イリュージョン(ILLUSION)総合スレッド315

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
ここはイリュージョンを語るスレです。注意を守ってご利用ください。

          r'⌒''´⌒ヽ⌒)  < `ヽ' ´⌒ ヽ'´ >  / \
          `┬ /从从)   └  / 从从)┘ / へ  \
           |  |┬ イ| |     | イ( l l )〉  //   \ \
            レ ゝ ーノレ    .〈y人 (フノy〉(⌒     \ ヽ
              ▽ l_ll_l▽      ▽ l_ll_l▽ //       \|
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   , '´⌒ ヽ  |   sage進行推奨。メール欄にsageと入れる  |  /べフ'´⌒丶>ヘヽ
  |  ノ ) ノ) |   質問の前に公式HPや関連サイト等を見る .| 〈( ( ノノ ヘハ) )〉
  | |┬ イ|ノ  .|  。ハードの質問の前に自PCの性能を調べる |  )) ヽリ ^ヮ゚ノ ((
  .レ  ‐ノ   | / 喧嘩しない。次スレは>>970以降が立てる  .|   <_l(|:|)|:|)]つ -<コ:彡-
  〈__| ∧∧エつ  荒らしにはNGワード+透明あぼ〜ん推奨   |  .○く んhl〉
 / / 〉l l/_/´⌒丶____________________|    ├ |┤
 ヽ )/~▼| 从 从)      はーい        へ            (__)_)
   /-/ ||ゝ┬`イ リ∩ , '´´⌒ヽ  /'´⌒ヽ  / '´ ⌒ヽ. lヽ+  
  /フ  √ト了 0ノリ /  | イハノ)从) .( ノハノ ハ | 〈 ノノノハ) ) l 」
 (ノ  ヾ_√| 空ヽ/   ||.| ´ヮ`ノ  从 ´ヮ`.∩ レ ヽゝ゚∀゚リ ||  i 
       |::|:::::)::::)  と~┴┴~つ と~●-●.ノ ⊂[リ∨╂リ]つ .ノ
■公式
Illusion Home Page
http://www.illusion.jp/

■荒れてる場合は避難所としてこちらをご利用ください。
イリュージョン(ILLUSION)総合スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53779/1323158527/l50
3Dいろいろ雑談版
http://jbbs.livedoor.jp/game/53779/

■前スレ
イリュージョン(ILLUSION)総合スレッド314
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1328109468/
2名無したちの午後:2012/02/24(金) 16:08:53.97 ID:y3wrzWVu0
●荒らしスルーのお願い●

イリュージョンの関連スレには「埋吉(うめきち)」「教祖」「キチガイ」「アンチコピペ」などと呼ばれる荒らしが出没します。
彼は何かにつけ、長文や改行を多用したレスの連投で、繰り返し自説を説こうとしてスレの進行を妨げます。

◆彼のものらしいレスを見かけても、存在しないかの様に一切スルーか、あぼ〜んして下さい!!◆
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
彼の特徴:・連投 ・長文 ・咬付 ・罵倒 ・語尾に単芝(w)多用 ・難解な文体
       ・内容は2D嗜好、アニシェ、リアル調、アニメ調、社員、予言、自演等に関する自説

彼へのレス、彼の話題は、どんな内容のものであれ彼に返信の機会を与え喜ばせる効果しかありません。
レスされている方には、注意してあげて下さい。それでもレスする方は、『彼と同種・同類・同等の荒らし』です。
                                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
円滑な情報交換、暇潰しの雑談のため、皆様のご協力をお願いします。<(_ _)>
3名無したちの午後:2012/02/24(金) 16:11:10.65 ID:y3wrzWVu0
新作情報
リアルタイム3DHゲーム「ラブガール」(2012年2月24日)
http://www.illusion.jp/preview/love/index.html
4名無したちの午後:2012/02/24(金) 16:48:27.08 ID:W8VlhVF20
>>1GJ!
>>2がテンプレに入っているという事は、埋吉いじり禁止スレって事だな。

話が通じずほとんど間違いしか言わないあのキチガイにどうしても触りたい奴は、他所でやる事。
このスレで埋吉に触るのは、埋吉と同種・同類・同等の荒らしだ。
5名無したちの午後:2012/02/24(金) 17:57:37.11 ID:xrefmP000
2012.02.24
 ●『ラブガール』本日発売!
 ●『ラブガール』ページを更新
   ・「ラブガールHコスプレセット」を公開しました。
 ●『サポート』に『ラブガール』を追加。
   ・「フルコンプセーブデータ」を公開しました。
   ・「インストールできない場合について」を公開しました。
 ●3月2日新作情報公開!
 ●ブログを更新しました。
6名無したちの午後:2012/02/24(金) 18:06:38.97 ID:ZlxLOibui
埋吉の言ってる事って、全部イリュージョンを元にしたつもりの創作だからな。
実在のイリュではあり得ないだろう事しか言わないし、実際にイリュのやってる事と全く噛み合ってないしな。
確信を持って言うけど、その事を否定する奴はいないだろ?
何にしろ、埋吉や埋吉の脳内イリュについては実在のイリュとは関係ないんでスレチなんだよ。
7名無したちの午後:2012/02/24(金) 18:23:11.77 ID:sL/BG8Ky0
発売日と共にラブガは終了というわけかw
キャラコレとはえらい違いだなw
8名無したちの午後:2012/02/24(金) 18:29:16.58 ID:ErxEQY7F0
何でエロゲーでもないキャラコレなんかとくらべてんの?
アホだろコイツ
9名無したちの午後:2012/02/24(金) 18:35:33.01 ID:ErxEQY7F0
ん?更新来てたのか
あれ?第三弾の情報は??
公開するんじゃなかったの??
何が公開するだよ!!情報来てねーじゃね−かボケ!!
おいこらキチガイ!!また外れてんじゃねーかボケ!!
腹切って死ねよ!!何が来るだよアホ!!
10名無したちの午後:2012/02/24(金) 20:33:11.27 ID:sL/BG8Ky0
>>8
はあ?
「エロゲーでもないのに」
だからこそ優遇なのだろうがw
11名無したちの午後:2012/02/24(金) 21:27:01.01 ID:Geqv0Ymi0
うめきちは自分がうめきちだと
いうことすら理解できないようだw
12名無したちの午後:2012/02/24(金) 21:27:32.72 ID:6NxziLep0
■デフォルメと感情の関係■

アニメに近い

||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||   第3弾?
||||||||||||||||||||   すくぅ〜るメイト2、ジンコウガクエン
||||||||||||||||   すくぅ〜るメイト、@ふぉーむメイト
|||||||||||||
||||||||||
|||||||
|||||
||||  箱、勇者
|||||  人工少女、レイプレイ、セクシービーチ
|||||||
||||||||||
|||||||||||||
||||||||||||||||
||         リアル彼女、ラブガール ←【不気味の谷】 
|||||||||||||||||||||||||
├─────────────────→感情的反応

