RPG・SLG・ACT系総合スレッド112.00

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
RPG・SLG・ACT系の作品に関する情報交換スレッドです。
新作の話題、名作の発掘、システム談義、やりこみ自慢、攻略Tips等、自由に利用して下さい。
なお、特定メーカー、ソフトに対する叩き行為はご遠慮下さい。
このスレはアフィブログへの転載禁止。スレ内でアフィブログの宣伝はご遠慮下さい。
信者(儲)・厨の単語を使って批判or擁護を行う書き込みはスルー推奨。

■同人作品については【エロ同人板】へ
http://pele.bbspink.com/erodoujin/

■携帯電話コンテンツについては【携帯電話ゲーム板】へ
http://toki.2ch.net/appli/

■避難所
したらばRPG・SLG・ACT系総合スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54228/1329640996/

■前スレ
RPG・SLG・ACT系総合スレッド111.00
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1342849215/

次スレは>>950あたりで立てて下さい
宣言するとなおいいです
2名無したちの午後:2012/08/11(土) 22:37:11.73 ID:4bw0jNio0
期待の新作

『ILLUSION FIELD −幻影現実−』
 FULLTIME  ファイアデフロストアクション!  2012年8月31日
http://www.fulltime.sakura.ne.jp/fulltime/ft/if/index.html
『ドラゴンズレイド』
 FAIRYTALE/SLP 無容赦RPG 2012年8月31日 ※コミケ82(8/10-8/12)で先行発売
http://fandc.co.jp/dragonsraid/
『門を守るお仕事』
 ソフトハウスキャラ ハーレム傭兵団SLG 2012年9月21日
http://shchara.co.jp/04develop/19mon/mon_0top.htm
『魔王と踊れ! CODE:ARCANA』
 catwalk 女の子と絆を結んで戦うファンタジーRPG 2012年10月26日
http://catwalk.product.co.jp/products/RPG3/index.htm
『雷の戦士ライディV〜逆襲の邪神官〜』『雷の戦士ライディ コンプリートBOX』
 zyx 3DダンジョンRPG 2012年10月26日
http://www.zyx-game.co.jp/newsoft/raidy3/index.html
『GEARS of DRAGOON 〜迷宮のウロボロス〜』
 ninetail 3DダンジョンRPG 2012年11月30日
http://ninetail.tk/tn04/GEARSofDRAGOON.html
3名無したちの午後:2012/08/11(土) 22:37:43.42 ID:4bw0jNio0
『戦極姫4 〜争覇百計、花守る誓い〜』
 unicorn-a ジャンル未定  2012年12月7日
http://www.unicorn-a.com/
『マテリアルブレイブ イグニッション』
戯画 ACT・ADV・RPG 2012年冬
http://www.web-giga.com/top/top.html
『ぱすちゃ3(仮)』
 ALICE SOFT ファンタジー学園SRPG 2012年
http://www.alicesoft.com/
『あっぷるみんとRPG(仮)』
 あっぷるC.C. RPG 2012年
http://www.gs-soft.co.jp/apple2c/index02.html
『英雄*戦姫2(仮)』
 天弧 ジャンル未定 2013年秋以降
http://tenco.cc/home/
『ランス9(仮)』
 ALICE SOFT 未定 2013年以降
http://www.alicesoft.com/
『バルトスカイゼロ』
 戯画 ADV 未定
http://www.web-giga.com/top/top.html
4名無したちの午後:2012/08/11(土) 22:38:46.19 ID:4bw0jNio0
前スレ過去作

『マインドハッカー -お前の心は俺のモノ- 』
 ルナソフト 精神破壊系ダンジョンRPG 2012年7月13日
http://lunasoft.jp/product/lus000/top.html
『脱がして犯して淫力吸しゅ〜! 』
 softhouse-seal 脱ぎ脱ぎ脱衣STG 2012年7月20日
http://softhouse-seal.com/product/064-nugashite-stg/index.html
『魔物っ娘ふぁんたじ〜』
 softhouse-seal 勇者の股間が世界を救うRPG 2012年7月27日
http://softhouse-seal.com/product/066-mamonomusume/index.html
『紅神楽』 『神楽箱・弐』
 でぼの巣 巫女さんタクティカルSRPG 2012年7月27日
http://www.debonosu.jp/debonosu/game/kurenai/
『三極姫2 〜天地大乱・乱世に煌く新たな覇龍〜』
 unicorn-a 本格シミュレーションADV 2012年7月27日
http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sangoku2/
『Monsters Survive 〜負ければモンスターに生殖される〜』
 BLACK LiLiTH 負ければ生殖シミュレーションアドベンチャー 2012年7月27日
http://www.lilith-soft.com/black/product58_about.html
5名無したちの午後:2012/08/11(土) 22:42:02.53 ID:4bw0jNio0
『淫らに滅殺!桃色くノ一忍法帖♪ 〜陵姦将軍の淫棒!?〜 』
 softhouse-seal 性技を駆使するくのいちの横スクロールACT 2012年8月10日
http://softhouse-seal.com/product/069-kunoichi2/index.html
6名無したちの午後:2012/08/11(土) 23:38:06.72 ID:pEQ80KHD0
                          _,-‐'/
            _,, -ー ー- .._    ./ /
           /   ./   、 `ヽ  /  ./
          /    :/    ヽ \:::V  .ノ
         ./ /   /{  .| ', ::',  ;' {'´.j___
        / /   / ';:. .|ヽ::',._,,:', ヾt,..,_ ./
        ,' :;|  :|:;'`ヽ、';:. ', ,Xヽ;::', .';:'ヾ_\`´ ,
        | .|| :||,jィァtx .ヾ; } ,xrホiト;:', .',.',ト<` ̄´
        |.,| { ::|:|゙゙t;::;ソ  jノ´゙t::;ソ j:::} .}..} 'ヾ、
        |i ',.ヾト;', '''   '   .''' /::/;/.:i| '}|.\
          .{ .'; ::',}゙: 、 . ー' _/;:/::::/|', }|  .',    >>1乙だな
          .} ;/|::j::;/i` -./};;V;;::/: .|..V |  .',
         .,'::/;;/;-' ./ ./ ./イ  .\:: .|,  .|   }
        .ノ:/ ,',', zベ´  //.|    ヽ;:ヽ ',  .ヾ
  、   _/;// ./レイ_ト,ヽ/∧ |     .\ヽ,ヾ
   `=='-/:://.ヾ77 ヾ '´  .}|`ヽ   .ヾヾ;:ヽ、
     ./ ::://   | |    .::/.j /:::',   ./>'゙\\
    .// ::/ :ヽ、_| .| -ーー-'-V::::::::ヽ_//>、  \\
   // .::ヾ\ :}__,,...| |-ーーーv゙::::::::: ::ヾ'´:::トv'   /ヽ;\
   // .:::::/ヽヾ|   | |     |::::::::: :::::::::::/  /:::::::}ヽ;:',
  ,' { .:::;' .,';' .,'   .', .|     .';_;_::  .://  /j::: :: :|  ';}
  |ハ  :V:/ .,'    ', |     //ヾー '  ./ /:: .::::/  .}
  .'; ';: :/ .{     ヾ     フ'ニニ,,_,,/  /:: .:/   /
   .', }::/  .j|             \::::/ /:::::::/.    ./
7名無したちの午後:2012/08/12(日) 02:57:31.85 ID:ceTEbRbg0
>>5
お前はなんでもかんでも信者扱いだなw
このスレは情報を集めるのが好きなような奴が集まるスレだぞ。

エロゲーマーの中では異彩を放つ住人が集まる場所


・・・だったんだがな。お前を含め変なのが増えた。
この手のジャンルに手を出すメーカーが増えたってのも影響するのかな

>>1
8名無したちの午後:2012/08/12(日) 03:31:40.68 ID:FLjrd1nC0
9名無したちの午後:2012/08/12(日) 03:48:15.76 ID:SdnKNomv0
糞スレ乙
10名無したちの午後:2012/08/12(日) 05:28:32.71 ID:swle+qk60
↑糞レス乙
11名無したちの午後:2012/08/12(日) 15:40:36.52 ID:15g20FMr0
異彩を放てぬものは去るべし
12名無したちの午後:2012/08/12(日) 18:57:45.88 ID:W9BiUYpD0
また「ゲーム性が高ければエロ要らないねw」とレスつけて荒らしていくお仕事が始まるお……
13名無したちの午後:2012/08/12(日) 19:02:55.33 ID:+YpwrqBZ0
え、エロなんてただの飾りですよ?
14名無したちの午後:2012/08/12(日) 19:03:12.88 ID:QP2ISuWb0
魔王と踊れ!2はエロ薄だったからな
3はどうなるか知らんが

まあ、エロ薄だからと言ってゲーム性が高いとも限らんのだが
15名無したちの午後:2012/08/12(日) 19:05:20.55 ID:ZlR3bEfm0
11月までカスしかないな
16名無したちの午後:2012/08/12(日) 19:17:42.25 ID:8zgBFhSG0
門の出来次第でキャラの今後が決まるだろうと勝手に思っている
17名無したちの午後:2012/08/12(日) 19:38:40.30 ID:QP2ISuWb0
ファンタジー、防衛、新作で外すとキツイかもな
期待値もそこそこあるだろうし
18名無したちの午後:2012/08/12(日) 19:50:43.94 ID:h3+yrwJd0
キャラはこれをはずしたら終りといわれながら、もう結構立つような

19名無したちの午後:2012/08/12(日) 19:57:07.60 ID:ClmxXYE00
つまりもうすでに終わってるということか
20名無したちの午後:2012/08/12(日) 20:04:40.21 ID:vhK76FmR0
もう終ってるだろ
復活しようという気配が無い
21名無したちの午後:2012/08/12(日) 20:15:15.68 ID:aJa3pKJY0
予約して買う 終了済み

期待して買ってみる 終了済み

他に何もなければ買う 終了済み

お前らの感想次第で買ってみる←今ここ

お前らの感想が良くても買わない
22名無したちの午後:2012/08/12(日) 21:45:33.29 ID:D0yk5gGQ0
3RX 120812 C82 PASTEL CHIME 3 BIND SEEKER
http://www.youtube.com/watch?v=3gggKWr5gFk

ぱすちゃ3の神ゲー臭がはんぱないわ
23名無したちの午後:2012/08/12(日) 21:50:17.59 ID:15g20FMr0
何このペルソナ臭…
24名無したちの午後:2012/08/12(日) 21:51:53.50 ID:EDHxHjE1O
エウの新作 年度内に出せれば消費税5%だけど無理だよな
25名無したちの午後:2012/08/12(日) 21:58:13.09 ID:Or/I+/oQ0
エウは毎年ゴールデンウィーク前から変わらんだろ
26名無したちの午後:2012/08/12(日) 22:11:18.42 ID:yvFdmYfN0
ムービーだけ見ると大帝国の時と対して変わらないクオリティだが
誰も食いついて無くてワロタw
27名無したちの午後:2012/08/12(日) 22:17:41.81 ID:hVj64i4F0
すげー楽しみ
つーか情報遅すぎ
ブログもう潰してしまえ
28名無したちの午後:2012/08/12(日) 22:18:04.33 ID:f1PSNp+50
絵だけ見てると2とそっくりに見える
隠し撮りっすかこれ
29名無したちの午後:2012/08/12(日) 22:34:53.23 ID:WJo2NLbt0
>>23
P4の影響受けてるな確実に。
ムービー見る限りは期待できそうだけど大帝国の例があるからなあ。
30名無したちの午後:2012/08/12(日) 23:29:37.83 ID:lyQvkHEr0
流石にこの程度でペルソナ云々アトラス臭云々は過敏すぎ
31名無したちの午後:2012/08/12(日) 23:54:29.98 ID:mOa6x2rg0
そもそもペルソナ3は夜が来るのパクリ
32名無したちの午後:2012/08/13(月) 00:17:11.71 ID:krCVI8Cx0
異彩を放つ作品が発売されない
33名無したちの午後:2012/08/13(月) 00:24:17.58 ID:aWcMXL+30
ペルソナやったことねーからペルソナっぽいってのがよく分からん
信者がすぐパクリ認定することは知ってるけど
34名無したちの午後:2012/08/13(月) 00:25:43.13 ID:0srQj7VV0
俺もペルソナやったことないけど、ムービーの雰囲気がCSっぽい感じはした
35名無したちの午後:2012/08/13(月) 00:26:31.66 ID:hiZ3p8Df0
シャレオツな完二
36名無したちの午後:2012/08/13(月) 01:01:08.25 ID:0WCCDd0/0
闇夜に踊れを思い出してあげて
37名無したちの午後:2012/08/13(月) 02:06:53.12 ID:1IPfaNhp0
P4ってスーパーリアル麻雀のパクり
38名無したちの午後:2012/08/13(月) 02:08:22.88 ID:SGjmT0OK0
なにこれ面白そう
大帝国祭りに乗り遅れて寂しかったからこれは買おう
39名無したちの午後:2012/08/13(月) 02:10:16.54 ID:SGjmT0OK0
旧作やってなくても大丈夫なんかな
40名無したちの午後:2012/08/13(月) 02:22:19.78 ID:qAqWN3Bl0
無印とこんてぃにゅーは一部キャラ継投だった
41名無したちの午後:2012/08/13(月) 02:41:16.98 ID:c5CBsMAr0
敗北陵辱か魔王になってヒロイン肉奴隷ルートがあれば買おう
42名無したちの午後:2012/08/13(月) 04:33:30.14 ID:RtB4SjqV0
ぱすちゃの発売は12月の下旬かねぇ
43名無したちの午後:2012/08/13(月) 04:44:29.89 ID:7ODlopE70
ぱすちゃって神ゲー出るから年末安心だわ
44名無したちの午後:2012/08/13(月) 05:02:22.65 ID:rJc0PT8U0
何だこのフラグ建築現場w
45名無したちの午後:2012/08/13(月) 06:07:10.54 ID:Ug0U/okl0
期待してみたけど、ゲームシステムはちらっと写ってただけでほとんどは立ち絵とスタッフ名
の動画だったじゃねーか。
46名無したちの午後:2012/08/13(月) 10:14:52.13 ID:n8zQGpUq0
オーラ感じ取れない雑魚かよ
47名無したちの午後:2012/08/13(月) 10:29:49.24 ID:y+ayI+wZ0
しかしおにぎりの顔はどの作品も同じだな〜
基本が3パターンで髪の色変えてるだけみたいな。
まぁエロいからいいけども
48名無したちの午後:2012/08/13(月) 10:32:20.44 ID:TowjbuB90
顔はそんなに好きじゃないけど、躰のたるみは素晴らしい
49名無したちの午後:2012/08/13(月) 10:57:59.75 ID:IgzDMFlF0
だから超昂シリーズにマトモなゲーム性を付けろと
50名無したちの午後:2012/08/13(月) 11:41:44.79 ID:1IPfaNhp0
>>45
東郷さんと一緒か
51名無したちの午後:2012/08/13(月) 13:12:40.29 ID:oUylZaDE0
そもそもパスチャ2の時点でゲーム性は微妙だったのだから、
このスレでの期待が高いはずがない
52名無したちの午後:2012/08/13(月) 14:10:25.39 ID:0srQj7VV0
ジャンル違うじゃん
53名無したちの午後:2012/08/13(月) 15:14:03.13 ID:RtSBduH00
そうだそうだ
54名無したちの午後:2012/08/13(月) 15:15:59.95 ID:Lr1zkG680
SLGなの?
55名無したちの午後:2012/08/13(月) 15:59:22.82 ID:UoaNWTco0
ファンタジー学園SRPGだす
まあSRPGならそんなに大外しはしないだろう
56名無したちの午後:2012/08/13(月) 16:21:25.05 ID:lin8HnIw0
デビサバみたいな)感じかな
57名無したちの午後:2012/08/13(月) 16:48:28.80 ID:vEIBi5rE0
アトラスとかと比較対象にしたら幻滅するだけやろ。せめてアテリアルにしとけや
58名無したちの午後:2012/08/13(月) 17:14:19.25 ID:uzxHPQVE0
門は当たりだと思ってる俺の直感だとぱすちゃ3はハズレのターン
59名無したちの午後:2012/08/13(月) 17:32:17.01 ID:chVDXQIM0
キャラって大作一個もないし
安っぽい凡ゲー量産してるだけのメーカーだよね
70点レベルのゲーム作るのが限界
60名無したちの午後:2012/08/13(月) 17:36:47.67 ID:+VN0m+uQ0
大作(笑)
61名無したちの午後:2012/08/13(月) 17:54:57.33 ID:vEIBi5rE0
エロ助70点レベル(後半)量産なら結構凄い事やで
62名無したちの午後:2012/08/13(月) 18:51:28.19 ID:DFdi0Si80
アリスの当たり外れはキャラデザ見たらなんかもうわかるわ
63名無したちの午後:2012/08/13(月) 18:54:25.29 ID:BJsyjUUh0
>>62
今回はどっちですかセンパイ
64名無したちの午後:2012/08/13(月) 19:00:50.34 ID:DFdi0Si80
2キャラしか見えてないからなんとも言えんけど十中八九下の上レベル
65名無したちの午後:2012/08/13(月) 19:53:46.93 ID:w87iSCsm0
闘神Vクラスか
66名無したちの午後:2012/08/13(月) 19:55:01.57 ID:fX6+YMsu0
それは下の中
67名無したちの午後:2012/08/13(月) 20:02:09.09 ID:w87iSCsm0
人間狩りは?
68名無したちの午後:2012/08/13(月) 20:35:21.20 ID:nXzR1Sd5P
選外で
69名無したちの午後:2012/08/13(月) 20:49:41.22 ID:5iizEOoB0
学園モノってだけで大して期待できない
そもそもシステム紹介ほぼ0ってw
70名無したちの午後:2012/08/13(月) 20:49:58.65 ID:9SEEieFO0
じゃあ俺の中では当確レベルじゃないですかーやだー
71名無したちの午後:2012/08/13(月) 22:13:03.92 ID:KgwLipp70
まあ俺らクラスになればやらなくてもクソゲーかどうかぐらいはわかるしな
72名無したちの午後:2012/08/13(月) 22:31:05.53 ID:E8F3+Dbe0
ぱすチャはあの微妙なダンジョン探索と糞戦闘システムを何とかしてくれないと
あのままor進化型ならちょっと買う気にならないな
73名無したちの午後:2012/08/13(月) 22:33:04.04 ID:FPmCCAQj0
いやだからSRPGになったんだってば
74名無したちの午後:2012/08/13(月) 22:35:11.93 ID:PS0VIZOK0
結構前にも話題になってたのにな
ttp://livedoor.blogimg.jp/alicesoft2010/imgs/2/9/29b861c9.jpg
75名無したちの午後:2012/08/13(月) 22:36:25.40 ID:/y+RnEXC0
一応念のため聞いてみるが
コミケでドラゴンズレイド購入したって奴の報告とかないのか?
76名無したちの午後:2012/08/13(月) 22:37:55.78 ID:5GlnY7As0
前スレにあっただろ
77名無したちの午後:2012/08/13(月) 23:30:05.98 ID:KgwLipp70
>>74
ゲームボーイアドバンスみたいな感じだな
78名無したちの午後:2012/08/13(月) 23:35:37.93 ID:9DnHSVVt0
>>74
クソゲー臭がはんぱないわ
79名無したちの午後:2012/08/13(月) 23:40:03.43 ID:Ug0U/okl0
>>74
背景とマス目が全くマッチしてないな。
80名無したちの午後:2012/08/13(月) 23:41:14.25 ID:PS0VIZOK0
そうか?
結構期待できそうだけど
81名無したちの午後:2012/08/13(月) 23:44:16.39 ID:zIPzeMjf0
これだけだとありきたりという印象しかないが…
あえて言うなら敵多いなぐらい
82名無したちの午後:2012/08/13(月) 23:45:46.30 ID:xUUfCPZv0
何か特徴的なシステムが無いと劣化ディスガイアになるぞ
83名無したちの午後:2012/08/13(月) 23:47:14.78 ID:PS0VIZOK0
普通のことをやればいいんだよ
冒険するのはランスシリーズだけでいい
84名無したちの午後:2012/08/13(月) 23:47:50.81 ID:riwfq9YT0
大帝国やランクエとかと見比べるとどうしてもショボイ感じがする
携帯機に移植しやすいようにとかじゃないだろうな
85名無したちの午後:2012/08/13(月) 23:53:03.90 ID:LDbefCcM0
めんどくさいんだよなこの手の
ユニットをクリック移動先クリック向きクリック攻撃方法クリック相手先クリック
頭の中ですでに出来上がってることをするまでの
マウスの移動量クリック数にさじ投げてしまう
86名無したちの午後:2012/08/13(月) 23:58:23.12 ID:kK5Gd8+X0
そゆのはサモナイだけでお腹一杯になりそう
87名無したちの午後:2012/08/14(火) 02:55:07.83 ID:IZMvP9rT0
ぱすチャ3はゲームデザインしてるのがほとんど実績のない新人なんだろ
どうなるか未知数だけど、発売前からクソだって分からないだけまだ期待は持てるな
88名無したちの午後:2012/08/14(火) 03:08:38.77 ID:rcY/Fm780
前作やまんくちゅのうんこ成長システムさえなければゆるせる
89名無したちの午後:2012/08/14(火) 09:22:00.19 ID:gUG2JD2f0
赦すかどうかより楽しめるかどうかの方が重要じゃね
金額分と期待分
90名無したちの午後:2012/08/14(火) 09:23:31.51 ID:sxDLXNR80
近年はデモで売り抜けばかりのアリスだし評価まちだな
91名無したちの午後:2012/08/14(火) 10:01:31.00 ID:B9HvjpWy0
工作板の戦極スレ、矢鱈と勢いあるけど
そんなにファンがいるのか
92名無したちの午後:2012/08/14(火) 10:19:53.71 ID:4FIlKgi30
あそこは極姫総合だから
4の話題、CS版3の話題、三極姫2の話題が平行して流れてる
どれも今が旬と言えば旬の話題だし
93名無したちの午後:2012/08/14(火) 20:51:27.50 ID:ZZsY0eGl0
ドラゴンズレイドは誰も買ってないようだな
94名無したちの午後:2012/08/14(火) 21:32:34.12 ID:/NzHBe8d0
買った人が息してないんじゃない?
95名無したちの午後:2012/08/14(火) 21:35:48.01 ID:nU6uzYmo0
面白かったらもうちょい話題になってるし無難かお察しな出来なんだろうな
96名無したちの午後:2012/08/14(火) 21:38:17.41 ID:TVvIIvTEO
仮に数少ないファンが買っていたとしても
十中八九叩かれるスレでわざわざ話題にしたくないだろう
97名無したちの午後:2012/08/14(火) 21:48:21.68 ID:oWKRzUZm0
十中八九てのもリアルな数字だな
ここで褒められるのって10本に1本くらいなもんだしね
98名無したちの午後:2012/08/14(火) 22:06:47.98 ID:3bdyCncT0
スタージョンの法則じゃないか
99名無したちの午後:2012/08/14(火) 22:40:54.57 ID:rPU7s/v80
100名無したちの午後:2012/08/14(火) 22:49:39.49 ID:Vk91vuwK0
フリゲ?同人?
101名無したちの午後:2012/08/14(火) 22:52:46.72 ID:nU6uzYmo0
またウディタか
102名無したちの午後:2012/08/14(火) 23:16:14.80 ID:KXdxtwdA0
ツマラナイとは言わないけど場所考えろよ禿
103名無したちの午後:2012/08/15(水) 01:02:13.59 ID:maSeR1nt0
豊乳手術は聞くけど、貧乳手術ってあるのか?
104名無したちの午後:2012/08/15(水) 01:14:58.21 ID:+UwgYGyw0
おっぱいデカ過ぎで邪魔だから小さくしたテニス選手がいてな
105名無したちの午後:2012/08/15(水) 01:19:09.77 ID:7k+q+w4L0
テニス選手がやったじゃん
106名無したちの午後:2012/08/15(水) 02:56:56.65 ID:gY+fTnus0
乳がんで切除とか
107名無したちの午後:2012/08/15(水) 06:38:25.11 ID:hUi+K+Yb0
段違い平行棒やってみたいけどちんちんひっかかるから駄目だよね?
108名無したちの午後:2012/08/15(水) 08:04:19.51 ID:1V8gwlIV0
ダンジョンブレイカー2面白いわ
操作性も良い
109名無したちの午後:2012/08/15(水) 08:07:58.56 ID:DQBl3TP80
>>107
お前のは大丈夫だ
110名無したちの午後:2012/08/15(水) 11:11:19.52 ID:bMKAjSCj0
片道勇者面白杉ィ!!
111名無したちの午後:2012/08/15(水) 11:13:46.50 ID:rILkRbjv0
■同人ゲーム
http://engawa.2ch.net/gameama/
112名無したちの午後:2012/08/15(水) 11:52:42.02 ID:MJQNEh2H0
最近は同人ごときがこのスレで宣伝するのが流行ってんのか
113名無したちの午後:2012/08/15(水) 11:59:18.58 ID:Ttn5TIW20
俺の娘面白いわ
114名無したちの午後:2012/08/15(水) 15:09:04.29 ID:g+9Ra7U00
ダンジョンブレイカー2面白すぎわろた
115名無したちの午後:2012/08/15(水) 17:23:51.21 ID:PcjyOvqI0
片道勇者面白すぎワロタw
116名無したちの午後:2012/08/15(水) 21:32:41.57 ID:avucA02q0
魔王と踊れU面白すぎワロエナイ
117名無したちの午後:2012/08/16(木) 05:30:36.68 ID:gNPo+jn00
片道勇者面白すぎて12時間経ってたw
118名無したちの午後:2012/08/16(木) 06:44:12.40 ID:DM5ok7vt0
意外と面白かったわサンクス
sealもこの程度のものなら出来るだろうパクれよ
119名無したちの午後:2012/08/16(木) 07:04:15.01 ID:vMexUfyT0
sealナメんな
できるわけねー
120名無したちの午後:2012/08/16(木) 10:59:44.82 ID:fciXSl6s0
sealがパクれるのってドラゴンズレイドレベルだけだろw
121名無したちの午後:2012/08/16(木) 11:02:10.74 ID:+EuZu01b0
ツクールレベルまで行かない それがsealのお約束

