TYPE-MOON 356

このエントリーをはてなブックマークに追加
7名無したちの午後
つまらんAAはんなよ

>>1

8名無したちの午後:2012/08/30(木) 07:28:15.01 ID:ljRATENM0
いちおつ

>>4
いいねぇ
9名無したちの午後:2012/08/30(木) 14:55:42.03 ID:hgmat+lv0
>>1

ところでばあさんCCCはまだかい?
10名無したちの午後:2012/08/30(木) 16:05:34.78 ID:g5EVfxjl0
来年の春くらいにはTMAで発売直前大特集とかしてくれるよ
11名無したちの午後:2012/08/30(木) 16:41:03.85 ID:xHHK8V2Oi
たぽアンチのキチガイ東方厨死ねばいいのに
クソくだらない東方に金貢いで飢えろ
12名無したちの午後:2012/08/30(木) 18:20:24.25 ID:PKN9OmQSi
VITA レアルタのアニメ付きPVきてるぞ
13名無したちの午後:2012/08/30(木) 19:03:55.81 ID:4YlwUpsn0
あ〜、久しぶりにやりたくなってきた
14名無したちの午後:2012/08/30(木) 19:13:57.05 ID:fOEodjus0
東南海連動地震が来る前にまほよ完結、月2まで一通り発売してくれよ
15名無したちの午後:2012/08/30(木) 19:17:02.22 ID:SJnVI7U/0
>>14
……諦めろよ
16名無したちの午後:2012/08/30(木) 19:43:42.86 ID:OtB+VHmh0
PS Vita【Fate/staynight[Realta Nua]】プロモーションVTR
http://www.youtube.com/watch?v=_RDVoPeK3Rc
17名無したちの午後:2012/08/30(木) 19:44:24.82 ID:elsUVRCA0
前スレ最後に沸いてたたぽアンチは東方信者のキチガイだから
関連スレで片っ端から型月とたぽを叩き続けている真性の東方厨
18名無したちの午後:2012/08/30(木) 20:04:13.14 ID:LtBcRpJn0
桜さん目立っているじゃないか、出世したのう…
19名無したちの午後:2012/08/30(木) 20:16:33.25 ID:b5SlsPSF0
http://uproda.2ch-library.com/5709438Zd/lib570943.jpg


まるでヒロインみたい!
20名無したちの午後:2012/08/30(木) 20:17:33.12 ID:9xsMN3Nl0
zeroやったり格ゲーやったり人気投票やったりでしかたないんだろうけど
もうギルを隠そうって気はないんだよな……
21名無したちの午後:2012/08/30(木) 20:18:38.98 ID:SYPlO+cV0
表情を崩さずにくるくる回る桜に狂気を感じた
22名無したちの午後:2012/08/30(木) 20:23:32.53 ID:uue9O7ef0
>>20
まあ今更だなぁ
黒セイバーとか黒桜とかは出てないけどHFのオープニングにはいるだろうし
23名無したちの午後:2012/08/30(木) 20:25:01.80 ID:bK3XL6kB0
10年本の座談会通りとらぶる花札大作戦になったんだなw
24名無したちの午後:2012/08/30(木) 20:41:00.89 ID:g5EVfxjl0
花札とOP曲とOPアニメだけ別売りしてくれませんかね……もう本編は3回くらいプレイしたからいいです
25名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:07:44.49 ID:I6O05vxr0
ufoすげえええええええええ

――桜が可愛く見えるっ!!
26名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:09:54.53 ID:8RW2OHW20
なにいってだこいつ
桜は最初からかわいかっただろうが
27名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:10:59.90 ID:V5lAq1lp0
参ったな
桜さんの人気がまた上がってしまう
困っちゃうな
28名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:11:03.07 ID:Ualc6Gh20
なんかイリヤが凛々しすぎじゃね?
29名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:12:19.90 ID:I6O05vxr0
妹に姉キャラだしまあ
後者の側面を意識したのだろうな
30名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:15:06.18 ID:68bj/D6D0
PC版SNやHAの頃はこっちのイメージだったな自分は
というかバーサーカーが一緒だと凛々しいイメージ
31名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:16:34.74 ID:J6760MDB0
やばいなあ
こんな短いのに、動いてる凛と桜でテンション上がった
32名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:19:13.54 ID:PCerZqmh0
なんか桜が異様にかわいい
33名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:21:52.56 ID:D7s5nqlH0
桜の顔こえーよw
34名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:23:34.17 ID:4RNbySi00
かっこいいなーしかしvita持ってないんだな・・・
35名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:30:10.20 ID:vzb0eJz/0
桜さんから溢れ出るヒロインオーラw
36名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:30:35.85 ID:Nja+StKs0
10年くらい前は曲芸商法なんてバカにされてたのがあったけどそれ以上に型月がひどくなるとは思わんかった
37名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:34:05.87 ID:uue9O7ef0
曲芸商法舐めすぎだろ…
ホロウの移植すらでてないのに
38名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:34:56.34 ID:nE/OQSYJ0
どこが曲芸商法だよ、名前しか知らないんなら黙っとけ恥かくだけなんだから
39名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:37:39.49 ID:GyAQTY530
まあFate商法はうんざりだが
40名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:38:24.92 ID:fmT1wMw80
ufoでHFアニメ化人気投票でサクラサンが一位の可能性が微レ存?

>>36
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0730638-1346330138.jpg
これが曲芸商法だ…
41名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:40:32.40 ID:Nja+StKs0
>38
だからそれよりひどいのが現れたって言ってるんだよ。文脈読み取れないなら黙っとけ恥かくだけなんだから
42名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:40:39.97 ID:I6O05vxr0
美綴まで攻略できそうだな
43名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:41:17.62 ID:Ualc6Gh20
>>40
改めて見るとすごいな
コレクターとしては全部集めたいところだが
44名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:45:18.36 ID:V5lAq1lp0
>>41
いっこ上の画像見た上でまだそれ言えるなら尊敬するわ
45名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:45:41.53 ID:C4kl1a4L0
流石に曲芸以上とか曲芸様に失礼だろ……
46名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:46:10.92 ID:8RW2OHW20
>>41
Fate商法なんざ曲芸商法のひどさの足元にも及ばないっつわれてるんだろ
文脈読み取れないなら黙っとけ恥かくだけなんだから
47名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:46:32.43 ID:Ualc6Gh20
>>40
これ全部集めた人居る?
総額いくらだった……?
48名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:47:22.07 ID:p2JTIv2E0
fatePC→コンシューマ化(追加CGOPシナリオフルボイス)→レアルタPC→VITA(花札新規OP)

8年も経ってるし露骨ではないだろ
49名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:53:42.45 ID:PCerZqmh0
そろそろCG一新して差し替えてくれてもいいのに
50名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:54:25.40 ID:/MG9YbDW0
vita版買いたいけど、もう3週くらいやったんだよな・・・
51名無したちの午後:2012/08/30(木) 21:55:16.75 ID:nE/OQSYJ0
御大だから忙しいんだよ。今まさに月姫リメイクだろうし・・・
Fateの立ち絵やCGはまだまだ通用するレベルだと思うんだが、今の御大絵とは大分違うけどもさ
52名無したちの午後:2012/08/30(木) 22:01:34.80 ID:PCerZqmh0
vitaFateのPVも公開されたことだし次はいよいよ月リメPV公開だな
53名無したちの午後:2012/08/30(木) 22:20:33.87 ID:SJnVI7U/0
>七人の魔術師と七騎の使い魔が、聖杯をめぐる戦いを繰り広げる――
あれ、ひとり水増しされている
54名無したちの午後:2012/08/30(木) 22:39:43.40 ID:bK3XL6kB0
ageてるわりには釣りが下手だな
55名無したちの午後:2012/08/30(木) 22:42:41.58 ID:a/FFsaSnO
月姫リメイクはよ
56名無したちの午後:2012/08/30(木) 22:43:02.37 ID:8RW2OHW20
来世まで待てよ
57名無したちの午後:2012/08/30(木) 22:49:31.12 ID:Ualc6Gh20
アニメ第四期は来世で
58名無したちの午後:2012/08/30(木) 22:57:10.74 ID:6VEcZSyC0
なあお前ら・・・月姫のアニメ化って・・・
59名無したちの午後:2012/08/30(木) 23:05:20.66 ID:LtBcRpJn0
え、アニメ化するのか!?
ずっとまってたーー(棒)
60名無したちの午後:2012/08/30(木) 23:07:44.25 ID:I6O05vxr0
まあ待て
月姫リメイクのほうでアニメ化すればさらなるブレイクが見込める

パスタ先輩がカレー先輩へと進化するぐらいに
61名無したちの午後:2012/08/30(木) 23:10:21.52 ID:PCerZqmh0
どうせufoがアニメ化するよ
62名無したちの午後:2012/08/30(木) 23:11:15.46 ID:FWWbm0Ha0
ufoのOP凄いな・・・桜がメインヒロインみたいじゃないか
63名無したちの午後:2012/08/30(木) 23:11:30.74 ID:hgmat+lv0
真ゲッターはfesでも殆ど触れられなかったらしいな・・・
64名無したちの午後:2012/08/30(木) 23:34:53.30 ID:ZB4+a1kp0
10年本ってもうアキバは再入荷しました?
65名無したちの午後:2012/08/30(木) 23:37:10.39 ID:bK3XL6kB0
むしろ真ゲッターに触れてどうしろってんだよw
66名無したちの午後:2012/08/30(木) 23:55:07.74 ID:ccXkaT/70
アレ(真ゲッター)は酷かったと言えとでも?
寧ろ触れないことの優しさを感じるべきだろw
67名無したちの午後:2012/08/31(金) 00:01:13.56 ID:+Q+yS02N0
>>64
9月中旬だと
68名無したちの午後:2012/08/31(金) 00:04:50.55 ID:WoZo97nA0
そいや前スレで七夜の台詞貼ったけど、あれ妄想とか言ってた人はドラマCDちゃんと聞いてなかったでFA?
MBAAの台詞見ても七夜と翡翠のことは分かりそうなもんだが
69名無したちの午後:2012/08/31(金) 00:07:01.44 ID:ZB4+a1kp0
>>67

だいぶ先なのか…もう、あたりまえに店頭に並んでるかと思ってた。
ありがと。無駄にアキバ行かずに済んだよ。
70名無したちの午後:2012/08/31(金) 00:18:36.93 ID:t1fpY0SQ0
真ゲッターは佐々木月姫を生み出したという一片にのみ存在価値がある
71名無したちの午後:2012/08/31(金) 00:59:31.75 ID:LJ3feB7M0
pv見ると戦闘シーンいいな
なんか桜かわいくなってるし
ダイジェスト劇場版になったUBWのリメイクか
HF手がけてほしいわアニメで
72名無したちの午後:2012/08/31(金) 01:08:32.80 ID:E5aA7tfU0
どうしてホロウを移植しないんだ
こんなことではファルコムみたいにファンからそっぽ向かれるぞ
73名無したちの午後:2012/08/31(金) 01:08:41.92 ID:5knHgt3U0
タケムーンよりも佐々木ゲッターを映像化して欲しかった。いいところだけ抜き出したダイジェストっぽいのでいいから
最終話とエピローグをアニメで観れたらもう思い残すことねーわうそです月リメまでは生きたいです
74名無したちの午後:2012/08/31(金) 01:10:16.51 ID:gqLZo1g20
>>72
採算取れないから
75名無したちの午後:2012/08/31(金) 01:10:29.50 ID:FKTzAB9YO
SN出してからてもんじゃね
haが出るにしても
76名無したちの午後:2012/08/31(金) 01:18:13.19 ID:wkdwYL0l0
>>71
ufoってぶっちゃけ雰囲気だけじゃね?
らっきょとzeroの序盤は良かったけど他微妙だし
77名無したちの午後:2012/08/31(金) 01:22:05.37 ID:FKTzAB9YO
自害せよDEEN
78名無したちの午後:2012/08/31(金) 01:29:56.17 ID:wkdwYL0l0
日常とか食事シーンとかセイバーとのイチャイチャはよかっただろ
他はまあその
79名無したちの午後:2012/08/31(金) 01:33:28.47 ID:MU1ZOFIZ0
DEENも最終回とか劇場版の戦闘は良かったところもあるからなあ
80名無したちの午後:2012/08/31(金) 01:37:23.86 ID:FKTzAB9YO
UBWも特監を召喚したみたいだけど一番凄かったのはバーサーカー戦で後になるほどしょぼく
81名無したちの午後:2012/08/31(金) 01:43:59.42 ID:SVxXnw1b0
一番見たいところが削られてたような…?>アニメUBW
だめだ原作も映画も忘れた。vita版買って復習せねば
82名無したちの午後:2012/08/31(金) 01:45:13.70 ID:JhGysHqq0
黒鍵が団扇になるところを見たいと申したか
83名無したちの午後:2012/08/31(金) 01:48:13.57 ID:3fCMqlBf0
映画の戦闘とかバーサーカーがUCの技使ったことしか覚えてない
84名無したちの午後:2012/08/31(金) 02:34:21.13 ID:0Xw8md8a0
PV見た
作画は良いけど馬n…桜推しが露骨だなあ
85名無したちの午後:2012/08/31(金) 02:48:50.23 ID:++A5Gk430
桜推しはどんと来いだけどあんなにクルクル動かすなら表情も少しは変えようぜ
表情が変わらな過ぎてお面というかなんというか……そういう演出なら別にいいけど
86名無したちの午後:2012/08/31(金) 03:05:48.72 ID:28pY4Enb0
zeroでさえ手こずるufoがあのドロドロを料理出来るとも思えんが
やっぱりこれ見ると夢見てしまうなあ
ただアニメ組からするとzero→HFだとマジでセイバー何なのって話になるか
87名無したちの午後:2012/08/31(金) 03:16:46.01 ID:gy8zEvGd0
アニメ制作とか全然詳しくないんだがらっきょアニメは4章あたりまで普通に素晴らしかったよね
zeroで駄目だったのは監督が悪かっただけの話ではないの?
同じufoでも別の監督が作ればいい出来になったりするのではないだろうか…
せっかく作画いいのにもったいない
88名無したちの午後:2012/08/31(金) 03:23:29.25 ID:ruc2vnXt0
zeroの監督はらっきょ1章の監督だけどな
89名無したちの午後:2012/08/31(金) 03:46:17.45 ID:3A/HZ/jc0
花札って完全版じゃないのかよ
9チームだけとかsn以外からの客寄せパンダでほとんど埋まるだろ
90名無したちの午後:2012/08/31(金) 06:06:37.91 ID:QabjRygL0
PVやべえクソ箱売ってきた
91名無したちの午後:2012/08/31(金) 06:11:22.83 ID:0ZJQZQt+0
>>90
ついでに月箱売ってくれ
92名無したちの午後:2012/08/31(金) 07:58:20.03 ID:uZAtn85H0
PVやべえPSP買ってきた
93名無したちの午後:2012/08/31(金) 08:03:18.76 ID:FKTzAB9YO
買わなくてはいけないのはVITAやでえ…
94名無したちの午後:2012/08/31(金) 08:34:11.33 ID:4SOdDTKK0
全面に角川ゲームスとかハイエナの名前が型月より派手にでていてむかつくから買わない
95名無したちの午後:2012/08/31(金) 08:35:59.65 ID:8LhMxwiU0
OPだけしか変わってないなら買う必要ない
なんかzeroに合わせてシナリオごと変わってるなら買うけど
96名無したちの午後:2012/08/31(金) 08:42:04.47 ID:FKTzAB9YO
花札はつくな
ZERO組メインみたいだけど
97名無したちの午後:2012/08/31(金) 08:55:25.73 ID:S8FMFdLv0
★ヤングジャンプ総合スレッド Part135★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346082252/305-
98名無したちの午後:2012/08/31(金) 09:13:07.99 ID:DA3i5seO0
ハイエナて型月スタッフ養ってるのは角川マネーやで
まさか今の発売ペースで会社が維持出来てるとか思ってないよな?
99名無したちの午後:2012/08/31(金) 09:54:04.48 ID:LULRr+2h0
きのこが帯に推薦文書いてた漫画買ってみたんだが正直その、なんだ・・・
つまらない漫画ではないんだけどきのこが言うくらいだから凄い面白いに違いないと過剰に期待してしまったというか
100名無したちの午後:2012/08/31(金) 10:24:44.49 ID:E7w0LElz0
推薦文って仕事だからな・・・うん。
101名無したちの午後:2012/08/31(金) 10:25:57.37 ID:hgxDWRsh0
神様ドォールズだったか
102名無したちの午後:2012/08/31(金) 11:15:27.75 ID:3j+q0dBM0
不完全燃焼なんだろ、そうなんだろ
103名無したちの午後:2012/08/31(金) 11:18:15.77 ID:FKTzAB9YO
全俺が泣いた!て迷キャッチがあってな…
104名無したちの午後:2012/08/31(金) 12:32:32.22 ID:eoCk04eT0
きのこは日々乃さんのおっぱいが好きなだけだろ
105名無したちの午後:2012/08/31(金) 12:55:28.69 ID:3j+q0dBM0
きのこは詩緒派だろ
106名無したちの午後:2012/08/31(金) 13:08:03.21 ID:uZAtn85H0
きのこはまひる様派だから
107名無したちの午後:2012/08/31(金) 13:28:00.25 ID:5wfOSRRuO
きのこは桐生きゅん派なんだよなぁ・・・
108名無したちの午後:2012/08/31(金) 13:31:36.09 ID:jRClakJM0
やっぱり、きのこって・・・
109名無したちの午後:2012/08/31(金) 13:33:19.40 ID:9LibsqIy0
きのこは美少女
110名無したちの午後:2012/08/31(金) 13:45:45.66 ID:BPK7vWZtO
>67
それってPrototypeの再販の方じゃないか?

Amazonに問い合わせたら
10thの方は入荷時期に
つきましては、
調査のうえEメールでご連絡いたしますって
メールが来たぞ

まだ再販は決まってないんじゃないの?
111名無したちの午後:2012/08/31(金) 14:17:31.10 ID:SVxXnw1b0
調査の上でメールします=再販未定確実なのか?まあ落ち着いて
112名無したちの午後:2012/08/31(金) 14:23:48.62 ID:3j+q0dBM0
その場合amazonじゃなくて角川に言えばいいんじゃね
113名無したちの午後:2012/08/31(金) 14:52:00.14 ID:9LibsqIy0
再販しないわけないじゃん
114名無したちの午後:2012/08/31(金) 15:44:05.11 ID:8fdT7dabi
型月スタッフ募集してるな、お前ら持ち前の演出力でものじを救え!
115名無したちの午後:2012/08/31(金) 15:50:21.88 ID:gxI5/Rod0
応募要項でも誤字とか流石です
116名無したちの午後:2012/08/31(金) 16:08:34.38 ID:QabjRygL0
ついに働く時が来たか
117名無したちの午後:2012/08/31(金) 16:22:52.49 ID:3j+q0dBM0
絵心もスクリプトも全く分からんので
お前らの誰かがいけたら
とりあえずきのこにバゼットさんよろしゅうって伝えておいて
118名無したちの午後:2012/08/31(金) 16:26:28.06 ID:0ZJQZQt+0
俺からも頼むわ
バゼットさん主役の話一本お願い
119名無したちの午後:2012/08/31(金) 16:57:31.55 ID:t1fpY0SQ0
今さらスタッフ募集してて大丈夫なのか
120名無したちの午後:2012/08/31(金) 16:59:41.97 ID:LJ3feB7M0
さて、一肌脱ぐかな
121名無したちの午後:2012/08/31(金) 17:18:21.17 ID:SVxXnw1b0
お茶くみ買出し係なら迷わず応募したんだがね

こういうのって募集のたびに「こ、こいつは雇えねぇ…」クラスの
熱狂的ファンが来たりするんだろうかw
122名無したちの午後:2012/08/31(金) 17:24:55.48 ID:FKTzAB9YO
使えそうな奴が来ても実際は…→めてお
123名無したちの午後:2012/08/31(金) 17:24:56.60 ID:nQxApn6W0
>>110
コンプティーク&コンプエース編集部?@comptiq

TYPE-MOON10周年本「TYPE-MOON 10th Anniversary Phantasm」と、「Fate」の原型
(プロトタイプ)トリビュート本「Fate/Prototype Tribute Phantasm」の重版が決定しました。
9月中旬まで今しばらくお待ちください。
124名無したちの午後:2012/08/31(金) 17:27:12.70 ID:1P/gkSkP0
まほよが一段落してようやく月リメに取り掛かるための駒集めって所かね
スクリプトはものじに並び立つような人材が来れば今後のためになりそうだけど
ものじ任せって状態はたぶん変わらないんだろうなw
125名無したちの午後:2012/08/31(金) 17:30:32.23 ID:t1fpY0SQ0
月リメはものじ関係ないからスクリプトとかもうやってんじゃないの?
126名無したちの午後:2012/08/31(金) 17:38:57.49 ID:SVxXnw1b0
そうだね。演出メインじゃなく物量で行くとかそんな話だったよな
127名無したちの午後:2012/08/31(金) 17:51:41.36 ID:gxI5/Rod0
デザイン担当って何のデザインをする人なんだ
128名無したちの午後:2012/08/31(金) 19:28:37.24 ID:4GW6ewen0
キノコちゃんに俺のキノコを入れたい
129名無したちの午後:2012/08/31(金) 21:23:59.56 ID:LCTgJl6fi
むしろものじが既に型月にいない、ってことはないよな・・・?
10周年本にもものじあんま載ってなかったが・・・
130名無したちの午後:2012/08/31(金) 21:25:17.65 ID:9bgrarn60
きのこ美少女ライター説はかなり前に潰えました
131名無したちの午後:2012/08/31(金) 21:25:51.86 ID:VQ4qT2W10
もういい歳だろう・・・40代か
132名無したちの午後:2012/08/31(金) 21:27:59.15 ID:SVxXnw1b0
ものじについてはるりひめ読めよ
133名無したちの午後:2012/08/31(金) 22:17:17.30 ID:enGRFbgai
定期的にものじいない説が流れるな
134名無したちの午後:2012/08/31(金) 22:22:47.51 ID:3j+q0dBM0
妖精扱いだな
きのこは美少女だし
そこがアヴァロンか
135名無したちの午後:2012/08/31(金) 22:39:48.10 ID:5Pbv7o0fO
じゃあ武内はなんだろう
まさかこの流れで人類ってことはあるまいよ
136名無したちの午後:2012/08/31(金) 23:02:10.31 ID:EwULaBam0
ものじ級は難しいだろうなあ…
コンシューマーで大当たり出したレベルの演出屋なんてそうはいるめえ
137名無したちの午後:2012/08/31(金) 23:17:34.91 ID:3fCMqlBf0
月姫Rにものじ関わってないってがっがりや
1年くらいは余裕で長くなってもいいからあの演出でやりたかったわ
138名無したちの午後:2012/08/31(金) 23:20:23.21 ID:E7w0LElz0
一年延びる程度であの演出になるわけがない
139名無したちの午後:2012/08/31(金) 23:20:26.87 ID:WoZo97nA0
ようやくまともなサブのライン確保に乗り出したのだろうか
正直匂わすだけ匂わしといて現状じゃ全部やり遂げること不可能そうな仕事量だもんな
140名無したちの午後:2012/08/31(金) 23:22:59.70 ID:8fqgh/I30
zero展つわてどうなん?
141名無したちの午後:2012/08/31(金) 23:37:10.53 ID:SVxXnw1b0
TMAだかで「他の作品でもまほよ並の演出やってたら社員が死ぬ」云々て言ってたな
142名無したちの午後:2012/08/31(金) 23:38:41.95 ID:ohjtYt/X0
セーファー
ゴロー
143名無したちの午後:2012/09/01(土) 00:11:16.92 ID:HLsZw0b70
Blue Blue Grass Moon. Under The Crimson Air.

