日本橋スレッド302

このエントリーをはてなブックマークに追加
322名無したちの午後
今日塚昨日ポニヲ見たわ
雨のせいかカバンがスリムだったが
最近はああなの?
323名無したちの午後:2012/09/19(水) 00:05:05.39 ID:hw7sLipT0
秋モデルだよ
324名無したちの午後:2012/09/19(水) 00:07:11.51 ID:uCElXys00
中日の吉見、右肘骨折。4週間の安静。今季絶望。
by プロ野球ニュース
325名無したちの午後:2012/09/19(水) 00:31:56.50 ID:zaUjRQa50
今年は勝率5割未満が日本一になってくれるんやろ
326名無したちの午後:2012/09/19(水) 00:39:05.89 ID:kfvMgCR+0
またアヒルやるらしい

○水都大阪フェス2012 「ラバー・ダック」展示
2012年10月14日(日)〜21日(日) 中之島公園バラ園橋付近水面
主催:水都賑わい創出実行委員会  作品提供:千島土地

【「ラバー・ダック」グッズ販売について】
 いずれの展示期間中とも展示場所付近で関連グッズを販売いたします。
 販売予定グッズ:レプリカ、携帯ストラップ、イヤホンジャックカバー、
Tシャツ、クリアファイル、缶バッジ、マグネットシート、ステッカー他
327名無したちの午後:2012/09/19(水) 01:33:14.39 ID:RYqxYhXq0
waonカードの大阪絵柄がアヒルちゃんだしな
328名無したちの午後:2012/09/19(水) 03:31:44.44 ID:hw7sLipT0
329名無したちの午後:2012/09/19(水) 04:46:13.61 ID:lPD3WFej0
今日は夜中から朝方は涼しいな
でももう9月半ばやもんな
330名無したちの午後:2012/09/19(水) 04:47:19.78 ID:hw7sLipT0
住之江区だけど室温27度あるで
あつーてたまらん
331名無したちの午後:2012/09/19(水) 07:57:16.15 ID:rK9Ktrcp0
一番人気ないって言われてるけど
僕は一番律ちゃんが好きなんだ。
332名無したちの午後:2012/09/19(水) 08:08:57.22 ID:uCElXys00
秋山 澪が好き。日笠陽子のファンだから。
333名無したちの午後:2012/09/19(水) 10:21:36.49 ID:lPD3WFej0
和ちゃん和ちゃん
またグッズ展開HTTのみだったよ・・・
334名無したちの午後:2012/09/19(水) 10:33:01.68 ID:T2vRFHhK0
住之江暑いな
335名無したちの午後:2012/09/19(水) 11:17:54.94 ID:SQV0w9GJ0
池沼唯が好き

    / ̄ ̄\
    l(itノヽヽヽl
   ノリ(l| ^ q^ ノi 
   ⊂ .  .つ
    (____)
ブリッ (ヽ_ ゚゚_ノ
 ●  ∪  ̄∪
336名無したちの午後:2012/09/19(水) 11:29:38.60 ID:R5/+LiRn0
フェイスブックがなくてもそう言う事する輩はボランティアを紹介するところとか
でなんかやるものだ。 偉いかどうかは置いといてそう言う事に興味もなく体も動かず
時間も割けれない一般人は海外まで行っただの外人交流でいろいろしているという
華やかな麺だけ見てしまう。    あいつらにはそういうのが趣味なんですよ。
337名無したちの午後:2012/09/19(水) 11:39:24.52 ID:flssQOzZ0
けいおんといえばサイゾーがやらかしたな
338名無したちの午後:2012/09/19(水) 12:00:39.01 ID:aGRC6szK0
麦ちゃんは天使である
339名無したちの午後:2012/09/19(水) 12:39:22.55 ID:dQPEcNqp0
ボートレース見に来てんのか?
340名無したちの午後:2012/09/19(水) 12:49:22.05 ID:RRkHElp4O
華やかな麺と言えば最近web連載されてるキン肉マンが熱いな
341名無したちの午後:2012/09/19(水) 14:00:18.96 ID:lPD3WFej0
究極の超人タッグ編とは何だったのか
でもそれを教訓として復活したのだから凄い
342名無したちの午後:2012/09/19(水) 14:27:28.69 ID:GCgT58Qh0
反対に見る影も無いマキバオー
343名無したちの午後:2012/09/19(水) 17:52:17.29 ID:rK9Ktrcp0
そういや、まどかも一気に衰えたな。
344名無したちの午後:2012/09/19(水) 17:59:17.59 ID:il+k2lUU0
父親は毎月当たり前の様に金を借りに来て
無職の居候酒乱叔父は大喧嘩してやめさけた酒を当たり前のようにまた毎日飲み始め
この世に自分が生まれて来た意味を考える25の夏
345名無したちの午後:2012/09/19(水) 19:36:17.70 ID:NXe/w8UZO
まさにチエちゃん状態か?
346名無したちの午後:2012/09/19(水) 19:40:29.44 ID:XzrRbFj00
秋のアニメ、いったい何を見ればいいんやろ・・・。
347名無したちの午後:2012/09/19(水) 19:41:01.77 ID:lPD3WFej0
しらんがな・・・
348名無したちの午後:2012/09/19(水) 19:47:12.91 ID:zE3LK6At0
俺は予約枠の続きを見るな
349名無したちの午後:2012/09/19(水) 19:55:36.15 ID:8yEOYsFT0
>>309
四つ橋線が黒字なんてビックリw
休日の四つ橋線なんて、余裕で座席の端を座れるというのに…。
今里筋線って、何で作ったんだろ?
350名無したちの午後:2012/09/19(水) 20:33:23.37 ID:xSdN+dmt0
>>334
低地だからかな?海も近いし
やっぱり古くから人が住んでる山の手に住まなあかんな
351名無したちの午後:2012/09/19(水) 20:45:01.59 ID:K6j27Wp9P
夜外出すると半袖は寒いな>浪速区
352名無したちの午後:2012/09/19(水) 20:49:37.25 ID:LvBC/rzl0
今日久しぶりにまんだらけに行った。
一階のレジに居たシェリルのコスしてた子がすげー可愛かったわ。三次元もいいもんだ。
353名無したちの午後:2012/09/19(水) 20:55:52.46 ID:K6j27Wp9P
デカきたスケで2012秋季新アニメ見たきた

ヨルムンガンド二期
新世界より
ライチ☆光クラブ  あたりか

SAOとTEは25話まで放送だったのね
354名無したちの午後:2012/09/19(水) 20:59:41.10 ID:xSdN+dmt0
まんだらけの一回レジは基本、可愛い子しかさせないっぽいね
355名無したちの午後:2012/09/19(水) 21:30:35.55 ID:XzrRbFj00
>>353
金朋主演でおしりかじり虫がはじまるんか・・・。
356名無したちの午後:2012/09/19(水) 21:31:16.19 ID:6ewz9gly0
梅田のまんだらけの場所がいまだに分からない
日本橋と違い地下街から地上街までぐちゃぐちゃで節操がないだろ
大阪南部を貶す馬鹿は梅田の汚さに目を向けろ
357名無したちの午後:2012/09/19(水) 21:34:38.81 ID:xSdN+dmt0
スレチだし逆恨み系の文句だし荒らし誘導だし
なんか色々と終わってる ID:6ewz9gly0
358名無したちの午後:2012/09/19(水) 21:35:55.55 ID:K6j27Wp9P
>>356
もうちょっと碁盤の目整備を徹底してくれれば良かったのにな
いくら川やら堀が多いとは言えさぁ
難波と梅田周辺は地図アプリ見てても迷う。駅もコンビニも目印にならない
359名無したちの午後:2012/09/19(水) 21:36:53.79 ID:SZ6kzE780
梅田は伊丹が無くなっていれば建築制限が無くなって何とか出来たんだがな・・・

神戸が国際空港の建設さえ断らなければ皆が幸せだったろう
360名無したちの午後:2012/09/19(水) 21:38:14.66 ID:3+0ftWBd0
サンテレビまた延長かよ…
またDogDays字幕テロだわ
阪神解散しろよマジで
地デジでチャンネル増やしても意味ねぇし
361名無したちの午後:2012/09/19(水) 21:47:06.92 ID:3a6qsPUp0
>>360
半チンなんてサブチャンネルでやればええんや
362名無したちの午後:2012/09/19(水) 21:50:57.14 ID:rk1KgsyZP
>>360
ワロタww
363名無したちの午後:2012/09/19(水) 22:03:45.97 ID:LvBC/rzl0
消化試合なんかBSでやれよー
364名無したちの午後:2012/09/19(水) 22:11:59.02 ID:3HcCuqwc0
明日から夏休みだぜ〜。明日は日本橋にいくわ
365名無したちの午後:2012/09/19(水) 23:00:13.11 ID:KLMG8BWG0
会社倒産した
366名無したちの午後:2012/09/19(水) 23:03:30.49 ID:xSdN+dmt0
俺の働いてた工場も去年倒産したわ
仲間だぁ
367名無したちの午後:2012/09/19(水) 23:13:11.60 ID:BosMGzxO0
俺は明日から初出社だ
368名無したちの午後:2012/09/19(水) 23:31:50.80 ID:MhqFEK+00
俺が働いてた工場は今年の春倒産したわ
369名無したちの午後:2012/09/19(水) 23:35:28.07 ID:YWo8/Y/A0
http://www.police.pref.nara.jp/weeklynews/news-.htm

軽犯罪法違反で男を逮捕《田原本署》

6月下旬ころから9月16日深夜までの間、田原本町内において、働く能力がありながら収入もないのに仕事もせず
一定の住居を持たないでうろついていた男(54歳)を、軽犯罪法違反で現行犯逮捕しました。
370名無したちの午後:2012/09/19(水) 23:35:55.56 ID:MhqFEK+00
42歳で童貞、高校中退、資格無し、免許は原付のみ、
こんな俺が再就職出来るのだろうか?
371名無したちの午後:2012/09/19(水) 23:37:06.26 ID:CBe5dQWN0
童貞は就職に影響ないやろ
372名無したちの午後:2012/09/19(水) 23:41:41.39 ID:K6j27Wp9P
ウチも食中毒出したら一発倒産だろうな……
373名無したちの午後:2012/09/19(水) 23:47:15.41 ID:n0e8tJ2C0
うちのところは倒産回避した
人件費削りまくって業界最低の労働環境のブラックになっちまったがな
374名無したちの午後:2012/09/19(水) 23:57:29.62 ID:il+k2lUU0
このスレ人生負け組ばっかりだったんだな
375名無したちの午後:2012/09/20(木) 00:11:37.91 ID:5iezUQaw0
2ちゃん上では勝ち組の多いスレだろ
医者・弁護士・会計士・司法書士・海外出張の多い商社マン・警察官・富裕層の自宅警備員

俺が日本橋スレで見かけた奴ら
376名無したちの午後:2012/09/20(木) 00:21:32.20 ID:L5lD7a0e0
PSP3000円値下げするんだな・・・
PS3も新型で値下げか・・・
377名無したちの午後:2012/09/20(木) 00:27:30.29 ID:cN9jBWRZ0
>>374
勝ち組が居たとしても底辺ぶるやろうな
本もんの勝ち組は余裕あるから
378名無したちの午後:2012/09/20(木) 00:29:54.57 ID:YpEWEAWO0
ピンクなんて場末な場所に勝ち組が来るわけないやん
379名無したちの午後:2012/09/20(木) 00:31:45.98 ID:cN9jBWRZ0
話終わらせたもんが勝ちのゲームかなんかですか?
380名無したちの午後:2012/09/20(木) 00:34:34.66 ID:YpEWEAWO0
くだらん話しやんで
阪神の話しよーや
381名無したちの午後:2012/09/20(木) 00:44:31.72 ID:GCBmwG4A0
それはそうと9月23日日曜日 京都で京都国際マンガアニメフェアやるようだが
これ なに? 腐女子イベント?
なんかステージ券は完売済みだが当日券は場当たりで売るらしい
23日に10時頃に行って券はあるものなのか。絶対に無理なのかな。 ちょうど暇なんで。
382名無したちの午後:2012/09/20(木) 00:54:43.10 ID:D08UJYKB0
>>381
確実にいくなら前売り券は交通カード付特典チケット買っておいたら?
安い入場券は完売だし
当日券は入場までの待ち時間不透明すぎるし
混んでたら入場できるのかなり時間かかるだろうし
383名無したちの午後:2012/09/20(木) 00:59:55.96 ID:VrPXwKKH0
J( 'ー`)しを上手く言いくるめて、BDレコ買わす事に成功したぜ
384名無したちの午後:2012/09/20(木) 01:00:51.38 ID:VrPXwKKH0
>>331
今期は中の人が「氷菓」の千反田 える役で盛り返したぞ、やったな!
385名無したちの午後:2012/09/20(木) 01:05:13.97 ID:Iyohs+MRP
よし、ついにPSPを買うときがきたようだ
386名無したちの午後:2012/09/20(木) 01:21:07.46 ID:TV4z+Q770
>>380
阪神解散はよ
387名無したちの午後:2012/09/20(木) 01:22:29.87 ID:cN9jBWRZ0
中村GMのオーラは何色?
388名無したちの午後:2012/09/20(木) 02:37:17.18 ID:rW4+T2jN0
>>356
あそこらへんって一歩路地挟んだらハッテンバなんだな

後で知ってからはメイン通りしか歩かない

地下街の噴水があるところ目指せば分かりやすいよ
そこからコミックとか売ってる辺りの階段を登ってアーケード真っ直ぐ

むしろ未だにとらのあながわからないわ
389名無したちの午後:2012/09/20(木) 03:26:07.86 ID:TB/98XX20
噴水に向かう途中にある北海道土産物の店の向かいにある階段を登ると虎穴
390名無したちの午後:2012/09/20(木) 03:55:13.75 ID:SvoHipmE0
負広に何を期待すんねん
アホみたいな額で福留獲るとかいうとるし。任期の1年しか見てないやろ・・・
391名無したちの午後:2012/09/20(木) 04:29:26.46 ID:yyJKGD6p0
梅田のとらのあなは地上からだと凄く分かりやすいんだけどな。曽根崎警察から東に行くと、メガネスーパーがあるからその前にある階段を降りたらすぐ
392名無したちの午後:2012/09/20(木) 04:43:50.80 ID:AMXev2vS0
俺の場合、地上からだとたどりつける気がしないんだが。
だからいつも地下からだわ。
393名無したちの午後:2012/09/20(木) 04:46:43.62 ID:dDq0QVAQP
梅田はヨドバシ行って祖父行ってジュンクドウって流れかな
まんだらけまでは遠い
394名無したちの午後:2012/09/20(木) 04:47:17.85 ID:xLUNTDIJ0
梅田のまんだらけってそんなにわかりにくいかと思ったが
大動脈の阪急通りがいま工事中でショートカットできなくなってんだな
商店街の名前覚えてそこをまっすぐ通っていけばたどりつくよ
あの商店街なんていったっけ?
395名無したちの午後:2012/09/20(木) 06:12:38.51 ID:AMXev2vS0
太陽がオレンジ色ですごいわ
396名無したちの午後:2012/09/20(木) 06:14:40.93 ID:gAd3JCgh0
阪急東通り商店街
397名無したちの午後:2012/09/20(木) 06:55:15.27 ID:6bBAEMLn0
>>376
PS3は値下げはしてない。安っぽいコストダウンしてるから勘違いしそうだけど
たぶん年末に12GBモデル出して値下げイメージでWiiUに対抗するつもりかなとは思うが
398名無したちの午後:2012/09/20(木) 08:03:58.09 ID:AEAgCIgh0
これって誰なんか教えて

http://i.imgur.com/us3Jm.jpg
399名無したちの午後:2012/09/20(木) 09:05:23.29 ID:SvoHipmE0
400名無したちの午後:2012/09/20(木) 10:26:42.40 ID:GCBmwG4A0
堂山町はホモの町とはいえ東京新宿2丁目と違ってなんか陰惨な空気がなあ
照明が暗くて隔離ぽい作りがダメなのかも。 大阪駅のすぐ横なんだから再開発でビル群にするしかなかろうな。
401名無したちの午後:2012/09/20(木) 11:29:18.07 ID:Py2I/a140
たしかゲマのある駅前第3・4ビルを公園にするとかいう案もあったな
402名無したちの午後:2012/09/20(木) 13:31:49.30 ID:AEAgCIgh0
>>398
ありがとう。
403名無したちの午後:2012/09/20(木) 20:11:59.36 ID:09iZQhJr0
既出ですが

日テレ、“リーグ優勝王手”巨人×ヤクルト戦を緊急放送
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-00000313-oric-ent

 日本テレビは21日、東京ドームで行われる読売ジャイアンツ×東京ヤクルトスワローズ戦を午後7時より試合終了まで緊急放送する。
 ジャイアンツは現在「マジック1」で、3年ぶり34度目のリーグ優勝が目前。解説は山本浩二、江川卓が務め、
優勝した場合は胴上げ・優勝監督インタビューまで放送する。
 なお、予定されていたバラエティ番組『ネプ&イモトの世界番付!2時間スペシャル』は放送を延期する(放送日は未定)。
404名無したちの午後:2012/09/20(木) 20:59:38.35 ID:rsfSqw410
高いブランド靴をオクで落として履いていたら足の裏などが猛烈に痒くなった
診断の結果水虫・・・・・・
中古の靴は避けることを薦める。
405名無したちの午後:2012/09/20(木) 21:16:11.35 ID:teNIviUW0
身に付ける物とフィギアの中古はノーサンキューだわ…
406名無したちの午後:2012/09/20(木) 21:17:09.93 ID:D08UJYKB0
女の子もどっちかといえば中古より新品のほうが・・・・
407名無したちの午後:2012/09/20(木) 21:20:00.62 ID:tkNx/tCz0
>>404
水虫って実際問題治るの?
皮がポロポロ取れてくるよ…。
408名無したちの午後:2012/09/20(木) 21:51:23.92 ID:es4u/OcR0
ある少女が、兄と一緒に日本橋で買物を楽しんでいた。
しかし歩くのが早い兄は、彼女を置いてどんどん先に進んで行く。
そこで彼女は兄を呼び止めるために、こう声をかけた。

「待ってよ、お兄ちゃん」

するとその瞬間、周囲の人々がみな立ち止まり、
一斉に彼女の方を振り向いたのだそうだ
409名無したちの午後:2012/09/20(木) 21:58:03.89 ID:Sq2Ku3Cc0
アニメ録画するのにおすすめなレコーダー教えてほしい
410名無したちの午後:2012/09/20(木) 22:02:57.43 ID:Q4B2SYiT0
DIGA
411名無したちの午後:2012/09/20(木) 22:12:11.73 ID:lptKKyiy0
アニメを自動で予約録画するならソニー
手動で予約録画するなら、どこのメーカーでも大差ない
412名無したちの午後:2012/09/20(木) 22:20:17.56 ID:rsfSqw410
>>407
医者には絶対に完治しないと言われた。
症状が無くなっても、時期により出てくるとの事
413名無したちの午後:2012/09/20(木) 22:23:54.89 ID:ziUb+dRDO
ウルジャンが根こそぎ消滅してるんだが
414名無したちの午後:2012/09/20(木) 22:26:24.08 ID:Q4B2SYiT0
今月号はジョジョの小冊子が付いてるからだろ。ありゃ発売前から品切れが予想できた。
415名無したちの午後:2012/09/20(木) 22:27:01.47 ID:es4u/OcR0
>>409
ソニーが無難
パナでもいいけど、パナは結構な確率で頭欠けがある

「DIGA 頭欠け」で検索してみ
416名無したちの午後:2012/09/20(木) 22:36:54.00 ID:ziUb+dRDO
>>414
マジかよ
ジョジョとつきロボとぎんぎつねだけでも破って売ってくれねーかな誰か
417名無したちの午後:2012/09/20(木) 22:56:26.66 ID:ECBbHDiG0
>>415
出たよ、ソニー製品ageるために他社製品のデマ流す奴

頭欠けと言えばソニーだったのがようやく改善した途端に
こうやって他社製品貶めようとするんだから始末が悪い
418名無したちの午後:2012/09/20(木) 23:07:40.88 ID:Sq2Ku3Cc0
私のために争わないで!