エロは必ずしも悪くないのにね
122名無したちの午後:2012/08/16(木) 12:33:00.93 ID:gXrnIbsq0
宛リアルアペンドまだかよ
123名無したちの午後:2012/08/16(木) 18:29:34.28 ID:ARJJ6Dhs0
今週は会社休みとか書いてないか?
普通に考えて来週以降だろ
124名無したちの午後:2012/08/16(木) 22:07:31.22 ID:fITb6u9Y0
キャラ信者の人が新作のパッケージデザイン褒めてたわ
久しぶりにいいパッケだって
125名無したちの午後:2012/08/16(木) 22:13:27.65 ID:cra+5boh0
126名無したちの午後:2012/08/16(木) 22:18:20.96 ID:eaFrE9Hf0
忍流が一番いいな
中身はゴミだけど
127名無したちの午後:2012/08/16(木) 22:22:18.49 ID:6jrw7Shf0
巣作りと南国はそれパッケ絵じゃないだろw
128名無したちの午後:2012/08/16(木) 22:33:55.82 ID:pnHo7abp0
デザイナーがキャラ創設の一人とかそんなんなの?
権力持ちすぎてて誰も何も言えないてきな
129名無したちの午後:2012/08/16(木) 22:45:10.65 ID:4okyH71r0
130名無したちの午後:2012/08/16(木) 23:02:48.18 ID:ZntN881M0
>>128
そもそも権力云々するほどの人数いるのか
131名無したちの午後:2012/08/16(木) 23:17:01.45 ID:7lhGMaXJ0
キャラ好きだけど今回のパッケ絵はダメだろう
信者にランクアップするとあれがよく見えるようになるの?
132名無したちの午後:2012/08/16(木) 23:18:09.05 ID:fITb6u9Y0
エロゲ会社にデザイナーなんていそうもないし、大体外注だと思うぞ
絵素材を作るのはメーカーの原画やグラフィッカーだけどな

比較的有名なデザイナーは木緒なちとかじゃないかな
バルドスカイのロゴデザインとかやったらしいし

133名無したちの午後:2012/08/16(木) 23:22:15.20 ID:fITb6u9Y0
そういや、デデンデン!と百機夜行のWEB体験版配布は金曜って書いてあるけど
日付変わった時にくるのかね
134名無したちの午後:2012/08/16(木) 23:22:45.17 ID:KHKHYH7f0
>>130
二人でも権力は発生するでしょ

パッケデザイン誰々とかあるかね?
135名無したちの午後:2012/08/17(金) 00:44:17.14 ID:YmfPA5Xy0
>>125
パッケージ絵なら王賊が最強だな
136名無したちの午後:2012/08/17(金) 01:06:21.67 ID:z/kBoh8i0
俺はレベルジャスティスと巣作り
137名無したちの午後:2012/08/17(金) 01:07:47.89 ID:xjpiU31j0
>>125
このなかからだったら王賊と雪鬼屋が良い感じだな
門は背景を一面空じゃなくて、もうちょっと凝った物にすれば良かったのに
もっとも何か意味があるのかもしれないけど
138名無したちの午後:2012/08/17(金) 01:48:57.18 ID:GWLM7EmQ0
門のパッケは明らかに巣ドラ意識してるだろ
139名無したちの午後:2012/08/17(金) 02:53:43.89 ID:YmfPA5Xy0
似ても似つかないと思うが。。。

つーか、ぶっちゃけ何にも考えてないだろw <門
140名無したちの午後:2012/08/17(金) 07:42:39.03 ID:okLTmE/M0
そろそろ体験版やな
141名無したちの午後:2012/08/17(金) 08:14:23.92 ID:feIZCFhb0
>>129
ているのがマシじゃんwwwwwww
142名無したちの午後:2012/08/17(金) 08:20:31.47 ID:lZFc9Upp0
忍流にならないことだけを祈るわ
143名無したちの午後:2012/08/17(金) 08:29:33.36 ID:lXpTL2Bm0
このスレでは今年は今のところVenusBloodとランクエマグナムの2強状態なの?
144名無したちの午後:2012/08/17(金) 08:38:10.78 ID:2wug7B5u0
仕方なく持ち上げてる状態だけどな
なんせ他の候補がアテリアルとか英雄とかマテブレだし
145名無したちの午後:2012/08/17(金) 08:41:34.03 ID:Uaaj7mxb0
BB2の影の薄さは以上
146名無したちの午後:2012/08/17(金) 11:08:20.17 ID:vP1ITBRi0
BB2は体験版時点でダメだっただろ。
ドラゴンズレイドのダンジョンのあちこちで同じイベントがランダムに起きる仕様にもたまげたが。
147名無したちの午後:2012/08/17(金) 13:24:02.22 ID:WBIQP2BN0
英雄よかったじゃん
148名無したちの午後:2012/08/17(金) 13:31:17.12 ID:lrQXl3BV0
英雄は音楽と声以外で何か褒められる点があるのか?
149名無したちの午後:2012/08/17(金) 13:36:17.51 ID:FmP8UHCf0
プログラム技術
どっかの下請けになればいいよ
150名無したちの午後:2012/08/17(金) 13:42:47.25 ID:SKfZAskF0
151名無したちの午後:2012/08/17(金) 14:09:42.53 ID:SewqPnMJ0
藤原一人に責任を押し付けて尻尾切りして企画シナリオにGOサイン出したバカメーカーがなんだって?
152名無したちの午後:2012/08/17(金) 15:11:25.76 ID:JznjG3Tr0
BB2普通に面白かったが・・・
まあ普通レベル=クソゲーが主な認識のこのスレじゃそうかもw
153名無したちの午後:2012/08/17(金) 15:13:38.73 ID:jge1983k0
異彩を放つものじゃないと認めてくれないからな
154名無したちの午後:2012/08/17(金) 17:01:44.17 ID:mkImqi+g0
ネタ的にやったんだろうけど
雑誌のメーカーインタビューの藤原先生のディスりはやりすぎだと思うわ
155名無したちの午後:2012/08/17(金) 17:06:01.26 ID:vQAU4zId0
天狐の広報センスは例の外人ジョークムービー見ればわかるだろ
156名無したちの午後:2012/08/17(金) 17:16:16.45 ID:WBIQP2BN0
>>148
2つもありゃ上等だろ
マテブレとアテリアルの褒められる点上げてみろよ
157名無したちの午後:2012/08/17(金) 17:25:48.17 ID:Yk99owvH0
販売戦略
どっちもよく売れた
158名無したちの午後:2012/08/17(金) 17:26:28.11 ID:vFz2A3/PO
>>156
中古価格の安さ
159名無したちの午後:2012/08/17(金) 17:27:04.50 ID:GOwmRNhx0
アテリアル…カードの種類は多い
マテブレ…
160名無したちの午後:2012/08/17(金) 17:28:07.54 ID:eUK6SrMm0
>>159
完全版商法ですよ!
161名無したちの午後:2012/08/17(金) 18:03:42.71 ID:Dwbr0LnJ0
ジュース
162名無したちの午後:2012/08/17(金) 19:01:48.31 ID:PDN4r3h10
まだテックアーツのアクションゲーの体験版Holysealに来てないん?
163名無したちの午後:2012/08/17(金) 19:15:54.43 ID:vQAU4zId0
百機夜行・デデンデン!つーのの体験版なら来てたけど
これリアルタイムSLGらしい
テックアーツのサイト行ったらブランドにG.J?ってのがあったからこれのことじゃね?
164名無したちの午後:2012/08/17(金) 19:18:55.34 ID:vQAU4zId0
よく見たら百機夜行がリアルタイムSLGで、
デデデデン!がドラマティックアクションゲームか
165名無したちの午後:2012/08/17(金) 19:24:42.63 ID:UU08y0xA0
体験版プレイしてみたけどどっちもそれなりに遊べるのかな
好みが分かれそうだが分かりやすさという意味ではデデンデンが好き
166名無したちの午後:2012/08/17(金) 19:25:20.81 ID:UUPIF4+F0
英雄は正直短調作業ゲーだったが絵がエロっかったな
他の楽しみといえば騎士様が食いまくるところを見るだけだったような
167名無したちの午後:2012/08/17(金) 19:40:44.67 ID:JznjG3Tr0
そのリアルタイムSLGとやらは、RTSとはまた違うのか?
168名無したちの午後:2012/08/17(金) 20:06:27.48 ID:fFEL+hXw0
動画を見る限り普通のRTSっぽいな
グラ微妙だけど国産RTSは珍しいから楽しみだ

ところでドラマティックアクションゲームって何
169名無したちの午後:2012/08/17(金) 20:36:03.18 ID:u3ifMSkN0
お前ら今何やってんの?やるもんないわ
170名無したちの午後:2012/08/17(金) 21:19:49.23 ID:4sf4MBdv0
英雄*戦姫
171名無したちの午後:2012/08/17(金) 21:24:40.79 ID:u3ifMSkN0
それチンカスエレベーターの藤原クソゲーってアフィブログで見たぞ
172名無したちの午後:2012/08/17(金) 21:34:34.28 ID:rTS+eMsT0
>>169
PSPでメガテンやってる
173名無したちの午後:2012/08/17(金) 21:42:34.82 ID:vP1ITBRi0
デデンデン!の体験版は出来の悪いフリーゲームって感じ
百機夜行は操作性が悪いけど、そこそこ面白そう。
174名無したちの午後:2012/08/17(金) 21:51:03.19 ID:Wq4rgeTV0
2つの体験版をなんで一つにまとめているんだ
>>169これでもやっとけ
http://www.teck.jp/c82/
175名無したちの午後:2012/08/17(金) 21:58:45.38 ID:iuNdLvkd0
メタルスラッグみたいだな
176名無したちの午後:2012/08/17(金) 22:03:13.27 ID:DBausHMM0
>>169
ロマサガ2やってる
177名無したちの午後:2012/08/17(金) 22:13:19.11 ID:u3ifMSkN0
>>174
ここで聞かなきゃこのメーカー知らなかったわ。thx
178名無したちの午後:2012/08/17(金) 23:47:09.27 ID:4sf4MBdv0
英雄*戦姫おもしろいけどな…
179名無したちの午後:2012/08/17(金) 23:52:52.24 ID:vFz2A3/PO
作品の面白さとこのスレで認められるかはまた別の話だからな
180名無したちの午後:2012/08/17(金) 23:53:15.00 ID:PkOjzSn+0
デデンデンとか百鬼夜行って何で上のリストにないの?
発売日決まってないから?
181名無したちの午後:2012/08/17(金) 23:57:31.08 ID:DPhK216V0
>>178
エロが少なくてエロゲじゃなくてCSやってる感じになるのがな
SLG+エロじゃなくてSLG+食い倒れAVGになってるし
182名無したちの午後:2012/08/18(土) 00:24:31.29 ID:GsRWg5bV0
>>180
大半の人は見てないのでなくても気が付きません。
183名無したちの午後:2012/08/18(土) 00:25:05.57 ID:u8f/ZhJb0
>>180
見てみたら前スレではリストに名前あるな
テンプレ作ってくれてる人がミスったんじゃないか
184名無したちの午後:2012/08/18(土) 00:29:06.80 ID:YzXB/UYH0
>>183
っぽいな。
一回一回作り直してるのかね
185名無したちの午後:2012/08/18(土) 10:56:29.59 ID:nGytsQnu0
メガネ率3/8 + オバハン率3/8って時点で残念スグル
どちらも1/8でいいじゃないか
186名無したちの午後:2012/08/18(土) 11:51:52.19 ID:CXly/7MC0
そこの社長がオバハン好きだからって話が前あったな
佐野も昔は可愛いの描いてたんだけどねぇ
187名無したちの午後:2012/08/18(土) 12:10:18.65 ID:nGytsQnu0
個人的にはメガネなら頭脳明晰な天才系とか
オバハンなら人の良さが出ていれば何とかOK

最近だとDQNキコリメガネ娘と
金髪でもないオバハンダークエロフは捕まえる時点で萎えてたな
188名無したちの午後:2012/08/18(土) 12:14:44.91 ID:v1E68rLC0
エスクード新作は対象外のようだ
189名無したちの午後:2012/08/18(土) 12:57:14.04 ID:p61LtTV50
ttp://www.4gamer.net/games/170/G017097/20120817029/
百鬼に似てるな、安っぽいところが特に
190名無したちの午後:2012/08/18(土) 16:49:36.61 ID:na9SFYJ40
百鬼体験感想、、マウスカーソルを画面端においたらスクロールして欲しい
デケなんとか、、武器切り替えのせいで俺ゴミマシンに乗ってるよって気分になった
191名無したちの午後:2012/08/18(土) 17:44:10.53 ID:2EZBQzDB0
まだ体験版やってないから分からないけど百鬼キーボードで視点移動とかできないの?
192名無したちの午後:2012/08/18(土) 19:32:08.88 ID:XnIszoRUP
デデンデン、感想は連射できないヴァルケンって感じ
両方未完成だね
193名無したちの午後:2012/08/18(土) 19:47:53.26 ID:zHgTYpAC0
プレイレポートは8/31まで。がんばって要望出してくれw
194名無したちの午後:2012/08/18(土) 20:06:31.50 ID:na9SFYJ40
>>191
できるよ
ミニマップクリックでも可

ユニット選んでるときはマウスでもスクロールするだが
選んでないときはしないんで違和感あるな
195名無したちの午後:2012/08/18(土) 22:40:45.40 ID:AzbnBha20
3DSのダウンロードソフト?がここ臭くてワロタ
http://www.intense.jp/picdun2/
196名無したちの午後:2012/08/19(日) 01:06:08.25 ID:Jm8DOuk/0
デデンデン操作性悪いって送っといた
197名無したちの午後:2012/08/19(日) 01:08:17.99 ID:ByJ/U4PU0
ほうゲームパッドあってもダメか
俺ゲームパッドないからボスにボコられるだけだわ
198名無したちの午後:2012/08/19(日) 02:54:32.13 ID:K9s+zcD40
11月までなんもなくて暇だな
199名無したちの午後:2012/08/19(日) 10:06:28.56 ID:BJF2P4wi0
そいつはどうかな!?
200名無したちの午後:2012/08/19(日) 10:36:11.84 ID:7hIj+aq+0
ライディの逆襲か
201名無したちの午後:2012/08/19(日) 10:43:35.31 ID:WQSObHUu0
絵はアレだけれども門が面白いかもしれないし
202名無したちの午後:2012/08/19(日) 10:47:42.46 ID:5p3uK7mN0
叩くにしろ持ち上げるにしろ
門までネタがねーぞ。そろそろ体験版出せよ
203名無したちの午後:2012/08/19(日) 10:48:18.50 ID:S2lf+bWx0
門は画面みるにあみだくじみたいであんまり期待できそうにない
204名無したちの午後:2012/08/19(日) 11:40:46.01 ID:/joqiPIr0
http://i46.twitgoo.com/f08dp3.jpg
オーラ感じ取れよ
205名無したちの午後:2012/08/19(日) 12:00:40.13 ID:ByJ/U4PU0
206名無したちの午後:2012/08/19(日) 12:11:30.44 ID:Sno0RzCv0
>>204
>>205
絵が好みじゃないので買ったこと無いけどキャラって面白いの?
207名無したちの午後:2012/08/19(日) 12:14:18.26 ID:MtNdM7kc0
四位アテリアル、七位マグナム、十位英雄戦姫か
208名無したちの午後:2012/08/19(日) 12:20:31.42 ID:5p3uK7mN0
やっべえこれ覇権だわ。お前ら門買えよ
209名無したちの午後:2012/08/19(日) 12:33:19.09 ID:G4trf4rI0
>>206
ウィザーズクライマーまでは順調に成長していたのだが。
210名無したちの午後:2012/08/19(日) 13:15:56.03 ID:o9Q7vMRh0
おわりのはじまり
211名無したちの午後:2012/08/19(日) 13:18:03.74 ID:H51h2+V10
ゲームやるより発売前後のここのカオスっぷりが楽しみ
212名無したちの午後:2012/08/19(日) 13:47:17.70 ID:SVjkvfV60
そもそもキャラは絵でオーラを感じるゲームじゃないからな
体験版で判断

ま・・・もうだめぽ
213名無したちの午後:2012/08/19(日) 14:34:00.32 ID:Yb0B+rL/0
門がこけるとこのスレのゲームは今年全滅っぽいな
214名無したちの午後:2012/08/19(日) 14:44:23.47 ID:8CpoBxCx0
ギアドラあるじゃん
215名無したちの午後:2012/08/19(日) 14:48:28.53 ID:Um5XQZwZ0
どうせまたバグゲだし
216名無したちの午後:2012/08/19(日) 14:51:02.71 ID:PhiZoEfU0
全滅とかどんだけハードル高いんだよ
戦国や神採りレベル以外は認めんのか
217名無したちの午後:2012/08/19(日) 15:01:43.87 ID:5p3uK7mN0
異彩を放てないゲームは総じてクソゲー
つか戦国とか神採りもそんな持ち上げるほどのもんでもねーし
218名無したちの午後:2012/08/19(日) 15:03:25.88 ID:2BCDy8Ul0
今年は不作だな
このままだとデモニオンが今年最高のゲームになってしまう
219名無したちの午後:2012/08/19(日) 15:03:43.29 ID:WQSObHUu0
お前の中でそれ以上のゲームあげてみろよ
220名無したちの午後:2012/08/19(日) 15:11:17.35 ID:Yb0B+rL/0
ギアドラもRPGだからな・・・

よほどシナリオとバランスが良くて良作レベルだから期待値は低いな
221名無したちの午後:2012/08/19(日) 15:14:50.99 ID:sk0GhZGa0
それお前の好みじゃん
222名無したちの午後:2012/08/19(日) 15:42:59.98 ID:MnpMjFmI0
門はまだシステムの詳細と体験版出さないのかよ。
ナインテイルは毎回単発で擁護する奴が現れるなあ。
223名無したちの午後:2012/08/19(日) 15:49:31.61 ID:OsgoasSS0
擁護も批判も来ないソフトが一番悲惨
224名無したちの午後:2012/08/19(日) 15:49:54.04 ID:Yb0B+rL/0
>>221そうはいっても単なるRPGではこのスレでも大して評価されないだろ

VERITAあたりがそこそこレベルじゃん
225名無したちの午後:2012/08/19(日) 15:57:11.76 ID:LlRCwS0O0
ベリタは戦闘バランスやシナリオイマイチだし、エロゲRPGでは中の中くらいだろ
226名無したちの午後:2012/08/19(日) 16:30:29.45 ID:D011nrwj0
ずばさん
227名無したちの午後:2012/08/19(日) 16:46:42.39 ID:why6Ekkg0
>>223
ま・・・
228名無したちの午後:2012/08/19(日) 17:16:17.67 ID:ad7sZyeM0
>>223
でb・・・なんでもない
229名無したちの午後:2012/08/19(日) 17:23:22.58 ID:czpir9lV0
彼女は高天に・・・ってあれは去年か
230名無したちの午後:2012/08/19(日) 17:39:45.28 ID:Yb0B+rL/0
かのそらは発売当初未完成品だったしな
コロナほど酷くはないけど

あれでこけてエスクードは紙芝居になってしまった
231名無したちの午後:2012/08/19(日) 17:59:45.34 ID:rpec4h1F0
そういやテンプレ作ってる人がニュースは16日ごろにって言ってたけど来ないな
雑誌情報仕入れ待ちでもしてるのかね
232名無したちの午後:2012/08/19(日) 19:31:30.58 ID:MgUyaySI0
キャラは今までも体験版出してからも調整していたと思うから、まだ体験版が出ていないのは遅い感じがするな
233名無したちの午後:2012/08/19(日) 19:34:18.55 ID:sbmmtH2I0
夏期休暇取れてるくらい作業ペースが快調だといいがね
234名無したちの午後:2012/08/19(日) 20:17:51.53 ID:anOqOMzh0
デモニオンも悪くは無かったがフロンティアと比べられると厳しいな

絵やキャラはデモの圧勝だが
俺オバハンもロリも嫌いだし
235名無したちの午後:2012/08/19(日) 20:57:58.11 ID:Rl2ThCoB0
VBFはなぜか今年のエロゲー全体で見ても評価は上位だしな
ゲーム性だけなら今の所VBFとランクエマグナムが最高のできだろ
236名無したちの午後:2012/08/19(日) 21:04:28.85 ID:cI2oZSPE0
まあ古色の足下にも及ばないんですけどね
ヤタガラスの次の作品が楽しみだ
237名無したちの午後:2012/08/19(日) 21:09:19.21 ID:m5EFYzew0
今年のベストエロゲ候補だっけ?古色迷宮輪舞曲
単純な紙芝居以外がトップになるのは喜ばしいことだが
238名無したちの午後:2012/08/19(日) 21:21:10.37 ID:YuyvGP500
古式はゲーム性で評価されたわけじゃねーしなぁ
あれだけ持ち上げられたらもうこっち方面には戻って来なさそう
239名無したちの午後:2012/08/19(日) 21:23:56.88 ID:f8Hehr6D0
スレ違い
240名無したちの午後:2012/08/19(日) 21:25:05.25 ID:7nnDGS4k0
次に出るのは百合バトルアクションらしいからスレ対象内だろ多分
241名無したちの午後:2012/08/19(日) 21:25:18.85 ID:u1QWtdQO0
略語で言われてもわからんわ
242名無したちの午後:2012/08/19(日) 21:26:34.68 ID:V0u3fYbL0
八咫烏の信者はいつからこんなに鬱陶しくなったんだ
243名無したちの午後:2012/08/19(日) 21:42:59.36 ID:WQSObHUu0
八咫烏の信者っていうか一人のバカがこのスレの趣旨を理解してないだけ
244名無したちの午後:2012/08/19(日) 21:43:30.88 ID:ckvvnu/G0
読解力無い奴増えてきたから仕方ない
245名無したちの午後:2012/08/19(日) 21:52:30.56 ID:NzFBMFwhO
八咫烏は信者とアンチが出来る程に急成長したけど
戦国出した後のアリスや神採り出した後のエウ並にハードル上がってるから詰んでるな
次回作はボコボコに叩かれそう
246名無したちの午後:2012/08/19(日) 21:53:25.26 ID:Bz69HCgk0
いくら話題に出された所でここのゲームって闇夜とテンタクルだけだからなあ
話を広げられないからもうどうしようもないのよね
247名無したちの午後:2012/08/19(日) 22:28:12.14 ID:Hl4gt82r0
矢田はプチエスクードみたいなもん
248名無したちの午後:2012/08/19(日) 23:01:02.68 ID:3RnSxeAF0
テイル作品はどんなに評判がよくても
信者がキモいからやりたくない
249名無したちの午後:2012/08/19(日) 23:14:10.34 ID:SjhGSEwC0
ここ数年、新規メーカーラッシュだったけど、定着した所は無かったな
叩かれようが何だろうが、継続してリリースして経験を積むのが大事なんだけど
250名無したちの午後:2012/08/19(日) 23:15:43.54 ID:5lMRgbaL0
続かないのは叩かれるからじゃなくて売れないからだろうから
経験積むも何も無い袖は振れまい
251名無したちの午後:2012/08/19(日) 23:19:05.33 ID:SjhGSEwC0
それこそ初期の九尾なんて売上さっぱりだったぞw
参入メーカーのほとんどはそれよりはずっと売れていたはず
252名無したちの午後:2012/08/19(日) 23:20:24.36 ID:u1QWtdQO0
最初は無難に行くべきだよな
253名無したちの午後:2012/08/19(日) 23:23:03.81 ID:5lMRgbaL0
それはもともとの資金力の差なんじゃね
叩かれたから手を引くとかどんだけ豆腐メンタルなメーカーなんだ
254名無したちの午後:2012/08/19(日) 23:24:55.63 ID:ZspACh+30
無難に作りやすいSRPGにした処女魔王爆死したじゃん
回収の為に低予算FDだしたけど核爆死して更に惨いことになったし

