エロゲ板総合雑談スレッド その897

このエントリーをはてなブックマークに追加
155名無したちの午後
なんか疲れ気味だし、栄養偏ってんのかなと何年ぶりかでサプリメント買ってみた
元からちょっと貧血気味だし「鉄」でいいかとみてたら、
鉄以外にも銅とかマグネシウムとか金属系ミネラルが入ってるのがあった
値段もそんなに変わらないし、こっちのがお得だからこっちを買ったんだ

そしたらさ
汗の匂いがそのサプリメントの匂いと同じになったんだ・・・
あれですか 飲んだ分無駄無駄無駄と汗腺から排出されてますか
156名無したちの午後:2012/09/29(土) 00:07:08.21 ID:aUgPzN5j0
ハーマイオニーって女装執事だろ
157名無したちの午後:2012/09/29(土) 00:09:43.88 ID:gIE13fED0
ハーマイオニー=グレンダイザーとかそんな名前だった記憶
158名無したちの午後:2012/09/29(土) 00:12:04.67 ID:1f5kaBS20
>>155
必要無い分は排出されるよ。
されないと逆に危険だったり……
159名無したちの午後:2012/09/29(土) 00:33:34.76 ID:JhgqOKpU0
160名無したちの午後:2012/09/29(土) 00:36:33.05 ID:t5kCLCg80
>>159
水不足とかは一気に解消されそうなコースではあるが
161名無したちの午後:2012/09/29(土) 00:42:21.51 ID:M8wP3s9N0


来襲
162名無したちの午後:2012/09/29(土) 00:45:39.39 ID:1s90y6Mi0
じょしらく四時とか無理\(^o^)/
163名無したちの午後:2012/09/29(土) 00:47:09.37 ID:djGpkBtG0
台風もうちょっと空気呼んで通勤時に関東直撃してくれればいいのに。
ちょうど通勤時の前に通過しちゃいそう
164名無したちの午後:2012/09/29(土) 00:50:34.29 ID:B3gPoeSQ0
台風17号 名称 Jelawat(ジェラワット)
台風18号 名称 Ewiniar(イーウィニャ)

なんか名前面白いぞこいつら。
165名無したちの午後:2012/09/29(土) 00:58:55.94 ID:mIx0n8Ng0
今の段階ではまだ速度とか変わるかもしれんが
直撃時は外に出たくないもんだね。

この間酷い目にあったからな・・・
166名無したちの午後:2012/09/29(土) 01:01:18.89 ID:OmYJVvnn0
よりによってスカパーの大開放日に直撃しなくても。
167名無したちの午後:2012/09/29(土) 01:05:51.28 ID:KSFv02Pr0
>>129
んだな

それとMP3でサントラのようなものがついていて非常にありがたかった
168名無したちの午後:2012/09/29(土) 01:12:57.04 ID:usUWte0s0
17号「運の悪いやつは地獄行きだよ〜」
169名無したちの午後:2012/09/29(土) 01:15:55.12 ID:poPxOC+h0
>>164
一瞬、ジェラシットに見えた。
170名無したちの午後:2012/09/29(土) 01:27:20.54 ID:Lkz5A2mV0
なにこのクサナギ&アテナたんケーキ入刀w
171名無したちの午後:2012/09/29(土) 01:41:11.89 ID:DNedHZGq0
>>158
せっかく摂ったあえ・・・ゲフンゲフン いやなんでもない

>>164
俺ひらめいた
ヒロインの名前を全部過去の台風の名前からつけて、
ヒロインに滅茶苦茶振り回されるエロコメとか売れるんじゃね
ラスボスヒロインはカトリーヌかな
172名無したちの午後:2012/09/29(土) 01:57:41.77 ID:l94nSo7R0
メンタリストだと思ったら護星天使だったでござる
173名無したちの午後:2012/09/29(土) 02:19:52.11 ID:/pJRY/JQ0
MekkhalaとかSidrとかNargisなんて格好いい名前も
174名無したちの午後:2012/09/29(土) 02:29:23.19 ID:l94nSo7R0
もしかして戦コレぶん投げエンドなのか?
175名無したちの午後:2012/09/29(土) 02:29:33.38 ID:8HbTup6N0
金曜アニメアワー@BS11終了。
 超時空ゼミ:えらい半端は所で切ったけど、次回は劇場版からの抜粋? 何か初代以外、雑な気がするー
 カンピ:何このエロアニメ=誉め言葉 取り敢えずゴドウは十回位爆発しても良い あれ、1クール終了じゃないのか、ラッキー

指輪物語、やっぱ良いわー。面白さが色褪せない。ん時間前のスピードとかの劣化っぷりの後なので、一層そう思ったり。
かよチュー、もう飽きたよ(笑)。
176名無したちの午後:2012/09/29(土) 02:36:38.71 ID:jUnZqiDA0
戴冠式からのラストシーンは泣けるよなー
177 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/09/29(土) 02:39:53.48 ID:uvKW16WS0
>43
厚生労働省におけるマッサージの定義
「体重をかけ、対象者が痛みを感じる強さで行う行為」
にあたらない軽めのマッサージ、らしい

肩たたきとか足もみとかそういうの
178名無したちの午後:2012/09/29(土) 02:59:06.74 ID:bzP8kOTB0
FATE劇場版@WOWWOW了
今見てもダイジェスト感がぱねぇっす
とはいえ二刀流の立ち回りはSAOにこーして欲しかったと思わせるなと
あと「私とけーやくして」は今だったら魔法少女になってよのネタ被りになっただろうなと(主に薄い本で)
179名無したちの午後:2012/09/29(土) 03:00:29.55 ID:Zd3fOVt80
>>175
カンピは今週で終わりました@MX
180名無したちの午後:2012/09/29(土) 03:40:45.26 ID:+n4Nw+IG0
では余韻の中、ロードオブザリング三部作予告編3連チャンを (´∀`)つ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13736
181名無したちの午後:2012/09/29(土) 03:48:17.41 ID:8HbTup6N0
て事は、13話で終了ですか。
あひゃひゃ。
182名無したちの午後:2012/09/29(土) 04:07:49.50 ID:9aFSvqxZ0
びっくりするほどエウレカAO!
秋に完結編て、2クールっぽい22話やって
なんか26話やれば終わったんじゃねーの?
馬鹿なの?死ぬの?
アニメ製作スタジオ、ペース配分失敗かよ格好悪いな!
183名無したちの午後:2012/09/29(土) 04:11:46.72 ID:1s90y6Mi0
>>182
大人気になってると皮算用があって
飢餓感を煽るのと話題づくりと考察で盛り上がれよとばかりの計算がチラチラするんだがなぁ
184夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2012/09/29(土) 04:18:56.28 ID:XDxIwWdQ0
なんとなく目が覚めたのでエウレカAO最終回見てみた。
…なんか話の筋や設定が判らないとかいうレベルではない物を見た気がする。
角に見えつつ意味のない髪飾りだの、いきなり展開ぶったぎってよく判らんエピローグですらないもの無理矢理付け加えたり。
なんだよ、完結編って。だったらディケイドじゃないけど、ぶったぎったとこで「完結編に続く」にした方が。

>>54
そういやPegatronといえば、Foxconn独占だったiPhone製造を半分受注したんだっけ。
185名無したちの午後:2012/09/29(土) 04:25:35.10 ID:8HbTup6N0
洋楽80'sは心のオアシス。
186名無したちの午後:2012/09/29(土) 04:29:22.36 ID:ZgX//g8z0
新谷キャラうぜぇwww

ゴシックメイドのCMなんかあったのかΣ(´д`ノ)ノ
187名無したちの午後:2012/09/29(土) 04:29:57.27 ID:1s90y6Mi0
じょしらくオワタいい最終回だった起きて実況できてよかった
シャフトなんていらんかったんやJCでよかった
188名無したちの午後:2012/09/29(土) 04:30:08.92 ID:njPsbz3x0
完結編をテレビでやるんなら十分に良心的だよ
189名無したちの午後:2012/09/29(土) 04:30:21.63 ID:2HnL7bp00
じょしらく最高だったわ
190名無したちの午後:2012/09/29(土) 04:33:07.03 ID:rGwCDL9z0
わたしの睡眠時間、ちょっことかえしてください@じょしらく

>>39>>49 ε=(ノ_ _)ノ
社会:メイド喫茶:気弱なオタク狙い…悪質、大阪・日本橋で横行 2012年09月26日
http://mainichi.jp/select/news/20120926k0000m040135000c.html
気が弱そうな若者を狙った強引な客引きも横行している。悪質業者の間では「日本橋には金が
眠っている。オタクは食い物だ」とささやかれているという。地元関係者は「店が増えて客の
奪い合いが激しくなり、過剰な接待をする店が増えた」と指摘する。

記事に風営法も触れているけど、数年前の耳掻き専門店に通いつめたageくの
殺人事件沙汰にならなければいいけど
191名無したちの午後:2012/09/29(土) 04:44:13.62 ID:FwVEX6ZG0
いつもならこの時間に起きてて書き込みするヤツなんかほとんどいないのに・・
オマエラみんな、じょしらく視てたのか

睡眠時間とアニメ最終回、どっちが大切なんだよ!
192名無したちの午後:2012/09/29(土) 04:48:14.67 ID:pZjBwxx00
朝生見てたけどぐだぐだでした
193名無したちの午後:2012/09/29(土) 04:51:46.24 ID:LKH3QZZV0
暁の星を見つつ、じょしらくのEDを見たら
なんかこういう馬鹿っぽいけど元気な歌って大事なんじゃないかと思えてきた
194名無したちの午後:2012/09/29(土) 05:01:21.68 ID:1s90y6Mi0
土日休みの週休2日民だから出来る技だろ?
まさか仕事だったら無理
195名無したちの午後:2012/09/29(土) 05:05:02.31 ID:/FDMbYGm0
>>188
劇場版に続く
196 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/09/29(土) 05:05:46.66 ID:uvKW16WS0
>184
ボンズに話がまとまるような結末を求めちゃダメ
ノリと勢いだけで見ろ

エウレカはそもそも無印だって終盤ワケワカメだったし
ニルトラマン出た辺りで俺はスイッチ切ったぞ。

197名無したちの午後:2012/09/29(土) 05:07:22.15 ID:Mg4zxbkD0
>>195
つもりでした
198名無したちの午後:2012/09/29(土) 05:08:20.33 ID:B3gPoeSQ0
>>191
つまんねーこと聞くなよ!

…ってレス欲しかったんだろ?(  ̄∇)σ
199名無したちの午後:2012/09/29(土) 05:15:39.92 ID:tAvD80V20
おはよん
と言いつつんhk見てますがね
滝打ちの荒行で練り案原画のW&M思い出したり
200名無したちの午後:2012/09/29(土) 05:22:19.75 ID:T0Bnj7GI0
201名無したちの午後:2012/09/29(土) 06:17:17.83 ID:FwVEX6ZG0
>>198
いや〜、ここのスレ民がそんな素直なレス付ける筈ないってのは承知してますがね
なんというか、普段お目にかかれないシンクロぶりについついツッコんでしまいましたよw
202名無したちの午後:2012/09/29(土) 06:37:09.04 ID:Zd3fOVt80
最近のボンズで一番まとまってたのはUN-GOな気がする
劇場版まで見てこそだけど
203名無したちの午後:2012/09/29(土) 07:28:37.92 ID:d7EdZ96S0
アダルトゲーム出身作家が活躍する構図は「ロマンポルノ」と一緒  週プレNEWS
http://news.nicovideo.jp/watch/nw383852

プレイボーイはたまに核心突いた記事も書くと思ってるがこの記事はうすいなぁ。
ツイッターさんのコメントもうすい。同感できるのだと

>むしろエロゲーが斜陽になって色んなところに回ってきたとも

まあそんなもんだよな…
204名無したちの午後:2012/09/29(土) 07:34:23.44 ID:UY4y5I/q0
高橋龍也さんとかか…
205名無したちの午後:2012/09/29(土) 07:37:24.03 ID:Zd3fOVt80
>>203
>かつてアダルトゲーム業界でディレクターを務めていた松村俊之氏(仮名)

この記事で一番気になったのこれだよ、団長だよな、これ
206名無したちの午後:2012/09/29(土) 07:39:19.75 ID:tlNN+XdvO
無性にプラモデル作りたくなってきた
小学生の頃作ったのが最後かな……
でも塗装めんどいな
207:2012/09/29(土) 08:18:08.76 ID:SXhzVOqD0
コーヒー(゚д゚)ウマー

じょしらく4時からだったのかΣちゃんと録れてるかな
208名無したちの午後:2012/09/29(土) 08:18:57.24 ID:pPsMCcOs0
厚生年金基金、廃止だぞ。
怒り狂え、会社員よ
209名無したちの午後:2012/09/29(土) 08:25:39.75 ID:kiIF7Fcg0
210名無したちの午後:2012/09/29(土) 08:27:09.39 ID:pPsMCcOs0
アホか。
国民年金基金へ加入催促のハガキが届いたろ。
国民年金基金も、国民年金も、もう確実に破綻する。
211名無したちの午後:2012/09/29(土) 08:38:31.66 ID:J1yCLqsH0
土曜の朝から馬鹿一匹
212名無したちの午後:2012/09/29(土) 08:40:30.43 ID:z7ukjzwr0
「アバンチュリエ」も打ち切りかー
ttp://togetter.com/li/381126
漫画市場も段々縮小していって厳しいのぅ
213名無したちの午後:2012/09/29(土) 08:43:01.42 ID:Cd7sSV510
朝ドラ今日で最終回の割に締まりがなかったなー
214名無したちの午後:2012/09/29(土) 08:53:58.65 ID:l94nSo7R0
殿がこんなに人気者になるとは思ってもいなかったよ
ライダーと違って戦隊は中々大成しないからな
215名無したちの午後:2012/09/29(土) 08:54:31.30 ID:pPsMCcOs0
【年金問題】厚生年金基金を廃止へ…積立金不足額1兆円超★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348804906/

とりあえず400移行のレス全部読んどけ
216名無したちの午後:2012/09/29(土) 08:56:00.86 ID:pPsMCcOs0
自分と、親族のためにも読んでおけ。
このスレにどれだけ馬鹿がいようとも、自分のため、家族のために読んでおけ・
217名無したちの午後:2012/09/29(土) 08:58:22.63 ID:rGwCDL9z0
おはよう

>>203
前スレの日経の「キャラノベ」の記事は、取上げている作品(文芸・ラノベ)の
ツタヤの男女比の販売データの「実際の数値」を挙げて
| ライトノベルが男性向けの萌え系中心に特化してきたことで、女性が読むような作品が
| 一般文芸に近いエリアに押し出される形になったのではないでしょうか
のコメントの裏付け(紐付け)になるけど、ソッチは「次々と10万本クラスの大ヒットを飛ばす」の
一括りじゃ……ねえ
218天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/29(土) 09:11:32.14 ID:sxZXJl+00
☆゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚おはよぴゃおおおおおおおおおおおおお
219名無したちの午後:2012/09/29(土) 09:13:49.09 ID:mZOuUSwv0
どうしたんだそのソーハイハイテンション

>>217
いわゆる「ラノベ」レーベルが男性萌え特化してるだけで、BLは相変わらず
へたなラノベより全国どの本屋でも棚確保してる気がするよ
あとコバルトみたいな少女小説も健在なんでしょ? 彩雲国とかマ王みたいなの
220名無したちの午後:2012/09/29(土) 09:18:24.45 ID:Lkz5A2mV0
おれのビデオテープにじょしらく録れてない・・・
221名無したちの午後:2012/09/29(土) 09:18:53.65 ID:l94nSo7R0
タイトルに「妹」と「魔」の字を入れると爆売れするらしいぞ
222名無したちの午後:2012/09/29(土) 09:20:08.25 ID:tAvD80V20
>>220
爪を折ってるの使うから…
223名無したちの午後:2012/09/29(土) 09:27:58.53 ID:mZOuUSwv0
魔フェラ妹ってラノベが電撃から出ますように……
224名無したちの午後:2012/09/29(土) 09:36:08.52 ID:DNedHZGq0
魔妹・フェア・レディ


ボツ
225名無したちの午後:2012/09/29(土) 09:37:45.32 ID:/TkuL67nP
「魔よりも黒くワガママに魔法少女は夢をみる」の3巻マダ?
226名無したちの午後:2012/09/29(土) 09:48:00.29 ID:P23jkYLe0
丁寧に解説レスに誘導して貰ってるのに読みもしないで(理解出来ないだけ?)アホ呼ばわりのアホ
年金詐欺を必死に主張する奴はたいていこのレベルだよな
将来がどうこうじゃなくて単純に一月1万5000円を払うのが嫌でたまらない貧困層
おめーの張ってるリンクでも3階建て説明されてるだろうに

んでミスド、店が混んでるくらいで乞食呼ばわりはねーよ
と思ってたけど、店の外にまで続いてる行列見たらなんか変な笑いが出た
バイトさんは大変だなアレ
227名無したちの午後:2012/09/29(土) 09:51:41.70 ID:PMwPFyvi0
最近のアマデジで勝ちやすい台ないですかね?
228名無したちの午後:2012/09/29(土) 09:54:22.23 ID:/TkuL67nP
普段来ない客を呼んで新規客つかみたいからセールやるでしょうからな
ソレこそがターゲット。そのなかから少しでも
セール終わってからも買う人が出ればよい

まぁ店員は死ねるだろうがw
セール決定した上の責任だぜ
229名無したちの午後:2012/09/29(土) 09:54:52.36 ID:IA56DVv70
外出ようと思ったらスズメバチが飛びまくってる。
怖いお。
230名無したちの午後:2012/09/29(土) 09:57:17.25 ID:l94nSo7R0
シャッコーとか飛んでるのか
231名無したちの午後:2012/09/29(土) 09:57:48.45 ID:0KQovldp0
エリカはもうちょっとしかりしろよ……
232名無したちの午後:2012/09/29(土) 10:04:07.42 ID:GmeBnSV90
ザンスカールのベスパのイエロージャケットということか
233天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/29(土) 10:14:56.59 ID:sxZXJl+00
>>229
プラスチック姉さんのよし君みたいに素手でやっつければいいよ>スズメバチ

めーてれ秋祭りに行ってきます
グリリバに会ってきますよ(・ω・`)
234名無したちの午後:2012/09/29(土) 10:29:29.08 ID:GRHJNn5r0
>>226
15,000円では済まないんだが?
235名無したちの午後:2012/09/29(土) 10:40:35.54 ID:KfNA7+F+P
年金? 何それおいしいの?
どうせ人間五十年。

任意加入にしてほしいれす。
236名無したちの午後:2012/09/29(土) 10:42:11.58 ID:Pp7JL61F0
アオト君に自分を覚えてもらおうと必死な発情期だから
しっかり出来ないのです
237名無したちの午後:2012/09/29(土) 10:43:01.41 ID:WN8I1KP00
ミスドが近所にあれば俺も買いに行ったのになあ
238名無したちの午後:2012/09/29(土) 10:44:54.37 ID:zKnHT2IK0
昨日、朝イチでミスド食ってきたけど空いてたぞ>大阪日本橋
239名無したちの午後:2012/09/29(土) 10:54:18.55 ID:oxtH+4mj0
>>215
なめすぎだろ
240名無したちの午後:2012/09/29(土) 11:11:07.02 ID:1s90y6Mi0
>>205
え?団長サーカス離れてるの?
241名無したちの午後:2012/09/29(土) 11:16:23.93 ID:t5kCLCg80
”イナズマン&ポワトリン、冬のライダー映画に登場決定!サナギマンも復活し映画初出演!”
映画『仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム』
http://s.cinematoday.jp/res/N0/04/64/v1348835309/N0046417_l.jpg

なんだこれは
242名無したちの午後:2012/09/29(土) 11:19:47.22 ID:zjXwWG1l0
ギャバンで味をしめたのかなぁ。
単独で映画になるのは稀だろうが、OVAとかBOXでも出したいってとこか。
243名無したちの午後:2012/09/29(土) 11:22:00.96 ID:l94nSo7R0
石の森ミュージアム直さなきゃならんし
244名無したちの午後:2012/09/29(土) 11:25:58.02 ID:t5kCLCg80
俳優さんがいつプリキュアと戦うのですかねみたいなこと言ってたけど
本当に時間の問題のような気がしてきた
245名無したちの午後:2012/09/29(土) 11:26:01.88 ID:UY4y5I/q0
ギャバンは1970〜1975生まれ(戦後最大数)のハートに直撃だけど
イナズマンはねーよ

マシンマンにしてくれ
246名無したちの午後:2012/09/29(土) 11:27:26.10 ID:/TkuL67nP
一言でいったら抱き合わせ商法か?w

主たる商品:新し目の仮面ライダー
従たる商品:懐ヒーロー

直接にBOX買わせるわけじゃないから合法なんだろうが……
247名無したちの午後:2012/09/29(土) 11:38:37.57 ID:zKnHT2IK0
【悲報】 コロッケ完売
というスレが立つと思う。VIPあたりで

台風17号さん マジで日本横断コースだな
248名無したちの午後:2012/09/29(土) 11:39:22.47 ID:l94nSo7R0
いざとなったら高嶋弟に「申し訳ございません」って謝らしておけばいいし
249名無したちの午後:2012/09/29(土) 11:40:03.35 ID:njPsbz3x0
ザボーガーみたいに単体勝負すればいいのに
男なんだろう?
250名無したちの午後:2012/09/29(土) 11:44:24.44 ID:PalZq4dn0
なんかオールライダーVS〜とかやり出してからおかしくなり始めた
毎回何らかのサプライズ入れないと、みたいな感じになってる
251名無したちの午後:2012/09/29(土) 11:44:57.65 ID:CCGFDWFg0
イナズマンだったらキカイダーと絡ませ易く、次に出しやすくなるからじゃね?
252名無したちの午後:2012/09/29(土) 12:06:08.65 ID:FOlLsCnh0
スパロボあたりから既におかしい
253名無したちの午後:2012/09/29(土) 12:13:08.48 ID:mAcyXs/80
>>240
ディレクターしてないだけだろ
254名無したちの午後:2012/09/29(土) 12:40:26.98 ID:l94nSo7R0
キカイダーvsメタルダーでいいじゃん
255名無したちの午後:2012/09/29(土) 12:41:45.53 ID:njPsbz3x0
>>240
団長はPART3の最終回で殉職しただろ
256名無したちの午後:2012/09/29(土) 12:43:06.89 ID:fvSjhkLr0
ウェスタンポリスかよ!
257名無したちの午後:2012/09/29(土) 12:45:12.51 ID:bBod5DzK0
ミスドのセールごときに浮かれよってからにとか鼻で笑ってたら対象商品にチョコリングがあるじゃないですかー
ミスドの存在価値をあれ以外には見出せない身としては行かねばー
258名無したちの午後:2012/09/29(土) 12:47:07.67 ID:tk7/YVvzP
最近はBDラッシュだな
しかしながらジャイアントロボの4万は高杉
どうせ続編作る気もないくせにぼるねえ
259名無したちの午後:2012/09/29(土) 12:55:47.82 ID:JeN7tLzW0
ミスド 行列 でググったら画像でワロタ
どこのド田舎だよ
260名無したちの午後:2012/09/29(土) 12:56:45.31 ID:rl2NPekN0
なんでこんな暑いんだよ
バスん中冷房ガンガン入ってたぞ
261名無したちの午後:2012/09/29(土) 13:04:50.64 ID:RBZXj9wc0
1円オークションの次は
クイズに答える権利か。