パナとソニーぐぐって比較して決めるわ
ありがとう
419名無したちの午後:2012/09/20(木) 23:08:55.65 ID:D08UJYKB0
PS3あるしトルネで十分だわ
BDに書き込みしてもまず見ないし
420名無したちの午後:2012/09/20(木) 23:13:32.91 ID:es4u/OcR0
>>417
出たよ、ソニーの名前出るとゲハのノリで叩きまくる奴

実際ウチにあるDIGAがそうだから言ってるんだけどな
調べたら個体差大きいみたいだけど

サンやKBSのアニメはのりしろありと頭切れが半々くらいの割合だよ
回避するなら時間指定で1分前から予約、ただこれすると野球中継延長だと追随しないので面倒
421名無したちの午後:2012/09/20(木) 23:19:22.26 ID:AMXev2vS0
そんなことより、うちのシャープ製BDプレイヤー(2台)はどうなるんだ。

そういえば、この前、BDドライブが壊れたんで修理頼んだんだが、
パーツ持ってきて、その場で修理してくれるんだな。

全然知らなくて、オタ部屋を見られてしまったぜ。
422名無したちの午後:2012/09/20(木) 23:26:05.72 ID:es4u/OcR0
シャープレコって何で買ったんだアンタ
TVに合わせたのか?
423名無したちの午後:2012/09/20(木) 23:27:36.89 ID:9LVWiSty0
保証期間外なら店に持ってった方が安い
ヲタ部屋も見られなくて済む
424名無したちの午後:2012/09/20(木) 23:46:08.40 ID:HckQBtU90
>>414
小冊子ってジョジョリオンの3巻買ったらついてきたのと同じ奴?
425名無したちの午後:2012/09/20(木) 23:52:55.00 ID:HckQBtU90
ウルジャンのサイト見たら別物だったわ
明日探しに行こう
426名無したちの午後:2012/09/21(金) 00:07:07.13 ID:yhZ1gOlZ0
保障期間内だったからな。
シャープは安かった。ちなみにテレビはレグザ。
427名無したちの午後:2012/09/21(金) 00:16:56.94 ID:REpdw6pY0
何かバラバラだなw
BDレコのシェアは1位パナ2位東芝3位ソニーかな

まぁここの3つなら無難かと
428名無したちの午後:2012/09/21(金) 00:23:46.38 ID:jDlMzCOZ0
京都国際マンガアニメフェスタ。 確かにまだ特典付きが売れ残っているようだが
これはイベントの舞台は見れないやつしか残ってないみたいだな。
つまるところ物販エリア入場券と考えていいのかな?

正直しょうもない気がするんだが・・・まあコミケの企業ブースと同じなのだろうか?
429名無したちの午後:2012/09/21(金) 00:27:18.81 ID:REpdw6pY0
あのCM見て行きたいと思わんわ
430名無したちの午後:2012/09/21(金) 00:30:52.39 ID:zvDqkJ/o0
アニメ好きだけど、わざわざイベントにいくほど好きじゃないんだよな。
コミケとか行くやつは根っからの祭り好きなんだろう。
431名無したちの午後:2012/09/21(金) 00:39:48.69 ID:vnLMa8650
コミケは南関東のオタクならハードルが低い。

俺が今年行ったオタクイベントは大阪と名古屋の まどマギ展だけ。

俺はモーターショーが好きで、東京、名古屋、大阪へ行く。
432名無したちの午後:2012/09/21(金) 00:42:09.32 ID:jDlMzCOZ0
暇なんで覗いてみようかと思ったんだが。 なんか2500円で薄桜鬼とかはなあ。
らしんばんに売るという手もあるが・・・・
そもそもアニメ関連のイベントが少ないからな。これのがすとドリパ大阪くらいしか残ってないし。

天王寺公園のオクトーバーフェスタでドイツビールにも行こうかなあ
433名無したちの午後:2012/09/21(金) 00:43:11.84 ID:yhZ1gOlZ0
俺は週末は名古屋遠征だな
434名無したちの午後:2012/09/21(金) 00:56:34.08 ID:REpdw6pY0
435名無したちの午後:2012/09/21(金) 01:00:07.58 ID:h9FU0+lc0
なんだ俺のかな恵か
436名無したちの午後:2012/09/21(金) 01:00:24.03 ID:jDlMzCOZ0
そういや秋葉原の近くに神田明神という神社があるんだが
その元の首を晒したのが京都のどこかにあるらしい。 探してみるか。
437名無したちの午後:2012/09/21(金) 01:38:10.78 ID:VXB4lK4pO
>>434
未知やすえか
438名無したちの午後:2012/09/21(金) 01:51:44.32 ID:zvDqkJ/o0
声優会の寅さん
439名無したちの午後:2012/09/21(金) 05:53:38.34 ID:QIQINWHBO
うちのレコーダーはシャープとパナだなぁ…
eo光のSTBがゴミ過ぎて笑えない
440名無したちの午後:2012/09/21(金) 06:01:44.93 ID:UYPJ2TVT0
うちもパナ。DVD時代に2台、BDが1台とパナばかり買ってきたけど、
上にあるような頭欠けなんて起こった事無いな。
441名無したちの午後:2012/09/21(金) 06:09:21.52 ID:NE4DKW4F0
うちは東芝だな
未だDVDレコで余り不自由してない
442名無したちの午後:2012/09/21(金) 08:54:49.67 ID:kKzU9FGB0
>>427
機能&使い勝手はウンコなのに芝のBDレコはよく調べない奴が
安いからと言って買うからなぁ
443名無したちの午後:2012/09/21(金) 09:24:07.74 ID:jDlMzCOZ0
どうせ日本で作ってない・・・
444名無したちの午後:2012/09/21(金) 09:26:58.03 ID:BV8N6h6n0
>>428
平安神宮でのイベは行く予定

でも京都って電車でもアクセス悪かないんだけど案外めんどいんよなあ・・・
445名無したちの午後:2012/09/21(金) 09:38:25.30 ID:hpE8QBSA0
薄く広いからね、京都。
446名無したちの午後:2012/09/21(金) 09:40:13.66 ID:NE4DKW4F0
>>442
あなたのオススメは?
情報過多のネット社会でよく調べたりしたら、ダメ出しばっかで何も買えなくなる
447名無したちの午後:2012/09/21(金) 09:45:54.88 ID:6OPSZFLP0
>>444
俺も平安神宮は勃ち見だけど行く
京まふ自体もチケあるから、平安のイベント前に覗く予定だけど、
今一つ何があって何を主眼としてる催しなのかがよくわからんぜ
448 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/09/21(金) 09:47:31.44 ID:1LawUyrZ0
あづい
449名無したちの午後:2012/09/21(金) 10:04:17.38 ID:xjzNdz/p0
>>420
都合が悪くなるとゲハのせいにするのがソニー亡者の悪い所だと思う
っていうかゲハってプレステ信者以外はゲーマーに有らずとばかりに痴漢だのブタだのこき下ろす所でしょ
450名無したちの午後:2012/09/21(金) 10:08:11.25 ID:B5sVveFF0
ゲハとN+は半端な覚悟で見てはいけない(戒め)
451名無したちの午後:2012/09/21(金) 10:32:28.09 ID:WYkKQ/Ft0
なんJも(見んで)ええやろ
452名無したちの午後:2012/09/21(金) 11:12:30.49 ID:kKzU9FGB0
>>446
パナ、ソニーが鉄板
453名無したちの午後:2012/09/21(金) 11:27:57.44 ID:26aeXSssP
ディーガはいいよ
でも普通はテレビのメーカーに合わせるんじゃないのか
454名無したちの午後:2012/09/21(金) 11:34:52.16 ID:z1BwWic90
>>449
しつこい
455名無したちの午後:2012/09/21(金) 12:02:30.69 ID:PZQHLwuMP
東芝で外付けUSB HDDに録画してるが、やきう延長以外で録画失敗はまだない。
純正レコとか値段高過ぎ・容量少な過ぎ。
456名無したちの午後:2012/09/21(金) 13:01:39.63 ID:jDlMzCOZ0
>>447
そんなイベントだが薄桜鬼Dセットをローソンで買ってきたお。
確かにそんなんだが・・・
まあ、イベントに参加できる年齢でもないのに40歳が突入だ。 
水樹奈々氏はまあ諦めた。 グッズでも買うかな。



名古屋遠征の人もいるのか・・・
どうも、個人的にだがナゴヤは好きになれん。もちろんいい人もいると思うしいい街ではないのかと思うのだが
どうしても名古屋の人間はダメだ。好きになれない。違和感。 正直。東京は好きだがあの辺りは人種が違うと
諦めている。 多分あれだと思う。
457名無したちの午後:2012/09/21(金) 13:09:28.11 ID:hTuAjTJC0
遠征で地元の人間に関わる事なんてあまりないけどな
ただ名古屋は食い物が全く合わない
鰻と手羽先はうまいけど他が無理
適当に定食とか頼んでも不味いと感じるしアレは何なんだろうか
458名無したちの午後:2012/09/21(金) 13:22:47.04 ID:XdJrtl+v0
東芝は説明書必須だからなあ
初心者や機械音痴が使うには難度が高すぎるわ
459名無したちの午後:2012/09/21(金) 13:28:46.35 ID:0RJ+xL6Gi
味噌串カツの、餡子がのってるのかと思うほど甘い味噌以外は
大丈夫やったな名古屋メシ
460名無したちの午後:2012/09/21(金) 14:10:23.51 ID:7oAzI+D+0
今晩彼女と一発決めたいんだがいい精力剤ってないかな
マカでお薦めありますか?
久々だから無様な真似したくないんだよな
461名無したちの午後:2012/09/21(金) 14:26:27.33 ID:zvDqkJ/o0
こんな所で聞くお前の神経はどうなってんだ?
462名無したちの午後:2012/09/21(金) 14:26:37.80 ID:ni8rcQR5O
>>460
このスレ的には精力剤と言えばナイスショットナイスインだろ
463名無したちの午後:2012/09/21(金) 14:27:02.13 ID:tleQfzm00
>>460
佐藤製薬ユンケルファンティー
464名無したちの午後:2012/09/21(金) 14:30:04.58 ID:7oAzI+D+0
>>462
そういやそんなのあったな

>>463
高いけど奮発するか

>>461
他に常連のスレって特にないしなぁ
ここが一番いこごちいい
465名無したちの午後:2012/09/21(金) 15:22:53.04 ID:PZQHLwuMP
>>458
薄型TVもサブPCも東芝だけど全く読まなかったず……
466名無したちの午後:2012/09/21(金) 16:01:59.94 ID:BKXjczf/0
なんか呼ばれた気がする。
今、名古屋でひつまぶし食ってる。
実は初めてだったり。
467名無したちの午後:2012/09/21(金) 16:14:22.25 ID:M3mbS3tT0
名古屋メシ旨いけど高い
468名無したちの午後:2012/09/21(金) 16:32:08.02 ID:JfdFGuaO0
近所にコメダ珈琲がオープンしたので、モーニングサービスを頂ながら珈琲を啜っていると
隣席のオバハンが激しく名古屋をディスりまくってて怖かった〜
関西人は名古屋になんか恨みでもあんのか?
469名無したちの午後:2012/09/21(金) 16:41:48.07 ID:vnLMa8650
アジアの最高位は大阪の12位で、東京は18位。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-19641720110221
470名無したちの午後:2012/09/21(金) 18:05:56.60 ID:zvDqkJ/o0
カナダとオーストラリア無双やな。大阪12位はちょっと評価高すぎる。
471名無したちの午後:2012/09/21(金) 18:16:24.08 ID:0RJ+xL6Gi
名古屋をディスるつもりはないが、
一緒に仕事した名古屋人を見るに
ホンマもんのケチやなという感想

金かけるものを限定してて、
日常生活のケチっぷりが尋常でない感じ
472名無したちの午後:2012/09/21(金) 18:45:17.69 ID:nKsky1hY0
みゃ〜みゃ〜
473名無したちの午後:2012/09/21(金) 19:27:03.80 ID:pqAKqIcR0
俺の憧れメルボルンが2位か!
仕事辞めた時、一度は海外旅行オーストラリアに
行こうと思った時にその年洪水災害だったからなぁorz・・・
474名無したちの午後:2012/09/21(金) 19:34:36.24 ID:CewDC7Vz0
俺は名古屋住んでたけどもう二度と住みたくない。
昔からブスや正確が悪いやつが多いって言われてるところだったけど、
大学で他の所に下宿して初めてまんまだったと分かった。
475名無したちの午後:2012/09/21(金) 19:47:55.98 ID:CewDC7Vz0
あと、閉鎖的だな。
おっさん世代だったので中日の馬鹿にすると苛められた。
いまでも、中日は一番嫌いな球団。
476名無したちの午後:2012/09/21(金) 19:55:41.03 ID:pqAKqIcR0
西でもなく東でもなく中途半端な地域だな
477名無したちの午後:2012/09/21(金) 20:02:17.28 ID:TR8+gpDL0
どちらかと言えば東なイメージ
あと、飯がまずいって言われるけど、まずいより味付けが濃くてしんどい
478名無したちの午後:2012/09/21(金) 20:05:11.53 ID:NjDCC/3m0
BDレコか
今から4年ほど前に買ったSHARP BD-HDW15
わかる人にはわかる機種
479名無したちの午後:2012/09/21(金) 20:06:17.91 ID:CewDC7Vz0
味が濃いとか関西来ても感じなかったが
きしめんだけは妙に食べたくなる。
480名無したちの午後:2012/09/21(金) 21:09:58.56 ID:o/2cWnJv0
きしめんはあまり好きじゃないけど、ほうとうは好きだわ
なんでやろ
481名無したちの午後:2012/09/21(金) 21:24:57.81 ID:0bLLfX/w0
なんか、みそカツ丼だけは許せない
482名無したちの午後:2012/09/21(金) 21:47:50.70 ID:ciHpwH/U0
やよい軒の味噌カツ煮定食にはお世話になってます。
483名無したちの午後:2012/09/21(金) 22:14:45.58 ID:Q/mP/jKo0
オマエら当然フレッツ光ネクスト隼申し込んでるんだよな?
484名無したちの午後:2012/09/21(金) 22:17:25.46 ID:J0u3SBNL0
東京のが下なんだな
理由は何なんだろ
485名無したちの午後:2012/09/21(金) 22:31:40.59 ID:asSpST010
もともとeo 1Gコースです
486名無したちの午後:2012/09/21(金) 22:31:55.41 ID:REpdw6pY0
巨人優勝したで
487名無したちの午後:2012/09/21(金) 22:35:19.83 ID:0bLLfX/w0
うちなんかADSLだぜ・・・
488名無したちの午後:2012/09/21(金) 22:40:03.99 ID:h8SG02io0
うちもADSL
まだまだ十分
光は高い
100Mで3500円くらいでないと
489名無したちの午後:2012/09/21(金) 22:43:01.42 ID:Q/mP/jKo0
もっと割り適用で3100円台になりますけどね
490名無したちの午後:2012/09/21(金) 22:53:11.30 ID:OxtjYlCr0
>>484
物価、特に住宅費が異常に高いからだろうな
491名無したちの午後:2012/09/21(金) 23:39:42.72 ID:CDinyzkT0
名古屋でひつまぶしをひまつぶしって言ってしまってから名古屋怖い
492名無したちの午後:2012/09/21(金) 23:40:56.93 ID:MFj0OsqD0
無職48
493名無したちの午後:2012/09/21(金) 23:46:08.01 ID:/RQe9f7m0
携帯(スマフォ)auだからau光に変えたいがマンションに来てないのでNTTのフレッツ光だわ
ただ高いのでauの割引適用できるケーブルテレビに近いうちに変えようと検討中

まぁ普通に使用する分にゃADSLでも遅さは感じないわな
494名無したちの午後:2012/09/21(金) 23:51:33.58 ID:VwhHBe4o0
ADSL 5Mbpsだけど、56kモデムの頃と比べれば極楽ですわ
495名無したちの午後:2012/09/21(金) 23:55:11.43 ID:W9dvlIbn0
最近日本橋行っても何も買わずに帰ることが多い
何しにいってんだろ
496名無したちの午後:2012/09/21(金) 23:55:44.37 ID:TBkD2wfvP
>>493
Jcomも通ってない感じ?
うちはauスマートパスあるし、Jcomに変えたよ
497名無したちの午後:2012/09/22(土) 00:06:02.00 ID:HNut6CS+0
>>496
うちはベイコムがきてるからそれ検討中、あんま安くないけど
イオでもきてくれりゃ良かったのになぁ
498名無したちの午後:2012/09/22(土) 00:12:10.66 ID:qspw4q9S0
>>495
俺も缶ジュースしか買わない。
食事もタイ料理 クンテープ道頓堀本店と
ピザ シェーキーズ心斎橋南店で食べるし。

一緒に行く友達は、けっこう金を使ってるが。
499名無したちの午後:2012/09/22(土) 00:14:31.11 ID:s9Hrt4kf0
>>495
俺もだ。
仕事帰りにチャリで行って見て帰るだけ。
500名無したちの午後:2012/09/22(土) 00:18:38.79 ID:yrjIJFngP
>>497
うちは3台分割り引いてくれるから速攻移ったけど、1代とかなら迷うよね・・・
スマホ高すぎる
501名無したちの午後:2012/09/22(土) 00:25:52.97 ID:dKs0M+gS0
戸建だと光高い
502名無したちの午後:2012/09/22(土) 00:26:39.19 ID:Ti857Wi10
スマホはあると便利そうだけど
おっさんはほしいと思わんのよ
503名無したちの午後:2012/09/22(土) 00:36:46.90 ID:dNjAgU4G0
賃貸マンションは管理人が頭固いと光の導入が難しい・・・。
うちは許してくれんかったわ。
504名無したちの午後:2012/09/22(土) 00:40:29.55 ID:EPrwFRax0
仕事帰りに歩いて行ってフライヤーメイド見て帰るだけ。
505名無したちの午後:2012/09/22(土) 00:52:22.64 ID:kH51bmY+0
やっと規制解除された……

