RPG・SLG・ACT系総合スレッド114.00

このエントリーをはてなブックマークに追加
635名無したちの午後
ここまでひどいなんて体験版からわかるなんて言う人はキャラ叩きたいだけだろ
製品版で全く追加がないなんてわかるわけねえだろ
とりあえず数日様子見る
636名無したちの午後:2012/09/28(金) 00:03:28.72 ID:YI+p3eVq0
製品版から変更ありの方が珍しいと思うが
637名無したちの午後:2012/09/28(金) 00:13:36.32 ID:5f/0cw4X0
>>635
結局様子見かよw
638名無したちの午後:2012/09/28(金) 00:55:19.98 ID:IJ/gtdj10
とりあえず糞つまんねー上に簡単すぎるから
加速ツール使って門クリアしたけど28分かかった
639名無したちの午後:2012/09/28(金) 01:08:41.47 ID:Z8rG7ikK0
いくら糞ゲーだろうと割れが文句言う資格はないからな
10/1からは刑事犯罪なんだぞ、分かってるのか?
640名無したちの午後:2012/09/28(金) 01:12:59.94 ID:25NSngAP0
まだ違うんだからいいんじゃないっすかね
641名無したちの午後:2012/09/28(金) 01:39:36.26 ID:eAR6NqbN0
そうだ!そうだ!
642名無したちの午後:2012/09/28(金) 01:45:00.21 ID:cJUI4djV0
リバさん逮捕されるの?
643名無したちの午後:2012/09/28(金) 02:35:30.25 ID:N7Jy84hv0
門スレ見たけど、評価低いわ
圧倒的に多い意見がボリューム不足
644名無したちの午後:2012/09/28(金) 02:53:25.39 ID:J4RG/9iG0
まあ最近のいつものキャラだな
645名無したちの午後:2012/09/28(金) 03:27:03.08 ID:uW+HFbCr0
なるかな本編長すぎてクリアしてねーけどこれ本編+αでいいんだよな?
646名無したちの午後:2012/09/28(金) 05:31:25.69 ID:/jhKD93X0
わいどにょ位遊べるのねえかなあ
647名無したちの午後:2012/09/28(金) 06:03:50.79 ID:gbUwzIq00
わいどにょ、エロシーン無いって言うけどそれでも遊べるの?
648名無したちの午後:2012/09/28(金) 07:25:00.22 ID:MbsCxO070
キャラはsealと同格になったか…
649名無したちの午後:2012/09/28(金) 07:34:41.98 ID:dgx3AACR0
流石にsealはねぇよw

ただ、なまじ売れた分ブランドイメージ的には致命傷になりそうだな
650名無したちの午後:2012/09/28(金) 07:39:15.07 ID:oGBhgUKt0
>>645
全年齢版のイベントも追加されてるらしいがなるかな部分は基本そのまんま
おまけでアセリアのドラマCDがノベルゲーにして再録されてるのと
アセリアの新エピソードが入ってるらしい
このスレ的にいうならゲームとしては目新しい部分は無いんじゃね?
651名無したちの午後:2012/09/28(金) 08:36:57.69 ID:thGYS2FQ0
門は発売日前に流されてたのか。
割れ厨どもの鬱憤ばらしに叩かれまくるとは悲惨だなあ。
10月まで延期すればよかったのにな。
652名無したちの午後:2012/09/28(金) 08:49:45.15 ID:aM4Tx0cv0
見せしめに割れ厨何匹か捕まえて晒しあげればいいんだよ
653名無したちの午後:2012/09/28(金) 09:09:18.27 ID:WjbVbajU0
割れ厨はゴキブリのようになんでも手を出すから自分に合わないものやって勝手にキレるんだよね
654名無したちの午後:2012/09/28(金) 09:10:54.42 ID:h2TbmqoA0
まるで処占厨だな
655名無したちの午後:2012/09/28(金) 09:41:05.44 ID:jtk2ekd/0
さーて、引き取ってきますかね…

毎度思うが、結構上位の売上から得た資金はどこに消えているのやら
656名無したちの午後:2012/09/28(金) 10:27:54.66 ID:93iXu/CU0
キャラって明らかに経費削減してて売上上位なのに何に金を使ってるんだろ
低価格のソフトハウスシールと同レベルの出来でフルプライスで売ってるんだから
657名無したちの午後:2012/09/28(金) 10:49:21.80 ID:MWhrAp7v0
平和なのも明後日までだからなあ
どうせ犯罪予告みたいに通報されたら人生終了なんだろうし下手なこと書けなくなるから怖い
658名無したちの午後:2012/09/28(金) 10:58:57.34 ID:8Fn1N5po0
割るやつは割り続けると思うけどね
摘発されたらついてないというようなお馬鹿さんは多いと思うぞ
659名無したちの午後:2012/09/28(金) 11:02:16.55 ID:vLamv+Xu0
ゲームの出来に寄与しないならどうでもいいわ
660名無したちの午後:2012/09/28(金) 11:21:33.90 ID:7RPjXwHb0
そう言えば エロゲは10月のやつは適用外だと言っていたアホがいたな
661名無したちの午後:2012/09/28(金) 11:57:19.02 ID:iNtc9bnC0
放流してる側が潰されない限り、結局解決しないでしょ
どう考えたってDLする側より放流側の方が数が少なくて目立つのに、
その放流側がタイーホされてないのだから
662名無したちの午後:2012/09/28(金) 12:40:46.84 ID:qbRv1E5D0
違法ダウンロードより違法アップロードの方が問題だよなあ
どっちもアウアウなことに変わりないんだけど注目するものを何か間違えてる気もする
アップロード側は既に法的処罰付いてるけどそっちの取り締まりももっと強化しろよと
663名無したちの午後:2012/09/28(金) 12:43:21.82 ID:G4D0TaHW0
門駄目だったのか・・・・・・
VBAの続編まで待つか
664名無したちの午後:2012/09/28(金) 12:46:14.43 ID:5f/0cw4X0
なぜAなんだ…
665名無したちの午後:2012/09/28(金) 12:48:59.01 ID:O1m5g0lD0
巣ドラみたいなのをやりたいってことだろ
システムは全然違うけど
666名無したちの午後:2012/09/28(金) 12:55:05.18 ID:jtk2ekd/0
KISSがレイド4を発展改良してくれれば
667名無したちの午後:2012/09/28(金) 12:56:16.93 ID:lO/5U6XM0
TD系ならデモニオンの続編でも期待した方がいいんじゃね
真面目に今のキャラよりはあっちの方が期待できるレベルだし
668名無したちの午後:2012/09/28(金) 13:12:40.02 ID:pCOA5iZ00
キャラはグリ森〜ウィクラの充実期には開発1年はかけてるんだよな
手抜きしたやつをコンスタンスに出したほうが儲かるのかね
信用は確実に失っていくけど
669名無したちの午後:2012/09/28(金) 13:20:15.80 ID:sEbYkGxK0
キャラは今回もダメだったのか
670名無したちの午後:2012/09/28(金) 13:57:44.27 ID:JQ9Hoo/+0
最終モードで100ターンやって投げた
飽きた
671名無したちの午後:2012/09/28(金) 14:06:37.09 ID:zDiUtzjT0
引き継ぎユニットを雇用しなおすのに1部隊につき1ターン、研究も1個につき1ターン、
資金を得る手段が1ターン消費する交流会、交流会も支持率の上がり幅がしょっぱいし
初期支持率だともらえる資金も雀の涙、ユニットの配置し直しするだけでも1ターン消費
する前線コマンド、戦闘中は1ターンに1部隊しか移動できない上にコマンドも1ターン1回。

とにかく、スケールの小ささをごまかして忙しくさせるために1回でできることに大きな制限を
加えたとしか思えないんだよなあ。
672名無したちの午後:2012/09/28(金) 14:07:43.72 ID:vCpWEMK40
キャラは相変わらずだけどスレが賑わってよかったと思おう
どうせヒロインいても凡用より弱いってオチだろうし、いなくてもカワンネ
673名無したちの午後:2012/09/28(金) 14:09:42.06 ID:qbRv1E5D0
汎用より弱かろうとこういうのはキャラ萌えで使うもんだしさすがにいなくても変わらんてことはないわ
674名無したちの午後:2012/09/28(金) 14:18:29.82 ID:dkvBzluH0
お前らが巣ドラって言ってたから受け身のシステムを考える。
守る+いつもどおりに作りました。
ってだけじゃね?
675名無したちの午後:2012/09/28(金) 14:19:10.87 ID:414m/hUu0
名作を出せとは言わない
せめて努力の跡を見せてくれ
676名無したちの午後:2012/09/28(金) 14:25:42.20 ID:lO/5U6XM0
素人がちょっと考えれば思い付く程度の工夫すらしてない辺り手抜き臭がにじみ出てる
677名無したちの午後:2012/09/28(金) 14:53:02.55 ID:62FR2ubo0
ぺらっぺらに薄いよな、全面的に
体験版+αが延々と続くだけで、弄る事やる事が速攻無くなる