人間に近い

着実に進化を続けるアニメ調に対して、
停滞から打破しようとしたら谷に突き落とされたリアル調
13名無したちの午後:2012/02/24(金) 21:34:21.65 ID:u/RmSHm20
>>10
何がはあ?だよカス
エロゲーじゃないのに優遇????何言ってんのお前?マジ意味分かんねえんだけど?気持ちわりー奴だなあ
あんなゲーム性も無いエロゲでもないもんと比べてなにが終了だって言ってんだよ低脳
後今日発表じゃなかったのか??何が「発表遅らせた」だよカス
今度はイリュのせいかよ?お前が2chで今日発表だの喚いたからイリュがそれ見て遅らせたってか?
アホだろお前?てかアホだわコイツ
遅らせたんじゃなくてただ単にお前が外しただけじゃねーかボケ
ごちゃごちゃ言い訳してんじゃねーよ底辺クズ
リアル調は出ない→ラブガ出た
ラブガ体験版は出ない→出た
今日発表→発表無し
全部外してんじゃねえかゴミ
お前毎日何考えて生きてんの??何の為に生きてんの?
一生この調子で生きるつもりか?死んだ方がいいんじゃね?
14名無したちの午後:2012/02/24(金) 21:34:47.89 ID:sL/BG8Ky0
だから、「デフォルメ=アニメ」じゃねえだろ?
アニメ調じゃなくてもデフォルメはありえるんだからなw
フィギュアにアニシェはないw

おまえがそのグラフで示しているのは「2D記号には好意を持つが、
2Dでない、ならびに現実の人間には拒否意識が生まれる」
という一般的なアニメ厨の嗜好を示しているだけだ
15名無したちの午後:2012/02/24(金) 21:35:14.53 ID:sL/BG8Ky0
現にアニメ調以外は全部谷にあるのだからw
16名無したちの午後:2012/02/24(金) 21:37:50.13 ID:ksnS0Dtz0
久々にエロゲ買おうかと思って、新作出たみたいだから
2chの評価とか参考にしようと思って来たんだけど・・
もしかしてイリュージョンのゲーム内容について語るスレとかって別にあったりするの?
17名無したちの午後:2012/02/24(金) 21:40:08.31 ID:sL/BG8Ky0
これが正しいだろう
■デフォルメと感情の関係■

2D記号に近い

||||||||||||||||||||||||||||||   2D絵
|||||||||||||||||||||||||   
||||||||||||||||||||     
||||||||||||||||     萌え系アニメ調3Dをレタッチした2D絵  
|||||||||||||
||||||||||       萌え系アニメ調3D 
|||||||        アニメ系だが3D臭い3D
|||||         リアルな2D絵
|||         フィギュア、マネキン、ダッチワイフ、リアル調3D
||         現実の人間 
├─────────────────→感情的反応

2D記号から遠い

18名無したちの午後:2012/02/24(金) 21:41:27.65 ID:u/RmSHm20
>>15
不利な事にはスルーかよカス
毎日不定期に書き込んでるあたり
まともな生活してねえだろお前?
親に申し訳ないと思わないの?はよ死ねよ
>>16
作品別のスレがあるからそっちにいくと良い
ここはキチガイが生息していて少しでもゲーム内容語ると
意味不明な事喚きながら噛み付いてくるからな
19名無したちの午後:2012/02/24(金) 21:41:47.68 ID:sL/BG8Ky0
少なくともコピペ厨が使う「不気味の谷」は谷の向こうはないw
現実の人間=不気味だからなw
20名無したちの午後:2012/02/24(金) 21:44:27.78 ID:sL/BG8Ky0
「2Dでない=不気味」でないかぎり、
アニメ調3Dのほうがより好意を持てるという話にはならないw
フィギュアにアニシェはないからなw
21名無したちの午後:2012/02/24(金) 21:44:41.07 ID:ksnS0Dtz0
>>18
おぉあるのか、良かったありがとう探してみる
22名無したちの午後:2012/02/24(金) 21:44:44.94 ID:u/RmSHm20
現実の人間=不気味だと思ってるのはお前だけだろ
いい歳して童貞かよコイツww何?悟りでも開くのかお前?
23名無したちの午後:2012/02/24(金) 21:46:53.58 ID:sL/BG8Ky0
はあ?
奴がグラフで言いたいことを言ってやってるのだ
そもそも谷以外になにもないじゃないかw
24名無したちの午後:2012/02/24(金) 21:47:40.72 ID:u/RmSHm20
つーかよ
ひとまとめにすんなやボケ
人の好意やら興味なんざ千差万別だろうがカス
引きこもり屑のコミュ障のキチガイの癖に他人の好意云々言う筋合いねーんだよボケ
25名無したちの午後:2012/02/24(金) 21:50:06.86 ID:sL/BG8Ky0
ただしくは、「2Dでない=不気味」だ

そういう感情でなければアニメ調3Dのほうが「より好意をもてる」は成立しない

なぜなら、フィギュアにはアニシェはない
26名無したちの午後:2012/02/24(金) 21:51:38.25 ID:sL/BG8Ky0
>>24
ひとまとめ?
馬鹿かおめーはw
俺は>>12の話をしてんだよ馬鹿w
おまえが違うってんなら>>12に噛み付くんだなw
>>12が正しいと思えるなら、それをさらにわかりやすくしている>>17が正しいということだ
27名無したちの午後:2012/02/24(金) 21:54:10.63 ID:sL/BG8Ky0
そもそもタイトルの■デフォルメと感情の関係■ がおかしいだろう?w
フィギュアにアニシェはない
だが「デフォルメされているものもある」
フィギュアは「アニメに近い」のか?w
じゃあ、アニシェは必要ないことになるだろうw
28名無したちの午後:2012/02/24(金) 21:55:51.56 ID:sL/BG8Ky0
2D記号そのものに近いほど「良い」という価値感でなければ、アニメ調3D>非アニメ調3Dという序列を
「デフォルメ」では付けられないw
29名無したちの午後:2012/02/24(金) 21:57:33.40 ID:sL/BG8Ky0
つまり、「2D記号じゃない」度合いが高いほど「不気味」だということだw
現実の人間なんて不気味にもほどがあるだろうw
別にアニメ厨としては普通だw
30名無したちの午後:2012/02/24(金) 21:58:26.59 ID:sL/BG8Ky0
いいか、アニメ調3Dってのは非アニメ調3Dをディスらなければ絶対に発生しないんだよw
31名無したちの午後:2012/02/24(金) 22:00:19.71 ID:sL/BG8Ky0
「リアル調上で」アニメに近づけたのが、フィギュアのような形態だ(別にフィギュアはアニメに限定されない)
それでは「駄目」という感情がまず前提にないとアニメ調3Dは発生しないんだよw肯定も生まれないw
ではなんで「駄目」なのか?