お前らつまんなくても買い支えろよw
255名無したちの午後:2012/08/19(日) 23:26:25.60 ID:4jocbzaC0
そもそも儲けたいだけならこんなジャンルに手を出さないって
作りたい、評価されたいってモチベーションは重要
256名無したちの午後:2012/08/19(日) 23:29:07.38 ID:u1QWtdQO0
作りたくて評価されたいが、アイデアも能力もかけているということですね
257名無したちの午後:2012/08/19(日) 23:29:14.32 ID:SjhGSEwC0
>>254
処魔は評価も売上もぼちぼちだったよ
FDで全く進歩の跡が見受けられなかったのには失望したけど
258名無したちの午後:2012/08/19(日) 23:48:12.52 ID:pVqmITMa0
ペラSDが好きになれない
259名無したちの午後:2012/08/19(日) 23:58:46.37 ID:6PyvMI2YO
中身テキトーでも絵が良けりゃどうとでもなるとか思ってるとこは潰れて当然
絵が良くても中身が空気じゃやっぱダメだわ

絵を捨ててまで中身詰め込んできたキャラや九尾には感服するしかないね
260名無したちの午後:2012/08/20(月) 00:06:23.17 ID:1NvH1nmQ0
キャラ 勝手に劣化しただけ
九尾 絵師が古参老害で切れない
261名無したちの午後:2012/08/20(月) 00:19:04.02 ID:49h3jW2O0
九尾はあの絵師じゃないと駄目だって本スレで騒ぐ奴が大勢いたんだぜw
262名無したちの午後:2012/08/20(月) 00:21:35.03 ID:oidA9Sb00
おにくんが移籍してくれたらその態度を変えてもいい
263名無したちの午後:2012/08/20(月) 00:22:02.16 ID:hftlulS50
個性的なのは確かだからな、信者も付きやすいんだろ
この画風を理解できるのは俺だけだ!って感じで
264名無したちの午後:2012/08/20(月) 00:23:54.11 ID:Bi7j1IjEO
今後は九尾に対して絵が下手ネタを言えなくなると思うと少し寂しくなるな
265名無したちの午後:2012/08/20(月) 00:32:17.67 ID:pFYvLluO0
新作絵師が外注だから結局九尾自体が成長してるわけではないっていう
266名無したちの午後:2012/08/20(月) 00:32:20.75 ID:vntz8yMh0
新作の原画もそこまで上手くねーじゃん
少しずつ成長してるから従来の原画でもよかった
267名無したちの午後:2012/08/20(月) 00:33:15.31 ID:49h3jW2O0
単に長い事付き合ってるから信者はそれしか体が受け付けなくなってるんだろう
ずっとあれで買ってるんだろうし
268名無したちの午後:2012/08/20(月) 00:33:50.32 ID:aO1T8I4c0
話題が途切れないって武器だよなぁ…
269名無したちの午後:2012/08/20(月) 00:37:45.22 ID:jy65r0ul0
エウでも昔の鳩月が良かったって声があるし
キャラもちょっと前の紅村叩きは酷いもんだった
270名無したちの午後:2012/08/20(月) 00:40:45.07 ID:49h3jW2O0
うん、まあどっちもわかるw
もっとも昔の鳩月ってどの時点かわかんねーけど
271名無したちの午後:2012/08/20(月) 00:45:45.64 ID:jy65r0ul0
幻燐2前後かね
一番尖って刺さりそうな頃
272名無したちの午後:2012/08/20(月) 00:50:45.30 ID:49h3jW2O0
改めてみるととがってるな
空帝とか冥色の目がとがってるほうが印象強かったが
273名無したちの午後:2012/08/20(月) 00:52:44.84 ID:vntz8yMh0
古臭い絵が好きで最近の萌え絵が苦手なだけじゃねーの
鳩月はちゃんとイメージ保ったまま萌えゲ風にしてると思う

そして一番とがってるのはVERITAだと思う
274名無したちの午後:2012/08/20(月) 00:56:22.06 ID:MS4RV0P80
紅村は大遭難でパッとしない絵だったけど
バニブラの時点ではもう珠流逆転してたと思う
275名無したちの午後:2012/08/20(月) 03:56:53.01 ID:P8kxKSHw0
少なくとも一勢力一ライター、一キャラ一ライターは徹底して欲しいところではある
276名無したちの午後:2012/08/20(月) 03:57:22.99 ID:P8kxKSHw0
誤爆失礼
277名無したちの午後:2012/08/20(月) 09:55:17.96 ID:NPX9OVM90
>>274
それはねーよ・・・
278名無したちの午後:2012/08/20(月) 10:01:54.80 ID:iTrHgcQJ0
結局萌えゲ風味なのがいいの?ゆずソフトとか、あんな感じの絵なら大歓喜?
279名無したちの午後:2012/08/20(月) 11:17:10.58 ID:gO6O13/H0
それなら素直に萌えゲーやってるわ
細身の女の子が身長の倍はある武器を振り回して橋の前で大勢の敵を足止めするとか理解できない
280名無したちの午後:2012/08/20(月) 11:21:04.62 ID:T551BUVN0
は?それなら手から炎出したり空飛んだりも全部だめだなw
>>279は三次のトレンデードラマがおすすめw
281名無したちの午後:2012/08/20(月) 11:25:01.51 ID:VdOH72XQ0
ベルセルク黄金期ぐらいのパワーバランスでちょうど良いんだよなあ
282名無したちの午後:2012/08/20(月) 11:49:15.31 ID:fQveBRUI0
でも長坂橋仁王立ちはよかっただろ、それは認めるべき
ttp://blog-imgs-19-origin.fc2.com/h/i/g/higawarimh/koihime22.jpg

283名無したちの午後:2012/08/20(月) 12:50:35.28 ID:1w2mhxSn0
やり長すぎね?
284名無したちの午後:2012/08/20(月) 12:58:25.46 ID:po3BYDbe0
歴史・勇者とかのベタなの飽きたわ
エロゲで中二病学園バトルファンタジーがやりたい
285名無したちの午後:2012/08/20(月) 13:08:20.15 ID:NUNoa3qm0
身長120〜30cmあるかないかだろうから特別長くは…
286名無したちの午後:2012/08/20(月) 13:09:48.51 ID:CQLiLZqb0
学生能力バトルもフィクション全体でめずらしくなくなってきたから
作りにくいなーって夜来るの人が言ってた
んで、ぱすチャ優先になった
287名無したちの午後:2012/08/20(月) 13:10:09.43 ID:tTq4bOhm0
>>284
最近カードゲームっぽいのでそんなのがあった気がするんだが・・・
288名無したちの午後:2012/08/20(月) 13:10:54.88 ID:b9ErC8Hy0
>>284
創刻のアテリアル

オススメですよ
289名無したちの午後:2012/08/20(月) 14:28:12.42 ID:9JdYvf7N0
学生モノに当たりはなし
290名無したちの午後:2012/08/20(月) 15:04:21.05 ID:VtIfrxDf0
>>282
ひどい
291名無したちの午後:2012/08/20(月) 15:12:57.23 ID:FxyJ74HIO
>>289
なるかなの悪口はやめろ!
292名無したちの午後:2012/08/20(月) 15:51:28.22 ID:alX0eQCn0
なるかな面白かっただろ
俺は途中で投げたけど
293名無したちの午後:2012/08/20(月) 16:05:47.90 ID:ScRTl3dD0
なるかなはストーリーを全部スキップすれば楽しめる
294名無したちの午後:2012/08/20(月) 16:13:33.80 ID:+2iqPTS80
>>282
体格、槍の長さもさることながら、
槍の頭にあんなに大きな布付けたら重くて振れないだろ。

原画は馬鹿か?
295名無したちの午後:2012/08/20(月) 16:20:44.43 ID:fqhWN/sa0
>>294
こいつマジレス?
296名無したちの午後:2012/08/20(月) 16:21:56.76 ID:b/kcCT5r0
>>282
行殺新撰組の沙乃を思い出した
・・・一応カードバトルだからスレチじゃないよな?
297名無したちの午後:2012/08/20(月) 16:22:24.12 ID:8NLXFkjy0
あほくさw
298名無したちの午後:2012/08/20(月) 16:38:26.52 ID:IzSD8VwZ0
文句は4m↑の矛振り回してた元ネタである三国志の張飛さんに言えよ・・・
299名無したちの午後:2012/08/20(月) 16:48:19.11 ID:+c9dH3aR0
なるかなはゲームパートの楽しさだけで3周行けた
300名無したちの午後:2012/08/20(月) 17:49:15.72 ID:42NpVdrX0
なるかなはものべーが可愛すぎ&万能すぎた
一家に一匹欲しいレベル
301名無したちの午後:2012/08/20(月) 17:53:37.63 ID:JT1gaERo0
82斤って確か49キロを片手で振り回して疲れないナイスガイもいますからね 原作には
302名無したちの午後:2012/08/20(月) 17:55:37.23 ID:CMqIbn950
ファンタジーをリアルに当てはめておかしいって騒ぐのはナンセンスってこった
303名無したちの午後:2012/08/20(月) 18:00:05.95 ID:DhI6ckUQ0
デッカイ武器ってFF7当時の中学生は燃えただろうけど大人も好きなもんなの?
304名無したちの午後:2012/08/20(月) 18:06:31.21 ID:r5tR5NCa0
古今東西を問わずみんな大好きだよ
それこそギリシア神話の時代から
305名無したちの午後:2012/08/20(月) 18:07:20.26 ID:gicuZntY0
幼女に鈍器
少女に大斧

こうですね
306名無したちの午後:2012/08/20(月) 18:07:27.23 ID:T551BUVN0
デカイ武器がうんたらって言ってる人って効率運用安定性最悪の大型二足歩行ロボには突っ込まないの?
307名無したちの午後:2012/08/20(月) 18:11:43.01 ID:sMZu/EYv0
好みの問題を現実の話にすり替えて批判するやつは異彩を放てていないな
308名無したちの午後:2012/08/20(月) 18:13:23.20 ID:DhI6ckUQ0
>>306
不思議なもんで2足ロボはリアルに感じるんだよなぁ。
別にダメ出ししたわけじゃなくてデッカい武器は俺も大好きだよ。好きなBB戦士は魔刃頑駄無!
309名無したちの午後:2012/08/20(月) 18:33:30.27 ID:Bi7j1IjEO
このエロゲにはリアリティが無いとか常に噛み付いてる人なんだろうな
310名無したちの午後:2012/08/20(月) 18:59:53.62 ID:49h3jW2O0
>>305
そこは
メイドさんに大剣だろ
311名無したちの午後:2012/08/20(月) 19:12:37.52 ID:jMEeurcg0
メイビーってもうエロゲ出さないのかな
312名無したちの午後:2012/08/20(月) 19:33:53.28 ID:CaxuNjM40
キャラはバニブラ2では絵が良くなってた印象受けたけどな
特に3領主なんかはピチピチで上品でエロかったと思うぞ
313名無したちの午後:2012/08/20(月) 19:39:54.35 ID:JdUMUvmp0
それだけにストーリーの淡々っぷりがな
314名無したちの午後:2012/08/20(月) 22:12:56.71 ID:JZK2lxpT0
武器はでかくて良いけど>>282の絵はバランスが悪いよね
構図が悪いというか
315名無したちの午後:2012/08/20(月) 22:21:28.07 ID:fWLsDqEw0
武器は実際に振り回したりするシーンがないと大きくてもインパクトが薄いな
ACTとかで実装されれば映えるんだろうけど
316名無したちの午後:2012/08/20(月) 22:59:05.32 ID:42NpVdrX0
上1/4くらい削れば簡単にワイド対応できる素晴らしい構図じゃないか
317名無したちの午後:2012/08/20(月) 23:22:19.78 ID:tFvYfV3f0
つか人がモチーフなんだからある程度リアリティ求められても当然だよね
318名無したちの午後:2012/08/20(月) 23:26:03.42 ID:49h3jW2O0
え?え?
319名無したちの午後:2012/08/20(月) 23:27:42.90 ID:+c9dH3aR0
りんりんはりんりんなのだ!
320名無したちの午後:2012/08/20(月) 23:34:51.43 ID:tFvYfV3f0
ああなるほどそもそも人じゃなかったて事ね失礼した
そういや恋姫てスレチだったよね
321名無したちの午後:2012/08/20(月) 23:36:57.15 ID:42NpVdrX0
一応陣形選んだりする戦闘っぽいのなかったっけ
322名無したちの午後:2012/08/20(月) 23:36:59.50 ID:49h3jW2O0
いや、どれかしらんがおまけ程度のSLGがついてたのがあったはず
323名無したちの午後:2012/08/20(月) 23:38:53.72 ID:MS4RV0P80
ゲージ溜まるまで防御して必殺撃てば安牌なゲームだったっけ
324名無したちの午後:2012/08/20(月) 23:42:42.87 ID:FgMV9i4c0
>>317
呂布に勝てなかったからリアリティあるな
325名無したちの午後:2012/08/20(月) 23:46:54.62 ID:49h3jW2O0
全員女になったエロゲーのリアリティとか難しいこと言うなよ
326名無したちの午後:2012/08/21(火) 00:11:06.09 ID:HyN9NOWx0
BB2万歳!門を守るお仕事万歳!!
327名無したちの午後:2012/08/21(火) 00:13:09.02 ID:dxdk7qlE0
万歳突撃するには流石にまだ早いと思うが
328名無したちの午後:2012/08/21(火) 07:42:48.65 ID:eITe4xnD0
良くも悪くも体験版がまだ来てないからね
この妄想してる間が一番楽しかったなんてことがないといいな
329名無したちの午後:2012/08/21(火) 10:15:58.92 ID:tZEpcX3/0
>>315
戦国無双でそのシーンはかっこ良かった
はよ無双ツクール作れや
330名無したちの午後:2012/08/21(火) 13:34:53.92 ID:B31m9PkB0
モンちゃんの体験版はよ
331名無したちの午後:2012/08/21(火) 16:52:21.54 ID:uksZmR5u0
なにか一日モンテスマみたいな響きだ
332名無したちの午後:2012/08/21(火) 16:58:25.99 ID:HrWt6tpm0
ぼくはカパックちゃんと一日を過ごしたいです
333名無したちの午後:2012/08/21(火) 18:28:10.85 ID:HyN9NOWx0
モンスターハンターEROはよう
334名無したちの午後:2012/08/22(水) 00:07:35.84 ID:AEWLseex0
いまさらながら大帝国やってるけど普通に面白い
これが不評ってどんだけハードル高いんだ、エロゲ業界
335名無したちの午後:2012/08/22(水) 00:08:53.45 ID:b6W5o1h10
うんまあ序盤はね
俺はラストで全部なかったことにした
336名無したちの午後:2012/08/22(水) 00:09:31.84 ID:vrealkM50
まーた始まったよ
337名無したちの午後:2012/08/22(水) 00:10:44.43 ID:zkPSKO1O0
中盤くらいまでかなー
空母無双になるとちょっとバランスが

セーラとかカテーリンとか、発売前から人気出てたキャラに
個別ENDないのも不満ではあるな
338名無したちの午後:2012/08/22(水) 00:16:20.63 ID:cPlqG7840
いまさらながら大遭難やってるけど普通に面白い
これが不評ってどんだけハードル高いんだ、エロゲ業界
339名無したちの午後:2012/08/22(水) 00:17:40.91 ID:zkPSKO1O0
大遭難はな、たとえば周回プレイで変化つけて
メイドとふたりっきりで始められる、とかが必要であった
340名無したちの午後:2012/08/22(水) 00:27:25.27 ID:5i4bJTgr0
遭難は追いかけっことかくれんぼが面倒だったな
341名無したちの午後:2012/08/22(水) 00:47:18.18 ID:4qb+v+CC0
お前ら的にキャラの次回作から光感じる?
342名無したちの午後:2012/08/22(水) 00:48:48.14 ID:VCUDSrEd0
キャラは人形使いの話をやって欲しいわ
CSのA.C.E.みたいな感じで
343名無したちの午後:2012/08/22(水) 01:16:00.26 ID:WzawBdSg0
>>337
普通に進めてたら無双出来るような強力な空母なんて
金が圧倒的に足りなくて量産出来ないと思うんだが

ターン送りしまくりで金増やしまくってバランスがーとかw
バランス崩してるのはお前だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
344名無したちの午後:2012/08/22(水) 01:19:50.97 ID:b6W5o1h10
普通にやっても空母だらけになるだろ
初回122ターンだった
345名無したちの午後:2012/08/22(水) 01:26:56.41 ID:b6W5o1h10
と思ったが92ターンだった
346名無したちの午後:2012/08/22(水) 01:53:50.12 ID:+4CiRJ3Z0
システムがアレだったのはとりあえず置いといて、もっと浪漫兵器が使えればよかったな
大して覚えてないけど確か超ド級の戦艦とかほとんど使った記憶がないし
エンタープライズみたいな有名どころもほぼ役立たずだった
347名無したちの午後:2012/08/22(水) 05:41:26.82 ID:z55unCvU0
ランダム要素が皆無だから
シミュというよりも詰め将棋なんだよな
運ゲーにしろとは言わんがなんか違うだろ
348名無したちの午後:2012/08/22(水) 05:57:40.26 ID:mssATzbf0
RTS版の方が良さそうだな
349名無したちの午後:2012/08/22(水) 06:28:07.88 ID:Feg6Gx+Q0
大帝国のバランスブレイカーは易い上に強いバリア+潜水艦じゃなかったっけ?
個人的にバランスブレイカー自体はいいけど、ミサイルとかレーザーで勝てるレベルまで揃える様にすると無駄にターンかかるのが残念
350名無したちの午後:2012/08/22(水) 07:00:59.07 ID:pyx7RHhb0
大帝国はターン送りで敵の強化速度が遅いのもあるんでない?
イベント全消化しつつ進んだら敵のバリアが一段階強くなっていたりと微強化されてた
351名無したちの午後:2012/08/22(水) 09:05:06.97 ID:L3L2VXU+0
>>349
誰がやってもほとんどそれになるってところが
多様性がなくてダメかな
全体攻撃してくるボスキャラにはもうバリア潜水、みたいな
352名無したちの午後:2012/08/22(水) 09:47:15.00 ID:YSrNDrTP0
ホントはもっとややこしかったけど簡略化したって言ってたが裏目に出たな
353名無したちの午後:2012/08/22(水) 11:50:17.88 ID:Xn0i/21u0
ゲーム内では台詞でも「これからは空母の時代だ!」とかあったけど
ラノベ版では潜水が主力のままだったな
バリアもいらんもっと極悪性能なわけで
さらに潜水を極めるとお犬様の宇宙にもいけてしまうというアレンジ要素
354名無したちの午後:2012/08/22(水) 13:14:46.63 ID:l+UKSwuq0
大帝国はもともとRTSだったのをクリアに時間がかかるからって作りなおしたんだよな
どんなゲームだったかしらんけど、フリゲのヴァーレントゥーガみたいな感じのゲームだったんかな
355名無したちの午後:2012/08/22(水) 13:16:22.61 ID:YvufoNBL0
シリーズモノなのにRTSで作ってたとか嘘乙
356名無したちの午後:2012/08/22(水) 13:26:29.98 ID:aHIckAjH0
クリアに一ヶ月だっけ
誇張だろうけど糞ゲー臭しかしねーわ
357名無したちの午後:2012/08/22(水) 13:30:08.52 ID:2bAoyYJR0
>>347
詰将棋は解答が一つしか認められないんだよ、詰将棋なめんな
ランダム性排除してもアセリアはいいできだっただろうが
358名無したちの午後:2012/08/22(水) 13:34:52.40 ID:RDFcNwZf0
アリス2010_大帝国PV - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=vJIHNJMbK7c

RTS画面ちょっと見れるな
359名無したちの午後:2012/08/22(水) 15:01:14.97 ID:P0eQvVDR0
正直言うと
たとえトロピコやCivのような神ゲー内容のエロゲが出たとしても
このスレじゃ色々難癖つけられてボロカスにクソゲー呼ばわりされると思う

そんぐらいここは終わってる気がする
360名無したちの午後:2012/08/22(水) 15:40:16.69 ID:XPIiC7Kr0
思う
気がする
361名無したちの午後:2012/08/22(水) 15:44:14.94 ID:P0eQvVDR0
断言する権利なんかないからね
362名無したちの午後:2012/08/22(水) 15:45:41.67 ID:w7FSmIbO0
終わってるのはID:P0eQvVDR0の脳味噌という話でした
363名無したちの午後:2012/08/22(水) 15:46:58.44 ID:XPIiC7Kr0
終ってる気がするスレに張り付いて即レスかっこいいっすねw
364名無したちの午後:2012/08/22(水) 15:58:50.38 ID:hbheMf+00
このスレは煽りや単発さんも居るけど、ちゃんとしたレビューとかもあるのになー
そもそも匿名掲示板で、スレ全体について語っちゃうのは何というか、向いてないとしか…
365名無したちの午後:2012/08/22(水) 16:10:53.61 ID:1SyJGx/a0
一体誰と戦ってるんだろうな
366名無したちの午後:2012/08/22(水) 16:11:38.34 ID:YvufoNBL0
中学生が夏休みに書いたんだろ、無視しとけ
367名無したちの午後:2012/08/22(水) 16:15:30.30 ID:XPIiC7Kr0
断言する権利なんかないからね
368名無したちの午後:2012/08/22(水) 16:16:44.21 ID:Efc7XRRE0
異彩を放てぬ者が迷い込むのはよくあることさ
369名無したちの午後:2012/08/22(水) 16:21:43.25 ID:w7FSmIbO0
断言する権利は誰にでもあるわな

>>361はそこに至るまでの根拠付けをできる頭がない
もしくは
初めから根拠もクソもないただの難癖
のどちらか
370名無したちの午後:2012/08/22(水) 16:48:47.02 ID:l+UKSwuq0
>>358
銀英のゲームっぽいかんじか
なんかおもってたのとちがっておもしろそうじゃないな

とは言え、ダグラスとかは戦闘中会話とか色々あったらしいけど
その戦闘システムがかわったせいでシナリオ的にも大分切り捨てられたぽいし色々もったいないゲームだな
371名無したちの午後:2012/08/22(水) 18:46:42.86 ID:pyx7RHhb0
どちらにしろ最終的にあれだったわけで…
どうせなら色々チャレンジして欲しかったな
372名無したちの午後:2012/08/22(水) 19:18:15.70 ID:YSrNDrTP0
若干迷走してるよね
大帝国もランクエも最初からパッチ後マグナム後ならまあまあだし
ぱすチャがどうなるか
373名無したちの午後:2012/08/22(水) 19:20:44.82 ID:p9QnS9Qh0
TADAがボケただけだからぱすチャは大丈夫だと信じるんだ
374名無したちの午後:2012/08/22(水) 19:52:00.41 ID:PiqBAbWC0
うん
もう一回ぐらいは様子見してやってもいいなと思ってる
375名無したちの午後:2012/08/22(水) 20:33:07.52 ID:7fl2sGlt0
ランスクエストを序盤で中断して以来エロゲRPG・SLG熱が冷めてたんだけど
最近また出てきた
それ以降でお勧めのエロゲRPG・SLGって出た?