いろいろ考えるなぁ。
262CRぱちんこめ〜ん :2012/09/29(土) 13:15:04.60 ID:PMwPFyvi0
吹きすさぶ風がよく似合う
9人の戦鬼と人のいう

             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
263名無したちの午後:2012/09/29(土) 13:19:21.79 ID:VDuxfoE70
264名無したちの午後:2012/09/29(土) 13:38:21.34 ID:v7BN7au90
魏志倭人伝の通りに進むと邪馬台国のあった場所が海の上になってしまうのも
魏の特使がiPhoneを見ながら道程を記録したからに違いない
265名無したちの午後:2012/09/29(土) 13:40:40.38 ID:KujCEdEB0
キン肉ドライバー
266名無したちの午後:2012/09/29(土) 13:43:43.69 ID:oMKH2gZr0
アプデ見送って正解だわ
うっかりアプデしちゃわないよう気をつけないとな

てかAppleも問題を認識してるんなら意地張らないで素直にマップをGoogleに戻せば良いのに

267名無したちの午後:2012/09/29(土) 13:49:30.45 ID:tTwx0ZKy0
今後のビジネスを考えると自前で地図アプリ持って無いとダメなんだよ。
268名無したちの午後:2012/09/29(土) 13:50:25.96 ID:l94nSo7R0
林檎下に冠を正さず
269名無したちの午後:2012/09/29(土) 14:05:30.07 ID:DNedHZGq0
また台風の予想が「日本は縦断する。縦断はするが、四国は避けてやる」コースか
マジで四国は裏でなにかやってるとおも
270名無したちの午後:2012/09/29(土) 14:11:24.24 ID:CK5kFOmF0
いや四国例年のように水不足で困ってるぞ
271名無したちの午後:2012/09/29(土) 14:13:48.05 ID:c2bXOy0x0
うどん茹でてなかったら普通になりそうだよな
272名無したちの午後:2012/09/29(土) 14:13:53.21 ID:P23jkYLe0
どっかの誰かがうどん茹ですぎなんだよ
273名無したちの午後:2012/09/29(土) 14:15:27.29 ID:l94nSo7R0
アレだけあちこちでお湯沸かしてたら水蒸気も相当上がるんだから水の循環も頻繁だと思うんだよ
274名無したちの午後:2012/09/29(土) 14:28:59.74 ID:KXuVGd+V0
渇水でもうどん作るよ
    (お湯3リットル)
`∧_∧
(`・ω・) ζζ
/  o―r===、
しーJ | ̄ ̄ ̄|
      ̄ ̄ ̄
`∧_∧ パッ!!パッ!!
(`・ω・)つ―r===、
/o U彡 ヒ♯ノ
しーJ    ̄

うどんを〆るため
水で冷やすよ!
    (水9リットル)
`∧_∧
(`・ω・)
/  o―r===、
しーJ | ̄ ̄ ̄|
      ̄ ̄ ̄
湯だめだから
もう一度温めるよ!
    (当然3リットル)
`∧_∧
(`・ω・) ζζ
/  o―r===、
しーJ | ̄ ̄ ̄|
      ̄ ̄ ̄
`∧_∧ パッ!!パッ!!
(`・ω・)つ―r===、
/o U彡 ヒ♯ノ
しーJ    ̄
275名無したちの午後:2012/09/29(土) 15:30:45.59 ID:Cd7sSV510
台風どこまで勢力を保ったまま来るんだろうか
276名無したちの午後:2012/09/29(土) 15:57:24.14 ID:B3gPoeSQ0
昨日はエロゲ集中発売日だったが、みんなは何か買ったのかい?
277名無したちの午後:2012/09/29(土) 16:00:50.28 ID:TLYEIoZG0
門を守るお仕事をし始めた
278名無したちの午後:2012/09/29(土) 16:06:52.05 ID:bBod5DzK0
読売夕刊ワラタ
「横転した軽自動車」の写真がもろに痛車とかw
279名無したちの午後:2012/09/29(土) 16:12:15.44 ID:LGbMu4Oy0
>>226
お前は「貧困者」が多発して当然の「不況の世の中」を全く踏まえないで
不特定多数の貧困層を理不尽にバカにするド外道馬鹿だろ

リンクなんか貼ったって見に行く訳がないじゃん
自分の言葉で核心を書けない、態度が悪い、それで誰を説得できるんだよ
自分が馬鹿じゃないと思ってるなら、当たり前の事くらい踏まえたらどうだよ
280名無したちの午後:2012/09/29(土) 16:17:00.34 ID:B3gPoeSQ0
>>278
> 読売夕刊ワラタ
> 「横転した軽自動車」の写真がもろに痛車とかw

これか。これはクラナドの風子だな。わふーっ!><
http://uproda.2ch-library.com/583021nes/lib583021.jpg
281名無したちの午後:2012/09/29(土) 16:19:49.13 ID:XQ4QvUXT0
>>280
ふーちゃんの部分が無事でよかった(´;ω;`)
282名無したちの午後:2012/09/29(土) 16:20:19.21 ID:v7BN7au90
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 神風じゃ、神風の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
283名無したちの午後:2012/09/29(土) 16:20:33.06 ID:GmeBnSV90
>>280
風子が台風で横転。
台風子なんちて(ドヤァ
284名無したちの午後:2012/09/29(土) 16:26:29.79 ID:P23jkYLe0
>279
なんかものすごい勢いで頑張ってるところ申し訳ないんだけどさ、アンカ先間違えてね?
リンク貼ってるのも、そのリンク先を読めと言ってるのも、そのリンク先を読んでないのも
少し上のレスすら読まずに暴れてるたった一人の人物で、俺とは何の関係もないんですけお……

こんなんの対応させられる公務員も大変だわな
285名無したちの午後:2012/09/29(土) 16:26:48.06 ID:JhgqOKpU0
しかし計った様に沖縄本島真上通過しますな。
286名無したちの午後:2012/09/29(土) 16:28:47.42 ID:TLYEIoZG0
某ソンで深夜、有線放送でAIRの主題歌が流れたんだが
リクエストした方はもとよりリクエストを採用した奴もアホだろと……
287名無したちの午後:2012/09/29(土) 16:33:27.78 ID:XQ4QvUXT0
孤独のグルメ2期キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
288名無したちの午後:2012/09/29(土) 16:34:30.22 ID:v7BN7au90
明日は台風だから1日中Gジェネして過ごすんだ
289名無したちの午後:2012/09/29(土) 16:45:11.65 ID:LGbMu4Oy0
>>284
いや間違いなく、お前のレスの上の段落の話だけど?
なんで自分のことだとのン指揮できないかな?

少し上とか知らんよ
お前その少し上の奴とやらにアンカー向けてないし
不特定多数への発言と取るのが当たり前だろ

こんなのって、自分の事だろうに・・・厚顔無恥な奴だな
290名無したちの午後:2012/09/29(土) 16:46:26.63 ID:LGbMu4Oy0
のン指揮じゃない、認識

いきなり予想の斜め上な馬鹿レス返されると怯むわ
291名無したちの午後:2012/09/29(土) 16:47:22.36 ID:v7BN7au90
政治厨2匹をNG登録っと
292名無したちの午後:2012/09/29(土) 16:54:10.32 ID:tAvD80V20
こうして見るとスピーチ邪魔ーにはイグ付けないノーベル賞でも良かったと思うよ
293名無したちの午後:2012/09/29(土) 17:00:43.02 ID:P23jkYLe0
○<ネットで知る真実のリンク貼ったぞ! 読め!
△<読んだけど、お前自身がリンク先読んでないじゃねーか! っていうかその話題少し上でやってるだろ
□<△は馬鹿! リンク先なんか読むわけないだろ! リンク貼る奴は馬鹿!
△<いや俺リンク貼ってないし、関係なくね?
294名無したちの午後:2012/09/29(土) 17:02:28.90 ID:Muwl6v5t0
>>291
奇遇だな
295名無したちの午後:2012/09/29(土) 17:05:08.41 ID:v7BN7au90
>>292
スピーチジャマーの代わりにNG登録機能をノーベル賞に推薦しよう
>>294
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
296名無したちの午後:2012/09/29(土) 17:07:43.18 ID:tk7/YVvzP
自治厨もNG登録っと
297名無したちの午後:2012/09/29(土) 17:09:30.37 ID:PalZq4dn0
エルフェンリートのBDBOXはHDで撮り直しなのか
欲しいけど高そうだなぁ
298名無したちの午後:2012/09/29(土) 17:21:32.16 ID:CK5kFOmF0
エルフェンって日本ではDVDもあんま売れなかったんじゃなかったっけ?
北米ではなんか熱狂的に受け入れられたので(連中、人体損壊好きすぎ)
北米版BD作るついでとかなんだろうか
299名無したちの午後:2012/09/29(土) 17:29:55.24 ID:P23jkYLe0
結構な雨の中で本日二度目の佐川のおっちゃんからアマゾン物資を受け取り微妙に申し訳ない気分になる
一回にまとめてくれよって思ってるだろうな……でもそれはアマゾンのせいでおれのせいじゃないのぜ

しっかしゴッドイーターのアリサの立体、こんだけ立派な乳尻太ももで4000切ってるとか凄い時代だ
このまま立体のコスパが上がり続ければ、10年待たずにバニーハルヒとかマジシャンミクの参考品みたいな
綺麗な網タイツの市販品が1万以下で買えるようになったりして
無理か夢見すぎか
300名無したちの午後:2012/09/29(土) 18:06:13.68 ID:JhgqOKpU0
ttp://lupin-3rd.net/

また時間泥棒かな?
301名無したちの午後:2012/09/29(土) 18:10:12.88 ID:uq8+hwG10
PとiとOと赤と糞コテもNG登録
302名無したちの午後:2012/09/29(土) 18:13:36.00 ID:tk7/YVvzP
東方見聞録アナザーページwww

去年のやつは序盤のアクションとかけっこーよかったけど、落とし方まじ終わってた
303名無したちの午後:2012/09/29(土) 18:21:20.18 ID:tgz0fPCv0
ルパンは出来云々よりとりあえず見るという習慣になってるからなぁ。
304名無したちの午後:2012/09/29(土) 18:38:19.00 ID:0s/elbId0
インドネシア人看護士
「日本人は時間を守りません。
 遅刻に対しては大変厳しいのに、仕事の終了の時間は守ったことがありません」
https://twitter.com/ocha1978/status/251587788154220544


目から鱗が落ちた
いつの間に洗脳されてたんだろうか

305名無したちの午後:2012/09/29(土) 18:39:29.66 ID:ioPa2LXE0
なにをいまさら
306名無したちの午後:2012/09/29(土) 18:53:13.39 ID:B1NkX3Od0
そういう問題でもない気がすっけどね
307名無したちの午後:2012/09/29(土) 18:56:45.45 ID:jUnZqiDA0
いやそういう問題だろ
308天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/29(土) 18:58:46.87 ID:sxZXJl+00
メ〜テレ秋祭り行ってきたよ
生グリリバイケメンやねー(・ω・`)

>>241
ポワトリンVSパンシャーヌフラグキター(゚∀゚)
309名無したちの午後:2012/09/29(土) 18:59:59.96 ID:EIdM6wUZ0
「日本人は勤勉だ」って思ってるのは日本人だけらしいなw
外人の知識人層は「日本人は改革を怠っているノロマ」ってイメージらしい(「ゆでガエル」なんて表現されることもある)
外人で日本人をよく知らない層は韓国と日本がゴチャゴチャになってるらしい。サムソンやLGといった企業が日本人のイメージアップに一役買ってるらしいw
310名無したちの午後:2012/09/29(土) 19:01:43.79 ID:TLYEIoZG0
はいはい
311名無したちの午後:2012/09/29(土) 19:06:43.05 ID:EIdM6wUZ0
ちなみにギリシャ人は「ギリシャ人は勤勉だ」って思ってるらしいw
312名無したちの午後:2012/09/29(土) 19:07:05.71 ID:l94nSo7R0
コレも売国ぅ〜!
313名無したちの午後:2012/09/29(土) 19:29:00.26 ID:B3gPoeSQ0
国のイメージなんて時代と共に変わればいいんすよ。
今の日本はHENTAIの国でいいんすよ。
314名無したちの午後:2012/09/29(土) 19:55:51.45 ID:hYaA6Lwm0
いくらなんでも「らしい」使いすぎだろw
315名無したちの午後:2012/09/29(土) 19:58:19.11 ID:B1NkX3Od0
素晴らしいカレー食いながらくらしいたい
316名無したちの午後:2012/09/29(土) 20:08:42.42 ID:TK0mW6uT0
カレーにラッキョウは変態
317名無したちの午後:2012/09/29(土) 20:09:08.43 ID:l94nSo7R0
「名犬らしい」
318名無したちの午後:2012/09/29(土) 20:19:55.06 ID:o0huMhey0
迷っている間もなくて
驚くほどあっけなく
恋におちてしまった
らしい
319名無したちの午後:2012/09/29(土) 20:19:55.79 ID:B1NkX3Od0
>>316
カレーの福神漬キライな人いんだけどあれはどうなんだろう
俺もあんま好きじゃないけど食べられないほどじゃない
320名無したちの午後:2012/09/29(土) 20:21:49.17 ID:DtCyAQiR0
実感として
十年前の日本より今の日本は劣化してると思う
ホント、クズとしか言いようがない奴が増えた
321名無したちの午後:2012/09/29(土) 20:31:07.58 ID:pPsMCcOs0
老害のことだろ…やつら死に絶えねェかな
322名無したちの午後:2012/09/29(土) 20:32:06.21 ID:cdLSq+3h0
>>320
本格的な劣化はここ二三年だけどな。
政治もさることながら連合やら経団連やら日本の上層部に居る人間がクスばっか。
323名無したちの午後:2012/09/29(土) 20:33:31.20 ID:1D81tPst0
弱さを振りかざすみたいなのも
324名無したちの午後:2012/09/29(土) 20:33:39.57 ID:pPsMCcOs0
もっともっと前からだろ
325名無したちの午後:2012/09/29(土) 20:33:43.60 ID:B1NkX3Od0
せんせーうちの会社の何もやってない社長が月100万女とニートにつぎ込んでまーす
326名無したちの午後:2012/09/29(土) 20:35:00.05 ID:y/cA+XXv0
>>322
働いてる実感としてだよ
「酷い商売」をする奴が増えた気がする
327名無したちの午後:2012/09/29(土) 20:35:21.45 ID:t5kCLCg80
暴力団と暴走族、不良が全盛期だった昭和を生きてきたので
別に昔のほうが治安がいいとはとてもとても
328雪煙:2012/09/29(土) 20:37:57.71 ID:uMAQZmP70
荒れてる学校の校内暴力とか凄かったよねぇ昭和
そういや厨房時代に、他校のチャリ軍団が集団で喧嘩売りに来た事件とかあったわ
329名無したちの午後:2012/09/29(土) 20:42:14.57 ID:JhgqOKpU0
愛は 奇跡を〜信じる力よ〜 ♪
330名無したちの午後:2012/09/29(土) 20:43:00.87 ID:UzstpSvP0
自分が一番多感だった頃が輝いて記憶されてるのは当然のことだしな
今より昔のほうが〜なんて今の若い人には五月蝿いだけ
331名無したちの午後:2012/09/29(土) 20:46:24.53 ID:P23jkYLe0
昭和は良かったは大嘘っていう本は最近ちょくちょく出てるね
児童が被害者の性犯罪についてなんかはちょくちょくこの板でも話に出るけど
それ以外の分野でも数字としてみると昭和は悲惨というか凄惨な時代だった
社会を構成する要素の新陳代謝はいつの時代だってあるもんだし
バブル期の特定の分野の経済を除けば、世の中はゆるやかーにベターになってきてる
端的に言えば昔は老人介護とか全部自力だったからな、今考えたら無茶すぎる
あたまおかしいおっさんや野良犬はふらふらしてクソをまき散らしてるし
昔は良かった論はたいてい楽だった子供時代を美化してるだけだな
332名無したちの午後:2012/09/29(土) 20:48:35.21 ID:B1NkX3Od0
野良犬も野良猫も野良おやじもいない清流なんか面白い世界とは思えんがなあ
333名無したちの午後:2012/09/29(土) 20:50:31.44 ID:/TkuL67nP
中学のときは夜に窓ガラス割られまくって新聞沙汰になり
高校ではおそらく退学になった人が珍走気味にバイクではいってきてた
334名無したちの午後:2012/09/29(土) 20:52:04.00 ID:9TZbMst+0
バブル期も大概だったなー
電車の中で爺さん婆さんからして赤ペン片手に株式チェック
今よりもカネカネカネは酷かったんじゃないかなあ
335名無したちの午後:2012/09/29(土) 20:54:33.22 ID:B3gPoeSQ0
>>331
平和運動家(笑)は、文明と科学と経済が進んで人類は強欲になって暴力を振るうようになった!
とかまことしやかに言うんだけど、文化人類学上の動かない証拠がいっぱいあって、
何千年単位でゆるやかにどんどん戦争しなくなってきている。
原始時代は死因の1/3が戦死とかのレベル。

原始社会は平和で優しくて自然と共存してるうううう、とか大嘘。暴力でヒャッハーなだけ。
よくある平和な原始社会に科学技術で侵略してきた現代人が悪として描かれる映画とか
マジ信じちゃってカルトもいいとこ。パヤオの映画みたいなのは幻想ですから。
336天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/29(土) 20:56:03.23 ID:sxZXJl+00
ゴールデンタイムにお茶の間にオッパイが提供される大らかな時代・昭和

むかしはよかった…(´・ω・`)
337名無したちの午後:2012/09/29(土) 20:56:42.63 ID:B1NkX3Od0
>>336
それは間違いなく良かったと思うわ
まあ今はネットあるからいいけど
338名無したちの午後:2012/09/29(土) 20:57:16.44 ID:w40fF8Di0
キッチン南海超並んでたw
339名無したちの午後:2012/09/29(土) 20:57:44.16 ID:cdLSq+3h0
>>326
ええと、それ本当にお相手日本人?
バックに半島や大陸出身の人がいたりしない?

まぁこのご時世、いかにも日本的な綺麗事だけじゃやってけないのは事実なんだが。
340名無したちの午後:2012/09/29(土) 20:59:02.81 ID:wJn+DUCE0
キッチン南海って駒東にあるやつ?
341名無したちの午後:2012/09/29(土) 20:59:37.39 ID:w40fF8Di0
神保町
342名無したちの午後:2012/09/29(土) 21:04:52.26 ID:xLdgCCDK0
早稲田にもあったような気がする
343CRぱちんかすさん:2012/09/29(土) 21:23:08.69 ID:EoBL/Mv/0
やあ
AKBの「涙に沈む太陽」って曲だけど、↓
ttp://www.dailymotion.com/video/xtshgw_yyyyyy-namida-ni-shizumu-taiyy-team-surprise_music

「想い出の九十九里浜」Mi−Ke
「ムーンライト伝説」DALI
「夢はマジョリカ・セニョリータ」KEY WEST CLUB

に似てないか?
344名無したちの午後:2012/09/29(土) 21:40:38.16 ID:1WfxoH0s0
>>327
俺も新人類だったからわかるわw
でも、昔より狡猾というかズルイ奴が増えた気はする
345名無したちの午後:2012/09/29(土) 21:42:51.90 ID:ytLatMqA0
晩飯食いに行こうと思ってたはずが、AT-Xでやってる消失に見入ってしまってこんな時間。
まだ開いてるからいいけどさ。
346名無したちの午後:2012/09/29(土) 21:43:17.44 ID:1D81tPst0
>>344
長州力のあれか
347名無したちの午後:2012/09/29(土) 21:56:19.54 ID:WFraQ7aW0
吉田茂ドラマおもしろす
鵺のような汚いオトナの化かし合いは面白いなあ
GHQの掌で踊るアホウヨ軍人も中々味があって良い
348名無したちの午後:2012/09/29(土) 21:57:41.07 ID:v7BN7au90
>>344
親父と同世代かよ・・・
349名無したちの午後:2012/09/29(土) 22:01:37.13 ID:SclbypJ30
100人以上の介護求人に申し込み7人 就職難でも人気薄 福祉介護面接中止
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20120924-OYT8T01335.htm
>社会福祉法人「寿敬会」(和歌山市)の採用担当者は「業界内での引き抜きが激しい。
>志高く、仕事を続けてくれる人材を常に求めているが、慢性的に人手不足で、良い人材を求められる場がもっとほしい」

寿敬会の待遇
介護福祉士  750円〜900円
http://www.jukeikai.jp/recruit/index.html


介護福祉士って実務経験3年ないと取れないのに
その資格持っててこの自給はねぇわ、ブラックすぎるだろ
350名無したちの午後:2012/09/29(土) 22:06:46.42 ID:hQqNy4iU0
>>349
その時給で働くヤシはいないだろうな・・・安すぎる。どこの県の最低賃金だ?
351名無したちの午後:2012/09/29(土) 22:07:49.27 ID:KXuVGd+V0
コンビニのほうが時給良くないか?
352名無したちの午後:2012/09/29(土) 22:08:14.66 ID:jUnZqiDA0
安くこき使おうとするかぎり
良い人材を求められる場なんてありません
353名無したちの午後:2012/09/29(土) 22:08:20.23 ID:B1NkX3Od0
人材求めてるんなら時給二千円にでもすればいいやん
アホか
354名無したちの午後:2012/09/29(土) 22:10:47.79 ID:w40fF8Di0
負けて勝つ面白いな
355名無したちの午後:2012/09/29(土) 22:12:07.82 ID:+5HpWTqY0
単に金が無いってだけなんじゃないの?
356名無したちの午後:2012/09/29(土) 22:13:28.99 ID:v7BN7au90
和歌山市の最低賃金が時給690円だからなあ
357名無したちの午後:2012/09/29(土) 22:15:45.06 ID:B1NkX3Od0
500mlペットボトルにおしっこ一回分って余裕で入る?
358名無したちの午後:2012/09/29(土) 22:21:06.13 ID:DNedHZGq0
>>356
一日8時間働いて5600円?
アパートの賃貸料が他見の半額くらいだとか、
その辺の空き地に勝手に畑作って良いとかなのか?和歌山は
359名無したちの午後:2012/09/29(土) 22:32:26.48 ID:v7BN7au90
>>358
和歌山県の家賃相場
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=30/
安いのは安いな
360名無したちの午後:2012/09/29(土) 22:34:13.09 ID:B1NkX3Od0
3LDKで4.5万って吹いたw
361名無したちの午後:2012/09/29(土) 22:36:25.58 ID:KSFv02Pr0
地方は安いよな
先日宮古島でどうとか言う番組やってたけど、それも家賃凄かった
362名無したちの午後:2012/09/29(土) 22:37:22.88 ID:jGRZntML0
【福岡】中国関連企業入居ビルに投石したのは朝鮮人だった事が判明 組幹部ら3人逮捕
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348858059/


