日本橋スレッド302

このエントリーをはてなブックマークに追加
678名無したちの午後
しかしZIN独占販売とか。 日本橋に来いよ
679名無したちの午後:2012/09/12(水) 00:25:34.73 ID:/wWyMe7c0
おまえら、テレビ大阪今すぐつけろwwwwwwwwwwwwwwww

麻美ゆまが全裸wwwwwwwww
地上波wwwwwwwwwwwwwwwwwww
680名無したちの午後:2012/09/12(水) 00:28:36.61 ID:/MIGIJL70
これはあかんで
681名無したちの午後:2012/09/12(水) 00:31:12.60 ID:6oY8nCfU0
さりげなくEテレでセックス特集
682名無したちの午後:2012/09/12(水) 00:33:44.72 ID:jV2AxRp6P
地上波はまだおっぱいおkなのか
まったくけしからん
俺の好きな麻美ゆまとはけしからん
683名無したちの午後:2012/09/12(水) 00:44:00.54 ID:/4zk79Me0
ビーチクみえてるじゃん
ゆまと誰?
684名無したちの午後:2012/09/12(水) 00:47:09.77 ID:HzGZ8rDa0
下も見えそうになっててフイタw
685名無したちの午後:2012/09/12(水) 00:47:42.23 ID:0KOGHcuo0
>>683
麻生 希と紗倉まなじゃね?
686名無したちの午後:2012/09/12(水) 00:55:27.83 ID:CUQe19tx0
ディレクターズカット版が300円って高っ!
687名無したちの午後:2012/09/12(水) 01:15:14.79 ID:yaOB5pWt0
東京チカラめし。調べたら名前のまま関東、東京のものだな。
ステマ飯と言われているからここにもいつか書き込みが出るだろうが
さて、噂は聞かないから推して知る味かな。
どちらかといえば居酒屋が多数名前があってこっち主力だろうが
この大阪で果たしてどこまで生き残れるやら・・・なんか名前に東京付けてるのがださい。
688名無したちの午後:2012/09/12(水) 01:24:44.86 ID:jV2AxRp6P
まぁすき家とかカレー屋あるし、そんなに真新しくはないね
一度くらい行ってみるのもいいけど、せっかく日本橋行くならチェーンじゃない普通の店はいるわ
689名無したちの午後:2012/09/12(水) 01:26:57.02 ID:+ueJXutG0
プロじゃなくて素人が見たいんだ!
690名無したちの午後:2012/09/12(水) 01:43:54.50 ID:HEQBX9Je0
>>687
情弱っぽさがすごい
知らないこと、今知ったばかりのことは、いちいち喋らないでいいんやないの
その店がどうこう以前のって感じやで
691381:2012/09/12(水) 01:44:49.56 ID:Mu95zJs20
こないだテレビ大阪でやってたアウトレイジでもビーチクみえてたわ
692382:2012/09/12(水) 01:48:02.51 ID:Mu95zJs20
日曜にやってたバイオハザードでも女の裸うつしてたな
693名無したちの午後:2012/09/12(水) 04:54:17.29 ID:/wWyMe7c0
ソイレント・グリーン 
ミート・キューブ
カンビュアセスの籤
694名無したちの午後:2012/09/12(水) 06:33:43.93 ID:Pb3nSilP0
>>687
おもちゃ板のスレで既に書かれててワロタwww
695名無したちの午後:2012/09/12(水) 09:39:47.16 ID:yaOB5pWt0
というのかこの店は大量開店させる戦術で勝ってきているらしいから
交差点ごとに東京メシ看板になる日も来るだろうな
696名無したちの午後:2012/09/12(水) 09:41:33.88 ID:yHwdqtCUP
大勝軒の前で消防車数台が赤色灯。

訓練………だよな…
697名無したちの午後:2012/09/12(水) 10:14:59.29 ID:RtQ13Tvx0
今更だけどダカーポのアイシアとかギャラクシーエンジェルの烏丸ってなんで出てきたんだろうか
698名無したちの午後:2012/09/12(水) 12:15:28.11 ID:BZnPZexui
アイシア可愛いやん
ダカーポ知らないけど
699名無したちの午後:2012/09/12(水) 12:32:29.05 ID:u8TlAOm00
阪神・金本が引退の意思固める
デイリースポーツ 9月12日(水)11時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120912-00000028-dal-base
700名無したちの午後:2012/09/12(水) 12:33:26.44 ID:b5Lt48eG0
金本引退なの?
701名無したちの午後:2012/09/12(水) 12:33:33.04 ID:+wSfCP2/0
アイシアはオリジナルストーリーのコミックス「D.C.S.G」で漫画家が作ったキャラ
アニメに登場したのはアニメ2期がD.C.S.Gのアニメ化だったから
アニメ1期の続きにするために、大幅に変更されちゃってるが

烏丸は知らん
702 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/09/12(水) 12:50:52.85 ID:zynPvkW70
暑っ
703名無したちの午後:2012/09/12(水) 13:11:13.04 ID:oeALbssW0
金本引退か、それは良かった
通算安打数で門田を抜くんじゃないかとひやひやしてたからな
どうせなら去年の内に引退して土井正博の記録も抜かないで欲しかった
704名無したちの午後:2012/09/12(水) 13:40:05.09 ID:AaFuCj0U0
よっしゃー!今日は祝杯や!
705名無したちの午後:2012/09/12(水) 13:48:00.62 ID:pO4NS90a0
去る金本、そして桧山
706名無したちの午後:2012/09/12(水) 13:53:12.64 ID:A1/QTzKW0
2代目兄貴は新井さんが襲名するのか。弟おるからこれで正真正銘の兄貴やな。
707名無したちの午後:2012/09/12(水) 13:59:36.85 ID:Bq0n4IgI0
あかん優勝してまう
708名無したちの午後:2012/09/12(水) 14:02:07.12 ID:dRWCHSD30
金本が引退なら桧山筆頭に他にもいるけどね

桧山や関本とか高い金払って雇う必要ない

金本はお疲れ様でした。
709名無したちの午後:2012/09/12(水) 14:17:49.70 ID:vlywNuit0
金本のおかげで呪いにも似た阪神ファンをやめる事ができたので
ある意味感謝しないといけないかな。
710名無したちの午後:2012/09/12(水) 14:31:54.36 ID:JwAqVAnri
カードスリーブ買いにいこうと思ってるんだけど
メロンにいいのあった?いろいろ入荷したんだよね?
今週末に行く予定だからまだ売ってるといいんだけど
711名無したちの午後:2012/09/12(水) 14:38:52.58 ID:Tlzg2sqj0
>>699
うっひょー!
いいニュースだ
712名無したちの午後:2012/09/12(水) 15:16:01.95 ID:KXIi+HNQ0
金本・・・
もっと早くに引退してくれてれば・・・
713名無したちの午後:2012/09/12(水) 15:18:48.37 ID:C2seYYGJ0
さらばアニキ…
714名無したちの午後:2012/09/12(水) 15:19:45.88 ID:A1/QTzKW0
兄貴はやめへんで〜!!
715名無したちの午後:2012/09/12(水) 15:31:04.08 ID:AaFuCj0U0
阪神金本は永遠に不滅です
716名無したちの午後:2012/09/12(水) 16:03:13.29 ID:8n7MGfw00
どうせ金本はバッティングコーチとして阪神に再就職
数年後は監督の道もあるかも知れんがあまり利口そうじゃないよなぁ

とはいえ王だったり長嶋だったり秋山だったり
頭使わなさそうな脳筋強打者でも監督として成功してたりするし分からんな

ピッチャー、キャッチャー出身の監督采配が利口なのは何となく分かるんだが
717名無したちの午後:2012/09/12(水) 16:15:47.24 ID:qzG3myAb0
ココロコネクトの騒動がそんなに効いたんか
718名無したちの午後:2012/09/12(水) 16:36:02.33 ID:BTo6D1ZE0
ココロカネモト
719名無したちの午後:2012/09/12(水) 16:36:59.44 ID:HBpgy1ij0
最後の打席でホームラン打ってダブルピースですね
720名無したちの午後:2012/09/12(水) 16:46:39.19 ID:yHwdqtCUP
トルコ屋KARAKUSで、すれ違うときに「メルハバ!」って言うとスッゲー喜んでくれるんだよな……
だれか一緒にランチ食いに行こうぜ