工作見て、フラゲや割れが無駄にネガってんなーと思ってたけどそのまんまだった
そうでもねーだろって所すら殆ど無いな

>>669
今回もダメだった、の一歩先に進んだようです
敵mob子や将軍捕らえたのに普通に開放してたよ・・・
678名無したちの午後:2012/09/28(金) 15:23:30.96 ID:ZCtaeCW90
キャラは皇がいなくなった時点でもうダメだろ
アリスからTADAがいなくなったようなもの
皇が戻ってくるよう祈るか、おとなしく同人出のメイドマスターでもやって昔のキャラを懐かしむしか道はない
679名無したちの午後:2012/09/28(金) 15:27:57.90 ID:O1m5g0lD0
メイドマスター過大評価しすぎだろw
あれは駄作の部類だぞ
680名無したちの午後:2012/09/28(金) 15:39:19.80 ID:rK193dXT0
問題なのはあれを面白いと思って出してるのか
それとも面白くないとは思いつつも予算とかの関係であれが精一杯だったのかだ
後者なら救いはあるがシステムデザインした時点で気付かないってのも……
681名無したちの午後:2012/09/28(金) 15:41:38.70 ID:wxcmolrG0
そしてひっそりとアテリアルVFBアペンド情報公開
682名無したちの午後:2012/09/28(金) 15:46:15.78 ID:iD3TbVXdO
アテリアルブレイド
進化ヲ目撃セヨ。
683名無したちの午後:2012/09/28(金) 15:47:51.20 ID:gcKmpr5w0
>>680
どっちにしろ客舐めてるだろw
684名無したちの午後:2012/09/28(金) 15:51:31.59 ID:xfKAYxYQ0
作ってる側はわからないものなんじゃないか?
楽しませるように作ってる以上楽しめそうだとは思っても
何百回とやってるから本当に楽しいかわからないみたいな

キャラの開発力が順調に右肩下がりなところを見ると
もうまぐれでも良作は出てこないんだろうな
685名無したちの午後:2012/09/28(金) 15:59:27.84 ID:qbRv1E5D0
キャラはCGのクオリティをどうにかしてほしい
ゲームとしては別に嫌いじゃないんだけど絵がちょっと
686名無したちの午後:2012/09/28(金) 16:27:00.49 ID:sEbYkGxK0
あっちもこっちもお通夜だな
687名無したちの午後:2012/09/28(金) 16:31:09.74 ID:+3XNX8qL0
>>684
作ってる側にいたがそれは無かった
作り始めて面白い物は面白く思うし、外したと思える物はそのように、どちらにせよ作っている途中で気付く
キャラも素人ではないから似たような感覚を持っているはず
途中で外したと気付いても期間や予算の関係で止められず突っ走るしかない

面白くないと分かっている物を、悪いと思って売るか、開き直って売るかの違い
開発している中の人間にしか分からない事だけどな
688名無したちの午後:2012/09/28(金) 17:30:00.54 ID:pCOA5iZ00
捕らえた敵将を味方にして使えないあたり大分勘違いしてるのは確かだな
ヤバイ戦況を味方ユニークユニットで逆転とかが熱いのに
ここら辺は開発途中でも気づいたら後付けできただろうと思うわ
689名無したちの午後:2012/09/28(金) 17:30:24.93 ID:eYdxKUog0
お前ら、買ってもいねえくせにガタガタ文句ぬかすなよ!このぼけども
690名無したちの午後:2012/09/28(金) 17:31:22.55 ID:aM4Tx0cv0
フラゲ割れ厨にさんざんネガキャンされたせいで印象がかなり悪いな
691名無したちの午後:2012/09/28(金) 17:33:30.05 ID:gcKmpr5w0
割れのネガキャンとか信者は言ってたけど昨日より評価きつくなってるな
692名無したちの午後:2012/09/28(金) 17:45:16.89 ID:pCOA5iZ00
ネガキャン言う奴は買ってきて俺と同じ気持ちを味わうといいよ
金土日で休みをとってワクドキしながら門を買ってきた俺の気持ちを返して欲しいわw
まさか4時間で飽きるとは思ってなかった
時給換算したら一時間2200円也
映画館で映画観るよりも高く付く
693名無したちの午後:2012/09/28(金) 17:49:03.28 ID:vLamv+Xu0
今日中に売っぱらえば幾らか回収出来るだろ
694名無したちの午後:2012/09/28(金) 17:55:31.05 ID:pCOA5iZ00
んだな なんかあまりのつまらなさに呆然としちゃってなぜか片道勇者してたわ
ちょっくら売ってくるわ・・・
695名無したちの午後:2012/09/28(金) 17:56:34.33 ID:z3YNNhjb0
でも100点満点中15点はあったよ
雪町だっけあの温泉の糞ゲーが5点だから3倍おもしろかった
キャラにしては頑張った
696名無したちの午後:2012/09/28(金) 18:06:58.78 ID:93iXu/CU0
どちらかと言えば温泉より酷いだろ
697名無したちの午後:2012/09/28(金) 18:08:51.86 ID:BPfr9R7G0
温泉は温泉で楽しめただろ
698名無したちの午後:2012/09/28(金) 18:14:21.76 ID:0rgpZZ9L0
バニブラ1>温泉、忍流、門>大遭難
ぐらいに思っている
699名無したちの午後:2012/09/28(金) 18:17:02.25 ID:93iXu/CU0
はっきり言って門は大遭難より遥かに酷いぞ
700名無したちの午後:2012/09/28(金) 18:25:50.49 ID:gcKmpr5w0
俺もそう思う
フリーゲームでも恥ずかしくて公開できないレベル
701名無したちの午後:2012/09/28(金) 18:39:46.60 ID:nS0IciYc0
702名無したちの午後:2012/09/28(金) 19:31:14.22 ID:ZlPdZv5r0
金かけてんなw
703名無したちの午後:2012/09/28(金) 19:42:25.46 ID:3MZy/sZz0
スペクトラルフォースみてーだな

『深淵のレコンキスタ』
 ルナソフト 種族制圧戦略SLG 2012年
http://lunasoft.jp/product/lus001/index.html
704名無したちの午後:2012/09/28(金) 19:49:16.66 ID:aM4Tx0cv0
アニメムービーってめちゃくちゃカネがかかるらしいな
705名無したちの午後:2012/09/28(金) 20:33:59.40 ID:0EuUW8/20
アニメムービー分本編がしょぼくなるってことか
706名無したちの午後:2012/09/28(金) 20:51:10.43 ID:+g+h91NW0
>>703みたいなので拠点間の移動はリアルタイムのやりたい
707名無したちの午後:2012/09/28(金) 21:12:05.37 ID:Ju63mKy30
>>701
プリンセスワロス思い出した
708名無したちの午後:2012/09/28(金) 21:13:37.37 ID:dB9JXzBt0
学園の話題は無いのか・・・
709名無したちの午後:2012/09/28(金) 21:18:32.78 ID:thGYS2FQ0
>>701
すげーよくできてるなw
710名無したちの午後:2012/09/28(金) 22:20:14.65 ID:BZ/pvioe0
門はだめだったか。大人しくギアドラを待つか・・・・・・
711名無したちの午後:2012/09/28(金) 23:23:56.25 ID:ZRFy1V2o0
ライディ・魔王「あの…」
712名無したちの午後:2012/09/28(金) 23:48:37.60 ID:h2TbmqoA0
魔王とライディは評判みて決めるわ・・・
713名無したちの午後:2012/09/29(土) 00:11:24.07 ID:5fvxPCks0
>>710
ナインテイル、でぼに負けテイルw
同人にも負けテイルw
714名無したちの午後:2012/09/29(土) 00:31:32.64 ID:gL3VWlrv0
ギアドラとぱすちゃ3だけかな〜っとおもったけど
703みたいのには興味がある