―――今夜はこんなにも、月が綺麗だ
144名無したちの午後:2012/09/01(土) 00:13:50.31 ID:QrbZ/Zra0
月が綺麗ですね
145名無したちの午後:2012/09/01(土) 00:18:08.12 ID:tF7qgrDK0
ちょっくらフラットスナーク撃ち落としてくるわ
146名無したちの午後:2012/09/01(土) 00:19:19.66 ID:SQEOtfOr0
満月にあわせて月姫リメイクPV公開はよ
147名無したちの午後:2012/09/01(土) 00:19:24.71 ID:HLsZw0b70
月で話題になるとなんとなく型月と絡めたくなる
148名無したちの午後:2012/09/01(土) 00:41:28.19 ID:nKJmly9C0
見事なブルームーンだったな
149名無したちの午後:2012/09/01(土) 01:04:28.80 ID:8QOguLvU0
>>148
基地の光に照らされて朱い月だった
150名無したちの午後:2012/09/01(土) 11:59:16.31 ID:mELQzj2GO
結局エロゲはfateだけの一発屋だったな
この板にいつまで居座るんだろ
151名無したちの午後:2012/09/01(土) 12:19:18.39 ID:jRibCCLy0
じきに議論はじまるだろ
152名無したちの午後:2012/09/01(土) 12:42:20.75 ID:xHp0vGzr0
んん?
月姫リメイクにエロないって確定してた?
153名無したちの午後:2012/09/01(土) 12:50:42.14 ID:of2/KphK0
エロ無かったら残念すぎる……
エロ無い、まほよみたいな演出も無い、ボリュームも無いじゃあ無い無い尽くしじゃないか
154名無したちの午後:2012/09/01(土) 12:52:16.54 ID:JgOkKHX30
秋葉様のおっぱいも?
155名無したちの午後:2012/09/01(土) 12:52:44.27 ID:skW7tHHd0
ものじが外れるとホントにまほよレベルの演出は期待できないの?
156名無したちの午後:2012/09/01(土) 12:58:31.46 ID:Vqo6Orn70
>>152
新デザのパスタ先輩なら抜けると思うのでエロなしは許されないだろ
あとさっちんファンが怒る
157 【末吉】 :2012/09/01(土) 13:55:46.64 ID:jIYPxw+V0
はやく18禁版の『魔法使いの夜 エクスタシー』出せやオラアアアア!!
158名無したちの午後:2012/09/01(土) 14:01:20.39 ID:Aojn3RYk0
月リメ引っ張れるだけ引っ張るんだろうな
159名無したちの午後:2012/09/01(土) 14:10:12.22 ID:tF7qgrDK0
ボリュームはあるだろ
少なくともさっちん√分は増えるわけだし

つかまほよの演出はどんだけ時間かかったと思ってんだよ
まほよくらいの長さの話で2年近く演出作業してたとかキチガイじみてる
作業効率化できる、とも言ってるけどものじ居てこそだろうし
誰がやってもほいほいできるもんじゃないだろあれは
まあでも演出面はまほよ並とはいかなくてもある程度のレベルにしてくるだろうと予想
160名無したちの午後:2012/09/01(土) 14:13:03.54 ID:ObBDnEWYO
おまえらがエロいらない言うから…
161名無したちの午後:2012/09/01(土) 14:16:00.70 ID:JwtoXlFs0
多分派手さではfateにすら及ばないと思うぞ
むしろ変にこって雰囲気ぶち壊さないか心配
162名無したちの午後:2012/09/01(土) 14:27:53.51 ID:CqsFCrZBO
派手なこと出来そうなのはシエル秋葉ネロロアぐらいか
163名無したちの午後:2012/09/01(土) 14:27:58.01 ID:SQEOtfOr0
だよなー 月姫は下手に派手な演出しないほうがいいと思う
エロくて薄暗い感じで他の型月作品とは違う持ち味を生かして欲しいな
164名無したちの午後:2012/09/01(土) 14:31:59.62 ID:QrbZ/Zra0
というか月姫の叙情的な雰囲気こそが本来のきのこの持ち味だと思うが
165名無したちの午後:2012/09/01(土) 14:32:42.12 ID:ObBDnEWYO
17分割だぜえ?むしろ戦闘中はフラッシュしまくりだな
敵の攻撃も切ったりで
166名無したちの午後:2012/09/01(土) 14:40:08.10 ID:Aojn3RYk0
でもプロット時点でけっこう変えてるぽいのがなぁ
167名無したちの午後:2012/09/01(土) 14:52:51.61 ID:SQEOtfOr0
リメイクビジュアルを見たとき思ったんだけど、メルブラとかもあってすっかり定着してしまった月姫のイメージを
リメイクでは払拭しきれなさそうな予感もするんだよなー

正直リメイクするには時間が経ちすぎたしタイミングは完璧に逃してるよな
168名無したちの午後:2012/09/01(土) 14:54:40.67 ID:Vqo6Orn70
>>167
>正直リメイクするには時間が経ちすぎたしタイミングは完璧に逃してるよな

つ痕
169名無したちの午後:2012/09/01(土) 14:56:46.06 ID:BiyNBks30
てか2作れよって話なんですけどね
170名無したちの午後:2012/09/01(土) 15:11:26.65 ID:ObBDnEWYO
痕はリアライズがまずその前にあってな…
171名無したちの午後:2012/09/01(土) 15:23:01.01 ID:skW7tHHd0
プロット変えるにしても既存の設定あんま変更しないでほしいな
172名無したちの午後:2012/09/01(土) 15:24:56.68 ID:TfZbcW3y0
あれをFate後に出されてもなあ、て感じだった
その影響で高橋の作ったブランドはポシャってアニメに去っていったな
173名無したちの午後:2012/09/01(土) 15:26:02.11 ID:UQRUoSqM0
一般向けになったら琥珀さんとかどうすんだろうな
174名無したちの午後:2012/09/01(土) 15:33:49.13 ID:rpc1x6Mz0
あの人は色物として独り立ちしてるから
175名無したちの午後:2012/09/01(土) 15:34:23.16 ID:ObBDnEWYO
高橋もそうなんだが水無月も珍化がショックだった
御大はまだまだ現役でいけそうだが…
判子化も悪くはないのかもしれない
176名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:03:29.47 ID:SQEOtfOr0
個人的に演出仕方ないとして内容とかはfateより断然月姫のが好きだから
演出と表現とか改めてくれたらfateの後でも月姫いけたと思うけどな。メルブラも好評だったし尚更
fateと月姫バランスよく出してれば今の型月よりはマシだったんじゃないかなあ
177名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:09:10.27 ID:QrbZ/Zra0
メルブラなんて悪ノリしかしてないじゃん
178名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:13:46.69 ID:Vqo6Orn70
>>177
お前の好き嫌いは関係ないなぁ
179名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:14:06.08 ID:SQEOtfOr0
キャラにもよるが結構真面目にキャラ掘り下げやってるぞ
まあ悪ノリ多いのは型月だから仕方ない
180名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:16:50.67 ID:cFrDurbp0
正直演出はそんな力入れなくても良いんだよね
きのこの文章と御代の絵が見たいわけで
というわけで月姫Rは18禁エロ多めでオナシャス!
181名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:19:44.34 ID:ObBDnEWYO
おう本編でマジカルアンバー出してみろや
182名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:28:35.59 ID:3h/kebHO0
リメイクの遠野家ルートが全部ギャグだったらどうしよう…
183名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:28:37.90 ID:QrbZ/Zra0
メルブラでのキャラ掘り下げって基本メルブラキャラだけじゃね
あとは猫アルクにどうでもいい設定がごてごてくっついてったくらい
184名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:44:36.63 ID:dMmL96BCi
軋間対琥珀の勝利台詞とか好きだったな
ああいうのは本編じゃまずないだろうし
185名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:45:27.08 ID:4pnKiUvC0
メルブラはキャラ改変がな…
志貴とか琥珀とか
186名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:45:44.31 ID:SQEOtfOr0
軋間もメルブラ登場によってキャラがより明確になったろ
姫アルクというか朱い月は色々明らかになったこと多かったし、シエル愛されすぎ

まあちょっとしばらくやってないんであんまり思い出せないけど、キャラ同士の台詞やらで考察がマッハだったしな
あと原作で地味だったロアさんが漫画版で派手でカッコよくラスボスっぽくなってたのもメルブラのおかげ
187名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:47:53.20 ID:JwtoXlFs0
月姫2で魔法二つぐらい公開するのかなあ
188名無したちの午後:2012/09/01(土) 17:14:13.25 ID:skW7tHHd0
第六はでるな
その前に第五が何なのか知りたいが
189名無したちの午後:2012/09/01(土) 17:15:43.09 ID:zpmb7a9E0
>>185
志貴はメルブラ無印の頃は、十分に主人公キャラだったよ一応

もうシリーズが続くごとにただの影の薄いメガネだけどなw
190名無したちの午後:2012/09/01(土) 17:17:00.77 ID:JwtoXlFs0
第一はまほよで出そうだしもう第六と第四しかないよね
191名無したちの午後:2012/09/01(土) 17:20:59.11 ID:8QOguLvU0
>>189
眼鏡が本体
192名無したちの午後:2012/09/01(土) 17:25:06.24 ID:SQEOtfOr0
一方七夜はきっちり軋間との因縁を晴らし、熱いところを見せて株が上がっているという
193名無したちの午後:2012/09/01(土) 18:01:32.45 ID:zpmb7a9E0
既にポエム振りまく一つのキャラクターとして確立してるしなー七夜
歌月十夜に出てきた頃とはもうかけ離れてる
194名無したちの午後:2012/09/01(土) 18:04:36.18 ID:SQEOtfOr0
というか歌月七夜とメルブラ七夜は完全に別モノなんで
さらにメルブラのシリーズでも若干違うぞ
195名無したちの午後:2012/09/01(土) 18:08:12.43 ID:ObBDnEWYO
パスタ先輩にカレー先輩にリメイク先輩
196名無したちの午後:2012/09/01(土) 18:20:26.90 ID:rpc1x6Mz0
アヴェちゃんの中の人やっちゃったらしいな
197名無したちの午後:2012/09/01(土) 18:46:23.25 ID:tF7qgrDK0
教えて知得留先生Rも楽しみやな
198名無したちの午後:2012/09/01(土) 18:48:11.35 ID:k9sxveJl0
月姫本編のシエルルートで出てきた七夜の頃の志貴とメルブラ七夜を同一視するのとかいるしね
199名無したちの午後:2012/09/01(土) 18:58:22.71 ID:Aojn3RYk0
キシMAXとの決着ももうやらんのかね
メルブラみたいなのじゃなく本人同士でのは
200名無したちの午後:2012/09/01(土) 19:04:46.29 ID:SQEOtfOr0
多分ドラマCDで七夜が翡翠に本気の恋云々と言うシーンのあたりで
志貴がまだ七夜だったころ外に連れ出したのは翡翠じゃんっていう台詞があったからかな?

そのあとメルブラであの頃の志貴は既に今の志貴で七夜志貴は最初からいなかったんじゃいって否定されてたけど
201名無したちの午後:2012/09/01(土) 19:12:52.65 ID:1Sylljlc0
メルブラ七夜は、元々は衝動に駆られて殺人するようになった自分を恐れることで生まれた存在だろうに
何である時期までは七夜だったとかそんな思考になるのん
202名無したちの午後:2012/09/01(土) 19:17:03.18 ID:GDyH25N20
割と志貴の最後は寿命来る前に軋間と相打ちとか予想してる
MBAAの七夜エンドみたく
203名無したちの午後:2012/09/01(土) 19:30:49.31 ID:3h/kebHO0
殺人貴と軋間っどっちが強いんだろうな…
204名無したちの午後:2012/09/01(土) 19:39:45.76 ID:/dlEaRLo0
>>202
七夜はともかく、志貴は過去の怨恨で正直戦わん気がするけどなー
メルブラみたいな特殊状況下でもない限り
205名無したちの午後:2012/09/01(土) 21:03:31.19 ID:fIsEsgPw0
型月fes後夜祭がマチアソビで行われるらしい
月姫リメイクのPVも流れるだろうから見てない奴は行けば良い
http://www.machiasobi.com/news/index.html#news_0008
206名無したちの午後:2012/09/01(土) 21:05:08.19 ID:QrbZ/Zra0
徳島なんてクソ田舎行ってられんねん
207名無したちの午後:2012/09/01(土) 21:14:19.04 ID:0xKVJ0Ef0
後夜祭と付けるからには今回のマチアソビには1日目か2日目と同数の声優陣は期待できるかな?
声優5人くらい集めたとかだったらいつものマチアソビと変わらないし
208名無したちの午後:2012/09/01(土) 21:14:29.22 ID:tF7qgrDK0
げんにゃり
209名無したちの午後:2012/09/01(土) 21:39:39.97 ID:POFD1K3h0
徳島東京の隣持って来いよ
210名無したちの午後:2012/09/01(土) 21:42:18.06 ID:Vqo6Orn70
>>205
これむしろバッドニュースだろ…・・
10月8日開催なのに「TMフェスの映像を初公開」って、それまでは他の媒体で公開なしって言ったようなもんじゃん
211名無したちの午後:2012/09/01(土) 21:45:14.01 ID:UQRUoSqM0
どうせ月リメ出るのは最高に早くて再来年あたりだからPV公開は引っ張れるだけ引っ張るだろ
そして第二第三のPVが以下略
212名無したちの午後:2012/09/01(土) 21:59:28.25 ID:fIsEsgPw0
>>210
そもそも公開されると思っていたことに驚き

まほよのpvですらコミケで公開してから半年以上隠してたのに
213名無したちの午後:2012/09/01(土) 22:04:24.42 ID:7sw3cEYT0
フェスのDVD・BDまだかよ
せめていつ発売するかくらい発表はよ
214名無したちの午後:2012/09/01(土) 22:18:42.10 ID:Vqo6Orn70
>>212
前例なんてどうでもいいんだよ
215名無したちの午後:2012/09/01(土) 22:23:09.26 ID:tF7qgrDK0
秘匿ムーンだもんしょうがねえよ
まあ気長に待て
216名無したちの午後:2012/09/01(土) 22:52:26.99 ID:fE+A6+7g0
こんなことならフェス言っておけば良かった・・・
どうせすぐ公開するんだから
フェスとか金出していくもんじゃねえだろ、とか甘く見てたわ
217名無したちの午後:2012/09/01(土) 23:16:47.10 ID:SQEOtfOr0
>>201
メルブラ無印の七夜とMBリアクトからの七夜は別人だからそのへんの区別はっきりさせろよ

>>200は俺の考えとかじゃなくて、まとめてはいるけどドラマCDとMBAAでの台詞なんだってば
MBAAの七夜は「志貴の普段使ってない部分」を具現化したものを元にしているから、
七夜の里を滅ぼされた後、遠野に連れてこられたって部分は共通してるので出た台詞
でも七夜は「もしもの志貴」でしかないので翡翠に否定されたって話。七夜自身俺は幻だって自覚してるしね
218名無したちの午後:2012/09/01(土) 23:46:11.82 ID:NRK8PO/nO
CCC大延期したのは新納がイメエポ去ったから?
219名無したちの午後:2012/09/01(土) 23:48:35.00 ID:q9t2OQGk0
>>188
世界滅びているじゃねえか
まあ、月姫2でも第六魔法はでないだろう

アトラシアの計算でもまだまだ先の未来の話だし、
人工生物と人工楽園つくれるくらい科学技術が進んでいる時代
220名無したちの午後:2012/09/01(土) 23:49:22.03 ID:9EIK5zkv0
とりあえず使ってない部分って言っとけば白レンや七夜みたいに別人みたいにできるから便利だよな
221名無したちの午後:2012/09/01(土) 23:55:24.46 ID:JwtoXlFs0
魔法はメインの3作で全部出るんじゃねーの
6は特別だろうからわからんがタイトルからして関係してそうな気もする
死徒の名前だけども
222名無したちの午後:2012/09/01(土) 23:59:19.86 ID:Vqo6Orn70
そもそも第六はまだ実現していないし、まほよでも人類に残された最後の課題が5つって予言されていたから
第六魔法が現出するのは相当な難題だと思う。多分、現代に至るまで概念すら出てきていない現象を起こすレベル
または、幹也が言っていた人類全てを幸福にするというような、どういう形で実現するのか全く予想できないものとか
223名無したちの午後:2012/09/02(日) 00:06:04.48 ID:3dsBOsRaO
第六ってあったらいいねくらいだろ多分
224名無したちの午後:2012/09/02(日) 00:07:19.39 ID:mJB4d3500
アルズベリの儀式関連で第六法出るんじゃないだろうか
それとも謎のまま終わるのかな
225名無したちの午後:2012/09/02(日) 00:09:00.52 ID:RkMn8FDG0
第四魔法が一番謎だ
無の否定は第一だろうしまほよでも片鱗を見せそうだが
四番目は究極のひきこもり魔法なのかね
226名無したちの午後:2012/09/02(日) 00:11:31.02 ID:F63XZlQb0
月姫2で第六が発動してやべえ人類が幸せすぎて滅んじゃう
第一魔法で世界作ってなんとかしようって流れだと妄想してる
227名無したちの午後:2012/09/02(日) 00:11:32.60 ID:/HUVC6520
とりあえず六法でぶん殴るとすんごく痛い
228名無したちの午後:2012/09/02(日) 00:13:00.68 ID:wER+wH+q0
ほのめかすだけで明かされることのない魔法かもしれんぞ 全部明かしたらつまんなくなりそうだし
229名無したちの午後:2012/09/02(日) 00:29:55.97 ID:dudnlI4S0
月姫2とか第六筆頭に要素有り過ぎて書いたらきのこ昇天しそう
230名無したちの午後:2012/09/02(日) 00:39:43.32 ID:ay+M4fWw0
お、なんだ?20周年記念作品の話か?
231名無したちの午後:2012/09/02(日) 01:25:08.41 ID:Bl3jxHcm0
違います
100周年記念作品の話です
232名無したちの午後:2012/09/02(日) 01:58:31.00 ID:BrPDcAnn0
アーキタイプ・アースさんのお言葉
「よもや、本当に第五の魔法使いが現れるとはな。
 ここまでは彼の人が描いた未来図通り。
 だが―――結末には少々の余白があるようだ。
 最後の一文を加えるのは何者であろうな?」

誰だか知らんが彼の人が預言してんだから、最後の一文を加える第六の使い手はでてくんだろ。
ただし、それまできのこが生きていれば……
233名無したちの午後:2012/09/02(日) 02:04:29.42 ID:WnUl3lG50
彼の人=きのこ
234名無したちの午後:2012/09/02(日) 03:09:08.23 ID:ZJ9MBOaVO
きのこも良い歳だし何があるかもわからんしなあ
そろそろFSSみたいに年表でも用意してくれ
235名無したちの午後:2012/09/02(日) 03:53:15.71 ID:kp3UQg+50
スタッフ募集してるけど、simoは性格は最悪の菊池LVだけど
あいつくらいの技術あってもグラフィッカー募集に一度は落ちたんだろ?
今回の募集もそれくらいのじゃないと雇う気ないわけだ
236名無したちの午後:2012/09/02(日) 04:10:43.71 ID:27tERdGM0
そりゃ型月ですし
募集かければ技術力のある人材が集まるでしょ
その中から選べられるんだから、選り好みはするわな
237名無したちの午後:2012/09/02(日) 07:27:36.75 ID:ZUWbaZuA0
しもしの性格悪いって初耳だけど有名なん?
238名無したちの午後:2012/09/02(日) 07:39:41.79 ID:0dKxSG4q0
俺はみんなが本とかでコメント出してるのに意固地に出ないものじのが性格悪いと思う
多分まほよで型月やめるつもりだからだろうけど、初期TMAには出てたのにな・・・・
239名無したちの午後:2012/09/02(日) 07:52:37.07 ID:ZUWbaZuA0
ものじは昔っから原稿の上がり遅いんで有名じゃね
東方もののトリビュート本だったかでも一人だけ偉い遅れてやっつけで出したって話聞いたわ
240名無したちの午後:2012/09/02(日) 07:54:34.22 ID:kp3UQg+50
>>237
Twitterフォローしてればあいつのクズっぷりがよく分かるぞ
241名無したちの午後:2012/09/02(日) 08:31:46.60 ID:mCDgHc7R0
スレチ?
久々に月姫やりたくなって窓7にインストして起動したんですけど
やけに重い&音楽が鳴らない
窓7では無理ですか?
242名無したちの午後:2012/09/02(日) 08:36:24.72 ID:mCDgHc7R0
↑音楽は鳴りました
243名無したちの午後:2012/09/02(日) 08:53:28.70 ID:trPdK2Jt0
うちはwin7だけど快適にプレイできるよ
244名無したちの午後:2012/09/02(日) 09:13:04.80 ID:TLHdowRZ0
音楽は常に入れてないと鳴らない仕様のはず

重いのは知らん
245名無したちの午後:2012/09/02(日) 10:18:03.20 ID:e9MIQcm70
>>240
個人攻撃ですか?やだなぁ
246名無したちの午後:2012/09/02(日) 10:46:52.91 ID:kp3UQg+50
>>245
アホか
個人攻撃してるのはそいつだぞ
下らない社内での愚痴をツイッターで垂れ流し
他の型月スタッフから唯一相互フォローされてないってオチまでついてる
247名無したちの午後:2012/09/02(日) 10:50:46.33 ID:LttVB40W0
>>238
どこ情報だよ
まほよ延期の時もものじが辞めたから〜と信憑性があるように言われてたな
248名無したちの午後:2012/09/02(日) 11:37:15.17 ID:Xh/VnjXL0
久々にEXTRAやったらバグかなんかで回復の噴水がなくなってるんだが
あれってイージーだけ?
249名無したちの午後:2012/09/02(日) 11:42:33.03 ID:L+L5kTwO0
>>248
ノーマルだと1回つかうとなくなるんだったような
あんまり覚えてない
250名無したちの午後:2012/09/02(日) 11:47:43.49 ID:vjvIqdip0
>>238
型月以前から個人としての発言はしないってスタンスの人だよ
同人でも商業でもまずコメント出さない

>>246
ネトウヨ気味ではあるけどそんなのは見た記憶が無いなあ
どんなのよ?
251名無したちの午後:2012/09/02(日) 11:54:19.08 ID:TAFtey+10
なにお前チョン?
252名無したちの午後:2012/09/02(日) 11:54:24.44 ID:q3qctXnw0
>>248
wiki位見てこいよ バグってるのはどっちかな
253名無したちの午後:2012/09/02(日) 12:21:34.83 ID:rEj5WJOg0
今更C82のグッズ通販受付が終了してたことに気づいた
うああ・・・・
254名無したちの午後:2012/09/02(日) 12:23:46.91 ID:p6grtpYl0
その程度しか欲しくなかったんだからいいじゃん
255名無したちの午後:2012/09/02(日) 12:25:14.97 ID:Sd8avnM50
GODSGARDEN(格ゲーイベント)でのパン屋公式発言

本日の大会は重ね重ねお疲れ様でした
〜中略〜
まだ言えませんがメルブラの方にも”動きが出てきて”おります
現行メルブラにあのキャラを追加したい、HD解像度で作り直したい等、
こちらとしてもやりたい事は尽きず、時間もまだまだかかるとは思いますが
本家のType-moonさんほど皆様をお待たせはしませんので(笑)
〜中略〜
御期待いただけると幸いです