出撃したら何だかんだで結構買っちまうな
ラノベ新作をまとめてゲマズで、ガンダムズで新作キットと再販品、祖父でエロゲ1本
506名無したちの午後:2012/09/22(土) 01:05:05.49 ID:z/kMLz4c0
>>495
だって買い物のメインはAmazon様だし…

店頭で商品見る→通販で購入
のパターンも多いからな
507名無したちの午後:2012/09/22(土) 01:16:14.21 ID:5qnx7BPq0
昔の日本橋のような面白みが何も無い。
10年前はエロゲの体験版配布イベントとかにも行ってたなあ。
508名無したちの午後:2012/09/22(土) 01:24:35.81 ID:bJlErD1Z0
6〜7年前ぐらいまでエロゲのOPガンガン店頭で流してたもんな
なんだかそれがお祭り感煽ってワクワクして余計なモノ買ってたわ
509名無したちの午後:2012/09/22(土) 01:44:47.18 ID:Ti857Wi10
10年前は合同イベントとかサイン会とか
ソフマップであったりしたな
510名無したちの午後:2012/09/22(土) 01:52:13.76 ID:cZ8WkObX0
光プレミアムでひかり電話だからネクストにしないほうが損だと気づいたのが最近
ごちゃごちゃしたルーターがひとつになるなんて……
こんなことならテレビもさいしょからフレッツにしとけばよかった
全部ひとつのルーターにおさまったのに(苦笑
511名無したちの午後:2012/09/22(土) 02:08:34.51 ID:1ZzvfNgk0
今は亡き滅世があのなんば角の交差点付近でガンガン流してた思い出
羞恥プレイの中朝並んだのもいい思い出
512名無したちの午後:2012/09/22(土) 03:40:33.67 ID:WD0mgu660
とりあえず本にしろゲームにしろアニメにしろ音楽にしろ新作をamazonで買うことはない
513名無したちの午後:2012/09/22(土) 04:16:24.22 ID:CObRwMIN0
amazonも昔は安かったが最近は高いからなぁ
最近は特価品やタイムセール品しか買ってないわ
514名無したちの午後:2012/09/22(土) 04:46:10.19 ID:UyTVm7OcP
そういやAmazonのデザイン変わった?
515名無したちの午後:2012/09/22(土) 06:54:08.51 ID:ExyfDXRd0
らしんばんに行くとつい色々買ってしまうな
金銭感覚がおかしなる
516名無したちの午後:2012/09/22(土) 07:22:05.50 ID:dUlTvB/S0
>>496
スマートバリューじゃなくて?
517名無したちの午後:2012/09/22(土) 07:28:40.36 ID:1LYlh1U30
ゲーム限定版買うのにはアマゾンは便利
518名無したちの午後:2012/09/22(土) 07:41:08.15 ID:UhrYbPEH0
>>515
俺もそう
今日もいっぱい金使いそう…(´・ω・`)
519名無したちの午後:2012/09/22(土) 08:01:13.69 ID:q1ZZPlCp0
>>518
らしんばんに限らずオタロ周辺の店舗巡ってると色々欲しくなるよね。
520名無したちの午後:2012/09/22(土) 08:30:11.65 ID:NodyAtDX0
休日なのに早く目が覚めてしまった
いつもは昼から日本橋行ってるけど今日は早めに行こうかな
大体オタロの店って何時くらいから開店しだすかな
521名無したちの午後:2012/09/22(土) 08:35:41.86 ID:1LYlh1U30
オタ系は週末は10時から 平日は11時からだろ ソフマップやPCショップは週末でも遅いけど
522名無したちの午後:2012/09/22(土) 08:48:12.16 ID:Fx2FLrZw0
>>521
祖父とメロンは週末だけでも10時からにして欲しいわ。
523名無したちの午後:2012/09/22(土) 08:49:03.52 ID:NodyAtDX0
そんなもんなのか 12時オープンとか多かった気がしてたよ
dクス
524名無したちの午後:2012/09/22(土) 09:10:27.04 ID:1LYlh1U30
>>522
10時オープンのオタ店があっても、祖父やメロンにあわせて結局いくの11時になるな
ほしいものが決まってそれが限定品の場合は10時でもいくけど
525名無したちの午後:2012/09/22(土) 09:19:29.87 ID:xlvhUKnt0
携帯端末見ながら突進して来る奴に、譲る道はない。
526名無したちの午後:2012/09/22(土) 09:30:50.47 ID:S8am9QilO
メディアで事実上「歩行者天国」扱いされてるオタロは
そろそろ橋下に規制かけられるだろな
527名無したちの午後:2012/09/22(土) 09:57:10.73 ID:7go4NLR10
あんな状態で車入れるようにしたらアカンやろ
528名無したちの午後:2012/09/22(土) 09:58:50.11 ID:wWtWySy20
オタロはもういっそアーケードにして一般車進入禁止にすりゃいい
529名無したちの午後:2012/09/22(土) 10:12:45.32 ID:lYiYlTYvP
今朝も開店前にゲマズ行列が……
530名無したちの午後:2012/09/22(土) 10:29:35.12 ID:Fx2FLrZw0
とは言ってもエリア最大規模の駐車場に面してるから通行止めにするのは事実上不可能だよなあ
531名無したちの午後:2012/09/22(土) 10:34:56.52 ID:Swbpo2VV0
俺もあそこに駐車場が出来るくらいの
大きな土地があれば、働かずとも良い暮らしができたというのに…。
10年くらい前って、あの駐車場塞がってなかったっけ?
532名無したちの午後:2012/09/22(土) 10:39:16.19 ID:yrjIJFngP
>>516
ごめん、スマートバリューか
毎月1480円割り引かれるやつ
533名無したちの午後:2012/09/22(土) 10:40:51.27 ID:vMaP8WkO0
チョンより中国人のほうがましだと思ったけど
実際は逆だったんだね。
チョンでも日本企業は破壊しないよ。
534名無したちの午後:2012/09/22(土) 10:41:29.47 ID:sNAdVE+r0
あの駐車場は2005年まで建っていたJTビルの跡地にできたんだよ
535名無したちの午後:2012/09/22(土) 10:45:14.29 ID:vbBunofk0
あのタイムズの土地は羨ましい。あそこでは駐車場こそが最も安定した収入だろうな。
536名無したちの午後:2012/09/22(土) 11:03:33.17 ID:06eJnjHg0
日本橋でテレカ売るんやったらどこがオススメ?
要らない奴を換金したいわ
537名無したちの午後:2012/09/22(土) 12:01:21.28 ID:mrBUNbyl0
昔はよかった〜
あの時代はよかった〜

お前らが嫌ってる団塊といってることかわんねぇじゃん
538 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/09/22(土) 12:08:47.43 ID:a5ujqbSk0
あづい;;
539名無したちの午後:2012/09/22(土) 12:47:21.91 ID:obScUiiB0
ま〜わる〜 ま〜わる〜 4時台〜は〜 まわる〜ぅ♪
540名無したちの午後:2012/09/22(土) 13:04:07.75 ID:lYiYlTYvP
「かつや」一度行ってみたいんだけど、大阪市だと粉浜まで行かなきゃならんのか……
541名無したちの午後:2012/09/22(土) 13:08:58.83 ID:RXgXL1zDO
みどり〜の列車も〜(環状線〜)
542名無したちの午後:2012/09/22(土) 13:50:33.11 ID:VUryegzs0
オスプレイが市街地上空を飛行した
許さないニダって言ってるけどさ
我々の上空だって普段から旅客機やヘリが無数に飛んでて
いつ墜落してくるか分からない中を生活してるわけで

重力に逆らってる全ての飛行物体に
墜落のリスクが漏れなく必ずあるんだからガタガタ抜かすなと
543名無したちの午後:2012/09/22(土) 13:53:30.52 ID:QUgfwn+g0
旅客機やヘリをオスプレイと一緒にするなよw
544名無したちの午後:2012/09/22(土) 13:53:31.11 ID:3lcP3iWo0
下手な奴の練習は落ちていいところでやれってことだよ
545名無したちの午後:2012/09/22(土) 14:03:22.44 ID:UyTVm7OcP
普通のヘリならあるオートローテーションないんだっけなオスプレイ
まぁ実際の事故率は知らんが、ハイスペック自体は魅力だな
546名無したちの午後:2012/09/22(土) 14:14:20.95 ID:WWz5wf730
アメリカは下手くそなパイロットのミスって言ってるんだから
上手いヤツ選んで操縦させたら旅客機やヘリと変わらないよ
547名無したちの午後:2012/09/22(土) 14:45:29.33 ID:m01KLx/f0
強風とか吹くとミスが発生するらしい
単に風に弱い欠陥機体ではないか
548 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/09/22(土) 14:54:28.72 ID:a5ujqbSk0
オスプレイといえばこれは馬鹿のネトウヨっぽいな。荒唐無稽な理屈が
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012092100860
549名無したちの午後:2012/09/22(土) 14:54:49.56 ID:Sfhc/7i20
パイロットの機転が問われる場面が他より多いのは確か。
そんな場面が頻繁に襲い掛かり続ければ、どんな凄腕パイロットでもそのうちミスって落ちる。
550名無したちの午後:2012/09/22(土) 14:57:11.07 ID:WD0mgu660
事故っても死ぬのは数えるほどやろ
そら有事の備えが優先するわ
551名無したちの午後:2012/09/22(土) 14:58:38.33 ID:vbBunofk0
オスプレイに乗れって言われたら嫌だよね。
552名無したちの午後:2012/09/22(土) 14:59:18.66 ID:KyKLRxIM0
俺すげー乗りたいけど
553 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/09/22(土) 14:59:40.58 ID:a5ujqbSk0
本音はあれやろ。ハワイで「環境に配慮」してこのまえ止めたから、どうにでもなるところで演る
554名無したちの午後:2012/09/22(土) 15:02:08.88 ID:lYiYlTYvP
以前話題になってたクンテープ行ってきた。
ランチ1200円でお腹いっぱい。美味いんだけどデザート甘過ぎだ。

道頓堀のあたり歩いてると、本当に喧しい中国語が聴こえてこなくなったな……
555名無したちの午後:2012/09/22(土) 15:06:08.30 ID:VUryegzs0
揚力がしっかり発生してる状態でのモード変換なら
オスプレイ安全だろうし普通に乗ってみたいわなw

中間モードはとにかく追い風に弱いらしいから
556名無したちの午後:2012/09/22(土) 15:08:59.00 ID:IkpN7t9c0
交通安全週間でポリス本気出しすぎ
557名無したちの午後:2012/09/22(土) 15:21:55.11 ID:mqWI5FEg0
オスプレイって始めて聞いた時、ホモビデオでと思ってたわ
558名無したちの午後:2012/09/22(土) 15:51:07.81 ID:SemL23Lw0
オスプレイが配備されてどこが困るか考えれば
誰が裏から煽ってるか、想像つきそうなもん
沖縄は毎度のごね得狙ってるだけだし
559名無したちの午後:2012/09/22(土) 15:52:54.38 ID:Fx2FLrZw0
そういや上海新天地の880円バイキング先週行ってみようと思ったら閉まってたな。
560名無したちの午後:2012/09/22(土) 16:15:18.91 ID:b8o5C3LVi
今期は最終回さえよければ
ダントツでタリタリになりそう
561名無したちの午後:2012/09/22(土) 16:18:23.29 ID:yrjIJFngP
>>560
タリタリおもしろくなったの?
自分3話くらいで見るのやめてしまったんだけど…
562名無したちの午後:2012/09/22(土) 16:36:18.71 ID:qspw4q9S0
>>554
ありがとう。
たぶんココナッツミルクのかけすぎだと思います。
店で売ってるのは少ししか かかっていません。
メルマガ会員になれば月末に100円引きのクーポンがもらえます。
たまに月の初めの時がありますが。
563名無したちの午後:2012/09/22(土) 16:40:02.15 ID:SkOh4lAy0
うわあああ\(^o^)/オワタ

関西一部エリアでの 2012年9月24日(月)深夜 地上/BSデジタル放送休止のお知らせ
http://www.jcom.co.jp/notice/_47306.html

9月24日(月)深夜、関西一部エリアのデジタル放送設備メンテナンスに伴い、地上/BSデジタル放送の全てのチャンネルで放送を休止いたします。

対象局 J:COM宝塚・川西、かわち、和歌山、りんくう、堺、大阪、和泉・泉大津、南大阪、北摂、神戸・芦屋、神戸・三木
メンテナンス日時 9月24日(月)深夜1:00〜翌朝6:00 (9月25日(火)午前1:00〜午前6:00)
対象チャンネル 地上/BSデジタル放送の全チャンネル(神戸市北区エリアを除く)(FOX bs238、Dlife除く)
緊急地震速報
FM「fm-osaka」「FM-802」(J:COM 和歌山エリアのみ)
※メンテナンス時間帯の間に、2〜3秒程度の放送休止が数回発生いたします。
※録画の場合も同事象が発生します。

また、同日にケーブルデジタル放送の設備メンテナンスに伴う放送休止がございます。詳しくはこちらをご覧ください。
お客さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
564名無したちの午後:2012/09/22(土) 16:52:42.47 ID:oPlWw/DU0
オタロ行っても何も欲しいと思わなくなった俺はそろそろ卒業の時期なんだろうな
565名無したちの午後:2012/09/22(土) 16:59:55.80 ID:Ti857Wi10
たまに漫画買って帰りに飯食べたり、喫茶店でアイスコーヒー飲んで
まったりするのも好きだわ
566名無したちの午後:2012/09/22(土) 17:00:23.91 ID:lYwfLVsd0
卒業していったい何わかると言うのか?
567名無したちの午後:2012/09/22(土) 17:03:12.91 ID:qspw4q9S0
>>564
高齢じゃなければ月に1度だけは行くべき
568名無したちの午後:2012/09/22(土) 17:03:56.90 ID:RXgXL1zDO
尾崎がいるな
569名無したちの午後:2012/09/22(土) 17:07:35.28 ID:JxmaHoJ70
ウォーキングを始めたら、ちょうど距離的にいいんででんでんタウンがコースに組み込まれてしまった。
だから店が開く前に行かないと、体じゃなく財布がダイエットしちまうわ。
570 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/09/22(土) 17:29:23.56 ID:a5ujqbSk0
阪神が借金20の大台や。なにしとったかしらんけど
571名無したちの午後:2012/09/22(土) 17:44:01.02 ID:5qnx7BPq0
今年はもうしょうがない。金本がやめたことがプラス。
もう来年から「金本の復活こそが、最大の補強」とかいう妄言を聞かなくてすむし。

ドラフト成功させて欲しいわ。
572名無したちの午後:2012/09/22(土) 17:44:48.52 ID:yrjIJFngP
オリックスも10連敗の地獄やで
完全にやる気なくしとる
試合見に行くファンだって大勢いるわけだし、最後まで力いっぱい頑張ってほしいものだ
573名無したちの午後:2012/09/22(土) 17:50:42.41 ID:dNjAgU4G0
>>571
>金本がやめたことがプラス

それも、負広がGMになったことで相殺されるんだぜ・・・
574名無したちの午後:2012/09/22(土) 17:53:05.24 ID:dUlTvB/S0
阪神は屑OBを使う事からやめないとどうしようもないわ
巨人みたいに優秀なOBを持って来い

と考えていたけど優秀なOBいなかったわw
575名無したちの午後:2012/09/22(土) 17:56:24.26 ID:tlUBNZtU0
岡田ってマシな方だったよなぁ
576名無したちの午後:2012/09/22(土) 18:00:33.11 ID:1LYlh1U30
岡田の実力はオリックスの3年でわからんか?今年とか大補強して優勝狙えるとか言ってただろうに
577名無したちの午後:2012/09/22(土) 18:01:02.20 ID:WD0mgu660
メジャーの出し殻とんのだけはやめてーや
578 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/09/22(土) 18:02:49.39 ID:a5ujqbSk0
>>576
小瀬浩之のあれが最期まで祟ったな

他殺の臭いがプンプンするが、動機がわからない
579名無したちの午後:2012/09/22(土) 18:04:57.59 ID:KyVJpSy30
京マフ行って来たわ
出展ブースエリアがちょっと狭いかな
といって何か無料で見れるイベント内イベントがあるわけでもなし
あんなもんでいいのかな
水樹奈々の物販列だけ異次元形成してたw
580名無したちの午後:2012/09/22(土) 18:07:37.16 ID:5qnx7BPq0
阪神はマジで福留取ろうとしてるからなw

どうゆう神経してるんだろう。
581名無したちの午後:2012/09/22(土) 18:11:56.79 ID:NTZWN7zj0
>>563
なにこれ最悪すぎるわ
火曜の深夜アニメ全滅かよ、クソ野郎
582名無したちの午後:2012/09/22(土) 18:12:02.18 ID:SkOh4lAy0
>>575
岡田は阪神黄金期に監督やったから勝てただけやで
オリで醜態晒しとる
あの時期なら誰でも優勝出来るわ…って真弓と和田は無理やなw

金本は2010年優勝の邪魔したから今更引退言っても何も感傷わかん
やっとかって感じ
583名無したちの午後:2012/09/22(土) 18:13:27.72 ID:SkOh4lAy0
>>581
いや影響出るのは月曜深夜アニメ

・月曜日
24:35 SUN カンピオーネ!〜まつろわぬ神々と神殺しの魔王〜
25:00 KBS 氷菓
25:10 TVO トータル・イクリプス
25:35 SUN TARI TARI
25:53 YTV 輪廻のラグランジェ season2
26:05 SUN ゆるめいつ 3でぃ PLUS
26:10 SUN 人類は衰退しました
26:20 MBS ココロコネクト
26:23 YTV LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜
26:50 MBS この中に1人、妹がいる!
26:53 YTV 薄桜鬼 黎明録
27:23 YTV HUNTER×HUNTER
584名無したちの午後:2012/09/22(土) 18:16:14.04 ID:0p3AlfCJ0
ガンバ大阪 白星集

G大阪 3−2 川崎
G大阪 3−1 清水
G大阪 4−0 札幌
G大阪 5−0 名古屋
G大阪 7−2 札幌
G大阪 5−0 浦和<new>

勝点28(16位) 得点52(1位) 失点51(17位)
585名無したちの午後:2012/09/22(土) 18:25:05.07 ID:oPlWw/DU0
>>567
月1で通ってたらまた何か欲しい物が見つかったりするのかな
今日のコナンは顔が歪んでるな
586名無したちの午後:2012/09/22(土) 18:33:06.20 ID:dNjAgU4G0
そういや、ケロロ軍曹アンコールがついに終わるんだな
中途半端すぎるわ
587名無したちの午後:2012/09/22(土) 19:02:49.45 ID:RXgXL1zDO
1000円でアイマスのタペストリー2本取れて満足したので帰ります
588名無したちの午後:2012/09/22(土) 19:06:04.91 ID:5GcxZeqX0
>>584
阪神より得点力あるやんか
589名無したちの午後:2012/09/22(土) 19:06:06.08 ID:lYiYlTYvP
>>583
これ翌週にはちゃんと放送されるんですよね……:(;゙゚'ω゚'):

飛ばされたら殴り込むヤツ出るぞ
590名無したちの午後:2012/09/22(土) 19:11:30.73 ID:qspw4q9S0
カンピオーネは1週遅れでニコニコ動画がある
591名無したちの午後:2012/09/22(土) 19:13:10.56 ID:Uc7ABnHi0
>>589
残念だけど、大元のTV局の都合による飛ばしならまだしも、
CATV局の都合による飛ばしは補完されなくて当然だ
そもそも自局chじゃないので補完のしようも無い
592名無したちの午後:2012/09/22(土) 19:15:58.09 ID:WD0mgu660
まぁ録る都合なんやろうけど、見るだけやったら半分は配信があるな
593名無したちの午後:2012/09/22(土) 19:16:15.74 ID:mqWI5FEg0
>>588
7勝12敗7分けで、18チーム中16位やねんで
594名無したちの午後:2012/09/22(土) 19:18:17.84 ID:Fx2FLrZw0
>>583
自分が見てる番組がないから他人事状態で悪いんだが
まあ途切れんの数秒だし大半がニコなりなんなりで配信されてるから途切れたとこだけそっちで我慢するしかないな。
595名無したちの午後:2012/09/22(土) 19:23:27.01 ID:5qnx7BPq0
>>593
途中で外人が加入して良くなったとかテレビでいってたけど、駄目だったんだな。
596名無したちの午後:2012/09/22(土) 19:46:42.84 ID:qspw4q9S0
オタク論! 唐沢 俊一、 岡田 斗司夫 (単行本(ソフトカバー) - 2007/4/23)
新品: ¥ 1,575
15 中古品 ¥ 100より

オタク論2 !(2) 唐沢 俊一、 岡田 斗司夫 (単行本 - 2009/5/1)
新品: ¥ 1,575
12 中古品 ¥ 99より

巨人戦が終わったので買い直して読んでいる。2年ぶり。
2年で俺のオタク知識が増えていて面白い。


帯は

オタク第一世代が語る「オタクって何だ!」
限りなく拡散しつつある「オタク」なる存在を第一世代が今一度語り尽くした。

今さらオタク論で唐沢・岡田じゃないだろう、というヤツもいるけど、
後に続くのがいないから仕方ない(笑)。
そのあたりを分かって読んでほしい。




世の中がどんどんオタク化している!
オタク第一世代が語る「オタク論」好評第2弾!