ただエロゲーのこの手のゲームってスゲー手抜き率(挫折率)が高いからな
715名無したちの午後:2012/09/29(土) 00:44:28.43 ID:T1jJKTFs0
>>711
冗談抜きで地雷臭が激しすぎるんだけど、その二つ。
716名無したちの午後:2012/09/29(土) 00:51:54.14 ID:fsCIirT20
奇しくも両方とも3作目で3作パック発売で同じ日とはな…
やってくれる
717名無したちの午後:2012/09/29(土) 00:57:51.19 ID:piJWUkGt0
ライディ3本当に出るのか
何年間留年してたんだろ
718名無したちの午後:2012/09/29(土) 01:05:08.77 ID:8la5zXbK0
さっそく体験版が遅延とかやらかしてるみたいだけどなライディ
もうできたのかな?
719名無したちの午後:2012/09/29(土) 03:23:06.25 ID:pd0KxN960
ライディは超昂シリーズの御先祖みたいなもんだから
ゲーム性はまあ気にすんな、って感じよ
720名無したちの午後:2012/09/29(土) 04:21:37.90 ID:pTexF7My0
今年はもうフェルシスもどきだけだな
3Dダンジョン飽きてきたがRPGは貴重な養分
721名無したちの午後:2012/09/29(土) 05:52:38.27 ID:4uFW5UlU0
俺も>>703はちょっと気になるわ
ぱっと見どういうシステムなのかよくわからんけど
722名無したちの午後:2012/09/29(土) 05:55:51.94 ID:yROkMCBp0
723名無したちの午後:2012/09/29(土) 05:58:47.37 ID:17TN0TIN0
戦闘画面次第だな。
かなりゴチャゴチャさせないとイケナイんだけど
適当に十字の剣エフェクト+ループで誤魔化されてたら飽きる
724名無したちの午後:2012/09/29(土) 07:25:48.43 ID:lDJvRTRX0
>703ちょっと値段的に期待できない。
同人時代に買ったことあるけど
基本一枚絵ゲームでボリューム少なかった。
725名無したちの午後:2012/09/29(土) 07:29:45.19 ID:Or/MNb2l0
>>703
2100円ワロスw
最近よくある同人ゲーがメーカの体裁被ってるだけかよ
726名無したちの午後:2012/09/29(土) 07:39:07.61 ID:61zOCD4S0
>>722
同人ゲーのヴァーレントゥーガの超劣化わろた
やっぱナインテールさんしか期待できるとこないな
727名無したちの午後:2012/09/29(土) 07:55:46.79 ID:xhtrjTB/0
ドラゴンフォースを思い出す
728名無したちの午後:2012/09/29(土) 08:01:27.51 ID:l3igP2uA0
何の愛着もないクソ絵柄に変わった九尾ゲーに期待するしかないな
729名無したちの午後:2012/09/29(土) 08:03:59.82 ID:6BhCkyhp0
九尾以外に期待できないのは辛いな
今年は不作やね
730名無したちの午後:2012/09/29(土) 08:09:56.13 ID:28ntBrou0
魔王と踊れがお前らの度肝を抜くから覚悟しとけよ
731名無したちの午後:2012/09/29(土) 08:13:26.45 ID:5zPQ3szb0
やたらめったら多過ぎて、最近は魔王という言葉だけでスルーするようになってしまった
732名無したちの午後:2012/09/29(土) 08:16:09.01 ID:3AIsVfsz0
>>722
陵辱がある点は期待してる
ゲーム部分は微妙そうだけどまぁ今後に期待して投資する気分で
733名無したちの午後:2012/09/29(土) 08:55:21.95 ID:9tIHqgiL0
投資とかお布施とか
メーカー腐らせるだけなんでやめてくださいよ^^;
734名無したちの午後:2012/09/29(土) 09:52:24.92 ID:2AwHn0WB0
>本作はHシーンの多さにもこだわりました! 
>メインヒロイン4人(ティアナ、エアリエル、リィス、メリシア)はそれぞれHシーンが6回(メリシアのみ5回)、すべて純愛Hです! 
>そしてなんと、今回はアセイミーにもおまけのHシーンとエンディングがありますよ! 
>また敵として登場する女騎士オリガには触手洗脳Hと純愛Hもあります♪ どうぞお楽しみに!

多い・・・か?
735名無したちの午後:2012/09/29(土) 09:52:35.47 ID:JQNUb+Kr0
お布施つかただの対価だし止めてと言われても
736名無したちの午後:2012/09/29(土) 11:19:46.72 ID:KYPJJwHK0
>>719
その言い方だとエロには期待できるってことになってしまう
737名無したちの午後:2012/09/29(土) 12:10:48.17 ID:nJgCK1370
ギアドラは絵が変わったからわずかに期待してるわ
でも戦闘参加6人になったんだよな・・・これはいいことなのだろうか
738名無したちの午後:2012/09/29(土) 12:23:13.93 ID:SVKHY7Oa0
キャラのクソゲーよりはおもしろそう
739名無したちの午後:2012/09/29(土) 12:26:43.46 ID:AjJSAUE+0
今の深夜アニメは露骨なエロで釣ってたOVA商法まんまだからなあ
740名無したちの午後:2012/09/29(土) 12:55:46.37 ID:yW5rmJbV0
>>685
それを変えると信者が離れるんだって
741名無したちの午後:2012/09/29(土) 13:14:41.79 ID:6BhCkyhp0
>>740
九尾のほうは絵柄変えても離れてないようだし離れるか?
742名無したちの午後:2012/09/29(土) 13:16:43.28 ID:fcMFKy3r0
よほどレベルが下がらない限り離れないだろうな
今ではたまるでも紅村でも大差ない
743名無したちの午後:2012/09/29(土) 13:27:36.10 ID:g5e+wQDD0
信者になれば絵は関係ない


その領域にいきたい
744名無したちの午後:2012/09/29(土) 13:30:59.39 ID:tcarFCiT0
あのやたら四角いラノベ級の判子絵に信者付いてるの?
745名無したちの午後:2012/09/29(土) 13:50:16.05 ID:oMKH2gZr0
ラノベ級の意味が分からんのだが
ラノベ級ってどういう意味なん?
746名無したちの午後:2012/09/29(土) 13:53:54.11 ID:tcarFCiT0
別に定義があるわけじゃない「〜みたいな感じ」って感覚なので伝わらなかったらそれまでだから気にしなくていいよ
747名無したちの午後:2012/09/29(土) 14:09:45.21 ID:7IOG8BHU0
>>740
クオリティだろ

王賊ウィザクラと門のCGを並べて見比べてみるんだ
悲しくなってくるぞ
748名無したちの午後:2012/09/29(土) 15:23:49.36 ID:oQwygCiA0
http://www.getchu.com/brandnew/308905/c308905package.jpg
http://www.getchu.com/brandnew/479985/c479985package.jpg
http://www.getchu.com/brandnew/742770/c742770package.jpg

違いよくわからんわw
そんなに劣化してんのこれ?俺が拘りないからなのかよくわからん
749名無したちの午後:2012/09/29(土) 15:45:32.26 ID:e4TbpSl90
巣作り⇒王族⇒忍で見ると意外とわかる
750名無したちの午後:2012/09/29(土) 15:48:29.90 ID:4Jd5Mc1l0
全然成長してないのが凄い
普通数年経てばもう少し上手になるだろw
751名無したちの午後:2012/09/29(土) 15:50:07.55 ID:piJWUkGt0
>>748
パケ絵だけだと分りにくいかも
でも、俺も劣化してると思うよ
昔の方がエロかった
752名無したちの午後:2012/09/29(土) 15:53:49.03 ID:SVKHY7Oa0
下手だろ
ゲームがおもしろいと絵も過大評価されるし
753名無したちの午後:2012/09/29(土) 16:03:04.21 ID:g5e+wQDD0
ウィザクラは絵が受け付けなくて何度も躊躇した
754名無したちの午後:2012/09/29(土) 16:07:42.04 ID:3T+Vk5x60
WCは声がしんどかっただけだからoffで乗り切ったな
絵はまあいつも通り…
755名無したちの午後:2012/09/29(土) 16:12:05.13 ID:Djp2OB8g0
wc2はよ
756名無したちの午後:2012/09/29(土) 16:23:15.13 ID:qRXS8HoI0
王賊のサブタイトルはイケメンモエルモン族英雄列伝
757名無したちの午後:2012/09/29(土) 17:28:53.59 ID:Or/MNb2l0
パッケージで見てるとそうでもないが本編やると本当に酷い
もうBBの絵師に統一してくれ
758名無したちの午後:2012/09/29(土) 18:45:44.31 ID:WC6XTyry0
ここの屑共は門を守るお仕事スレに突撃しすぎやろ
おまえらおんなじことしか言わないからすぐわかるわ
759名無したちの午後:2012/09/29(土) 18:48:32.22 ID:SVKHY7Oa0
キャラのクソゲーやるのなんかここの住人しかいないだろ
760名無したちの午後:2012/09/29(土) 18:50:13.15 ID:4NrO+oG00
門守スレ早すぎだろ
少しは自重しろカスども
761名無したちの午後:2012/09/29(土) 18:55:26.32 ID:IM+lhEY40
門スレはえーな
大盛況じゃん

キャラ大勝利
762名無したちの午後:2012/09/29(土) 18:58:41.02 ID:fsCIirT20
門を守るお仕事を守るお仕事は順調なのか
763名無したちの午後:2012/09/29(土) 19:04:44.15 ID:fwDLCtx1O
アンチや対立厨が必死に門叩いてもキャラ信者は「いつものキャラゲー」の一点張りで動じないもんな
あいつら強ええわ
764名無したちの午後:2012/09/29(土) 19:14:34.46 ID:SVKHY7Oa0
いつもよりそういうやつも少ないだろ
765名無したちの午後:2012/09/29(土) 19:15:53.18 ID:5zPQ3szb0
大遭難忍流温泉と続いたのに
まだ信者やってる奴ってすげえな
鬼のような強さだ
766名無したちの午後:2012/09/29(土) 19:18:20.58 ID:4Jd5Mc1l0
いつものキャラ
○○な俺は楽しめてる

ここ数年ずっとこれだからな
信仰は凄いと思うわw
767名無したちの午後:2012/09/29(土) 19:19:40.42 ID:KYPJJwHK0
げーせん信者に比べれば敷居は低い
768名無したちの午後:2012/09/29(土) 19:27:21.36 ID:1/HhNiVu0
予約状況から見ると、15000〜20000くらいは売れてるみたいだしなあ
いやはやなんとも
769名無したちの午後:2012/09/29(土) 19:31:24.14 ID:8mX4bsqE0
危なかったわ。買う気だったんだがその前に体験やってやめて正解
770名無したちの午後:2012/09/29(土) 19:33:52.65 ID:r7+4JTJP0
ここで期待してたキャラは
皇征介がいたブラウン〜ウィズクラの時代のキャラだけど