福博会wiki 首領 金寅純(通称:長岡寅夫)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%8D%9A%E4%BC%9A
363名無したちの午後:2012/09/29(土) 22:39:32.98 ID:P23jkYLe0
まえにちらっと話が出てたけど、介護福祉士が出張ってくるケースは
9割が税金負担だから金額自体は結構な額が動いてる
さらにここ数年はコネもってる人が特老含む介護小屋を一戸でも多く建てようと走り回ってる
んではっきり言ってひとつの箱に介護福祉士なんかたくさんいらない
人員は無資格のすぐ辞めるヘルパーで十分
(というのも、建前はともかく、施設利用者の家族も老人をもてあましているという実情がある)
この辺の黒さはガチ
これからしばらくは老人ビジネスが熱い
364名無したちの午後:2012/09/29(土) 22:41:42.21 ID:B1NkX3Od0
>>363
すごい勢いで老人ホーム建ってるもんなあ
なんとかの郷とか名目で
365名無したちの午後:2012/09/29(土) 22:49:38.42 ID:PMwPFyvi0
>>343
「ムーンライト伝説」「夢はマジョリカ・セニョリータ」
は歌詞違いで同じ曲じゃないの?
366名無したちの午後:2012/09/29(土) 22:54:23.08 ID:B3gPoeSQ0
老人ビジネスとかどんなに活況で儲かろうが、黒すぎ後ろ向きすぎで
関わりたくないな。誰でもそう思うからそこに付け入るスキがあるんだろうけど。
367名無したちの午後:2012/09/29(土) 22:55:05.64 ID:Ut3CQn+f0
イムジン河 水清くー とうとーうとながーるー
みずとーりじゅうぅにむらがーりとびかうよー
368名無したちの午後:2012/09/29(土) 23:00:52.92 ID:tgz0fPCv0
最低賃金が690円でも介護の資格持ちで750円とか
それならコンビニのほうが気楽でいいだろ。
369名無したちの午後:2012/09/29(土) 23:07:52.49 ID:l94nSo7R0
まさかの角栄ageで終わるとは
370野良おやじ@放浪中:2012/09/29(土) 23:13:36.11 ID:jX90UZ2X0
そういや来月からの時給の告知があったわ。
850円になるそうだが、神奈川県の来月からの最低賃金が849円…
こんな状況で体裁だけまともな会社のふりをされても…大元と元請けが煩いのは判るが。
371名無したちの午後:2012/09/29(土) 23:28:26.77 ID:Vj8VZWhn0
スカパー無料週間、23:30からはキッズで化物語の
戦場ヶ原さんとの初デート回か。この回は大好きだw 
化物語見てない人にもこの回はおすすめする
372名無したちの午後:2012/09/29(土) 23:33:56.70 ID:5ZHWrAtJ0
そもそも3年実績必要な介護刺客取るの基本無理ゲーだってここで聞いた
373名無したちの午後:2012/09/29(土) 23:47:07.45 ID:t5kCLCg80
細かな資格が大量にあってそのたびに金が飛ぶと
老人介護関係に務めている友人が愚痴っていたっけ。

利権関係とかが凄いらしいな
374名無したちの午後:2012/09/29(土) 23:57:06.35 ID:mO0wHFh10
犬日は幼馴染が勝利か
375名無したちの午後:2012/09/29(土) 23:58:00.31 ID:9o/92Owm0
だって姫様はペットですし
376名無したちの午後:2012/09/29(土) 23:58:18.38 ID:tAvD80V20
結局都築真紀節は炸裂しなかったなあ>犬日
王族周辺の視点では豊かな国力があるおかげで戦争ゲームが出来てるなんて言ってたけど
実は国民視点では悲惨な取立てがあったとかそんなの期待してたのに
377名無したちの午後:2012/09/30(日) 00:01:31.51 ID:uzQijbQv0
>>370
パチンコ打ちなよ
毎日勝てるわけでは無いがトータルで見れば時給いいぞ
>>371
アニマ糞で数ヶ月に渡ってマクロス特集やるよ。
マク2楽しみだなあ
恋のばななむ〜ん♪
378名無したちの午後:2012/09/30(日) 00:03:22.23 ID:aFGeExtY0
>>376
姫様が切れた蛍光灯の代わり買いに行ったりな
379名無したちの午後:2012/09/30(日) 00:03:37.87 ID:mcZgQLVn0
        . -―――‐- 、        ★ 幼 馴 染 は 負 け フ ラ グ  ★
     /...:::::::::::::::::::::::::::::...\        LV1:押しかけ女に負ける
    /..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\       LV2:転校生に負ける
    /.::/.::::::::::::: /ヽ:::::::::::::::::::::\:: |__   LV3:空から降ってきた女に負ける
 r‐┤::|::::|:|::|:::|::|  |::l:::::|:::|:::|:|:::::|:::r┐|   LV4:姉・妹に負ける(近親相姦)
 | 囗.:::|::::|:|::|:::|::|  |::| :::|:::|:::|:|:::::|:::凵| LV5:小学生や幼稚園児に負ける
 `7|::::|::::|:トl-匕  l^ト-l-匕l:|:::::|:::|<   LV6:人外に負ける
  〈/|::人:::ヽ⊂⊇     ⊆⊃/::::ノ:::|\〉  LV7:アンデッド(ゾンビ・幽霊)に負ける
  〈/|::::|: \〉    __, ィ   〈/:::::::|\〉  LV8:ホモに負ける
    |::::|:::::::|ゝ、   \ノ   イ:::}::::|::|    LV99:家族を処刑され理不尽な理由で拉致され肉体を失い
    ∨|:::::::|::|::::≧ー┬  |_厶イ:::::|/        無理やりラスボスにされ恋人を寝取ったホモに爆殺される
     \::|人人:/{__丿\|::::ノ      

まさかこんな時代に幼馴染勝利があるとは
380名無したちの午後:2012/09/30(日) 00:05:59.28 ID:jN22X2HHP
その自治体の議員や首長のスジに特養なんかの指定施設を抱えてる法人があったりする
建設時の補助金とか、九割給付の保険とか

そしてCM、介あたりの資格は簡単なものではないという事実。
そして大量の研修、何をするにも研修、できることが増えたら研修。金取られたりする。



しかしながら、それでも確実に昔よりはいい。
昔の方がよかったとか、家族が面倒みて云々とか言ってるやつはバカ
381名無したちの午後:2012/09/30(日) 00:08:44.26 ID:nGKXspKD0
>>379
Lv99って沙布かww
382名無したちの午後:2012/09/30(日) 00:15:36.22 ID:mcZgQLVn0
>>381
神から愛されていないキャラはいるものだけど
No6の幼馴染は完璧にそのパターンだったからなぁ

作者このキャラ嫌いだろうと
383:2012/09/30(日) 00:19:06.38 ID:jTUcs9dF0
>>379
シリーズが続く限りノノハにチャンスは残されてるから……!
384名無したちの午後:2012/09/30(日) 00:33:48.04 ID:YwDO3zly0
LVMAX:敗因=『幼なじみ』は?
385名無したちの午後:2012/09/30(日) 00:38:13.90 ID:jxYtOeev0
銀英伝、和むなぁ。
いや、ストーリーとかじゃなくて画面が昭和テイストで。
土曜アニメアワー@BS11終了。
 黒バズ:二期あるんだよね? ね?
 DDD:何故ベッキーは成長しなかったのだね?
 SAO:後で見る!
386名無したちの午後:2012/09/30(日) 00:43:49.53 ID:pNFSpFTx0
ミスド列作りすぎで買えそうにねーわ
387名無したちの午後:2012/09/30(日) 00:44:35.99 ID:nntcaGJS0
>>383
そいや草ちんは、よこすか芸術劇場来るみたいだけど
明日は台風で帰りが大変そうねぇ・・・
まーファンならそんなの気にもしないのか
388名無したちの午後:2012/09/30(日) 00:47:16.02 ID:ad4w6T8g0
>>386
10個買っても割引合計は1000円以下だろ?
その程度の為に普段食わないミスドに並ぶってどうなんだろうな
もうお買い得感より並ぶのが並んでイベントに参加してる感が欲しいんじゃないのかと
389名無したちの午後:2012/09/30(日) 00:56:30.20 ID:Mh6Q0JPQ0
MMDには井之頭五郎のモデルまであるのか

【MMD】孤独のグルメ 東京都台東区山谷のライス定食
ttp://nicoviewer.net/sm18993132
390名無したちの午後:2012/09/30(日) 01:15:49.19 ID:jjSaFcOh0
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201209300106110000.jpg

ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201209300106480000.png
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201209300107260000.jpg

最近流行りのあんパン二つくっつけたような萌え絵おっぱいで抜ける奴が羨ましい
選択の幅がかなり広がるからな
391名無したちの午後:2012/09/30(日) 01:22:27.92 ID:mSW2kxE10
>>390
古いな
392名無したちの午後:2012/09/30(日) 01:22:46.43 ID:cFuLX/cy0
DOG DAYS´も今日で終わって、いい最終回だった。
次あるならDOG DAYS TURBO(ターボ)かな。
393名無したちの午後:2012/09/30(日) 01:25:24.15 ID:Mh6Q0JPQ0
>>390
ひしゃげてみっともなく外に広がったおっぱいよりはいいな
394名無したちの午後:2012/09/30(日) 01:25:50.16 ID:LEw8rgx/0
>>389
めちゃめちゃ笑ったじゃねえかwさらっと紹介すんなwww
395名無したちの午後:2012/09/30(日) 01:34:16.02 ID:ad4w6T8g0
>>393
おっと、佐野俊英の悪口はそこまでだ
396名無したちの午後:2012/09/30(日) 01:36:10.23 ID:2aANfrzQ0
>>390
ワラタ
ペッタンコ顔だけじゃなく乳まで判子絵かよ。
他の2枚もかなりひどいな
397名無したちの午後:2012/09/30(日) 01:36:52.77 ID:FKiv9jdM0
女信長とか男女逆転大奥とか。

今なら銀英伝の女版もいけるのではないか。
398名無したちの午後:2012/09/30(日) 01:37:45.56 ID:jN22X2HHP
そんなもの全く面白くない
399名無したちの午後:2012/09/30(日) 01:38:16.12 ID:mTN78yKM0
>>390
なんか1枚目と3枚目のバランスが悪い。
1枚目と3枚目の頭と胴体を交換したらバランス良くなるかも。
400名無したちの午後:2012/09/30(日) 01:55:03.03 ID:Z1XmerLM0
なんつーか乳がゴムマリ系の絵って乳首の位置が上過ぎなの多いよね
401名無したちの午後:2012/09/30(日) 02:09:05.57 ID:aFGeExtY0
女性器も変なとこに描いてる人いるよね
他の体の部位は問題ないから画力の問題じゃないんだろうけど、
たまに妙に上の方にあったりして首も息子も傾げることがある
402名無したちの午後:2012/09/30(日) 02:12:19.93 ID:Z1XmerLM0
上すぎて正面から突っ込んでる感じなの偶にあるな
403名無したちの午後:2012/09/30(日) 02:13:19.85 ID:jxYtOeev0
中1妹@BS TBS終了。
ん? 真妹ちゃんって、実は偽者で腹黒で刺客なのかな。
嫁は、おっぱいの大きさで選べば良いんだよ。取り敢えず、ファーストコンタクトのと会長ちゃんで行け。
残念おっぱいの二人は、正直止めとけー。

銀英伝・黄金の翼はストリーは良いんだよなぁ。CVが色々問題だと思うけど。
404名無したちの午後:2012/09/30(日) 02:17:42.17 ID:Mh6Q0JPQ0
ま○こが鎖骨の上になってる絵の方が多数派じゃないかな
嘆かわしい事この上ない

あと、ビラがなくて筋だけ入ってて
コーヒー豆か膨れたザクロって感じになってるのも違和感
405名無したちの午後:2012/09/30(日) 02:19:12.53 ID:CblCS02OO
>>403
お前はもうアニメ板行けよ
406名無したちの午後:2012/09/30(日) 02:20:25.00 ID:fZuYm5Vr0
鎖骨の上になってる絵が多数ってどうなってんだよ
お前はどんな絵を見てるんだ
407名無したちの午後:2012/09/30(日) 02:22:19.21 ID:Z1XmerLM0
鎖骨の上とか何それこわい
408名無したちの午後:2012/09/30(日) 02:24:50.89 ID:Mh6Q0JPQ0
済まん、恥骨だ恥骨
409:2012/09/30(日) 02:26:55.72 ID:jTUcs9dF0
>>387
行きはいいけど帰りはちょっと心配だね(´・ω・`)
でも京急は悪天候に強そう(個人の感想です)だし……最悪でも都内まで戻ってこられればどうにかなるかな。
本当の最悪は中止になることだね。
410名無したちの午後:2012/09/30(日) 02:31:33.52 ID:RGUT+ryO0
>>409
京急は横浜以北は良いんだけどな
411名無したちの午後:2012/09/30(日) 02:34:18.63 ID:jN22X2HHP
あすなんかベイサイドポケットで何かやんの?京急は何があっても止まらないから大丈夫。





な、はずだったが…3.11のときと、この前の脱線のときは別だ。
あと3.11のときの対応は酷かった。
412名無したちの午後:2012/09/30(日) 02:38:34.16 ID:Z1XmerLM0
エロゲ消せ
413名無したちの午後:2012/09/30(日) 02:38:42.16 ID:3Nfvwt/m0
無駄な改行が面白いと思ってる阿呆
414名無したちの午後:2012/09/30(日) 02:38:55.81 ID:v997jyW00
どこの田舎だよ
415名無したちの午後:2012/09/30(日) 02:40:00.56 ID:CkzMAz0O0
てきとーに名前っぽいのを造って、検索してみるげぇーんむ!

長万部ゆう
・・・なかったかー

神楽つな
・・・なんか、漫画家らしい人ヒット!

泉ピンコ立ち
・・・なん・・・だと?!
416名無したちの午後:2012/09/30(日) 02:41:51.27 ID:9UJ4lyLdi
>>413
単発で煽りとかやめなよ
417名無したちの午後:2012/09/30(日) 02:43:36.95 ID:VpySD6/Y0
3.11の時の横浜線は本当に酷かった。
優先順位が最も酷かったのか、一週間くらい全線ストップして、
通勤に大打撃を喰らったよ。
418名無したちの午後:2012/09/30(日) 02:51:34.14 ID:AFTSKk2l0
>>413は地味に最後の行で無駄に一行開いてるのがポイントですよね
419名無したちの午後:2012/09/30(日) 02:55:33.47 ID:F52rfooR0
>>416
末尾iで煽りとかやめなよ
420名無したちの午後:2012/09/30(日) 02:57:05.82 ID:jN22X2HHP
なんかすまん
421名無したちの午後:2012/09/30(日) 03:03:00.11 ID:C6l4oNHh0
PでもOでもiでも、書いてる内容がマトモなら胸を張ってればいい

そんなことより台風襲来する前に、酒と糧食買いに行かないと
422名無したちの午後:2012/09/30(日) 03:08:47.11 ID:Mh6Q0JPQ0
空行で間を取るのは何行なら無駄と取られないか
そういうのは自分の感覚で測らないとダメなんだよな
無造作に複数改行すればいいってものじゃない

まあテキストだと5行ってのは微妙な線
目くじら立てるのはどうかと思われるけど、
それでもちょっと、間より無駄に見えね?ってくらいか
423名無したちの午後:2012/09/30(日) 03:24:13.40 ID:v3sN+C4t0
駄レス垂れ流してるって感覚も養えよ、チャットじゃねーんだよ
424名無したちの午後:2012/09/30(日) 03:26:45.20 ID:ynmSbmCo0
何も気にせず雑談を楽しめ
425名無したちの午後:2012/09/30(日) 03:31:09.91 ID:45QXxPIx0
>>423
お前が言うな
426名無したちの午後:2012/09/30(日) 03:31:31.35 ID:C6l4oNHh0
明智十兵衛光秀ちゃんが可愛くてブッヒブヒすなぁ
へうげでも良キャラだったし

ノブが髑髏杯を強いて飲ませたってのは本当かねえ
427名無したちの午後:2012/09/30(日) 03:35:54.66 ID:Mh6Q0JPQ0
>>423
ボクの気に入らない話=駄レスですねわかります

感覚持ってないのはてめえだ
428名無したちの午後:2012/09/30(日) 03:44:40.70 ID:86OAXRj+0
何も気にせず雑談しよーぜ、鈍感力って大事だわぁ
429名無したちの午後:2012/09/30(日) 03:53:43.09 ID:jxYtOeev0
でもちんこは敏感であって欲しい。
エロゲのスレだもの。
430名無したちの午後:2012/09/30(日) 03:56:31.27 ID:dUxFJJty0
>>428
コツは、「批判されてるのは私の書き込みであって私自身ではない、」という思考。

俺が書き込んだ意見を世界中の人が否定しても、それは”さっき”俺が書いたテキストでしかなく、
今の俺とはもう関係が無い・・・そう考えるんだ。
431 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/09/30(日) 03:59:15.01 ID:NA0u2aqn0
ただの現実逃避じゃねーか
432名無したちの午後:2012/09/30(日) 04:19:34.79 ID:dUxFJJty0
>>431
そりゃ話が逆だなあ。意見は意見でしかなく、自分の意見が否定されたら
人格が否定されたかのように感じることの方が巨大な幻想なんだよ。

否定されたのは意見であって、その人自身じゃないのは当たり前だろう?
女の子のパンツが実際には布切れなのと同じだよ。
みーんな巨大な幻想の中で怒り狂っているだけ。

>>431 の書き込みは今生きてる人と関係あるわけないだろ。
意見を否定されたら自分が否定されたかのように怒るのは、
穿いてたパンツ破いたら女の子が死ぬってぐらいおかしい。
433名無したちの午後:2012/09/30(日) 05:05:01.59 ID:C6l4oNHh0
姫路の日本触媒工場火災 消防隊員が亡くなってたのか……

御冥福をお祈りします
434名無したちの午後:2012/09/30(日) 05:27:53.47 ID:ynmSbmCo0
ヤンキース負けてしまったか・・・・
異常に低めをストライクに取る審判に苦しめられたな
435名無したちの午後:2012/09/30(日) 05:54:53.30 ID:CqKWgvY60
>>432
自分の抱く幻想というのは、時として自分と同一の物である
それが分からないようでは、他人を怒らせても気付かない
無神経人間になるぞ
436名無したちの午後:2012/09/30(日) 06:03:32.40 ID:32Ib0TZL0
>>390
2枚目のべっかんキャラ、ヘアが…
もしかして、ユーザーが自分で描いたのか?
437名無したちの午後:2012/09/30(日) 06:03:41.27 ID:fIEhLeLO0
なんかとあるエロゲやってたら男の娘とのエロシーンあってかなり萎えた

こういうのって耐久がある人間とそうじゃない人間がいるってのわからないのか??
正直、受け付けない層のほうが多いと思うんだけどどうよ?
438名無したちの午後:2012/09/30(日) 06:14:35.98 ID:C6l4oNHh0
>>437
えっ…!?
439名無したちの午後:2012/09/30(日) 06:14:35.88 ID:32Ib0TZL0
>>397
オフィシャルのバラエティムックで道原かつみ自身が全キャラのイラスト描いてたな

>>435
書き込みひとつ否定されたからって自分の全人格否定されたかのごとく
全人格かけて死闘しなくてもいいじゃん ってことじゃないの
たまにいるじゃんそういう人
「爽ウマー」「ひなかわいいお」とかそういうことまったり書き込もうとスレ開いたら
死闘でスレが絶賛飽和状況だったり
440名無したちの午後:2012/09/30(日) 06:14:46.95 ID:D5c+S9jm0
エロゲを受け付けない層のほうが多いとは思います
441名無したちの午後:2012/09/30(日) 06:52:06.01 ID:pBw8945K0
月末最終日曜日は、6:15〜の糸井重里のやさい通信
今月は「サツマイモ(スイートポテト)」
野菜がメインの洋菓子・スイートポテトは、向うの人(西洋人)には不思議かも
(板的には、お菓子より芋焼酎なんだろうけど)

誰もが正解を思いつく問題の、その答えに至る道筋をどう肉付けするか・手繰りよせるか……
物語なのか小説なのかと考えると、その問題を引き受けようと思わせるぶん
作者の企み(=小説)は好きです@ココロコネクト#13_mx
442名無したちの午後:2012/09/30(日) 06:58:23.86 ID:ufk98XgR0
台風少しスピード落としてくれないもんかなw
443名無したちの午後:2012/09/30(日) 07:04:57.01 ID:RGUT+ryO0
>>437
普通に女キャラいて男の娘ってやめてほしいなあ…

昔、気の迷いで男の娘ゲーを買ったことあるけど、覚悟してれば案外大丈夫だった。
でも、ケツの穴にチンコ突っ込むより、キスするシーンのほうが精神的なハードル高いんだなーなんて思った記憶。

>>441
なんかえらくアッサリ解決されてしまってモヤモヤとしたものが。
444天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/30(日) 07:28:38.59 ID:QYOOK3rI0
(・∀・)ヤミー
445名無したちの午後:2012/09/30(日) 07:32:11.98 ID:32Ib0TZL0
>>389
今見たけどこれたしかに強烈w
446名無したちの午後:2012/09/30(日) 07:42:01.66 ID:Oc1vCE780
ライスがカブってしまった
447名無したちの午後:2012/09/30(日) 07:57:10.56 ID:fhQJ0hcX0
降雨レーダー画像見ると、四国とか水没するんじゃねーかって思う
今のうちに準備せんと
448天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/30(日) 07:59:51.16 ID:QYOOK3rI0
来週から森下さんいなくなっても問題ない感じすなぁ(・ω・`)

>>447
うどんゆでる準備?
449名無したちの午後:2012/09/30(日) 08:00:14.01 ID:6/pSAzId0
全部終わったと油断させてからが本番です>宇宙兄弟

へー井村屋って和菓子屋起源で、あずきバーを作って店に冷蔵庫を置かせてもらってたから
冬の間にスペースを取られないように肉まんあんまんまで作るようになったのか
450名無したちの午後:2012/09/30(日) 08:01:35.03 ID:53njlgQy0
\モリシターン!/
451名無したちの午後:2012/09/30(日) 08:27:02.07 ID:pBw8945K0
神奈川県・川崎競馬場界わい@小さな旅_関東ローカル、おしまい
テレビで地方競馬(公営競技)を取上げられるのは珍しいので観たけど、
ホクトベガや中央地方交流G1が始まったころは川崎にも足を伸ばしたなあ

さて関東も夕方から台風の影響がでるそうなので、なにか買い占めしてこよう
452名無したちの午後:2012/09/30(日) 08:31:29.59 ID:YwDO3zly0
コピーチートすぎだろ
453名無したちの午後:2012/09/30(日) 08:34:02.02 ID:1bWkRcHq0
台風進路見てたら、関東が一番やばそうだけどな

関西は今、風がうるさくてアニメの実況がしづらいな
454天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/30(日) 08:34:24.39 ID:QYOOK3rI0
ガタキリバ程じゃない(´・ω・)
455名無したちの午後:2012/09/30(日) 08:34:41.26 ID:53njlgQy0
2話構成のくせにゲート関係ない話だったわね

それからコヨミは言いにくいから次からヨミにしる
456名無したちの午後:2012/09/30(日) 08:37:20.87 ID:gcutZsX50
2週間前にも辛い思いしたのに、
治ったと思ったら出張同行した上司が風邪ひいてたあおりでまた風邪引いたorz
マスクとうがいじゃ防ぎきれんかった

喉とお腹痛い・・・。もう会社休めないから明日までに治ってほしい。
こないだもらった薬飲んで、栄養剤飲んで、ポカリ飲んで寝る。
風邪流行ってるからおまいらも気をつけて
457名無したちの午後:2012/09/30(日) 08:51:34.06 ID:rw8q4bmT0
急に寒くなってるからね
季節の変わり目はいつも風邪ひくから気をつけんと
458名無したちの午後:2012/09/30(日) 08:59:02.55 ID:53njlgQy0
日曜洋画劇場よ、これが映画だ!