「2D記号でない」から、だw
32名無したちの午後:2012/02/24(金) 22:03:35.16 ID:u/RmSHm20
ごちゃごちゃ喚いてんじゃねえよボケ
現実の人間なんて不気味にもほどがある?別にアニメ厨としては普通?
アニメ厨全員がそう言ったのか?勝手にお前が決め付けてるだけじゃねえかよカス
だからひとまとめにすんなって言ってんだよボケ
お前の価値観と同じにしてんじゃねーよ糞童貞が
33名無したちの午後:2012/02/24(金) 22:03:42.20 ID:sL/BG8Ky0
だからアニメ調3Dは3D自体への嗜好には絶対に成らないし、
アニメ調3Dを「優」とする価値観では、非アニメ調3Dは 絶 対 に「劣」にしかならないw
34名無したちの午後:2012/02/24(金) 22:06:39.19 ID:sL/BG8Ky0
おいおい、俺がひどいことを言っているように思えるかもしれないが、

イ リ ュ が や っ た こ と な ん だ よ w

リアル調上で消化しようとせずにアニメ調をやりだしたのだからなw

その行動自体が「アニメ調であるかないか」を「優劣」と位置づけなければ出来ないんだよw

「劣るもの」をやっているだけだから「アニメ厨が考える、アニメ調をやることが前提のリアル調」で、
やる気も無いし、アニメ調を保険にしなければならないw
35名無したちの午後:2012/02/24(金) 22:07:34.18 ID:u/RmSHm20
ああ〜あれか〜お前は現実の人間なんて不気味にもほどがある故引き篭ってるのかwww
てかお前何なの?人間じゃねえの?生まれた時から周りが不気味に見えてたのか??
そりゃキチガイになるわなww
36名無したちの午後:2012/02/24(金) 22:08:20.23 ID:sL/BG8Ky0
何が気に入らん?
俺はイリュの本音の代弁をしてるだけだ
37名無したちの午後:2012/02/24(金) 22:11:04.60 ID:u/RmSHm20
はあ?イリュがアニメ厨は現実の人間が糞だと思ってるって言ってたのか??
お前が言ってるだけじゃねえか
イリュのせいにして逃げんなよカス
いつどこで誰が「現実の人間なんて不気味にもほどがあってそれはアニメ厨としては普通」なんて言ったんですかね〜
はよ提示しろやキチガイ
38名無したちの午後:2012/02/24(金) 22:12:54.60 ID:sL/BG8Ky0
2D記号そのものに近いほど「良い」という価値感でなければ、アニメ調3D>非アニメ調3Dという序列をつけられないんだよw

「デフォルメ」は非アニメ調3Dにも存在するのだからなw

フィギュアにアニシェはないw

でもイリュはリアル調上で造形の多様性を生むことはしなかった

なぜか?

「2Dでない」のは「駄目」だからだw
つまりは「非アニメ調の1つ」である「リアル」は「駄目」なものでしかないのだよw
駄目だと思ってることをやってるんだよw今はなw
それを擁護しようというのだから滑稽な話だよw
39名無したちの午後:2012/02/24(金) 22:16:51.16 ID:u/RmSHm20
イリュの本音の代弁www代弁wwwwwww
お前頭大丈夫か??その本音はどこに書いてんだよ?誰が言ってんだよ??
HPのどこかに書いてるのか??電話で聞いたのか??
あんた関係者??関係者だったら仕方が無いわな〜
けどお前無関係の引きこもりクソニートだろう?
毎日つまんねー無意味な何の価値観も無い人生送ってっから
その苛立ちを2ch荒らしてぶつけてるわけだwww
で、暇が出来たらネトゲーして飯食ってオナニーして屁こいて寝るの繰り返しなわけだwww
終わってんなお前?ww
40名無したちの午後:2012/02/24(金) 22:18:24.08 ID:sL/BG8Ky0
アニメ調3Dが発生するには「2Dでない」のは「駄目」という価値感が絶対に必要である
リアル具合、デフォルメ具合の問題でアニメ調3Dが発生するのではないw
フィギュアにアニシェはないw

そしてのアニメ調3Dを「肯定」するからには、非アニメ調3Dに対する否定的感情が必要だ
それがイリュのするメ以前の客への「感情」だw
だからコピペ厨として意のままにならないイリュスレを理想の「アニメ厨」として支配し、
「するメが代表作」とまで言ったのだよw
アニメフェスタのアンケも、「馬鹿にする」以外の笑いどころは無いw
41名無したちの午後:2012/02/24(金) 22:20:01.77 ID:sL/BG8Ky0
だから、コピペ厨が俺を「リアル担当社員」といったのも、「非アニメ調」に対する否定的感情の表れでしかないんだよw
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってなw
42名無したちの午後:2012/02/24(金) 22:23:12.09 ID:sL/BG8Ky0
「アニメ調であるかないか」を優劣とし、あそこまで増長しのぼせ上がったのは笑えたよw
まさに「アニメ調であるかないか」が絶対善と絶対悪であり、
自分を否定するものは同僚の「リアル担当社員」だと思い込んでまで攻撃したw
43名無したちの午後:2012/02/24(金) 22:24:01.86 ID:6NxziLep0
■不気味の谷■

不気味の谷現象とは、ロボットを人間に近付けていくと
ある段階で急に不気味に感じ嫌悪感を覚える現象である。
ロボット工学だけに限らずCGの分野でもよく使われる用語である。

イリュージョンにおける不気味の谷

「すくぅ〜るメイト」が発売されて以降、着実に進化し売れ続けるアニメ調に対して、
リアル調はまんねり化し停滞していた。その状態を打破するために
アニメ調との差別化を図り、よりリアルな人間を追求したのが「リアル彼女」である。
しかし、リアル彼女には大きな罠があった。「不気味の谷」である。
リアル彼女は不評の嵐で、「リアルすぎてキモい」「不気味」「気味が悪い」と批判され
リアル信者からも「駄作」の太鼓判を押されるほどだった。
リアル彼女以降のリアル調は、この流れを汲んでいるが、不気味の谷から
抜け出せた作品は存在しない。
44名無したちの午後:2012/02/24(金) 22:26:33.66 ID:u/RmSHm20
何がアニメ調だよwwリアル調だよww
自分でそんな事書いてて悲しくならないのかね?ww
お前が喚いて良い作品が出るなら大いに結構だがねw何の意味も無いよね〜ww
てか誰が「現実の人間なんて不気味にもほどがあってそれはアニメ厨としては普通」なんて言ったんだ?
イリュの本音ってどれ?はよ教えろや
あと何が気に入らないかと言うとお前が気に入らないんだよ
何故かって?お前が無関係な人間だからだよ
イリュ関係者と知り合いの人間が見てないとでも思ってるのか?
45名無したちの午後:2012/02/24(金) 22:26:57.84 ID:sL/BG8Ky0
注:彼の本音の不気味の谷とは

2D記号に近い

||||||||||||||||||||||||||||||   2D絵
|||||||||||||||||||||||||   
||||||||||||||||||||     
||||||||||||||||     萌え系アニメ調3Dをレタッチした2D絵  
|||||||||||||
||||||||||       萌え系アニメ調3D 
|||||||        アニメ系だが3D臭い3D
|||||         リアルな2D絵
|||         フィギュア、マネキン、ダッチワイフ、リアル調3D
||         現実の人間 
├─────────────────→感情的反応

