10周年記念作ウィッチズガーデンで(・ω・)モキュ ういんどみる75

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
ういんどみるも今年でめでたく10周年!
10周年記念タイトル第1弾「神がかりクロスハート!」は好評発売中!
そして、ういんどみるOasisが送る第2弾「ウィッチズガーデン」もついにOHPがオープン!

「萌えとHで風力発電」ういんどみるスレッドです

テンプレは>>2-10にあるとおもいます(・ω・)モキュ

■ういんどみるOfficial Web Site
http://windmill.suki.jp/

10周年記念作ウィッチズガーデンで(・ω・)モキュ ういんどみる74
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1340582378/
2名無したちの午後:2012/09/26(水) 17:31:35.40 ID:hhU8OgR90
■作品別スレッド (ネタばれはこちらで!)
ウィッチズガーデン Part1
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1340008444/
神がかりクロスハート! Part2
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1338376524/
Hyper→Highspeed→Genius Part.12
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1324991045/
色に出でにけり わが恋は Part7
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1333487289/
祝福のカンパネラ Part24
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1322057879/
はぴねす! Part66
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1307825031/

■関連スレ
ういんどみるキャラ萌え3 (エロゲネタ板)(DAT落ち)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1161169453/
はぴねす! Part2 (ギャルゲ板)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1171300625/

■TVアニメ「祝福のカンパネラ」オフィシャルHP|マーベラスエンターテイメント
http://www.mmv.co.jp/special/campanella/
■マーベラスエンターテイメント公式ちゃんねる まべちゃん (ニコニコ動画内)
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch625
3名無したちの午後:2012/09/26(水) 17:32:07.43 ID:hhU8OgR90
■関連リンク
●ういんどみる公式ツイッター
http://twitter.com/Windmill_Oasis
●YouTube ういんどみるチャンネル
http://www.youtube.com/user/WindmillSoftware
●茶部屋ぶろぐ〜日々もっさりと生きるこ〜ちゃさんのブログ〜(原画:こ〜ちゃ氏)
http://chabeya.com/
●FOX_TALE(原画:葉賀ユイ氏)
http://haga.neko.ne.jp/
●成瀬未亜のVoice Factory(原画兼声優:成瀬未亜氏)
http://myao.chu.jp/index2.html
●みけインフォ(シナリオ:木之本みけ氏)
http://3-ke.info
●カクタスミルクチョコレート(シナリオ:保住圭氏)
http://sps.pop.cx/cwp/
●ういんどみるでーたべーす
http://happinessdata.fc2web.com/index.html
4名無したちの午後:2012/09/26(水) 17:32:39.92 ID:hhU8OgR90
■ういんどみるスレFAQ
●ういんどみるってどういう意味?
↓コレのことです。英語で書くとwindmill
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Windmill
●デスクトップにショートカットが出来ません。
風車のソフトは実行ファイル名がcs(2).exeなので、インスコフォルダを探して作って下さい。
●ブックレットってなんですか?
イベントで配るB52色刷10p前後の小冊子です。現在vol.7までとHyper#3までが出てる模様。
●お姉さんヒロインマダーーーーーーーーー?
小雪さんと美咲先生を忘れるな(#゚Д゚)ゴルァ!! いつきさんとチェルシーさんも忘れずにね(´∀`)
桔梗さんとみそみそ、詩子、カエデ、沙菜せんぱいに青梅さん、莉々子と水澄も仲間入り(゚∀゚)
●「でにけり」のタイトルの由来は?

   しのぶれど 色に出でにけり わが恋(こひ)は
     ものや思ふと 人の問ふまで

           平兼盛(40番) 『拾遺集』恋一・622

■□■ 現代語訳 ■□■
  心に秘めてきたけれど、顔や表情に出てしまっていたようだ。
 私の恋は、「恋の想いごとでもしているのですか?」と、人に尋ねられるほどになって。
5名無したちの午後:2012/09/26(水) 17:35:41.00 ID:iWqaYRzc0
      __  _ ,, -ー- ,,_
     {   ./  r‐-、  `ヾ,ー‐-- 、
     ', /    /  {    ヽ   /
      V  ◯ /   .{ ◯   .', /
      ,'  , -'´ O  `ヽ、   }/
      {  / (     ,)  ',   }
      ヽ .',  ` ´`'' ´    }  ,/
       .`ヾ,,__      ,ノ_, ノ      >>1乙だワン
         .//` ''ー ''´ ´ }
        /:;'   i .}  .|
        ,' }   .|,,,;'   |',
       ,' ,;',   | ;'   ,' .',
   ,, -ー-v / ',   |,'   ハ .',
  /´    { .,'  :',  |  .,'  } .}
 j  ;:   .j {   :}  |  :;i  | j
. ノ,, ::   { |   ノi  .|  ;{、 j j
  ` ー‐ヘ rー<'''{  |__/フ、 ,':;'
        ヾ,,__,) `゙゙´  (,, j/
                `´
6名無したちの午後:2012/09/26(水) 17:36:55.18 ID:67g/Gkzz0
chatoranya ちゃとら
神クロ検索したら個人叩きが目に付いたので。
神クロ共通は社内の一部強硬意見の意向で別の人間が全面リライトしたので、
ちゃとら個人を叩きたい人は強硬意見を抑えられないちゃとらの
不甲斐なさを叩いて下さいいくらでも。
的外れにそれ以外のとこ不必要に叩くのは程々にして矛先こっちに向けて下さい。

ttp://twitter.com/#!/chatoranya/status/207654024332316672


chatoranya ちゃとら
まあこんなこと書くの時点が恥ずかしいわけだけど、
矛先を正しくこっちにさえ向けてくれればそれで良いです。
大分違うちゃとらのテキストも別に存在しますが、
そっちをお届けできなかった普通のユーザーさんにはごめんなさい。
あれこれひっくるめて自分の至らなさが原因なので批判は甘んじて受けます。


2ch 「神クロ、個別はいいのに共通のサブキャラウザ過ぎ、書いたの誰だよ
→ちゃとらだろ→ちゃとら氏ね」

ちゃとら 「ちげーよ、社内のバカの意見に押されて、他の人に全部書き直されたんだよ。
俺の書いたシナリオはあんなひどくねーよ」

574 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012年05月31日(木) 12:43:03.10 ID:vABonqV70 (PC)
ttps://twitter.com/chatoranya/status/90357287042035712 の前フリとはいえ、
ttps://twitter.com/chatoranya/status/90356710857904128 を書いちゃうような人だからな…
結局ちゃとら氏が元凶の気がしてきた。
7名無したちの午後:2012/09/26(水) 18:15:45.82 ID:Pb+Ozb5q0
         __... -ーーー-- .._
       /            \
      /               .ヽ
     ./ /                ヽ
     / /  /  / .{   .::} }  } .}:. .}::::',
    .{ ,'  :;'   {:: :{: ::  :::}:: }:i::. .';:.}:: .}:: .',
    ||.{:::::::{-ー--{:: |:: :::j-++;;;;_}::}:: .}}::: }
   ヾ゙ .||:::::::|::::::|{:: |.{::|::::::::;'|:::::|::::::}:::` }:}:}/7フ
  ./::{__,||:: :i::{.ォェ-<| ';:||::::/,':_;;ノ」__.}::::::;';':|ヾ-ト、
  { ::;'ヾ}iハハi;'ハr:::;i} ` `゙゙゙ '´{r:::::;リ |/i/:::;}'' .i´: ',
 ,':::;' :::`{:::::::::{,.ヾ-'   ,  .{t:;;シ /::::::::::;}ノ´: ::: ',     >>1乙なのよ
 }::;' :::::::{ ::: :::{ベ゙゙゙゙     ゙゙゙゙゙ ,ィ';':::: :::/}:::: ::: :: ',
. .};' :::::::::|ハ:: ::|  \  `  _, -' ,'::  /|||::::: ::::  ',
. }' :::::::::|:::';::::',  ._{` - ´ {__ .,':: /| |||::::: ::   ',
/ .::::::::::::|::;;| ヾ> '´ ',j    .{./\;;_/ .}イ||:::::: :::  .',
 :::::::::::;/|´|´   .',    ./   \_} }|::::::. ::::  ',
.::::: .:::/  } .|    .',   /     | | `ヾ;::::  :::  .',
::: :::{   | .|     .', ./     | j   .';::  ::::  .',
: ::/i   x'´ ̄ ̄ `ヽ,_V,- '´ ̄ ` ヾ{   .}::  :::  .',
..:/::;'  ./ |、     .{__}      .ハ   }::  ::::   ',
:/:::|   {  vx{`\  /}|\     / .}   |:::::  :::  .',
':::::j  {..::::>  `ヽヾ´ .||  \  ./、...j   .|i::::  ::::  .',
:::::j   ';::/iヽ    ,〉{」|   \/ ';:::/   .|{:::::   ::.  ',
::::;'   ';ヾ.._   /  ,>-‐-,,ヽ__//    |{{:::::.   :::  ',
::/   .::::}  ::`゙ヽ,{  ./    .ヾ‐- ,,__   .}:|';:::::.   :::.  .',
8名無したちの午後:2012/09/26(水) 21:50:33.25 ID:jrIKldIr0
     _ノ ヽ , .::r‐,ーー--- .._ ノ  .}.  _
    .i`ヽ /:  { ', ヽ;:: ヽ ヽ::ヽ  人,ノノ_
    .ノ 、 /:: |   ';::. ',  ヽ:  ';: '.;::::',,_,,ハ'_ノ
    {__ , ;':  |:,   '.;:. '., _,,',--}- }、 {,,,ィ::',
    {  _|::  |:',: ヽ.\.\;xiホ示トv} ! !::::ト、
    {__,,,j::  ':;X´`;\;ヽ、 ゙t;:::;;リ |;イ_,ノ:::::! ヽ
    |:|:::|::. V'vi示ト`    '´  ,, ,'_|::::::::|  } , -ァ、
    |:|;:::';::. ヾ{!゙t;:;j〉  、   '゙゙ /Vヽ:::::', ノ'´ / '.,
    |ハ;::ヾ\;;\'´,,  ヽ´)   , ' /OjOj`''7 ‐'7''ヽ、 ',           >>1乙よ
      `i‐r{'i /弋ヽ-- , ....__// / / /  .ノ   ', ',
      _,ハ,,,___   ト、 ̄o´ _ノ,イ /'´i'´     ', }
     , '´ ,,ィ´,∠ニ}__,,,-'-,,>◯○< | ./'´.ノ     } ',
  _ ,'  /´::j/       .|,イ || ト、 `ヾ,ィ´      ! .}
,'´;:::-`ヽ◯;::::j        .レ| .!', '., `ー'ノ        |,ノ
'´.:::::::::::::::○v゙ ___    _,.,」 | | ヘ. ヽ,_人      ノj
:::::/´::::::::/ j/ j `  ̄ ´.|:  | |  \_,> ヽ, ,,______,,,イ
:::;'::::::::::/;'  '   j     .|:  ー   :ヽ    :}ー---‐i´',
:;':::::::;ノ{:{    /     .j:      ::ヽ;;;:::::j     |. .',
':::/  ヾ、_,ノ ';:   r--'-ニ=-ヘ;::::::::::::::::::::::j    .j___
'´       , -'-ー‐'}    :';ー'ーー ''´ ̄`ヽ   .|
     _,,/,     |     .}             |
  ,x‐'´//./   /|     .|_          ,'
. / `''フ ,イ / / .ノ !     .!   ̄ ''' ーー----.'
9名無したちの午後:2012/09/26(水) 22:36:28.30 ID:0fZ43pma0
乙乙Z
10名無したちの午後:2012/09/26(水) 22:55:17.62 ID:1SBr1pMR0
          _,, -‐ ''' ー'´ ̄`ヽ、
         / /         \
       ./  /        ヽ   :\
      /  ::/          :',    ヽ
      ,'  ;'   ;'       .::|     ',
      ,'  ;'   |  |    :|   :| :|   i }
     .|  :|  |  | __|;;;|;;:__:|   j | |i  |:: |
     ,'   ゙ヽ;|  |{_|!-ー-,,|  /_フ''7.} .j::::|
     |   ::::i' ゙̄Kホ寸ヽ ` ̄ォttzz./_;ィ_;ノ
     |   ::::|  |゙t;::;リ    {t;ソ ./:::::|
     |   ::::|  | ,,,,,    ' `,,,,,' ::::::|     ものども>>1乙じゃぞ
     |   ::::|  ト 、  ー  ,.ィ ::::::|
     |   .:::::|  |;:', `丶, , -:::´:::|  :::::|
    ,' ..::;/7  :;'|| |\ .|゙ヾ‐-<;:::', :::::|
    ,' .:;/ / :::/.||::|  ヾ,  ', ';:::ヾi   :|
   ,'∠ヽ,/ .::::/ .,'|::ト、  l  .', ';:::::j   :|
   ,{:::::::::::::;;;-< ./ |:;' ヽ l  i .\::::::::;j
   |フ''´ ̄   ヾ,ノ'   .ヽ|  ',  ヾィ:|
   |      |       ',  ',   `ヾ、
  .j        :|        .',   ',    ヽ
  j      :|,        |  |      :}
  |     、:|;\       |  |     :ノ
  |      `ヾ;;;;\.    ,ノ_,, ,ヘ,,__,-vイ、
  |      ∠}_===`T T======7´三ニヾ
11名無したちの午後:2012/09/27(木) 01:10:02.41 ID:1UhA3D7m0
>>1 おつ

>>8のAAって知絵ぽん?
初めて見たような
12名無したちの午後:2012/09/27(木) 07:58:31.19 ID:/WijILjW0
          -‐‐-  、
.       /      ├ 、
    /      -‐- 、|   ヽ   >>1乙の時間でーす
    \  /      ヽ   ハ
.       〉'   i iハ  \  ̄ ̄`ヽ
       i   _i」| }ハ-‐ハハ‐ァく {⌒)
       |  ´i」」_j  j.ィテラi|) ノi|_
.      从 爪Vツ   ~´,,,ル'Y´ /^ヽ . _
        ヽヽ.! ト .''` v┐.イ|ノ   {       \
        |`ヽ 「 厂ヽ二|、  ヽ     /、
        |   | { 、  ノoヽ   \_、_/   \
        |   |∧ V   [[準]]  ノ   \  〉
        |   || ̄`ヽ._  o>くノノ  /  /`ヽ
        | |||   |  }≧= o`ヽ /  /   '.
        | |||   | /´ ̄    /  /   |
.         ノ ノノ  |    | 7冖r―‐=ァ/  /____ノ
      / 〃  ノ   ノ i  |j,.∠^{ j  {   ,イ
     / / { /  ト、 { {={=イ〜‐┬xヽ.  ヽ//
.    ( ( (  八{ (   i ヽ} }ノ| ̄ ̄ ̄厂 V} i^i }、/
     ) `ヽ   `) ) 丿 ノヽ)j|    /   {ノノノ/
         ( (´ (´   |  /      ´ /
                      |  ,′      /
13名無したちの午後:2012/09/27(木) 17:58:51.12 ID:2lNyA0ov0
新作楽しみだな
14名無したちの午後:2012/09/27(木) 22:51:49.72 ID:fxkk/K5a0
サンプルボイス聞いたけどババァがかわいすぎる
15名無したちの午後:2012/09/28(金) 00:57:25.44 ID:zEzun83C0
体験版とクリアファイルの配布いいなぁ
これだから田舎は・・・。
16名無したちの午後:2012/09/28(金) 14:06:10.30 ID:dkGuXC+0O
予約者配布クリアファイルイベントは、ちょこちょこ人が来るくらい
一方、左隣のクロシェットのほうは多数の人が来ている
17名無したちの午後:2012/09/28(金) 14:55:07.07 ID:dkGuXC+0O
体験版配布列、やべぇぇ
18名無したちの午後:2012/09/28(金) 15:01:18.40 ID:YvG3c5yoO
配布開始前に予定数オーバーで列形成締め切り
19名無したちの午後:2012/09/28(金) 15:21:47.60 ID:9JX+eTdF0
こっちじゃクリアファイル配布やらないとか…
本当、しょっぱい川で隔離された僻地は地獄だぜ!
20名無したちの午後:2012/09/28(金) 15:29:31.46 ID:YvG3c5yoO
マウスパッドとセットだった

直前までベルサール前でくつろいでたから、>>17の書き込みなかったらアウトだった。マジ感謝。
21名無したちの午後:2012/09/28(金) 15:55:21.01 ID:lmMLYLDSO
5:30の方に間に合えば良いやとか適当な時間に向かって来てたらそんなことになってんのかよ…
22名無したちの午後:2012/09/28(金) 16:00:14.00 ID:LnFCV4Ht0
こういう配布会はめちゃ並ぶけど数あるし列はけ早いしでわざわざ並ぶ必要なんてない
23名無したちの午後:2012/09/28(金) 17:40:35.30 ID:TJAbAEGqP
元社長がE-moteを批判
24名無したちの午後:2012/09/28(金) 18:19:00.41 ID:5B6QOmr0O
クリアファイルとマウスパッドの絵柄ってどんなん?
画像を見てみたい
25名無したちの午後:2012/09/28(金) 18:31:31.62 ID:ML+kcbfp0
17時開始の部はループ可能だったよ、行列は廣瀬無線の横の道両方に並ぶぐらい多かったけど
26名無したちの午後:2012/09/28(金) 19:36:57.99 ID:ubaOQoiX0
17時開始はXXX(トリプルエックス)、
Cabbit、Skyfish、CLOCKUPも無料配布参加してたな
27名無したちの午後:2012/09/28(金) 21:36:31.71 ID:xWxy92110
何だまたなきうさが未練がましくいちゃもん付けてんのか
鬱陶しいったらないな
28名無したちの午後:2012/09/29(土) 00:21:54.60 ID:xkhlWSJ00
はじめてのエモートやったけど、これマジで頭おかしいくらいすごいな
なんだこれ、ぬるぬるに動きすぎて、下手なTVアニメよりこっちのがいいわ
29名無したちの午後:2012/09/29(土) 02:42:07.98 ID:V+16F4X/0
E-moteの解析マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
30名無したちの午後:2012/09/29(土) 04:37:28.95 ID:u0Bg+VwW0
http://twitter.com/omote_LoS
ok、この小僧をミュート&スパムしとけばいいわけだな
31名無したちの午後:2012/09/29(土) 06:10:06.18 ID:xkhlWSJ00
>>30
こいつか自作自演でバグ画像拡散してる奴
32名無したちの午後:2012/09/29(土) 11:40:55.57 ID:rKLeE/DTi
あぁ...凄くお腹が痛いです

e-mote貰いにザウルス行くけど
こっちでもマウスパットくれたりしないかな?
33名無したちの午後:2012/09/29(土) 13:24:47.48 ID:QXYgxHoE0
おっぱい戦争の体験版もらいに行ったら
なんかもう一枚もらったけど、ここのゲームだったのか
新作出すの5年ぶりくらいじゃね
なんか懐かしくなったわ
34名無したちの午後:2012/09/29(土) 13:43:47.27 ID:+HtB0XiU0
列、どうだった?
35名無したちの午後:2012/09/29(土) 13:46:43.81 ID:r3fWTiWQ0
自分が並んだ時は15人前後おぉぉぉんだった
36名無したちの午後:2012/09/29(土) 14:28:49.62 ID:wa1sYNNh0
とりあえず死ねよ
37名無したちの午後:2012/09/29(土) 15:32:54.77 ID:ME0FLCML0
>>33
でにけりを知ることなく5年ぶりにこ〜ちゃの新作に巡り合えたお前は幸せ者だ
38名無したちの午後:2012/09/29(土) 21:29:16.65 ID:o8Zl5CA60
カンパネラよりでにけりのほうが面白かっただろ
39名無したちの午後:2012/09/29(土) 21:34:47.52 ID:fPQwnzOf0
お前の中ではな
40名無したちの午後:2012/09/29(土) 22:21:29.72 ID:wa1sYNNh0
>>38
少数派だっていい加減気付こうか鬱陶しいから
41名無したちの午後:2012/09/29(土) 22:33:02.74 ID:YEGYBTV50
でにけりは素材は良かったと思うよ素材は
それだけに被害者が多かったんだが
42名無したちの午後:2012/09/29(土) 22:56:57.70 ID:Q40PnuEQ0
キャラだけは良かった。特に美苑さん
43名無したちの午後:2012/09/29(土) 22:57:57.59 ID:amL0SCPqP
OP曲も良かったぞ
44名無したちの午後:2012/09/29(土) 23:01:57.51 ID:eECnqytY0
OPムービーも良かったな
45名無したちの午後:2012/09/29(土) 23:15:31.09 ID:pY9vUQhL0
一流の素材が揃っていたのにライターが台無しにしてくれたとよく言われてたなw
当初あんな内容だと誰も思ってなかったからな・・・
46名無したちの午後:2012/09/29(土) 23:22:26.53 ID:ZvBiTMet0
システム、絵、OP、CV、キャラもいい。それでアレだからこそ伝説
47名無したちの午後:2012/09/30(日) 00:01:45.58 ID:5p3zU86A0
こーちゃ駆り出したことといいOPとの落差といい詐欺もいいとこだった
主人公の設定、体験版の感じなどでこれはかなり駄目っぽそうと思ってたら製品版はそれどころじゃなかったという
48名無したちの午後:2012/09/30(日) 01:03:09.16 ID:efgNc5/T0
仕事とはいえミヤスもよくHHGの原画なんて引き受けたと本気で思うわ
駄作の後の作品の一番風当たりの強いポジションとか罰ゲームだろさ
49名無したちの午後:2012/09/30(日) 02:05:30.07 ID:cWuPXFj40
E-mote・・・悪い意味で予想通りだなぁ
ひょっとしたらプレイ中にOFFにしちゃうかもな
現時点でこの完成度で発売までに劇的に良くなるとは思えないし
50名無したちの午後:2012/09/30(日) 02:56:08.92 ID:UzrvCdws0
KOTYに選ばれたのは期待度が大きかった故に裏切られた衝撃による反動も…
出来そのものはエロゲ全体から見ればそうでもなかったのかもしれないけど、
購入者が結構多かったからこそ、結果として糞評価の声が高くなってしまった
スタッフもその辺りは意識してて、HHGからは制作にあたってチェックなど厳しくしたってイベントで言ってたらしいな
51名無したちの午後:2012/09/30(日) 09:10:05.17 ID:BHLz8oeZ0
>>49
何がダメなんだろう
過去の同系統の技術のなかではダントツに良くできてるのに
52名無したちの午後:2012/09/30(日) 11:39:04.94 ID:qdHbsTzBi
でにけりはもう忘れたい
このメーカーであんな糞主人公出してくるとか想像つかんかった
53名無したちの午後:2012/09/30(日) 11:52:17.68 ID:NGvDSGHJ0
>>51
画像の立体表現技術そのものが肌に合わないんだろう

E-moteは携帯ゲーム機でやったらそこそこ映えるんじゃないか
これ、CS移植も前提に導入された技術のような気がする
54名無したちの午後:2012/09/30(日) 13:04:35.60 ID://pbavwL0
主力ラインの渾身の一作だし、製作にあたってアニメ化やCS移植も視野に入っているとは思われ
55名無したちの午後:2012/09/30(日) 13:35:12.61 ID:SmiiumKS0
視野どころかそれ前提でスポンサーが金出してるだろ
56名無したちの午後:2012/09/30(日) 13:45:32.27 ID:buXm2cWY0
>>53
Vitaで出して触ってぷるぷるできるようになるのか・・・!
57名無したちの午後:2012/09/30(日) 13:52:14.23 ID:hMxIakAi0
CS移植で全部カットのエロシーンなんかよりそのまま使えるE-moteの方がそりゃ大事だわ
58名無したちの午後:2012/09/30(日) 18:01:26.18 ID:t+kXd5uu0
>>50
その結果が主人公超早漏のHHGか
59名無したちの午後:2012/09/30(日) 19:34:39.33 ID:hN67agkt0
全年齢版でもおっぱいたゆんたゆん揺らしても大丈夫なん?
60名無したちの午後:2012/09/30(日) 19:57:24.28 ID:HODUmfCY0
SEROのA指定じゃなけりゃ乳揺れなんて余裕だろ
PSPはパンツもOKなんだっけ
61名無したちの午後:2012/09/30(日) 21:21:38.67 ID:iZB1JEC50
>>56
VITAなら背面タッチで好きなあのキャラのお尻も撫で放題さ
62名無したちの午後:2012/09/30(日) 22:47:53.70 ID:Mi26PmWh0
パン筋を譲らなかったが為に販売延期してまでCERO Dで出すことになった某作があってだな
63名無したちの午後:2012/10/01(月) 03:25:09.89 ID:6f89JfWj0
アニメは過去2作の反省を生かして欲しいところ
お当番回とかわざわざいらねーから構成で無理すんな
お色気は頑張って増やしてまともな特典考えて円盤売れるよう頑張れ
そしてLantisてめーは出しゃばるな必要以上に
64名無したちの午後:2012/10/02(火) 07:51:10.82 ID:RxzuHiVv0
E-moteってラテの妹選抜総選挙の立ち絵のシステムとほぼ一緒だよね?
65名無したちの午後:2012/10/02(火) 09:32:12.43 ID:38Eqhh0D0
何言ってんだこいつ
66名無したちの午後:2012/10/02(火) 09:37:40.18 ID:9Xqw3b7si
あっちはlive2D
こっちはe-mote

