エロゲ板総合雑談スレッド その894

このエントリーをはてなブックマークに追加
937(ノ・∀・)ノ=● 【29m】 ◆BBSPINKNNnJV
スレ建て挑戦です。
938名無したちの午後:2012/09/18(火) 00:07:02.34 ID:RI0PnRZ+0
恋チョコのヒロインは失敗だろ…
幼なじみに恨みでもあるのかあれは
939(ノ・∀・)ノ=● 【39m】 ◆BBSPINKNNnJV :2012/09/18(火) 00:08:18.51 ID:pjupGdej0
>900 乙カレーチャーハン

新しいスレッドのご案内です。

エロゲ板総合雑談スレッド その895
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1347894257/
携帯電話用べっかんこ用のURLです
http://same.ula.cc/test/r.so/kilauea.bbspink.com/hgame/1347894257/l10
940名無したちの午後:2012/09/18(火) 00:08:27.07 ID:FL3Htq130
現在気温32度、風速12メートル

当然眠れない
941(ノ・∀・)ノ=● 【31.9m】 ◆BBSPINKNNnJV :2012/09/18(火) 00:11:02.84 ID:pjupGdej0
> 携帯電話用べっかんこ用
激しく気になる書き間違えをしました。
失礼。
942名無したちの午後:2012/09/18(火) 00:11:09.29 ID:A40rBImd0
>>900>>939
乙   乙

若い妾さんと子供殺して逃走してた社長が死体で見つかったか
943:2012/09/18(火) 00:13:32.54 ID:E2nZ6ixG0
>>939
乙ァッ-!
944名無したちの午後:2012/09/18(火) 00:19:36.69 ID:KoGinsYx0
>>939
乙です。

オープン。(※BGM注意)
ttp://www.light.gr.jp/sweet_light/shiropika/index.html
ケモ耳?に水彩系の塗りですかぁ。

「Rewrite Harvest festa! 痛車 (ダイハツ ハイゼット)」オークション1,806,000円で終了。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b136420910
評価0者が落札w、で、おおよそ車体価格+80万でしたか。

「メガミマガジン11月号」に人気キャラパンツ絵トランプの付録とか。
ttp://www.mangaoh.co.jp/catalog/296668/
露骨だねぇ。

新ロボコップ。
ttp://cia-film.blogspot.jp/2012/09/movie-news-tidbits-and-more_16.html
これCG着色前?……4つのバージョン有るのね。


ほほ〜、19日発売「ウルトラジャンプ 10月号」付録の「ジョジョ」25周年冊子『JOJO 25th Anniversary Book(仮)』参加作家がえらい豪華ですなぁ。
945名無したちの午後:2012/09/18(火) 00:32:23.58 ID:WUnG+Jx40
メガマガとか1度怒られた方がいい
946名無したちの午後:2012/09/18(火) 00:38:25.19 ID:QgdQ7thf0
>>926
DL販売なんて公式割れだからな
メーカー自ら金とって割れ幇助とかふざけてる
947名無したちの午後:2012/09/18(火) 00:55:03.84 ID:z/rXYArv0
>>929
認証の問題で同PCじゃないってとこもあるんじゃなかったっけ。もう無い?

「インスト時とハード構成1つでも変えたら終わり。USBメモリ外しただけでもう駄目」
って認証は、あれエロゲDLサイトじゃなくて、なんかの海外ソフトだっけ
948名無したちの午後:2012/09/18(火) 01:00:47.41 ID:z/rXYArv0
お、明日夜8時からBS日テレで庵野館長の特撮博物館1時間番組か。
949名無したちの午後:2012/09/18(火) 01:26:26.03 ID:WUnG+Jx40
じゃんけんの方が数字取れそうだな
950名無したちの午後:2012/09/18(火) 01:52:39.83 ID:WUnG+Jx40
ディエンドみたいな奴が来たと思ったらグランチャーだったでござる
951名無したちの午後:2012/09/18(火) 02:10:44.68 ID:ieTTdObd0
>>939
乙でーす。
952名無したちの午後:2012/09/18(火) 02:32:56.53 ID:XRluAood0
ゆるゆり最終回超ビミョー
先週で終わっといた方が良かったんじゃないか
953名無したちの午後:2012/09/18(火) 02:37:43.77 ID:z/rXYArv0
金曜ロードショーでステルスやるんだ
タダなら見よっと (´∀`)
954名無したちの午後:2012/09/18(火) 02:59:09.88 ID:ieTTdObd0
>>953
ラストが微妙だけど、本編はトータルで結構そこそこそれなりに良い出来だったと思うよ多分。
955名無したちの午後:2012/09/18(火) 03:05:41.26 ID:WUnG+Jx40
ステルスの宣伝≠ステルスマーケッティング
956名無したちの午後:2012/09/18(火) 03:06:42.21 ID:aYqdZ1+U0
テロリストを妥当するためなら不法入国してビル爆撃するのも正義の行いなのだ!とか無茶苦茶すぎて笑ったなステルス
脳みそが腐る馬鹿映画としてはいい出来だと思う
957名無したちの午後:2012/09/18(火) 03:12:09.30 ID:b8kIRP8A0
非処女でも上手く処理できるなら別に良いんだけど、特に意味無いってパターンのが多いもんなぁ
Pia3は朱美さん非処女で貴子さん処女ってのは今でも解せぬ
958名無したちの午後:2012/09/18(火) 03:32:58.06 ID:auULfLbS0
いぇーい
さすがは閣下!と称えてたウヨさん、中国の強硬姿勢に腰が引けてるー?
959名無したちの午後:2012/09/18(火) 04:33:13.43 ID:0lKa94z/0
だから言ったろ
石原=トリューニヒトだって
960名無したちの午後:2012/09/18(火) 06:02:08.43 ID:WUnG+Jx40
悪役とかそういうんでもないのに2日続けて死ぬ役者さんっているんだな
961名無したちの午後:2012/09/18(火) 06:15:20.30 ID:A40rBImd0
はよよん
パン一で寝てたらクシャミで目が覚めたぜ