ほんとトルコが隣国だったら良かったのに
721名無したちの午後:2012/09/12(水) 17:03:34.50 ID:BZnPZexui
>>720
俺も試してみようかな
ちなみにメルハバってどういう意味?
722名無したちの午後:2012/09/12(水) 17:03:47.36 ID:A1/QTzKW0
でもあそこのケバブサンド高いんだよなあ。500円はわりと痛い。店員の印象は悪くないんだがね。
723名無したちの午後:2012/09/12(水) 17:03:58.68 ID:vlywNuit0
金本引退記念特売セールとかないのか
724名無したちの午後:2012/09/12(水) 17:05:15.74 ID:A1/QTzKW0
>>721
こんにちは

ありがとうの時はティシェッケデリム。
725名無したちの午後:2012/09/12(水) 17:09:02.56 ID:BZnPZexui
>>724
ただの挨拶なのか
挨拶でそんなに喜んでくれるってどんだけいい人なんだw
726名無したちの午後:2012/09/12(水) 17:41:03.78 ID:q+YkO4fv0
トルコ屋ねー
実はトルコ国境近くのアフガニスタン人なのは内緒。
727名無したちの午後:2012/09/12(水) 17:45:25.70 ID:Pb3nSilP0
でも、ケバブ売りってスタンド使いなんでしょ?
728名無したちの午後:2012/09/12(水) 17:47:48.48 ID:q+YkO4fv0
>>727
トルコの街中では店内で固定された棒で販売されているからスタンドでは商売しない
729名無したちの午後:2012/09/12(水) 17:49:41.22 ID:A1/QTzKW0
>>726
トルコとアフガンは国境接してねーだろ
730名無したちの午後:2012/09/12(水) 18:05:45.78 ID:XhO6BSUT0
海外で日本料理店は中国韓国人がやってるらしいし
日本でインド料理屋といえばなぜかネパール人がやってる
731名無したちの午後:2012/09/12(水) 18:11:54.12 ID:C2seYYGJ0
アメリカのイタリア料理店はメキシコ人が作ってる
732名無したちの午後:2012/09/12(水) 18:22:32.02 ID:qzG3myAb0
ほんと最近ライフ多いよな
ポコポコ生えよる
733名無したちの午後:2012/09/12(水) 18:49:11.57 ID:bsCI58I40
去年くらいに近所にライフ出来たけどあんまり客入ってないな
よー持ってるわ
734名無したちの午後:2012/09/12(水) 18:59:57.55 ID:RzAlpnuW0
日本人がフランス料理屋やったり、
イタ飯屋やったりしてるじゃん。
735名無したちの午後:2012/09/12(水) 19:07:21.09 ID:EcFojH/gO
3位に入って逆転優勝あるで
アニキと監督の花道や!
736名無したちの午後:2012/09/12(水) 19:18:56.24 ID:Tlzg2sqj0
惨めに引退か・・・
やっぱ引退の時期って大事だな
737名無したちの午後:2012/09/12(水) 19:26:06.77 ID:/wWyMe7c0

紅音ほたる 「尖閣諸島は中国の領土、両国の平和を望む」

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347429624/


さすが大阪のAV女優は言うことが一味違う
738名無したちの午後:2012/09/12(水) 19:36:18.29 ID:ZS2SfXr30
>>737
どこにかいてたのか確認できん
739名無したちの午後:2012/09/12(水) 20:28:19.50 ID:HzGZ8rDa0
リビアで米領事館襲撃か
映画の抗議ぐらいでこの行動力ヤバイな
740名無したちの午後:2012/09/12(水) 20:44:35.28 ID:/wWyMe7c0
そーゆーに見ちゃうと
中共やら半島やらの火病ってカワイイもんだよな

世の中暴力に飢えてんのか
いっぱいデモしてガス抜きしてね
741名無したちの午後:2012/09/12(水) 20:45:54.79 ID:A1/QTzKW0
世界で紛争がある限りはアメリカの優位は
揺るがない。
742名無したちの午後:2012/09/12(水) 20:46:34.59 ID:A0W7hZGs0
『幼稚政談!しゃべり場!』の放送始まっちゃいました?
743名無したちの午後:2012/09/12(水) 20:53:36.24 ID:A1/QTzKW0
始まってないよ、だからそんなムキになるな
744名無したちの午後:2012/09/12(水) 20:56:54.14 ID:A0W7hZGs0
直ぐにムキになるのは幼稚政談の子供大人だろw
ただでさえ興奮しやすいのが政治経済関連なのに
幼稚で低学歴の馬鹿が好んでするから床屋の政談以下のことになる
745名無したちの午後:2012/09/12(水) 20:57:54.19 ID:A0W7hZGs0
賢くて大人だったらスレチで無個性なレス垂れ流さないから
746名無したちの午後:2012/09/12(水) 20:58:34.58 ID:/wWyMe7c0
せっかくAVネタに絡めてたのに・・・・
747名無したちの午後:2012/09/12(水) 21:02:55.86 ID:/wWyMe7c0


ID:A0W7hZGs0がこれから高尚な話題を振ってくれるらしいよw
748名無したちの午後:2012/09/12(水) 21:07:23.07 ID:A0W7hZGs0
人生経験も思想書なんかの読書や理解も足りてないから
常に短絡的で感情的な意見(他人の受け売り)しか書けないんだろ?w
ちゃんとした右翼もちゃんとした左翼もそれぞれの生い立ちや立場から
発言してるだけなんだよ

右翼左翼だけじゃないよw分かるか?
749名無したちの午後:2012/09/12(水) 21:08:16.78 ID:A1/QTzKW0
あ、こいついつも煽るだけのやつだから以後スルー推奨だわ。わかりやすくて助かった。
750名無したちの午後:2012/09/12(水) 21:09:18.16 ID:A0W7hZGs0
小便小僧の幼稚君は今後も下らん幼稚政経レスするんだろうけど
もっと勉強して、いつの日か専門スレで独自見解を述べれるように成れたらいいねw
751名無したちの午後:2012/09/12(水) 21:10:34.36 ID:/wWyMe7c0

あっという間に馬脚が現れましたねぇw
もうちょっと頑張れよwwwwww
752名無したちの午後:2012/09/12(水) 21:12:54.26 ID:9DWhgw3x0
佐藤たけると前田敦子まじか
佐藤たけるはセンターの何が気に入って持ち帰ったんだ・・・
センターでイメージが悪くなるとか哀れだな
アイドル系が好みなのかね
753名無したちの午後:2012/09/12(水) 21:13:27.96 ID:Pb3nSilP0
そんな事より、カードゲームのスリーブの話しようぜ
754名無したちの午後:2012/09/12(水) 21:14:30.83 ID:CbSN8bJr0
まあ最近何かにつけて噛み付いては、スレ荒らしてるのもコイツだろう
なかなかおらんでこんなマジキチ
755名無したちの午後:2012/09/12(水) 21:15:53.75 ID:A0W7hZGs0
金本の打球伸びず
756名無したちの午後:2012/09/12(水) 21:19:01.95 ID:jV2AxRp6P
>>752
センターさん卒業したとたんこの醜態でワロタww
757名無したちの午後:2012/09/12(水) 21:22:28.98 ID:A0W7hZGs0
自らの政治信条に係わる議論なんかは学生時代に済ませておかないと
自分が何者か、根本が何かすら識ることが出来なくて
所謂ネット右翼のように、ただ単に自分の惨めな私怨をぶちまける対象として
政経談義しちゃうんだよね

ちゃんと相手の顔が見える状態でする議論や
実際の政治活動をしたことがないヘタレもやしの語りは空疎でっせ
758名無したちの午後:2012/09/12(水) 21:27:57.83 ID:/wWyMe7c0
>>757

>直ぐにムキになるの子供大人
>幼稚で低学歴の馬鹿
>床屋の政談以下
>無個性なレス垂れ流し
>人生経験も思想書なんかの読書や理解も足りてない
>常に短絡的で感情的な意見(他人の受け売り)しか書けない
>小便小僧の幼稚君

全部、自己紹介乙でしたね

「幼稚政談認定くん」とでも呼ぶかw
759名無したちの午後:2012/09/12(水) 21:33:20.08 ID:q+YkO4fv0
>>752
佐藤と言う奴を以前京阪で見た。
映画の撮影で京都に来ていたのか?
760名無したちの午後:2012/09/12(水) 21:33:28.73 ID:HzGZ8rDa0
>>756
人間だもの仕方ない
ファンはショックらしいけど
このまま佐藤健捕まえたならすごくね?