まぁ、やりたい事は同じ
67名無したちの午後:2012/10/02(火) 20:34:34.58 ID:PmUiBkyH0
保住は飽きたから違うシナリオライター使って欲しい
さいろー新島なかひろ藤原休樹あたりはいいと思う
68名無したちの午後:2012/10/02(火) 20:43:11.72 ID:3WCIyIfo0
最後はダメだろ
ケンジの方がよっぽどマシ
69名無したちの午後:2012/10/02(火) 22:12:28.75 ID:fbmdKbOy0
どっちもゴミだろ
70名無したちの午後:2012/10/02(火) 22:20:30.89 ID:qxMcwu5sP
どれもいらん
71名無したちの午後:2012/10/02(火) 22:23:14.89 ID:Z9UOlJJt0
じゃあ誰ならいるんだよ
72名無したちの午後:2012/10/02(火) 22:46:46.77 ID:HOPpJbH70
ここのブランドカラーそのままに奈良原に書かせてみたい
終盤までにヒロインの半分が消えてそうなのがミソだな
73名無したちの午後:2012/10/02(火) 23:17:54.54 ID:u91rw7570
木之本みけタン復帰して欲しい
74名無したちの午後:2012/10/03(水) 00:55:16.58 ID:ZRy+N/yS0
>>73
もうエロゲ業界人ではないらしい
75名無したちの午後:2012/10/03(水) 23:52:23.28 ID:a1NVhAExO
みけたんから尿を抜いたら何が残るのさ
76名無したちの午後:2012/10/04(木) 00:38:05.71 ID:y1f+vbj80
妹。
77名無したちの午後:2012/10/08(月) 21:31:48.19 ID:s9omBnVB0
石。
78名無したちの午後:2012/10/10(水) 12:55:39.97 ID:D0JnGuXkP
こーちゃの糞絵酷いな
はぴねすの頃の方がいいや
萌えないし抜けない
目付き悪いんだよ
劣化糞絵辞めろ
79名無したちの午後:2012/10/10(水) 13:16:44.76 ID:DxP4pfLdi
スレの勢いが落ちてる時に
程よく荒れそうなレス、安定のP
スレに賑わいを戻そうとする行為とみた
>>78は素晴らしく気の利く方だなぁ
80名無したちの午後:2012/10/10(水) 13:54:08.18 ID:ndQNu1qq0
放っておけばいいのに
81名無したちの午後:2012/10/10(水) 14:38:37.71 ID:suYZOBtu0
正直大丈夫かなあ…って感じ
公式エロCG公開してないし、キャラの造形もなんかぱっとしない、塗りも進化してない
E-moteだけで客を呼べるのか?
82名無したちの午後:2012/10/10(水) 15:46:32.68 ID:OOc43YodP
そうか?カンパネよりもウィッチズのほうが好感が持てるが
83名無したちの午後:2012/10/10(水) 20:01:42.55 ID:j+9JmXbR0
大半が工作板のほうにいるだけかと
エロなんか期待するだけ肩透かしくらうだろうから気にしてもね・・
84名無したちの午後:2012/10/10(水) 20:07:37.12 ID:wcbOXfs60
おいおい、ここをどこだと思っているんだ?
萌えとHの風力発電などみるだぜ?
しかも新作は原点回帰でエロもガッツリやるようなことを言っていたじゃないか!
85名無したちの午後:2012/10/10(水) 22:15:39.02 ID:5QKaLhaZ0
ダム板から来たンゴwwwwww
新作は桜川使って欲しい(いかんのか?)
よろしくニキーwwwwwww
86名無したちの午後:2012/10/11(木) 18:57:11.34 ID:jvAqcyNH0
ウィッチズガーデン公式サイトを更新しました。ウィッチズガーデンのエッチな部分をお届けすべく、キャラクターページではあやり・涼乃・莉々子・水澄のサンプルボイスを追加し、イラストページではCGを6枚公開しました。
87名無したちの午後:2012/10/11(木) 19:29:22.68 ID:jvAqcyNH0
【咲】ウィッチズガーデン はじめてのE-mote配布会もいよいよ終盤。10/13には北海道、10/14には宮城県で配布します。また、ウィッチズガーデン体験版の公開は来週後半を予定してますので、ぜひご期待ください!
88名無したちの午後:2012/10/11(木) 20:31:39.17 ID:2Ej6Lz2r0
頑宣ch
ast さんが 12/10/25 19:57:00 に 生放送 【頑宣ch】
美少女ゲームユーザー必見!の第九回!!『ういんどみる』広報咲(saku)さん登場!!
89名無したちの午後:2012/10/12(金) 03:52:55.94 ID:tScruzqb0
早くエッチズガーデンを遊びたい
マーシャたんハァハァ
90名無したちの午後:2012/10/13(土) 10:32:22.46 ID:F5o6mgfpO
小生は今年購入したエロゲは91本と、ごく平均的な一般人ですが
「ウィッチーズ」は伝説のイチャラブゲー、「はぴねす」の再来になると期待したい
カンパネラも悪くはないが、いかんせんシナリオに負けたというか消化不良な面があった
今度こそは…今度こそは奇跡を起こしてほしい
ゆらゆらな新システムといい、来月の目玉になるのだから
91名無したちの午後:2012/10/13(土) 21:24:19.39 ID:HpV7pmu60
更新が遅いとかそういう延期の兆候は今のところ見られないな
予定通り発売できそうだ
92名無したちの午後:2012/10/14(日) 19:37:09.18 ID:3D70/MDu0
ttp://twitter.com/Windmill_Oasis/status/257429488034541568
「ウィッチズガーデン はじめてのE-mote」配付会に参加出来なかった皆様、お待たせいたしました!
10月18日(木)より、ストーリーやエッチシーンもお楽しみいただける「ウィッチズガーデンWEB体験版」を公開させていただく予定です
93名無したちの午後:2012/10/14(日) 19:55:22.35 ID:YznqAlWH0
予想より1日早い
94名無したちの午後:2012/10/15(月) 00:52:45.66 ID:Ia4BNzxg0
金曜は避けたんだろ
良い判断だと思うが
95名無したちの午後:2012/10/15(月) 07:59:09.26 ID:SpZQd5uC0
月末じゃないんだから金曜でもなんの問題もないと思うが
96名無したちの午後:2012/10/15(月) 07:59:49.26 ID:2EQeSF/E0
たいていのエロゲメーカのWebサイトは金曜更新だから、それを避けたんだろ
97名無したちの午後:2012/10/15(月) 08:20:07.59 ID:NUi7xym40
そもそもどみるって金曜更新と微妙にずれてなかったか
98名無したちの午後:2012/10/15(月) 13:25:30.50 ID:NlMykB8ci
最近は木曜日だな。昔は金曜日だったがけど木曜日更新のメーカーも増えてる
99名無したちの午後:2012/10/15(月) 20:16:19.01 ID:J2FniHhm0
昔どっかのまとめサイトの中の人が言ってたけど
金曜集中しすぎて「とっくにライフは0よ」状態だからなぁ
もう少し分散して欲しいとは思う。情報も体験版も
100名無したちの午後:2012/10/15(月) 22:32:52.71 ID:9NYu9w+b0
発売日も金曜だもんな
101名無したちの午後:2012/10/16(火) 11:56:14.25 ID:WFStxnp0i
もう明後日か。早い!早いな!!
102名無したちの午後:2012/10/17(水) 12:57:26.84 ID:sDc7wpj20
明日の19時が待ち遠しいな〜
103名無したちの午後:2012/10/17(水) 19:31:51.52 ID:E43X67sW0
体験版に過ぎないというのに、ときめきが止まらない…!
104名無したちの午後:2012/10/17(水) 21:39:04.77 ID:jEgXsvLb0
ttp://live.nicovideo.jp/gate/lv111288301
【頑宣ch】美少女ゲームユーザー必見!の第九回!!『ういんどみる』広報咲(saku)さん登場!!
105名無したちの午後:2012/10/18(木) 13:49:40.10 ID:Y6wOKkle0
体験版568って思ったより小さいな
はやく19時になれ…
106名無したちの午後:2012/10/18(木) 14:58:07.71 ID:08tEWOip0
>>104
頑宣は来週で思い出したが来週金曜日の電妄トークライブに参加決定してたはず
107名無したちの午後:2012/10/18(木) 16:25:03.28 ID:UTfA+b3M0
108名無したちの午後:2012/10/18(木) 16:33:16.95 ID:i9LaqsLM0
>>107
マルチすんな
109名無したちの午後:2012/10/18(木) 20:01:59.85 ID:SFibrf2R0
来たぜぇ
さっそくプレイだ!
110名無したちの午後:2012/10/18(木) 20:24:33.13 ID:Zen+/vAs0
すっかり出遅れて、DLツールに表示される残り時間予想が6時間オーバーとか……orz
111名無したちの午後:2012/10/18(木) 21:01:59.50 ID:Rl4kewir0
ミラーを試しに変更すれば?
こころんは繋がると速いよ

明日は金曜だからさらにミラーは混むだろうし
112名無したちの午後:2012/10/18(木) 21:50:08.88 ID:mwpc57V60
5分で終わってワロタ
113名無したちの午後:2012/10/18(木) 22:00:17.31 ID:9dNH+QTz0
体験版進行中・・・従来のういんどみるファンからしたら評価が分かれそうな予感
自分は大好きだけど
114名無したちの午後:2012/10/18(木) 22:37:08.96 ID:p4UnhhYn0
終わったー
えくれあ目当てでやってたが予想以上にあやりが可愛い
115名無したちの午後:2012/10/18(木) 23:40:27.55 ID:apaUqCUD0
>>114
予想以上だったな
キャラに声がよく合ってた
116名無したちの午後:2012/10/19(金) 03:39:19.16 ID:72KppdEU0
いまやってるけど、あやりさん可愛いな
左奥に死に別れた妹に似た女の子と竜の血を引いたような女の子がww
ttp://uploda.cc/img/img50804c140fa44.jpg
117名無したちの午後:2012/10/19(金) 07:32:47.86 ID:JGXONO4K0
>>116
竜までいるなw
118名無したちの午後:2012/10/19(金) 07:43:04.12 ID:TjdpmUep0
まだ途中だけど・・・
変身シーンのエフェクトが地味で安っぽい
もっとキラキラして良いのでは?
魔法のエフェクトは綺麗なのに何故だ・・・

あやりと洋輔のくすぐったい距離感は上手いなぁ
119名無したちの午後:2012/10/19(金) 10:03:26.90 ID:7y9uKY720
Eモード見たけどこれは流行らないだろうな…

目パチ口パクですら結局定着してないし
そもそも静止画像で続いてきたエロゲにアニメ的表現は合わないのかもしれない
120名無したちの午後:2012/10/19(金) 10:34:59.05 ID:rL5HY1+DO
> Eモード
> Eモード
> Eモード
121名無したちの午後:2012/10/19(金) 10:49:22.49 ID:i3FnBLzJ0
そりゃEモードは流行らないだろうな
どみるのはE-moteだからどうなるかはわからんが
122名無したちの午後:2012/10/19(金) 10:50:02.61 ID:OiWxx9r50
Eモードなんて初めて聞いたしそりゃどんなものかわからなければ流行るわけないわな
123名無したちの午後:2012/10/19(金) 10:53:30.37 ID:PtPfXMGV0
乳揺れどのくらいにしてる?
124名無したちの午後:2012/10/19(金) 10:54:55.50 ID:bBaT/vnU0
デフォのままで
125名無したちの午後:2012/10/19(金) 15:54:44.55 ID:YuhMlFEX0
マックスは逆にゆれすぎて違和感というか気持ち悪い部類に入るから
マックスから少し下げてる
126名無したちの午後:2012/10/19(金) 16:24:55.19 ID:dhkwOnijO
エロありの体験版だと聞いたが誰のが入ってたのでせうか?
127名無したちの午後:2012/10/19(金) 16:46:25.95 ID:YuhMlFEX0
体験版を全部終わらすとタイトル画面に出る

あやりH1回目?の一部(処女喪失)
涼乃H2回目?の一部(フェラ)

だと思われる
128名無したちの午後:2012/10/19(金) 17:00:34.86 ID:MJIczIUH0
あっちから引用するとこんな感じ

>【タイトル】ウィッチズガーデン
>【URL】http://windmill.suki.jp/product/witch/digicon.html
>【容量】568MB
>【ボイス】あり
>【セーブ】あり
>【インストール】あり
>【Hシーン】 本編終了後(未読スキップ不可)、タイトルから選択
>あやり 愛撫→後背位(破瓜・中→外)
>涼乃 フェラ(ぶっかけ×2)
129名無したちの午後:2012/10/19(金) 17:25:54.74 ID:1PRfbcSu0
蒔絵さんのエロあんのかなあ…
130名無したちの午後:2012/10/19(金) 17:26:18.99 ID:/4b4Giab0
マックスにしても揺れない人がいるんだけどどうなってんの
少しくらい揺れてもいいじゃん…
131名無したちの午後:2012/10/19(金) 17:33:19.92 ID:bBaT/vnU0
莉々子さんの悪口はそこまでよ!
っていうか、あやりちゃんHシーン7つもあるのかよ、びっくりした
132名無したちの午後:2012/10/19(金) 17:55:04.45 ID:JMxrKIso0
伊吹ちゃんもこのシステムなら胸が揺れるのかもしれんな
133名無したちの午後:2012/10/19(金) 18:27:11.95 ID:0Xaw9DLM0
髪の揺れ控えめで、胸の揺れはぶるるんとかそんな設定はないのか?
134126:2012/10/19(金) 20:15:47.74 ID:cqdpA3WX0
>>127-128
さんくす。破瓜シーンを体験版に入れるとかどみるにしちゃ珍しい気がするな
135名無したちの午後:2012/10/19(金) 20:24:56.13 ID:Xf7nZKDR0
>>134
ツナバンのつのっち以降、普通に入っている気がするが
ミネットとか杏子とか
136名無したちの午後:2012/10/19(金) 20:44:48.57 ID:72KppdEU0
>>134
くれそんのセレもそうだったと思う
137名無したちの午後:2012/10/19(金) 22:38:14.87 ID:MF6sPZxL0
ようやく体験版が終わった
あやりがエロ過ぎ。3回目はどのくらい乱れてくれるのか楽しみだ
しかし、これは人によって評価が分かれそう
「淫乱すぎる」と思う人も少なくない気がする
138名無したちの午後:2012/10/19(金) 22:39:35.39 ID:le5hICCf0
というか一発目からあそこまでやる洋輔がへんt(ry
139名無したちの午後:2012/10/19(金) 22:54:42.69 ID:MF6sPZxL0
保住氏の作品ってキッキングホースラプソディしかやったことがないけど
あれも愛撫しまくってトロトロにしてから入れることが多かったな
キッキングホースラプソディのエロをより激しくするとこんな感じかもしれない
140名無したちの午後:2012/10/20(土) 00:21:25.38 ID:BuqYYMHx0
始めたばっかなんだがあやり以外の√って入るのつらくなりそうだなコレ
あと、いーもて結構いいな
141名無したちの午後:2012/10/20(土) 00:42:55.99 ID:Bwy2tnyV0
メインヒロインでそういうキャラ最近いないから、むしろ歓迎だわ

>>139
ミドルプライスの割に結構ねちっこかったね
142名無したちの午後:2012/10/20(土) 01:33:06.58 ID:T1pH/Otu0
>>140
あやりを一番最後に回せばおk
143名無したちの午後:2012/10/20(土) 03:05:16.24 ID:Xb8gVkFg0
えくれあはいい味出してたな。
あやりはシナリオのギミック的にはミネットのポジションなのかな。
そして莉々子さんかわいいよ莉々子さん。

背景キャラ探索。
>116以外にもいるだろうと思って見てたら、案の定結構出てきた。
冒頭の中央広場の塔のやや右手に雫、いつき@ツナバン、
中央通り?、>116のフィアナ達がいるあたりにガーネット@カンパネラが浮いてる、右のほうにはかりん、亜弥乃@包茎
商店が建ち並ぶ区画、画面ほぼ中央にアヴリル、ミリアム、アバディーン@カンパネラと左オープンカフェに子猫@包茎、
城門から飛び降りたところ、左端にすもも、準@はぴねすと中央やや右手奥にまつり、詩奈@結い橋?
3、4日のトラム内に大きく育ったwヒナ、ことり、珠美@丼、
新歓パレード後のトラム内に伊吹、沙耶@はぴねす
144名無したちの午後:2012/10/20(土) 08:25:42.99 ID:5WthC+o40
不快なキャラがいないのがいいね
emo-toがあるから見てて飽きないし
145名無したちの午後:2012/10/20(土) 08:35:43.03 ID:5WthC+o40
エモートがイモートになってるorz
146名無したちの午後:2012/10/20(土) 09:43:55.16 ID:T1SbOYjl0
イモートなら飽きないのも仕方ないですよね、兄さん!
147名無したちの午後:2012/10/20(土) 10:22:57.44 ID:dh1bjzpq0
妹ですね
148名無したちの午後:2012/10/20(土) 11:45:30.88 ID:unjgIMVz0
教室に春姫と杏璃ちゃんっぽい子が居ない?
149名無したちの午後:2012/10/20(土) 12:38:33.11 ID:kNC+c4LH0
>>144
どう考えてもあり得ないモーフィングを時々するE-moteが不快
ハマっている動作は悪くないんだけどねぇ・・・
150名無したちの午後:2012/10/20(土) 13:07:06.23 ID:5Y44KGzq0
榎本
151名無したちの午後:2012/10/20(土) 13:40:00.01 ID:L7DHF3/D0
>>148
服装が違うから、他の背景モブと比べると断言するのは…と思ったが
右側のオッパイがモブではありえない大きさだから多分そうだろう
152名無したちの午後:2012/10/20(土) 14:10:09.75 ID:bVOBoRJM0
スキップが貧弱すぎる
153名無したちの午後:2012/10/20(土) 15:15:18.73 ID:kNC+c4LH0
莉々子さんの太ももがまぶしすぎる
154名無したちの午後:2012/10/20(土) 16:02:59.30 ID:Xb8gVkFg0
>148
休み時間の窓際か?
髪が違うから別人だと思ったんで外したんだが。
ツインテの方はリボンにボリュームがないし、もう一人は髪の色が薄いし髪型がただのショートっぽい。
春姫はロングを上げたり編んだりで詰めてるんだけど、その雰囲気がないし、リボンのところからのおさげがない。
胸の大きさだけなら、同じ背景内の右手3人組の金髪もそれなりだろ、ピンクのポニテは薄いけどさ。

あと、タマちゃんが先生として出てるのに小雪さんがいないなーとか。
製品版では体験版に出てこない背景で出てくることに期待してるけど。
155名無したちの午後:2012/10/20(土) 16:09:42.70 ID:OYc7GdAI0
なにこのヅラ・・
156名無したちの午後:2012/10/20(土) 16:17:58.28 ID:8yjvUwEm0
>>154
>髪の色が薄いし
ヒント:窓際の光
>髪型がただのショートっぽい
眼科行け
157名無したちの午後:2012/10/20(土) 19:03:43.05 ID:P/VoLxIK0
髪やおっぱいは物理演算っぽいけど時々暴れるのが気になるなぁ

>>143
あやりは同意。体験版をやって「魔女=人造人間」が頭をよぎった
158名無したちの午後:2012/10/20(土) 22:08:49.16 ID:WQXZYpw60
風車はやればできる子だと思っていたが、まさかこれほどとは……
いろいろと記録更新してライバルに差をつけるだろうな。
159名無したちの午後:2012/10/20(土) 22:13:32.83 ID:sLQzadQW0
フラグ建てとか、よそを煽るのは止めとけって
160名無したちの午後:2012/10/20(土) 23:35:29.38 ID:VmRHY6Ve0
>>157
そういう設定なら弄りようによっては面白くなるな
萌えゲーライターにその力量はなさそうだけど
161名無したちの午後:2012/10/21(日) 03:14:37.53 ID:qKPmBZKm0
ルートによりSF的展開をしそう
もっとも、ういんどみる的に展開を活かせるかはあまり期待できないけど
こういうのってシナリオライターの技量もさることながらプロッターの腕も大きいからなぁ
162名無したちの午後:2012/10/21(日) 07:58:35.53 ID:V5tYNQqH0
まあ普通の萌えゲでいいんだけどな
163名無したちの午後:2012/10/21(日) 09:02:29.36 ID:McRfsjiX0
口パクが遅れ気味だ
逆いっこく堂状態とでもいうべきか
164名無したちの午後:2012/10/21(日) 22:06:52.28 ID:kw1rzKLc0
>>163
完全なリップシンクは合成音声でもない限り無謀だと思うぞ
165名無したちの午後:2012/10/22(月) 00:41:15.82 ID:WMK28SFy0
技術的には音声ファイルの再生時間分口パクさせてるだけだと思う
これ以上細かいことするのは人的リソース考えるとムリだろうな
166名無したちの午後:2012/10/22(月) 00:52:49.36 ID:EEujmpWu0
どこまで要求すりゃ気が済むんだか
167名無したちの午後:2012/10/22(月) 01:01:02.50 ID:WMK28SFy0
まあそれだけ期待してるってことなんじゃない?
それがないからクソとか言い出したらどうかと思うが
168名無したちの午後:2012/10/22(月) 02:12:50.62 ID:PNc4MNf70
要求(要望)はどんどんすりゃいいよ
169名無したちの午後:2012/10/22(月) 05:13:12.00 ID:2K7bKHvG0
慣性による髪の動きはロングの場合少し抑えめでいい気がする
ロングだと体の動きより髪の動きの方が目立つように感じる時がある
170名無したちの午後:2012/10/22(月) 20:40:04.51 ID:BXt1mWlj0
新たな演出手法が出てくりゃ面白いな
まだ使ってみましたってところか
171名無したちの午後:2012/10/22(月) 23:34:05.66 ID:vfp40FpS0
涼乃のフェラなかなか良いやないかさっそく使ってしもたで
172名無したちの午後:2012/10/23(火) 00:23:07.87 ID:Tr9w6jMP0
「あたしね、魔女なんだよ」
この台詞がやばい
仕事が手につかない位やばい
173名無したちの午後:2012/10/23(火) 00:35:48.19 ID:hkWUnWqb0
俺、魔法使いなんだよ
174名無したちの午後:2012/10/23(火) 00:52:27.14 ID:uegQ5U5E0
最近は30歳から35歳に引き上げられたらしいぞ
175名無したちの午後:2012/10/23(火) 03:42:38.69 ID:X/3nPkMu0
とりあえず魔法少女とは言えないなw
176名無したちの午後:2012/10/23(火) 22:07:43.13 ID:OezzMhtA0
体験版明日の夜か
177名無したちの午後:2012/10/23(火) 22:08:15.09 ID:OezzMhtA0
誤爆ったすまん
178名無したちの午後:2012/10/29(月) 02:32:32.56 ID:e7aorpGM0
おっぱい
179名無したちの午後:2012/10/29(月) 02:54:01.57 ID:kPtsakcM0
いっぱい
180名無したちの午後:2012/10/29(月) 09:48:14.57 ID:Yh1epek80
ちっぱい
181名無したちの午後:2012/10/30(火) 15:33:09.82 ID:HJ8oY3q+0
マーシャたんとにゃんにゃんできるのFDですかそうですか
体験版よかったから予約してきたわ
182名無したちの午後:2012/10/31(水) 21:36:34.36 ID:3uB/XB4J0
ttp://ch.nicovideo.jp/article/ar13740
第九回放送後記&突発プレゼント企画のお知らせ

ういんどみる様 ご提供
・こ〜ちゃ先生 サイン入り B1サイズポスター 2名様
・クリアファイル&クリアスティックカレンダー 3名様
183名無したちの午後:2012/11/01(木) 19:35:16.11 ID:M2hcwKc00
11月だー
これからが長いんだよ
184名無したちの午後:2012/11/03(土) 20:34:02.38 ID:TK7/H01A0
デビュー作でエロゲ界一恥ずかしいテキストを読まされるなんて
日山紅莉栖さんも大変だな
185名無したちの午後:2012/11/03(土) 21:03:22.46 ID:uIOpbJ0/0
デビューは別作品じゃね
収録はわからんが
186名無したちの午後:2012/11/04(日) 08:14:07.61 ID:6mfa2ZKx0
どみるはそこまでひどくないだろ純愛物にしては頑張ってる方だけどw
なんにせよ若い人が出演してくれるのはいい流れ
187名無したちの午後:2012/11/04(日) 13:09:22.98 ID:I1nI5EOg0
涼乃もデビューみたいなもんだろ
188名無したちの午後:2012/11/04(日) 13:12:43.29 ID:kL2U20Jc0
また保住風欝ゲーか
189名無したちの午後:2012/11/05(月) 01:22:20.80 ID:T0ZKhvUh0
どみるもアニバーサリーライブとかやってくれないかなあ…
190名無したちの午後:2012/11/05(月) 03:59:55.89 ID:oYjgRd0I0
笶田みこさん……
191名無したちの午後:2012/11/05(月) 05:53:52.83 ID:bCGUwXdR0
あと20日程度か
192名無したちの午後:2012/11/05(月) 10:44:05.03 ID:oYmii1yr0
>>189
咲さん、ちゃとらんは、やりたいとは前に言ってたけどね。
193名無したちの午後:2012/11/05(月) 18:47:51.57 ID:H9p+0RA9P
冬コミ出展するんだね
194名無したちの午後:2012/11/05(月) 22:20:45.74 ID:agCLATGl0
コミケ当選してたのか
ぶっちゃけ、ここも落ちていれば今回の冬は
いかずにサボる、という選択肢もあったのにな
195名無したちの午後:2012/11/06(火) 00:41:46.31 ID:fMmyvG2G0
ウィッチズガーデンのOPがNANAさんじゃなかったのはライブを睨んだ人選・・・じゃないことを祈る
196名無したちの午後:2012/11/06(火) 00:46:22.73 ID:13hpiAIa0
いっつもお友達が来てるから関係ないだろ
197名無したちの午後:2012/11/06(火) 01:10:12.98 ID:E9e7DU++0
先だって行われた某ブランドの記念ライブでは、とうとう別名義であることを大っぴらに公言してたから問題ないはずw
198名無したちの午後:2012/11/06(火) 01:18:14.70 ID:jNztwZAd0
BGMfesでも本人がネタにしてたからなw
199名無したちの午後:2012/11/08(木) 21:32:03.09 ID:A3y3YmHV0
本人がネタにするならNANA&石田燿子で曲出せばいいんですよ
200名無したちの午後:2012/11/09(金) 01:00:16.56 ID:iwNwVAWg0
NANA=佐藤なの?
201名無したちの午後:2012/11/09(金) 01:18:38.04 ID:7XuJ6LZo0
お前の耳はフシアナか?
カンパネラOPが一人二役に聞こえるのか?
イキイキしたNANA声と出涸らしの佐藤声の対比が明確じゃないか。
202名無したちの午後:2012/11/09(金) 14:16:44.27 ID:zaPBHOdP0
発売月だというのに静かだな
203名無したちの午後:2012/11/09(金) 14:21:32.44 ID:XRKDQ2eb0
普通発売間近になればメーカースレより工作スレに人が集まるのは当たり前だろ
204名無したちの午後:2012/11/09(金) 18:28:33.85 ID:x7Gl8D940
後はカウントダウンとマスターうpぐらいしかイベントが無い
205名無したちの午後:2012/11/09(金) 21:20:34.97 ID:Im8m6eBn0
今作カウントダウンはぼいんぼい〜んはありやなしや
206名無したちの午後:2012/11/09(金) 21:27:26.64 ID:uzRD2f+P0
寒いからもうそのネタはいらない
あとう○ことかもやめてもらいたい
207名無したちの午後:2012/11/10(土) 00:13:40.32 ID:JeFwASbD0
それはメーカーの持ちネタではなくて
サイトウケンジの持ちネタではないだろうか
208名無したちの午後:2012/11/10(土) 03:23:12.53 ID:ritDZYNL0
20日切った
209名無したちの午後:2012/11/11(日) 09:45:12.08 ID:ebW/bhuv0
そろそろ自分を抑えられなくなってきた
210名無したちの午後:2012/11/11(日) 15:10:37.27 ID:MfANmEdq0
211名無したちの午後:2012/11/11(日) 20:42:42.38 ID:ebW/bhuv0
誤爆すんな
212名無したちの午後:2012/11/12(月) 12:33:37.90 ID:dRBHY7+x0
今回のシステムでカウントダウンぼいんぼい〜んしなかったら逆にすごい
213名無したちの午後:2012/11/12(月) 12:45:37.09 ID:LGo6Zw7x0
「たゆんたゆーん」ならやりそうな気もする
明乃や莉々子さん、マーシャあたりが
214名無したちの午後:2012/11/12(月) 15:17:55.75 ID:ECEDB1mt0
なんであやりじゃないんだよw
215名無したちの午後:2012/11/13(火) 02:14:42.68 ID:G7EThwxn0
巨乳さんの中の人が体調不良らしいけど
収録は終わってたのかな
216名無したちの午後:2012/11/13(火) 07:52:54.01 ID:Vq+XXgdw0
さすがに収録終わってないと今月末の発売は無理だろ
217名無したちの午後:2012/11/13(火) 11:37:53.32 ID:EpZdE1CVO
アヴリルの中の人のようになってほしくないな
218名無したちの午後:2012/11/13(火) 17:45:32.69 ID:Rxxrkpqx0
即降りして地獄まで降りていこうぜw
219名無したちの午後:2012/11/13(火) 17:46:25.27 ID:Rxxrkpqx0
誤爆
220名無したちの午後:2012/11/13(火) 17:58:43.91 ID:Vq+XXgdw0
あっぷりけは12月に延期したか
さて、どみるは・・・
221126:2012/11/13(火) 20:40:33.05 ID:vZopzzOq0
おやおやまたマイクロエースとやらの社員だか信者だかが土足で上がり込んでるのか
あんたらいい加減にしないと現実だけでなくネット上でも居場所無くす事になるよ
222126:2012/11/13(火) 20:41:14.92 ID:vZopzzOq0
誤爆だすまん
223名無したちの午後:2012/11/13(火) 20:49:25.56 ID:9lUVUZ2P0
世の中あれが糞だったとかあれはひどかったとかそんな話ばかりだが、
魔女庭であれは本当に良かったと皆で言いあえるといいな
224名無したちの午後:2012/11/13(火) 21:13:37.34 ID:OYpfF0j40
どの作品においてもアンチなんてもんはつきものだ
225名無したちの午後:2012/11/13(火) 23:42:22.63 ID:hW1Jbfre0
ウィッチズのラジオ、メール凄く少ないってぶっちゃけまくりでワロタ
そしてそれでもCDが出るのは流石既定路線としか言いようがない
226名無したちの午後:2012/11/13(火) 23:45:38.39 ID:QuTdlFes0
じゃあなあんで俺のメールは読まれないんだ!
227名無したちの午後:2012/11/14(水) 01:00:35.64 ID:FaYbaYVG0
パーソナリティに届くまでに仕分けされてるんだろw
228名無したちの午後:2012/11/14(水) 02:25:54.17 ID:wpWsaT6h0
コミケ情報まだかね
229名無したちの午後:2012/11/14(水) 09:42:24.99 ID:HOX0TjR00
いつの間にやらウィッチズがマスターアップしたようでござる
230名無したちの午後:2012/11/14(水) 17:59:05.60 ID:8CMu2MuG0
美味しいこ〜ちゃが飲めそうだ
231名無したちの午後:2012/11/15(木) 00:12:07.80 ID:n3Rii2vc0
モキュモキュゥ♪
232名無したちの午後:2012/11/15(木) 00:36:20.86 ID:LeN1WUUN0
キモイからくたばれ
233名無したちの午後:2012/11/15(木) 10:37:11.02 ID:G2rUVY1D0
スターアップおめ!
234名無したちの午後:2012/11/16(金) 19:40:04.57 ID:henziX4D0
こ〜ちゃ氏のサイン会、秋葉は抽選、名古屋と大阪は整理券、
他は先着か・・・
先着のところは、前日から並んでいそう・・・
235名無したちの午後:2012/11/16(金) 20:05:30.03 ID:dNWxWu2J0
イベントスペースなんて無いメロン福岡でこーちゃサイン会とか無茶をやりおるわ…
236名無したちの午後:2012/11/16(金) 20:31:55.30 ID:f4dmp1Vm0
関東住みだけどサイン会のためにわりとリアルで
遠征考えてる
237名無したちの午後:2012/11/16(金) 21:58:06.20 ID:ut7gNRib0
通販メールのコピー対策はされるのだろうか・・・
238名無したちの午後:2012/11/16(金) 22:17:25.55 ID:henziX4D0
同日発売のCUBEの新作イベントの複製サイン色紙は
通販での購入の人は対象外のようだね