                                フランスパン代表なりた


月リメ出るまで待てとのことだったがやっと許可出たんだな
256名無したちの午後:2012/09/02(日) 12:33:52.42 ID:x0W/EJup0
HD解像度でPVの新デザインで出るのか?
胸が熱くなるな…
257名無したちの午後:2012/09/02(日) 12:37:14.20 ID:ZQ8FNMgq0
新キャラて、もう追加できそうなのいねえだろ
姫出しちゃったんだから
258名無したちの午後:2012/09/02(日) 12:41:00.14 ID:mJB4d3500
四季とか有彦とか猫又秋葉とか
259名無したちの午後:2012/09/02(日) 12:43:45.97 ID:ZbdfzTrR0
黄理、四季、刀崎、久我峰、パスタ先輩とかいっぱいいるじゃないか
260名無したちの午後:2012/09/02(日) 13:03:51.11 ID:T2NfP36T0
メルブラは割とどうでもいい
261名無したちの午後:2012/09/02(日) 13:23:34.16 ID:1eDsHp7b0
simosiは入社してから数年一本もゲーム出せなかったんだから鬱憤は溜まってたんだろうなぁ
まほよリリースしてからは落ち着いてると思うよ。10thAPでのインタビューなんて楽しそうにやってるし
262名無したちの午後:2012/09/02(日) 13:37:27.15 ID:kp3UQg+50
>>250
型月の過去スレ漁れば出てくるだろ
気になるなら自分で探せよ
263名無したちの午後:2012/09/02(日) 13:48:11.35 ID:yzVqY14R0
そろそろ有彦使いたい
夢オチでいいから
264名無したちの午後:2012/09/02(日) 14:21:27.12 ID:8FnBdhqc0
展示って1300円払って見る価値あんの?
265名無したちの午後:2012/09/02(日) 14:30:08.97 ID:TLHdowRZ0
>>255
まじかよ、メルブラって続けようがない気がするんだが
266名無したちの午後:2012/09/02(日) 14:33:10.49 ID:270ynaib0
最初のほうしかやったことないんだが
ACもAAもストーリーないようなものなんじゃないっけ?
ならばいくらでも続けられるじゃん
267名無したちの午後:2012/09/02(日) 14:36:55.72 ID:gpxJ4K+l0
あのキャラってのも四季とか黄理じゃなくてどうせ秋葉の別衣装なんだろ?
もう期待なんぞしとらんわ
268名無したちの午後:2012/09/02(日) 15:00:59.76 ID:/HUVC6520
グッズとか、どうでもいいよ
原作にあたる小説やゲームがあればそれでいい
269名無したちの午後:2012/09/02(日) 15:36:38.44 ID:wER+wH+q0
本家のType-moonさんほど皆様をお待たせはしませんので(笑)

コハエースといい言われ放題だな本家。実際ホントそうだから言われて当然なんだが
270名無したちの午後:2012/09/02(日) 16:36:39.49 ID:jrGUtWcS0
>>265
あそこは型月の寄生したなきゃ会社潰れるだろ。無理やりにでも続けるさ
もっとも当時絶賛してたレアルタのOP作ったタツノコをあっさりポイしてVITAのOPはufoに作らせたり
TV版Fateでは座談会まで出席したのに、ゴミを見る目でDEENポイ捨てたり、
過去の縁なんて知らんわ。お前らはいらんと見切りの潔さには定評があるのが型月だけど
271名無したちの午後:2012/09/02(日) 16:59:26.93 ID:ZUWbaZuA0
会社が潰れるのはエコールでフランスパンでは無いけどね
272名無したちの午後:2012/09/02(日) 17:05:51.72 ID:ay+M4fWw0
別にufoも突然出てきてvita・FateのOPの仕事やるわけじゃないだろ
らっきょだのfatezeroだのやってるわけで。ついでにGWも
しかも今年はせっかくFatezeroの流れあるのにタツノコやDEENに作らせてどうすんだよw
273名無したちの午後:2012/09/02(日) 18:08:27.08 ID:ZJ9MBOaVO
タツノコが死んだ!

自害せよディーン――
274名無したちの午後:2012/09/02(日) 18:26:11.22 ID:LttVB40W0
>>255
リメイク先輩で合わされるのか
275名無したちの午後:2012/09/02(日) 18:54:31.92 ID:Xh/VnjXL0
志貴のリメイク立ち絵が地味に気になる
オサレメガネに変わってたりしてな
276名無したちの午後:2012/09/02(日) 19:10:40.48 ID:TLHdowRZ0
どうあっても鬼畜外道集団type-moonという事にしたい人がいるみたいだね
277名無したちの午後:2012/09/02(日) 19:11:27.10 ID:22jRC/Uq0
先輩は当然パスタ先輩バージョンで出るだろ
278名無したちの午後:2012/09/02(日) 19:16:59.94 ID:F8euUDA50
>>277
時期によってはわからんな。コスト削減の為に旧デザのままいくかもしれん
というかパスタ先輩verだと今のメルブラ声優は合わないんじゃないかって気がする
279名無したちの午後:2012/09/02(日) 19:19:15.87 ID:TLHdowRZ0
メルブラが新作バージョンになったら
全キャラのドットが新作仕様で
リーズバイフェ並にヌルヌルになりますように
280名無したちの午後:2012/09/02(日) 19:33:34.09 ID:fRrzI1ws0
シオンとかドットひどいもんな
これが姫アルク並みになるのかと思うと期待してしまう
281名無したちの午後:2012/09/02(日) 19:39:29.67 ID:Sd8avnM50
リーズどころか新作のなんちゃらインヴァースみたいなドットになるよ
HD解像度の話になった時自社でこんな画像作ってたし
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3380821.jpg
282名無したちの午後:2012/09/02(日) 19:46:00.22 ID:T2NfP36T0
シロウが死んだ!
283名無したちの午後:2012/09/02(日) 19:47:40.14 ID:fRrzI1ws0
それ数年前のエイプリルの奴じゃ
284名無したちの午後:2012/09/02(日) 19:47:56.99 ID:/HUVC6520
士郎が吹き飛んでるのにイリヤピンピンしてるのは何故に
285名無したちの午後:2012/09/02(日) 19:54:32.25 ID:ZUWbaZuA0
だな、これはエイプリル画像
たしかボタンがやたら多かった気がする
286名無したちの午後:2012/09/02(日) 20:01:02.61 ID:3dsBOsRaO
今宵は月が朱い
287名無したちの午後:2012/09/02(日) 20:23:43.40 ID:22jRC/Uq0
つまりこれだけのクオリティで新メルブラ出せるってこったろ
288名無したちの午後:2012/09/02(日) 20:39:51.69 ID:ZUWbaZuA0
1枚絵ならいくらでもクオリティーあげられるわ
289名無したちの午後:2012/09/02(日) 20:42:57.09 ID:/cNgxKHo0
これぐらいのシオンとか秋葉のドットみたい
290名無したちの午後:2012/09/02(日) 20:44:45.27 ID:uhXeW2Ob0
切嗣<第6法だって?
291名無したちの午後:2012/09/02(日) 20:48:57.77 ID:/sB6qVWR0
ミニスカアルクやミニスカパスタがパンチラしながら戦うならメルブラ買う
292名無したちの午後:2012/09/02(日) 20:54:12.24 ID:znRI3o5oO
>>291
もういい加減カレーって呼んでやれよ
293名無したちの午後:2012/09/02(日) 20:56:45.33 ID:wER+wH+q0
それならいっそ脱衣KOを 
月姫世界感的にはサムスピの絶命奥義みたいなのあってもおかしくはないよな
ただしフィニッシュ演出はロアのみだ
294名無したちの午後:2012/09/02(日) 20:59:43.88 ID:/HUVC6520
響たんを入れてくれたらメルブラ買う
295名無したちの午後:2012/09/02(日) 21:05:49.73 ID:ipDLN3FTO
あの新デザインの先輩はカレーとか食いそうにもねぇ
296名無したちの午後:2012/09/02(日) 21:08:49.51 ID:3dsBOsRaO
パスタ好きそう
297名無したちの午後:2012/09/02(日) 21:10:43.35 ID:F63XZlQb0
でも先輩からカレー取ったら眼鏡しか残らない……
298名無したちの午後:2012/09/02(日) 21:12:47.40 ID:/HUVC6520
眼鏡が本体な点志貴とおそろいだね
299名無したちの午後:2012/09/02(日) 21:14:38.67 ID:T2NfP36T0
志貴は幹也と容姿ほぼ同じって設定らしいけど
とんでもなく美化されそうで怖いな>月リメ
300名無したちの午後:2012/09/02(日) 21:18:48.45 ID:ZJ9MBOaVO
間をとってカレーパスタ
301名無したちの午後:2012/09/02(日) 21:27:21.51 ID:LttVB40W0
志貴は髪型から変わりそう
302名無したちの午後:2012/09/02(日) 21:29:06.28 ID:Bf06ZhJo0
>>300
じゃあ、カスパーで
303名無したちの午後:2012/09/02(日) 21:37:23.57 ID:GWBV9kge0
少なくとも月姫での志貴はメガネが本体では無かった
304名無したちの午後:2012/09/02(日) 21:42:55.93 ID:mJB4d3500
あのダサい私服が本体かな
305名無したちの午後:2012/09/02(日) 21:48:23.67 ID:sFza0/q70
しまむらは勝負服
306名無したちの午後:2012/09/02(日) 21:53:14.85 ID:bfQPn3ia0
私服デザインだけこやまがやればおk
307名無したちの午後:2012/09/02(日) 22:22:40.04 ID:f+9wxV7r0
むしろ眼鏡は蓋なのになぜ本体だと思った
308名無したちの午後:2012/09/02(日) 23:03:38.19 ID:trPdK2Jt0
>>299
vitaの士郎があれだけイケメンに進化したことを踏まえればねぇ
309名無したちの午後:2012/09/02(日) 23:08:42.25 ID:16hdH+I+0
310名無したちの午後:2012/09/02(日) 23:32:10.19 ID:waI1oh2p0
月姫はまだ触れてないんだけど、レンタル屋に行ったら真月譚月姫というのがあった
月姫ワールドに入るならこれがいいかな?
311名無したちの午後:2012/09/02(日) 23:34:54.13 ID:sdbaD8N00
問題ない
312名無したちの午後:2012/09/02(日) 23:38:37.93 ID:wER+wH+q0
それから型月世界に入ったが、むしろ何も知らないうちに見といたほうがいいぞ
別に導入としては問題ない
313名無したちの午後:2012/09/02(日) 23:42:53.08 ID:F8euUDA50
原作重視派なら漫画版月姫を見たほうがいいとは思うが
314名無したちの午後:2012/09/02(日) 23:44:29.40 ID:mzmh4Oyw0
今なら時系列順にまほよから行くのもアリ
315名無したちの午後:2012/09/02(日) 23:51:38.38 ID:waI1oh2p0
>>311
>>312
>>313
ありがとう、週末にでもレンタル屋で借りてくる
漫画版もチェックしてみる

>>314
まほよはつい先日クリアしたよ
楽しかったから尺の短さがちょっと残念だった
でも2部以降があるらしいので楽しみ
316名無したちの午後:2012/09/02(日) 23:51:55.82 ID:ZJ9MBOaVO
まほよのおっぱい青子が、先生として登場とか色々辛い…
317名無したちの午後:2012/09/03(月) 01:26:05.87 ID:GIoN0caM0
まほよ青子 可愛いおっぱいエロ欲しいおっぱい
月姫青子  BBA逝ってよし
318名無したちの午後:2012/09/03(月) 02:34:05.88 ID:MY4/h0Z50
青子先生prpr
319名無したちの午後:2012/09/03(月) 02:38:44.75 ID:f2xYJIo90
なんかペロペロじゃなくてプルプルって読んじゃうな
320名無したちの午後:2012/09/03(月) 02:48:41.11 ID:vnii/OFC0
ものじに野生の鴨100羽速達で送りたい
321名無したちの午後:2012/09/03(月) 15:57:29.07 ID:4HSlA5s+0
そろそろ月姫アニメ化しねーかなぁ。。。
322名無したちの午後:2012/09/03(月) 15:58:17.42 ID:+Sxg0q4i0
323名無したちの午後:2012/09/03(月) 17:31:05.68 ID:WnNXKpWt0
月リメに佐々木月姫アニメ化合わせたら効果有りそうだけど月姫に関してはフットワーク重いからな
324名無したちの午後:2012/09/03(月) 19:14:10.38 ID:kn8vWcTV0
士郎があんだけイケメンになったのは

単に武内が昔の士郎描けなくなっただけだったりしてw
325名無したちの午後:2012/09/03(月) 19:23:26.76 ID:y7EedGh30
こりゃ志貴さんもオサレ眼鏡化決定だな
326名無したちの午後:2012/09/03(月) 19:31:01.57 ID:X91GSmj90
だがメルブラで定期的に描いているので、志貴はあんま変わらないというか
やたら童顔キャラになったままなのであった…
327名無したちの午後:2012/09/03(月) 19:32:53.22 ID:4HSlA5s+0
青子先生「童顔キャラの何が悪いッ!むしろ良し!」
328名無したちの午後:2012/09/03(月) 19:45:28.06 ID:tsZzThnd0
志貴は眼鏡から解き放たれた時のギャップ効果があるから普段はあれでいいんだよ
329名無したちの午後:2012/09/03(月) 19:48:16.09 ID:faC7tSv00
光GENJI計画か
330名無したちの午後:2012/09/03(月) 19:58:39.56 ID:EGnRuv3g0
メルブラ志貴は、異常だったり怖い時の要素を全部七夜に取られて
ぼやー鈍感ーでも巻き込まれーメガネーってなっちゃってる気がw
331名無したちの午後:2012/09/03(月) 20:11:39.74 ID:biobbHg90
メルブラのアレって御大絵なん?
332名無したちの午後:2012/09/03(月) 20:12:15.32 ID:WnNXKpWt0
いつだったか七夜が白レンに殺人貴って呼ばれてたときはきのこお前・・・ってなった
333名無したちの午後:2012/09/03(月) 20:14:17.93 ID:kMtQ/b/v0
あれは白レンの願望とか妄想入ってるだろ
334名無したちの午後:2012/09/03(月) 20:15:23.40 ID:Pat+M3Zc0
殺人貴って単語自体は初期からあるよ
335名無したちの午後:2012/09/03(月) 20:20:01.56 ID:H5ejx1vz0
志貴が開き直ってイっちゃったバージョンとは言ってるが
開き直るとポエムになるのかw
もしくは月姫2の主人公とか言ってるな

まあずいぶん前の設定だからきのこの中で変わってんじゃねえのw
テキトーだからさ
336名無したちの午後:2012/09/03(月) 20:24:45.86 ID:vC7qBZ+bO
ポエムはワラキアの影響だろ
337名無したちの午後:2012/09/03(月) 22:59:57.24 ID:y7EedGh30
次新作情報が出る機会があるとしたらいつ?
338名無したちの午後:2012/09/03(月) 23:33:30.69 ID:cu56IHJR0
マチアソビ
339名無したちの午後:2012/09/03(月) 23:36:40.60 ID:tsZzThnd0
月リメの発売予定をされないのは延期すると分かっていて慎重になってるからだよね
つまり最初に出した予定日はいつもの型月と違ってあまり延期されない
340名無したちの午後:2012/09/03(月) 23:40:05.11 ID:VrbxUb8w0
型月は延期2年を目安に発表する
つまりあと3年は発売されない
341名無したちの午後:2012/09/03(月) 23:48:28.07 ID:bgFZcLdGO
>>336
無印メルブラのなんとなく演劇風の口調はワラキーの影響だろな
和風な言い回しは里の影響でポエマーは素だろう
342名無したちの午後:2012/09/03(月) 23:51:28.35 ID:s60NX88B0
>>341
なぜアじゃなくてーなんだ
ーキーって遠くね?小指つる……
343名無したちの午後:2012/09/04(火) 00:03:39.21 ID:7jRdr47IO
>>342
え 小指使う?
俺薬指だけど まあ携帯だから今関係ないが
で愛称のつもりだったんだがワラキー 変かな?
344名無したちの午後:2012/09/04(火) 00:09:27.59 ID:eCH+1L8U0
琥珀さんの新規立ち絵を早く拝みたい
345名無したちの午後:2012/09/04(火) 01:05:06.48 ID:PrG8xYbH0
K_Toyama: 今日はお馴染み上田文人さん、ヨコオタロウさんに加えて、DATEXの紹介で奈須きのこさんと初対面。
日本のゲームここにありみたいな繋がり拡げていきましょう!
[http://twitter.com/K_Toyama/status/242628865690853377]

きのこ先生羽ばたいてるな
346名無したちの午後:2012/09/04(火) 01:08:05.15 ID:C2oweYTc0
武内も画力上がってるから楽しみやな
まあメルブラと大差ないと思うけど
347名無したちの午後:2012/09/04(火) 01:20:59.56 ID:awZxU8FWO
僕は秋葉のえっちがみたいお
348名無したちの午後:2012/09/04(火) 02:06:11.98 ID:y5/BXc+40
くだらんイベントに出る前に自分の仕事しろやクソキノコ
349名無したちの午後:2012/09/04(火) 07:02:39.88 ID:XG/qW2kJO
デモンズやってたでちゅ☆よりマシじゃね
350名無したちの午後:2012/09/04(火) 10:04:16.00 ID:MehvGzIV0
ゲームするのも良く解らんイベントに参加するのも仕事のうちでちゅ
351名無したちの午後:2012/09/04(火) 11:10:15.54 ID:VZMXWu5l0
一人も知らないけど有名な人達なんか?
352名無したちの午後:2012/09/04(火) 12:00:32.96 ID:k+PwoG2V0
ちょっとググるだけの知能もないんか?
353名無したちの午後:2012/09/04(火) 12:45:22.12 ID:x9Vp+PqzP
コンシューマ向けゲームでは結構名の知れた人たちだよ、海外でも有名
354名無したちの午後:2012/09/04(火) 12:49:23.09 ID:Qk4SWnja0
そこへ入り込む小物きもこ先生wwww
厚かましいw
355名無したちの午後:2012/09/04(火) 12:55:11.68 ID:2RupZeBb0
ヨコオタロウってDODの人か
ところでDDDまだー?
356名無したちの午後:2012/09/04(火) 13:42:36.36 ID:KsxNcGoi0
武内は画力上がったんじゃなくて
必死に流行についていこうとしてるだけ
確かに昔に比べて小綺麗にはなったがその分キャラの書き分けが下手くそになった
髪を除去して顔のパーツだけで見比べると分かる
昔の方が見分けやすい
357名無したちの午後:2012/09/04(火) 14:46:44.68 ID:XG/qW2kJO
珍化よりは判子化を望む
358名無したちの午後:2012/09/04(火) 17:13:20.42 ID:m5boJSEV0
絵が小奇麗になってくると判子になった!って騒ぐ奴はどこにでもいるよな
359名無したちの午後:2012/09/04(火) 17:24:49.79 ID:0GhgKyQ30
>>358
判子と綺麗は別なんだけどな
360名無したちの午後:2012/09/04(火) 17:26:29.09 ID:eCH+1L8U0
見分けがつかないのは老人がアイドルの顔見ても
みんな同じ顔に見えるのと同じ現象
361名無したちの午後:2012/09/04(火) 17:51:36.87 ID:x2CoS2Uc0
362名無したちの午後:2012/09/04(火) 19:41:41.88 ID:Zp88blnz0
>>360
俺22だけど全然判らんよ
VTR見ても80年代も90年代も00年代もそれぞれ年代別の特徴こそ判れど


ちなみに周りから若年寄と言われてる
363名無したちの午後:2012/09/04(火) 19:50:56.38 ID:PrG8xYbH0
目が悪い自慢はどうでもいいです
364名無したちの午後:2012/09/04(火) 20:11:03.28 ID:xc7KJPij0
>>356
でもなんとなくわかるわ
前に比べて確かにどれもこれも同じ顔みたいな感じにはなった気はするw
365名無したちの午後:2012/09/04(火) 20:13:20.74 ID:4RYLsmJv0
ID変えるの上手になったね
366名無したちの午後:2012/09/04(火) 20:35:11.21 ID:rLoZIcWd0
小綺麗にはなったんだが各キャラの書き分けが無くなった事に加え
胸袋を書くようになったのも気になるな
こやま青子みたく服の構造と胸の重みでなってるならわかるんだが
ただアイリの袴姿をちゃんと着物の胸らしく書いていたので、胸袋はまだ手癖に至らず萌え絵を意識した結果と思うのが自然
367名無したちの午後:2012/09/04(火) 20:39:59.14 ID:Zp88blnz0
誰か絵描きでかつ実物の女体に造詣の深いやつ居ないかー?
368名無したちの午後:2012/09/04(火) 20:46:23.29 ID:17Ro356W0
前の武内の表情とこやまのボディを足せばいける

いや不協和音になるかw
369名無したちの午後:2012/09/04(火) 20:47:49.74 ID:emWVmfD/i
乳袋って、MBAACCの姫アルクED絵とアーチャーコス凛くらいしか見当たらないけど、わざとやってるだけにしか見えんが
370名無したちの午後:2012/09/04(火) 20:54:02.00 ID:BJpFnaG90
表情は歌月やsnらへんが個性出てて良かったかな
今の綺麗になった御大絵も好きだけど 人気投票のアルクとか美しいし
371名無したちの午後:2012/09/04(火) 21:45:34.27 ID:iYKE7KAr0
御大の絵は萌えると思ったことはあっても、凄いと思ったことはない
全部どこかで見たことがある構図なんだよね
だからトレースされない

トレースされるくらいの絵師になればいいんだけど
372名無したちの午後:2012/09/04(火) 21:53:56.05 ID:p0srIy830
今の絵のほうが断然いいです
18禁ありなら
373名無したちの午後:2012/09/04(火) 22:04:26.52 ID:17Ro356W0
ならいっそこやま絵で
374名無したちの午後:2012/09/04(火) 22:07:27.31 ID:3yfV1uN5O
武内の書いたなのはとフェイトちゃんがかわいかった
375名無したちの午後:2012/09/04(火) 23:11:57.19 ID:xUBmUsLoi
TMAに付いてた赤セイバーのポスターは割と凄いと思った
376名無したちの午後:2012/09/04(火) 23:53:38.69 ID:glYPk4fH0
月リメは18禁なんだろうな
売れちゃって、きのこはあまりノリ気に見えないけど
377名無したちの午後:2012/09/05(水) 00:00:45.80 ID:4RYLsmJv0
何度も話題になってるのになぜ学習しないのか
378名無したちの午後:2012/09/05(水) 00:29:56.83 ID:Bcbu7wjY0
月リメは18禁で出して欲しいね
さらに一般向けにCV付けて売れば一石二鳥
379名無したちの午後:2012/09/05(水) 00:54:57.55 ID:PHIMhLpy0
琥珀ルートがコミカルになるやん
380名無したちの午後:2012/09/05(水) 09:03:27.28 ID:NJkGAYzk0
琥珀ルートの簡単なあらすじ


翡翠と琥珀はもともと性格が逆だった
翡翠と琥珀はセックスすることで相手と感応し体力や精神を強化させることが出来る(笑)
琥珀は志貴の父親の性奴隷であった
琥珀は遠野家に復讐しようとしている