私たちは今日ここにオタクを引退表明いたしますが、
我がオタク文化は永久に不滅です!
唐沢俊一×岡田斗司夫
597名無したちの午後:2012/09/22(土) 19:49:00.61 ID:gb349Q820
>>594
妹ニコニコにねぇからなぁ
数秒ならCM中だけ切れたら完璧だな

つか朝の似たようなクソ番組やってる時間にすればいいのにな
598名無したちの午後:2012/09/22(土) 19:51:29.34 ID:oPlWw/DU0
円盤買えばいいじゃん
599名無したちの午後:2012/09/22(土) 19:54:03.56 ID:HNut6CS+0
>>595
日本人選手がつないで外人選手が決めるパターンのチーム
波はあるがここにきてバランス悪いなりにまとまってきたってところだろう
(つか元々目指す形自体が一点突破的なチームなんだろうな)
中東から出戻り(レンタルか)の外人選手はその上で要じゃねーかな
降格免れるためには引き分けより勝ち点だろうし多少雑でもいい感じじゃなかろうかね

サッカーそんな好きでもないけどセレッソも降格危機、大阪の本拠の両チームなんとか踏ん張ってほしいがね


オリは大型補強、というか見るからに峠過ぎた選手や怪しい外人で大金叩いてお約束の定位置
これはこれですごいねぇ…
600名無したちの午後:2012/09/22(土) 19:56:43.37 ID:obScUiiB0
俺はアニメに興味無いわ
エバンゲリオン以降に見たアニメなんて、ハルヒ一期とけいおん一期だけだ
601名無したちの午後:2012/09/22(土) 19:59:06.01 ID:J9ZJWQVf0
今日、ザウルスのエスカレーターの横の鏡見ると自分がすげえ老けて見えて
ちょっと凹んだ。もう若くないな
602名無したちの午後:2012/09/22(土) 20:11:59.72 ID:qspw4q9S0
>>600
らき☆すた も見て欲しい。
バンダイチャンネルで全24話が30日間1690円で見れる。

OVAは2日間210円で見れる。
603名無したちの午後:2012/09/22(土) 20:14:20.61 ID:1LYlh1U30
>>601
自宅の鏡と照明が明るいどっかの店でみる鏡に映る自分の違いにびっくりする。

凹むよな 特に頭髪
604名無したちの午後:2012/09/22(土) 20:20:39.90 ID:Sfhc/7i20
俺は年甲斐もなく、今でも凶悪な寝癖に日々悩まされておる。
605名無したちの午後:2012/09/22(土) 20:27:01.96 ID:WD0mgu660
髪はな
昔みたいに髪を弄らなくなって、たまーにふとした時に風呂で見たら生え際ががが
606名無したちの午後:2012/09/22(土) 20:27:38.17 ID:c0n9ZLxH0
福留
中日 3000万
阪神 5億
だろ。
またの名を銭ドメだから100%阪神だな。
正直来てほしくないけど。
607名無したちの午後:2012/09/22(土) 20:29:59.99 ID:RXgXL1zDO
ソフのエスカレーター鏡、以前は新作アニメやエロゲのポスター貼りまくってたのになんでやめたんだろ
情報源として重宝してたのに
608名無したちの午後:2012/09/22(土) 20:31:50.07 ID:RsBCJ6SI0
>>580
負広のオリックスでやってた手口まんまだなw
なんかもう福留って聞いたら全盛期の姿しか思い浮かばないらしい。
アホっていうか知能障害
609名無したちの午後:2012/09/22(土) 20:32:03.22 ID:JxmaHoJ70
コネクトと妹見てたけど、
まぁ数秒なら我慢するしかないか・・・

>>600
けいおん1期全部見てそのあと見てないとはなんともったいない・・・
今すぐレンタル屋で2期と劇場版を借りてくるんだ。
610名無したちの午後:2012/09/22(土) 20:32:30.77 ID:Sfhc/7i20
消防にダメ出しされたんだろ。
避難通路になるエスカレーターでポスターが萌えてたら話にならんからな。
611名無したちの午後:2012/09/22(土) 20:34:04.82 ID:n8Oly36q0
30代からオタになって40才でコミケに初参加した俺からすれば老けるほどにオタク度数が増すような気がする


名古屋ってこうだねって説明する言葉があるのだが、
その言葉は他の都市でも同じだと言えなくはない。大阪だって京都神戸でも同じだと言われれば閉口する。
ただどうしても名古屋を説明するのにしっくりくる単語がこれしかない
それは「名古屋は、{名古屋という町は強烈に人を選ぶ。}好きになる人はなるが、ダメな人は絶対に合わない
何年かかっても。それほど人を選ぶ町」
612名無したちの午後:2012/09/22(土) 20:36:54.73 ID:UhrYbPEH0
長文は苦手でござる
伝えたい事だけを簡潔に述べれないと社会人として失格でござる
613名無したちの午後:2012/09/22(土) 20:38:25.95 ID:dLd3HliW0
要約: 傷あり殿最高でござる
614名無したちの午後:2012/09/22(土) 20:41:57.03 ID:c0n9ZLxH0
>>611
名古屋は人を選ぶじゃなくて、外部からの人間を攻撃するんだよ。
だから閉鎖的って言われてる。
住んでたからな。
615名無したちの午後:2012/09/22(土) 20:42:40.41 ID:JxmaHoJ70
ちなみに
「自分がどこのJ-comかわかんねーよ」って人がいてはいかんので

http://www.jcom.co.jp/corporate/group_companies/west/about.html
616名無したちの午後:2012/09/22(土) 20:43:22.55 ID:n8Oly36q0
話変わるけれど 天王寺のオクトーバーフェスタのビールっていくらなんだ
時価じゃあるまいし 値段が書いてない
617名無したちの午後:2012/09/22(土) 20:43:24.24 ID:RXgXL1zDO
家事の時エスカレーターは使わんと思うんだが

>>613
もげろ
618名無したちの午後:2012/09/22(土) 20:47:29.12 ID:lYiYlTYvP
薩摩っぽと津軽人が方言で喋りあったら、多分半分も通じないだろうな
619名無したちの午後:2012/09/22(土) 20:49:11.62 ID:5qnx7BPq0
>>616
1000円未満じゃないの?
前に阪急で似たようなのやってたけど、小瓶のドイツビールが1本600円とか700円だった。
620名無したちの午後:2012/09/22(土) 20:52:51.75 ID:z4isTSeV0
阪神ネタなら嘘でも一面に持ってくるサンスポの話題かよ
報知が福留と報じるなら取材して確かな情報と信用するが、サンスポは関係者・球団幹部の話と空想の人物が発言者なんだよな
621名無したちの午後:2012/09/22(土) 20:57:12.00 ID:RSSCFhqFO
>>620
でもサンスポは野村で仰天したからなあ
他紙はでたらめって書いてたけど
622名無したちの午後:2012/09/22(土) 21:03:36.45 ID:n8Oly36q0
>>619
そうか・・・ややレアなビール何杯か引っ掛けてくるか
明日晴れるといいな。
623名無したちの午後:2012/09/22(土) 21:08:37.05 ID:n8Oly36q0
どうせ(泣)勝てない球団で2位も怪しいなら
マスコットでひと稼ぎすればまだ救われるという考えだろうな福留

まあ一年通して結果出さなければいけないのが野球なんだろうが
数千円だして球場に行ってキャッチボール見せられるとうんざりする
負けても懸命なの見ればまだ納得できるが いかにも体守って時間潰ししてるとしか思えない
今の野球はイマイチなんだよなあ 
624 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/09/22(土) 21:32:23.43 ID:a5ujqbSk0
鳥栖強いな。柏どうしたんだ
625名無したちの午後:2012/09/22(土) 21:53:50.67 ID:YjVZPNXp0
ヲタロの北側の入り口で、セルシオとチャリの接触事故があって警察が来てたな。
ルール無用の大阪のチャリとセルシオのDQN対決のどちらに軍配が挙がったんだろう?
626名無したちの午後:2012/09/22(土) 21:56:18.85 ID:NjLGkjak0
横浜にならって負けたら入場料返却やろうぜ

それプラス翌日の阪神電車の運賃オールタダ
さらにTV中継延長したらその分のスポンサー料全額返却とかしたら必死になるやろ
627名無したちの午後:2012/09/22(土) 21:58:19.25 ID:YjVZPNXp0
>>626
殺伐としていた頃の甲子園では、雨で試合中止をしただけで球状内の施設が破壊されたんだぜ。
その頃のファンがヒャッハー!と帰ってくるだけ。
628名無したちの午後:2012/09/22(土) 22:00:59.36 ID:Q5cK5p9u0
やっぱり阪神ファンってキチガイがおおいんだなww
民度低すぎワロタ
629名無したちの午後:2012/09/22(土) 22:05:32.97 ID:n8Oly36q0
某SNSで初めて友達として登録した人からメールが来たが返信に反応ない
よく見るとリストにも検索にも掛からない
どうやら退会かアク禁でもなったらしいがよくわからん なんか なあ あ・・・・
630名無したちの午後:2012/09/22(土) 22:07:32.92 ID:KyKLRxIM0
阪神ファンと韓国人に民度を求めるのは酷だろ
631名無したちの午後:2012/09/22(土) 22:14:22.85 ID:7IpoGUj00
>>616
http://twitter.com/osk_oktoberfest/status/248048093294104576

>ホームページでは個々のメニューの値段は掲載しておりません。
>ビールは種類・サイズが色々ありますが500mlで1000円〜1500円
>あたりが中心です。食べ物はセットも含めると更に幅が広いです。
>単品でも500円〜1000円超えのものもあります

だそうだ。
632名無したちの午後:2012/09/22(土) 22:16:11.90 ID:n8Oly36q0
マジレスすると
確かに中国韓国の特定アジアは日本を馬鹿にしすぎ
ただあの大戦ではフランス領、オランダ領、オースラリアだとかいろいろな国と
戦って恨みを一方的に今でも言い出すのがいる。
つまるところアメリカの免罪符で今までなんか終わったことになっていただけ

バブル以降なんかアメリカ離れのツケでこうなったに過ぎないと思うな
633名無したちの午後:2012/09/22(土) 22:21:43.84 ID:DXjPCkc50
ネトウヨと撮り鉄はその大半が精神病
634名無したちの午後:2012/09/22(土) 22:21:58.85 ID:GomWQVKv0
マジレスすると「あの戦争は正しかった、
戦前の日本は悪くない」っていつまでも言い放ってるから中韓がいきりたつんだよw

「戦前の日本は間違っていた。でも、戦後の日本は違う」って言って、言い続けてれば
まだしもな

そうではないからな、向こうに火種やってるのは日本
635名無したちの午後:2012/09/22(土) 22:24:34.95 ID:YjVZPNXp0
>>628
球場に女、子供がいない時代だったから、大人の遊び場だったんだよ。

阪神巨人戦が熱かった時代だな。負ければ巨人ファンから帽子を奪い燃やし、
選手の乗るバスに蹴りを入れていた時代。二度と来ないなw
636名無したちの午後:2012/09/22(土) 22:25:32.43 ID:DXjPCkc50
>>634
ちょっとでも賢かったらせめて雑談スレでやるよね
アホなのにアホって自覚ないアホが一番始末悪いでっせ
637名無したちの午後:2012/09/22(土) 22:28:22.49 ID:YjVZPNXp0
委員長って、まだいたんだ。「ラピュタって本当にあったんだ!」なドリンクの
CMがあったんだぜ。
638名無したちの午後:2012/09/22(土) 22:32:29.26 ID:KyVJpSy30
>>637
当時深夜ラジオでやたらとコマーシャル流れてて
俺はいまだにラピュタと聞くとそのフレーズ思い出す
639名無したちの午後:2012/09/22(土) 22:34:16.26 ID:DXjPCkc50
良かったね
640名無したちの午後:2012/09/22(土) 22:35:32.09 ID:DXjPCkc50
妖怪ハンターです^^
641名無したちの午後:2012/09/22(土) 22:38:08.62 ID:DXjPCkc50
エロゲ板総合雑談スレッド その895
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1347894257/

ここやで
政治アニメスレ立てても移動せんやろ?
せめてここいきーさ
642名無したちの午後:2012/09/22(土) 22:39:35.87 ID:YjVZPNXp0
許せない奴がいる、許せない事がある〜♪
643名無したちの午後:2012/09/22(土) 22:40:23.71 ID:DXjPCkc50
政治アニメのおっさん達と金本の現役野球人生の晩節の相似性について
644名無したちの午後:2012/09/22(土) 22:45:08.59 ID:YjVZPNXp0
若い世代が、頼りないからだろう。ネタを振るなりしろ。

マートンは別ね。彼は野手としてバース、オマリー、シーツの優良外国人選手。
暗黒時代のキーオを筆頭に、外国人投手は良いんだけど。
645名無したちの午後:2012/09/22(土) 22:45:13.78 ID:Q5cK5p9u0
>>635
それはそれで楽しそうなんだけどねww
今でも甲子園にビジターとして応援行くとこわいお
646名無したちの午後:2012/09/22(土) 22:48:37.86 ID:HI80D+TD0
そういえば、今日はかなりの数の警官がじいさん相手に何かしてたな
えらくハッスルしてたけど何したんだ、じいさん
647名無したちの午後:2012/09/22(土) 22:59:15.49 ID:YjVZPNXp0
>>645
阪神がひたすら弱かったから、暴れるのを楽しんでいたんだろうね。中途半端に
強くなって面白みのない阪神に、来期も客が来るのか俺如きでは、予想も出来ない。
648名無したちの午後:2012/09/22(土) 23:02:10.37 ID:Q5cK5p9u0
>>646
職務質問で荷物検査拒否したとか?
ハッスルすると応援呼ばれてめちゃくちゃ時間食う
理不尽だと思っても素直に応じたほうがいいんだよね・・・
649名無したちの午後:2012/09/22(土) 23:29:19.01 ID:QHyqSQJFO
>>646
村に持ち帰る種籾持ってたんだよ
650名無したちの午後:2012/09/22(土) 23:36:27.34 ID:lk3cte280
ジードのメンバーと知ってのことか〜〜〜っ
651名無したちの午後:2012/09/22(土) 23:40:43.38 ID:s9Hrt4kf0
>>607
破く奴がおるからやめたって店員が言ってたの聞いた
652名無したちの午後:2012/09/22(土) 23:44:39.38 ID:c45yPBqZ0
>>634
ドイツー!
653名無したちの午後:2012/09/22(土) 23:51:55.98 ID:mqWI5FEg0
オラんだ
654名無したちの午後:2012/09/23(日) 00:20:09.63 ID:AYICthNc0
らしんばん逝ったけど、他にはないグッズが売ってて
見てるだけで楽しいもんだな。転売品ばかりだけどw
ラビットも似たような店だけど
なんか知らんが逝きにくいオーラがあるんだよなあ。
655名無したちの午後:2012/09/23(日) 00:22:40.51 ID:YKVF3lZm0
らしんばんと言えば、旧リブレット跡地に広げてたカードスペース?がなくなって、
また元の半分だけのスペースでの営業になってたぽいけど・・・

あのリブレット跡地、結局どうするんだろ?
656名無したちの午後:2012/09/23(日) 00:25:16.09 ID:AYICthNc0
前回行った時は、肩もみしてくれる女の子がいたな。
で、今日行ったらスペースが元通りになってたね。
あれは幻だったのだろうか?
657名無したちの午後:2012/09/23(日) 00:47:17.97 ID:D8OGU5AE0
けいおん好きでらしんばんでちびきゅん買ったりフィギュア買ったりしまくったなぁ。
658名無したちの午後:2012/09/23(日) 00:52:08.94 ID:sY2JS4tx0
けいおん二期全巻レンタルしてきた
映画けいおんBlu-ray初回版も、なんか安かったんでつい買っちまった・・・
レンタル料金とBlu-ray合計で約6700円もしたわ(チョット後悔してる)
659名無したちの午後:2012/09/23(日) 00:58:06.88 ID:yqrsIEbL0
けいおんはもう新規展開はないのかね。映画の興行成績よかったしもう一花咲かせられそうだけどな。どんふらい先生次第か。
660名無したちの午後:2012/09/23(日) 01:09:01.25 ID:xpP9kk/d0
京アニ次第でしょ。
京アニがアニメ化したからヒットしただけだしね。
氷菓がコケてたらあったかもしれんが、順調に円盤も売れてるみたいだからなあ。
661名無したちの午後:2012/09/23(日) 01:15:33.30 ID:RBqySqWq0
けいおんでもう一花狙ったら盛大な爆死で失笑を買うということくらい、
京アニが一番よくわかってると思うぞ
662名無したちの午後:2012/09/23(日) 01:18:12.74 ID:tCZatfrh0
原作の大学編打ち切りなの?
663名無したちの午後:2012/09/23(日) 01:19:06.01 ID:D8OGU5AE0
>>662
打ち切りではないと思う
664名無したちの午後:2012/09/23(日) 01:23:34.32 ID:xpP9kk/d0
最近、新聞で読んだが

「失笑」→思わず笑いが噴き出してしまうこと。

って意味なんだってな。冷笑とか呆れるとかいう意味で誤用してる人が6割以上いるんだって。
俺もそうだったが。
665名無したちの午後:2012/09/23(日) 01:24:40.74 ID:RBqySqWq0
映画の円盤発売まで無理やり描かせてただけじゃないの>大学編
666名無したちの午後:2012/09/23(日) 01:26:20.29 ID:kRCB+7+E0
俺も似たような記事読んだわ
全部間違った意味で使ってて悲しくなった・・・
言葉なんてもんは時間の経過とともに意味が変わるんだから なんて言い訳してみるww
667名無したちの午後:2012/09/23(日) 01:26:43.86 ID:D8OGU5AE0
>>665
その説が濃厚

映画の話題づくりに連載再開
668名無したちの午後:2012/09/23(日) 01:31:28.09 ID:wyIsxP8n0
ビリーズブートキャンプ が売られている場所ある?
できれば日本橋界隈でお願いします。
669名無したちの午後:2012/09/23(日) 01:31:58.08 ID:yqMmWoum0
>>668
死ね
氏ねじゃなくて死ね
670名無したちの午後:2012/09/23(日) 01:45:52.42 ID:D8OGU5AE0
>>668
ない
終わり
671名無したちの午後:2012/09/23(日) 03:05:22.82 ID:J95X/c2aP
小日本、fuck'in jap、日本鬼子、...