どみるもそうすりゃいいのに
239名無したちの午後:2012/11/16(金) 22:38:17.50 ID:msvn7BoT0
本当はお店が得するように店舗限定のほうがいいんだろうけど
以前、ぱれっとがやらかしてるから出来ないのかもね
240名無したちの午後:2012/11/16(金) 22:39:56.29 ID:msvn7BoT0
なんかいろいろ勘違いしてる。上のは忘れてくれ…
241名無したちの午後:2012/11/16(金) 23:57:44.46 ID:vahB3hnc0
ウィッチズガーデンの祖父特典の抱き枕カバーも2wayトリコットかな?
242名無したちの午後:2012/11/17(土) 00:02:03.30 ID:Duw/BcBX0
何にせよAJ製以外なら肥やしになっちゃう
243名無したちの午後:2012/11/17(土) 00:26:31.10 ID:yEtXGOzO0
特典を作るコストは店舗側負担だから、ウィッチズガーデンの予約数に2wayトリコットは無理だろ
244名無したちの午後:2012/11/17(土) 02:12:59.53 ID:aRHOYNJc0
当選番号は古い携帯でも見れるようにご配慮お願い致します
245名無したちの午後:2012/11/17(土) 02:18:28.50 ID:KAAOQfym0
特典の費用は販売価格で上限決まるし
だから祖父は独自のLIMITED EDITIONとか出すんだけど
246名無したちの午後:2012/11/17(土) 08:12:27.48 ID:TiNXha6A0
大型体験版とかE-moteのpvとか今更要らないような気もするけど、発売日まで飽きさせないっていうメーカー側の努力が感じられるから好感がもてるなあ
247名無したちの午後:2012/11/17(土) 09:27:25.72 ID:BYd1L26+O
必要なのは商品発送時のメールの写しなのか…何故に納品書じゃないんだろ?
というか自前でプリンタ持ってない俺オワタ
248名無したちの午後:2012/11/17(土) 09:38:35.43 ID:nh1wuGAtQ
いくらでも印刷できるし、交通費さえ出せば何度もチャンスがあるな
249名無したちの午後:2012/11/17(土) 09:46:01.87 ID:vigAS/c60
アホらし
そこまでして必死になるようなイベントでもないだろうに
250名無したちの午後:2012/11/17(土) 12:32:56.45 ID:7jcJ1WrL0
先着ってヤバいんじゃない?
人が群れて絶対トラブルになるよ。
251名無したちの午後:2012/11/17(土) 16:06:05.23 ID:faoFp9BB0
アキバは抽選、日本橋と名古屋は整理券、他は別にだいじょぶじゃね?
252名無したちの午後:2012/11/17(土) 21:42:40.89 ID:PzuIGgkQ0
>>246
最近の作品はコケまくりだから、流石に慎重になってると思う。
今回コケたら、倒産もあるんじゃね?

秋葉原のサイン会は相変わらず、平日仕事組は氏ねですか、そうですか。
なので中古でいいや。
253名無したちの午後:2012/11/17(土) 21:46:00.42 ID:inr/Y6L70
いまさらどみるが倒産とか考えられん
つーかそんな心配する奴が中古で買うなボケ
254名無したちの午後:2012/11/17(土) 21:54:12.21 ID:B4Dl/NuV0
>>252
アキバの発売イベントは、ほぼ全てのメーカーが発売日にやるんだけどな
その理論で言うなら、イベントやる全メーカーを中古で買えよカス
255名無したちの午後:2012/11/17(土) 21:56:25.15 ID:aNIEhs/4P
仕事なら有給とればいいじゃない
256名無したちの午後:2012/11/17(土) 21:59:53.93 ID:PzuIGgkQ0
>>254
イベント平日オンリーで、発売日に買う理由が無くなったから、
全部中古で済ませてるよ。
一ヶ月もあればクソゲー回避もできるし、安く中古で買えるからな。
257名無したちの午後:2012/11/17(土) 22:10:43.96 ID:vigAS/c60
>>252
大変申し訳ございませんが
他のユーザー様のご迷惑になりますので中古であってもご購入はご遠慮ください
258名無したちの午後:2012/11/17(土) 22:26:02.81 ID:3msbGv+y0
平日仕事組だけど、行きたいイベには有給半分使って行くぞ
どうせ年に4日分位しか消費しないし文句は言わせない
259名無したちの午後:2012/11/17(土) 22:51:41.53 ID:TISmPjf30
別に繁忙期やらで迷惑かけられなきゃ年休ぐらい好きに取ったらいいだろ
つか年に8回もイベントあるんだということにも>>258がほぼ毎月エロゲ買っているのにも驚きだw
260名無したちの午後:2012/11/17(土) 22:58:30.47 ID:2MK4Yetj0
普通に考えて1日分は、夏コミ初日だろw
261名無したちの午後:2012/11/17(土) 23:07:43.21 ID:faoFp9BB0
というか、世の中には発売日仕事だから翌日の名古屋に遠征する人もいるわけで
平日にイベントっていっても、今は土日仕事の人も多いんだし、結局はどうしようもないだろ
ただのひがみ
262名無したちの午後:2012/11/17(土) 23:55:04.30 ID:FsKchere0
つか、遠征するにも遠過ぎとかで行けない人も多いんだし、
その気になりさえすれば簡単に行けるだけ恵まれてると思え。
263名無したちの午後:2012/11/18(日) 01:29:14.65 ID:1DElkQ/f0
広島にはJRで来るのかしら、その後福岡だし大変だな
264名無したちの午後:2012/11/18(日) 04:32:55.61 ID:3PFimzvQ0
何かスレが進んでると思ったら痛いヤツがいただけか
265名無したちの午後:2012/11/18(日) 14:49:18.11 ID:db5qxEir0
こういう人は平等といいつつ、自分の望み通りになることを求めてるだけだから。
266名無したちの午後:2012/11/18(日) 17:31:22.96 ID:3IFH40X3O
与えられた環境で頭なり金なり使って頑張れない奴は他者に迷惑かける前に消えろよ。マジに
267名無したちの午後:2012/11/19(月) 15:41:47.88 ID:6YR4xpRp0
まあ、東京は金曜で、地方は土日のバカの一つ覚えなところは昔から変わらないな。
268名無したちの午後:2012/11/19(月) 16:07:11.33 ID:nrh1h/vh0
それが最適解じゃないの?
アキバが一番賑わう発売日(金曜)にアキバでイベント
それ以外は一番出てきやすい土日
269名無したちの午後:2012/11/19(月) 18:48:59.26 ID:rVHT5SooP
>>268
アキバは平日にやらないと人が集まりすぎるのもあるみたいだよ
270名無したちの午後:2012/11/19(月) 19:05:40.96 ID:u/bcv8Tj0
平日仕事で有給も取れない仕事やってる奴は、好きな仕事だとか給料高いとか、何かしらメリットがあるから選んだんだろ?
だったら発売記念イベント行けないぐらいで文句言うなや

まさかやりたくもない仕事で給料も安くて有給もろくに取れないなんて負け組はいねえだろうな?
271名無したちの午後:2012/11/22(木) 00:35:01.19 ID:o2Z6ZhKr0
なんというスレッドストッパーw
誰もやりたくない・給料安い・有給もとれない糞仕事も誰かがやらないと多分世の中動きません。
底辺仕事に甘んじてくれる人に感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。
272名無したちの午後:2012/11/22(木) 00:41:04.18 ID:4qFYJxol0
例えば、コミケに行けないからという理由でゆりかもめ線やりんかい線の運転士が
こぞって仕事をやめたらどうなるかわかりそうなもんだよな
273名無したちの午後:2012/11/22(木) 02:59:46.58 ID:o2Z6ZhKr0
運転士はやりたい奴しかならなそうだし給料も平均〜やや高めだろうけどね。
274名無したちの午後:2012/11/22(木) 12:25:08.27 ID:os90ZQV70
ゆりかもめの運転士?…あれって、自動だったよね?
275名無したちの午後:2012/11/22(木) 15:57:24.07 ID:d893uzsg0
運転士いらないのかよw誰もやらないでいい仕事w
276名無したちの午後:2012/11/22(木) 16:28:03.40 ID:WRUtQlIC0
自動でも緊急停止の為とかで乗ってるもんじゃないのか
277名無したちの午後:2012/11/22(木) 18:00:44.50 ID:9yG9EATn0
乗ってはいないが、遠隔監視はしてる
278名無したちの午後:2012/11/22(木) 22:32:46.22 ID:WupSO6ZW0
ttp://www.bbst.tv/thu.html
広報の咲&OPボーカル佐藤ひろ美 出演中
279名無したちの午後:2012/11/23(金) 00:30:29.56 ID:Z9yy09afT
>>278
でにけりのメール最後のほうにあったなw
280名無したちの午後:2012/11/23(金) 18:05:24.22 ID:tyKcXTzG0
先行版のインストールで失敗した。インストール先を変更したら、インストールが動き出した。なんだこれ?
281名無したちの午後:2012/11/23(金) 18:47:24.06 ID:l1g0zKKv0
ウィッチズガーデン Part3
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1351762501/721-723
ここら辺のことじゃないのか?
282名無したちの午後:2012/11/23(金) 19:07:26.87 ID:gKuEufjl0
先行版、先の体験版の範囲でも>143以外に見つけた。
ますます背景キャラを探すのが楽しみになった。
283名無したちの午後:2012/11/23(金) 23:25:27.81 ID:fQ4+x8UC0
背景キャラ探しは、作品別の方にあるかと
リシアとか誰が喜ぶんだよ。と思った
284名無したちの午後:2012/11/24(土) 20:44:21.66 ID:H9Dt7TnB0
OP曲はウィッチズガーデンより祝福のカンパネラの方が好きだな
285名無したちの午後:2012/11/24(土) 22:00:16.79 ID:BMOkGiPd0
どみるのOP曲の中でなら、包茎OPが一番好きだわ。
286名無したちの午後:2012/11/24(土) 22:01:32.77 ID:xayled4e0
曲だけなら丼かな
287名無したちの午後:2012/11/24(土) 22:06:19.33 ID:6enIPKiTO
俺はひっそりと結いPROのOPを推すぜ
288名無したちの午後:2012/11/24(土) 22:23:18.74 ID:YUzn6w0V0
曲はHHGだな
289名無したちの午後:2012/11/24(土) 22:23:48.68 ID:roSFBCx50
OP曲は祝福のカンパネラとくれいどるそんぐが好きだな
ウィッチズガーデンは歌手二人の相性が悪いのか微妙な出来
290名無したちの午後:2012/11/24(土) 22:41:26.08 ID:Jz/gr8dY0
OPでっていうと難しいな…榊原ゆいverのZEROというのはダメかな?EDならwithyou...で

ウィッチズガーデンのOPの出来は、前から言っているが正直微妙
何度も聞いているが未だ評価が上がってない
291名無したちの午後:2012/11/24(土) 23:11:25.50 ID:1UalQyzH0
あれだよな
主題歌シングル買うの見送って、GWAVE収録待つまであるわ
292名無したちの午後:2012/11/24(土) 23:50:46.39 ID:/3t9CITJ0
今回はランティス販売だからGWAVE収録は多分ムリ
293名無したちの午後:2012/11/24(土) 23:55:05.89 ID:GMO4BdiL0
Lantis曲ってGWAVE普通に入ってなかったっけ
294名無したちの午後:2012/11/24(土) 23:55:23.95 ID:j/jsMJZa0
>>287
同意
あとツナバンのOPも好きだな
295名無したちの午後:2012/11/24(土) 23:57:14.28 ID:BMOkGiPd0
>289
相性というか、飛蘭さんが抑えてるのが露骨に分かるからなぁ。
つか、のどを痛めて声がマトモに出ない人といっしょにやらせるには勿体無さ過ぎるだろ。
296名無したちの午後:2012/11/25(日) 00:17:52.33 ID:WR/5M6pU0
>>295
相性と書いたのは、二人で同じパート歌ってる所で片方の声がもう片方に食われてると聞いてて思ったから
あと、出だしの「魔法はいつも君の心の中にある」の「中に」のあたりがあまりきれいじゃないね
正直よくこの出来でGOサイン出したと思う。飛蘭さんが抑えてるとかは、この人聞いたの初めてだからわからない
297名無したちの午後:2012/11/25(日) 09:27:07.35 ID:pq1flQEL0
混ぜるな危険の見本だな
298名無したちの午後:2012/11/25(日) 10:18:48.78 ID:c4I3uP570
飛蘭起用するなら単独でかっこいい系の歌を歌わせたらよかったのに…
とりあえず何が何でも佐藤姐さんをねじ込もうとしている感じがして軽く萎える
299名無したちの午後:2012/11/25(日) 10:21:52.30 ID:STOWHxEA0
ZERO以上の曲は作られんね
300名無したちの午後:2012/11/26(月) 08:21:45.92 ID:67Ad4aq50
Zeroこそ至高

HHGみたいなのも好きだけど
301名無したちの午後:2012/11/26(月) 10:03:56.55 ID:bhwIpXhz0
どうせZEROなら榊原ゆいver.な
302名無したちの午後:2012/11/26(月) 18:17:22.30 ID:st5UzTRdT
昨日ZERO生で聴いたけどすごく良かったよ
HHGのも生で聴いた
303名無したちの午後:2012/11/26(月) 18:51:23.49 ID:26nItA6e0
>>301
カラオケっぽくマスタリングされていて微妙だった。非常にもったいないと思った
304名無したちの午後:2012/11/26(月) 19:12:43.97 ID:svZ/3GXH0
ここまで神クロOPが出てない事に驚愕
305名無したちの午後:2012/11/26(月) 19:26:40.89 ID:D06+OFV00
神クロ自体は黒歴史
306名無したちの午後:2012/11/26(月) 19:38:07.18 ID:VrE6crj60
>304
だってバックがうるさいだけなんだもんよ。
最近のエレガはこういう傾向が強くていかんなぁ。
特にドラムは装飾音を減らして、しっかりビートを支えるようにしないと。
307名無したちの午後:2012/11/26(月) 19:42:22.02 ID:st5UzTRdT
神クロはEDの方が良いかな
308名無したちの午後:2012/11/26(月) 19:53:11.40 ID:OF2n0glH0
小雪さんのキャラソンのアレンジバージョンはいい
309名無したちの午後:2012/11/26(月) 19:56:47.12 ID:HSJxMTB4P
でにけりのOPはどみる曲の中でもトップクラスのカッコよさ
310名無したちの午後:2012/11/26(月) 20:36:02.14 ID:bhwIpXhz0
神クロ&ウィッチズのOPはショートサイズがCDに収録されない点がマイナス
そして神クロEDは何気に良い曲
311名無したちの午後:2012/11/26(月) 21:29:49.33 ID:IjjB7Q040
神クロのEDはよかったな。ゲーム中だと、ちょうど声優紹介の辺りとか

普通声優紹介は最初のほうだから、曲にあわせたのかねアレ
312名無したちの午後:2012/11/26(月) 22:58:52.02 ID:OB+8muQh0
無印結い橋OPこそ至高
313名無したちの午後:2012/11/27(火) 01:10:35.47 ID:1lYqkhzp0
結い橋つめちゃいました!P・R・Oのほうも悪くないと思うけど
314名無したちの午後:2012/11/27(火) 17:12:28.54 ID:mTPrBhYP0
コミケ情報後日っつってからけっこう経つのにおせえな
コミケで速攻あやりの抱き枕出たらショボ生地の特典のなんて全く使わないから
祖父は避けようと思ってたのに情報無いからとりあえず予約しちまった
まさかそれが狙いか
315名無したちの午後:2012/11/27(火) 19:20:53.92 ID:1MobHx5w0
秋葉にCD買いに行ったら、祖父で初回版の予約をまだやってた。予約少ないのかな。
316名無したちの午後:2012/11/27(火) 19:27:47.02 ID:JrQbuLp40
よほど人気殺到ならともかくこれぐらいなら普通だろ
317名無したちの午後:2012/11/27(火) 19:31:44.68 ID:/qwqIdp90
祖父の特典とか捨てるほど余るしな
ドラクリ特典をゴミ山に捨ててたのがいい例だ
ttp://blog.livedoor.jp/myonkui/archives/6196917.html (アフィ注意)
318名無したちの午後:2012/11/27(火) 21:37:11.54 ID:ACnNLsgU0
秋葉には祖父が捨てた特典を拾ってきて売る店がある
それに気づいた祖父は特典抱き枕カバーの顔の所にカッターで傷をつけて捨てるようになった
当然後日その店で「傷あり」表記で売られていた…
319名無したちの午後:2012/11/27(火) 21:56:28.48 ID:pviPypJg0
>>318
ワロタw
320名無したちの午後:2012/11/28(水) 00:28:47.84 ID:miMfjuse0
正確にはごみあさりが表通りの店のごみから回収して来てあそこで売る→店頭に並ぶわけだが、
ごみあさりと店員の交渉に出くわしたことがあるんだがまとめて100円とかで買い取ってんのな。
一見きれいに見えても、Kと違って元は全部ごみなのでそういうの気にする人は行かない方がいい。
321名無したちの午後:2012/11/29(木) 09:00:44.00 ID:GgcPuYlZ0
明日仕事で休めなく昼休みに買いにくる人は、
記念に抽選券だけでもゲットだな。
サイン会はもちろん不参加だけどな。
どうせ当たらないし。
322名無したちの午後:2012/11/29(木) 21:00:24.15 ID:5OTcZxv+P
サイン会の為に有給とったのにソフマップから発送メールがこない。
323名無したちの午後:2012/11/29(木) 22:07:56.12 ID:e9KuxCG20
ウィッチズ今日買えた人多いの?
あちこちでネタバレされててうんざりなんだが
324名無したちの午後:2012/11/29(木) 22:12:40.81 ID:N26+Wu9i0
ネットすんな。引きこもれ。
325名無したちの午後:2012/11/29(木) 22:14:00.33 ID:5t3/Wft90
買わなくてもプレイできる人もいます
お察しください
326名無したちの午後:2012/11/29(木) 22:17:12.32 ID:2k8loOW20
22時間前のCDまでは「マーシャいねー」って感じで発言してたけど
もう工作見る気も起きないですよ?
月別で被弾したとかならまだ同情はできるけど
327名無したちの午後:2012/11/29(木) 22:25:41.95 ID:wJQ1ZMeM0
作別の他の作品のスレで踏んだ
書込者は誤爆って言っていたけど...
328名無したちの午後:2012/11/29(木) 22:43:16.66 ID:AhHjybFa0
>>327
恋剣乙女スレ?
329名無したちの午後:2012/11/29(木) 22:44:09.12 ID:2k8loOW20
それはご愁傷様…
多分意図的だと思うけどなw
330名無したちの午後:2012/11/29(木) 23:08:11.73 ID:rxUPfl9X0
とりあえず、パッチが出てるからダウンロードしとけ。
331名無したちの午後:2012/11/29(木) 23:29:31.70 ID:uOSOa7B+0
前回のサイン会ってどんな感じだったっけ?
トークショーみたいなのやったあとにサイン会開始だったっけ?
332名無したちの午後:2012/11/30(金) 03:22:20.65 ID:E426cUxpP
公式から発送メールってもうきてる?
333名無したちの午後:2012/11/30(金) 06:02:30.85 ID:Sv+w/EOX0
今回は寝落ちせずに快適にプレイできそうなのか?
334名無したちの午後:2012/11/30(金) 13:09:09.77 ID:b8cKO5bx0
スパム整理してたら間違って発送メール消しちゃったぜorz
納品書ならあるんだがこれをサイン会に持ち込んでもダメだろうなあ…
335名無したちの午後:2012/11/30(金) 13:16:09.15 ID:sc3XFASXP
メールで問い合わせたら予約完了時のメール
でもOKって言われた。
336名無したちの午後:2012/11/30(金) 13:21:56.17 ID:/USazR5I0
さんくす
そもそもプリンタ持ってないって時点で詰んでる気もするが何とかなるはず
337名無したちの午後:2012/11/30(金) 14:11:56.79 ID:F0/gOl7Z0
不正をしやすい通販と、店頭が同じ枠で抽選というのはちょっと違和感がある
338名無したちの午後:2012/11/30(金) 15:10:36.67 ID:cMFWjG/V0
>>337
通販組の印刷したメールの注文番号?をメモってたよ
339名無したちの午後:2012/11/30(金) 15:12:45.62 ID:jwlrZ0EB0
第二部当選番号きたな。001〜005ハズレか。
340名無したちの午後:2012/11/30(金) 15:32:41.67 ID:OAoh5ROU0
>>338
注文番号なんていくらでも改竄できるでしょ
店に問い合わせて照合しているとは思えないし
341名無したちの午後:2012/11/30(金) 15:33:09.35 ID:cMFWjG/V0
もうしらんがなだな
342名無したちの午後:2012/11/30(金) 15:51:07.03 ID:0KE/XH7k0
10周年プレゼントのグッズが斜め上すぎてワロタ
300円必要な上に、間仕切りボードてw
343名無したちの午後:2012/11/30(金) 18:35:53.08 ID:SY6gNsTeO
サイン会1部に参加してきた
1時間くらい経ってから行ったら参加者が誰もいなくてもう終わったのかと思った
もう少し当たり増やしてもよかったんじゃないか……
344名無したちの午後:2012/11/30(金) 19:17:58.25 ID:embKRXcB0
2部の方が当たりやすかったよな
弾を追加するにも限度があるので2部で当たってくれてよかった…

当選発表しやすいように&スタッフが一目見て当落を確認できるように下一桁の数字で当落を決めるんじゃね?
→重複当選者をできるだけ減らすようにするだろうから、倍率10倍はないとして5倍なら当たりの数字をできるだけ離して下一桁2と7が当たりとか
→レシート5枚まとめて引き換えすれば5連番で、倍率5倍以下なら絶対当たるじゃん!俺sugeeeeeee
→全部はずれ。
ていう1日だった。
345名無したちの午後:2012/11/30(金) 20:11:01.18 ID:+zGPBU2g0
3部は3分の1?だったけど余裕で外れたな
会社無理行って抜けてきたけど、まぁリアルラックなんてそんなものだ
346名無したちの午後:2012/11/30(金) 20:30:52.05 ID:8yId0IKi0
ぶっちゃけそこまでするなら名古屋に乗り込んだ方が確実だろw
347名無したちの午後:2012/11/30(金) 21:11:56.58 ID:azWQDp110
名古屋はやめて
オオサカノホウガイイヨ
348名無したちの午後:2012/11/30(金) 21:28:01.88 ID:Om8Bwh670
もういっそのこと徳島とか行っちゃえばいいじゃん

実家が徳島で開催場所が自転車で10分なんで帰省するかどうか本気で悩んでる
349名無したちの午後:2012/11/30(金) 21:39:07.99 ID:embKRXcB0
帰省するいい理由ができたじゃんよw
親も喜ぶぜ。
350名無したちの午後:2012/11/30(金) 21:46:50.59 ID:lLygRGRW0
札幌来いよ札幌
駅からも至近だぜ
351名無したちの午後:2012/11/30(金) 22:48:37.68 ID:qLQnAOtb0
北海道って寒いのと秋葉&ビックサイト遠いの我慢すれば騒音とかなさそうだし住みやすそうだよな
352名無したちの午後:2012/11/30(金) 22:51:19.02 ID:wdqAShmR0
寒いのが一番キツいんじゃね?
下手したら-20℃以下とか記録するところだし
353名無したちの午後:2012/11/30(金) 23:09:36.29 ID:uQDNH/f90
ゴキブリが居ないのと思う存分バイクを飛ばせるのは魅力的に見える
354名無したちの午後:2012/11/30(金) 23:33:44.55 ID:zUAiDSl30
>>351
冬場の光熱費がすさまじかった気がする
355名無したちの午後:2012/12/01(土) 00:11:34.28 ID:2/zyModH0
最寄の会場まで、道なりに走って100kmか……自転車じゃきついなorz
356名無したちの午後:2012/12/01(土) 00:19:03.38 ID:/2Ald2PJ0
江東区住みだが荷物を考えると自転車で行く気にはなれんなぁ・・・・
止める場所少ないし。無くは無いが
357名無したちの午後:2012/12/01(土) 06:12:54.75 ID:qRh0kbe10
アキバ組みのサインうpないね。
全滅?絵柄誰だったんだろ。
358名無したちの午後:2012/12/01(土) 06:22:03.23 ID:2AFb3ovs0
工作にはいくつか上がってるよ
あやりとタマ先生
359名無したちの午後:2012/12/01(土) 08:25:26.87 ID:cnCb3nWv0
嘘900
コミックマーケット83 企業出展情報(予定)

