エロゲー雑誌を語るモナー 〜第49号〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
18禁アダルトPCゲームを記事にする雑誌ついて語るスレッドです。

■本スレで話題となる雑誌
 アダルトゲーム専門雑誌
  毎月03日発売 BugBug
  毎月03日発売 PC Angel neo(休刊)
  毎月21日発売 TECH GIAN
  毎月21日発売 PUSH!!
  毎月30日発売 メガストア
  毎月30日発売 パソコンパラダイス
  毎月30日発売 DENGEKI HIME
 アダルトゲーム情報掲載雑誌
  毎月10日発売 コンプティーク
  毎月16日発売 ゲームラボ
  毎月30日発売 電撃G's magazine 等


■前スレ
 エロゲー雑誌を語るモナー 〜第49号〜
 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1325991385/

関連情報は>>2-5あたりに。
2名無したちの午後:2012/04/05(木) 03:34:44.54 ID:1L4Zx4NT0
以下のテンプレですが、現状は異なっていますのであてになりません

■TECH GIAN 毎月21日発売 http://www.enterbrain.co.jp/tg/honshi/ 【通称:TG or 剛田】
 エンターブレイン発行。国内最大手のアダルトゲーム専門雑誌。
 スクープ(ゲームタイトル発表)の数が圧倒的に多い。
 また、TGバージョンという、この雑誌だけのオリジナル要素を追加した体験版をDVD-ROMに収録するのも特徴。
 DVD-ROMにはメーカー素材のほか自前のオリジナル要素を多数収録し、圧倒的なボリュームを誇る。
 掲載タイトル数も一番多い、カタログ誌の代名詞的存在。
 誌面は描き下ろしイラストを採用し、さらに描き下ろし漫画も載せることもあり。
 掲載数が多いのでCGも1頁に詰めて掲載数少なめ、エロさが感じられないのと値段が高いのがマイナス面か。
 CG数を求めなければ最強。


■PUSH!! 毎月21日発売 http://www.max-p.jp/adult/push.html 【通称:押す】
 マックス発行。TECH GIANと競い合ってメディアをつけているアダルトゲーム専門雑誌。
 TGと違うことは、誌面のタイトル数を搾りそのタイトルは細かく紹介している点。
 メーカーから公開許可されているのであれば、CG数やHCG率、処女や凌辱などの属性も表記している。
 表紙に特定イラストレーターではなく毎月異なるメーカーを起用。
 TG同様DVD-ROMが付属するが、ボリュームは控えめ。
 インタビューに力を入れており、ゲーム記事もインタビュー中心の構成をとることが多い。
 また、ゲーム記事とは関係ないメーカー・ライターのインタビューも頻繁に掲載される。


■BugBug 毎月3日発売 http://www.sun-magazine.jp/bug/
 サン出版発行。CG掲載数の多いアダルトゲーム専門雑誌。
 掲載CG数が半端でなく、ほとんどを載せてしまうこともある、ある意味恐ろしい雑誌。
 ページ数的にはTGに次ぎ、カタログ誌的傾向が強い。
 雑誌発売のタイミング上、月末に発売されたゲームを総まとめ的に特集することが多く、
 他誌には載らなかったCGがそこで解禁されることも少なくない。
 CGを見るだけなら最高の雑誌ともいえる。
 一方でメーカー描きおろし漫画や小説、さらにオリジナル漫画や著名人コラムを掲載するなど、
 独自のコンテンツにも注力している。
3名無したちの午後:2012/04/05(木) 03:35:40.13 ID:1L4Zx4NT0
■メガストア 毎月30日発売 http://www.coremagazine.co.jp/megastore/
 コアマガジン発行。エロ部分を強調した傾向のアダルトゲーム専門雑誌。
 一つのソフトに対して振り分ける頁数は少なく、掲載種類、CGも多くはない。
 特集ソフトはエロCGを中心に非常に大きく掲載し、実写にフィギュアにアニメとこれらもエロ中心に構成。
 付録DVDにはロットアップした過去作品を完全版収録。
 玉石混合だが新OS対応ディスクレス化など便利な点も。
 コラムも異常に多い。購入度胸を試すようなエロ表紙は健在。
 凌辱ゲーしか載ってないような印象があるがそんなことはなく、和姦ゲーもちゃんと載っている。
 ただ、エロ要素が濃いゲームを中心に載せているようで、いわゆる萌えゲーはほとんど載っていない。


■(休刊)PC Angel neo 毎月3日発売 http://pc-angel.net/ 【通称:P天】
 2009年4月号よりGMSパブリッシング発行。攻略情報が一番強いアダルトゲーム専門雑誌。
 CG数、掲載数とも少ないが、攻略を求める人に重宝されている。
 新作情報に割くページ数が非常に少ないが、攻略には多くのページを使って詳しく掲載。
 2009年9月号より、B5版からA4版に。
 読者ページは現在担当スタッフの不足により暫定版。
 表紙をはじめ、取り上げるゲームの傾向が独特である


■パソコンパラダイス 毎月30日発売 http://www.pasopara.net/ 【通称:パソパラ】
 サンデー社発行。編集は有限会社ディー・キャンプ。
 最も歴史のあるアダルトゲーム専門雑誌であるが、定期購読者曰く、惰性で買ってる。
 かつては「お宝マーク」や個性的なライター陣によって独特の雰囲気を持っていたが、
 2008年4月号から経営統合により、編集部総入れ替えによって別物になってしまった。
 表紙はイラストレーター固定(1年おきに交替)。
4名無したちの午後:2012/04/05(木) 03:40:04.57 ID:1L4Zx4NT0
■電撃 HIME 毎月30日発売 http://www.dengeki-hime.com/ 【通称:姫】
 メディアワークス発行。描き下ろしイラストが特徴のアダルトゲーム専門雑誌。
 電撃姫より表紙が改称された。掲載するタイトル数は絞り込んでいる。
 フィギュア等のおまけが付くが、興味のない人にとっては非常に割高と感じられる。
 全エロゲ雑誌中最大のサイズと、20枚近い折り込みピンナップが特徴。
 電撃G's magazineの姉妹誌的な存在になったため、新作スクープの両誌連動企画が行われることも。


■コンプティーク 毎月10日発売 http://www.comptiq.com/
 角川グループパブリッシング発行。ゲーム・漫画雑誌。
 アダルトゲーム専門雑誌ではないが、先行情報等、アダルトゲームに関する記事は多い。


■ゲームラボ 毎月16日発売 http://www.sansaibooks.co.jp/glabo/
 三才ブックス発行。大手のゲーム雑誌が取り上げにくいネタを特集するパソコン関連雑誌。
 伏せ字等を用い、根拠の明示がないゴシップ記事が多いので信憑性は乏しい。


■PC PRESS 毎月25日発売 http://www.pc-press.info/
 インサイド発行。アダルトゲーム取り扱い店舗向けの業界紙。
 廃刊したPC NEWSのスタッフによって編集されている。
 PC NEWSの頃と比較して、まだまだアダルトゲーム売上げ指標とするにはほど遠い。


■電撃G's magazine 毎月30日発売 http://gs.dengeki.com/
 メディアワークス発行。ゲーム・漫画雑誌。
 アダルトゲーム原作のコミカライズ、アダルトゲーム移植版など、アダルトゲームから派生した記事は多い。
5名無したちの午後:2012/04/05(木) 03:47:56.16 ID:1L4Zx4NT0
■廃刊・休刊した主なアダルトゲーム関連雑誌
 2003-08 デジクロニクルEG
 2003-11 E-LOGIN
 2004-06 RASPBERRY
 2004-10 Colorful PUREGIRL
 2005-12 P-mate
 2007-03 PC NEWS
 2011-03 G-type
 2012-03 PC Angel neo(暫定)

--- テンプレここまで ---
6名無したちの午後:2012/04/05(木) 03:50:25.14 ID:1L4Zx4NT0
前スレ立った頃から思っていたんだけど
いい加減テンプレ買える必要が有ると思うので
とりあえずその辺りの話し合いをしたいと思います
7 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/05(木) 06:51:03.61 ID:fH75Ucln0
>>1乙。
HIME購読者だけど、折り込みの両面ピンナップは今は無いね。
今は本の逆側から読む原作エロゲーの連載漫画が載ってる。
8名無したちの午後:2012/04/05(木) 12:06:33.26 ID:e03BnSJA0
テンプレ内のP天については、発売日と内容を削っていいんじゃないか?
発売日はもう必要ない。
内容についても載せるなら刊行中の雑誌とは分けた方がいい。
9清水鉄平たちの午後:2012/04/05(木) 14:59:09.18 ID:tnJYrAl60
剛田は2009年号あたりからだんだんページ数が減っていて
全盛期の1/3位の厚さになっている

あと、一時は付録をつけて1500円弱だったが
2012年号あたりから付録が無いにもかかわらず、お値段据え置き状態

オレは月刊化創刊号から持っているから惰性で買い続けているけど
普通の人には全く値段にそぐわないからオススメはしないよ
10名無したちの午後:2012/04/05(木) 17:17:12.52 ID:/LcVHqVY0
話し合うのはいいけどスレ番間違えてんの気付いてないのか?
次スレ立てる時に気をつけろよ。
11名無したちの午後:2012/04/05(木) 18:35:19.99 ID:vDHnxIDs0
P天Neoが休刊になったから言うけど

元祖P天編集(Neoではない)がやってるサイトがあるよ。
MediaClip でググれば分かると思うけど。
12名無したちの午後:2012/04/05(木) 18:36:14.41 ID:dg05tLBUO
地域経済の活性化的には近所の本屋で購入したれ
少しでも安くなら駅前の金券屋で図書券を買えば\500券が\460〜480程度で販売されているからそれで購入しろ。
お釣りは店によるから注意が必要。
例\510の場合
\1000分を券で支払うとお釣りは下記のどれかだから要注意。

@お釣り無し
A図書券\100*4枚
B図書券\100*4枚+\90
C現金\490

うちの近所だと正価で無理配達もしてくれる。
(ただでさえ購入者が減っているのに密林に喰われるから)

小売りだけでなく地方5位くらいの流通問屋が倒産するくらいだからな。

僅かとは言え節約できるよ。
13名無したちの午後:2012/04/05(木) 20:57:21.40 ID:X/4QfvXC0
図書券なんかもう7年も前に廃止されてるのに……
※発行は終了しているが金券なので使用は可能
100円券とかまだ持ってる本屋がいたら頭おかしい。
14名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:43:51.39 ID:SWpIFsGj0
>>12
田舎のカッペ?
15名無したちの午後:2012/04/05(木) 23:54:53.57 ID:AdEQVNfq0
本屋が潰れるのは仕方ない。
アマゾンさんのおかげで便利な世の中になった。
日本で税金を払ってくれれば文句ないんだが。
16名無したちの午後:2012/04/06(金) 02:37:49.08 ID:ftVG/4uc0
雑誌だったら日本で税金を払ってくれて送料無料で宅配してくれる通販業者いくらでもあるだろうに。
17名無したちの午後:2012/04/06(金) 03:34:10.27 ID:zHOYDVzJ0
>>10
マジ忘れてたごめんなさい

とりあえず>>1,>>3からP天抜いて
>>5は「2012-03」でいいのかな?

>>2-4は文章レベルで変更しようよ
とにかくTGは現状に合って無さ過ぎなのでしっかり変更したい
18清水鉄平たちの午後:2012/04/06(金) 07:35:31.75 ID:rz/om6kO0
■TECH GIAN 毎月21日発売 http://www.enterbrain.co.jp/tg/honshi/ 【通称:TG or 剛田】
 エンターブレイン発行。発行部数No.1を謳うアダルトゲーム専門雑誌。
 ギャルゲー掲載率(角川関係のPSPゲームなど)の数が圧倒的に多い。
 また、TGバージョンという、この雑誌だけのオリジナル要素を追加した体験版をDVD-ROMに収録するのも特徴。
 DVD-ROMにはメーカー素材のほか自前のオリジナル要素を収録しているものもある。
 値段が高いすぎるというすさまじいマイナス面がある。
19清水鉄平たちの午後:2012/04/06(金) 07:50:02.05 ID:rz/om6kO0
■TECH GIAN 毎月21日発売 http://www.enterbrain.co.jp/tg/honshi/ 【通称:TG or 剛田】
 エンターブレイン発行。発行部数No.1を自称するのアダルトゲーム専門雑誌。
 ギャルゲー掲載率(主に角ソ関係のPSPゲーム)が圧倒的に多い。
 また、TGバージョンという、この雑誌だけのオリジナル要素を追加した体験版をDVD-ROMに収録するのも特徴。
 DVD-ROMにはメーカー素材のほか自前のオリジナル要素を収録していることもある。
 毎月ページ数が減りつつけており、落ちぶれ誌の代名詞的存在。
 誌面は描き下ろしイラストを採用し、非18禁の連載漫画も載せている。
 CGも1頁に詰めて掲載数少なめ、エロさが感じられないのと理不尽なほど値段が高いのがマイナス面か。
 何を買おうか迷っている人へのお勧めのできなさは最強。
20名無したちの午後:2012/04/06(金) 13:38:18.50 ID:4hWEMTm00
嫌いなのはわかるがネガ要素入れたら意味無いぞ
21名無したちの午後:2012/04/06(金) 17:13:02.35 ID:TK7bVHWt0
自社ゲーム広告雑誌だからなぁ
22名無したちの午後:2012/04/06(金) 19:47:37.56 ID:POVJjFYN0
で、シージェルの発行人 三島豪はどこに逃げたんだよ?
誰かとっ捕まえろ
23名無したちの午後:2012/04/06(金) 19:53:57.71 ID:POVJjFYN0
>>11
今すぐ教えろ。2ちゃんねら総力を挙げてつぶす。
24名無したちの午後:2012/04/06(金) 23:39:24.25 ID:PNOYlw3H0
噂ではエンジェルの社長の行方は家族や友人でも知らないらしい
海外逃亡でもしてるかもしれないとのこと
25名無したちの午後:2012/04/06(金) 23:42:53.81 ID:qklkXEpc0
通販で集めた金はスイス銀行を通してケイマン諸島に流されてるな
つまりもう手遅れ
26名無したちの午後:2012/04/07(土) 01:06:43.83 ID:BmiYmPPk0
>>23
意味ねーぞ
P天を見限ったライターたちのサイトだから通販とは無関係だ。
27名無したちの午後:2012/04/07(土) 01:50:52.39 ID:DNOXhNip0
>>24はマジ話。
28名無したちの午後:2012/04/07(土) 09:34:52.89 ID:f7s+PytI0
コンプティークみたいな雑誌が増えて欲しい
29名無したちの午後:2012/04/07(土) 15:09:36.43 ID:JrYCAbOu0
>>24
クーロン黒澤に聞けば分かるか?
30名無したちの午後:2012/04/07(土) 15:13:49.60 ID:JrYCAbOu0
>>24
つーか枕カバーやらなんやらでそんな儲かるのかよ?

一年間くらい商品を送らないでいたんだよな?
それでも買ってた客はなんなの?

つーかそれだと「自転車操業で頑張ってましたけど結局商品は送れませんでした」で
通る話なのかよ?

詐欺罪適用できるだろ。訴えてやる。刑事告発してやるからな。
残りのなんだか分からない何人かいる代表取締役もクビ洗って待っとけ。
31名無したちの午後:2012/04/07(土) 16:47:53.10 ID:h1yemTx50
とりあえず詐欺なら警察の管轄だから警察に行って相談してみ。
32名無したちの午後:2012/04/07(土) 17:26:34.27 ID:DNOXhNip0
消費者生活センターじゃね?
33名無したちの午後:2012/04/07(土) 17:27:05.49 ID:L7NcQD0T0
>>23
元祖P天編集と、先日潰れたNeoの編集は全く関係ねーぞ
Neoへの苦情をぶつけるのはお門違い
34名無したちの午後:2012/04/07(土) 18:11:52.02 ID:JrYCAbOu0
>>33
じゃあお前が金返せ
35名無したちの午後:2012/04/07(土) 18:14:32.39 ID:JrYCAbOu0
ヤクザがバックにいんのかな?PCエンジェルはよ。
胡散臭いやつが社長でさ。
信用できないやつばっかし。
36名無したちの午後:2012/04/07(土) 18:15:34.19 ID:JrYCAbOu0
あのビルもクズ物件なんじゃね?振り込め詐欺業者にも貸してたんだろ?
37名無したちの午後:2012/04/07(土) 18:22:04.44 ID:L7NcQD0T0
なんか、作為的に誤解を広めたい基地外が一匹沸いてるようだけどさw

経営者も出版社も編集部も違うんだから、Neoって雑誌は旧PCエンジェルとは無関係
まぁ、ヤクザに経営権を乗っ取られたと言う見方もあながち間違いではないかもだが…
38名無したちの午後:2012/04/07(土) 18:32:47.63 ID:JrYCAbOu0
>>37
じゃあ経営者(ミスターX)が雇った

編集のトップ(みしま)に夜逃げさせて

ミスターXが責任逃れしてるってことか?
39名無したちの午後:2012/04/07(土) 18:38:45.61 ID:DNOXhNip0
ヤクザではないけどあのへん周囲の人間は胡散臭い商売してるよ。
40名無したちの午後:2012/04/07(土) 18:42:22.63 ID:JrYCAbOu0
>>39
じゃあハナから誌上通販は計画的詐欺だったわけか。

はじめは商品を送って客を信用させて
注文が集まってきたら商品も送らずにしたまま
雑誌を廃刊にしたワケだな?
41名無したちの午後:2012/04/07(土) 18:48:46.85 ID:DNOXhNip0
そこまでは言わんが社長や社長と仲のいい人間は少々モラル意識に欠けている。
「これ・・・大丈夫ですか?」と聞けば「大丈夫大丈夫やっちゃえやっちゃえ」ってノリ。
42名無したちの午後:2012/04/07(土) 19:02:18.91 ID:JrYCAbOu0
>>41
社長とは?ミスターX?or たけしみしま?
どっちもどうせまともじゃないだろうけど。

「やっちゃえやっちゃえ」とは
「通販客への納品が半年以上も遅れてるのに通販広告を出し続けた」
という詐欺行為だな?
43名無したちの午後:2012/04/07(土) 19:15:26.50 ID:JrYCAbOu0
>>41
早く答えろ。さもないとカツ丼はオアズケだぞ
44名無したちの午後:2012/04/07(土) 19:21:07.41 ID:DNOXhNip0
あんまりいうと身バレするだろw
でも、自分が悪かったって反省してる人もいるっぽいよ。
45名無したちの午後:2012/04/07(土) 19:35:11.95 ID:JrYCAbOu0
トップが反省してなきゃ意味ないだろ。
下っ端は大抵謙虚だからな。

みしまたけし出て来い!!
46名無したちの午後:2012/04/07(土) 19:39:50.98 ID:JrYCAbOu0
「通販客への納品が半年以上も遅れてるのに通販広告を出し続け
その集めた金は経営者が丸々持っていき、商品を送られるのにも関わらず、
客を全く無視しつづけ、商品が送れないことを経営難のせいにして
そのまま雑誌を廃刊して連絡を途絶えさせて、客を騙した」

という詐欺行為だな?
そういうことだな?
47名無したちの午後:2012/04/07(土) 19:55:00.16 ID:JrYCAbOu0
>>44
答えろ。留置所にぶちこむぞ
48名無したちの午後:2012/04/07(土) 21:34:47.43 ID:JrYCAbOu0
>>44
答えろっつってるだろ。ぶっころすぞ
49名無したちの午後:2012/04/07(土) 21:36:46.89 ID:JrYCAbOu0
トップ、いいマンションに住んでんな。
これから採算合わなくなるだろうから引越しの準備でも
してんじゃねえだろうな?
50名無したちの午後:2012/04/07(土) 21:57:00.08 ID:BTg3ZOyo0
>>8
というか休刊したんだから>>5にしておけばP天の紹介全体消していいね。

自分はメガストアくらいだが、他紙の表紙もはっちゃけてきたからエロ表紙を特記しなくても
よくないかー?とは思う。
51名無したちの午後:2012/04/07(土) 23:00:35.52 ID:E8LHmxlT0
そういや緑茶スレでP天のタペストリー届いたってレスあったぞ
ただしげっちゅ屋経由のだけどな
52名無したちの午後:2012/04/08(日) 00:32:34.39 ID:VyAJJ9JF0
多少動きは出てるのかもな
http://news.la-ciruelo.net/?eid=75
53名無したちの午後:2012/04/08(日) 01:43:24.65 ID:S6iB+6hK0
ID:JrYCAbOu0はかまって荒らしなんだろうな。
実際はP天とか買ったこと無さそう。
54名無したちの午後:2012/04/08(日) 02:42:41.66 ID:1IbQJu/m0
↑負け犬P天関係者
55名無したちの午後:2012/04/08(日) 03:14:50.61 ID:VZj891p30
初めてバグバグ買ってみたんだけど、付録のHシーンベスト30のテキストの透明度もっと透明にして欲しいな
ナニするのに邪魔すぎる。アニメの方はよかった
56名無したちの午後:2012/04/08(日) 03:16:43.38 ID:hL87bNm60
>>55
ゲーム買えってコトだよ
57名無したちの午後:2012/04/08(日) 12:19:13.17 ID:/3OJ+5Fb0
メガストアのはぐれカレンダーって何で毎回緑かかってんだ?
58名無したちの午後:2012/04/08(日) 12:55:52.27 ID:zom6Z1mF0
「通販客への納品が半年以上も遅れてるのに通販広告を出し続け
その集めた金は経営者が丸々持っていき、商品を送られるのにも関わらず、
客を全く無視しつづけ、商品が送れないことを経営難のせいにして
そのまま雑誌を廃刊して連絡を途絶えさせて、客を騙した」

という詐欺行為だな?
そういうことだな?
59名無したちの午後:2012/04/08(日) 12:57:56.64 ID:zom6Z1mF0
どいつもこいつも信用できねえ詐欺野郎ばっかり。
法律なんか意味ないのか?
三島の野郎出て来いコラ。
会社の金持ち逃げしやがって。
60名無したちの午後:2012/04/08(日) 12:59:03.20 ID:zom6Z1mF0
PCエンジェルこの野郎!!!!!!!!!

