イリュージョン(ILLUSION)総合スレッド322

このエントリーをはてなブックマークに追加
900名無したちの午後
PS3と競べても意味ないけどな。
旧ユーザーが当てにならない(新品買う人が少ない)から、
要求スペック下げ方向に振ったんだろうし、高性能PCもってれば、
FPSが上がる程度の恩恵しかない作品が増えるかもな。
901名無したちの午後:2012/09/07(金) 06:49:09.54 ID:owVuyqRJ0
>旧ユーザーが当てにならない(新品買う人が少ない)から、
じゃなくて
旧ユーザーが当てにしない(買える新品がない)から、
だろ
902名無したちの午後:2012/09/07(金) 08:11:46.44 ID:yCqJxjla0
鳥玉だけど、イリュが低スペ用ゲーム出す理由は、
高スペ出しても売れないからだろ?
903名無したちの午後:2012/09/07(金) 08:18:47.21 ID:sJ5VMHYaP
>>900>>901
今現在既にそうなってることをまともなPC持ってる古参は肌で感じてるでしょ
だからこんな雰囲気なのさ
904名無したちの午後:2012/09/07(金) 08:31:52.43 ID:owVuyqRJ0
俺もそうだがユーザーのほとんどは以前のようなきちんとしたリアル調の作品を待ってると思う
買わないんじゃなくて買う気になれないからなんだと思う
905名無したちの午後:2012/09/07(金) 09:58:18.45 ID:Fg3R414Yi
割れザが言ってもなー
906名無したちの午後:2012/09/07(金) 10:49:29.50 ID:KKtyzig40
リアルタイムだと>>845のカットを動かすだけでもfpsがエライ事になりそうだからな・・・
907名無したちの午後:2012/09/07(金) 10:53:14.76 ID:owVuyqRJ0
>>905
俺はキチじゃねえよ
908名無したちの午後:2012/09/07(金) 11:13:58.85 ID:KKtyzig40
つか古参でもまともなPCを持ってるとは限らんぞ
一昔前のCore2 3GHz以下VRAM512MB以下とか
推奨スレスレの環境も意外と多いと思う
909名無したちの午後:2012/09/07(金) 11:26:12.79 ID:m0duvndTi
モーターショーに出展するコンセプトカーみたいに
数年に一度、宣伝費と割り切って採算度外視で
イリュの技術を総結集したゲーム出したら面白そう
910名無したちの午後:2012/09/07(金) 11:41:19.42 ID:sJ5VMHYaP
乳輪ぼやけすきじゃない?
もうちょっとはっきりさせたいんだが
911名無したちの午後:2012/09/07(金) 11:58:06.44 ID:+W9WHfih0
テクスチャのせいだろな
ピンク子のスーツ姿を見るに、ぷっくりしてて乳首自体のモデリングは結構良いように見受けられる
テクスチャのふちどりをくっきりさせれば、良い感じになるかも
912名無したちの午後:2012/09/07(金) 12:10:42.05 ID:bbkEIdz70
>>902
だからそういっているだろう
アニメ調3Dに求められているのは「3D」ではない
913名無したちの午後:2012/09/07(金) 12:11:30.96 ID:bbkEIdz70
あれやこれやの「違和感」とはすべて2Dが基準でしかない
914名無したちの午後:2012/09/07(金) 12:24:37.67 ID:bbkEIdz70
2D絵が「2D絵に見えること」は誰も価値とはしないが、
アニメ調3Dは「2D絵に見えないこと」が「マイナス要素」となる
つまりは「3D的な要素」が「武器」ではなく「足枷」だということである
915名無したちの午後:2012/09/07(金) 12:37:04.24 ID:bbkEIdz70
そう考えれば、茶時及びイリュのアニメ調の売り上げの推移もわかろうものだろう
916名無したちの午後:2012/09/07(金) 12:41:51.47 ID:dgCCJvaY0
どんな凄い3D持ってきても、きょうびはもう「ここまで出来るんだ!」という驚きはないと思う
テレビでも映画でもオンゲでもコンシューマーでも今は3Dに溢れているから凄い3D作れるだけじゃ目立たない
917名無したちの午後:2012/09/07(金) 12:46:53.84 ID:bbkEIdz70
そう、そしてどんな凄い2Dを持ってきても、驚きは無いし目立つことも無い
918名無したちの午後:2012/09/07(金) 12:54:21.09 ID:9LWuiHyF0
たしかにイリュのゲームはお触りイチャイチャもできなくなっちゃってるし…変かも
最初から最後まで延々とピストン見ておわりっていう(´・ω・`)
919名無したちの午後:2012/09/07(金) 13:21:29.65 ID:KKtyzig40
製作期間が短すぎるんだろ
今の精細なグラだと作るのに時間がかかるから
昔みたいに作りこむのは不可能だと思う
920名無したちの午後:2012/09/07(金) 13:25:36.83 ID:n67CwBbz0
にしてもハエトリさんは残念すぎるよ。