007だって二度死にますし
962名無したちの午後:2012/09/18(火) 06:21:44.27 ID:XRluAood0
8月の新作1月なのにもう店舗特典画像決まってるのかよ
まだ4ヶ月もあるのに
963名無したちの午後:2012/09/18(火) 06:56:48.73 ID:nS38+O6G0
おはよう

>>939
スレ立て、ありがとう
964(ノ・∀・)ノ=● 【53.6m】 ◆BBSPINKNNnJV :2012/09/18(火) 07:14:57.78 ID:pjupGdej0
>963
おはようございます。
おやすみなさい。
965名無したちの午後:2012/09/18(火) 07:18:01.71 ID:x2kAxaYT0
>>892
できる。カード番号入力するところでカード情報を記憶するチェックボックスがあったと思うが。
当然だが祖父自体にもちろん会員登録はしてるよな?
966名無したちの午後:2012/09/18(火) 07:18:24.84 ID:10yFnkH20
中国人も日本人もなんであんな小さい島にこだわるのか意味がわからん

中国の領土となる→中国の企業が資源開発する→それを日本企業が買う
日本の領土となる→日本の企業が資源開発する→それを他の日本企業が買う

あんま変わんなくね?
967名無したちの午後:2012/09/18(火) 07:25:56.00 ID:pRQz5Ec90
独身の俺がPTA会長になるにはどうすればいいんだってばよ
968名無したちの午後:2012/09/18(火) 07:28:38.55 ID:EBq4BI290
PTA会長になってなにしたいの
969名無したちの午後:2012/09/18(火) 07:29:30.66 ID:VsM4rBDp0
開発から購入まですんなりいくとは限らないからな
970名無したちの午後:2012/09/18(火) 07:33:33.61 ID:RIWl2H/R0
>>966
大違いだっつーの

どうせ開発出来ないだろうし資源なんて埋まって無い方が良かった
971名無したちの午後:2012/09/18(火) 07:39:55.28 ID:Swbrelry0
>>966
中国のレアメタルの輸出制限とか知らないのか?
あいつら売らないぞ?
972名無したちの午後:2012/09/18(火) 07:43:32.83 ID:1HtWxhBr0
日本が中国を馬鹿にしてたからでしょ
俺が逆の立場なら売ってやらない
仲良くするっていうなら、反省文書かせてから売ってやる

当然のことじゃね?
もう中国のほうが力上なんだし
973名無したちの午後:2012/09/18(火) 07:51:09.78 ID:Swbrelry0
>>972
おいチャイニーズw
2ちゃんから出ていけw
974名無したちの午後:2012/09/18(火) 07:51:40.20 ID:1HtWxhBr0
典型的負け犬の遠吠えだなw
975名無したちの午後:2012/09/18(火) 07:55:49.09 ID:JNr0N7tQ0
レアアース売るうらないをちうごくは外交カードに使ってるからな
つうかちうごくは全般的に輸出する余裕がある資源はそんなにない
人口大杉だから

まあ、いずれにせよソロバン次第だろ
東電のLNG輸入よろしく韓国の三倍で買い取るとかすれば喜んで売ってくれるよ
たぶん
976名無したちの午後:2012/09/18(火) 07:56:11.60 ID:pRQz5Ec90
>968
女教師とえっちいこと?w
977名無したちの午後:2012/09/18(火) 08:11:29.41 ID:L2qNsVkJ0
自衛艦の移動も検討→尖閣警備

実は陽動で尖閣以外にアタック!