>>747>>749 >>754
同意


745 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/09/12(水) 20:57:54.19 ID:A0W7hZGs0 [3/7]
賢くて大人だったらスレチで無個性なレス垂れ流さないから
755 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/09/12(水) 21:15:53.75 ID:A0W7hZGs0 [6/7]
金本の打球伸びず
761名無したちの午後:2012/09/12(水) 21:38:21.17 ID:HzGZ8rDa0
>>759
るろうに剣心の撮影じゃね?
撮影時期は知らないけど
てかよくわかったな。日本橋周辺に来てる
芸人ですらわからん
762名無したちの午後:2012/09/12(水) 21:58:09.93 ID:rQmpDy0Q0
夕方のスポーツニュースでは金本一色だったな
年齢の割には頑張ってるとか言ってたけどそういう問題じゃないからな
44歳でも3割30本出来たら凄いけどさw
763名無したちの午後:2012/09/12(水) 21:58:30.39 ID:79GRlW2k0
BBのロケテ行って来たけど人多かったわ。スモイ
764名無したちの午後:2012/09/12(水) 22:37:00.89 ID:wtAKSzhGi
カードスリーブ買いにいこうと思ってるんだけど
メロンにいいのあった?いろいろ入荷したんだよね?
今週末に行く予定だからまだ売ってるといいんだけど
765名無したちの午後:2012/09/12(水) 22:55:55.11 ID:Fk7Jz+O40
766名無したちの午後:2012/09/12(水) 23:11:36.17 ID:dRWCHSD30
>>739
イスラム教キチガイすぎるだろ
767名無したちの午後:2012/09/12(水) 23:12:42.16 ID:A0W7hZGs0
来期の監督はラッキーだな
城島が要るけど
768名無したちの午後:2012/09/12(水) 23:16:17.41 ID:bRWzGFJU0
本人がやりたいなら故障しても泥臭く現役続けるのは良いことだとは思う
でも肩が壊れてろくに守れない、打撃も並以下なのに当たり前のようにスタメン起用はどう考えてもおかしいわな
3年苦しんだってことは守れないこと自覚してるんだしパにでも行かせてもらって現役つづけてくれりゃな
レフトに飛んだら鳥谷が追いつかなきゃ長打確実なザル守備はホント酷過ぎた
でも関西のスポーツメディアは絶対に触れないお約束(何故か怪我を押しての激走って記事なる謎)

とはいえ3・3・3達成した鯉時代、虎来て数年はホント凄い選手だった。とりあえずお疲れさん
769名無したちの午後:2012/09/12(水) 23:18:15.86 ID:A0W7hZGs0
金本はバース換算で0.4くらい頑張った
0.4バースやわ
770名無したちの午後:2012/09/12(水) 23:43:11.85 ID:i+ov7khp0
オッサンやっと辞めたか・・・
寧ろ遅すぎるぐらいだけどな
ま、ファンは毎年エア優勝宣言ばかりしてるし
相変わらず甘え球団には変わりないな
771名無したちの午後:2012/09/12(水) 23:58:20.44 ID:zN7qIXWQ0
30,000円/月
772名無したちの午後:2012/09/13(木) 00:09:46.02 ID:lpP7RzTE0
とりあえずアグネスチャンに茹で卵を10個連続で投げつけたいですよね
773名無したちの午後:2012/09/13(木) 00:29:43.86 ID:YiYEqkaB0
>>772
何ゆえに「茹で」卵?
怪我させたら逮捕されるぞ。
774名無したちの午後:2012/09/13(木) 00:32:08.19 ID:lt2uxd650
ナマでも逮捕されないわけではないだろうけど……
775名無したちの午後:2012/09/13(木) 00:35:33.89 ID:km15p/2g0
自公維新政権でアニメ規制、児ポ規制強化くるで
776名無したちの午後:2012/09/13(木) 00:37:32.53 ID:jrYZbH8s0
妖怪政治アニメw
777名無したちの午後:2012/09/13(木) 00:39:10.24 ID:YiYEqkaB0
精神的ダメージからいうと、蛆虫の沸いた腐った生卵が強力だと思うぞ。
778名無したちの午後:2012/09/13(木) 00:41:23.93 ID:sm3BzpYp0
半年ぶりくらいに必要になったからプリンタで印刷しようと思ったら肝心な時に限って
故障してやがったからブチ切れて殴り壊してやった
779名無したちの午後:2012/09/13(木) 00:45:00.53 ID:lt2uxd650
プリンタ持ってないから
セブンイレブンのネットプリントたまに使った
780名無したちの午後:2012/09/13(木) 01:01:39.80 ID:4cONkHS20
>>778
プリンターってすぐ壊れるよな
大して安くないくせに
781名無したちの午後:2012/09/13(木) 01:43:06.75 ID:U8pBLtFC0
>>738
スレ見てきたけど、本当に言ったっぽいな。
782名無したちの午後:2012/09/13(木) 01:44:24.75 ID:jrYZbH8s0
どんだけ遡って安価打つんだよ・・・
783名無したちの午後:2012/09/13(木) 02:14:06.61 ID:sm3BzpYp0
プリンタしょうがないからアマゾンで買うことにしたけど今だと5,000円くらいで
結構しっかりしてるのあるんだな
6割引きとかみたいだけど
プリンタはこれから極力安いもの買うことにする
784名無したちの午後:2012/09/13(木) 03:01:08.55 ID:a90T7Vi30
替えインク商売だからな
785名無したちの午後:2012/09/13(木) 03:08:06.65 ID:rjYNzB7V0
阪神=AKB

話題
阪神:金本引退(まだやってたの?) AKB:前田卒業(だれそれ?)
応援
阪神:ハッピ、特攻服、うざおやじ  AKB:ハッピ、特攻服、きもオタ
押し付け
阪神:関西住んでたら応援歌歌えるよね(電車内釣り広告)。30年以上住んでるが知らねーよ。
AKB:国民的アイドル。歌一曲もしらね。
786名無したちの午後:2012/09/13(木) 05:10:31.64 ID:wmLn/3Ob0
ってかあのランニングホームランのゴミをここまで何年もスタメンでずっと使い続けた
プロ野球史上最低最悪の超低能愚昧糞ゴミオーナー以下フロント&首脳陣が
そのままなので暗黒時代は不可避です。
787名無したちの午後:2012/09/13(木) 05:26:08.30 ID:R3O3LH9d0
ファーストにコンバートさせるなりすりゃー良かった
本人が嫌がったから仕方ないが

実際連続出場が足枷になったのが問題だよな

まともな体調じゃないのに試合にだすとかね
788名無したちの午後:2012/09/13(木) 07:14:08.48 ID:U65EQimW0
iphone5が発表されたけど、単に性能がよくなっただけど
面白みがなくなってきたな。
そろそろドコモに戻るか。
韓国嫌いだし。
789名無したちの午後:2012/09/13(木) 07:21:59.93 ID:n54H9eeA0
その例のランニングホームランも含め、いわしてからの守備の酷さについて省かんと映像つきでさっき10ちゃんでやってたわ
なんつーか、今かよと・・・
790名無したちの午後:2012/09/13(木) 07:42:45.12 ID:QRRLES59i
>>788
壁に光でキーボードうつして、実物のキーボードなしでもタイピングできるとか言うてたやん
あれはどうなったん
実現したとしても使わないだろうけど
791名無したちの午後:2012/09/13(木) 07:47:45.60 ID:4AqtxsSn0
阪神が3位以内だったら来年引退だったと思う
792名無したちの午後:2012/09/13(木) 08:27:28.08 ID:VbU75M6V0
>>790
ビックカメラで売ってるの見たぞ、2万くらいだったと思うが。
793名無したちの午後:2012/09/13(木) 09:17:00.38 ID:IqfBV9d10
オタロ近くのうまいカレー屋教えてくれ
794名無したちの午後:2012/09/13(木) 09:17:25.74 ID:y5uNDD+S0
金元も引退は絶対無いと言ってたのに引退したし

和田も電撃解雇ありえるな

阪神って球団は自分が言いださないと引退できないのかよw
795名無したちの午後:2012/09/13(木) 09:19:03.22 ID:xXmZgM5+P
ポンバシ四丁目交差点をフルチンのホームレスが西に向かっててった……
通行人振り向きまくり
796名無したちの午後:2012/09/13(木) 09:22:52.87 ID:y5uNDD+S0
これが本当の猥褻物チン列罪やな
797名無したちの午後:2012/09/13(木) 09:28:32.89 ID:9GJYyOA3i
カードスリーブ買いにいこうと思ってるんだけど
メロンにいいのあった?いろいろ入荷したんだよね?
今週末に行く予定だからまだ売ってるといいんだけど
798名無したちの午後:2012/09/13(木) 10:03:01.26 ID:OiL7rIlJO
夕方に恵比須町でチーズケーキ売りのリヤカー見かけるけど、
あの界隈で売るよりなんば行って売った方が
見込みあるんじゃね?と思うんだ…
799名無したちの午後:2012/09/13(木) 10:09:06.81 ID:QRRLES59i
>>797
今メロンにあるのって夏コミの東方くらいじゃないの?
まぁ東方好きなら見にいってみな
800名無したちの午後:2012/09/13(木) 10:09:18.44 ID:WjWeHLY60
>>798
高島屋近辺ではリヤカーで焼きそばパン売ってるよな。1つ300円w