言われても全然怒らないよね
672名無したちの午後:2012/09/23(日) 03:07:06.83 ID:2syErUBQ0
頭の病気らしいよ
673名無したちの午後:2012/09/23(日) 03:09:47.62 ID:YXlgapMz0
ファッキンジャップぐらいわかるよバカヤロー
674名無したちの午後:2012/09/23(日) 03:10:39.81 ID:2syErUBQ0
アウトレイジビヨンド楽しみだなぁ
675名無したちの午後:2012/09/23(日) 08:24:30.68 ID:1RpIEXMgO
>>673
J( 'ー`)し「タケシ、鉄砲は人に向けちゃいけないのよ」
676 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/09/23(日) 08:27:32.30 ID:HLje+gx30
「JAPなんてJapanの頭3文字の略称にすぎない、蔑称などではない」みたいに言い訳しながら侮蔑をつづけるあちらの人たち
服部君射殺事件で露骨に出てたな
677名無したちの午後:2012/09/23(日) 08:30:39.16 ID:jqeeHnAE0
こんなお笑いソング書ける関西人に脱帽

ttp://www.youtube.com/watch?v=3kiNgp8tv28
678名無したちの午後:2012/09/23(日) 08:31:41.11 ID:5Gxdc/Is0
JapAnimationなんて造語を喜んで使ってる日本人ですもの
679名無したちの午後:2012/09/23(日) 08:40:25.94 ID:1RpIEXMgO
蔑称とかさべちゅだ!
呼ばれ方で四の五の言うのは、どこぞの民族や鰹武士にでも任せときゃいい

ムカつく呼ばれ方ってあるかねぇ?
ピザ・ヲタ・キモ面、言われて(´・ω・`)となっても、ムカつくまでは中々無いよな
680名無したちの午後:2012/09/23(日) 08:43:33.22 ID:5Gxdc/Is0
侮蔑されても怒らない事がカッコいい、大人の対応


って考える日本人多いよね、それが必ずしも正しい事とは俺は思わんけど。
例えば自分のことは許せても親兄弟の事やご先祖様に関わる事に対して
侮蔑されてもヘラヘラしてるヤツ観るとイラっとする
681 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/09/23(日) 08:45:16.50 ID:HLje+gx30
>>679
映画の「汚れた心」おすすめ
被差別と内部抗争(一方的な襲撃だが)の史実を、なまぬるくしてしまってはいるがそれなりに描いてた
682名無したちの午後:2012/09/23(日) 08:52:12.06 ID:1RpIEXMgO
>>681
タイトルが凌辱エロゲに見える俺は、本当に汚れてるんだと思う…
683 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/09/23(日) 08:56:41.11 ID:HLje+gx30
身内にはこんなもんですわ

海で準強姦容疑の元巡査長、不起訴処分に 大阪地検
http://www.asahi.com/national/update/0922/OSK201209220002.html
684名無したちの午後:2012/09/23(日) 09:18:30.24 ID:2syErUBQ0
朝っぱらから小便臭いな..
685名無したちの午後:2012/09/23(日) 09:37:20.91 ID:ItU8JIq40
>>690
家族を侮辱されて腹が立たないやつは人間じゃないからな
686685:2012/09/23(日) 09:38:36.69 ID:ItU8JIq40
安価ミス
>>680

買い換えたマシンのキーボードに未だに慣れない
もう半年も使ってるのに
687名無したちの午後:2012/09/23(日) 09:47:25.69 ID:JfkTTkHbP
「その人のことを知りたければ、その人が何に対して怒るかを知れ」
とかゆーね
688名無したちの午後:2012/09/23(日) 11:05:33.66 ID:J95X/c2aP
中国人「お前ら、朝鮮人みたいだなwww」
日本人「…………(無言で打刀をスラリ)」
689名無したちの午後:2012/09/23(日) 12:10:03.50 ID:CaYSTksJ0
普段から刀持ってる奴なんかいない
690名無したちの午後:2012/09/23(日) 12:17:37.33 ID:zau5+NBh0
ナイフもってるだけで逮捕されるしな
691名無したちの午後:2012/09/23(日) 12:21:53.18 ID:HxEx3iNK0
【幼稚政談!しゃべり場!】の会場はここですか?
692名無したちの午後:2012/09/23(日) 12:28:14.46 ID:UfFHVFIG0
ちがいます
693名無したちの午後:2012/09/23(日) 12:33:25.74 ID:THfeud2vP
>>637
なついな、おい
694名無したちの午後:2012/09/23(日) 12:44:40.45 ID:yqrsIEbL0
>>691
いつものキチガイおじさんだな、あんた
695名無したちの午後:2012/09/23(日) 12:50:04.53 ID:CaYSTksJ0
いつものって言われても、キチガイが多すぎて誰のことか分からないな
696名無したちの午後:2012/09/23(日) 13:03:19.62 ID:J95X/c2aP
三丁目の天丼一味禅行ってきたけど絶賛後悔中……
697名無したちの午後:2012/09/23(日) 13:19:46.60 ID:zau5+NBh0
具体的に言ってくれないとな 天丼一味禅
昨日いったら昼でも人いっぱいだったよ
698名無したちの午後:2012/09/23(日) 13:21:40.98 ID:DTZhGNdT0
天丼一味禅で何があったんだ
699名無したちの午後:2012/09/23(日) 13:27:14.17 ID:y/qzlmiX0
天丼を昼に食うとは
内臓脂肪などを把握したら絶対に避けるよ
20%超えている人は注意
700名無したちの午後:2012/09/23(日) 13:28:32.66 ID:yqrsIEbL0
>>695
書き込むネタは「妖怪アニメおじさん」「幼稚政談」ほか主に阪神ネタを中心に投下するからすぐわかるよ。
701名無したちの午後:2012/09/23(日) 13:31:36.21 ID:1RpIEXMgO
>>699
よく言われるのが、朝しっかり食べて昼そこそこ、夜は早めに控え目な量とかが健康にいいというじゃん

つまり、朝から天丼
702名無したちの午後:2012/09/23(日) 13:32:10.65 ID:zau5+NBh0
>699
年取ると天丼喰えなくなるな でも、スーパーのかつ丼は食ってしまう
出汁が卵にしみて冷めても上手い。
703名無したちの午後:2012/09/23(日) 13:35:37.63 ID:oXu0u/ml0
>>701
ボクサーズロードでは朝からかつ丼食べさせたたなぁ
704名無したちの午後:2012/09/23(日) 13:44:39.03 ID:hGa7gLu80
日本橋5丁目のバイク駐車場タイムズに
無銭駐車してるクズがいるな
豊中ナンバーの原付 お前や
705名無したちの午後:2012/09/23(日) 14:03:34.39 ID:J95X/c2aP
>>698
ベンチで待ったあと穴子海老丼を注文。
天ぷらばっかでご飯少なくて器が広い。つまり箸では非常に食べにくい。
量ばっかで味もいまいち薄い。穴子もサクサク感がなく、「ぼてっ」とし感じ。
「…(これはまた食いに来ることはないな)」


そしたら隣の席のサラリーマン風の男が「こんな食えないっすわwwヘヘwwお勘定〜!」
器見たら大量に残してやんの。
食えもしないのに注文すんな、つか来るなと。そりゃあ大して美味いもんじゃなかったけどさ。

もうね。あれだ。「ギルティ」ってこういうことか。
店員さんが、残念そうに片付けてるの見て気分悪くなった。
以上レポっす。
706名無したちの午後:2012/09/23(日) 14:17:11.13 ID:Uh4uw1DC0
一味禅はまずい

まで読んだ
707名無したちの午後:2012/09/23(日) 14:33:02.81 ID:qrS1xC5GO
>>704
燃料タンクに角砂糖入れとけ
708名無したちの午後:2012/09/23(日) 14:34:07.45 ID:lUf1Mu9Y0
あの天丼屋、前食ったが味は別に普通だったな
穴子のやつはでかすぎだとは思ったが
709名無したちの午後:2012/09/23(日) 14:50:45.89 ID:DTZhGNdT0
>>705
レポ乙
個人的に穴子の天ぷらで胸焼けすること多いから
そこで食うことはまずないだろうなあ
710名無したちの午後:2012/09/23(日) 15:15:11.09 ID:sY2JS4tx0
オレもあの天丼屋で食ったことあるけど
特に美味くも不味くもなかったな
711名無したちの午後:2012/09/23(日) 15:16:25.52 ID:KTscnNPdO
路側帯から出てるメイドは中国人観光客に強姦させてもいい条例つくれよ
あいつらのせいだろ車道まで歩行者が膨らむのは
もともと歩行者天国感覚のやつもいるが
712名無したちの午後:2012/09/23(日) 15:20:11.27 ID:dW5cxX1p0
今月に入って支那人激減してるから無理
713名無したちの午後:2012/09/23(日) 15:25:45.42 ID:fiTMriYW0
でも、90点でも指名をくれなかたり、80、70点でも指名をくれたり、
本当に女性はよくわからない。
あと、人が多すぎて、誰が指名してくれたのか
714名無したちの午後:2012/09/23(日) 15:27:45.33 ID:yqrsIEbL0
オタロに入る車で全力クラクション鳴らしていくやつ多いな。特に土日。
ブップッーならわかるけど、ブゥーーー!ってずっと鳴らしながら走ってる。
それが原因でトラブルになって絡まれるとか考えてないの?最近おかしいの多いから俺なら自重するな。
715 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/09/23(日) 15:34:11.67 ID:HLje+gx30
暑くはないけどむしっとする
716名無したちの午後:2012/09/23(日) 15:39:05.58 ID:CaYSTksJ0
>>711
こういう人間にはなりたくないものだ
717名無したちの午後:2012/09/23(日) 15:41:45.27 ID:y/qzlmiX0
>>714
車は相手にしては駄目
輩の類だよ
日本橋から1キロ以内に暴力団事務所多いんだよ
718名無したちの午後:2012/09/23(日) 15:48:03.14 ID:TyCY8OYF0
自分で壊しといて日系企業に賃金値上げとか
中国人って韓国人より幾分ましかとおもったけど。
どっこいどっこいの糞だったわけね。
やっぱり福沢諭吉は偉大だわ。
719名無したちの午後:2012/09/23(日) 15:50:55.36 ID:lDp4/9PP0
なんか外がうるさいと思ってベランダ出たら、みこし引いてチンドンやってる・・・
なんでこんな時期に祭りなんかやってんだよ
720名無したちの午後:2012/09/23(日) 15:50:58.98 ID:DTZhGNdT0
>>717
ヤクザの車じゃない田舎モンの車だけどな
ブーブー、クラクション鳴らしてるのって
逆に街にはヤクザがいるって意識のないヤツが増えてんのかもね
721名無したちの午後:2012/09/23(日) 15:57:57.65 ID:RBqySqWq0
ナンバー見て判断だな。
当地の府県のナンバーだったらしょうがないかと思うが、
他府県ナンバーなら煽り返す。
722名無したちの午後:2012/09/23(日) 16:06:15.32 ID:fiTMriYW0
>>719

え、今って秋祭りの時期
723名無したちの午後:2012/09/23(日) 16:07:58.66 ID:KTscnNPdO
>>716
お前あの状況なんとも思わないんだ
自覚ないんだろうがすげえ迷惑だからな
724名無したちの午後:2012/09/23(日) 16:15:56.32 ID:ibxmwn7Y0
就職してからやたらと風邪ひくようになった
世の中のリーマンはなんであんな元気なんだ
725名無したちの午後:2012/09/23(日) 16:33:33.59 ID:CaYSTksJ0
>>723
確かに迷惑だ
だけど、迷惑なやつは強姦されろとは思わない
726名無したちの午後:2012/09/23(日) 16:34:09.26 ID:J95X/c2aP
>>721
神戸ナンバーの黒ベンツは絶対避けろ。
滋賀ナンバーは田舎道だと100km平気で出すくせに、都会だとトロトロ運転。
727名無したちの午後:2012/09/23(日) 16:48:51.56 ID:aOpzgzdu0
涼しくなってきてええね
728名無したちの午後:2012/09/23(日) 16:50:18.88 ID:lUf1Mu9Y0
ガンダムAGE今日で終わりか
強いられてるんだって言葉が流行っただけのガンダムだったな
729名無したちの午後:2012/09/23(日) 17:02:46.15 ID:b1Jfe4HF0
>>728
AGEのガンダムは結構カッコ良かったのに

ラストの機体がまたファンネルもどきなのはな
730名無したちの午後:2012/09/23(日) 17:12:29.34 ID:DTZhGNdT0
AGEなあ、全部見てたけど結局
ガンダムと子供向けは食べ合わせが悪い
っていう当たり前のことを一年かけて証明しただけで終わった
731名無したちの午後:2012/09/23(日) 17:25:02.71 ID:aOpzgzdu0
タイタスは好きだった
732名無したちの午後:2012/09/23(日) 17:35:20.12 ID:MQkXLhdm0
日馬冨士vs白鵬、すごかった・・・。
733名無したちの午後:2012/09/23(日) 17:46:21.39 ID:kRCB+7+E0
>>732
力相撲だったね
見ごたえがあった
734名無したちの午後:2012/09/23(日) 17:50:37.11 ID:b1Jfe4HF0
>>730
シリアスな話なんてせずにダンボール戦記のようなとっつきやすいトンドモ設定にすりゃー良かったのに

あっちは初期では全然売れなかったプラモが今では結構売れてるし

素直にガンダムビギングのようなもんやってりゃー良かったんじゃないの?
735名無したちの午後:2012/09/23(日) 18:06:06.75 ID:DTZhGNdT0
>>734
そもそもダンボール戦記続けながらこっちもやる
っていうのがムリゲーだったんだろうな
作り手はどうしても違う方向性を考えてしまうもんだし
3匹目のドジョウを狙う気持ちわかるけど
やっぱ日野以外に任せればよかったんだと思う
736名無したちの午後:2012/09/23(日) 18:08:55.50 ID:HxEx3iNK0
>>723
自殺して抗議したら?世間とか社会、政治に
一石五鳥くらいあるで
737名無したちの午後:2012/09/23(日) 18:09:37.97 ID:hk3u4Q7F0
最近、エロゲでも漫画でも

凡庸な主人公、退屈な毎日
→人間でない女の子との不思議な出会い(幽霊、宇宙人、動物擬人化etc)
→恋愛
→必然的な別れ(幽霊なら消滅とか)
→エピローグで再会(理由はいらない)

の古典的テンプレに忠実な作品がめっきり減って寂しい
738名無したちの午後:2012/09/23(日) 18:13:56.71 ID:HxEx3iNK0
日馬冨士vs白鵬みのがしたやんけ・・・
つべまだかな
739名無したちの午後:2012/09/23(日) 18:20:57.55 ID:HxEx3iNK0
イブ、デザイアみたいなエロゲがやりたひ
絵とか含めて
740名無したちの午後:2012/09/23(日) 18:25:52.80 ID:HxEx3iNK0
ダワーニャミーン・ビャンバドルジvsムンフバティーン・ダワージャルガルの動画遅いな
741名無したちの午後:2012/09/23(日) 19:49:17.63 ID:ywEZ9ZNZ0
>>737
なんで最近は幼馴染は負けるのかな?
昔は勝ちフラグだったのに
今や逆に
742名無したちの午後:2012/09/23(日) 19:57:20.78 ID:CWjCTcgs0
最近は妹というより身近な強敵が出てきたからなw
743名無したちの午後:2012/09/23(日) 20:30:23.98 ID:aOpzgzdu0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
744名無したちの午後:2012/09/23(日) 20:35:14.12 ID:hGa7gLu80
今日久々になんさんの方通ったら安物ばっか置いてる
楽器屋閉めてるやん 
いまポンバシ情報みたら「ピアノ工房テイクオフ」って・・・
えらい限定した商売だな
ま今まで良くあそこまでもってた自体凄かったけど
745名無したちの午後:2012/09/23(日) 20:59:37.34 ID:SoR3ilo10
746名無したちの午後:2012/09/23(日) 21:31:40.42 ID:m9R06ej00
>>664
言葉の定義なんてその時代でコロコロ変わるんだから別に気にしなくていいよ
誤用が定着してそのものになる事もあるんだし

橋下が「竹島は韓国と共同管理」発言したな
失脚しそう
747名無したちの午後:2012/09/23(日) 21:35:49.24 ID:lUf1Mu9Y0
橋下キャラがぶれまくって原型なくなってきたな
748名無したちの午後:2012/09/23(日) 21:46:06.44 ID:yqrsIEbL0
橋下は国のことには口を出さず、大阪だけで粛々とやってて欲しい。
749名無したちの午後:2012/09/23(日) 21:47:36.16 ID:BNz8rGTh0
もう橋下の発言に一喜一憂するのは馬鹿らしい
750名無したちの午後:2012/09/23(日) 21:47:56.72 ID:JfkTTkHbP
>>664
呆れて、つい笑ってしまうのはいいんだろ?