2D記号から遠い


谷の向こうがないのでそもそも谷ではないw
単に「2D記号そのものでないもの=不気味」という感情でしかないw
アニメ調・非アニメ調はデフォルメ具合・リアル具合とは全く関係が無いにもかかわらず、
序列を付けてることからも、この解釈が正しいだろう
46名無したちの午後:2012/02/24(金) 22:31:28.32 ID:sL/BG8Ky0
>>44
見てるからどうだってんだよw
行動が全てだ
俺の言っていることなんざ、後からいくらでも表向き否定できるようなのだけ注目して、外れたといって喜べるw
だが根本的なことは行動で否定できていないw
47名無したちの午後:2012/02/24(金) 22:35:32.81 ID:sL/BG8Ky0
「単独のリアル調」なんて話は言ってから一度も出ていないし、
「アニメ調が前提のリアル調」=「アニメ厨がネガティブに考えるところのリアル調」以外の多様性はぜんぜん出ていないw

発表時期とか、後からいくらでも調整できるようなことだけ注目して外して喜んでるだけw
ラブガは発売間際になって無理矢理体験版出したが、第三弾はそうじゃないだろう?w
第三弾で体験版出したいから、ラブガで出したんだろう?w
くっくっくww
48名無したちの午後:2012/02/24(金) 22:38:05.54 ID:sL/BG8Ky0
「アニメ調が前提であること」はどんなに予言したって外れることはないw
なぜなら、「リアル調は嫌々やってる」が、「アニメ調は続けたい」からなw
49名無したちの午後:2012/02/24(金) 22:45:56.76 ID:zIjvqFek0
「リアル調は嫌々やってる」が、「アニメ調は続けたい」ってのも勝手な決めつけだよね
それにイリュの代弁とか言ってる時点で駄目だろ
絶対〜とかイリュの人間は〜思ってるとか根拠の無いこと言ってるし
いつか評判に触るような事言って通報されて訴えられねーかなw
ネットニュースで42歳無職の〜とかでたりしてww
50名無したちの午後:2012/02/24(金) 22:47:27.06 ID:sL/BG8Ky0
俺の言ってることをイリュが行動で外すことは絶対に出来ないw
51名無したちの午後:2012/02/24(金) 22:47:40.80 ID:GQcEYlk+0
“リアルタイム”キャラビューアーってなんぞ?
52名無したちの午後:2012/02/24(金) 22:49:09.42 ID:sL/BG8Ky0
おまいらまさかアニメフェスタのアンケが奴らが言い訳した理由だと本気で思ってるのか?w
おめでたい話だw
あれはあの企画者がコピペ厨みたいな人間であることによって始めてジョークとして通じるというのにw
53名無したちの午後:2012/02/24(金) 22:55:43.52 ID:sL/BG8Ky0
自分が「劣る」としたものを嘲笑する
それがあのネタの笑いどころだ
54名無したちの午後:2012/02/24(金) 23:06:51.02 ID:+zW724Cp0
合間隙間のリアル調の後は本格アニメ調傾倒時代到来か
おっさんセンスのくせに二兎負う馬鹿は急激に追い上げる
ライバルと競合してさっさと潰れちまえwww
55名無したちの午後:2012/02/24(金) 23:11:04.90 ID:sL/BG8Ky0
合間?隙間?
そんな扱いですらない
一本分の扱いではないからな
56名無したちの午後:2012/02/24(金) 23:16:48.68 ID:zIjvqFek0
キチガイリアル厨は相変わらず必死かよw
自分の予言外しをブザマに取り繕う様は実に笑える
57名無したちの午後:2012/02/24(金) 23:22:43.68 ID:H8VQEW1d0
>>4
さて、新スレもここまで全く機能してないようだが
今後このスレをどうしていくのか聞かせてもらおうか?
58名無したちの午後:2012/02/24(金) 23:28:40.04 ID:RTKdcoYz0
>>57
潰せばいいんじゃないか? これごと。別にいらないだろ、この板。
59名無したちの午後:2012/02/24(金) 23:40:33.83 ID:4i6SMts80
おい!キチガイ!第3弾はまだ発表されてないぞ!

早く得意の言い訳して!

60名無したちの午後:2012/02/24(金) 23:50:17.96 ID:pLHFnEfS0
>>58
エロゲ板にケンカ売ってんのか
61名無したちの午後:2012/02/24(金) 23:52:42.97 ID:RTKdcoYz0
>>60
だって、一人のキチガイのせいで板としての本来の目的が機能していないじゃないか。
だったら、必要なくないか?
62名無したちの午後:2012/02/24(金) 23:56:55.21 ID:RHHCMZoF0
63名無したちの午後:2012/02/25(土) 00:17:21.45 ID:nhsKacsH0
そんなもん得意げに貼ったところでなんだというんだね?w
「アニメ調であるかないか」が全てだからそこで終了なんだよおまえはw
64名無したちの午後:2012/02/25(土) 00:18:18.05 ID:nhsKacsH0
>>61
必要ないといってるだろう
もはや語ることなど「他所の2D」の話しかないからなw
65名無したちの午後:2012/02/25(土) 00:25:07.38 ID:wXplL+S30
>>60のツッコミが潰されただと……?
66名無したちの午後:2012/02/25(土) 00:29:48.26 ID:p1E23xMq0
外野は黙ってろよw
67名無したちの午後:2012/02/25(土) 00:31:42.08 ID:ZCzm7LHe0
ま、スレは潰しても板は潰さないでね♥
68名無したちの午後:2012/02/25(土) 00:37:49.77 ID:izJC3YV00
キチガイさんも必要ないって言ってるし、この板潰せば?
それで解決っしょ。臭い者には蓋をするっていうのは昔からよくあるだろ?
69名無したちの午後:2012/02/25(土) 00:46:01.83 ID:p1E23xMq0
外野は黙ってろっつってんだろ?
70名無したちの午後:2012/02/25(土) 01:16:24.34 ID:p+mtd+p10
>>69
俺は外野じゃないぞ、バックネット裏の観客だ
71名無したちの午後:2012/02/25(土) 01:21:15.29 ID:g/sA6lod0
kissはどんどん追加要素を販売して
順調に売上げているというのにイリュはどうしてこうなった