あれ、誰が買ってるんだよ。
801名無したちの午後:2012/09/13(木) 10:11:18.67 ID:f2DFvS5h0
>>798
行けない。ああいうのは縄張で中の人間関係が面倒だよ
睨み利かせるだけで飯食ってるような奴もいるからな。段ボール拾いのルンペンと同じ
802名無したちの午後:2012/09/13(木) 11:31:43.25 ID:lpP7RzTE0
カオスと言うのか荒廃 と言うのかまた一つ店が消えーるよー 
803名無したちの午後:2012/09/13(木) 12:12:59.82 ID:Lp4uZn4B0
>>788
今回ひどかったな。
ジョブズがいないからAppleももうだめだな。
804名無したちの午後:2012/09/13(木) 12:29:32.97 ID:QRRLES59i
誰かがいなくなるたびに出来が悪くなるって話しよくあるけど
その人の下で一緒に働いてるならそこから何か学べなかったのかね
805名無したちの午後:2012/09/13(木) 12:31:29.27 ID:xXmZgM5+P
これよりトルコ屋に吶喊せん。
友人のアハマドさん出勤してるかなー。
806名無したちの午後:2012/09/13(木) 12:49:54.19 ID:pvdtRhVW0
>その人の下で一緒に働いてるならそこから何か学べなかったのかね
その人に押さえつけられていた誰かが躍動したらそれが帳消しになる
807名無したちの午後:2012/09/13(木) 13:20:34.49 ID:HgER2k+r0
PCSの跡地にリラクゼーションサロンが出来てるな

あんなところに作って集客は見込めるのか
808名無したちの午後:2012/09/13(木) 13:50:49.29 ID:F9Lu6A4/0
809名無したちの午後:2012/09/13(木) 14:20:55.64 ID:SrGPQxrJ0
むしろ迷惑かけてんだから下げろよ。給料削って。
810名無したちの午後:2012/09/13(木) 14:22:29.69 ID:660p1Skj0
むちゃくちゃ言いよんなお前
811名無したちの午後:2012/09/13(木) 14:39:19.79 ID:q7lqAbZO0
>>793
一度くらいバナナパフェ風カレー食ってみたら?
期待外れかもだけど。
812名無したちの午後:2012/09/13(木) 14:49:10.89 ID:xXmZgM5+P
トルコ屋ランチそこそこ美味しかったれす
でもちょっと量は少なめ。サービス自体はトゥルク基準だけど店員さんと喋るのが楽しい

行ってあげて お願い(´;ω;`)
813名無したちの午後:2012/09/13(木) 14:52:59.03 ID:QXIzzyLYP
>>793
日栄無線の裏のサンブリッジ美味しかったよ
814名無したちの午後:2012/09/13(木) 14:57:48.68 ID:e6+Ov24Y0
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ
815 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/09/13(木) 15:15:25.75 ID:WBwdgfgD0
結局は王将だよな
816名無したちの午後:2012/09/13(木) 15:52:42.85 ID:UTwMrxTu0
揚げ物は家で作れないから意外と重宝する王将
817名無したちの午後:2012/09/13(木) 17:39:54.05 ID:7rbMqpZ30
モノマネ番組べつに興味ないけど、
むちむち好きだから篠崎愛が出ると言うので高画質で録画予約してみたw
818名無したちの午後:2012/09/13(木) 17:59:36.15 ID:REB0LbNN0
>>814
BJ先生乙
819名無したちの午後:2012/09/13(木) 18:10:13.21 ID:n54H9eeA0
>>812
トルコ料理自体にあんまり興味がない・・・きっかけがあれば行くんだが

篠崎愛はpure smileが至高
820名無したちの午後:2012/09/13(木) 18:24:03.29 ID:WjWeHLY60
トルコ料理が世界三大料理の一つに数えられてるのには違和感があるな。フレンチと中華に比べて味にクセがありすぎる。
羊肉はすげえコクというか味がくどい。デザートはアホみたく甘いだけなんだよ。
でも、イスタンブールで食ったサバサンドだけは美味かったな。
821名無したちの午後:2012/09/13(木) 20:01:07.79 ID:e6+Ov24Y0
ベトナム料理がわりと好き
フォーとか、春巻きとか、ライスウォッカも美味いし
822名無したちの午後:2012/09/13(木) 20:13:02.84 ID:UTwMrxTu0
甲子園ががらがらやねん
823名無したちの午後:2012/09/13(木) 20:22:44.41 ID:vFpzV4Zg0
アニキ引退させられたことへの抗議やな
引退撤回するかも
824名無したちの午後:2012/09/13(木) 20:50:38.78 ID:OCM47hUx0

アニメはすでに衰退産業、子供の数が減ってるんだから大きなお友達を相手にし食ってるだけ。
825名無したちの午後:2012/09/13(木) 20:55:07.45 ID:++QkQKj20
>>822
金本引退は3年遅かったからな
今更引退した所で感傷的にすらならんわw
826名無したちの午後:2012/09/13(木) 21:22:22.60 ID:TmQFsal50
王将の持ち帰り餃子は生がいちばんやで
827名無したちの午後:2012/09/13(木) 21:27:01.68 ID:y8TA3yzT0
おんにゃの子持ち帰って生でするんか
828名無したちの午後:2012/09/13(木) 21:48:03.94 ID:VVG6OeP90
靴買った。
69800円
女性店員さんの対応に逃げ切れなくなった結果だが・・・・・
家賃どうするよ
829名無したちの午後:2012/09/13(木) 21:49:39.12 ID:WbAmvVANP
!?
どんな靴なんだ・・・それ買わされたんちゃうんか
830名無したちの午後:2012/09/13(木) 21:49:39.48 ID:6YbFI//B0
今日は仕事早く終わったんで本町から天王寺まで歩いたが…
オタロ酷いな、客引き違法化前の風俗街みたいになってんなw
831名無したちの午後:2012/09/13(木) 21:50:09.03 ID:AsJLgvvx0
そいや 堺筋に靴屋出来てたな
前は何の店だったのか忘れたが
832名無したちの午後:2012/09/13(木) 21:55:21.31 ID:omdK/sdlO
>>826
暑いけど生で持ち帰って大丈夫?
833名無したちの午後:2012/09/13(木) 21:56:57.85 ID:/cjaMytU0
オタロの服屋が全然違う服屋になってたわ
834名無したちの午後:2012/09/13(木) 21:57:03.58 ID:UTwMrxTu0
>>826
王将の持ち帰り餃子って家で茹でるんか?
水餃子?
835名無したちの午後:2012/09/13(木) 21:58:38.18 ID:VVG6OeP90
>>829
一足一足に布製の袋がついていて無駄にお金を掛けている印象
イタリア製でサントニと記載されている
836名無したちの午後:2012/09/13(木) 22:01:24.36 ID:4AqtxsSn0
>>835
サントーニだろ。イタリア語はわからんけど。
837名無したちの午後:2012/09/13(木) 22:01:52.52 ID:660p1Skj0
>>835
ええ靴買うたな。大事にせえよ
838名無したちの午後:2012/09/13(木) 22:02:35.28 ID:brlchysn0
そんな高い靴あんのか
持ってる靴で一番高いのでもバイク用の25000だわ
839名無したちの午後:2012/09/13(木) 22:05:43.80 ID:4AqtxsSn0
9/13終了 勝-敗-分 勝率 G差 残
1 巨人 76-36-14 .679 M8 18 ○40
2 中日 66-46-15 .589 10.0 17 ○20
3 東京 54-58-11 .482 12.0 21 ●04
4 広島 54-60-12 .474 1.0 18 ●06
5 阪神 48-66-13 .421 6.0 17 ●18
6 横浜 40-73-10 .354 7.5 21 ●33
840名無したちの午後:2012/09/13(木) 22:06:02.42 ID:WbAmvVANP
>>835
買った以上は大事に使い込んであげると靴も喜ぶだろうなぁ
見習いたい
841名無したちの午後:2012/09/13(木) 22:06:27.17 ID:WjWeHLY60
サントーニのビジネスシューズかいな。ひゃー、長く履けるようにこまめにメンテしろよ。
俺はゴアテックスのブーツが一番高い靴やな。それでも2万5000円くらい。
842名無したちの午後:2012/09/13(木) 22:19:43.16 ID:n54H9eeA0
>>834
持ち帰りは焼いたんか包んだとこまでのか選べんねん
生持って帰ったら家で茹でても焼いても揚げてもそら自由や
843名無したちの午後:2012/09/13(木) 22:28:54.72 ID:7Phu4t5I0
>>812
今のバシから歩いていける範囲で食えるアジア系料理といえば、中華韓国除いて、
トルコ・インド・タイ・台湾・シンガポールか。
中華でない中国なら点心屋もあるけれど。