って記事さがしたら「呆れすぎて笑いが止まる」って意味と思ってる人がいるってことか。
まぁ2ちゃん表現の()なんかは(笑)から失せてるってことらしいが……
751名無したちの午後:2012/09/23(日) 21:49:39.66 ID:YKVF3lZm0
共同管理はしかし事態を収拾させるには最も無難な選択ではある。
まさか武力戦争やるわけにはいかないし。

とはいえ、その代わりの報復としての経済制裁はきっちりやるべきだけどね。
752名無したちの午後:2012/09/23(日) 21:50:35.77 ID:CaYSTksJ0
また単発の政治屋さんスか
753名無したちの午後:2012/09/23(日) 21:53:53.98 ID:RBgdFhpn0
しかも脈絡が分からないし、せめて橋下の発言元をはっきりさせてくれ
754名無したちの午後:2012/09/23(日) 21:55:52.18 ID:4obNvuL20
竹島の領有権だけでなく従軍慰安婦も認めろといってるなw

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120923-00000495-yom-pol
755名無したちの午後:2012/09/23(日) 21:56:32.64 ID:BNz8rGTh0
>>753
発言元は今日の公開討論会
強硬論は現実的ではないってさ
756名無したちの午後:2012/09/23(日) 21:57:35.81 ID:NyiVARLc0
橋下終了のお知らせか
757名無したちの午後:2012/09/23(日) 21:57:58.02 ID:WBkcTJ0b0
awabiおちてる?
758名無したちの午後:2012/09/23(日) 22:02:52.70 ID:MXs0Q9yZ0
NHKで竹島問題やってるんだね

普段はドルヲタで政治外交に全く興味ないけど
日本が1905年に竹島を編入する以前の領有権の記述、
韓国の太古の書物の島はウルルン島だと日本側は主張するけど
その辺の慎重な照らし合わせをしてほしいものだと
煽り抜きに思うわ
759名無したちの午後:2012/09/23(日) 22:03:02.77 ID:DTZhGNdT0
>>750
例えばラノベとかで「発言を聞いて呆れて失笑してしまった」とか書いてたら
馬から落馬した並の悪文として突っ込むヤツがいそうなくらい
誤用(というか意味の拡大?)が定着してるよな
760名無したちの午後:2012/09/23(日) 22:16:14.46 ID:1Vs7UDSU0
中国韓国この二つの国まじやばくない?
なんでここまできちがいで溢れかえっててそれが正当化されてるの?警察も存在意義がわからんレベルやん
中にもかろうじてまともなのがいるみたいだけど国内でその意思を見せるだけで消されるみたいだし
他の国はどう思ってるの?他の国と強力してこの国潰した方がよくない?そんな簡単にはいかないんだろうけど
国内でやってるだけなら別にいいけどこんなのが国外に及んできたらやばい
朝やってたワンピースってアニメの魚人騒動だかもこんな感じだったけど意識して描いたのかな
761名無したちの午後:2012/09/23(日) 22:18:09.37 ID:4obNvuL20
>>757
うん。アナゴもだめ。
762名無したちの午後:2012/09/23(日) 22:27:45.80 ID:HxEx3iNK0
ここは学生時代に議論してこなかった
議論することに憧れてる低学歴ちゃんの社交場ですか?
763名無したちの午後:2012/09/23(日) 22:27:47.00 ID:DTZhGNdT0
朝っぱらからワンピースなんか見てるようなヤツは
世の中の心配する前に自分のこと心配せえよ
764名無したちの午後:2012/09/23(日) 22:30:16.22 ID:sY2JS4tx0
タフの鬼龍さんの練り歩きなんて、いまだにネタにされてるからなぁ
765名無したちの午後:2012/09/23(日) 22:31:16.77 ID:HxEx3iNK0
また精神疾患予備軍の幼稚政談ちゃんに逆レッテル張りされそうだけど言うね^^

せめて総合雑談スレでやれ低脳

ただでさえ興奮しやすい領土に関する議論を
低学歴な上に頭自体も悪い人間にやられると鬱陶しくて適わんわ
幼稚政談ちゃんのレスって、その10割が受け売りやし読んでも無意味なんよ
766名無したちの午後:2012/09/23(日) 22:34:44.35 ID:1Vs7UDSU0
>>763
うちの弟ちゃんが好きで見てたからぼーっと眺めてただけなんですw
朝はとくにすることなかったしw
ここいつも関係ない話しかしないから雑談スレ化したんだと錯覚してたよごめんね
767名無したちの午後:2012/09/23(日) 22:37:48.31 ID:YKVF3lZm0
>「(日韓間の)根っこにある従軍慰安婦問題についてどこまで認めるかを韓国側としっかり議論し、(竹島の)共同管理という話に持っていくしかない」

慰安婦が「あった」とは一言も言ってないわけだ。
どこまで認めるかを協議する。つまり、「慰安婦なんてもんは存在しなかった」で認めさせるということを諦めたわけではないってこと。
この表現は弁護士出身らしいなぁって感じだわね。
768名無したちの午後:2012/09/23(日) 22:41:25.82 ID:DTZhGNdT0
>>766
それは悪かった
とにかく雑談にせよ、というかだからこそ政治と宗教ネタは外すのが社会のマナー
769名無したちの午後:2012/09/23(日) 22:42:59.69 ID:b1Jfe4HF0
>>765
文句いってんのお前だけだなw

なんかあったか知らないがもう少し人生を謳歌してみたら
770名無したちの午後:2012/09/23(日) 22:47:11.13 ID:MQkXLhdm0
>>758
なんか、見てたら腹立ってきた。
韓国側の言い分が「元従軍慰安婦の婆さんが強制連行があったと言っている
からあったんだ!」とかそんなのばっかりだし。
771名無したちの午後:2012/09/23(日) 22:53:35.96 ID:BNz8rGTh0
高学歴サマは、自分が一番の弊害だと気付いてらっしゃらないようだ
772名無したちの午後:2012/09/23(日) 23:01:41.51 ID:HxEx3iNK0
怒濤のスレチレス数十は明らかにスレチかつゴミだから安心しろ
スレッドタイトルと完全に無縁だ
それが数十レスあるってこった
773名無したちの午後:2012/09/23(日) 23:02:52.49 ID:HxEx3iNK0
エロゲ板総合雑談スレッド その896
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1348329746/

ここでやれ、な
774名無したちの午後:2012/09/23(日) 23:09:20.93 ID:BNz8rGTh0
そうやって煽る事で、政治レスを呼び込むのが狙いなんだろ?
もしお前のレス見て、他所でやろうなんて考える奴がいると思ってるなら
マジキチとしか言いようがねーよ
775名無したちの午後:2012/09/23(日) 23:11:42.13 ID:yqrsIEbL0
>>773
おまえいつも夜あたりから調子に乗りだして、0時過ぎてID変わったらパッと消えるよね。そろそろ学習しろよ
776名無したちの午後:2012/09/23(日) 23:37:15.22 ID:m9R06ej00
>>748
もうないんとちゃう?
「大阪維新の会」→「日本維新の会」に代えたんちゃうか

>>751
何言ってんだ、領土問題は一歩でも譲ったら終わりだろが
777名無したちの午後:2012/09/23(日) 23:40:43.09 ID:wpLOpaTQ0
また 護ることと戦うこと Dilemmaは終わらない
778名無したちの午後:2012/09/23(日) 23:42:04.13 ID:YKVF3lZm0
>>776
だからって、裁判すら開けない現状
武力戦争以外に即取り返す方法は皆無に等しい。

であれば、ある意味竹島を餌に韓国をおびき出し、同時に経済的締め付けをすることで、
向こうから「竹島なんかもういりません!出ていきますから許してください!」と言わせるように持っていかないと。
これなら、向こうから言い出した話だから韓国だって文句も言えまい。
779名無したちの午後:2012/09/23(日) 23:44:22.12 ID:HxEx3iNK0
ベクトルが違うだけでよど号事件の実行犯達と同レベルの
精神性と幼児性、浅はかさを兼ね備えとるやん

幼稚やん
780名無したちの午後:2012/09/23(日) 23:46:27.50 ID:HxEx3iNK0
一般スレ住人たちは乗客
幼稚政談ちゃん達はよど号事件を起こしたぼくちゃんたちね
781名無したちの午後:2012/09/23(日) 23:52:35.98 ID:d0PkZX3j0
政治の話より阪神の話題の方がウザいわ
でも、批判するとスレ荒れるから我慢してる
それが大人の対応というもんだ
782名無したちの午後:2012/09/23(日) 23:55:31.16 ID:HxEx3iNK0
阪神レスがこんなだらだら怨念混じりに長々と繋がったこと一回も無いわボケw
お前ら精神糞ガキと粋で鯔背な猛虎紳士は格が違うんじゃカス
采配や選手起用の文句一つ取ってもわし等は愛があるんじゃ盆暗
783名無したちの午後:2012/09/24(月) 00:12:13.66 ID:Us+QzypN0
>>754
政府が一度認めたからだろ
一度認めたことを無しにすることは難しいんだよ
ニュー速でも馬鹿な奴多いが、社会に出て働いている人なら理解できる。
会社に背任行為で罰則があるように、政治家にも国益に反した行為に対して罰則があれば、河野みたいな非国民が馬鹿な発言をする抑止力
になり、このような事態は避けられた。
784名無したちの午後:2012/09/24(月) 00:20:11.54 ID:79liV/T40
>>782
阪神関連は関西だと

A「最近の阪神どないでっか?」
B「あきまへんなぁ」

みたいな時節の挨拶に過ぎないからな
785名無したちの午後:2012/09/24(月) 00:36:17.04 ID:+65KKssU0
とりあえず政治に文句言うヤツは自分が立候補したら?
786名無したちの午後:2012/09/24(月) 00:39:48.45 ID:JMK6JW0i0
エロゲ板の地域スレで政治に文句言ってる白痴の顔見たいから立候補して欲しいわ
787名無したちの午後:2012/09/24(月) 00:40:35.01 ID:eOQi6oWe0
>>774>>775
だなぁマジキチなレベル
ID:HxEx3iNK0は毎回煽るだけ煽って自分からはろくに話題変更させるような
話題もってこないし・・・・・気に食わない話題になった時だけ書き込みしてるんだろう
自分が気に入らない話題になることもそりゃあるだろうけど
流れに任せてその時は見ないとか、自分から話題変更するとか
もっとやり方あるだろうに
788名無したちの午後:2012/09/24(月) 00:52:12.23 ID:HmaWUtzF0
最初は変な人だなーって思いました
でも阪神がどうのこうの言いだした辺りでそういう部類の人なんだって納得できました
幼稚幼稚言う割に少なくとも御自身が一番幼稚ですやん
789名無したちの午後:2012/09/24(月) 01:01:22.85 ID:+cVM2F680
優勝争いしてるなら兎も角、阪神の話題はいらねーわ
790名無したちの午後:2012/09/24(月) 01:11:01.09 ID:VMDtdeFa0
今、阪神の話になっても愚痴しか出てこない
明るい話題ないし
791名無したちの午後:2012/09/24(月) 01:12:22.05 ID:l9IfO9Ii0
   / ̄ ̄~ ̄\
  / _____丶
  ||        ||
  |/ ―    ― V
  (|  <・ヽ /・> |
  .ヒ     |‥ /
  丶     ┘  /    『野球、面白くないんです』
   ∧  <> ∧
  /  \__/ \
 | |       | |
792名無したちの午後:2012/09/24(月) 01:39:33.88 ID:JMK6JW0i0
スレタイにかすりもしてない幼稚政経レス止めてね
793名無したちの午後:2012/09/24(月) 01:46:23.13 ID:sktQpvSa0
うわ、つまんねぇ書き込みばっかだ
794名無したちの午後:2012/09/24(月) 01:53:53.66 ID:kGlMN2a40
今年は低迷なおかげで阪神一切会話に上がらない
にわかファンばっかだからだろうけど

仙一の頃は毎度会話に上がったけど
なんか芸能界も阪神が優勝出来るんじゃない?言われてから一気ににわかファンが増えたらしいけど

後残念ながら日本橋のエロゲーの話題なんてほんと上がらないからな

中古も昔に比べて高いし、祖父も階ごとの精算になったから中古の日の5本以上10%オフにならないし
天王寺や梅田はゲームやDVDの品揃え良くないしな

悪いけど知り合いもいるコムショップで買っちまう
795名無したちの午後:2012/09/24(月) 02:00:20.87 ID:kGlMN2a40
後エーツは最初は安かったけど日本橋とオタロードで値段違いすぎ

エーツだけど運営は別個だからしいけど

日本橋は和気あいあいとやってるのに対しオタロードは毎回店員同士ギスギスしてる感じがする
あの女の人怒るなら裏で怒ってくれ
796名無したちの午後:2012/09/24(月) 04:35:48.80 ID:PAfTbjrL0
また幼稚政談ちゃんID:HxEx3iNK0来てたのか。

話題になってなかったが土曜日にオタロのイオシスの隣当たりにパトカー来てたの何だったんだろ。
797名無したちの午後:2012/09/24(月) 04:40:17.62 ID:JMK6JW0i0
誰かおしっこ漏らした?
798名無したちの午後:2012/09/24(月) 06:09:51.46 ID:JMK6JW0i0
俺は日本橋スレのえりや
文句があったら日本橋スレに来いやカス!
799名無したちの午後:2012/09/24(月) 06:27:56.42 ID:qsukKZt8i
さすが阪神ファンはぶれないな
ネットが普及してない時代からその傲慢ぶりはまるで変わらない
えりってパソコンショップのおっさんなんだっけ?
800名無したちの午後:2012/09/24(月) 06:34:16.69 ID:JMK6JW0i0
内緒です
801名無したちの午後:2012/09/24(月) 06:37:15.88 ID:1nE7KTi60
編集でハシゲの発言バッサリカット
田原ばかり喋ってる
802名無したちの午後:2012/09/24(月) 07:58:58.81 ID:MetoUv2q0
タリタリよかった。
いつも最終回見て円盤買うか決めてるが考え中
803名無したちの午後:2012/09/24(月) 09:53:59.47 ID:Fiv0hht3P
オナニーでもして落ち着けよ
804名無したちの午後:2012/09/24(月) 09:58:07.05 ID:kJGpHLsW0
>>795
3階が嫌い
805名無したちの午後:2012/09/24(月) 11:13:50.32 ID:IsLtVtLa0
>>795
安いって言うのは何が安いんだろ 中古価格?買取? で、どっちの店が安いの?
806名無したちの午後:2012/09/24(月) 11:29:42.39 ID:w+JgBPY10
>>798-7999
自作板のバシスレでやれよw
807名無したちの午後:2012/09/24(月) 11:56:16.84 ID:pv72CozU0
>>796
30ぐらいのおっさんと20ぐらいの兄ちゃんが揉めてたようだ
808名無したちの午後:2012/09/24(月) 12:24:09.14 ID:iFamyo5oO
>>806
アンカーぐらいちゃんと打てよカス

今時のエロゲは主流がどうなってるのかよくわからん
ヒロイン多すぎキテレツな衣装(コスプレがまた勘違い)設定懲りすぎ
妻みぐいぐらいの軽いエロゲは増えないのか?
809名無したちの午後:2012/09/24(月) 12:58:51.58 ID:tQJBoQ1AO
今時はむしろヒロイン少ない気がする
攻略可(!)ヒロインが10人位ズラっと並ぶゲームないんか
服装については同意。キテレツとはいい得て妙。無難なカッコでいい
810名無したちの午後:2012/09/24(月) 13:10:24.50 ID:He612QRIP
>>808
軽いのはだんだんDL販売主体になってきてるのよな。

しかし、ナンパゲーの系譜が途絶えて久しいのは嘆かわしい。
811名無したちの午後:2012/09/24(月) 13:28:54.19 ID:rvCM8CTx0
         ヾi   {i {i
         ゞ 〃
          イ/ ヤ
               ll_
            "l|'_       |  す 完.こ.そ
             "|l´ /     (  る.遂のろ
            /|     {  かさ.スそ
         ノ(        (  !せレ.ろ
          .ノ( |i  て      乂   る も
         .)  |.| l| (   ,x=- 、 ヽ   と
         .||r| |ミ|.|  /::::::: : :.ヽ  ゝ
        |.| | | | | O:::〇::::: :.}   )ノ ̄ ̄
        |_|;|_|;|_;|,从rxィニ三}
       |ミ|::::|:::::::|::|ミ〃:::::::::::::::::
       |ミ|::::|:::::::|::|::::::::::::::::::
       |ミ|::::|:::::::|::|::::::::::::::::
       |ミ|::::|:::::::|::|´¨ヽ:::::::::
       |ミ|::::|:::::::|::|   )"_
       `、⌒¨¨¨¨__,ィ':::::::::::
          ー‐ー<ゞO乂::::
          ≧  ¨´   ̄
812名無したちの午後:2012/09/24(月) 13:29:25.19 ID:rvCM8CTx0
誤爆
813名無したちの午後:2012/09/24(月) 13:41:37.01 ID:wgmOgUBN0
安さにつられてジョーシンにしたけど
ヤマダ特典のみるきーのが良かった
814名無したちの午後:2012/09/24(月) 14:10:55.21 ID:Fiv0hht3P
海賊版DVD店 日本橋一斉摘発したらしな(実際は2店舗だけみたいだけど)


難波中で地図と睨めっこしてた超美人美男の白人カップルをオタロまで案内してやったw
スウェーデッシュ身長高すぎだろと。189の俺よりデカイっておい
スウェーデン語は「ターキ」しか知らなかったが、JAS39グリペンNGの話題で盛り上がれたぜ


個人的にはフィンランドとドイチュの方が好きだけど
815名無したちの午後:2012/09/24(月) 14:44:03.62 ID:j27FwVKB0
オー、イェイイェイイェイイェイイェイ
アーユーフロムジャパン?
オーイェイイェイイェイオーケーオーケー
816名無したちの午後:2012/09/24(月) 15:03:54.26 ID:WiciieSv0
>>815
菅ちゃん乙
817名無したちの午後:2012/09/24(月) 15:13:28.50 ID:kJGpHLsW0
雨降らんって予報やったのにえらい曇っとる
818名無したちの午後:2012/09/24(月) 15:24:02.83 ID:gEn3tB8n0
>>814
lightの「群青の空を越えて」は傑作だったな
海外からだとやっぱりプラモとか欲しいのかね?関空の売店にガンプラ特設コーナーが出来てたぐらいだから
819名無したちの午後:2012/09/24(月) 15:38:45.43 ID:shs7VNyd0
テクノランド、たまにすごい安いのあるなー
それに比べてソフ1号ダメダメすぎだろ、あそこも昔は充実してたのに・・・
820名無したちの午後:2012/09/24(月) 16:47:50.15 ID:Fiv0hht3P
>>818
取り敢えず「でかいグリペン作ってくれ。双発で。」って注文しといた。
「SAABの人間じゃないんで……」 そりゃそうか。
カナード翼は格好はいいけどステルス性最悪だし、今後は新興国向けの販売が主だろうしなー。
あと、『群青』の同じ作者の『恋ではなく』は過小評価されすぎ。マイ名作です。


こんな超円高でも放射能汚染国家でも観光に来てくれる海外オタに最大の感謝を。
821名無したちの午後:2012/09/24(月) 17:40:58.08 ID:rvCM8CTx0
         _____
      / //     
      | ̄/  ̄ ̄,:|//!
      |/_,,..,,,,_ ./.!/
      | ./ ,' 3/`ヽ::|っ.! 
      | l /⊃ ⌒.|つ|
      |/ー---‐'''''"|/ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  あまり私をこおらせないほうがいい
822名無したちの午後:2012/09/24(月) 17:42:35.59 ID:rvCM8CTx0
誤爆
823名無したちの午後:2012/09/24(月) 17:47:08.97 ID:noWgWVmv0
>>820
恋ではなくはフルプライスの価値がない
あんなのエロゲである必要性も感じないわ
824名無したちの午後:2012/09/24(月) 18:39:45.37 ID:rvCM8CTx0
スペルデルフィン市議会当選してたんだな
825名無したちの午後:2012/09/24(月) 18:41:39.36 ID:uo5/Wo3B0
スペルデルフィンとサスケが高確率でごっちゃになる
826名無したちの午後:2012/09/24(月) 18:47:41.13 ID:rvCM8CTx0
コスチュームが黒いのがサスケで腹黒いのがスペルデルフィン
827名無したちの午後:2012/09/24(月) 19:16:22.96 ID:IsLtVtLa0
AV男優になったり、路上で全裸になったほうがサスケ
アイドルと結婚したのがデルフィン
828名無したちの午後:2012/09/24(月) 19:19:04.67 ID:uo5/Wo3B0
路上で全裸の女にさされたのは誰だっけ?
829名無したちの午後:2012/09/24(月) 19:22:19.97 ID:w7kHEXEu0
大阪プロレスってまだあるの?