古参ユーザーは最初の段階でだいたいスルー、
すでに無関心の境地に達しちゃったでしょ。
更新したって中身の話がまったく盛り上がらない。

こんな始まる前から終わってる状態で発売して大丈夫かイリュ?
921名無したちの午後:2012/09/07(金) 13:34:54.88 ID:bbkEIdz70
問題なく売れる
922名無したちの午後:2012/09/07(金) 14:18:11.63 ID:Fg3R414Yi
ソフトウェアとか原価のほとんどが固定費だから販売見込み本数を読み間違えると大変な事に…

なむなむ
923名無したちの午後:2012/09/07(金) 14:28:59.74 ID:cviVmcNq0
そうだ。完全受注生産にしよう!!
924名無したちの午後:2012/09/07(金) 14:41:29.65 ID:owVuyqRJ0
>製作期間が短すぎるんだろ

知らんがな
短くしたのはイリュの勝手
925名無したちの午後:2012/09/07(金) 15:32:24.48 ID:87EV6AWg0
あと3時間!
926名無したちの午後:2012/09/07(金) 17:29:55.24 ID:sJ5VMHYaP
年何本どんなスパンで出してたっけ
今作が10月発売だと
次作はいつ発売のいつ発表?
927名無したちの午後:2012/09/07(金) 17:36:51.77 ID:05fOiuMH0
もうこうしんしてるな
928名無したちの午後:2012/09/07(金) 17:50:40.09 ID:9LWuiHyF0
りのっちのキャラ不遇だな
929名無したちの午後:2012/09/07(金) 17:57:23.54 ID:bbkEIdz70
最低でも中の上の2Dエロゲ程度は売れる
以前から言っているように2Dエロゲは絵の上手さでは上下は決まらない
逆に言えば「劣化2D」であるアニメ調3Dでも十分ということである
あとは2Dエロゲ上の売り上げの差異が存在するだけだ
930名無したちの午後:2012/09/07(金) 17:59:53.09 ID:bbkEIdz70
イベントCGが動かないのも良い判断だ
「3D」を感じさせるのは見映えと動きだからな
固定しておれば「劣化2D」程度にマイナスを抑えられる
931名無したちの午後:2012/09/07(金) 18:04:28.46 ID:swbopY6z0
人工少女3以降PCがクソすぎてあきらめてたんだが
やっとまともなPCになれた!

人工3以降でスレ民のオススメはどれ?
アニメ調のはなしで。
932名無したちの午後:2012/09/07(金) 18:04:37.72 ID:owVuyqRJ0
ペッ(゚听)シラネ
後はもう何更新があってもいっしょっしょ
933名無したちの午後:2012/09/07(金) 18:08:32.04 ID:Fg3R414Yi
こんなクソスレで質問する意図がわからないw
934名無したちの午後:2012/09/07(金) 18:19:43.61 ID:uhMnrZ3B0
更新ツマンネ
935名無したちの午後:2012/09/07(金) 19:55:17.26 ID:eRNWNUhw0
次回作に期待するしかないな。
アニメ調自体は好きなつもりだが、イリュにはリアル調を求めたい。
936名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:01:55.84 ID:n67CwBbz0
わたしも次回作のこと考えてるよ。
もうハエトリさんの期待値はドン底から上がらないんじゃないかなー。
ここから逆転できる材料なんてイリュにはないだろたぶん……


937名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:05:27.86 ID:VIUzVttt0
はやくフォトカノのエロゲver作ってくれ
みんなそれを待ってるんだよ!
938名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:31:02.54 ID:Fg3R414Yi
ピンク髪の乳のデカさが制服とスーツで明らかに違う

これはスライダーが…!?