521 ういんどみる
Windmill’12 WINTER SET
(ヴィッチズガーデンSDラバーキーホルダー、ラジオCDのセットー)
360名無したちの午後:2012/12/01(土) 08:44:17.99 ID:S6dgruv80
ふきげんアヴリルの後継はまだ先か…
361名無したちの午後:2012/12/01(土) 08:57:46.25 ID:IIBScvQv0
次にでるとしたら、うかつな明乃とか?
362名無したちの午後:2012/12/01(土) 09:28:38.45 ID:J4dqU+jL0
>>353
北海道のゴキブリは寒さに耐えられるからなんか強そうなイメージがあったけど、いないのか
363名無したちの午後:2012/12/01(土) 12:11:01.78 ID:vMXmAAWg0
>>359
ラバーキーホルダーって
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima092606.jpg
こんな感じのやつなのかね?
364名無したちの午後:2012/12/01(土) 13:22:55.69 ID:ZSRJ+PAd0
多分そうだけどそれとドラマCDだけだと寂しいな
365名無したちの午後:2012/12/01(土) 19:55:41.63 ID:VjI0GGNj0
今日の大阪でのサイン会で整理券配布後5人位で切られたけど、
後で黒い背広着てた広報担当者?に東京での様子共々話しを
聞いたらリップサービスかもしれないが、
日を改めて何か別の企画するかもしれないって言ってた。
366名無したちの午後:2012/12/01(土) 20:03:10.82 ID:xJfUEqG20
ちょっと太めの人なら咲タンだな
367名無したちの午後:2012/12/01(土) 20:22:28.44 ID:xXZQbTyj0
ツイッターで言ってるな
大阪と名古屋は今月中に事前抽選でサイン会もう一回やるって
サービスでやってることなのに、ご苦労様としか
368名無したちの午後:2012/12/01(土) 20:58:35.87 ID:VjI0GGNj0
おぉ決まってたのか。

問題は日取りだが……。
369名無したちの午後:2012/12/01(土) 21:25:07.91 ID:Y3iAWmmY0
カンパネラの時に外れて今回も外れて東京でサインがもらえる気がしない
370名無したちの午後:2012/12/01(土) 21:27:02.15 ID:jR+5CIdXO
>>364
亀だけどレスさんくす
メイン+えくれあのがあれば個人的には嬉しいけど多分あやりだけなんだろうな…
371名無したちの午後:2012/12/01(土) 22:25:24.60 ID:2/zyModH0
>362
人がいて暖房、機械廃熱等で常に暖かいところにはいるよ
372名無したちの午後:2012/12/01(土) 23:03:50.94 ID:jmfJ0LoM0
北海道を暖めるためにまず苔を植えます
373名無したちの午後:2012/12/02(日) 00:28:24.00 ID:mtEzRLHt0
次にゴキブリを放ちます
374名無したちの午後:2012/12/02(日) 05:13:53.42 ID:mpU4vdJz0
金曜無理して行かなくて良かったわ
375名無したちの午後:2012/12/02(日) 05:37:31.90 ID:O4HF6lh30
東京から名古屋サイン会に遠征した猛者がいたらしいな
東京で外れたから、ていうより金曜仕事で行けなかった人かね
376名無したちの午後:2012/12/02(日) 06:43:29.66 ID:8tVFUo480
ごくごく普通の事じゃないか
何か問題でも?
377名無したちの午後:2012/12/02(日) 09:08:07.67 ID:mpU4vdJz0
東名使って二時間かからない位だしアリだろうね
378名無したちの午後:2012/12/02(日) 09:14:25.05 ID:IzJQQu8N0
2時間かからないはさすがに飛ばしすぎやろ
379名無したちの午後:2012/12/02(日) 09:51:07.19 ID:p0aE/eSr0
深夜だったらいけるでしょ。
カンパネラの時は俺も福岡まで行ったなぁ・・・
今回は簡単に手に入ってしまってちょっと燃焼不足。
380名無したちの午後:2012/12/02(日) 10:24:32.24 ID:oUMJ8AM/0
昨日、3時間以上寒い中並んだ身としては救済策として後出しでサインを追加されるのは複雑な気分
381名無したちの午後:2012/12/02(日) 14:06:54.08 ID:oEsMmPqH0
まぁ、半分以上シャレだと思うけど、誰が攻略出来るかはOHPで明確にしてくれてるぞ
382名無したちの午後:2012/12/02(日) 14:07:51.49 ID:oEsMmPqH0
>>380
でも次は抽選らしいぞ
早く行けば100%もらえる先着
倍率が読めない抽選
好きな方を選べ
383名無したちの午後:2012/12/02(日) 14:13:06.83 ID:u4fMkfwL0
秋葉組の救済はないのかよ
最初から抽選だったし、なにより平日だからニートと学生しか参加できない
384名無したちの午後:2012/12/02(日) 14:14:58.15 ID:tm2dqLmB0
秋葉は3部までやったからええやろ
385名無したちの午後:2012/12/02(日) 14:47:06.35 ID:ELJfs0sM0
>>383だな
学生か無職じゃないと無理な人が多い金曜とかサイン会自体やらなくていいわ
複数買いしてるだろう購買層無視かと
386名無したちの午後:2012/12/02(日) 14:52:11.68 ID:B6dhx59X0
何その耳かき店員殺人と同じ理屈
387名無したちの午後:2012/12/02(日) 14:55:34.37 ID:B+zjwS8p0
金曜日程で秋葉が過疎ってたならまだしも
3部でもあぶれる人がいるくらい盛況だったなら日程の問題じゃないだろ
それは自分が参加できなくてゴネてるだけや
388名無したちの午後:2012/12/02(日) 14:57:46.23 ID:oEsMmPqH0
前にも似たような話がスレで出てたよな?
発売日に一番客がいる場所でイベントやるのは当然
だから、どみる以外も揃って発売日にイベントをやる
時間については同情の余地あるけど、アキバ見ればわかるが夜にサイン会出来る場所がそもそも存在しない
389名無したちの午後:2012/12/02(日) 14:58:43.08 ID:ELJfs0sM0
世間は土日が休みだからな
390名無したちの午後:2012/12/02(日) 15:00:37.91 ID:T0e/e7TT0
平日は仕事が〜、メーカーは俺たちのことを考えてない〜じゃねぇよ
俺みたいな有休リーマンもいただろ
391名無したちの午後:2012/12/02(日) 15:06:14.73 ID:N69wAPfr0
大阪は2列縦隊で並んでてSofmapの店の間口と同じ位の所で
アシ切りだったから100人位だったかも。

多分10時ほんの少し前(開店は11時)に並んだ人で終わりだった。
392名無したちの午後:2012/12/02(日) 15:36:51.07 ID:jrwIwpRs0
平日フルタイムで働ける奴はある程度の安定を得てるんだし、発売日イベントに参加しにくいぐらい我慢しる
アミュ館まで徒歩15分のフリーランスのおいらは1部2部で計3枚サインもらったけど、最近仕事来なくて憂鬱です
393名無したちの午後:2012/12/02(日) 15:40:00.30 ID:cjQcRe3W0
9時5時ホワイトなら3部に間に合わないこともない
394名無したちの午後:2012/12/02(日) 16:22:35.94 ID:zzg+bu5R0
>>392
お前超適当か?
395名無したちの午後:2012/12/02(日) 16:25:54.30 ID:oEsMmPqH0
土日は休み?なら名古屋まで行けよ
なんで平日やるんだ?土日が仕事のサービス業はどうすんだ
怠け者の言う平等って言葉、大嫌い
396名無したちの午後:2012/12/02(日) 18:02:24.01 ID:u6f5fyni0
平日仕事で有給も取れない仕事やってる奴は、好きな仕事だとか給料高いとか、何かしらメリットがあるから選んだんだろ?
だったら発売記念イベント行けないぐらいで文句言うなや

まさかやりたくもない仕事で給料も安くて有給もろくに取れないなんて負け組はいねえだろうな?
397名無したちの午後:2012/12/02(日) 19:02:07.50 ID:IrDqCszw0
>>396
コピペして楽しい?
398名無したちの午後:2012/12/02(日) 19:24:34.28 ID:TxrzwBT50
金曜仕事で参加できなかったんなら都合の合う日に地方開催のサイン会に遠征すればいい
それは面倒くさくて近場ですませたいからぐちぐち文句たれるってのはちょっとわがままじゃね
399名無したちの午後:2012/12/02(日) 20:07:52.66 ID:Zz3756Bj0
アキバのサイン会当選してたけどスルーして帰ったでござる
400名無したちの午後:2012/12/02(日) 20:10:51.65 ID:B6dhx59X0
うそくせー何かうそくせー
401名無したちの午後:2012/12/02(日) 20:55:26.26 ID:L8CVrh1D0
ツイッターで馬鹿がちゃとらんにいちゃもん付けてるなw
まあそれに言い返しちゃうちゃとらんもちゃとらんだが
ともかく問題発言はしないでおくれよ
402名無したちの午後:2012/12/02(日) 20:59:41.17 ID:VYVXCJGV0
>>400
逆に3部合計のべ300人、だれ1人スルーしなかったとしたら、そっちの方がうそ臭いだろw
発表やサイン会が1時間2時間以上先だと、どうせ当たらないやと帰宅するのも手だ
403名無したちの午後:2012/12/02(日) 21:23:34.36 ID:Zz3756Bj0
ソフ前で待機してたら緊急召集喰らったんよ
>>402の言うようにどうせ当たらんと思っていたけど電車の中で番号確認したら当選していやがんの(´・ω・`)
404名無したちの午後:2012/12/02(日) 21:28:24.14 ID:9jto372Z0
このスレで東名使ってた人、トンネル事故は大丈夫?
405名無したちの午後:2012/12/02(日) 22:48:13.01 ID:mfXZqCdgO
生死に関わらないレベルで巻き込まれたなら「サイン会間に合わなねー」的なレスがあるだろうから多分大丈夫だ
406名無したちの午後:2012/12/02(日) 22:52:35.52 ID:IzJQQu8N0
そもそも崩れたのは中央道
407名無したちの午後:2012/12/03(月) 00:42:50.03 ID:x0GfP7gl0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n113381735

買ってないけど参加したい奴はぜひ入札してくれ
408名無したちの午後:2012/12/03(月) 06:43:48.31 ID:8H2ckHV/0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d135754242

9800円で2枚落札されて3枚目
どんだけ当ててんだよ
409名無したちの午後:2012/12/03(月) 12:38:38.05 ID:vkykYgIu0
心無いクズがいたもんだ
沸点の低いちゃとらあたりにurl送ってやれ
410名無したちの午後:2012/12/03(月) 14:46:33.86 ID:xJZSQBEv0
いま2枚出品しているから、既に2枚即決済ということは計4枚当選か
でももう入札が途切れつつあるみたいだし、終了間際にもう一伸びすることを考慮しても
複数買いして付いた値段がこれでは、最終的には赤字になりそう
411名無したちの午後:2012/12/03(月) 15:12:31.06 ID:22PqoLac0
ソフト買取5600だから赤字なわけないだろw
412名無したちの午後:2012/12/03(月) 15:15:19.31 ID:22PqoLac0
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m102543302
サイン会代理記入で空売り
4000とかダサすぎw
413名無したちの午後:2012/12/03(月) 15:31:27.02 ID:wiKxRZK80
関係者のTwitter垢にURL送っとけ
苦言を呈してるつぶやきでも見れば少しは苦い思いをする可能性はあるだろう
414名無したちの午後:2012/12/03(月) 15:51:16.40 ID:AjUN/RQV0
苦言ってなんだよ?
転売屋が出てくるのメーカーが悪いとでも言いたいのか?
サイン会ダメだったからって見苦しい
415名無したちの午後:2012/12/03(月) 15:53:52.34 ID:wiKxRZK80
ちゃうちゃう苦い思いをするのは売買した奴や
好きなクリエーターが苦言を呈すれば良心の呵責があるかもしれんやろってこった
416名無したちの午後:2012/12/03(月) 15:54:58.22 ID:YQyxXzX+0
>>414の読解力の無さ
417名無したちの午後:2012/12/03(月) 15:56:47.12 ID:1yIBKzBf0
ああそういうことか、スマン
だが転売屋に何言ったところで無駄だろ
418名無したちの午後:2012/12/03(月) 15:57:00.02 ID:FMczhn2c0
あるわけねーだろw
最初から転売目的だし
そもそもこのゲームに興味ないしw
419名無したちの午後:2012/12/03(月) 15:59:37.01 ID:76EwiLVo0
だが、落とした奴はどうだろうな
そこまでして欲しいのに
別人の名前や人に代理で書かせた名前に価値を見出すのだろうか
420名無したちの午後:2012/12/03(月) 16:07:39.75 ID:r9C6Ln+a0
寒い中並んで4000円とか子供の小遣い稼ぎレベルだなw
421名無したちの午後:2012/12/03(月) 18:07:24.53 ID:ZAlXiBHI0
転売屋は作品のファンじゃない
売れそうな作品を漁るハゲタカにすぎない
422名無したちの午後:2012/12/03(月) 19:19:19.51 ID:r9C6Ln+a0
>>408の転売色紙は宛名は県名、イニシャルにしたと書いてある
やはりこの手のサイン会は転売対策で本名フルネーム限定にすべきやね
423名無したちの午後:2012/12/03(月) 19:41:01.97 ID:MyPdSbRE0
こ〜たちゃってなんだよ
本当に興味ねーんだな・・・
424名無したちの午後:2012/12/03(月) 19:59:57.11 ID:WeAbEa7s0
閲覧数増やすのも馬鹿らしいんで見てないけど
こ〜たちゃワロタ
425名無したちの午後:2012/12/04(火) 00:22:00.36 ID:o8qpNK9h0
地方民は転売師のおかげで色紙を入手できるのである
感謝の気持ちを忘れないようにな
426名無したちの午後:2012/12/04(火) 06:32:46.94 ID:KWYnTkfJ0
アキバが最寄りだが平日じゃ仕事で無理だったから転売してくれると助かる
もっと頑張ってほしい
427名無したちの午後:2012/12/04(火) 11:23:27.97 ID:1RvLs6J+0
色紙を見て思い出すのが落札画面やらその手続きなんて嫌だわ
428名無したちの午後:2012/12/04(火) 14:20:35.89 ID:sjfTh6cg0
>>377
>>379
東京名古屋間は新東名使っても310kmくらい。2時間かからないってことは深夜バスやトラックも走っている東名を
平均時速160kmで突っ走ってるってことになる。
そのうちスピード違反で捕まるか、大事故起こすよ。まぁネタだろうけど。
429名無したちの午後:2012/12/04(火) 16:14:19.46 ID:wvSDLjN80
そりゃ自分で参加できればそれが最善だけど仕事で無理だったし
他人が貰って来た色紙でも無いよりましだから入札するんだよ
430名無したちの午後:2012/12/04(火) 16:31:21.84 ID:YZiAMJwn0
そこまでして欲しいものではないな
431名無したちの午後:2012/12/04(火) 17:09:40.96 ID:9ItgoQ6I0
他人向けの直筆でもプリントサインくらいの価値はあるだろう
虚栄心満たす程度には役立つ
432名無したちの午後:2012/12/04(火) 18:33:46.95 ID:KjGizbS60
時間と現物を金で買えるならそれに越した事はないからな

需要があるから供給がある、ただそれだけの事にいちいち目くじら立てるなよ
433名無したちの午後:2012/12/04(火) 18:42:00.83 ID:SYkSb6cT0
単発の転売屋擁護が急に増えたな
434名無したちの午後:2012/12/04(火) 19:25:22.01 ID:RMXIhUj10
他人あての名前が書いてある色紙貰って嬉しいのかね


コミケでもサイン会やってくれませんかね
435名無したちの午後:2012/12/04(火) 19:38:12.20 ID:7Iyqrynj0
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n118962848
宛名があやりとか100%転売目当てじゃん…
436名無したちの午後:2012/12/04(火) 19:50:14.03 ID:tiiEIX2/0
転売厨のせいで自分がはずれたかもと思うとシャクだ
顔写真付きの身分証明書必携で実名を入れるべき
437名無したちの午後:2012/12/04(火) 19:53:34.52 ID:u7caipV90
>>435
これは関心できないわ
需要とか供給が成り立ってるとか知らんがな
感情面が荒ぶるぜ
438名無したちの午後:2012/12/04(火) 20:00:37.34 ID:QZwN43K70
>>435
第3部はキャラ名とかそういうのは無しでって言ってたからその前に書いたやつだな
439名無したちの午後:2012/12/04(火) 20:03:56.08 ID:dsM2F5US0
>>435
クズいなーって思うけど
上手くやるもんだな、と若干関心してしまった
440名無したちの午後:2012/12/04(火) 20:11:22.87 ID:6VWBy1Fz0
どうゆう神経でヒロイン名とか書いてもらうんだろうな
441名無したちの午後:2012/12/04(火) 20:33:19.49 ID:ZZGnMMrb0
数年後にオタ引退するって奴の倉からポロっと出てくるならまだいい
初めから転売ありきなのが気に食わんな
442名無したちの午後:2012/12/04(火) 20:42:58.47 ID:7Iyqrynj0
>>436
自分もそうすべきだと思う
普通にサインが欲しいファンは宛名が本名フルネームでも何も問題ないわけだし
443名無したちの午後:2012/12/04(火) 21:30:09.51 ID:bvm6OGE10
当たるかどうかもわからない秋葉までわざわざ行ってるところがな
下手したら交通費だけで赤字でしょ
444名無したちの午後:2012/12/04(火) 23:08:24.87 ID:N6QlNEa70
自分の好きな物で他人が儲けていることにイラつく矮小な気持ちは分からなくもないが
転売屋だってそれなりのリスクを抱えながら頑張っているわけで
>>408とか未だ入札は1件のみだしなw
445名無したちの午後:2012/12/04(火) 23:21:53.34 ID:anw2ebdrP
転売屋だって頑張ってるwwww
446名無したちの午後:2012/12/04(火) 23:28:03.02 ID:RxL3jmFl0
矮小な気持ちw
転売屋だって頑張ってるw
おもしろい奴だな、お前w
447名無したちの午後:2012/12/04(火) 23:40:27.60 ID:XWd1AOve0
数百分の1か2をそんなに気にするなよハゲるぜ
448名無したちの午後:2012/12/04(火) 23:51:55.38 ID:SYkSb6cT0
転売屋が自己弁護に忙しいな一日だったな
449名無したちの午後:2012/12/05(水) 00:34:48.18 ID:GVh7n5bT0
時給換算したらマックで働いたほうがマシなレベルな気がする
450名無したちの午後:2012/12/05(水) 01:09:48.17 ID:z070r1300
今回の抽選の形式上、複数当選する奴はどうしても出てしまう
その余った券でもらった色紙を売ろうって考える奴が出るのも無理はない
自分は知り合いにあげる分にしたが
451名無したちの午後:2012/12/05(水) 06:00:54.96 ID:GYAUC2CP0
フルネームで転売屋死亡じゃんw
452名無したちの午後:2012/12/05(水) 07:34:34.12 ID:Re21xMBS0
アキバで土日に開催なら参加人数増えるから重複当選の確率も下がる訳で
453名無したちの午後:2012/12/05(水) 07:47:04.38 ID:GYAUC2CP0
カンパネラの時みたいに抽選券が4桁になるでw
454名無したちの午後:2012/12/05(水) 09:40:10.33 ID:SQWJs0jH0
アンケートはがきとは別に応募ハガキ入れて抽選で何名様にプレゼントとかすれば
東名阪イベントに出てこれない層としては嬉しいかもしれんが
送料や色紙が配送途中に痛まないようにするとか色々面倒なのかねぇ
455名無したちの午後:2012/12/05(水) 10:07:43.91 ID:CXUFDT7F0
仙台のサイン会は俺も転売しに並ぶわ
456名無したちの午後:2012/12/05(水) 13:34:58.12 ID:yYCqh3Ai0
名古屋で参加したけどもう一回やってくれるのはありがたいな
2本買ったしもう一回参加するぜ
457名無したちの午後:2012/12/05(水) 13:51:05.39 ID:vZWK+5O90
お前等転売用のPNはもう決まってるの?
458名無したちの午後:2012/12/05(水) 13:54:50.12 ID:WrUB7YS60
日山紅莉栖とでも名乗っとけ
459名無したちの午後:2012/12/05(水) 13:56:30.83 ID:vZWK+5O90
というか参加出来ない奴でサイン欲しいやついるかー?
代理でそっちが希望する名前で行ってきてやるぞ
まあ値段次第だが
460名無したちの午後:2012/12/05(水) 13:58:34.10 ID:6YuVYd1q0
0円送料そっち持ちでもらってやるわ
461名無したちの午後:2012/12/05(水) 14:54:33.15 ID:dXuVGw7o0
転売目的で札幌までくるやついないのか?

いたら最近はあったかいから薄着で大丈夫だぞ
462名無したちの午後:2012/12/05(水) 15:01:29.87 ID:h7+Sl3LQ0
全エリア抽選になりましたが何か?
463名無したちの午後:2012/12/05(水) 15:12:37.24 ID:X1/zg2OJ0
> ★参加方法(変更がございます)
> 既に「先着順」での参加とお知らせしておりましたが、該当時刻に店頭にて「参加券」を配布する方式へと変更になりました。
> また、「参加券」配布時刻になった際に規定人数を上回った場合には、その場で「抽選」をさせていただきます。
> これは先日の大阪・愛知での開催結果を踏まえ、混乱なく出来るだけ公平にご参加いただけるよう、会場となる各販売店様との調整の上となります。
> 突然の変更にてご迷惑をお掛けいたしますが、参加をご希望の際には再度ご一読いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

地方は開催時間短いから倍率そこそこあるんじゃね
福岡・北海道・広島は辛いかもな
464名無したちの午後:2012/12/05(水) 15:30:23.77 ID:xsFf4lxh0
抽選か…
朝3時とかに出発する必要がなくなったのはいいんだが、くじ運ないからきついぜ
465名無したちの午後:2012/12/05(水) 15:51:37.01 ID:yYCqh3Ai0
大阪名古屋は事前抽選なら無駄足はないからとりあえず応募しといて損はないわな
466名無したちの午後:2012/12/05(水) 16:58:11.88 ID:IyDHJw080
石橋が色紙出品してるがまた大阪の方当たったら参加すんのか?
467名無したちの午後:2012/12/05(水) 17:56:18.84 ID:yYCqh3Ai0
その辺は相場と相談だろう
468名無したちの午後:2012/12/05(水) 18:02:07.61 ID:M4wVmFII0
そういや擬音王もサイン会行ったのだろうか?
あのおっさんもサイン会みたいなイベントには目がないから参加してるだろうなw
469名無したちの午後:2012/12/05(水) 18:07:11.01 ID:K+FIp00lO
>>468
あの人はサインなら何でもOKの節操なしだから参加してるだろうな
石橋がいると大抵擬音王セットだから、石橋参加に擬音王ありみたいな感じ
470名無したちの午後:2012/12/05(水) 18:16:50.25 ID:1aAEiqOk0
大阪・愛知の第2回サイン会って、この応募方法で1回目に参加したか否かを見分けられるの?
何か嫌な予感がするんだが
471名無したちの午後:2012/12/05(水) 18:18:29.36 ID:M4wVmFII0
見分けられるわけないだろw
再当選でうまうまだわwww
472名無したちの午後:2012/12/05(水) 18:23:08.64 ID:3IZp3ATO0
こうしてオクの種が増えていくわけか
クソッタレですね
473名無したちの午後:2012/12/05(水) 18:25:10.99 ID:M4wVmFII0
サイン欲しくても無理なかっぺどものために俺らが代行通販してやってるようなもんだから感謝されて当然だわw
落札額は手間賃だからな文句言ってる奴は筋違いもいいとこ
474名無したちの午後:2012/12/05(水) 18:27:52.99 ID:ece1toFt0
予約店舗と受注No.も書かせればいいのに…
475名無したちの午後:2012/12/05(水) 18:35:34.47 ID:A9cZumVJ0
このURLをちゃとら辺りに送っとけ
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1348648205/435-
476名無したちの午後:2012/12/05(水) 18:45:53.46 ID:LQTzytjM0
オアシス新作発売で盛り上がっているのかと思ったら転売スレと間違えたようだ
477名無したちの午後:2012/12/05(水) 18:53:03.33 ID:NENrPdtw0
>>475
きっと覗いているだろ工作含めて
だからといって何も対策なんてしないだろうけど
478名無したちの午後:2012/12/05(水) 19:06:12.93 ID:11QxYqRO0
マーシャ可愛すぎてヤバい
絶対反則だってこれありえねーよ
479名無したちの午後:2012/12/05(水) 19:09:05.27 ID:h7+Sl3LQ0
レシートにマーク入ってるやつ、サイン会の時に通販番号控えられたやつはアウトになるだろ
480名無したちの午後:2012/12/05(水) 19:24:20.57 ID:ece1toFt0
既にサイン貰ってても応募だけして枠潰す悪質な輩も存在するんだよ

サインに入れる名前を実名限定にすればこんなことにならないのに
481名無したちの午後:2012/12/05(水) 19:47:44.55 ID:LUM0vxBd0
ユーザーはがき必須の大阪・名古屋に参加券抽選の地方と
もう転売屋が割り込む余地あまりないと思うけどな
482名無したちの午後:2012/12/05(水) 20:22:08.18 ID:cYH+JrqJ0
>>479
秋葉では通販組は番号控えられてたけど、外れた場合はその通販メールで地方開催に参加していいとのことだった
線引かれたレシートも同様
自分も一部で7連番外した時点で遠征する気になってたわ
二部で当たったけど
483名無したちの午後:2012/12/05(水) 20:46:17.52 ID:Re21xMBS0
>>475ありがとう
ウォッチ入れたわ
484名無したちの午後:2012/12/05(水) 21:11:55.17 ID:7CFEJuww0
>>425
忘れました〜テヘペロ
485名無したちの午後:2012/12/05(水) 21:15:02.89 ID:7CFEJuww0
サインに実名って、ソフトで言うとアクティベーションみたいな物

サイン色紙⇒ソフト本体
サインの当たりレシート⇒プロダクトキー
実名サイン⇒アクティベーション
486名無したちの午後:2012/12/05(水) 21:51:24.67 ID:7CFEJuww0
http://eromato.blog.fc2.com/blog-entry-1407.html

お腹が捩れる。。。201MB...
487名無したちの午後:2012/12/05(水) 23:36:53.61 ID:WTNVxY5s0
486は広告なのでクリックしないように
488名無したちの午後:2012/12/06(木) 00:19:30.11 ID:bZROMoJH0
3連投の上、発言がおかしいんだから、もし踏んだ&踏もうと思ったなら
ちょっと今後のネット利用について考えたほうがいいレベルだな
489名無したちの午後:2012/12/06(木) 01:57:30.91 ID:bwR0Or0C0
成瀬大人の女性声が相変わらずド下手…
わざとらしい感じがする
490名無したちの午後:2012/12/06(木) 07:51:01.32 ID:73v43A1b0
レシート100円で落札されたなw
取引&発送の手間とか考えたら空き缶拾いレベル
491名無したちの午後:2012/12/06(木) 09:47:21.90 ID:0Aa3yIG40
仙台転売しに行くつもりなんだがそんなに狭いのかよwwww
492名無したちの午後:2012/12/06(木) 21:22:42.86 ID:JRzFSKYi0
仙台を転売に見えた
493名無したちの午後:2012/12/06(木) 21:32:43.70 ID:FgdgYwYG0
先生だーいすきを転売とな
494名無したちの午後:2012/12/06(木) 22:33:03.66 ID:lkJPyx8Z0
転売する時は宛名を自分の名前とかにすると落札者嫌がって値段つきにくいぞ
俺のテンネームは適当なアルファベット3文字だ
これならあんまり気にならないからな
495名無したちの午後:2012/12/07(金) 00:20:56.20 ID:+0ne1BSQ0
秋葉はもう一回やってくれないの?
金曜とか普通は働く日ですよね
496名無したちの午後:2012/12/07(金) 00:40:31.87 ID:gCHerI8E0
またループか?想像力足りてないね
金曜に休みの人、有給使える人が居るように、土日に働いてる人も居るんだよ
497名無したちの午後:2012/12/07(金) 01:05:48.60 ID:ViTVcZ2eO
>>494
HNをアーリにして、ーをヤにすれば万超え確実だね(ニッコリ
498名無したちの午後:2012/12/07(金) 01:52:30.80 ID:PAn0DNAu0
前後おぉぉぉぉぉんでやったら
499名無したちの午後:2012/12/07(金) 10:38:21.06 ID:jLFbByp+0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n118962848