傾向としてはランス6や姫狩り、巣作りが大好き
376名無したちの午後:2012/08/22(水) 20:36:06.93 ID:YvufoNBL0
VenusBlood-FRONTIER
377名無したちの午後:2012/08/22(水) 20:38:45.43 ID:QFXWEbVR0
378名無したちの午後:2012/08/22(水) 20:39:23.71 ID:8wZJrSjh0
コロナ
379名無したちの午後:2012/08/22(水) 20:42:45.49 ID:2bAoyYJR0
お前らまともに答えてやれよw
380名無したちの午後:2012/08/22(水) 20:45:52.55 ID:ppdxbmIo0
>>375
ないから同人でも漁っとけ。
381名無したちの午後:2012/08/22(水) 20:48:17.86 ID:ZRHlw71J0
ランクエ以降とか最近すぎるだろw
自分で調べろよ
382名無したちの午後:2012/08/22(水) 21:03:32.55 ID:HJHqWQyf0
同人でいいなら乙女神かなあ
アレは値段分には見合ってるはず
383名無したちの午後:2012/08/22(水) 21:05:02.19 ID:HJHqWQyf0
ごめん
乙女神だと違うの出るね
乙女神物語 で。
384名無したちの午後:2012/08/22(水) 21:18:42.73 ID:ekdm3+z+O
どうして同人でも良いと思って書き込んだの?
385名無したちの午後:2012/08/22(水) 21:43:14.51 ID:9YRo69UY0
同人以外じゃ見当たらなかったんじゃね
386名無したちの午後:2012/08/22(水) 21:44:35.64 ID:7Auqm9l60
そんなことに動じんなよ
387名無したちの午後:2012/08/22(水) 21:50:50.31 ID:7fl2sGlt0
サンクス
色々(批評空間)参考にしたけどエウの神取りアルケミーマイスターと>>376が良さげか
388名無したちの午後:2012/08/22(水) 21:53:32.16 ID:zq06oFVe0
アペンドが配布されたらアテリアルが急上昇するから覚悟しておけ
389名無したちの午後:2012/08/22(水) 21:55:31.52 ID:pbyf0HOl0
エロスケで中央値80点の創刻のアテリアルもおすすめだぞ
390名無したちの午後:2012/08/22(水) 21:58:31.26 ID:xjOuCU2t0
アテリアルってアペンド出るんだ
大企業すげぇな
391名無したちの午後:2012/08/22(水) 21:58:49.03 ID:7fl2sGlt0
とりあえず土曜が中古の日だから店に置いてる分で決めるか
392名無したちの午後:2012/08/22(水) 22:00:20.84 ID:2bAoyYJR0
神採りってランクエの後だっけ?
393名無したちの午後:2012/08/22(水) 22:10:49.81 ID:YvufoNBL0
え?アテリアルって二週間前ぐらいに出たアペンドとは別にさらにアペンド出るってこと?
394名無したちの午後:2012/08/22(水) 22:14:19.32 ID:G43Do9M60
アテリアルはまだまだ終わらない!
395名無したちの午後:2012/08/22(水) 22:14:47.37 ID:878ZhoZM0
アテリアルみたいなゴミに興味はありません
396名無したちの午後:2012/08/22(水) 22:15:02.45 ID:ekdm3+z+O
エウの話題が無いと伸びないスレ
397名無したちの午後:2012/08/22(水) 22:19:38.01 ID:8sEVQyYo0
>>391
遠望のフェルシスは最近廉価版出てて新品でも安いからマジお勧め
398名無したちの午後:2012/08/22(水) 22:20:21.26 ID:WGr6TbS90
エウアンチは単発自演を始めるからわかり易いよね
399名無したちの午後:2012/08/22(水) 22:24:43.06 ID:m4sbhD9K0
戦女神1リメイクが全てのRPGを過去にするから覚悟しとけよ
400名無したちの午後:2012/08/22(水) 22:31:22.35 ID:HupZfMjV0
所詮1のリメイクだろう
ゼロやヴェリタより評価されるとは思えん
401名無したちの午後:2012/08/22(水) 23:00:19.25 ID:rUai+RFB0
>>355
大シリーズといっても
番長だけがむしろ例外で、
システム的に同じことはしないみたいなことをアリススタッフも言っていたよ
次あるかどうか知らんが
402名無したちの午後:2012/08/23(木) 00:11:30.83 ID:T1edF6TK0
もーんたいけんばーん
403名無したちの午後:2012/08/23(木) 00:11:51.38 ID:ek00ebeb0
門を守るお仕事の体験版、キタみたいよ
404名無したちの午後:2012/08/23(木) 00:14:10.47 ID:bMfCW0ad0
寝る前にいじろうと思ったけどキャラのHP落ちてるっぽいな
405名無したちの午後:2012/08/23(木) 00:15:56.54 ID:xQTbjspL0
>>392
ヒント:ステマ
406名無したちの午後:2012/08/23(木) 00:16:01.44 ID:OyGBHH850
大人気すぎて公式落ちたか
乗るしかないこのビックウェーブに
407名無したちの午後:2012/08/23(木) 00:16:31.76 ID:yXmjBX2i0
お前らがアクセスするからだ
俺に道を開けなさい
408名無したちの午後:2012/08/23(木) 00:18:40.17 ID:AR3YFp7/0
最初から門の守りは鉄壁なんだなw
409名無したちの午後:2012/08/23(木) 00:20:48.80 ID:bMfCW0ad0
門を守るどころか辿り着けなかったし寝るか
410名無したちの午後:2012/08/23(木) 00:30:24.67 ID:8n+xCQP40
盛り上がってきたな
411名無したちの午後:2012/08/23(木) 00:36:31.56 ID:9Up/1LtP0
ミラーサイトにももう来てる場所あるじゃん
412名無したちの午後:2012/08/23(木) 00:38:23.19 ID:8n+xCQP40
サイズは137MBだからミラーでささっと落とした方がいいな
413名無したちの午後:2012/08/23(木) 00:39:40.39 ID:AR3YFp7/0
えらい小さいな
声なしなのか
414名無したちの午後:2012/08/23(木) 00:40:03.15 ID:8n+xCQP40
あるよ!
一部ないみたいだけど
415名無したちの午後:2012/08/23(木) 00:44:29.70 ID:NV19cwPX0
このスレに張り付いてないと体験版来たとか確認できないだろ
なんで落ちてんだよ、そんなに人きてるのかよ
416名無したちの午後:2012/08/23(木) 00:45:54.44 ID:ek00ebeb0
417名無したちの午後:2012/08/23(木) 00:47:45.78 ID:KdL/Dpal0
門神ゲーだと予告しとくわ
418名無したちの午後:2012/08/23(木) 00:51:56.68 ID:TZ1XwhrB0
アールエスケイの方でさっくり落とせる
419名無したちの午後:2012/08/23(木) 00:53:13.32 ID:xQTbjspL0
>>416
サンキュー
420名無したちの午後:2012/08/23(木) 01:18:14.02 ID:yXmjBX2i0
まぁまぁ面白いな
421名無したちの午後:2012/08/23(木) 01:31:05.91 ID:ERauS/2D0
そこそこ期待できそうだから予約する事にした

しかし、いきなり敵多すぎてビビッたわ
開始直後だし2、3隊くらいだろうと思ってたら次々押し寄せてくるとか
422名無したちの午後:2012/08/23(木) 01:35:32.13 ID:RZSZCsM+0
意外に悪くないんじゃないか?
ここ最近のキャラ体験版で一番期待が持てそうな気がした
423名無したちの午後:2012/08/23(木) 01:47:24.13 ID:xQTbjspL0
うん、結構面白いな。
複数マップもありそうだし、飽きそうな所もうまくカバーしてるっぽい。
424名無したちの午後:2012/08/23(木) 01:58:33.98 ID:yXmjBX2i0
ただ部隊配置ちょっと変えるだけで1ターン消費ってのがな
425名無したちの午後:2012/08/23(木) 02:06:55.01 ID:F6DSdvgr0
BGMが鳴った瞬間に消えるんだが
426名無したちの午後:2012/08/23(木) 02:11:44.79 ID:Wcp6g2d20
良くも悪くもチマチマゲーだな
427名無したちの午後:2012/08/23(木) 02:27:21.13 ID:XyYUpUoA0
ユニーク部隊は存在せず汎用だけなのかな
ヒロインの影が薄い
428名無したちの午後:2012/08/23(木) 02:50:54.85 ID:8n+xCQP40
そこは気になったな
でもこのシステムだとユニーク入れる訳にもねえ
429名無したちの午後:2012/08/23(木) 03:04:54.75 ID:ethn38iW0
このシステムで固有キャラユニットとかいらねーよ
430名無したちの午後:2012/08/23(木) 03:15:36.96 ID:9Up/1LtP0
もっと先のイベントか周回でってやつかもね
431名無したちの午後:2012/08/23(木) 03:45:15.68 ID:3Bcsf1mx0
楽勝すぎる
ゲーム難易度が最近、イージー=ノーマル相当になってないか
432名無したちの午後:2012/08/23(木) 04:45:25.15 ID:HKzJ3tx70
キャラの高難易度って雪国温泉みたいな

通常収入100万くらいなのにランダムで起こる災害でマイナス600万大赤字です
とかになるだろ
433名無したちの午後:2012/08/23(木) 05:17:54.23 ID:bIukAU94P
前線と兵種変更と雇用が1ターンに1回というのはテンポ悪いわ
まとめてやれると更に簡単になっちゃうけどさあ
434名無したちの午後:2012/08/23(木) 06:45:16.82 ID:hChZYvSH0
デフォルトの難易度は簡単なくらいが良い
1週目でやらなかったことを2週目で試したり、何か縛ったりして違う楽しみ方出来るし
最適解じゃ無きゃクリアできない、とかだと2週目以降全く新鮮味が無くなる
435名無したちの午後:2012/08/23(木) 07:00:36.65 ID:h8I/pQtJ0
やった感じまぁ良いんじゃね?って感じかな、可もなく不可もなく…

支持率を操る奴は面白いと思った、もう少し遊び要素が欲しいけどね
とりあえずレベルアップした時の効果音は欲しい
436名無したちの午後:2012/08/23(木) 07:20:43.20 ID:MTPpcWB+0
以降はキャラスレでやろうぜ
ちょっと一色すぎて他の情報が飛ぶ
437名無したちの午後:2012/08/23(木) 07:42:43.37 ID:NV19cwPX0
とうぶん他の情報なんてないじゃん
438名無したちの午後:2012/08/23(木) 08:22:32.03 ID:66+lYcrf0
体験版の話せずに何の話するつもりなの?w
439名無したちの午後:2012/08/23(木) 08:32:25.98 ID:Q2oBrvYt0
体験版でた→スレ振り分けでいいんじゃないの
440名無したちの午後:2012/08/23(木) 08:36:50.23 ID:kld49kfq0
作品別板にも体験版をきっかけとして立ったな
441名無したちの午後:2012/08/23(木) 08:47:40.08 ID:Q2oBrvYt0
個別がない場合はここでいいと思うんだけどね
アリスとかエウとかも全部ここでやられたら大変だろ
442名無したちの午後:2012/08/23(木) 08:55:41.51 ID:pFNMzD2G0
1日くらいは良いんじゃないかと思うよ
443名無したちの午後:2012/08/23(木) 08:57:27.45 ID:AqzTj05SP
今までだって体験版の話をここでやってただろ何言ってんだ池沼か
これだからエウ信者は困る
444名無したちの午後:2012/08/23(木) 09:00:30.29 ID:Q2oBrvYt0
>>442
まあ出てすぐはいいか

>>443
うぜえ死ね
445名無したちの午後:2012/08/23(木) 09:25:51.09 ID:hhj2bFjl0
他との比較とかは作品スレやメーカースレじゃできないだろ
ちゃんと隔離スレとしての役割をはたさないと
446名無したちの午後:2012/08/23(木) 09:48:49.72 ID:Pj+4txYk0
比較とか荒れる要因にしかならねえ
447名無したちの午後:2012/08/23(木) 10:29:23.61 ID:zDnaw17R0
このスレで荒れるとか気にしてる奴がいるなんて知らなかったわ
448名無したちの午後:2012/08/23(木) 11:14:17.08 ID:EmagV2fg0
糞が群がるからって糞が正しい訳じゃねえよ
449名無したちの午後:2012/08/23(木) 11:18:13.18 ID:66+lYcrf0
>>1を100回読め
作品スレ行きたきゃ行けばいいし、勝手にルール作るな
450名無したちの午後:2012/08/23(木) 11:26:06.71 ID:EmagV2fg0
法律の条文を自分勝手に解釈するガキがいるけどそのレベルだな
それでも>る叩き行為はご遠慮下さい。
って書いてあるんだからgdgd抜かすなら個別スレへ行け
451名無したちの午後:2012/08/23(木) 11:30:28.01 ID:P2oSHImaO
エウ信者が門の出来に嫉妬してスレを荒らし始めたようだね
452名無したちの午後:2012/08/23(木) 11:39:05.68 ID:hvCPc86Z0
対立荒らしってホント糞だな
まぁここに糞が集結するのがいいんだろうが
このスレを作品別スレと同じ場所にして、ここにレスしてるやつらのID追えたらかなり面白そうだわ
453名無したちの午後:2012/08/23(木) 11:43:05.30 ID:Sdc4XV0k0
門が予想以上に出来よくてエウ信者発狂w
454名無したちの午後:2012/08/23(木) 11:50:09.60 ID:opSY/qsP0
自由にかけ=あらしおkではないんだよ
禁止じゃなきゃやっていいとかどこの韓国人だよ

次のテンプレに荒らし禁止とか当たり前のこと書かないと駄目なのか?
455名無したちの午後:2012/08/23(木) 11:53:20.90 ID:pfVPEu9j0
韓国人「失敬な。ウリ達は禁止と書かれていてもやりたきゃやるニダ!」
456名無したちの午後:2012/08/23(木) 12:05:22.52 ID:2fPssEEu0
正直に書き込んだら荒らし扱いとか
これだからメンタル低いエウ信者は
457名無したちの午後:2012/08/23(木) 12:18:25.10 ID:8dEeVjx+0
勝手にエウ信者扱いとかそんなにエウが憎い理由がわからない
458名無したちの午後:2012/08/23(木) 12:26:24.23 ID:Ao3PxBR80
>>457
>>アリスとかエウとかも全部ここでやられたら大変だろ

エウは今年出来が悪くわざわざエウを出したアホがいるから信者認定
体験版出る度に話題になってるのにあほなこと書くからだ
459名無したちの午後:2012/08/23(木) 13:10:36.34 ID:T2vXH4GY0
正直面白けりゃ話題になるし、つまらなかったらスルーされるだけだから別にどうでも
去年も一昨年も春先の話題を一年中続けていたからなあ
460名無したちの午後:2012/08/23(木) 13:13:19.04 ID:yXmjBX2i0
>RPG・SLG・ACT系の作品に関する情報交換スレッドです。
>新作の話題、名作の発掘、システム談義、やりこみ自慢、攻略Tips等、自由に利用して下さい。

って書かれてるのに
メーカースレでやれとか異彩放ってる奴は違うな
461名無したちの午後:2012/08/23(木) 13:54:25.44 ID:YnadnJN30
体験版の話したくないやつはそれこそテンプレだけ眺めてりゃいいのにw
462名無したちの午後:2012/08/23(木) 14:05:19.53 ID:xQTbjspL0
エウよりもむしろナインテイルだろ。
クソゲーしか作らないのに、工作だけすごいメーカー。
463名無したちの午後:2012/08/23(木) 14:31:21.28 ID:vtZyAMX/0
工作とか社員とか、いい加減飽きないの?
464名無したちの午後:2012/08/23(木) 14:32:39.51 ID:zjcg0eEm0
自分の意にそぐわない奴は工作員ってレッテル貼っとけば楽なんだよ
465名無したちの午後:2012/08/23(木) 14:47:20.46 ID:kciJUGED0
いい意味でも悪い意味でも、ここは叩き場だろうが

一々他社の話したら、ウゼーみたいな書き込みするならメーカースレに
籠ってろよ
466名無したちの午後:2012/08/23(木) 15:59:11.74 ID:pFNMzD2G0
スルースキルの低いスレだな
467名無したちの午後:2012/08/23(木) 16:06:37.52 ID:jHM3GxPy0
全力で食いつくのがこのスレの流儀
468名無したちの午後:2012/08/23(木) 16:07:49.00 ID:u5EPRUGp0
こんなくだらない話してるよりは新作体験版の話の方がマシだと思うけどな
469名無したちの午後:2012/08/23(木) 16:14:53.77 ID:XIz2yISe0
評判いい門体験版の話されると困る人がいるみたいだね
470名無したちの午後:2012/08/23(木) 16:16:36.88 ID:YnadnJN30
そこまで良くはねーけどな
やればやるほど後半・周回が不安になるし
471名無したちの午後:2012/08/23(木) 16:22:09.25 ID:iFVZ0Gc50
名前あるキャラがモブにしか見えないよーー
472名無したちの午後:2012/08/23(木) 17:15:41.89 ID:yXmjBX2i0
とりあえず門のざっくり兵種の感想書くと
歩兵、防衛施設ある場所なら中々良い
騎兵、大落とし穴との相性抜群で強い
弓兵、微妙 鉄砲、微妙 投石、微妙 侍、微妙
魔法、魔法特殊覚えると半端ない攻撃力、強い
竜騎兵、高いのに弱い

製品版このままだと魔法と騎兵ゲーになりそう
473名無したちの午後:2012/08/23(木) 17:20:12.95 ID:OWSn2F9m0
王賊のような魔法無双再びか
474名無したちの午後:2012/08/23(木) 17:42:58.26 ID:mYR0QryT0
スレの流れは置いとくとしてアテリアルスレが私はアテリアルをやりこむよみたいな様相を呈してて妙に怖い
475名無したちの午後:2012/08/23(木) 17:51:04.72 ID:sbWmoTvY0
門は奥行きをどこまで出せるかが勝負だろうね
感触は悪くない
476名無したちの午後:2012/08/23(木) 19:56:18.94 ID:MK7FOuOS0
11月までなんもなくて暇だな
477名無したちの午後:2012/08/23(木) 20:32:23.94 ID:rRr+v3WS0
今が旬の門を守るお仕事しろよ
478名無したちの午後:2012/08/23(木) 20:47:27.17 ID:L3hIKvt70
門面白いな
作戦と移動はそれぞれ1ターンに1回できて敵もどんどん弱点攻めてくれるとよいかも
479名無したちの午後:2012/08/23(木) 21:47:02.20 ID:ninvrdHZ0
門は兵種15種類くらいに増えてくれるとうれしいなぁ。
後は、命令をざっくり5パターンくらいにしてサクサク進めたい。
480名無したちの午後:2012/08/23(木) 22:18:30.01 ID:s19aRPkB0
兵種にレベルがあるからそれで変わっていくかもよ
481名無したちの午後:2012/08/23(木) 22:32:47.62 ID:s+n4+PzM0
門はUIまわりでちょこちょこ不満が出ているみたいだけど今から反映されるのかな
482名無したちの午後:2012/08/23(木) 22:35:07.71 ID:pFNMzD2G0
今でてるだけで十種類くらいでしょ

モンスター系が入ると余裕で行きそうだけど
483名無したちの午後:2012/08/24(金) 00:43:09.83 ID:L0L52FGW0
システムだけなら予想以上に良かったけど、エロゲ的要素と全く噛み合っていないのが気になる
キャラクターをより魅力的に見せるとかエロに活かすとか
そういう要素が無いと何の為の18禁SLGだよと
484名無したちの午後:2012/08/24(金) 00:55:05.02 ID:otMlNL/G0
門いきなりゲームオーバーなった
むいてなすぎワロタ
485名無したちの午後:2012/08/24(金) 01:04:07.07 ID:Ltt9fubs0
魔法使いTaiにして一番うしろに引きこもってるのが安定
少なくとも体験版の範囲ではね

製品版でもこれだけだとつまらんのだが
486名無したちの午後:2012/08/24(金) 01:05:54.00 ID:3WW7TEjn0
三隊とも鉄砲隊か魔法隊にして強化して門で撃ってりゃ勝てる
487名無したちの午後:2012/08/24(金) 01:26:00.60 ID:otMlNL/G0
敵の2回目の突撃耐えれないw
488名無したちの午後:2012/08/24(金) 01:42:12.99 ID:hv1xK02O0
やってりゃ慣れるよ
3部隊で引き籠るのもありだし侍→攻撃・防御アップで普通に部隊運用するのもあり
体験版範囲だと5,6部隊が限界だけどね
489名無したちの午後:2012/08/24(金) 02:35:14.69 ID:T+4+8tQ60
7部隊まで行けたよ
歩系4騎兵2弓兵1で土塁2攻撃強化くらいまで

1000万イベントが起きるか起きないかで難易度が全然違う
490名無したちの午後:2012/08/24(金) 02:59:34.15 ID:nraaL/K10
恐ろしいほど資金難になるな
徴収したらしたで支持率下がり幅でかすぎw
491名無したちの午後:2012/08/24(金) 03:48:10.09 ID:xEkAm92Q0
最初の5隊ぐらいの攻撃受けた後妨害工作したらそのまま攻めて来ないで終わってワロタ
492名無したちの午後:2012/08/24(金) 09:39:07.16 ID:/M74TLVv0
戦闘中に1部隊しか動かせないのがだるいわ
バランスのためなんだろうけどさ
493名無したちの午後:2012/08/24(金) 11:26:47.22 ID:im/EG5Pk0
>>492
一応交代できるから2部隊動かせるが敵みたいに全員1枠動かせたらよかったとは思う
494名無したちの午後:2012/08/24(金) 13:32:34.90 ID:KzIqKKW90
商人とかのバーって右だったらいいとか左だったら悪いとかじゃなく
止まった色の所で判定してるのか
1回で1000万稼げるときあれば支持両方ゴミのように下がったりとすげぇなおい
495名無したちの午後:2012/08/24(金) 14:15:33.31 ID:bZz0S/Wg0
ちゃんとカード使えば両方駄目ってことはないだろ
496名無したちの午後:2012/08/24(金) 14:49:03.15 ID:0+Mzgf1i0
戦闘1回長い割りに見返りが渋すぎる
作戦使用と施設建てるのが馬鹿らしくなってくるな
落とし穴と石壁を砦前2箇所に作るだけでいい気がしてきた
497名無したちの午後:2012/08/24(金) 17:43:13.15 ID:T+4+8tQ60
しかも有料だけどカードの入れ替えも出来るし
498名無したちの午後:2012/08/24(金) 18:53:31.41 ID:IKqQWZhv0
三極姫2 遊戯強化版 10月26日発売予定

ttp://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sangoku2pk/
499名無したちの午後:2012/08/24(金) 18:59:38.00 ID:vMMUHv+k0
そう…
500名無したちの午後:2012/08/24(金) 20:03:19.02 ID:A+jDxxxL0
三極姫2
熱中して遊べる良作。
ゲーム性は前作のいいところを突き詰めつつ、不満点が的確に解消されていて純粋に面白くなっていますし
そしてシナリオも前作をベースに大きく肉付けをしてあって読み応えが素晴らしい。

なんといってもキャラが魅力的、それも主人公を含む男衆がいい味を出しまくっているのが非常にポイントが高く
そのおかげでヒロインである女性化武将たちの魅力も引き立っていますし雰囲気も重厚になっていて実によかった。

3つのルートに出来の差はありますが、熱い気持ちで追いかけていけるストーリーは間違いなく良作といっていい出来。
前作が好きだったなら間違いなくハマれる作品だと思います。
また、戦極姫→戦極姫2の時と同じく、前作の完成版という趣なので
前作をやってなくても本作からプレイしてまったく問題ありません。
501名無したちの午後:2012/08/24(金) 20:06:16.10 ID:nFGoUhTA0
自社の前作と比べて面白いといわれても
他社のゲームと比べても面白いと言えるくらいにならんと
げーせんのは買う気おこらん
502名無したちの午後:2012/08/24(金) 20:24:07.07 ID:PvPGE+vy0
毎度ながら検討以前の段階
ガチ社員くせーのいるから本気で嫌だ
503名無したちの午後:2012/08/24(金) 20:30:00.40 ID:3Wh/kC+m0
戦極ならいざ知らず三極は1がクソすぎて俺も全く買う気は起きないけど、
それはそれとしてここに常駐してる502みたいな過度なげーせんアンチもちょっと怖い
504名無したちの午後:2012/08/24(金) 20:50:23.27 ID:TXc+h4nV0
なんだか下手だよねげーせん
サイト覗いたらで音楽やらボイス流れてきて萎えた人相当数いると思う
505名無したちの午後:2012/08/24(金) 21:26:27.01 ID:6EGTWDdE0
戦極3買ったけど、なんかマップの切り替えと武将の移動がだるかった
ひらすら作業作業作業。城もあんなにたくさんいらないだろ
10個ぐらいルートあるみたいだけど、あんな苦行を繰り返すのは不可能

3になってストーリーとか絵はよくなったと聞いて買ったけど、それ以前にシステムがしんどすぎる

506名無したちの午後:2012/08/24(金) 21:35:54.27 ID:un12NYvt0
門ってもしかして固有兵種だけでヒロインの部隊みたいなの居ないのか?
もしそうなら大帝国じゃないっすか…
507名無したちの午後:2012/08/24(金) 22:41:05.71 ID:ivMZ7QVN0
>>496
>見返りが渋すぎる

引きこもり防衛だとしょぼくなるそうで
味方ユニットを前に出せってことなんだとは思うけどね

>>506
わかんねぇ
体験版だからかも。
508名無したちの午後:2012/08/24(金) 23:34:47.00 ID:Py78pzR80
>>500
教えてくれ、>>500
どうやったら運以外で一騎打ちで勝てるのかを…。
509名無したちの午後:2012/08/25(土) 01:27:00.32 ID:lMUXd2f00
げーせんを買うのはsealを買うのよりハードルが高い
何故ならげーせんはフルプライスだから
510名無したちの午後:2012/08/25(土) 01:40:43.97 ID:0R5cLByJ0
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=749994
\10,290 (税抜\9,800)