もう、いつものキャラはその後のキャラになってしまった
771名無したちの午後:2012/09/29(土) 19:42:09.69 ID:Kn34Pqng0
技術力は全く向上していない上にセンスが干からびてるからな
信者も大変でしょう
772名無したちの午後:2012/09/29(土) 19:49:13.55 ID:4Jd5Mc1l0
作品スレでアリス叩きしてて笑ったw
773名無したちの午後:2012/09/29(土) 20:38:52.31 ID:yrtAxnjw0
魔王は絵と音楽が良さそうだから買っちゃうかな
リィスかわいいよリィス
http://medio.bz/image/71/4933032007371/tokuten2.jpg
774名無したちの午後:2012/09/29(土) 20:55:27.82 ID:b8/7uppo0
バニブラでやってた魔力回収が順調に進んだ世界
魔力は地上から消えつつあり、魔法に替わる科学という技術体系が発生
また、全国的に男性が生まれにくくなるという原因不明の現象が

そうした事情は特に関係なく、ただただ街に篭って門を守るお仕事を頑張るのが門
775名無したちの午後:2012/09/29(土) 21:09:12.83 ID:fwDLCtx1O
ランスや戦女神シリーズほどキャラゲーって世界観の繋がり考察必要なの?
776名無したちの午後:2012/09/29(土) 21:25:03.05 ID:KNjR1nAs0
門の作品別スレ見ると購入厨の方が辛辣だな
777名無したちの午後:2012/09/29(土) 21:28:21.07 ID:Y19cObNq0
温泉で面白いって騒げた奴等はキャラ信者

巣ドラ、WC、王賊までは好きだったけどな
BBが辛うじて
778名無したちの午後:2012/09/29(土) 23:06:36.66 ID:FxfzEnWL0
>>776
購入したアピールしてるやつは割れだろ
普通買うなんて当たり前のことわざわざ言わない
779名無したちの午後:2012/09/29(土) 23:10:01.92 ID:+wDFxfsm0
世界が終わる・・・
ラキアさん逃げてー
780名無したちの午後:2012/09/29(土) 23:32:01.26 ID:5ZHWrAtJ0
本当に「門を守るお仕事」だよな
数年前の、大ピンチでの門作成とか、数年後の反撃とか、そこら辺を無視して
日常警備を延々と続けるという…
781名無したちの午後:2012/09/29(土) 23:37:18.25 ID:h3AG/Mf10
門クリア
神ゲーとは言わないが普通に面白かった
先ず最初はお金がないから散々悩まされる
どこには配置するのかとか頭使いまくった
雇うのにもクラスチェンジするのに1ターンかかる神設定で
繰り返し60ターンがあっという間にすぎるので
周回プレイにストレスを感じなかった
唯一の不満はユニットが少ない事だけど
名前を好きに命名出来るのでそれで愛着がもてた
戦闘パートも頭を使わなければならないので面白かった
何よりも行動させられるのは1人だけなのでどう動かすか悩む
作戦をするか行動するかの選択をする時なんてまさに司令官気分
良ゲーであった
782名無したちの午後:2012/09/29(土) 23:42:11.33 ID:1/HhNiVu0
をぅ…
783名無したちの午後:2012/09/29(土) 23:51:40.22 ID:evmynf9O0
こんなに俺と信者で意識の差があるとは思わなかった…!
これじゃ、俺…門を守りたくなくなっちまうよ…
784名無したちの午後:2012/09/30(日) 00:00:30.50 ID:AFDB6Mz80
一見褒めまくってるのにクソな部分しか見えない・・・
お前天才だろ
785名無したちの午後:2012/09/30(日) 00:03:51.50 ID:jW6iAxBR0
どう見てもアンチが皮肉ってるようにしか見えない
786名無したちの午後:2012/09/30(日) 00:05:13.88 ID:jOC40khg0
全くと言っていいほど入り口が無い。
チュートリアル皆無
シナリオを進めていって成長と共にゲームに入っていく感じが皆無

とりあえず設定まわりだけ見せて、ボードゲームをドンと置いてあとは勝手に遊べって感じ。
楽しませようっていう気がゼロなのがすごいわ。
一見お断りの料亭ソフトキャラ
787名無したちの午後:2012/09/30(日) 00:41:55.70 ID:GXcbzgPh0
>>778
割れの話を嫌う奴は間違いなく割れ、断言できる
788名無したちの午後:2012/09/30(日) 00:42:55.56 ID:AVIlDw7l0
それはないな
ソースは俺
789名無したちの午後:2012/09/30(日) 00:52:37.53 ID:OYiYOumh0
あとは実害でてる業界人ぐらいやろな
790名無したちの午後:2012/09/30(日) 01:00:36.75 ID:t/6CJabg0
割れだけはいかん!
791名無したちの午後:2012/09/30(日) 01:23:47.69 ID:H5yuMTIr0
キャラってここ数年は毎回手抜き臭い割にめっちゃ売れてるけど金どこに消えてんの?
792名無したちの午後:2012/09/30(日) 01:43:40.55 ID:0vI5NdGi0
スタッフがおいしくいただきました
793名無したちの午後:2012/09/30(日) 01:45:17.52 ID:Sp9BgADh0
実際エロゲの開発費なんてほとんど人件費だろうしな
794名無したちの午後:2012/09/30(日) 02:23:10.54 ID:GlNPj3Rk0
門を守れたかよ?
795名無したちの午後:2012/09/30(日) 03:04:49.24 ID:Dl8WoREN0
WCと比べてガチで半減してるキャラを売れてるとか言って大丈夫なんだか
今年は遂にバニブラ2が二尾のVBFに負けたっぽいし
796名無したちの午後:2012/09/30(日) 03:36:34.24 ID:P2HzwpUA0
順調に売上げ落ちてるならいいことですな
797名無したちの午後:2012/09/30(日) 03:57:12.36 ID:15m8lage0
VBFは面白すぎた
できたら凡用ユニットとのHシーンは欲しかったところだった
798名無したちの午後:2012/09/30(日) 05:04:24.26 ID:QbErx0P+0
VBFは面白すぎた(笑)
799名無したちの午後:2012/09/30(日) 05:12:48.93 ID:ufRlbNgQ0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3466452.jpg
部隊は育成中なんで適当だけど
施設はこれくらいが丁度いいんじゃないかしら
門に行く部隊最大2に抑えられるし
800名無したちの午後:2012/09/30(日) 05:20:10.12 ID:4iCqQATk0
何でコピペしてきたのか分からないけどこれだと左の砦が結構な頻度でぶっ壊れると思う
801名無したちの午後:2012/09/30(日) 05:27:39.65 ID:NxT9DsCu0
門ってデモニオンに勝ってる部分一つもないじゃん
手抜き続いてんだからいい加減信者も甘やかすのやめろよw
802名無したちの午後:2012/09/30(日) 05:39:13.79 ID:N75kgw1+0
3つ4つ当たりを引いてしまうと、今度こそは今度こそはと期待して止められなくなっちゃうんだよ
後のパチンコである
803名無したちの午後:2012/09/30(日) 07:04:30.97 ID:k6bunPqB0
デモニオンも誉める部分ないくらいには浅いんだけど門はマジで体験版が終始する内容だったからな
804名無したちの午後:2012/09/30(日) 07:38:09.10 ID:NZaMhG9S0
じゃあ大帝国は?
805名無したちの午後:2012/09/30(日) 08:21:14.08 ID:PomImCy00
ソフキャラって絵が全く変わってないよなw
その点ではすごいと思うけど・・・
806名無したちの午後:2012/09/30(日) 08:22:09.02 ID:/VMWUYyk0
デモニオンと門を守るお仕事は似てるよな。
807名無したちの午後:2012/09/30(日) 08:31:42.09 ID:8QCBl+G70
>>795
それはない
ここ数年でキャラ最低売上のBB2でも、九尾最高売上のVBFより売れている
それだけ資金あってアレかよ…と言いたくなるが

4 1845 24,336 2012年04月27日 創刻のアテリアル エウシュリー
7 1146 18,236 2012年02月10日 ティンクル☆くるせいだーす -Passion Star Stream- Lillian
10 0853 16,024 2012年03月30日 英雄*戦姫 天狐
11 0805 12,184 2012年03月23日 マテリアルブレイブ 戯画
14 0731 09,900 2012年04月27日 デモニオン 〜魔王の地下要塞〜 Astronauts
22 0524 07,052 2012年02月24日 ランス・クエスト マグナム ALICESOFT
31 0430 05,920 2012年01月27日 BUNNYBLACK 2 ソフトハウスキャラ
33 0419 --,--- 2012年07月27日 紅神楽 -くれないかぐら- でぼの巣製作所
34 0395 05,840 2012年04月27日 VenusBlood -FRONTIER- Dual Tail
808名無したちの午後:2012/09/30(日) 08:38:15.64 ID:NZaMhG9S0
エロゲってほんと売れてないんだな
VBFで6000本かよ・・・・
809名無したちの午後:2012/09/30(日) 08:46:11.13 ID:ebikfmBI0
この数字がなんなのかいつのなのか知らんけど
VBF9000本以上売れてるはずよ確か
810名無したちの午後:2012/09/30(日) 08:47:00.31 ID:4yBIYMH70
Fはこの前9500行ったとか公式で言ってたような
つかどこソースだよ
811名無したちの午後:2012/09/30(日) 08:47:24.55 ID:u9IhaXK80
本数じゃないよ、雑誌ポイント。前がTG、後ろがPUSH
VBFなら9000本越えと公式blogでバラしてる
812名無したちの午後:2012/09/30(日) 08:47:34.96 ID:hrdbElic0
初動でしょ?VBFはリピートとDL販売で売れまくったからな
813名無したちの午後:2012/09/30(日) 08:49:11.75 ID:u9IhaXK80
だかPUSHポイントの五割増しくらいが目安になるか
814名無したちの午後:2012/09/30(日) 08:56:15.44 ID:NZaMhG9S0
1万本は売れないと困るだろうな・・・
815名無したちの午後:2012/09/30(日) 09:01:36.15 ID:EjlOgpJA0
門はバニブラ2の倍以上売れてる臭いんだよね
ソフト自体の出来って本当関係無いよね
816名無したちの午後:2012/09/30(日) 09:03:26.36 ID:UuVbKQmv0
体験版で門のクソさを見抜けないのがエロゲオタ
817名無したちの午後:2012/09/30(日) 09:05:56.15 ID:AVIlDw7l0
>>815
関係あるよ
前作のだけど
818名無したちの午後:2012/09/30(日) 09:11:32.18 ID:z1BnsuId0
クソさを見抜けないんじゃない
糞でも買うキャラ信者が1万人はいるってことだよ
819名無したちの午後:2012/09/30(日) 09:16:23.73 ID:NHfmvPce0
紙芝居ゲーは
3000でギリ
5000でまぁまぁ
10000↑でヒット