↑これがサイン色紙転売のお手本である
↓宛名に気を配らないと二束三文に…

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r96674538
500名無したちの午後:2012/12/07(金) 10:55:31.41 ID:UJ6RdFM+0
石橋さんはオクでも評判の悪い方だし、、、
501名無したちの午後:2012/12/07(金) 14:44:27.89 ID:7uPvkGPH0
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r96674538
5750円で終了



ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k154969742
2枚目は20000円スタートでリベンジだ
502名無したちの午後:2012/12/07(金) 19:18:48.48 ID:MOLqHNd80
今年のういんどみるは良く頑張ったな
503名無したちの午後:2012/12/08(土) 00:11:28.32 ID:X8fnCCFu0
気が早いけど今度の新作は来年の夏頃かな
504名無したちの午後:2012/12/08(土) 01:40:13.26 ID:4Be6VjeU0
どこかで3本動いてるって言ってた気がする
505名無したちの午後:2012/12/08(土) 04:16:03.93 ID:MddxzAzQO
んじゃサイン会行ってくるか
本当、僻地は地獄だぜ!
506名無したちの午後:2012/12/08(土) 07:18:25.27 ID:DCJMF+an0
>>505
早すぎだろ…
507名無したちの午後:2012/12/08(土) 08:17:30.61 ID:I8X6E8ZL0
ttp://www.comiket.co.jp/info-a/C83/C83kigyou/images/C83kigyoumap.jpg
冬コミのブース、けっこう奥のほうだね
508名無したちの午後:2012/12/08(土) 08:24:33.19 ID:yN9NnYrY0
>>507
というか、夏コミも同じ場所だったな
509名無したちの午後:2012/12/08(土) 08:36:03.74 ID:MddxzAzQO
>>506
夏場で6時間かかる道を悪天候を考えて時間加算したらこんなもんよ
510名無したちの午後:2012/12/08(土) 12:23:10.76 ID:MauTm4MR0
北の大地か……南海の孤島も似たようなもんだぜ
511名無したちの午後:2012/12/08(土) 13:56:21.93 ID:MddxzAzQO
札幌おわた
さすが田舎だ、抽選なんてなかったぜ!
512名無したちの午後:2012/12/08(土) 14:08:47.42 ID:mFmZNKKE0
多めに用意してギリギリだったとかなんとか
513名無したちの午後:2012/12/08(土) 15:37:27.68 ID:ThT7vFyU0
こーちゃさんも咲さんもいい人だったな
北海道まで来てくれてありがとうとしか
514名無したちの午後:2012/12/08(土) 17:41:59.21 ID:GIH3Z57i0
お仕事ですしそりゃ行くさ
515名無したちの午後:2012/12/08(土) 18:27:41.49 ID:EN0WNOme0
今頃ESTAでラーメン食ってるのかなw
516名無したちの午後:2012/12/08(土) 18:39:55.74 ID:YTRShVPi0
>>515
吹雪で新千歳空港の飛行機が欠航しまくってて
明日どうなるんだろーと心配してるよ
Twitterで
517名無したちの午後:2012/12/08(土) 18:45:06.03 ID:oj2PaWW30
どーんといこうや
518名無したちの午後:2012/12/08(土) 19:04:54.18 ID:MddxzAzQO
いざとなればはまなすとはやてを乗り継げば昼前には仙台に

…と思ったが決断するには時間がないな
519名無したちの午後:2012/12/08(土) 19:50:20.55 ID:AaKFBKU50
520名無したちの午後:2012/12/08(土) 19:51:43.73 ID:AaKFBKU50
521名無したちの午後:2012/12/08(土) 21:35:11.96 ID:ld7C8frd0
仙台も明日雪で今暴風雪警報出てるから空港閉鎖も有り得るかも知れん。
参考までに。
522名無したちの午後:2012/12/08(土) 21:55:29.35 ID:DCJMF+an0
明日仙台無理そうだね
523名無したちの午後:2012/12/08(土) 22:06:31.30 ID:/sH8cVhs0
咲タンはすでに仙台入りしていて、こ〜ちゃ氏は明日飛行機で移動予定
飛行機が飛ばなきゃアウトだな
524名無したちの午後:2012/12/08(土) 22:55:46.72 ID:lrRYXNlj0
北斗(札幌→函館)からSuper白鳥新青森まで出て、新青森からはやて乗って
盛岡でMAXやまびこ乗換で問題ない、たぶん…(札幌でギリギリなら仙台と岡山は修羅確定か)

だからチーム東京は、のぞみ1号で名古屋までバビュンと行けばよかったのに…
525名無したちの午後:2012/12/08(土) 23:01:10.75 ID:DCJMF+an0
>>524
札幌余ったの3枚くらいだったわ
526名無したちの午後:2012/12/08(土) 23:07:30.36 ID:Vr4/c7D80
仙台無理そうですね
代わりに秋葉でもう一回ってのはどうでしょ
527名無したちの午後:2012/12/08(土) 23:12:07.43 ID:+IrCJk6l0
>>523
駄目だったら仙台は咲氏が書けばいいさ
案外そっちの方が希少価値でプレ値になるかも
528名無したちの午後:2012/12/08(土) 23:13:09.39 ID:MHJUR2iU0
それは価格とかの問題なのか・・・?
529名無したちの午後:2012/12/08(土) 23:15:34.72 ID:ThT7vFyU0
咲氏も北海道だろ今
530名無したちの午後:2012/12/08(土) 23:24:23.19 ID:lrRYXNlj0
>>526
個人的に秋葉まで出るのはクソめんどくさいので
立川・八王子・武蔵小金井くらいでやってほしい(せめて新宿)
毎回四ツ谷でヨイショヨイショ階段上るのはきついんだ…

でも仙台が無理でも日付ずらすだろ、100万くらい人間いるわけだし…

>>529
咲氏って、名古屋でドヤ顔で列仕切ってたはげかけた背の高いオッサン?
531名無したちの午後:2012/12/09(日) 01:07:02.79 ID:424faP5k0
>530
中央線沿線住民?
なんで四ツ谷乗り換え?
御茶ノ水なら降りたホームの反対側だから超絶楽なのに。
532名無したちの午後:2012/12/09(日) 07:06:51.36 ID:mLF2TjHY0
>>530
背は高いけどハゲてはないだろw
丁寧な口調の身長185くらいの人だよ
533名無したちの午後:2012/12/09(日) 07:23:58.28 ID:Ne1lQ8/q0
521 ういんどみる
最新作「ウィッチズガーデン」のグッズセットやタペストリー、
そして「ウィッチズガーデンのラジオです」のCDまで内容盛りだくさんでお送りします!
(コミケカタログ企業ブースより)
534名無したちの午後:2012/12/09(日) 10:54:23.57 ID:gu6mg2Xx0
どみるのグッズセットってかさ張るのが多いんだよなぁ
535名無したちの午後:2012/12/09(日) 12:09:14.37 ID:xuizXkxj0
そもそも北海道でやる必要無くね?
536名無したちの午後:2012/12/09(日) 12:12:26.70 ID:IhvyKNWy0
地方民敵に回す発言はやめれ
537名無したちの午後:2012/12/09(日) 12:15:35.07 ID:S2DP0yUF0
あれだろ、休日にイベントやるのが地方だけってのにキレてたリーマンの嘆きだろ
538名無したちの午後:2012/12/09(日) 12:47:33.59 ID:C9QpyYOPQ
まともなリーマンなら、休日にちょっと遠出するくらい
わけないと思うんだが…
539名無したちの午後:2012/12/09(日) 13:58:39.27 ID:ZdYIhWUo0
機材トラブルかぁ
今回のサイン会は色々不穏な雲行きだな
540名無したちの午後:2012/12/09(日) 14:06:39.81 ID:C9QpyYOPQ
サイン会延期w
541名無したちの午後:2012/12/09(日) 14:30:18.81 ID:HX1/s6bpO
延期の影響かもしれんが抽選にならなかったな
後の対応が大変そうだなあ
542名無したちの午後:2012/12/09(日) 16:29:34.16 ID:7CHh15sKO
>>541
延期なのに抽選にならなかったとはこれ如何に?
543名無したちの午後:2012/12/09(日) 16:59:26.99 ID:cSnDyB/b0
ツイッターで返事もらってる人のプロフィールが高校生とあるのは如何なものか
544名無したちの午後:2012/12/09(日) 17:47:46.79 ID:UhTwXmzl0
確かに高校生となってるな
ネタと思えそうだがマジならエロ小僧だな
こんなの紛れてるなら年齢確認ぐらいは必要と思えるな
545名無したちの午後:2012/12/09(日) 17:53:45.06 ID:XuqEKVKr0
前日に吹雪でほぼ全線欠航
当日に乗れた飛行機が上空で機材トラブルのため強制帰還
他の飛行機に振り替えようにも前日の振替で満席になってて振替不能

まさに地獄だな
ご愁傷さまです>こーちゃ&咲&遠征したやつ
546名無したちの午後:2012/12/09(日) 18:12:47.87 ID:Q3dlvcAz0
>>542
参加券は全員に配布済み。あとはその人達に対していつ実施するかだけ

サイン会は転売防止で実名強制と、身分証で年齢&氏名確認くらいはしないとダメだな
547名無したちの午後:2012/12/09(日) 18:26:44.42 ID:7CHh15sKO
>>546
なるほど。大阪名古屋の二回目みたいな感じなのか
>実名強制
居住地と名字で書いてもらった俺はそれでも構わん
というかそれで問題なんか起きんだろうしな
548名無したちの午後:2012/12/09(日) 18:33:27.35 ID:Nc/UQMLj0
東京23区〜仙台市内の交通費:36,000円
待機時間中に飲むホットコーヒー:126円
旅先で食べるビックマック定食:650円
旅先で買った課長へのお土産:2100円
こ〜ちゃ先生と過ごす時間:priceless

23区民カワイソス(俺もかわいそうだったけどな)
549名無したちの午後:2012/12/09(日) 18:59:18.52 ID:5Y4I2OUa0
参加券送ればサイン郵送してくれる、みたいな感じかね?
なんにせよ無駄にならなくてよかったな
550名無したちの午後:2012/12/09(日) 19:02:52.88 ID:Nc/UQMLj0
でも、んなことしたら転売が起こるぞ
免許証コピーよこせとかそういうことなのかね?
551名無したちの午後:2012/12/09(日) 19:08:05.60 ID:UhTwXmzl0
>>548
元々先着だったのに規定オーバーで抽選に変更されて
仮に抽選になってハズレでもしたらそれシャレにならないわ
3万ぐらいの費用を安いと思ったら別だけど
552名無したちの午後:2012/12/09(日) 19:10:33.23 ID:NGaDJvK50
不運な要素も絡まってるかもしれんが
段取りやら色紙の扱いやらgdgdだな
右往左往してるじゃねーか・・・
553名無したちの午後:2012/12/09(日) 19:15:19.19 ID:upo7xoGm0
お前らサイン会ごときによくそこまで熱心になれるな
554名無したちの午後:2012/12/09(日) 20:22:08.86 ID:Nc/UQMLj0
23区民には、俺たち八○子市民の苦労はわからんさ
特快使っても新宿出るのに35分かかるんだぜ…
555名無したちの午後:2012/12/09(日) 20:48:32.54 ID:hT6SqnMX0
>>550
そんなこと言ってられないだろ
今回は性善説で行動しないとダメなパターン
556名無したちの午後:2012/12/09(日) 21:22:33.55 ID:424faP5k0
>554
そんな事言ったら、静岡とかの「関東圏の隣接県」なんて2時間でも足りないし、
ウチから最寄の会場までだって電車で有料特急使っても早朝出発の片道5千円、
普通列車のみなら前日に出て途中宿泊、早朝到着の便しかないという有様だぞ。
たった35分なんか、こっちじゃ誤差にもならん。
557名無したちの午後:2012/12/09(日) 21:45:26.02 ID:7CHh15sKO
札幌、前回はバレンタインで今回は開戦の日か…

そういやE-moteについて質問意見している人が多かったなあ…
558名無したちの午後:2012/12/09(日) 21:56:36.15 ID:Nc/UQMLj0
いいんだ、もう、名古屋でケリつけたから…
マジで会社辞めてえ、イベントがことごとく金曜だとシャレにならんわ…

結局仙台には何人くらい来たんだろう? 作品スレで行列予想立ててたヤツが
1人いたけど…
559名無したちの午後:2012/12/09(日) 21:57:22.31 ID:5Y4I2OUa0
交通の便や都心へのアクセスが悪ければ、その分家賃とか安いとか空気がきれいとか騒音がないとか色々メリットあるんだろ?
イベントなんかたまにしかないんだし、多少遠くても我慢しる。
ちなみに俺は最寄の秋葉会場まで徒歩15分な。サイン会前に一度買った物置きに帰ったわ。
560名無したちの午後:2012/12/09(日) 21:58:32.06 ID:O/luEgf00
>>558
昨日から気持ち悪い自分語り野郎だな
561名無したちの午後:2012/12/09(日) 23:31:39.22 ID:xuizXkxj0
スケジュールの都合で中止にしよう
562名無したちの午後:2012/12/10(月) 00:25:15.24 ID:D5zJPi2M0
仕事で行けないは甘え
563名無したちの午後:2012/12/10(月) 03:18:02.38 ID:h/pA0qry0
>>554
俺アキバ抽選当たったから文句言わないよ!
京王線で行けば乗り換えは面倒だけど安いし確実に座れるじゃん
俺はバスとか電車で駅から30分以上掛かるけど電車だけなら八王子は楽
というかバス代のほうが新宿行くより高い
564名無したちの午後:2012/12/10(月) 03:35:08.69 ID:BbrmEbhL0
17時だかの3部の抽選の方が当たりやすかったんだし問題ないだろw
565名無したちの午後:2012/12/10(月) 10:32:07.39 ID:SQ9OTvI40
しかし四国の会場が何故に徳島なんだろ?
普通なら高松なんだろうけど、会場が確保できないとか広島岡山からの流入をブロックするためなのか
566名無したちの午後:2012/12/10(月) 13:18:49.61 ID:BbrmEbhL0
アニメイトとかメロンブックスが出来たから営業兼ねてるんじゃね?
それか牛歩テーブルに寄りたいとかw
567名無したちの午後:2012/12/10(月) 13:30:30.84 ID:fVxjRInl0
徳島にメロンなんてあったっけ?

徳島は行政がサブカルに力入れてて頑張ってるなと思う
聖地になれるほど魅力がある所ではないが
568名無したちの午後:2012/12/10(月) 16:53:52.24 ID:odH3I5ed0
会場を確保できるかどうかの話だったんじゃね
中国地方の大都会と広島なんて隣県で開催してるし
569名無したちの午後:2012/12/10(月) 17:29:58.27 ID:rm4xOLJH0
色紙転売されまくりでくっそわろたwwww
関西から4人も出品してるとかどんだけだよwwww
570名無したちの午後:2012/12/10(月) 18:20:40.22 ID:X+BctbYW0
四国で1箇所やるのなら、普通は高松か松山なんだろうけどね。
高松は岡山に近過ぎるし、松山は逆に遠くなって電車移動では間に合わない。
そして高知は四国の中でも孤立してるwwww

ちなみに、四国4県の県庁所在地とほぼ等距離にある四国中央市は
セブンイレブンが進出する際に倉庫を建てようとするほど道路事情的には最適なんだけど、
徳島、高知方面に直通の電車が通っていないのと、エロゲ屋がないという問題が。
571名無したちの午後:2012/12/10(月) 18:52:38.11 ID:8GJN+ntL0
大都会にはメディオ本部があるし
広島は爆心地にとら・メロン・アニメイトがあるというとんでもぶりだからなあ
572名無したちの午後:2012/12/10(月) 19:08:00.49 ID:jJ+sOk7j0
時々岡山と広島が逆になる…

そう考えると鹿児島中央に住んでる人は不便だな
博多までが修羅で外れたときの絶望が…
573名無したちの午後:2012/12/10(月) 21:06:56.72 ID:28VUwiyI0
四国って一般の日本人には一生縁のない島ってイメージ
574名無したちの午後:2012/12/10(月) 21:20:20.21 ID:XtwUB6+F0
香川が普段小馬鹿にしてる徳島に生命線を握られてるのはなかなか面白い
575名無したちの午後:2012/12/10(月) 21:33:03.28 ID:rm4xOLJH0
いつからご当地雑談になってんの?
中国四国とか総じて日本じゃないだろw
肥やしくせえ土人どもが慣れ合ってんなよw
576名無したちの午後:2012/12/11(火) 00:59:53.26 ID:mqm3I72J0
>575
それなら、現代日本語を使うのをやめてくれません?
現代日本語の礎を築いたのは夏目漱石、正岡子規らの松山滞在組だし、
今のWinPCで生き残っている「OS付属以外の日本語入力システム」といえば
徳島生まれのATOKの右に出るものはないだろう。
577名無したちの午後:2012/12/11(火) 02:56:24.53 ID:PIh4MXNH0
どういう喧嘩だよw
578名無したちの午後:2012/12/11(火) 04:12:19.80 ID:PTnflwnE0
四国ってみかん作ってる国だろ?
579名無したちの午後:2012/12/11(火) 04:40:47.70 ID:MLiZ8+O20
うどんとみかんが有名だねぇ
580名無したちの午後:2012/12/11(火) 06:40:35.83 ID:w31NFDP80
カツオもお勧めやで
581名無したちの午後:2012/12/11(火) 08:03:32.00 ID:onfUxUda0
イベント好きにゃ辛いかもしれんが
地方の政令指定は結構住み易いぞ
そこから外れるにつれ徐々に不便が発生していく感じ
まあ政令にも色々あるけどな
582名無したちの午後:2012/12/11(火) 18:20:37.09 ID:zGfOmQq00
住みやすいランキング・東京都主要都市, 23区, 政令指定都市編
S:23区・さいたま新都心・立川(スーパーあずにゃんも停まる!)
A:横浜・調布・岡山・熊本(クマモンと握手したけど最高だったぜ)
B:川崎・札幌・千葉・三鷹・八王子
C:博多(ゲマズは天神に行け)・町田
D:名古屋(地下道もっとわかりやすく!)・ヘロシマ・赤羽(名前がビミョー)
E:仙台・京都(気取るなヴォケッ)・浜松(うなぎパイっておいしいのかまずいのかわからん)
F:小倉(もうDQN多すぎて…)・青梅(とにかくここ寒くてかなわん)
危険地域:大阪(こいつら方向指示器出さずに割り込んでくるからマジで怖い)
ゴミ:神戸(だって横浜のパクりじゃん、新神戸駅の使い勝手悪さも異常)

結論
583名無したちの午後:2012/12/11(火) 18:21:28.56 ID:zGfOmQq00
結論
大阪でやるなら調布とかでやってくれ、京王で新宿から12分だぞ
584名無したちの午後:2012/12/11(火) 18:32:10.60 ID:8bU8MaV40
相模原なんか政令都市だけど超絶ド田舎だぞ
585名無したちの午後:2012/12/11(火) 19:08:33.41 ID:vv/vcJubO
おっとこーちゃ氏の地元の悪口はそこまでだ
586名無したちの午後:2012/12/11(火) 19:26:49.19 ID:zGfOmQq00
>>585
俺普通にAランクつけてるじゃん
587名無したちの午後:2012/12/11(火) 20:06:40.68 ID:BHz0J9nf0
さすがにブログかなんかでやれよアホか
588名無したちの午後:2012/12/11(火) 21:36:26.74 ID:unQa8jJd0
静岡より西とつくばより北は蛮族が住む地域
589名無したちの午後:2012/12/11(火) 21:44:44.78 ID:DQWgYiiT0
3.  2693 33,780 2012年03月30日 DRACU-RIOT!(ドラクリオット) ゆずソフト
やめろよ、お前が言う蛮族が作った作品に売上負けてるんだぞ
590名無したちの午後:2012/12/11(火) 22:20:53.66 ID:zGfOmQq00
×つくば
○いわき
さり気に俺の大先輩の地元をないがしろにするなksg
591名無したちの午後:2012/12/11(火) 22:28:35.32 ID:8AE5tlwt0
ガキじゃないんだ
ここが何のスレかそろそろ思いだしてくれないか
592名無したちの午後:2012/12/12(水) 00:21:15.80 ID:/4+NONed0
>>589
プリズム逃げたから今年の覇権取れると思ったら・・・
593名無したちの午後:2012/12/12(水) 00:25:22.38 ID:vMqSb3PS0
ご当地自慢スレ!
594名無したちの午後:2012/12/12(水) 00:33:47.28 ID:q8c5Cnt00
ニュー速や嫌儲での地域対立スレみたいなことやってるなよ
595名無したちの午後:2012/12/12(水) 01:04:17.68 ID:GkxCQQzI0
ガキとしか思えないのもいるけどな
596名無したちの午後:2012/12/12(水) 15:11:21.32 ID:M8oqyTWD0
このスレに登場する人物はすべて18歳以上です
597名無したちの午後:2012/12/12(水) 18:25:11.61 ID:x6L1VkgU0
584 :名無したちの午後:2012/12/11(火) 18:32:10.60 ID:8bU8MaV40 返信 tw しおり しおりを削除する
相模原なんか政令都市だけど超絶ド田舎だぞ


585 :名無したちの午後:2012/12/11(火) 19:08:33.41 ID:vv/vcJubO 返信 tw しおり しおりを削除する
おっとこーちゃ氏の地元の悪口はそこまでだ


586 :名無したちの午後:2012/12/11(火) 19:26:49.19 ID:zGfOmQq00 返信 tw しおり しおりを削除する
>>585
俺普通にAランクつけてるじゃん

オマエらオッサンの地元に興味あるのかw
こ〜ちゃ先生、人づてで聞いたけど、確か木更津じゃなかったけ?
598名無したちの午後:2012/12/12(水) 19:00:52.88 ID:IDJRCmzg0
いや、相模原であってるよ
599名無したちの午後:2012/12/12(水) 19:37:48.69 ID:DmzGVe0B0
C83◆限定販売物◆
・「Windmill'12 WINTER SET」………3,000円
・「ウィッチズガーデンのラジオです。のCDです。 Vol.1 C83超限定版」………2,500円
・「ウィッチズガーデン メタルチャームコレクション -風城学園-」………2,000円
・「ウィッチズガーデン メタルチャームコレクション -アバター-」………2,000円
・「ウィッチズガーデン デスクマット」………2,000円
・「ウィッチズガーデン もふもふブランケット」………4,000円
600名無したちの午後:2012/12/12(水) 21:27:39.26 ID:+4M1wvXP0
そろそろつぶあん2だしちくり〜
601名無したちの午後:2012/12/13(木) 18:12:22.96 ID:nAgjgr500
せっかくの10周年イベントも見通しの甘さで台無し感があるな
下手に地方回ったりして期待を膨らませるからこうなる
色紙なんて購入者全プレにするればよかったんだよ
602名無したちの午後:2012/12/13(木) 18:39:56.11 ID:sxUYwG6q0
そうすると先生の腕が持たなくなる
買った本数全部だとすると、1万は軽く書くことになる

完全に写経じゃねーか
603名無したちの午後:2012/12/13(木) 18:47:23.69 ID:hjz2V/2S0
酸っぱいぶどうな話はもういいよ
604名無したちの午後:2012/12/13(木) 19:07:46.15 ID:RNFvGQPB0
全プレならただの複製でいいだろ
605名無したちの午後:2012/12/13(木) 19:28:30.83 ID:GUcG2NId0
直筆サインと複製じゃ全然違うわ
606名無したちの午後:2012/12/13(木) 19:31:29.33 ID:WbmZom5F0
つか地方まわりこ〜ちゃ先生含め何人で回ってるんだ?
607名無したちの午後:2012/12/13(木) 19:37:43.54 ID:QlB2vtN1O
こーちゃ氏・咲たん・ホビ社員の三人は確認した@札幌
ホビの人は先遣隊っぽい気もしたが
608名無したちの午後:2012/12/13(木) 19:45:07.71 ID:HoBNVAMj0
別に台無しじゃないだろ
これだけあちこちでサイン会やってくれるんだからありがたいわ
609名無したちの午後:2012/12/13(木) 20:57:12.50 ID:sxUYwG6q0
東名阪+博多でいいよ
610名無したちの午後:2012/12/13(木) 21:25:28.04 ID:RNFvGQPB0
愛知県名古屋市中川区の名古屋西JCTから三重県津市の伊勢関ICへ至る高速道路でのサイン会か……斬新すぐる
611名無したちの午後:2012/12/14(金) 00:07:42.89 ID:nct6qiik0
ういんどみる コミックマーケット83 出展情報
ttp://windmill.suki.jp/event/C83/index.html
612名無したちの午後:2012/12/14(金) 00:49:20.52 ID:sr0XmbMC0
通販ないんかな
613名無したちの午後:2012/12/14(金) 00:49:25.92 ID:SCqRlX8c0
>>611
グッズセットが相変わらず安すぎワロタ
B2タペだけで\3k取るとこあるだろ
614名無したちの午後:2012/12/14(金) 00:58:39.74 ID:PcJBAPxX0
その代わりセットの他の品物が紙製品ばかり…
615名無したちの午後:2012/12/14(金) 01:05:04.21 ID:QdzwokUh0
今回はコミケ行けないから通販に期待
616名無したちの午後:2012/12/14(金) 01:39:38.38 ID:E16K/umO0
今回わりと真面目に買うべきものが無い気がする
イラストは後で色んな形で回収可能だし…
617名無したちの午後:2012/12/14(金) 01:44:02.87 ID:SCqRlX8c0
んなこと言ってる奴って、コミケで買うものなんてほぼ存在しないんじゃね?
ドラマCDくらい?
618名無したちの午後:2012/12/14(金) 02:43:35.23 ID:E16K/umO0
CDやらCG集やら作品解説冊子やら無印描き下ろしイラストものやらタマちゃんビーチボールとか詩子さん抱き枕カバーとかふきげんアヴリル(黒歴史)とか…etc
毎回何だかんだで色々買うものあるんだが今回は悉くね
ちなみにうずらはCDでもカンパネらじおの時みたく全然面白くないから論外ということで
619名無したちの午後:2012/12/14(金) 09:18:42.88 ID:jmBN7rOv0
ラジオCDは新録なのかそれとも既存の再録なのか
620名無したちの午後:2012/12/14(金) 09:22:10.30 ID:BfWdbFOP0
大半が既存で一部録りおろしやろ
621名無したちの午後:2012/12/14(金) 12:52:56.05 ID:1BUDUnsBO
ブランケットってどうなんだろ、4000円って安そうだが
622名無したちの午後:2012/12/14(金) 18:25:42.42 ID:fC7pi4zp0
そんなことよりどうやってコミケ行くか考えようぜ
朝一の列車でも東京に8時過ぎにしか着けないんだ
2年前にも行ったけど、駅前にテント張ってたら10時半ごろ
「コミックマーケット近辺での野宿はダメですよ!」
って警視庁のオッサン2人組にどかされたんだが…
あの時はおとなしくネカフェにいったけど、今もやっぱダメなのか?