志貴、白いリボンの持ち主が翡翠ではなく琥珀だと悟る
志貴、白いリボンを琥珀に返し告白する
志貴と琥珀はセックスし、志貴は体力が回復する(笑)
琥珀、1人でラスボスである秋葉の元に向かう
志貴、遅れて秋葉の元に向かう
志貴と秋葉、殺し合う(笑)
琥珀、止めに入って秋葉に殺される
志貴、秋葉にトドメをさそうとする
琥珀、何故か生きている(笑)
3人は和解する

琥珀、屋敷を出て独立する
志貴、琥珀に会いに行く
琥珀、向日葵畑の前で志貴を出迎える


秋葉、嫉妬のあまり向日葵畑を燃やす
琥珀、元の人形に戻る


志貴、翡翠を琥珀として扱うようになる
翡翠は昔の性格に戻ったように演じ続ける
381名無したちの午後:2012/09/05(水) 09:43:47.22 ID:GI/BjfcY0
青子のおっぱい見せろよクズ
382名無したちの午後:2012/09/05(水) 13:40:32.78 ID:y+uAfCGS0
ファントムは元々仲間だから今回もそうなるだろうという話だからな
ザベルやハッチはそういうモノじゃないし……特に蜂は原作的にも雑魚として使われそう
383名無したちの午後:2012/09/05(水) 13:41:46.79 ID:y+uAfCGS0
誤爆
384名無したちの午後:2012/09/05(水) 17:13:57.07 ID:WE29ayuKO
Fateアニメ化された時に本編やったけどそれ以降本筋一歩も進んでないんだね
385名無したちの午後:2012/09/05(水) 18:27:07.55 ID:lK0Ko3w40
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/404110243X/
再販来た

もう1冊買っておこうかな
386名無したちの午後:2012/09/05(水) 18:45:48.20 ID:NH0ZVLcL0
プロトはとっくにきてたんだな
ツイッターいい加減だ
387名無したちの午後:2012/09/05(水) 20:20:58.84 ID:k0OySNmA0
そういえばフェスの通販くるの今月だっけ
クッキー頼んだけど、ちょっと忘れかけてたw
388名無したちの午後:2012/09/05(水) 22:16:42.63 ID:1MwfnHU30
届いたクッキーの賞味期限が切れてたら笑う
389名無したちの午後:2012/09/05(水) 22:33:02.76 ID:k0OySNmA0
たしか賞味期限は年内だったはず
どこかに記載されてた……ような
390名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:15:47.09 ID:+qNrbto50
箱開けただけなのに、なぜかクッキーが購入時当初より
湿気気味になったような気がする。個品梱包されているので
気のせいだと思うけど…
391名無したちの午後:2012/09/06(木) 00:10:34.57 ID:tNBlPAOv0
そりゃ真空じゃないしな
392名無したちの午後:2012/09/06(木) 08:23:37.52 ID:lhX9ZsPK0
>>390
気のせいじゃねーよ
うちのもそうだから
・・・俺の青子が湿気っていく・・・
393名無したちの午後:2012/09/06(木) 10:36:39.10 ID:gKQesqkk0
そのクッキーって食べる予定なの?観賞用に保存しとくの?
394名無したちの午後:2012/09/06(木) 11:49:42.24 ID:Q64MUN4fO
オタに食べ物系のグッズを渡されても困る
某コーヒーはまだ未開封
395名無したちの午後:2012/09/06(木) 11:56:06.20 ID:o7pTDPFG0
グッズ全般困るわw
396名無したちの午後:2012/09/06(木) 13:52:06.19 ID:Ui+jYdKB0
まほよの簡単なあらすじ


青子「んひぃぃぃぃぃ! おまめさんきもちいいのおおおおお」グチャグチャグチャプシャアアアア

草十郎「青子! ご飯のときはおまたいじりやめてって何度いえばわかるんだよ!」バッチーン  

青子「いやあああ! 青子のおまたいじり邪魔しないで! 草十郎しーね! しーね! むひょひょぉぉぉぉぉぉぉぉー」グシャグシャグシャプシャー

草十郎「言うこと聞けない悪い奴はお仕置きだな。お豆さん切っちゃうから」

青子「いやああああああ! 許してえええええ! おまめさんだめー!」


サクッ ブチブチブチブチ


青子「あんぎゃああああぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!! おまめさんーーーーーー!!!!」ガクガク

草十郎「穴でオナニー覚えたらこまるから、こっちも閉じちゃうから。この『私の恋はホッチキス』でっと」バチンバチン

青子「おぎょおおおおおおおぎょおおおお!!! アガガガガガガゴゴゴゴゴゴ」ピクピク

草十郎「はい、青子。今日のおかずはお豆さんの丸焼きだよ」

青子「んひぃ、んひぃ……おまめさん…青子のおまめさん…」パクッ ブチブチ

草十郎「食wwべwwたww」

青子「」ピクピク
397名無したちの午後:2012/09/06(木) 16:16:34.32 ID:JTXiuFaR0
最近のアニメは、おま○こを舐めたくなるようなキャラクターがいない
398名無したちの午後:2012/09/06(木) 16:23:27.84 ID:Q64MUN4fO
禿乙
399名無したちの午後:2012/09/06(木) 18:53:25.46 ID:lhX9ZsPK0
>>393
亀レスすまんこ
俺は2箱買ったが、両方バリバリいったぞ
外箱は取っとくけど
400名無したちの午後:2012/09/06(木) 19:29:51.57 ID:Zo52Ox8B0
あの人すげえよな
401名無したちの午後:2012/09/06(木) 19:46:00.60 ID:DR7J91i40
禿以外があの発言したらボロクソ叩かれるわな
あの禿はもう何言っても信者が擁護してくれるんだろうけど
402名無したちの午後:2012/09/06(木) 19:56:39.14 ID:Q64MUN4fO
きのこが言ったら?
403名無したちの午後:2012/09/06(木) 19:58:19.65 ID:Zo52Ox8B0
さすがに俺でも退く
404名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:12:36.90 ID:9HtvuMdX0
きのこ作品は好きだけどきのこの言動は駄目なら普通に叩く
405名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:16:14.98 ID:DR7J91i40
きのこは仕事しない限り何言っても自動的に叩かれる仕様
406名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:31:53.55 ID:WBagLTok0
もうちょっと発売の頻度高められないもんかなぁ
インターバル長すぎんだよ
407名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:34:49.96 ID:7dTz8TIU0
きのこの言うこと絶対、公式のやることにはなんでも従え肯定しろ
みたいなのも多分探せばそれなりの数いるとは思うけど
ここだと武内もきのこもかなりお手軽にぶっ叩かれるよねw
それについて多少は擁護はつくけど
408名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:37:25.55 ID:LpVHp1Sk0
昔は擁護してました
409名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:38:43.12 ID:8sfKcX7B0
410名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:40:29.06 ID:wmW4ABD70
せ、セーフ!
411名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:43:25.37 ID:gKQesqkk0
リリィのパクリって言おうとしたらそれどころじゃなかった
412名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:44:49.57 ID:9HtvuMdX0
人馬一体でどうでもよくなるレベル
士郎やランスロットの中の人とかが出てるアーサーの乙女ゲーの方が気になるわ
413名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:47:04.92 ID:+ua2VtXJ0
開発に時間がかかるのはまだいいが、すでに一度完成した作品に手を入れるのはやめろ。
まほよ、月姫R、てめーのことだ。

過去の遺産を食い潰すだけで、きのこ全然前に進んでないじゃねーか。
やるなら外注でやって、型月は完全新作にとりかかれ。
414名無したちの午後:2012/09/06(木) 20:59:41.66 ID:DR7J91i40
まほよは世に出てないんだから完全新作と変わらんだろ
2部以降はそもそもきのこの頭の中にしか無かったわけで
それが完全新作じゃなくてなんなんだ
415名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:06:56.78 ID:pWBUyWEd0
>>409
ぱんつはいてないからアウト
416名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:09:06.64 ID:/MNgj4ed0
>>415
パンツは前に履くんですか、後ろに履くんですか。
417名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:11:23.25 ID:DtIzpI/Q0
>>414
新作「俺とライダーさんのラブラブチュッチュ物語」にご期待ください!
418名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:14:44.74 ID:tNBlPAOv0
ありかなしかで言えば、余裕であり
419名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:17:18.63 ID:IY8KmI6b0
キノコが前に進んでないという点ではまほよは完全新作ではなくただ掘り返しただけものも
演出は前に進んでるけどね
420名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:17:27.51 ID:WBagLTok0
つまりはライダールート
421名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:22:01.63 ID:17VlWLLB0
>>409
ところでこいつは後ろを見られたら赤面するの?
422名無したちの午後:2012/09/06(木) 21:41:31.54 ID:DR7J91i40
茶筒とかウルトラマンとか一時期話題になったよなそのソフト
423名無したちの午後:2012/09/06(木) 23:07:25.23 ID:7LDcHe5F0
>>409
騎神アリババきたあ
424名無したちの午後:2012/09/06(木) 23:10:17.19 ID:ufejEZO50
きのこは良い
425名無したちの午後:2012/09/07(金) 11:17:24.29 ID:ZsbOiY730
こういう関係ない画像うぜー
426名無したちの午後:2012/09/07(金) 11:18:37.04 ID:5VHk/zeP0
>>425
ありがとうございます!
427名無したちの午後:2012/09/07(金) 13:30:42.98 ID:jm7kdeE20
>>409
リリィのパク…あぁ!_? ってなるなw
428名無したちの午後:2012/09/07(金) 13:54:46.83 ID:v91jHE6+0
>>409
ステマっすなあ
429名無したちの午後:2012/09/07(金) 14:11:09.15 ID:ZzfftK2N0
覚えたての言葉をすぐ使いたくなるよねゆとりは
430名無したちの午後:2012/09/07(金) 15:00:38.96 ID:RUYQS3010
というか画像自体が今更すぎる
431名無したちの午後:2012/09/07(金) 16:10:09.29 ID:ZgZv8Gt80
どこらへんをしてステルスだと思ったのか
432名無したちの午後:2012/09/07(金) 16:23:29.07 ID:Pdh+TKwy0
自分もゆとりだけどバカがスレ汚したみたいで申し訳ない
元ネタは置いとくけどそもそも発売日とか考えればステマなんて発想は湧かないんだけどね
秋葉様愛してる
433名無したちの午後:2012/09/07(金) 16:32:38.84 ID:5VHk/zeP0
>>432
おい、秋葉の名を免罪符みたいに使うな
434名無したちの午後:2012/09/07(金) 16:33:13.96 ID:fl/HF4A30
>>432
秋葉のステマ乙
435名無したちの午後:2012/09/07(金) 16:38:34.62 ID:fl/HF4A30
スレチな画像を貼る方がよっぽど害悪ですわ
436名無したちの午後:2012/09/07(金) 17:17:51.48 ID:Zs5ph1Go0
秋葉とかいう妹キャラのくせに胸がない人はポイーで
437名無したちの午後:2012/09/07(金) 17:37:10.68 ID:FlIBfApP0
暴露しちゃうけど実は俺もきのこはしめじのほうが松茸より好きなんだよね
松茸って薬臭くてさ
438名無したちの午後:2012/09/07(金) 17:37:59.59 ID:FlIBfApP0
誤爆
439名無したちの午後:2012/09/07(金) 18:01:40.50 ID:Aq4Yye0I0
面白いと思っちゃったんだね
440名無したちの午後:2012/09/07(金) 18:02:40.85 ID:hXx3RUFo0
きもーい
441名無したちの午後:2012/09/07(金) 19:16:25.84 ID:+9OKKyS+0
リメ月いつでるん?
442名無したちの午後:2012/09/07(金) 19:21:54.54 ID:pAntfDxP0
fate地獄が終わったら
443名無したちの午後:2012/09/07(金) 19:24:51.28 ID:uyz/zZVb0
fate地獄が終わるわけがない
10周年間近だしもっと地獄してくるよ
444名無したちの午後:2012/09/07(金) 19:34:17.57 ID:ZgZv8Gt80
Fate10周年イベントか
型月フェスより力入れそうですね
445名無したちの午後:2012/09/07(金) 19:34:43.04 ID:fcWzJNuG0
月姫10周年は何かやったっけ?
446名無したちの午後:2012/09/07(金) 19:39:27.73 ID:+xAF940E0
何もやってないな
CP出してうやむやにされた感じ
447名無したちの午後:2012/09/07(金) 19:45:18.79 ID:mbthbVAD0
>>443
きのこが全部しっかり書くっていうFate地獄ならそれでもいいんですけどねw
448名無したちの午後:2012/09/07(金) 19:48:28.19 ID:OA+lgc/t0
プロトなんちゃらだのCCCだのマチアソビだの相変らずの地獄っぷりで今も10周年みたいなもんだろ
449名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:42:03.22 ID:BTbC59yf0
やべー5分からの敵役が完全にケリィ
というかかっこよすぎワロタ。これが元ネタなんかね

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15970178
450名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:02:51.17 ID:YwCZdE4c0
ひょっとして
魔法使いの夜ってこのスレ的になかったことになってるのか?
451名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:12:10.07 ID:ZzfftK2N0
んな事ないし傑作だけど何がいいたいの?
452名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:12:20.96 ID:zEBhMjRg0
自分つまらなかったもんはなかったことにする
このスレはそんなクズの集う憩いの場です
453名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:12:57.19 ID:Aq4Yye0I0
単純に話すことが少ないだけ
明かされてない謎が多すぎて
454名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:13:22.03 ID:6zU3YvS60
あれって、ものじが頑張ったねだけな作品だし
455名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:14:26.50 ID:q3mdd6N90
月リメがいつ出るのかも分からない状況でまほよのことまで考えてたら禿る
456名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:34:50.78 ID:lI9yowjW0
つか、まほよは基本的に板違いだし、
ギャルゲ板のスレもまだ、此処くらいの勢いで稼働してるし。
457名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:38:12.01 ID:L8Mq9dmLP
板違いではないだろ何言ってんだお前は
458名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:46:11.21 ID:8vVYrWK20
このスレそのものが板違いだしな
どうせFateしか出さないんだからFateスレと統合したら?
459名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:50:56.58 ID:Afh08q4WP
なんか10thAPの再販分も危ないみたいだから
前回買えなかった人は確保しておこう。
もうここしか見つからんかった。
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-110243-5&Rec_id=1010
460名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:57:24.73 ID:Xio3sXl00
なんでそんな焦ってんだよ
別に買えるだろ
重版かけない理由がない
461名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:12:26.51 ID:/q5ZiAkz0
宣伝だよ
気づけよ
462名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:16:21.57 ID:yt7LjWjz0
尼はいつになったら入荷するんだよ
463名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:17:39.01 ID:Afh08q4WP
また重版かかるにしても時間かかるやろ・・・
本当にここしか無かったから書いただけだよ。
尼はもう重版分の予約は終了してるよ
464名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:28:09.26 ID:h8k52XDh0
月リメが一般だったらもう完全に板違いになるわな
465名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:28:51.93 ID:reTmEmfg0
普通に店頭に並ぶだろ
466名無したちの午後:2012/09/08(土) 03:00:04.01 ID:O3iHCq/A0
その発言は全滅フラグだな
467名無したちの午後:2012/09/08(土) 03:43:59.92 ID:JKWAiHKT0
まだ並んでるがな
468名無したちの午後:2012/09/08(土) 03:57:48.02 ID:O3iHCq/A0
並んでないから各店完売、プレミア状態なんだと思うが・・・
田舎自慢?
469名無したちの午後:2012/09/08(土) 06:51:51.01 ID:HeoN+rI90
志貴は魔眼殺しの眼鏡かけてないと勝手に線が見えて気分悪くなるみたいだが
なんで式は大丈夫なんだ?あと式は線を見る見ないを自分でコントロールできるの…?
470名無したちの午後:2012/09/08(土) 06:58:58.12 ID:Mwo1urJcO
>>469
見えてるけど平気なだけ
471名無したちの午後:2012/09/08(土) 07:16:03.59 ID:Hi8lGs0p0
>>469
最初自分の目をつぶそうとしたじゃん
472名無したちの午後:2012/09/08(土) 07:17:32.26 ID:HeoN+rI90
式は最初に病院で少し動揺してたようだけどまあ余裕ってだけなのね。あり
473名無したちの午後:2012/09/08(土) 07:42:44.48 ID:IFrMSHcY0
メンタル強いからな
474名無したちの午後:2012/09/08(土) 09:19:10.82 ID:edUNmq8/0
式はそもそも特別製だからな

まあ、そういう部分をメインに話作るつもりがなかったってのもあるんだろうけどw
475名無したちの午後:2012/09/08(土) 11:02:55.23 ID:M3GWkDg4O
志貴は新たに魔眼を手に入れたけど
式は元からあった能力がでてきただけだから
476名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:21:35.63 ID:6fknUkoX0
この会社のゲームって韓国人が作ってるの?
二刀流の剣のモデルが韓国の国旗で、ラノベのヒロインが太極旗の擬人化とかw
477名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:25:24.80 ID:TZBwtpwD0
煽りもワンパターンになってきたな
478名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:26:44.25 ID:sELrm/SF0
なにいってんだこやつ
479名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:27:08.55 ID:bSYyDK800
>>475
志貴も一応浄眼は持ってたじゃないかw
ただ式みたいに代々の積み重ねで耐えられる仕様になってた選ばれた存在じゃなかったけど
480名無したちの午後:2012/09/08(土) 13:29:22.84 ID:EZtVg4800
式は脳から志貴とは違うから不可がかからないのは凄い
481名無したちの午後:2012/09/08(土) 14:12:45.52 ID:SyhsmB9o0
>>479
式は魂が「」に直結しているからこその能力なので、世代を重ねたことによる恩恵なんてほとんど無いんじゃね?
482名無したちの午後:2012/09/08(土) 15:12:50.92 ID:Mbd1VDTVO
>459
遅かった
間に合わなかった

ネットで品切れなら書店でも品切れの可能性が高いんだよな…
483名無したちの午後:2012/09/08(土) 15:20:47.66 ID:GHJbMUJp0
式のは直死と志貴のそれは成り立ちから違うのか
484名無したちの午後:2012/09/08(土) 16:09:17.90 ID:LwzATZnx0
式は正当なソフトで志貴はチートコード
485名無したちの午後:2012/09/08(土) 16:14:11.42 ID:km3hBZkY0
ハードが対応してませんっていうのが志貴
ってところか
486名無したちの午後:2012/09/08(土) 16:34:10.26 ID:Z7ujV9Bx0
それよりは90年代のパソコンに無理やりまほよプレイさせてるってかんじかな
487名無したちの午後:2012/09/08(土) 17:33:27.54 ID:5rvdqqFV0
起動すらしないだろw
488名無したちの午後:2012/09/08(土) 17:48:59.22 ID:3G+xdCvV0
実際>>486の言うようにスペック低めなPCで高負荷のソフト動かしてるってのが一番近いだろうな
CPUやグラボがフル回転してて熱持ちまくってる上電源の上限も低めなのが志貴
なのでやり過ぎると電源落ちる
489名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:36:58.68 ID:3Mvn+JZC0
月姫時代は青子さんとよんでいたのに
段々と青子に変わっていった

橙子さんって呼ぶから
今だと青子にさん付けると分かりにくくなってしまうけど何か大切なものを失ってしまったこの気持ち
490名無したちの午後:2012/09/08(土) 19:44:24.72 ID:5/RDlRFH0
>>489
どんどん親しみやすくなっていったんだよ!きっとそうだよ!
491名無したちの午後:2012/09/08(土) 20:10:46.22 ID:5JiYIMWFO
次出るのって月リメかまほよ二部なんだろうか
なんか普通に最初から格好いい男主人公が見たいんだよな
だから月姫2に期待してるんだけどいつまで待てばいいのか
というか待っててもいいのか
492名無したちの午後:2012/09/08(土) 21:19:04.06 ID:TZBwtpwD0
草十郎超格好良いと思うんだけどな
493名無したちの午後:2012/09/08(土) 21:33:35.54 ID:MV3OFTpm0
スプリガンの主人公みたいな能動型の主人公が良いな
最近のは受け身か実は強いんですみたいな奴ばっかでツマラン
494名無したちの午後:2012/09/08(土) 21:37:08.22 ID:Mwo1urJcO
きのこはギャップで盛り上げてく展開ばっかだからな
できないとは言わんがやりそうにはないな
495名無したちの午後:2012/09/08(土) 21:43:57.52 ID:t63p9cd50
式とか違うのかい?
496名無したちの午後:2012/09/08(土) 21:52:19.08 ID:GHJbMUJp0
男がいいんでしょ
497名無したちの午後:2012/09/08(土) 21:57:46.24 ID:LwzATZnx0
月姫2に期待って復讐騎さんに期待ってこと?
498名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:20:22.56 ID:Mwo1urJcO
志貴だって経験積んでるし
型月初の素人さんのいない話になりそうだ
499名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:20:30.44 ID:5JiYIMWFO
男の方がいいのはいいけど式も好きだよ
型月が好きになったのもらっきょの小説読んでからだったし

月姫2はエンハウンスとかバルトメロイもいるしな
志貴は言わずもがな
500名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:35:16.07 ID:GHJbMUJp0
talkとかtaleで散々こちらの期待煽っといてこの生殺し状態
501名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:37:58.90 ID:9lJKQAdy0
アインナッシュの森にいた女魔術師の名前ってなんだっけ
502名無したちの午後:2012/09/08(土) 22:40:29.62 ID:IOfr77eQ0
フラットだか、フォルテだか、ブルースだか、そんな感じ
503名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:28:55.40 ID:fTBY7Zz00
久しぶりにDDD読み返したら死にたくなった
この展開で5年間放置プレイは酷すぎるだろ…
504名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:33:29.78 ID:Mwo1urJcO
>>503
死んだら続き読めないからな
俺たちに出来るのは生きてきのこに催促するだけだ
505名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:39:06.53 ID:/9O5sHeY0
宙の外が出た時はこの勢いで3巻も…と思ったものだったがなあ…
506名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:49:38.53 ID:8WltR7bB0
>>491
冗談抜きで出ないと思うよ
もともと妄想だったものだし
奇跡的に出ても20年後くらいかな、マジで