隠れてないで出て来いっつってんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
61名無したちの午後:2012/04/09(月) 12:56:19.56 ID:bWs+5V8b0
来月の押す1950円とかドン判だわ
暖簾とかどこで使うんだよw
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=739485
62名無したちの午後:2012/04/09(月) 13:03:48.05 ID:JByGYQIA0
暖簾以前にM&Mって時点で実用的じゃなさ過ぎる
エロ方面以外は
63名無したちの午後:2012/04/09(月) 13:06:32.23 ID:X0wHn+SE0
これを出したかったから定期購読サービス会社との契約切って、休刊騒ぎになったのか?
暖簾付きでも1575円ぐらいなら出買った、興味ないタイトルだし1950は無理だわ
64名無したちの午後:2012/04/09(月) 14:07:02.83 ID:WOw11fiq0
タイミング的にそう取るしかないわな。
今後こういう企画を年何回とかで通したいんでしょ。
65名無したちの午後:2012/04/09(月) 14:22:06.81 ID:VAuepkVw0
付録なくなったあとに元の価格に戻るとおもう?
66名無したちの午後:2012/04/09(月) 14:31:53.59 ID:UbiHCiXC0
豪華な付録を付けて値段を上げる ←今ここ
67名無したちの午後:2012/04/09(月) 14:41:33.32 ID:jvfzGshP0
……こんなことなら休刊が真実でもよかったかも
いっそ雑誌なんざ買わなくて済んだから
68名無したちの午後:2012/04/09(月) 17:35:48.39 ID:2sfobR5N0
模型誌なんかも同じパターンだな。
付録は値上げの口実。

まぁどんどん薄くなる剛田よりはマシだけどw
69名無したちの午後:2012/04/09(月) 17:48:56.86 ID:xs0aXHjX0
今どき雑誌なんて買ってる人なんか、値段なんか気にせんでしょ
70名無したちの午後:2012/04/09(月) 18:06:26.02 ID:scn46q660
>>52
・未発送の商品は直接求めれば対応してもらえる
これマジかよ
メールも電話も応答無しで直接行ったらモノが無いって言われたんだが
71名無したちの午後:2012/04/09(月) 18:19:03.87 ID:JByGYQIA0
完全にガセ
モノが(作って)ないんだから返金しかないだろ
げっちゅ屋経由品が発送されたっていうけど画像欲しいわ
72名無したちの午後:2012/04/09(月) 19:01:35.43 ID:s1ycCEZD0
緑茶スレから

580 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/04/07(土) 21:29:52.32 ID:dACljEw80 [1/2]
P天のタペストリー届いた
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan269644.jpg
73名無したちの午後:2012/04/09(月) 19:05:21.76 ID:aQtqKqOR0
>>69
さすがに倍近く上がるのは考えるんじゃないか
俺だったら購読自体やめてしまうかもしれん
74名無したちの午後:2012/04/09(月) 19:17:33.13 ID:X2Ulsf+R0
>>70

で、モノが無いって言われてスゴスゴ帰ったのか?アホかお前。

金返せって暴れろっつんだよボケ!!!!!!!
なんだPCエンジェルは!!振り込め詐欺師か!!!!!!!!!!!!!
なんだPCエンジェルは!!振り込め詐欺師か!!!!!!!!!!!!!
なんだPCエンジェルは!!振り込め詐欺師か!!!!!!!!!!!!!
なんだPCエンジェルは!!振り込め詐欺師か!!!!!!!!!!!!!
なんだPCエンジェルは!!振り込め詐欺師か!!!!!!!!!!!!!
なんだPCエンジェルは!!振り込め詐欺師か!!!!!!!!!!!!!
なんだPCエンジェルは!!振り込め詐欺師か!!!!!!!!!!!!!
なんだPCエンジェルは!!振り込め詐欺師か!!!!!!!!!!!!!
なんだPCエンジェルは!!振り込め詐欺師か!!!!!!!!!!!!!
なんだPCエンジェルは!!振り込め詐欺師か!!!!!!!!!!!!!
なんだPCエンジェルは!!振り込め詐欺師か!!!!!!!!!!!!!
なんだPCエンジェルは!!振り込め詐欺師か!!!!!!!!!!!!!
なんだPCエンジェルは!!振り込め詐欺師か!!!!!!!!!!!!!
なんだPCエンジェルは!!振り込め詐欺師か!!!!!!!!!!!!!
なんだPCエンジェルは!!振り込め詐欺師か!!!!!!!!!!!!!
75名無したちの午後:2012/04/09(月) 19:18:37.08 ID:JByGYQIA0
>>72
画像トン
でも公式通販組にゃ来ないんだろ?
どーなってんだろうな
76名無したちの午後:2012/04/09(月) 22:14:17.09 ID:2xMCCMLv0
苦しい業界
77名無したちの午後:2012/04/10(火) 00:01:13.06 ID:WdKuDHef0
……小岩井てぃきって今何やってんだろ?
78名無したちの午後:2012/04/10(火) 00:47:22.71 ID:boPG+D2t0
>>69
俺はあんたみたいなブルジョアじゃないから普通に気にするよ
79名無したちの午後:2012/04/10(火) 02:45:21.94 ID:DvZC//h90
いきなり倍とか二の足を踏むぞ

てか姫とか常に特典付けて高価格で売り続けてるよな…
80名無したちの午後:2012/04/10(火) 10:06:18.54 ID:Lz9UN8Te0
しかも毎月、1種類だけ通販で買えないテレカがあるからなぁ
欲しいテレカがあったら雑誌買えって事か・・
81名無したちの午後:2012/04/11(水) 04:47:19.94 ID:N6gtUkfP0
ってかP天のロマンツェのリサのタペとどいた奴いないのか?
地方民の俺は泣き寝入りしかないのか!!?
82名無したちの午後:2012/04/11(水) 06:45:07.24 ID:KcQCEwHo0
仮に作ってたと仮定してもまだだろ
公式で恋色タペ来た奴探すほうが先だ

いるの?
83名無したちの午後:2012/04/11(水) 07:41:49.32 ID:N6gtUkfP0
>>82
同じ号で通販を行っていてしかも発売日同じなんだが?
ロマンツェと恋色
なんで恋色が先なんだいみわかんね
情弱か?
84名無したちの午後:2012/04/11(水) 07:48:07.29 ID:KcQCEwHo0
同じ号だったか?
俺は違う号だと思ってたが

テメーだけが泣き寝入ってると思うなクズが
85名無したちの午後:2012/04/11(水) 08:01:18.03 ID:N6gtUkfP0
>>84
別になんで恋色が先?って聞いただけで
なにファビョってんだかw
そんなに一緒の発売日って事知らなかったの悔しかったのかなwww
クソワロスwwwwwwwwwwwwwww
86名無したちの午後:2012/04/11(水) 08:09:41.54 ID:KcQCEwHo0
>>85
死ねよドクズ
情弱とか煽り入れて聞いただけとか通らねーよカスが
ワライダケでも食って笑い死ねボケ
87名無したちの午後:2012/04/11(水) 09:52:42.05 ID:cs1kyGCY0
二人とも消えろよ
小学生かっての
88名無したちの午後:2012/04/11(水) 10:41:17.92 ID:75vfSQN60
失礼だろ、小学生に
89名無したちの午後:2012/04/11(水) 12:11:30.65 ID:crwsskh/0
>クソワロスwwwwwwwwwwwwwww
に対して
>ワライダケでも食って笑い死ねボケ
と返すのはなかなか感心した。俺には出来ない感覚だ。
90名無したちの午後:2012/04/11(水) 12:30:57.11 ID:1RfEVZW+0
>>84
確認したが、同じ号だったよ。2011年11月号から2012年1月号まで
91名無したちの午後:2012/04/11(水) 12:45:25.07 ID:KcQCEwHo0
>>90
トン ついでなんでテレカ調べてくれないか?
両方とも表紙だったから違う号だと思うんだけど
92名無したちの午後:2012/04/11(水) 13:38:50.35 ID:1RfEVZW+0
>>91
表紙イラストを使ったテレカは表紙になった号だけで申込を受け付けていた。
恋色空模様は2011年7月号
ワルキューレロマンツェは10月号だ。
93名無したちの午後:2012/04/11(水) 15:27:40.13 ID:3hJCPIMi0
誰か豊田商事の社長をぶっ殺したヤクザみたいに
あのビルに行って成敗してくるヒーローはいないのか?
94名無したちの午後:2012/04/11(水) 16:49:00.64 ID:HV9Fl3Tb0
誌上通販でタペストリーだけ来てテレカが来ないんだがもうわけ分からんな。
95名無したちの午後:2012/04/11(水) 17:45:08.09 ID:E0jTeRlc0
俺の場合だけど
2010年12月号のテレカは届いてるけど(来たのは去年の秋ぐらい)
2011年1月号のテレカは届いてないな
96名無したちの午後:2012/04/11(水) 19:50:28.25 ID:izFIJrCl0
初めて買ったエロ本はスーパーの雑誌コーナーで買ったパソパラでした
店員に売れないとか言われないかドキドキしたわ
ああいうドキドキってもう味わえないのが寂しいな
97名無したちの午後:2012/04/11(水) 20:04:19.91 ID:HEeEuIDw0
>>96
そのドキドキ懐かしいな。今は余裕にレジ持っていけるわ。
98名無したちの午後:2012/04/11(水) 22:39:35.80 ID:k63Zr5dB0
>>93
自分で行け
99名無したちの午後:2012/04/12(木) 01:03:11.83 ID:F67QG7/+0
>>93
成敗するべきヤツが居ないのだがw
100名無したちの午後:2012/04/12(木) 02:00:36.73 ID:tjkKXslc0
今のところ、グッズ系は誌上通販、げっちゅ経由共に到着報告あり、でテレカは全滅って感じか。
101名無したちの午後:2012/04/12(木) 06:31:38.89 ID:0uVUTTOH0
誌上通販到着報告なんかあったか?
げっちゅ屋経由のしか知らんぞ
102名無したちの午後:2012/04/12(木) 11:54:19.85 ID:NiG/CTOn0
のれん付きで1950円とか薄っぺらい特別定価とか
もうエロゲ雑誌も終わりだな
惰性で買ってたけどその分エロゲ購入費の補填にまわすわ
103名無したちの午後:2012/04/12(木) 11:56:14.56 ID:vvZmuqqe0
>>101
緑茶スレに書き込みを見たが、本当かどうか分からない。
社員が嘘で書き込んだ可能性とかあるんじゃない?
2個ほど書き込みあったけどこれ以降報告見ないところ見ると
どう考えても社員の自演としか・・・思えない。

104名無したちの午後:2012/04/12(木) 17:14:50.36 ID:dbAoPNLn0
エロゲ雑誌は一気に終わりを迎える方向に動いたな・・・・
業界自体が終わったようなものだし
しょうがないのか
105名無したちの午後:2012/04/12(木) 18:19:00.77 ID:+d16933H0
紙媒体の差別化が難しいからな
付録商法に逃げるのは安易だが読者が買いたい付録が企画できれば
いいが最近のを見てると?な付録が多い
106名無したちの午後:2012/04/12(木) 18:42:39.02 ID:jgIVUMK00
剛田がドリパ潰しか
107名無したちの午後:2012/04/12(木) 20:29:33.13 ID:2f8DetmU0
ジャイアニズムだな
108名無したちの午後:2012/04/13(金) 00:47:55.96 ID:d4yvJ1We0
>>104
ジャンル的に終わってるのでもうこのスレに来なくて良いですよw

朝鮮人なら何らかの形態でレスする
109名無したちの午後:2012/04/13(金) 01:21:49.18 ID:ENLSYT0c0
>>108
おまえチョン?
110名無したちの午後:2012/04/13(金) 02:38:51.42 ID:PcpV59nJ0
ワザワザ潰さなくても自然消滅しそうなもんだがな…
111名無したちの午後:2012/04/13(金) 07:51:36.83 ID:0LP1l8gV0
おれいいことかんがえたんだけど
まほよの製品版とかをうっかり
体験版と間違えてつけちゃったりしたら
その号ってばかうれなんじゃないかな?
112名無したちの午後:2012/04/13(金) 07:55:47.64 ID:UkQViFHo0
雑誌不況はもう言われて長いからなぁ
ほかの趣味系の雑誌なんかも、ここ何年かでかなり休刊してる
113名無したちの午後:2012/04/13(金) 08:02:55.49 ID:ODa88ttw0
本は載せてる情報が命なのに、大概はネットですぐ探せるからな。
信頼性は置いとくとしても、速度では絶対勝てん。

まーそもそも不況で趣味に割く金が減ってる方がでかいか。
114名無したちの午後:2012/04/13(金) 09:28:04.06 ID:WEV4Z6UT0
ネットとか携帯とかに裂かれている金の分だけ余裕資金が減ってるんだよ
115名無したちの午後:2012/04/13(金) 14:44:22.30 ID:zubl3tj3O
>>61
P U S H お 前 も か

付録要らないんだよう
エロゲ雑誌なんだから、エロゲの記事さえ充実してればそれでいいんだよう
ネットの方が速いし公式HPの方が正確なのは百も承知。それでも紙面でパラパラ眺めたいだけなんだよう
付録付けて価格上げるくらいならいっそのことページ増やして価格上げてよう
各タイトルの紹介記事でヒロイン1人につき数ページ割いちゃえよ。立ち絵とかCGをページいっぱいにドカンと。VFBみたいに
ファンは好きなヒロイン大きな絵で見られて嬉しいし、大量の誌面が埋まる。ビジュアル重視のエロゲ雑誌としては間違ってないはずだよう
116名無したちの午後:2012/04/13(金) 17:26:13.31 ID:ODa88ttw0
>>115
だがそれでも釣られてしまふテレカ厨の俺。
117名無したちの午後:2012/04/13(金) 23:26:41.51 ID:9pn/XKOa0
↑マックス社員さんお疲れさまです
118名無したちの午後:2012/04/13(金) 23:52:41.81 ID:PcpV59nJ0
>>115
アンケハガキの要望欄に書くととよ
119名無したちの午後:2012/04/14(土) 00:36:30.86 ID:NcB1YF0y0
>>115
それはメーカーが許してくれないだろう…
120名無したちの午後:2012/04/14(土) 12:22:18.48 ID:EAYQSQJa0
>>115
TGの横暴に耐えかねて飛び出してようやく次の住処を見つけたかと思ったのに
また放浪の旅に出ないといけないのか…('A`)
121名無したちの午後:2012/04/14(土) 20:40:04.71 ID:HhO5HBWo0
もう無駄紙買うのやめようぜ
122名無したちの午後:2012/04/14(土) 23:00:27.59 ID:BgD0+3Od0
TECH GIAN BRILLIANTに付いてるDVDって、TEC GIANに付いてるDVDをただまとめただけ?
123名無したちの午後:2012/04/14(土) 23:11:18.13 ID:lQ5LL7Oh0
あなた方読者にとっては、エロゲー雑誌がオワコンとか所詮は他人事ですが
出版不況はマジ大変なんですよー

無駄紙買いたく無い気持ちは良く分かりますが、あまり気軽にそういう言葉を
使わないでくださいw
124名無したちの午後:2012/04/14(土) 23:17:19.22 ID:cqgEEGeM0
それは、買ってまで手に入れたいと思えるコンテンツを用意できない出版社自身の問題だろ。
125名無したちの午後:2012/04/14(土) 23:48:22.36 ID:xd0Sfr5K0
自分でwebに軸足移しつつあるんだから紙媒体が売れないのは仕方ない
126名無したちの午後:2012/04/15(日) 01:42:51.12 ID:VXwOK/2v0
紙は紙のよさがあるだろうけど、需要に合ってないんだろうな。
虫に載っていたP天休刊についての記事には

資料から作品の魅力を自分なりに引き出したり、
プレイした感想を客観的に分析したり、
作品の構造まで明らかにする注釈をつけたり、といったことは
ライターや編集者たちの長年の雑誌作りの経験で培われたまさに職人の技。

と、書いてあった。
127名無したちの午後:2012/04/15(日) 02:08:59.52 ID:o2y8dVw90
出版社が自分でエロゲー作って分割掲載したらいいんじゃね?
128名無したちの午後:2012/04/15(日) 03:19:27.45 ID:JCVqI2j20
P天(無印)の最大の魅力は、読者コーナーにあったんじゃないか
というのが内部分析の結果なんだけどねー

まぁ、>>126にある『職人の技』もNeoからは微塵も感じられなかったわけだが……
129名無したちの午後:2012/04/15(日) 03:25:47.72 ID:NnpVsgp10
P天の読者投稿四コマ好きだったな…
130名無したちの午後:2012/04/15(日) 08:22:55.69 ID:tbtOcvrU0
>>127
それなんて現行ジャイアン。
131名無したちの午後:2012/04/15(日) 11:56:27.69 ID:GiK67xob0
TGの俺ゲー2011特製テレカが昨日届いた
前回の票数を見るに2000通くらいは出されてるだろうから、結構ラッキーっぽいな
132名無したちの午後:2012/04/18(水) 14:21:38.54 ID:RRTySo4j0
ほしゅ
133名無したちの午後:2012/04/18(水) 14:51:46.43 ID:j3BOjP0w0
久しぶりに来たが、信子もういないのか
134名無したちの午後:2012/04/18(水) 14:53:16.10 ID:uIBO3l0+0
迷惑なカキコしまくったから天罰でもあたったんだろう
135名無したちの午後:2012/04/18(水) 20:23:06.90 ID:zTMAV/480
PUSH!! 2012年7月号<M&M描き下ろしエッチなM字開脚暖簾付>
http://www.getchu.com/brandnew/739485/c739485table1.jpg

M&M好きだけどこれはいらない
136名無したちの午後:2012/04/18(水) 20:30:13.83 ID:shUI/f3J0
付録付けるにしても売れそうなタイトルとキャラを選ばないとな・・・・

エロゲ雑誌じゃないが電撃G's magazineなんて付録によっては
瞬殺というかほとんど店頭からすぐに消えた時もあったし
137名無したちの午後:2012/04/18(水) 20:38:43.95 ID:I5C3XjQz0
付録で売れると思ってるのなら通販してろって思う
138名無したちの午後:2012/04/18(水) 20:55:38.04 ID:6StWkbx/0
付録で普段よりも高くなりすぎなきゃ別に付録付けてもいいけれど、普段の価格にプラス500円以上されるとなんだかなぁ。押すはごちゃごちゃした付録つけずに定価変わらないから買ってた人多いと思うんだけれどもね。
139名無したちの午後:2012/04/18(水) 23:51:59.09 ID:uMWShu8a0
TG内容ペラいわ高いわで先月から買ってないな。
今後は付録の内容次第でその時々考慮って感じ。
140名無したちの午後:2012/04/19(木) 00:47:38.63 ID:pIYLoGxN0
>>136
天使ちゃんのねんどろいどぷちの時は凄かったな
141名無したちの午後:2012/04/19(木) 01:26:14.23 ID:AmxQfB020
>>140
あれネットでは爆売完売とか言われてたけど、地元じゃ普通に平積み放置で
大して売れてなかった。
やっぱ地方と都心の温度差は大きいなとしみじみ思ったよ。
142名無したちの午後:2012/04/19(木) 01:49:25.63 ID:CLYgqbXH0
オタクの世間といえばアキバでの出来事だから
143名無したちの午後:2012/04/19(木) 06:49:49.69 ID:8YLbXFia0
暖簾とか誰得だよと思ったが先月のトランプにくらべりゃまだマシか…
144名無したちの午後:2012/04/19(木) 07:36:53.31 ID:pIYLoGxN0
>>141
地方に住んでて周辺の店はどこも売り切れてたけど、やっぱり売れ残ってる所もあったんだな
あとネット上では瞬殺続出とか言われてるのに、こっちでは普通に売ってるというのは確かに良くあるわ
145名無したちの午後:2012/04/19(木) 08:02:16.44 ID:NcKFaPfWO
売上を伸ばすための付録が売上を抑えることに…
それでも価格上げた分トントンなのかね?
146名無したちの午後:2012/04/19(木) 08:15:54.83 ID:YGKdfV4D0
>>144
23区外だけど発売日朝十時ころに実物見てから金おろしに行って10分後戻ってきたら消えてたんだが
5冊が
147名無したちの午後:2012/04/19(木) 15:13:44.33 ID:CLYgqbXH0
148名無したちの午後:2012/04/19(木) 15:17:09.79 ID:76sjKMbq0
表紙の作品がエロゲじゃないのが屈したようで悔しいな
149名無したちの午後:2012/04/19(木) 15:23:35.20 ID:X1iNc2Ul0
よく見りゃ暖簾押す来月かw
150名無したちの午後:2012/04/19(木) 17:57:03.88 ID:LVYjkG2P0
>>147
ぱれっとの新作情報は押すには無しか。
来月号のコンプはらきすたフィギュア付きであまり買う気がしないから剛田に来ないかな。
151名無したちの午後:2012/04/19(木) 17:59:35.83 ID:eoztEhws0
>>150
今月の剛田にもなかったぞ
初出はコンプじゃねぇの
まあ来月の剛田と押すには載るだろう
152名無したちの午後:2012/04/19(木) 18:52:03.08 ID:LVYjkG2P0
>>151
そうか、残念。
来月号のコンプ買うことにします。
153名無したちの午後:2012/04/21(土) 12:41:55.72 ID:vi+tTYI50
少し前に剛田が薄くなったと思ったら、押すも薄くなってるし…
154名無したちの午後:2012/04/21(土) 14:45:34.38 ID:Rp+R7Jwd0
押すはさほど変わってないぞ、紙質変わった気はするけど
155名無したちの午後:2012/04/21(土) 15:16:03.49 ID:vi+tTYI50
いや、前号までのと並べると明らかに今月号だけ薄いよw
ページ数確認したけど、前号まで約210pあったのが今月だけ約190pになってた
156名無したちの午後:2012/04/21(土) 15:30:21.66 ID:sZy01n8M0
ネガするなよ
157名無したちの午後:2012/04/21(土) 15:56:17.95 ID:dJNUmgv20
PUSHはページ構成変わったね
企画も少し減ってたし(前回ので最終回だったのかな)
158名無したちの午後:2012/04/21(土) 18:22:33.14 ID:BaFWqmQr0
どこもコスト削減に必死なんだ
値上げ、ページ減、紙質変更、どの雑誌もどれかしら通ってる道
159名無したちの午後:2012/04/21(土) 18:25:59.09 ID:UdpBRGet0
全部通ったTG…
160名無したちの午後:2012/04/21(土) 18:54:35.95 ID:dJNUmgv20
コスト削減といえば先月号からかPUSHのディスク収めるとこのテープの角が丸く無くなってたな…
161名無したちの午後:2012/04/21(土) 19:38:26.25 ID:DPqlYLXG0
今日買った剛田を読んでたら、イ・ヤン提督がソフトレビューしててワロタw
162名無したちの午後:2012/04/21(土) 19:45:50.83 ID:B2YnfazZ0
5・6年前にBugBugでもレビューしていなかった?そのひと。
163名無したちの午後:2012/04/21(土) 20:04:48.39 ID:KVt06uy40
今日寄る本屋寄る本屋、どこにもTG売ってねぇ・・・

これは卒業しろと言う神の啓示か?
164名無したちの午後:2012/04/21(土) 20:13:28.80 ID:5y9rTit50
剛田のディスク傷だらけだった・・・
くそぁ
165名無したちの午後:2012/04/22(日) 00:49:11.57 ID:H3NJ0emM0
剛田は雑誌やめてイベント屋になれよ
166名無したちの午後:2012/04/22(日) 01:06:18.94 ID:fRdpgCq10
ネガするなよ
167名無したちの午後:2012/04/22(日) 01:18:47.23 ID:sosVeg410
剛田はもう卒業かな…
高いだけならともかく内容もどんどん微妙になってる
168名無したちの午後:2012/04/22(日) 01:22:10.49 ID:RB7vkIsn0
http://www.techgian.jp/official/tg201206/

http://tg-frontier.jp/

テックジャイアンレビューサイトなんて作るのか
エロゲ批評空間のライバルになるのか
169名無したちの午後:2012/04/22(日) 01:37:14.91 ID:nhyB8wwb0
批評空間じゃステマしきれないからステマ素材自前で作るんかw
170名無したちの午後:2012/04/22(日) 03:49:32.74 ID:E6G1PMIf0
ぶっちゃけエロ助自体もネタサイトだろw
171名無したちの午後:2012/04/22(日) 04:55:27.29 ID:MNxXN3NR0
エロ助はステマすれば浮くからなー。剛田レビューサイトとか業者しか書き込まないだろ
172名無したちの午後:2012/04/22(日) 05:07:35.60 ID:49Jif1Vp0
エロ助は批評なのに「処女作なので」とか「次回作に期待」とかの擁護コメントは違うだろと思う
173名無したちの午後:2012/04/22(日) 05:09:47.09 ID:YcPamLUH0
こちらでどうぞ

ErogameScape−エロゲー批評空間− Part63
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1334568719/
174名無したちの午後:2012/04/22(日) 06:40:39.01 ID:YJ/sL/YQO
あーPUSHの暖簾は来月か
なら今月号は買うことにするかな
175名無したちの午後:2012/04/22(日) 10:43:58.31 ID:ROy3ys1f0
これはどうなった。
http://www.tgmarket.jp/
176名無したちの午後:2012/04/22(日) 15:27:38.06 ID:elUODQJ/0
ふと気づいた
今の剛田で役に立ってるのはエロコミの一覧ぐらいだと・・・
177名無したちの午後:2012/04/22(日) 17:22:12.36 ID:kTVh8WpD0
恒例の挨拶

メガストアのおまけはなんだろな
178名無したちの午後:2012/04/22(日) 18:12:36.85 ID:Nuyp1Dw30
いつか巣作りドラゴン来たらいいな
中古でも高いんだよなぁ
179名無したちの午後:2012/04/22(日) 20:34:19.99 ID:PKsrjh5m0
今月のメガストアマダー?
GWだから早く出るよね?
180名無したちの午後:2012/04/22(日) 20:34:42.62 ID:MNxXN3NR0
堕淫とかイカレタ教室来てくれないかな〜
181名無したちの午後:2012/04/22(日) 21:11:48.41 ID:NwuVHYGX0
多分、今月こそ結い橋だろう
182名無したちの午後:2012/04/22(日) 22:30:32.42 ID:67lRhI1i0
カーニバルか七橋か森が良いなあ
183名無したちの午後:2012/04/22(日) 22:53:14.39 ID:zfBL/hnu0
とりあえず低価格はやめてくれ
184名無したちの午後:2012/04/23(月) 00:21:55.92 ID:AxNwsyUM0
剛田付録のオリジナルコンテンツ何気に好きだったのに
エロゲメーカーものしか収録されてないのな・・・
先月までの麻雀が最後になってしまうのか・・・どうしてこうなった
185名無したちの午後:2012/04/23(月) 00:59:16.06 ID:EJm9Sa6X0
買いもしないで窃盗犯から恵んでもらって済ます乞食ばっかだからだろ。
186名無したちの午後:2012/04/23(月) 02:08:14.39 ID:iAZfAoq80
買いもしない窃盗犯相手にする対応ならそれでいいけど、ちゃんと買ってる人がそれでそっぽ向いて買わなくなったら意味ないじゃん
187名無したちの午後:2012/04/23(月) 03:08:48.12 ID:MqNVzj000
コストケチる口実としてはダメすぎるな
188名無したちの午後:2012/04/23(月) 19:53:58.30 ID:xi6iUDG30
カーニバルってひでえ話だったな
というかセックスシーンあるってだけでエロゲーじゃないよねアレ
189名無したちの午後:2012/04/23(月) 21:22:34.70 ID:e6TcLtN/0
瀬戸口は明らかにエロゲより小説向きの才能だったからな
190名無したちの午後:2012/04/23(月) 21:32:54.16 ID:Qe8ersH90
エロゲ雑誌作ってる奴って、どんな人間が読んでると思って作ってるのかな?
191名無したちの午後:2012/04/23(月) 21:40:08.43 ID:+1Woz/G/0
ニート
192名無したちの午後:2012/04/24(火) 01:28:13.32 ID:s2lZ1y3U0
>>188
カーニバルは後日談の小説がまた鬱になる内容でな……
193名無したちの午後:2012/04/24(火) 08:53:43.44 ID:JJz9oiZ40
あの小説はプレミア化しちまって
余程のファンじゃなきゃ読む機会ないだろうなw
194名無したちの午後:2012/04/24(火) 18:42:50.89 ID:mFAC33fQ0
TGの今月号表紙は久しぶりにヒットですわ
4月号のお雛様みたいな誰得チャレンジする場合は
保険として普通のキャラをもう一人くらい配置しなさい
195名無したちの午後:2012/04/24(火) 19:46:55.95 ID:dp24WzRA0
メガストアの情報マダー?
196名無したちの午後:2012/04/24(火) 21:55:23.76 ID:Os3Pnwuo0
定期購読やめた剛田は表紙まとめたdiscおまけに付けろよ
197名無したちの午後:2012/04/24(火) 23:40:12.00 ID:dGjLBalV0
>>196
値上げの口実になるからいらない。
198名無したちの午後:2012/04/25(水) 06:36:07.48 ID:fldGbUnXO
今月号の押すの表紙に「期待させちゃってごめんなさい」ってあるけど何のことよ?休刊騒ぎのことか?
199名無したちの午後:2012/04/25(水) 07:39:33.63 ID:EYTM400uP
>>198
「まだまだ〜発信させてもらいます」だから、
休刊だと思った人、残念でしたwwwwってとこだろ。
200名無したちの午後:2012/04/25(水) 08:18:15.43 ID:ccb/gFb40
休刊期待勢なんているのか
201名無したちの午後:2012/04/25(水) 08:22:15.88 ID:MUYMVtJP0
そりゃ競合他社とかw
202名無したちの午後:2012/04/25(水) 10:37:36.73 ID:JskHW7er0
エロゲ雑誌の表紙飾ってますけど本編ではエロシーンが無くてザンネンでした〜〜
203名無したちの午後:2012/04/25(水) 13:11:51.63 ID:ooCQaISl0
>>195
コアブックスで毎日2回チェックをする作業をやろう
204名無したちの午後:2012/04/25(水) 14:21:42.06 ID:nsnj67nd0
>>195
今月は「凌辱ファミレス調教メニュー」
205名無したちの午後:2012/04/25(水) 14:52:51.92 ID:98QsAOtH0
懐かしいゲームだな。
206名無したちの午後:2012/04/25(水) 14:56:40.19 ID:G1xU1RB+0
>>204
そのレベルだったら2本収録がいいな
207名無したちの午後:2012/04/25(水) 15:01:31.04 ID:FowAobul0
情報ソースはどこよ?
208名無したちの午後:2012/04/25(水) 15:41:34.78 ID:98QsAOtH0
てか、しょうもない抜きゲーが入ってるときって、3本ぐらいでしょ。
209名無したちの午後:2012/04/25(水) 15:54:09.17 ID:ooCQaISl0
ファミレスはあれでも中古3〜4000円ぐらいなんだぜ
210名無したちの午後:2012/04/25(水) 16:09:58.60 ID:BPqxS7b10
えー誰がそんな値段で買うんだよいったい
211名無したちの午後:2012/04/25(水) 16:40:21.29 ID:FowAobul0
廉価版もあるのにそんなにしねーだろ