ねーか
939名無したちの午後:2012/09/07(金) 20:53:48.86 ID:n67CwBbz0
格ゲーヒロインみたいな逸材がイリュゲから生まれないかなー。

イリュがヘタに格ゲー作ろうとすると大事故になりそうだから、
あくまでもキャラの話ね。
940名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:11:17.08 ID:QrLmmfa90
早く発売されてくれ!次のが見たい
941名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:13:43.19 ID:owVuyqRJ0
散々叩かれて売れないと踏んだ俺主みたいにまた手抜きしてるんじゃないだろうな
942名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:42:26.42 ID:sJ5VMHYaP
やっぱりアニシェの作品はまだ平面的だな
特に顔とか
虹エロゲにだって肉感的な画で売りこんでる作品あるだろ
ああいうの見習えよ
ただアニヲタに媚びる為にアニシェ作品作ってるにしても短絡的過ぎるよ
まずその姿勢も正してほしいけど
エロゲなんだからえろくないとさ
943名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:44:05.19 ID:sJ5VMHYaP
スライダー無理でも五段階カスタマイズとか欲しいな
SBZの脚や尻を弄れるのよかったし
944名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:49:31.46 ID:bbkEIdz70
癖のある絵をやっても非難されるだけだ
2D絵なら個性として受け入れられる物だとしてもな
945名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:50:15.64 ID:bbkEIdz70
>>941
手抜きはありえん
それは安心したまえ
手抜きするのは非アニメ調だけだ
946名無したちの午後:2012/09/07(金) 21:52:23.33 ID:+W9WHfih0
サンプル音声が再生されない・・・
ブラウザ変えてもだめぽぉ
947名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:06:03.00 ID:eRNWNUhw0
>>941
そうだよな。俺主みたいな手抜きはダメだよな。
いいかげんにしないと、ますますイリュユーザーは離れてしまう。
948名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:08:02.95 ID:m0duvndTi
もういい加減自分の好みの問題に過ぎん話に底の抜けた屁理屈つけて
あたかも普遍的な命題であるかのように扱うのは勘弁してくれ
いい歳こいてどんだけ幼稚なメンタリティだよ
949名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:10:36.57 ID:bbkEIdz70
そう、その通り
結局のところ、2Dエロゲ上の差異だけで十分ということだ
2Dエロゲが3Dでないことを手抜きとは言わない
950名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:12:31.22 ID:Fg3R414Yi
ジスレいるの?
951名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:13:41.54 ID:bbkEIdz70
ハエトリか俺主の構成が今後のスタンダードとなろう
俺主の方がより効率的で無駄が無いとは思うが、
全てがイベントCGのほうがいいという向きがあるなら、
複合させるなりハエトリ型を主流に転換するのも
さほど難しいことではあるまい
952名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:17:54.34 ID:W/ZP7WBc0
フォトカノもPSPにしちゃエロいよね
あれぐらい出来ないのかな
953名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:19:03.95 ID:YBaR+tnW0
夏野こおり、小倉結衣、桐谷華ときたか
いい声優で固めてきたな
954名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:19:37.21 ID:bbkEIdz70
ただの撮影モードのようなものだろうが
955名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:23:03.75 ID:bbkEIdz70
>>953
悪い声優ってどんなのだ?
リアル調に使う声優か?w
956名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:26:25.70 ID:bbkEIdz70
俺主、ハエトリの力の入れっぷりを見ると、それ以前のおまいらは手抜きのウンコをぶちまけられて
10000円近くとられて旨い旨いといっていた間抜けなだけだなw
まあ、「2Dエロゲとしては当たり前のことをした」だけでも差として感じるくらいだからなw
957名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:27:03.05 ID:dgCCJvaY0
>>947
俺主の最大の問題点はそこじゃないと思う
なんというか全体的にパロディとか二次創作くさい
「どうせお前らこんなのが好きなんだろ」的な小バカにしたところがあるように思えるんだよね
そういう冷笑のような態度ってエロに必要な情熱とは真逆なんだよ
958名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:29:47.43 ID:bbkEIdz70
はあ?
俺主のようたタイプのものは2Dエロゲのジャンルとしては存在している物だ
ハエトリは馬鹿にしていないってことか?
その差はなんだ?
「2Dエロゲ上のジャンルの違い」でしかないだろうがw
馬鹿にしてるのはおまえだろうがw
959名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:40:28.12 ID:n67CwBbz0
>>957
「お前らこういうの好きだろー?」
ってあからさまなモノを出されても、
それがホントにユーザーを惹き付けるものなら
「悔しい、でも買っちゃう」
ってなったんじゃないかなー。