フェスティバルホールを拠点にしてたのは知ってるけど、その後はどうなったんだろ。
830名無したちの午後:2012/09/24(月) 19:55:49.17 ID:uo5/Wo3B0
>>829
大阪プロレスwikiで調べたけど2009年までしかまともに活動してないっぽいね
やってても常設リングの興業だけとかかな?
831名無したちの午後:2012/09/24(月) 19:58:27.59 ID:HvaE8pOV0
09/21金
11.2% 19:00-21:24 NTV Dramatic Game 1844・巨人×ヤクルト

このブログで、今回の視聴率について批判されている。
http://ameblo.jp/anti-baseball/entry-11363054927.html
832名無したちの午後:2012/09/24(月) 20:06:27.04 ID:pv72CozU0
>>829-830
そこはwikiじゃなくて大阪プロレスのサイトを見ようよ

今は千日前の大阪ミナミ ムーブ・オン アリーナ でやってるよ
http://www.osaka-prowres.com/arena/
833名無したちの午後:2012/09/24(月) 20:15:00.31 ID:MakXgzUJ0
11月で失業給付金の支給が終了するわ
来月中に再就職出来なきゃキツい・・・
834名無したちの午後:2012/09/24(月) 20:16:28.30 ID:uo5/Wo3B0
誤爆か?
835名無したちの午後:2012/09/24(月) 20:18:56.72 ID:eOQi6oWe0
>>823
恋ではなくの絵師好きだったけど
あれ内容微妙だったんか

ストーリー系はだるいし
アトリエかぐやとかイリュージョンしか興味なくなってきた
3D系だとティータイムも昔に比べたらよくなってるけど
操作性とか
836名無したちの午後:2012/09/24(月) 20:19:29.66 ID:sktQpvSa0
アンチ活動ほど時間と労力の無駄遣いはない。
また心の狭さを思い知らされて、むなしいだけ。
837名無したちの午後:2012/09/24(月) 20:25:06.24 ID:uo5/Wo3B0
>>836
文句言うだけって点ではお前と似てるよね
近親憎悪じゃないの?
838名無したちの午後:2012/09/24(月) 20:25:54.54 ID:eOQi6oWe0
世界ノ全テは何回かリメイクしてるのは気になる
最近もまたリメイクしたみたいだし
それだけ人気があるってことなんだろうけど
839名無したちの午後:2012/09/24(月) 20:36:07.43 ID:/XBXrq6I0
>>835
傑作ではなく、駄作でもなくって言われてたな
840 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/09/24(月) 20:49:42.74 ID:/vpFqQN90
根本にあるのは意図であり、意図こそ徹底的でなければならない
841名無したちの午後:2012/09/24(月) 20:52:58.53 ID:0aSbdRMu0
阪神ファンと言い争いしてた20代ってどのレス指して言ってるの?
言い争いしてないけどちょうどそれくらいに書き込んだ俺20代だからちょっとどきっとした
842名無したちの午後:2012/09/24(月) 21:14:32.84 ID:mSfT7dJL0
>>841
このスレは懐古厨の年配が多いから若者が嫌いなんだよ
10代の俺なんか時々話しについて行けない話題で唖然とするもん
843名無したちの午後:2012/09/24(月) 21:19:24.06 ID:VMDtdeFa0
>>826
的確すぎます(><
844名無したちの午後:2012/09/24(月) 21:34:45.09 ID:1WW3I4Sy0
売れ残り女が男のレベルに文句とか厚かましいにも程がある。
845名無したちの午後:2012/09/24(月) 22:05:47.25 ID:8N9ihLpx0
邦画や洋画の新品DVDなんかを豊富に売ってる店はどこか知りませんか?
ヤマダ、ディスクピア、ソフマップのような有名な店は知ってます。
アニメやアダルトビデオが豊富な店が多くて困ってます…
846名無したちの午後:2012/09/24(月) 22:14:04.75 ID:HvaE8pOV0
>>845
TOHO や パークスシネマ で映画を見るべき。
梅田にも映画館がある。
847名無したちの午後:2012/09/24(月) 22:14:31.84 ID:u3HJxmhM0
アマゾンがいいよ
848名無したちの午後:2012/09/24(月) 22:15:10.82 ID:Cv5QYja10
お前ら、横からごめん
ちょっといくつか教えてくれないか?

媚肉の香りの香織のキャラにハマってしまって
香織の様に、普段おしとやかだけど、猫被ってて、そういう女とヤる(もしくはお仕置き)
みたいな感じのエロゲで何かオススメ無い?
星の数ほど有るエロゲ、他にも香織の様な女が描かれてる作品の
一つや二つ有る様に思えるんだけど・・・
お願い
849名無したちの午後:2012/09/24(月) 22:17:22.30 ID:XONIK+MW0
>>848
そういうのはエロゲ板で聞けよー
850名無したちの午後:2012/09/24(月) 22:25:28.20 ID:vSwVfGB50
>>848
【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ123
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1346538855/l50

がんばれー
851名無したちの午後:2012/09/24(月) 22:33:14.18 ID:w7kHEXEu0
>>849
それ毎回、深夜帯に道聞いたりするやつと同じだから。
昨日はビリーズブートキャンプ売ってるとこどこ?とか聞いてたな。
全部同じやつだから、かまうなよ。
852名無したちの午後:2012/09/24(月) 22:39:45.67 ID:uo5/Wo3B0
また始まった
嫌いな人だけ勝手にスルーしたらええやんけ
スルー推奨なんてばっちり食いついてるのと同じどころか
他人にまで強要してる点でアホさ高いで
853名無したちの午後:2012/09/24(月) 22:46:46.00 ID:uZX0W/w20
チャーハンにちりめんじゃこを入れるのってアリだと思う?
854名無したちの午後:2012/09/24(月) 22:48:51.86 ID:w7kHEXEu0
>>852
お前がスルーしろや
俺はレス番つけた人にいってるだけだから、横からレスしてくんな。
855名無したちの午後:2012/09/24(月) 23:09:59.25 ID:gEBezFFg0
アホさって「高さ」が単位なんや…
856名無したちの午後:2012/09/24(月) 23:12:27.91 ID:uo5/Wo3B0
うわぁ・・
857名無したちの午後:2012/09/24(月) 23:16:11.33 ID:b4vFk5P/0
>>853
ありかな。
おかんが作ってくれるのにはいつも入ってる。
858名無したちの午後:2012/09/24(月) 23:56:21.09 ID:4f/ER35J0
家で作るチャーハンは火力が足りなくて美味しく出来ないな
859名無したちの午後:2012/09/24(月) 23:59:50.99 ID:XONIK+MW0
炒飯つくるとき味覇使うとついつい濃い味になってしまう。しょうゆと塩コショウがのほうが美味いわ。
860名無したちの午後:2012/09/25(火) 00:03:43.00 ID:mSfT7dJL0
>>858
安い米使用しているだろ
食事にはお金を掛けろ
魚沼産コシヒカリで作ると旨いぞ
861名無したちの午後:2012/09/25(火) 00:04:27.77 ID:VOvKKirL0
おいしいから揚げ作り隊
862名無したちの午後:2012/09/25(火) 00:11:07.62 ID:syQaCAgV0
から揚げなら、黒門市場の肉屋で売ってる完成品を買って帰るのが安定。
863名無したちの午後:2012/09/25(火) 00:12:32.07 ID:9CT/Wt2h0
>>861
独身男性狙い撃ちのユニットやないか
864名無したちの午後:2012/09/25(火) 00:19:47.86 ID:TEvEdijU0
>>860
そんなんJ( 'ー`)しに言うてくれ
865名無したちの午後:2012/09/25(火) 00:29:04.81 ID:tmN426V10
J( 'ー`)しに文句あるなら家を出ろ
866名無したちの午後:2012/09/25(火) 00:29:49.71 ID:u/Ec7vaB0
京都国際マンガアニメフェアに行ってきた
やはり有料コミケ企業ブースだった
アニメイト出張が加味された感じ
まあ楽しめたけれど、声優トークショウとか無いとこれは正直きつくないかなあ
逆に水樹奈々さんのグッズに1Kmはあるのかと思う行列には驚いた。
グッズに入れこんでどうするんだろう
と思っていたらまどかマギカの書き下ろし劇場券とポスター買ってたw 
1Fが食堂でケバフやら唐揚げ食って帰った
平安神宮でコンサート見た人いいなあ
867名無したちの午後:2012/09/25(火) 00:29:52.86 ID:iRiCzTG/0
J( 'ー`)し 安いお米でごめんね、さとる
868名無したちの午後:2012/09/25(火) 00:32:48.38 ID:u/Ec7vaB0
もうすぐで閉幕する天王寺公園のビール祭り オクトーバーフェストに行ってきた
通天閣の横の動物園の入口通路から行ったが
夜6時過ぎると魔界だな

ビールもソーセージも美味かったよ
一人で行くと少しアレだが気にしない人ならいいと思うよ
なんか5杯は飲んだな。ドイツビールは二日酔いしにくいからいいねえ。
869名無したちの午後:2012/09/25(火) 00:35:39.73 ID:u/Ec7vaB0
お兄ちゃんだけど愛さあれば関係ないよねの中で
安いコメでもブレンドしだいで寿司屋のコメに負けないとあった
確かに寿司屋は各店でブレンドが企業秘密とか聞いたが
実際コメのブレンドなんてどうしてるのだろう?それともこれは都市伝説なんだろうか
870名無したちの午後:2012/09/25(火) 00:42:26.81 ID:AJGO+FJA0
>>869
ウチは米屋に配達してもらってるが、ブレンド米のほうがおいしいって言ってたぞ。
ウチにもってきてるのはコシヒカリと近江米となんかの米混ぜてるっていってたわ。配合は秘密なんだって。
たしかに美味い。
871名無したちの午後:2012/09/25(火) 00:45:52.93 ID:u/Ec7vaB0
配合、ネットでも出てこないのだが 知りたいなあ。


声優ヲタ出ないのでよくわからんが
民安ともえさん
ドリパで出てくるらしいが
872名無したちの午後:2012/09/25(火) 00:59:18.84 ID:fgLe6qEC0
ミスドの半額セールえらい話題になってるけど
関東限定って説も出てるな
関西でもやるのかな
873名無したちの午後:2012/09/25(火) 01:08:01.43 ID:tmN426V10
ミスドって楽屋に差し入れ持って行く時しか利用した事ないや
874名無したちの午後:2012/09/25(火) 01:12:36.76 ID:laH47fTwP
>>872
画像 : ミスタードーナツ半額セール 情報まとめ - NAVER まとめ
ttp://matome.naver.jp/odai/2134840272699330001/2134840505799759703
【大阪府北部】
茨木南
阪急池田
箕面牧落
江坂東急
JR千里丘
豊中駅前
阪急茨木市駅
北千里駅前 ほか

びみょーだな。「ほか」に期待するか
今まで1回くらいしか食ったことないけどなw
875名無したちの午後:2012/09/25(火) 01:12:56.80 ID:b65bv1lL0
父ちゃんが給料日にいつも買ってきてくれてたなぁ・・
そんな父ちゃんも・・・・まだ元気ですけどね
876名無したちの午後:2012/09/25(火) 01:19:50.51 ID:5tjwI8Ou0
京急、土砂崩れで土砂に突っ込み脱線 けが人もいるとの情報
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348500398/
877名無したちの午後:2012/09/25(火) 01:24:25.15 ID:VOvKKirL0
>>866
俺もいったで
水樹奈々の物販はすごかったな
今回限定品もあったからかな
コスプレしてる人少なかったのが残念
東京ゲームショーみたいなの関西でもしてほしくなる。

結局何も買わなかったけど
大分と博多のから揚げは並んで買ってくった
あまり好みのから揚げではなかった
大分のから揚げは柔らかいけど関西人には薄味感がある気がした
878名無したちの午後:2012/09/25(火) 01:30:49.19 ID:fgLe6qEC0
>>874
市内南部に住んでる俺オワタ

しかし北部だけやって中部南部がなしとは思えないから俺もほかに期待するよ
879名無したちの午後:2012/09/25(火) 01:32:49.76 ID:O/W5dzbU0
北摂は裕福な人が多いのに半額いらねーじゃん
南部に貧民層に半額セールしろよ
880名無したちの午後:2012/09/25(火) 01:36:32.48 ID:hkh0vfHZ0
>>876
https://twitter.com/lunar_icepick/status/250253832116903936
lunar_icepick/あいすぴっく@7thは自転車で70km 2012/09/25(火) 00:22:17 via TweetDeck ]
友人が当該列車に載っていたので報告します。京急本線下り快特京急久里浜方面行きが追浜駅付近で土砂崩れに衝突・脱線。負傷者が出ています。http://t.co/SM7BWQPO


http://sphotos-a.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc6/262983_284384278329315_1581957691_n.jpg



なんか凄いよな日本人って
世界の終わりの瞬間の時もじっと待ってそうで

あのひしゃげた扉の向こうはどうなってんだろう・・・・
881名無したちの午後:2012/09/25(火) 01:39:40.32 ID:xX4kGyTx0
>>877
23日の8時頃本降りの雨の中到着して、入場待ち列かと思ってビビったよ
10時半頃会場を出た時も、長さは半分位になったものの、何時入れるのか
判らないような列が・・・
882名無したちの午後:2012/09/25(火) 02:18:21.86 ID:qpfR2OUB0
早坂好恵ってデルフィンと結婚してたのか。
まあらんまのOPでしか知らんが。
883名無したちの午後:2012/09/25(火) 02:19:39.50 ID:9CT/Wt2h0
好恵ちゃん、デルフィンが駄目駄目だった時は頻繁にテレビ出てた印象あるわ
884名無したちの午後:2012/09/25(火) 02:24:38.19 ID:tmN426V10
今は関空でアイスクリーム屋のオーナーしてる
885名無したちの午後:2012/09/25(火) 02:26:33.86 ID:qpfR2OUB0
>>879
たぶん特定のフランチャイズ傘下のところだけが展開してるんだと思う。
実は江坂には3つミスドがあるんだが直営じゃない江坂東急だけしか書かれてない。
まあ直営は直営で別でチラシ作ってるって可能性もあるがおそらくフランチャイズ単位には違いないと思う。

・・・裕福でないフランチャイズには半額セールは無理って事かもしれん

>>884
ブルーシールアイスか。パークスの沖縄ショップでたまに食うわ。
サトウキビがなかなかうまい。
886名無したちの午後:2012/09/25(火) 04:25:19.03 ID:zClHVEtA0
>>872
近畿圏はやるって聞いたぞ
887名無したちの午後:2012/09/25(火) 04:45:30.73 ID:yZfUAoXq0
どれみふぁドーナツ!
888名無したちの午後:2012/09/25(火) 05:05:23.48 ID:gaERyvwb0
ミスドのドーナツは油まみれで全く食う気がしない
揚げてから時間たったようなのしか置いてないし
889名無したちの午後:2012/09/25(火) 05:07:32.55 ID:bgEmYXys0
>>874
うちの近所やるやん
人多そうだしわざわざ行くのも面倒だが
890名無したちの午後:2012/09/25(火) 05:20:38.25 ID:9CT/Wt2h0
>>888
純粋に高くてまずいよね
未承認添加剤の問題も大きいしまともな味覚と情報持ってたらまず食わない
891名無したちの午後:2012/09/25(火) 07:12:41.16 ID:WEF8M+pA0
イテテイテテ
892名無したちの午後:2012/09/25(火) 08:01:56.92 ID:0K0BwL5f0
ポ二オ・アート・オンライン
893名無したちの午後:2012/09/25(火) 08:38:27.21 ID:MdJR2bx/0
ミスドとか小学生のころはバクバク食えたがいい年になると、オールドファッションでも食えないね
甘いのは無理だし甘くないのは脂っこいから無理
894 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/09/25(火) 08:40:26.26 ID:7GSn0ETD0
結局はフレンチクルーラーだよな
895名無したちの午後:2012/09/25(火) 09:20:04.68 ID:08wbOqSq0
俺は好きだけどなあ。>>893が甘いの苦手なだけでない?
ただミスドって密度の低いのばっかだからしっかりしたドーナツが欲しい
はらドーナッツみたいな奴

>>890
初耳だな、吹いてるんじゃなきゃソース付きでkwsk
896名無したちの午後:2012/09/25(火) 09:24:59.54 ID:eA4fS1Wr0
ショートニングやらトランス脂肪酸やらがなんやらやな、ミスドは
897名無したちの午後:2012/09/25(火) 09:27:58.33 ID:iRiCzTG/0
ミスドの油はあかんでー。結構有名な話。
898名無したちの午後:2012/09/25(火) 09:42:28.64 ID:Ogl3udqUO
>>892
ショーケースに入るとクリアか死ぬまで出られないのか…
899名無したちの午後:2012/09/25(火) 09:54:40.44 ID:MdJR2bx/0
ショーケースの商品全部買わないと出られません
900名無したちの午後:2012/09/25(火) 10:07:55.12 ID:exA8JrOJi
ポンデリングとカレーパンくらいしか食うものがない...
ミスドのカレーパンの美味さは尋常じゃなかった
901名無したちの午後:2012/09/25(火) 11:53:36.98 ID:OfqlyCm90
ミスドはダンキンドーナツが撤退してから殿様営業だからな

どんどん小さくなって高くなってる
ポイントカードに有効期限があるとかやってられん
902名無したちの午後:2012/09/25(火) 12:07:19.87 ID:08wbOqSq0
>>896-897
ああ、油か。それは言われたら聞いた覚えがあるな。
健康面もそうだが結局代替油は脂には香りとか旨味で勝てないと思う。

うちの家は硬くて使いにくいってマーガリン使ってるが
たまにバター使うと全然違うよな。
903名無したちの午後:2012/09/25(火) 12:33:06.92 ID:MdJR2bx/0
すーぱやコンビニで売ってるパンだってろくな油使ってないし
マクドなどファーストフードはアメリカで禁止されてる脂を日本ではガンガン使ってる
これは冷食もスーパーの惣菜も同じ

とかいいだすと自分で作るしかないってなるが年中となると続かない
904名無したちの午後:2012/09/25(火) 12:33:53.94 ID:HScCJOsa0
そんなもん毎日毎日大量に食いでもせんと何も関係あらへんで