タイ料理はこないだアビオンの近くの店が麺専門のコーナーだして
行きやすくなったな。
くいもんやばかりが充実されてもナニではあるが、この手の店はあると
やっぱり面白いな。
844名無したちの午後:2012/09/13(木) 22:30:01.95 ID:UTwMrxTu0
>>842
餃子の満漢全席やないかーい!
845名無したちの午後:2012/09/13(木) 22:34:20.66 ID:gHLzSS/RP
ゴアテックスってやっぱすごい?
防水透湿でムレないってことだよな
レインコートとか帽子とかでほしいねぇ
846名無したちの午後:2012/09/13(木) 22:35:53.93 ID:4AqtxsSn0
タイ料理 クンテープ道頓堀本店のランチバイキング 1200円が好きだ
http://www.krungtep.co.jp/
847名無したちの午後:2012/09/13(木) 22:41:33.27 ID:y5uNDD+S0
毛虫とかカブトムシの幼虫とか食わされるんじゃないのか タイ料理
848名無したちの午後:2012/09/13(木) 22:43:51.15 ID:UjcL6wTm0
料理の3大料理はもちろん、競馬の欧州3冠や3大美女とかなにかと3大括りにするのは
日本人が勝手に言ってるだけで海外で言っても通じないよね
849名無したちの午後:2012/09/13(木) 22:46:21.91 ID:WjWeHLY60
>>845
機能性は抜群。防水防風蒸れない。
アウターなら一枚持っててもいいと思う。上着はレインウェアにするかジャケットにするか迷うけど、俺は用途の幅があるジャケットをお勧めする。
ただ、ジャケットだと安くても3万円くらいするから、そこは財布と相談。
ブランドとしてはノースフェイスが有名だけど、他ブランドと比較しても値段が高いだけで性能差はそれほどない、と思う。
850名無したちの午後:2012/09/13(木) 22:48:26.42 ID:oMoTw3d00
>>845
ゴアテックスは経年劣化で剥離するぜ。米軍放出のゴアパーカが欲しいが、袖を通した途端
剥げられても困るから買えない。

宝塚の銀英伝を観て来たが、俺以外にもアニヲタがそれなりにいたから、興味がある
人は安心して観に行くといい。
851名無したちの午後:2012/09/13(木) 22:48:50.85 ID:UTwMrxTu0
ID:WjWeHLY60 は物知りやな
俺が堀北真希だったら惚れてるわ
852名無したちの午後:2012/09/13(木) 22:49:55.87 ID:y8TA3yzT0
ゴアテックスってブランドあるんけ?
素材メーカーかと思っていたわ
モンベルとかアシックスとかにあるやん
853名無したちの午後:2012/09/13(木) 22:51:31.69 ID:oMoTw3d00
>>852
ゴアテックスは確か、どこかの登録商標だった筈。
854名無したちの午後:2012/09/13(木) 22:56:40.61 ID:TpQ2Os0N0
>>850
あれ、戦闘シーンとかどんな感じなの?
アニメ版のファンが見てもおもしろい?
855名無したちの午後:2012/09/13(木) 22:57:12.37 ID:WjWeHLY60
>>851
エヴァのアスカかラブプラスの愛花で頼むわ。三次の女に興味ないねん
856名無したちの午後:2012/09/13(木) 23:00:17.34 ID:lde4D5MN0
>>824
流れからアニキと読んでたw

857名無したちの午後:2012/09/13(木) 23:07:52.18 ID:oMoTw3d00
>>854
面白い面白くないは主観の問題だから、小説は第一巻で挫折してアニメでしか知らない
俺が観る分には、まあこんなもんだろうって感じだった。艦隊戦は背景のスクリーンに
映されていた。ラインハルトとキルヒアイスがメインの話。
858名無したちの午後:2012/09/13(木) 23:18:16.76 ID:S6HJUjXxO
でんでんタウンの東側の通りにあるマドラスってカレー屋うまいからたまに行ってたんだが
店員が犯罪者に刑を軽くする指南してた
なんか店員と知り合いみたいな犯罪者と話し込んでて
犯罪者はバイクがどうの強姦がどうの裁判官がどうの同じことしてる奴は大丈夫なのになんで俺だけとか言ってて
店員は印象よくする方法を教えてた
あそこ犯罪者の資金源だわ二度といかん
859名無したちの午後:2012/09/13(木) 23:22:35.69 ID:oMoTw3d00
電気カレーをよろしく。お皿にイナズマ印の当たりが出れば無料だよ♪
860名無したちの午後:2012/09/13(木) 23:30:41.39 ID:TpQ2Os0N0
>>857
>艦隊戦は背景のスクリーンに

その考えはなかったわ・・・
861名無したちの午後:2012/09/13(木) 23:31:02.51 ID:gHLzSS/RP
>>849
さんくす

買うならモンベルのかなぁ
なんとなく

>>850
消耗品と覚悟するには高い……か

>>852
いろんなメーカーのPCがWindowsつんでるようなもんかねぇ
検索すると会社名はWLゴア&アソシエイツ社だと
862名無したちの午後:2012/09/13(木) 23:32:50.59 ID:WbAmvVANP
>>858
おまえ・・・消されるぞ
かまどやのかつ丼くっとけ
863名無したちの午後:2012/09/13(木) 23:36:54.24 ID:PTmRTIpC0
>>861
> いろんなメーカーのPCがWindowsつんでるようなもんかねぇ

そんな感じ、インテルのCPU積んでるようなもん
アメリカの会社は素材・部品メーカーでも
こういうマーケティングは上手い
864名無したちの午後:2012/09/13(木) 23:47:49.42 ID:S6HJUjXxO
>>862
昔の黒門カリーみたいでうまかったし量もあったのにマジショックだわ
かつ丼食っとくわ
865名無したちの午後:2012/09/13(木) 23:48:02.00 ID:omdK/sdlO
マドラスは芸人が食べら売れるカレー。たまにキュアゴリラが来てる。
866名無したちの午後:2012/09/13(木) 23:49:24.26 ID:oMoTw3d00
>>861
モンベルは大阪の会社だから、買ってあげるんだ。体型が変わるかゴアがヘタるかで
着れなくなるのは良い勝負だと思う。
867名無したちの午後:2012/09/14(金) 00:27:02.46 ID:gZDuXQpx0
任天堂「Wii U」12月8日に投入 2画面対応で2万6250円
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120913/wec12091320180008-n1.htm

 任天堂は13日、家庭用ゲーム機「Wii」の後継機「Wii U(ウィー・ユー)」を12月8日に国内で発売すると発表した。
希望小売価格は、ベーシックセットが2万6250円、本体の記憶容量が32ギガバイトと大きく、
充電スタンドなどが付いたプレミアムセットが3万1500円。
平成18年に発売した「Wii」(2万円)よりやや高いものの、事前予想に比べ価格を抑えた。

 従来はテレビ画面に表示する形だったが、「Wii U」は、コントローラーに画面が付いており、
テレビと合わせて2画面で遊べるほか、テレビなしでもゲームを楽しめる。「Wii」のソフトとの互換性もある。

 ゲームソフト「NewスーパーマリオブラザーズU」など、新作2本も同日発売する。
岩田聡社長は13日、同社ホームページで「ウィーで実現したゲーム人口の拡大をさらに前進させる」と語った。

 同社は、ゲーム機の販売不振や円高による為替差損の影響で、平成24年3月期の連結最終損益が赤字になるなど苦戦している。
年末商戦に向けて「Wii U」を投入し、業績回復の起爆剤とする狙いだ。
868名無したちの午後:2012/09/14(金) 00:31:38.50 ID:jYzG0KWj0
>>867
ネット対応のMH3G HDがロンチだし
赤字で続編が絶望的だったベヨネッタ2を任天からだすし
ゼノブレの続編も出すし
DQXのβテスト権つけるし