現在までに出た型月の伏線が全部回収されることは俺は諦めている
社名の由来となった、鋼の大地のTYPE-MOONも正体明かされないまま終わるだろう

誰でも金を持つと人が変わるもんだ
きのこが詐欺にあって借金地獄にならない限りは中途半端なまま終わるよ
507名無したちの午後:2012/09/08(土) 23:58:18.05 ID:GHJbMUJp0
新作にチャレンジせずFateで引き延ばしそうだ
その延長線でロンドン編とかイリヤルート出てくれたら俺は恩の字なんだけど
508名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:00:07.63 ID:NJo9Z94N0
久々に公式とか情報サイトら見たらなんか沈黙してるな。
509名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:00:48.98 ID:EZtVg4800
倫敦編をずっと待ってる
510名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:10:06.95 ID:3QHPoqUz0
まあ運が良ければDDDとまほよ2話が望みあるくらいで他は全部無いだろうな
悲しくなってきた
511名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:13:15.68 ID:zk1zJC2Di
まほよ2も怪しくね
倫敦編はきのこと仲が良い他作家が書きたいと言えば書かせそう
512名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:14:10.14 ID:EhhMAr/50
しばらくは00年代後半の時に動いてた企画が続くはず
日常萌えブームとかノイタミナとか中二(笑)みたいな情勢を反映した
513名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:16:01.18 ID:e10Lzb9F0
もっとトントン拍子で出せないもんかねぇ
514名無したちの午後:2012/09/09(日) 00:16:41.62 ID:91RxpCCC0
倫敦編はプリヤ終わったら書いてくれ
あの人がfateの漫画で一番上手いし
きのこが書くのが一番だけど
515名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:32:59.67 ID:itSN4OPq0
プリヤはもうちょい評価されてもいいと思う
516名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:36:47.98 ID:XeKJsXVR0
十分評価されてると思うけど
月姫漫画版の出来と評価の良さが突出してるだけで
517名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:50:01.33 ID:fFEiFij20
プリヤ楽しんでる奴に文句は無いがおれは一話読んで自分には合わないと悟った
518名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:51:16.70 ID:9Dt/CxJZ0
それは残念
519名無したちの午後:2012/09/09(日) 01:53:09.07 ID:g8QlObHW0
520名無したちの午後:2012/09/09(日) 04:19:38.41 ID:zjBptPAg0
士郎とか凛見れたのは新鮮でいいけど
PVで出てた部分以外はふーんって感じだな
521名無したちの午後:2012/09/09(日) 06:09:56.93 ID:ztdce1930
ギルとか蔵のセイバーはzero意識してるのかな
522名無したちの午後:2012/09/09(日) 08:02:27.94 ID:2W5/pue/0
>>517
ここでよく宣伝するのが湧くけど
あれはもう完全スピンオフだから好きにやってくれよって意味で嫌悪感がないだけだからなあ…
523名無したちの午後:2012/09/09(日) 08:07:19.33 ID:JwyI5FW30
ハッピーガントは修正されて正史に成りかけたけどな
524名無したちの午後:2012/09/09(日) 08:11:08.84 ID:03ZN9Ou00
>>522
そうそうそんな感じ
あまり好きな表現ではないが、プリヤは「正史ではない」からなー
氷室もそう。(作者はなぜか公式設定ありますと連呼してるが)

Zeroや最近だとFakeの一部に厳しい奴が居るのは
あれらが正史・正史に近い位置づけにされてるからだし
525名無したちの午後:2012/09/09(日) 08:16:00.41 ID:ztdce1930
ガンダムでいう宇宙世紀とアナザーの違い
526名無したちの午後:2012/09/09(日) 08:16:23.98 ID:C/k/Fv720
>>523
もし正史扱い云々言い出すようなのがはしゃいで大量に出始めるとすると
若干印象も変わってきそうな気する。悪い方向に。
527名無したちの午後:2012/09/09(日) 08:41:11.90 ID:kvU2Ne6K0
SN後の正史は月姫2だと思ってたわ
528名無したちの午後:2012/09/09(日) 08:44:39.46 ID:yHhb74t10
プリヤはイリヤが一番誰コレ状態で面白い
529名無したちの午後:2012/09/09(日) 09:10:23.73 ID:nbNssa4t0
>>524
プリズマイリヤはともかく、氷室は
なんていうかアンソロジーめいた寄生虫って感じがw
530名無したちの午後:2012/09/09(日) 09:14:46.94 ID:GMdwXWY30
いや・・・寄生獣か!
531名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:08:56.41 ID:vgJvqDtn0
プリヤ普通に面白いよ作画丁寧だし作者の愛を感じる手抜きもないし日常とバトルの書き分けもメリハリがある
イリヤ好きなら買って損はありえないし間違いなく気に入ると思うよなのはシリーズに通じる萌えと燃えの融合だよ
メイドもカレンも出るよアニメ企画も進行中だよ単行本も5巻まで出てるよステマだよ
532名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:16:37.36 ID:/h4ocBWO0
一番の誰コレ作品は、カーニバルファンタズム。
登場人物のほとんどが原作の面影がない。
志貴と士郎は相性悪いときのこが公式に発言していたはずなのに、完全に意気投合していたりする。
533名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:22:50.67 ID:6dAbMQtyO
劇場版 Fate vs 月姫
がみたいわけだな?w結局協力するんだけども、このてのは

あ、制作はufoでな(重要
534名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:28:15.70 ID:NYo9CJ1I0
同人の同人をアニメ化しておまけに改変までしちゃってるわけだし…
でもあれの出来がいいとか大喜びしてたのもいるんだろ?そこそこ売れたわけだしw
そういうもんじゃないの
535名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:36:31.30 ID:a67nM8bS0
同人の同人をアニメ化して改変したのを「10周年作品」として
公式で出しちゃったからなぁ・・・・・・
536名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:52:16.93 ID:fFEiFij20
CPは単に10周年ってことで手っ取り早くいろんなキャラ出したかっただけじゃね
一からTAKE-MOONみたいなの作るより既にあるものから作ったほうが楽だろうし
537名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:54:31.86 ID:yHhb74t10
でも滅茶苦茶売れたらしいね
最近の型月は映像化の路線なのか
538名無したちの午後:2012/09/09(日) 11:57:13.79 ID:6dAbMQtyO
新ゲッターンやSNがハードル下げて
らっきょと零がさらに客を呼び込んだ
539名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:19:20.87 ID:qaCFKt7zi
すべては虚淵のおかげだな
知名度無かったfateが虚淵のおかげで名前が売れた
540名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:27:36.21 ID:TJnHw/Tc0
知名度とか屁のつっぱりにもならん物はいらないでう
541名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:31:19.78 ID:e10Lzb9F0
なんで正義の味方の根幹にかかわる男の話を虚淵なんかにまかせちゃったのか
542名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:33:34.89 ID:9Dt/CxJZ0
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
543名無したちの午後:2012/09/09(日) 12:41:52.35 ID:xTO6TtJu0
お前らって頭堅いな
544名無したちの午後:2012/09/09(日) 15:06:02.79 ID:eaI1JqRO0
>>541
きのこがろくに描けなかったからじゃね?
正直4次は、虚淵に渡したプロット自体になんかズレがあったような気がしてならない
変なドラマ性追加するために
545名無したちの午後:2012/09/09(日) 15:25:46.40 ID:QDSsMZ3VO
美遊はもうちょい人気が出てもいいと思う
546名無したちの午後:2012/09/09(日) 15:29:02.86 ID:GMdwXWY30
ぶっちゃけプリヤはそんなにどうでもいい
547名無したちの午後:2012/09/09(日) 15:30:41.05 ID:9zP9bUU40
切嗣さんは記憶から消したいレベル
士郎の目標がアレだと思うと虚しさがすごい
548名無したちの午後:2012/09/09(日) 15:34:34.12 ID:XeKJsXVR0
>>544
つーか、きのこが「セイバーが切嗣から話しかけられたのが令呪行使の3回だけ」なんて
アホみたいな設定をつけちゃうから……
549名無したちの午後:2012/09/09(日) 15:42:03.07 ID:IDFxZ0Di0
>>548
別にセイバーから話しかけたのには答えても良かったのにね…
550名無したちの午後:2012/09/09(日) 15:43:07.69 ID:91RxpCCC0
逆になんでプリヤや氷室を正史、公式設定にしたがらないのか分からん
551名無したちの午後:2012/09/09(日) 15:43:56.48 ID:aAPUOLS+0
いくら受け入れられない生き方した人だからってガン無視はない
子供かよ
552名無したちの午後:2012/09/09(日) 15:47:40.66 ID:7jVKUTRM0
三回行使にしたって、その間を取り持つために第三者入れたのか流石、と思ったんですけどねえ
あと他の設定もろくに守れてないのにそれだけ盾に使われてもw
まあきのこがOKとした以上あれでいいんでしょうけど
553名無したちの午後:2012/09/09(日) 15:51:20.08 ID:6dAbMQtyO
HFルートアニメ化――ただし鉄心ENDをブッチーでひとつ
554名無したちの午後:2012/09/09(日) 15:59:50.01 ID:IDFxZ0Di0
>>550
型月ブランドの最大の売りのひとつが「きのこ設定」だからだと思う

例えばスクエニやカプコンのゲームなんかはライターが誰であっても公式扱いされるが
型月に限っては「きのこが書いてること」にブランドの意味があるから、
他人が設定を借りて書いたものに大しては明確に「別物」だと線を引く信者が多い
555名無したちの午後:2012/09/09(日) 16:06:05.51 ID:JwyI5FW30
>>548
別に召喚されれば鯖殺して聖杯取れって情報は刷り込んでるし
マスターの顔だけ見せてセイバー放置で勝手に暴れさせるって話でも良かったんだぞと
そもそも召喚だって冬木で行われたはずだしな、自分で縛りに引っかかるように書いてきのこのせいはないわー
556名無したちの午後:2012/09/09(日) 16:10:32.38 ID:wCDw0SP10
>>553
ノーサンキューです。

いや、もうそのくらい踏みにじられたら諦めつくかもしれないけどねw
きのこならオッケーサイン平気で出しそうだしw
557名無したちの午後:2012/09/09(日) 16:15:46.69 ID:cV4l30g1i
>>550
プリヤの場合fate本編とは違う設定で動いてるから突っ込むなと作者が言ってるのに正史扱いはないだろ
氷室はプリヤの人と反対だけどね
558名無したちの午後:2012/09/09(日) 16:57:00.35 ID:IOjgbILv0
氷室の人は公式扱いされたくて仕方ない感じ
559名無したちの午後:2012/09/09(日) 17:30:06.84 ID:SiQS8NT9O
プラズマはなのはとコラボしてたよね
角川のどれかで見た、内容は忘れた
560名無したちの午後:2012/09/09(日) 17:47:58.54 ID:xDBA61Ha0
レン誕生日おめでとう
561名無したちの午後:2012/09/09(日) 17:51:23.78 ID:kniHUpvu0
>>558
あれ、たしかFate関連ゲームのどっかのシナリオ担当したんだっけ?
正直ウザいんですけど
562名無したちの午後:2012/09/09(日) 17:53:41.79 ID:Qoe8V0450
>>560
練炭いくつになったの?
563名無したちの午後:2012/09/09(日) 18:15:43.17 ID:GMdwXWY30
レンって500歳超えてたよな、たしか
564名無したちの午後:2012/09/09(日) 18:29:43.90 ID:fFEiFij20
女の歳を詮索してなぜかレンではなくシエル先輩が怒る様を想像した
565名無したちの午後:2012/09/09(日) 18:39:32.31 ID:qBUcAfX90
シエル先輩って何歳だっけ
566名無したちの午後:2012/09/09(日) 19:03:45.37 ID:aAPUOLS+0
2012年で36歳
567名無したちの午後:2012/09/09(日) 19:09:54.38 ID:6izQx+0x0
翡翠ちゃんもアラサーか……。志貴が表ルートエンド行ったら一生あのままメイドしてんのかな
568名無したちの午後:2012/09/09(日) 19:40:13.52 ID:dn16B8fo0
年齢3桁超えるとどうとも感じなくなるけど
ヒロインが30代40代だとちょっとモニョる
569名無したちの午後:2012/09/09(日) 19:43:31.19 ID:nJsu+qoO0
わかるわ
570名無したちの午後:2012/09/09(日) 19:44:16.78 ID:TL1msxAZ0
秋葉ちゃんが30過ぎでも余裕
50歳ぐらいまでなら恋人なりたい
60過ぎなら付き人になる
571名無したちの午後:2012/09/09(日) 19:47:35.91 ID:ztdce1930
秋葉なら垂れる心配もないしな
572名無したちの午後:2012/09/09(日) 19:50:36.57 ID:GMdwXWY30
秋葉は遅れてきた成長期がきてバインバインになるから
573名無したちの午後:2012/09/09(日) 19:57:32.63 ID:TL1msxAZ0
mgkよ!
そういや型月で一番バインバインってアルク?
574名無したちの午後:2012/09/09(日) 20:03:14.08 ID:6izQx+0x0
ルートが存在するキャラ限定なら多分アルク。全キャラならリズ。
まほよ含めるなら青子もアルクと同じだけど月姫時点だともっと成長してるだろうな
575名無したちの午後:2012/09/09(日) 20:04:15.49 ID:6izQx+0x0
ごめん青子のサイズは月姫の時だったわ。だからヒロイン限定ならやっぱアルクか
576名無したちの午後:2012/09/09(日) 20:11:50.18 ID:wO8dFB5H0
型月で一番プロ仕様
577名無したちの午後:2012/09/09(日) 20:13:33.80 ID:3QHPoqUz0
巨乳から板まで志貴くんは選択肢が豊富ですね
578名無したちの午後:2012/09/09(日) 20:27:19.56 ID:zs5xreRwO
非童貞の強み
579名無したちの午後:2012/09/09(日) 20:30:16.96 ID:MuCwmfD50
どうしても朱い月とアルクが同じおっぱいにはおもえないんだよなあ
朱い月の方がでかく見える
580名無したちの午後:2012/09/09(日) 20:36:10.05 ID:tVTgEgbcO
本物の朱い月は男だけどね
581名無したちの午後:2012/09/09(日) 20:39:31.32 ID:wAuS7Sx10
18禁部分を排除するならもう志貴がゲーム開始前におねーさんに食べられてる設定もなかったことになるのかな
582名無したちの午後:2012/09/09(日) 21:01:36.63 ID:nJsu+qoO0
つかエロ抜きなら朝チュンでいいじゃんなんで
H自体を無くすわけ?
583名無したちの午後:2012/09/09(日) 23:43:20.71 ID:EhhMAr/50
情報沈黙してんなー
584名無したちの午後:2012/09/10(月) 00:19:34.31 ID:n0R2t2st0
逆に何でそこまでしていたしてないと嫌なの?
585名無したちの午後:2012/09/10(月) 01:00:20.69 ID:MVzBMJyC0
えっち必要だろ!大事だろ!ないと困るだろ!?
586名無したちの午後:2012/09/10(月) 01:01:31.75 ID:YADIx2I50
別になくてもいいけど
琥珀さんのとことか結構なくちゃ
イメージ変わっちゃうと子もあるからなぁ
587名無したちの午後:2012/09/10(月) 01:10:55.28 ID:MVzBMJyC0
だろだろ?
エッチシーンがないとか
何を待ちわびてたのかわからなくなるレベルだろ(汗
588名無したちの午後:2012/09/10(月) 01:44:56.17 ID:cThaPWKO0
なんかさみしいね
589名無したちの午後:2012/09/10(月) 02:40:34.86 ID:cQqr+XkT0
パスタ先輩なんか到底アナルプレイしなさそうな・・・
いやむしろ嫌われる勢いのデザインだけどいいの?
590名無したちの午後:2012/09/10(月) 02:45:50.80 ID:k+T+Gw7F0
うるせーカレーぶっかけるぞ
591名無したちの午後:2012/09/10(月) 04:44:47.63 ID:JE2Vj3PD0
いやいやお前ら正直月姫のHは使えるだろ下手な抜きゲよか全然良いよ
自分は感情移入しちゃってバキバキになるんやけど
592名無したちの午後:2012/09/10(月) 07:20:15.14 ID:zjKFZ/IP0
レンちゃんで何回も抜いた
593名無したちの午後:2012/09/10(月) 09:48:12.87 ID:v8MXCOIgi
zero読んでアニメ見たあとにこれやったけどくっそおもしろくないね
書いてる人が違うんだねえ。なんでこんなにくそなの?
ただの萌えハーレムアニメじゃん
594名無したちの午後:2012/09/10(月) 09:49:06.36 ID:ZfO3S6TM0
アニメ?
595名無したちの午後:2012/09/10(月) 09:54:12.29 ID:fP/eYYzp0
???
596名無したちの午後:2012/09/10(月) 09:57:27.23 ID:2j2vfJd50
460 名前:名無しさん@ピンキー [sage] :2012/09/10(月) 05:50:15.16 ID:CCeZrkLGi
zero読んでアニメ見たあとにこれやったけどくっそおもしろくないね
書いてる人が違うんだねえ。なんでこんなにくそなの?
ただの萌えハーレムアニメじゃん
597名無したちの午後:2012/09/10(月) 10:02:45.73 ID:HX2F0YE20
子供か、もしくは中二病初期症状か
もっと眼を肥やしてから見るべきだったな、勿体無いファーストコンタクトだ……
598名無したちの午後:2012/09/10(月) 10:05:09.45 ID:2j2vfJd50
いや、ハマってる僕たちもどうかと思うぞ
599名無したちの午後:2012/09/10(月) 10:11:42.83 ID:HX2F0YE20
我々はほれ、中二病後期から末期じゃないか
ある程度の境地には達した御仁達が集っているとお見受けしたが?
600名無したちの午後:2012/09/10(月) 10:12:29.71 ID:yEQi5blS0
作品別板で見事にスルーされてるものを持ってこなくても
601名無したちの午後:2012/09/10(月) 10:15:33.68 ID:2j2vfJd50
>>600
少しは言葉変えろよって伝えたかったんだお
602名無したちの午後:2012/09/10(月) 10:20:01.60 ID:yEQi5blS0
あー>593もあったのか
ゴメンいっきにスクロールさせてた
603名無したちの午後:2012/09/10(月) 10:30:11.80 ID:v8MXCOIgi
クソなのは誰も否定しないんだなw
作者の力量の違いが目に見えて笑えるw
604名無したちの午後:2012/09/10(月) 10:34:45.29 ID:gp6cAICJ0
まるで世界観や設定やキャラが完全別物に見えるのは仕方ないしクソと思ったら投げ捨てておk
605名無したちの午後:2012/09/10(月) 10:39:54.48 ID:yEQi5blS0
んーいちいち否定するまでもなく
snのほうが面白いからさ
606名無したちの午後:2012/09/10(月) 10:52:45.30 ID:v8MXCOIgi
ネット上見渡してもzeroのほうが遥かに面白いって意見ばっかだけどねえ
ここぐらいじゃないの、無理してつまらんものを褒めてるのは
ああ、ひょっとしてラノベ板の褒め殺し系ネタ?w
607名無したちの午後:2012/09/10(月) 11:02:43.54 ID:TFBzuxaL0
わざわざ見渡したのか
お疲れさん
608名無したちの午後:2012/09/10(月) 11:12:29.03 ID:fuaHuAOA0
平日の朝からご苦労さん
609名無したちの午後:2012/09/10(月) 11:13:16.93 ID:yEQi5blS0
それってZeroアニメとsnアニメの比較じゃないか?
sn原作だろこの場合
610名無したちの午後:2012/09/10(月) 11:20:40.48 ID:TFBzuxaL0
>>609
>>593>>596で「やった」と書いてるからsn原作をプレイしたんだと思うが…
611名無したちの午後:2012/09/10(月) 11:23:55.54 ID:v4SKEzrc0
まあ正直あのアニメですら
zeroよりは面白いわ
612名無したちの午後:2012/09/10(月) 11:24:27.74 ID:zjKFZ/IP0
釣られすぎだろ
613名無したちの午後:2012/09/10(月) 11:39:20.40 ID:JE2Vj3PD0
かまってやるなんておまえら優しいな
反応してほしくてよだれ垂らしてるんだからほっとけきゃいいんよ
614名無したちの午後:2012/09/10(月) 14:01:27.11 ID:GWN7GYj60
男の娘のモードレットが出るFATEはまだか
615名無したちの午後:2012/09/10(月) 17:33:14.49 ID:n7BIWz730
616名無したちの午後:2012/09/10(月) 17:50:59.09 ID:Kc+pKTy80
エロいらないとか言ってる奴はEDなの?
617名無したちの午後:2012/09/10(月) 18:24:22.91 ID:xCyaHJpg0
きのこのエロはいらないって連中は今まで散々暴れてたじゃないですか、やだー!
618名無したちの午後:2012/09/10(月) 18:26:32.97 ID:wVscp70i0
だから?
619名無したちの午後:2012/09/10(月) 18:28:12.45 ID:vMkuWU3z0
今更だな
つうかこのスレ自体他のスレと毛色が違うんだからそろそろ出て行ったほうがいいと思う
620名無したちの午後:2012/09/10(月) 18:35:43.25 ID:ykaRpYB00
自治厨さんか
621名無したちの午後:2012/09/10(月) 18:50:12.97 ID:xgfbJYoh0
足並み揃える必要がどこにあるんだ
凡百の雑種に成り下がれとでも?
622名無したちの午後:2012/09/10(月) 18:52:58.83 ID:cfFlqfxw0
>>482
まだ角川本体と7netにあるで
623名無したちの午後:2012/09/10(月) 19:05:13.32 ID:tKzoNYq50
プロトのアンソロ糞ほどつまらないから売却すっかー
624名無したちの午後:2012/09/10(月) 19:14:18.97 ID:vMkuWU3z0
>>622
7ネットは店受け取りにせんと
かなりの確立で箱潰すし最悪使い古しのダンボールで送りつけてくる
店で受け取る羞恥プレイも簡便だし
625名無したちの午後:2012/09/10(月) 19:41:15.09 ID:cfFlqfxw0
>>624
お前7net使ったことあんのか?
中身なんてわかんないようになってるに決まってんだろ
店舗受取が怖くてできないヒキですか?
626名無したちの午後:2012/09/10(月) 19:45:13.08 ID:xgfbJYoh0
>>625
挽き肉?
627名無したちの午後:2012/09/10(月) 20:05:30.70 ID:vMkuWU3z0
>>625
使った事あるし、使ってる常連客にあだ名付けてネタにもしてる、田舎だったら致命的だろうな
ぶっちゃけ中身なんざ普通にわかるよ
628名無したちの午後:2012/09/10(月) 20:07:11.30 ID:zqTkNggr0
別にこの本くらいなら中身バレても問題無いだろ
629名無したちの午後:2012/09/10(月) 20:39:56.16 ID:KEty07kJ0
バレて困るような顔してるならご愁傷様
630名無したちの午後:2012/09/10(月) 21:45:38.92 ID:9xT1quPk0
>>616
単にきのこの工口で抜けないだけ
抜けるという人はどこで抜いているのかマジで不思議
631名無したちの午後:2012/09/10(月) 21:49:15.47 ID:He7MGrEL0
抜けるとか抜けないとかそういう問題じゃないんだよバカヤローコノヤロー
632名無したちの午後:2012/09/10(月) 21:49:39.74 ID:FrGkGHAK0
月リメがエロ有りだったら余裕で抜ける。
まほよで青子さんのエロシーンがあったら、枯れ果てる自信がある。
633名無したちの午後:2012/09/10(月) 21:50:36.72 ID:He7MGrEL0
10thAP発売日に買ったけどまだちゃんと読んでないわ
月リメのとこだけは目通したけど
634名無したちの午後:2012/09/10(月) 22:02:15.01 ID:cQqr+XkT0
それでよし
635名無したちの午後:2012/09/10(月) 22:06:02.31 ID:/TB0wAjx0
色々こじらすと性的な物が不潔に見えるんだよねわからなくはないけどさ
でも月姫でH削ると割を食う人も猫もいるしね
なにが言いたいかと言うとシエル先輩の眼鏡にぶっかけたい
636名無したちの午後:2012/09/10(月) 22:09:38.33 ID:Kc+pKTy80
抜けるとか抜けないとかどうでもいい
エロがあることが大事なんだ
637名無したちの午後:2012/09/10(月) 22:14:19.02 ID:C+m1X97i0
お前らなんで何の情報もない状況で盛ってんだよw
638名無したちの午後:2012/09/10(月) 22:17:42.54 ID:a5MXv1ZQ0
エロがあっても3クリックくらいで果てるヘニャチンになります
639名無したちの午後:2012/09/10(月) 22:18:45.19 ID:zjKFZ/IP0
聖上の話しはやめろ
640名無したちの午後:2012/09/10(月) 22:52:52.87 ID:xgfbJYoh0
>>630
お前カレンの抜けないの?不能なの?
641名無したちの午後:2012/09/10(月) 23:01:06.80 ID:fuaHuAOA0
カレンのエロシーンとか
アベンジャーの状態が気になって一切そんな気分にならなかった
642名無したちの午後:2012/09/10(月) 23:14:36.16 ID:h9WkC5Hn0
カレンと凛は使えた。ヒロインが気に入るかどうかが全て
643名無したちの午後:2012/09/10(月) 23:23:30.81 ID:AGTKu7b10
桜とセイバーは無理だったな
644名無したちの午後:2012/09/10(月) 23:28:54.16 ID:/TB0wAjx0
ホロウのカレンも使えたが桜とライダーの3Pは良かった
でも一番良かったのは歌月のレン足こきやねそっから脚フェチになってしもた(´;ω;`)
645名無したちの午後:2012/09/10(月) 23:30:35.06 ID:DmxIV6dp0
ホロウはあのエクリプスのはなんか全部エロっぽいシチュエーションだったけど、なんか違う、だったなあw
にはは。
646名無したちの午後:2012/09/10(月) 23:32:22.54 ID:ZENsERnJ0
凜と桜はOKだった。
でも、抜いた回数がダントツなのは悔しいけど青子。
647名無したちの午後:2012/09/10(月) 23:39:10.95 ID:YADIx2I50
まほよ2,3で青子とか有栖のエロシーンあるといいなって思う
648名無したちの午後:2012/09/10(月) 23:57:45.52 ID:xgfbJYoh0
ライダー姐さんは眼鏡さえなければなぁ……ダントツだったんだがなぁ……
649名無したちの午後:2012/09/11(火) 00:06:35.15 ID:XjN9i24/0
まほよは、露骨なエロありキャラよりエロかったのがすごいなw
650名無したちの午後:2012/09/11(火) 00:40:17.33 ID:b975ooh80
裸よりエロいとかまさにこやまマジックやね
乳セーターやふとももタイツの塗りぱねっす正直抜いただいぶ抜きました
なぜこんなにも脚フェチごころをくすぐる塗りが描けるのか問い詰めたい
651名無したちの午後:2012/09/11(火) 00:58:17.18 ID:YgVvK2Nq0
そんな、こやまを増長させるようなマンセーはいらん。
ええから、さっさと草のイチモツ突っ込まれてヨガリ狂う青子描けや。
652名無したちの午後:2012/09/11(火) 02:17:43.73 ID:jWVrKiLYO
haはビギナーズが至高
さいろーだっけ
653名無したちの午後:2012/09/11(火) 04:44:23.18 ID:vi/nuJaC0
ビギナーズはコレジャナイ感が凄かった
「にはは」
654名無したちの午後:2012/09/11(火) 06:09:52.72 ID:XjN9i24/0
同人エロの士凛をそのまんま持ち込んだような感じだった