せっかくポンバシ行こうと思った日に限って暑いのいやどす
905名無したちの午後:2012/09/25(火) 12:46:13.31 ID:laH47fTwP
ミスド一回連れられていったときにはさすが有名なだけあるうまさって思ったけどな
でもあんまりオヤツは食べないし、食事としては甘いものは……ってことで
自分じゃ行ってないわけで

>ダンキンドーナツが撤退してから殿様営業

フォレオ大阪ドームシティにはドーナッツブリエってのが入ってるが
これいちおうチェーン店なのかね?
906名無したちの午後:2012/09/25(火) 13:46:27.35 ID:08wbOqSq0
たまにはクリスピークリームドーナツのことも思い出してあげてください。
この前始めてキューベーモール入ったがあそこにもあるんだな。
907名無したちの午後:2012/09/25(火) 14:11:22.29 ID:1oJdWwpF0
【大阪】ストリップ劇場で性的サービス 11人を逮捕・十三ミュージック
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348501200/

( ゚Å゚)ホゥ
908名無したちの午後:2012/09/25(火) 14:20:39.22 ID:MvXDuakX0
十三は、「桃鉄西日本編」でも「お色気横丁」なる物件があるくらい
有名な色街ではあるが・・・

しかしこれはやりすぎだろ。風俗店じゃねーンだから。
909名無したちの午後:2012/09/25(火) 14:28:42.46 ID:AJGO+FJA0
下半身産業も不景気なんだろうな。
910名無したちの午後:2012/09/25(火) 16:01:11.21 ID:PvT+eo7ci
>>907
これはストリップには付き物の話ちゃうか

東京に住んでた頃、場所忘れたがどこぞのストリップ劇場に行かんかと
友達に誘われた時聞いた話やが
ステージ終わってないのにオッサンの行列が出来てる出入口があって
そこがいわゆるちょんの間なんだと

薄汚いオッサンに混じって並ぶなんぞ怖かったから断ったが
911名無したちの午後:2012/09/25(火) 17:21:14.91 ID:zClHVEtA0
抜き目的以外で何しにストリップ劇場に行くんだ?
ムラムラして行き場の無くなったモノを何処に持っていくんだ
912名無したちの午後:2012/09/25(火) 17:22:47.58 ID:AJGO+FJA0
自分の右手でシゴいてティッシュにいくんでしょ。
913名無したちの午後:2012/09/25(火) 17:46:09.91 ID:z628Txw+0
3000億円借金返さなくて良いだって
さすが民主党。自分のお金じゃないと簡単に割り切れるね
914 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/09/25(火) 18:41:20.38 ID:7GSn0ETD0
>>909
まさにこの板の話ですな
915名無したちの午後:2012/09/25(火) 18:59:09.62 ID:tmN426V10
麻雀したい
916名無したちの午後:2012/09/25(火) 19:03:32.70 ID:SUlNe1I30
ん?ストリップ、ミナミでいくつかの店に行ったことがあるけど、
ダンスチケット1枚1000円で数枚で個室サービスってどこの店でもやってたぞ。
これってストリップならどこでもやってんじゃないの?
917名無したちの午後:2012/09/25(火) 19:09:34.65 ID:rLGZTuMD0
スレチですが
京急事故現場マスゴミが中継車を車道に停めやがるから
朝のラッシュ時に田浦を超えて5キロも大渋滞
http://iup.2ch-library.com/i/i0749921-1348566771.jpg
918名無したちの午後:2012/09/25(火) 19:28:55.07 ID:H/4yHPuMP
>>906
あそこ最近全然行列してないよな
919名無したちの午後:2012/09/25(火) 19:35:31.19 ID:tmN426V10
並んでまで食うようなもんでもないし
920名無したちの午後:2012/09/25(火) 19:42:13.67 ID:TEvEdijU0
うっしっし
921名無したちの午後:2012/09/25(火) 19:42:26.38 ID:x9lWI4/w0
今頃店員は「どーなつてるの」って思ってるよ
なんつってなwwwwwwwwwww
922名無したちの午後:2012/09/25(火) 19:53:00.67 ID:TEvEdijU0
やかましいわwww
923名無したちの午後:2012/09/25(火) 19:53:53.89 ID:0XLubpxW0
えっちな動画見たいけどFC2のほとんどは有料で見れなくなっちゃったんだね
有料登録した方がいいんだろうか・・・
924名無したちの午後:2012/09/25(火) 19:56:39.17 ID:TEvEdijU0
エロ漫画でいいでしょ
925名無したちの午後:2012/09/25(火) 19:58:22.69 ID:gaERyvwb0
俺の下半身なんて不況どころか開店してから一人も客きてないわ
926名無したちの午後:2012/09/25(火) 19:59:25.66 ID:VOvKKirL0
いろんなの見れて月額2000円までなら出すけど
エロ動画関連はよくわからん
927名無したちの午後:2012/09/25(火) 20:01:29.86 ID:0XLubpxW0
>>924
普段は2次のエロ漫画なんだけどエロ漫画読み過ぎてちょっと飽きてきた
今は3次の気分
928名無したちの午後:2012/09/25(火) 20:05:03.29 ID:x9lWI4/w0
風俗店の嬢紹介動画でええやんか
929名無したちの午後:2012/09/25(火) 20:58:57.53 ID:jVam1+KM0
PCメモリってamazonで買ったほうが安いか?
930名無したちの午後:2012/09/25(火) 21:04:01.66 ID:Pg8m66aA0
>>895
吹くて... そんなマイナーな事件ちゃうかったぞ
それ以前に検索出来ない子なの?
自分が知らんだけの癖してアホか
他に言い方あるやろ
931名無したちの午後:2012/09/25(火) 21:05:42.76 ID:sWua2QdP0
スレ地だがずうずうしい奴がいるもんだな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120925-00001106-yom-soci
932名無したちの午後:2012/09/25(火) 21:25:28.04 ID:0XLubpxW0
うーん携帯でしか3次エロ検索かけたことなかったんだけど
PCで検索かけて色々巡るとどういうわけか目当ての動画見るつもりがそれがリンクになってていろんなとこ飛ばされる
それの繰り返しを延々とさせられる・・・どういうことなのこれ
携帯だとこんなたらいまわしにされたことはなかったんだけど
933名無したちの午後:2012/09/25(火) 21:35:37.29 ID:tDYF2Weo0
何の気なしに陰部を確認してたら
金玉の裏のほうの陰毛がなんだか白っぽいんで
ウンコでも付けたんかと思って風呂入ったが全然変わらん

で抜いてみたら、毛根鞘みたいな脂肪っぽいのが
毛に付いてるんだが(根元に限らず)、これは何やろか
これやろか
ttp://wakiga.byoukinavi.net/check/#kiji3
934名無したちの午後:2012/09/25(火) 21:37:55.50 ID:Pg8m66aA0
ちょっとリンク踏む気に成れない内容だな
935名無したちの午後:2012/09/25(火) 21:39:51.83 ID:MdJR2bx/0
皮膚科でも行けばいいじゃん おばちゃん医師に診てもらえばいいよ
936名無したちの午後:2012/09/25(火) 21:39:59.71 ID:x9lWI4/w0
鼻毛も陰毛も白髪できるし、それじゃね?
937名無したちの午後:2012/09/25(火) 21:40:12.39 ID:iRiCzTG/0
それ汗の塊みたいなのじゃないか?俺も一時期ワキ毛から吹き出てた。定期的に剃るようにしたら、問題解決した。
938名無したちの午後:2012/09/25(火) 21:41:57.88 ID:Pg8m66aA0
体の話、病気の話は伸びるよね
939 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/09/25(火) 21:42:47.68 ID:7GSn0ETD0
こういうとき板尾課長ならどうおっしゃるだろう、ちかごろはそんなことをよく考えます
940名無したちの午後:2012/09/25(火) 21:48:11.06 ID:Dj4pvqhQ0
ケジラミじゃねぇの?
941名無したちの午後:2012/09/25(火) 21:48:26.29 ID:YSWhddMd0
アポロビルの個室は楽しかった。
942名無したちの午後:2012/09/25(火) 21:51:57.61 ID:tDYF2Weo0
ああ、なんか黄菌毛症って奴みたい
実害はあんまりないみたいだが、剃るか…
943名無したちの午後:2012/09/25(火) 21:52:12.00 ID:Pa6PWbPq0
風強いね、HAT神戸に学生が遠足?校外学習?でバス乗り付けて遊びに来てるが
女子のスカートがめくれ捲りでパンツ大量拝顔、日に当たった若い太ももとパンツはなんともそそりますな
944名無したちの午後:2012/09/25(火) 22:17:05.39 ID:0XLubpxW0
なんだよ羨ましい
俺の性欲はどこにぶつければいいんだよ
945名無したちの午後:2012/09/25(火) 22:24:47.26 ID:w3hEIOmL0
海外買春
946名無したちの午後:2012/09/25(火) 22:25:02.11 ID:U4bN09Gd0
エロゲにぶつけりゃいいじゃねえか
947名無したちの午後:2012/09/25(火) 22:39:40.79 ID:tmN426V10
そろそろ次スレか
948名無したちの午後:2012/09/25(火) 22:40:09.28 ID:BPtmms3G0
>>944
そのパワーを生かして、バーチャルセクロスシステムを開発してくれ。
949名無したちの午後:2012/09/25(火) 22:49:34.17 ID:x9lWI4/w0
デモリションマンのアレみたいなやつか
950名無したちの午後:2012/09/25(火) 23:03:56.83 ID:HScCJOsa0
トータルリコール版がいいです
951名無したちの午後:2012/09/25(火) 23:06:15.43 ID:tmN426V10
>>950
次スレよろ
952名無したちの午後:2012/09/25(火) 23:18:20.41 ID:w3hEIOmL0
>>950
よろろ
953名無したちの午後:2012/09/25(火) 23:25:50.25 ID:tDYF2Weo0
次スレは304?
954名無したちの午後:2012/09/25(火) 23:28:08.55 ID:WrGOAdxQ0
せやな
955名無したちの午後:2012/09/25(火) 23:34:05.29 ID:CSBi5bcj0
毎回思うが、立てる人は立てますと書かないとダブるぞ
956名無したちの午後:2012/09/25(火) 23:51:45.63 ID:TEvEdijU0
阪神CS消滅 和田監督「責任は感じている
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/news/120925/bbl12092523160023-n1.htm

 ついに阪神のクライマックスシリーズ(CS)進出がなくなった。最近10シーズンでは初となる2年連続のBクラス。
和田監督は「一生懸命応援してくれるファンに申し訳ない。責任は感じている」とくちびるをかんだ。

 今季22度目の零封負け。若手中心のオーダーに切り替えているとはいえ、初めて得点圏に走者を進めたのが八回。
九回も無死満塁のチャンスを生かせなかった。

 守備でも未熟なプレーがあった。四回1死一、三塁で福地が二ゴロ。
捕球した上本が一塁走者へのタッチに手間取り、併殺を奪えずに追加点を与える始末。ミスが失点につながる試合が多い。

 自身の進退について問われた和田監督は「自分だけで決めるわけじゃないんで…」。
スタンドのファンからは「来年は頼むぞ」との声も飛んだが、はたして来季につながる試合はできているのか。課題はあまりに多い。
957名無したちの午後:2012/09/25(火) 23:54:25.30 ID:Pg8m66aA0
金本無罪
958名無したちの午後:2012/09/25(火) 23:57:14.80 ID:V3yWQb350
たてようか?
959名無したちの午後:2012/09/26(水) 00:05:55.94 ID:BMZ+sS840
次スレは304か
960名無したちの午後:2012/09/26(水) 00:06:09.28 ID:lQihMPOd0
冬にレユニオン島行きたいんだけど、やっぱ渡航費だけで結構な額になるなー
961名無したちの午後:2012/09/26(水) 00:32:16.08 ID:j+yoijA50
>>846
DVD売ってる店を探してる人に映画館行って映画観ろってどういう意味でしょうか?
962名無したちの午後:2012/09/26(水) 00:33:52.73 ID:9zBqM8cm0
まあまあ
安価で自分語りしてくるようなのは頭の病気だと思おうよ
963名無したちの午後:2012/09/26(水) 00:49:09.91 ID:uva9m4Yt0
>>941
よければ詳しく
964名無したちの午後:2012/09/26(水) 03:12:55.76 ID:qRfNTN5q0
ヤフーニュースでぼったくりメイドの記事が出てる。何で奴ら取り締まれないんかなー。
店内でのサービスの値段はともかくとして強引な客引きは止めさせて欲しいわ。
965名無したちの午後:2012/09/26(水) 06:22:44.26 ID:Qmawtmlu0
なんかすっげー寒いんだけど・・・・
966名無したちの午後:2012/09/26(水) 06:29:26.29 ID:9zBqM8cm0
住之江は暑いで
967名無したちの午後:2012/09/26(水) 06:39:27.38 ID:lQihMPOd0
>>964
す・またんでも取り上げてたな……
ラップ越しでキスとかねぇわ
968名無したちの午後:2012/09/26(水) 06:40:33.99 ID:qmcn1pe10
>>966
クソ寒いわ
969名無したちの午後:2012/09/26(水) 06:41:21.24 ID:9zBqM8cm0
>>968
扇風機全開やで
970名無したちの午後:2012/09/26(水) 08:01:11.38 ID:Tdzxd9YQ0
該当スレ見てると、大阪だから仕方がないって意見ばかりなのがな
メイドの客引きにしてもぼったくりにしても、秋葉原では存在しないのかね
971名無したちの午後:2012/09/26(水) 08:01:12.11 ID:K+jm+TIH0
寒うてたまらん

>>964
久々に行ってここで客引き愚痴る人の気持ちが分かった
ヲタロえらいことなっとる
972名無したちの午後:2012/09/26(水) 08:10:10.81 ID:n1ZY0RJI0
>>970
向うもさして事情は変らん模様。
973名無したちの午後:2012/09/26(水) 08:49:50.91 ID:Moydx2vp0
>>971
そんなに客引きひどいのか
俺なんかいつ行っても一言でスルーだけどな
974名無したちの午後:2012/09/26(水) 09:02:54.71 ID:DFotXc9R0
声かけられらことねーわ
ipodで音楽聴きながら堂々と歩いてれば声かけてこないよ。
975名無したちの午後:2012/09/26(水) 10:34:58.63 ID:0gN/eWE10
オタロのメイドもどきは日増しに増えて数メートル間隔でいやがるからなw
976名無したちの午後:2012/09/26(水) 10:40:13.47 ID:lQihMPOd0
次スレは?
977名無したちの午後:2012/09/26(水) 10:45:08.21 ID:0gN/eWE10
>>976
よろ
978名無したちの午後:2012/09/26(水) 10:51:56.76 ID:lQihMPOd0
ちょい待ち
979名無したちの午後:2012/09/26(水) 10:57:51.84 ID:lQihMPOd0
980名無したちの午後:2012/09/26(水) 10:59:23.24 ID:0gN/eWE10
>>979
981名無したちの午後:2012/09/26(水) 11:02:25.98 ID:Qmawtmlu0
>>972
いつも大阪の割るいとこだけが声高に叫ばれ取り上げられるんだよな。
マスゴミの大阪ネガティブキャンペーンは永遠に続きそう
982名無したちの午後:2012/09/26(水) 11:05:02.62 ID:ZNQW+NEIP
ナニは無くとも浪速は最高!
983名無したちの午後:2012/09/26(水) 11:07:15.50 ID:6a9xRuq50
>>981
嫌阪扇動は大衆をマスゴミの意のままに操るための「予備催眠」ツールだからな
984名無したちの午後:2012/09/26(水) 11:15:39.80 ID:7GfrZP460
客引きのスルー苦手なら、あらかじめ視線合わせないようにしてヘッドホンつけて聞こえてない風を装うといい

>>930
悪い悪い、添加剤って言うからドーナツのタネの方になんか添加してるって話かと思ったんよ
油と言われてようやく気づいたんだが
最近このスレ変な噂撒こうとする奴見たからてっきりそれかと
985名無したちの午後:2012/09/26(水) 12:10:25.84 ID:KsqSFLTz0
日本橋ヘッドライン氏
橋下嫌いが昂じて大阪ネガキャンツイート蒐集家になってしまったな
https://twitter.com/dendentown
986名無したちの午後:2012/09/26(水) 12:24:15.47 ID:X/ahjg7n0
>>971
>>975
エロゲ屋のPLUSが潰れる少し前から日本橋に行ってないんだが、
今はそんなにヤンキーメイドがはびこっているのか・・・。
987名無したちの午後:2012/09/26(水) 12:28:02.77 ID:peIs/ArH0
白髪三千丈
988名無したちの午後:2012/09/26(水) 12:38:01.51 ID:I/EA4WbCi
確かにメイドやら学校の制服みたいなの着た女の子すごい増えてるね
でもそんな愚痴るもんかな
ティッシュ配りのお兄さんがそこら辺に立ってるようなもんでしょ?
そんな害悪ではないと思うけど
それにあの子ら平気でパンチラするから目の保養になっていい
ただ恥じらいがまったくねえしスカートめくれるのを防ぐ気配もねえ...つまりビッチなのか
まどかマギカとかアニメのコスプレしてる人もいるけど、あれもここではメイドと同じく毛嫌いされてるの?
989名無したちの午後:2012/09/26(水) 12:40:48.52 ID:3GmdckS80
梅田
990名無したちの午後:2012/09/26(水) 12:41:18.08 ID:peIs/ArH0
>>979
991名無したちの午後:2012/09/26(水) 12:42:42.52 ID:peIs/ArH0
埋めるのか?
992名無したちの午後:2012/09/26(水) 12:43:31.87 ID:peIs/ArH0
埋もれた
993名無したちの午後:2012/09/26(水) 12:44:56.69 ID:peIs/ArH0
打ち合わせ行って来るわ
994名無したちの午後:2012/09/26(水) 12:53:49.50 ID:K+jm+TIH0
うめます
995名無したちの午後:2012/09/26(水) 13:00:54.55 ID:K+jm+TIH0
>>988
用もない奴に数秒置きに寄ってこられたら、断れる断れない以前に、ひたすらウザい
対策とか言ってる奴もいるけど、本当なら余計なこと考えずに歩ける道でそんなことさせられるのもウザい
初心で引っかかる奴がいたら、またそれで味をしめてさらに数が増えれば、それだけ空気は悪くなるしイメージも悪くなって街としてマイナス
996名無したちの午後:2012/09/26(水) 13:03:12.92 ID:ZNQW+NEIP
あえて意識して対策とるというよりも
もともとやってたことが対策になってたってカンジだが
997名無したちの午後:2012/09/26(水) 13:04:47.09 ID:K+jm+TIH0
それは「それはよかったね」以上の何の話にもならん
998名無したちの午後:2012/09/26(水) 13:05:21.59 ID:K+jm+TIH0
うめ
999名無したちの午後:2012/09/26(水) 13:05:54.09 ID:K+jm+TIH0
うめ
1000名無したちの午後:2012/09/26(水) 13:06:26.11 ID:K+jm+TIH0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。