午後:2012/10/02(火) 00:46:12.76 ID:nDvi7Kci0
>>916


通販も知らんうちにコンビニ先払いではなくてコンビニ後払いがやたら増えてきたな
どちらがいいか
949名無したちの午後:2012/10/02(火) 00:55:18.24 ID:jS5B/dLm0
>>925
でもあのメニュー表すげぇ探し辛かったからなぁ
もちろん無いよりはマシだったんだけど
950名無したちの午後:2012/10/02(火) 00:55:36.89 ID:4+5RSfy+0
>>916
乙だぜ

マクドナルドのカウンターのメニューがなくなったって話だが
公式とかでアナウンスしないのな、よくわからん
951名無したちの午後:2012/10/02(火) 01:02:05.53 ID:XepRDrew0
>>944
チキンクリスプのは食いでがあっていいな
でも1つ食べれば飽きる
952名無したちの午後:2012/10/02(火) 01:12:45.96 ID:awpBXVMx0
なんだ、マックはまた上の方にメニューが貼られるようになるのか
スマイル  \0 が復活か
953名無したちの午後:2012/10/02(火) 01:17:17.35 ID:QXKpK1iZ0
旬のものが食べたいので今の時期は月見バーガーを単品で頼むな
それだけだと足りないからハンバーガーとコーヒーも一緒に注文する
954名無したちの午後:2012/10/02(火) 02:04:37.92 ID:CT+S3R/M0
となりの怪物くんワタ
もうこれで終わりでいいんじゃねーのw
955名無したちの午後:2012/10/02(火) 02:36:14.30 ID:rBMcSgzY0
相変わらず、政府はウザイが国民ヲチるとオモロイ国・中国

反日でもヤクルトはやめられない?!美白豊胸にまで効く中国のヤクルト信仰
ttp://kinbricksnow.com/archives/51813112.html#more
956名無したちの午後:2012/10/02(火) 02:53:00.02 ID:mlGGUV3c0
今期のテレ東月曜は女性向け2連発か〜
とはいえ怪物くんは戸松の低いボイスがやっぱ聴き応えあるし、神様は大地演出のハイテンションさに
三森が意外についていけてるんでこれも結構面白そうだな〜

…と最近甘アマのラノベアニメより少女漫画原作のほうが見れるようになってきた自分
これも歳のせいかなぁ
957名無したちの午後:2012/10/02(火) 02:56:20.78 ID:KwNhGVSD0
チキンクリスプってあれナゲットだよね
958名無したちの午後:2012/10/02(火) 03:02:44.36 ID:CT+S3R/M0
少女漫画の主人公のお相手も一辺倒というかテンプレートというか
クールでヤンキー風味であんまり優しくなくてアゴが尖ってる

影響といえばガキの頃から男捕まえる話ばっかしな少女漫画が揶揄されないのは納得行かないなw
959名無したちの午後:2012/10/02(火) 03:05:14.89 ID:KwNhGVSD0
女にとってキスはゴールではなくスタートだというのが良く分かった
960名無したちの午後:2012/10/02(火) 03:17:41.65 ID:CuXKHiay0
少女漫画は最初にズキューンとキスされないといかんのか
キスが一大イベントな萌えオタ向け作品と全然違うな
961名無したちの午後:2012/10/02(火) 03:24:22.01 ID:rBMcSgzY0
>>960
そんな直後に泥水で口を拭うような少女漫画はねえええ
962名無したちの午後:2012/10/02(火) 03:28:36.15 ID:gQ5sBcWv0
男の仕事は射精すれば終わりだけど
女の仕事はそこからが始まり
963雪煙:2012/10/02(火) 03:42:36.90 ID:MP8WmCWW0
>>916
乙華麗

>>921
Game-Styleのプレゼントすごいな
萌えゲアワードの年間プレゼントより充実しとる
964名無したちの午後:2012/10/02(火) 03:43:41.86 ID:KwNhGVSD0
今日始まった中じゃゴクジョが一番面白かったわ
965名無したちの午後:2012/10/02(火) 05:16:06.55 ID:rBMcSgzY0
そしてスレは俺しかいない世界に
966名無したちの午後:2012/10/02(火) 05:19:41.82 ID:ZBlRcMtO0
俺がいるじゃないか 山本譲二

チャリ通勤しようとして早起きしたけど夕方雨っぽいから二度寝すゆ
967名無したちの午後:2012/10/02(火) 06:33:35.25 ID:GJcWcwUl0
あー俺も早起きしたからチャリで行こうかなあ
降水確率みたら18時20%だから平気かなあ
968名無したちの午後:2012/10/02(火) 06:58:23.21 ID:Sw3X4A6x0
暑くなく、寒すぎもせず
チャリ通や運動には最適の季節でうな
あと二週間もしたら寒い寒い言い出す自信があるけど
969名無したちの午後:2012/10/02(火) 06:58:28.59 ID:eBsG2IIP0
おはよう