単純に俺主自体の魅力が足りなくて、
古参どころかロリ好き紳士やシナリオ重視派すら釣れなかったってだけでさ。
960名無したちの午後:2012/09/07(金) 22:40:57.26 ID:uT7mMOKq0
>>957
あるあるある
その上主人公もあんなんだからますます…っていうか
961名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:06:25.18 ID:s9qvYNwS0
ハエトリの綾崎静香さんは元の世界で教師だったという設定なのに
すっかり異世界の方に馴染んで、自分の仕事のこととか責任のこととか欠片も気にしてなさそう
ついでに、早く元の世界に帰らなければ、という意識も全然なさそう

生まれてからずっと、昆虫人間との戦いの中を生きてきた異世界人に対して、
平和な元の世界で生きていた人間が、ただアーチファクトを使えるというだけで、
教官ぶってエラそーにしてて、さらに酒飲んで平気ではしゃいでるイベントCGまである

よっぽど元の世界で、無責任かつ、リアルが充実してなかったダメ人間なんだろうね
イリュージョンの中の人たちの人間性がよく分かる
962名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:14:22.74 ID:bbkEIdz70
>>959
じゃあようするに絵面とシナリオの問題でしかないってことだろう?
構成に問題があるわけではない
俺主が合わなかった奴はハエトリをやればいいだけだ
2Dエロゲはそういうものだ
963名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:21:22.65 ID:9LWuiHyF0
設定はべつにどうでもいいんだが髪と乳首の色どうにかならんのかね
964名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:26:47.06 ID:6ZsBsqAA0
>>953
なぜりのっちを省いたか俺には解らん
桐谷以外は、どんな糞シナリオでも仕事はきっちりこなすんで
どこでも見る顔ぶれだな
965名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:28:12.50 ID:r60nvD3I0
>>959
巨乳で乳輪でかいからな、イリュらしさが足引っ張ったんじゃね
設定もおるすばんとかの方がうけるだろうし
966名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:40:04.81 ID:bbkEIdz70
だから、別に俺主の構成の問題ではなくて、
2Dエロゲとして気に入らないタイプの物だったというだけの話だろう?
俺主が嫌ならハエトリを買え
ハエトリも嫌なら別のを待て
それが2Dエロゲというものだ
967名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:40:53.99 ID:cNHThVnnO
エロスの追求が足りない
イリュってもっとねちっこくエロスを描くメーカーだったはずだろ
968名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:41:06.77 ID:bbkEIdz70
全員が好む2Dエロゲなどありえない
それだけの話だ
969名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:49:10.66 ID:bbkEIdz70
「3Dの特性」が共通の嗜好という幻想が喪失した以上、
当然、「2D上の嗜好の違い」が需要の差を生むだけだ
だから、嫌なら無理して買う必要はない
別のを買えば良い
2Dエロゲはどれも「2Dエロゲ」だ
構成上の心配は無いw
イリュもそれと同じになるだけのことだ
970名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:56:08.10 ID:oJeYDdcd0
表情の研究はしないのかな
971名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:58:38.08 ID:kNYIR8340
ジンコウガクエン2
人工少女4
はでるのだろうか?
972名無したちの午後:2012/09/07(金) 23:58:38.42 ID:bbkEIdz70
俺主に文句を言っている奴は、
暗い感じのシリアスな2Dエロゲと、明るい雰囲気の2Dエロゲ
があったとして、両者を優劣の違いといっているのと変わらないw
意味の無い話だw
前者が好きな奴は前者を買い、後者が好きな奴は後者を買う
だが、どちらも「2Dエロゲ」であることは変わらない