フルってかオーバープライスだな
511名無したちの午後:2012/08/25(土) 01:47:01.27 ID:siRooQCK0
エロゲ界の光栄だな
512名無したちの午後:2012/08/25(土) 02:20:25.01 ID:90W8Fi8gO
特典のあの超ぶ厚い設定資料集のせいで値段高くなっているような気がしてならない
513名無したちの午後:2012/08/25(土) 02:25:29.75 ID:yO3feC0r0
大戦略は好きだから乙戦3は買ってみたけど
3Dで見づらいし無駄に重いしで
パーフェクト3.0のほうに戻ってしまったぜ
514名無したちの午後:2012/08/25(土) 04:53:35.52 ID:wzszqIBo0
門やってみたけどユニットが消滅するまで戦うのがうざいな
戦術性はなくて資金難だけが枷になってるから中盤以降ダレそう
515名無したちの午後:2012/08/25(土) 04:55:37.97 ID:TCIKS/D80
最初賞賛されて次から文句が出るゲームは良作の法則
516名無したちの午後:2012/08/25(土) 05:20:32.93 ID:D/Jjq1qX0
門面白いわー
忍流より面白いわー
517名無したちの午後:2012/08/25(土) 05:58:16.28 ID:2K+6OmZz0
>>514
退却条件満たしてれば後退してくれるじゃないか
518名無したちの午後:2012/08/25(土) 08:01:26.68 ID:wzszqIBo0
門が定員オーバーだと消滅するまで戦うと思うけど
もしかして撤退させる方法ある?
519名無したちの午後:2012/08/25(土) 08:28:17.93 ID:Mgiiv74h0
特性上防衛施設と絡ませづらい騎馬を回復とかじゃなきゃ門に部隊いらないだろw
ちょっと前の場所で柵やら作って鉄砲でも撃ってた方がいいレベル
篭っても金しょぼいしな
520名無したちの午後:2012/08/25(土) 08:52:04.18 ID:wzszqIBo0
ごめん門ていうか後方に空きがなければて事ね
521名無したちの午後:2012/08/25(土) 09:27:26.39 ID:kOgI8X/80
上の3マスのところとかだと撤退レベルの兵力になると後ろの2マスが埋まってれば勝手に撤退してくれる
522名無したちの午後:2012/08/25(土) 09:39:24.02 ID:4ETQ0vSr0
後ろを空けておくのも戦略のうち
523名無したちの午後:2012/08/25(土) 09:41:13.77 ID:0vkWn2pT0
「後退」じゃあなくその場でぱっと解散でいいのによ
敵だってそうして撤退すんだから
524名無したちの午後:2012/08/25(土) 09:46:04.31 ID:wzszqIBo0
>>521
理解したサンクス
525名無したちの午後:2012/08/25(土) 11:46:45.93 ID:fIR/GenL0
このままなら門はデモニオンLvだろうな
それでもキャラの中では久しぶりの当たりだが
皇征介さん戻ってきてー
526名無したちの午後:2012/08/25(土) 11:49:26.44 ID:4h8X5owY0
>>510
4とか・・・
何がしたいのか・・・
527名無したちの午後:2012/08/25(土) 12:20:57.57 ID:Eo8XBe+y0
門の質問ならせめてキャラスレいけよ
528名無したちの午後:2012/08/25(土) 12:22:39.20 ID:ABaOcy/M0
皇が作ったゲームも面白くはなかったけどなw
529名無したちの午後:2012/08/25(土) 12:24:02.90 ID:41ZBn81C0
RPG・SLG・ACT系の作品に関する情報交換スレッドです。
新作の話題、名作の発掘、システム談義、やりこみ自慢、攻略Tips等、自由に利用して下さい。


テンプレも読めない屑が消えろよ
530名無したちの午後:2012/08/25(土) 12:24:53.09 ID:c4bU4sBw0
まあ当日買いは出来ないかなぁ
マップ数やユニークユニット、やりこみ度の報告次第
531名無したちの午後:2012/08/25(土) 12:39:11.40 ID:pXfmb3Lt0
今日からここを俺の日記帳とする
532名無したちの午後:2012/08/25(土) 13:12:15.75 ID:MYpakc0N0
門期待してたのに・・・もうキャラは完全に諦めた
ダメだこのメーカー
533名無したちの午後:2012/08/25(土) 13:15:05.82 ID:f/904wZL0
発売前にダメとか言うエスパーなら地雷踏むこともないんだからわざわざ書くなよw
534名無したちの午後:2012/08/25(土) 13:22:27.02 ID:kOgI8X/80
シリーズ物って途中から手を出しにくいよね

初代があれな出来みたいだし
535名無したちの午後:2012/08/25(土) 13:24:20.38 ID:Aa9F13DP0
魔王と踊れが404になってるよ
>>950の人修正しといて
536名無したちの午後:2012/08/25(土) 13:35:07.00 ID:nfio0XUt0
>>530
戦闘時の音声とか聞いてる限りだとユニークユニット期待できないんじゃね
537名無したちの午後:2012/08/25(土) 13:38:01.09 ID:f/904wZL0
体験版はあれこれ切ってるって公言してるのになんだろうこの流れ

大手はともかく完敗しそうなアンチマーケティング?
538名無したちの午後:2012/08/25(土) 13:38:03.93 ID:4h8X5owY0
http://catwalk.product.co.jp/products/RPG3/index.html

末尾にlが無いだけだからな
>>950修正しとけよ
539名無したちの午後:2012/08/25(土) 14:31:37.18 ID:yoXkOY310
どうでもいいゲームなんだから修正は不要w
540名無したちの午後:2012/08/25(土) 14:43:31.15 ID:kOgI8X/80
テンプレしか価値のないスレですし
541名無したちの午後:2012/08/25(土) 16:34:39.22 ID:5WPJp2220
index付けなきゃいいだけじゃない
http://catwalk.product.co.jp/products/RPG3/

どいつもこいつも、あたま悪いなあ
542名無したちの午後:2012/08/25(土) 19:18:49.67 ID:AnIM+ixl0
>>540
んなこたーない
ここはエロゲーSLG界の聖地

ぶっちゃけこんなことの板に真面目に書き込んでるのは俺らぐらいのもんよ
543名無したちの午後:2012/08/25(土) 19:38:49.01 ID:v3ZqKgsW0
聖地エルサレムみたいに年中争ってますがね
544名無したちの午後:2012/08/25(土) 20:44:36.54 ID:67hpIngb0
争いがある=活気がある
まあそういうことでいいじゃないか
それに今は絶対強者がいない状況なのだし
545名無したちの午後:2012/08/25(土) 21:05:09.98 ID:ZQalIWQ50
エウは次回作、また外しそうで怖いな
546名無したちの午後:2012/08/25(土) 21:07:25.08 ID:xZd3HA4J0
エウの次回作ってリメイクだろ?
547名無したちの午後:2012/08/25(土) 21:09:07.73 ID:glvxq7IZ0
戦女神ZEROが途中で投げっぱなしだったんだが、お前らの評価をおしえてくれ
548名無したちの午後:2012/08/25(土) 21:11:23.01 ID:67hpIngb0
>>547
レールプレイングゲームだから、
シナリオが楽しめるかが肝
549名無したちの午後:2012/08/25(土) 21:12:00.98 ID:yFSGZfQ60
電車でGO!
550名無したちの午後:2012/08/25(土) 21:18:30.72 ID:iDRDrFoP0
>>546
よくわからん
完全新作と平行開発らしいが
551名無したちの午後:2012/08/25(土) 22:04:02.35 ID:T79AEgSq0
門期待の斜め下すぎてがっかりだわ
11月までほんとにやるもんなくなったな
552名無したちの午後:2012/08/25(土) 22:08:08.89 ID:5P/EXfid0
WC以降のキャラなんてどれも期待以下じゃねえか
553名無したちの午後:2012/08/25(土) 22:12:54.44 ID:2l7f34h60
ワンパターンな奴だな
554名無したちの午後:2012/08/25(土) 22:13:16.42 ID:Hm6OAjfS0
11月までって言ってるのは信者に見せかけたアンチ…に見せかけたただの釣り
555名無したちの午後:2012/08/25(土) 22:13:28.09 ID:yoXkOY310
>>549
電車でGO!のシステムで痴漢電車つくったらおもしろそう
556名無したちの午後:2012/08/25(土) 22:14:39.43 ID:MYpakc0N0
何をリメイクするんだろうな
つっても、戦女神か幻燐しかないんだけど
557名無したちの午後:2012/08/25(土) 22:26:22.03 ID:yFSGZfQ60
>>555
ザウスは永遠神剣三章痴漢車トーマスを作るべき
558名無したちの午後:2012/08/25(土) 22:32:09.54 ID:phFfggP10
アストロの次回作はどうなるのかね
ダンクル系でもアジト系でもいいけど
559名無したちの午後:2012/08/25(土) 22:44:49.17 ID:JLplXrye0
門を守る仕事が糞つまらないので今後は巣吐露ノーツに期待する
560名無したちの午後:2012/08/25(土) 22:48:42.30 ID:rbCxxQ8P0
>>556
イベントとかツイッターで戦女神1って言ってるからそれなんじゃね?
561名無したちの午後:2012/08/26(日) 00:33:09.41 ID:VpyizzHR0
キャラは抜けないから嫌
562名無したちの午後:2012/08/26(日) 08:57:11.44 ID:GV9Xclvp0
門体験版短すぎワロタ
攻めがあるならまだいいんだが

やっぱカワイイお姫様がいる国を侵略しないとね
563名無したちの午後:2012/08/26(日) 11:49:16.61 ID:Ocxj2GnI0
キャラのゲームって3時間でクリアなんだから体験版10分でも長いわ
564名無したちの午後:2012/08/26(日) 13:02:03.86 ID:v1I+z6VT0
それはないw
565名無したちの午後:2012/08/26(日) 14:38:28.39 ID:Xvo9nCvG0
門を叩いてる奴は九尾厨
九尾厨は氏ね
566名無したちの午後:2012/08/26(日) 14:47:35.63 ID:k6bTYRde0
矛先を変えるなよエウ信者
567名無したちの午後:2012/08/26(日) 15:03:32.74 ID:3v80dy/00
九尾信者はここのところ絵柄が変わって精神不安定になってる
568名無したちの午後:2012/08/26(日) 15:17:32.83 ID:JgPqbq0Z0
まぁどんなに期待してもイヴ以上のゲームなんて出ませんけどね
569名無したちの午後:2012/08/26(日) 15:45:10.05 ID:LSChBOMg0
システムは面白いけど抜けないゲームと
システムはつまらんけど抜けるゲーム

どっちがいい?
570名無したちの午後:2012/08/26(日) 15:58:54.80 ID:UI7TS9mf0
抜きにこだわるならゲーム性あるものに絞るのはおかしいんじゃね
571名無したちの午後:2012/08/26(日) 16:02:05.99 ID:oKCxv0J10
や、何もおかしくないだろ
ここそういうスレなのに
572名無したちの午後:2012/08/26(日) 16:06:31.82 ID:UI7TS9mf0
いやシステムつまらんならやる意味無いじゃん
573名無したちの午後:2012/08/26(日) 16:12:20.46 ID:j55IyZDC0
>>569
エロゲーならまず抜ける前提で勝負しろよ!!!と思う

だがこのスレが求めているのは明らかに前者=システムの面白さなので、
そのような質問をここで聞くのは野暮ってもんでしょう
574名無したちの午後:2012/08/26(日) 16:16:45.30 ID:hXtovCKh0
だよねー
575名無したちの午後:2012/08/26(日) 16:20:19.33 ID:RWVCKp6v0
だが抜けなくてもいいならコンシューマでいいだろって話になるのが難だな
576名無したちの午後:2012/08/26(日) 16:24:52.19 ID:wR8lUI/l0
だから抜けて面白いゲームをいつまでも待ち望んでるんじゃないか
577名無したちの午後:2012/08/26(日) 16:25:37.79 ID:mapbPzvu0
コンシューマー並に遊べてしかも抜ける神ゲーマダー?
コンシューマーには全くかなわない上に抜けない産廃はもう要らない
578名無したちの午後:2012/08/26(日) 16:31:28.64 ID:UI7TS9mf0
一般ゲーは会話の内容まで当たり障りなくなるのが難点
579名無したちの午後:2012/08/26(日) 16:38:57.15 ID:mapbPzvu0
ゲーム目的なら紙芝居とか要らないじゃん
俺の最近の日課は不思議のダンジョン→あぼーん→イライラを抜きゲーでスッキリ→寝る
休み中これしかしてないは
580名無したちの午後:2012/08/26(日) 16:47:28.94 ID:hXtovCKh0
それならID:mapbPzvu0はこのスレに用がないね。
581名無したちの午後:2012/08/26(日) 17:06:00.71 ID:oiTIIvOT0
>>579
不思議のダンジョンって最近出てないだろ
昔のを何回もやってんの?
582名無したちの午後:2012/08/26(日) 17:07:19.30 ID:mapbPzvu0
そうだね
新作のチェックがてら冷やかしに通りがかっただけ
583名無したちの午後:2012/08/26(日) 17:13:18.65 ID:mapbPzvu0
>>581
急に不思ダンがやりたくなって未プレイのDSシレン4&5を買ってきた
たまに趣向を変えて旧作のもっと不思議を順番にプレイしたりもする
584名無したちの午後:2012/08/26(日) 17:35:02.70 ID:LSChBOMg0
つまり、
不思議のダンジョン風な抜きゲーがあれば神ゲーで
FA?
585名無したちの午後:2012/08/26(日) 17:40:53.13 ID:c6LYJKRV0
そんなあなたに「でぼの巣製作所」の神楽シリーズ
586名無したちの午後:2012/08/26(日) 17:44:49.04 ID:UI7TS9mf0
>>4のマインドハッカーもそうじゃなかったっけ
587名無したちの午後:2012/08/26(日) 17:45:20.97 ID:uTBUsah30
しょうがはちゃんと抜いておけ
588名無したちの午後:2012/08/26(日) 17:57:38.73 ID:XuI3c2bZ0
マインドハッカーはパッド対応になってから出なおせ
589名無したちの午後:2012/08/26(日) 22:14:04.20 ID:J1Ds1g/lP
抜けなくてもエロまで関係が発達するのかどうかっていうので見方が変わるんだよ
和姦じゃなくともSLGで制圧して無理やりみたいな展開もエロありじゃないとできないし
590名無したちの午後:2012/08/26(日) 22:35:28.16 ID:XvK43sfC0
敗北陵辱とか確実に減っていってる業界だからもう寸劇みたいながめおべあしか味わえない…
敗北ありでもでぼはやんねーぞ
591名無したちの午後:2012/08/26(日) 22:41:18.26 ID:rCCJAiC6O
もう商業エロゲで凌辱に期待出来るような時代じゃないんだろ
592名無したちの午後:2012/08/26(日) 23:41:17.10 ID:QTszHGKv0
11月までやるもんないな
繋ぎのゲームすらないとか
593名無したちの午後:2012/08/27(月) 00:08:06.32 ID:xeVrfHg60
それ飽きたから違う文章考えてきてくれ
594名無したちの午後:2012/08/27(月) 00:08:32.19 ID:cyjKLewF0
調教SLGの方は大作が出る
595名無したちの午後:2012/08/27(月) 00:39:56.60 ID:V8Ltq7mU0
11月になんかあったっけ?
596名無したちの午後:2012/08/27(月) 00:40:39.85 ID:KXf46GAH0
11月は九尾だろ
597名無したちの午後:2012/08/27(月) 00:49:38.20 ID:24LgiWbL0
九尾とキャラ
なぜ差がついたのか…慢心、環境の違い
598名無したちの午後:2012/08/27(月) 01:00:12.64 ID:XfQ10XM/0
九尾とキャラは差が縮まっただけだろう

差が付いたっていうならエウとキャラだわ
599名無したちの午後:2012/08/27(月) 01:06:17.77 ID:GxiXjIOr0
キャラは過去作の反省を生かすことをしないからな
HPとか販促も適当だしそもそもあんまりやる気ないんじゃね
600名無したちの午後:2012/08/27(月) 01:08:43.80 ID:xLv0bi9D0
九尾もキャラもUIなんとかしろよいい加減糞すぎんだよ
601名無したちの午後:2012/08/27(月) 01:28:25.95 ID:lXIEKhkd0
エロゲはその点前部糞だろ
どれもこれも見にくい
602名無したちの午後:2012/08/27(月) 12:17:04.97 ID:z1IwRgti0
門のキャラクターの名前と顔が覚えられない
603名無したちの午後:2012/08/27(月) 13:20:09.07 ID:XvDqtPlG0
ぶっちゃけ門を守る仕事のグラフィックは酷いよね
あれでチンコ立つかボケ
604名無したちの午後:2012/08/27(月) 13:36:32.40 ID:6tk80o8A0
飯食ってる時の手前二人は酷かった…
605名無したちの午後:2012/08/27(月) 13:49:27.21 ID:Ly5n7/Xu0
テイルよりマシ
606名無したちの午後:2012/08/27(月) 14:04:34.62 ID:jh2pJXWq0
シンプルなのはいいけど味気無さ過ぎるよ
キャラやエロの薄さと相まってフリーゲーでもやってる気分になるわ
つまんなくはないがこれに9000円は出せんな
607名無したちの午後:2012/08/27(月) 14:07:05.71 ID:63P3ioyB0
どうせ1円も払ってないくせにw
608名無したちの午後:2012/08/27(月) 14:29:51.94 ID:6aDnBrK30
体験版で色々言うやつ多過ぎw
609名無したちの午後:2012/08/27(月) 14:42:05.55 ID:5EhDakw10
むしろ体験版以外どこ語るんだよw
公式仕事しねーし、雑誌情報も薄いしで
610名無したちの午後:2012/08/27(月) 14:43:43.80 ID:JHFImkuM0
異彩を放てる人間は体験版からだいたいどんな出来になるか察することが出来るからね
そんな初歩中の初歩も出来ない雑魚はここに来ない方がいいよ
611名無したちの午後:2012/08/27(月) 14:50:05.09 ID:Hj+qH6g50
あの体験版からグリ森レベルだと察した
612名無したちの午後:2012/08/27(月) 14:50:56.21 ID:KhclXko70
そもそもネガ意見が多いのはそれだけキャラが信用できないからだし
アテリアル体験版とか文句言ってる奴はアンチって雰囲気だったろう。アレくらいになれるまで頑張れ
613名無したちの午後:2012/08/27(月) 14:56:24.84 ID:xFbD2/Kt0
アテリアル体験版は擁護してる奴が信者って雰囲気だっただろ捏造するなよエウ信者
614名無したちの午後:2012/08/27(月) 14:58:08.42 ID:5EhDakw10
アテリアルの体験版はスレの勢いあっただけで擁護なんてあったか?
615名無したちの午後:2012/08/27(月) 15:02:39.71 ID:JHFImkuM0
体験版から劇的に進化すると信じてた素人は多かったな
システム変更なんてそんな短時間で出来る訳ねーのに
616名無したちの午後:2012/08/27(月) 15:09:58.14 ID:xeVrfHg60
アテリアルの体験版は移動画面のオサレ()BGMしか思い出せないw
617名無したちの午後:2012/08/27(月) 15:27:34.28 ID:5EhDakw10
>>616
ハッハ掛け声と謎フゥーウーかw
618名無したちの午後:2012/08/27(月) 15:37:35.19 ID:EwffM6VI0
アテリアルって結局どんな感じだったの?面白くないの?
619名無したちの午後:2012/08/27(月) 15:45:07.18 ID:XvDqtPlG0
門は駄目だろ
・グラフィック致命的だめ
・金策が作業でめんどう
・1ターンに1回しか動けない謎仕様
・ヒロインがほとんど貫通済み

620名無したちの午後:2012/08/27(月) 15:45:07.62 ID:v9rTrSpaO
門の話になるとすぐにアテリアルの話題に話を逸らそうとしているが
エウ信者にとって門が話題になるのはそんなにも都合が悪いのか
621名無したちの午後:2012/08/27(月) 15:51:42.16 ID:Pdq3RQu20
体験版だけじゃあ言えることがろくにないだけだろ
製品版から何が削られてるのか分からない以上、用語も非難もあほらしいしな
622名無したちの午後:2012/08/27(月) 16:39:21.67 ID:KkZIhiej0
アテリアルはグダグダと説明読まされる上に面白くないから最悪
30秒でルール把握できるマインスイーパのがよっぽど面白い
623名無したちの午後:2012/08/27(月) 16:48:27.24 ID:lXIEKhkd0
糞長いアセリアもしんどかったけど、アテリアルはあれで潰れてまだ戦闘が始まらない…
シリーズものは導入が楽でいいなと激しく思う次第
624名無したちの午後:2012/08/27(月) 17:04:25.21 ID:yJaMWPwE0
とは言ってもデルリフィーナはもうウンザリでござる
エウはあの世界観いい加減終わらせてくれ
625名無したちの午後:2012/08/27(月) 17:35:21.27 ID:4adyUtf90
エウにそれ言ったらゲーム作るのヤメロに近くねw
626名無したちの午後:2012/08/27(月) 18:26:10.13 ID:rKt6G+Fe0
逆境から這い上がりたいみたいなストーリーじゃないと燃えないな
門はあれ平和過ぎないか?