マジでsonyの息の根を止めに来たな
869名無したちの午後:2012/09/14(金) 00:36:49.76 ID:aj4ETXLf0
でも痩せ我慢してるんでしょ?
870名無したちの午後:2012/09/14(金) 00:43:13.63 ID:OW8EpiEv0
>>860
まぁ、よく考えれば、アニメの演出と一緒だよな
871名無したちの午後:2012/09/14(金) 01:37:52.12 ID:9E0qB6el0
暴走族が五月蝿い
雨の日に走らない根性無しめ
872名無したちの午後:2012/09/14(金) 02:05:26.56 ID:OW8EpiEv0
話題がないからバシスレ読書部でも勝手に始めるか
日本橋やスレ民にも関係ありそうな本で・・・

○岡田 美智男「弱いロボット 」 医学書院

この本を読んで真っ先に思い出したのは老人Zの全自動介護ロボット
当時にしては、色々考えたんだろうと思うけど、アレは認知症誘発とか
自立を妨げる最悪のロボットなんだろうなと思う。面白かったけどね

これは、介護の本なんだけど、コミュニケーション論だったり、
プログラミングの設計思想だったり、言語論だったり、認知心理学だったり、
身体論、教育論だったり、下手すると哲学だったりする

ロボットってそんなに役に立たなきゃいけないの?って問題提起は
実用一点張りでロボットなんて作っても無意味って思い込みから開放してくれる
将来、お世話になるかもしれないロボットの未来について、ちょっと考えさせられる本でした
873名無したちの午後:2012/09/14(金) 02:11:10.16 ID:9hCVhTQi0
無理矢理アニメトークに失笑
874名無したちの午後:2012/09/14(金) 02:31:28.24 ID:9RYF54KD0
読書メーターにでも書いてろカス
875名無したちの午後:2012/09/14(金) 02:40:15.69 ID:9hCVhTQi0
流石、関西ローカルスレ
地震に無反応、、って当たり前か
876名無したちの午後:2012/09/14(金) 03:10:31.58 ID:saKh1sat0
PCにいれてるカエル鳴き声にビクっとするけどね
877名無したちの午後:2012/09/14(金) 03:22:13.50 ID:OW8EpiEv0
いや、そういう話なんだが・・・まぁ、読まないとわかんないか
878名無したちの午後:2012/09/14(金) 07:02:24.03 ID:4lYhI7pai
目の下のくまを治療する方法を教えてください・・・(震え声)
879名無したちの午後:2012/09/14(金) 07:27:42.60 ID:u2+Fk7to0
なんか蒸し暑いな。天気予報だと今日は雨が降るらしいし
880 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/09/14(金) 07:30:17.54 ID:6KlGHTfS0
台風16号シャレならんらしいな。沖縄また大陸・朝鮮半島のための被害担当になりそうだが
15号よりやばい
881名無したちの午後:2012/09/14(金) 09:52:26.38 ID:BKt7Ww2v0
雷雨「14時ぐらいに来たるわ」
882名無したちの午後:2012/09/14(金) 10:29:18.65 ID:s5uyPxrY0
めっちゃ降ってきた@寝屋川
883名無したちの午後:2012/09/14(金) 11:54:42.14 ID:0s4b8BZ8P
>>872
ここ数年、読書なんて東海林さだおの本以外読んだことないんだけど、
そろそろほかの本も読んでみたいんだよね
でも何から読めばいいのか全く分からないという・・・
884名無したちの午後:2012/09/14(金) 11:57:49.84 ID:nEmEbNWNP
実用書以外は読まなくなって久しいな
浪速区図書館も遠いし蔵書少ないし
885名無したちの午後:2012/09/14(金) 11:58:09.72 ID:N9GuNKmR0
>>881
おk。13時頃に買い物すませたったるわ
東大阪はまだやな
886名無したちの午後:2012/09/14(金) 12:01:53.74 ID:6Ccc2VBCP
ほとんどラノベしか読んでねぇ
最近の例外は

白い死神
ttp://www.alphapolis.co.jp/dreambookclub/image/hyoshi_l4012899.jpg
天才狙撃手シモ・ヘイヘの伝記かな

これもラノベに関連してないと
そもそもその人のこと自体知らんけどw
887名無したちの午後:2012/09/14(金) 12:15:50.56 ID:gJX1IV0X0
俺もラノベしか読んでないな
最近だと川上稔の境界線上のホライゾン読み始めたけど
読んでも読んでも終わらない…
888 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/09/14(金) 12:16:06.92 ID:hKb9sYYs0
「人生と運命」読んだ。邦訳版じゃないけど
邦訳版がでて新聞の書評やネットの感想でてたから改めてって感じだったけど
あまりいい書評がないように思う。やっぱ日本人じゃ無理か(自分のことは棚上げ)
889名無したちの午後:2012/09/14(金) 12:36:03.49 ID:N9GuNKmR0
新しいのは読んでないな
一番最近読んだのはラノベでストパン。一期の一冊目。薄いし薄味すぎるけどシリーズファンならまあ。薄くてもいらん子はちゃんと味したけど
一番最近でハマったのはだいぶ前になるけど谷山浩子。エッセイのが面白かった
890名無したちの午後:2012/09/14(金) 13:09:06.48 ID:pkYr0+MC0
ゴロゴロ鳴り出した
891名無したちの午後:2012/09/14(金) 13:13:09.12 ID:zUgokt6M0
富田林あたりも鳴り始めた

夕立で涼しくなるのは良いことだが季節は既に初秋という…
にしても今年は秋の到来が早いなぁ
これは厳冬の前触れなのだろうか
892名無したちの午後:2012/09/14(金) 13:17:35.70 ID:BKt7Ww2v0
下痢雷雨「早く着いてもうたわ」
893名無したちの午後:2012/09/14(金) 13:18:11.37 ID:N9GuNKmR0
二時とちゃうかったんか!
雨はともかく雷やばい。あまりに大きな音すぎて子どもの頃ぶりに雷でびびった
894名無したちの午後:2012/09/14(金) 13:25:04.59 ID:WxE99obe0
カミナリ怖い・・・
895名無したちの午後:2012/09/14(金) 13:29:20.28 ID:6Ccc2VBCP
あぁ今度は雨が怖くなった
896名無したちの午後:2012/09/14(金) 13:40:19.07 ID:Y8BLBu1H0
お腹しまわないと
897名無したちの午後:2012/09/14(金) 14:03:21.75 ID:XHd3tb3m0
やべー
さっきから30分ぐらいずっと天が鳴動している・・・
ガガガgドッドドッドドガガガガガってwww
まじこえええwww
898名無したちの午後:2012/09/14(金) 14:12:29.78 ID:uP51BNya0
雨降ってきた
899名無したちの午後:2012/09/14(金) 14:24:20.99 ID:W4GT7B4w0
いきなり停電した
PC壊れるだろ糞が
900名無したちの午後:2012/09/14(金) 14:34:00.20 ID:pTaBG0+b0
デスクトップはバッテリーないから停電したらアウトだな。
901名無したちの午後:2012/09/14(金) 14:39:01.04 ID:qxsYuA1i0
やべえ停電した・・・
どうなんのコレ?
902名無したちの午後:2012/09/14(金) 14:39:56.07 ID:0s4b8BZ8P
北摂は雨結構ふってるな
停電はどの地域です?
903名無したちの午後:2012/09/14(金) 14:42:59.44 ID:qxsYuA1i0
>>902
俺は住之江区
停電は直ったみたいだけどスカパーが全然映らない・・・
15時から録画したいのに無理っぽいなorz
904名無したちの午後:2012/09/14(金) 14:48:10.85 ID:OOA1oGvf0
近くに落雷、また人死に出てたりして
905名無したちの午後:2012/09/14(金) 14:49:40.30 ID:tGckvcY70
豊中はさっきから雷落ちとる
停電にはなってないが、PC止めたほうがいいかな?
906名無したちの午後:2012/09/14(金) 14:49:40.83 ID:OOA1oGvf0
>>896
和んだw
907名無したちの午後:2012/09/14(金) 14:54:27.20 ID:/XaPQ/tD0
>>899
HDDレコーダーの予約注意な
908名無したちの午後:2012/09/14(金) 15:02:16.19 ID:0s4b8BZ8P
>>903
せんきゅ
こっちも雷ひどくなってきたww
豊中の人けっこういつもいらっしゃいますね
909名無したちの午後:2012/09/14(金) 15:08:29.09 ID:nEmEbNWNP
洗濯物ががが……
風呂場で乾燥するしかねえな
910 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/09/14(金) 15:17:07.18 ID:hKb9sYYs0
大阪沈む…
911名無したちの午後:2012/09/14(金) 15:23:23.02 ID:U9jU0Bqi0
2時間近くゴロゴロ言うとるわ
912名無したちの午後:2012/09/14(金) 15:26:11.99 ID:Rdpy3xBG0
アカン、宇治市がまた沈んでまう
913名無したちの午後:2012/09/14(金) 15:32:13.06 ID:OOA1oGvf0
北から晴れてきた
いつもと違うパターン
914名無したちの午後:2012/09/14(金) 15:40:31.31 ID:d/fZrHzkP
おいらっち神戸やけど雷鳴りだしたわ〜
915名無したちの午後:2012/09/14(金) 15:46:02.77 ID:N9GuNKmR0
東大阪一時間前くらいから落ち着いてる
916名無したちの午後:2012/09/14(金) 15:48:23.20 ID:3aHd3R6d0
やっと雨やんだ
雷は相変わらず鳴ってるけど・・・
917名無したちの午後:2012/09/14(金) 15:54:42.51 ID:0s4b8BZ8P
よーしパパ京セラドームまで野球見にいっちゃうぞ〜
918名無したちの午後:2012/09/14(金) 17:47:00.70 ID:WxE99obe0
上戸彩、結婚かよ
919名無したちの午後:2012/09/14(金) 19:14:54.61 ID:SZgg0etB0
ここ数年おっぱい強調しとったな
920名無したちの午後:2012/09/14(金) 19:28:33.66 ID:96lxZQxR0
また停電