あちこちで散々人工ベースでモデルと台詞をきちんと作りこんで
素直に普通の追加要素(ボイス、体位、舞台)を出していって欲しいって言われてたのになあ

他のメーカーに先にやられて大成功されてんじゃん
72名無したちの午後:2012/02/25(土) 02:26:19.67 ID:sXEXa7BL0
キチガイアンチを書き込めなくする方法は無いのか…
73名無したちの午後:2012/02/25(土) 02:57:32.10 ID:Kb1G8yvg0
>>57
>>2のテンプレ通り埋吉はスルー、埋吉に触ってる奴も注意しても聞かないなら埋吉の同類だからスルー
それでいいんじゃないか?
ずっと埋吉に触ってる奴って、埋吉とイチャイチャしたい同類のキチガイみたいだから話なんか通じないだろうし
74名無したちの午後:2012/02/25(土) 03:19:21.02 ID:VbuQMEqw0
>>62
これなんてゲーム?
75名無したちの午後:2012/02/25(土) 03:32:39.37 ID:9w2OM17t0
素煮込みの改造品
改造してるから脱いでるけど
製品そのままならエロはないよ
76名無したちの午後:2012/02/25(土) 06:11:16.68 ID:nhsKacsH0
そんな人体構造もまともにできてないのを奇形化して平面顔をハメコミ合成で加えたようなのより、
フィギュアのそに子のほうがよほど優れた造形で魅力的である

あれ?おかしいよね
フィギュアにはシェーダーもアウトラインもないのになあw
77名無したちの午後:2012/02/25(土) 07:22:43.63 ID:p+mtd+p10
>>74
たしかソニック・ザ・ヘッジホッグ
78名無したちの午後:2012/02/25(土) 07:37:41.70 ID:JbBLqUJ3i
>>72
うんこにたかる蝿みたいなもんだから、うんこそのものがある限り湧き続けるだろうな
うんこはもちろん、蝿に注意しても話なんか通じないだろうから>>73しかないんじゃね?
埋吉スレみたいな埋吉タッチャブルなスレでもあれば多少減るかもしれんね
79名無したちの午後:2012/02/25(土) 09:36:13.08 ID:47JI3/k20
>>74
糞煮込
80名無したちの午後:2012/02/25(土) 10:15:32.56 ID:rKQvyg910
すごいキチガイ湧いてたんだな
レス30/55とかどこのVIPだよ
81名無したちの午後:2012/02/25(土) 14:17:31.28 ID:RDuHMBh40
埋吉はリアル調のイリュージョンが好きで好きで仕方なくて
アニメ調に浮気されて裏切られたと思って5年も荒らしちゃったんでしょ


979 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 17:48:09.18 ID:sL/BG8Ky0 [13/19]
茶時や他所のメーカーがアニメ調が嫌だって奴に配慮してリアル調をやるかね?w
やらねえよw

992 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 20:51:18.58 ID:sL/BG8Ky0 [16/19]
ちなみに「A-GA」のときの「わいわい掲示板」は「2ちゃんねる形式」である
少なくともそれを作った社員は2ちゃんねるを見ている
82名無したちの午後:2012/02/25(土) 16:01:18.07 ID:nqGeRkCM0
分かり切っていた事とはいえ、第3弾がやはりアニメ調であることが分かり
さらにキチガイ粘着依存の場所であるイリュスレが
今回も存続した事で安心したんだろうが、さすがにハシャギ過ぎだろw
このキチガイリアル厨はw
83名無したちの午後:2012/02/25(土) 16:21:52.10 ID:p1E23xMq0
>>73
そんな方向を望んでるのはお前ひとりだけみたいだが・・
ま、このスレで何の話をしたいのか知らんが
作品別には迷惑かけないように頼むわw
84名無したちの午後:2012/02/25(土) 16:31:38.09 ID:nhsKacsH0
>>81
別にそれでもかまわんよw
「悪いのはリアル調」だからなw
85名無したちの午後:2012/02/25(土) 16:33:03.04 ID:nhsKacsH0
その「放棄」「自嘲」「嘲笑」の一連の流れがイリュ社員の心情だろうw
そうでなきゃ「二度と出来ない」なんてことはありえないからなw
86名無したちの午後:2012/02/25(土) 16:37:40.46 ID:nhsKacsH0
大体↓の書き込みがなんで「アニメ調に浮気されて裏切られたと思った」という根拠になるのか意味不明だw
しかもなぜか書き込みを弄っているw

979 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 17:48:09.18 ID:sL/BG8Ky0 [13/19]
茶時や他所のメーカーがアニメ調が嫌だって奴に配慮してリアル調をやるかね?w
やらねえよw

992 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 20:51:18.58 ID:sL/BG8Ky0 [16/19]
ちなみに「A-GA」のときの「わいわい掲示板」は「2ちゃんねる形式」である
少なくともそれを作った社員は2ちゃんねるを見ている


87名無したちの午後:2012/02/25(土) 16:38:15.27 ID:nhsKacsH0

☆本来の書き込みはこうだ☆

979 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2012/02/24(金) 17:48:09.18 ID:sL/BG8Ky0
>>977
気にするな
追い出されるのはおまえのほうだw

茶時や他所のメーカーがアニメ調が嫌だって奴に配慮してリアル調をやるかね?w
やらねえよw


↓これに対するレスであるw

977 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2012/02/24(金) 17:22:47.32 ID:W8VlhVF20
>>957
ごめんな
>アニアニしいのはよその2Dゲででもやっててくれ
は言い過ぎだったな
イリュのアニ調3Dが好きな人だっているよな
スマソ
88名無したちの午後:2012/02/25(土) 16:43:25.11 ID:nhsKacsH0
つまりこの書き込みは、「アニメ調をやる人間はアニメ調をやることはあってもリアル調をやる義務は無い」
という至極当たり前の話であり、なぜそれが、「キチガイリアル厨が裏切られたと思って書き込んだ」ことになるのか?

「A-GAのわいわい掲示板」に着目したのも不思議だw
A-GAはアニメ調じゃないだろう?w
A-GAのわいわい掲示板を作った人間ととアニメ調が何か関連性があるのか?w


このアホ>>81は「敵がリアル厨でなければならない」だけだw
それが「アニメ調の正当化」なのだw
「アニメ調であるかないか」を善悪にすることで「放棄」が「挑戦」の気になるだけだw

こいつの心理を基にしてアニメフェスタのアンケを見ると本当の意味がわかるだろうw
89名無したちの午後:2012/02/25(土) 16:45:11.38 ID:DE+PQ5hA0
根拠のない念仏を5年もしてる奴が根拠ってw
90名無したちの午後:2012/02/25(土) 16:46:35.60 ID:nhsKacsH0

>埋吉はリアル調のイリュージョンが好きで好きで仕方なくて
>アニメ調に浮気されて裏切られたと思って5年も荒らしちゃったんでしょ


アホの>>81が挙げた↓の書き込みが、↑の話と何の関連性があるんだ?wすごい不思議な話だw


992 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 20:51:18.58 ID:sL/BG8Ky0 [16/19]
ちなみに「A-GA」のときの「わいわい掲示板」は「2ちゃんねる形式」である
少なくともそれを作った社員は2ちゃんねるを見ている
91名無したちの午後:2012/02/25(土) 16:48:23.22 ID:nhsKacsH0
>>89
おい、>>90の疑問に答えろよ>>81さんよw
おかしいだろう?
なんでA-GAのわいわい掲示板が2ちゃんねる形式であったことの事実が、
アニメ調云々の話に繋がるんだ?w
92名無したちの午後:2012/02/25(土) 16:51:22.13 ID:nhsKacsH0
「リアル調が好きで好きでたまらない」というのとも、「裏切られたとおもって5年も粘着した」というのとも、
「キチガイリアル厨」というのとも、
何の関係もないだろうがw
A-GAのわいわい掲示板が2ちゃんねる形式だったこととはw
A-GAはアニメ調じゃないんだから、おまえにとっちゃ自分がディスられたとも思わないはずだろう?w