姫狩りとかFRONTIERのように
見てろよこのヤロウみたいなシチュが欲しい
王賊は結構そうかも
627名無したちの午後:2012/08/27(月) 18:32:29.54 ID:a1r8m0tf0
いっちばーんになるーわー
628名無したちの午後:2012/08/27(月) 18:49:28.23 ID:3AMuF8CN0
あれストーリーほぼないですやん…
629名無したちの午後:2012/08/27(月) 18:53:37.00 ID:ZH7uJuDF0
落ちこぼれをトップレベルに育て上げるってのは燃えますやん
630名無したちの午後:2012/08/27(月) 18:57:44.14 ID:IUTJZcNt0
サクセスストーリーは今も昔も人気ジャンルだね
631名無したちの午後:2012/08/27(月) 19:02:36.79 ID:uiNdDSG70
プレイヤーに「セリスかわいい、セリスがんばれ」って思わせられたのはキャラの力やね
632名無したちの午後:2012/08/27(月) 19:02:41.80 ID:3AMuF8CN0
>>629
いやそれはもちろんいいんだけどあれじゃん
「なんかすごいやついるらしいぜ」「おちこぼれだったはずなのに……」「実はすごいやつなのか?」
みたいな周りの流れがいるじゃん
633名無したちの午後:2012/08/27(月) 19:19:44.25 ID:yJaMWPwE0
大した奴だ…
634名無したちの午後:2012/08/27(月) 20:28:44.32 ID:tf7KZr7h0
>>631
だなぁ。
あの落ちこぼれが頑張る感を応援したくなる
あの気持ちは何なんだろうな。
635名無したちの午後:2012/08/27(月) 21:20:10.15 ID:UvkXf+dA0
安っぽい門を守るゲームと、関係のないアドベンチャーゲームくっつけて
キャラクターが生き生きしないゲームは失敗するということを
学べないメーカーがあるらしい
636名無したちの午後:2012/08/27(月) 21:23:41.13 ID:V8Ltq7mU0
アリスの擁護は酷かったな
難民が出るとか、あの短い動作確認で間違いないとか
全部裏切ってくれたが
637名無したちの午後:2012/08/27(月) 21:54:37.92 ID:ZdZpPM3g0
>>623
それ重要だよな
アテリアルはオープニングAVGが長いだけでなく移動パート挟みながらテキスト追ってくから余計にめんどくさいという
638名無したちの午後:2012/08/27(月) 21:58:14.31 ID:VkUm/Mcl0
一周目はまだいい キャラ確認もあるし
問題は8周しなきゃいかんのに序盤まるっきり同じ事やらんとイカンとこ
639名無したちの午後:2012/08/27(月) 22:19:22.28 ID:ZH7uJuDF0
移動がダルいし戦闘もダルいしスキップも遅い
オート雑魚くて勝てる戦闘も負けたりするくせに逃げたらペナルティあるし
他人のクソデッキで強制的に戦わされるし
錬成に必要なカード多すぎてやる気なくすし
カード集めのための複製が糞ダルい仕様だし
しまいにゃフルコンプに8週必要と聞いて完全に投げた
よくここまでストレス貯める仕様に出来ると感心する
640名無したちの午後:2012/08/27(月) 22:26:59.63 ID:o8weblKl0
神採りも2周目序盤でやめてそのままだわ
え?MAP引き継がれないとかwww
641名無したちの午後:2012/08/27(月) 22:29:54.94 ID:lXIEKhkd0
お前それ書き込むの何度目だよw
MAP引き継がれない引き継可がれないってw子供かw
642名無したちの午後:2012/08/27(月) 22:30:14.26 ID:ZdZpPM3g0
普通のAVGオープニングなら飛ばし機能なくてもスキップ長くても1分程度で終わるんだろうけどそれすら許さない
周回は引き継ぎ充実させとけばいいというパターン化が生んだ弊害なんだろうかね
643名無したちの午後:2012/08/27(月) 22:35:45.53 ID:t+JA5/Vr0
デッキ固定戦闘はそのルート二度目以降は飛ばせればよかったな
アペンド03分はそういう仕様になってるから多分要望来たんだろうな
644名無したちの午後:2012/08/27(月) 22:37:01.06 ID:mhVNao660
その程度すら客からの要望ないと思いつかないとかアリス並だな
645名無したちの午後:2012/08/27(月) 22:40:45.34 ID:HCoWvuDL0
だな
長年やってると感覚が鈍ってくるのかね
646名無したちの午後:2012/08/27(月) 22:54:37.81 ID:ZdZpPM3g0
ゲームコンセプトに合わせて色々やっての失敗ならまだ救いあるんだろうけど、完全にパターン化しての失敗なのが残念だ
周回要素はこうやっとけばいいんだろ?って風に、考えること放棄したから新しいことやった時に失敗してしまうっつー
647名無したちの午後:2012/08/27(月) 23:00:28.37 ID:ZH7uJuDF0
アリス:とりあえず制限をつけるのがゲーム性
エウ:何かと作業に時間使わせるのがゲーム性
キャラ:ひたすら選択肢とランダムを増やすのがゲーム性
テイル:とにかく要素を詰め込みまくるのがゲーム性

個性出ますなぁ
648名無したちの午後:2012/08/27(月) 23:09:31.49 ID:heYi492R0
でぼやエターナルや戯画は?
649名無したちの午後:2012/08/27(月) 23:09:49.06 ID:UcVPFg1V0
でぼは?
650名無したちの午後:2012/08/27(月) 23:10:46.73 ID:TRl4TCXF0
でぼの人気に嫉妬
651名無したちの午後:2012/08/27(月) 23:12:52.94 ID:VkUm/Mcl0
ああ でぼってロリドラゴンのとこか あと巫女?
メンアットワークの路線はもうやらないのかな
652名無したちの午後:2012/08/27(月) 23:16:54.50 ID:lXIEKhkd0
ばら戦争とかやるらしいぞ

エターナルは本当にエタったのか
653名無したちの午後:2012/08/27(月) 23:20:23.83 ID:ZKG5GAry0
エターナルはコロナが酷すぎたから最早どうでもいいわ
654名無したちの午後:2012/08/27(月) 23:36:38.15 ID:xm0H2MdV0
でぼはゲームの出来より採算とスケジュールをきちっと守っておばちゃんの絵だけで魅せるのがゲーム性、だろ。
655名無したちの午後:2012/08/27(月) 23:42:00.32 ID:VkUm/Mcl0
ローグライク嫌いじゃないから巫女のやつ買ったんだけど
あとからバラバラ有料アペンド出されて萎えたw
656名無したちの午後:2012/08/27(月) 23:43:23.53 ID:GlXlrhQA0
なんで?別に本体だけでも未完成って出来じゃなかったし
いらないなら買わなきゃいいだけじゃん
657名無したちの午後:2012/08/27(月) 23:44:17.32 ID:yFUkJs/b0
ディバインラブはどこかリメイクしてくれんかなあ
658名無したちの午後:2012/08/27(月) 23:44:50.51 ID:rz+q0hZD0
でぼはおばちゃんにお布施するために買うのであって
出来がどうのとかそういう次元の話は必要ない
659名無したちの午後:2012/08/28(火) 00:03:35.50 ID:n4xc3rdv0
>>652
キャッスル4の焼き直しかな
雑誌で情報出たとき楽しみにしてたのに、しばらくしておばちゃんたち出て行ったw
660名無したちの午後:2012/08/28(火) 00:17:52.13 ID:rEfIyEjL0
でぼは次は冬にダンジョンRPGだっけ
バラ戦争のは来年冬予定で
661名無したちの午後:2012/08/28(火) 00:20:56.92 ID:VjHV7Bk10
こうだった、キャスファンだな

◆今後の情報

今年夏 紅神楽(発売中)
今年冬 ダンジョンRPG(塔の中の女の子モンスターを倒すとエロシーン、夏予定だったがシナリオの遅れ?から紅神楽と交換に?)
来年夏 和風ファンジョンRPG(現代で和服の女の子が刀を振り回すゲームらしい、外部から有名ライターを招聘するとのこと)
来年冬 バラ戦争を題材にしたゲーム 、CFシリーズの西出がライター


紅のアペンドが売り上げによっちゃ出るみたいだけど
662名無したちの午後:2012/08/28(火) 00:23:08.20 ID:pfTCnVjj0
なんだ、冬はでぼvs九尾になるのか

どうでもいいけどアテリアルアペンドきたらしいよ
663名無したちの午後:2012/08/28(火) 00:28:07.39 ID:rEfIyEjL0
ファンジョンRPGってなんじゃらほい
664名無したちの午後:2012/08/28(火) 00:34:31.14 ID:VjHV7Bk10
>>663
一か月以上前からこれあるけど気づいたのはたぶんお前が初だw
665名無したちの午後:2012/08/28(火) 00:41:41.77 ID:rEfIyEjL0
なんだそれはw
Dのはずが指がずれてFになったってのは想像出来るけどさw
666名無したちの午後:2012/08/28(火) 00:48:01.01 ID:u6mkcZEu0
Getchu.com予約ランキング

19位:門を守るお仕事
24位:聖なるかな Special Edition
31位:ILLUSION FIELD −幻影現実−
48位:ドラゴンズレイド
56位:魔王と踊れ! CODE:ARCANA
70位:雷の戦士ライディIII 〜逆襲の邪神官〜
78位:GEARS of DRAGOON 〜迷宮のウロボロス〜
667名無したちの午後:2012/08/28(火) 00:57:20.28 ID:/EnsYrg90
発売は来月なのに門健闘してんじゃん
668名無したちの午後:2012/08/28(火) 01:01:51.65 ID:ALbgxHMW0
来月は今月並に発売日バラバラだからなぁ
669名無したちの午後:2012/08/28(火) 05:01:13.02 ID:6uFRD4y00
ほんと11月までゴミしかないな
670名無したちの午後:2012/08/28(火) 05:13:52.52 ID:M2rvIo5D0
11月もゴミじゃねーか
10月の間違いだろ
671名無したちの午後:2012/08/28(火) 07:42:03.40 ID:plwjFnms0
なんか定期的に魔王と踊れを押すやつが現れるな
あれのどこが面白いのか具体的に教えてほしいわ
672名無したちの午後:2012/08/28(火) 08:16:31.17 ID:m+IoiFlC0
どこにも現れてない気がするんだが>>671は誰と戦ってるの?
673名無したちの午後:2012/08/28(火) 08:18:27.95 ID:Qd8l3NER0
>>116と戦ってるんだよ
674名無したちの午後:2012/08/28(火) 08:21:13.59 ID:m+IoiFlC0
レス500以上遡って戦おうとするんだな…
675名無したちの午後:2012/08/28(火) 08:27:25.53 ID:23NgWvPo0
絵師にファンが付いてるから
前作前々作で合わせて三万本も売ってるならそれなりに信者もいるだろう
676名無したちの午後:2012/08/28(火) 10:03:08.36 ID:lpEM3XIc0
でぼは抜きゲー枠じゃないの
ゲームはオマケ
677名無したちの午後:2012/08/28(火) 10:04:53.29 ID:II738JRR0
神楽はともかく、竜少女みたいなエロ薄で抜きゲーは名乗れない
678名無したちの午後:2012/08/28(火) 10:13:21.54 ID:lpEM3XIc0
あれはおばちゃんの趣味ゲー
679名無したちの午後:2012/08/28(火) 12:07:15.61 ID:Z2JwSgTY0
エロはおまけだろ
680名無したちの午後:2012/08/28(火) 12:13:38.04 ID:l+O2yFbY0
ローグライクは敵xキャラごとに負けないとエロ画像が集まらないという本末転倒っぷり
681名無したちの午後:2012/08/28(火) 12:22:45.00 ID:m+IoiFlC0
抜きたくなったら負ければいいんだからラクだわ
682名無したちの午後:2012/08/28(火) 12:26:50.03 ID:eKfISh+V0
なんだかなぁ
おばちゃんはもうちょい丁寧にだな
683名無したちの午後:2012/08/28(火) 12:44:54.70 ID:cOi8bbzT0
勝って回収ならともかく負けて回収繰り返すのはモチベ上がらんよな
DLで半額セールやってたからシリーズ全部買ったけど道中記の途中で投げてるわ
684名無したちの午後:2012/08/28(火) 14:18:06.89 ID:lpEM3XIc0
サガオでおk
2回ずつ負けるのはさすがにめんどいしな

神楽を妖怪側でやりたいのはわかるがな
処女差分がなくなりそうなのは難点だが…
妖怪視点&負ければストーリーが進展するという斬新な形でもいいけどw
685名無したちの午後:2012/08/28(火) 15:55:42.23 ID:Lp/3d18z0
ローグってトルネコのパクリじゃん
トルネコライクっていえよw
686名無したちの午後:2012/08/28(火) 15:59:18.11 ID:m+IoiFlC0
そんなの誰でも知ってるよ
外人もトルネコライクっていうのがデフォだからね
687名無したちの午後:2012/08/28(火) 16:11:56.19 ID:T+yNfRIV0
門体験版やってみた
確実にアテリアルより数十段面白いだろどう見ても
多分今年の面白い上位ゲームは
GEARS of DRAGOON>門>雷の戦士ライディVor戦極姫4だろ
688名無したちの午後:2012/08/28(火) 16:17:27.22 ID:qvyA3S700
ジャンル違いを比べてもな
今年カードバトルはアテリアル一強
ダンジョンRPGはBB2、ライディ、ギアドラ、冬のでぼの争い
689名無したちの午後:2012/08/28(火) 16:19:47.69 ID:eKfISh+V0
順位付けなんてどうでもいい
遊べるゲームだったら列挙すりゃええねん
690名無したちの午後:2012/08/28(火) 16:21:28.28 ID:QQ02Sp2e0
だな
カードバトルはアテリアル一強

去年も
知識採集+工房運営+戦術シミュレーションRPG
はエウの神採り1強だったしエウ最強すぎるw
691名無したちの午後:2012/08/28(火) 16:23:22.24 ID:eKfISh+V0
一強って皮肉ってるだろ・・・
692名無したちの午後:2012/08/28(火) 16:24:35.00 ID:ohcxJ0+K0
エウ信者は皮肉もわからないガキだからしょうがない
じゃんけんゲームだと言われようともカードではプリっちが一番の出来だ
693名無したちの午後:2012/08/28(火) 16:33:20.58 ID:VjHV7Bk10
…いやそれはどうだろう
694名無したちの午後:2012/08/28(火) 16:42:03.47 ID:ZOPdxDDc0
カードバトルってそんなに出てたっけ
ナインテイルのは違う気がするしなw
あれ見てるとファミコンのドラゴンボールの思い出すわ
695名無したちの午後:2012/08/28(火) 16:44:13.45 ID:NVaK4pLY0
SLGは三すくみがないとダメって言われてるスレだからなぁ
じゃんけんは有りなんじゃね?
696名無したちの午後:2012/08/28(火) 16:54:15.97 ID:VjHV7Bk10
あれでいいなら△のゲームもだいたいおkだわ
697名無したちの午後:2012/08/28(火) 17:03:19.44 ID:plwjFnms0
>>687
10月の魔王と踊れも入れてやれよ
>>670>>672>>673こいつら信者が頑張って自演してるんだからさ
698名無したちの午後:2012/08/28(火) 17:24:05.47 ID:m+IoiFlC0
>>697
10月っていうので魔王と踊れを連想したのかw
アンチの脳内は怖いなwww
699名無したちの午後:2012/08/28(火) 17:32:51.88 ID:Qd8l3NER0
ここで颯爽と俺が登場して自演っぽく見せてあげるぜ
700名無したちの午後:2012/08/28(火) 17:35:56.81 ID:fVHgpR4d0
>>698
10月に他に何か出たっけ?
煽り抜きで
701名無したちの午後:2012/08/28(火) 17:46:04.81 ID:Lp/3d18z0
>>700
ないよ
702名無したちの午後:2012/08/28(火) 17:47:03.21 ID:UP7RGWFa0
じゃあぼくのしってるさいきょうのゲームってなんだよ
703名無したちの午後:2012/08/28(火) 17:50:08.53 ID:IhW6fMsn0
前はダンクル2がやたら推されてたけど最近ネタなのか分からなくなった
704名無したちの午後:2012/08/28(火) 19:03:17.73 ID:Lp/3d18z0
>>702
ないよ
705名無したちの午後:2012/08/28(火) 20:43:15.27 ID:euQ3RUyq0
アセリアやなるかな見たいのどこか出してくれよ
706名無したちの午後:2012/08/28(火) 20:45:02.73 ID:ohwUL6vw0
故エターナル
707名無したちの午後:2012/08/28(火) 21:13:30.55 ID:vWqM7K4I0
アセリアは陵辱ルート手抜きだし序章が無駄に長くてあわなかったな。
708名無したちの午後:2012/08/28(火) 21:18:23.47 ID:266W8N8S0
>>703
当時ダンクル2は普通になってしまったとかそういう感想でなかったっけ?
ダンクルが神ゲーだから引っ張られたみたいな?
709名無したちの午後:2012/08/28(火) 21:49:17.50 ID:O7JgrqyS0
ダンクルとか地雷筆頭やん
しかも戦国ランスと同日発売という悲劇
710名無したちの午後:2012/08/28(火) 22:39:07.84 ID:Ts0WoekD0
実際ダンクルは地雷だったが皆ネタで書いてたんだよ
阿吽の呼吸というやつだろう
711名無したちの午後:2012/08/28(火) 22:59:39.40 ID:LTqjmv3t0
アテリアル8周した猛者はこのスレにはおらんのか
712名無したちの午後:2012/08/28(火) 23:03:54.84 ID:AedxOI6O0
普通に9周したけど
713名無したちの午後:2012/08/28(火) 23:07:32.67 ID:m+IoiFlC0
魔王と踊れもネタですすめてたのを真に受けて戦い始める奴が沸いて困る
714名無したちの午後:2012/08/28(火) 23:09:10.46 ID:/26e47op0
オキニのヒロインカード4枚積みするために12周したわー
715名無したちの午後:2012/08/28(火) 23:10:23.27 ID:QEDI9Yba0
ダンクル2とメギド
今思えば良ゲーだったな・・・
716名無したちの午後:2012/08/28(火) 23:27:59.66 ID:sCFdjdWs0
個人的にGALZOOハードBが至高
717名無したちの午後:2012/08/29(水) 00:17:32.53 ID:gIewlUb/0
>>715
さすがにそれはない
718名無したちの午後:2012/08/29(水) 00:57:53.26 ID:CutJOS090
719名無したちの午後:2012/08/29(水) 01:03:16.24 ID:vxXluPRO0
前作からの進化ポイントの項目はまだか
10月まであいてるし予習にTとU買うわ
720名無したちの午後:2012/08/29(水) 01:05:04.67 ID:HkxstOHl0
そ、そうか…
721名無したちの午後:2012/08/29(水) 01:06:19.10 ID:7nFNI9hN0
魔王と踊れやったはずなのに一切覚えてないわ
SLGだっけ?
722名無したちの午後:2012/08/29(水) 01:32:10.40 ID:TkkqTFci0
陵辱があるなら買う
723名無したちの午後:2012/08/29(水) 01:48:57.16 ID:+JdZIPMF0
ダンクル2はそれなりに遊べたけど
中だるみ凄くて結局放置したな
724名無したちの午後:2012/08/29(水) 02:22:18.34 ID:WRTY9U4P0
ダンクル2はお前らの話題に入るためにプレイしたけど、マジでつまらなくて
プレイするのが辛かった。
725名無したちの午後:2012/08/29(水) 02:31:33.74 ID:Hxi8nAd20
ダンクル系は面白いとかつまらないではなくただひたすらに作業で苦行
アテリアルとかを心の底から楽しめるような人には向いてると思う
726名無したちの午後:2012/08/29(水) 02:40:15.16 ID:PECX/YNr0
ダンクルはぱすチャCみたいなガチの作業系だからな
727名無したちの午後:2012/08/29(水) 03:13:41.44 ID:3FxDlYxhO
アテリアル楽しめたらどんなエロゲでも楽しめるだろ
選ばれし者だよ
728名無したちの午後:2012/08/29(水) 03:16:28.29 ID:46SqG8Hz0
3Dダンジョン系はフェルシス1強という現状
729名無したちの午後:2012/08/29(水) 04:25:35.11 ID:xJg/18Pj0
ダンクルは顔文字のコテハンがひたすらもちあげてたのと
ネタで騒がれたのが相まって色々とひどかった

・エロさ
ダンクル ○ 戦国ランス ●
・ボイス
ダンクル ○ 戦国ランス ●
・値段
ダンクル △ 戦国ランス △
・BGM
ダンクル ● 戦国ランス ○
・面白さ
ダンクル ● 戦国ランス ○
2勝2敗1分けでダンクルは戦国ランス並に面白いということ
つまりダンクルは戦国ランスなみの神ゲー

みたいな書き込みまで当時あったからな
730名無したちの午後:2012/08/29(水) 06:24:55.79 ID:txkzkHSr0
ランスを入学時にプレゼントされた小学生が来年中学生か。 もう大昔の作品なんだのう
731名無したちの午後:2012/08/29(水) 07:12:25.73 ID:v+i48Mg80
顔文字のコテハンって天使だもんか。懐かしいな
まだ生きてんのかな
732名無したちの午後:2012/08/29(水) 07:20:46.85 ID:SHMzVhAI0
アペンド配布されたからアテリアル13周目に入ったが間あきすぎて色々忘れてるな
まだアペンド領域まで辿り着けない
733名無したちの午後:2012/08/29(水) 07:30:39.66 ID:bJEiHUSd0
ダンクルもデモニオンも同じような奴が持ち上げてんだろうな
確かにどちらもエロは素晴らしいがそれ以外はゴミ以下の出来
734名無したちの午後:2012/08/29(水) 08:05:33.96 ID:SWEmNi6f0
ダンクルはやったことないけどデモニオンは結構面白かったぞ
同日発売のだとVBF>デモニオン>アテリアルなくらい
735名無したちの午後:2012/08/29(水) 08:33:08.50 ID:9vCzNObw0
3〜4月の有名どころ全部やった俺的にはこれくらい

  発売前      発売後
◎アテリアル  ◎VBF
○英雄      ○英雄
▲VBF    .  ▲デモニオン
△デモニオン . △アテリアル
×マテブレ .  ×マテブレ

アテリアルは一応3週はしたんだがそれだと途中放棄なんだろうか
736名無したちの午後:2012/08/29(水) 08:42:37.96 ID:+I57GqyG0
当たり前。8周していない奴に批評は許されない
文句言ってる奴は全員割れ厨だから騙されるなよ
737名無したちの午後:2012/08/29(水) 09:02:33.17 ID:9/v2imkT0
マテブレと戦姫はシナリオの悪評が酷すぎて、ゲーム性部分への批判が霞んでしまった
どっちもライター替えて続編出すけど、さてどうなる
738名無したちの午後:2012/08/29(水) 09:04:01.91 ID:uNlgNGre0
俺が知っているだけでカードゲームタイプは
カードオブディスティニー
クファイア
アイサイガー
ICON
尾っぽ系(機械仕掛等)
でもアテリアルは無いわカードオブディスティニー並につまらん
739名無したちの午後:2012/08/29(水) 09:13:13.78 ID:GUxrC8m80
>>735
まーたテイル社員の自演持ち上げかよ
VBFとか発売当時めちゃくちゃ叩かれてたからそんな工作しても無駄
740名無したちの午後:2012/08/29(水) 09:23:09.44 ID:WRTY9U4P0
>>733
ダンクルの1はエロが良かったけど、2はエロもダメだった。
741名無したちの午後:2012/08/29(水) 09:31:40.26 ID:uNlgNGre0
ダンクル1はゲームシステム的にはクソだが
エロ陵辱は良かった(シーン自体キャラ1に対して1だけど)
742名無したちの午後:2012/08/29(水) 10:27:19.17 ID:MuHGP04F0
体験版マダー?
743名無したちの午後:2012/08/29(水) 11:30:37.41 ID:wnUV993z0
>>718
パッと見面白そうだけど話題にならない・・・
でぼ系?
744名無したちの午後:2012/08/29(水) 12:56:07.75 ID:wDhNdyWK0
3って時点で手出す気になれんわまおーと踊れ
745名無したちの午後:2012/08/29(水) 13:50:02.25 ID:zjuxElx30
今ならなんと予約特典として魔王と踊れ!1と魔王と踊れ!2が付いてくるぞ!!
今すぐ店頭にGOだ!!!
746名無したちの午後:2012/08/29(水) 14:05:16.83 ID:vxXluPRO0
なんだって!!
こいつは今から予約するしかねーな!!!
747名無したちの午後:2012/08/29(水) 14:10:13.86 ID:9LqeyJli0
暇ゲーがフェルシスやっててワラタw

>>737
前はリメイクって聞いたんだけどどっちも続編なの?
748名無したちの午後:2012/08/29(水) 14:12:48.45 ID:3ZLtddCR0
>>735
14尾は吉里吉里依存のあれこれが多くてイラつく
はよ何とかせい
749名無したちの午後:2012/08/29(水) 14:35:49.12 ID:+r9AQSJB0
いいから九尾は早くバグを直せ
チュートリアルに嘘が書いてあるっておかしいだろ
750名無したちの午後:2012/08/29(水) 14:54:29.44 ID:4kbXYK520
バグは報告せにゃ直らんぞ
751名無したちの午後:2012/08/29(水) 16:30:40.51 ID:hsuADz0S0
VBFはそこまで叩かれてなかったんじゃない?
俺自身のVBF評は微妙だが・・・
九尾さんにはゲームシステムが肥大化しすぎるってことに
気付いてほしい。サクサク感皆無になってきてるぞ
752名無したちの午後:2012/08/29(水) 16:41:23.35 ID:+r9AQSJB0
さらに増大宣言着てるだろ
753名無したちの午後:2012/08/29(水) 16:43:25.71 ID:xoCOVPpq0
>>751
家電と同じってことか
いらない機能ばっかりついて使いにくい
754名無したちの午後:2012/08/29(水) 16:46:03.59 ID:UR4AfxH60
まあ可能な限り頭を使いたくないユーザーも多いしなあ
英雄戦姫のレビューで、システムが複雑過ぎて投げた、ってのも見かけたし
755名無したちの午後:2012/08/29(水) 16:55:01.58 ID:2ylWAboY0
俺はむしろどんどん機能てんこ盛りにして欲しいけどなw
756名無したちの午後:2012/08/29(水) 17:04:54.22 ID:g3UIPHYw0
アンケートの意見次第だろう。小さな会社だから結構反映してくれる。
尻担当をロリにして〜、オムツプレイ入れて〜、と書いたらそうなった。
757名無したちの午後:2012/08/29(水) 17:14:37.62 ID:W8Cs9Ojj0
自分の方向性が無く、素人の意見を採用しだすと危ないサイン
758名無したちの午後:2012/08/29(水) 17:15:54.98 ID:XBukOza/0
ロックマンなんちゃらのパターンですね
759名無したちの午後:2012/08/29(水) 17:18:18.34 ID:j4MELWHA0
メーカーだけだとランクエ無印
ユーザーの意見を取り入れたらマグナム
760名無したちの午後:2012/08/29(水) 17:20:54.69 ID:3FxDlYxhO
三極姫2すごいな、発売からわずか三ヶ月で5000円のアペンド発売かよ
本体と合わせてオーバープライス過ぎるだろ
761名無したちの午後:2012/08/29(水) 17:34:39.80 ID:aSkJet9Z0
世の中には差分込みCG105枚なのに200枚超えVFBと原画集を一緒に出すメーカーがあってだな…
762名無したちの午後:2012/08/29(水) 17:34:40.59 ID:Ixo1ERjt0
アペンドで5000円てどんだけ豪華な内容やねん
763名無したちの午後:2012/08/29(水) 17:39:09.82 ID:2ylWAboY0
764名無したちの午後:2012/08/29(水) 18:04:45.07 ID:CRwBsRYS0
上のほうが好き
765名無したちの午後:2012/08/29(水) 18:08:20.34 ID:+r9AQSJB0
相変わらず絵師の使い方が無茶苦茶なんだなw
766名無したちの午後:2012/08/29(水) 18:13:40.47 ID:Xjz3kkYY0
前の糞さが引き立つなw
767名無したちの午後:2012/08/29(水) 20:26:15.14 ID:NMhggr0o0
上は猿なんだよなあ
768名無したちの午後:2012/08/29(水) 20:36:18.51 ID:23Z3QXNW0
上は猿らしさが出て個性がある
下はぱっと見は上手いが印象薄い
769名無したちの午後:2012/08/29(水) 21:11:34.26 ID:cZkvbur30
げーせんはあの統一感のない絵師たくさん使うの辞めちゃったの?
770名無したちの午後:2012/08/29(水) 22:51:50.22 ID:c2V/X8Ei0
あら 4かよ
遊戯強化1の巻で終わり?w
771名無したちの午後:2012/08/29(水) 23:04:44.45 ID:LycbxEsI0
げーせんはもう陵辱の一つもない国別お遊戯ごっこに成り下がったからなあ
当たり障りの無いストーリーに主人公との短編エロがキャラ分あっても、あー何か盛ってるわーくらいの感想しか無いのよね
キャラ紹介した後すぐにベッドインされてもちょっと
772名無したちの午後:2012/08/30(木) 00:24:16.72 ID:gjH5fujE0
ちゃんとプレイしている人いたんだ
773名無したちの午後:2012/08/30(木) 09:34:01.87 ID:r3tcU56H0
別々に書かせるよりお金を払うよりは人数絞って多く書かせた方が安いとわかったからでは?
774名無したちの午後:2012/08/30(木) 20:23:37.03 ID:t65wpD/o0
一人がイケてない絵書いても簡単にドロップできないしな
一部が残念だと全体の評価も残念な感じになる
775名無したちの午後:2012/08/30(木) 20:25:59.48 ID:iECBYQgm0
つうても根本的な絵柄はわかってるわけで
なんでキャスティングしたかなってのが混ざってるからなあ
776名無したちの午後:2012/08/30(木) 20:45:05.88 ID:nyR7XAyc0
牛丼屋みたいなもんだ
安くて速けりゃ別に上手くなくてもいい
777名無したちの午後:2012/08/30(木) 20:55:24.16 ID:AoKPEN2M0
戦極姫はシリーズ重ねるごとに良くなってきてる
3は面白かったし