なんだっけ、大手紙芝居ゲーは除く
キャラは毎回手抜きして10000↑売れてるし旨いだろwww
820名無したちの午後:2012/09/30(日) 09:23:18.69 ID:2xBKiWxu0
異彩を放つ者なら余裕で見抜けるだろ
821名無したちの午後:2012/09/30(日) 09:24:35.28 ID:oQuHc2du0
>>820
キャラ信者は見抜いてるけど買うんだよw
それで安定して10000↑売れるからキャラは反省しないので成長もしない
822名無したちの午後:2012/09/30(日) 10:00:59.91 ID:fJ8Xzpd00
劣化してるけどな
いつものキャラのハードルも下がりまくってるしw
823名無したちの午後:2012/09/30(日) 10:01:44.47 ID:AVIlDw7l0
それが信仰の力なんだよ
824名無したちの午後:2012/09/30(日) 10:06:28.36 ID:9OjMf0r/0
門はたまる+中世ファンタジーっていう
過去のキャラの当たりパターン(巣ドラ、WC、王賊)だったので…

そろそろ当たりが来るだろうと思って買った人の気持ちはわかる。見事に裏切られたわけだが
825名無したちの午後:2012/09/30(日) 10:06:30.74 ID:DWaGs1/e0
だがキャラは売りあげが深刻に悪くなったらさっさとエロゲ会社たたみそうな気がするな
不買によってやる気を出させるなんてのは無理だと思うわ
826名無したちの午後:2012/09/30(日) 10:13:06.47 ID:092xzSQT0
>>822
信者がハードル下げてるなら「いつもの」じゃないじゃんw
キャラ信者さんはどんだけ信仰心高いんだよ
827名無したちの午後:2012/09/30(日) 11:01:13.85 ID:5mAyh2w70
そのうち、パッケの中が空でも買うんじゃね?
828名無したちの午後:2012/09/30(日) 11:02:59.26 ID:pgbJBezy0
信仰心がなければ楽しめないのは信者も認めてるのか
829名無したちの午後:2012/09/30(日) 12:17:03.18 ID:xWxv/rKp0
>>827
祖父に空パッケ売ってたぞw
830名無したちの午後:2012/09/30(日) 13:09:15.07 ID:YFuKdv3P0
もはやスクエニみたいに
リメイク商法でもやった方がマシなレベルなのか
831名無したちの午後:2012/09/30(日) 13:10:40.61 ID:H/7tUah60
リメイクはもっと昔のボイス無しとかじゃないと需要ないだろ
というわけでYU=NOをリメイクしてくださいおながいします
832名無したちの午後:2012/09/30(日) 14:13:52.17 ID:8PvViylB0
秋の夜長はしっぽりゲームと致したく
諸先輩方、戦国ランス、VBF、デモニオン
何れがオススメでしょうか?
因みに、前作・系統作はいずれも未プレイです
833名無したちの午後:2012/09/30(日) 14:16:00.15 ID:MWZZZDsj0
エロ楽しみたいならデモニオン
ゲーム楽しみたいなら戦国ランス
両方そこそこ楽しみたいならVBF
834名無したちの午後:2012/09/30(日) 14:16:10.28 ID:AI6cDJmJ0
全部やりゃいい
835名無したちの午後:2012/09/30(日) 14:24:17.53 ID:8PvViylB0
早速どうもありがとうございます
全部買っちゃいます
836名無したちの午後:2012/09/30(日) 14:26:26.15 ID:fJ8Xzpd00
信者
今回はお布施で良い
次こそは良作ができるはず

キャラ
こんなクオリティでも売れるなら次はもう少し下げてみるかw
837名無したちの午後:2012/09/30(日) 14:43:36.62 ID:GXcbzgPh0
巣ドラのリメイクしなかったのはこういうことなんだろうな
今のキャラで同じシステムやったら酷い事になるのが分かっていたと
838名無したちの午後:2012/09/30(日) 16:23:40.18 ID:mXApuC0k0
もうキャラはなくていいよ
839名無したちの午後:2012/09/30(日) 16:25:02.86 ID:H/7tUah60
絵師だけ変えればいいYO
840名無したちの午後:2012/09/30(日) 16:26:37.77 ID:hNQVgE7b0
再販すればいいYO
841名無したちの午後:2012/09/30(日) 16:38:04.77 ID:AI6cDJmJ0
842名無したちの午後:2012/09/30(日) 16:38:18.44 ID:5ssGT3ZR0
門おもしろいな
久しぶりにキャラのゲーム買ったけど
843名無したちの午後:2012/09/30(日) 16:41:29.35 ID:4yBIYMH70
>>841
相変わらず数で勝負でワラタ
自キャらが動かんのはやっぱりしょっぱいな…
844名無したちの午後:2012/09/30(日) 16:41:40.49 ID:hNQVgE7b0
下から三番目が物凄く顎の長いドラゴンに見えた
845名無したちの午後:2012/09/30(日) 16:41:51.02 ID:mSlYiT590
門、どこまで頑張れば元取れるかね
CGは八割方埋まったけど
846名無したちの午後:2012/09/30(日) 16:43:21.01 ID:MWZZZDsj0
この安っぽい画面やらのデザインさえ改善してりゃもっと早くに一万越えはしてただろうに
847名無したちの午後:2012/09/30(日) 16:44:57.81 ID:CUNu2FyM0
8割やったんなら後は売ればいいだけじゃん
現物を持ってるのなら
848名無したちの午後:2012/09/30(日) 16:45:27.41 ID:yysNCbeG0
中身作りこんでたら表が適当になったって信じてる
849名無したちの午後:2012/09/30(日) 16:48:24.51 ID:fJ8Xzpd00
世界樹みたいだな
850名無したちの午後:2012/09/30(日) 16:50:44.80 ID:9OjMf0r/0
尾はカタツムリ並でも進歩してるからまだマシ

キャラは8年経って進歩してないどころか退化してるし
851名無したちの午後:2012/09/30(日) 16:52:16.62 ID:e6/nfGwn0
世界樹とか以前に普通のDRPGにしか見えんが
852名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:00:12.08 ID:hNQVgE7b0
じゃあ基準はダンクルということで
853名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:02:26.23 ID:/VMWUYyk0
>>841
確か吉里吉里で作ってるんだっけか。
戦闘はエフェクトでごまかしてもダンジョンはしょぼそうだな。
854名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:08:52.53 ID:BSXKBld40
職業で顔一緒なんだろ?なら顔グラ常時出しとく意味もなくね?
855名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:11:45.95 ID:4yBIYMH70
表情で状況がある程度分かるじゃん
気分だよ気分
856名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:12:29.15 ID:pE4KqN3s0
プログラマー雇ったから吉里吉里から抜け出すとか前ここで言われてなかったか?
857名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:18:35.73 ID:Ha2uP/8O0
吉里吉里ってVBFと同じやつ?
一つのCPU全開にするからやめて欲しいわ
858名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:29:21.30 ID:9sq5UZJe0
>>851
EXPが作ったらだいたいこんな感じだな

個人的には1回に表示する文字情報多すぎな気もする
859名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:29:30.80 ID:j4TADD6F0
更新してすぐに貼られたな
アンチ君どんだけマメなんだよww
860名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:29:43.11 ID:2xBKiWxu0
>>841
エフェクトが向上したな