・・・どみるのグッズなら後回しにしても大丈夫だよな
ブランケットもデスクマットも1万枚近くあるだろうし、maybe...
623名無したちの午後:2012/12/14(金) 18:26:56.88 ID:eTgT5pBu0
チケ入場しろよw
東京8時着でも会場入り9時前なら余裕だぞ
624名無したちの午後:2012/12/14(金) 20:46:05.02 ID:4IHZ4Pb50
最近のどみるはそんなに頑張らなくても買える気が
625名無したちの午後:2012/12/14(金) 20:48:56.77 ID:eTgT5pBu0
コミケはチケでしか行かないから朝早く行くときは企業行く初日だけだな
2日目3日目は同人だからゆっくり行ってる
まあ3日目はシャッター列早いからあんまりゆっくりできねーけど

てか一般で参加してる奴はこの寒い中よくやると思うわ
626名無したちの午後:2012/12/14(金) 20:54:16.33 ID:shq8278Y0
そんないきなり語られましても
627名無したちの午後:2012/12/14(金) 21:08:03.06 ID:pgzrS/K90
自分語りしたいお年頃なんだろ
628名無したちの午後:2012/12/14(金) 22:39:05.49 ID:H1njKhnN0
前の夏コミは123のシャッター列異様に早く形成されたな
ペナ列だったけどw
629名無したちの午後:2012/12/14(金) 23:09:25.47 ID:IIrJNOPv0
人気ある企業やサークル狙う人は大変ね
まぁガンバレや
630名無したちの午後:2012/12/15(土) 09:45:14.96 ID:scj8OW7Q0
そういやあ今日はチーム徳島のお祭りか…
さすがに「特急しおかぜ」の運休とかないよな…
631名無したちの午後:2012/12/15(土) 10:17:31.57 ID:QZ1XVS9k0
高徳線経由なら普通はマリンライナー+うずしおじゃないのか?
阿波池田から回るにしても南風だろうし
まあ正直、四国外から徳島なら岡山か神戸から拘束バスの方が…
632名無したちの午後:2012/12/15(土) 11:31:21.67 ID:C7EYHVU00
しおかぜって、岡山と松山を結ぶ特急だしな。
岡山から来るにしても、四国に入ったら逆方向になるから乗り換え2回必須。
マリンライナー+うずしお(海回り)か南風+むろと(山回り)なら1回で済む。
松山方面から来るのならいしづちで高松経由の方がスマート。

しかし、路線図を見て思うけど、伊予三島・川之江と阿波池田を結ぶルートが無いのは国鉄時代の失策だろ。
このおかげで愛媛から徳島、高知へ抜けるのに大きく迂回しなければならない。
地理的には高知が孤立してるのに、鉄道路線的には愛媛が孤立していると言っていい。
一方、新しい高速道路網はしっかり川之江JCTで繋がってる……のだが、
淡路ルートと川之江を結ぶルートは香川回りだけで
山の中を通る直通ルートを通るには一旦一般道に降りる必要があるというバカさ。
633名無したちの午後:2012/12/15(土) 11:42:48.69 ID:xZ91IUE+0
もう徳島に着いたってよ。飛行機で。
634名無したちの午後:2012/12/15(土) 12:22:48.17 ID:enIU8ftk0
12時から開始なのに、その時間で到着していなかったらむしろ大問題かと
635名無したちの午後:2012/12/15(土) 15:34:42.00 ID:gS18pCWQ0
西日本では今ノロウイルス関連で賑わってるから
食べ物にも注意しないとえらいことになりそう
636名無したちの午後:2012/12/15(土) 15:41:14.52 ID:Z+f1So/L0
四国はうどんしか喰う物ねえし
季節柄冷やで頼む事は少ないから大丈夫だろ
637名無したちの午後:2012/12/15(土) 15:47:10.17 ID:prW4cR8Y0
いや、鰹のたたきもイケるぞ
現地のは一度は喰うべき美味さ
638名無したちの午後:2012/12/15(土) 16:01:50.87 ID:YyYt7jLh0
徳島の名産といったら…かぼす…?
639名無したちの午後:2012/12/15(土) 16:45:56.09 ID:C7EYHVU00
>638
すだち。
640名無したちの午後:2012/12/15(土) 16:50:38.87 ID:43a/SUCC0
「徳島丼」なるものがあるらしい
641名無したちの午後:2012/12/15(土) 17:01:27.83 ID:dlrByafX0
情留酒 鳴門金時 おどる阿呆
642名無したちの午後:2012/12/15(土) 22:50:20.93 ID:scj8OW7Q0
名産というよりは名物なんだが「鳴門海峡」
あすこで海に投げられたら100%死ぬ
643名無したちの午後:2012/12/16(日) 08:33:00.72 ID:jE82kmxp0
\アッヤリーン/
644名無したちの午後:2012/12/16(日) 10:09:44.70 ID:tSeWxeme0
福岡会場なう、誰もいないw
645名無したちの午後:2012/12/16(日) 10:49:06.57 ID:fVnYRB/W0
>>644
15時から券配布で一応それより前に集合禁止だから当たり前だろw
646名無したちの午後:2012/12/16(日) 10:53:50.93 ID:REXr+m9J0
5分前行動は一般的には基本だけど、さすがに5時間前はダメだろww
647名無したちの午後:2012/12/16(日) 10:54:56.29 ID:tSeWxeme0
と言ってたら5人になったwww
648名無したちの午後:2012/12/16(日) 11:13:57.13 ID:8NL7XQUu0
光画部時間的に考えても、13時が限度だろw
649名無したちの午後:2012/12/16(日) 11:52:26.93 ID:TPtToEuMO
おまえら早すぎだろう…
俺さっき家を出たばっかなんだが
650名無したちの午後:2012/12/16(日) 11:54:31.32 ID:punrhR1d0
あんまり店側に迷惑掛けるなよー
福岡のメロン結構狭いんだからw
651名無したちの午後:2012/12/16(日) 12:10:25.65 ID:fVnYRB/W0
あそこでサイン会とか無謀すぎだわな
狭い上にイベントスペースなんて無いもん
店中びっしりで動けなくなるとか外まで恐ろしい行列が形成されるのがオチ
前はそういうスペースがある虎でやってたのにぱったりやらなくなったから何かいざこざでもあったのか…
652名無したちの午後:2012/12/16(日) 12:18:24.96 ID:punrhR1d0
虎も今は無理だろうね
前あったイベントスペースをスタッフ室に変更してるし
653名無したちの午後:2012/12/16(日) 14:46:31.37 ID:TPtToEuMO
博多メロンついた
列整理してる人に聞いたら今40〜50くらいらしい
今のペースなら抽選じゃないらしい?
654名無したちの午後:2012/12/16(日) 16:52:31.84 ID:9l/HQtMT0
ちょっと前まで博多で働いてたけど、梱枝りこ氏のイベントの時はカオスだった覚えがある…
(列がビル入り口近くまではみ出す上に同人誌棚が列で塞がれ一時的に買えない状態だったし)
美人女性原画家になると、すぐコレだ、お前らどれだけ女好きなんだよw
655名無したちの午後:2012/12/16(日) 17:34:26.53 ID:v54wUIC30
女性っぽいペンネームでサイン会に行ったら男だったーって例もあるから面白い
656名無したちの午後:2012/12/16(日) 18:11:35.25 ID:mqU/xlev0
こ〜ちゃ先生がサイン書いてる最中
間を持たせようと咲タンが話しかけてくれたけど
コミュ症だからうまいこと返せなかったわ |ω・`)
657名無したちの午後:2012/12/16(日) 19:19:02.64 ID:pwo96Ubh0
こりえはヤンキーみたいで美人ではないだろ
ブスのカロリーよりはマシだが
658名無したちの午後:2012/12/16(日) 19:32:05.30 ID:jT6KVPkD0
悪い原画家の顔なんてどうでもいいわ
659名無したちの午後:2012/12/16(日) 19:36:53.05 ID:fVnYRB/W0
>>656
何か質問でもしてみようかなと思ったけど意気地無しでできなかったわ…
とりあえず名前の字についてツッコンでくれたので最低限「実は○○なんですよー。あははーそうなんですかー」的な会話はできたと思うけど…
660名無したちの午後:2012/12/16(日) 19:39:53.20 ID:9qxAgSm30
実際にお会いするのなら、容姿より振る舞いの方が気になる
661名無したちの午後:2012/12/16(日) 21:48:19.27 ID:9l/HQtMT0
とりあえずサイン会(絵師と会場は異なるが今回含めて累積3回参加)に
行くときは東京ばな菜5個入りくらいもって行こう
あと、もうちょっとオシャレしていこう(結構やかましく言われたし)

さて、コミケの通販情報が来ないってことは…
やっぱいかないと買えないのかなぁ、前回が通販または秋葉で買えたのか
そうでなかったか全然覚えてないわ、今夏は全然HP見てなかったし
662名無したちの午後:2012/12/17(月) 00:53:46.29 ID:4BaZhzMo0
福岡は70人くらい並んでたっぽい、整理券はサイン会開始15分まで61番を確認。
当初30人、直前で50人の予定だったが全員抽選なしで獲得(テーブルには100枚くらい用意してあった)

スタッフの方々、こ〜ちゃ先生に本当感謝です(^^
663名無したちの午後:2012/12/17(月) 01:08:44.47 ID:pbtOSPTY0
修羅の国でも意外と参加者少ないのね
664名無したちの午後:2012/12/17(月) 01:18:44.03 ID:aOoUHC+X0
そういえば宮城のサイン会参加整理券がオクに出てたから
ウォッチリストに入れてたけど終了時刻直前にオク早期終了してるな

直前まで入札0だったから出品者が儲けが出ないと踏んで終わらせたか
回答のない質問があったみたいだからういんどみるから一言入ったか
それとも高値で直接交渉した奴がいたのか
665名無したちの午後:2012/12/17(月) 02:57:53.77 ID:x/OmOQF20
サインなんてそんな欲しいもんかねえ
666名無したちの午後:2012/12/17(月) 03:12:22.59 ID:5TXJYvfi0
興味ない人には何の価値もないなんて
趣味では普通のことじゃないか
667名無したちの午後:2012/12/17(月) 04:31:10.20 ID:vsOxDXvq0
オークションで良い値がついているのを見ちゃうとな
668名無したちの午後:2012/12/17(月) 14:11:37.91 ID:PhDuGyxR0
良い値がついてるって程でもないだろ
これも大量に配布してくれたおかげだけど
秋葉限定で数十〜200程度しか枠がないとこだって多いし、今回ぐらい枠が多いとほんとありがたいわ
669名無したちの午後:2012/12/17(月) 17:35:33.79 ID:llOMF4kq0
今コンプしたんで工作板行ってみたら雰囲気最悪すぎてとてもレスする気にならんかった
なんなのあれ
670名無したちの午後:2012/12/17(月) 18:46:22.43 ID:dH752TFO0
(住人が)ボウヤだからさ
671名無したちの午後:2012/12/17(月) 19:21:34.00 ID:Puaa+9OZ0
子供と言うかなんというか
あんだけ飽きずに同じ話くりかえしてダメダメ言ってるのは凄いな
悪い意味で
荒らしに荒らされてんのと変わらんな
672名無したちの午後:2012/12/17(月) 21:16:00.21 ID:TVjUYVQU0
http://emote.mtwo.co.jp/
どみるだけじゃなくて他のメーカーもやろうと
思えば導入できるんだね。お金かかりそうだけど。
673名無したちの午後:2012/12/18(火) 00:51:38.96 ID:tVlGkpFz0
どみるが開発した独占技術じゃないのが残念
674名無したちの午後:2012/12/18(火) 00:59:49.32 ID:GvTrs//60
お金あるところはどんどん活用していって欲しいけど
中身がクソだとタダの金の無駄遣いになるんだよなぁ・・・
675名無したちの午後:2012/12/18(火) 01:27:18.56 ID:dq5pK1nu0
グラだけで映像見せられてるだけのゲームよろしく
技術の進化が必ずしもユーザーを幸せにするとは限らないのがつらいとこだな
エロゲ業界はそうならないことを祈るばかり
676名無したちの午後:2012/12/18(火) 02:39:45.88 ID:44fwLXQN0
技術者まで借りて1キャラ100万だとメインヒロインだけに使うとしても500万ぐらいは固いのか
使ってそれペイできるぐらいの売れ方すればいいけどそれはないだろうしなぁ
677名無したちの午後:2012/12/18(火) 02:47:01.57 ID:11v9K9BP0
原画や塗りに左右されそうな技術だよな
意識的に活かせるイラストを作らないと滑りそうだ
678名無したちの午後:2012/12/18(火) 05:36:25.90 ID:Wcv2acVM0
下のサンプルCGが動いてるのはいいな
ただエロシーン向きではない技術だな

躍動感はあるけど艶めかしさというものはこのうごきからは感じ取れない
679名無したちの午後:2012/12/18(火) 05:39:45.56 ID:Wcv2acVM0
>>677
クロシェットで言うと御敷仁はエモート向きだがしんたろーには向いてないと思う
680名無したちの午後:2012/12/18(火) 06:35:44.01 ID:tNXONnyp0
俺は逆かなー。
御敷の、あのかたそうなおっぱいがプルプル揺れるのが想像できない。
681名無したちの午後:2012/12/18(火) 12:56:32.21 ID:LYn7KbW40
硬いってか重そう
682名無したちの午後:2012/12/20(木) 07:33:59.36 ID:y9mz0vcW0
サイン会の名古屋に当選した。
東京から遠征するか。
683名無したちの午後:2012/12/20(木) 09:26:18.91 ID:sBB1R/j40
俺も当たった
宛名 あや にしてもらって
あとから り を書き足して転売するわ
684名無したちの午後:2012/12/20(木) 09:44:20.01 ID:lQ28qt+Y0
日付が記入される時点で無理だと知れ
685名無したちの午後:2012/12/20(木) 10:00:08.60 ID:+lXYZEeB0
口先だけの構ってちゃんに触らないでください
686名無したちの午後:2012/12/20(木) 11:01:40.91 ID:Oz7joWEf0
>>683
賢いな
俺も涼で書いてもらうかなw
687名無したちの午後:2012/12/20(木) 13:56:03.69 ID:TKAqlf310
そして「あや様」「涼様」と「様」を詰められて書けなくなるオチw

てかこれ外れた人いるのだろうか?
688名無したちの午後:2012/12/21(金) 11:51:48.26 ID:22RSJWp/0
涼一様って書いてもらって、一を乃に...

転売屋さんは通販の数字弄って行くんでしょ?
689名無したちの午後:2012/12/21(金) 12:12:51.59 ID:lqSfNxtT0
あらかじめ「キャラ名などは使用できません」と言われる
んで、色紙には日付が入る
つまり、日付と照らし合わせれば後から手を入れたことは明白となるので無駄骨に終わる
690名無したちの午後:2012/12/21(金) 17:03:32.87 ID:KzE95EDp0
アヤノとかいそうだな
691名無したちの午後:2012/12/21(金) 23:56:29.97 ID:b5i496uw0
>>687
やり様にしてもらってあを書き足す
のやり様にしてもらって十を書き足す
好きな方選べw
692名無したちの午後:2012/12/22(土) 00:51:10.36 ID:ChEsYhir0
じゃあ俺は々子様にしてもらうわ
693名無したちの午後:2012/12/22(土) 02:47:25.26 ID:jkvrgoGz0
俺はせっかくだから々々様にするぜ
694名無したちの午後:2012/12/22(土) 03:29:27.66 ID:BKxL0ZOP0
藤原?
695名無したちの午後:2012/12/22(土) 12:58:10.96 ID:1HZVkNxU0
名古屋では門前払い食らったから、今回行けるのは素直に嬉しいが、色々とやりきれない何かがある
何故最初からそうしなかったのか…と
696名無したちの午後:2012/12/22(土) 13:15:42.36 ID:9zflxUIo0
最初からしてたら、多分ハズレてたぞ
697名無したちの午後:2012/12/22(土) 14:47:20.19 ID:B2OESlfd0
何故も何も大人の事情だろ
察しろそれくらい
698名無したちの午後:2012/12/22(土) 15:36:39.72 ID:ChEsYhir0
そりゃ場所提供する側からすれば抽選でサイン会に参加する客だけが時間通りに来るより
先着とかで整理券配って人集めて時間までにお店覗いてねって方がいいだろ
699名無したちの午後:2012/12/22(土) 16:10:18.19 ID:1FkYjTHkO
大人の事情?
大人なら言葉を濁さず説明してくださいな

…それはともかく、事前抽選ってのは何となくコレジャナイ感がするんだよなあ
何故かは分からないけども
700名無したちの午後:2012/12/22(土) 16:16:07.72 ID:4+pp6JIS0
発売記念イベントが事前抽選って珍しくもないだろ
701名無したちの午後:2012/12/22(土) 16:57:01.52 ID:1FkYjTHkO
そうなのか
余所メーカーのサイン会行った事ないから知らなんだ
702名無したちの午後:2012/12/22(土) 17:59:42.03 ID:y1hoNMCo0
この絵師は気に入らないし行かないけど事前抽選だし何口も応募してやったぜ!とかは見た
703名無したちの午後:2012/12/22(土) 18:10:15.23 ID:ebamI8Pa0
結局、事前抽選になる理由は「並ばせる場所がない」から
アキバは加藤の乱以降は相当厳しいし、大阪名古屋もあんま変わんないんじゃないの?
704695:2012/12/23(日) 09:10:09.04 ID:Hxgw48100
仮に最初から事前抽選で行われ外れたとしても、それで構わなかったけどな、無駄足踏まずに済むし
今後もしやるなら、こういう事前抽選か普通に抽選券配布でお願いしたいと思っている
705名無したちの午後:2012/12/23(日) 09:44:09.59 ID:aYRaqd4H0
俺は先着の場所もあった方が有り難いな
早く並べば貰えるってのはシンプルでいい
最初からお手軽な事前抽選だと>>702みたいなのや転売屋が多くなるだろうし

ところでサインの名前って本名フルネームでも別に珍しくもないよな?
全然考えてなかったんだが
706名無したちの午後:2012/12/23(日) 10:44:44.54 ID:/bXRHkUI0
俺も実名フルネームだぞ。
HNよりは俺の色紙、って感じがしてすき
707名無したちの午後:2012/12/23(日) 11:34:06.38 ID:pEIkSqZCO
フルじゃないけど居住地と名字でお願いしたな
>>706と同じ理由に加えて、普段使ってるHNが某虹裏のそれと同じだから断られるだろってのはある
708名無したちの午後:2012/12/23(日) 11:41:41.43 ID:nKvUKq4U0
実名とHN両方入れてもらう事ってできるのかな
709名無したちの午後:2012/12/23(日) 11:43:23.48 ID:q2A44w5D0
俺もフルネームにした
漢字ではなく片仮名で書いてもらったけど
710名無したちの午後:2012/12/23(日) 11:58:50.62 ID:hNyIBFEa0
そろそろサイン会のために埼玉から出発する
711名無したちの午後:2012/12/23(日) 12:50:22.55 ID:tzRJe7SM0
もしかして今日の事前抽選サイン会って全員当選?
誰か落ちたって報告あった?
712名無したちの午後:2012/12/23(日) 14:02:09.33 ID:ZlM0clZI0
応募条件・開催時期・人気的に考えて落ちるわけがないわな
713名無したちの午後:2012/12/23(日) 14:26:22.46 ID:x5lkn+kr0
会場で聞いてきた
前回の大阪の時の約1.7倍の人数が当選
倍率は1.?倍(?は前半の数字)
あと、メアド間違って応募してた奴が当選メール不着で落選し、他の人が繰り上がった例がある
だって
714名無したちの午後:2012/12/23(日) 15:18:10.10 ID:Ez7itwQy0
お土産買って持ってっても良いものなの?こーゆーの
サイン会とか初めてだから全然わからん。
715名無したちの午後:2012/12/23(日) 15:39:40.32 ID:vx73Dzeh0
何人か持ってきてたよ
716名無したちの午後:2012/12/23(日) 15:55:04.30 ID:Ez7itwQy0
>>715
ありがとー。んじゃ何か買っていこーっと。
717名無したちの午後:2012/12/23(日) 17:38:13.08 ID:xz6YCF7A0
サイン色紙もらうのは嬉しいけど使い道はあまりないよな
718名無したちの午後:2012/12/23(日) 17:56:41.20 ID:EYBIaBEhP
>>717
それを言ったらグッツ自体使い道が無いでしょ
719名無したちの午後:2012/12/23(日) 18:18:24.47 ID:aYRaqd4H0
>>705だけど答えてくれた人ありがとう
本名フルネームで入れてもらった
720名無したちの午後:2012/12/23(日) 19:56:59.01 ID:toNt7SMN0
名古屋はサイン会開始直後は人が凄かったらしい
指定時間守らなかった奴がいたりしたのかね
721名無したちの午後:2012/12/23(日) 21:31:29.32 ID:UiP1p9eR0
https://mobile.twitter.com/sofmap_ams_r18/status/282411934211518464?p=v
冬コミグッズ、秋葉祖父で販売するそうだ
元日に
722名無したちの午後:2012/12/23(日) 21:48:58.12 ID:LjLzr06D0
去年か夏コミかどっちかでもあったけど、数めっちゃ少ないぞ、どこのメーカーのも
723695:2012/12/23(日) 22:38:19.63 ID:5XNO5nSv0
名古屋のサイン会…何とか無事に貰えた。渋滞で時間ギリギリw
俺が並んでいるときは、俺以外本名フルネームで書いてたな(5名ほど)
724名無したちの午後:2012/12/23(日) 23:12:08.95 ID:dBxgJTtZ0
岡山と広島って抽選なかったのかな?
徳島ははじまった時で30人ぐらい
725名無したちの午後:2012/12/24(月) 14:01:05.02 ID:Z+y7LM2Qi
広島は抽選無かったよ
人数は50人くらいじゃないかな
726名無したちの午後:2012/12/24(月) 15:21:27.74 ID:lGZkblP30
サイン色紙無事欲しい人の大半に行き渡ったようだな
727名無したちの午後:2012/12/24(月) 17:47:06.08 ID:9plKHnxh0
どこも結局抽選なしぽかったのか
さっそく23日のサインを出品してるのがいたw
728名無したちの午後:2012/12/24(月) 18:23:43.50 ID:KveNy4Z40
発売日の抽選に外れた首都圏の人間にもう一回ぐらいチャンスをくれませんかね
729名無したちの午後:2012/12/24(月) 23:00:31.43 ID:irMMWd2v0
どみるの次はどうなるのかね
時期にしろ質にしろ
おそらく無印の何か→ウィッチFDとかだろうけど、どうであれライター補強せんとどうしようもないな
神クロ、あやりtrueで余計そう思った
あ…絵師はできればミヤスとかで頼みますm(_ _)m
730名無したちの午後:2012/12/24(月) 23:10:32.22 ID:V3MM6jNH0
>>729
みやすのんき か
731名無したちの午後:2012/12/24(月) 23:34:06.67 ID:muIT5mhy0
ミヤスなら保住、保住ならミヤス
732名無したちの午後:2012/12/25(火) 04:56:23.31 ID:BkJ+Wqn90
>>729
新作は多分E-mote無しだろうしね
手間がかかりすぎるので全ての作品に搭載は困難といってたから、E-moteはoasisラインが精一杯だろう
733名無したちの午後:2012/12/25(火) 12:18:49.86 ID:jH/N5O8p0
E-mote無いから糞とか言われて更に売れなくなったりしなければいいけどな・・・
734名無したちの午後:2012/12/25(火) 16:00:38.23 ID:Dulht52t0
無いから手抜きとかは思われるだろうね
735名無したちの午後:2012/12/25(火) 23:25:00.10 ID:3SeZAQG40
スタッフロールのスクリプト担当、すごい数だったからなぁ。
でもノウハウが溜まって今度はもう少し工数減らせるとか・・・
736名無したちの午後:2012/12/25(火) 23:28:22.57 ID:gQZVCjls0
採用はoasisラインだけでいいんじゃないだろうか
手間暇掛けて製作しても飽きられたらそれまでの技術
食傷気味にならない程度に放り込むのがモアベター
737名無したちの午後:2012/12/26(水) 02:43:44.11 ID:R0ruWoxm0
ウィッチズガーデンのFDがE-mote付きで出て
うぎゅぎゅが攻略できるならそれ以上は望みませぬ
738名無したちの午後:2012/12/26(水) 08:11:31.00 ID:1fMulstw0
スレチかもしれないけど冬コミケの販売品って通販するのかな?
739名無したちの午後:2012/12/26(水) 09:35:39.52 ID:UQh6iTz40
うぎゅぎゅ攻略可能は最低ライン
うぎゅぎゅ&涼乃(&あやり)の複数プレイ、その他柴門姉妹丼とか定番?のやつは欲しい
ハーレム√的なものがあれば尚可
あとFDorCSでマーシャと仲良くなって最後にほっぺにちゅくらいはやってもいいと思うんだ…(切実)
FDorCSでマーシャと仲良くなって最後にほっぺにちゅくらいはやってもいいと思うんだ…(切実)
740名無したちの午後:2012/12/26(水) 09:40:01.78 ID:vadJYBnU0
ロリコンなので大事なことは二度いいました
741名無したちの午後:2012/12/26(水) 11:12:54.85 ID:zF+WZgJ30
こはるも忘れないでください
742名無したちの午後:2012/12/26(水) 17:44:51.92 ID:fJ6kZwMP0
年増園も忘れないでください
743名無したちの午後:2012/12/26(水) 19:29:48.55 ID:+OSOhZvM0
風車なのだから親子丼と姉妹丼は必須だろjk
744名無したちの午後:2012/12/27(木) 20:48:19.75 ID:SeJYUTF10
コミケのイベント当たった人おる?
745名無したちの午後:2012/12/27(木) 21:44:07.33 ID:H2BDV8tQ0
こ〜ちゃが有河サトルのサークルの冬コミ新刊にゲスト参加してるな
746名無したちの午後:2012/12/28(金) 20:50:20.83 ID:vLt3bFgz0
コミケでは初どみるのつもりなんだが
列は長い方なのか?
747名無したちの午後:2012/12/28(金) 20:56:31.91 ID:SLdajHGD0
>>746
3日目10:00くらいで入場してるけど、そんな並んでない印象
748名無したちの午後:2012/12/28(金) 21:07:53.29 ID:JOwYeyUp0
>>746
自分の感覚だと短い