三極姫の方は三国志でも何でもない単なるクソゲーなのでどうでもいい
778名無したちの午後:2012/08/30(木) 22:06:35.79 ID:tttLjGgg0
変にキャラが多かったりするエロゲに限って地雷だったりする
779名無したちの午後:2012/08/30(木) 22:17:50.48 ID:/JO2MN/80
段々良くなってるけどあくまでクソゲーの範囲内での話だからな
全体から見ればアリス、エウどころか未だにでぼのよりクソゲー
勘違いさせるようなこと言わないほうがいいぞ
780名無したちの午後:2012/08/30(木) 23:53:39.32 ID:LgnJisD90
クソゲークソゲーいうけど戦極姫ってシステム自体は一般ゲーの戦国から完全流用じゃん
781名無したちの午後:2012/08/30(木) 23:58:22.36 ID:ifprkDKF0
戦極姫はもっとシンプルに
782名無したちの午後:2012/08/30(木) 23:58:27.53 ID:/QbwzcmR0
そのまんまじゃ駄目だろ
エロゲはテキスト読ませてCG出してキャラに萌えさせてエロシーンを入れる必要がある
エロゲ用のゲームデザインは一般ゲームとは別モンだ
783名無したちの午後:2012/08/30(木) 23:58:45.09 ID:PvSgOrMo0
だからどうしたんだよ
バグは多いわエロゲ向きのシステムじゃないわでひでーもんだろ
784名無したちの午後:2012/08/31(金) 00:05:45.50 ID:9p4fvmg80
戦極姫の合戦はあれ以上シンプルにできんだろw
3で両隣攻撃が可能になって、戦場の規模が3種類に増えて、ZOCの概念が加わって
ようやく並みの戦国ゲーになったんだぞ
785名無したちの午後:2012/08/31(金) 00:06:06.15 ID:LgnJisD90
>>782
そりゃ紙芝居ゲーにいけよw
786名無したちの午後:2012/08/31(金) 00:20:52.51 ID:dT8Av+ZK0
戦極姫3なんてゴリ押しゲーで1時間もやれば
飽きるゲーム性なのに面白いとか言われても困ります
787名無したちの午後:2012/08/31(金) 01:33:30.88 ID:WQQozioq0
お前が困るかどうかを発表されても困ります
788名無したちの午後:2012/08/31(金) 01:56:47.73 ID:rzx1RP6O0
戦極姫シリーズは絵がいまいち好みじゃないからやってないけど
例えごり押しゲーであっても絵さえ良ければ、創刻のアテリアルより楽しめそうだと思ってしまうな
ゲーム性なんてどうせ一部の作品を除けばどれも五十歩百歩じゃね
789名無したちの午後:2012/08/31(金) 02:02:47.77 ID:rzx1RP6O0
あと音楽も大事だわ。俺にとっては絵と音楽が好みであるかどうかが重要だ
790名無したちの午後:2012/08/31(金) 04:10:49.90 ID:X19CXnSx0
ルナソフトが次戦略SLG出す予定だってよ
詳細は9月下旬頃らしい
791名無したちの午後:2012/08/31(金) 08:53:32.52 ID:LOGJWvG40
アテリアルがどうとか音楽がどうとか言う人が何でこのエウスレに居るんだか
エウもげーせんもOP/EDとそのアレンジ以外はBGMもSEも全部フリー音源だろ
まあフリー音源と良い曲か否かは別物かも知れないけど、そのゲームだけの曲じゃ無いからなあ
792名無したちの午後:2012/08/31(金) 08:54:48.99 ID:IHLAVRPk0
793名無したちの午後:2012/08/31(金) 08:59:47.56 ID:W7GngfgC0
BGMフリー音源使ってるのにサントラ出すんけ?
794名無したちの午後:2012/08/31(金) 09:15:40.86 ID:BlMuUHy10
なんか勘違いしてるんじゃね?
げーせんはプレイしたこと無いから知らんがエウはフリー音源じゃないぞ?
つか同人ならともかく商業でフリー音源って殆ど無いと思うが
795名無したちの午後:2012/08/31(金) 09:23:39.83 ID:LOGJWvG40
有名所だとアテリアルの恐怖に打ち勝つ勇気とか、PlatineDispositif(元紫雨飯店)が2009/08/15に出したゲームと全く同じ音源が使われていたりするんだけどな
紫雨さんがエウの社員でも別に構わないが、まあ全部って言ったのは言い過ぎたわ
796名無したちの午後:2012/08/31(金) 10:21:54.19 ID:IFzJZftx0
殆どはオリジナルっていうか、
音楽は外注だから
797名無したちの午後:2012/08/31(金) 10:27:03.05 ID:IHLAVRPk0
よくわからんが外注だから両方作ってるとこが同じって事?
798名無したちの午後:2012/08/31(金) 10:33:13.40 ID:IFzJZftx0
>>797
その辺りは知らんけど、
エウの場合はBGMはほぼ外注

外注先がどういう組織体系、雇用形態で音楽作ってるかまでは、
それこそ門外漢じゃ分らないだろ
799名無したちの午後:2012/08/31(金) 10:36:29.90 ID:4MM87s6r0
自前でサウンドチーム抱えてるのってアリスくらいじゃなかった?
CS大手でも独立したOBに仕事振ってたりする時代だよね
800名無したちの午後:2012/08/31(金) 10:45:37.26 ID:qdLKMN8w0
外注するなら海外じゃないと意味ないぞ
人件費日本の1/5は余裕だからな
801名無したちの午後:2012/08/31(金) 12:05:01.90 ID:e+Dy9G4v0
外注しないところなんて
SLGやRPG作っている会社では葉かアリス位しか思い出せない
802名無したちの午後:2012/08/31(金) 12:41:29.15 ID:pD0AELIi0
>>801
だなぁ。
例えばアリスだと定期的にCDをリリースしたりそれなりに音楽活動?もしてるし
葉の場合は社長が音楽関係の人だからなぁ
維持費的にも音楽担当の社員雇うよりも外注に出すのが一般的だと思う
803名無したちの午後:2012/08/31(金) 19:18:32.76 ID:PHjJK9jU0
魔王と踊れOPきた
神ゲーだわー
神ゲー臭ハンパ無いわー
804名無したちの午後:2012/08/31(金) 19:53:45.39 ID:XxUVsOTV0
祖父行ったら魔王と踊れやたら大きく宣伝してたな
9月発売の門より扱いデカかった
805名無したちの午後:2012/08/31(金) 19:59:16.04 ID:mh97fs3G0
だって門は店舗特典発表が・・・
806名無したちの午後:2012/08/31(金) 20:21:50.26 ID:iRfpIEx90
ムービーではゲーム画面出さないのか
807名無したちの午後:2012/08/31(金) 21:03:16.92 ID:kBxS/0JU0
OPとかゲーム画面の出ないPVほどどうでもいいものはないな
808名無したちの午後:2012/08/31(金) 21:06:48.28 ID:nJlNzEiuO
>>804
va系列だからじゃね
809名無したちの午後:2012/08/31(金) 21:18:56.01 ID:NChs0CCw0
ドラゴンズレイド
810名無したちの午後:2012/08/31(金) 21:42:35.99 ID:p3PUNbVv0
本日発売
811名無したちの午後:2012/08/31(金) 21:52:27.82 ID:vOuN6mWZ0
ムービーでゲーム画面映さないとかアリス商法真似てきたか?
812名無したちの午後:2012/08/31(金) 22:15:31.49 ID:L5g1pkfu0
813名無したちの午後:2012/08/31(金) 22:24:50.24 ID:XxUVsOTV0
814名無したちの午後:2012/08/31(金) 22:37:32.90 ID:iRfpIEx90
あれホントだ
某所で見たのは後半部カットされてたのか
815名無したちの午後:2012/08/31(金) 22:57:52.96 ID:PWz+eqwv0
もっさりもっさり
816名無したちの午後:2012/09/01(土) 00:49:46.90 ID:4+hmpzoS0
歌ってんのスタッフか?
せめてカラオケ上手いやつでも連れてくればいいのに
817名無したちの午後:2012/09/01(土) 01:21:05.60 ID:YFHKEFir0
ドラゴンズレイド気になるけど突撃する勇気が出ねえ
818名無したちの午後:2012/09/01(土) 02:56:16.59 ID:XXHJP/tA0
エロゲop歌手なんてこんなもんだろ
819名無したちの午後:2012/09/01(土) 02:58:23.66 ID:3ku8gNYT0
とらは2のOPを聞いてから何聞いても気にならなくなったなー
820名無したちの午後:2012/09/01(土) 03:13:46.10 ID:evjcNHuT0
メガラフターのOPを越えるものがあるのか?
821名無したちの午後:2012/09/01(土) 03:25:13.35 ID:4+hmpzoS0
おすすめ
ttp://www.youtube.com/watch?v=JDOZmEBLqaY

>>819
ttp://www.youtube.com/watch?v=hOuNK61didg

メガラフターのOPはつべにないのか
822名無したちの午後:2012/09/01(土) 03:39:45.80 ID:yuWFIse80
ドラゴンズレイドやってるけど、なんか変なシステムだな?、どっかの同人持ってきたのか?
ただ操作しにくいとかわかり難いとかはないな。
823名無したちの午後:2012/09/01(土) 05:32:11.64 ID:8glfnxcG0
よく買う気になったなぁw
824名無したちの午後:2012/09/01(土) 05:52:27.03 ID:A6nVgPaR0
買ったなんてどこに書いてあんの?
825名無したちの午後:2012/09/01(土) 09:47:12.19 ID:5MI3x2/u0
よく割る気になったな
826名無したちの午後:2012/09/01(土) 09:56:47.72 ID:xq33wWdT0
あまりのクソさに知人が譲渡してくれたのかもしれない
827名無したちの午後:2012/09/01(土) 10:14:32.39 ID:wff4Tj6k0
>>821
エリクシルナイツハゲワロタwwっw
これは酷いwww
828名無したちの午後:2012/09/01(土) 10:18:34.11 ID:wff4Tj6k0
メガラフターってこれか
ttp://www.youtube.com/watch?v=1wZ05OD00N8

確かに下手だけど嫌いじゃないな
829名無したちの午後:2012/09/01(土) 11:31:38.31 ID:O/MWHVmV0
門面白いな。やっぱキャラは分かってる。あと絵が何とかなれば最高なんだが。それとHPも・・・
あれはしゃーないのか
830名無したちの午後:2012/09/01(土) 11:38:38.89 ID:evjcNHuT0
エリクシルナイツひでえなw俺でももっとマシな編曲できるぞ

>>828
メガラはEDもお薦め、曲も詞もいいのにボーカルが…っていう意味でね
831名無したちの午後:2012/09/01(土) 11:46:48.89 ID:yWz3p1gd0
親に聞かせたら泣かれたという伝説の曲
832名無したちの午後:2012/09/01(土) 11:48:21.79 ID:8KwrwDMU0
>>829
絵が変わったり主人公がモテモテじゃなくなったら信者が離れちゃうじゃないですか
あれが売りなんだからしゃーないって
833名無したちの午後:2012/09/01(土) 11:49:39.66 ID:u7R13AJr0
以前と比べて変に劣化し続けてることを言ってるんじゃないのか
834名無したちの午後:2012/09/01(土) 12:05:05.38 ID:FsRSY9NQ0
11月までなんもなくて暇だな
積んでた神採りとマグナム崩すか
835名無したちの午後:2012/09/01(土) 12:11:06.73 ID:bUfgg1930
無容赦ヌッキーモード()
836名無したちの午後:2012/09/01(土) 12:15:57.59 ID:0m6G5FyR0
ドラゴンなんとかレイド操作や数値が直感的にわからん
機能は揃ってても、ユーザーのことを考えてないのでゴミ
837名無したちの午後:2012/09/01(土) 12:29:55.34 ID:yuWFIse80
ドラゴンズレイド、多少進めたけど床が罠だらけになって進めんw
まぁ全部ダメージ受ける罠じゃないから強行突破してもいいんだが、
メンバーのHPが上がるまで待機だな・・・
838名無したちの午後:2012/09/01(土) 12:56:33.46 ID:Dc6rJgPD0
>>832
キャラは絵よりテキストが糞すぎて抜けない
839名無したちの午後:2012/09/01(土) 13:00:01.29 ID:wff4Tj6k0
キャラって
俺は異常だ。だからほのぼのレイプした
みたいのばっかだよな
あれって本当に求められてるんだろうか
840名無したちの午後:2012/09/01(土) 13:04:13.51 ID:LIl549Fu0
ほんとは陵辱描きたいけどそれを許さない時流に対する苛立ちと葛藤をスタリッシュに表現した結果
841名無したちの午後:2012/09/01(土) 13:06:19.34 ID:yuWFIse80
>>839
他が温和姦ばっかだし、陵辱専門は濃い劇画キャラばっかだし、個人的には悪くないと思う。
温泉は買わなかったがw

ドラゴンズレイド、レベル上げやってたら期限切れてゲームオーバーなっちゃったよw、
引継ぎあるから、このパターンで進めって事かなぁ?
842名無したちの午後:2012/09/01(土) 13:09:08.76 ID:l/3TlrUR0
ドラゴンズレイドやたら人気だな、売り上げ良さそうだね
843名無したちの午後:2012/09/01(土) 13:20:07.37 ID:cftrg24Z0
書き込んでるのはほとんど一人だろw
844名無したちの午後:2012/09/01(土) 13:49:50.42 ID:tCy7i2Av0
おはようございます
既出も結構あるしだいぶ遅れたけどニュースとテンプレの補足部分だけちょろっと投下

「The・ガッツ!−マキシマム・マタニティ!−」にアクション属性があるとの表記(Getchuより)がありますがシステム見る限りゲーム性は薄いと判断しました。
(具体的にはマウスを連打してゲージを貯めるだけ?にしか受け取れなかったです)
エスクードの新作はADVでした。
「聖なるかな Special Edition」は旧作品の詰め合わせの扱いとし、リストには入っていません。
「ランスクエスト・マグナム」掲載時のルールに則りアペンドディスク単体でもリストに入れてあります。

ニュース※括弧内は情報公開日
『魔王と踊れ! CODE:ARCANA』 システム公開(8/26)デモムービー2公開(8/29)
「創刻のアテリアル」アペンドが無料公開されました。(8/28)
「星彩のレゾナンス」のスタッフが公開されブログにて3Dアクションであると発表されました。
「魔王と踊れ! コード:アルカナ」システム公開(8/28)
ルナソフトが新作情報を9月下旬に公開予定。マウス操作がメインの戦略SLG(8/28)
「アリスソフト」「エウシュリー」「でぼの巣製作所」でコミケグッズが販売されております。
「門を守るお仕事」体験版リリース(8/23)
ついでにネトゲですが18xMMOSLGとしてこんなものも発表されてます。
http://www.peassoft.com/game1W/index.html

テンプレ本編は900こえたあたりに。
845名無したちの午後:2012/09/01(土) 14:03:48.16 ID:mwU8l7vg0
毎度乙

エスクード新作は公式HPにシステムの欄があるからもう少し様子見でもいい気がしますが
…まああっても調教系っぽい感じだけど
846名無したちの午後:2012/09/01(土) 14:31:03.72 ID:fDiKgsvB0
>>844

毎度助かるよ、そんなに興味のなかったメーカーも興味が出てくるし
847名無したちの午後:2012/09/01(土) 14:42:46.60 ID:h0H9Kr6c0
カスタムレイド4やるは
848名無したちの午後:2012/09/01(土) 15:34:52.02 ID:QCPcgzs00
魔王と踊れhttp://catwalk.product.co.jp/products/RPG3/
テンプレURL修正しといてね、テンプレしか価値がないスレなんだから
849名無したちの午後:2012/09/01(土) 15:46:11.56 ID:QCPcgzs00
九尾スタッフのtwitter
>うおお、VenusBlood-FRONTIER-のリピートの勢いが止まらない。
>ダウンロード販売版とあわせると、フロンティアは最終的に9500本くらいはいくんでないだろうかという。
>次回作以降のVBで1万本超えも、ついに夢ではない……のか!?


VBって1万本いってないのかよ
売上的にクソゲーじゃん
アテリアルの売上の前に跪け
850名無したちの午後:2012/09/01(土) 15:46:45.44 ID:WcJAQ1RO0
そうだな
851名無したちの午後:2012/09/01(土) 15:48:30.77 ID:rU/FjQnY0
魔王と踊れよりもしょぼいな
魔王と踊れの前に跪け
852名無したちの午後:2012/09/01(土) 15:49:57.68 ID:zmloF5Te0
その通りだな
853名無したちの午後:2012/09/01(土) 15:54:32.66 ID:Gp907rDr0
『ILLUSION FIELDおもろいか?
854名無したちの午後:2012/09/01(土) 15:58:10.60 ID:YbxrR0aG0
しっかし売り上げ1億無いのによくあれだけのゲーム作れるな
会社の仕事のチームなんか6人で月1千万売り上げあって申し訳ナサス
855名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:04:55.65 ID:w5PlKrug0
エウはアリスの半分以下の売上
九尾はエウの1/4以下の売上
856名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:08:28.33 ID:Gp907rDr0
VenusBloodうんこやったやろあんな糞ゲー買うやつおるんか
857名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:09:41.61 ID:w5PlKrug0
割れ告白入りました
858名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:10:48.08 ID:1AakTyKQ0
>>844

魔王と踊れのurlをhttp://catwalk.product.co.jp/products/RPG3/に変更してくれってのと
マテブレだけメーカー名の前の空白が入ってないってツッコミ入ってるよ

エスクードはもうこっちメインではやらなそうだな・・
859名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:11:49.61 ID:bUfgg1930
すげー社員臭がする奴なw
860名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:13:16.01 ID:thdwV80I0
>>849
あれだけ手の込んだシリーズ続けて出してて、
未だに一万本超えてなかったのか
逆にすげー
861名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:13:17.39 ID:bUfgg1930
リロードしてなかった
社員臭はID:yuWFIse80ね
862名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:15:00.54 ID:tCy7i2Av0
>>848 >>858
アドレスの修正、111→112で抜けた作品の確認、数字の半角全角の統一は行いました
863名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:15:21.79 ID:rU/FjQnY0
社員臭くても報告があるのはいいことだよ
864名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:17:28.47 ID:3ku8gNYT0
>>854
意外と利益はいいのかもw
865名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:18:09.75 ID:nQBy115AO
ならもうテンプレ投下してよくね?
話題がでるからスレ活性化するしな
866名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:36:15.72 ID:C5jXFxQ20
月末も金曜もすぎたし
今更新情報も来ないだろうしな
867次スレテンプレ案:2012/09/01(土) 16:37:23.22 ID:tCy7i2Av0
『淫らに滅殺!桃色くノ一忍法帖♪ 〜陵姦将軍の淫棒!?〜 』
 softhouse-seal 性技を駆使するくのいちの横スクロールACT 2012年8月10日
http://softhouse-seal.com/product/069-kunoichi2/
『ILLUSION FIELD −幻影現実−』
 FULLTIME  ファイアデフロストアクション!  2012年8月31日
http://www.fulltime.sakura.ne.jp/fulltime/ft/if/
『ドラゴンズレイド』
 FAIRYTALE/SLP 無容赦RPG 2012年8月31日 ※コミケ82(8/10-8/12)で先行発売
http://fandc.co.jp/dragonsraid/
『魔王様の孕ませ道中記 』
 softhouse-seal 魔王が世継ぎのために人間族を孕ませていくRPG 2012年9月7日
http://softhouse-seal.com/product/067-maousama/
『門を守るお仕事』
 ソフトハウスキャラ ハーレム傭兵団SLG 2012年9月21日
http://shchara.co.jp/04develop/19mon/mon_0top.htm
『魔王と踊れ! CODE:ARCANA』
 catwalk 女の子と絆を結んで戦うファンタジーRPG 2012年10月26日
http://catwalk.product.co.jp/products/RPG3/
『雷の戦士ライディV〜逆襲の邪神官〜』『雷の戦士ライディ コンプリートBOX』
 zyx 3DダンジョンRPG 2012年10月26日
http://www.zyx-game.co.jp/newsoft/raidy3/
868次スレテンプレ案:2012/09/01(土) 16:37:56.85 ID:tCy7i2Av0
『三極姫2 〜天地大乱・乱世に煌く新たな覇龍〜 遊戯強化版』
 unicorn-a アペンドディスク 2012年10月26日 ※単体起動不可
http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sangoku2pk/
『GEARS of DRAGOON 〜迷宮のウロボロス〜』
 ninetail 3DダンジョンRPG 2012年11月30日
http://ninetail.tk/tn04/GEARSofDRAGOON.html
『戦極姫4 〜争覇百計、花守る誓い〜』
 unicorn-a ジャンル未定 2012年12月7日
http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4/ ※音楽が流れます
『マテリアルブレイブ イグニッション』
 戯画 ACT・ADV・RPG 2012年冬
http://products.web-giga.com/mbi/
『百機夜行』
 G.J? リアルタイムシミュレーション 2012年冬
http://www.teck.co.jp/gj/products/hyakki/
『デデンデン!』
 One-up ドラマティックアクション 2012年冬
http://one-1up.com/dedenden/
『星彩のレゾナンス』
 yatagarasu 学園伝奇ヒロインバトルアクション 2012年冬
http://www.yatanootori.com/yatagarasu/product/rezonansu/teaser.html
869名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:38:47.09 ID:WIRoYDoi0
駄目。スレが立った時に貼ってあるから意味がある
常態化すると話題にも登らなくなることが出てきてモチベも下がる
870次スレテンプレ案:2012/09/01(土) 16:39:13.90 ID:tCy7i2Av0
『ぱすちゃ3(仮)』
 ALICE SOFT ファンタジー学園SRPG 2012年
http://www.alicesoft.com/
『あっぷるみんとRPG(仮)』
 あっぷるC.C. RPG 2012年
http://www.gs-soft.co.jp/apple2c/index02.html
『英雄*戦姫2(仮)』
 天弧 ジャンル未定 2013年秋以降
http://tenco.cc/home/
『ランス9(仮)』
 ALICE SOFT 未定 2013年以降
http://www.alicesoft.com/
『バルトスカイゼロ』
 戯画 ADV 未定
http://products.web-giga.com/baldrskyzero/
871名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:39:58.69 ID:tCy7i2Av0
変更点
『魔王様の孕ませ道中記 』を追加
『三極姫2 〜天地大乱・乱世に煌く新たな覇龍〜 遊戯強化版』を追加
『星彩のレゾナンス』を追加
『マテリアルブレイブ イグニッション』 公式ページを追加
『三極姫2 〜天地大乱・乱世に煌く新たな覇龍〜 遊戯強化版』 公式ページを追加
『バルトスカイゼロ』 公式ページを追加
『戦極姫4 〜争覇百計、花守る誓い〜』 公式ページを追加
掲載期限が過ぎたソフトを削除
一部ソフトが抜けていたなどの不具合修正
タイトル・ジャンル名以外の数字の表記を半角で統一しました。(タイトルやジャンルはメーカー発表時のものに準拠しています)
872名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:40:31.45 ID:C5jXFxQ20
yatagarasuの製作ペースもすげえな
873名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:44:56.66 ID:tCy7i2Av0
>>872
余談だけど、星彩のレゾナンスの他にもう一作品制作が進行しているとのこと。
これがどんなソフトになるかは不明。
874名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:47:53.72 ID:yuWFIse80
>>855
まぁ、九尾系はF1で言うと、ケータハムレベルがウィリアムレベルにまで来たんだから喜んでやれよ。
個人的にはウエストビジョンの頃から好きだったんで、このまま路線変更しないで行ってもらいたいが・・・
875名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:48:41.31 ID:1AakTyKQ0
テンプレ乙
今年購入予定のがまだ4本もあるや
876名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:52:10.14 ID:TU/WRTy10
エウがアリスの半分以下っていつの時代よ。もうほとんど変わらんだろう
877名無したちの午後:2012/09/01(土) 16:59:23.16 ID:w5PlKrug0
大帝国は10万本クラスだ
どーだ、すげーだろ
878名無したちの午後:2012/09/01(土) 17:05:07.73 ID:khqF7jhU0
売り豚は巣に帰れ
879名無したちの午後:2012/09/01(土) 18:33:32.63 ID:HvrueTjO0
売れてても面白いソフトじゃないよね
次やその次はじゅうまんぼん売れるのかね
880名無したちの午後:2012/09/01(土) 18:48:15.17 ID:qo2vKR1t0
確実に売れないと言い切れる尾よりか可能性はあるだろ
ニッチ系って好きな人の評価は高いけど、属性の無い人は見向きもしないしな
そりゃ宣伝もロクにできないわけで
881名無したちの午後:2012/09/01(土) 18:55:25.77 ID:2vM7O3lR0
それが真理だと思うよ
往々にして紙芝居の方が売れるのと同じやが
882名無したちの午後:2012/09/01(土) 18:55:38.61 ID:T98fRyp00
むしろニッチ系もっと増えろ
もんむすみたいな奴が商業で出てきてもいい
883名無したちの午後:2012/09/01(土) 19:07:21.27 ID:C5jXFxQ20
ケンタウロスとか円筒とかクモとか
モンスター娘のエロゲなんていまさら珍しくないと思うが
…いや珍しいと言えば珍しいか