お か し い じ ゃ な い か ? w w w
93名無したちの午後:2012/02/25(土) 16:54:22.69 ID:nhsKacsH0
むしろおまえみたいな性格なら

へーいwww糞イリュ社員が2ちゃんでステマしてやがったぜwwwww

とでも言いそうな話だw

「アニメ調なら叩かない」とはおまえは言ったが、A-GAはアニメ調じゃないんだからなあwwww
94名無したちの午後:2012/02/25(土) 16:55:25.43 ID:DE+PQ5hA0
そうやって死ぬまで悩んでいればいいと思うよw
95名無したちの午後:2012/02/25(土) 17:00:13.79 ID:nhsKacsH0
おまえ数あるレスの中からあえてそのレスを挙げたからには、
A-GAのレスとかが俺が「キチガイリアル厨」であることをみんなに主張する「根拠」になるんだろう?w

それがなんで言えない?w

つまり「なんでもよかった」「ただキチガイ“リアル厨”といえればよかった」ってだけか?w
でもそれならわざわざレス挙げる必要ないよなあw
96名無したちの午後:2012/02/25(土) 17:02:08.27 ID:nhsKacsH0
それならこれでもいいよな?w


埋吉はリアル調のイリュージョンが好きで好きで仕方なくて
アニメ調に浮気されて裏切られたと思って5年も荒らしちゃったんでしょ


979 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 17:48:09.18 ID:sL/BG8Ky0 [13/19]
うんこもらした

992 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 20:51:18.58 ID:sL/BG8Ky0 [16/19]
ひよたんがかわいいよねー
97名無したちの午後:2012/02/25(土) 17:03:14.82 ID:nhsKacsH0
そうそうそう

かわいいよねーとか言ってた奴やコピペ厨も
リアル厨の怨念荒らしだった可能性があるなあw
98名無したちの午後:2012/02/25(土) 17:04:49.63 ID:JbBLqUJ3i
>>83
作品別にも迷惑かけそうなのはうんこ埋吉にたかってる奴だろ
スルー推奨してる奴じゃねーよ
99名無したちの午後:2012/02/25(土) 17:21:12.50 ID:nqGeRkCM0
5年も荒らしてきたのか
キチガイリアル厨は本当に困った奴だなw
100名無したちの午後:2012/02/25(土) 17:36:29.24 ID:p1E23xMq0
>>98
ごめん、ちょっと分かりにくかったかな。

作品別に迷惑かけさせないように頼むわw

ってことで。
101名無したちの午後:2012/02/25(土) 17:48:44.81 ID:B+wF6Zdi0
リアル調にしてもアニメ調にしてもどちらにしても荒らされる現実
イリュも大変だなw
102名無したちの午後:2012/02/25(土) 17:57:19.36 ID:sGHSOOkC0
イリュがここを運営してるわけじゃなし
キチが何を言ったところで気にするわけじゃなし
全然平気だろw
103名無したちの午後:2012/02/25(土) 18:03:47.72 ID:nhsKacsH0
当たり前だろう
そうでなきゃアニメ調は始まらないからな
104名無したちの午後:2012/02/25(土) 18:05:18.84 ID:P+Iz+Bpf0
何かレイプレイ事件の後から完全にアジア系の顔立ちになったなw
これがダメだわw
105名無したちの午後:2012/02/25(土) 18:05:22.73 ID:nhsKacsH0
金蔓はむしろ「見下げて嘲笑って」楽しむものだ
それを「予想外」のことをしてやったと自己満足するのもいいだろうw
106名無したちの午後:2012/02/25(土) 19:36:15.32 ID:p+mtd+p10
イリュの新作は、日本サンライズとタイアップ
「連投ロボ、キチガイン」に決定
するわけないか
107名無したちの午後:2012/02/25(土) 19:39:19.22 ID:p+mtd+p10
主人公の埋吉は
決め台詞「だから言ってるだろう」
と叫んで出撃する
敵は正体不明のアニメ厨
108名無したちの午後:2012/02/25(土) 20:40:39.33 ID:p1E23xMq0
はいNG
109名無したちの午後:2012/02/25(土) 21:31:48.57 ID:Kb1G8yvg0
>>100
俺だけでもないんじゃないかなと思ったりすんだけど違うのかね
どっちみち荒らしをスルー出来んキチガイに荒らされりゃどうにも出来んけど
110名無したちの午後:2012/02/25(土) 21:51:39.49 ID:p1E23xMq0
>>109
本当に何人いるのかなんて確認しようがないけどね
俺の感じでは一人だなw

どうしようもない?
もう泣き言かよ
責任持ってやってね
111名無したちの午後:2012/02/25(土) 22:34:39.76 ID:JbBLqUJ3i
俺も埋吉スルーは賛成
勝手な想像で言うけど>>1だってテンプレに「隔離スレ云々」じゃなくて>>2を入れたのはそう言う意図なんじゃね?
112名無したちの午後:2012/02/25(土) 22:49:19.48 ID:35e6N/puP
5年か
俺の方が古参なわけだな
113名無したちの午後:2012/02/26(日) 00:15:33.63 ID:WQQbt3+G0
■イリュスレ登場人物■

・コピペ厨

2007年末〜2009年初旬にかけて、スレの序盤に売り上げランキングをコピペしていた人物。
客観的な数字を用いることで、すくぅ〜るメイトがいかに人気があるのかを実証し、
当初スレ内で劣勢であったすくぅ〜るメイトを名実ともにイリュの代表作へと押し上げた。
正確なデータを出され反論できないリアル派はこれに憤慨し、日に日にアンチは増加した。
コピペ厨は激しい罵倒にあいながらも、多くを語らず、粛々と任務をこなし去っていく姿は
どこか神秘的ですらあった。現在は消息不明だが、その影響力は今なお衰えることはない。

・アンチコピペ(教祖、キチガイ、アスペル、埋吉)

コピペ厨のストーカーであり、コピペ厨の姿を追い求めて連日イリュ関連スレをさまよう。
1日数十レスをこなすのが日課となっており、コピペ厨が現れて以降、人生のほぼすべてを
アンチコピペ活動に費やしている。当初はリアル派のエース的存在のようでありながらも、
誰彼かまわずコピペ厨認定して噛み付くため、次第にリアル派からも煙たがれるようになる。
思い込みが激しく、独りよがりな難解な文章を書き、同じような内容を延々と書き連ねる
といった行動からは、統合失調症の症状が見て取れる。口癖は「だから言っただろう」
「アニメ調であるかないか」「アニメ調3Dの完成形は2D紙芝居である」。
「するメ」「アニメ調」「リアル調」「フィギュア」と唱えると深夜日中問わず
召還することができるが、一度召還すると元に戻す術はない。
114名無したちの午後:2012/02/26(日) 00:17:19.41 ID:WQQbt3+G0
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    .l  {0} /¨`ヽ}0},  「オレがアンチコピペになった理由」
   .l     ヽ._.ノ  ',
   リ    `ー'′/ ̄/ ̄/
  (     二二つ / と)
   |       /  /  /

