【乞食】新生秋葉原【乞食】アキハバラスレッドPart.830【乞食】

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無したちの午後:2013/07/26(金) 21:15:57.14 ID:GgH6Z4LDO
祖父1で色紙貰えた\(^^)/
ワルロマ 今度はスタンプカードと予約券ないと色紙貰えないみたい
942名無したちの午後:2013/07/27(土) 00:00:37.83 ID:dL2Zine90
げっちゅ屋どうにかしろよこれ…
もう諦めて帰ってきたわ
943名無したちの午後:2013/07/27(土) 00:47:22.77 ID:HguWyE9kP
久々に物売るってレベルじゃねーよって感じだったな
いい加減エロゲ発売日分散してくれ
944名無したちの午後:2013/07/27(土) 02:36:38.91 ID:qQfGaw1y0
予約券のところまで行ってるの初めて見たわ
入った瞬間もわっとしてそのまま引き返した
女性客居たけどよく耐えれるなと思ったわw
945名無したちの午後:2013/07/27(土) 02:40:37.86 ID:adSXkGLZ0
げっちゅ屋、店内+外の列で、さらにその先の角曲がってたからな…
946名無したちの午後:2013/07/27(土) 04:41:42.72 ID:Frgc7LV80
げっちゅ屋さん今日の有様じゃ予約ぶっちされても文句言えないよね
予約金2k捨てるんだし
947名無したちの午後:2013/07/27(土) 08:26:03.75 ID:ZW5u19060
トレ3行ったが列が邪魔で中古の方探しにくいわ
948名無したちの午後:2013/07/27(土) 13:36:16.78 ID:qQfGaw1y0
トレ3でかごいっぱいに商品入れてボケッと突っ立ってる男一体なんなんだ
同人の列に居たけど糞邪魔すぎる
949名無したちの午後:2013/07/27(土) 14:35:15.99 ID:qFkxGB/60
>>948
おめーシロートか?
げっちゅで店一杯になるのなんて発売日の午前中は毎月だし
トレでカゴに商品満載させてるのは鬼特価狙いだし。
10年ROMってから出直して鯉や。
950名無したちの午後:2013/07/27(土) 15:58:43.64 ID:qQfGaw1y0
>>949
本人か?
商品を探すわけでもなく本当に突っ立てるんだから不気味すぎるわ
951名無したちの午後:2013/07/27(土) 17:31:33.10 ID:QWQkLlRR0
>>949
どうでもいいけど邪魔だと思うの
952名無したちの午後:2013/07/27(土) 18:21:45.88 ID:K8zo5QaG0
商品確保の代行なんじゃないの?
食事休憩の間だけの交代要員とか。
953名無したちの午後:2013/07/27(土) 18:33:03.65 ID:hCCxslFy0
そういや今日祖父のフィギュア売り場行ったらフィギュア全部キープするとかどうとか携帯で話してる奴がいたな
954名無したちの午後:2013/07/27(土) 18:52:03.10 ID:hTV8fsXy0
>>948
未開封中古のアイルノーツをカゴいくつも確保してる人がいたな
抽選狙いかねえ
直筆色紙狙いなら多分100本買っても数十分の1とかだろうけど
955名無したちの午後:2013/07/27(土) 19:01:26.91 ID:qQfGaw1y0
>>954
あのキャンペーン糞すぎるな
少しでも中古に流されたくないのかキャンペーンのチケット当選発表まで持っていけないとかw
さすが特典商法する会社だけあるわw
956名無したちの午後:2013/07/27(土) 19:05:01.81 ID:QWQkLlRR0
ソシャゲでガチャやんのと大差ないな
957名無したちの午後:2013/07/27(土) 19:07:24.90 ID:uLo12XfUP
ゆずはソシャゲやってるな
958名無したちの午後:2013/07/27(土) 23:03:59.07 ID:HguWyE9kP
>>955
実は買取下がった時点でトレーディングカード以外は減額対象から外されてる
全て減額対象にしたら0円どころかマイナス査定になるからなw
959名無したちの午後:2013/07/28(日) 07:17:36.30 ID:V71xfLRm0
金曜のげっちゅ屋最後尾の会計は
おそらく21時40分頃だったはず
普段の月末はどうなのよ
960名無したちの午後:2013/07/28(日) 08:23:58.23 ID:QeONhgP30
いまさらだが、トレーダー3号って場所かわったのな。3ヶ月振りにアキバ行ったら店なくなってて驚いた
本館で買取1時間待ち言われて、3号行ったら店なくなってたわ
新店舗大きくなってたが、本館で買取待ち、3号では待ちなしって状況に変わりはなかった
961名無したちの午後:2013/07/28(日) 22:15:26.90 ID:/opcmQtwP
>>959
普段は閉店時間通りか、少し遅い程度

メディオも21時20分頃閉店だった
962名無したちの午後:2013/07/29(月) 14:07:11.70 ID:/cJvMrwW0
歩きすぎてお疲れと思うが
963名無したちの午後:2013/07/30(火) 00:25:12.63 ID:IajXHajZ0
秋葉原電気外祭り どうよ?
コミケ三の丸、ドリパの二番煎じ
964名無したちの午後:2013/07/30(火) 00:38:49.39 ID:48kZAlAWP
平和島になってから行ってないな
965名無したちの午後:2013/07/30(火) 00:47:29.28 ID:eG8gRa6j0
>>930
>>923が探してる特典て多分この頃のGuilty公式通販にあった隠し特典CDだと思う
サイト上では一切告知がないが、初回特典とは別にオナニーボイスCDがあったんだよ
数年前(タイトル失念)を最後に今はもうついてないと思うが
966名無したちの午後:2013/07/30(火) 01:06:56.39 ID:eG8gRa6j0
補足
ヘルタースケルターのCDは俺も持ってる
虜姫の方は買ってないので未見だが、それ以前のタイトルでも付いてた
(人妻女教師 麗香とか)ので多分これにも付いてるはず
967名無したちの午後:2013/07/30(火) 11:39:16.44 ID:rfwibgudO
>>963
コミケ参加企業のグッズ先行販売としては便利
ただもう秋葉原では祖父しかやってない
場所が変わってからの冬は毎年99車が来てる
968名無したちの午後:2013/07/30(火) 22:19:33.79 ID:AxWvJjwcP
https://twitter.com/12BATA/status/362176211142733824/photo/1