でぼもそうらしいがはたして出るのか
884名無したちの午後:2012/09/01(土) 19:13:02.00 ID:JsIuINBV0
8月頭からフェルシスをプレイしてるがまだ終わらない
885名無したちの午後:2012/09/01(土) 19:15:31.11 ID:tCy7i2Av0
>>883
同人のモンスターパークのことかな?
かなりニッチだと思うけど結構話題になってるね。
同人の動向をみてるけどもんむすの影響か、やっぱ去年辺りから獣姦ものがだいぶ増えてきてる印象があるね
886名無したちの午後:2012/09/01(土) 19:25:30.41 ID:C5jXFxQ20
いやこんなんとか、最近ボチボチあるじゃん
ttp://www.cyc-soft.com/poison-pro/princess-x/x-top/top.html
ゲーム性ないけど

サキュバスクエストとかあったな
eraしか知らんが
887名無したちの午後:2012/09/01(土) 19:46:50.35 ID:qo2vKR1t0
こういうの見てRPGかと思ってDLSITE行ってみるとADVだから困る
ADV系ってもうADVが当たり前なのか紹介ページにADVなんて一切書かないからな
ゲーム系スレでADV紹介とか本気で勘弁してくれ
888名無したちの午後:2012/09/01(土) 19:48:30.65 ID:C5jXFxQ20
スタッフと一緒のところに普通書いてあるぞジャンル
889名無したちの午後:2012/09/01(土) 20:06:01.98 ID:7GLIuN260
>>885
DOGDAYSの影響じゃない?
890名無したちの午後:2012/09/01(土) 20:57:25.96 ID:nQBy115AO
どっから何処までがAVGなのかの判断は難しいわな
ま、公式がRPGやらSLGっつんてんなら入れておいて
微調整をテンプレのひとやってりゃいいんじゃね?


まー以前よりはゲーム性判断のハードルひくくなったが
だれも困るわけじゃねえし
891名無したちの午後:2012/09/02(日) 00:31:10.21 ID:yJ4wT6ew0
結局クルくるとかも話題にならなかったしな
892名無したちの午後:2012/09/02(日) 01:39:32.19 ID:8pWNmYQn0
色んな要素を詰め込みまくるエウと九尾
当たればでかいアリスとキャラ
ここ数年の流れで言えば要素てんこ盛り組が優勢って感じだな
893名無したちの午後:2012/09/02(日) 01:42:46.16 ID:Qd6SnVjC0
1万も売れてないメーカーが優勢wwwww
894名無したちの午後:2012/09/02(日) 01:47:41.74 ID:4/9P5/zf0
VB手が込んでるとかおかしくね?いっつもシステム使いまわしな上に今回はシナリオまで使いまわしててびっくりした
そりゃ新規増えないわって思ったわ
895名無したちの午後:2012/09/02(日) 01:49:10.05 ID:jfwItx1C0
比率で言えば一番伸びてるけど
896名無したちの午後:2012/09/02(日) 01:52:03.98 ID:b2eXZmQ30
プレイしてない奴は放っとけ
897名無したちの午後:2012/09/02(日) 01:52:56.42 ID:LXVhJrzT0
そらまあ母数が小さけりゃ比率は有利に決まってる
898名無したちの午後:2012/09/02(日) 01:57:48.05 ID:QzNyA74I0
要素突っ込みまくってバグでまくりで手におえなくなってるからな
個々の要素を磨く時期に入ってる

直せないからバグだけど仕様ってことにしますよりアリスやエウみたいに時間かけてでも直す方が好感が持てる
諦めたことで底が知れてしまった
899名無したちの午後:2012/09/02(日) 01:59:03.39 ID:svEze13I0
最初から母数が大きいのに、更に売上上がっているエウが最高ってことだな
900名無したちの午後:2012/09/02(日) 02:01:39.23 ID:dqI2R8xe0
…ここ数ヵ月おとなしかったのにまた活動再開したのか
901名無したちの午後:2012/09/02(日) 02:04:14.22 ID:ZKQbeyHA0
これバグじゃね

メーカーにメール

パッチまだかな〜

直せないからバグ我慢してねwwwwwwwwwwwwwwww



これが金取ってるメーカーのやることか
酷すぎるわ、許したらあかん
902名無したちの午後:2012/09/02(日) 02:05:27.30 ID:S0eXWVCC0
九尾作品を批判すると即社員が湧くから面白い
更にエウ信者を装うサービス付き
903名無したちの午後:2012/09/02(日) 02:06:54.80 ID:k/Dz0eg80
アフィに転載してもらってメーカー解散に追い込もうぜ
904名無したちの午後:2012/09/02(日) 02:08:32.36 ID:QzNyA74I0
残念ながらこのスレの転載は禁止です!
905名無したちの午後:2012/09/02(日) 02:08:41.18 ID:3VMtTT2m0
ディスク割って送り付けるレベル
906名無したちの午後:2012/09/02(日) 02:11:19.11 ID:f2HrWRIS0
大量に送りつけてやれ
907名無したちの午後:2012/09/02(日) 02:12:14.24 ID:8pWNmYQn0
まあ九尾はあれだ
早く吉里吉里から脱皮しろって話だなw
908名無したちの午後:2012/09/02(日) 02:13:14.22 ID:U/cKGMoe0
アイルとテイルは割れ推奨メーカーだろ
ディスクなんて手元にある必要は無いw
909名無したちの午後:2012/09/02(日) 02:16:50.34 ID:vn39jjx00
プレイ自体しない事を推奨するわ
910名無したちの午後:2012/09/02(日) 05:06:02.99 ID:7LAp9bAG0
アイルって何出してるところ?
911名無したちの午後:2012/09/02(日) 05:52:10.72 ID:kAoVMqZyP
リバ原が割れやってるところ
912名無したちの午後:2012/09/02(日) 08:08:43.63 ID:FE2lVVfo0
暴露ウイルス食らったんだっけか。

テイルってどこでつか。
2/3/9尾くらいしか思い浮かばん。
913名無したちの午後:2012/09/02(日) 08:16:20.95 ID:e7mspFxF0
テイルも割れやってんの?最低だな、絶対許すべきじゃないわ
914名無したちの午後:2012/09/02(日) 08:39:28.50 ID:s6FcBaG40
アテリアルがこけたからってエウ信者必死だな
915名無したちの午後:2012/09/02(日) 08:51:14.47 ID:rnsF0OSv0
まあ実際金を出す価値があるのってアリスくらいしかなくね?
916名無したちの午後:2012/09/02(日) 08:55:15.35 ID:q/ei58n20
俺はエウ信者だが尾も大好きだぜ
やたら絵が叩かれたりするとことか、上に他のメーカーいるせいで何か二流感漂うとことか
なんか一昔前のエウっぽくて懐かしくなるしな
組長も尾に対して好意的なコメントしてたのに叩くなんて信者を装ったアンチか新参だろ
917名無したちの午後:2012/09/02(日) 08:59:53.58 ID:Jb1EnfYN0
すげー上から目線だな
918名無したちの午後:2012/09/02(日) 09:04:40.22 ID:+RWB3bh80
擁護しながら小馬鹿にする、巧妙だな
919名無したちの午後:2012/09/02(日) 09:17:23.98 ID:GSzhycaz0
アリスは逆に金出さない方がいいな。売れすぎると怠けるようになるから
920名無したちの午後:2012/09/02(日) 09:28:55.84 ID:DciILjO90
エウシュリー 藤原組長

NineTailさんとか、でぼの巣製作所さんとか、ETERNALさん等々、
ゲーム性重視型を「ずっと」作り続けているところは個人的に応援中。
システム構築とかデバックとかマジで地獄。1度作ってみると次は作らないところが多い。
http://twitter.com/eu_kumicyou/status/16764612787
921名無したちの午後:2012/09/02(日) 09:31:21.96 ID:2EUigN9m0
つまりどこでもいいのか
922名無したちの午後:2012/09/02(日) 09:46:11.76 ID:RvAUaPUF0
ETERNALさん死んでるじゃん・・・
923名無したちの午後:2012/09/02(日) 09:55:37.45 ID:d/GZh9zs0
その書き方だと自分で遊んで気に入った訳ではなさそうだ
そもそもブランドの名前間違えてるし。全部小文字が正解
924名無したちの午後:2012/09/02(日) 09:58:40.52 ID:jRHo1STH0
エウはさあ
変なユーザーアンケ真に受けてんじゃないの?

一日中ゲームできるやつとか少数派だからさ
925名無したちの午後:2012/09/02(日) 10:03:28.22 ID:J0VWsTOz0
ZEROとか姫狩りのシステムを一から作れる力はあるんだよな
まあスタート地点なんだが
926名無したちの午後:2012/09/02(日) 10:03:49.15 ID:pVgiNlJP0
只のリップサービスで意識すらしてないなこりゃ
そも組長発言の当てにならなさは信者なら良く知ってるだろw
927名無したちの午後:2012/09/02(日) 10:04:49.12 ID:Jd9DnxIq0
2年以上前のつぶやきだけど
その時は確かにエターナルちゃんは死んでなかっただろ・・・
928名無したちの午後:2012/09/02(日) 10:09:02.30 ID:jRHo1STH0
これは妄想なんで聞き流してもらっていいけど

今回のエウのアレみたいに8周前提ってやりすぎだと思う

悪魔人間天使ルートごとに所属キャラまとめてクリアできたら良かった(3週でクリア)
929名無したちの午後:2012/09/02(日) 10:39:03.37 ID:rwjDKFIG0
>>922
焼き直ししか頭にないメーカーなんてどうでもいい
930名無したちの午後:2012/09/02(日) 10:45:23.74 ID:IB2OccIH0
>>912
その3つがスタッフ同じなので纏めてテイル
931912:2012/09/02(日) 10:59:27.05 ID:FE2lVVfo0
>>930
3Q。
俺は知らなかったが、あそこもスタッフの誰かが
暴露ウイルスか何かくらってたわけか。
932名無したちの午後:2012/09/02(日) 11:06:47.61 ID:T4iaCiuO0
エウは社員多いんだから、実際はカツカツなんじゃねえのかな…
1年1作だし
933名無したちの午後:2012/09/02(日) 11:08:22.99 ID:5lxqQXhp0
>>931
そんな事あったかなあ? レスを混合してないか?
934名無したちの午後:2012/09/02(日) 11:09:13.11 ID:T4iaCiuO0
おいそりゃ、テイルじゃなくてアイルだろ
935912:2012/09/02(日) 11:11:09.18 ID:FE2lVVfo0
>>933-934

いや、>>908を受けての発言よ俺のは。
936名無したちの午後:2012/09/02(日) 11:16:17.48 ID:v5V9JAxH0
>>935
それは察しが付くが、そもそもそのレスには、社員が
割ってるから割れ推進とは書かれて無いんで。
937名無したちの午後:2012/09/02(日) 11:17:07.12 ID:Jd9DnxIq0
あそこ「も」って表現は
さすがに>>935のようには捉えづらい
938名無したちの午後:2012/09/02(日) 11:24:20.73 ID:EEm//W1B0
アイルは割れ社員はいるが、テイルにはいない
>>908は名前が似ているから絡めただけかな?
939912:2012/09/02(日) 11:24:32.31 ID:FE2lVVfo0
>>936
2/3/9尾については撤回します。
しかし>>908はどういう意図なんだか。

>>937
アイルの他にも、という意味で「も」にしました。
940912:2012/09/02(日) 11:26:05.25 ID:FE2lVVfo0
>>908
>ディスクなんて手元にある必要は無いw

見返してみたら、これかな元凶は。
941名無したちの午後:2012/09/02(日) 11:27:03.99 ID:NY7NI8Jy0
結局尾は割れやってたわけじゃないの?
>>908の発言でアイルとテイルは割れ推奨って書いあって
あとのレスでアイルのスタッフの割れが確定なら尾も割れだと思うのが自然だと思うが
942名無したちの午後:2012/09/02(日) 11:29:36.94 ID:DS6M1bFu0
どうでもいいわ
リバ原:バレた割れ厨
その他:バレてない割れ厨
これでいいだろ
943名無したちの午後:2012/09/02(日) 11:35:37.41 ID:oiK9PNaT0
テイル社員の火消し必死だな
これは絶対許すべきじゃないわ
944名無したちの午後:2012/09/02(日) 11:37:46.80 ID:RvAUaPUF0
こうやってスレ加速させて、こっそりと>>950踏ませようって魂胆だろ
三重三重なんだよ
945名無したちの午後:2012/09/02(日) 11:42:19.73 ID:QXSvQEZv0
被害妄想がすぎるw
946名無したちの午後:2012/09/02(日) 12:13:10.96 ID:Jd9DnxIq0
そりゃ異彩を放つ住人が集まる場所 だからな
947名無したちの午後:2012/09/02(日) 12:26:30.08 ID:DDIkd6hR0
これはもはや営業妨害レベル。訴訟も辞さない流れですわ
948名無したちの午後:2012/09/02(日) 12:30:34.11 ID:RvAUaPUF0
スレ止めてやんよ
949名無したちの午後:2012/09/02(日) 12:31:23.75 ID:RvAUaPUF0
よく>>1見たら決まってなかった
つまらん
950名無したちの午後:2012/09/02(日) 13:14:30.46 ID:yfBhOsmo0
カード系で一番面白いのなんなん
教えてください
951名無したちの午後:2012/09/02(日) 13:19:18.52 ID:ZkvCWwoh0
ポケモンカードゲーム+妄想でいいんじゃね?
952名無したちの午後:2012/09/02(日) 13:22:04.38 ID:BVTAKXOu0
タッグフォース6
953名無したちの午後:2012/09/02(日) 13:22:40.68 ID:VrAuvg+t0
>>920
完全に上から目線コメントでワロタ
偉そうだw
954名無したちの午後:2012/09/02(日) 13:34:47.58 ID:s6FcBaG40
プリっち
955名無したちの午後:2012/09/02(日) 13:38:38.21 ID:Jd9DnxIq0
FCのドラゴンボールZだろ
956名無したちの午後:2012/09/02(日) 13:39:39.55 ID:p/1rLcWn0
商売なんだからコスト考えてもう作らない判断も間違いではないだろうに
957名無したちの午後:2012/09/02(日) 13:46:18.39 ID:GLl7Cjtl0
アリスも応援しろよww
958名無したちの午後:2012/09/02(日) 13:49:31.07 ID:q3BOHRi90
?
一作でやめるのは間違ってるなんて組長言ってないよ?
継続してるのを応援してるってツイートでしょ
959名無したちの午後:2012/09/02(日) 13:49:56.02 ID:u4IeqXYY0
アリスは格上だからな
960名無したちの午後:2012/09/02(日) 16:18:03.14 ID:KL5dWxwX0
またテイル社員が発狂してるのか
961名無したちの午後:2012/09/02(日) 16:36:06.55 ID:KXk/QXUe0
>>920
上から目線ワロスw アリス無視すんなw
962名無したちの午後:2012/09/02(日) 16:44:46.41 ID:FBRLX2/U0
明確に格下の相手じゃないと応援するとか言えんだろ
逆にテイルがエウ応援するとか言っても何調子乗ってんの?とか思われるだけ
963名無したちの午後:2012/09/02(日) 16:51:13.30 ID:+8essD8s0
アンチはケチつけたいだけだろ
何言ってもケチをつけ
何言わなくても何か言ってくださいよ逃げるんですか
とかほざくし
世の中の最底辺の集まり
964名無したちの午後:2012/09/02(日) 17:11:51.22 ID:RvAUaPUF0
ダンジョンブレイカー2発売来たな!
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ100006.html
965名無したちの午後:2012/09/02(日) 17:12:36.12 ID:RvAUaPUF0
誤爆しましたサーセン
966名無したちの午後:2012/09/02(日) 17:13:45.17 ID:NLV/kg8n0
他所へ逝け
967名無したちの午後:2012/09/02(日) 17:14:59.59 ID:tsxE0NUn0
さっきから目障りだからROMってろ
968名無したちの午後:2012/09/02(日) 17:16:48.36 ID:cm4fTd/40
失せろ同人崩れのカス
969名無したちの午後:2012/09/02(日) 17:20:05.25 ID:vgooN4nj0
誤爆装った信者の宣伝こわい
次スレ立てるわ
970名無したちの午後:2012/09/02(日) 17:23:16.38 ID:vgooN4nj0
RPG・SLG・ACT系総合スレッド113.00
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1346574087/
971名無したちの午後:2012/09/02(日) 17:27:14.21 ID:VrAuvg+t0
おつ
972名無したちの午後:2012/09/02(日) 18:05:02.57 ID:x/UH91M50
ダンジョンブレイカー2神ゲーすぎわろたwwwwwwwww
973名無したちの午後:2012/09/02(日) 18:08:37.55 ID:EpIAtkQe0
宣伝祭り、はじまるよーん!
974名無したちの午後:2012/09/02(日) 19:29:03.48 ID:QDBDsVaC0
>>964
キャラデザが酷いな
ロリ過ぎて無理
975名無したちの午後:2012/09/02(日) 20:09:40.04 ID:coDkaUMw0
>>920
列挙でアリスがないとかありえないな
976名無したちの午後:2012/09/02(日) 20:36:40.27 ID:+8essD8s0
どうせアリスを応援してるとか言ったら言ったで
「アリスを上から目線で何言ってんだ」
とかケチつけるつもりだろ
977名無したちの午後:2012/09/02(日) 20:39:21.07 ID:coDkaUMw0
応援を上から目線と思うゆとり世代がいるからそうかもね
978名無したちの午後:2012/09/02(日) 21:04:57.58 ID:l7xeWo8o0
ILLUSION FIELD −幻影現実−
が神ゲー過ぎると話題に
979名無したちの午後:2012/09/02(日) 21:06:31.02 ID:crwn7iTc0
ナムコに訴えられて伝説になってほしいw
980名無したちの午後:2012/09/02(日) 21:38:59.37 ID:I+NxZNvO0
>>978
いくらなんでもモザイクがでかすぎるだろこのゲーム
981名無したちの午後:2012/09/02(日) 22:15:03.66 ID:i0eNI1to0
ゲーム性重視みたいなのはいつこけるか分からないのが厳しいな
アリスも大帝国でやらかしてから酷いもんだし
982名無したちの午後:2012/09/02(日) 22:30:13.64 ID:xv2Mb3s20
体験版さえあったらだいたい分かるしこんな分かり易いジャンルもないと思うぞ
体験版をださないところは知らん
983名無したちの午後:2012/09/03(月) 04:12:01.54 ID:Dr+E7aOv0
ゲーム性はそこそこくらいでもいいのですが、雰囲気作りがしっかりしてるものでお勧めとなると何が思い浮かびますか?
ファンタジー、SF、ミステリ、ミリタリー、etc…
スレ住人のお勧めを教えて欲しいです。
一応こういうジャンルでは戦国ランス、BALDR SKY、プリマヴェールのみプレイ済みです。
984名無したちの午後:2012/09/03(月) 04:23:53.10 ID:gjQNl7QD0
>>983
天ツ風。ADV要素の強い忍者活劇物
985名無したちの午後:2012/09/03(月) 05:02:47.31 ID:1PBMVvca0
大帝国そんな地雷だったん?
プレイした弟曰く「触手うぇ触手うぇ」言ってたから
触手がやべぇゲームだとは思ったが
986名無したちの午後:2012/09/03(月) 05:36:39.22 ID:YhdIJCTO0
兄弟でエロゲ話できるって羨ましいような悪夢のような
987名無したちの午後:2012/09/03(月) 06:15:46.96 ID:WfOWiljt0
>>985
そこまで地雷じゃないよ、凡作だね
少なくとも最初は楽しめる
アテリアル7周やりきった俺ですら
最後に力尽きたかな
988名無したちの午後:2012/09/03(月) 06:24:17.85 ID:RhXZe3hQ0
アテリアル7周とか、組長に親でも人質にされていないかと心配するレベル
989名無したちの午後:2012/09/03(月) 08:18:21.83 ID:pnTobah80
アペンドのために13周目やってるオレに一言
ちなみに大帝国は5周で力尽きた
990名無したちの午後:2012/09/03(月) 09:26:28.63 ID:57OkdPnL0
よお暇人
991名無したちの午後:2012/09/03(月) 10:38:59.22 ID:IFd2SOZu0
>>983
ゲーム性適当で雰囲気重視ってとライアーかな
あとは古いけどRUNEのFifthシリーズとか、TOPCATの人形シリーズも好きだった
992名無したちの午後:2012/09/03(月) 10:57:44.59 ID:COfMua4e0
>>989
偉いなあ
エウ信者を自認してるけど、アテリアルは8週回想埋めでお腹一杯になっちゃって、
アペンドは条件見た瞬間に興味なくしたわ
993名無したちの午後:2012/09/03(月) 10:59:38.61 ID:IxXHjt7b0
このスレって期待の新作はのってるけど評判のいい過去作みたいなの無いのな
未プレイの良作とかは是非知りたいとこなんだが
994名無したちの午後:2012/09/03(月) 11:01:06.61 ID:BZ+Ye3/c0
エロスケでも見てこい
995名無したちの午後:2012/09/03(月) 11:03:41.09 ID:0kSHHXGg0
エロスケで順位でソートして高いのが良作だよ
エロスケで点数低いのにこのスレでは大好評だった〜みたいな作品はないし
996名無したちの午後:2012/09/03(月) 11:11:09.58 ID:fxQUh1tZ0
エロスケでゲーム性のある飽きないゲームで検索だろ
ゲーム性だけ求めるならエロゲーじゃなくても良いと思うがな
997名無したちの午後:2012/09/03(月) 12:56:47.34 ID:+DFE7SvF0
>>969
つーか信者装って荒らしたいだけにしか見えんw
2chやってりゃ自分の本当に好きなものは紹介しないのが一番良いことだとわかるはず
998名無したちの午後:2012/09/03(月) 13:43:22.49 ID:bZ5Ccss50
でもこのタイミングだと信者か関係者だろ
999名無したちの午後:2012/09/03(月) 14:00:05.67 ID:amg3Zu1v0
ウザがられようとまず名前を知ってもらうのが大切って考え方もありますし
1000名無したちの午後:2012/09/03(月) 14:01:57.92 ID:amg3Zu1v0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。