う〜む・・・2番目に行くつもりだったけど最後にしようか悩む
749名無したちの午後:2012/12/28(金) 21:30:32.88 ID:vLt3bFgz0
いろんなブログとか見ると
1時間そこらで買えそうな気もするけど心配
750名無したちの午後:2012/12/28(金) 22:47:10.59 ID:JOwYeyUp0
最近のういんどみるで1時間も並ぶか・・・?
751名無したちの午後:2012/12/29(土) 00:18:15.56 ID:oZvlcNyB0
セットだけなら売る側も買う側もシンプルで済むから楽だよね。
752名無したちの午後:2012/12/29(土) 00:52:11.97 ID:AsknTIMe0
はぴねすの後で、しばらくまともに買えない&買いたくない状態だったけど
最近は10時に会場着→西館側に入ってスロープ経由で直行なら11時過ぎ位には買えるかと
753名無したちの午後:2012/12/29(土) 10:33:01.81 ID:nila3YaA0
それ、どみるの絶頂期がはぴねす〜はぴりらの頃だったってだけでは・・・
754695:2012/12/29(土) 11:22:31.76 ID:7SZvNfjT0
もう初日分のブランケット完売だってさ ツイッター情報より
755名無したちの午後:2012/12/29(土) 12:10:53.02 ID:PiFU75Cj0
会計おせえ
756名無したちの午後:2012/12/29(土) 14:25:58.63 ID:wJcWMo/XO
セットいちいち確認しながら入れてるからかね
757名無したちの午後:2012/12/29(土) 15:11:43.73 ID:F2O8lYVH0
どみるでこんな列できてるのはじめてみたわ
758名無したちの午後:2012/12/29(土) 15:26:27.56 ID:qxr7NsAAP
>>757
C72の方が酷かった
759名無したちの午後:2012/12/29(土) 16:23:53.64 ID:Fm4cKrNh0
おまいらただいま

11時30分頃に並んで約1時間半で買えた
前回とか30分も並ばなかった気がするんだが…
760名無したちの午後:2012/12/29(土) 16:29:21.31 ID:FFndKqb/0
自分も夏は10分も並ばず全部買えたな
魔女庭効果かね
どのブランドもいつもより人多いって書いてある気がしてよくわからん
761名無したちの午後:2012/12/29(土) 16:38:34.24 ID:7gDZA0+NI
注文をしつこいくらい確認していたから遅かったのかな
それはそうとして、雨でもないのに屋内の待ち列拡張するなよ
ブースの前が超絶通りづらくなって渋滞してたぞ
762名無したちの午後:2012/12/29(土) 17:48:24.60 ID:Fm4cKrNh0
屋外も最寄のシャッターは他ブースの待機列の列でいっぱいだった
会場のキャパがそもそもたりねぇ
763名無したちの午後:2012/12/29(土) 18:21:01.13 ID:AsknTIMe0
正直、ブシロードは他所で単独でやってもらわないと

って、既に単独でやって大混乱起こしているからなぁ…
それでも参加できるのは、やっぱ金か。広告の数か
764412:2012/12/29(土) 18:24:01.90 ID:vixAuP9U0
前もってグッズセットはキッティングして袋渡すだけで良い状態にしておけと
並んでいて思った
765名無したちの午後:2012/12/29(土) 19:12:17.79 ID:XZvn8cR90
これラジオCDなのね。ドラマCDかと思ってた
766名無したちの午後:2012/12/29(土) 19:25:27.63 ID:NkirprDu0
B2タペストリーなんか事前にセットできるかよw
767名無したちの午後:2012/12/29(土) 20:03:55.18 ID:QF0PV2yD0
事前のキット化はブースが広くないとムリポ
768名無したちの午後:2012/12/29(土) 20:46:41.45 ID:z78qgneQ0
セットはタペとポスター以外はひとまとめになってたの、だけど袋に入れるのは会計するときだった。
769名無したちの午後:2012/12/29(土) 20:47:36.50 ID:pN4hDPKI0
グッズの点数も多いからな
もし、事前にパックしてて漏れがあったら騒がれるし
770名無したちの午後:2012/12/29(土) 21:20:06.95 ID:9oq3aBKR0
>768
会計のときに紙袋に入れてたのはタペとスティポだけだろ
セットの他のものはちゃんと事前に紙袋の中に入れてあったぞ

セット以外に買ったものと勘違いしてないか?
771名無したちの午後:2012/12/29(土) 21:23:18.22 ID:mzYXFnAuO
ただいま
いつもはもうちょっと早く買えてた気がしたが
今回はかなり長く感じた…1時間半くらいはかかったかも
メタルチャームのアバターが無くなったのは痛かった
772名無したちの午後:2012/12/29(土) 22:24:28.68 ID:YohwEjjVO
グッズセットを通販してくれないかな
地方民にはつらいっス…
773名無したちの午後:2012/12/29(土) 22:25:35.79 ID:jLKq2Itr0
今回はかなり遅かったと思う。単純に人が多かっただけかもしれんが。
アバターのチャームは最後の1つ俺が買った。すまん。
チャームそんなに売れないかと思ったら結構売れるのね。
774名無したちの午後:2012/12/29(土) 22:40:14.25 ID:W3L68sTP0
>>761
TOYなんちゃらとか虎が全く進まねぇ(物が多すぎ)から列がいつまで経っても残ったまま
結果キャパ不足
スタッフがコミケスタッフにどうにもならんから何とかしてって言いまくってたくらい
775名無したちの午後:2012/12/30(日) 00:20:23.60 ID:PXCV0HYp0
>>764
同意。
注文受けてから袋詰めするから1時間半も掛かるんだよ。

グッズには満足です。
776名無したちの午後:2012/12/30(日) 00:23:02.16 ID:PXCV0HYp0
>>770
最初はそうだったのかもしれないけど、自分の時は詰めていた。
スタッフが列の整理とかで取られて、途中で間に合わなくなったんじゃないかな?
777名無したちの午後:2012/12/30(日) 00:37:01.04 ID:z2R3cwPu0
文句があるなら直接言ってやれよ
その方がお前らにとってもどみるにとっても建設的だろ
778名無したちの午後:2012/12/30(日) 01:05:27.24 ID:gqwRmQO80
まぁ中の人も見てるだろうし
無駄ではないと思う
779名無したちの午後:2012/12/30(日) 01:35:20.18 ID:ahGvjws0I
屋内の列では隣の522のスタッフが整列に当たっていたから
深刻な人員不足だったのかもしれない
780名無したちの午後:2012/12/30(日) 04:45:41.20 ID:Q9W4SONo0
別に売るの遅くなかったぞ?
1時間程度並ぶので文句言うってコミケ初日の企業舐めてるんか?
781名無したちの午後:2012/12/30(日) 06:37:15.58 ID:79pg5iMgO
看板絵師の看板タイトルが久々にでたばっかでそのグッズが出るんだからそらいつもなんかより並びますわ
782名無したちの午後:2012/12/30(日) 06:46:58.52 ID:qTf43tVr0
グッズセットの内容に満足
783名無したちの午後:2012/12/30(日) 07:00:01.20 ID:NG5G9ez50
>>775
作り置きできるスペース無いんじゃね?何かデカめのダンボールでブース埋まってたし
会場直後に並んでたけど待ち時間15分程

>>780
お客様が増えたって事だろうな
ぱれっと・なのは・ブシロードスレ見に行けって思うわ
784名無したちの午後:2012/12/30(日) 07:03:55.00 ID:KGjKxAgZ0
まぁ正直企業で並んでる人は客じゃねえのって思う時もあるけどな
あとより劣悪な方を見たってどうにもならんよ
785名無したちの午後:2012/12/30(日) 08:13:30.64 ID:+VqbyJn+0
>>782
グッズセット安すぎるわ
これで3kって、何があったんだレベル
786名無したちの午後:2012/12/30(日) 08:40:38.68 ID:2t7VGOZq0
初手でシャッター前に並んだけど慣れてない感じ
狭いブースに5〜6人いて教えながらで動きづらそうだった
787名無したちの午後:2012/12/30(日) 13:21:12.80 ID:K6GGTATj0
ウィッチズガーデンの主題歌シングル売ってねえ…
近隣のヲタショップ駆けずり回ってどこも扱ってないとかどういう事よ
788名無したちの午後:2012/12/30(日) 13:31:33.06 ID:nEMC+WzSO
CD以外、完売したか
789名無したちの午後:2012/12/30(日) 17:18:01.83 ID:vi79LSoJ0
ぱれっとで思いだしたがここで貼られてたけど宛名あやりにして出品してた奴が
今度は和泉つばすの宛名あり色紙出品しててもう3万越えとるw
790名無したちの午後:2012/12/30(日) 18:34:42.53 ID:2t7VGOZq0
絵描きはアホなのか
791名無したちの午後:2012/12/30(日) 20:49:53.44 ID:TwCGCX850
グッズセットは1日目昼14時ぐらいに並んだけど30分もかからないで買えた
完売してるかと思ったけど行って良かったわ
792名無したちの午後:2012/12/30(日) 23:12:04.99 ID:5NhPPZJw0
きょうの昼13時過ぎにブース見たときは列なしでセット買える状態だった
(ブランケットは完売)
しばらくして、再び行ってみたらセット完売してた
793風車の未来 【小吉】 魔女庭 【1667円】 :2013/01/01(火) 00:27:33.55 ID:VYNClrHl0
今年も風車にとって良い一年でありますように
794名無したちの午後:2013/01/01(火) 00:51:32.49 ID:zDpZdfR40
新年一発目は涼乃で
795名無したちの午後:2013/01/01(火) 01:58:03.36 ID:DfqVAXrj0
良い企画屋や面白いこと書けるライターいないと到底良い未来は望めないよ
10周年2作で言えばいくらエロ頑張ろうがシナリオがあれでは色々台無しでしかない
ハゲの時にシナリオに見せていた気概はどこ行ったとしか
出さなきゃしょうがないんだろうけど駄シナリオ作いくつも出すくらいなら「このストーリーどや!」って渾身のを1個出して欲しい
796名無したちの午後:2013/01/01(火) 02:02:58.81 ID:VHJEXtqb0
シナリオ・村上春樹
797名無したちの午後:2013/01/01(火) 02:04:26.61 ID:XxqwaIyD0
どこでもいるんだな>>795こういう奴
うざいわ
798名無したちの午後:2013/01/01(火) 04:06:01.72 ID:1nlY//qY0
ライターうんぬんじゃなくってファンタジーものならどう作ろうと不評は出ると思うがな
更にファンタジー物作ると売上すら下がるという今の購入層がおかしい
ということもあってファンタジー風の魔女庭をあそこまでやれたんならいいほうじゃなかろうか
ファンタジー敬遠もあってまともなライター居ないだろ
799名無したちの午後:2013/01/01(火) 08:26:22.54 ID:MOoZ59iL0
そんな風潮初めて聞いたでやんすが
800名無したちの午後:2013/01/01(火) 08:41:06.08 ID:/Q3pX7U6O
今ブランケット買えるか試しに一号館並んでるけど思ったより人いないもんなのな
801名無したちの午後:2013/01/01(火) 08:50:37.30 ID:aIRrgqp90
ちょっと何言ってるかわかんないです
802名無したちの午後:2013/01/01(火) 09:09:52.66 ID:oF06F3BX0
ファンタジーモノが大コケして慌てて学園モノ作り始めた
八月のことですね
803名無したちの午後:2013/01/01(火) 10:04:33.36 ID:j13s9dNM0
学園や小さなコミュニティ+魔法or少し不思議な作風なんてデビュー作からの事ですしおすし
人の嗜好がそれぞれである以上、題材が何であれ多かれ少なかれ不評が出るのは当たり前
全ての人に受け容れられる作品なんて全世界見渡してもないのだし
e-moteで売れたからいいんだよ
804名無したちの午後:2013/01/01(火) 10:06:51.70 ID:VHJEXtqb0
王道には王道たる理由があるんです!
805名無したちの午後:2013/01/01(火) 11:33:35.24 ID:TLf76rgL0
前後おぉぉぉんで爆死したあとに慌ててもすべて手遅れだった

どみるのことです
806名無したちの午後:2013/01/01(火) 13:26:02.92 ID:ZhFgo/SX0
バカバカしい
個人の趣味嗜好が強く出るエロゲで万人に受け入れられるもんなんて存在しねーよ

てめーで自分の嗜好を理解し、プレイするゲームをチョイスすればいい
18歳以上なんだから、そのくらいはできるだろ?
807名無したちの午後:2013/01/01(火) 18:15:07.15 ID:j13s9dNM0
>>805
本数的にはそこそこ出ているから爆死ではないし
はぴねすとかの路線を期待して買った奴が肩すかしを喰らっただけで
バカゲーとしては評価高かっただろ

せっかく話題になったのだから
いもーと使っておっぱいをぶるんぶるん振り回してセルフパロぐらいやってもよかったと思う
808名無したちの午後:2013/01/01(火) 18:55:52.90 ID:TLf76rgL0
>バカゲーとしては評価高かっただろ

うん、たくさん笑わせてもらったよ
809名無したちの午後:2013/01/01(火) 19:24:34.20 ID:uamjh0PUO
eーmoteでHHGをリメーク姫乃のオッパイがユサユサ…











ユサユサするほど乳が無かったorz
810名無したちの午後:2013/01/01(火) 19:27:17.82 ID:yW7mMTXn0
おや?何だ、この肉片は・・・
811名無したちの午後:2013/01/01(火) 20:34:38.61 ID:VHJEXtqb0
>>800アキバ祖父にC83のあったね
812名無したちの午後:2013/01/01(火) 23:44:28.09 ID:iabsrjw+0
>800
メーカーでは告知らしい告知はしていなかったような。

自分も昨日祖父に寄って知って
今朝並んだクチですが。
813名無したちの午後:2013/01/02(水) 19:34:18.98 ID:raL8KmQZ0
ソフマップの販売10時前に並ばなくても買えたね。ただ準備数がレジ裏の見た目物量だけなら少ない、、
ブランケットとか10枚くらいじゃなかったか?
814名無したちの午後:2013/01/02(水) 21:29:49.37 ID:JD4mjBfH0
VAの配布に並んでいた時にツイッターで初めて知った
ミケ会場で買い逃していた、メタルチャームが買えたので満足
ただその時点で、あらかた売り切れていたので、数は本当に
少数だったんだろうね
815名無したちの午後:2013/01/04(金) 02:11:51.72 ID:AFfUXj4T0
ケンジでいいから戻ってこい
それ以上の奴ならもちろん歓迎
もう保住は勘弁
816名無したちの午後:2013/01/04(金) 03:20:00.28 ID:uGsWkIjp0
あごバリア:「呼んだ?」
817名無したちの午後:2013/01/04(金) 09:34:22.87 ID:WpAR6vfX0
代表作の「はぴねす!」は顔があっても全く活躍しない上に関連設定も破綻しているクソ主人公の雄真にムカついたし、
最新作の「ウィッチズガーデン」は脚本が更にダメ。
今後もそうなるくらいなら、サイトウケンジに戻ってきてもらって制作の主導権を握ってほしい。
そうすれば主人公の扱いがもっと良くなり全体的にも期待できる。

かつてはケンジだけだと少々下品なネタやパロディに走りすぎる傾向も見受けられたが、
ラノベの百物語をあれだけうまく完結させてくれたのだから今後に期待できる。
818名無したちの午後:2013/01/04(金) 09:54:27.74 ID:PiVufHvJ0
申し訳ないが露骨なツッコミ待ちはNG
819名無したちの午後:2013/01/04(金) 11:59:47.52 ID:eTkEZ6I1P
保住は貰っていきますね
820名無したちの午後:2013/01/04(金) 12:11:08.48 ID:VNIdXyi+O
行きすぎたパロが原因で発売日を遅らせた愚か者とかいらねえから
そもそもケンジもう余所者だし
821名無したちの午後:2013/01/04(金) 12:45:39.41 ID:/C6Uzoei0
ケンジケンジて
前後ぉぉぉぉおぉおんの悪夢をまた見たいのか
ドマゾだな
822名無したちの午後:2013/01/04(金) 13:04:17.08 ID:z9+WZp0s0
でにけりケンジじゃないだろ
823名無したちの午後:2013/01/04(金) 13:19:02.75 ID:U4E6sDL90
なないろ航路ですらケンジが戦犯にされてたくらいだし
824名無したちの午後:2013/01/04(金) 13:34:27.48 ID:brrIWQsV0
ラノベだけ書いてりゃいいってことだな
物書きの中にはエロゲフォーマットに向いていない奴もいる
エロゲ畑出身でもエロゲに向いてるとは限らん
825名無したちの午後:2013/01/04(金) 14:15:24.49 ID:DL7Vs6Le0
>>819
貰っていってくれてもいいが
ミヤスと組ませてくれるならな
826名無したちの午後:2013/01/04(金) 14:17:59.21 ID:U4E6sDL90
ラノベ界に行ったら今度はありとあらゆるつまらないラノベの戦犯にされるだけだけどな
最早つまらない物の作者とか関係ない、本人のラノベは面白いとかどうかとかそれすら関係ない、
その業界に居るだけでバタフライ効果でつまらなさを波及させる、そういうことにされるだけの話
827名無したちの午後:2013/01/04(金) 14:22:06.72 ID:Qn7+Bv1V0
風車10年の集大成をお見せしましょう(ドヤァ)
で出したあやりトゥルーが工作でフルボッコワロタ

もしかしてランティスあたりが
「アニメ化の際に見栄えが良くなるよう派手な展開にしろ」
とか口出しされてこうなったのかな
だとしたらいろいろと終ってるな
828名無したちの午後:2013/01/04(金) 16:47:09.79 ID:B2Sh3Whg0
まずお前らははぴねすのシナリオを過大評価しすぎ
当時も春姫があーだこーだ言ってた癖に

そして低レベルな奴ほど一部分の評価を全体の評価にすり替える
829名無したちの午後:2013/01/04(金) 17:07:24.90 ID:xZ0XZbKJ0
想い出は美化されやすいからね
830名無したちの午後:2013/01/04(金) 19:27:23.32 ID:lZbYMCJS0
ウィッチズガーデン発売前に駆け込みではぴねすやった俺からすると
戦闘は確実にはぴねすの方がおもしろく感じた
やっぱ魔術師の戦闘は中二な呪文詠唱がないとねw
831名無したちの午後:2013/01/04(金) 21:10:33.81 ID:7EWnlJHx0
C83で販売されたグッズって通販で売らないの?
832名無したちの午後:2013/01/04(金) 21:11:18.57 ID:lkUsnFzD0
オクがあるだろ
833名無したちの午後:2013/01/04(金) 21:25:37.81 ID:UrA3SjXS0
転売屋を太らせてもな
過去にどみるってコミケのグッズ販売ってやってんの?
834名無したちの午後:2013/01/04(金) 22:36:52.89 ID:buhWd95j0
夏コミのなら通販で買った。
835名無したちの午後:2013/01/05(土) 00:32:23.39 ID:s9hafqQ+0
例年なら公式通販の案内がそろそろきそうなんだけど
836名無したちの午後:2013/01/05(土) 01:16:44.92 ID:l8EP35of0
>>825
やっぱ保住はミヤスがいいね
837名無したちの午後:2013/01/05(土) 08:41:08.66 ID:5rUijgta0
>>835
6日まで休みだから、案内出るとしたら7日以降じゃないか?
838名無したちの午後:2013/01/05(土) 09:51:40.03 ID:c+7ypzuN0
あやりルートのエピローグマダー?
これじゃメインヒロイン(笑)だよ
839名無したちの午後:2013/01/05(土) 10:46:44.87 ID:AkHfr4UXO
ケンジも首輪さえつけてればHHG並の奴作れるんじゃねぇ?
840名無したちの午後:2013/01/05(土) 11:04:13.65 ID:tiVHBCGI0
ここに限らず、攻略順制限とか真ルートとかやると、ロクなことにならないのが多い気がする。
841名無したちの午後:2013/01/05(土) 11:32:38.38 ID:PwYaY3c60
HHGの時はどうだったかは知らないけど
カンパネのレスターさんの場合はどみる側の指示で「こういう主人公ですか?」案にNG出まくってああいう形になったみたいだからどみるの管理はむしろ邪魔な時も多い気がする
まあエロは別のライターに書かせる形にすればケンジのが現行メンバーよかおもしろいの作れると思ふ
842名無したちの午後:2013/01/05(土) 15:08:38.94 ID:CharUF0v0
文句言ってる奴が「魔物が可哀想だろ」とか言ってるのを見るととてつもない違和感を感じる
魔物なんだから殺すのはあたり前だろ
なに日和った事いってんだ
843名無したちの午後:2013/01/05(土) 15:40:11.35 ID:+tuyef380
人権団体と同じようなもん
844名無したちの午後:2013/01/05(土) 16:55:57.98 ID:xOOT6oyG0
>>835
>>837
会場で聞いた限りではブランケットは受注で通販を
する事が決まっているけど、それ以外は未定だそうな。
今までより歯切れの悪い返答だったから生産数の柔軟性が
なさそうなメタルチャームとかは厳しいんではないかと。
勘繰っている
845名無したちの午後:2013/01/05(土) 20:06:34.77 ID:IWwugM6l0
>>844
ブランケット通販あるのか!
オクで探さなくてもいいのかー
846名無したちの午後:2013/01/05(土) 22:10:29.15 ID:JpH10+DY0
魔物がかわいそうとかじゃなくて、
無理やり連れて来て弱いものいじめしてるのを見て良い気分になるか?
847名無したちの午後:2013/01/05(土) 22:54:49.75 ID:c+7ypzuN0
なんだよこのとってつけたような鬱設定は。こういうのをお涙頂戴って
いうんだよ。そもそも風車ごときが感動路線でいけるとでも思ってるのかよ。
たかが同人上がりがまぐれ当たりしただけだろうが。
2回アニメ化したからってコンシューマ目指してるのか?
もうそういうのはあきらめて萌えエロイチャラブでいいじゃないかよ。
848名無したちの午後:2013/01/05(土) 23:28:12.12 ID:Q8xLUkFw0




849名無したちの午後:2013/01/05(土) 23:31:04.29 ID:86a/UU+P0
>>846
弱い者いじめとかそういう発想がキモい
なんでも人間に置き換えるのは異常
850名無したちの午後:2013/01/06(日) 00:11:13.68 ID:qjmyOzEo0
別に人間に置き換えてないだろ。
里に下りてきて暴れてる熊を退治しようってんなら気にしないぞ。
山から引っ張ってきた熊をみんなでリンチして遊ぼう。
ってオチが気に入らんって言ってるだけだ。
851名無したちの午後:2013/01/06(日) 00:16:00.84 ID:cAgsPOxp0
リンチするという発想の時点で置き換えてるんですがw
852名無したちの午後:2013/01/06(日) 00:27:32.84 ID:4hbxEgTiO
現実とフィクションを一緒にしない方がいいわよ
煽り一切抜きに
853名無したちの午後:2013/01/06(日) 00:28:04.69 ID:cZJ9byVb0
はぴねす!をE-moteで作り直してくれないかなあ
854名無したちの午後:2013/01/06(日) 00:43:05.11 ID:LjOWAuIC0
サイクル的には、当時はぴねすに群がってたメイン層は
萌えゲーブランドが対象にしてる年齢層から外れつつあるって位置になるんだよな
サイン会とか行くとそんなことはないような気もするんだけどね
855名無したちの午後:2013/01/06(日) 00:57:35.09 ID:VDZt5xN50
パロネタに頼るんじゃなければ
年齢層はあまり意識しなくてもいいんじゃない
856名無したちの午後:2013/01/06(日) 02:17:41.37 ID:F5YY7H4Z0
こーちゃ参加作でシナリオ方面を頑張る
これだけでいいのにウィッチズでもまたやらかしたからもうどうしようもない
次に希望を託そうとも何年後だって話だしな…
857名無したちの午後:2013/01/06(日) 02:23:29.85 ID:cAgsPOxp0
ほんと同じ事しか言わねえなコイツw
858名無したちの午後:2013/01/06(日) 02:48:15.84 ID:LpKrwPFT0
シナリオ頑張るにしても普通の現代物とかじゃなくファンタジー色強めのシナリオに強いライターは誰なんだよってなるけどな
まぁファンタジーから離れればいいんだけど
859名無したちの午後:2013/01/06(日) 03:36:08.89 ID:BdhyKUZs0
>ファンタジー色強めのシナリオに強いライター


ケンジ先生(小声)
860名無したちの午後:2013/01/06(日) 03:49:40.28 ID:RDxTcsp/0
けんそ(ry
861名無したちの午後:2013/01/06(日) 05:06:28.77 ID:dXhW3ADx0
人語を喋る魔物がいるんだから、人間に置き換える人がいても不思議じゃないと思うぞ
それ以前に、最後の落とし方が全く納得出来ないけど
絶対に事故が起きないことが前提って、どこの安全神話だ
862名無したちの午後:2013/01/06(日) 08:40:59.58 ID:VDZt5xN50
ファンディスクの為にわざと煮え切らない最後にしたんじゃないの
風車側が考えた最高の結末があれだったら救いようがないが
863名無したちの午後:2013/01/06(日) 09:08:58.43 ID:jZTywIg2O
>>844
ブランケットやるのか
とりあえずグッズセットの通販なかったら泣く
864名無したちの午後:2013/01/06(日) 10:00:53.17 ID:klj8t4D20
ウインターセットは通販是非是非やっていただきたい
865名無したちの午後:2013/01/06(日) 20:33:34.77 ID:R/v2fFzG0
バカに一言だけ言っておいてやるよ
ウィッチのシナリオは別にエロゲ水準ではそこまで悪くない
最後があんまり良くなかったからって全否定するのはガキの考え方
物事を批評する資格も無いし、その発言には何の価値もない
866名無したちの午後:2013/01/06(日) 20:40:42.71 ID:d8LW30uZ0
いい大人がやってるわけないだろうさすがに
本当に子供なんだろうしそこらへんは俺たち大人が温かい目で見てやらないと
867名無したちの午後:2013/01/06(日) 20:46:02.54 ID:b3+2DMqa0
はい次の方
868名無したちの午後:2013/01/06(日) 21:01:28.60 ID:vFmxsCOT0
そうだよ
そんな変なガキがやる/やりたがるような程度の作品に
ムキになるなんて馬鹿馬鹿しい
869名無したちの午後:2013/01/06(日) 22:01:50.28 ID:iL799RJG0
ここは病院ですかね
870名無したちの午後:2013/01/07(月) 06:17:14.55 ID:FGOnut4h0
>>865
>>最後があんまり良くなかったからって全否定するのはガキの考え方

本や映画でもそうだけど、最後の印象は重要だぞ
なにせ一番後に残る物だから
最後の印象が悪いと作品全体の印象が悪くなることも珍しくない

だいたい感想では好き嫌いの要素が強く影響するし
評論なら個別部分を評価していく物だけど

>>ウィッチのシナリオは別にエロゲ水準ではそこまで悪くない

評価の基準は人によって違う
絶対基準がないから、一概に良い悪いを決めることは不可能
ある人によっては良いシナリオでも別の人にとっては悪いということもあるし、その逆もある
自分の感想が他人に当てはまるとは限らないし、他人の感想が自分に当てはまるとも限らないのだから
871名無したちの午後:2013/01/07(月) 12:06:22.52 ID:fixQcumm0
途中の過程やキャラも全否定なの?
そんな奴はゲームやらなくていいよ
872名無したちの午後:2013/01/07(月) 12:11:20.85 ID:NuWz7mtn0
随分香ばしいですね
冬休みはもう終わりですよ
873名無したちの午後:2013/01/07(月) 12:24:27.34 ID:1VRwC59F0
世間一般では今日はまだ冬休みだ
新学期は明日から
874名無したちの午後:2013/01/07(月) 13:08:53.40 ID:4/9IiY7o0
個別における多少のというかかなりのご都合展開はご愛敬として
ウィッチズの場合トゥルーの話以外は概ね良いから余計タチが悪い
どみるには猛省してもらわねば困る
875名無したちの午後:2013/01/07(月) 13:32:30.25 ID:tgqu06d60
褒めるより貶すほうが声が大きいものだから仕方がない
876名無したちの午後:2013/01/07(月) 15:14:56.65 ID:4HYDbjbs0
拒否不可の強制召喚じゃなく
魔力に反応して自分で侵略しに来たとかなら印象は変わったんじゃないかな