てか京都に行ったとき、太秦には行かんかったんか?
459天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/30(日) 08:59:35.10 ID:QYOOK3rI0
これ監督首になるよね(´・ω・`)
460名無したちの午後:2012/09/30(日) 09:09:13.63 ID:53njlgQy0
監督「またつまらんシーンを切ってしまった」

テレ朝の時代劇と言えば必殺なんだからそれ風にすりゃ良かったのにあれは松竹か
東映でも上様はなんか違うしな
461名無したちの午後:2012/09/30(日) 09:12:49.41 ID:z1BnsuId0
http://www.tv-asahi.co.jp/wizard/ring/index.html
二段目左から5つ目。
462名無したちの午後:2012/09/30(日) 09:18:34.71 ID:v997jyW00
なんか牛の外付けからカチャカチャベルト外すような音がする…(´・ω・`)
463名無したちの午後:2012/09/30(日) 09:23:18.39 ID:oQuHc2du0
ゲート開くと
つまらん巨大戦見せられて俺が退屈だわ
巨大戦CGで現場も予算キツくなるわ
男が男に指輪嵌めることになるわ

誰も得しない
464名無したちの午後:2012/09/30(日) 09:24:08.04 ID:YwDO3zly0
>>454
そういやそうだな
あれ何体だっけ?
465名無したちの午後:2012/09/30(日) 09:31:07.68 ID:53njlgQy0
それって開始1ヶ月で今年のライダー全否定って事じゃん
466名無したちの午後:2012/09/30(日) 09:34:11.96 ID:ad4w6T8g0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< 今ミスド行ったら楽に買えるんじゃね?
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
467名無したちの午後:2012/09/30(日) 09:35:36.84 ID:cnPCNTDw0
>>458
ボーン・スプレマシーか
前作ヒロインが序盤であっさり撃ち殺されて
中の人もビックリってやつだな
468名無したちの午後:2012/09/30(日) 09:35:54.57 ID:Pid6aISt0
ヨミちゃんのかわいさで一年持たせます
469天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/30(日) 09:51:33.85 ID:QYOOK3rI0
>>464
四五十体に分裂してそれぞれが独自に戦闘できる。
さらにそれぞれの分身体が別のフォームにフォームチェンジできるし、
バッタの超ジャンプ力で空中の敵にも対応できる。

今回のコピー魔法は、ギャレンのバーニングディバイドの上位互換かな(・ω・`)
470天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/30(日) 09:52:40.16 ID:QYOOK3rI0
>>466
今回のライダーはミスドとコラボすればいいんじゃないかな?
471名無したちの午後:2012/09/30(日) 09:54:48.88 ID:YYMQ0qjg0
半額乞食行列ライダー
472名無したちの午後:2012/09/30(日) 10:04:38.47 ID:53njlgQy0
プリキュアがスマイル\0だから残る戦隊はSo goooodすればいいんだな?
鳥嫌いがいるのに
473名無したちの午後:2012/09/30(日) 10:08:28.86 ID:xcVGAuAZ0
夜勤から帰還したが、既に駅前のミスドは大行列でした
474名無したちの午後:2012/09/30(日) 10:11:32.76 ID:092xzSQT0
今回のライダーは大量の小物はないのか
メダルやらスイッチみたいな
475かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2012/09/30(日) 10:14:12.96 ID:SAIQ1Qfp0
「DEAD OR ALIVE 5」プレイ中。

楽しいんだけれども、
おっぱいと尻と脚ととコスチューム目的で買った身としては、
ゲームの難易度が高すぎる……。
476名無したちの午後:2012/09/30(日) 10:14:50.26 ID:C6l4oNHh0
477夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2012/09/30(日) 10:16:45.98 ID:ZCwAxDnW0
…川崎の三田製麺所、今日開店か…よりによって台風直撃の日に。
今日から2日まで麺類半額だが、あそこは基本つけ麺+トッピングのみだしなァ…

しかし台風、夜9時頃富士山近辺って事は、関東は6時位から荒れるのだろうか。
そしてその時間に仕事終わってるのだろうかと。
478夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2012/09/30(日) 10:19:40.75 ID:ZCwAxDnW0
>>473
川崎駅前のミスドは今まで日替わりで1品半額やってたんだが、さすがに昨夜は列できてた。
10個20個喰うんでなければ、別に100円セールでもいいじゃないかと思った。
479名無したちの午後:2012/09/30(日) 10:27:32.50 ID:UFu3/NAMP
馬鹿な取引先が中国進出して、借金を抱えて潰れていくのはとてもとても悲しいものだ

へー、大連は大丈夫なのか
480名無したちの午後:2012/09/30(日) 10:40:41.26 ID:VaFEuPLv0
今回のコピーってあれでしょ?
質量を持った残像とかいうやつ
481名無したちの午後:2012/09/30(日) 10:41:58.12 ID:v997jyW00
F91、F91持って来い
482名無したちの午後:2012/09/30(日) 10:49:23.42 ID:9ArJGtS+0
暑い。エアコンのブレーカーを落としたのにまた付けてしまった。
483名無したちの午後:2012/09/30(日) 10:50:01.89 ID:v997jyW00
窓とドア開けて風邪通しなさいよ
484名無したちの午後:2012/09/30(日) 10:51:14.80 ID:9ArJGtS+0
1ルームでドア開けたら全裸の俺が廊下から丸見えだろうが
485名無したちの午後:2012/09/30(日) 10:52:20.89 ID:v997jyW00
結構誰も気にしないよ
やれるやれるガンバレガンバレ
486名無したちの午後:2012/09/30(日) 10:59:07.93 ID:ZbE9TqRM0
お前らは明日からアニメ見ると逮捕されてしまうから大変ですね
487名無したちの午後:2012/09/30(日) 11:11:15.82 ID:71k4t2so0
>>484
身元がバレないようサングラスかけろ
488名無したちの午後:2012/09/30(日) 11:50:08.00 ID:cGZOIEDx0
◆◆◆◆◆◆【緊急!!】 拡散に 御協力 お願いします 【緊急!!】◆◆◆◆◆◆

             安倍総裁を応援するために、まずは人権救済法を阻止しましょう!!

              人権救済法が秋の臨時国会に出されそうです。
                 もし人権救済法案が成立すれば、2ちゃんねるが、終わってしまいます。
     -ーー ,,_         反日マスゴミと戦うのも、安倍総裁を応援することも難しくなります。
   r'"      `ヽ,__        法案成立を阻止するには、皆様からの請願がモノを言います。
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ    皆様、ぜひ請願を出して下さい。
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi
 |  \_)\ .\    >  < |\    請願書の書式は、セブンイレブンのコピー機から「ネットプリント」
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ   できます。<<有効期限平成24年10月1日23時59分>>
    ̄       \_つ          注意事項チラシ→41267701    請願書・署名欄→12513519

  ご協力お願いしますクマー


<<人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会>>
ttp://jink☆ensingai.bl☆og.fc2.com/ ブログ
ttp://jink星enhouanhaianproject.we星b.fc2.com/ サイト
(☆または星を消去して入力ください)
489名無したちの午後:2012/09/30(日) 11:58:17.89 ID:1bWkRcHq0
ヴァンガード…
まさか半年の間に同じ展開を3回も見せられるとは思わなかったわ…
490名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:09:27.07 ID:F2EgguWl0
ドムに乗ってホバー走行を楽しみたい。
491名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:10:46.10 ID:XuYn/8dx0
>>479
うちの地方紙にも、真っ最中だったのに「友好親善事業はつつがなく終了」(姉妹都市かなんか)
とか書かれてたので、え?え?と思ってぐぐったら、確かに何も無かったらしい
492名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:12:29.38 ID:4GQxbv2B0
Windows8でPCの使い方を変えるつもり。
 ゲームPC
 エロゲPC
 ネット、メールPC
 持ち出しノートPC
それぞれデータストレージのHDDだけにしてシステムドライブなし。
やりたいことに合わせてWindows To Goドライブを接続して起動。
これでデータの同期だの各PCにソフトのライセンスだの面倒でカネのかかることから解放される。

録画PCは常時なので対象外・・・
493名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:14:15.05 ID:dUxFJJty0
うわー風雨が強くなってきた@東海
494名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:22:41.65 ID:yysNCbeG0
東京も雨がぱらついてきた
495名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:24:33.06 ID:p9V1yrVb0
上の方でも出てたけど男の娘を出すのはやめて欲しいな
俺にはハードル高すぎる
それとも無理なの俺だけなの?みんなは好きなのか。
496名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:24:57.80 ID:p9V1yrVb0
>>489
ネタ切れしてるよなw
497名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:27:50.32 ID:uMRj3BLB0
>476
イベント上映で稼ぎたい!
出演者やスタッフのトーク入れれば3000−5000円の興行の出来上がり。
498名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:28:19.02 ID:SPT3KLbQ0
>>495
男の娘は見るだけなら大丈夫
でもいざケツ穴に突っ込むとなると生理的に拒否反応がでる
個人的にグロ並に苦手だけど一定数は支持者がいるんだよな・・
499名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:28:44.13 ID:uMRj3BLB0
俺は男装の娘が好きだ。男装の娘が好きだ。男装の娘が好きだ。
男は嫌いだ。
500名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:29:34.79 ID:p9V1yrVb0
>>498
てか本当に支持者いるのか?
なんか一時期話題になったけどジャンルとしてはオワコン化してる気がしてならない
501名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:31:57.03 ID:dUxFJJty0
>>500
「男の娘専門雑誌」とかいうのはどーなったんかな?
502名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:32:15.51 ID:SPT3KLbQ0
典型的なノイジーマイノリティ層による支持だと思う
ていうか俺は男装娘が好き
男はいらんわw
503名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:32:50.36 ID:XuYn/8dx0
>>497
新品のスクールデイズソフト一式を買わないと参加できないっていうのはどうかな
504名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:33:54.33 ID:YIwfJaTW0
>>501
わぁいだよな?
あの雑誌購入者の3割は女ってソースがあるけど
505名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:36:11.83 ID:mcZgQLVn0
専門誌となるともうショタとかBLの世界に入る感じだな
506名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:37:37.44 ID:YIwfJaTW0
そういえばショタケット、ショタスクラッチの参加者の9割は男らしい…
女はショタ嫌いなのか
507名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:38:58.25 ID:YCRHskZX0
ショタジャンルとか元々男女比で男がかなり多いんだし、
もちろん、ショタと男の娘で違いはあるが、
一定の需要があるのは別におかしくない。
508名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:39:25.41 ID:P+gbjQ9Z0
本格的に雨が降る前に買い物行ってくる
509名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:39:46.34 ID:YIwfJaTW0
でも腐女子にイナズマイレブン人気だよな
あれも一応は、ショタ
510名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:42:09.15 ID:5EO2bUzbO
俺はヒロイン枠やサブキャラに男の娘がいても構わない派だけど、主人公を女装させるのだけは全く理解できん
女子生徒として女子校に入学することに!?みたいなノリ。アレなにが面白いの?
511名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:43:53.32 ID:YCRHskZX0
>>509
なんで「腐女子」で全員が同じ嗜好と考えるかの方が分からん。
萌えオタだってロリ好きと年上好きとか色々いるだろ。
512名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:43:58.33 ID:wTJmn6VS0
最近のエロゲは同じのばかりで面白くない
もっと昔みたいにカオスにしろよ

という発言をドヤ顔でするために「エロゲにxxは要らない」という発言はしないように心がけております
可愛ければ性別も種族もどうでもいい
513名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:44:00.33 ID:SPT3KLbQ0
腐女子ってのは基本作品単位でつくからショタオンリーとか
属性フェチがあるやつは少なそう

>>510
いやヒロイン枠にいてもいいけどエロシーンは無理だわw
514名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:45:13.62 ID:RyEejlWB0
>>511
いやそうだけど女は年上好き多いじゃん?
男でロリコンは多いけど女でショタコンは少ないよねっていう
515名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:45:41.31 ID:uMRj3BLB0
嫌々ながら女装させられるショタってのは好みなんだろうけど
嬉々として女装するショタはなんか違うんだろう。
516名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:52:50.39 ID:SPT3KLbQ0
女のショタ好きと男のショタ好きなら普通に前者のほうが多いんじゃないのか
ガチショタとかは男性向けとして
517名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:56:56.17 ID:ROpmc7e50
もうなんか二次元は駄目なんじゃないか?とか考えちゃって
いいかげん二次元を卒業して、三次元に眼を向けるべきなんだろうか?
ちゃんと更正し、三次元に!という、真人間にならないといけないんじゃ?と
ttp://daimaoh.co.jp/page45.html


上の見るついでに品物見てみたら
そこ、セール品の「AVキング」が千円は安いな。
518名無したちの午後:2012/09/30(日) 13:03:16.60 ID:YCRHskZX0
二次元卒業したら一次元だろ……
519名無したちの午後:2012/09/30(日) 13:03:53.83 ID:YFuKdv3P0
真人間になる要素がそれでいいのかw
520名無したちの午後:2012/09/30(日) 13:04:19.20 ID:dUxFJJty0
二次元を卒業する前に性欲が減退するからなんの問題もないことに気づくよ。
気づいたよ…
521名無したちの午後:2012/09/30(日) 13:06:31.45 ID:v997jyW00
性欲減退ってのは人によりけりなんじゃない?
60とかでも元気な人いない?
522名無したちの午後:2012/09/30(日) 13:11:55.65 ID:kG1GK80y0
>>517
おっきした
523名無したちの午後:2012/09/30(日) 13:18:07.83 ID:krtW/gNr0
神奈川晴れてるけどこれから嵐になるのか
524名無したちの午後:2012/09/30(日) 13:20:14.92 ID:v997jyW00
東京降ってる?
525名無したちの午後:2012/09/30(日) 13:24:34.45 ID:2S0NF+ob0
本降りは静岡西部以西みたいね。

雨雲の分布見てると進路予想の中心より微妙に北側通ってるみたい。
526名無したちの午後:2012/09/30(日) 13:26:53.42 ID:jFbcsA3D0
ヴァン ヴァヴァン ヴァヴァン
ヴァン ヴァヴァン ヴァヴァン
ヴァンガード
好きだ 好きよ
ヴァンガードA
527名無したちの午後:2012/09/30(日) 13:33:00.75 ID:XuYn/8dx0
好〜きだ
嫌いだぁ!
ダンガードA
528名無したちの午後:2012/09/30(日) 13:33:27.66 ID:MdZf7mOCP
>>503
つい先日当時の真相をぬまきちがばらしてたな。
上映会を潰したい上の人間が「未開封持ってきた人間だけにしろ」と
無理難題をふっかけてきて、ぬまきちが折れずにそのまま乗ったんだとか。
529名無したちの午後:2012/09/30(日) 13:37:52.33 ID:sWeyiw2z0
車輪の国、向日葵の少女・・・
「あんた」とはゲーム当初から主人公のそばに居る極刑を受けた姉に対する呼称
バッジの裏には盗聴器が仕掛けられている。法月の足は動く。主人公が吸っているのは麻薬でなくハーブ。

EVER17・・・少年編は武編の17年後の話で事故は自作自演
少年編の少年と沙羅は武とつぐみの子供。第三視点=プレイヤー

Clannad・・・渚はアフターで主人公と結婚して汐を生んですぐ死ぬ。風子は植物人間。

Fate・・・アーチャーは未来の士郎。セイバーはアーサー王。

うたわれるもの・・・ラスボスは怪物に変身した主人公。主人公は古代アイスマン

ひぐらし・・・黒幕は鷹野。梨花は死んでも記憶だけ引き継いで転生できる。

AIR・・・観鈴は呪いで死ぬ、主人公はカラスになる

Kanon・・・真琴は主人公が子供のころ拾ったキツネ、丘で結婚式を挙げ死ぬ。あゆは病院で植物人間になってる

パルフェ・・・里伽子は半年前の火事で左手が動かなくなった

最果てのイマ・・・イマは主人公の脳腫瘍。主人公は不死身。

マブラヴオルタネイティヴ・・・ヒロイン全員死ぬ。純夏はロボット。

さよならを教えて・・・すべては精神病院に通う主人公の妄想。睦月だけは実在

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO・・・神奈はヤリマン売春婦

EVE burst error・・・御堂真弥子はプリシアのクローン人間でテラーの正体
530名無したちの午後:2012/09/30(日) 13:38:12.14 ID:lvawntgA0
>折れずに

断れずにか?
531名無したちの午後:2012/09/30(日) 13:39:23.45 ID:6iksxzpF0
大阪市 雨降ってるけど風は大した事ないな

>>491
ググったら、大連は先日失脚した薄熙来と関係があるとかないとか…だから反日暴動が起きない…のか?
あの党の内部事情はカオスすぎて理解の範疇を超越しまくり
532名無したちの午後:2012/09/30(日) 13:41:52.61 ID:P+gbjQ9Z0
>>531
大連は日本企業の工場が開発区のいたるところにあるから親日
の人が比較的おおい。
533名無したちの午後:2012/09/30(日) 13:51:13.62 ID:6iksxzpF0
>>532
仕事で使ってる受注サイトでは、「中小企業の中国進出を支援します!」みたいな広告が躍ってる

いやいやいや…、今はもうベトナムかタイだろと
もっと安い人材ならベンガルかビルマ
534名無したちの午後:2012/09/30(日) 13:58:08.98 ID:6/pSAzId0
性癖は宗教 故に妥協も後退も在り得ない

こ〜んな晴れてるおに夕方から雨とかね〜よ
のはずが冷たくて強い風の神様やって来ましたよ
535名無したちの午後:2012/09/30(日) 14:03:42.52 ID:aREODJmd0
>>531
薄熙来はかつて大連市長やってて人気が高い。
重慶の書記になってからは毛沢東を持ち上げる主張をしていた。
だから指導部批判と格差是正方向に転ばないようにデモを抑え込んだ。
みたいな事をテレ朝は言ってた。

重慶でデモが起きたとかに触れるべきだと思うんだけどそれもないし、正直よくわからない理屈だった。
536名無したちの午後:2012/09/30(日) 14:06:08.70 ID:2S0NF+ob0
運休:湘南新宿ライン
運転率50%:東海道線、横須賀線、伊東線
運転率70%:総武快速線、中央線快速、中央・総武線各駅停車、山手線、
       京浜東北・根岸線、埼京線、宇都宮線(東北線)、高崎線、
       常磐線快速、常磐線(列車)、常磐線各駅停車、武蔵野線、南武線、横浜線、京葉線、日光線
運転率80%:青梅線


午後3時頃から実施だそうな。
537名無したちの午後:2012/09/30(日) 14:09:50.27 ID:P+gbjQ9Z0
>>536
ドリパ行かなくてよかった。帰り大変になりそう。
538名無したちの午後:2012/09/30(日) 14:11:50.31 ID:/frHcZMs0
小田急もロマンスカー下りは既に上りも15時台から運休

J2三試合中止でBIG対象試合も一つ含む
久しぶりに一等当選二桁行くかも
539天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/30(日) 14:12:34.55 ID:QYOOK3rI0
今日からもう強いられてるアニメやらないんだなあ…


>>510
画面に男が映るのが嫌な人向け
あと、女装と性転換物は別物(・ω・`)
540名無したちの午後:2012/09/30(日) 14:14:18.77 ID:6iksxzpF0
>>535
解説有り難いがさっぱり分からん……多分、一般の中華人民でさえ理解できてないんだろうな

取り敢えず日本人に生まれて良かったわ…
541名無したちの午後:2012/09/30(日) 14:20:42.75 ID:rm2OJJyB0
マギ特番どうするかな
つまらないであろうことはほぼ確実なんだろうが
542名無したちの午後:2012/09/30(日) 14:24:08.48 ID:kG1GK80y0
すもももももももももももももの人か
543名無したちの午後:2012/09/30(日) 14:29:35.34 ID:a4iXSGIp0
2作連続アニメ化はスゴい実績になるのかな?
544名無したちの午後:2012/09/30(日) 15:09:49.00 ID:YFuKdv3P0
こけなきゃね
545名無したちの午後:2012/09/30(日) 15:14:11.77 ID:jFbcsA3D0
(((((((┌(┐*_Д_)┐ ちょっくら用水路の様子見て来る
546名無したちの午後:2012/09/30(日) 15:14:45.22 ID:mcZgQLVn0
SAOとアクセル・ワールドの同時放送はちょっと無駄使いな感じはしたな
ずらしてもいいだろうに
547名無したちの午後:2012/09/30(日) 15:23:02.05 ID:Oc1vCE780
かーがーやーくー夢ー ただ追いかけてー
大空翔けるシューティングスター ヴァンガードー
548名無したちの午後:2012/09/30(日) 15:23:32.66 ID:VJca4eN90
>>546
だからズラしてんじゃんw
同時にやることのメリットのほうを取っただけの話。
549名無したちの午後:2012/09/30(日) 15:24:43.61 ID:2pjXlkr30
風がヤベえ・・・
ちょっと畑の様子観てくるわ
550野良おやじ@放浪中:2012/09/30(日) 15:25:56.22 ID:HIF6MAp90
>>537
確かに。休みの申請出し忘れて助かったわ。
もっとも、そのせいで台風直撃の時間に仕事上がって雨の中歩く羽目になってるがorz
551名無したちの午後:2012/09/30(日) 15:29:40.36 ID:eHfwJ70i0
>512
そういった事を言う人は結構いるけど、今の方がカオスじゃないか?
低価格やDL専売が増えてきたことで、ニッチな作品も数多く発売されてきているし。
552名無したちの午後:2012/09/30(日) 15:31:18.98 ID:zM+XY50P0
ピンポイントな嗜好に絞った低価格作品はありがたいな
553名無したちの午後:2012/09/30(日) 15:38:27.47 ID:+8V6pn0N0
NTR物って低価格のイメージだな
554名無したちの午後:2012/09/30(日) 15:46:35.44 ID:Oc1vCE780
PILの残党?が作った病院ソドムが気になったが
絵がすえひろがりじゃないので買ってない
555名無したちの午後:2012/09/30(日) 15:48:16.20 ID:dUxFJJty0
>>553
アリスの母娘乱館はよかったぞ。次女がブラック化するのが素晴らしかった。
ブラック莉々子かわいいよブラック莉々子(普通にはオススメできませんが)
556名無したちの午後:2012/09/30(日) 15:50:35.59 ID:uMRj3BLB0
Rememberって体験版で気にはなっていたが、NTRモノとしてはダメだけど
シナリオはいいらしい。
557名無したちの午後:2012/09/30(日) 15:50:51.66 ID:1sOk9R7n0
午前中は晴れていたのに、急に雨が降ってきたな。風も強くなってきたし。
コロッケでも揚げるか。
558名無したちの午後:2012/09/30(日) 16:01:56.14 ID:v997jyW00
ボタン押しでパンツ柄変わるとかサイコーだなw
559名無したちの午後:2012/09/30(日) 16:02:47.22 ID:lhPimcjz0
へーREMEMBERねえ…って検索したらアトリエさくらか…
560名無したちの午後:2012/09/30(日) 16:06:24.30 ID:CzuJXB870
ここで質問していいのか迷ったのですが低価格の「ツゴウノイイ彼女」つうソフトあるじゃないですか?
あれはかなりラブラブであまあまな内容ですか?何かあんま感想スレやレビューが見当たらないので気になって。
561名無したちの午後:2012/09/30(日) 16:14:48.24 ID:rm2OJJyB0
ハートマーク満載であろうことは想像がつく
562名無したちの午後:2012/09/30(日) 16:41:20.40 ID:mcZgQLVn0
>>554
病院ソドム
半年前に派遣切りにあい、ネカフェ暮らしを続ける主人公は、裏アルバイトサイトで、奇妙な書き込みを見つける。
『若くて体力のある方求む。成功報酬1億円。暴れて騒ぐだけの簡単なお仕事。おそらく1日で終わります。』
「報酬1億円」というにわかに信じがたい内容だったが、軽い気持ちで申し込んでみたのだった。
仕事当日、病院で主人公を待っていたのは完全武装した奇妙な覆面男!!
たじろぐ主人公だが、同様の戦闘服と覆面を与えられ、断る間もなく、覆面男の‘ニコニコマン’の仲間にされてしまう。
そして、ふたりはクリスマスイブに夜の病院へ突撃を開始した。