あと士郎のケツがキモかったw
655名無したちの午後:2012/09/11(火) 07:15:36.11 ID:lPSyBgAX0
ビギナーズはどこでも評判よかったじゃん。一部のアンチが騒いでただけでw
656名無したちの午後:2012/09/11(火) 07:52:33.61 ID:b38B34l00
いまやこのスレが一番のアンチのすくつだけどな
657名無したちの午後:2012/09/11(火) 08:03:47.20 ID:fkB+iQHt0
>>655
一般評価は良かったみたいだが
専スレや型月板ではそこまで絶賛だらけってわけでもなかったな
今のアニメZeroみたいなもんで
ディープな思い入れがあればあるほど粗が見えてしまうって感じ
658名無したちの午後:2012/09/11(火) 08:24:56.66 ID:xhJCR9/Qi
それを言ったらHAのコンセプト全否定だからな
659名無したちの午後:2012/09/11(火) 10:16:28.66 ID:5ZgILZb00
>>657
あれで不評ならセイバーや桜ライダーのエロなんて糞批評しかないな
ぶっちゃけ、あいつらのエロは褒められてる所を見たことない
660名無したちの午後:2012/09/11(火) 10:35:49.36 ID:DHBe9W3R0
うむ、軒並みHAのエロはファンには不評
カレンだって最初期は「士郎が相手じゃねーのかよNTR糞が」って言われてたっしょ?
661名無したちの午後:2012/09/11(火) 10:38:14.20 ID:59CDh2eN0
待てなんでもかんでも主人公とくっつかなきゃNTRっていうのはおかしい
662名無したちの午後:2012/09/11(火) 10:54:13.23 ID:DHBe9W3R0
当時の議論を蒸し返すつもりはないんでその辺は過去ログ見てくれw
663名無したちの午後:2012/09/11(火) 10:59:20.67 ID:r+eLDbFT0
NTRは特に気にならなかったが
アンリの状態と満身創痍のはずなのに妙に肉感的だったカレンは気になって仕方なかった俺
型月のエロはストーリーに絡める事が多いから
抜き目的にするなら二回目以降のプレイからだよな
その点から見ればエロ目的のエロだったエクリプスは悪くなかったよ
664名無したちの午後:2012/09/11(火) 11:36:15.12 ID:jWVrKiLYO
そうやって過度に叩いて青子のおっぱいは一般枠という名の檻の中へ…
665名無したちの午後:2012/09/11(火) 11:41:57.69 ID:7zcr9oN20
処女厨が多いエロゲ界隈で主人公以外とのセックスなんて地雷
ましてNTR文化なんて無い時代、純愛派が多い型月信者にカレンは無かった
666名無したちの午後:2012/09/11(火) 11:48:17.14 ID:TbenVHz0O
でもきのこってどの作品にもNTR風味いれてるじゃん
667名無したちの午後:2012/09/11(火) 11:59:08.71 ID:DHBe9W3R0
「あったかもしれない」と「あった」は違うのだよ

たぶん
668名無したちの午後:2012/09/11(火) 12:02:43.73 ID:V3AMR4I30
きのこ「NTRと叩かれるならエロなどいらぬ!」
669名無したちの午後:2012/09/11(火) 12:09:11.01 ID:s3esIXOH0
>>661
NTRは辞書的な意味の「寝取られ」等とはちがうってことで、ひとつ
670名無したちの午後:2012/09/11(火) 12:15:35.32 ID:jWVrKiLYO
Nねえ
Tちょっと
Rレンのエロまだ?
671名無したちの午後:2012/09/11(火) 12:19:19.64 ID:DHBe9W3R0
つ 歌月十夜
672名無したちの午後:2012/09/11(火) 12:29:13.76 ID:GOkQYp400
どんなテキストでもセイバーでは抜けないな
真面目キャラで貧乳で純愛セックス、3コンボ決まってるわ
673名無したちの午後:2012/09/11(火) 12:43:08.97 ID:+ZKn/CZa0
それはセイバー自体が
674名無したちの午後:2012/09/11(火) 12:44:56.41 ID:8Ccoc5mv0
凛よりはマシ
凛はガチでヌケない
675名無したちの午後:2012/09/11(火) 12:46:53.23 ID:rodLYpZs0
下手くそな奇形絵師と文盲が作ったキャラだもの
キモいだけですわな
676名無したちの午後:2012/09/11(火) 13:18:11.53 ID:92i55MDp0
桜は肉袋
677名無したちの午後:2012/09/11(火) 13:26:03.90 ID:BY6uzNs10
レンが志貴のチンコで擦ってる所は興奮しました、はい
678名無したちの午後:2012/09/11(火) 14:08:37.84 ID:EbeqjvIF0
正直セイバーに比べたら凛の方が抜ける
679名無したちの午後:2012/09/11(火) 14:13:46.91 ID:fBPT/pGh0
エロシーンで髪留め外したときは切れそうになった
くくったままのは桜ルートの妄想だけという
FDでも同じことやるし武内はもう二度と使わなくていい
680名無したちの午後:2012/09/11(火) 14:14:23.85 ID:lGfGMy+t0
vitaに移植するよりエロあり・CG&立ち絵一新でPCにリメイクしてくれればよかったんだよ
681名無したちの午後:2012/09/11(火) 14:15:46.96 ID:fELz3gUL0
橙子さんのエロはよこい
682名無したちの午後:2012/09/11(火) 14:50:46.01 ID:q8ROV2s00
ビギナーズだけだなエロは
683名無したちの午後:2012/09/11(火) 14:59:13.92 ID:HV2xJYF20
散々既出だろうけどvita版Fate/SNのセイバー√のOP結構良いと思った

草動画でスマンが↓
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18840020
ようつべにもあったけど、こっちは音声が無いわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=MkjB7XOrms0
684名無したちの午後:2012/09/11(火) 15:22:16.91 ID:92i55MDp0
ふう・・・

自害せよディーン――
685名無したちの午後:2012/09/11(火) 15:22:53.43 ID:fBPT/pGh0
ufoも糞
686名無したちの午後:2012/09/11(火) 15:34:08.44 ID:59CDh2eN0
映像はいいだろ
OPだけ作る会社になればいい
687名無したちの午後:2012/09/11(火) 15:39:58.91 ID:/QVKwTxSO
ufoはカメラ無駄にグリグリ動かし過ぎ
金かけてるのは分かるけど動き自体は大したことないし所々不自然だし
原画マンの技量を誤魔化すためなのかな
688名無したちの午後:2012/09/11(火) 16:03:09.57 ID:VYjTYptl0
今まで一番良いOPだな
中身に変化ないのがもったいない
エフェクトぐらい進化させてくれ
689名無したちの午後:2012/09/11(火) 16:33:38.56 ID:OCg1YyPO0
本編はベタ移植なんだろ?OPからの落差が大きいな
当時としては最高クラスの演出だったと思うが今見るとチープ感が凄い

というかこのクオリティでもう一回アニメ化してくれ。4クールでいいぞ
690名無したちの午後:2012/09/11(火) 16:54:43.33 ID:pzeAzPZ1P
ディーンはあかん

あかんでぇ〜
691名無したちの午後:2012/09/11(火) 16:58:12.93 ID:DbWccz/T0
>>683
桜さん あざとい あざといよ桜さん
692名無したちの午後:2012/09/11(火) 17:10:36.33 ID:OdvoimI10
表情が張り付いたままくるくると動き回る桜こええww
693名無したちの午後:2012/09/11(火) 17:15:35.20 ID:lGfGMy+t0
ufoセイバー<DEENセイバー
ufo桜>DEEN桜
694名無したちの午後:2012/09/11(火) 18:02:00.64 ID:soREitAM0
桜の回転する意味が分からん
695名無したちの午後:2012/09/11(火) 18:07:50.03 ID:jCgTxcD40
ufoだからしょうがない
696名無したちの午後:2012/09/11(火) 18:30:52.40 ID:0rlJ1tgQ0
8年前の作品だもんなぁ
普通ならこの機にsn自体立ち絵とか全部まとめて一新したリメイク版が出てても・・・ハァ
697名無したちの午後:2012/09/11(火) 18:32:55.77 ID:FQ7L4xj2i
簡単に言うよね
698名無したちの午後:2012/09/11(火) 18:37:22.88 ID:OdvoimI10
snリメイクするくらいなら月姫リメイクをだな
宿題たまりまくってんだから増やさなくてもいいよ
699名無したちの午後:2012/09/11(火) 18:41:28.93 ID:DbWccz/T0
つうか、きのこの以外の社員暇してるんならそういった細かい修正してれば良いのにな
まほよ以降あいつらこそ何もしてねぇよ
700名無したちの午後:2012/09/11(火) 18:42:51.59 ID:rvJjRpFa0
とりあえず早く月姫PVをだな…
701名無したちの午後:2012/09/11(火) 18:44:12.95 ID:G1JIhlF+0
で、でたー!社会に出たことが無いものしか発言できないことを発言するガキー!
702名無したちの午後:2012/09/11(火) 18:48:28.76 ID:FQ7L4xj2i
>>699
その思考は無理ありすぎだわー
703名無したちの午後:2012/09/11(火) 18:53:05.41 ID:soREitAM0
めておよりOKSGの方が書いてるような気がする
ガールズワークの脚本は5年も経ってるし出来たまま放置されてるのかもしれないが
704名無したちの午後:2012/09/11(火) 18:56:27.78 ID:DbWccz/T0
>>702
じゃぁ きのこは少なくとも仕事列挙出来るけど他の人って何やってんの?
特に経理関係じゃなくて技術職で雇われてる人達は?
705名無したちの午後:2012/09/11(火) 19:01:34.89 ID:TXBT0Uqq0
めておは一体どうなってんだろうな今…
706名無したちの午後:2012/09/11(火) 19:02:46.54 ID:FQ7L4xj2i
ネタじゃなくまじで言ってるとしたら怖いんだが

発表して見えてるものだけが仕事なわけないだろ
707名無したちの午後:2012/09/11(火) 19:07:51.48 ID:1j02l7PW0
もうきのこはみんな虚淵に任したらいいんじゃないかと思い始めています。
708名無したちの午後:2012/09/11(火) 19:08:19.12 ID:KM3wmSu+0
少なくても営業はあるだろ
709名無したちの午後:2012/09/11(火) 19:30:55.71 ID:NpzJMzpt0
きのこと御大以外は仕事してる?と聞きたくなる位ぱっとしないのは確か
後継が育ってないよな
710名無したちの午後:2012/09/11(火) 19:34:02.44 ID:BWWtVtYtO
後継なんて意味ないだろ
きのこじゃないと
711名無したちの午後:2012/09/11(火) 19:35:53.87 ID:HV2xJYF20
型月ってそもそもが、奈須きのこの厨二設定を全国に知らしめるための団として設立されたんじゃ?
712名無したちの午後:2012/09/11(火) 19:45:59.41 ID:VYjTYptl0
回転しないUFOはただのUFOだ
713名無したちの午後:2012/09/11(火) 19:46:38.23 ID:0AAP+wra0
てかもうこれからFateは、立ち絵イラストとか全部、こやまにしてリメイクすればいいのに

武内イラストは、月姫関連でいいと思うんだが

714名無したちの午後:2012/09/11(火) 19:54:39.43 ID:BY6uzNs10
きのこの新作なんてもう出ないんだから会社を続けるならどの道後継はいるよ
715名無したちの午後:2012/09/11(火) 20:02:42.40 ID:7zcr9oN20
アルクのデザインは昔が良かったな
リメイク版はけいおんとかに出そうな髪型だよ全員
716名無したちの午後:2012/09/11(火) 20:04:23.29 ID:oj7U1Buj0
PV見ずにラフだけで判断したのがこちらです
717名無したちの午後:2012/09/11(火) 20:05:09.00 ID:KM3wmSu+0
そういえばPVマダー?
718名無したちの午後:2012/09/11(火) 20:05:57.59 ID:HV2xJYF20
>>665みたいなこと言ってる奴を相手にすんな
719名無したちの午後:2012/09/11(火) 20:09:16.50 ID:7zcr9oN20
カレンはこの前の人気投票の微妙な立ち位置が全てを物語ってるけどな
720名無したちの午後:2012/09/11(火) 20:12:36.35 ID:59CDh2eN0
アニメにも出てないのに19位って十分だろ
721名無したちの午後:2012/09/11(火) 20:14:02.34 ID:KM3wmSu+0
リメが出れば秋葉様が一位になるのも夢じゃない
722名無したちの午後:2012/09/11(火) 20:18:25.30 ID:yxoET9+U0
アルクは昔のしまむらファッションじゃなくなったのが悲しいな
まぁ今のしまむらってファストファッション化してるから
しまむらファッションのままだろ!っていえばそうなんだけど
723名無したちの午後:2012/09/11(火) 20:19:32.09 ID:BWWtVtYtO
アルクの四角い髪がなくなったのは残念
724名無したちの午後:2012/09/11(火) 20:24:45.50 ID:2WUNp75kO
カレー先輩がパスタ先輩になったのは残念
725名無したちの午後:2012/09/11(火) 20:27:09.80 ID:hDQNlpdR0
>>719
カレンの方のイメージも、ただ毒舌口にしてりゃカレンみたいな安直なキャラ立ちしてんじゃないかね
カーニバルみたいのがまんまキャラ像になってるのでは
726名無したちの午後:2012/09/11(火) 20:28:27.64 ID:2SZIdvRV0
実際の完成形を見てみないとなんとも言えないけど
確かに髪型は大きく変わったからイメージは変わるかなあ

まあいつでるのやらって感じではありますがw
727名無したちの午後:2012/09/11(火) 20:39:45.15 ID:soREitAM0
728名無したちの午後:2012/09/11(火) 20:45:07.19 ID:RTKv0MMQ0
確かに髪が分かれてない方が可愛く見えるんだけどなー
まあ初めてプレイする人にとっては違和感なんて存在しないしねw
729名無したちの午後:2012/09/11(火) 20:54:13.43 ID:TRlH+LSU0
前のデザイン可愛くないので変えました、って言ってるのと同じだな
可愛くないけど。
はっきり言って糞改変だと思うよ
730名無したちの午後:2012/09/11(火) 20:57:28.28 ID:dgIskc7I0
橙子が水色短髪から橙色長髪に変わったときも思ったんだが、
デザイン変更前が好きなファン層の気持ちを踏みにじるレベルの改変はやめた方がいいと思うんだがなー
エヴァの旧劇→新劇みたいな「洗練」ならともかく、これじゃ「別物」じゃん
731名無したちの午後:2012/09/11(火) 20:57:50.78 ID:BrdAs6cW0
いいから早く出せよ話はそれからだ
732名無したちの午後:2012/09/11(火) 20:59:55.13 ID:6vUrUXFr0
橙子さんは俺水色も赤も大好きです!ゾクゾクシマス!
733名無したちの午後:2012/09/11(火) 21:07:36.88 ID:w5s94J0p0
カレー先輩がこんなにかわいくなったらもうネタにできないな
734名無したちの午後:2012/09/11(火) 21:07:51.89 ID:FfbQNsLH0
>>730
いや、それは、前の姿がイマイチだった人にとってはご褒美とか「改善」になるわけだろ
確かに拘り自体は否定しないし見下すようなものでもないけど、一方的に片方に配慮しろってのは無理じゃね?
735名無したちの午後:2012/09/11(火) 21:08:36.88 ID:fBPT/pGh0
シエルはメガネ外したら前から可愛かったじゃん
外したビジュアルさっさと見せろ
736名無したちの午後:2012/09/11(火) 21:10:54.54 ID:BY6uzNs10
こっちのがチンコ立つからエロ有りならおk
無しなら改悪
737名無したちの午後:2012/09/11(火) 21:13:19.93 ID:3Mqtn9ST0
同人時代なら許されるデザインでも
商業ラインに乗せられるかとなると話は変わってくる
特に型月はゲーム以外ではキャラクタ版権が主な収入源
人気が出る、ハッキリ言えば金が取れるキャラデザに直すのは当然のこと
738名無したちの午後:2012/09/11(火) 21:30:12.56 ID:CidS1lx30
秋葉ちゃんの立ち絵公開はまだですか
739名無したちの午後:2012/09/11(火) 21:47:41.46 ID:BrdAs6cW0
以後発売日決定まで立ち絵も秘匿だろ
740名無したちの午後:2012/09/11(火) 21:51:27.74 ID:m4++YUvnO
ラルク先輩変わりすぎ……
741名無したちの午後:2012/09/11(火) 22:22:31.90 ID:lGfGMy+t0
こっちのほうが抜けるからこっちのほうがいい
742名無したちの午後:2012/09/11(火) 22:48:25.36 ID:gLNfuRHA0
zeroのboxにvita版のPV入るんだな
743名無したちの午後:2012/09/11(火) 22:57:57.26 ID:91p09BPT0
先輩のデザイン変更は支持するよ。旧デザはヒロインとして見るのが無理
違和感あるっていってもいずれ慣れてくものだし
744名無したちの午後:2012/09/11(火) 22:58:55.39 ID:+M38G4hW0
シエル先輩に関しては、アリだと思うw

アルクに関しては、若干変化が残念だけどまあリメイクだしな
745名無したちの午後:2012/09/11(火) 22:59:09.23 ID:i7j1OGzC0
延期してもいいからVita版のOP三種をBDにしてくれたらよかったのに
746名無したちの午後:2012/09/11(火) 23:39:50.43 ID:t3UoZhVe0
アルクはミニスカでパンチラしまくったらええねん
以前のしまむらじゃ露出度皆無だし
747名無したちの午後:2012/09/11(火) 23:42:41.57 ID:6vUrUXFr0
>>746
俺ロングスカートの方が良いなぁ。お姉さんって感じがする
ミニだと小娘
748名無したちの午後:2012/09/11(火) 23:44:34.15 ID:7RgRFj9N0
中身がアーパーなお姉さんってのが良かったんだよ
749名無したちの午後:2012/09/11(火) 23:47:03.98 ID:soREitAM0
アルクの中の人もしまむらで良かったと言ってるのに変えたら駄目だろ
750名無したちの午後:2012/09/11(火) 23:58:05.03 ID:Xu4GD4Vi0
人体まともに描けないわ
ファッションセンス皆無だわ
あげくのはてにキャラデザ変えるわ
ホント取り柄ないなコイツ
751名無したちの午後:2012/09/12(水) 00:10:06.57 ID:5T4yQcOb0
新シエル最高やん可愛いくなってるし
これでエロ無しやったら暴動起きるわ
752名無したちの午後:2012/09/12(水) 00:38:03.78 ID:7PCBOLBa0
ノーベル文学賞が近づいてきたぞ
753名無したちの午後:2012/09/12(水) 00:39:39.80 ID:UJFe53X/0
キノコが候補に上がらないんだから無価値にもほどがあるな
754名無したちの午後:2012/09/12(水) 00:59:54.87 ID:XcJctnUu0
月リメ、いい加減レーティングくらいは発表してくれんもんかね
755名無したちの午後:2012/09/12(水) 01:03:41.84 ID:omiYRben0
fate移植OP見て思ったが
寒色系のエフェクト流石に食傷だの。
756名無したちの午後:2012/09/12(水) 02:08:45.08 ID:UJFe53X/0
メルブラの姫アルク可愛いなあ
噛み短いとなんであんな婆臭くなるんだよ
757名無したちの午後:2012/09/12(水) 02:34:52.56 ID:yZk1ljMZ0
姫の甘噛みがなんだって?
758名無したちの午後:2012/09/12(水) 07:20:09.34 ID:qhIBxL8B0
ふむ。式も髪をきったらババァ化したか?
759名無したちの午後:2012/09/12(水) 09:43:13.87 ID:Ynig708q0
ビジュアルだけなら姫アルクのがババアじゃね
760名無したちの午後:2012/09/12(水) 13:08:47.76 ID:qb1JfJib0
>>727
シエル先輩は後者が良いな
だがアルクだけはリメイク前の方が好き、リメイク版の髪型が普通すぎる
761名無したちの午後:2012/09/12(水) 13:46:05.71 ID:0pNunQfo0
リメアルクとリメ秋葉はそこまで変わってない感
ヒスコハ公開まだー?
762名無したちの午後:2012/09/12(水) 19:21:27.44 ID:vuVJt4j50
10年本山積みだった
763名無したちの午後:2012/09/12(水) 19:41:03.44 ID:zKFEaPnW0
>>749
ていうか今のしまむら(アベイル)はあれくらいの服は普通に売ってるから
今の基準に合わせるとああなるんだろ
764名無したちの午後:2012/09/12(水) 19:57:11.48 ID:dEMyMwG40
いやいや、別にしまむらの基準に合わせる必要なんてなんもないだろw
論点がずれとる
765名無したちの午後:2012/09/12(水) 20:03:10.37 ID:UJFe53X/0
アルクが婆臭いのもあのダサすぎる服装のせい
あと髪型もな
姫アルクだせや
766名無したちの午後:2012/09/12(水) 20:06:35.70 ID:zKFEaPnW0
別に論点はずれてないぞ
今の基準にしたってだけで、しまむらファッションには変わりないってことだ
767名無したちの午後:2012/09/12(水) 20:06:41.11 ID:Ts2mHIzV0
姫アルク攻略したい
768名無したちの午後:2012/09/12(水) 20:09:26.70 ID:6Ncw2dy70
どっちがいいとかじゃなくてさ。普通変えないだろ
例えるなら
お前ら自分のカーチャンがある日突然美人になったら嬉しいか?不細工でもありのままでいて欲しいだろ?それと同じだよ
既存の外観崩さずリニューアルする力量すらねえのか
前のデザインが好きだったのに盛大に裏切られた気分だわ。飯も喉を通らないわ・・・
769名無したちの午後:2012/09/12(水) 20:13:51.06 ID:UJFe53X/0
お前のような信者はターゲットにしてないからな
切り捨てられたんだから女々しく騒ぐなよ
770名無したちの午後:2012/09/12(水) 20:14:41.05 ID:dEMyMwG40
>>768
アルクはカーチャンだったのか…
771名無したちの午後:2012/09/12(水) 20:16:03.52 ID:TJt6H0rw0
デザイン変えられて文句言うのはちっとも女々しくないと思うよ
当然沸くのは予想されるわけで、それも受け入れないといかんだろ
772名無したちの午後:2012/09/12(水) 20:20:25.32 ID:I6g9p0Cj0
デザイン変更の是非は別にしてカーチャンなら困惑するけど彼女なら普通に嬉しいが
今文句言ってる人も実際にプレイしたらまぁこっちも有りだなって半分くらいはなるんじゃないか。慣れだよ慣れ
773名無したちの午後:2012/09/12(水) 20:29:07.85 ID:Qlmwh9pc0
姫アルクはほら、レズっ気あるからw
774名無したちの午後:2012/09/12(水) 21:02:52.38 ID:0CoyBZ660
だけど、まほよの制服があの黄色ベストだったら萎えるじゃん
775名無したちの午後:2012/09/12(水) 21:26:59.05 ID:qhIBxL8B0
学校違うだろ
776名無したちの午後:2012/09/12(水) 21:32:43.81 ID:G5hR18+q0
>>768
エロゲーヒロインなんだから可愛いほうがいいに決まってるだろ
カーチャンと一緒にするほうが変だし
777名無したちの午後:2012/09/12(水) 21:37:33.10 ID:sqtNUrW0i
きのこテキスト読んでれば慣れるだろうな
大幅改変の橙子さんも慣れたし
778名無したちの午後:2012/09/12(水) 21:47:43.14 ID:qb1JfJib0
ここで叩いてるのは改変という行為を叩いてるんじゃ無くて、改変後の見た目がイマイチだから叩いてるんじゃないか
橙子さんはインパクトがあったし、そもそもイメージをもっと丸くしようっていう改変理由があった