12BATA 柴田 創一郎 17分
秋葉原で出くわす。 生きてるらしい? pic.twitter.com/Mckej1v5OY
http://pbs.twimg.com/media/BQa1WFuCcAAeXgd.jpg
969名無したちの午後:2013/07/30(火) 22:21:17.61 ID:IajXHajZ0
そもそも企業エリアだとかドリパの展示会では何が欲しくてみんな集まるのだろうか?
セット紙袋なんかだろうか
970名無したちの午後:2013/07/31(水) 10:39:57.77 ID:iQ/S7aE90
グッズだろうね
971名無したちの午後:2013/07/31(水) 19:06:39.17 ID:CEuJcEJgO
秋葉原で新品エロゲを買う理由なんてグッズ欲しさで買うじゃん
その延長線にドリパやらコミケがある
972名無したちの午後:2013/07/31(水) 22:24:13.10 ID:d6pkB8HA0
そういわれると旧ドリパの時には紙袋と冊子、ポスターの配布に並んだな
エロゲー新品で買う事がないから。 紙袋とか街中で見ることもない。

グッズと言えば真剣で私に恋しなさいのみなとソフト。
あれのなんだかわからんが松風のシャンプー入れとか洗面器とか・・・

あんなグッズもらえるのか? 新品の特典に入ってるのか?
973名無したちの午後:2013/07/31(水) 23:13:20.24 ID:gp+8olVv0
イベントで金を出して買うに決まってるだろ
974名無したちの午後:2013/07/31(水) 23:19:06.41 ID:nUaKxlIH0
一応店舗特典でもたまに妙なのが付くことはあるな
TCGプレイマットとか家庭用だけどメガネ拭きとメガネケースとか
975名無したちの午後:2013/08/01(木) 02:49:03.24 ID:A3gNXNpDP
昔戦国ランスの店舗特典に湯のみが付いてきてなかなかよかった
使ってないけど
976名無したちの午後:2013/08/01(木) 03:44:01.05 ID:NOrgv1dz0
とらハ末期の「居眠りさくら」シリーズは未だに愛用してるw
マグカップと目覚まし時計。
実家に置いてあった腐り姫のマグは東北大震災で持ち手が……
977名無したちの午後:2013/08/01(木) 05:46:09.70 ID:GRkH9YkOP
>>972
新品のエロゲ買ってもドリパで配ってた様な紙袋に入れられる事はないぞ
978名無したちの午後:2013/08/01(木) 06:10:27.47 ID:NOrgv1dz0
>>977
つ [ ソフマップ(アイルノーツ・大図書館) ]
979名無したちの午後:2013/08/01(木) 06:15:07.48 ID:q+lJ6SXe0
>>978
大図書館はプレミアムのほうがでかすぎてイラスト紙袋に入らないってしょうもないオチでしたね…
そのおかげで無駄にでかい通常袋に入れられた上未使用紙袋が同封されるって保存にはありがたいことになってたけど
980名無したちの午後:2013/08/01(木) 23:25:55.02 ID:PkxgGcdm0
親と同居だとオタクグッズが非難の的になる
981名無したちの午後:2013/08/02(金) 12:29:44.39 ID:MimI4iVK0
らしんばん、K-Booksにもグッズが売られているが
一番くじとかコミケ同人グッズがほとんどだよね

エロゲーブースで売られているようなのはあんまり出回らないのかな
982名無したちの午後:2013/08/02(金) 16:19:10.42 ID:hbfMj3wo0
かっぺで溢れかえる時期だな
983名無したちの午後:2013/08/02(金) 16:58:43.74 ID:/FMT5OU10
>エロゲーブースで売られているようなの

Kくそ行きゃ普通に売ってるだろ
階段上がって中入ってすぐ左に見えるのがエロゲーメーカーがイベントで売ったグッズのショーケースだ
984名無したちの午後:2013/08/03(土) 10:43:46.81 ID:Mp3Nc+YM0
グッズセットとかタペストリーとか枕カバーみたいな大物はすぐ見つかるけど
ストラップとかバッチみたいな小物はあんまり見ない気はするな
売っても二束三文だろうからそもそも売る奴自体あんまいないんだろうけど
985名無したちの午後:2013/08/03(土) 20:15:32.05 ID:ZE8pzzQ9O
ストラップは知らんがバッチはレンタルショーケースとか探せばあるだろう
986名無したちの午後:2013/08/03(土) 23:40:10.91 ID:aF9mj+Y10
大人限定

万世橋のビヤホール どうですか?
987名無したちの午後:2013/08/04(日) 10:52:37.22 ID:eeJvprTC0
乞食も参加おkですか?
988名無したちの午後:2013/08/04(日) 10:53:28.43 ID:llBAKGc50
>>980
親と同居だと勝手にグッズ持っていかれた挙句別用途で使われる。
989名無したちの午後:2013/08/05(月) 10:17:33.83 ID:kKORhrhc0
可愛い絵ね、とトートバッグ持ってかれてエコバッグに使われ…
990名無したちの午後
>>986
外じゃないからってのはあるな
その分快適ではあるが