・・・と主鱈ほんとだった。
212名無したちの午後:2012/04/25(水) 17:24:38.76 ID:98QsAOtH0
キャンバス4入れてほしいな
213名無したちの午後:2012/04/25(水) 19:10:35.66 ID:80IyUmuQ0
214名無したちの午後:2012/04/25(水) 19:12:33.05 ID:hkVgGb0p0
大きなやつで
http://z2-ec2.images-amazon.com/images/P/B007QVKQAK.09._SCRMZZZZZZ_.jpg

メガストアの付録DVDって
表紙の壁紙大きなサイズで入ってるの?
入ってるのならメガストア買ってみようかって思ってるけど
215名無したちの午後:2012/04/25(水) 19:15:50.77 ID:G1xU1RB+0
確か入ってたと思うぞ。面倒だから調べないけど。1回買ってみなよ
本当にファミレスだけとは迷うなあ。まあ買うかな
216名無したちの午後:2012/04/25(水) 19:17:19.78 ID:98QsAOtH0
今月はスルーだな
217名無したちの午後:2012/04/25(水) 19:20:25.35 ID:19VFPgI20
メガストアの当たりなんて年に1回あれば良い方だな・・・
218名無したちの午後:2012/04/25(水) 19:32:31.81 ID:ooCQaISl0
個人的には年2回ぐらいはあるかなぁ・・・
中古市場のお値段的当たりも含めればもうちょっと

値上げしたから基準ラインが厳しくなる
219名無したちの午後:2012/04/25(水) 21:08:19.16 ID:YzpiB1JC0
中古市場の値段で考えれば凌辱ファミレス調教メニューも当たりかもね
俺はいらんからスルー確定だけど

もうちょっと触手…じゃなくて食指が動くものをいれてほしいわ
220名無したちの午後:2012/04/25(水) 21:12:39.34 ID:+ZRzk3ye0
くろぽと綾瀬は当たりだった
221名無したちの午後:2012/04/25(水) 21:21:16.30 ID:lP8niVZE0
次のお風呂ポスターはデイズシリーズで行くのか>メガストア
222名無したちの午後:2012/04/26(木) 00:04:43.08 ID:DIpi4E250
えっマジ?
223名無したちの午後:2012/04/26(木) 00:21:40.55 ID:1dPLCDnY0
尼で検索してみ
もう次号の詳細が出てるから
224名無したちの午後:2012/04/26(木) 00:29:38.71 ID:kExfDraR0
>>220

くろぽってクローバーポイント?
綾瀬はさっぱりわからん。
225名無したちの午後:2012/04/26(木) 07:36:38.30 ID:x2KDPGw10
フルプライスの辱ゲーは中古だと高いから嬉しい
226名無したちの午後:2012/04/26(木) 15:01:58.86 ID:nyKUczTh0
>>224
綾瀬はメガストア2012年3月号に収録されていた
「綾瀬家のオンナ」の事だと思うよ。
227名無したちの午後:2012/04/27(金) 11:52:24.68 ID:NFoNNR5m0
剛田のイベント有料なんだ・・・。
出展している会社も微妙だしどうしよう。
228名無したちの午後:2012/04/27(金) 12:13:50.40 ID:qbBBOHZY0
興味のあるとこが無いならやめとけば
229名無したちの午後:2012/04/28(土) 09:47:40.85 ID:BPYDZGsX0
きょうみあるところがドリパとジャイアニズムに分散していて死にたい。
隠れだから頼める友人もいない
230名無したちの午後:2012/04/28(土) 17:26:57.73 ID:HcntJYjA0
凌辱ファミレス調教メニューやってるんだけどイイネ!
231名無したちの午後:2012/04/28(土) 22:51:11.19 ID:ePueLHMa0
おい記本一儀、金返せ詐欺師
232名無したちの午後:2012/04/29(日) 04:43:58.00 ID:9PAuZpbr0
test
233名無したちの午後:2012/04/29(日) 04:44:40.54 ID:WYuZgJks0
!ninja
234名無したちの午後:2012/05/02(水) 09:59:47.25 ID:vP1z1Ahh0
!nurupo
235名無したちの午後:2012/05/02(水) 11:50:35.42 ID:1A/sdmTW0
>>234
!gaxtu
236名無したちの午後:2012/05/02(水) 18:56:28.31 ID:mbk90bGu0
いつの間にか剛田のpdfなくなってたのね・・・
より買う意味が無くなった
237名無したちの午後:2012/05/03(木) 00:36:20.52 ID:lTuAYO/y0
流石剛田
現代のダメな大人を見ているようだわ
238名無したちの午後:2012/05/03(木) 15:47:41.07 ID:0C+nkZAn0
オーストリア政府がユーロ2012観戦をボイコットすると表明したな
オーストリア政府関係者は誰一人としてこれらの試合を現地で観戦することはないだってさ
239名無したちの午後:2012/05/03(木) 15:50:42.84 ID:0C+nkZAn0
すまない誤爆した
240名無したちの午後:2012/05/04(金) 06:56:11.87 ID:oyYEWcoYO
ゴバクシタ( ´・ω・`)ヽ(´∀` )ヨシヨシ
241名無したちの午後:2012/05/04(金) 07:12:07.94 ID:yADmEYdg0
ゆるさないよ
242名無したちの午後:2012/05/08(火) 04:47:23.52 ID:pmblBUIk0
BugBugの付録のピンナップってのは小さいポスターみたいなのが入ってるんだよな?ページにくっついてるとかじゃなくて
なかったんだがやっぱり入れ忘れだろうか
243名無したちの午後:2012/05/08(火) 10:21:30.85 ID:BfmkJ3bj0
バグバグってDVD以外で付録なくね
244名無したちの午後:2012/05/08(火) 10:37:54.42 ID:bgwzcVFk0
>>242
5月号の表紙に載っている絵のことか?
そうだとしたら26・27ページの絵だ。

本当はピンナップとはピンなどで壁に飾る絵・写真のこと。
だからそれができないこの絵はピンナップじゃないので誤用。
245名無したちの午後:2012/05/08(火) 15:54:00.11 ID:G9YuBqrCO
エーテン先生メガストアに来ないの…?
246名無したちの午後:2012/05/08(火) 18:22:41.28 ID:pmblBUIk0
アリガトン
ピンナップはピンナップじゃなかったのか…
247名無したちの午後:2012/05/10(木) 03:58:05.23 ID:v1nvGYP60
メガストアだけは割と良く買っているけど、殆ど読んだ事も無いな。
付録のDVD-ROMだけ取り出して、雑誌本体は数日以内に捨てている。
100円安くして、付録だけ売ってくれればいいのに。
248名無したちの午後:2012/05/10(木) 08:14:07.68 ID:Nso2WAzR0
付録だけ売ったら「ゲーム」になってしまう。
要らなくなったら売る、という選択肢が第一のゲームと違い
雑誌は古本屋に売りづらい。

実際、プレミアソフトがメガの付録に付いても
中古相場はさほど落ちないし。
249名無したちの午後:2012/05/10(木) 08:22:40.84 ID:96f5CvRu0
逆に付録だけだと高くなるだろ
250名無したちの午後:2012/05/10(木) 09:47:42.31 ID:dcJOE2k+0
そうそう高くなるよ。広告集みたいなもんだから。あんま気にするなよ
251名無したちの午後:2012/05/10(木) 16:15:06.19 ID:RqGAMVJf0
どうせ、誰も読まないんだから、広告たくさん載せてタウンページ見たいな厚さにすればいいのに
252名無したちの午後:2012/05/10(木) 18:55:26.50 ID:phRYe+L50
メガストアの紙面は質・量とも発足当時の剛田より薄いからなぁ…
ただ、時々とんでもないのを付けてくるから困る。
EVE-burst error−をサントラMP3付きでとかFinalLolitaとか、最近だとClover Pointsとか。
流石にFinalLolitaはそのままだと出せない(一番若いので12才)ので色々修正がかかってたけどw
253名無したちの午後:2012/05/10(木) 19:48:08.25 ID:uga2wCuyO
>>252
EVEのサントラは三年くらい前にでたTHE PERFECTやTHE ORIGINにも収録されてないレア物に
大元は草の根BBSにアップしてた物とかなんとか
角川ゲームズのPSP版にTHE PERFECT音源使えばよかったのに
254名無したちの午後:2012/05/10(木) 22:48:04.32 ID:kqwPVONe0
メガストアに、略称とか通称あったっけ?
255名無したちの午後:2012/05/10(木) 23:00:01.66 ID:xPZz3VsX0
ない
強いて言うなら漫画雑誌と区別して書くくらい
まあこのスレの場合区別する必要皆無だけど
256名無したちの午後:2012/05/10(木) 23:00:20.15 ID:Fd7WkQU90
そんなあなたにメガストア
257名無したちの午後:2012/05/10(木) 23:09:52.92 ID:v1nvGYP60
メガソフトは、製品版ソフトが付いていても古いのが多いから、今更イラネとか、
中古で買った方が安かったりするのもあるから要注意。
個人的にはゴミみたいなソフトでも、3本入っているのは割と好き。
258名無したちの午後:2012/05/11(金) 00:21:24.20 ID:WVMwhaL50
ちょっと待て、いや、待って下さい
FinalLolitaなんて収録されたことあったっけ?
259名無したちの午後:2012/05/11(金) 02:51:57.39 ID:4hLMAkaM0
今みたいにDVDが付属するようになった2004年6月号以降は無いと思う。

ところで製品版のソフトが付くのって、メガストアとジャイアンブリリアントだけだよな?
260名無したちの午後:2012/05/11(金) 04:11:06.26 ID:90bK6WBi0
>>258
2004年11月号のメガストアにファイナルロリータWindows対応版が収録されてたみたい

http://www.coremagazine.co.jp/megastore/backnumber_2004.html

>>259
剛田スーパープレリュードにもたまに製品版のソフトが付く
あとは同人ソフトが複数付くPC Angel neo インディーズってのがあったけど…
261名無したちの午後:2012/05/11(金) 07:01:14.22 ID:nw+tzH9l0
昔バグバグにラブネゴシエーターがついてたな、又やってくれないかな
262名無したちの午後:2012/05/11(金) 10:40:58.96 ID:+0ehVXSU0
>>261
あれ、音楽はDAだからCDに焼けってヤツだろ
めんどくさい
263名無したちの午後:2012/05/11(金) 11:12:35.53 ID:Q59zUnYn0
昔オリジナルディスクの変わりにサントラで代替してた事あったな
264名無したちの午後:2012/05/11(金) 17:05:15.35 ID:WVMwhaL50
初代PSは
リッジレーサー起動→レース開始→一時停止→蓋オープン→
音楽CD投入→蓋閉めてゲーム再開
で色々音楽を変えて楽しめたぞ。
サターンでは蓋を開けると強制リセットでダメだった気がする。
265名無したちの午後:2012/05/11(金) 23:10:49.29 ID:4hLMAkaM0
>>260
なるほどサンクス。
稀少性のある往年のソフトが付くと嬉しいんだけどな。
ファイナルロリータとか・・・。これは完全に漏らしていた。
266名無したちの午後:2012/05/11(金) 23:51:19.34 ID:64sXBPXU0
totoPUSH!!当たったこたある人居る?
267名無したちの午後:2012/05/12(土) 07:41:43.17 ID:1P3CIlYj0
>>264
1000番だと改造しなくても
起動チェック後にディスク入れ替えで
コピーしたゲームをそのまま遊べたのは
いい思い出だったよね
268名無したちの午後:2012/05/12(土) 07:42:54.33 ID:vB7X8Cvq0
製品版をつけるつもりはなかったのに
なぜか体験版の代わりに製品版がついてたゲームがあってな
269名無したちの午後:2012/05/12(土) 10:20:24.28 ID:3WnuK8yp0
>>268か…商談に水をささんでくれ。
270名無したちの午後:2012/05/12(土) 21:05:27.28 ID:ufKWFpPW0
PC PRESSはやる気がないのか、夜逃げしたのか知らんが
HPをどうにかせいよ
271名無したちの午後:2012/05/12(土) 23:49:22.00 ID:DpmgoJoV0
今日、メガストア2007年4月号DVD未開封が600円で売られていたので買って来た。嘘じゃないよ。
2004年11月号、PC Angel neo インディーズはどこにもなかった。
PC Angel neo インディーズはネットで中古が安く買えるみたいだけど。
272名無したちの午後:2012/05/13(日) 19:27:45.77 ID:cKfZCRkj0
メガストアって何ページあるの?
273 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/14(月) 02:09:40.77 ID:+Icuw/xS0
100前後じゃないか?
274名無したちの午後:2012/05/14(月) 02:36:15.80 ID:YKC5ZHY80
メガストアのゲームってなんで凌辱物ばっかなの?
最近のファミレスとかスタジオ、綾瀬家やったけどやっぱり合わないわ
巫女なんちゃらもあんまり面白くなかった
275名無したちの午後:2012/05/14(月) 07:39:00.05 ID:aO67LTLt0
じゃあアンケートに”AXLのハンコゲー収録してください(><)”って書いとけよ
276名無したちの午後:2012/05/14(月) 09:11:56.92 ID:w2+6zmw60
>>274
メガストアの予算内で入手しやすい低価格ソフトはエロ重視の陵辱物が多いからじゃないかね?
陵辱系以外だとたまにとんでもないのが付いてくるから困る。
最近だとCloverPointsとか、以前だと「Canvas1DVD」&「Canvas2DVD」とか「EVE」シリーズとか。
277名無したちの午後:2012/05/14(月) 09:27:54.53 ID:Riv4I3T30
STEELとかアイコンはよかった
278名無したちの午後:2012/05/14(月) 15:25:31.58 ID:7Fmc9Kdw0
EVE TFAマダー?
279名無したちの午後:2012/05/14(月) 16:30:08.76 ID:QgFESHT+0
橋つけてください
280名無したちの午後:2012/05/14(月) 17:11:19.09 ID:EL3Kxx00O
EVE TFAって一般じゃなかった?
初めて買ったピーメイトに巻頭で載ってたのが元ゲーのADAMだった、秘書がエロかった
281名無したちの午後:2012/05/14(月) 20:11:49.94 ID:ZeOZY/Uq0
('A`).。oO(Liquidの10周年企画第二弾とかあったらいいなぁ)
282名無したちの午後:2012/05/15(火) 00:26:46.23 ID:s9elPwp+0
二次創作の同人エロゲを付録に付けろよ。
283名無したちの午後:2012/05/15(火) 01:11:47.40 ID:Eb17UvS50
同人ゲーなんていらねーよ
284名無したちの午後:2012/05/15(火) 10:36:15.35 ID:CzH6N7260
来月号のTGの情報は、そろそろなのかな?
285名無したちの午後:2012/05/15(火) 10:39:14.32 ID:whvNknNo0
メガストア公式の情報更新の遅さはどうにかならんのか…
発売前日にならんと出て来ないんじゃ殆ど意味がないわ。
286名無したちの午後:2012/05/15(火) 12:11:03.40 ID:Yr7hAm2f0
押すよりマシだろ
遅いとき1週間経っても更新されないぞ
早いときは逆に早すぎて画像来ないし
287名無したちの午後:2012/05/15(火) 17:08:56.56 ID:UkUhi71V0
きっちり発売日に更新するBugBugは遅いというべきか?
288名無したちの午後:2012/05/15(火) 17:22:50.66 ID:7PyeJyoj0
剛田も当日だな
というか日付変わって夜中
289名無したちの午後:2012/05/16(水) 01:53:38.29 ID:8hNVEWWa0
メガストア6月号のファミレス何とかはスルーしたからな。
1350円も出せば、そこそこ優良ソフトの製品版中古が購入出来るんだから、
それなりに厳選して欲しい。或いは3本セットな。
290名無したちの午後:2012/05/16(水) 10:40:54.51 ID:Qg9R5mii0
具体的に1350円で買える優良ソフトの中古のタイトルあげてみろよ
291名無したちの午後:2012/05/16(水) 12:53:53.76 ID:uVcRUnNG0
一時期、カタハネは980円で買えたな

古いやつなら、例えばとらハとか1000円くらいで123を揃えられるんじゃないか?
あとは抜き目的ならリリス系とか良作結構あるぞ。
よく探しもしないで喧嘩売るとかwwwww
292名無したちの午後:2012/05/16(水) 13:22:34.17 ID:/Q0C6u4T0
ロープラの中古ならそれなりに安いからな
293名無したちの午後:2012/05/16(水) 13:33:59.11 ID:fVHO8ADu0
カタハネが優良かどうかは微妙だけどなw
ある意味音ゲーだし
294名無したちの午後:2012/05/16(水) 18:46:36.10 ID:IXwzDlFF0
良いゲームだよ

絵が
295名無したちの午後:2012/05/16(水) 19:33:16.96 ID:rPiTox1l0
なんか収録ゲーム当たり外れが激しすぎるような気がする
296名無したちの午後:2012/05/16(水) 19:39:26.80 ID:lrbwXuR00
カタハネ畑懐かしい
297名無したちの午後:2012/05/16(水) 19:55:11.16 ID:G8Jf87Qf0
>>295
既存ゲームだし外れ月はスルーすればいいだけだろ
298名無したちの午後:2012/05/16(水) 22:13:49.58 ID:grn0J7yq0
>>295
そっちの方がこのスレ的に盛り上がっていいじゃん
新しい発見もあるし
299名無したちの午後:2012/05/16(水) 22:29:00.88 ID:8hNVEWWa0
>>290
引きこもりか? 自分で中古店行って見て来いよ。
300名無したちの午後:2012/05/16(水) 22:41:07.55 ID:Y+tBhO480
最近は、外に出なくたって販売価格をしれべられるんだぜ
301名無したちの午後:2012/05/16(水) 22:57:07.65 ID:C7J9/znj0
お前は販売価格の前に正しい日本語の文法を調べたほうがいい
302名無したちの午後:2012/05/16(水) 22:57:29.97 ID:8hNVEWWa0
ネットでも何度も買っているけど、危ないんだよな。
付属ブックレットが欠けていたり、付属CDが無かったり。
逆にバージョンが上のが届いたりとかもあるけど。
303名無したちの午後:2012/05/16(水) 23:14:36.89 ID:C7J9/znj0
自分はソフマップでしか買ったことないけどそういう付属品の有無ってかかれてないのか
まあブックレットって言ってもただの説明書ならなくてもいいが、設定資料集みたいのはないとちょっと困るな
サントラCD欠品とかは論外
304名無したちの午後:2012/05/16(水) 23:17:20.21 ID:KqR2WVqYO
今月の押す高いな
付録は・・・のれんか
うーむ
305名無したちの午後:2012/05/16(水) 23:28:30.05 ID:8hNVEWWa0
>>303
ソフマップでも間違いはあるけど、かなり正確。
トレーダーあたりだとかなり怪しくなって来る。JUNKで無いのにゲームDiskに欠品があった事もある。
ちなみにトレーダーのJUNKは激安だが問題のある商品が多い。まあ、だからこそのJUNKだから不満は無いけど。
ソフマップのJUNKは、何故か新品である確率が高い。
ネットの個人店なんかだと、何が付属品か調べるのは難しいと同情はするけど、間違いは多い。
306名無したちの午後:2012/05/16(水) 23:52:44.35 ID:L8pqZ6J/0
祖父地図の場合、Junkってのは動作確認するのめんどーだからとか
付属品チェックめんどーだからという理由で 『調べてない』 Junk
どうせ単価が安い商品をいちいちチェックするよりは…ということらしい

普通の店のJunkは調べてみて明らかに動きませんと分かっての Junk
まぁ、だいぶ意味合いが違うわな
307名無したちの午後:2012/05/17(木) 00:51:26.48 ID:qQK1eyLX0
のれん?
308名無したちの午後:2012/05/17(木) 00:53:02.75 ID:3LE+VJbQ0
あの暖簾はどこで使うんだと・・・
ペロンクス思い出したぞ
309名無したちの午後:2012/05/17(木) 18:14:09.15 ID:zQZIaJqw0
どうせ箱は捨てるし基本動くから俺はとレーダーのジャンク大好き、何で他もやらないのかなー
310名無したちの午後:2012/05/17(木) 18:58:44.69 ID:pMZTJwlki
豊富な在庫があればこそなのでは?
311名無したちの午後:2012/05/17(木) 23:22:49.62 ID:5c98wDee0
福袋スレかと思った
時々出される駿河屋のじゃんく袋は
基本的に動くけど、ディスクのみや欠品ありがほとんど
312名無したちの午後:2012/05/17(木) 23:56:52.44 ID:EKsnO+NR0
ファンタジェンヌ時代から15年近く半ば惰性で買い続けて
最新号買ったら前月号がビニールかかったままだったとかあったけど

それでも今月のPUSHは買うのためらうレベル。誰得なんだあの暖簾
313名無したちの午後:2012/05/17(木) 23:59:21.84 ID:FepaYkY00
極一部のM&Mマニアくらいだろうなぁ、多分
314名無したちの午後:2012/05/18(金) 00:01:30.61 ID:eirPI7hg0
MM好きだけどあの暖簾はない
TG版といいなんでアーウィンなんだよw
315名無したちの午後:2012/05/18(金) 00:07:25.90 ID:gDJvgcbC0
キャラチョイス以前の問題だと思うんだが
企画者は酸素欠乏症か薬でもキメてたか
316名無したちの午後:2012/05/18(金) 00:13:27.31 ID:nmaWUWih0
アンケハガキに不評意見出せば
317名無したちの午後:2012/05/18(金) 00:26:10.90 ID:nBk32HdC0
暖簾っていうチョイスがまず有り得ない
318名無したちの午後:2012/05/18(金) 00:35:18.33 ID:Jmaq8gaU0
雑誌もだけど、エロゲー製品版の特典もいらないのが多い。
俺の場合、不要になっても売る事は無いから、速攻でゴミ箱行き。
319名無したちの午後:2012/05/18(金) 01:09:48.18 ID:nPAvXevM0
テレカも大概だけど布物はマジでゴミだな
特典のは材質的にも論外
B5ハードポスターこと下敷きこそ至高
320名無したちの午後:2012/05/18(金) 01:14:29.70 ID:J19uHhCP0
>>316
そういって買わせるつもりか!鬼!悪魔!社員!
321名無したちの午後:2012/05/18(金) 15:12:40.59 ID:j87VRA470
ソフマップとかであったレーザー彫刻クリスタルとかどーすればいいのか。
322名無したちの午後:2012/05/18(金) 16:01:06.45 ID:J2SuxNQc0
323名無したちの午後:2012/05/18(金) 17:07:13.99 ID:uO6E4cPA0
なんで暖簾なんだろう
なんか実用上の利点があるのか
暖簾コキとかやったことないんだがやってみるべきなのか
324名無したちの午後:2012/05/18(金) 17:09:53.62 ID:Ea0+g6Di0
>>323
コキじゃなくて下通るたびにぺろぺろするんじゃね?
ねーな
325名無したちの午後:2012/05/18(金) 17:24:23.09 ID:Ypl1uaav0
リンボーダンス
326名無したちの午後:2012/05/18(金) 17:29:04.24 ID:1Di8AxLyi
上級者ェェ
327名無したちの午後:2012/05/18(金) 17:49:42.65 ID:6QRh+C790
ゲエエエエエエエエエエエエ押す1950円!?
ゲエエエエエエエエエエエッ!!!!!
328名無したちの午後:2012/05/18(金) 18:13:14.40 ID:nmaWUWih0
1950かよ…1500位かと思ってたら
329名無したちの午後:2012/05/18(金) 18:44:42.88 ID:zW6CoF1y0
値段は先月の時点で公式に書いてたじゃないか
330名無したちの午後:2012/05/18(金) 19:07:29.67 ID:IUHxT32R0
すげー
今までの読者をフルイにかけてるな
331名無したちの午後:2012/05/18(金) 19:26:00.27 ID:MFXfGZih0
M&Mのモザイク入り表紙って昔のメガストアかよw
しかしあの頃と絵のイメージが随分変わったな…
一瞬Natural2の頃の針玉ヒロキかと思った…
332名無したちの午後:2012/05/18(金) 19:32:50.04 ID:MFXfGZih0
>>331
自己レス。そりゃ違うわな。表紙は別の作品、別の絵師だわ…
333名無したちの午後:2012/05/18(金) 19:37:19.49 ID:aKmLkWe90
今月号は立ち読みできねーなこりゃ