あかん。意味がさっぱりわからん
563名無したちの午後:2012/09/30(日) 16:45:52.37 ID:v997jyW00
病院でなんかやらかそうって内容じゃない?
564名無したちの午後:2012/09/30(日) 16:50:21.41 ID:2S0NF+ob0
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv108499957

>もちろん、このガンダム史上最大の問題作に
w
565名無したちの午後:2012/09/30(日) 16:53:42.64 ID:XuYn/8dx0
>>554
誰かすえひろがりの行方を知らんかね……
566天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/30(日) 17:04:46.78 ID:QYOOK3rI0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっとマギの様子見てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
567名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:05:14.60 ID:wTJmn6VS0
スーパーで買い物してたら併設のミスドがガラガラで、もうみんな食い飽きたのかな
と思いながら店の外に出たら店員さんが「半額商品現在売り切れでーす」と叫びながら
店の外でずらっと焼き上がるのを待ってるっぽい客の列を捌いてた
難民キャンプみたいだった
雨の中で並ぶほどのことなんだろうか
568名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:05:36.95 ID:veHvdlF50
>>556
Reversibleに見えた…
569名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:07:34.19 ID:mcZgQLVn0
週刊少年サンデーに連載中の人気漫画「マギ」がついにアニメ化!
放送スタートに先駆け、「マギ」の魅力がわかる特別番組。
芸能界きっての「マギ」好きを名乗る6人が登場。
「ペナルティ・ヒデ」チームと「南キャン・山里亮太」チームに分かれ、
熱いプレゼンバトルを繰り広げる。

芸能人も仕事とはいえ大変なことで
570名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:09:00.32 ID:zKQJsQeV0
なんでマギといい、アニメの番宣は芸能人出すのかね
速攻でテレビを切ってしまった
571名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:10:03.73 ID:tSB3jVY40
マギ、腐臭がすごいw
572名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:18:35.31 ID:w8sXBDP/0
風が強すぎてハゲそう@味噌の国サボテン市

今日原付で配達に来いとかアホかと
573名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:23:19.26 ID:CqKWgvY60
ちょっとコロッケ買ってくるかね

でも何故か唐揚げになりそうな気が微妙にしてるw
574名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:25:42.40 ID:LVD+9avL0
マギの特番に出てる中央に座ってる女がアグネスに見えたわw
575名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:26:27.55 ID:6/pSAzId0
外で仕事する人たちに雨や強風の日に特別手当付けられないものかね
公務員の手当ての十分の一でもいいから

台風なのに傘を差そうとして転倒とかは保険金目当てとしか思えない
576名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:28:28.43 ID:2S0NF+ob0
芸人出てきた時点でやはりの内容w
芸人個々の好みなんてこれから見る側には全く関係無いのにねぇ。
577名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:31:12.01 ID:LVD+9avL0
>571
「喜屋武ちあき」ってのかな?
ウィキペ見たら 自称「グラビアアイドルの威を借るヲタ」 だそうな。
578天使だもん ◆Angel2G9dk :2012/09/30(日) 17:32:44.59 ID:QYOOK3rI0
オッパイがいっぱい出てくるみたいだから見ることにします(´・ω・)



綺羅星の映画楽しみすなぁ
579名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:38:45.66 ID:YwDO3zly0
つーか、なんで芸人呼ぶんだよ
NHK見習えNHKを
580名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:39:22.41 ID:YwDO3zly0
しまった、もっともっとスペシャル忘れてた
581名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:41:27.68 ID:YmzB1efx0
信号待ちをしている前の車にすごい剣幕で怒鳴り込んでいるおっさん
を見かけたんだけど、おっさんの沸点が低いだけかもしれんが、どんな運転されたら
あそこまで怒鳴り込めるのか、免許を持っていない俺には不思議でならなかった
582名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:42:29.45 ID:2pjXlkr30
石原夏織大出世じゃないか
583名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:43:04.18 ID:LVD+9avL0
まるっ
584名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:44:43.20 ID:L+rCuq0c0
>>577
NHK BSのネットスターのレギュラーだな
ダイアモンドクレバスの話をすると泣いてしまう
585名無したちの午後:2012/09/30(日) 18:02:55.90 ID:YwDO3zly0
風呂掃除した際、服にカビキラーかかったのに気づかず
今見たらすでに変色しきってた……
586名無したちの午後:2012/09/30(日) 18:03:00.63 ID:YmzB1efx0
ファイブレインは1期再放送するってことは、来年の4月から3期やるってこと?
587名無したちの午後:2012/09/30(日) 18:07:37.27 ID:L+rCuq0c0
か、2期も続けて再放送して秋から新作なのか、どっちだろうね
588名無したちの午後:2012/09/30(日) 18:07:50.78 ID:GSIFrKPb0
声質は同じ。演技力は水橋の方が上
現場経験も水橋の方が上。水橋の方がルックスも上。水橋はエロも可。
何故石原の方が出まくってるのか。

ステマ、ゴリ推しの違い
589名無したちの午後:2012/09/30(日) 18:09:01.53 ID:J6F7mVv+0
分不相応の石原うぜぇ
590名無したちの午後:2012/09/30(日) 18:14:43.93 ID:zM+XY50P0
エロオッケーだった人がエロNGになると売れてるんだなと思いつつも少しさびしくなります
591名無したちの午後:2012/09/30(日) 18:21:06.63 ID:tSB3jVY40
グッスマから雪ミクのパーツきた
592名無したちの午後:2012/09/30(日) 18:24:31.29 ID:cE6LWsqL0
>578
OPとED歌ってた9nineのPVをつべで観たら振り付けで噴いたw

『Cross Over』
http://www.youtube.com/watch?v=BbSIljPAVkE

『SHINING☆STAR』
http://www.youtube.com/watch?v=4oKCYfZ2LHY

>>588
>水橋の方がルックスも上。
( ´_J`) そう?
593名無したちの午後:2012/09/30(日) 18:27:28.93 ID:kG1GK80y0
みちる様は、人気が、ある
594名無したちの午後:2012/09/30(日) 18:28:53.38 ID:LRWo3fzy0
>>521
性欲は残っても勃たなくなるんじゃないかな。
おじいさんがレイプしようとして、勃たずに未遂で終わる事件もたまにあるし。
595名無したちの午後:2012/09/30(日) 18:31:29.08 ID:7zVssdy50
中年になると
一発に込める思いが違う
甲子園のマウンドに立つ球児のように
入魂の抜き
596名無したちの午後:2012/09/30(日) 18:46:48.51 ID:YmzB1efx0
水橋はエロゲに出るのはかまわないけど、本番ありの役をやるのは止めてもらいたいな
今井麻美もだけど。
597名無したちの午後:2012/09/30(日) 18:55:23.18 ID:K8DfBgzW0
>>517
コミケでダッチワイフの新型が発表される時代なんだな……リアルすぎる(状況が)
http://daimaoh.co.jp/item2259.html
原画キャラデザだれ?
598名無したちの午後:2012/09/30(日) 19:03:54.76 ID:wTJmn6VS0
ダッチというかシリコン嫁は今真剣に購入を考えているんだけど
体が良いところは顔が好みじゃなくて
顔が好みのところは体が好みじゃないというジレンマ
流石にホイホイ買える値段じゃないから迷う
599名無したちの午後:2012/09/30(日) 19:32:45.85 ID:9ArJGtS+0
ウェーイ。グッチョグッチョやで。急に降りが強くなりおった。
600名無したちの午後:2012/09/30(日) 19:34:00.55 ID:v997jyW00
>>599
エロゲ板らしい表現だなあ
601名無したちの午後:2012/09/30(日) 19:35:24.61 ID:aog4UZlK0
カムイだせえw
602名無したちの午後:2012/09/30(日) 19:36:53.60 ID:/VkdNG+g0
コロッケ買って来た
売り切れてなかった所を見ると、
近所に2ちゃんねらーは少ないようだー

>>597
オプションでバリバリ金食いそうだな
603名無したちの午後:2012/09/30(日) 19:37:49.54 ID:ad4w6T8g0
台風通過後に福島周辺の放射能値が激減しました とかなるんだろうか
604名無したちの午後:2012/09/30(日) 19:39:07.03 ID:tSB3jVY40
BSが台風のせいでノイズすごい
605名無したちの午後:2012/09/30(日) 19:44:37.91 ID:v997jyW00
>>602
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< 世界を救うのは人類じゃなくて台風なんじゃね
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
606名無したちの午後:2012/09/30(日) 19:58:57.37 ID:vFxRBQ7d0
山手線終了のお知らせ
607名無したちの午後:2012/09/30(日) 20:14:30.57 ID:dUxFJJty0
風も雨も収まった@愛知
608名無したちの午後:2012/09/30(日) 20:15:28.67 ID:ad4w6T8g0
ちょっと半額弁当の様子が気になるからみてくる
609名無したちの午後:2012/09/30(日) 20:21:44.22 ID:mOMwcbF40
今日はNHK総合以外はL字じゃないのな
610名無したちの午後:2012/09/30(日) 20:28:04.95 ID:z1Utw5B90
魔法少女のかっこしてNHKの視聴料金値下げについて説明してるお姉さんのプロフィールわかりますか?
ちょっと前はメイド服来てた。ちょっとハーフっぽい子。あの娘かわいすぎ
611野良おやじ@放浪中:2012/09/30(日) 20:28:32.97 ID:+ZQe2VGm0
やっと仕事終わった。雨は止んでるが生温い強風が…
612名無したちの午後:2012/09/30(日) 20:34:14.16 ID:K8DfBgzW0
>>598
そこでオタクなら自力で首すげかえ……
したらフランケンシュタインみたいにキモくなんのかな
613名無したちの午後:2012/09/30(日) 20:38:09.02 ID:EfsXAQ5G0


【論説】日本が軍事費を増やしても、批判するのは中国と北朝鮮、韓国だけ 東南アジア諸国は日本の軍事力強化に期待 櫻井よしこ氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348818872/

【中国】湖南省の工事現場、立ち退き抗議の男性「殺してみろ」横たわる→ローラー車、幹部の命令で男性をひき殺す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348995708/

614名無したちの午後:2012/09/30(日) 20:44:54.08 ID:53njlgQy0
永田町にも人手不足の嵐が吹きまくりんぐですよ
615名無したちの午後:2012/09/30(日) 20:46:00.78 ID:v997jyW00
>>612
魔改造の工程ってのは基本グロいよ
616名無したちの午後:2012/09/30(日) 20:52:32.81 ID:6/pSAzId0
雨が入り込まない程度に薄く開けた窓からも風が吹き込んできて
Bカップくらいに膨らんだカーテンにハアハア
617名無したちの午後:2012/09/30(日) 20:53:18.17 ID:ROpmc7e50
東横線シボンヌとか何年ぶりだよ

あー家系とライスとビールの炭水化物コンボうめー(現実逃避)
618名無したちの午後:2012/09/30(日) 20:55:11.81 ID:v997jyW00
カップ麺しかなくて(´・ω・`)人(´・ω・`)ショボーン
619名無したちの午後:2012/09/30(日) 20:58:14.08 ID:ad4w6T8g0
まさかの全滅玉砕・・・orz
日曜&台風で予想以上に値下げ前倒しされてたっぽい
今週の昼飯どうしよう
620名無したちの午後:2012/09/30(日) 20:59:17.88 ID:jJgQBYmWP
台風の為にテレビ付けたら大食い映って小籠包12kgとか基地外かよ…。
621名無したちの午後:2012/09/30(日) 21:02:53.00 ID:0ryVYp+q0
鉄コンなのに地震みたいに揺れてやがるwww
622名無したちの午後:2012/09/30(日) 21:03:04.05 ID:w8sXBDP/0
魔森モンスターへのダメージUP……だと?
623名無したちの午後:2012/09/30(日) 21:05:28.20 ID:z4sF1rQDP
日曜洋画ボーンさんはじまったな
フィリピン武術がかっこええ
624名無したちの午後:2012/09/30(日) 21:15:16.29 ID:lGk0dOD2O
>>575
外で働く公務員もいるのに・・・。
625名無したちの午後:2012/09/30(日) 21:17:47.49 ID:zKQJsQeV0
>>575
たいていの保険において、天災時の事故は対象外でしょ
626名無したちの午後:2012/09/30(日) 21:19:27.17 ID:tSB3jVY40
アニマックスの無料放送で幻魔大戦みているが
29年前のアニメなのにすげーな。
627名無したちの午後:2012/09/30(日) 21:20:26.96 ID:O7jeVL5c0
公開当時、幻魔大戦とクラッシャージョウをハシゴで観たなぁ
628名無したちの午後:2012/09/30(日) 21:23:05.08 ID:frHo54GJ0
ヤマト完結編は見なかったのか
629名無したちの午後:2012/09/30(日) 21:25:49.31 ID:O7jeVL5c0
ヤマトはTVシリーズも観てなかったので
630名無したちの午後:2012/09/30(日) 21:29:06.07 ID:jxYtOeev0
ひゃっほーい!
二週連続でプリキュア見逃したぜぃ。
俺の馬鹿。

一発貫太くん、設定や方向性は良いよなぁ。今見ると作画が非常にあれでなにだけど。
パパンが何で亡くなったか、ちょっと分からないけど、きっと心臓麻痺かな。
双子の姉とか、すっかり忘れていた。
631名無したちの午後:2012/09/30(日) 21:31:18.41 ID:P+gbjQ9Z0
外の雨風が凄いな
632夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2012/09/30(日) 21:32:16.67 ID:+ZQe2VGm0
ネカフェ着。京急ですら上りダイヤが乱れまくり。
台風、長野の飯田市か。

>>619
何時頃行ったんかい。
台風とかの時はヘタをすると19時には値下げしてる場合あるしな。
川崎駅の地下街も19〜20時に店閉めてたとこ多い。
633名無したちの午後:2012/09/30(日) 21:51:56.94 ID:AQsqBIwd0
イッテQ録っとけば良かった(´・ω・`)
チンコキューって何度もなったわ

角谷さんには是非とも戻ってきて( ゚д゚)ホスィ…
634名無したちの午後:2012/09/30(日) 21:52:27.43 ID:jxYtOeev0
マンナッカーに萌え…ないな、流石に。
635名無したちの午後:2012/09/30(日) 21:53:32.46 ID:wTJmn6VS0
一手qが凄すぎてちんこがもげそう

ここからは緩い傾斜ですで出てくる映像がどう見ても壁
イモト包丁の刃の上みたいなほっそい雪道普通に立って歩いてるし
なんなの
636夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2012/09/30(日) 21:54:53.22 ID:+ZQe2VGm0
…京急が沈んだのか…入れ代わりに埼京線が再開らしいが。
637名無したちの午後:2012/09/30(日) 21:54:54.00 ID:aog4UZlK0
イッテQ面白かった
イモトすげえな
そしてカムイ…エ
638名無したちの午後:2012/09/30(日) 21:57:25.80 ID:Oc1vCE780
>>627
ドラハッパーで海底鬼岩城とか
ザブングルグラフィティ(&チョロQダグラム)とかもあったな
639名無したちの午後:2012/09/30(日) 21:57:55.69 ID:3+A/+Oz60
FlightAwareずっと見てるが国内線はさすがにほとんど飛んでないな。
成田に着陸しようとしてるPolar Air Cargo 213便は果たして降りられるのか?
640名無したちの午後:2012/09/30(日) 21:58:09.88 ID:vgThlWh70
アルピニストイモト、マッターホルン登っちゃったよスゲーなぁ
あと川口浩の時代から変わらないカメラマン最強伝説

そしてガンダムUCが見たくなるのだった
このテの番組と澤野オーケストラは親和性が高すぎる
641名無したちの午後:2012/09/30(日) 21:59:26.62 ID:aFGeExtY0
>>639
面白いサイトを聞いた
ブクマした
642名無したちの午後:2012/09/30(日) 22:00:36.60 ID:wTJmn6VS0
カメラマンは凄すぎたな
途中まではカメラ回しながら片手で登ってたとか
もう「wwwwwwwっwww」としか表現しようがない

カメラマンの中でも最高ランクの人なんだろうけど、ギャラどんなもんなんだろな
643名無したちの午後:2012/09/30(日) 22:01:07.81 ID:JKUSGLhs0
Robot魂の発光ユニコーンかっこよすぎる。
644名無したちの午後:2012/09/30(日) 22:06:07.18 ID:Wu+Q8B3c0
何が凄かったのか、見てない人にも分かるように語って欲しいぞ
645名無したちの午後:2012/09/30(日) 22:09:13.02 ID:A9SDQsFT0
>639
前に聞いたflightrader24みたいなの?
646雪煙:2012/09/30(日) 22:11:44.69 ID:Wru196Z40
地元の駐屯地祭を覗いてきたけど、戦車って本気で走ったら
滅茶苦茶早いのね。ビックリしたわ

http://twitpic.com/azs3e9
そして発煙弾で煙い中、ウラァアアアとばかりに突入していく
模擬戦の自衛官たち
647名無したちの午後:2012/09/30(日) 22:13:22.24 ID:2S0NF+ob0
>>630
クロスプレーでの事故死。
足から滑ってたけど……。

で、最終回だったかの滑り込みセーフ演出に繋がったはず。
648名無したちの午後:2012/09/30(日) 22:29:13.95 ID:aD7B11Ec0
割れ厨死亡のカウントダウン
649名無したちの午後:2012/09/30(日) 22:39:03.26 ID:gcutZsX50
>>624
友人に公務員が数人いるんだが、
技術職のやつはこういうときは現場にでずっぱり(当たり前だけど)だし、
事務方のやつは昼夜問わず鬼残業でフル回転してるし、
本当にイメージと違う一面もあるんだなと思ったよ

民間でも同じだが、全体の傾向として、
やっぱり上の世代より今の世代の方が、全体として真面目だし頑張れる人材が多いのは、
年々就活戦争が厳しくなって、全体のパイが少なくなってきていることを考えれば当然かもしらんね
ま、業種にもよるだろうけどさ
650名無したちの午後:2012/09/30(日) 22:41:49.27 ID:AQsqBIwd0
>>644
高さ4000mに据えた幅15cm位の平均台の上みたいな所を普通に歩いてた
651名無したちの午後:2012/09/30(日) 22:42:19.53 ID:gcutZsX50
部屋がガッタンガッタン揺れてるのは強風のせいかと思ったら、地震あったのね
652名無したちの午後:2012/09/30(日) 22:42:58.65 ID:2Tbfq/so0
仕事の大変さなんてどこもまあ変わらんだろうが、
やっぱり公務員のほうが将来への不安は少ないよな……
それだけでも羨ましいわ。
653名無したちの午後:2012/09/30(日) 22:43:28.85 ID:tSB3jVY40
幻魔大戦で地震くると思ったらリアルできやがった
654名無したちの午後:2012/09/30(日) 22:44:56.06 ID:lhPimcjz0
日本海側だけど台風の影響無さすぎだわ
普段のほうが風も雨も強い…
655名無したちの午後:2012/09/30(日) 22:45:47.96 ID:nntcaGJS0
>>636
昔は無敗神話ってぐらい止まらなかったイメージだけど・・・
まぁ、それでも他の沿線に比べたら全然タフだけどさ

って、横須賀に来た草ちんは東京まで脱出できたのかしら?
埼玉の方もやばそうだから台風と共に移動してる感じか
656名無したちの午後:2012/09/30(日) 22:45:48.48 ID:gcutZsX50
イッテQそんな凄かったのか。見ればよかった・・・。
そんな俺は石井タクロー@広島@CSを見てたわけだが、
移籍加入組であそこまで愛されるのは素晴らしいことやね
657名無したちの午後:2012/09/30(日) 22:48:17.30 ID:zM+XY50P0
台風も通り過ぎれば涼しくて良い感じ
658名無したちの午後:2012/09/30(日) 22:50:57.44 ID:ad4w6T8g0
死ぬまで続くのかと絶望した酷暑も気づけば秋の夜


人生と同じなのかもしらん
659名無したちの午後:2012/09/30(日) 22:52:21.11 ID:53njlgQy0
組閣テロが前とか元とかばっかりや
660名無したちの午後:2012/09/30(日) 22:53:17.33 ID:0ryVYp+q0
こういう雨の夜ってゾンビが出たらこの世はどうなるんだろうって想像すると楽しいわw
661名無したちの午後:2012/09/30(日) 22:55:06.58 ID:v997jyW00
駅前行ってみなよ
ゾンビより生きが良い吠えてるゾンビみたいな若者がいるから
662名無したちの午後:2012/09/30(日) 22:55:43.77 ID:XPfCt/fX0
663名無したちの午後:2012/09/30(日) 22:56:47.29 ID:jN22X2HHP
いや明日は暑いらしいぞ
台風が熱を運んできた
664名無したちの午後:2012/09/30(日) 22:59:28.83 ID:BgFjGSe+0
>>663
すでに今日ずっと暑いからな
665名無したちの午後:2012/09/30(日) 23:08:18.56 ID:z4sF1rQDP
扇風機を切ってたら暑いが
つけたら寒い
666名無したちの午後:2012/09/30(日) 23:11:12.39 ID:jxYtOeev0
>>646
カタログスペックでは、90式はmax 70km/hってあるけど、きっと本気出せば90km/h位出せると思う。

>>647
うん、そのシーン自体も見てはいたんだけど、残念作画な所為もあって読み取れなかったのです。
歳で無理して疾走したから、ドンとぶつかって心臓発作かな、って勝手な解釈を。
667名無したちの午後:2012/09/30(日) 23:12:11.05 ID:nUV8rRXJ0
風は凄かったけど、雨は大したことなかった。
6月に来た台風の方が自分は結構酷い目に遭った。