FDでるなら、でにけり・HHG・神クロ・魔女庭の
合同でやって欲しいな
877名無したちの午後:2013/01/07(月) 15:38:37.55 ID:BrdIVWqy0
何が嫌いかで自分を語る奴が多すぎる
878名無したちの午後:2013/01/07(月) 17:24:53.41 ID:WLcmwRwM0
公式通販まだかー!?
879名無したちの午後:2013/01/07(月) 18:37:09.58 ID:FGOnut4h0
>>871
娯楽品の評価は良い悪いでなくて、面白いか面白くないか
シナリオやキャラは面白いかどうかの理由でしかない
キャラやシナリオ等の要素が良くても面白く感じなければ意味ないし、逆に要素が悪くても面白いと感じるならそれで良い

キャラやシステムは良いけど、あまり面白くないというのが個人的な感想
面白く感じなかった理由はトゥルーが大きいけど、他のルートでもいくつか引っかかった部分があった

まあ、あくまで個人的な嗜好や基準にすぎないけど
他人の価値観に口を出すつもりはないし
880名無したちの午後:2013/01/07(月) 18:46:30.79 ID:BrdIVWqy0
余計な事をごちゃごちゃ言って人に嫌われるタイプですな
881名無したちの午後:2013/01/07(月) 19:08:45.49 ID:O2MvEFzz0
>既に新作の開発も進行しており、
>昨年以上に皆様にお楽しみいただけるタイトルをリリース出来るよう邁進して参りますので〜

とはいえさすがに今年は何も出ないか…?
ちゃんとしたのが出るならいつまででも待つけどさ
882名無したちの午後:2013/01/07(月) 19:46:22.09 ID:Xc0iln+u0
シナリオがそんなに気になるならシナリオゲーのメーカーのを遊べばよくない?
どみるがシナリオ重視のゲームを作ったことなんてないだろ
基本キャラ性重視
883名無したちの午後:2013/01/07(月) 19:48:33.13 ID:cJr575Of0
基本キャラゲーだしな
884名無したちの午後:2013/01/07(月) 19:55:21.39 ID:+HoczenX0
どっちの意見もあるって事だろ

今回は俺らの幸せの為に、街の人間達は危険の隣り合わせ、魔物達も虐殺されて遊ばれろって新方向になったんだろ

結い橋や神クロで歪放置する状態
クレソンで小龍を過去に返さず、隣国とにらみ合い取るのを選ぶ終わり方
HHGなら不幸な未来を回避するのを止める

今までは主人公やヒロインが自己犠牲だったのが、自分たちを優先にしただけ
885名無したちの午後:2013/01/07(月) 20:10:33.60 ID:FEN3a64a0
風車がシナリオ重視路線に進んだら、メーカーあぼ〜んしちゃうんじゃないかな
誰にとっても不幸な未来だよ
886名無したちの午後:2013/01/07(月) 20:25:36.28 ID:O2MvEFzz0
キャラはよくとも√は…っていうのは残念だしキャラゲーでもそれなりには必要だとおもふ
少なくともツッコミどころなるべく無くすとかくらいはね
887名無したちの午後:2013/01/07(月) 20:29:16.10 ID:BrdIVWqy0
最近の奴ってなんにでも文句つけたがるからシナリオ練り込んでも無駄と思う
整合性とか言うけど自分の都合のいい展開じゃないと発狂するし
888名無したちの午後:2013/01/07(月) 21:32:58.12 ID:FEN3a64a0
風車の中の人たちはここも見てるって言ってたよな
厳しい意見ばっかりになっちまった現実をちゃんと見て
ファンディスクで信頼回復してほしいもんだ

流石にファンディスク出せる程度には売れたよな?
889名無したちの午後:2013/01/07(月) 21:58:13.16 ID:Tqdx6yqj0
厳しい意見ばっかりか?
890名無したちの午後:2013/01/07(月) 22:00:34.87 ID:WXkI1Tds0
むしろ世間的に評価は上々だろ
891名無したちの午後:2013/01/07(月) 22:02:55.63 ID:OPL7PTTIP
普通に売れたしOasisラインなのでFDはもちろんCS化、アニメ化も内定済みだろう
892名無したちの午後:2013/01/07(月) 22:34:07.89 ID:cJr575Of0
アニメとか空気だけど
893名無したちの午後:2013/01/08(火) 00:47:47.52 ID:DMqAbYbs0
あーいるいる
自分の意見が全て正しくて他は全て間違ってる厨二病拗らせたのが
だいたい何処でも佳作か良作判定なのに厳しい意見(キリッ
894名無したちの午後:2013/01/08(火) 01:20:42.34 ID:mp8ht3rQ0
若干一名がファビョっているだけにしか見えない
895名無したちの午後:2013/01/08(火) 01:44:37.57 ID:Ud3il0qM0
自分自身を煽るって凄いよね
896名無したちの午後:2013/01/08(火) 01:48:08.17 ID:aRAGA6Eu0
信者の多くがシナリオ甘やかすから駄作ばっかになるんだなw
897名無したちの午後:2013/01/08(火) 03:36:32.11 ID:V5UUdrsW0
>>893
他人の評価なんて関係ないでしょ
娯楽品なんて自分が楽しめるかどうかが全て
他人は他人、自分は自分、人によって感想が違うのは当たり前

個人的には、ここ4作だと「でにけり」が一番楽しめた
898名無したちの午後:2013/01/08(火) 11:31:01.75 ID:Q/D9B5ZO0
この作風でここまでのし上がって来れたのに
急に方向転換したら今までついてきてくれた人を振り落とすことになっちゃうじゃん
899名無したちの午後:2013/01/08(火) 12:17:51.77 ID:fUlUg9io0
のし上がって…?
900名無したちの午後:2013/01/08(火) 15:15:12.42 ID:AFoM3QUY0
テレビアニメ2作やってるブランドがどれだけあるよ?
901名無したちの午後:2013/01/08(火) 15:26:48.19 ID:fUlUg9io0
単にブランドがアニメ化に積極的かそうじゃないかってだけじゃねーのそれ?
902名無したちの午後:2013/01/08(火) 15:29:13.22 ID:XaODh2T/0
どっちかというとアニメ化前提にスポンサーがお金を出した、かな
903名無したちの午後:2013/01/08(火) 17:08:44.48 ID:a1L8ngYC0
今回はまだしもはぴねすカンパネラはどうかなぁ
カンパネラはアニメ化前提なんてものはないってどこかの記事で言ってた気がするけど
904名無したちの午後:2013/01/08(火) 18:29:18.45 ID:VNaSFxP60
真相はともかくそういうので本当のことばっかり言うわけじゃないだろう
905名無したちの午後:2013/01/08(火) 19:35:19.10 ID:hMRTQJNz0
冷たい話だが、神クロのシナリオ騒動などでのどみるを見ていると
アニメ化は上のほうでとっくに決まっているが、インタビュー受けてる
現場には情報が来ていないってのもありそうだよな。某キャラ箱と同じとは言いたくないが
906名無したちの午後:2013/01/08(火) 21:52:47.18 ID:3iVrIXMfP
体験版やったけど、主人公の男に全然共感できないんだが・・・
なんかイライラしてくる。
赤の他人のリア充の行動を見せつけられてるような感覚がして嫌だな。
907名無したちの午後:2013/01/08(火) 21:55:42.05 ID:V0i1/+So0
なぜ、エロゲーをやろうと思ったんだ
908名無したちの午後:2013/01/08(火) 21:56:25.46 ID:biWSDkxF0
そりゃもう殆どのエロゲ無理だろw
陵辱ものでもやってこい。
909名無したちの午後:2013/01/08(火) 23:13:30.29 ID:Q8LuRPE30
カンパネラとかウィッチズとかの主人公てスレたところのない純度100%の好青年だからな
汚れちまった我々が共感できないのは仕方ない
910名無したちの午後:2013/01/09(水) 00:10:32.90 ID:9BVLWZnZ0
雄真くらいがちょうどいい
911名無したちの午後:2013/01/09(水) 00:26:11.85 ID:yXUps3Hb0
俺も基本UMA君くらいがちょうどいいわ
あとは946、レスターさん(アニメ版以外)、クロイスとかも良かった
そしてこたくん()とか前後の主人公(名前すら忘れた)とかは論外
912名無したちの午後:2013/01/09(水) 01:50:25.61 ID:c94j+NtiP
なんか久々に起動したらディスク入れろとか言ってくるなんなの
発売日に買って以来初めてだ。
最初にインスコしてから何も弄ってないのにどういうタイミングで聞いてくんの
押入れの奥から出すの面倒すぎる
913名無したちの午後:2013/01/09(水) 02:04:14.15 ID:u7dUUR5s0
>>912
初めてなら、一定の起動回数じゃないか?
914名無したちの午後:2013/01/09(水) 02:28:08.86 ID:c94j+NtiP
そっか。面倒だね。ちゃんとディスク入れて動いてくれた。
その前に回避ツールどうたらってメッセージ出て知らんサイト飛ばされたけど、
朝鮮製のコピーガードが入ってたんだな

その手のソフトってnProとかやたら朝鮮製多い
915名無したちの午後:2013/01/09(水) 02:32:13.05 ID:Io2q5SLD0
ここはStarForceばっか使ってるから、超先生じゃなくてロシア製だぞ
916名無したちの午後:2013/01/09(水) 02:34:14.13 ID:c94j+NtiP
そか、ごめん、ういんどみる
917名無したちの午後:2013/01/09(水) 04:59:19.95 ID:R0FdLc9K0
ウィッチズはアルファロムじゃなかったか
StarForceやめるのかな
918名無したちの午後:2013/01/09(水) 05:10:05.23 ID:xHYEd7HL0
今、新作作ってるってTwitterで言ってたけど、次はE-moteなしだろうね
今作のE-moteが好評だった分、反動来ないかな?
今後も期待とか他のメーカーも採用して欲しいとかの意見がちらほらあったし
919名無したちの午後:2013/01/09(水) 05:28:36.35 ID:bya5/pnU0
どのみち次回作は繋ぎの無印のほうだし、、、
920名無したちの午後:2013/01/09(水) 10:29:11.70 ID:yXUps3Hb0
E-mote無い分中身で頑張ってもらいたいけど無理ですねわかります
921名無したちの午後:2013/01/09(水) 15:46:22.74 ID:aheB4ffB0
>>912-914
数回起動すると、そんなチェック入るんすか
922名無したちの午後:2013/01/12(土) 14:41:58.92 ID:7fhu34by0
前後おぉぉぉん
923名無したちの午後:2013/01/12(土) 19:52:29.85 ID:AIx3or1Y0
トゥルーが糞なんじゃない、ノーマルが神過ぎただけさ
924名無したちの午後:2013/01/13(日) 15:04:13.55 ID:QBllHJVI0
ディスクチェックはウザ過ぎる、プロテクトやるならどこもアクチに統一して欲しいよ
割れはディスクチェックは回避してるから正規ユーザにだけ負担がかかる
世間は割れが殆どなせいで回避が容易なディスクチェックは文句言われず
割れが面倒なアクチはネットで罵詈雑言浴びるせいでメーカが割れに媚びて
正規ユーザのほうをを苛めるアホな構図になってる
925名無したちの午後:2013/01/13(日) 16:29:09.44 ID:1Qx5A4R80
割れを撲滅したところで売り上げはほとんど上がらない罠
買う金があるのに割っている奴って少ないと思うよ?
926名無したちの午後:2013/01/13(日) 16:36:15.60 ID:rjni1G9T0
lightが「アクチは売上には逆効果」と公表してアクチ撤退するくらいなのに、
今さらなにを言ってるんだ

ちなみに「ディスクチェックも要求するアクチ」というパターンも実在する
927名無したちの午後:2013/01/13(日) 16:47:19.46 ID:FktzmegX0
売り上げなんぞ俺らの考えることじゃないからな
中古含め非正規ユーザが幾ばくかでも減ればそれで良いわ
928名無したちの午後:2013/01/13(日) 17:02:35.66 ID:k6udytiM0
アクチは中古を拒否する手段としては役に立つが、
買い取りを拒否されて売れ売りができないからと買わない層が出てくる。

結局、中古に目をつぶってアクチを入れないことで売上げを確保するか、
それとも売上げが落ちるのを覚悟してアクチを入れるかになってしまってるのが現状。
メーカーにとっては、中古が盛り上がっても何のメリットもないからな。

中古でもメーカーにメリットがあればいいんだけどな。
929名無したちの午後:2013/01/13(日) 17:06:07.18 ID:5weG8ZfB0
>>927
「中古含め非正規ユーザが幾ばくかでも減れば、メーカーの売上が下がろうと知るか」
なんて意見をメーカーが受け入れるわけ無いだろアホか
なんでおまえの満足のためにメーカーが損しなきゃならないんだよ
930名無したちの午後:2013/01/13(日) 17:16:49.46 ID:eqxiSTQK0
「幾ばくかでも減れば」ってのなら、ディスクチェックだって効果は0じゃないだろうに、
なぜかこっちは擁護が現れない不自然さ
もうアクチ業者がステマしてるってのはバレバレなんだよ
昨日もプロテクトスレで大暴れしてたしな
931名無したちの午後:2013/01/13(日) 17:18:15.01 ID:/npXr6B+0
ネットがかなりの世帯に普及してんだしネットでユーザー登録制にすればいいんじゃね?
932名無したちの午後:2013/01/13(日) 17:23:03.06 ID:q/KiuqP10
それで客が逃げて売上が減ったら本末転倒だろ
アクチでさえ逃げた奴が無視できない数になったという結果になったのに

登録制を成り立たせる唯一の解は、全ての買い物について登録制にして国が
集中管理するよう法律を作るしかないよ
933名無したちの午後:2013/01/13(日) 17:24:24.49 ID:Mq0txtP20
本州なら大丈夫そうだが北海道や九州じゃネット出来ない地域多そう
934名無したちの午後:2013/01/13(日) 17:25:37.35 ID:qvB6SydK0
地方に住むこと自体が割れ行為だろが
935名無したちの午後:2013/01/13(日) 17:26:03.75 ID:/npXr6B+0
客が逃げるって別に逃げんだろ
困るのは割れやってる人間だけだ
936名無したちの午後:2013/01/13(日) 17:28:12.38 ID:TgtC67MV0
プロテクトスレの ID:76Rs1NH/0 さんちーっす
937名無したちの午後:2013/01/13(日) 17:33:57.29 ID:WdCh7jLo0
ネット認証の話になると決まって環境とか言い出すの出るけど
ネットすらできない環境の人間でエロゲユーザーなんてそんなに多くないだろ

パッチすらDLできないし
938名無したちの午後:2013/01/13(日) 17:45:50.21 ID:gwxUS/od0
今時ネット環境持って無い奴は割れ厨だけだろ
939名無したちの午後:2013/01/13(日) 18:49:54.98 ID:ptQ+NJRL0
>地方に住むこと自体が割れ行為
こんなに横暴な発言は久々に見た
940名無したちの午後:2013/01/13(日) 19:21:41.08 ID:Q1pA0a7k0
エロゲ板からきますた
941名無したちの午後:2013/01/13(日) 21:55:35.50 ID:EtNd1J6O0
ネット環境無しでどうやってWareするのか気になるわ
942名無したちの午後:2013/01/13(日) 22:05:02.36 ID:4hAu2m2M0
ネット環境無いこと自体が割れ行為だろうが
943名無したちの午後:2013/01/13(日) 22:35:02.39 ID:atxF6y9c0
>>938>>942
脳内終了しないで説明
944名無したちの午後:2013/01/14(月) 00:26:22.12 ID:sGceqPs70
細かい気配りが出来るどみるはエロゲメーカーの鑑
>@Windmill_Oasis
>【咲】本日は成人の日ですね。新成人の皆様に謹んでお祝いを申し上げます!美少女ゲームブランド「ういんどみる」は新成人の皆様を応援しています!昨年11月末に発売したウィッチズガーデンをぜひこの機会に手にとってみてくださいませ
945名無したちの午後:2013/01/14(月) 00:42:43.10 ID:Z9nbgCua0
成人式に出たついでにエロゲ買いにいくとか実際終わってるよね
946名無したちの午後:2013/01/14(月) 00:46:00.12 ID:w81yM2sz0
エロゲーマー馬鹿にしてんのかてめえ(マジギレ)
947名無したちの午後:2013/01/14(月) 00:51:25.12 ID:Z9nbgCua0
バカ野郎こちとら魔法使い5回生や
948名無したちの午後:2013/01/14(月) 00:52:42.75 ID:mo1hBdzg0
20歳になってじゃなく、大抵それ以前で買ってるんじゃないのか?
949名無したちの午後:2013/01/14(月) 01:01:33.83 ID:PJ9jBae40
便乗するならダイオウイカにしときゃいいのに
950名無したちの午後:2013/01/14(月) 03:18:28.25 ID:gToSqeFZ0
>>926
買う側が慎重になって初動が落ちるからな
初動が命のエロゲでは致命的

信者が多くついているタイトルや固定層狙いのタイトルとかはあまり問題ないけど、それ以外は売上げが落ちる結果を招く
951名無したちの午後:2013/01/14(月) 20:16:27.20 ID:loQi/rU50
主に遊んでいるのは学生(割れが大半)
主に買っているのは社会人
だと思う。割れ撲滅は結構だがそのままだと自分の首を絞めるんじゃないかな
ぶっちゃけ一度も割ったことがない(知人から借りてもいない)人がどれだけいるやら・・・
952名無したちの午後:2013/01/14(月) 20:34:22.39 ID:M/Ux3Yiz0
>.>951
ドラゴンナイト3から20年エロゲ買ってるけど、どっちも一度もねーよ
てめぇの犯罪歴の常識を他人に押し付けるな
953名無したちの午後:2013/01/14(月) 20:44:08.04 ID:zDN6INf30
初めて買ったエロゲはPC98版同級生だったかな
以来全部買ってるよ
一度も割れ物に手を出したことはない
954名無したちの午後:2013/01/14(月) 21:02:42.37 ID:loQi/rU50
>>952-953
誠に立派であるが、そのような行為が普遍的であることを
証明しないと自己中で説得力がないですよ
955名無したちの午後:2013/01/14(月) 21:06:54.67 ID:M/Ux3Yiz0
ごめんキチガイに触っちゃったようだ
以後気をつける
956名無したちの午後:2013/01/14(月) 21:09:54.48 ID:PJ9jBae40
そのうち「買う事自体が割れ行為」とか言い出すキチガイが沸くからそこまでにしとけ
957名無したちの午後:2013/01/14(月) 23:11:28.18 ID:loQi/rU50
約10年前のRIAJみたいな事を吠えても誰の利益にもなりませんよ
それともエロゲ業界を撲滅したい連中の高度なステマですか?
過剰に割れを撲滅しようとすれば市場拡大にマイナスのバイアスが
掛かるしな
958名無したちの午後:2013/01/15(火) 00:41:28.78 ID:qtpA+Zke0
>>951
大体捕まってるのは社会人や無職なんですがそれは
959名無したちの午後:2013/01/15(火) 01:34:20.72 ID:ERNUgTOq0
いつまで引っ張るんだよ
960名無したちの午後:2013/01/15(火) 01:42:55.83 ID:bhwrdeXN0
>>958
逮捕されているのは24時間ぶっ通しでファイル共有ソフトを動かしているような人が大半でしょ
学生でそれは、環境的にも資本力的にも難しい。故にファイル共有ソフトによる入手は限定される
961名無したちの午後:2013/01/15(火) 01:55:09.64 ID:/VzMrVxm0
学生だと友人間で融通し合うとかの方が多いんじゃね?
962名無したちの午後:2013/01/15(火) 02:01:37.73 ID:iiANI1a70
お前らみんなプロテクトスレ行ってそっちで続けろ
963名無したちの午後:2013/01/15(火) 11:06:01.29 ID:Un8Fg+FF0
悲しいなぁ…
964名無したちの午後:2013/01/15(火) 11:35:31.25 ID:cvTREQgF0
基地外さん達、スレの過疎を心配してくれなくても結構なので早々にお立ち去りください
ここはういんどみるスレですよ
965名無したちの午後:2013/01/15(火) 14:18:47.23 ID:f2jN5T4v0
過疎化しても雰囲気が良い方が後々参加しやすいよね

FD出るなら
でにけり・HHG・神グロ・ウィッチの合同でキボン
966名無したちの午後:2013/01/15(火) 14:56:33.92 ID:Ox3xwfJZ0
HHGのビジュアルファンブック出ないかな
967名無したちの午後:2013/01/15(火) 15:49:15.30 ID:mTxCxoSO0
>>965
それこそ、ういんどみるオールスターズ麻雀だな
968名無したちの午後:2013/01/15(火) 15:51:51.24 ID:cvTREQgF0
>>966
同意
ファンブックくらい出せよと
969名無したちの午後:2013/01/15(火) 15:53:58.50 ID:cvTREQgF0
>>965
でにけりと神クロの黒歴史コンビはアウトでお願いします
970名無したちの午後:2013/01/15(火) 15:54:01.19 ID:zE4zWodQ0
ファンディスクとかに付いてくる麻雀って、一体誰が得するんだろうっていつも思うわ
971名無したちの午後:2013/01/15(火) 16:02:44.60 ID:cvTREQgF0
>>970
ルールが分かる人はちゃんと楽しめるよ
誰でも楽しめるようにとか言ってクイズにされるよか全然マシ
972名無したちの午後:2013/01/15(火) 17:45:21.29 ID:ERNUgTOq0
クイズのほうが解ける気しないな
わざわざ調べないしさ
973名無したちの午後:2013/01/15(火) 18:57:47.98 ID:j0RJnfcV0
そもそも、はぴねす麻雀だって細かいルール知らんでも役満覚えてりゃ魔法ゲーだしな
974名無したちの午後:2013/01/15(火) 19:02:27.85 ID:3YUye9W+0
ルール分からなくとも、(積み込み)魔法覚えてりゃ役満ゲーの間違いだろwww
975名無したちの午後:2013/01/15(火) 20:17:08.45 ID:la2UVAW00
どうせやるなら95時代並のグラでのドットゲームいいからゴルフゲームでもしてくれよって思う
麻雀ってやりこみ要素少ないし
976名無したちの午後:2013/01/15(火) 20:22:15.64 ID:oWC2wVqi0
>>974
そんなに簡単なのか。
麻雀だけ放置してたから、引っ張り出してくるか・・・

ちなみに、麻雀全然ワカラン。
977名無したちの午後:2013/01/15(火) 20:32:34.01 ID:a8D9HPHy0
あれは知識なくても何の問題も無い
5倍役満がさほど珍しくないゲームだったからな……
978名無したちの午後:2013/01/15(火) 21:47:56.10 ID:/VzMrVxm0
いやでも「こんな風に揃えていく」っていう基礎知識はないとな。
その辺をとりあえず憶えたのがねがぽじ雀で、
体系的に知ったのはねこねこの麻雀だったけど。
979名無したちの午後:2013/01/15(火) 21:51:06.04 ID:la2UVAW00
どうせミニゲームするなら体感で覚えられるものがいいよな
980名無したちの午後:2013/01/15(火) 22:06:36.78 ID:5fbv+xJ0O
>>970
麻雀ゲーって費用や手間を大したかけずに制作できると聞いたことはある
故に経営がヤバいところは高確率で手を出してくるとも
981名無したちの午後:2013/01/15(火) 22:10:22.80 ID:8dFGG2qq0
結い橋PROでぷよぷよみたいに饅頭を消すゲームは頑張った
剛田の入賞者の足元にも及ばなかったが
982名無したちの午後:2013/01/15(火) 23:02:19.07 ID:cvTREQgF0
久々にりらっくすの麻雀やってみたがBBA先生のチートっぷりがやばかった
ダブルリーチ何回やってくるんだお前…
983名無したちの午後:2013/01/16(水) 00:06:21.95 ID:eG+E+1hH0
次スレ行ってきます
だめだったらごめんなさい
984名無したちの午後:2013/01/16(水) 00:13:20.78 ID:eG+E+1hH0
すいませんダメでした・・。

>>2
更新分はこんな感じでしょうか。


■作品別スレッド (ネタばれはこちらで!)
ウィッチズガーデン Part8
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1358095455/
神がかりクロスハート! Part2
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1338376524/
Hyper→Highspeed→Genius Part.13
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1351854710/
色に出でにけり わが恋は Part7
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1333487289/
祝福のカンパネラ Part24
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1322057879/
はぴねす! Part66
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1307825031/

■関連スレ
ういんどみるキャラ萌え3 (エロゲネタ板)(DAT落ち)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1161169453/
はぴねす! Part2 (ギャルゲ板)(DAT落ち)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1171300625/

■TVアニメ「祝福のカンパネラ」オフィシャルHP|マーベラスエンターテイメント
http://www.mmv.co.jp/special/campanella/
■マーベラスエンターテイメント公式ちゃんねる まべちゃん (ニコニコ動画内)
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch625
985名無したちの午後:2013/01/16(水) 01:19:16.08 ID:X9xs79Ew0
ウィッチズFDはお馬鹿なノリも満載で頼むよ
986名無したちの午後:2013/01/16(水) 01:38:56.23 ID:dL51S9u90
>>977
魔法効果とはいえ
大四喜・字一色・四暗刻で始まり。そして天和w

>>981
PROでは今も、巫女みいにお世話になってますw

歴代合同FDが出たとしたら、巫女みいに合いたいけど
桜井ミゥさんは結い橋以外で聴かないので無理なのかな
987名無したちの午後:2013/01/16(水) 01:39:11.37 ID:b4jXQQJS0
俺、あやりの世界を書き換えるっていう能力で
ハーレムオッケーな世界に変わるんじゃないかと期待してたんだ
988名無したちの午後:2013/01/16(水) 03:08:52.27 ID:NwkoEKucO
くれいどるの麻雀100時間以上やり込んだわ
それで麻雀覚えた
カンの設定がおかしいのと本編やりながら麻雀できんかったのはいー思い出
短すぎのアルとセレの3Pは今でも続編希望
989名無したちの午後:2013/01/16(水) 03:50:04.72 ID:qTTa9hyoP
はぴねすリラックスで麻雀覚えた
すもも可愛いよすもも
990名無したちの午後:2013/01/16(水) 05:38:45.46 ID:pZe7MPtx0
すももはもうダメですぅ〜…ガクリ
991名無したちの午後:2013/01/16(水) 14:39:19.51 ID:z7yTNlwm0
>>989
俺もそれで麻雀覚えた
伊吹可愛いよ伊吹
992名無したちの午後:2013/01/16(水) 15:57:39.10 ID:aCb8+ffP0
はぴりら麻雀は最大9倍役満だっけ
993名無したちの午後:2013/01/16(水) 16:16:03.91 ID:qTTa9hyoP
そんなに出るのか
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201301161615110000.jpg
俺はこれがマックスだったな
994名無したちの午後:2013/01/16(水) 16:26:31.39 ID:JYt9/jx20
それ+四槓子or天和が最大だと思ってた
995名無したちの午後:2013/01/16(水) 18:12:36.95 ID:pZe7MPtx0
いや、6倍が最大だろう。
9倍とかそもそも役がそんなにないだろ。
996名無したちの午後:2013/01/16(水) 18:17:39.99 ID:1Y/ayYw90
997名無したちの午後:2013/01/16(水) 18:18:11.65 ID:1Y/ayYw90
998名無したちの午後:2013/01/16(水) 18:18:42.18 ID:1Y/ayYw90
999名無したちの午後:2013/01/16(水) 18:19:10.93 ID:1Y/ayYw90
1000名無したちの午後:2013/01/16(水) 18:19:30.92 ID:1Y/ayYw90
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。