黙って剛田買うか(止め時いつにしようか・・・)
334名無したちの午後:2012/05/18(金) 19:49:29.68 ID:OtNAhgyv0
>>330
それほどでもなくね、今月買わない人が出る程度だろw
剛田みたいに6ヶ月連続やったあとにまさかの値段据置クラスじゃないとな
335名無したちの午後:2012/05/18(金) 20:12:39.97 ID:10fRwQu50
剛田も押すも無くなればいいのか?
336名無したちの午後:2012/05/18(金) 20:29:59.69 ID:ILsoKolF0
剛田より姫の方が酷い。
337名無したちの午後:2012/05/18(金) 20:41:50.59 ID:d9fKqoDC0
メガストアの定価って号によって違うみたいなんだけど
どうやって値段決まってるんだろ
338名無したちの午後:2012/05/19(土) 00:00:45.25 ID:sVfIMYm30
1950ってもう雑誌の値段じゃないな
339名無したちの午後:2012/05/19(土) 00:02:56.71 ID:QyQsUTK50
今春の剛田ブリ付録D.C.って完全フリーだったの?
買う予定だったけどたった今まで忘れていた
340名無したちの午後:2012/05/19(土) 00:25:50.81 ID:D7MwM0tjP
>>338
電撃G’s Festival! Vol.24  4980円
341名無したちの午後:2012/05/19(土) 00:44:57.89 ID:jeBiZn+F0
やだ>>338かっこ悪い
342名無したちの午後:2012/05/19(土) 00:48:48.63 ID:71y3hZex0
G’s Festival!レベルになるともうパンフレットだよ
付録が本体だからね
343名無したちの午後:2012/05/19(土) 01:11:20.54 ID:cFAvIoTv0
雑誌もう終わりなの?
344名無したちの午後:2012/05/19(土) 06:48:12.87 ID:Bn7hrHdgO
PUSH……
さすがにこれはねーわTG買う
いらない暖簾分余計に出費したくない
345名無したちの午後:2012/05/19(土) 07:02:00.42 ID:cFAvIoTv0
剛田買う必要あるの?
346名無したちの午後:2012/05/19(土) 07:54:40.24 ID:279VxDxK0
>押す
とりあえずテレカの絵柄見るか。
347名無したちの午後:2012/05/19(土) 10:10:21.98 ID:zzFGFwYu0
348名無したちの午後:2012/05/19(土) 10:21:10.69 ID:2N5q+rtQ0
TGも1470でさほど変わらないような
349名無したちの午後:2012/05/19(土) 10:24:11.34 ID:LtH/Zfo90
買わないとか気になった号だけとかにすりゃいいよ
俺も惰性で買ってた読まない電撃HIME切り捨てたらスッキリしたしな

今回の押すの暖簾号も惨敗ならもうやれんだろ 多分な
350名無したちの午後:2012/05/19(土) 10:24:24.78 ID:kuaFjmY00
剛田も事実上定価1470円になっちゃったな。
これで何か付録が付くと更に上がるんだから洒落になってない。
351名無したちの午後:2012/05/19(土) 11:29:24.18 ID:wi3+INQU0
それでも以前のページ数維持してるならやや高いってだけで済んだと思う
352名無したちの午後:2012/05/19(土) 12:51:32.17 ID:iWbyZn6R0
ページ数もそうだが、独自コンテンツもがくっと減ったからな
金はどうでもいいが、魔乳も終わったし正直切ることを考える段階に来てる
353名無したちの午後:2012/05/19(土) 13:03:34.74 ID:hBcWOdvQ0
むしろまだ切ってないのが驚き
354名無したちの午後:2012/05/19(土) 13:22:29.58 ID:cFAvIoTv0
>>353
おなじこと考えてた
355名無したちの午後:2012/05/19(土) 13:29:36.78 ID:kuaFjmY00
>>347
ところでこれ、真ん中が不自然に空いてるな。
356名無したちの午後:2012/05/19(土) 14:36:41.97 ID:2N5q+rtQ0
新作タイトルとか入れるのか? 表紙バレ対策とか
357名無したちの午後:2012/05/19(土) 15:01:44.50 ID:CkZvVb+T0
358名無したちの午後:2012/05/19(土) 20:35:21.90 ID:RZi/eUBC0
剛田糞くだらない企画で、エロゲの特集しょぼくなったな・・・
表紙にエロゲのタイトル何タイトルあるよ
DVDコンテンツもしょぼくなる一方だし、5年くらいぶりに買わないかも・・・
359名無したちの午後:2012/05/19(土) 20:37:36.18 ID:H8khIi3P0
そもそもエロゲ雑誌で魔乳なんか連載してるあたりで狂ってた
360名無したちの午後:2012/05/19(土) 21:04:02.74 ID:0RafLpck0
エンブレ自体おかしくなってるからな
ファミ通とかソーシャルゲームに力入れてるし
361名無したちの午後:2012/05/19(土) 21:04:54.86 ID:EZdhOwkB0
そっちのが金になるんだろ?
362名無したちの午後:2012/05/19(土) 21:09:26.06 ID:J8mPnmzn0
○○に注力すると金になるというより単純に雑誌の単価が上げて金にしてる感じ
363名無したちの午後:2012/05/19(土) 22:41:38.97 ID:/LscMFsH0
もうこの業界は終わったよ

採算取れないから値上げ → 売り上げ減少 → 以下ループ


いきなり値上げじゃバッシングされるから、付属品を付けて値上げ
という形を取っているだけで、本当にやりたいことは値上げそのもの
「付属品いらないから値下げしろ」なんて意見は何も分かってないw
364名無したちの午後:2012/05/19(土) 22:46:25.16 ID:kUE52Fad0
>>347
ネックレスの存在を消去するとおっぱい下すぎじゃなかろうか…

PUSHまでこうなってしまった今月はいったい何を買えばいいんだ('A`)
365名無したちの午後:2012/05/19(土) 23:34:21.16 ID:/yt/RUmd0
とりあえず買うの恥ずかしい表紙をなんとかしてくれ。
エロ専門店ですら恥ずかしいって勘弁して欲しい。
366名無したちの午後:2012/05/20(日) 00:40:53.51 ID:im9FyVTy0
>>365
うめつ時代のメガストア読者達に謝れ!
367名無したちの午後:2012/05/20(日) 00:42:13.85 ID:xPpECmY20
エロゲ雑誌より濃ゆいエロ本やら少女マンガ買うほうが恥ずくないか?
368名無したちの午後:2012/05/20(日) 00:46:57.12 ID:4gloH7+V0
少女マンガをおっさんが買ってる時点で恥ずかしいよ
369名無したちの午後:2012/05/20(日) 02:01:09.70 ID:xPpECmY20
まあ俺は買わんがな
最近単行本以外ほとんど買ってないな
370名無したちの午後:2012/05/20(日) 02:47:32.27 ID:uzWV3IgC0
371名無したちの午後:2012/05/20(日) 14:47:42.21 ID:i12To8gBO
剛田入手した
次号予告にTG初の製品版ゲームを丸ごと完全収録!
ってあるけどまた値段上がるんかね
372名無したちの午後:2012/05/20(日) 14:50:35.55 ID:Ew7Ok6ds0
そういうところ増えるんかー、確かにお得に見えるもんなー
373名無したちの午後:2012/05/20(日) 14:54:03.53 ID:WDuU9cW20
実際お得だと思うが
374名無したちの午後:2012/05/20(日) 14:57:08.22 ID:IFNHIg1A0
剛田なら製品版が付いて3980くらいやって来てももう驚かない
375名無したちの午後:2012/05/20(日) 15:05:43.21 ID:kCiODhki0
製品版がついて7800円(税込み)でも驚かない
376名無したちの午後:2012/05/20(日) 15:43:15.57 ID:4pkh2rKO0
メガストアと張り合う気なのか
377名無したちの午後:2012/05/20(日) 15:46:59.10 ID:G5JWxz0a0
節操なさすぎだろ
行き詰ってるじゃねーかw
378名無したちの午後:2012/05/20(日) 15:49:11.92 ID:uDrwSFvH0
メガストアは紙面に魅力ないけどゲーム付いてあの値段
対して剛田は絶対に値段据置じゃないよな…
379名無したちの午後:2012/05/20(日) 16:09:07.41 ID:ouxrJg5G0
メガストアは良い絵のゲーム少ないからなぁ
クローバーポイントはマジ神CGだったけど
剛田はそこんとこ考慮してくる気がするから期待
380名無したちの午後:2012/05/20(日) 16:13:32.02 ID:LBwHaDzw0
需要のあるゲームを収録しても、そのまま価格に反映されてたら意味ないぜ・・・
381名無したちの午後:2012/05/20(日) 16:27:21.90 ID:3BOMhWLO0
つか、良い絵ってなんだよ・・・
萌ゲが欲しいだけだろ?
382名無したちの午後:2012/05/20(日) 16:36:09.19 ID:JV//qXFl0
剛田はメガストアみたいに毎月製品版つけるのかな
383名無したちの午後:2012/05/20(日) 16:47:21.17 ID:+bKnyJLu0
http://t.co/Pz6Nqdj6
http://t.co/MYkjFAxO

メガストア…どうなんだこれ
384名無したちの午後:2012/05/20(日) 16:54:14.55 ID:LBwHaDzw0
TRUE BLUEか、1~2kで見るな
385名無したちの午後:2012/05/20(日) 18:25:59.52 ID:WDuU9cW20
情報早いけど・・・うーん
386名無したちの午後:2012/05/20(日) 18:54:12.31 ID:bELprOzb0
ああ、今回も駄目だったよ
387名無したちの午後:2012/05/20(日) 19:02:09.09 ID:02j5Pp5F0
TRUE BLUEなら、2〜3カ月待って、新古本を600円で買う感じ。
買えなかったら買えなかったでまあいいやって程度。
388名無したちの午後:2012/05/20(日) 19:07:31.83 ID:RwsmBQFt0
いまとなっちゃ古臭さがあるねぇ
389名無したちの午後:2012/05/20(日) 19:11:41.93 ID:ekx/Uqei0
昔メガストアでこのゲームの小説が連載されてなかったっけな
読んだ記憶がある
390名無したちの午後:2012/05/20(日) 20:01:35.61 ID:1vVHxB9v0
先月良かったから今月と来月は残念なのか?
391名無したちの午後:2012/05/20(日) 21:14:50.25 ID:EnYeC8fa0
ま、テックによる旧作囲い込みが始まりますよ、という可能性が。
メガストアさんがさらに重箱の隅になるとアレなんじゃがー。
392名無したちの午後:2012/05/20(日) 21:20:43.38 ID:LBwHaDzw0
新作の掲載料に融通利かせる形で旧作の提供取ってくるとかはありそうだな
393名無したちの午後:2012/05/20(日) 21:31:34.34 ID:02j5Pp5F0
>>390
先月も中身はまあまあ程度だっただろ。
3本入りだったから、買ったけど。

中古で3000〜4000円する様なタイトルだと嬉しいんだが。
でも、自分が持っているのでそれやられると、複雑だけどな。
394名無したちの午後:2012/05/20(日) 21:33:23.76 ID:kuMO61Sn0
まさにクロポのことだな
収録後、半額セール2000円をやったけど
395名無したちの午後:2012/05/20(日) 21:37:56.50 ID:nla1GTYj0
>>392
以前のCanvas1&2はそれだったんじゃないかね?
特集がCanvas3だったし。
396名無したちの午後:2012/05/20(日) 23:08:08.73 ID:02j5Pp5F0
Canvas1&2は両方とも持っていたから、ちょっと悲しかった。
勿論、メガストアは買っていない。
397名無したちの午後:2012/05/20(日) 23:34:54.52 ID:jdawyt3P0
TRUE BLUEでググるとPS3の割れキーが出てくるなw
398名無したちの午後:2012/05/20(日) 23:35:48.52 ID:WDuU9cW20
なぜ
399名無したちの午後:2012/05/21(月) 01:14:13.23 ID:HnU5Tb090
剛田は一個ずつ雑誌潰す気だ
400名無したちの午後:2012/05/21(月) 01:21:13.65 ID:2vJ+c3Wn0
潰したとしてもTGを買うコトにはならないな
401名無したちの午後:2012/05/21(月) 01:27:28.51 ID:HnU5Tb090
>>400
あんたが買わなくても選ぶ人はいるんだよ・・・・・
その次はどこが標的だろう
402名無したちの午後:2012/05/21(月) 02:19:15.05 ID:yXbiyCcX0
どうでもいいよ
403名無したちの午後:2012/05/21(月) 02:23:12.48 ID:ngK4JMAw0
4月に発売したPUSHの表紙テレカってもう期限終わってますか?
404名無したちの午後:2012/05/21(月) 02:48:01.94 ID:2HZG+f6D0
TGの製品版って豪華そうだから結構期待してる
405名無したちの午後:2012/05/21(月) 03:08:24.98 ID:ELrj4d3m0
まさにジャイアンの名を語るに相応しい傍若無人ぷり
406名無したちの午後:2012/05/21(月) 03:08:27.57 ID:+ijWveqj0
この世の果てで恋を唄う少女YU-NOとか、ショコラ、パルフェの2本セットとか、
efシリーズの3本セットとか、ゴミソフトの30本パックとかなら、かなり高くても買うんだがな。

YU-NOなんて昔は大安売りされていた事もあったのに。
407名無したちの午後:2012/05/21(月) 07:52:55.18 ID:01s51RZF0
>>389
下級生2とぴあきゃろじゃなかったっけ?ぴあきゃろはどのぴあきゃろか忘れた。
408名無したちの午後:2012/05/21(月) 08:21:38.74 ID:gbCdlcXI0
剛田か押すか決められないまま今日を迎えてしまった
普段の値段と比べたら暖簾900円なんだけど剛田買うこと思えば500円とも考えられる
うーん
409名無したちの午後:2012/05/21(月) 08:25:12.21 ID:PaFG2T1S0
載ってる記事で考えればいいんじゃないだろうか
JOKER、アエリアルの記事が読みたいならTGとかそんな感じにさ
410名無したちの午後:2012/05/21(月) 08:39:16.28 ID:9x9ZdW0d0
迷ったらゾッキ本でもええんよ
411名無したちの午後:2012/05/21(月) 10:51:07.03 ID:y46uTYwFO
YU-NOにMP3で音楽まで付けてくれたらいいなぁ
EVEはほんとに太っ腹だった
412名無したちの午後:2012/05/21(月) 12:52:01.72 ID:V/BQhCQOP
長年PUSHとテックジャイアンを買っていたが
2冊で2310円だったんだよ、いつからこうなった…
413名無したちの午後:2012/05/21(月) 13:22:15.78 ID:HnU5Tb090
2000円以下じゃなかった?
414名無したちの午後:2012/05/21(月) 18:26:59.02 ID:jQfQArzq0
で、今月の剛田は買いなのか?
来月に製品版つけます告知だけで内容載ってないんだろ?
415名無したちの午後:2012/05/21(月) 19:24:45.07 ID:EzbG4lgn0
これだけ盛り上がって収録ゲームがse・きららだったら笑えるな。

もう1回別冊に付けたから実際はないだろうけど。
416名無したちの午後:2012/05/21(月) 21:28:53.61 ID:3EH4sNed0
長年PUSHとテックジャイアンを買ってたが
2冊で3420円だった…>>412との違いは何だ?

>>414
その通り、次号予告にちょこっと書いてあるだけで何かは不明
417名無したちの午後:2012/05/21(月) 21:29:28.81 ID:3EH4sNed0
>>416
自己レス。過去の話か。だったらもっと安い時代あったんじゃない?
418名無したちの午後:2012/05/21(月) 21:46:59.21 ID:V/BQhCQOP
>>417 説明不足で失礼した。俺が買い始めたのは5年くらい前。
テック1,260円、PUSH1,050円というイメージが強い

今月3420円だったな。はっきりいって高いだけで価値は無い
419名無したちの午後:2012/05/21(月) 23:19:13.31 ID:R/BR3xBZ0
5年程度で『長年』という言葉を使うから混乱するw
せめて20世紀の頃から買ってるくらいじゃないと…
420名無したちの午後:2012/05/22(火) 00:01:58.58 ID:CRWHbdR0P
剛田は初期から結構長い間定価1000円だったと記憶している。
421名無したちの午後:2012/05/22(火) 00:22:51.09 ID:0Rubag8c0
422名無したちの午後:2012/05/22(火) 02:58:03.46 ID:ieshyUbC0
剛田は1000円か1000円以下じゃなかったか?
423名無したちの午後:2012/05/22(火) 03:20:08.26 ID:qsMqB6Ps0
姫も昔(どう見てもグラビア雑誌時代)は安かったよ
424名無したちの午後:2012/05/22(火) 20:03:36.34 ID:afWkBg7E0
姫は魚雷ちゃんみたいな企画してた頃読んでた
絵師の人今何してんだろうって調べたらアイマスの絵描いてるんだな
425名無したちの午後:2012/05/22(火) 22:56:05.98 ID:j1j/c9T60
久々に剛田買ったけどオリジナル体験版とか専用サイトに置いてんのか
なんかありがたみが減った感があるな
426名無したちの午後:2012/05/23(水) 04:39:14.67 ID:CKnLlleE0
>>425
ROM廃止されたの?
427名無したちの午後:2012/05/23(水) 04:42:30.79 ID:BtH/06kP0
>>425
今のはアクセス用のディスクだからな
有効期限が2ヶ月しかない事の方が問題
428名無したちの午後:2012/05/23(水) 06:55:11.59 ID:qx9h5Pxs0
メーカーも専用体験版を前倒しで用意するのがたいへんなんだろ
429名無したちの午後:2012/05/23(水) 12:14:55.41 ID:DRAJn61V0
サーバの回線料や転送料を考えたらDVD-ROMへ収録した方が
安上がりなんだろうけど、そうしないのは海賊版対策かな
430名無したちの午後:2012/05/23(水) 12:54:08.04 ID:LzI39MnIi
コンテンツへの魅力も薄れてそうなのに
431名無したちの午後:2012/05/23(水) 15:39:39.51 ID:8zgw9iyg0
>>427
有効期限2ヶ月なのか。それじゃパソコン買い換えでもアウトだなぁ。
今度完全版がおまけでつくそうだが、そういう仕様だと困るな。
432名無したちの午後:2012/05/23(水) 15:47:56.30 ID:NWP0SoVr0
2ヶ月ってプレミアムって企画ものだけじゃなかったっけ?
まあライセンスの関係で製品版とか確実にこっち回されると思うけどw
433名無したちの午後:2012/05/23(水) 16:30:07.13 ID:df6EucnP0
>>425
へぇ。今はそんな方式になってんのか。
去年の秋ごろに買ったときは普通にディスク収録だったが
434名無したちの午後:2012/05/23(水) 16:38:13.98 ID:zUXsV95/0
雑誌もアクチの時代か
435名無したちの午後:2012/05/23(水) 16:48:06.88 ID:GOWbXmsW0
修正パッチとかは相変わらずディスクに入ってるよ
オリジナルコンテンツは付属ディスクで認識して専用サイトに切り替わる方式
スタンドアローン用にパッチ入れてるのにこっちはオン専用とかなんとも言えないねw
436名無したちの午後:2012/05/23(水) 17:21:02.34 ID:+6pHzyqt0
ずっと前から気になってたんだけど、なんで、「剛田」って呼ばれてるの?
他の雑誌の通称は、由来が分るけどこれだけ分らない。
437名無したちの午後:2012/05/23(水) 17:23:29.25 ID:53R+DVKb0
>>436
雑誌名:テックジャイアン→ドラえもんの登場人物、ジャイアンの名字は剛田→略号が剛田に
って流れ。
438名無したちの午後:2012/05/23(水) 17:25:14.38 ID:i1hBDkqR0
ちなみにジャイ子の本名は・・・
439名無したちの午後:2012/05/23(水) 17:36:17.63 ID:+6pHzyqt0
さんくす。
440名無したちの午後:2012/05/23(水) 18:22:21.49 ID:EfU2IAAy0
剛田ROMアクチあるの?
441名無したちの午後:2012/05/23(水) 23:27:49.30 ID:smDz0n910
製品版でもアクチ必要なのは避けている。
不正コピーする訳じゃないけど、息苦しい感じで嫌い。

あと、過去数千タイトルの修正パッチ掲載の付録とかあれば欲しい。
442名無したちの午後:2012/05/24(木) 10:39:08.61 ID:UDa9N0180
DENGEKI HIMEって、しばらく前は全部漢字だったよね。
いつの間にローマ字になってんの?
443名無したちの午後:2012/05/24(木) 11:43:31.92 ID:C/KzTRx90
ほら、バンドメンによくいるじゃん
444名無したちの午後:2012/05/24(木) 11:54:28.55 ID:qOBoGiP+0
リニューアルしてから表記変わっただけで正式名称は電撃HIME
あとロゴ部分は昔ながらの電撃姫入ってるし
445名無したちの午後:2012/05/24(木) 17:58:48.44 ID:UhtfsARZO
もう姫って年齢じゃないんだよ
電撃女王にしよう(提案)
446フィリオネル=エル=ディ=セイルーン:2012/05/24(木) 18:04:07.66 ID:NwoonYQa0
王座につかないと王ではありません。
447名無したちの午後:2012/05/24(木) 18:28:34.75 ID:UDa9N0180
表紙は、スタンガンを片手に縛られた男の尻を蹴る絵ですね。
448名無したちの午後:2012/05/24(木) 19:55:43.69 ID:uAjF5YWKi
版型変わって没落してるけどね
近頃は付録攻勢で単価高いし
449名無したちの午後:2012/05/24(木) 21:03:31.23 ID:/qWr5jL+0
剛田買ったことないんだけど剛田ブリリアントにあるらしいCGビューワーというのは
普通の剛田には入ってないの?
450名無したちの午後:2012/05/24(木) 21:03:35.23 ID:GAYpJzxY0
つーか、TGとどっちか潰せよと思う
姫は半分に分けてTGとG’s行きで良いだろう
451名無したちの午後:2012/05/24(木) 21:08:20.93 ID:Gqv/x/QA0
剛田、姫は漫画終わらせればいいんじゃね
漫画雑誌ならともかくエロゲ雑誌でやる必要はないだろ
剛田に至っては次号予告すら探すのに手間掛かる始末
452名無したちの午後:2012/05/24(木) 22:04:35.69 ID:69S67l3V0
ページの水増しに漫画は必須だろ。
453名無したちの午後:2012/05/25(金) 02:24:09.59 ID:fU801Gt50
>>445
電撃女帝じゃいかんのか?
454名無したちの午後:2012/05/25(金) 11:47:23.12 ID:dz5ZDBTv0
>>453
電撃でお仕置き&「Noooo!お許しを女王様ーっ!」ってのが様式美(ry
455名無したちの午後:2012/05/25(金) 16:49:27.08 ID:GtruZ1ww0
http://www.cyzo.com/2012/05/post_10647_4.html
> あと、このことを当時、大手エロゲー雑誌が取材に来て
> 「読者は真実を求めているんです!」というので、全部話したら、
> 掲載されませんでした。


これテックジャイアンのことかなぁ
456名無したちの午後:2012/05/25(金) 19:14:00.76 ID:qxMZ3Yt/0
さーてそろそろメガストアの付録出てくるかなぁ
457名無したちの午後:2012/05/25(金) 19:16:13.32 ID:EHzjdr0f0
>>456
あれ?>>383で出てるとおりTRUE BLUEじゃないの?
458名無したちの午後:2012/05/25(金) 19:18:43.51 ID:NnguLtzu0
だいぶん前に確定してたような
459名無したちの午後:2012/05/25(金) 19:22:57.31 ID:grq4GhJq0
誰が買うんだよ。このゲーム
460名無したちの午後:2012/05/25(金) 20:09:49.08 ID:0IjRoPaT0
>>455
twitterでも言ってたな
雑誌でいろいろぶっちゃけたら
インタビュー自体一切掲載されなかったって
461名無したちの午後:2012/05/25(金) 20:30:25.81 ID:6FmEOcRV0
>>455
BugBugかもしれん
でもこれは描けんよなあw
462名無したちの午後:2012/05/26(土) 00:15:11.94 ID:8tlc18ha0
PCpressが404