だと漫画っぽくて面白いけど現在の情報網の前では多数の船での奇襲とか無理だよな
つまんね(しかし安心)
978名無したちの午後:2012/09/18(火) 08:31:10.90 ID:WUnG+Jx40
売ってくれないなら作らなければいいだけ
どうせ売れてないんだし要らないっしょ
979名無したちの午後:2012/09/18(火) 08:42:18.61 ID:CL18FAkB0
>>977
基本戦争じゃないパフォーマンスの応酬みたいなもんだから、こっそりやっても意味がないチキンレーサーズ
雄臭えポーズで挑発の応酬
980名無したちの午後:2012/09/18(火) 09:10:33.62 ID:HbZTDy48i
今日のデモのルートのゴールがヤマダ電機らしいwワロタ
ヤマダ電機は商品陳列しとけーw
981名無したちの午後:2012/09/18(火) 09:12:56.85 ID:WUnG+Jx40
早い段階でテレビとかゲットしたってそんなデカイの持って暴れられんもんね
982名無したちの午後:2012/09/18(火) 09:16:23.75 ID:UrdIUUU10
民主党が、というか野田が「国有化」するなんて強硬姿勢の報復すごいな、さすが中国
「東京都」じゃなくて「国」が所有することの違いは大きい

あちらさんには、とんでもない挑発に見えたんだろうな
983名無したちの午後:2012/09/18(火) 09:18:11.53 ID:7e3XfvEq0
>>962
素晴らしい進捗管理ですなw
予約を多く取るという観点からも良い対応だと思う
ギリギリ発表だと予約しづらいしね
984名無したちの午後:2012/09/18(火) 09:20:37.87 ID:WUnG+Jx40
売国奴だと思ってたら一転買国土なんだからそりゃ大騒ぎさ
985名無したちの午後:2012/09/18(火) 09:21:01.65 ID:UrdIUUU10
なんだかヤマダ電機で買い物する気無くなるなw
今日は中国でノートパソコンただで先着取り放題とか
液晶モニタとかも余裕で取れそうだな…
986名無したちの午後:2012/09/18(火) 09:27:38.04 ID:a/yOKxdt0
>>982
どうせ東京都に管理なんてできないし、シンタローは自民党政権時代から国有化交渉してたんだから、東京都保有に確たる意図なんてねえよ
自分のパフォーマンスに利用しただけ
いや、息子のパフォーマンスかな?
そういえばチンタローメディアに全然出てこなくなったな
987名無したちの午後:2012/09/18(火) 09:39:31.47 ID:UrdIUUU10
んー、中国は「活動家」とか「民衆」を上手く使ってるよな
自分は表に出ないで、「ほら、こんなに国民が怒ってる、日本は反省しろ」みたいに言って来る
白々しいが、したたかだわw

まぁ、今日は反政府デモに移行しないように収束させるターンらしいが
988名無したちの午後:2012/09/18(火) 09:39:36.78 ID:MeFN3+QA0
>>966
海洋資源そして太平洋進出
百年遅れの帝国主義

>>972
しょうがねえレス乞食だな、恵んでやるよ

みっともない真似すんなよ・・・
989名無したちの午後:2012/09/18(火) 10:01:46.17 ID:Y7Q08qTf0
>962
超先行予約店舗特典
通常予約特典
あると思います。

よほど前作がコケたのか。CSの見込みが消えてアレなのか。
990名無したちの午後:2012/09/18(火) 10:34:45.89 ID:iRFQj5u80
新ロボコップはストライドを思い出す
991名無したちの午後:2012/09/18(火) 10:56:10.18 ID:sHEJcsbr0
>>965
そんなんあったのか
今度頼むとき注意して見てみるわ
992名無したちの午後:2012/09/18(火) 12:02:03.03 ID:mHgr5Mha0
尖閣上陸ゲームみたいな感じになってきたな
993名無したちの午後:2012/09/18(火) 12:37:25.39 ID:L2qNsVkJ0
国もオレ達も面白半分で眺めているのは
尖閣周辺の潜在利益がオレ達が現役世代のうちはどうやってもオレ達には還元されないから
例え守りきっても、そのリターンを得られるのはオレ達の次以降の世代
老齢政治家にとってはなおさら
だから真面目に取り合う必要はない、ポーズだけ見せとけば良い
994名無したちの午後:2012/09/18(火) 13:15:10.67 ID:WUnG+Jx40
奪取島
995名無したちの午後:2012/09/18(火) 13:23:17.80 ID:VqGxlgNT0
とりあえず掘ってみてなんか出てから考えればいいのに。
採らぬ狸の皮算用前の争いとか国家ってめんどくさいな。
996名無したちの午後:2012/09/18(火) 13:26:19.98 ID:HbZTDy48i
というか日本は何が出て来ても利権野郎がいる限り新エネルギーに着手しないっていうね
997名無したちの午後:2012/09/18(火) 13:36:21.16 ID:tNLlo5RJ0
>>986
ははっ
我欲の塊を崇めるトンキンワロス
998名無したちの午後:2012/09/18(火) 13:39:28.64 ID:VqGxlgNT0
現代社会の問題の大半は、国家の存在がわざわざ作り出してるものばかり。国家うぜえ。
999名無したちの午後:2012/09/18(火) 13:41:23.31 ID:fH2r+pPS0
尖閣諸島の天然ガスは初動調査は終わってじゃあ日中共同でやりましょうかねって所で止まってる
過去にベトナムと中国の間でも同じケースで戦闘行為まで発展した事例があるからそれが懸念されている
1000名無したちの午後:2012/09/18(火) 13:46:38.90 ID:8DhKLRsP0
おはよう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。