>>665
ナカーマ。無いと暑くて眠れないけど
付けてると寒くて&うるさくて眠れない。
今頃またこんな風になろうとは。
668名無したちの午後:2012/09/30(日) 23:20:11.29 ID:HlzIU34Y0
フーン、フーン
669名無したちの午後:2012/09/30(日) 23:21:15.61 ID:cFqDZ1v30
>>626->>627
当時の劇場アニメは金のかかり方が違うから……
それに脚本は時代感じるのが多い
670名無したちの午後:2012/09/30(日) 23:27:29.95 ID:jxYtOeev0
雨で、BSが、映りません…。
671名無したちの午後:2012/09/30(日) 23:29:54.54 ID:zOEPh7cx0
十五夜だってのに月見できんなあ
まんじゅう誰も食わん
672名無したちの午後:2012/09/30(日) 23:29:56.34 ID:ad4w6T8g0
ゴルドバは永遠に不滅です
673名無したちの午後:2012/09/30(日) 23:32:34.64 ID:mcZgQLVn0
幻魔大戦の映画は当時見ても理解不明だし今見てもやはり理解不明だろうなぁ
674名無したちの午後:2012/09/30(日) 23:41:21.23 ID:O1bH8sMH0
コルドバでしょ
小説ではコワルスキーごと沈んでる
675名無したちの午後:2012/09/30(日) 23:42:42.24 ID:w8sXBDP/0
>>672
PSU?
676名無したちの午後:2012/09/30(日) 23:43:21.01 ID:53njlgQy0
原作自体の映像化・アニメ化よりも「大友絵が動く」の方が話題性高かった
677名無したちの午後:2012/09/30(日) 23:47:04.77 ID:g5LEbI6X0
エクソダスギルティーってヒロインの1人堀江由衣なんだ
後で出たアダルトPC版の方はどうしてたん?
678名無したちの午後:2012/09/30(日) 23:47:33.08 ID:/VkdNG+g0
したらば死亡中?
679名無したちの午後:2012/09/30(日) 23:48:23.69 ID:YwDO3zly0
もう扇風機仕舞ったというのに、まだ暑くなるのか
680名無したちの午後:2012/09/30(日) 23:48:31.86 ID:3+A/+Oz60
PAC213が「不明」になったまま…無事着陸できたんだろうけど。

>>641
適当に流してると楽しい。帰宅の時毎晩見てた飛行機が実は北米発の成田行だったり。
>>645
日本語でも表示できるflightrader24かな。
681名無したちの午後:2012/09/30(日) 23:53:17.13 ID:jMaIZwmn0
>>588
新人だから安いんだろ
682名無したちの午後:2012/09/30(日) 23:58:13.75 ID:lS8aUhwC0
橋、橋で広橋涼を思い出した。
683610:2012/09/30(日) 23:59:49.65 ID:r9HIK7rZ0
答えてくれないから自分で調べた。豊田エリーって娘なんだね。
娘かと思ったら一児の母だったorz

10月からエロゲ引退する。
エロゲやらなくなるから、よって、エロゲ以外の話だけするけど、
よろしくね。
684名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:00:03.91 ID:6/pSAzId0
眉毛自重しろ>マクロスF
自分をゲーム内に出すシナリオライターみたいなことしよってからにw
マクロスゼロのOVA2巻までしか買ってなかったけど繋がってるなら見てみようかな
685名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:00:17.48 ID:jFbcsA3D0
>>681
競馬で斤量が軽くなる新人騎手に騎乗依頼が集まるのと一緒じゃの
686名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:00:49.49 ID:8wbpaa+U0
ぶっちゃけ叫ぶ演技でなければ石原のほうが上手いんじゃねーかと思わないでもない
687名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:03:22.50 ID:Fel9gHb10
今年度も半分が終わりましたよっと
688名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:03:50.47 ID:i/uXXFLi0
TVTestダウンロードできなくなってるな
689名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:19:11.40 ID:YR/tZWy/0
前原が国家戦略とか新内閣は「売国コレクション」なんですかね?
690名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:20:24.94 ID:AF0VB2x/0
前原ってアメポチだろ
691名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:26:06.46 ID:8lbfuio90
PT2愛好家の赤松健先生へ
今日からB25Decoder.dllでスクランブル解除すると犯罪ですよ
692名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:27:35.38 ID:Rj/xsgHF0
大食い見てたよ、小籠包12キロ食ってたw
693名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:29:13.17 ID:LI+geNZ20
小籠包は火傷するから嫌い
694名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:30:17.33 ID:iDO8rKlB0
暴風圏内なのにたいして風吹いていない
695名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:31:20.15 ID:tv8vF9o20
>>610
あの子イギリス人のハーフなんだぜ
予断だがハーフだと思ってた松山メアリは生粋の日本人だとwikiで知った

ほぅ、エロゲ引退か、寂しくなるねえ
まぁ、ここ、エロゲの話なんか滅多にしないから今まで通りしてるといいよ
696名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:36:19.80 ID:Z/Zd5WvN0
プロテクトを解除してTV見たら駄目になったの?
でも中国とかじゃBSとか見てるし、日本人だけ罪人は不公平だよ
NHKはスクランブルかけて、海外の奴らも見られないようにすべきだよ

あと、秋葉原とかで職務質問されて、スマホの中を見せろって言えば
簡単に秋葉で職質して点数稼ぎしてる奴らが捗りそう!
697名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:37:59.05 ID:Rj/xsgHF0
見せしめ逮捕があるだろうな
698名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:40:41.79 ID:LI+geNZ20
また無職が捕まるのか・・・
699名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:41:37.50 ID:vpN7IOvh0
>>697
で、忘れられた頃に警察職員から逮捕者を出すと予想
700名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:44:55.62 ID:0vxQDUYL0
幻魔大戦といえば平井和正はアッチの世界からもどってきたのかな?
701名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:47:07.45 ID:Pt44U0dU0
じゃあこれって今日から違法なの?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120922/ni_cfolita.html
http://foltia.com/ANILOC/

これ買おうかなと迷ってたんだけど
http://foltia.com/ANILOC/lineup/hardware.html
702名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:49:06.16 ID:P7sAD7wd0
>>698
捕まった後無職になるんだよ 職種は関係ないよ
703名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:50:29.94 ID:C44PvnRQ0
>>700
俺が付き合ったのは月光魔術團の最初のやつまでと
集英社から出したインフィニティーブルーと時空暴走気まぐれバスまでだけど
GLAとは離れても本人の心は遠いところに行ったきりになったようだよ
アダルト・ウルフガイや死霊狩りなんかは今読んでも色褪せない面白さなのになあ
704名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:51:50.29 ID:LI+geNZ20
>>702
え?捕まったときに無職だから無職って発表されてるんじゃないの?
705名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:51:52.47 ID:AF0VB2x/0
パソコン側ではスクランブル解除せずにレグザで処理すれば問題なし
706名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:56:50.49 ID:0vxQDUYL0
>>703
平井さんや菊池秀行さんと並んで、現代のエロゲを含んだファンタジー物に大きな影響を与えていた存在だったのに残念だな
707名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:57:47.34 ID:gW5XyzbZ0
つか”10月”でエロゲ”引退”する理由って何よ?
プロスポーツでもない趣味で引退なんて言うヤツなんかカケラも信用出来ないだろ
アケゲとかネトゲの引退宣言のアテになんねーことと言ったらもうね

ハッキリ言ってやれよ割れ厨ザマァってさ
708名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:58:12.43 ID:omXOAqlQ0
台風は群馬を抜けて福島のようだが
利根川水系のダムは満たされたのだろうか
709名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:01:11.16 ID:YR/tZWy/0
所詮読点様の譫だろ
710名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:05:34.43 ID:C44PvnRQ0
>>706
近作・・・といってももう15年前になるか・・・の
評判は良くないけどボヘミアンガラスストリートはエロゲ・ギャルゲの
メタファンタジーとして再評価されてもいい作品と思うけどねえ
オレンジロードのオマージュというのは差し置いて
711名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:05:47.80 ID:vpN7IOvh0
>>704
大臣やら議員が逮捕されても、報道では「元」が付くようなもんだろう

>>707
誰もがスルーしてたのに律儀に食いつくのはやっぱ関西人だから?
712名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:09:15.12 ID:kX63Q6g90
>>711
違法化ネタに喰いついてるオマエが言うなよ
713名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:10:25.84 ID:LI+geNZ20
喧嘩するなよー
714名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:10:59.66 ID:SeAz+hJl0
サッカーU-17アジア予選、W杯出場がかかった準々決勝
スカパー無料日で朝日ニュースターHDで無料放送中
715名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:18:45.13 ID:UKkhvgnM0
本当に暴風警報が出ている地域なんだろうか、ウチ。強風の気配が無いわー。
雨もザーザー来ているけど、BSは全然回復しちゃって。
716名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:23:33.80 ID:KuDSS2v00
2006〜くらいからで泣ける、やる気がでるおすすめのエロゲおしえてくれ

こんにゃくくらいから時代が止まってたが無職になってまたエロゲにお世話になることになった
717名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:23:43.77 ID:lhJV7U3z0
ときどき出没する読点ヘイトさんは読点に親を殺された人なんだろうか
なんで読点をそこまで憎むのかよく解らん
というか、あるべき位置に読点がないと文章読みづらいでしょうに
718名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:28:37.56 ID:lzrHuwug0
>>717
きっとMeたん使いなんだよ
719名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:30:45.63 ID:6N3QYLKf0
と、句点ヘイトさんが仰っています。
720名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:31:41.18 ID:0vxQDUYL0
俺が中学生位の頃は、菊池秀行さんや久美沙織さんの小説は学生が背伸びしたがる時期にはうってつけの作家だったけど、今の学生にとってその役は誰何だろ?あさのあつこさんあたりかね

721名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:33:30.83 ID:MPnMioXl0
森元総理
森元元防衛大臣
722名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:35:05.94 ID:Rj/xsgHF0
信奈総集篇は本当にただのオリンピック予備枠の余りだったんだね
30分盗まれたわw
723名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:38:56.29 ID:UKkhvgnM0
おおぅ、本気降りが来たっぽい。
土砂降り+やや強風。
流石に今は福島にいるらしいから、モロに影響ががが。
724名無したちの午後:2012/10/01(月) 02:07:04.25 ID:7QE36G1I0
>>707
職を失ったから。雇用保険でしのがないといけないのでネット代金払うのが精一杯で、
エロゲ買う余裕なんてないから。
エロゲ自体にも昔みたいに興味が無くなったし。
725名無したちの午後:2012/10/01(月) 02:13:05.27 ID:VKEa2vCa0
1〜2回求職活動すれば貰えるからありがたいね
俺は給付期間そろそろ切れちゃうけど
726名無したちの午後:2012/10/01(月) 02:16:21.51 ID:WYWyoDFW0
フーン(´_ゝ`)
727名無したちの午後:2012/10/01(月) 02:16:54.50 ID:sS4r8yOs0
>>722
スタッフもロクに存在を知らない総集編、みたいなことを公式配信のラジオで言ってたよ
穴埋め枠を、番宣として引き取ったのかね

2期決定!みたいな景気の良いネタは無かったが、そういう余裕はありそうだと思っとこうw
合戦が主体のアニメって少ない方だから、続き見たいし
728名無したちの午後:2012/10/01(月) 02:19:13.03 ID:SeAz+hJl0
>>722
でもAT-Xとかでもやるんだよなw
729名無したちの午後:2012/10/01(月) 02:44:48.75 ID:YR/tZWy/0
なんだこのライブアライブからリンダリンダリンダを引いたような演出
730名無したちの午後:2012/10/01(月) 03:47:58.89 ID:UKkhvgnM0
台風が隣県を通過中。
の割に、雨も止んでリーコロリーコロ音楽隊が元気に演奏中。ちょっと風があるけど。
暴風警報は解除になっていない。
731名無したちの午後:2012/10/01(月) 04:44:45.43 ID:UYZnmAPt0
台風去りぬ
ラッキー休みはこない
732名無したちの午後:2012/10/01(月) 05:01:14.41 ID:mEtUZBTv0
amazonのオススメを見たら

悪魔の植物人間
フリークス
拷問の魔人館
ブラッド・サバス 女体地獄 悪魔の乱交儀式
ヘルショック 戦慄の蘇生実験
フェノミナ

・・・オススメは自分が持ってないのをチョイスしてくるんだが
amazonは俺をなんだと思ってんだよ!
733名無したちの午後:2012/10/01(月) 06:19:30.01 ID:fHyA/xI20
ダウソが違法になったらしいが「キャッシならセーフ」って理論が理解できない・・・
一時ファイルでも長期間保存可能だよね?
何でキャッシュとその他で刑罰の有無に差をつけてるの?
734名無したちの午後:2012/10/01(月) 06:46:57.22 ID:4huvgQUn0
>>733
キャッシュを違法と判定すると検索サイト(Google)やら
プロキシサーバやら、それこそプロバイダさえも対象に成り得るから。

ただそれとP2Pソフトのキャッシュは別の話だと思うんだけどね。
まあその辺は法解釈とかになるから判例が出るまでしても無意味な話。
735名無したちの午後:2012/10/01(月) 07:14:42.66 ID:iYPSs4Bz0
おはよう
736名無したちの午後:2012/10/01(月) 07:16:02.12 ID:IsUcFHrj0
風がうるさくて寝不足だ
仕事行きたくねぇ
737名無したちの午後:2012/10/01(月) 07:20:55.54 ID:9Fx7CfyS0
テレビのアナウンサーの共同募金の赤い羽根は自前なんだろうか?
一般的な社会活動はまだ始まってない時間だけど……。
738名無したちの午後:2012/10/01(月) 07:23:02.66 ID:v2Y3Splc0
俺もゲームやりすぎて寝不足で便秘に
739名無したちの午後:2012/10/01(月) 08:05:20.98 ID:cwhOIfX40
おっぱいだなあ
740:2012/10/01(月) 08:18:06.63 ID:XDsHdYHE0
コーヒー(゚д゚)ウマー

>>655
東急・京急・東武と止まっちゃって大変な目に遭いますたが、日付変わったものの何とか帰れましたよん
帰宅する頃には地元は綺麗な星空だったw
台風の中、聖地巡礼の真似事ができてし貴重な体験でしたわ。
741名無したちの午後:2012/10/01(月) 08:23:54.93 ID:lhJV7U3z0
もそもそダウンロード厳罰化の情報を集めてみるなどしたり
んー……んー……
742名無したちの午後:2012/10/01(月) 08:29:29.93 ID:qMZzJAE30
法律上は歩道で立ち止まったら逮捕できます。
たとえ横断歩道が赤だから待つためであっても。
743名無したちの午後:2012/10/01(月) 09:35:19.85 ID:pfsfoBsj0
車輪の国、向日葵の少女・・・
「あんた」とはゲーム当初から主人公のそばに居る極刑を受けた姉に対する呼称
バッジの裏には盗聴器が仕掛けられている。法月の足は動く。主人公が吸っているのは麻薬でなくハーブ。

EVER17・・・少年編は武編の17年後の話で事故は自作自演
少年編の少年と沙羅は武とつぐみの子供。第三視点=プレイヤー

Clannad・・・渚はアフターで主人公と結婚して汐を生んですぐ死ぬ。風子は植物人間。

Fate・・・アーチャーは未来の士郎。セイバーはアーサー王。

うたわれるもの・・・ラスボスは怪物に変身した主人公。主人公は古代アイスマン

ひぐらし・・・黒幕は鷹野。梨花は死んでも記憶だけ引き継いで転生できる。

AIR・・・観鈴は呪いで死ぬ、主人公はカラスになる

Kanon・・・真琴は主人公が子供のころ拾ったキツネ、丘で結婚式を挙げ死ぬ。あゆは病院で植物人間になってる

パルフェ・・・里伽子は半年前の火事で左手が動かなくなった

最果てのイマ・・・イマは主人公の脳腫瘍。主人公は不死身。

マブラヴオルタネイティヴ・・・ヒロイン全員死ぬ。純夏はロボット。

さよならを教えて・・・すべては精神病院に通う主人公の妄想。睦月だけは実在

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO・・・神奈はヤリマン売春婦

EVE burst error・・・御堂真弥子はプリシアのクローン人間でテラーの正体
744名無したちの午後:2012/10/01(月) 09:41:08.02 ID:Oc+8Ye4M0
ダウソが違法化といっても、減少するのはJASRACが絡んだ音楽、動画ファイルだけで、
グレーゾーンのエロゲダウソはちっとも減らないと思うよ
745名無したちの午後:2012/10/01(月) 09:41:15.69 ID:mnBo4ICU0
うぜぇ死ね
746名無したちの午後:2012/10/01(月) 10:39:47.98 ID:SaAG77b60
ダウソ厨ざまぁ
747名無したちの午後:2012/10/01(月) 10:47:46.24 ID:cwhOIfX40
雨戸シャッターが上がんない…
748名無したちの午後:2012/10/01(月) 10:50:09.17 ID:YR/tZWy/0
ふとましいハニーのCM何なんだよ
749名無したちの午後:2012/10/01(月) 10:50:49.80 ID:nKtOSWBd0
ニコニコのゲーム実況とか逮捕されたら面白くなりそうw
750名無したちの午後:2012/10/01(月) 11:01:08.25 ID:XZOkiowA0
CDとかは違法化だろうがなんだろうが
きっと売れないんだろうな
751名無したちの午後:2012/10/01(月) 11:09:51.03 ID:AF0VB2x/0
>違法ダウンロードの心配なし、正規配信示す「エルマーク」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120928_562949.html

数年前からやっていて全然普及しないけど今回の騒動で普及するのかね
752名無したちの午後:2012/10/01(月) 11:24:15.88 ID:45sA6eDv0
田舎者「アニメ見れない死にたい…」
外人「クランチロールで1080p視聴最高!」

何故なのか
753名無したちの午後:2012/10/01(月) 11:26:30.51 ID:WlkxJc8m0
NARUTOの場合


地方民→放送数週間待ち

米国→テレ東放送1時間後クランチロールで字幕つき1080p配信
754名無したちの午後:2012/10/01(月) 11:43:38.68 ID:YR/tZWy/0
良くも悪くも総務省が仕事してるからだな
VIVA縦割り行政
755名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:10:14.20 ID:qMZzJAE30
>>752-753
すまんが何が問題かさっぱり分からん
756名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:18:50.63 ID:o5+DkbQrP
クランチロールってなんぞと思ったが
当初は海外の違法投稿サイトだったのが
法人化して正式に契約したってことか。

まぁハルヒのときだったか、海外で公式youtubeやったら
ちゃんとDVD売り上げ伸びるからとかなんとかもあったよな
757名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:20:00.53 ID:XZp5Ksam0
放送直後の1080Pは有料じゃなかったか?
758名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:21:46.61 ID:rfcdXNoz0
OperaTurbo使えば日本国内でも見れると聞いたが……
あ、大阪なんで視聴に不自由してないですけどね
759名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:22:01.05 ID:vFbBhHKy0
国境超えての違法コンテンツ規制は難しいだろうなあ。
現象だけ見ると理不尽なんだろうけど、日本国内の地域による利便性の差と、
コンテンツの違法海外流出は別の事象だもんなあ。
同時に起こるから結びつけちゃうんだけど。
760名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:25:53.32 ID:ExYuddwk0
国内は地方局が数週遅れだったり、BSで放送だったり、ネット配信だったりと
配信権販売してるからな。

即日配信とかじゃ仁義切れない。
761名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:28:51.79 ID:xtGCEL+g0
>>759
海外こそ一企業じゃ国内よりもっと動きにくいから政府に動いて欲しいもんだけどね
762名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:29:04.59 ID:vFbBhHKy0
「全ての人が平等にアニメを見られる権利を持つ」、とする、
アニメ人権なるものを制定する必要がある!
763名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:31:05.85 ID:AF0VB2x/0
たまにある日本先行上映みたいなものか
764名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:31:07.74 ID:6kS1iZ6W0
いや、アヌメ拡散防止条約を制定し、海外の違法視聴者を処罰しよう
従わない国はアヌメテロ国家
765名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:33:48.60 ID:kJgT/CQZ0
>>757
放送直後の1080Pは有料、月額5ドル

放送1時間後に高画質で視聴出来るなら月額1万でも払うわ・・・
日本でもやれよ、数週間遅れでBS試聴しても語る場所ないわ
766名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:34:36.69 ID:AF0VB2x/0
そういやDL違法化に関してはいつもの海外ではーとあまり言わないな
新しい法律ができる時のお約束なのに
767名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:37:47.26 ID:rfcdXNoz0
>>765
Remember Ko-shien
実況の出来ないプリキュアなんて、ライス無しカレーみたいなもんですよ
768名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:46:18.96 ID:YR/tZWy/0
プリキュア見られなかったら代わりに日本一有名な専業主婦相手にじゃんけん勝負すればいいじゃん
769名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:48:04.47 ID:rpoT4tw00
海外だと月額5ドルでHDDに保存して
自由に使えるから良いよね

日本じゃダビ10だのムーブ失敗wだのだしねー
日本人にはガッチガチ、海外じゃBキャスカードとか関係なしだし
録画も簡単、デッキが壊れたら再生不可もなし
770名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:52:18.65 ID:puja1a6f0
>>760がすべてだと思う。

ここ最近公式ネット配信とBSデジタルで新番組二十数番組視聴可能とかが
一気に進んだのは地方人として実感する。
「選んで切る」とか初めての経験でどうしていいかわからないレベル
771名無したちの午後:2012/10/01(月) 12:54:35.10 ID:mBooUvwy0
また声優さんが結婚したのか
結婚のバーゲンセール
772名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:15:15.20 ID:rfcdXNoz0
>>771
誰ぞ?
773名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:16:10.80 ID:2oZrHfq70
でもホントに人気あるの?日本のアニメ
774名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:18:55.30 ID:puja1a6f0
各国数万〜数十万人のマニアがいる ってていどかな
もちろん作品や国の事情による
ドラゴンボールやナルトなら北米でも子供なら皆知ってるレベルの大ヒット
アジアやイタリアみたいに昔から普通に地上波で日本アニメが流れまくってて
国民全員「世代ネタ」「懐かしネタ」みたいに話せる国もある
775名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:19:42.59 ID:Rj/xsgHF0
声優の結婚は歓迎してる
本質と関係ない雑音がうるさすぎるから
本質と関係ない部分がカネになるんだろうけどさ
アイドル売り最先端を過ぎた人はとっとと落ち着けと思う
776名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:21:45.88 ID:xtGCEL+g0
ぱっとググったら門脇舞以か
生き別れの杏子御津の方にも影響あるだろうし、この板もちょっと騒がしくなるか?