さっき別のスレに誤爆しちゃった
463名無したちの午後:2012/05/26(土) 02:09:42.75 ID:eIv53nBn0
メガストアも売れないのは、最後は200〜300円前後で売られているけど、
それでもいらないのもある。
既にゲーム完全版よりも修正パッチや体験版の方が価値あるレベル。
464名無したちの午後:2012/05/26(土) 02:13:52.04 ID:Rrk1u1nh0
>>462
ドメイン自体は生きてるし、3月に繋がらなくなった騒ぎと一緒じゃ?
465名無したちの午後:2012/05/26(土) 02:13:56.38 ID:hKJ6M9lx0
オマエラはパッチを公式からダウンロードしないのか?
466名無したちの午後:2012/05/26(土) 02:31:49.32 ID:0zgWGY+u0
潰れたメーカー+ミラーサイトからも消えたのはもう無理じゃね…
467名無したちの午後:2012/05/26(土) 10:06:32.09 ID:7bEj030p0
そんなときのりぺあだろ
468名無したちの午後:2012/05/26(土) 10:20:23.57 ID:WvB4pfUT0
リペアにすらない時あるよな
まあ同人までカバーしろとは言わないけど
469名無したちの午後:2012/05/26(土) 16:55:48.85 ID:m/NAalfI0
webアーカイブだと以外とあるけどなぁー
470名無したちの午後:2012/05/26(土) 19:54:17.29 ID:rzZCl/7H0
添付パッチのデータベースでもあるの?過去のDVDからだと探すだけでも大変そうだけど。
かならずおまけでついてきたとは限らないし。
471名無したちの午後:2012/05/26(土) 21:35:29.27 ID:LNp4DsQu0
>>467
りぺあにはほんと感謝してもし足りないです・・・。潰れたらと考えるとガクブルだね。
472名無したちの午後:2012/05/26(土) 22:06:31.83 ID:QFdbkFNW0
>>471
だよなぁ。
民間ボランティアが修正ファイルの供給体制を辛くも維持している状態。

メーカー側が業界団体作ってそれをやるのはコストや権利の観点から難しいだろうし…
473名無したちの午後:2012/05/26(土) 22:45:52.03 ID:eIv53nBn0
G−TYPEの5号(2001年9月発行)に500本のアップデートが載っているので、
りぺあにも無い古いPCゲームは、これがあればかなりカバー出来る。
現在、入手は難しいと思うので、知り合いを当たるしかないと思うが。
474名無したちの午後:2012/05/27(日) 02:00:43.21 ID:/yZOnOkM0
前にアンケートハガキで剛田ブリリアントにパッチをまとめたのを収録してくれって
頼んだけど、結果は推して知るべし。
475名無したちの午後:2012/05/27(日) 06:48:59.74 ID:SgEr4l2B0
昔のコンプティークでも、CDに修正ファイル収録特集やってたな
476名無したちの午後:2012/05/27(日) 09:25:11.44 ID:UyVjqnDu0
ヤフオクとかで、パッチ集売ってくれればいいのにな。
著作権とか、黙認するような業界の慣例が出来れば可能な筈。
原作をパロってる同人雑誌とかまさにそうだし。りぺあもそうなのかもしれないけど。
477名無したちの午後:2012/05/27(日) 17:31:55.17 ID:T3JwP5R50
そもそも、修正ファイルが必要な物を売るなと
478名無したちの午後:2012/05/27(日) 23:55:57.75 ID:ooYEAqkJ0
ほぼ全てのソフトウェアが否定されました
479名無したちの午後:2012/05/27(日) 23:58:40.54 ID:lxzKrDm90
やる分には問題ない誤字・バグならいいけど
進行不可やらルートが入れないみたいなのは売るなとは思う
480名無したちの午後:2012/05/28(月) 00:28:10.91 ID:G/E7ufTF0
PC98時代と違って開発環境とユーザーの環境が今は一致しないから、
ハードとの相性で動作に異常がでるものの修正はある程度許容するしかない
481名無したちの午後:2012/05/28(月) 00:49:06.34 ID:SOCwwCNQ0
ねこねこソフトのみずいろ初回版では、アンインストールすると関係無いファイルも削除してしまうってのがあったな。
最悪(と言うかかなりの高確率)、二度とシステムが起動し無くなって、OS再インストールが必要になるって言う有り得ないバグ。
これは特殊にしても、ちゃんとテストしていないソフトが多過ぎる。
482名無したちの午後:2012/05/28(月) 01:01:46.38 ID:LDwA9uOl0
似たようなのここ数年であったような…
483名無したちの午後:2012/05/28(月) 01:05:30.08 ID:N7Y2NmNg0
伝説のハードディスククリーナーw
484だ〜♪:2012/05/28(月) 04:10:01.92 ID:WTnr6bgD0
会津大学・宇佐見知尋は最悪だ〜♪




 だ〜♪
485名無したちの午後:2012/05/28(月) 09:54:36.35 ID:jGGXYvlJO
まじかるカナンのどれかものんなんあった気がするなぁ
486名無したちの午後:2012/05/28(月) 15:08:16.29 ID:T4veDB8m0
>>483
みずいろ久しぶりにやってみたいな(95版は持ってる)
Win7対応版雑誌の付録に付けて欲しいけど、DL版高いしムリか
487名無したちの午後:2012/05/28(月) 15:17:40.56 ID:5AvW/Oh20
>>481
どこが高確率だったんだ
詳しいこと知らずに後付で適当なことを言うな

インストール時に作成したフォルダが無いとカレントディレクトリの移動に失敗した挙げ句に下層のディレクトリを丸ごと消してしまう
このバグでシステム起動しなくなった奴はドライブ直下にインストールした奴だけだ
488名無したちの午後:2012/05/28(月) 15:24:18.16 ID:5AvW/Oh20
参考

「みずいろ」巻き添えアンインストール問題 No.2
http://mimizun.com/log/2ch/erog/1000314941/
489名無したちの午後:2012/05/28(月) 19:32:22.04 ID:eEkpSajr0
今月の剛田、来月予告に触手尽くしとか書いてなかったっけ?
だったら触手ゲーな気がするんだが。
490名無したちの午後:2012/05/28(月) 20:16:21.14 ID:TiTLJxgc0
神楽シリーズだったら歓喜
491名無したちの午後:2012/05/28(月) 23:39:24.60 ID:SOCwwCNQ0
>>487
ネット上にそう言う情報が流れているんだよ。
以下のような100%を思わせる記述も溢れている。

・「みずいろ 初回プレス版」 ・アンインストールするともれなくHDD初期化。
・何件かあがってるけどみずいろだろうな アンインスコするとHDDの強制初期化
・「みずいろ」だな ゲームをアンインストールすると、そのドライブもろとも削除する荒業を披露してくれたんだぜ

これに加えて条件付きとの記述も多くあるので、絶対発生ではないと判断し、高確率と表現した。
被害者多数だし、高確率でもおかしくないだろ。
492名無したちの午後:2012/05/28(月) 23:49:23.11 ID:N7Y2NmNg0
知らないで適当なこと言ったら
まずごめんなさい。だろう
493名無したちの午後:2012/05/29(火) 00:24:38.59 ID:KAHBbTiy0
適当と言うか、こっちも書きこむ前にそれなりに検索掛けて調べているんだし、
そんなにいい加減とは思わないけどな。
昔にもそう言った噂を聞いた記憶もある訳だし。それって謝る事かどうか以前に
そんなに責められる様な事なのか?
494名無したちの午後:2012/05/29(火) 00:30:03.67 ID:EQGq1YBY0
これは見事な逆ギレ
495名無したちの午後:2012/05/29(火) 00:39:30.02 ID:KAHBbTiy0
>>494
煽るの下手だな。
496名無したちの午後:2012/05/29(火) 01:09:44.94 ID:GvtlNoYE0
弁解すればするほど白い目で見られるだけだからもうやめとけ
497名無したちの午後:2012/05/29(火) 01:43:10.96 ID:KAHBbTiy0
そうか? むしろ善意で書き込んだつもりだったのにな。
白い目で見られついでに見事に逆切れして、今後はクレクレに徹して
一切の情報提供はしない事にするよ。
498名無したちの午後:2012/05/29(火) 02:07:25.00 ID:ou/SiRj40
知ったかぶりが見抜かれるとこういった反応をするパターンもあるのか、勉強になるな
499名無したちの午後:2012/05/29(火) 04:49:48.24 ID:6PiIgJar0
適当なこと抜かしてどの面下げて善意とか
500名無したちの午後:2012/05/29(火) 06:07:47.74 ID:MJjI2Hpf0
善意で風説の流布とか怖い
501名無したちの午後:2012/05/29(火) 08:13:07.37 ID:syjiQ7NG0
>>491
こんな酷いのを発売するわけがないだろ
こういうのって風説の流布になるんじゃないの?
訴えられても仕方が無いレベルだと思うが。。。
502名無したちの午後:2012/05/29(火) 09:12:41.62 ID:qKx/IFfG0
つか、パープルソフトウェアの
まじぷりファンディスクだったろ
HDD消去があったのは
503名無したちの午後:2012/05/29(火) 11:02:05.12 ID:wNDvXVkT0
で、この話の何処に雑誌が関わってるの?
504名無したちの午後:2012/05/29(火) 11:17:54.68 ID:RzYxGpOn0
メガストアは、買われた・見かけた方
前の情報通りTRUE BLUEだけでした?
505名無したちの午後:2012/05/29(火) 11:37:36.43 ID:JlCsOkmf0
前情報というかあれオフィシャルの発表じゃなかったか
506名無したちの午後:2012/05/29(火) 11:44:02.54 ID:wNDvXVkT0
http://www.coremagazine.co.jp/megastore/
普通に載ってるが…
507名無したちの午後:2012/05/29(火) 13:35:40.84 ID:RzYxGpOn0
>>506
お、失礼しました。
508名無したちの午後:2012/05/29(火) 16:24:07.42 ID:pxQL8u8t0
俺明日10時になったら近所のつたやにメガストアを買いに行くんだ・・・
509名無したちの午後:2012/05/29(火) 19:05:10.22 ID:Ovw+LRiQ0
もっと面白そうなゲーム付けろ
510名無したちの午後:2012/05/29(火) 20:05:22.14 ID:iEnnrdV00
>>502
あれはレジストリぶっ壊し
511名無したちの午後:2012/05/29(火) 21:35:36.74 ID:Ovw+LRiQ0
新作エロゲを付録に付けて8800円で売れば良いんじゃか。
512名無したちの午後:2012/05/29(火) 22:06:36.45 ID:3S4L+S0E0
天才か…
513名無したちの午後:2012/05/30(水) 02:38:43.40 ID:cQvdUNbLO
昔の電撃姫ってどれくらいの値段で売れる?

Vol.3〜11
2001年3月〜2002年5月

がある
514名無したちの午後:2012/05/30(水) 06:40:36.17 ID:gVX0mKlB0
回収騒ぎだとか、ねんどろいど天使ちゃんみたいなレアな付録でもないかぎり
古い雑誌なんて1冊数十円と思っていい
捨てるより欲しい人に寄付したいぐらいの気持ちで売っておけ
515名無したちの午後:2012/05/30(水) 06:43:56.31 ID:aDwJKTTa0
>>513
正直
尻吹くのにも使えないゴミレベル
516名無したちの午後:2012/05/30(水) 10:25:01.73 ID:HFUUrl7k0
まんだらけとかの店舗に持って行くならアシが出る
オク使えば、夢見ることはできる
夢で終わるだろうけど
517名無したちの午後:2012/05/30(水) 14:09:02.69 ID:Sp2NDany0
スレチ気味・教えてくんで申し訳ないが、新宿書店ってどうなってるの?
HP・突いた…消えてる
池袋店…閉まってる
上野店に電凸…誰も出ず だった。
518名無したちの午後:2012/05/30(水) 14:25:39.97 ID:eOKtM6IL0
古いエロ雑誌は、なんかのついでに持っていくって物でしょ。
519名無したちの午後:2012/05/30(水) 19:25:29.11 ID:6rPwyxb00
>>503
剛田のミニゲームのSTGをまとめて製品化したパッケージ版がHDDフォーマッタだった事があってだな・・・
520名無したちの午後:2012/05/31(木) 00:21:26.33 ID:xe7zAgZbi
姫、今は総ページの半分がマンガなんだな
それに毎号特典付けてる気がするがいつから付け続けてるんだ?
521名無したちの午後:2012/05/31(木) 00:22:19.29 ID:L9lCD4Pg0
半分マンガって凄いな。
中途半端なことやってないで、コンプみたいしちゃえよ
522名無したちの午後:2012/05/31(木) 05:41:26.60 ID:0D3pjfhx0
剛田もよく分からん特集と漫画でそれなりにページ使ってるけどな。
523名無したちの午後:2012/05/31(木) 06:40:16.66 ID:jAwIlEVRO
TGは編集者が前に出過ぎで見苦しい
エロゲの情報だけ載っけてろと
524名無したちの午後:2012/05/31(木) 07:39:07.99 ID:rSV35l1X0
>>523
あの編集者が積極的に出てくるのがLoginやE-Loginから続くアスキー系ゲーム雑誌の伝統だと思ってるけどね。
良いか悪いかは置いておいて。
525名無したちの午後:2012/05/31(木) 15:22:40.71 ID:2Njrbsc20
剛田のは絵に描いたようなキモオタだからキツい
鏡見てるみたいで嫌
526名無したちの午後:2012/05/31(木) 17:45:18.64 ID:vABonqV70
>525
生キロ
527名無したちの午後:2012/05/31(木) 19:15:24.10 ID:8tFkReee0
>>524
あれが盛り上げているんだよな。

昔は名物的存在もいたけど、今は小粒なのばっかだからな・・・
528名無したちの午後:2012/05/31(木) 22:06:46.13 ID:lFUvM9BA0
ずっと気になってたんだけど、スレタイに
なんで「モナー」ってついてるの。
529名無したちの午後:2012/05/31(木) 23:05:25.55 ID:zUZzvdAb0
ずっと気になってたのなら検索すればいいじゃん

http://www.bbspink.com/hgame/kako/977/977211958.html
>>901,905辺り
530名無したちの午後:2012/05/31(木) 23:50:37.27 ID:HLNbQ+Eo0
>>529
ありがと。
531名無したちの午後:2012/06/01(金) 04:25:48.60 ID:u7ELXLwY0
モナーとか今の時代だとほぼ見かけなくなてしまったからな
532名無したちの午後:2012/06/02(土) 01:05:52.97 ID:/X7Sp60q0
姫、押すの表紙になるゲームの微妙ゲー、クソゲー率が半端ない気がしてきた
広告に金掛けてないでゲームに力入れろ
533名無したちの午後:2012/06/02(土) 01:08:49.70 ID:S6zNjwSO0
表紙になってないのもクソゲーばっかですよ

関係ないって
534名無したちの午後:2012/06/02(土) 01:25:28.81 ID:KtI8HNAi0
エロゲーのクソゲー率は99%
表紙になってるかなって無いかなんて関係ないw
535名無したちの午後:2012/06/02(土) 11:09:54.24 ID:rtGxlCuT0
>>534
スタージョンの法則ですね、わかります
536名無したちの午後:2012/06/02(土) 13:43:10.48 ID:CAVrdWAW0
スタージョンでもダメは90%なのに
エロゲはそれを上回るというのか
537名無したちの午後:2012/06/02(土) 21:32:30.86 ID:DVj9CY1L0
剛田のファンシーペーパーもエロはおろか微エロすら無くなって存在価値皆無に近いな・・・
538名無したちの午後:2012/06/02(土) 23:39:15.74 ID:+xD8ttz20
微エロって何だよ
道化師?
539名無したちの午後:2012/06/02(土) 23:45:03.26 ID:fPRpzmpY0
乳首見えない、谷間・割れ目までとか?
540名無したちの午後:2012/06/03(日) 00:51:46.97 ID:w2MDCoz30
あまり関係ないけどさ

「○○した××の〜〜率はどうたらこうたら、だから○○はイカン」
というのは詭弁術の一つなんだよね

「表紙になった」「エロゲーの」「クソゲー率」が例えどうであっても
「表紙にならなかった」それと比較しない限り意味はない

『タミフルを飲んだインフルエンザ患者の異常行動率は5%』説を
聞いたことのある人も多いかもしれないけど

『インフルエンザ患者の異常行動率はもともと5%』 を知っていれば
タミフルと異常行動に何の関連性もないということはすぐに分かるw
541名無したちの午後:2012/06/03(日) 01:00:30.39 ID:w2MDCoz30
上の例を悪用すると

『エロゲーをやっている人間がインフルエンザにかかると5%の患者が異常行動する』
だからエロゲーは危険なので禁止した方が良い、とか何でも非難することが可能

実際には 『○○をしている』 の部分には全く意味がなく、インフルエンザが危険なだけ

応用例としては 『エロゲーをしている殺人犯は100%の確率で人殺しである』 などw
542名無したちの午後:2012/06/03(日) 22:31:21.85 ID:VUo2HLuG0
昔朝アニメで怪物にロボットのコクピットをこじ開けられて操縦してた女の子が食われちゃうという
朝から視聴者をブルーにさせたアニメがあってだな
543名無したちの午後:2012/06/03(日) 22:34:22.79 ID:VUo2HLuG0
誤爆してしまったすまん
544名無したちの午後:2012/06/04(月) 00:55:46.04 ID:ev7MMhGa0
542が気になって眠れない。
545名無したちの午後:2012/06/04(月) 02:10:49.78 ID:JIiHqfRR0
ダイバージェンス・イブ(一期)でググると眠れるよ
546名無したちの午後:2012/06/04(月) 15:39:13.00 ID:TUmcvlZQ0
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=742617
>『コミックBugBug』新☆創☆姦!!
>美少女ゲーム誌『BugBug』発・未体験のエロスをお届けするNEWエロ漫画誌が過激に誕生!
>表紙イラストは、滝美梨香先生のエロエロ描き下ろしイラスト!さらに過激になったピンナップポスターも付いてくる!

…うーん
547名無したちの午後:2012/06/04(月) 16:15:46.48 ID:zx2GMs9v0
いや、らーめんさん嫌いじゃないが看板に出来るレベルだったかなー・・・
548名無したちの午後:2012/06/04(月) 16:20:44.39 ID:kVrdFvD90
>>546
滝美梨香、ごとうじゅんじ、やがみだい、鬼ノ仁、西崎えいむ、むらさき朱、らーめん、しーらかんす、星野竜一、横山ミチル、美夜川はじめ
これで680円たぁ・・・やめとけよ・・・とりあえず創刊号だけは様子見で買ってみる
549名無したちの午後:2012/06/04(月) 16:32:48.37 ID:BHM9bgHg0
コミックパソコンパラダイス
550名無したちの午後:2012/06/04(月) 17:25:06.25 ID:m26T0cJvO
創刊号だけ好きだったのは斜激ってやつ
551名無したちの午後:2012/06/04(月) 20:53:49.13 ID:/jDminFu0
メガストア化
552名無したちの午後:2012/06/04(月) 22:21:25.27 ID:bFqFtgq80
また創刊号発売日前に休刊が決まるんじゃね?
553名無したちの午後:2012/06/05(火) 01:16:57.89 ID:82Pz41Z+0
今までの雑誌の中にマンガが入るよりかはマシなのだろうか…
554名無したちの午後:2012/06/05(火) 01:25:09.23 ID:6vpl9gww0
エロゲ雑誌とエロ漫画雑誌が平行して
刊行された例というと、コミックメガストア以外は

・Comic P-mate
・コミックファンタジェンヌ
・コミックピュアガール

……アカン、地雷臭しかしない。
555名無したちの午後:2012/06/05(火) 01:58:19.59 ID:mema+IAT0
>>554
549
556名無したちの午後:2012/06/05(火) 03:10:07.36 ID:+rD4jRig0
>>554
>Comic P-mate
そんなのあったのか
Pマテは一応創刊号から買ってたはずだったんだが、
まったく記憶にないぜ…
557名無したちの午後:2012/06/05(火) 03:14:47.58 ID:mKJ5G6YC0
Pmateがエロゲ雑誌の中で一番バランスよくできてた気がするわ
558名無したちの午後:2012/06/05(火) 03:21:25.07 ID:+rD4jRig0
>>557
規制問題とか発売延期問題に真っ向からツッコんだりな
ああいうのこそ最大手の剛田がやるべきだったんだが、
そーいうのは一切シカトしてメーカー情報垂れ流すていたらく
559名無したちの午後:2012/06/05(火) 14:21:57.48 ID:Ow6Mfcwn0
Pmateの復活劇には業界が注目したのになあ
ダメなもんはダメか
560名無したちの午後:2012/06/05(火) 21:21:21.82 ID:hHUcOjC9O
横田守先生のイラストが好きだったなぁPメイト
561名無したちの午後:2012/06/05(火) 23:36:01.40 ID:pZlmGDDb0
あれ?横田のコピーの人だろ?土田だか土門だか忘れたけど。
暗黒部につっこむのはよかったんだけど、毎回好きなイラストレーターが
門井亜矢が1位なのは笑った。そういった不正は見逃すのかってな。
562名無したちの午後:2012/06/06(水) 00:31:09.67 ID:M6D0z5Lv0
不正というか、買い支えていた層に少なからず
門井信者が含まれていたこともあるんだろう。
01年1月号を本棚から引っ張り出してみたが

1位:門井亜矢 964P
2位:CARNELIAN 556P
3位:横田守 392P
4位:みつみ美里 368P
5位:山本和枝 280P

毎回同じ結果だったので、これから
程なくしてポイントは発表されなくなった。

>>556
 自分も毎コミ時代の創刊号から宙移籍後の休刊まで買ってたが、
 Comicのほうはいまググってはじめて表紙を見た……。
 05年9月に創刊、月刊だったが3号で終わったようだ。
563名無したちの午後:2012/06/06(水) 06:10:40.12 ID:SqC1Z3ev0
P-mateは良い雑誌だったと思うよ

俺は他誌で仕事してたけど、P-mateは毎月買ってたわ
紙面の作り方とかいろいろ参考になった
564名無したちの午後:2012/06/06(水) 07:27:30.44 ID:WPNFN8/F0
あの後P-mate編集の人がフリーペーパー発行してたけど
あれもいつの間にか無くなってたな
565名無したちの午後:2012/06/06(水) 13:56:50.59 ID:swemJ8kl0
中の人にクズがいたみたいだけどな<pマテ
読者プレゼントをオークションに流してたりとか。
566名無したちの午後:2012/06/06(水) 14:57:39.37 ID:jKUK46rqQ
>>562
これはまた…時代を感じさせるな。今アンケ取ったら全員圏外だろう
567名無したちの午後:2012/06/06(水) 16:40:01.72 ID:TtznE2H10
323と山本のおばちゃんはまだ戦えるんじゃね
568名無したちの午後:2012/06/06(水) 17:25:45.10 ID:lHax0mRU0
>>565
水挿すなよ・・・・
569名無したちの午後:2012/06/06(水) 17:35:28.06 ID:DRQlldEWO
テリオススレであったけど横田先生の絵は図工だと知って…長生きはするもんじゃないね
570名無したちの午後:2012/06/06(水) 22:28:58.59 ID:y4qxR54U0
門井はコミケでも壁から脱落したしなぁ
571名無したちの午後:2012/06/09(土) 06:29:29.91 ID:VbAVHU0v0
図工ってどういうこと?
572名無したちの午後:2012/06/09(土) 12:18:38.80 ID:X/SXGb0V0
TGで好きなイラストレーターのアンケート取ったら
にしき氏は何位になるんだろう
573名無したちの午後:2012/06/09(土) 13:12:46.49 ID:uIAJumE90
モンタージュ?
574名無したちの午後:2012/06/12(火) 18:43:10.87 ID:xizriPVv0
テリオススレなんて給料未払い問題から叩きになって
今はアンチしかいないんじゃないの?
ここで吹いて回るのもアンチだろ
575名無したちの午後:2012/06/12(火) 19:57:05.92 ID:Zgk41SQX0
バグバグ新号買ったけど巻末のマミヤ狂四郎の漫画やっぱ例のアレだったな、そりゃそうだ
576名無したちの午後:2012/06/13(水) 04:12:14.99 ID:8i1fBa550
もう今回はアレしかないだろw
577名無したちの午後:2012/06/13(水) 21:14:27.07 ID:tQETgSZC0
どこかで電子書籍で出さないかなあ
TGが付録につけてたけど突然なくなったし
正直何回か読んだ後邪魔なんだよね 値段も高いばっかりだし
578名無したちの午後:2012/06/13(水) 22:02:56.44 ID:ApV4bIGV0
即アップされて終わり
情報誌のデジタル化は終わりの始まりなーのだ
579名無したちの午後:2012/06/13(水) 23:23:14.46 ID:NWxsHDo90
今月TGの完全収録と、定価が気になるな
580名無したちの午後:2012/06/14(木) 00:00:22.30 ID:hURLjUmc0
剛田ついにメガストアのパクリを始めたのか……
剛田の完全収録ってリンクだけ?
581名無したちの午後:2012/06/14(木) 00:23:42.42 ID:rqsAwLx60
タイトル出てるっけ?
582名無したちの午後:2012/06/14(木) 00:24:52.44 ID:HHw46uZ30
ジャイアンの完全収録今月か
583名無したちの午後:2012/06/14(木) 00:37:14.89 ID:W3psH6WQ0
購読続けて5年くらい買い続けた剛田も
高いわ、ページ減るわ、表紙はBBAだわ、特集しょぼいわ、DVDコンテンツ腐ったわで
先月号はついにスルーしてしまった
そういう試みは良い。しかし2kくらいになってないだろうな・・・
584 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/06/14(木) 03:42:48.65 ID:imZN5Hfw0
もうそろそろ21日か…
585名無したちの午後:2012/06/14(木) 07:35:18.09 ID:UUjVdex50
>>579
amaだと1470円になってるな。
586名無したちの午後:2012/06/15(金) 18:18:14.09 ID:U1nOfV6l0
剛田の完全収録って何が入ってるか楽しみだわ
587名無したちの午後:2012/06/15(金) 18:24:16.77 ID:2DiWfeWl0
D.C.あたりとみた
IIIも出ることだし
588名無したちの午後:2012/06/15(金) 18:29:39.55 ID:xdnfiii90
>>587
ブリリアントでD.C.とD.C.memoriesが入ってたのであってもせいぜいD.C.IIくらいじゃないかと。
ttp://ebten.jp/eb-store/p/9784047280359/?age=18
589名無したちの午後:2012/06/15(金) 18:34:12.32 ID:U1nOfV6l0
どれ買えばいいか分らないから、ダカーポだとありがたいな
590名無したちの午後:2012/06/15(金) 21:02:46.26 ID:eIus1PZR0
だかーぽは今やるとそうとう厳しい出来だぞ
591名無したちの午後:2012/06/15(金) 21:51:06.75 ID:K9LzWbcb0
IIIも出るしって、もう出てるだろ
それともIIIの派生がもう出るの?
592名無したちの午後:2012/06/16(土) 18:00:53.54 ID:YpHOlVW1Q
剛田の完全収録って
ちゃんとディスクに収録してくれんのかな
有効期限のあるアクセスディスクだったらやだな
593名無したちの午後:2012/06/18(月) 21:17:45.06 ID:MN3EVnzK0
ttp://riki.pupu.jp/html/0_sample_gisou.html
TGの収録ゲームってこれ?
594名無したちの午後:2012/06/18(月) 21:31:20.64 ID:Wv35TjD00
ただのオリジナルコンテンツですやん
それとも完全収録って他社のゲーム収録するわけじゃなく
TGオリジナルゲームのことなのか?
595名無したちの午後:2012/06/18(月) 22:17:32.13 ID:FdO86NTM0
えまじかよ・・・・・
596名無したちの午後:2012/06/18(月) 22:21:40.57 ID:Lo2bYi1x0
値上がりしてなかった時点でお察しって事だったな
597名無したちの午後:2012/06/18(月) 22:53:31.27 ID:Jud6Jcmy0
>「TECH GIAN」付属DVDに連続で収録されます。
ってどういうこと?
毎回買って、一本のエロゲを完成させるってこと?
だったら、せめて初回は280円にしろよ。
598名無したちの午後:2012/06/18(月) 22:55:36.53 ID:SXRX9qOhO
ずっこけたわ
599名無したちの午後:2012/06/18(月) 22:58:39.14 ID:vyuQoZ1e0
ってかこういうオリジナルゲームっぽいのなら前もたまにやってたよね?
これをいまさら「完全収録!」なんてうたってるなんて事はまさか……
……今のしょぼい剛田なら有り得なくもないか
600名無したちの午後:2012/06/18(月) 23:24:58.91 ID:wip4kN9o0
>>593はただの連載企画だろ。
TGは昔からやってるじゃん。花札とかマージャンとか。
たまに連載ものがパッケージにまとまって発売されることもあるけどね。回収されたエンジェリヲとかw
601名無したちの午後:2012/06/18(月) 23:26:40.96 ID:hNJ2zJBb0
台風来てるけど関東圏だと明日にはフラゲ来そうだな
さて、どうなってることやら・・・
602名無したちの午後:2012/06/19(火) 09:06:40.18 ID:ZotUBreNO
連載企画とは別に完全収録
かんぜん収録のゲームが一本ついてくるんだよね?