アイテム収集ゲーだからテンポが落ちたら逆効果だけどな
861名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:32:54.97 ID:2xBKiWxu0
>>849,851
フェルシスの時から世界樹というより、雑さ的にもエルミ寄りだと思うが
エルミナージュ+Diabloって感じ
862名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:51:48.15 ID:P2HzwpUA0
>>841
おもしろそうじゃん
他の会社はさらにダメだから期待せざるを得ない
863名無したちの午後:2012/09/30(日) 17:54:55.28 ID:7zVssdy50
顎が無理
それにスキルゲーだろ
864名無したちの午後:2012/09/30(日) 18:05:28.00 ID:bSEFpL5w0
>>863
うん。バフデバフをしっかりやらないとボコられるタイプのゲーム。
レベルを上げて物理で殴りたい人は手を出さない方が無難。
865名無したちの午後:2012/09/30(日) 18:14:42.34 ID:GXcbzgPh0
脱出といっても吉里吉里なみのエンジン自前で作るって相当大変だからな
他のライブラリも使わないってなら確実に年単位の開発時間がかかるぞ
アリスみたいに普段から自前エンジン使ってないところは途中で脱出は無理だろ
866名無したちの午後:2012/09/30(日) 18:18:48.48 ID:ShTVkm3k0
いずれにせよ体験版出ないうちはなんとも言えないわ
867名無したちの午後:2012/09/30(日) 18:59:08.30 ID:2H2pjBnQ0
>>841
なんか雑魚の絵師が変わったのかな
ヒトダマは一緒だけどw
868名無したちの午後:2012/09/30(日) 19:27:10.61 ID:eX/qQMtX0
>>841
絵柄が受け付けない
戻せ
869名無したちの午後:2012/09/30(日) 19:29:28.43 ID:4rruVR110
地雷踏みたくないなら発売日に買うなよ(´・ω・`)
870名無したちの午後:2012/09/30(日) 19:30:10.73 ID:ys/Z5pgj0
っても発売日に買っても遊べないじゃん
871名無したちの午後:2012/09/30(日) 21:21:27.57 ID:uAdDa9Bd0
テイル作品はバグ修正終わる発売から2ヶ月後くらいに中古で買えばいいからな
872名無したちの午後:2012/09/30(日) 22:31:59.69 ID:0IrrB4uvO
九尾作品は中古価格なかなか下がらんよな
873名無したちの午後:2012/09/30(日) 22:33:05.35 ID:U5bcbh9x0
>>868
饅頭より百倍良い
これでいけ
874名無したちの午後:2012/09/30(日) 22:56:30.50 ID:27D5FnNl0
ハクスラ要素0の世界樹とはベクトル違う完全別ゲー
875名無したちの午後:2012/09/30(日) 23:13:29.45 ID:r4XHhIWr0
角があって目が二つあればガンダム
萌えキャラ3Dダンジョンはとりあえず世界樹言われる
876名無したちの午後:2012/09/30(日) 23:56:05.74 ID:jU50rFQP0
え、ちょっとまって
ハクスラ要素が欠片でもあるゲーム、このスレに一つでもあるか?
どのゲームのこと言ってるんだ
877名無したちの午後:2012/09/30(日) 23:56:49.29 ID:ShTVkm3k0
ちょっとくオシャレな雰囲気があればペルソナと言われるってのも追加な
878名無したちの午後:2012/09/30(日) 23:57:19.52 ID:pE4KqN3s0
まずハクスラの定義を決めてくれ
879名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:17:13.53 ID:bGI4SB8ji
世界樹って別にダンジョンRPGの先駆けでも流行らせたわけでもないのに、どうしてこう言われるんだろう
880名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:18:32.30 ID:s7bMg+x20
そもそも罠解除がない時点でハック部分は無いと思った
881名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:26:00.86 ID:rBUa0s0l0
ハックってそういう意味じゃねーだろ
882名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:29:21.50 ID:bZpgoUoe0
wikiにもあるけどHack(切り刻む)とSlash(叩き斬る)だぞ
883名無したちの午後:2012/10/01(月) 00:51:07.14 ID:RWzDt/Ga0
あえて上げるならでぼの魔道書ぐらいだな、ハクスラ要素あるのって

たぶん>>874の人はハクスラをローグライクやダンジョンクロールと勘違いしたんだと思う
884名無したちの午後:2012/10/01(月) 01:03:10.76 ID:P5xkPesP0
片道勇者おもすれー
885名無したちの午後:2012/10/01(月) 02:00:07.34 ID:KhjZnIzp0
wizやDiaを筆頭にしたストーリーより狩り重視なゲームのことだもんな
エロゲでは見たことないなぁ
それっぽいのやクリア後モードでストーリー排除したのはあるけど
エロゲである以上キャラ立ちが必要だから、ストーリーを無視した作りには出来ん罠
ハクスラにのめりこむほど豊富な敵種やアイテム数を作れるメーカーもないしね
886名無したちの午後:2012/10/01(月) 02:39:22.01 ID:DsKXhjOG0
敵が特殊能力付きの装備落とす、ってだけでも面白くなると思うんだけど
そういうのって難しいのかな
887名無したちの午後:2012/10/01(月) 02:45:13.86 ID:aJ3oxsvX0
ギアドラやべぇな
単体補助・回復とか焼け石に水状態じゃないか・・・
888名無したちの午後:2012/10/01(月) 02:58:49.67 ID:RQyl1rEL0
>>885-886
キャラのBBにそういうのを期待したんだけど、手抜きメーカーには当然無理だった
889名無したちの午後:2012/10/01(月) 03:05:20.58 ID:bZpgoUoe0
ひたすらダンジョンに潜ってください
○○階到達やアイテムコンプ率○○%でエロシーンが見れるよ
ストーリーと呼べるものはありません

エロゲーでは需要無いよなあ・・・
890名無したちの午後:2012/10/01(月) 03:28:03.00 ID:rBUa0s0l0
モンスター娘捕まえて犯せるようにする
進行度やコンプ率では町娘を犯せる
これでエロゲーの出来上がり
891名無したちの午後:2012/10/01(月) 03:40:42.16 ID:ZGaYA8Bn0
>>886
・・・ランクエは?
892名無したちの午後:2012/10/01(月) 03:47:35.36 ID:eztchomi0
>>889
ままにょにょだっけか
893名無したちの午後:2012/10/01(月) 06:06:17.35 ID:392Mzejv0
アリス2010かなんかであったな
着せ替えしながら潜るやつ
894名無したちの午後:2012/10/01(月) 06:37:23.98 ID:VkkMknsb0
正しくハクスラを理解して昇華できてるのはフェルシスとギアドラだけだな
ランクエはハクスラとは程遠いうっすーいハクスラ
895名無したちの午後:2012/10/01(月) 06:49:06.70 ID:y2RKNnB80
フェルシスはともかくギアドラはまだ発売前だからどうなるかわからんでしょ
896名無したちの午後:2012/10/01(月) 06:52:21.33 ID:ciHKy6L90
leafのがハクスラゲーの造詣は深い
短時間でただのおまけゲーなのにあのレベルのハクスラゲー作ったleafが
次の新作ダンジョントラベラーズ2で本気出すからな・・・
毎日震えてるわ・・・歴史に名を刻むレベルのハクスラゲーがついに出るからな・・・
ブルブル・・・
897名無したちの午後:2012/10/01(月) 07:01:45.61 ID:swqRQKZ00
>>893
着せ替えは館7だからそれより6年くらい前だぞw
898名無したちの午後:2012/10/01(月) 08:20:43.17 ID:kIALDlEl0
敵がバイブや浣腸器を落とせばいい
899名無したちの午後:2012/10/01(月) 08:40:22.04 ID:pLyEZwv50
>>886
そこで天空のユミナですよ!
900名無したちの午後:2012/10/01(月) 09:05:25.62 ID:ckB/PULu0
ユミナは本当いいゲームだね

潜ってる途中で落ちなければ
901次スレテンプレ案:2012/10/01(月) 10:05:01.19 ID:kSUIZRnf0
『魔王様の孕ませ道中記 』
 softhouse-seal 魔王が世継ぎのために人間族を孕ませていくRPG 2012年9月7日
http://softhouse-seal.com/product/067-maousama/
『門を守るお仕事』
 ソフトハウスキャラ ハーレム傭兵団SLG 2012年9月28日
http://shchara.co.jp/04develop/19mon/mon_0top.htm
『魔王と踊れ! CODE:ARCANA』
 catwalk 女の子と絆を結んで戦うファンタジーRPG 2012年10月26日
http://catwalk.product.co.jp/products/RPG3/
『雷の戦士ライディV〜逆襲の邪神官〜』『雷の戦士ライディ コンプリートBOX』
 zyx 3DダンジョンRPG 2012年10月26日
http://www.zyx-game.co.jp/newsoft/raidy3/
『三極姫2 〜天地大乱・乱世に煌く新たな覇龍〜 遊戯強化版』
 unicorn-a アペンドディスク 2012年10月26日 ※単体起動不可
http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sangoku2pk/
『GEARS of DRAGOON 〜迷宮のウロボロス〜』
 ninetail 3DダンジョンRPG 2012年11月30日
http://ninetail.tk/tn04/GEARSofDRAGOON.html
『幻奏童話ALICETALE』
 GALACTICA 学園バトルメルヘンAVG 2012年11月30日
http://alicetale.com/pc/
902次スレテンプレ案:2012/10/01(月) 10:06:48.51 ID:kSUIZRnf0
『戦極姫4 〜争覇百計、花守る誓い〜』
 unicorn-a ジャンル未定 2012年12月7日
http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4/ ※音楽が流れます
『Chaos Labyrinth -ケイオスラビリンス-』
 でぼの巣 3DダンジョンRPG  2012年12月21日
http://www.debonosu.jp/debonosu/game/cl/
『マテリアルブレイブ イグニッション』
 戯画 ACT・ADV・RPG 2012年冬
http://products.web-giga.com/mbi/
『百機夜行』
 G.J? リアルタイムシミュレーション 2012年冬
http://www.teck.co.jp/gj/products/hyakki/
『デデンデン!』
 One-up ドラマティックアクション 2012年冬
http://one-1up.com/dedenden/
『星彩のレゾナンス』
 yatagarasu 学園伝奇ヒロインバトルアクション 2012年冬
http://www.yatanootori.com/yatagarasu/product/rezonansu/
『ぱすちゃ3(仮)』
 ALICE SOFT ファンタジー学園SRPG 2012年
http://www.alicesoft.com/
903次スレテンプレ案:2012/10/01(月) 10:07:25.30 ID:kSUIZRnf0
『あっぷるみんとRPG(仮)』
 あっぷるC.C. RPG 2012年
http://www.gs-soft.co.jp/apple2c/index02.html
『深淵のレコンキスタ』
 ルナソフト 種族制圧戦略SLG 2012年
http://lunasoft.jp/product/lus001/
『バルトスカイゼロ』
 戯画 サイバーパンクアクションADV 2013年春
http://products.web-giga.com/bsz/
『英雄*戦姫2(仮)』
 天弧 ジャンル未定 2013年秋以降
http://tenco.cc/home/
『ランス9(仮)』
 ALICE SOFT 未定 2013年以降
http://www.alicesoft.com/
▼変更点
『Chaos Labyrinth -ケイオスラビリンス-』を追加
『バルドスカイゼロ』公式ページ追加、発売日変更「未定」→「2013年春」、ジャンル名「ADV」→「サイバーパンクアクションADV」へ
『星彩のレゾナンス』公式ページ追加、
一部作品名の表記を見直し
ニュースは後ほど
904名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:33:49.23 ID:6C6dcmFD0
毎度乙