>>773
昔のロボット物、キャプテン翼、ドラゴンボールも猛威振るってるし
比較的最近のポケモン、ナルト辺りも相当海外で儲けてるはず
777名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:22:35.36 ID:CYCcQZsi0
結婚するかどうかなど大した問題ではない
エロゲで喘ぐかどうかが問題なのだ

結婚した結果抜きゲで卑語ってくれるなら大歓迎なのだ
778名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:31:36.28 ID:vFbBhHKy0
萌えアニメは海外ブレイクしないのかな。しないか…
779名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:35:43.04 ID:Ss8r/6GJ0
>>775
だな
ビジュアルだけに食いついてるヲタを見ると冷や水浴びせてやれと思う
780名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:39:32.10 ID:cwhOIfX40
2-3日前に徳永愛が結婚したのは知ってたけど門脇もか
ホント続くなぁ
781名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:44:06.44 ID:ORFHL/x/0
ちょっと横になるわ
782名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:45:23.09 ID:ExYuddwk0
海洋堂の社長がクールジャパンとかそんなもんねぇよ。
とカンブリア宮殿で言ってたな。
あれはメーカーや官僚がビジネスする上で付けてるだけだと。

たしかにイベントの数日だけを取り上げて流行ってると言われてもね。
783名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:47:18.84 ID:AF0VB2x/0
日本の商品なんてそんなもんだ
784名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:57:14.92 ID:WdQfcloH0
クールジャパンは何処主導でやってんだろね、経産省あたりか?
税金を自分たちのところに引っ張るためなんだろうけどさ……
785名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:58:22.84 ID:P7sAD7wd0
杏子御津さんが結婚しなければどうでもいい
786名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:02:03.93 ID:ALoIDIBO0
しょーもないOPは黒歴史か
787名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:05:59.89 ID:4/iNypuC0
本当は苦力(クーリー)ジャパン
788雪煙:2012/10/01(月) 14:06:21.16 ID:kn2OD6r+0
カードの暗証番号4桁、最もよく使用されている番号トップ20
http://www.gizmodo.jp/2012/10/420.html
とりあえず自分のは入ってなかった
けどまあ、いまどき4桁で大丈夫なのかなー、と不安にはなるな
789名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:07:26.26 ID:P7sAD7wd0
ココロコネクトBlu-ray、DVDに関するお知らせ
ココロコネクト ヒトランダム上・下
ココロコネクト キズランダム上・下
Blu-ray、DVDシリーズ(レンタルDVDも含む)に関しまして、制作の都合上、
オープニング主題歌をTV放送のものとは異なる新規楽曲に変更して収録させていただくこととなりました。
お客様各位におかれましては、何卒、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。


本放送分はプレミアものだな、しょうもないけど。
790名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:07:31.02 ID:tVxvFSw/0
クールジャパンにしろ鳥取のアニメフェスにしろオタク公務員が税金で遊んでるようにしか見えない。
これで、「予算足りません消費税上げてください」とか頭にウジが沸いてるレベルだろw
変な予算使わないで消費税下げた方がよっぽど産業の振興になる

だいたい民間が必死になって売り込んでるのに、失敗しても何の責任を負わない官僚や公務員が出てきたところで成功するわけないじゃん
それこそ官僚や公務員の「致命的な思い上がり(byハイエク)」だろw
791名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:14:59.55 ID:rfcdXNoz0
>>789
へうげものの二の舞すなぁ
792名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:15:50.42 ID:HMV3+dPz0
>>788
0721はさすがにないのなw
793名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:22:17.29 ID:rfcdXNoz0
>>790
海外から「Cool Japan」て言われるのと
自分たちで「クールジャパン!!」て言うのは違うと思う

NHKのあの番組とか経産省クールジャパン室とか、恥ずかしいです
まるでゴリ押し半島じゃん
794名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:25:56.01 ID:cwhOIfX40
クールジャパンなんてやるならハコモノ作ったほうがよかったんじゃねえだろうか
795名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:28:07.97 ID:rDRW44S00
>>789
ネットの炎上や祭りのためにこれとか辞任とかは正直やりすぎ、過剰反応じゃないかと思う。
当の本人たちはもう飽きて別の祭りに移行してるし……(当事者意識はゼロのままで)

>>791
へうげは作曲者だかが麻薬で逮捕の刑事事件起こしたわけだからずいぶん違うと思う
796名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:28:30.37 ID:o5+DkbQrP
KOOLになれ
797名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:28:48.56 ID:On4XfZ4r0
クールジャパン舘

秋葉に置くか渋谷原宿に置くかで血みどろの抗争ががが
798名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:31:08.56 ID:rDRW44S00
>>793
でも世界情勢見ると結局「ごり押し」国家のほうがウマーな目見てるような
もしかしたら「奥ゆかしく品良く」の方が日本一国でしか賞賛されない誰も仲間がいない
独特のガラパゴス習俗で、敗因なのかもしれんぞ
799名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:34:48.51 ID:EfheJuJE0
日本も高度経済成長期にゴリ押ししてたけどね・・・
800名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:47:59.03 ID:QAs8mcwA0
急速度経済成長と衰退
世界経済の流れを一国だけ早食いして消化してるだけな気も
801名無したちの午後:2012/10/01(月) 15:02:49.58 ID:U50lz1Xy0
>>798
かもしれん、ではなくてそうだよ。
欧米では自分の主張をはっきりさせる事ができない奴は一切評価されない。
奥ゆかしくなんてのは単に消極的で主体性がないということで最低評価。
802名無したちの午後:2012/10/01(月) 15:07:42.62 ID:YR/tZWy/0
ご近所にいい反面教師がお住まいになってたばかりに
803名無したちの午後:2012/10/01(月) 15:08:55.76 ID:vFbBhHKy0
>>798 まったくその通り。
恩を売ったら感謝してくれるだろう、とか、
平和を望んで誰も戦争なんてしないだろう、とか、
並んで待ってくれと言えば待ってくれるはず、とか、etc、、、

そういうのは、日本人の人間観でしかない。いわば”日本教”。
欧米人が日本人と結果的に似た行動をしていても、彼らの内面は、
「聖書にそう書いてあるからそうしている」だったりする。
日本教の方がすぐれているということもあるわけがなく。

価値観がまったく違ってる人々を、帝国主義的に支配するでもなく、
金で買うでもなく、鎖国するでもなく、本当にぶつかりあって
コミュニケートしてるのは実は歴史上ここ数十年で始めてのこと。
もう、もまれるしかねえ。
804名無したちの午後:2012/10/01(月) 15:15:25.28 ID:mmd491OI0
昨日ドーナツに並び
今日は天下一品に並ぶ
さながらソ連の庶民のごとく

えぶりでい
こじきらいふ
805名無したちの午後:2012/10/01(月) 15:26:04.21 ID:x1z7S7Fv0
>>795
あれは自業自得でしょ
わざわざ掘らなくてもいい墓穴まで掘ってるし
806名無したちの午後:2012/10/01(月) 15:31:09.86 ID:vWwU8diZ0
完全に経済破綻してるでしょ。この国
ミッドウェーで負けて硫黄島とられて尚、「負けてません!」って言い張るのと同じ
807名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:13:56.57 ID:rfcdXNoz0
天一行ってきたけど、やっぱ美味いもんじゃねえな
無鉄砲はクド過ぎるし、やっぱ亜喜英が一番
808雪煙:2012/10/01(月) 16:15:56.72 ID:kn2OD6r+0
情報家電『ハピネスカウンター』が「2012年度グッドデザイン賞」および「2012年度グッドデザイン賞ベスト100」を受賞
http://www.sonycsl.co.jp/topics/2012/09/post-14.html
>冷蔵庫の前で笑顔をつくると、扉をスムーズに開けることができます。『ハピネスカウンター』は
>「2012年度グッドデザイン賞ベスト100 」にも選ばれました

最近のソニーはちょっと頑張ってるなーと思ってたけど
これ作った奴と選んだ奴、ちょっと呼んでこい
809名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:24:12.51 ID:8EAm3NY1P
>>808
……4回くらい読んでも意味が理解できないんだが、きっと頭が悪いからなんだろう、うん。たぶん。きっと。

頭が悪いボクはHaier買います。
810名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:25:00.29 ID:PLW2OVps0
悲しいことがあって笑えなくなった人に冷蔵庫が開かないという追い討ちまでかけるのか
811名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:39:44.35 ID:oOzRYp2R0
前世紀のソニーは家電製品の中では脱画一的なデザインに挑戦していたとは思うけど
今は面白みもなんも感じない
812名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:49:12.54 ID:UDrlzs+40
>>810
そういう人の為にヌチャアと悪鬼スマイルで開く冷蔵庫を買えばいい

俺はアへ顔で開くのを買う
813名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:51:27.77 ID:3W8e47cn0
温かい飲み物がおいしい季節になったね。
ミルクティー( ゚Д゚)ウマー
814名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:53:48.08 ID:JLUw7tlB0
>>813
普通にかき氷の気温ですが
815名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:57:47.70 ID:vFbBhHKy0
>>808
んなもん、冷蔵庫の扉に可愛い美少女の絵を貼ればいーんだよ!
816名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:58:55.16 ID:Usj4hJcDi
>>815
むしろお面を被って開ければ良いのではなかろうか
817名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:04:59.73 ID:vFbBhHKy0
冷蔵庫って絵を貼る広くて平らなスペースがあるから
「痛化」するにはいい素材だよな。そう思って「痛冷蔵庫」で画像検索すると
もちろんあった。

マミさんの首の部分が冷凍庫になってる奴誰だよw
818名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:07:53.11 ID:ye0bu/P70
冷蔵庫と言えばBlow〜満ちた月、欠けた月〜
819名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:17:13.93 ID:0moxf/cU0
冷蔵庫といえば、断章のグリム
820名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:17:15.32 ID:6dN9wNCg0
やっと冷房の季節終わるか
冷房の中にいると鼻水止まらなくなるから夏は地獄だ
821名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:20:51.18 ID:kCITJx390
>>819
ぺたぺたと手形が
822名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:30:24.15 ID:uuyDlztM0
社会人になってエロゲが捗らない・・
2カ月に1本って遅い方?
823名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:49:29.92 ID:xtGCEL+g0
上から、285-285-285 のナイスバディ!
824名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:50:26.44 ID:KMpg/e0b0
どこのドラム缶ですか
825名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:54:06.13 ID:lhJV7U3z0
cooljapanについてはニコ生でフィギュアメーカー社長やアニメ会社の偉い人が
官僚呼んでトークしてた
たいていの偉い人が役に立たない要らないと言う中で
武士ロードの社長だけがもっと予算よこせと具体的な金の使い方を提案してた
しかもそれが「なるほどなー」と思わせる物で、やっぱあの社長は金稼ぐ才能あるわと感心した
826野良おやじ@放浪中:2012/10/01(月) 17:58:34.54 ID:roRBQixQ0
イーモバイル、ソフトバンクの子会社化されてどう変わるかな。
827名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:05:01.77 ID:X5uSUMQz0
テスト
828名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:06:29.30 ID:J6xZBqTF0
>>819
いつのまにか完結してたのか
アニメ化してほしかったなぁ
829名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:08:30.14 ID:FNwwQn+L0
禿傘下になるならmnpでauいくわ
830名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:10:52.10 ID:LI+geNZ20
そんなに富野が嫌いか!!
831名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:25:42.44 ID:YR/tZWy/0
悪いモバイル&悪いアクセスになるのは言うまでも無いな
832名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:28:59.79 ID:LI+geNZ20
自分がされた事を毎日詳細にノートに記録する
そんな性格がいじめられる原因だったのではないか
833名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:29:50.56 ID:LI+geNZ20
誤爆
834名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:30:42.78 ID:KMpg/e0b0
>>830
なにいってんだよ、たなかよしきだよ
835名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:48:13.38 ID:JaNk7tUe0
ココロコネクトBlu-ray、DVDに関するお知らせ

Blu-ray、DVDシリーズ(レンタルDVDも含む)に関しまして、制作の都合上、
オープニング主題歌をTV放送のものとは異なる新規楽曲に変更して収録させていただくこととなりました。
お客様各位におかれましては、何卒、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
ttp://www.kokoro-connect.com/release/

曲が黒歴史化か。
836名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:50:30.54 ID:YR/tZWy/0
50くらい遡れないもんかね
837名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:51:50.00 ID:MG7d7Ihr0
今日内定式だったんだけどずっとぼっちでワロタ
飲み会も体調悪いっていって早退した
こんなんで来年からやってけんのかよ
838名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:52:16.83 ID:WdQfcloH0
>>807
無鉄砲最高じゃないすか!

一回食べると半年くらい見たくもなくなるけど
839名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:54:28.65 ID:v2Y3Splc0
>>837
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
840名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:04:48.68 ID:LI+geNZ20
衝撃映像スペシャル見る予定だったけど
司会が千原ジュニアだからお試しかにしよ
841名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:13:13.67 ID:3MXL6hPl0
>>837
辛くなったらここに帰っておいで
842名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:22:31.90 ID:v2Y3Splc0
つってもどうなんだろう
俺なんか会社で浮きまくってたけどネトゲに夢中でリアルなんてどうでも良かったなあ
843名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:28:02.91 ID:iz+D73a3P
仕事してりゃ別にいいよなw俺は飲み会好きだから行くけど、別に来ない奴がどうとか思わない
ただ係内とかでは愛想よくしとけばいいと思うよ。そこはなんだろ、仕事で会話すること多いだろうしな
844名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:42:12.00 ID:PLW2OVps0
台風が雲を吹き飛ばしてくれたお陰か満月がとても綺麗

唐沢なおきが読売で4コマ連載かい
いつ羽目を外しすぎて打ち切られるか賭けないか?
845名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:47:35.67 ID:ExYuddwk0
研修最終日に飲み会したけど全員バラバラに配置されて誰も覚えてませんが。
単に酒飲みが他人の金で安く飲みたいだけではないのかと。

配属された部署ならわかるけどさ。
846名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:52:25.96 ID:oBG/4/a80
今のところは内で他の人間の悪口ばっか言ってるところだから
極力かかわらないようにしている。
そういうことばかり言ってもプラスにならないしね・・・
847名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:55:16.32 ID:KMpg/e0b0
なにこれふざけてるの?

消費税、再引き上げ不可避=10%「おしまいでない」―民主・藤井氏
ttp://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_522206
848名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:58:59.13 ID:wfaf52Bl0
>>847
間接税は財務省の麻薬だからな
もっともっとで際限がない
849名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:09:47.56 ID:0r1CSWae0
そのうち「100%でも不足」とか言い出しそうだな

つか、消費税を上げる傍らでそれ以上に所得税と法人税を下げてたら、どんなに
引き上げても足らんわ
バケツの底の穴をわざわざ増やしながらやってるようなもん
850名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:14:22.19 ID:Tm3eKDOm0
年金暮らしの老人からも取れる貴重な税金だしなあ。
851名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:14:39.68 ID:Usj4hJcDi
>>822
30代になるともっと捗らなくなるぞ…
月2本買ってるのに2ヶ月で1本崩せないんだorz
852名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:18:54.61 ID:7YKW0Esv0
税制史とか勉強すると分かるけど近年の官僚の劣化は本当に酷い
昔は税金の理念と現実の制度、数字がちゃんとリンクしてたんだけど昭和60年代ぐらいから徐々に数字だけが一人歩きしてここ十年ぐらいで完全に数字合わせだけになってしまってるんだよね
まあ、本来政治家の仕事のはずなのに官僚が悪いと言うのは酷な気もするが
853名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:20:16.54 ID:v2Y3Splc0
なんでどこの国もひでえ税制度導入しまくってんだろうなあ
しかも先進国に限って
854名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:21:07.88 ID:7YKW0Esv0
>>850
「年金 物価スライド制」でググッてみなw
855名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:28:16.09 ID:KMpg/e0b0
>>853
北欧は国民に還元してるけどね

医療だけはガタガタだけど
救急患者が治療まで数時間待たされて「運がいい」レベルとか(苦笑
856名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:29:49.15 ID:EQlD464S0
>>849
財政破綻なんて起きないよ派がたびたび息を吹き返すんだけど、
どんだけ甘く見積もっても2020年代には確実に破綻するという見立てが正しいからな。

日本には借金も多いけど資産も多いのだ!だから大丈夫!という論派は、
膨大な数の老人にこれから支払ってやらなきゃならない金
(現行制度を守るためには確実に要る金、暗黙の負債)
を無視してるので、それで破綻しないよ!の結論が出せるだけなんだ。

団塊世代が75歳を超えた辺りで絶対に維持不能になる。
857名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:30:33.43 ID:qK5P0ybY0
>>847
パチンコ税と、マスゴミに広告税、宗教に課税で、消費税0%にできる

上の各種に課税するように、みんなで活動していこうぜ
858名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:31:46.93 ID:qK5P0ybY0
>>856
景気を浴すりゃいいんだよ、バーカ
859名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:32:20.18 ID:v2Y3Splc0
>>855
あーそんな詳しくは知らないんだけどさ
デブ税とか新しい変な税金ばっかつくってるじゃない?アレの事
860名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:33:52.77 ID:UYZnmAPt0
兄マックスでいい夢見ろよ
861名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:35:03.03 ID:LI+geNZ20
定職につけなくて所得税を納められない人が増えてるんだから財政が悪化するのは当然だと思うよ
何故か無職ニートの皆さんは自分達が所得税を納めてないのを棚に上げて「税制改革を!」とかよくネットで叫んでるけど
862名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:35:21.80 ID:etG31ykw0
>>844
今宵はアニメ、マンガ、ゲーム、ラノベ方面のネーミングでお馴染みの「十六夜」ですな
863名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:37:21.66 ID:KMpg/e0b0
いざよいー

>>858
言い分は分かる、分かるけど、sage覚える位まではROMってて

>>859
ああ、アメリカで考えられてるソーダ税(炭酸飲料税)みたいなのか
864名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:38:46.42 ID:qK5P0ybY0
>>863
景気を浴すりゃいいんだよ、バーカ
865名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:39:29.18 ID:iz+D73a3P
いまどきage叩きはないだろうw
866名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:39:52.07 ID:LI+geNZ20
これから先は
団塊世代のジジババがどんどん年金暮らしに入っていって
自称就職氷河期世代の高齢ニートのおっさんおばさんが親が退職して生活保護を受給し始める
税収はどんどん減って行くのに社会保障費は増大して行く訳で何をしても日本終了です
867名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:41:33.97 ID:qK5P0ybY0
>>866
生活居保護を無くせばいいジャン
868名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:42:34.26 ID:EQlD464S0
もちろん景気を良くすればいいんだよ。100%同意するよ。さあみんなで景気を良くしよう。
869名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:44:59.75 ID:C44PvnRQ0
>>868
景気浮揚の為に今冬は冷房全開にしてこたつに潜り込んで過ごそうと思う
870名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:52:27.80 ID:KMpg/e0b0
コーヒー(゚д゚)ウマー
ドリップパックで淹れても、缶コーヒーとは別物だね

>>865
age=悪、的な短絡論じゃなく、sageも覚えられないくらい
場に応じた言動が出来ないのは困る、って事
871名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:59:14.84 ID:t5JMDGlG0
もう新アニメ開始の時期か。
MXがスカイツリー送信になってパワーアップしたからTVKやテレ玉でやるアニメ減ったね。
CM効果としてMXで十分って考えたか。
872名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:02:45.89 ID:EQlD464S0
>>869
今だとエネルギーコストは使ったぶんだけ電力会社の赤字拡大なんで…
873名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:06:36.99 ID:nMiI5pRi0
熱核融合炉か相転移炉作ろうぜ

>>870
何故かアージュと読んでしまった
874名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:07:07.97 ID:v2Y3Splc0
ポヨもう40話か
一年見続けたアニメって珍しいわ
875名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:07:22.53 ID:TRse/Iik0
>>866
新世代ほど人口減してる傾向からすると、全人口に対する必要労働力を60歳未満の
人口で賄えなくなるのはそう遠くないんじゃね?
となれば、老人も労働力としてあてにしないと社会インフラすら維持できなくなる
時代はきっと来る
876名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:10:44.93 ID:xtGCEL+g0
やはりここは外燃機関を
877名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:13:46.82 ID:qYOscLsa0
民間の社員が一番やべえな
一流企業社員ももちろんやばい
公務員も締め付けられるのは確実

自営業以外には自衛の手段なし
すごい国になったもんだ
878名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:14:59.84 ID:qK5P0ybY0
>>868
最大の景気対策は、政権交代だよ

今すぐ解散総選挙するように、野田に圧力を掛けようぜ
879名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:15:23.72 ID:PLW2OVps0
仕事のない人に発電機廻してもらえば一石に長者ね?
880名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:16:52.61 ID:EQlD464S0
イレーザーエンジンぐらいの超絶オーバーテクノロジーを日本だけが実用化すれば大逆転できる。
881名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:18:20.61 ID:KMpg/e0b0
共振電磁場理論でフリーエネルギーを取り出せばいいさ

>>873
このエロゲマ脳めw
882名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:25:14.78 ID:LI+geNZ20
>>879
彼らは一切の労働を拒否する生き物ですからw
883名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:27:43.05 ID:Mf1ifL4G0
普天間基地へのオスプレイ配備を防ぐべく、米軍基地周囲の3つの道路を
反対派が塞いでたけど、結局オスプレイは配備されたんだな。
まあ、空飛ぶから道塞いでも意味ないわな。
884名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:28:53.36 ID:QDqRlWBa0
この前の選挙でミンスに入れた国賊を全員死刑にすればいい
真の日本人のみが生きられる国にしなければならない
885名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:29:50.42 ID:qYOscLsa0
馬鹿が出たわ
戦後60年以上、一党独裁でここまでの状態にしたのはどこの党なんだか。
ま、ということは団塊以降もクズなんだけどな!!!
886名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:31:56.26 ID:LI+geNZ20
お試しかは竹山チームが勝利
887名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:33:45.98 ID:QDqRlWBa0
ハァ?
敗戦後50年でここまで建て直せたのは自民党の功績
それを3年で崩したミンス

それをはき違えるなよ
888名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:34:40.75 ID:vSzbE57y0
>>884-885、ID:qK5P0ybY0
揃って消えろよ馬鹿×3
889名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:35:17.19 ID:qYOscLsa0
また馬鹿なネトウヨが炙りでてきたわ
完全に詭弁であること、わかってるんでしょ?w
890名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:37:32.21 ID:YR/tZWy/0
ちょーせん的なのがいるなぁ
891名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:37:34.95 ID:qYOscLsa0
大体この国内情勢で、未だ韓国がどうたら中国がどうたら
ネトウヨってのは日本をどうしたいんだよ?w
頭が悪いから目先のことしか考えられない。日本を駄目にしたのはお前らネトウヨだってのw
892名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:38:12.88 ID:SwEIxHk20
こうしてブサヨが日本人の評判を下げるために自演しています
騙されないように
893名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:38:17.57 ID:EQlD464S0
>>883
ツイッターのまとめとかでそれ系を追って見ると(togetterとか)結構すごいよ。

「飛行場のゲート前に車で来て下さい!なるべく詰めて動かせないように駐車して下さい!」
「全部のゲートの出入りができなくなれば基地は機能しなくなります」
「もはや安全性の問題じゃないんです!沖縄を守る戦いなんです!」

みたいなこと言ってた(うろ覚え)。あれは彼らの闘争なんだ。晴れ舞台なんだ。
894名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:39:39.32 ID:KMpg/e0b0
言っとくけど

そろそろ次スレの季節
895名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:39:53.38 ID:XZOkiowA0
こんな所で政治語ってる時点でどちらもね
896名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:40:10.53 ID:lhJV7U3z0
>877
社員が危ないなら非正規雇用とかどうなるのっていう
社員は馬鹿でもつとまるけど自営業は馬鹿じゃ出来ないんだぜ
まっとうにやってりゃ社会保障費負担も社員より重いんだぜ
897名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:40:11.77 ID:LI+geNZ20
オスプレイは横から見ると少しばかり残念なフォルムだった
もっと胴長の方が俺好み

後、2chはお前達の晴れ舞台じゃないから言い争いは程ほどにな
898名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:42:56.82 ID:SA41Y4JK0
雄プレイ
プロペラ2つでケツと口を責めるわけか
なんていやらしいんだ
899名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:46:54.53 ID:LI+geNZ20
自分で挿れていいすか?プロペラ
900名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:50:29.70 ID:etG31ykw0
オスプレイ、もうみんな嘉手納に行っちゃったのかな?
12月の岩国空港開業後に空から見られるかもと期待してたのに
901名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:52:21.85 ID:vSzbE57y0
>>895
語りじゃなく厨房の詰りあいでしかないのが問題

>>899
ローターをどうぞ
902名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:52:45.43 ID:aJmRs7Qa0
>>900
次スレよろしく
903名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:53:02.32 ID:LI+geNZ20
>>900
4機が嘉手納
6機が岩国に駐機中で2機がパーツのトラブルで修理中
904名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:55:42.06 ID:x4GCvmSZ0
>>899
アッー!
905名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:57:21.08 ID:OHqtuKHb0
何回読んでもオス♂プレイに脳内変換されてホモい意味にしか取れない…
906名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:59:13.56 ID:bt6UERUR0
押忍プレイにするとガチムチ分も乗るぜ
907名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:00:09.52 ID:KMpg/e0b0
>>900
おめよろろ