感電まじで死ね
PC代補償しろ
921名無したちの午後:2012/09/14(金) 19:46:26.62 ID:weJ4V6Ko0
関東からだんじりに行くんだが天気はどんな感じだい?
922名無したちの午後:2012/09/14(金) 19:50:43.12 ID:s5uyPxrY0
TOHOなんばが停電で、上映スケジュールが遅れてたわ
923名無したちの午後:2012/09/14(金) 20:21:35.09 ID:xEK/BURu0
映画の日だったっけ?
影響受けた人運が悪いな
924名無したちの午後:2012/09/14(金) 20:52:54.73 ID:OhrNF/U70
きしだんのキャラいいなぁ、普通に気さくな兄ちゃんやん
でも歌い出すとオタ芸紛いなことしだすのが・・・
925名無したちの午後:2012/09/14(金) 21:11:14.47 ID:FUunF1yn0
だんじりを見に行きたいとは
大阪の恥部地域のヤクザ紛いの奴らが目立ちたいだけで騒いでいる下らない祭りと言うより騒動だろ
北摂地域の俺らにはまったく興味がない
926名無したちの午後:2012/09/14(金) 21:18:46.44 ID:8Ps6ZEbd0
朝ドラのカーネーションは去年だっけ?
927名無したちの午後:2012/09/14(金) 21:37:21.78 ID:IkGPaJV/0
スレチですが 「ルナノベルズ」は9月刊行をもって休刊いたします
928名無したちの午後:2012/09/14(金) 21:49:33.06 ID:SZgg0etB0
>>925
だんじりってヤンキーとかDQNで好きな奴多いイメージがある
見た目でこいつだんじり好きそうだなとかわかるというか
929名無したちの午後:2012/09/14(金) 21:53:07.50 ID:OhrNF/U70
んなもんに限られたことではない
ってか子供の頃普通に純粋な気持ちでだんじりに参加して楽しみたいと思わなかった?
930名無したちの午後:2012/09/14(金) 22:15:44.05 ID:nwaa81UW0
北摂様久し振りやな
お前ら丁重におもてなししろよ
931名無したちの午後:2012/09/14(金) 22:16:46.79 ID:Rr7ZSyOI0
台風16号 サンボ が朝鮮半島直撃コースな件について

頑張れ台風!そのまま来い

932名無したちの午後:2012/09/14(金) 22:28:17.23 ID:Rdpy3xBG0
北摂住民のウザさは大阪一や
933名無したちの午後:2012/09/14(金) 22:29:52.79 ID:Qyp7CsHR0
ロシアのサンボの裏技さ
934名無したちの午後:2012/09/14(金) 22:42:49.57 ID:8CmPRUZr0
>>926
一昨年ちゃう?
935名無したちの午後:2012/09/14(金) 22:52:58.76 ID:6Ccc2VBCP
16号はサンバやないかい

お嫁サンバ
936名無したちの午後:2012/09/14(金) 22:53:19.87 ID:ypnBG4lf0
だんじりの後はセクロスやりまくれるやん
937名無したちの午後:2012/09/14(金) 22:53:22.40 ID:gZDuXQpx0
>>931
台風って昔からだけど大阪直撃って滅多にないよな
938名無したちの午後:2012/09/14(金) 22:54:04.31 ID:OhrNF/U70
>>936
なにそれ俺の知ってるだんじりと違う
939名無したちの午後:2012/09/14(金) 22:54:08.29 ID:geRJTjEo0
北の奴らの選民思想は何なんだ
同じ大阪やんけ
940名無したちの午後:2012/09/14(金) 22:56:45.69 ID:8CmPRUZr0
帝塚山在住の俺から見たら大体下に見える
941名無したちの午後:2012/09/14(金) 22:59:17.24 ID:6Ccc2VBCP
>>937
四国山地と中国山地にガードしてもらってるからだっけ?
942名無したちの午後:2012/09/14(金) 23:00:03.98 ID:nwaa81UW0
>>937
その代わり和歌山がいつもぼこぼこにされてるんやで
943名無したちの午後:2012/09/14(金) 23:06:47.88 ID:tGckvcY70
900hPaってものすごいな
944名無したちの午後:2012/09/14(金) 23:11:04.91 ID:RkvGFxHW0
なんかベルトとか黒い服とか汗かいたあと白いのがついている
これ何?塩・・・なわけないよなあ
945名無したちの午後:2012/09/14(金) 23:11:37.17 ID:8CmPRUZr0
分かってると思うけど次スレもうあるから立てないでね
次スレ保守してる子が怒るから
946名無したちの午後:2012/09/14(金) 23:13:25.51 ID:Rdpy3xBG0
>>944
普通に汗。
947名無したちの午後:2012/09/14(金) 23:14:30.32 ID:8CmPRUZr0
>>944
チンカスだよ
いやらしい
948名無したちの午後:2012/09/14(金) 23:34:23.09 ID:N9GuNKmR0
え?台風週末なん?
メゲるわ・・・
949名無したちの午後:2012/09/14(金) 23:39:06.83 ID:Ryod81t60
生まれて28年ずっと大阪に住んでるが北摂ってどこか知らん

>>937
大阪の北→東→南に山が並んでるから盾になってるな
北半球の台風は半時計周りだから大抵防げるっていう
>>942も言ってるが代わりに和歌山フルボッコ
950名無したちの午後:2012/09/14(金) 23:41:42.83 ID:3aHd3R6d0
>>945
あれ、保守なのか?
951名無したちの午後:2012/09/14(金) 23:42:17.67 ID:8CmPRUZr0
>>950
さあ?でも多分立てたらあの子拗ねるよ
952名無したちの午後:2012/09/14(金) 23:45:40.66 ID:OTaTgOCZ0
つーか>>925みたいな奴に、俺らとか言って北摂民の代表ヅラされても困るんやけど
荒らしたいだけやろコイツ
953名無したちの午後:2012/09/14(金) 23:48:24.10 ID:8CmPRUZr0
帝塚山以外は辺境だよ
954名無したちの午後:2012/09/14(金) 23:57:35.88 ID:RkvGFxHW0
汗なのか
ほぼ毎日1時間は歩いているのでこの1年で10Kgは痩せたようだが
出来ればあと17Kgはさっさと痩せたい どうすればいいんだろ
クラブは金と都合でややむずい。 健康器具とかゴミになりそうだし
955名無したちの午後:2012/09/14(金) 23:57:59.81 ID:8CmPRUZr0
チンカスだよ
956名無したちの午後:2012/09/15(土) 00:03:15.97 ID:3ABCwIrJP
晩御飯ではコメとかパンとか麺を食わないで
酒も飲まないか、せめて減らす

あとは歩くだけでなくてもうちょいハードにトレーニングするか
腕立て、腹筋、背筋、スクワットなどの基本で
957名無したちの午後:2012/09/15(土) 00:09:18.29 ID:kcU0HERb0
今日仕事帰り日本橋行ったらこんなのが・・・
ttp://cdn.uploda.cc/img/img5053479f99931.JPG
ま、ポンバシなら普通か・・・ でも流石に目立つね!
958名無したちの午後:2012/09/15(土) 00:09:53.31 ID:wp9B61vx0
世に言う炭水化物、主食抜きダイエットですね
ただ私の場合、腎臓負担がダメなのでタンパク質肉抜き炭水化物は食べないとダメなんだよね