ね?
603名無したちの午後:2012/06/19(火) 11:35:55.45 ID:XCUv7h/9i
いまだに詳細が無いのか…
604名無したちの午後:2012/06/19(火) 12:15:05.35 ID:kha5umeT0
>>371の発言に語弊があるのか
剛田にまんまのことが書いてあるのか
先月号買ってないからわからんわ
605名無したちの午後:2012/06/19(火) 13:12:24.28 ID:pTS7c56IP
フラゲしたぞ
魔法少女イスカだってよ
606名無したちの午後:2012/06/19(火) 13:23:19.49 ID:U6Y/ulU00
>>605
調べたけど、触手特集に合わせた内容だな。
ttp://www.lilith-soft.com/black/product43.html
低価格帯なら2本とか3本付けてくるメガストアと比べるとガッカリ感は否めん感じ。
607名無したちの午後:2012/06/19(火) 13:36:44.08 ID:g3NzpaaH0
なんつーか、これはないよな
第一弾ならもう少し大きく張ってほしいよな
608名無したちの午後:2012/06/19(火) 13:39:12.76 ID:uFTPeyNfO
ちょっと再生産が難しいものでも付ければよかったに
609名無したちの午後:2012/06/19(火) 13:43:57.40 ID:2UVtR27Z0
610名無したちの午後:2012/06/19(火) 13:56:24.68 ID:0TsDQAsV0
>>605
アクチなんかはどうなってます?
611名無したちの午後:2012/06/19(火) 14:18:24.40 ID:cszNpFjH0
この表紙じゃ触手苦手な奴は回避しかねないなw
612名無したちの午後:2012/06/19(火) 15:15:27.02 ID:aH1Xp7Zi0
中古で980円で買えるんだけど
613名無したちの午後:2012/06/19(火) 15:16:57.08 ID:Utt8KQXL0
いつも比較的買いやすい表紙なのに
614名無したちの午後:2012/06/19(火) 15:16:57.16 ID:4ZTt992E0
俺触手苦手だから剛田買うの止めた
615名無したちの午後:2012/06/19(火) 15:33:03.79 ID:k5rBTCo80
剛田は自社のコンシューマーゲーをゴリ押しするのに
なぜ触手ゲーなんだ
トゥルー・ラブストーリーぐらいつけろよ
616名無したちの午後:2012/06/19(火) 15:49:37.17 ID:t6V853mE0
物乞いどもが見苦しいなぁ・・・
617名無したちの午後:2012/06/19(火) 15:54:57.45 ID:H8hzVmLG0
待ってたのにこれはがっかり
メガストアに期待だな
618名無したちの午後:2012/06/19(火) 16:20:30.60 ID:aZJN22lk0
>>617
メガストアも触手系だったりしてな…ありそうで怖い;;
TGは変に値上げしてないし買うか、触手は要らんが・・・
619名無したちの午後:2012/06/19(火) 18:28:11.72 ID:j6ZecJm70
そろそろロリ物が来そう
いや来てほしい
来てくれないかなぁ('A`)
620名無したちの午後:2012/06/19(火) 18:46:14.20 ID:OfwOZ0av0
エンブレに何期待してるのやら
621名無したちの午後:2012/06/19(火) 18:56:36.47 ID:U6Y/ulU00
>>618
先月のメガストアはNTRモノ(フルプライス×1)だったから今月は低価格×複数じゃないかと予測。
622名無したちの午後:2012/06/19(火) 19:28:49.64 ID:XCUv7h/9i
表紙の方向性が変わり過ぎて…
623名無したちの午後:2012/06/19(火) 19:46:38.99 ID:BzaTT3Rx0
メガストア神楽シリーズ来い
624名無したちの午後:2012/06/19(火) 20:08:45.53 ID:+9b0ARdh0
えーと、ぬぐーってそんなキラーコンテンツ扱い?
625名無したちの午後:2012/06/19(火) 20:14:14.38 ID:JKnVYhl30
あれ?なにこの表紙
俺が長年買ってたTGはどこへw
626名無したちの午後:2012/06/19(火) 20:49:10.78 ID:aZJN22lk0
>>625
7月号がBBAだった時点で・・・
627名無したちの午後:2012/06/19(火) 20:53:32.28 ID:DTC8c0wt0
つーか公式更新遅えよ
三極姫2の体験版ちゃんと入ってますか?
628名無したちの午後:2012/06/20(水) 00:11:11.75 ID:CIi7xoBK0
まあ完全版がついてお値段据え置きは頑張ったんじゃないだろうか
629名無したちの午後:2012/06/20(水) 01:01:21.40 ID:Xn/27PwQ0
もともとがボッタk…おっと、こんな時間に誰か(ry
630名無したちの午後:2012/06/20(水) 02:53:04.57 ID:JgAO33XNi
ジャイアンマジック!
631名無したちの午後:2012/06/20(水) 09:50:03.65 ID:vvQYOUhb0
剛田、表紙の傾向まで変えたのか
2006年から2011年まで買ってたが、こんな感じの表紙は無かったな
632名無したちの午後:2012/06/20(水) 15:29:57.88 ID:Ti/TF4HQ0
>>628
中古で安く買えるもの付けてたら、据え置き値段でも意味が無いと思われ
633名無したちの午後:2012/06/20(水) 20:09:50.41 ID:nz9h8Gpj0
>>628
特典ラッシュで値上げしたらいつの間にか据置になってた!
何を言ってるのか分からないと思うが俺も分からない
634名無したちの午後:2012/06/20(水) 20:21:58.65 ID:FNg3CkGM0
落ち目雑誌ではよくあることだw
週刊少年サンデーとか、部数減のせいか最近の値上げペースすさまじいぞ
635名無したちの午後:2012/06/20(水) 20:49:04.06 ID:DDcHBfjH0
月刊HEROSは200円据え置きで無茶しやがって状態なんだよな
636名無したちの午後:2012/06/20(水) 21:06:14.22 ID:qqzzrxKci
まだPUSHが来ないとは
637名無したちの午後:2012/06/20(水) 21:23:47.48 ID:/dR/3M9a0
638ネオ・サイクロン:2012/06/20(水) 22:03:22.20 ID:pEPaLm2PP
>>637
某スレの書き込みをそのままコピー。「一般作と18禁の違い」が分かってない人が多すぎますね。

乳首とマ○コが隠れているから、一応セーフですね。ちなみに乳首は一部が
見えていてもオーケーで(全部見せるとアウト!)、マ○コは一部でも見せると
アウトになります。……って言うかあなた、「こっちの業界」について詳しくないでしょう?
「大人の世界」には色々な決まりごとがあるんですよ(笑)

639名無したちの午後:2012/06/20(水) 22:48:05.98 ID:viH2ihaE0
http://tg-frontier.jp/
オープンしたけど制約等がなんとなく息苦しいから投稿する気にならない
640名無したちの午後:2012/06/20(水) 22:53:33.68 ID:LtcOtsyn0
これさ、提灯記事って罵倒覚悟で
ファミ通のクロスレビューみたいにした方がよかったんじゃねぇの
641名無したちの午後:2012/06/20(水) 23:42:24.25 ID:TF+9wk3w0
>>637
FDでエロ解禁かと誤解させる絵柄はやめて欲しいな。

それはともかく値段が戻ってよかった…
642名無したちの午後:2012/06/21(木) 01:26:28.38 ID:GsARQtbu0
メガストア 待ち続けること 早半年 今月こそは 結い橋を
643名無したちの午後:2012/06/21(木) 01:45:54.18 ID:9q8SX4Oh0
結い橋って何かについてこなかったっけ?
いろいろ収録されているイメージがあるんだけど、ど忘れしちった
644名無したちの午後:2012/06/21(木) 03:22:13.38 ID:Bm6Ps6D20
>>639
もう800作品以上レビュー書いてるやついてワロタ
剛田社員がんばりすぎだろwww
645名無したちの午後:2012/06/21(木) 04:02:41.20 ID:h1VWOs2A0
>>644
社員つーか http://www.mediaclip.jp/ から過去のレビューを持ってきてるぽいね
投稿日がオープン前の日付になってるから単なる1ユーザーじゃなく協力、提携関係なのかな
646名無したちの午後:2012/06/21(木) 08:08:38.46 ID:nfIgUJsG0
メディアクリップって、元P天スタッフが中心メンバーで
今はメガストアと関係あるんだっけ?

剛田とも付き合いあるっぽいし、提携関係なんだろ
647名無したちの午後:2012/06/21(木) 11:47:57.72 ID:RUeYqe+r0
さて今月のメガストアの付録はなにかな?(挨拶
648名無したちの午後:2012/06/21(木) 12:21:12.16 ID:W1tWTLPD0
>>640
だな、エロスケとやってること変わらないし
同じ方式でやってもメリットがない
649名無したちの午後:2012/06/21(木) 15:49:57.44 ID:8cjCnx0w0
>>593-
明日発売の剛田に「ギソウ=カノジョ(前編)」は収録されてるの? 教えてエロ
650名無したちの午後:2012/06/21(木) 16:00:14.06 ID:jINnVEp30
見落としてたら悪いが
目次にはギソウ=カノジョのギの字もないぞ
DVDコンテンツにはもちろん、見開きピンナップというのも見当たらん
原画のRIKIって人はどこの世界から書き込んでるのよ
651名無したちの午後:2012/06/21(木) 16:03:49.02 ID:8cjCnx0w0
>>650
情報d 今月も購入回避 ('A`)
652名無したちの午後:2012/06/21(木) 18:34:08.23 ID:teCkoKP40
剛田のtoto、今月号の結果的中0人かぁ。
ついでにエロアニメDVD3枚で5000円(内容は選べません)の全員サービス
なんてことし始めて迷走してるし。
資金ヤバいのか、ここ。
653名無したちの午後:2012/06/21(木) 18:47:06.70 ID:n3R0sO2m0
すげぇな
エロアニメDVDなんか駄作ばっかで価値ないだろ
凄まじく在庫処分場と化すな
654名無したちの午後:2012/06/21(木) 19:33:27.28 ID:6LPM8+fX0
>>643
確か「祝福のカンパネラ」のプレリュード本にカンパネラの体験版と一緒にDVD-ROMに収録されてた。
655名無したちの午後:2012/06/21(木) 19:51:34.27 ID:Sg1yhRMF0
>>652
剛田でtoto?それPUSHじゃね
明日買ってくればわかるか
656名無したちの午後:2012/06/21(木) 19:52:09.97 ID:wW3NZJ9Z0
>>637に比べて、剛田のファンシーペーパーのエロくなさと言ったら・・・
むしろファンシーであの絵をやって欲しかったわ。
657名無したちの午後:2012/06/21(木) 20:11:29.72 ID:B3A/6MN0i
toto当たったコトある人居る??
658名無したちの午後:2012/06/21(木) 23:39:59.79 ID:teCkoKP40
>>655
すまん、まちがえた。

>>657
ある。紙面に名前も載った。
ただ、当選人数が多かったから、抽選に落ちたみたい。
だったら名前載せんなよって思ってる。


659名無したちの午後:2012/06/22(金) 01:31:17.14 ID:AjNgqp0R0
660名無したちの午後:2012/06/22(金) 08:06:15.88 ID:+Q4rEMzZ0
ふだんならゲームついてれば無条件に買うんだが
今月のテックじゃ慰安はなぜか全然ほしくない
661名無したちの午後:2012/06/22(金) 18:27:11.87 ID:fe/v3oed0
>>658
俺、ELOGINの時に同じ事やられた。
実名が載ったのに何時まで経っても商品は届かず。
半年くらいしてからクレームの電話を入れたら「製作中」って言われたが
結局、商品が送られてくることはなかった。

エログオリジナル殻の中の小鳥のアクセサリー集だったかな?
662名無したちの午後:2012/06/22(金) 18:40:36.69 ID:622N3ra00
俺は逆に応募して完全に忘れた頃にエロゲ届いて当選知ったことはある
そのメーカーは一年で消えたけど
663名無したちの午後:2012/06/22(金) 19:38:33.32 ID:3Hk+Wn5Ki
10daysの倍率発表もかなり遅めだよな…
664名無したちの午後:2012/06/22(金) 19:43:25.18 ID:fUiGccNH0
エロゲじゃないけど別の懸賞で一年後くらいに送られてきたことあったぜ
自分でも送った事忘れてんの
665名無したちの午後:2012/06/22(金) 21:53:59.88 ID:YTMFUSKE0
古本屋にまとめて売ったついでに、そこで本を買ってしまう
666名無したちの午後:2012/06/22(金) 21:57:10.00 ID:YTMFUSKE0
ごめん。スレ間違えた。
667名無したちの午後:2012/06/22(金) 22:25:31.99 ID:dHrg037M0
エロ雑誌関連のプレゼントはちゃんとしてるところは
応募締め切りから2,3か月で届く。
ひどいところは紙面で当選者を発表しておきながら、
1年以上待たせやがる。
ソースは自分。
それで思い出したけどPC Angel neo騒動はどうなったの?
668名無したちの午後:2012/06/23(土) 00:41:16.25 ID:SNLs2RLY0
>ひどいところは紙面で当選者を発表しておきながら、
>1年以上待たせやがる。

それは酷い
今は届いて手元にあるのか?
669名無したちの午後:2012/06/23(土) 00:47:01.01 ID:qTqbsJyp0
>>668

Nooooooooooooooooo
670名無したちの午後:2012/06/23(土) 01:03:33.27 ID:BblPxzYr0
剛田は何回か当たったけどすぐ届いたな。
ファミ通のプレゼント発送が遅いことで有名だったから意外。
671名無したちの午後:2012/06/23(土) 01:15:26.19 ID:tu+ctnp70
P天のことかー
672名無したちの午後:2012/06/23(土) 01:24:57.77 ID:po3oJzK20
>>667
その逆で締切日前に景品届いたことあるわw
雑誌名書くとヤバそうだから書かないけどw
673名無したちの午後:2012/06/23(土) 01:55:26.76 ID:SNLs2RLY0
>>669
ひでえ
クレーム入れても許されるレベルだなそりゃ
674名無したちの午後:2012/06/23(土) 02:57:50.11 ID:KQVF4m6Gi
>>670
たしかに早かったな、当選者発表の号が出た日の数日後だかに届いたコトが
675名無したちの午後:2012/06/23(土) 03:40:53.84 ID:cfOX5YWw0
>>667
PC Angel neo騒動は誌上通販申し込みした人らが泣き寝入りするってことで一件落着しますた
676名無したちの午後:2012/06/23(土) 12:17:52.30 ID:arIqLnqv0
どっかの雑誌で半年以上経ってから、
しかも明らかに開封済みでボロボロになったエロゲが届いた事はあったな
さすがに笑ったわ
677名無したちの午後:2012/06/23(土) 17:35:50.93 ID:woP0SWzg0
バグは一度だけ開封済みのサンプル品が届いたから捨ててやったわ
678名無したちの午後:2012/06/23(土) 18:35:58.79 ID:/n23xLxZ0
ボロボロはひどいけど開封済みは許せよ。
この前タペストリーが当たって開封済みだったけど撮影に使ったんだと思う。
注意書きに開封済みの場合があるって書いてあるし。
679名無したちの午後:2012/06/23(土) 18:54:44.57 ID:R5ERzi1O0
読者プレゼントなんて社内の不用品とかも出せれたりするんだしある程度は割り切らないと
メーカー提供品も撮影や資料で使われてるだろし
680名無したちの午後:2012/06/23(土) 20:44:27.90 ID:EfIBEpAX0
最初から使用済みですって表記あったらそりゃ納得するよ
681名無したちの午後:2012/06/23(土) 20:57:34.83 ID:CyfSHVSE0
納得できないなら送り返せよwww
682名無したちの午後:2012/06/23(土) 21:56:44.43 ID:zC8amOQmi
PUSHはプレゼントページに「注意)商品の中には撮影のため開封したものもございます。また、返品交換などにも対応できません。ご了承ください。」って毎号書いてあるが…
新品・未開封とか表記されてなければある程度は許せよ
683名無したちの午後:2012/06/23(土) 22:28:51.02 ID:BblPxzYr0
メーカーからサンプルとして提供されたものをプレゼントにしてるのか。
まぁ捨てるよりはいいと思うが…。
684名無したちの午後:2012/06/23(土) 22:58:02.58 ID:MLBkzEf+0
どこも、わざわざプレゼント用に金を使えるほど、景気良くねーんでね
685名無したちの午後:2012/06/23(土) 23:50:17.15 ID:kg/LVx7q0
雑誌に当選者の名前載らないやつだと配達員がパクってんじゃないかと疑う
けど上の話だと載っても届かないのけっこうあるっぽいし分からんな
686名無したちの午後:2012/06/24(日) 00:23:51.76 ID:HLZTbYaj0
雑誌処分したいんだけど
みんなは駅で捨ててんの?
687名無したちの午後:2012/06/24(日) 01:21:24.04 ID:lPELEZVb0
>>685
そもそも発送してないってのもあると思うが、盗まれてんのも
そこそこあるだろうな。
当たったかどうか分んなきゃ問い合わせも出来ないし、
オクで売れば抽プレとかなら数万は固いし。

ところでPUSH!!のアニメDVDの有償全プレ考えたやつ誰だよ。
5000円で3枚、しかも選べないなんてどんな罰ゲームだ。
688名無したちの午後:2012/06/24(日) 01:45:01.35 ID:fgSfgki90
>>686
子供が興味本位で拾ってくれることを期待して、公園の植え込みか河原に放置。
689名無したちの午後:2012/06/24(日) 01:51:44.26 ID:ZRFigWEy0
>>685
配達員どころか雑誌編集がパクってオクに出品とかあっただろ。
当選者名がダミーの存在しない名前ってのもどっかであったはず。

>>688
不法投棄はやめろよ。
最近は雑誌は廃品回収で持ってってくれないので、普通に燃えるゴミの日だな。
690名無したちの午後:2012/06/24(日) 02:12:23.02 ID:8KN2rZZo0
紙袋に入れて紙の日に出すのが普通じゃないかな
691名無したちの午後:2012/06/24(日) 02:35:43.73 ID:2ATsmoybi
>>687
前編だけとか後編だけとかありそうで…
692名無したちの午後:2012/06/24(日) 04:31:50.26 ID:5yBuyJH60
不法投棄したのをひろってママにおこられました
人生がおかしくなった!

になりたいにゃーか
693名無したちの午後:2012/06/24(日) 04:35:00.35 ID:RjQ2iiId0
でもぶっちゃけ今の子供が草むらで
エロ本拾うとかいうノスタルジーなことはしてない気がする
今はもうネットで見放題だし
694名無したちの午後:2012/06/24(日) 08:48:16.14 ID:oQVxASep0
工房の頃、初めて買ったテクノポリスにドキドキだったなあ。
あれから10年程度でエロなんぞネットで見放題とは・・・
695名無したちの午後:2012/06/24(日) 09:25:47.05 ID:2ATsmoybi
探すことはしなくても、見かけたら拾う・見る位はするんじゃね?
696名無したちの午後:2012/06/24(日) 10:46:09.63 ID:25vurdbe0
便利過ぎるのも考えものかもな
697名無したちの午後:2012/06/24(日) 18:46:14.17 ID:5yBuyJH60
小学生とか中学生とかネットでエロばかりみてたらろくな大人になりそうにないなあ
698名無したちの午後:2012/06/24(日) 20:01:46.09 ID:sCMSH+8A0
エロだけならまだマシかと…、今は罪悪感なしに違法ファイルとかDLしてるだろし
699名無したちの午後:2012/06/24(日) 20:45:44.11 ID:augc3ehC0
>>689
雑誌の回収NGなのはカラーのせいだよ
分解がめんどうだからな
700名無したちの午後:2012/06/24(日) 23:04:48.04 ID:Oplr3NgG0
まだ横浜市では、雑誌は特に問題ないな。なので、角形1号ぐらいの
紙袋に3冊づつとかいれて2年毎ぐらいにまとめて捨ててる
新聞紙とかと違って、こんなの何とかできるのかねとはよく思ってはいるが
701名無したちの午後:2012/06/25(月) 08:49:13.45 ID:QJHQ7izgi
最近メガストアには狙ったかのように俺の持ってるゲームばっかりくるからな
ずばり今月も持ってるゲーム!しかもクソゲーが来ると見た!!

「この歌が終わったら」

これ来たら絶対に買わん
702名無したちの午後:2012/06/25(月) 08:58:14.69 ID:tvv8IWfK0
ゴミの再録なんて売れないんだから
どうせならそこそこのかいいのにしろと言いたい

まあ、ゴミの再録ばっかなんで全く買ってないんだけど
703名無したちの午後:2012/06/25(月) 09:05:33.91 ID:p+fs49YZ0
>>702
入手困難な過去の名作とかが付けば良いんだけど。
EVE 〜Burst Error〜のサントラ付きみたいなのとか。
ゲームはともかくサントラは嬉しかったな。
あとエミュで現行の倫理規制に合わせてるとはいえFinal Lolitaを出してきた時には目を疑ったが。
704名無したちの午後:2012/06/25(月) 09:16:34.17 ID:QJHQ7izgi
どんなゴミでもあら不思議

あの名作が〜が
とか書くと知らない人は買っちゃうんだよな
メーカーがまだ儲けれそうな作品は収録されないんでしょ?
陵辱ゲリラ狩とか

新年に東京に行った時、何故か買う直前で止めたらくえん収録してくれ
無理なんだろうけど淫内感染真夜中のナースコールでもいいぞ
持ってるけどVistaに互換してくれるならいつか降る雪とかオナシャス!!
705名無したちの午後:2012/06/25(月) 11:52:44.92 ID:XWCR5miDi
そろそろ表紙の公開か?ほんとギリギリまで秘密なんだな…
706名無したちの午後:2012/06/25(月) 12:03:03.13 ID:zSjy6U4x0
イラスト描きが困るからだろう
707名無したちの午後:2012/06/25(月) 17:18:33.81 ID:APcMANwn0
>>686
古書店行きかな。
ウチの近所の某古書店はフィギュアとかの付録なしのG'SMagazineとかコンプティークを買い取ってくれるので便利。
ただしその店はDVD-ROM付きの雑誌はROM抜くと買い取り不可なのでそういう場合はゴミの日にまとめて捨ててる。
708名無したちの午後:2012/06/25(月) 19:15:11.58 ID:XWCR5miD0
709名無したちの午後:2012/06/25(月) 19:20:43.97 ID:p+fs49YZ0
>>708
乙。ただURLは http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007X2GA5C/ で十分ですよ。

で、[アバンドナー]とはまた渋いところが来たな。
ttp://gyutto.com/i/item1398
710名無したちの午後:2012/06/25(月) 19:39:02.37 ID:RDBca1VN0
こりゃまた懐かしいな
発売前はかなり期待してた作品だ
711名無したちの午後:2012/06/25(月) 19:39:05.66 ID:0QEw7Bjg0
この前メガストア初めて買ってみたけど、
付録cdの壁紙の最大サイズ1280x960ってふざけてるの?
編集はいつの時代に生きてるの?
712名無したちの午後:2012/06/25(月) 20:19:04.53 ID:XlJfmjaZ0
<テックジャイアン「TECH GIAN」2012年8月号>
キャラクターデザイン・原画RIKIのPC美少女ゲーム「ギソウ=カノジョ(前編)」がDVDに収録されます。
2012年6月21日発売です。

絵氏のサイトのこれを信じてかったら入ってなかったでござる
中止になったのかと思い、サポートにメールしたら情報だけ削除されて無反応
ちくせう
713名無したちの午後:2012/06/25(月) 20:25:16.29 ID:lDLA/7+t0
ひでえw
俺だけ見えてないのかと思って誌面隅々まで探しちゃったぜ
714名無したちの午後:2012/06/25(月) 20:39:55.85 ID:zwGcHG5T0
>>712
ここで告知された情報張ってあったやつ?
さすがに無反応は嘘だろ?
715名無したちの午後:2012/06/25(月) 20:59:50.82 ID:XlJfmjaZ0
>>714
先週にメールおくったんだけどね
もしかしたら、絵氏情報削除≒質問メールかも知んないが
716名無したちの午後:2012/06/25(月) 22:54:49.76 ID:znARz2dNi
初情報が絵描きのサイト?
717名無したちの午後:2012/06/26(火) 00:50:26.86 ID:Etqqa7Tz0
メガの付録のゲーム聞いたことないなあ
なんか古そうだが・・・ただお風呂ポスターはほしいな
718名無したちの午後:2012/06/26(火) 01:25:19.42 ID:hE7ADnjM0
お風呂ポスター使ってる人ってどうやって使ってるの
本当にお風呂に貼るの?