>>905
なんという歪みねぇ脳
908名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:11:07.47 ID:LI+geNZ20
「沖縄県民斯く戦えり!県民に対し、後世特別の御高配を賜らんことを!」
「最新鋭のオスプレイを配備してあげるでゲソ」
909名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:22:28.33 ID:8dNPpglT0
MXの電波がユンユンしてると聞いて、wktkしながら9ちゃんにしてみたin横浜の外れ
今まで全く映らなかったのが、ぶつ切りに映るようになってた

ちくしょう…、ちくしょおおー!
tvkとMX交換してくれ
910名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:22:34.85 ID:Mf1ifL4G0
イカちゃんとみつどもえの三期はよ!
911名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:26:09.82 ID:ZT5Oab4t0
>>909
そこそこ映るなら高利得アンテナに交換+強力ブースターでいけるんじゃね。
912名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:27:40.89 ID:PLW2OVps0
やっぱりVF-19が一番格好良いな
二本挿しのおさむれえさまみたいなシルエットがタマラン
913名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:29:10.15 ID:FKY4LQVt0
>>908
うっかり事故犠牲を強いられたりすると、その後もずっとその立ち位置を押し付けられがちですよね〜
今も昔も日本も他の国も
914名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:36:01.13 ID:/44dD4o40
TEもSAOも視聴者が求めるものやらずにラブコメメインすぎるでござる
その辺犬日々はちゃんとわかっていた
915900:2012/10/01(月) 22:37:05.48 ID:etG31ykw0
次スレ、やってみますんでちとお待ちを
916900:2012/10/01(月) 22:41:34.84 ID:etG31ykw0
立ちました、よろしく

エロゲ板総合雑談スレッド その898
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1349098763/
917名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:43:18.79 ID:LI+geNZ20
>>916
918名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:43:53.89 ID:KMpg/e0b0
なんだか無性にカツカレーが食べたい

>>916
おつおつつ!
919名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:46:59.05 ID:LI+geNZ20
                                             ,r'^''=ァ-
                                        , -、  , -''´_,,r ''"
                      _______.. 、、-ァr|   i´_ ,r'_´__ _ _
                               ̄¨``…=''|-─ヒ!--−… '' "゛´
            il「~lii                        r亠、  |
            ''rへ,、                        |・._    |
 __.. 、、---‐─…!  ├^ー‐_: =====━…         , -| `´   |
  ̄  ̄ ̄  ̄二ニ! ̄ |`¨ ̄                 _,. -1  |¨¨i   |        _
            | 。  ⌒L、         _ , 、-_''´‐''" _,ゝ._|    /7        / `l
          | rz─=,ニ=-─===z二 ̄ _< _,. - ''"   _」  = 「´        /  .|
   .        | ( ' ̄//  ̄`l¨`i  ``T'F ̄    ̄丶. -<´  l凹   |        /   |
            | /´ ̄rュ`'ー┘ ° L0!_    r‐、 ` ''┴==-┴−-、__/   |
        …==i=(_  o  。 °    ロ      ̄ ‐┴-⊥., -‐- 、     _≦'、_   |
             |┘゙コド"−-、- -         _   /F、-、    )イ ̄        ̄´
           ̄ (O  ̄ ̄"``ー- 二 _    ̄  __王ニ-‐ ´ ̄´
                          r !!、 ̄ ¨¨ ̄(.○゙
                          ゙‐'-'
                      //Λ_Λ  | |
                      | |( ´Д`)// うるせぇ!オスプレイ食ってろ!
                      \      |
920名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:50:33.78 ID:PLW2OVps0
>>916
乙狩りの女神
921名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:52:09.61 ID:17uLxbsA0
>>916
乙です。

Game-Styleリニューアル記念 ブランド協賛大プレゼント!!
ttp://www.game-style.jp/renewal/present/index.php?permission=true
思ったより大量だった。

「それは舞い散る桜のように原画」近日オークション公開予定。
ttp://www.basil-soft.jp/
権利的な事大丈夫なんだろうか?、まぁ別人が描いた追加原画分だけの可能性も有るけど。

「ファイブスター物語 トレーサー Ex.1」
ttp://www.amazon.co.jp/dp/404120478X/
芸人……。

「宇宙刑事ギャバン」Webマンガでの週刊連載化。
ttp://natalie.mu/comic/news/77500
濃いキャラ絵になりそうで。


ほほ〜、20・21日幕張メッセでの「電撃20年祭」で『シスター・プリンセス メモリアルブック(仮)』タイトルの小冊子が販売されるとか。
922名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:52:10.28 ID:UUBYRlog0
>>916
923名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:52:11.57 ID:Q4BJP0JJ0
出社前にマックでコーヒーの乞食をするか
924名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:58:31.89 ID:Mf1ifL4G0
最近、マックに行くとオバちゃんやジイさんの姿をよく見かける
大抵、コーヒーとパイ食ってる
925名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:05:05.90 ID:6QsMNVit0
マックといえばレジからメニュー表が消えたそうだけど、客単価上げるためだか知らないけど
客に嫌がらせするのってどうなんだろね。
お客様は神様ですなんて言うつもりはないけど消費者を締め付けて思い通りにしようってのが
多すぎないかい。
926名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:07:41.51 ID:EQlD464S0
>>919
こんなAAできたのか。
「ちょっと行って来る」のトムキャットの代わりは今後これでいいな。
これなら自宅の傍からでも出掛けられるじゃん?
927名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:13:49.55 ID:bYCYwIvY0
リニューアル後のGame-Style幅広過ぎだろ。
1280x1024ディスるんじゃねえよヽ(`Д´)ノウワァァァン
928名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:16:40.31 ID:lhJV7U3z0
そうそう
今日たまったま飯の準備するのがめんどくさくてマック行ったらメニュなくなったとか言われてイラっとしたわ
カウンター上のセット以外よく解らんメニュから選べとか、どうなの
カウンタ以外にメニュと価格表提示しないという以前のスタイルからそうだったけど
とにかく客に考える時間を与えないスタイルを強調してきてるよね
やな感じだわ
929名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:17:29.06 ID:KgCcGsbk0
>>926
自宅の庭に蒸気カタパルトとアレスティングワイヤ据え付ければいいだけだろ
930名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:19:15.06 ID:MWxROH+z0
無料開放中AT−Xでまほろさんの乳首視聴CHU
931名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:21:41.05 ID:KgCcGsbk0
>>871
うち先週までMX普通に入ってたが、突然入らなくなったぞ
932名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:26:30.09 ID:mmd491OI0
>>918
秋葉のゴーゴーカレーが15日までカツカレー200円引きでしたな
カツはうまいし、ルーや米は好みだが悪くはない
だが金属皿に金属スプーンはマジで勘弁して欲しいわ
金属が擦れる音で鳥肌が立つ
改善しないと差別すんぞ金沢土人ども
933名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:29:23.05 ID:MWxROH+z0
新規チャンネルのディズニージュニアとかで「ダンボ」もやってんな
次の「不思議の国のアリス」はちょうど持ってなかったから撮っておこうかなと思う

>>924
200円で済むからなあ 貧乏暮らしの高齢層が安さに気付いたんじゃないかと
934名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:33:18.06 ID:t5JMDGlG0
>>931
先週は知らん
今日からだからな
935名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:36:49.61 ID:vpN7IOvh0
>>924
平日午前の住宅地店舗はどこもそんなだな
あとはママさんたち
936名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:43:25.75 ID:P7sAD7wd0
フジテレビは1日、コンピューターグラフィックス(CG)キャラの杏梨(あんり)ルネさんを「デジタルアナウンサー」として採用したと発表。
http://mainichi.jp/mantan/news/20121001dyo00m200014000c2.html
http://10up.20ch.net/s/10mai865105.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai865104.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai865106.jpg
937名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:46:17.72 ID:i+omibv30
モデリング酷過ぎ
938名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:47:59.47 ID:lhJV7U3z0
綺麗すぎたらオタっぽいとキモがられるから
カウントダウンTVのアレみたいにわざとしょぼくしてるんじゃね
939名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:50:40.59 ID:t5JMDGlG0
リアル目指そうとしちゃダメなのよ
まさにCGって感じで単純CG絵でないとね
伊達杏子の反省が生きている
940名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:56:34.48 ID:LI+geNZ20
中の人が誰になるか気になる
941名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:58:54.59 ID:ExYuddwk0
モデリングが甘いのはソーシャルで使うためだな。
気合入れるとスマフォで動かない。
942名無したちの午後:2012/10/02(火) 00:10:33.89 ID:xy+3/EzJ0
三日前から喉が痛いかもーと思ってたんだけど
頭痛がして、熱も出てきた…ヤバーーーーーーーーーーーー
943名無したちの午後:2012/10/02(火) 00:25:34.96 ID:Sw3X4A6x0
Miku real? Or Doll?
 Real, my friend, real..

ちょっとわろた
944:2012/10/02(火) 00:28:50.23 ID:+5AKlzTr0
マック行ってもコーヒーとチキンクリスプしか注文しないから困らないな。

>>916
乙カレー
945名無したちの午後:2012/10/02(火) 00:34:24.13 ID:9PWp8S8z0
ゾロリの映画?
何で今?
え? え?

軽く混乱しつつ
>>916
乙でーす。
946名無したちの午後:2012/10/02(火) 00:39:18.92 ID:yftWsRDW0
ゲームコーナーに置いてある、女児向けゲームのほうがまだマシな気がする…
947名無したちの午後:2012/10/02(火) 00:44:47.50 ID:CT+S3R/M0
なかよひモグダンは抜けない
ねこぱんちバシバシはいいな
948名無したちの午後:2012/10/02(火) 00:46:12.76 ID:nDvi7Kci0
>>916


通販も知らんうちにコンビニ先払いではなくてコンビニ後払いがやたら増えてきたな
どちらがいいか
949名無したちの午後:2012/10/02(火) 00:55:18.24 ID:jS5B/dLm0
>>925
でもあのメニュー表すげぇ探し辛かったからなぁ
もちろん無いよりはマシだったんだけど
950名無したちの午後:2012/10/02(火) 00:55:36.89 ID:4+5RSfy+0
>>916
乙だぜ

マクドナルドのカウンターのメニューがなくなったって話だが
公式とかでアナウンスしないのな、よくわからん
951名無したちの午後:2012/10/02(火) 01:02:05.53 ID:XepRDrew0
>>944
チキンクリスプのは食いでがあっていいな
でも1つ食べれば飽きる
952名無したちの午後:2012/10/02(火) 01:12:45.96 ID:awpBXVMx0
なんだ、マックはまた上の方にメニューが貼られるようになるのか
スマイル  \0 が復活か
953名無したちの午後:2012/10/02(火) 01:17:17.35 ID:QXKpK1iZ0
旬のものが食べたいので今の時期は月見バーガーを単品で頼むな
それだけだと足りないからハンバーガーとコーヒーも一緒に注文する
954名無したちの午後:2012/10/02(火) 02:04:37.92 ID:CT+S3R/M0
となりの怪物くんワタ
もうこれで終わりでいいんじゃねーのw
955名無したちの午後:2012/10/02(火) 02:36:14.30 ID:rBMcSgzY0
相変わらず、政府はウザイが国民ヲチるとオモロイ国・中国

反日でもヤクルトはやめられない?!美白豊胸にまで効く中国のヤクルト信仰
ttp://kinbricksnow.com/archives/51813112.html#more
956名無したちの午後:2012/10/02(火) 02:53:00.02 ID:mlGGUV3c0
今期のテレ東月曜は女性向け2連発か〜
とはいえ怪物くんは戸松の低いボイスがやっぱ聴き応えあるし、神様は大地演出のハイテンションさに
三森が意外についていけてるんでこれも結構面白そうだな〜

…と最近甘アマのラノベアニメより少女漫画原作のほうが見れるようになってきた自分
これも歳のせいかなぁ
957名無したちの午後:2012/10/02(火) 02:56:20.78 ID:KwNhGVSD0
チキンクリスプってあれナゲットだよね
958名無したちの午後:2012/10/02(火) 03:02:44.36 ID:CT+S3R/M0
少女漫画の主人公のお相手も一辺倒というかテンプレートというか
クールでヤンキー風味であんまり優しくなくてアゴが尖ってる

影響といえばガキの頃から男捕まえる話ばっかしな少女漫画が揶揄されないのは納得行かないなw
959名無したちの午後:2012/10/02(火) 03:05:14.89 ID:KwNhGVSD0
女にとってキスはゴールではなくスタートだというのが良く分かった
960名無したちの午後:2012/10/02(火) 03:17:41.65 ID:CuXKHiay0
少女漫画は最初にズキューンとキスされないといかんのか
キスが一大イベントな萌えオタ向け作品と全然違うな
961名無したちの午後:2012/10/02(火) 03:24:22.01 ID:rBMcSgzY0
>>960
そんな直後に泥水で口を拭うような少女漫画はねえええ
962名無したちの午後:2012/10/02(火) 03:28:36.15 ID:gQ5sBcWv0
男の仕事は射精すれば終わりだけど
女の仕事はそこからが始まり
963雪煙:2012/10/02(火) 03:42:36.90 ID:MP8WmCWW0
>>916
乙華麗

>>921
Game-Styleのプレゼントすごいな
萌えゲアワードの年間プレゼントより充実しとる
964名無したちの午後:2012/10/02(火) 03:43:41.86 ID:KwNhGVSD0
今日始まった中じゃゴクジョが一番面白かったわ
965名無したちの午後:2012/10/02(火) 05:16:06.55 ID:rBMcSgzY0
そしてスレは俺しかいない世界に
966名無したちの午後:2012/10/02(火) 05:19:41.82 ID:ZBlRcMtO0
俺がいるじゃないか 山本譲二

チャリ通勤しようとして早起きしたけど夕方雨っぽいから二度寝すゆ
967名無したちの午後:2012/10/02(火) 06:33:35.25 ID:GJcWcwUl0
あー俺も早起きしたからチャリで行こうかなあ
降水確率みたら18時20%だから平気かなあ
968名無したちの午後:2012/10/02(火) 06:58:23.21 ID:Sw3X4A6x0
暑くなく、寒すぎもせず
チャリ通や運動には最適の季節でうな
あと二週間もしたら寒い寒い言い出す自信があるけど
969名無したちの午後:2012/10/02(火) 06:58:28.59 ID:eBsG2IIP0
おはよう

きのうスーパーでチロルのきなこ餅をみつけて、ついで買いすると
発売10周年記念で1コ増量(10コ入り)と、ちょこっと・1チロル得した気分
http://www.tirol-choco.com/info.html
あと新商品情報の「熊本名物・いきなり団子」チロルって、なんだろうと思ったら有名なんだね
http://ja.wikipedia.org/wiki/いきなり団子

>>916 スレ立て、おつかれん
970名無したちの午後:2012/10/02(火) 07:58:41.76 ID:rBMcSgzY0
やばい下痢してるのにトイレットペーパーが切れた俺ピンチ
971名無したちの午後:2012/10/02(火) 08:07:50.04 ID:3y/l/FRZ0
右手を使うんだぞ、右手
間違えるな
972名無したちの午後:2012/10/02(火) 08:09:08.77 ID:XepRDrew0
ウォシュレット使えばいいじゃない
973名無したちの午後:2012/10/02(火) 08:17:15.71 ID:uggVbd6z0
今年3度目のマクドナルド入ったらメニューなくて困ったわ
レジ前で8分くらいかかってしまった
後ろに10人くらい列んでて早くしろ!メニューを判っと!という圧力は感じたが
早くしようにもメニューがわからないシステムなんだから時間もかかる

一人だけ後ろから若い男が「早くしろよ!何ちんたらしてんだよ」とか言われるも
そんなのは店の方針に言えとばかりに無視してメニュー確認
道を譲られたり後ろに気を取られて車を急発進なんかで事故る奴らを沢山見ているし
他人を気にして自分のペースを乱す奴は事故責任を取らされるからな
後ろに待ってるからセットを頼むなんて心の弱い奴は
列へならぶのに向いてないと思うわ

店も急がせたいならわかりやすいメニューを用意しとけつーの
全然ファーストフードじゃないね
上で俺に暴言吐いた若いのなんかバスだか電車の時間に間に合わねーとか
怒って列から出てったがメニューないのは非効率じゃないかなー
974名無したちの午後:2012/10/02(火) 08:27:54.38 ID:/gXT1eb40
それでも8分はかかりすぎなのでは
今年は一度も行ってなくて、行ったとしてもてりやきセットしか頼まない自分が言うのもあれだが
975名無したちの午後:2012/10/02(火) 08:29:36.07 ID:yk8REZNs0
じっくり選ぶほどのもんでもないしな
何食ったって一緒
976 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/10/02(火) 08:32:40.54 ID:XImQqDrF0
まあわざとじゃね。いくら日本人とはいえ
これは全国規模で店舗側から本社に苦情いくんじゃないかな
977 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/10/02(火) 08:41:28.33 ID:BXSD8oMt0
店にしてみれば利益率のいいセットを買わせたいだろうし
100円のCMとかで入ってきたジジババに
後ろに並んでる&メニューはセットしか載ってない&ご注文どぞーの掛け声で
心理的にストレスを客に与えて700円くらいのセットを買わせちゃおう
てな経営戦略なんでしょ
ストレスを嫌ってジジババが逃げても短期的に売上が出ればいいんじゃね?
978名無したちの午後:2012/10/02(火) 08:43:19.12 ID:yBDYdVam0
たとえば、月見食いたきゃファーストキッチン行けって話だな。
979名無したちの午後:2012/10/02(火) 08:47:53.46 ID:ERxVUk0g0
あ、俺は駅の立ち食いソバに入るッス
マクナルはハードル高いッス
980名無したちの午後:2012/10/02(火) 09:04:29.72 ID:dMc0RnND0
並んでるなら列でメニュー表を回して先に決めさせればいいだろ
981名無したちの午後:2012/10/02(火) 09:19:59.75 ID:XImQqDrF0
だからそのメニュー表がなくなったっていってんだろ
982名無したちの午後:2012/10/02(火) 09:22:29.66 ID:qazKgh2q0
コミケでもシャッター前サークルとかでお品書きが回ってくると
買う物決めてお金も用意してスピーディーに買えるよね
サークル前まで来ないと何を売ってるかわからない所だと
客が一々本の中を見たり南部博士限定なのか確認したり
時間がかかるんだよな
983名無したちの午後:2012/10/02(火) 10:00:42.57 ID:dMc0RnND0
本部からのお仕着せメニューがなくなったなら自前で作ればいいんだよ
店長にもそのくらいの独自裁量認められてるだろ
984名無したちの午後:2012/10/02(火) 10:25:12.58 ID:nDvi7Kci0
となりの怪物くん:イケメンと1話でキスするアニメ
神様はじめました:イケメンと1話でキスするアニメ

なお好きっていいなよもイケメンと1話でキスするアニメになる模様
985名無したちの午後:2012/10/02(火) 10:37:30.99 ID:BXSD8oMt0
キスしたりで作品が終わっていいのは小学生低学年向け雑誌まで!
今は小学生高学年から中学でBやC等の本番、処女を捨てちゃう時代
リアルでエッチしちゃってる年代に、キスがゴールとかアクビものです

漫画で処女を捨てちゃう描写まで出来ないのは読者も分かっているので
キスして付き合う=彼氏彼女からスタートし
付き合う事での恋愛を見る漫画が読者に
うんうんあるある!という、興味を引く漫画となります
ちなみに、結婚までしている主婦が探偵に!や、嫁姑!
なレディース漫画は先過ぎて、やはり小中学生には支持されません

結婚物は、せいぜいが若くてカッコイイ先生が実は私の許婚!とかいう部類ですね
986名無したちの午後:2012/10/02(火) 10:45:39.31 ID:XepRDrew0
987野良おやじ@放浪中:2012/10/02(火) 11:04:08.98 ID:ULauWWhf0
>>916
otu。

マックはケータイクーポン対象位だなァ。
朝はクリスプマフィンかグリドルにコーヒーMで。
細かいオプションが少ないから、メニュー無くてもさほど迷わんような。

そういやバーキンの黒バーガー喰ったが、普通過ぎて拍子抜け。バーキン自体美味いし。
988名無したちの午後:2012/10/02(火) 11:10:33.87 ID:wQbao+2L0
>>983
ああいうフランチャイズは全ての店で同一のサービス内容を売りにしてるから、
裁量が認められている可能性は限りなく低い
989名無したちの午後:2012/10/02(火) 11:14:52.96 ID:3y/l/FRZ0
なるべく金をかけないような食生活を選んだ結果が生産者への負担となって
廻り巡ればめぐるとき国力の低下を招いたに違いない、とか分かったようなこと言ってみる
や、ミスター味っ子の続編マンガ読んでて思いついただけ
990名無したちの午後:2012/10/02(火) 11:34:05.56 ID:IxBcypCT0
もうすぐこのスレも900か……時の流れは早いもの
991名無したちの午後:2012/10/02(火) 11:57:36.55 ID:ERxVUk0g0
金を使わない食生活が、食材の選択肢を狭めて食文化の保守化陳腐化を招き、ひいては日本の衰退に繋がった

日本人はもっとohmyコンブのようなアグレッシブな食生活を心掛けるべきだ
992名無したちの午後:2012/10/02(火) 12:02:05.77 ID:4ozAbPwYi
SS 織田家 織田信長
CV:小清水亜美、『まおゆう魔王勇者』より「魔王」

おい
戦国大戦
おい
993名無したちの午後:2012/10/02(火) 12:07:56.96 ID:6dYOtt2+0
SS 明智光秀
CV 矢作

まだー?
994名無したちの午後:2012/10/02(火) 12:14:05.43 ID:ovY9O6Tn0
>>955
>「最近、ヤクルトの効能に関するデマが急速に広まっているからです。
> なんでも、飲んだり、塗ったりすることでダイエットになり、ガンを防止し、
> 豊胸効果まであるというのです。陶宝網(中国のネットオークションサイト)では、
> 香港からの並行輸入品が高値で取引されています。ついこの間、
> 街の美容品のショップで1本30円くらいで売られているのを見ましたよ」

こりゃ面白いな。そんなこと言ったら、健康マニアの国、日本には
健康に良いを謳った食品やらなんやら山ほどあるわけで、
これは儲かるスキマだらけやで?
995名無したちの午後:2012/10/02(火) 12:20:01.68 ID:kPjW5KK+P
「オッス、オラ第六天魔王 しゅみは焼き打ちとか皆殺し 殺した相手のどくろのさかずきでカンパーイ」
996名無したちの午後:2012/10/02(火) 12:52:14.82 ID:KRzPkOs20
>>995
えっそれ武田の鉄っちゃんじゃないの?
997名無したちの午後:2012/10/02(火) 13:21:18.91 ID:Z3cLOwtr0
オッスおら落第点魔王!
趣味は赤点でガミガミ叱ってる美人女教師の胸元を俯いてるフリして楽しんだり
弛んでる!とか怒ってる女体育教師のカモシカみたいな脚を堪能したりだぜ!
998名無したちの午後:2012/10/02(火) 14:27:54.19 ID:FoZmdsik0
俺は1000を狙う
999名無したちの午後:2012/10/02(火) 14:28:51.69 ID:bxN7iNBu0
アシストしよう
1000名無したちの午後:2012/10/02(火) 14:29:17.88 ID:FoZmdsik0
スパシーバ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。