門は売行絶好調かまだまだ潰れないなよかったね
905名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:42:13.98 ID:aJ3oxsvX0
天空のユミナか
そういやエターナルの話題あまりあがらないけど面白い?
オススメとかあったら教えて欲しいんだが
906名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:45:02.38 ID:7rhySBFd0
ユミナ>コロナ>恋星
907名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:46:15.37 ID:P7sAD7wd0
ネガゼロ>ユミナ>後はゴミ
908名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:51:16.17 ID:eQKUitwU0
エターナルはなるかなのチームが作ったブランドなだけあって
しょうもないゲームばっかりだったな
909名無したちの午後:2012/10/01(月) 13:58:52.98 ID:392Mzejv0
パスチャは結局来年か
910名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:01:55.57 ID:o5+DkbQrP
>>909
どこ情報よ
911名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:04:07.62 ID:+17HHrOr0
>>905
ユミナやって面白かったらFDも
他はやらなくていい
912名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:23:36.31 ID:Ys/2wrms0
天光恋星だけはやるなよ。座薬がデカイくらいしか価値がないぞ
913名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:44:11.86 ID:sHtpcCdd0
テンコウレンセイ?('A`)?
914名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:46:39.10 ID:b4Rr2Lay0
マスターアップしたあと延期したり進行不能のバグでユーザー開発のパッチがでるまで攻略できなかったり
いろいろやらかしてるブランドですね
915名無したちの午後:2012/10/01(月) 14:48:12.10 ID:vebU46we0
天恋はコロナよりは楽しめた
916名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:21:34.00 ID:h+sq/QQq0
げっちゅにでぼ新作のゲーム画面が来てる
パーティキャラいなくて主人公一人なのか
917名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:25:58.33 ID:NE/etZ/hO
急にエロゲに3DダンジョンRPGブームが来た?
918名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:30:00.62 ID:LNdqeLpz0
いや別に
919名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:33:09.81 ID:P7sAD7wd0
でぼの巣製作所 初となる3DダンジョンRPGは、主人公ひとりで様々な道具やスキルを駆使する、謎解きを主とした冒険譚。
道中の敵はモンスター化してしまったヒロインたちで、ダンジョン内を目に見える形で徘徊している。
接触すると戦闘が始まるが、完全勝利してエッチをしないと再び襲い掛かってくるので要注意!
またエッチをするとそのモンスターの特殊スキルを使えるようになるので、ギミックだらけのダンジョン攻略に活かしていこう。
総勢20名のヒロインたちを救い出し、5つのステージで構成されるダンジョン最奥部の謎を解き明かそう!

http://www.getchu.com/brandnew/753775/sample02.jpg
http://www.getchu.com/brandnew/753775/sample05.jpg



こいつぁ
920名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:35:21.23 ID:VHC+Ps890
>>919

ドラゴンナイト?
921名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:37:27.45 ID:hhgp65OW0
敵は20種類、一対一の戦闘か
バランス調整楽そうだな
922名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:38:26.34 ID:J63nyGZM0
>>919
ナインテイル完全敗北確認
923名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:44:48.55 ID:sHtpcCdd0
3Dダンジョン1対1で20種か・・・
エロ1回ずつなら2800円、2回なら4800円、3回なら6800円ってとこかね?
公式見ても値段書いてねーのな
924名無したちの午後:2012/10/01(月) 16:44:54.50 ID:AkrTqMUO0
テイル終わったな
925名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:08:06.26 ID:MuvtLch60
クソゲー確定
926名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:17:47.93 ID:6dN9wNCg0
テイルと比べたら神ゲー
927名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:24:08.00 ID:KJmse7Zc0
928名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:25:10.69 ID:LXfFpoz90
前作のこと考えると全く期待できないけどな
929名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:25:25.54 ID:SP94lrSN0
ライディのライバルだな、色々と
930名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:30:25.72 ID:pPNJlRyT0
>>919
1対1の戦闘ってDQ1じゃあるまいし、よほどスキルとか工夫しないと面白くないと思うんだが
RPG要素よりADVの要素が大きいのかね?
931名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:34:39.50 ID:VHC+Ps890
スキルが全部エロそう
932名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:35:45.46 ID:jcU5jlxC0
>>927
おぐま時代からシステム半端でストーリーはおまけ、テキストはゴミだぞ
933名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:36:40.64 ID:aAlJI4um0
1vs1なRPGって最近のだと闘神3か。
934名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:38:49.77 ID:FoKkwVbP0
ttp://www.nicozon.net/watch/sm11465643
こういう感じのエロエロ戦闘で頼むわ
935名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:51:02.94 ID:aJ3oxsvX0
>>906-907
ありがとう
ユミナをまずやるべきか

>>908
そうなのか
その情報聞くと気持ち消極的になるな

>>911
ありがとう
FDもオススメなのか。ちょっとサイトいって調べてみる

>>912
天の光〜は評価低いのか
SS見る限り面白そうに見えたんだがなぁ
936名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:58:06.71 ID:kSUIZRnf0
ニュース
catwalkが「魔王と踊れ」のダンジョン体験版リリース
エウシュリーが「創刻のアテリアル」のVBFを11月9日にリリース。内容はカードデータの本が一冊、版権イラスト集が一冊、アペンド2.0と追加データ。
でぼの巣山本和枝氏が10/11にニコ生でChaos Labyrinth詳細情報を公開予定。(http://live.nicovideo.jp/watch/lv108746261
ナインテイルが「GEARS of DRAGOON」の情報を更新。

・萌えゲーアワードの投票が締め切られました。スレで取り扱ったソフトで上位にランクインしてるソフトと順位は以下のとおり(通算のみ・セット品は省略)
ティンクル☆くるせいだーす:ユーザー支持賞8位・プログラム賞5位・シナリオ賞7位ほか
英雄戦姫:ユーザー支持賞15位、プログラム賞11位、シナリオ賞18位ほか
紅神楽:ユーザー支持賞17位、3D賞3位、エロス系作品BLACK賞3位
輝光翼戦記 銀の刻のコロナ:プログラム賞14位、シナリオ賞20位、純愛作品賞20位
花咲く乙女と恋の魔導書:3D賞2位、キャラクターデザイン賞20位
VenusBlood Frontier:エロス系作品BLACK賞1位、プログラム賞12位
デモニオン:エロス系作品BLACK賞2位
VenusBlood ABYSS:エロス系作品BLACK賞10位
テンタクルロード:エロス系作品BLACK賞16位、3D賞7位
マテリアルブレイブ:プログラム賞8位
三極姫2:3D賞5位
花散る都と竜の巫女:ロープライス賞5位、3D賞6位
処女と魔王とタクティクス〜魔王争奪戦〜:ロープライス賞4位、ファンディスク賞10位
戦極姫3:ロープライス賞8位
937名無したちの午後:2012/10/01(月) 17:59:27.16 ID:kSUIZRnf0
>>936訂正
×VBF
○VFB
938名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:05:46.05 ID:J63nyGZM0
>>933
闘神3の戦闘は評判悪かったけど俺は割と好きだったな。
シナリオとヒロインは糞だったけども。
939名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:08:49.13 ID:Ys/2wrms0
>>936
戦極姫3のロープライス賞って冗談かよw
有料アペンドだから本編(定価10000円)と揃えて買えば15,000円かかるんだけどwww

票を得たのはともかくまずロープライスに参加してる辺りすげー面の皮の厚さだ
940名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:15:16.64 ID:SP94lrSN0
英雄戦姫、意外と低いなあ
941名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:19:53.95 ID:bYzIv7ZM0
1VS1とか糞同人ゲーじゃんwww
でぼ終わったなwwwww
942名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:20:50.80 ID:bYzIv7ZM0
>>941
でぼは次回作にシステム使いまわして微妙に追加するから
次には期待出来るだろ
943名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:21:57.30 ID:u9B0AgGV0
これは酷い
944名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:25:14.61 ID:+bpakRci0
ID変わってても反応早すぎて自演だとわかるレベル
945名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:26:57.07 ID:kSUIZRnf0
IDの変更は計画的に。