俺はパソコンの熱で何度かやってみて、飽きた
719名無したちの午後:2012/06/26(火) 01:26:02.77 ID:F6IctjcK0
アバンドナー懐かしいな
シナリオは糞だが、グラフィックは今でも一見の価値があると思う
原画・塗り・背景すべてが神がかってた
720名無したちの午後:2012/06/26(火) 01:36:30.67 ID:zaHLnNZh0
>>718
裏面を濡らして、水の力で貼る

パソコンの熱とかいったいどういうことだよ
721名無したちの午後:2012/06/26(火) 01:38:33.08 ID:zOSFuLeB0
暖めると(名目上お湯をかけて)ポスターの泡が消えたりして隠れた部分が見えると
722名無したちの午後:2012/06/26(火) 03:39:56.84 ID:iW2m22J30
来月のメガストアはアバンドナーか

フツーにインスコするとスタートアップにソフト登録しやがるバグ持ちだったなアレ
すぐに修正パッチでたけど
723名無したちの午後:2012/06/26(火) 09:31:49.67 ID:EeZBh3Tk0
一般にバグと呼ばれるものとはえらいかけ離れてる気がするんだが…。
どうしてそうなった。
724名無したちの午後:2012/06/26(火) 10:07:36.89 ID:wy8G3KMe0
アバンドナーって10年ぐらい前だよな?
725名無したちの午後:2012/06/26(火) 11:03:08.78 ID:Sl25ZOzv0
2004年作だって。渋い感じで名作風だな。でも酷評されてんのなw
これは迷うなあ。ジャイアンスルーしたからこっちはいっとくかなあ
726名無したちの午後:2012/06/26(火) 13:57:17.69 ID:iW2m22J30
ありゃ帯が悪いわ
ロミオが「俺が震撼」「全米を敵に回してでも買うべき」とか言って持ち上げすぎてた
グラは凄かったけどね
727名無したちの午後:2012/06/26(火) 14:11:50.15 ID:PHjLEm+D0
グラはいいのか。じゃ、フル化して絵だけみようかな
728名無したちの午後:2012/06/26(火) 14:49:07.92 ID:XJqbtoM60
何枚か見て雰囲気あるCGだなあって感心するぐらいがちょうど良いよ
全部見ると、エロ少ないし、動きのあるCGもない
729名無したちの午後:2012/06/26(火) 17:41:32.19 ID:GJIRNk8Gi
これは持ってないし買うかな
お風呂ポスターなんてまだ袋から出してもいないわ
730名無したちの午後:2012/06/27(水) 07:51:43.37 ID:jdGIfxMR0
もう付録のゲームしか話題になんねースレだなw
731名無したちの午後:2012/06/27(水) 10:59:47.27 ID:BjPMZV40i
TG・push発売後の月末はメガのコトしか話題にならないからな
732名無したちの午後:2012/06/27(水) 19:08:41.10 ID:UcWec0vm0
http://www.dengeki-hime.com/main.php

>>637が子供だましに見えてくる・・・
もうエロゲで出しちゃいなYO!
733名無したちの午後:2012/06/27(水) 21:08:08.70 ID:35VUmE4T0
しかしそれは叶わぬ夢
734名無したちの午後:2012/06/27(水) 21:42:47.90 ID:jdGIfxMR0
相変わらず値段が凄いな
抜きゲ陵辱ゲにあんまり興味ない自分としちゃあ、
内容的には凄い好みなのに値段で買う気なくす
1000円前後なら毎月買うのに
735名無したちの午後:2012/06/28(木) 00:27:51.49 ID:n+3klQ6Li
版型変わって迷走加速
736名無したちの午後:2012/06/28(木) 00:33:56.49 ID:XolPKxIk0
触手エロゲ入りのTGがゾッキ本で1000円だった。
てか、ゾッキ本になるの早くね?
737名無したちの午後:2012/06/28(木) 13:40:00.76 ID:vE7w7yxf0
それ普通の古本とちゃうん?
738名無したちの午後:2012/06/28(木) 14:10:09.73 ID:5fWnUJci0
>>737
赤線入ってたから、ゾッキだと思われ
739名無したちの午後:2012/06/28(木) 14:48:56.65 ID:lG5FwTKa0
ゾッキてなんやねんと思ったら新古品って意味か
740名無したちの午後:2012/06/29(金) 01:45:35.12 ID:gN8xdx2dO
結い橋まだ〜\(^ー^)/
741名無したちの午後:2012/06/29(金) 18:49:43.39 ID:zw9yabMh0
新古品って何ぞや
742名無したちの午後:2012/06/29(金) 18:52:26.83 ID:MKpxQ9+o0
     __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|  
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
743名無したちの午後:2012/06/29(金) 18:54:41.22 ID:wg9IDyz30

    ,―^―、
   /┻┳ ━∧
   (|/\_(:( )
  ノ‐ヽ__/ ヽヽ
  《》 <Y__ゝ 《》》
   ∠_∠_ゝ
  """""""""""
744名無したちの午後:2012/06/29(金) 20:21:08.13 ID:ByM1doPL0
メガストアのアバンドナーって作品丸々収録?
最近このゲームの存在を知って、絵とか雰囲気がいいな〜と思ってた
完全ならめちゃくちゃ嬉しいんだけど
745名無したちの午後:2012/06/29(金) 20:40:02.24 ID:89hbN1qe0
>>744
基本的にメガストアは丸々収録だよ。
746名無したちの午後:2012/06/29(金) 20:46:45.32 ID:ByM1doPL0
>>745
ありがとう
作品自体がもう随分昔だから、余裕でWin7非対応。ちょっと諦めかけてた
雑誌付録で出来るとか嬉しすぎる
明日速攻買いに行くよ
747名無したちの午後:2012/06/30(土) 00:08:33.31 ID:LM2u9K/70
これがステマかw
748名無したちの午後:2012/06/30(土) 00:22:28.19 ID:usb/KnJi0
ステルスになってないからお前の使い方は間違ってる
749名無したちの午後:2012/06/30(土) 00:22:50.24 ID:u4SiB6Ln0
2003年版のEVE付けてくれないかなあ。
流石に1諭吉出すまでの価値がないがメガストアの付録なら買うのに。
750名無したちの午後:2012/06/30(土) 00:32:23.23 ID:dvxQHl8B0
その前にTFA付けて欲しい…
751名無したちの午後:2012/06/30(土) 06:28:39.12 ID:ZKIvxOQx0
YU-NOを……
752名無したちの午後:2012/06/30(土) 07:59:19.60 ID:Sufz2lWS0
ここは復刻希望スレになんとかかんとか。
753名無したちの午後:2012/06/30(土) 08:38:53.03 ID:i+svyIix0
社員が消費者のふりをしているから
ステルスでOK
754名無したちの午後:2012/06/30(土) 10:20:05.74 ID:usb/KnJi0
社員いないだろう
755名無したちの午後:2012/06/30(土) 10:57:20.75 ID:rfIimE390
・7で起動できない
・ロットアップ
・リメイクも廉価版も出てない

そんな旧作(2005年以前〜90年代終盤くらい)を7対応にしてバンバン収録してほしいな
756名無したちの午後:2012/06/30(土) 12:53:33.81 ID:ZrtKqlWa0
その7対応にする手間はどこがかけるんです
757名無したちの午後:2012/06/30(土) 16:15:45.67 ID:mP18c/gC0
頭悪い馬鹿はほっとけよw
758名無したちの午後:2012/06/30(土) 16:42:21.32 ID:CKlLeI+o0
ただ、メガストアはファイナルロリータ収録で倫理規制に合わせた改変(年齢を全て18歳以上に)やってたりする。
アレ、多分元データの年齢の数字だけいじくってエミュレータ使ったんだとは思うけど、実際にはどうやってるんだろ?
759名無したちの午後:2012/07/01(日) 16:16:11.94 ID:bMx7lLU00
ファイナルロリータってBASICだったから簡単だったんじゃね?
あれは俺も直接数字いじってクリアしたし。
760名無したちの午後:2012/07/01(日) 17:39:08.01 ID:yyAlJNWf0
今さっき気付いたが、剛田の137Pの絵ってスジ見えてね?
761名無したちの午後:2012/07/01(日) 23:42:22.80 ID:UOdKmSaV0
プログラミングの話はよくわからない
762名無したちの午後:2012/07/02(月) 11:30:28.87 ID:bGy6iUaMO
次のメガストアはバルバロイ収録だよ
予定変更なければザウスの続く。
763名無したちの午後:2012/07/02(月) 11:47:17.27 ID:zsmZdhYU0
マジで?
ザウス続くならトーマスほしいな
764名無したちの午後:2012/07/02(月) 13:05:43.63 ID:07HKd1qe0
モレスター来るんですか!やったー!
765名無したちの午後:2012/07/02(月) 13:09:52.17 ID:l8+ZHVsLi
アルティメットハンターの絵と歌は最高だと思う
シナリオは苦笑い

マジでザウスなら股タクお願いします
766名無したちの午後:2012/07/02(月) 18:43:11.85 ID:J2phbmoW0
バルバロイの次にフローラリア、その次にフローラリア派生3本セットとみた。
その次がチョコレートで伊豆なんかのクソゲー詰め合わせ。
トーマスが収録されることはなさそうだな。
                 ファンタズマゴリア
アセリアが収録とか言ったらその幻想をぶち壊す
767名無したちの午後:2012/07/02(月) 18:48:41.79 ID:Ty0VWGpJ0
>>766
>>762のソースがないので何とも言えんが、そこまで同一メーカーで連発されると飽きが来そうだ。
しかしフローラリアは萌え+エロを上手く融合させたと当時言われたのに、スピンアウト3作目で一気に地に墜ちたからなぁ…
スピンアウト1.2は本編の正当な外伝みたいな作りだったけど、3は本編攻略キャラをポッと出の新キャラに肉奴隷化されるとは流石に唖然としたわ。
768名無したちの午後:2012/07/02(月) 19:09:18.00 ID:gghVFGKo0
アセリアはまた最近リメイク出したのに付属とかきつくないかね
769名無したちの午後:2012/07/02(月) 19:50:13.79 ID:zsmZdhYU0
アセリアは無理だろ
あれの移植だけでしばらくやっていくんじゃないかな
770名無したちの午後:2012/07/02(月) 20:46:13.78 ID:B4rKlUGk0
バルバロイって太っ腹だな

風となんとかのページェントとアルティメットハンターは今やると面倒臭いんだろうな…
771名無したちの午後:2012/07/02(月) 21:10:44.30 ID:n7A19Mdm0
このスレでの予想なんてほとんど外れるんだからそう期待スンナ
772名無したちの午後:2012/07/02(月) 23:13:22.33 ID:uLWlfY1N0
まえのゆいばしの流れに似てるな
773名無したちの午後:2012/07/03(火) 08:48:18.69 ID:Hch3jKlw0
>>772
結い橋Rはずいぶん前にエンターブレインの「祝福のカンパネラ スーパープレリュード」で収録済だね。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4757746261
774名無したちの午後:2012/07/03(火) 20:36:22.56 ID:G20Sd7bd0
結い橋厨しつこいな。同じ人だろうけど。
775名無したちの午後:2012/07/03(火) 20:51:37.11 ID:lEnBmT+E0
ボケとツッコミのパターンでも作りたいんだろうか?おもしろくないけど
776名無したちの午後:2012/07/03(火) 20:53:12.84 ID:Hch3jKlw0
>>774-775
773は自分だけどすまんかった。
もう以前に収録されてるから再収録は難しい、って書いておけば良かったわ…
777名無したちの午後:2012/07/04(水) 12:30:45.78 ID:z+6OyS4e0
キャンバス1、2終わったから、次は3、4出してくれ
778名無したちの午後:2012/07/04(水) 14:31:51.75 ID:T0kxLIbzO
ところがどっこい…
ザウスの完全収録は「詩乃先生の誘惑授業」……!
これが現実…!
779名無したちの午後:2012/07/04(水) 14:53:15.86 ID:sUkMQObg0
価値のなさそうな書き方するんじゃねえええええ
ザガッツとかならわかるが
780名無したちの午後:2012/07/04(水) 14:54:02.10 ID:sUkMQObg0
ある意味大評判になったアイ3をつけます!
ならわかる
781名無したちの午後:2012/07/04(水) 16:23:31.95 ID:T0kxLIbzO
エリーゼとかS.N.O.Wとか、誰得レベルのにしないとネタにならんか
782名無したちの午後:2012/07/04(水) 16:42:03.43 ID:yeycQNXZ0
じゃ超空間を
さしあたって約肉くりぷうぴから
783名無したちの午後:2012/07/04(水) 22:35:38.29 ID:0EIwlKRj0
エリーゼ来たら泣きながら買うわ
784名無したちの午後:2012/07/05(木) 00:06:24.72 ID:3RaWUzVB0
FatezeroでFateに興味持ったからFate付けてよ
785名無したちの午後:2012/07/05(木) 00:16:18.86 ID:1cee22Th0
FateはぶっちゃけCS版買った方が遥かにいい
786名無したちの午後:2012/07/05(木) 01:09:41.23 ID:Q7Xf1lCR0
マジですか
それはまたどうして?
787名無したちの午後:2012/07/05(木) 01:19:32.87 ID:qh6id8JV0
エロゲ雑誌買ったのに一本もほしいのが見当たらないって虚しい
788名無したちの午後:2012/07/05(木) 03:59:36.60 ID:5h0MAdF50
>>786
横レスだがエロがないぶん追加ビジュアルとかあるし
少なくともセイバールートではエロないシナリオのほうが自然であった。
桜ルートでは不自然だが。
789名無したちの午後:2012/07/05(木) 10:10:14.29 ID:4yznRYNG0
なんという魔の「両方買え」
790名無したちの午後:2012/07/05(木) 11:13:03.13 ID:MyXCd7sZ0
曲芸に近いモノを感じるな…
791名無したちの午後:2012/07/05(木) 18:11:34.45 ID:Q7Xf1lCR0
>>788
d
なるほど、参考にします
792名無したちの午後:2012/07/05(木) 18:43:10.95 ID:ThBhb44S0
fateフルボイスとかと正気の沙汰じゃないよな
そりゃ魔法使いの夜はボイス無しだよ
793名無したちの午後:2012/07/05(木) 19:22:28.72 ID:7PhCQQRCO
小生は『この道』に入り20年と、気づけば色々なものを失った気がしないでもない
ごく平均的な一般人ですが
月刊誌に2千円もつかうのは忍びない。もう少し足せば中古でエロゲが買えると思うとね
千円くらいが限界
794名無したちの午後:2012/07/05(木) 22:14:06.60 ID:77daAB1g0
再来月にはPUSH!!もお風呂ポスターを付けるのか
正に付録頼みだな…
795名無したちの午後:2012/07/05(木) 22:47:26.04 ID:S3x6Hpz10
時期はずれの話題ですまぬ。
グッズの金を持ち逃げしたGMSパブリッシング(=ケーズパブリッシング)の移転先がわかったよ。
新○区新宿2-18-15 第2成光ビル6階
前のラフィネとは近所。まったく記本一儀は胆の太い奴だなぁw
ただ電話番号はわかりません、ごめんなさい。
休刊した号の金はまだケーズには入っていないはず。
796名無したちの午後:2012/07/05(木) 22:52:09.27 ID:MyXCd7sZ0
>>794
マジか…2.300円UP位か?
797名無したちの午後:2012/07/05(木) 23:31:26.84 ID:68RqZ/dkO
>>796
げっちゅでみたら価格は1300円だって
あの暖簾みたいに無駄に高くなくてまだ良かったわ
798名無したちの午後:2012/07/06(金) 00:08:37.67 ID:SQuA2Bbp0
お風呂ポスターつけても40円しか値上げしないメガストアって良心的だったんだな
799名無したちの午後:2012/07/06(金) 09:51:03.54 ID:rnYOzs4q0
>>766
>バルバロイの次にフローラリア、その次にフローラリア派生3本セットとみた。
フローラリア+がプロテクトのおかげで64bit環境で動かない
収録してくれるとうれしい

プロテクトの関係で動かないゲームをどんどん載せてくれ
800名無したちの午後:2012/07/06(金) 15:02:22.39 ID:XaLjKsJtO
俺は7でフローラリア+に限らず64bitのでも動くのだが環境に由来するのかな
801名無したちの午後:2012/07/06(金) 15:53:47.58 ID:XDQ3a2hZ0
>>800
割れ厨死ね。
その時期のAlpha-ROMはパックされてるから
64bitOSでは絶対に動きません。
802名無したちの午後:2012/07/06(金) 16:27:13.36 ID:fLss4rxcO
フローラリア+とかはダウンロード販売されてるのがあるんでは
64bitOSで動くのかは知らんが
803名無したちの午後:2012/07/06(金) 17:57:41.17 ID:zt3YxqtU0
>>801
ほれ、パッケージ版はロットアップだがダウンロード版ありだ
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=35381
804名無したちの午後:2012/07/06(金) 18:10:27.73 ID:xarU//4L0
平気で「絶対」とか言う奴は信用できん
805名無したちの午後:2012/07/06(金) 18:29:10.03 ID:y5l4UMng0
僕は絶対領域がだい好きです(キリッ
806名無したちの午後:2012/07/06(金) 19:24:34.58 ID:XDQ3a2hZ0
>>803
すまんね。DL版の事なんか考えてもなかったよ。
つか64bitOSで起動するしないって話の時は昔のメディアの話だし。
最近のDL版の話なんか持ち出す奴がいるとはね。考えられん。
807名無したちの午後:2012/07/06(金) 19:27:45.64 ID:vxSoUO6m0
そもそも764bitでも動くようになったし
808名無したちの午後:2012/07/06(金) 19:32:23.02 ID:XDQ3a2hZ0
>>807
SP1でかなり動くようにはなったが全部が動く訳じゃない。
809名無したちの午後:2012/07/06(金) 22:39:48.76 ID:Trbsduqf0
ID:XDQ3a2hZ0

うぜえなこいつ
810名無したちの午後:2012/07/06(金) 23:14:20.38 ID:GUFnjPVw0
見てるこっちが恥ずかしくなる見苦しさ
811名無したちの午後:2012/07/06(金) 23:30:29.75 ID:Trbsduqf0
人様を犯罪者呼ばわりした上でだからな
812名無したちの午後:2012/07/06(金) 23:44:46.79 ID:EjkL29H60
人間謙虚でまったりが一番よ
813名無したちの午後:2012/07/07(土) 14:34:45.95 ID:uuGovsR10
まったく謝罪精神を感じることができんよな
814名無したちの午後:2012/07/07(土) 17:02:50.06 ID:8Jws6+3h0
フローラリアプラス(Disc版)はうちでも試してみたけど7の64だと動かないな
DL版はVistaに対応してるから動きそうだね
メイン機では動かないのに古いネットブックだと動く哀しさが何ともいえんので付録に来たら買いたいわ
815名無したちの午後:2012/07/07(土) 17:09:36.24 ID:ECKr9FGr0
DL版だと体験版があれば確かめられるんだけど
古いゲームだと実際に買ってみるしか確かめる方法がないんだよな
816名無したちの午後:2012/07/07(土) 18:49:49.49 ID:hbs2TiwU0
一言謝罪して去ればみんなすぐ忘れてくれるのに
こうも引き際が悪いと悲惨だな
817名無したちの午後:2012/07/07(土) 18:53:03.79 ID:DboHc0/i0
どうせなら「DL版なんか公式割れだろksg」くらいの屁理屈で言い返せばいいのに
818名無したちの午後:2012/07/07(土) 19:22:10.26 ID:CX811Pbj0
最初にプロテクトのせいでって言ってるのにDL版なんか出してくる奴はいない
819名無したちの午後:2012/07/07(土) 19:59:27.17 ID:fBZmNlXz0
ここはDLスレ?
820名無したちの午後:2012/07/07(土) 21:22:31.88 ID:Kf9SeQ450
DLスレでもパッケージ限定スレでもないな
821名無したちの午後:2012/07/07(土) 22:39:23.25 ID:GhsOOjJP0
犯罪者呼ばわりした奴はもうこのスレに来るな
822名無したちの午後:2012/07/08(日) 00:22:00.04 ID:cFZSzpz30
男の娘ものなのに全裸になっちゃうってどうよ?
俺はホモじゃねーんだよ。男の娘だから良いんだよ。
823名無したちの午後:2012/07/08(日) 04:10:13.47 ID:WbleoNgm0
>>822
>ホモじゃないんだよ

???
824名無したちの午後:2012/07/08(日) 11:06:30.22 ID:9IyeJRn6O
男の娘は着衣以外認めない、ってことかな…?
女装という状態に価値を置いてらっしゃる変態紳士の方でしょう
825名無したちの午後:2012/07/08(日) 11:27:38.27 ID:Z1du4LNO0
ストレートロングで男ですよとか言われてもね・・・・
826名無したちの午後:2012/07/08(日) 13:33:16.01 ID:rbsZ8/7Q0
てか男の娘って要はニューハーフでしょ? ただのホモやん
827名無したちの午後:2012/07/08(日) 15:07:08.16 ID:IjFVWG1F0
>>826
うるせえ消えろ
828名無したちの午後:2012/07/08(日) 15:25:56.43 ID:j7WYm5CR0
>>826は正論

男の娘?朝チュンしてるときにジョリっとヒゲの感触がするんだろw
829名無したちの午後:2012/07/08(日) 16:33:18.25 ID:vWcNCyTh0
2次と惨事一緒にするなよw
ひげなんて生えるわけ無いだろ。おボクさま除けば

無理やり雑誌の話に絡めるなら、おとボクWin7版ついてこないかね
1000円でDL販売されていたこともあるし、いけるラインだと思うんだ
830名無したちの午後:2012/07/08(日) 17:24:59.30 ID:9hLMEt2B0
ホビボ系列はちょくちょく出てきてるしありえない話じゃないな
831名無したちの午後:2012/07/09(月) 02:50:51.21 ID:rHf1LVfv0
おとぼくなだけについてる
832名無したちの午後:2012/07/09(月) 06:55:08.49 ID:oXaIqRVjO
うまいな
833名無したちの午後:2012/07/11(水) 00:52:09.75 ID:uKVaZ6s00
>>807
764ビットOSとな!?
メモリいくつまで積めるんだ?
834名無したちの午後:2012/07/11(水) 02:06:32.58 ID:UZtRjQxF0
今頃な上につまんね
835名無したちの午後:2012/07/11(水) 03:27:47.28 ID:SNjJhzgA0
833「私はバカなかまってちゃんです」というエサであげればいいの?
836名無したちの午後:2012/07/16(月) 22:09:19.10 ID:VcwmSnzu0
そろそろ「次回のメガストアは何が付く?」の時期がやってきましたね
837名無したちの午後:2012/07/16(月) 22:34:18.59 ID:2x7gcOsK0
ザウスがどうとか言ってなかったっけ?
838名無したちの午後:2012/07/16(月) 23:40:04.05 ID:utazZ29BO
今回収録はバルバロイ確定。
839名無したちの午後:2012/07/16(月) 23:51:02.93 ID:3xPj6xnn0
まえにも螺旋回廊収録とか言って全然違ってたじゃん
840名無したちの午後:2012/07/17(火) 00:19:34.09 ID:1v1O3e9R0
螺旋回廊パックはどうだか知らないが初期の螺旋回廊は今やるとシステムが
クソすぎて苦痛。メッセージウインドウ上でしかクリックを受け付けないとかマジ勘弁。
841名無したちの午後:2012/07/17(火) 00:30:04.15 ID:7fVVbLru0
PUSH TGの話が先じゃね
842名無したちの午後:2012/07/17(火) 04:27:38.45 ID:BwWIP6ei0
まだ雑誌あるの?
843名無したちの午後:2012/07/17(火) 08:46:42.54 ID:DVK92/z50
>>840
システムは基本的に変わってないと思うよ。OS対応機種が違うだけで。
昔のでも比較的システムが使いやすいメーカーというとアイルだな。
844名無したちの午後:2012/07/17(火) 13:10:45.27 ID:DIpi1q+hO
戯画のシステムがさいこうじゃん
845名無したちの午後:2012/07/17(火) 13:21:45.46 ID:sUikViIE0
クロックアップのシステムのが良い
846名無したちの午後:2012/07/17(火) 18:09:43.98 ID:qLAtwdgi0
いやいや、ここはパープルで。
847名無したちの午後:2012/07/17(火) 19:29:32.49 ID:vIuVzaKv0
>>841
付録とかいらないんで安くして下さい
848名無したちの午後:2012/07/17(火) 20:27:19.47 ID:BkKWCkhg0
>>847
TGは付録なしでも付録つきと同じような値段になったけどなw
849名無したちの午後:2012/07/17(火) 22:31:52.52 ID:chxM19Va0
なんか勘違いしてる奴がいるが、値段が上がっているのは
発行部数が減っているからであって、付録は関係ない