778 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2009/03/21(土) 22:43:47 ID:AB1YX5ZC0
俺は結構するメ酢はイリュくせーから好きなんだよ
エロゲーに向いてねーんじゃねーかっていう無邪気で真面目なところも好きだ
真面目すぎてスケジュールや作業効率だけ重視してシュールになってしまうところも割りと好きだ
箱にしてもそうだ
むしろ古参ファンじゃないとわからない領域だ

俺がコピペ厨が嫌いなのは、奴は過去のイリュを蔑み踏み台にしようとするから
奴がアニメ厨だからじゃない
奴がただするメを持ち上げてるだけなら奴に噛み付く事はなかった
奴はするメを持ち上げるために他のイリュを踏み台にしようとしたのが許せなかった

だから、俺はイリュがアニメ調をやめるか、そうでなきゃ全部アニメ調になるかとすら言ったんだよ
アニメ厨はイリュの過去を罵倒し始める
リアル担当社員だのと言って、特定のジャンルを作ってる人間を罵倒しはじめる

どんな道だって、頑張れば大成するし、誰だってどんな道も選べる
箱だって可能性を持ってた
今までクソゲーと言われて罵倒された作品も可能性は有ったんだよ
夢があったんだよ
それを、選んだ手段とランキングで優劣を決めて切り捨てる奴が気に入らなかった

それが俺がアンチコピペになった理由
イリュファンじゃないとアンチコピペにはならない
115名無したちの午後:2012/02/26(日) 00:42:21.36 ID:HOMRzZ5W0
極度のかまってちゃんだからスルー以外ないよ

皆が無視し続けるとすぐに自演始めるからそれもまとめてアボンだよ
116名無したちの午後:2012/02/26(日) 02:02:50.24 ID:k4nyL8xt0
>>113
誰が見てもおまえがコピペ厨だと思うだろうよw
117名無したちの午後:2012/02/26(日) 09:21:07.21 ID:O+N0ds1K0
>>115
荒れる事を眺めて楽しむようなタイプであれば、スルーも効果あると思うんだけど
この人は愉快犯とかそういうのとは別のように思えるからなぁ。
118名無したちの午後:2012/02/26(日) 10:09:36.67 ID:E77dAh5E0
「ウメキチ」なんて日本的な名前付けたら
日本人になりたいキムチ野郎は喜んじゃうだろ。
「埋めキムチ」とか「朝鮮キチ」でいいんだよ。
119名無したちの午後:2012/02/26(日) 13:29:55.13 ID:0tTZoDgX0
>>117
スルーする事で埋吉がいなくなる事はなかなかないだろうとは思う。
でも、レスする事で埋吉の荒らしレスを誘発する事になってると思う。
だから埋吉はスルーすべきじゃないかな。
120名無したちの午後:2012/02/26(日) 15:08:40.21 ID:k4nyL8xt0
どうやら、ラブガはリアル彼女のときに香織を作っていた人間のモデリングのようだ
愛の癖はキャラコレアリスソフトに出てたが、ラブガには出てないように見える

モデラーを分散させ、アニメ調二作とリアル調一作を作ったということか

もはやリアル調などイリュ内では罰ゲームというわけか

そして連中の「リアル調」の認識自体が「ネガティブな物」であり、
多様性の余地がなくその模倣に収束するように統一されているということだ
まるでアニメ厨が認識する「リアル調」のステロタイプのように
白人が東洋人を細目で出っ歯のキモイ人種としか見ないのと同じように
個性など生まれ得ないのだ
これこそがまさしく「アニメ調が前提のリアル調」である
121名無したちの午後:2012/02/26(日) 15:14:48.97 ID:k4nyL8xt0
作ったモデラーの真偽がどうであれ、
リアル彼女よりも人体や衣服などの精細度は落ちている
単純に軽くするためにポリゴンが減ったというレベルのものではなく、精細さがないのだ
もはやリアル調は消化試合でしかないのだ
122名無したちの午後:2012/02/26(日) 15:16:23.92 ID:k4nyL8xt0
>>120の仮説が正しければやはり本命は第三弾である
123名無したちの午後:2012/02/26(日) 15:26:20.16 ID:k4nyL8xt0
リアル調は言い訳のために続くかもしれないがこの絵柄で固定されるのだろう
アニメ調の立ち位置を確保するために
124名無したちの午後:2012/02/26(日) 15:34:04.57 ID:k4nyL8xt0
リアル調に多様性や個性がありえるならイリュでアニメ調は発生し得ない
リアル調はアニメ調のために固定された概念で「なければならない」のである
アニメ厨にとって「悪」の俺が「キチガイリアル厨」で「なければならない」のと同じように

だがアニメ厨の理屈からすればフィギュアはリアル調である
フィギュアはリアルとデフォルメを多様性として内包している
フィギュアというのは表現形態に過ぎず、アニメかリアルかとは関係が無い
だがイリュにとっての「リアル調」そうであってはイリュでアニメ調は出来ないのである
つまりそのような多様性はリアル調という表現形態からは「排除」「放棄」しなければならない
そうすることでアニメ調に正当性が生まれるというわけである

まさしく、「アニメ調のためのリアル調」である
125名無したちの午後:2012/02/26(日) 16:36:07.55 ID:9UYXzPZF0
>>119
それ言ってスルーできる奴らならとっくにスルーしてるよ
今まで何十回触るな危険を言ったことか
あいつらマジキチ煽って楽しんでる確信犯だ
126名無したちの午後:2012/02/26(日) 17:09:36.92 ID:0tTZoDgX0
>>125
>あいつらマジキチ煽って楽しんでる確信犯だ
全く同意で、単に普通に物事考えられない、自分より頭のかわいそうな奴を叩いて喜んでるだけだろうな。
「荒らしに触って遊ぶ荒らし」も話の通じない埋吉と同類のキチガイ荒らしなんだからスルーしかないんじゃないか?
少なくとも話の通じるスレ住人の間では。
127名無したちの午後:2012/02/26(日) 18:25:15.82 ID:eREq8Inr0
つうか、このままだとここから人減りそうだな。
128名無したちの午後:2012/02/26(日) 20:18:09.47 ID:wi6CCJBl0
基地外煽って、自分の都合が良い場所にスレ住人を移住させたい奴がいるんだろ。
129名無したちの午後:2012/02/26(日) 20:30:27.81 ID:k4nyL8xt0
その通り
「アニメ調の話だけしたい」だろうからな
イリュ社員すらそうしたいんじゃないかね?w
130名無したちの午後:2012/02/26(日) 20:38:27.56 ID:q77nhy7ti
>>126
その「スルー」した結果がこの状態なんだけどなw
まだわからんとは
131名無したちの午後:2012/02/26(日) 20:40:05.87 ID:q77nhy7ti
>>128
それを言うなら
移住されたら困る奴がいるんじゃねーの?
132名無したちの午後:2012/02/26(日) 21:05:39.51 ID:kwv1TsZt0
移住されて困る理由・・・
ここに思い入れでもあるのか
133名無したちの午後:2012/02/26(日) 21:09:51.59 ID:KDCD8oY30
ここじゃない某ゲームメーカーの某ゲームの話だけど
末端社員が作りたいもの(別に壮大な理念や構想がある訳でもなく、ただの趣向レベル)を
こんなにユーザーの皆さんの声があるんですよと、社内の説得の為に2chを使ってるふしがあるんだよな
ここでアニメアニメ言ってる人ももしかしたら・・・
134名無したちの午後:2012/02/26(日) 21:38:45.15 ID:eREq8Inr0
まあ、一回皆でここから移住してみるというのも手だな。
ここが相当必要なコミュニティだと思っているなら別だが。
135名無したちの午後:2012/02/26(日) 21:45:21.34 ID:wi6CCJBl0
キチガイとその取り巻きのせいで移動なんてまっぴらだ。
行きたい奴は勝手に行けばいい、わざわざ人を誘うな。