俺主やハエトリに対して、買う気にならないとしたら、
2Dエロゲにも当然のようにある購入の選択の違いでしかない

「3Dだから」なんてのはおまいらカモを縛り続ける鎖でしかないw

973名無したちの午後:2012/09/08(土) 00:09:11.08 ID:p6f/UeKd0
俺はSB4を出してほしいな。
974名無したちの午後:2012/09/08(土) 00:20:46.76 ID:QPQx2Wvj0
「3Dだから買っておくべきではないか?」
という強迫観念をまず捨てたまえ
2Dエロゲが好きな奴が全部の2Dエロゲをやるかね?
2Dエロゲが好きだという理由だけで、ちっともワクワクもしない2Dエロゲを
わざわざ買うかね?
君が興味を持たない2Dエロゲを3Dを使って作ったとして、君は買うかね?

アニメ調3Dは「3Dの特性」に否定的、「2Dの特性」に肯定的な価値感を利用した物だ
であるなら、「3Dの特性」は「ユーザーの購入動機」を共有させる物にはもはやらならない
975名無したちの午後:2012/09/08(土) 00:35:26.95 ID:QPQx2Wvj0
今までは「3Dであること」が「ユーザー間に共有された嗜好」とする「幻想」で
カモを確保していた
カモの中には重度の奴もいて「投資」などとほざいていた者もいた

その時代はもう終わったのだ


976名無したちの午後:2012/09/08(土) 00:49:54.85 ID:OI2zqp7O0
はいあぼーんw
977名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:14:06.26 ID:/stXB8zK0
次スレ立てます
978イリュージョン(ILLUSION)総合スレッド323:2012/09/08(土) 01:16:25.17 ID:/stXB8zK0
ここはイリュージョンを語るスレです。

質問の際には自PCの性能を調べ、環境を書くこと。
次スレは>>970以降が宣言して立てること。
喧嘩しないこと。
荒らしにはNGワード+透明あぼ〜ん推奨 >>2

■公式
Illusion Home Page
http://www.illusion.jp/

■荒れてる場合は避難所としてこちらをご利用ください。
イリュージョン(ILLUSION)総合スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53779/1346546212/
3Dいろいろ雑談版
http://jbbs.livedoor.jp/game/53779/

■前スレ
イリュージョン(ILLUSION)総合スレッド322
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1344957422/
979名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:21:50.76 ID:/stXB8zK0
レベルが足りなくて立てられなかった(´・ω・`)
980名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:23:02.04 ID:mK2K02qaP
俺主はキャラがかわいいし
ハエトリは今までのアニメ形では一番まともそうなグラだから
俺は叩くことはしなかったけど
しかしそうじゃないだろと
外注で金がかかり新挑戦で手間がかかりその分他の部分が手抜きになりましたじゃ困る
もうそんな風にユーザーに予想されてるってこと自体がヤバい
あくまで肝心のグラフィックやエロが大前提であり本質だろ
そこがしっかりできてる上で他の要素を付け足していけばいい
人工やSBや勇者等を底上げして好評だった点で補完しあった上でシナリオやらテーマソングやら外注すればよかっただけなんだよ
981名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:29:30.16 ID:QPQx2Wvj0
ハエトリは手抜きではない
俺主も手抜きではない(三作祭りの割りを食っているところはある)

2Dエロゲの作りが2Dエロゲだからといって手抜きというかね?
982名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:38:30.31 ID:QPQx2Wvj0
それに前二行において「(特定の)アニメ調なら叩きの対象にはならない」ということであり、
イリュの目的は成功しているといえる
983名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:39:01.10 ID:Q0KtIUJw0
>>980
俺ももし俺主がスクメ並に作り込んでたらむしろアニメ調ってだけで思考停止して文句言ってるやつを叩くね
984名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:41:19.21 ID:mK2K02qaP
叩きにならないなら成功って・・・
経営のケの字も知らず、物作りのモの字も知らないのかよ
それこそお布施してくれてた人たちが居てくれたから叩かれかねない作品を作る余裕ができてたんじゃないのか
985名無したちの午後:2012/09/08(土) 01:49:03.72 ID:mK2K02qaP
俺は乳輪でかいの好きだけど
こういう風に乳輪の輪郭がぼやけすぎてるのはダメだわ