だがアルクの見た目はその辺のアニメに出てきそうな程、没個性な髪型で微妙過ぎる
なんでこんな風にしたのか理由が聞きたいわな
779名無したちの午後:2012/09/12(水) 22:11:16.80 ID:OpabnlKU0
ゲームの立ち絵とか見て言ってるんならまだわかるけどラフみてそれ言われてもそうかとしか……
780名無したちの午後:2012/09/12(水) 22:22:44.10 ID:oRxD1eaRi
パスタさんみてると秋葉様はほぼおかわりなくてほんと良かったと思う。
ぶっちゃけメルブラ絵でもよかたけど
781名無したちの午後:2012/09/12(水) 22:35:58.65 ID:N+/CZBS90
実は月リメ絵作業はまだ殆ど進んでなくて
あのラフに対する諸評判を見てキャラデザを最終的に決定するのかも知れんぞ

つかそうであってくれ
アルクの髪型は四角いままでいい
シエル先輩もせめて車田もみあげは残してくれ
782名無したちの午後:2012/09/12(水) 22:42:40.25 ID:0CoyBZ660
>>775
同じ三咲高校だよ
783名無したちの午後:2012/09/12(水) 22:42:52.12 ID:6Ncw2dy70
>>769
なんで切り捨てるか切り捨てないかをお前が決めてんの?型月の何なの?
お前のほうが余程信者くせえわ。

>>771
だよな。
他に好きなキャラいるから買うけど、シエルに関しては意見変わらないと思うわ

>>772
半分が不満もつんなら大問題だろうが。馬鹿かお前?
784名無したちの午後:2012/09/12(水) 22:45:56.57 ID:6Ncw2dy70
>>776
何も反論になってないぞ
何が「エロゲーヒロインなんだから」なのか全く分からん

>>778
行為そのものを叩いてますけど。
まああんたがアルクに文句あるのと同じでデザインそのものにも文句あるけどね
785名無したちの午後:2012/09/12(水) 22:46:43.88 ID:GDbwE7Z+0
荒れるのか?荒れてしまうのか?
786名無したちの午後:2012/09/12(水) 22:47:31.52 ID:JXRldMyj0
ここで喚いても今更変わるわけないじゃん
諦めろよ
787名無したちの午後:2012/09/12(水) 22:47:52.38 ID:UJFe53X/0
768 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/09/12(水) 20:09:26.70 ID:6Ncw2dy70 [1/2]
どっちがいいとかじゃなくてさ。普通変えないだろ
例えるなら
お前ら自分のカーチャンがある日突然美人になったら嬉しいか?不細工でもありのままでいて欲しいだろ?それと同じだよ
既存の外観崩さずリニューアルする力量すらねえのか
前のデザインが好きだったのに盛大に裏切られた気分だわ。飯も喉を通らないわ・・・


こういうのを発狂というのだろうな
愉快な奴だ
788名無したちの午後:2012/09/12(水) 22:50:33.94 ID:Qt2iZecq0
イマイチな改変でも、まあ公式がそれでいいって思ったらしゃーない気はするw
789名無したちの午後:2012/09/12(水) 22:58:09.67 ID:zKFEaPnW0
俺は全然ありだと思うけど
まぁ古参ファンには思い入れ強い奴もいるだろうしな
790名無したちの午後:2012/09/12(水) 23:00:34.90 ID:cdDJCMy90
知り合いにいたなーこんなヤツ
橙子デザイン変更で発狂してたw
自分が好きだから変えて欲しくないってだけなくせに
いろいろ屁理屈こねてずーっと文句言ってたわ
お前の好みなんかしらねーよ
791名無したちの午後:2012/09/12(水) 23:02:05.47 ID:qb1JfJib0
10年以上付き合ってる彼女が整形して微妙な顔になった時に似てるかもな
どうしたらいいのか分からない、この顔と死ぬまで付き合わないと駄目なのか?的な一種のパニック
792名無したちの午後:2012/09/12(水) 23:04:26.97 ID:CGCqcwZp0
お前の彼女は整形失敗したかもしれんが、シエルとアルクは成功してるから。
793名無したちの午後:2012/09/12(水) 23:18:09.05 ID:qhIBxL8B0
なんだ同じ学校なのか
でもまほよと月姫世界は異世界だから同一じゃないんだろ?(曖昧
794名無したちの午後:2012/09/12(水) 23:38:11.21 ID:W9WknB8A0
>>792
シエル先輩はなんていうか、素敵になった気がする
アルクも可愛くなったけど、こっちはなんかチガウなんだよなあw

やっぱりキャラに対する関心の差かw
795名無したちの午後:2012/09/12(水) 23:44:04.21 ID:FLWBMY4y0
とりあえずラフとPVの立ち絵は全然違うレベルなんであんまりラフだけで判断するのはよせ
PVのアルクは髪の毛も前の特徴を残しつつ短くしてよかったよ
796名無したちの午後:2012/09/13(木) 00:22:32.13 ID:myP5ex9L0
異世界というか並行世界だろ
全部第二魔法でいいだろ的な適当さが飽きに繋がった
797名無したちの午後:2012/09/13(木) 03:12:36.96 ID:X+d5O1Ri0
メルブラのHD化がストップかかってたのってアルクやシエルのデザイン変更とか絡んでたのかもな
同人ゲーの無印やリアクトくらいまでならともかくアーケード進出したせいで中途半端に認知度上がったからなぁ
798名無したちの午後:2012/09/13(木) 03:18:22.24 ID:kA37B+tE0
全部仕切り直しで良いから同じ世界に全キャラ入れて欲しいわ
並行世界は萎えるし、2次創作がしにくい
799名無したちの午後:2012/09/13(木) 04:41:34.87 ID:QbHWbuiWP
TYPE‐MOON 10th Anniversary
ttp://www.amazon.co.jp/dp/404110243X/

10月3日に入荷予定だってさ
800名無したちの午後:2012/09/13(木) 04:59:44.80 ID:P3i/unNB0
9月17日だったのに延びてるじゃねーか
801名無したちの午後:2012/09/13(木) 05:00:11.65 ID:K800vSnA0
もう売り切れたんだぜ
802名無したちの午後:2012/09/13(木) 06:25:29.84 ID:gr7fi0//0
>>798
並行世界は持ち出せばなんでもアリだからな
もう超が付くほどお手軽で便利
803名無したちの午後:2012/09/13(木) 07:30:26.36 ID:8Gw/zN+NO
あれ、店頭においてあったって報告なかった?
804名無したちの午後:2012/09/13(木) 07:52:25.87 ID:uRgzdKYz0
昨日発送メール来たよ
805名無したちの午後:2012/09/13(木) 09:28:27.76 ID:C+Gh8wKZ0
期待するとガッカリするぞ
806名無したちの午後:2012/09/13(木) 10:09:59.94 ID:hVDQMAOO0
>>803
もう入荷してるよ
807名無したちの午後:2012/09/13(木) 10:14:13.62 ID:wgIR1L8f0
これまでの作品を一纏めにしてきのこがちゃんと監修した設定資料集が欲しい
808名無したちの午後:2012/09/13(木) 10:20:13.83 ID:2jLxW0Sq0
>一纏めにしてきのこがちゃんと監修

かえって支離滅裂になる気がするwww
809名無したちの午後:2012/09/13(木) 10:29:25.96 ID:DhdrKtoe0
どんだけ関連本出せば気が済むですねえ・・・
まあ角川がけつたたくんだろうけどさどうせ出すなら新作情報だせや
810名無したちの午後:2012/09/13(木) 12:25:50.72 ID:8Gw/zN+NO
きのこより俺達の方が詳しいだろ
811:名無したちの午後:2012/09/13(木) 13:24:23.31 ID:M7bHN8TS0
Zeroって多分失敗。話自体はいいんだけどな。
ノベルは売れたけど、発表当時はまたFate!?って感じだったじゃん

そもそも月姫とFate(Zero以外)って客層違うじゃん。
違うってゆーか、入れ替わりがうまくいったってゆーか。
世界観一緒だけど、キャラ違うし、話違うし、俺はここで卒業っていう区切りがつけやすかった。

シリーズものを同じキャラで何作も引っ張るのはナンセンスだぜ。
812名無したちの午後:2012/09/13(木) 13:47:11.72 ID:5LdQn3G30
813名無したちの午後:2012/09/13(木) 13:57:20.32 ID:DhdrKtoe0
聖杯戦争のシステムが便利すぎるんだよな
キャラ入れ替えたりそこそこ売れてるライター引っ張ってくればお手軽に量産可能とか
現代の錬金術だわ
814名無したちの午後:2012/09/13(木) 14:15:46.31 ID:Znh50MPAO
TCGにしないと
815名無したちの午後:2012/09/13(木) 14:21:17.74 ID:GlcJ77qR0
ヴァイスだかリセだか忘れたがもう出てるじゃん。単体ではないけど
816名無したちの午後:2012/09/13(木) 15:39:14.12 ID:8Gw/zN+NO
リアルタイム大辞典って何?
817名無したちの午後:2012/09/13(木) 15:44:31.30 ID:9VTet/Wa0
>>816
何?と言われてもこのサイトしかない状態で一般ユーザーの俺らに何が分かるというんだ
http://www.ufotable.com/fz_in_akibaudx/index.html
818名無したちの午後:2012/09/13(木) 16:39:36.27 ID:9zDLlzzS0
>>813
アポクリファは期待できそうなのか?
819名無したちの午後:2012/09/13(木) 19:02:44.04 ID:KSqFs0xN0
聖杯戦争に少女漫画のノリ持ってこられた感じ?
820名無したちの午後:2012/09/13(木) 19:25:49.72 ID:9KRygn0U0
田舎の普通の本屋に普通に10thAPあったわ
オタショップは知らんけど
結構手に入りやすくなってるかもな
821名無したちの午後:2012/09/13(木) 19:35:12.55 ID:glVa8YRh0
山積みだったわw
あれでも捌けちゃうのかなあ
822名無したちの午後:2012/09/13(木) 19:37:39.15 ID:/6ON6EeJ0
>>818
コレジャナイ感はすごかったが、まあ人気でるんじゃねw
823名無したちの午後:2012/09/13(木) 19:55:41.26 ID:t88Rrgwv0
もうFateはお腹いっぱいです…
824名無したちの午後:2012/09/13(木) 19:58:08.04 ID:8Gw/zN+NO
らっきょの人物相関図がないのはなんでだ
825名無したちの午後:2012/09/13(木) 20:50:55.28 ID:9zDLlzzS0
>>819>>822
ふーむ 一応買ってみるつもりだが少女漫画のノリって不安だ…

>>824
正確にはきのこの作品でTM作品じゃないからとかなんとか
ここで言われてたな
相関図くらいのっけてやってもよかったと思うけどねw
826名無したちの午後:2012/09/13(木) 21:04:43.23 ID:wwS9vyBN0
らっきょは別個でムック本とか出せばいいのに
827名無したちの午後:2012/09/13(木) 21:56:33.22 ID:5w7UhAwV0
そうだっけ?
アポクリファってジャンヌとかが出る奴だよな?

プロトと混同してね?
828名無したちの午後:2012/09/13(木) 23:51:34.08 ID:oTYfjTx10
>>811
言っていることはわかるし、ほとんど同意だが、
商業では「売れた」=成功に尽きる。
結局のところ商売としては成立しているからFate商法が続いている。

商人としてみれば、手間をかけずに金が入るならこれほどいい商売はない。
そういう意味では、型月の看板作品はいまだにFate。
829名無したちの午後:2012/09/13(木) 23:57:38.26 ID:sZDehmMD0
いまだにってかもう最後までFateだろな
830名無したちの午後:2012/09/14(金) 00:17:41.13 ID:tI22h3Sl0
サーヴァントとマスター入れ替えりゃいくらでも話が作れる錬金術システムだからなw
完全新作はもう諦めてるよ
831名無したちの午後:2012/09/14(金) 01:26:43.55 ID:PJPJMnpZ0
825だがおれはプロトとアポクリ勘違いしてない
プロトはもう買ってるし
832名無したちの午後:2012/09/14(金) 01:34:05.90 ID:1O/8hgBW0
「買ったけど読んでない」に100円
833名無したちの午後:2012/09/14(金) 01:45:01.03 ID:WdJX2EvQ0
アポクリが少女漫画のノリってのが勘違いって話だ
プロトが少女漫画的なノリって言いたいんだろうが別に俺は少女漫画的なノリとは思わないけどな
834名無したちの午後:2012/09/14(金) 09:56:59.89 ID:lfjB24we0
正直プロトがいまのFate関係では一番気になる
アポは東出ってことで不安
835名無したちの午後:2012/09/14(金) 10:21:40.21 ID:PJPJMnpZ0
読んでるから勘違いしてないってわかるんだろうが…
836名無したちの午後:2012/09/14(金) 12:24:30.72 ID:lvBecxoKO
きのこじゃないから興味ない
837名無したちの午後:2012/09/14(金) 12:39:04.12 ID:kk5u5bJ20
まぁ東出だし面白くはなるんじゃないのか
でも東出最近不調みたいだしなぁ、あやかしびととかは評価高かったように思うんだが
838名無したちの午後:2012/09/14(金) 12:41:33.32 ID:hFaHoFLWO
吸血鬼大戦再び
839名無したちの午後:2012/09/14(金) 18:38:20.53 ID:WvBdOKJw0
南條範夫先生だったらよかった


劇作家のペンは 武勲の英霊の骨を断つことが出来るのか?
偽者の吸血鬼の穂先は 二十七祖に触れることが出来るのか?
出来る 出来るのだ

正気にては大業ならず。
聖杯はシグルイ(死狂い)なり。
840名無したちの午後:2012/09/14(金) 19:44:03.55 ID:6KmQS0+6O
アポーって本庄先生の坂田金時とかキモい切り裂きジャックが出るやつなぁ
841名無したちの午後:2012/09/14(金) 20:28:53.94 ID:4kC6LQ2q0
ジャックなんで不評なんだ(疑問)

薄幸ホラー枠やろ
842名無したちの午後:2012/09/14(金) 20:46:25.33 ID:lfjB24we0
色々と独自設定すぎてなぁ
キャラも狙いすぎだしFakeのジャックのがいいやってなる
843名無したちの午後:2012/09/14(金) 21:43:09.58 ID:DHVzRRsp0
TYPE‐MOON 10th Anniversary Phantasm

って初版と重版で何か違ったりする?
844名無したちの午後:2012/09/14(金) 22:10:07.88 ID:3s8XXaEr0
あるとすれば誤植が直ってる――とか?w
845名無したちの午後:2012/09/14(金) 22:31:18.25 ID:PJPJMnpZ0
誤植直すくらいはあるかもな
でもこの短期間でページ追加やページ丸ごと改訂なんてしたら印象最悪だし特に変更はないだろ
その辺がどうしても気になるなら出版社に凸しろそれが確実
846名無したちの午後:2012/09/15(土) 01:09:11.53 ID:UTlbP4T50
そろそろ、まほよの誤字脱字修正パッチもやって欲しいんだが
847名無したちの午後:2012/09/15(土) 01:14:59.78 ID:AADvtUa80
誤字脱字は重要なファクターだろ?
848名無したちの午後:2012/09/15(土) 01:48:18.89 ID:2c7c8JZ00
http://www.fate-zero.jp/movies/trailer02.html

相談室からタイガー道場につながるわけ?
849名無したちの午後:2012/09/15(土) 08:24:58.79 ID:l3JFxDmB0
来週・9月19日に発売となる「Fate/Zero Blu-ray Disc Box U」に収録される、完全新作の特典映像「お願い! アインツベルン相談室」。

遂に迫った発売を記念し、その「お願い! アインツベルン相談室」の先行Trailerを配信!
『奈須きのこ』さん脚本にて、なんと 「総尺55分!」 という大ボリュームで綴られる今回のお願い!
アインツベルン相談室。
その一端をこのTrailerでお楽しみ頂き、いよいよ迫る来週の発売を楽しみにして頂ければ嬉しいです。

http://www.fate-zero.jp/news/index.html
850名無したちの午後:2012/09/15(土) 08:48:12.51 ID:fZvKytJ6P
BDBOX1の頃はただの紙芝居だったけど、変わったのか?
851名無したちの午後:2012/09/15(土) 12:22:47.42 ID:Hxd+GaJC0
売れて予算を多く取れたっぽいな
852名無したちの午後:2012/09/15(土) 17:29:55.61 ID:dskuxskq0
まほよ未開封(公式通販のパンフ付き)っていくらで売れるかな
853名無したちの午後:2012/09/15(土) 18:24:52.27 ID:m5lG7l6E0
相談室→道場→リメイク先輩教室

こんな感じになるのか
854名無したちの午後:2012/09/15(土) 19:28:19.87 ID:1iO/0yEQ0
まほよ2,3と月姫リメ,2まだああああああああ?????????
855名無したちの午後:2012/09/15(土) 19:42:27.71 ID:VMVK+3M70
充電するためにちょっとヨーロッパあたりに風を詠みに放浪の旅に出てついでに
27祖の一体とかうっかり狩っちゃう式さんのお話はいつですか
856名無したちの午後:2012/09/15(土) 19:50:51.30 ID:PwzQF26fO
式が二十七祖を倒せる気がしない
857名無したちの午後:2012/09/15(土) 19:55:55.18 ID:l1UoqZ+00
志貴が倒してるしやれるだろ
858名無したちの午後:2012/09/15(土) 19:59:03.16 ID:lcRM+ZRN0
雑魚の27祖はもういいよ
10位までに絞ってほしい
859名無したちの午後:2012/09/15(土) 20:00:20.07 ID:+ViFPMf80
死徒は心身ともに病人の志貴が死にかけながらグロく殺すのがマッチするのであって
式がカッコよく日本刀でスパッとやるのは合わんな
860名無したちの午後:2012/09/15(土) 20:01:38.19 ID:JYZwMiGn0
死徒の誰かがコクトーを欲しがりでもしない限り無理だな
きのこは早く式と誰かのキャットファイト書いてくれ
861名無したちの午後:2012/09/15(土) 20:04:41.96 ID:gYuG2uVz0
相手が猫アルクって意味か?
862名無したちの午後:2012/09/15(土) 20:05:31.84 ID:cB9Ix7M30
メレム・ソロモンてもしかしてネロの下位互換?
863名無したちの午後:2012/09/15(土) 20:09:14.99 ID:PwzQF26fO
なんでそう思ったんだよ
864名無したちの午後:2012/09/15(土) 21:39:58.32 ID:X+O4GkVz0
ネロが666の生命因子、メレムが4つの悪魔
666に対して4だからメレムってネロの下位互換じゃん!とか思ったんじゃね
865名無したちの午後:2012/09/15(土) 21:41:37.89 ID:W4NyqZ5z0
カイエの平行世界か?とは思った
866名無したちの午後:2012/09/15(土) 22:00:26.50 ID:OZF7n2920
まほよは小説でだして、月姫Rはコンシュマ制作会社に丸投げして、
月姫2をつくっていた方が俺ら幸せになれたんじゃないかなって時々思う
867名無したちの午後:2012/09/15(土) 22:17:41.22 ID:+ViFPMf80
「月姫2を作る」のハードルが高過ぎるぜ
868名無したちの午後:2012/09/15(土) 22:21:48.15 ID:6W8/v6Qw0
CSに丸投げ?冗談じゃねーよいいから月リメ出せよ
869名無したちの午後:2012/09/15(土) 22:44:17.26 ID:PI0hYJVCO
Vitaにまほよ移植しようとしてたんかなぁ
移植モノ多すぎでもう出せないみたいなぁ
870名無したちの午後:2012/09/15(土) 23:22:42.35 ID:SfII1hWt0
まほよをコンシューマに移植すると声付き
すると2,3も最初から声付きで出せと暴れるヤツが出る。

完結するまでないな。
871名無したちの午後:2012/09/16(日) 03:11:03.18 ID:RqXdNbDS0
vitaとかよりiOSかAndroidでやって欲しいんだが。
872名無したちの午後:2012/09/16(日) 03:44:47.12 ID:LOlP1leO0
ねんどろいどぷち TYPE-MOON Collection
http://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-11353872548.html