きのうスーパーでチロルのきなこ餅をみつけて、ついで買いすると
発売10周年記念で1コ増量(10コ入り)と、ちょこっと・1チロル得した気分
http://www.tirol-choco.com/info.html
あと新商品情報の「熊本名物・いきなり団子」チロルって、なんだろうと思ったら有名なんだね
http://ja.wikipedia.org/wiki/いきなり団子

>>916 スレ立て、おつかれん
970名無したちの午後:2012/10/02(火) 07:58:41.76 ID:rBMcSgzY0
やばい下痢してるのにトイレットペーパーが切れた俺ピンチ
971名無したちの午後:2012/10/02(火) 08:07:50.04 ID:3y/l/FRZ0
右手を使うんだぞ、右手
間違えるな
972名無したちの午後:2012/10/02(火) 08:09:08.77 ID:XepRDrew0
ウォシュレット使えばいいじゃない
973名無したちの午後:2012/10/02(火) 08:17:15.71 ID:uggVbd6z0
今年3度目のマクドナルド入ったらメニューなくて困ったわ
レジ前で8分くらいかかってしまった
後ろに10人くらい列んでて早くしろ!メニューを判っと!という圧力は感じたが
早くしようにもメニューがわからないシステムなんだから時間もかかる

一人だけ後ろから若い男が「早くしろよ!何ちんたらしてんだよ」とか言われるも
そんなのは店の方針に言えとばかりに無視してメニュー確認
道を譲られたり後ろに気を取られて車を急発進なんかで事故る奴らを沢山見ているし
他人を気にして自分のペースを乱す奴は事故責任を取らされるからな
後ろに待ってるからセットを頼むなんて心の弱い奴は
列へならぶのに向いてないと思うわ

店も急がせたいならわかりやすいメニューを用意しとけつーの
全然ファーストフードじゃないね
上で俺に暴言吐いた若いのなんかバスだか電車の時間に間に合わねーとか
怒って列から出てったがメニューないのは非効率じゃないかなー
974名無したちの午後:2012/10/02(火) 08:27:54.38 ID:/gXT1eb40
それでも8分はかかりすぎなのでは
今年は一度も行ってなくて、行ったとしてもてりやきセットしか頼まない自分が言うのもあれだが
975名無したちの午後:2012/10/02(火) 08:29:36.07 ID:yk8REZNs0
じっくり選ぶほどのもんでもないしな
何食ったって一緒
976 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/10/02(火) 08:32:40.54 ID:XImQqDrF0
まあわざとじゃね。いくら日本人とはいえ
これは全国規模で店舗側から本社に苦情いくんじゃないかな
977 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/10/02(火) 08:41:28.33 ID:BXSD8oMt0
店にしてみれば利益率のいいセットを買わせたいだろうし
100円のCMとかで入ってきたジジババに
後ろに並んでる&メニューはセットしか載ってない&ご注文どぞーの掛け声で
心理的にストレスを客に与えて700円くらいのセットを買わせちゃおう
てな経営戦略なんでしょ
ストレスを嫌ってジジババが逃げても短期的に売上が出ればいいんじゃね?
978名無したちの午後:2012/10/02(火) 08:43:19.12 ID:yBDYdVam0
たとえば、月見食いたきゃファーストキッチン行けって話だな。
979名無したちの午後:2012/10/02(火) 08:47:53.46 ID:ERxVUk0g0
あ、俺は駅の立ち食いソバに入るッス
マクナルはハードル高いッス
980名無したちの午後:2012/10/02(火) 09:04:29.72 ID:dMc0RnND0
並んでるなら列でメニュー表を回して先に決めさせればいいだろ
981名無したちの午後:2012/10/02(火) 09:19:59.75 ID:XImQqDrF0
だからそのメニュー表がなくなったっていってんだろ
982名無したちの午後:2012/10/02(火) 09:22:29.66 ID:qazKgh2q0
コミケでもシャッター前サークルとかでお品書きが回ってくると
買う物決めてお金も用意してスピーディーに買えるよね
サークル前まで来ないと何を売ってるかわからない所だと
客が一々本の中を見たり南部博士限定なのか確認したり
時間がかかるんだよな
983名無したちの午後:2012/10/02(火) 10:00:42.57 ID:dMc0RnND0
本部からのお仕着せメニューがなくなったなら自前で作ればいいんだよ
店長にもそのくらいの独自裁量認められてるだろ
984名無したちの午後:2012/10/02(火) 10:25:12.58 ID:nDvi7Kci0
となりの怪物くん:イケメンと1話でキスするアニメ
神様はじめました:イケメンと1話でキスするアニメ