あと一年間歩きづめは やだなあ・・・でもハードウォーカーしかないなあ
959名無したちの午後:2012/09/15(土) 00:12:49.56 ID:9JijlWF+P
960名無したちの午後:2012/09/15(土) 00:18:37.96 ID:0nuKBW2x0
それでいいんじゃない?
961名無したちの午後:2012/09/15(土) 00:41:43.82 ID:fgpagqX60
ナイトスクープやっちゃったな…
呟きがえらいことになっとるわ
962名無したちの午後:2012/09/15(土) 00:53:42.11 ID:ZEyJA/NQP
なにがあった??
963名無したちの午後:2012/09/15(土) 02:18:35.00 ID:NSaEFRFq0
日本橋で買い取りMAX以外で中古のAV売ってる店ある?
964名無したちの午後:2012/09/15(土) 02:40:50.19 ID:lX3YC7mV0
今日アマゾンから新しいプリンタが届いたんだがダンボールにも入れずに
パッケージの上に直に送り状貼り付けて送ってきやがった
アマゾンぱねえなw
965名無したちの午後:2012/09/15(土) 02:42:01.34 ID:BFC27rl+0
>>964
アマゾンで買うからや
966名無したちの午後:2012/09/15(土) 03:06:19.36 ID:mhMJyedt0
>>836
メキシコの熱い風、とかそんな意味だっけ?
967名無したちの午後:2012/09/15(土) 04:13:19.14 ID:oBbZGqgN0
>>939
兵庫人や京都人が関西のネガティブなイメージを大阪人に押し付けてるように
大阪の中でも上のほうにいる連中は泉州人をスケープゴートにして
ネガティブな叩きから逃れようとしてるんだよ。
大本のネガティブキャンペーンやってる東京の糞マスゴミ含め
世の中馬鹿ばっかりですね。
968名無したちの午後:2012/09/15(土) 04:19:05.92 ID:Oac+niIP0
9/14終了 勝-敗-分 勝率 G差 残
1 巨人 77-36-14 .681 M6 17 ○41
2 中日 66-47-15 .584 11.0 16 ○19
3 東京 55-58-11 .487 11.0 20 ●03
4 広島 55-60-12 .478 1.0 17 ●05
5 阪神 48-67-13 .417 7.0 16 ●19
6 横浜 40-74-10 .351 7.5 20 ●34

30ゲーム差
969名無したちの午後:2012/09/15(土) 06:56:26.91 ID:K4UrJN6D0
大阪に変人が多いのは事実だからしかたがない
チンピラと外人多すぎ
いい人もいるが変人の影に隠れてしまう
970名無したちの午後:2012/09/15(土) 07:44:03.58 ID:0g4l9P8h0
>>966
それはサンタナやな、ジョジョにでてきた
971名無したちの午後:2012/09/15(土) 08:18:00.05 ID:9JijlWF+P
>>967
たかじん「大阪で犯罪やってるのは奈良人」
972名無したちの午後:2012/09/15(土) 08:25:16.48 ID:kcU0HERb0
>>963 ガッポリ、ディスクプラザ、ピュアサウンド、買取ドットコム、オールブルー、隣のディスクシティー、
越後屋、 エーツー5F 日本橋5丁目のUFJ銀行から北へ歩いて行ったら
こんな感じかな・・・ 他は知らん
973名無したちの午後:2012/09/15(土) 08:26:44.67 ID:gKL1HkE40
>>971
外国で犯罪を犯した韓国人が日本人だと詐称するのと同じかw
974名無したちの午後:2012/09/15(土) 08:57:55.67 ID:KxT9TRMi0
明らかな煽りに乗って上げる男の人って
975名無したちの午後:2012/09/15(土) 09:32:04.17 ID:t41ng6zm0
なんで日本は反中デモしないの?
976名無したちの午後:2012/09/15(土) 09:42:28.27 ID:wp9B61vx0
>>975
誰もお金くれないからさ

東京の犯罪は山梨人とか聞いたな あっちにヤクザの支店みたいなのがあるとか
正月に暴走族が中央道占拠するのもそれが原因らしい
977名無したちの午後:2012/09/15(土) 10:19:37.38 ID:9JijlWF+P
さて祖父でも行くかな
978名無したちの午後:2012/09/15(土) 12:24:28.41 ID:e23DO9U10
梅田
979名無したちの午後:2012/09/15(土) 13:43:45.36 ID:m23D2Ybo0
日本ではデモをするとデモ相手から主催者にお金を渡す風習があるもん
これを商売にしているのが、総会屋+右翼団体+部落同盟
心斎橋にある韓国領事館前で右翼団体が毎日デモをするか?
お金が貰えない相手だとポーズとして行動するが、ほとんどデモをしない。
竹島問題が起こった時は領事館前を通りすぎてビックカメラ前で1時間ほど喚いていた。
980名無したちの午後:2012/09/15(土) 13:46:25.10 ID:vtEaM2UE0
一雨来そうだな
981名無したちの午後:2012/09/15(土) 14:09:35.20 ID:9JijlWF+P
祖父から出たらポツポツ降り始めてるな
マッチョも行きたかったんだが……帰宅すべきか否か
982名無したちの午後:2012/09/15(土) 14:21:06.47 ID:P8v2j0SY0
スゲー豪雨だ
983名無したちの午後:2012/09/15(土) 14:24:10.52 ID:Vf5K/3vh0
晴れてるから大丈夫だと思ってもゲリラ豪雨が来るから油断は出来ないな
984名無したちの午後:2012/09/15(土) 14:38:06.01 ID:9JijlWF+P
おい止んだぞ
985名無したちの午後:2012/09/15(土) 14:42:46.50 ID:87mSGlWg0
すげえ降ってきた
986名無したちの午後:2012/09/15(土) 14:54:24.19 ID:ZEyJA/NQP
北摂降ってきたな
987 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/09/15(土) 14:54:49.93 ID:S+/tdKnA0
エロゲ板か
考えればエロゲってのは時代の徒花だったな。馬鹿に与える薬みたいな

そろそろ終わるが
988名無したちの午後:2012/09/15(土) 15:19:00.67 ID:2MSuOpiD0
エロゲ消滅したら琉球奄美を日本から独立させる運動でもやろうか
989名無したちの午後:2012/09/15(土) 15:26:41.67 ID:0J6TpwKz0
あっさり止んで晴れてきたな
990名無したちの午後:2012/09/15(土) 15:51:25.41 ID:gKL1HkE40
>>988
パスポートがいるようになったら観光で支えられてる街が崩壊するだろw
991名無したちの午後:2012/09/15(土) 15:57:02.31 ID:9JijlWF+P
>>988
与論島までは日本領土って鹿児島県民が言ってた
992名無したちの午後:2012/09/15(土) 15:57:32.54 ID:KxuSJGU50
>>981
あの店にいくやつがこのスレにおったんか・・・
993名無したちの午後:2012/09/15(土) 15:58:45.96 ID:ZEyJA/NQP
関係ない話で恐縮なんだけど、昨日渋谷のクラブが一斉摘発されたらしいんだが、
クラブってお酒飲みながらダンスするところじゃないの?
DJ?が皿回しながら・・・
なんでがさ入れされる必要があるんだろ
994名無したちの午後:2012/09/15(土) 16:06:37.84 ID:Hv52I9z9O
違法な皿とか違法な回し方してたんじゃないの

ちょっとIKEA行ってくるノシ
995名無したちの午後:2012/09/15(土) 16:15:03.20 ID:yj74ksCK0
>>993
今頃何言ってんの、大阪のクラブなんて
去年から11PM以降踊ったら捕まるようになってる
996名無したちの午後:2012/09/15(土) 16:19:55.44 ID:vFkEtbOE0
11PM懐かしいな
アレでよく抜いたわ
997名無したちの午後:2012/09/15(土) 16:22:30.19 ID:ZatRRr2H0
大阪市消防本部に入った連絡によると、
午後2時半すぎ、北区中崎町の路上に男性が倒れいるとの通報があった。
男性は自動販売機に顔面からもたれかかるように倒れており、
近所の証言によると、大きな雷鳴がして、落雷したのでは?と外に出た所、
自動販売機から白煙が上がっており、男性が自動販売機にしな垂れかかるように倒れていたという。
男性は意識不明の重体で近くの病院に搬送され治療を受けている。
警察と消防では原因を調べている。
998名無したちの午後:2012/09/15(土) 16:24:06.16 ID:ZEyJA/NQP
クラブとかそういうものに無縁な生活送ってるから不思議に思ってたんだ
ありがとう
999名無したちの午後:2012/09/15(土) 16:33:39.45 ID:iGbF+pAB0
もう秋なのにまだ夏みたいだな
1000名無したちの午後:2012/09/15(土) 17:18:34.38 ID:0JR+dlMpO
ひかる大好き
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。