なんでカレーいるのに琥珀さんも秋葉もいないわけ?
873名無したちの午後:2012/09/16(日) 04:38:26.98 ID:VJPfMUc00
そもそもの型月コレクションにいないから
874名無したちの午後:2012/09/16(日) 06:47:31.76 ID:ddgzWtbM0
フィギュア化においては質・量ともにシエル強いぞ。確か型月最初のフィギュアもシエルだったし
875名無したちの午後:2012/09/16(日) 08:33:57.69 ID:Om8g2mlQ0
しかしデザイン変更により旧シエルはリストラ
876名無したちの午後:2012/09/16(日) 08:39:01.24 ID:3ASUbB0k0
これが旧シエル最後の立体物になるかもな
877名無したちの午後:2012/09/16(日) 10:05:49.08 ID:g3LQ2xIZ0
>>872
おいくら万円で買えるの?
878名無したちの午後:2012/09/16(日) 10:12:55.32 ID:fVS0mvs00
セイバー多すぎだろ。嫌いじゃないけど青だけでいいわ。これでシクレが赤セイバーだったら笑う
879名無したちの午後:2012/09/16(日) 10:19:47.33 ID:0J9RrKHA0
一番くじのシクレが沙条綾香だったし旧セイバーだったりしてな
880名無したちの午後:2012/09/16(日) 11:20:51.03 ID:rn2Hw+Xr0
ここが激濃抜きゲ出したら信者泡吹いて死ぬかな
881名無したちの午後:2012/09/16(日) 11:30:06.33 ID:g3LQ2xIZ0
俺は別に構わんよ
882名無したちの午後:2012/09/16(日) 11:30:33.98 ID:W3dkq/7LO
セイバー戦隊
883名無したちの午後:2012/09/16(日) 11:31:07.69 ID:RqXdNbDS0
思い入れのないキャラの檄濃エロじゃ死ねないな。
青子のエロがあれば枯れ果てるだろうが。
884名無したちの午後:2012/09/16(日) 11:31:59.58 ID:W6jHoon30
濃厚抜きゲなら別に他のメーカーでもいいからなー
いや出たら買うけどさ
885名無したちの午後:2012/09/16(日) 11:47:26.50 ID:g3LQ2xIZ0
ギャップ商法
886名無したちの午後:2012/09/16(日) 12:01:02.63 ID:Ao2Mi0rs0
レ○プとか桃色設定が毎回でてくるのにエロくないのがきのこクオリティ
887名無したちの午後:2012/09/16(日) 12:01:55.88 ID:bUKbEJah0
まあ俺も普通に買うけど「それよりさ、やることあるだろ?わかってるよね?」って言われるなw
888名無したちの午後:2012/09/16(日) 13:02:30.25 ID:fVS0mvs00
御大絵やこやま絵の激濃抜きゲなら喜んで買うわ。でもライターはきのこ以外で頼む
889名無したちの午後:2012/09/16(日) 15:26:52.91 ID:3QZCLhLoO
花札の絵描き直してくれないかなぁ
とくに一部の描き手は○んで
890名無したちの午後:2012/09/16(日) 16:04:53.36 ID:n1j/IHIu0
そろそろTMAの季節かな
891名無したちの午後:2012/09/16(日) 16:09:01.40 ID:0hXmp6+60
ネタないじゃん
892名無したちの午後:2012/09/16(日) 16:15:15.53 ID:ivwveYk30
ないなら企画段階ってことにしてネタを作ればいいじゃない
893名無したちの午後:2012/09/16(日) 16:50:57.27 ID:TnvVzIAz0
月姫の情報まだか
いい加減PV見せろ
894名無したちの午後:2012/09/16(日) 16:53:48.75 ID:WtwUayoG0
なんでや!?月姫十分使えたやろ!
895名無したちの午後:2012/09/16(日) 17:04:41.16 ID:ivwveYk30
Fes.のDVDとかBDのおまけでついてるのでもいいから月姫リメイクのPVは早く見たいな
896名無したちの午後:2012/09/16(日) 17:33:08.27 ID:KOBZNuTc0
安西先生、Fate/ZeroのブルーレイBOX、いや、お願いアインツベルン相談室が欲しいです!
897名無したちの午後:2012/09/16(日) 19:25:34.42 ID:g3LQ2xIZ0
買えば?
898名無したちの午後:2012/09/16(日) 20:34:04.68 ID:aqLL4ONa0
月姫PVまだかよおらあああああああ
899名無したちの午後:2012/09/16(日) 20:37:03.69 ID:xuSFZfUs0
Zero2期BDやCCCやVITA版FateでしばらくFate一色。月姫なんて誰も求めてないよ。空気嫁
900名無したちの午後:2012/09/16(日) 21:13:13.90 ID:npMi8mqo0
fesで一番盛り上がった月姫リメイクのPVを求められてないとか笑えるでー
901名無したちの午後:2012/09/16(日) 22:20:23.27 ID:zPj/YQk50
fate再アニメ普通にありえるな
902名無したちの午後:2012/09/16(日) 22:26:01.84 ID:0J9RrKHA0
再アニメとかしてる余裕あるなら月姫をアニメ化してほしい
903名無したちの午後:2012/09/16(日) 22:37:13.70 ID:zPj/YQk50
プリズマイリヤのアニメ最終回の後にfateアニメの告知とか
904名無したちの午後:2012/09/16(日) 22:41:05.07 ID:LOlP1leO0
まほよアニメ化って話を聞いたんだが
905名無したちの午後:2012/09/16(日) 22:41:49.48 ID:CPtTu3Td0
また高度な情報戦が始まる・・・
906名無したちの午後:2012/09/16(日) 22:43:14.55 ID:zPj/YQk50
まほよアニメ化は  ぶっちゃけ結構楽そうだな。
907名無したちの午後:2012/09/16(日) 22:45:27.47 ID:npMi8mqo0
さっきからイリヤのあとにFateアニメ化だのまほよのアニメは楽そうだな
とか頭弱い発言してる輩が沸いてるのか
908名無したちの午後:2012/09/16(日) 22:54:57.33 ID:zPj/YQk50
アニメーターが大変そうってシーンが得に思い浮かばない。
鏡の迷路くらいかなぁ
909名無したちの午後:2012/09/16(日) 23:05:30.23 ID:xFFVGeh/0
どっちにしろまほよがアニメにならんわけがねー
予想でも妄想でもなんでもない確定事項だわ
910名無したちの午後:2012/09/16(日) 23:10:38.29 ID:aaBlHfSD0
>>909
(ただし俺たちが死んでから)
911名無したちの午後:2012/09/16(日) 23:24:00.01 ID:bUKbEJah0
なにいってんだこいつ
なんか変なのが沸いてんなー
912名無したちの午後:2012/09/17(月) 00:33:36.93 ID:ssQzunjp0
頭はまだ夏休み
913名無したちの午後:2012/09/17(月) 04:31:34.50 ID:uIZm+tGg0
本編のミラーハウスはものじ一人が苦労すればってとこだけど、
アニメ化するなら原作通り学校に変更だろ。

つか、まほよは完結するまでCSもアニメもないと思うが。
914名無したちの午後:2012/09/17(月) 04:34:05.94 ID:T+SMhIh+0
学校での追いかけっこじゃ、それに続く遊園地が出来ないな。
915名無したちの午後:2012/09/17(月) 04:42:33.00 ID:uIZm+tGg0
あー、確かにそうだな。
916名無したちの午後:2012/09/17(月) 09:27:06.95 ID:ytwugyFJ0
ミラーハウスの戦闘なんか、烈火の炎でもやっていたんだからできるだろう
クオリティは知らん
917名無したちの午後:2012/09/17(月) 10:20:34.73 ID:7ics07mK0
ageんなよクズ
918名無したちの午後:2012/09/17(月) 12:26:00.56 ID:iUfmAIF90
志貴に捨てられた琥珀は屋敷を飛び出し、自分の店を開いた。
その店の名前は「琥珀の感応屋」だった。
表向きは自分の感応能力を提供するというものである。
しかしその実態はもはやただの風俗店であった。
オープンと同時に店の評判は瞬く間に広がり、予約は1か月先まで埋まっていた。
最初は1日5人が精一杯だった琥珀も、今は1日10人以上相手をしていた。

「く、そろそろ限界だ」

琥珀「あらあら、もうですか」

「い、今にも搾り取られそうだ」

琥珀「あは、出しちゃえ」

「くぅ、琥珀ちゃん・・・膣内にだすよ」

琥珀「え、お客様、それは規約違反ですぅぅぅ」

「い、イクぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅううううううううう」

琥珀「いやあ、抜いてええええ、膣内はらめええええええ」

「うおおおおおお、ち、力がみなぎってくるうううううううううううううううう」

琥珀「あああああ、ひゃめえ、イク、中だしイクぅ、感応イクぅぅぅぅぅぅぅううううううううううううううううううう」
http://cdn.uploda.cc/img/img505696b788474.jpg




琥珀の感応屋は今日も大盛況です。
919名無したちの午後:2012/09/17(月) 16:55:06.29 ID:K79fawoVO
エキストラやったけどもうRPGが無理な躰になっちまってた…へへっ
一面で嫌になった
920名無したちの午後:2012/09/17(月) 18:16:41.42 ID:ejsblkpJ0
エキストラ頑張れ
921名無したちの午後:2012/09/17(月) 20:04:26.67 ID:GjltUtPe0
武内はすぐ全裸にするからなあ
個人的には半脱ぎが攻守ともに最高なんやけど
922名無したちの午後:2012/09/17(月) 20:24:45.36 ID:eaC8kTKUP
http://yfrog.com/kkobbcgj
型月fesのBlu-ray今冬発売、楽しみだけど月姫リメイクのPVは発売まで出ないだろうな
923名無したちの午後:2012/09/17(月) 20:28:08.36 ID:VLfOQ/EsO
BD…BDかあ
月リメPV以外だとCPデート編くらいか?
声優のトークとか見せられてもなあ
924名無したちの午後:2012/09/17(月) 20:32:20.21 ID:eaC8kTKUP
kalafinaのライブは見物だったよ
925名無したちの午後:2012/09/17(月) 20:35:14.31 ID:AvWk+jMxO
梶浦音楽でみんな死亡
926名無したちの午後:2012/09/17(月) 20:38:25.34 ID:OEySRRXi0
あとはコハエースのアニメもあるか
927名無したちの午後:2012/09/17(月) 21:19:11.80 ID:wO/xwFYj0
fateゴリ押しフェスティバルの映像化とかfate厨しかよろこばねえよ
928名無したちの午後:2012/09/17(月) 21:20:06.93 ID:xyRdkw3cO
最初の公式MADみたいなやつも
あそこがテンションのピークだったわ
次点で月姫PV、未来福音アニメ化
929名無したちの午後:2012/09/17(月) 21:23:41.49 ID:BIBa7b2H0
>>927
お前が見てないのだけはわかった
930名無したちの午後:2012/09/17(月) 22:17:53.22 ID:ssQzunjp0
今冬に月姫PV見れるのか
そのころにはコハヒスのキャラデザの
公開ぐらいしてほしいのが本音なんだが・・・
931名無したちの午後:2012/09/17(月) 22:36:47.24 ID:rQSFBZr00
>>927
あれはFate好きしか喜ばないな
アニメ化してほしいオーラが全開だった月姫声優の悲壮感は見ていて可哀想だったよ・・・
932名無したちの午後:2012/09/17(月) 22:39:56.88 ID:AvWk+jMxO
タイミングとしてはリメイクのCS版に合わせてじゃないかw
まあファンタズムーンでおk
933名無したちの午後:2012/09/17(月) 22:55:05.09 ID:6nYPcWR60
ぶっちゃけ会場の半分くらいの人しか月姫プレイしてないんじゃないかって雰囲気だったな
934名無したちの午後:2012/09/17(月) 23:01:50.81 ID:oS6oCF7k0
メルブラならともかく月姫は絶対に半分もやってなかったと思うw
935名無したちの午後:2012/09/17(月) 23:03:33.10 ID:T+SMhIh+0
メルブラなんてもっと少ないだろ。
936名無したちの午後:2012/09/17(月) 23:08:13.09 ID:BIBa7b2H0
一日目は女性多めだったから月姫知らなそうな人いたけど
二日目おまえら多かったじゃん
937名無したちの午後:2012/09/17(月) 23:20:53.00 ID:iUfmAIF90
メルブラに比べたら月姫とかゴミだから首吊って死ね
938名無したちの午後:2012/09/17(月) 23:22:32.16 ID:kyUYxS8k0
>>936
私は仲間に入れてもらえないんですね……(´・ω・`)ショボーン
939名無したちの午後:2012/09/17(月) 23:25:07.55 ID:iUfmAIF90
渡辺製作所>>>>>>>>>>>>>>>>>>型月(笑)


月姫のあの痛いテキストを崇拝するお前らバロスwwwwwwwww
940名無したちの午後:2012/09/17(月) 23:34:19.77 ID:BIBa7b2H0
メルブラのテキストきのこなんだけど
941名無したちの午後:2012/09/17(月) 23:49:44.74 ID:H9+qX9fo0
こんなやつさっさとあぼんしちゃおうぜ!
942名無したちの午後:2012/09/18(火) 00:01:05.61 ID:xyRdkw3cO
まあ月姫は漫画読んでWikiでも見とけば許す
入手方法が割れくらいしかない
943名無したちの午後:2012/09/18(火) 00:09:37.45 ID:Bk0nEdOY0
なんで月箱再販しないのかな
一般流通したら不味い問題とかあるの?
944名無したちの午後:2012/09/18(火) 00:12:09.33 ID:Xi+M6/tp0
同人時代のままの商品を商業化した企業が出すのはプライド無さすぎだぞ
月姫やってない奴の方がマジョリティになるとか月厨も世代交代してたんだな
昔はFateから入ったニワカは死ね!って空気だったのに
945名無したちの午後:2012/09/18(火) 00:28:54.05 ID:uCD2n2l80
何年前の話してんだよ
あと再販しないのは単にリメイク出すからだろ
946名無したちの午後:2012/09/18(火) 00:30:07.21 ID:5nbFceOa0
>>945
……お前それマジで信じてるのかよ
947名無したちの午後:2012/09/18(火) 03:25:57.89 ID:yCZFu59MO
フランスパンの格ゲが何かブレブル+メルブラ的な
948名無したちの午後:2012/09/18(火) 10:42:46.96 ID:XWYC5hKH0
>>946
俺は信じているよ、5年後くらいにはでると……。
でも、月姫Rをだして、歌月十夜そのままだすというわけにもいかないよな。
なんか今度は月姫地獄になりそうな予感だ。
949名無したちの午後:2012/09/18(火) 11:07:30.53 ID:/yvV4EtD0
志貴に捨てられた琥珀は屋敷を飛び出し、自分の店を開いた。
その店の名前は「琥珀の感応屋」だった。
表向きは自分の感応能力を提供するというものである。
しかしその実態はもはやただの風俗店であった。
オープンと同時に店の評判は瞬く間に広がり、予約は1か月先まで埋まっていた。
最初は1日5人が精一杯だった琥珀も、今は1日10人以上相手をしていた。

「く、そろそろ限界だ」

琥珀「あらあら、もうですか」

「い、今にも搾り取られそうだ」

琥珀「あは、出しちゃえ」

「くぅ、琥珀ちゃん・・・膣内にだすよ」

琥珀「え、お客様、それは規約違反ですぅぅぅ」

「い、イクぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅううううううううう」

琥珀「いやあ、抜いてええええ、膣内はらめええええええ」

「うおおおおおお、ち、力がみなぎってくるうううううううううううううううう」

琥珀「あああああ、ひゃめえ、イク、中だしイクぅ、感応イクぅぅぅぅぅぅぅううううううううううううううううううう」
http://cdn.uploda.cc/img/img505696b788474.jpg




琥珀の感応屋は今日も大盛況です。
950名無したちの午後:2012/09/18(火) 11:08:58.48 ID:/yvV4EtD0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5212060

            ↓

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1491126

            ↓

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4226514

            ↓

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18879017








何故なのか

951名無したちの午後:2012/09/18(火) 11:51:27.31 ID:t09aZboU0
型月Fes. のBDいつ発売なんだろう
年内発売だと良いなぁ……
952名無したちの午後:2012/09/18(火) 12:00:22.98 ID:QPmRHv0J0
今冬って書いてあったよ
953名無したちの午後:2012/09/18(火) 12:06:25.20 ID:t09aZboU0
>>952
いや>>922見て今冬なのは分かってるけど……あれ? 今冬ってことは間違いなく年内にでるのかな?
もし“冬”とだけ書いてあった場合は、来年の3月まで伸びる可能性があったのかな?
954名無したちの午後:2012/09/18(火) 12:23:48.05 ID:eUxLiqjK0
型月の今冬ということは・・・?
955名無したちの午後:2012/09/18(火) 12:31:00.93 ID:PpDqGsLX0
型月に関しては延期中に厳しいこと言ってた連中が正しかったねぇ
あいつらは流石にもう違うジャンルに行ってるか
956名無したちの午後:2012/09/18(火) 12:31:27.65 ID:jPZumRpKO
来年の秋だな
957名無したちの午後:2012/09/18(火) 12:46:24.11 ID:A3JAxvAO0
別にFesBDは型月製作作品ってわけじゃないし、普通に年内に出ると思うけどな
2日間分のイベントを編集するだけで延期する理由が見当たらない
958名無したちの午後:2012/09/18(火) 12:47:12.18 ID:Lt4v0olj0
昏倒
959名無したちの午後:2012/09/18(火) 14:18:47.42 ID:eUxLiqjK0
>>950は残念な事になったので
次スレ>>960が頼むわ
960名無したちの午後:2012/09/18(火) 15:40:29.08 ID:/yvV4EtD0
961名無したちの午後:2012/09/18(火) 15:43:23.45 ID:z37aca8z0
>>960
なんという偽悪者
アンリかお前
962名無したちの午後:2012/09/18(火) 15:51:57.68 ID:YkdTMeQw0
過疎過疎言われつつも一ヶ月で一スレ消費してるんだな。一年で半分しか使われてないとこもあるのに
963名無したちの午後:2012/09/18(火) 16:10:37.90 ID:VWtLrR1e0
>>960
何勝手にスレタイ変えてるんだ
964名無したちの午後:2012/09/18(火) 16:12:05.84 ID:5nbFceOa0
>>963
スレタイは変わってないけど>>5になにか……
965名無したちの午後:2012/09/18(火) 16:36:31.14 ID:VWtLrR1e0
>>964
partが付いて地味に変わってる
966名無したちの午後:2012/09/18(火) 16:39:28.54 ID:t09aZboU0
次スレどうするんだ
これ使うのか?
967名無したちの午後:2012/09/18(火) 16:45:07.92 ID:LvgdvR9w0
正直partがあろうが無かろうがどっちでもいいと思うけど
こだわりあったなら次から戻せばいいんじゃね
テンプレじゃないのは見ればわかるんだし
968名無したちの午後:2012/09/18(火) 17:07:23.83 ID:mRfU99s/0
まぁ重複する面倒だしあれでいいだろ
969名無したちの午後:2012/09/18(火) 17:27:04.78 ID:PCIMTQPv0
勝手にスレタイ変えんなよまじ死ね
970名無したちの午後:2012/09/18(火) 17:30:31.09 ID:aWA0/DUd0
次立てる人が消せばいいだろww
partの有無そんな大事なのかwww
971名無したちの午後:2012/09/18(火) 17:33:24.38 ID:yCZFu59MO
パスタもカレーもかわらんてか
972名無したちの午後:2012/09/18(火) 17:40:37.80 ID:PCIMTQPv0
改変の大小なんてどうでもいい。勝手にスレタイ変えるような奴は総じて死ねカス
973名無したちの午後:2012/09/18(火) 17:42:22.95 ID:t09aZboU0
まぁ次スレ建てた奴がこのスレでイミフな書き込みしてるのも問題なのかもな
俺は次スレ建てるなら建てるでそれを支持するわ
974名無したちの午後:2012/09/18(火) 17:43:33.92 ID:C7Em8nPx0
>>972
次の950はお前が取れ
975名無したちの午後:2012/09/18(火) 17:45:30.16 ID:Ve74nSSs0
part付けた位で死ねとか月厨コワス
976名無したちの午後:2012/09/18(火) 17:48:54.25 ID:YkdTMeQw0
言われなかったら気づかねーわw
977名無したちの午後:2012/09/18(火) 17:52:16.30 ID:VWtLrR1e0
指摘しといてなんだが俺もpartは別にどうでもいいが
テンプレの後に変なのくっつけたのは死ね
978名無したちの午後:2012/09/18(火) 17:59:36.34 ID:5nbFceOa0
ID:/yvV4EtD0についての軽い考察
もしかしたら好きな娘は汚したいタイプに違いない
979名無したちの午後:2012/09/18(火) 18:20:46.05 ID:/yvV4EtD0
何故俺は琥珀に魅了されたのか
980名無したちの午後:2012/09/18(火) 18:25:19.47 ID:C7Em8nPx0
ブログでやれ
981名無したちの午後:2012/09/18(火) 18:50:41.26 ID:uCD2n2l80
琥珀さん可愛いからね、仕方ないね
982名無したちの午後:2012/09/18(火) 18:53:12.69 ID:30c+CGW+0
今ってもうきのこの頭の中でもメルブラの琥珀がデフォルトになってんじゃねえの
983名無したちの午後:2012/09/18(火) 19:18:13.66 ID:go8IXOMI0
琥珀さんのかわいさは魔性だからねしょうがないね
984名無したちの午後:2012/09/18(火) 21:05:13.64 ID:zP2zXQlk0
きのこの事だから、パスタ先輩パスタ先輩言われてるから
いっそのことカレーパスタにしようぜ!とかやってそう
985名無したちの午後:2012/09/18(火) 21:40:38.42 ID:3Knx+RzVi
カレーうどん先輩
986名無したちの午後:2012/09/19(水) 02:15:23.06 ID:X6oy5SwfO
1000ならプラズマイリアがFate以上にヒットする
987名無したちの午後:2012/09/19(水) 07:19:49.59 ID:X1K0zu2e0
聞いたこともない作品だ
988名無したちの午後:2012/09/19(水) 07:58:27.30 ID:SRL3hwg90
梅サンド
989名無したちの午後:2012/09/19(水) 07:59:35.30 ID:SRL3hwg90
990名無したちの午後:2012/09/19(水) 07:59:57.78 ID:eXA14UbL0
こぶ
991名無したちの午後:2012/09/19(水) 08:00:10.76 ID:SRL3hwg90
はやくまほよ2と月姫とGW出せ
発表から何年経ってるんだよ
992名無したちの午後:2012/09/19(水) 08:24:58.41 ID:8RWPaKCx0
少なくともあと3年は待てよ
993名無したちの午後:2012/09/19(水) 14:16:23.97 ID:VVy97V1B0
3年ででる可能性があるのは月姫くらいだろ
994名無したちの午後:2012/09/19(水) 14:22:25.14 ID:ahFru2RX0
prototypeの妄想作ってる暇があったらよ〜
月姫2も作れよっていう
995名無したちの午後:2012/09/19(水) 17:04:34.77 ID:vioUAWW70
DDDをだなぁ
996名無したちの午後:2012/09/19(水) 18:18:16.42 ID:cjEY3nPE0
London編とイリヤルートを頼もうか
997名無したちの午後:2012/09/19(水) 18:30:47.32 ID:TejSNs8EO
イリヤルートも桜編の前座であるならいらん
998名無したちの午後:2012/09/19(水) 18:35:59.49 ID:AR7seHXI0
ライダールートとカレンルートとバゼットルートとロリキャス子ルートとセラリズルートと三人娘ルートと美綴ルートと
タイガールートを頼む
999名無したちの午後:2012/09/19(水) 18:50:24.76 ID:YU9a37hK0
>>1000なら
秋葉ちゃんがおれんちに嫁入り
1000名無したちの午後:2012/09/19(水) 18:57:12.74 ID:1YMKSXaP0
>>1000なら
月姫リメイクは3年後
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。