>>961
どうでもいいけどワロタ
まだ情報少ないのに言い過ぎだろw
986名無したちの午後:2012/09/08(土) 02:04:25.11 ID:QPQx2Wvj0
>>983
手抜きのするメより作りこんでるだろう
987名無したちの午後:2012/09/08(土) 02:05:39.68 ID:QPQx2Wvj0
そもそもリアル調ってだけで叩きの理由になっていたのだから、
好きな絵じゃないというだけで叩きの理由になったとして、
それが問題とは思わんがねw
988名無したちの午後:2012/09/08(土) 02:12:01.13 ID:QPQx2Wvj0
「リアル調ってだけで叩きの理由になっている」のと
「好きな2Dエロゲじゃないのが叩きの理由になっている」
のとは、本質的には同じだ

アニメ調として気に入った絵面ならそれで買えばよかろう
それで買う気にならないとしたら、絵面が「気に入ってない」ってことだ
989名無したちの午後:2012/09/08(土) 02:15:30.79 ID:QPQx2Wvj0
イリュは確実に非アニメ調では手抜きをしているので、比較の物がないが、
仮にするメと同等以上のの構成システムでリアル調を作ったとしても、
するメが「作りこんでる」と言っている奴は、
そ れ を 評 価 し た り は し な い w
俺主におさわりや射精シューティングがあっても、
それがない物と比較して俺主を評価しないのと同じようになw
その本質がわかっていれば、なにが無駄かわかろうものだ
990名無したちの午後:2012/09/08(土) 02:22:20.05 ID:QPQx2Wvj0
ハエトリはおそらく俺主より良い評価を得られるだろう
俺主にあってハエトリにないものがあったとしてもだ
そういうものなのだ
はっきりいって3D云々かんぬんは「無駄」なのだ
需要を左右しない
991名無したちの午後:2012/09/08(土) 03:08:14.13 ID:wQxSBxzL0
シナリオ展開が斜め上な方向に進んで評価が最悪とかありそうで困る
というかイリュゲーでシナリオ?ハハッワロス
992名無したちの午後:2012/09/08(土) 03:48:33.46 ID:ec0rElA10
正直、イリュのシナリオセンスは全く期待出来ないレベルのままなんだよなぁ。
PC98時代の監禁を知っている身として、悲しくなる。見方を変えると、それだけの期間があって一切の向上が
無いのは物凄い事なんだけどさ。だからと言って、自慢になる訳じゃない。て言うか、寧ろ恥じるべきだし。
993名無したちの午後:2012/09/08(土) 04:40:18.29 ID:QPQx2Wvj0
シナリオライターがイリュ内の人間ではないのだから関係ない
994名無したちの午後:2012/09/08(土) 06:56:12.87 ID:KpBghHmxO
シナリオライターの選別もろくにできないメーカーにシナリオ付きのエロゲーなんて無理だよ
995名無したちの午後:2012/09/08(土) 06:58:08.56 ID:2NJZEt6A0
>>946
俺なんかIE8で更新そのものが見れなくてダメだわw
まあいいや、どうせ買う気なかったしブラウザー変えてまで見なくても

しかしユーザー置いてけぼりで自分勝手なもの作る姿勢そのまんまだな
普通公式とかってどうぞ作品を見て買ってくださいで誰でも見やすいようにしてるもんなのになw
996名無したちの午後:2012/09/08(土) 06:59:30.06 ID:SA8AJqws0
>>992
監禁とかはしらないニワカなんだが、元々イリュにシナリオセンス求めてるユーザーが少ないから、
要望も少なくて進歩させる必要もなかったんじゃないか?
みんなRT3Dエロゲを求めてる訳だけど、そういう意味じゃグラにこだわりをもつユーザーが多そうだし。
997名無したちの午後:2012/09/08(土) 07:06:22.81 ID:OI2zqp7O0
これ何人で書き込んでんだろうなw
998名無したちの午後:2012/09/08(土) 07:07:23.37 ID:MEFMADA10
まづ一人
999名無したちの午後:2012/09/08(土) 07:08:13.68 ID:MEFMADA10
999
1000名無したちの午後:2012/09/08(土) 07:09:03.18 ID:MEFMADA10
おしまひ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。