ただ値段を上げると反発があるから、付録でごまかしているだけで
別に付録を付けなくても値段が下がったりはしないよ
850名無したちの午後:2012/07/17(火) 23:13:53.00 ID:G6wVEu8g0
付録ありだからと値段上げて特別価格と言ってたら
付録が終わったとたんに値段据置になった
うん、値上げだな
851名無したちの午後:2012/07/17(火) 23:28:33.60 ID:VM1LQo0F0
>>633-634
見事に話題がループしてるなw
852名無したちの午後:2012/07/18(水) 00:45:42.33 ID:3TjgX3FB0
話題が無いからな、結果そこに落ち着く
853名無したちの午後:2012/07/18(水) 13:14:35.24 ID:7iuL+bxt0
まあ値段上げてページ数確保してるサンデーとかならともかく
値段上げて漫画増やら変な企画やられちゃたまらん
ページ数減ってるしね
854名無したちの午後:2012/07/18(水) 18:20:12.14 ID:sLqcOTiB0
855名無したちの午後:2012/07/18(水) 19:35:21.27 ID:3p9fjN5W0
だからゴミ付けたまま貼るなって
いい加減学習しろよ

ttp://z-ecx.images-amazon.com/images/P/B008G2VLIY.09.MAIN._SCRMZZZZZZ_.jpg
856名無したちの午後:2012/07/18(水) 21:25:34.64 ID:46Xt5DVC0
意味わかんねうえのとなにがちがうというのか
857名無したちの午後:2012/07/18(水) 21:30:52.07 ID:htR9itrq0
URLが長いとか?
わざわざ貼りなおすとか全く理解できないけど
858名無したちの午後:2012/07/18(水) 21:54:27.37 ID:/DIMkBjf0
む…
4月号に近いエロさを感じるけど
なんか違和感がある表紙だな…
859名無したちの午後:2012/07/18(水) 22:00:56.40 ID:w5Kp56ne0
重箱の隅をつついたり、障子の桟に指を滑らせたりw
何度も手を洗ったり、他人が触ったところを消毒したり、
強迫神経症の人はどうでもいい細かい事が気になって仕方が無いのですよ。
860名無したちの午後:2012/07/18(水) 22:24:18.61 ID:YmESWEwO0
何度も手を洗うのは別にいいだろw
おまえは精○のついた手でマウスを握れというのか?
861名無したちの午後:2012/07/18(水) 22:32:58.33 ID:iM/yfWQx0
オナニー後に手を洗わず飯を食うが?
862名無したちの午後:2012/07/18(水) 22:46:37.11 ID:b57E2gpj0
>>858
胸の位置と形が変に見えるな…
それにしても今月も1050円なんだ。よかった。
863名無したちの午後:2012/07/18(水) 22:54:34.38 ID:5Jf3UIeIi
胸が潰れてる感じなんだろけど…
864名無したちの午後:2012/07/18(水) 23:20:08.96 ID:/DIMkBjf0
無理矢理難しいポーズにしないでくれよマジでw
865名無したちの午後:2012/07/19(木) 00:12:22.27 ID:vCQBN7Vr0
別段難しいポーズでもないような
ちゃんと尻とか潰してる乳まで書いてくれるんだし
866名無したちの午後:2012/07/19(木) 00:36:58.59 ID:+h8G9Wl20
(興奮するのが)難しいポーズとは?

サーカスのたかのポーズをいうのだ
867名無したちの午後:2012/07/19(木) 09:12:57.88 ID:zuZZz0Z90
>>866
 ヘ○ヘ
   |∧    荒ぶる鷹のポーズ!
  /
こうですかわかりません。
868名無したちの午後:2012/07/19(木) 09:45:53.13 ID:kEydrX7v0
>>855
なんか実写のグラビアのバランスのまま2次元にしたみたいな感じだよね。

どうなってるの?
869名無したちの午後:2012/07/20(金) 00:51:52.83 ID:J/g5BWJE0
870名無したちの午後:2012/07/20(金) 01:06:06.67 ID:VR+UTLeC0
来場者プレゼントシートってなんだ?
871名無したちの午後:2012/07/20(金) 01:19:42.94 ID:8L/5MPnU0
前回は応募券?だったかが付いてきて
それを会場に持ってくとお風呂ポスターがもらえたという仕組み
872名無したちの午後:2012/07/20(金) 01:34:30.49 ID:7gZFybc/0
もうジャイアンは付録でゲーム付かないのか・・・
873名無したちの午後:2012/07/20(金) 01:46:05.21 ID:9MqxkVRP0
1年に1,2かいはつけてくるやろw
874名無したちの午後:2012/07/20(金) 05:54:30.77 ID:JoeY7nXx0
毎号ゲーム付になったのかと思ってたわ
875名無したちの午後:2012/07/20(金) 18:20:15.52 ID:/TzVDqwqO
おれも
876名無したちの午後:2012/07/20(金) 23:54:02.26 ID:9vIo8OZX0
PUSHは今月号もDVD全員サービスやってるけどさぁ、
誰か応募したやついるの?
877名無したちの午後:2012/07/21(土) 00:09:05.70 ID:LraOu0C70
メガストアは「催眠学園」収録みたいね。
878名無したちの午後:2012/07/21(土) 00:20:12.68 ID:0DMpwtNh0
879名無したちの午後:2012/07/21(土) 00:35:06.05 ID:Oi8NIEIN0
かの名作が丸々雑誌につくような時代になったのか
880名無したちの午後:2012/07/21(土) 00:45:14.82 ID:1DBeCEa40
催眠導入期ってなんだよwwww
これはたのしみ
881名無したちの午後:2012/07/21(土) 03:37:11.36 ID:6QQiq3t70
メガ今回はやいな
882名無したちの午後:2012/07/21(土) 05:12:00.26 ID:W2gMaV1k0
懐かしい
BugBugかメガストアのどっちか忘れたけど小説が連載されてたのを読んだ記憶がある
883名無したちの午後:2012/07/21(土) 05:41:51.92 ID:o2dIjmZ80
バルバロイ確定。とか言ってた糞虫はなんなの
884名無したちの午後:2012/07/21(土) 15:27:43.20 ID:pBGrpfggO
PUSH今月号の61ページ、立ち絵の股関が修正されていないようだが…
885名無したちの午後:2012/07/21(土) 15:40:46.88 ID:sZXecL0a0
回収だー
886名無したちの午後:2012/07/21(土) 16:30:15.66 ID:KOpEwAfm0
雑誌に渡すCGは修正前のだからなー。
雑誌基準(出版業界基準)とエロゲ業界基準は全然違うしなー。
単にそれだけの事なのになー。
887名無したちの午後:2012/07/21(土) 16:35:09.26 ID:uNP9sYOHO
バラダイムノベルとか、挿し絵に無修正CG時々使ってたよね
888名無したちの午後:2012/07/21(土) 19:23:57.91 ID:Y8AIl3Mg0
8月21日発売の『PUSH!! 2012年10月号』に、
INO描き下ろし温感ポスターが付録として収録されます♪
描き下ろしヒロインは“しずねお姉ちゃん”こと、『風冬しずね』です!!

次は温感ポスターか
889名無したちの午後:2012/07/21(土) 20:20:18.08 ID:KuZ5pe6t0
>>884
単なる一本スジだったら問題なかった気がするけど…
890名無したちの午後:2012/07/22(日) 00:04:35.62 ID:pwL5kntd0
1ポンスジが通ってるな
891名無したちの午後:2012/07/22(日) 00:34:49.82 ID:HHJCsxEZ0
綺麗なマン筋は好きですよ
892名無したちの午後:2012/07/22(日) 20:59:35.94 ID:MmUZuuWv0
催眠学園って村越だっけ?
893名無したちの午後:2012/07/23(月) 00:58:24.74 ID:+gICV6C40
ググってみたがそうみたいだな
894名無したちの午後:2012/07/23(月) 10:37:15.78 ID:tU1GCOnn0
黒虹箱が出る影響もあるのかな
この流れで相姦遊戯とかが付いたら嬉しいんだけど
895名無したちの午後:2012/07/23(月) 10:48:42.55 ID:EbpUN4zr0
催眠学園ってどう見ても抜きげだよなぁ
しょーもない抜きげの時は、3本つけろよ
896名無したちの午後:2012/07/23(月) 11:44:50.49 ID:Vg+BRVZa0
何言ってんだこいつ
897名無したちの午後:2012/07/23(月) 17:24:20.66 ID:70jnBcq60
抜きげじゃないエロゲーに存在価値はありません
898名無したちの午後:2012/07/24(火) 04:14:04.12 ID:2Eh5htQy0
minoriとageが終わればgianさんも方針転換だよね。
来年が楽しみです。
エロゲ業界を衰退させてくれてありがとうgian!
899名無したちの午後:2012/07/24(火) 22:08:08.31 ID:+npHkv8S0
クソジャイアニズム万歳っ…!!
900名無したちの午後:2012/07/24(火) 23:18:01.48 ID:Bwz9S2QY0
催眠学園は発売当時買おうとしてたんだけど、
あの位の時期にプロテクト有りのエロゲはよほどのことが無い限り、購入を見送ってたわ。

そういうのを収録してくれるのはちょっと嬉しい。
901名無したちの午後:2012/07/24(火) 23:20:01.83 ID:agsl5ZmW0
今思えばプロテクトとはなんだったのだろうか
902名無したちの午後:2012/07/24(火) 23:44:18.91 ID:g/fX5I4v0
催眠学園って前に2と抱き合わせたパック出してたよね
903名無したちの午後:2012/07/25(水) 02:21:11.21 ID:7KsqyMox0
>>901
正規ユーザーを苦しめるだけの害悪
正規品はCDチェックとか認証とか手間かけさせられて
割れ厨はNoDVDでサクサク快適

>>902
抱き合わせになってたのは催眠術(無印)
904名無したちの午後:2012/07/26(木) 00:01:23.82 ID:k7xSstdZ0
正規ユーザーですが、何も苦しみませんけど?
ディスク入れっぱなしとかでも別に構いませんし?
905名無したちの午後:2012/07/26(木) 00:34:43.03 ID:7HqotAuA0
一個しかやらないならな
906名無したちの午後:2012/07/26(木) 00:38:39.82 ID:qM05EgaW0
いれっぱとかはさすがにねーわ
907名無したちの午後:2012/07/26(木) 00:41:05.53 ID:eQR9CPJ00
そういうリバ原コピぺを誘うネタはもういいから
908名無したちの午後:2012/07/26(木) 01:37:45.85 ID:XurhZh6P0
いれっぱなしさ、ハハハ。
909名無したちの午後:2012/07/26(木) 02:02:27.70 ID:/h6oXWBg0
買ってないけどゲームはやった、って人は死なす!
910名無したちの午後:2012/07/26(木) 02:46:31.34 ID:9emsdYXy0
通報しますた
911名無したちの午後:2012/07/26(木) 12:42:35.26 ID:wIfYiwx8O
一部のプロテクト付きゲームって、久しぶりに遊ぼうとすると
ウィルスチェックに引っ掛かって.exeファイルが隔離されんの
なんとかならんかなぁ
912名無したちの午後:2012/07/26(木) 13:03:43.83 ID:6LODQpoB0
>>911
まずその糞ウィルスソフトを除去すべき
アンチウィルスソフト自体がウィルス
913名無したちの午後:2012/07/26(木) 15:33:30.02 ID:JsniK6ah0
>>884
今月のPUSHは3ヶ所スジ修正忘れがあった
Tonyの新作追加キャラ立ち絵、
あねいも新作妹キャラ立ち絵、
Triangle新作アペンドゲーのCG1ヶ所(右上)
914名無したちの午後:2012/07/26(木) 15:50:44.59 ID:VxkcE/2J0
マジだ、よく見てるな
915名無したちの午後:2012/07/26(木) 15:59:47.71 ID:oDmPeOIz0
1箇所なら誤植かもしれんが
3箇所となるとわざとやっているのでは・・・?
916名無したちの午後:2012/07/26(木) 16:14:15.63 ID:nMnhmI100
PUSH!!は昔から細かいミスが多いぜw
917名無したちの午後:2012/07/26(木) 16:37:03.60 ID:uY2gqXHS0
PUSHの130ページのフライングシャイン黒の新作エロゲの画像も全部モザイクかけ忘れてるぞw
918名無したちの午後:2012/07/26(木) 16:55:01.77 ID:HC+DXsMZ0
ちょっとPush買ってくるわ
919名無したちの午後:2012/07/26(木) 17:43:38.60 ID:SC6HL0L20
ありがたい話だ
920名無したちの午後:2012/07/26(木) 19:31:52.61 ID:OLbPzrw10
purhのステマ
921名無したちの午後:2012/07/26(木) 19:50:13.34 ID:VxkcE/2J0
事実です。
922名無したちの午後:2012/07/26(木) 19:52:20.17 ID:VyKo/b4H0
うpうp!
923名無したちの午後:2012/07/26(木) 21:13:12.65 ID:2BksJdmSO
フラシャ生きてンの?
イナホノミライのサントラ出してくれー
924名無したちの午後:2012/07/26(木) 21:17:16.04 ID:nzdhh9HG0
>>917
これはひどいw
つか、どうせモザイクかけるから手抜きなんだろうが
抜くなら男のほうを手を抜けYO!
925名無したちの午後:2012/07/27(金) 01:48:32.89 ID:bmhkIh2W0
てST
926名無したちの午後:2012/07/27(金) 17:11:25.34 ID:uFkJJGm50
古参様バカゆとりどもにわかりやすく筋のこと教えてあげてくださいませ。
927名無したちの午後:2012/07/28(土) 00:28:06.23 ID:1OGoEqKm0
>>917
何・・・だと・・・?
928名無したちの午後:2012/07/28(土) 01:11:00.54 ID:S1PTFpIy0
押すって独自の消しとかやってないからこれは提供したデータが無修正だったんじゃね
929名無したちの午後:2012/07/28(土) 01:21:44.12 ID:VVU0A9gt0
提供データは基本無修整らしいが
930名無したちの午後:2012/07/28(土) 09:42:03.21 ID:mBTxgyJq0
ちゃんとモザイクかけてから素材提供するところもあるけど
開発中にそこまでやってられないから雑誌側でモザイクかける事もある

まぁ、これは押すが馬鹿過ぎるけどな。普通は校正で誰かが気付くだろ
わざとやってるとしか思えんw
931名無したちの午後:2012/07/28(土) 10:56:27.91 ID:REKMLAvb0
馬鹿とか言うな
(*^ー゚)b グッジョブ!!だろうが
932名無したちの午後:2012/07/28(土) 11:10:40.47 ID:mBTxgyJq0
紙面に無修正を載せちゃうのは馬鹿だろ

ああいうのは自分達だけでニヤニヤして見るものだw
933名無したちの午後:2012/07/28(土) 11:36:18.37 ID:z3uJvhHm0
つかこの基地外は改行うぜえよ
934名無したちの午後:2012/07/28(土) 13:23:17.91 ID:g1t6Enge0
>>933
必死チェッカーかけたら、キャラスレでもBISHOPスレでも
調教スレでも、もちろんここでも必ず改行あけててワロタ
935名無したちの午後:2012/07/28(土) 13:59:54.02 ID:REKMLAvb0
くせみたいなもんでしょ
そこまで叩く必要も無いと思うが
936名無したちの午後:2012/07/28(土) 15:18:39.22 ID:MophBlSb0
VFBだとゲームじゃ修正かかってたアナルが無修正で見られるってのがあってだな
ゲームそのものと書籍の基準は違うから別にいいんじゃねとしか思わん
937名無したちの午後:2012/07/28(土) 21:03:04.40 ID:/pkCEMXt0
昔コンパスが発行したVFBは、黒消しが独特で
光にかざすとその下が見えるという仕様だったなあ。
938名無したちの午後:2012/07/29(日) 02:46:43.15 ID:SPsrbO/O0
改行しただけで基地外扱いとか、気が狂っててワラタ
必死にIDチェックしてる方がよほど必死だろw
939名無したちの午後:2012/07/29(日) 02:50:49.47 ID:dBxC77Me0
どーでもよか
940名無したちの午後:2012/07/29(日) 03:25:44.01 ID:7BsQXLJT0
無駄改行は有りなので
治しちゃダメ
今まで通り書き込んだ方が良い
941名無したちの午後:2012/07/29(日) 04:00:46.03 ID:ZJNfR4ZO0
改行したことに突っ込んでるんじゃなく
基地外なのに改行までして垂れ流すなって事じゃないのか
942名無したちの午後:2012/07/29(日) 04:22:22.89 ID:J/EAfwsV0
別に変なことは言ってないと思うがな。
いきなりキチ呼ばわりするほうがよほどひどい。
編集者乙
943名無したちの午後:2012/07/29(日) 10:59:16.77 ID:NK+brGyg0
このスレはROMに徹するのがお勧め。

ってROMじゃなくて書きこんでしまったな。
944名無したちの午後:2012/07/29(日) 14:02:35.28 ID:pYafxaf/0
そろそろ次スレも近づいてきたがテンプレ修正案があるなら今のうちに
945名無したちの午後:2012/07/29(日) 14:17:22.55 ID:ZdzVA/fDi
姫は確実に変える必要があるでしょよ
946名無したちの午後:2012/07/29(日) 15:20:22.52 ID:EcCHpFp40
次スレは
エロゲー雑誌を語るモナー 〜第51号〜
で。
947名無したちの午後:2012/07/29(日) 15:32:06.11 ID:5A2lz9Cm0
「ID変えて頑張ってた」とかアホ抜かしてる奴いるけど
複数人が重複して同時に書き込んでたんだからその主張は無意味なんだけどな
馬鹿だから理解できないか
948名無したちの午後:2012/07/29(日) 16:37:16.52 ID:66K3Lxe90
スマホは末尾PにもOにもならんのやで?
949名無したちの午後:2012/07/29(日) 20:57:30.02 ID:pOSoYXf30
スマホは3Gで書き込めばOになる、P2は使えるかどうかしらん
まあどうでもよすぎだ
950名無したちの午後:2012/07/29(日) 21:18:11.21 ID:3mPRPbx60
うちのアンドロイド携帯は3Gでも0だけどな。
951名無したちの午後:2012/07/30(月) 16:20:37.12 ID:DtvKl++L0
>>937
……ちょっとBOOK OFF逝ってくる
952名無したちの午後:2012/07/30(月) 20:49:11.50 ID:aqHBnKg/0
姫のおっぱいボディスポンジだけど

手突っ込んで持つ所が右手にしか対応してなくて泣いた
左で持てるエラー品と交換して欲しいorz
953名無したちの午後:2012/07/31(火) 08:21:34.77 ID:nTPYG8mv0
この際だから両利きになるんだ。
954名無したちの午後:2012/07/31(火) 08:58:55.95 ID:3v8/6XIv0
どっちで揉んだっておっぱいはおっぱいだよ
955名無したちの午後:2012/07/31(火) 09:33:39.05 ID:SD2aXt4/0
いやね
それが右利きなんだよ

そ〜ゆ〜事だけ左でさ
右でやるとぎこちないと言うかヘタクソで
それだけに情けなくて泣けてくる
956名無したちの午後:2012/07/31(火) 10:27:56.22 ID:NQTf4HZz0
よくわからん
おっぱいは左右対称なんだろう?

みかけたらかってこよう
957名無したちの午後:2012/07/31(火) 12:08:06.04 ID:PgPwKnql0
俺左右非対称のおっぱいはちょっと
958名無したちの午後:2012/07/31(火) 12:26:51.15 ID:nTPYG8mv0
なんというアマゾネス。
959名無したちの午後:2012/07/31(火) 12:33:01.89 ID:FXeCOP350
960名無したちの午後:2012/07/31(火) 16:25:40.42 ID:p1BzHVQO0
昔のメガストアみたいにドギツイ表紙が増えてほしい
961名無したちの午後:2012/07/31(火) 16:28:34.53 ID:p1BzHVQO0
でも未成年にはエロくない方が18禁だと気付かれないからいいのかな
962名無したちの午後:2012/07/31(火) 18:15:13.41 ID:0JPco2J50
>>960
今のバグバグはそんなんじゃね?
963名無したちの午後:2012/08/01(水) 06:05:17.36 ID:M2p4C3aQ0
表紙が露骨でない方が買いやすいと言えば買いやすい
未成年ではないが
964名無したちの午後:2012/08/01(水) 07:40:14.40 ID:A2AGAJ680
俺はエロい方がいい
一般書店の女性店員に出すのが好きだからw
965名無したちの午後:2012/08/01(水) 07:41:51.11 ID:A2AGAJ680
そういやそこ、他の雑誌よりバグバグだけ売れるの早いんだよな
同じことしてる奴がいるんだろうか
966名無したちの午後:2012/08/01(水) 11:53:39.00 ID:d/suswNr0
昔のメガストアはやりすぎたからもうやらないだろう
バグバグくらいがいいんじゃね
967名無したちの午後:2012/08/01(水) 19:10:39.38 ID:ky0Xmwjf0
俺はエロい表紙のほうが好きだが、版権絵の表紙も好きなので
PUSH一択になってる
968名無したちの午後:2012/08/01(水) 19:56:30.74 ID:poQ8X4MDO
滝なんたらさんのEVE付きメガは恥ずかしかった
…三冊買っただけなのに何回も確認されて///
969名無したちの午後:2012/08/01(水) 20:11:03.59 ID:DM9ycsFf0
俺としては乳首は見えていてほしい
でもpushのは少し上品(?)すぎるんだよな
970名無したちの午後:2012/08/01(水) 20:38:57.59 ID:0J4lElnG0
テンプレ変更の話はいいのか?特に姫は変える必要あると思うが…

表紙のエロさはな変に過激だといろいろうるさそう
971名無したちの午後:2012/08/01(水) 20:43:33.66 ID:hv/kFUN90
俺は昔のメガストアかg-typeとかぐらいがいいけど仕方ないのかな
というかゲーム自体エグイの少なくなってるからかな
972名無したちの午後:2012/08/01(水) 23:43:33.42 ID:Og6I6WZV0
昔の姫とか表紙ただのグラドルだったしな
973名無したちの午後:2012/08/02(木) 02:15:43.65 ID:ixB/oqNxO
電撃エルフとか持ってた
974名無したちの午後:2012/08/02(木) 02:27:16.28 ID:hu9gBeVA0
なつかしす
F&C特集号のcanvasと同窓会アゲインのサンプルで抜きまくった中学時代
975名無したちの午後:2012/08/02(木) 02:28:07.01 ID:0C3wyTR80
おま俺
976名無したちの午後:2012/08/02(木) 04:30:55.81 ID:oj0kYk/I0
>>972
あれはあれで想像の余地だあっていやらしかった
977名無したちの午後:2012/08/02(木) 06:50:19.55 ID:OaSphD8DO
同意
978名無したちの午後:2012/08/02(木) 14:29:27.32 ID:t6p+X2Jv0
でもいまAKBが姫の表紙になったら怒るんだろ?
979名無したちの午後:2012/08/02(木) 16:31:00.54 ID:qVmyX+ko0
買わなくなるだけじゃね?
980名無したちの午後:2012/08/02(木) 17:14:18.61 ID:ciFtnErg0
リニューアルされた時点で買わなくなったからどうでもいい
981名無したちの午後:2012/08/02(木) 17:55:53.99 ID:VS0vCS4z0
なるほど
時代はAKBですもんね

中身在日の女を表紙にしよう!
982名無したちの午後:2012/08/02(木) 18:01:54.75 ID:LqaDP/M30
次スレを立てる人へ、次スレは第“51”号です。
このスレの“49”号は“50”号の間違い。
983名無したちの午後:2012/08/02(木) 18:12:40.54 ID:aXRMUoxA0
姫の紹介文もこのままって感じかな
984名無したちの午後:2012/08/02(木) 18:31:59.03 ID:3h8qLowj0
テンプレ議論するにはもう少し早めに始めないとダメだろうな
985名無したちの午後:2012/08/02(木) 19:31:19.85 ID:aXRMUoxA0
>>944ここあたりで発言あったけど、その後全然だったからな
986名無したちの午後:2012/08/03(金) 03:33:21.74 ID:VnvXTIOn0
そもそもスレ立てた人が>>6でテンプレ議論してねって言ってるわけで
987名無したちの午後:2012/08/03(金) 05:56:05.63 ID:1tUU6RTn0
結局どうするんだ?
988名無したちの午後
とりあえず、このままで、注釈として、このテンプレは5年前の雑誌状況の説明であり、現状とは異なります。
現在、雑誌概要説明の新規テンプレ案を募集中です、あたりをつけときましょうか。