酷いといえばキャラの公式掲示板もが・・。
一部削除されてだいぶましになりましたけど。
946名無したちの午後:2012/10/01(月) 18:49:16.65 ID:KOwJzT/A0
わざと自演することによって貶める作戦
947名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:06:57.94 ID:4S6hi7B+0
門とか糞同人ゲーじゃんwww
キャラ終ったなwwwww
948名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:08:38.27 ID:4S6hi7B+0
>>947
キャラは次回作にシステム使いまわさないから
次には期待出来るだろ
949名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:08:58.92 ID:KOwJzT/A0
>>947
門は毎回チャレンジ精神豊富だから
次回は成功するだろ
950名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:16:44.94 ID:+17HHrOr0
詳しい解説サンクス
これならキャラの次回作は安全な気がする
951名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:18:59.66 ID:ZDUA4DVy0
>>949
門はってなんだよw
952名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:22:46.55 ID:NE/etZ/hO
キャラ信者の信仰力には見習うべきものがあるな
953名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:31:53.57 ID:8na06s3i0
ユミナは出た頃はダンジョンが糞過ぎて叩かれてたのに
最近はなぜか名作扱いなんだよな
やっぱ去年辺りから住民が入れ替わってるのかね
954名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:46:34.21 ID:aS8ryHaW0
ダンクルは名作
955名無したちの午後:2012/10/01(月) 19:58:25.42 ID:R3eb5h6i0
思い出は美化されがち
956名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:02:13.60 ID:KOwJzT/A0
やってるときは凡作に見えても
しばらくすると、結構面白かったなという思い出補正はある
957名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:15:12.52 ID:MuvtLch60
いまだにキャラに期待してるやつってキチガイだろ
958名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:15:40.27 ID:e0hEPiQ+0
別に最近のキャラのゲームもそんな悪くないんじゃないの?と思う
逆に、巣ドラは過剰評価もいいとこ
959名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:16:00.53 ID:WST9ZCu40
>>953
誰もダンジョンなんか評価してない所か手放しで褒めてないだろー
装備にランダムOP付けてる部分なんて、前から言われてるってか俺が言い続けてる
960名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:26:24.30 ID:aS8ryHaW0
>>958
巣ドラに1万数千円の価値があるかと言われるとちょっと…ね
961名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:37:49.28 ID:4SDsehUsP
最近凡ゲー多いからな
962名無したちの午後:2012/10/01(月) 20:38:15.08 ID:hu8bdZle0
百機夜行 (G.J?) 2012/冬予定 → 2012/12/21 更新日 2012/10/01

デデンデン! (One-up) 2012/冬予定 → 2012/12/14 更新日 2012/10/01
963名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:03:29.13 ID:kSUIZRnf0
>>962
指摘thx
さっき更新されたのかな
964名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:06:23.00 ID:CHC2tOcr0
百機夜行が今のとこ本命
メーカーがG.J?なのが一番不安w
965名無したちの午後:2012/10/01(月) 21:12:59.77 ID:KOwJzT/A0
はいはい佐野佐野
966名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:17:53.39 ID:QN7VsV5R0
不安もなにも〜なら安心なんてメーカー存在しないじゃんw
967名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:23:44.60 ID:4S6hi7B+0
大帝国が大本命
戦国ランスの次だしアリスの神ゲー確定

こうですか
968名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:26:56.63 ID:KOwJzT/A0
戦国ランスはエロゲとは思えない出来だったな
良き時代のKOEIを思い出した
969名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:38:08.34 ID:/44dD4o40
戦国ランスとか2006年だろ
もう情けなさすぎて涙出てくるわ
970名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:40:12.85 ID:7ZcttPaA0
俺は大悪司のが好きかな
971名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:40:35.86 ID:Iz5u292F0
2006年が最近だと思えるようになれば君もおっさんの仲間に入れる
972名無したちの午後:2012/10/01(月) 22:56:36.33 ID:MhFa8nt10
大悪司的なスタンスで挑んだのがVBシリーズだったんだろうけどどうにも現実の壁に当たってる感じする
純愛も陵辱もある程度、全方向に実績のあるアリスやエウシュリーがやるならともかく
最初っから固定ファン作る方向で売ろうとしてるテイルじゃ行き詰るわな
次にテイルがやるべき冒険は「純愛」だと思うな
973名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:05:01.84 ID:sHtpcCdd0
もうすでに純愛作品あるじゃん
974名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:08:31.52 ID:+bpakRci0
VB売り上げってずっと右肩だろ
あれは行き詰ってるんじゃなくて元が低すぎる
975名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:11:28.68 ID:NE/etZ/hO
大手に見られる従来のファン切り捨てて純愛路線に行く傾向より
固定ファン大事にしてる九尾のやり方が結果的に成功してるんじゃね
976名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:11:49.62 ID:1yTDVgp90
VBシリーズ今後どうすんだろうな
F時点で使用ユニットとかスキルが過去作積み重ねでとんでもない数になってるが

このまま肥大化させていくのだろうか
977名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:13:54.56 ID:FoKkwVbP0
ナンバリングにしなかったのが正解だな
シリーズ物っぽくみえて途中から買う気がおきなくなるから
978名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:15:37.48 ID:392Mzejv0
違いない
979名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:17:09.04 ID:Dzdp7vk60
九尾は既に学園だの萌えだのに手出して盛大にコケてるよな
フェルシスとかなんちゃらノートとか
980名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:21:30.40 ID:sHtpcCdd0
次立ててみるかいな
981名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:29:04.97 ID:sHtpcCdd0
テンプレちょっちミスった

RPG・SLG・ACT系総合スレッド115.00
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1349101400/
982名無したちの午後:2012/10/01(月) 23:30:34.59 ID:392Mzejv0
>>981
異彩を放つもの乙
983名無したちの午後:2012/10/02(火) 00:35:37.28 ID:SF7tXbgX0
>>976
確かAの防衛路線とDEFの侵略路線で作っていくんじゃなかったかな
ただ余計な要素が多い気もするから削るとこは削らないといけないよな
984名無したちの午後:2012/10/02(火) 00:59:54.95 ID:rk8TMzE70
Eまではなんとか肥大化路線についていけたが
Fで俺は挫折した
九尾もたいがいにしてくれと言いたい
985名無したちの午後:2012/10/02(火) 01:08:34.62 ID:WSvCJMXq0
言えばいいだろ。アンケート葉書で
986名無したちの午後:2012/10/02(火) 01:08:47.95 ID:tzqb3HVX0
そんな人には
門を守るお仕事
開始30分もすれば鉄板配置完了してそのままクリアーまでいけるよ
987名無したちの午後:2012/10/02(火) 01:36:44.94 ID:rk8TMzE70
>>984
アンケート葉書は送付済み
歩いて会社に行ってきましたがなw
なんせ家から徒歩5分だからな。
郵便ポストより近いという誰得立地
988名無したちの午後:2012/10/02(火) 01:38:54.71 ID:rk8TMzE70
アンカミスった
>>985宛てね
989名無したちの午後:2012/10/02(火) 07:49:46.07 ID:EMAbrb2s0
>>986
30分どころか2日やってもそんな配置わからんな
罠だと偵察で一気に崩れるし施設だとユニークや攻城兵器にやられる
その時間じゃユニット育成も出来ないしな
990名無したちの午後:2012/10/02(火) 08:30:59.62 ID:JGh91ibt0
どうせ誰かのレス見ただけで実際はやってないんだろ
991名無したちの午後:2012/10/02(火) 10:05:58.44 ID:nD5AkO5Q0
30分だと一番使いやすい所が岩で塞がれてるしね
992名無したちの午後:2012/10/02(火) 10:27:11.48 ID:tWu2vwVv0
鉄砲対人には強いけど対兵器には攻撃力弱いからそんなに強くない
研究するのに300G 鉄砲に変更するのに約250Gかかるし 雇用するなら一人500G+変更250G
よく30分でそれだけお金揃えること出来たね
993名無したちの午後:2012/10/02(火) 10:45:44.99 ID:2n9RaDlh0
鉄砲やないで鉄板やで

ってつっこんでいいのかしら
994名無したちの午後:2012/10/02(火) 12:17:01.44 ID:VnXwzLb60
防衛なのに負けたらレイプが無いなんて・・・いくら純愛のキャラとはいえ不自然感はいなめない
995名無したちの午後:2012/10/02(火) 12:18:12.06 ID:eMdjmlqd0
門は体験版でスルーしたから会話に参加できねーわ、悲しい
996名無したちの午後:2012/10/02(火) 12:18:37.89 ID:KMuM2Ngc0
純愛厨のせいで陵辱入れると低評価レビューが溢れるようになったからn
997名無したちの午後:2012/10/02(火) 12:18:45.05 ID:VuLV2yII0
純愛のキャラ
998名無したちの午後:2012/10/02(火) 12:26:51.56 ID:DSaDij6v0
キャラはいい加減公式掲示板撤去したら?w
いいことないだろ
999名無したちの午後:2012/10/02(火) 12:59:42.21 ID:VuLV2yII0
うめ
1000名無したちの午後:2012/10/02(火) 13:00:22.55 ID:VuLV2yII0
1000なら再来年こそ豊作
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。