なお好きっていいなよもイケメンと1話でキスするアニメになる模様
985名無したちの午後:2012/10/02(火) 10:37:30.99 ID:BXSD8oMt0
キスしたりで作品が終わっていいのは小学生低学年向け雑誌まで!
今は小学生高学年から中学でBやC等の本番、処女を捨てちゃう時代
リアルでエッチしちゃってる年代に、キスがゴールとかアクビものです

漫画で処女を捨てちゃう描写まで出来ないのは読者も分かっているので
キスして付き合う=彼氏彼女からスタートし
付き合う事での恋愛を見る漫画が読者に
うんうんあるある!という、興味を引く漫画となります
ちなみに、結婚までしている主婦が探偵に!や、嫁姑!
なレディース漫画は先過ぎて、やはり小中学生には支持されません

結婚物は、せいぜいが若くてカッコイイ先生が実は私の許婚!とかいう部類ですね
986名無したちの午後:2012/10/02(火) 10:45:39.31 ID:XepRDrew0
987野良おやじ@放浪中:2012/10/02(火) 11:04:08.98 ID:ULauWWhf0
>>916
otu。

マックはケータイクーポン対象位だなァ。
朝はクリスプマフィンかグリドルにコーヒーMで。
細かいオプションが少ないから、メニュー無くてもさほど迷わんような。

そういやバーキンの黒バーガー喰ったが、普通過ぎて拍子抜け。バーキン自体美味いし。
988名無したちの午後:2012/10/02(火) 11:10:33.87 ID:wQbao+2L0
>>983
ああいうフランチャイズは全ての店で同一のサービス内容を売りにしてるから、
裁量が認められている可能性は限りなく低い
989名無したちの午後:2012/10/02(火) 11:14:52.96 ID:3y/l/FRZ0
なるべく金をかけないような食生活を選んだ結果が生産者への負担となって
廻り巡ればめぐるとき国力の低下を招いたに違いない、とか分かったようなこと言ってみる
や、ミスター味っ子の続編マンガ読んでて思いついただけ
990名無したちの午後:2012/10/02(火) 11:34:05.56 ID:IxBcypCT0
もうすぐこのスレも900か……時の流れは早いもの
991名無したちの午後:2012/10/02(火) 11:57:36.55 ID:ERxVUk0g0
金を使わない食生活が、食材の選択肢を狭めて食文化の保守化陳腐化を招き、ひいては日本の衰退に繋がった

日本人はもっとohmyコンブのようなアグレッシブな食生活を心掛けるべきだ
992名無したちの午後:2012/10/02(火) 12:02:05.77 ID:4ozAbPwYi
SS 織田家 織田信長
CV:小清水亜美、『まおゆう魔王勇者』より「魔王」

おい
戦国大戦
おい
993名無したちの午後:2012/10/02(火) 12:07:56.96 ID:6dYOtt2+0
SS 明智光秀
CV 矢作

まだー?
994名無したちの午後:2012/10/02(火) 12:14:05.43 ID:ovY9O6Tn0
>>955
>「最近、ヤクルトの効能に関するデマが急速に広まっているからです。
> なんでも、飲んだり、塗ったりすることでダイエットになり、ガンを防止し、
> 豊胸効果まであるというのです。陶宝網(中国のネットオークションサイト)では、
> 香港からの並行輸入品が高値で取引されています。ついこの間、
> 街の美容品のショップで1本30円くらいで売られているのを見ましたよ」

こりゃ面白いな。そんなこと言ったら、健康マニアの国、日本には
健康に良いを謳った食品やらなんやら山ほどあるわけで、
これは儲かるスキマだらけやで?
995名無したちの午後:2012/10/02(火) 12:20:01.68 ID:kPjW5KK+P
「オッス、オラ第六天魔王 しゅみは焼き打ちとか皆殺し 殺した相手のどくろのさかずきでカンパーイ」
996名無したちの午後:2012/10/02(火) 12:52:14.82 ID:KRzPkOs20
>>995
えっそれ武田の鉄っちゃんじゃないの?
997名無したちの午後:2012/10/02(火) 13:21:18.91 ID:Z3cLOwtr0
オッスおら落第点魔王!
趣味は赤点でガミガミ叱ってる美人女教師の胸元を俯いてるフリして楽しんだり
弛んでる!とか怒ってる女体育教師のカモシカみたいな脚を堪能したりだぜ!
998名無したちの午後:2012/10/02(火) 14:27:54.19 ID:FoZmdsik0
俺は1000を狙う
999名無したちの午後:2012/10/02(火) 14:28:51.69 ID:bxN7iNBu0
アシストしよう
1000名無したちの午後:2012/10/02(火) 14:29:17.88 ID:FoZmdsik0
スパシーバ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。