荒らしの相手は荒らしって事で、以下この話題は無視。
136名無したちの午後:2012/02/26(日) 21:53:00.71 ID:k4nyL8xt0
だからスレを終わりにしろと言っているだろう
おまいらにだって話題は「どんな2Dが好きか」しかないだろう
もはや3D上の話題などない

なぜカスタム系が比較的受けると思うかね?
それは「2D記号嗜好の投影」にしか価値を見出されていないからだ
「3Dキャラクター」の「魅力」に価値を見出されているのではないのだ
2Dキャラクター>3Dキャラクターという価値観なのだ

当然である
例えば、フィギュアは2Dではない
2Dよりも立体性、精細さ、リアルさがある
2D表現での誤魔化しは効かない
「2Dから3Dを作る」ことに独自の価値があるとしたらそこにしかない
もしそこに製作者が価値があるとしていたなら、
そしてそこに価値があるというユーザーだったなら、
デフォルメ嗜好だの萌え嗜好だのに訴えるにしてもアニメ調3Dの必然性は発生しない

アニメ調3Dとはそれとは全くの逆方向である
アニメ調3Dとは「3Dを記号化単純化して2Dに見せる」「2D記号嗜好のための記号」である
3Dという「情報過多」では駄目だから、記号化されたものを「思い込み」で消化するためのものなのだ
ドットキャラと同じで、「思い込み」のための道具である
そこでは3Dの要素は独自の価値を生み出さない
これはジンコウを「良い」という人間の言動からもわかる
「3Dを使って2Dを作っている」のである

つまりもはや「3Dキャラクター」が独立した価値や魅力にならないのだ
だから茶時も哀れにもただのカスタム屋として生き残りをかけている
「3Dキャラクター」の独自の魅力など存在しないのだ
2Dに見せようとしているのだから当然である
137名無したちの午後:2012/02/26(日) 21:53:28.09 ID:gUJnmJK90
>>133
どこのメーカー?ヒントplz
ヒントじゃなくてモロでも良いけど
138名無したちの午後:2012/02/26(日) 22:23:12.85 ID:eREq8Inr0
やっぱり、何か思い入れがあるようだな……。
139名無したちの午後:2012/02/26(日) 22:50:41.50 ID:/idupKLE0
>>135
いやいやこのスレの自治の話をしてるわけで
勝手に荒らし認定されても困るんだが

みんなが勝手にすればいいってんなら
ここが隔離スレになろうと梅吉にレス返そうと好きにしろって話だろ?

単純にURLがばれたら困るんだろ?w
140名無したちの午後:2012/02/26(日) 23:43:20.78 ID:faPXYRhm0
そういえば、埋吉立ち入り禁止版が出来てから
IPVRのほうにも埋吉は書き込まなくなったね
同じしたらばだから、誤爆して管理人にIPがばれるのを
恐れているんだろうw

>>139
wi6CCJBl0みたいに、このスレにしがみつく奴って、
どういうつもりなんだろう?ほんと不思議
141名無したちの午後:2012/02/27(月) 00:01:00.10 ID:3+YQrT1c0
したらばは元々俺はほとんど書き込んでいない
俺用のスレがあったから出向いてやっただけのことだ
俺のスレを立てておいて、そこに俺が書き込んでいたから「したらばを荒らしに来た」としていたのがおまえだ
142名無したちの午後:2012/02/27(月) 00:19:13.56 ID:Fp4QI8730
>>141
教祖スレはお前のスレだからなにをやろうとかまわないが
雑談スレに割り込んだのは許せないわ
雑談スレの内容が会話に値するかどうかはともかく
143名無したちの午後:2012/02/27(月) 01:02:11.30 ID:3+YQrT1c0
雑談スレで雑談しただけだ
なにをいうのか
144名無したちの午後:2012/02/27(月) 08:20:52.33 ID:qZjo2RlR0
場をしらけさせるお前の発言は雑談とは言わない
145名無したちの午後:2012/02/27(月) 09:37:51.11 ID:JfmhsS/c0
>みんなが勝手にすればいいってんなら
>ここが隔離スレになろうと梅吉にレス返そうと好きにしろって話だろ?

はい、そうです
今までもそうだったしこれからもそうだろうけど、教祖とその一派が
言 っ て 聞 く よ う な 相 手かw
146名無したちの午後:2012/02/27(月) 10:36:29.82 ID:6cBQs4By0
>>145
>今までもそうだったしこれからもそうだろうけど、教祖とその一派が
>言 っ て 聞 く よ う な 相 手かw

言って聞かずに荒らすから埋吉の同類のキチガイだってんだろ。
そりゃ、これからも出てくるかもしれんがそれは荒らし行為な訳で、それでいいだろうって話じゃない。
ここは隔離スレでも埋吉をいじっていいスレでもないんだから。
147名無したちの午後:2012/02/27(月) 11:40:38.86 ID:JfmhsS/c0
>ここは隔離スレでも埋吉をいじっていいスレでもないんだから。

じゃあどうして教祖を弄るキチがいて隔離スレ扱いされてんだよw
完全に隔離スレだろ
それに埋吉なんて言い方されると同じあいつら一派のキチ仲間に見えてしょうがない
148名無したちの午後:2012/02/27(月) 11:46:10.73 ID:3+YQrT1c0
いまのあんたらがいちばんみにくいぜ
149名無したちの午後:2012/02/27(月) 11:54:20.34 ID:JfmhsS/c0
じゃあ隔離スレなんかに来るなよw
150名無したちの午後:2012/02/27(月) 13:59:08.56 ID:sBvEEE06i
つーか
ここを荒らされたくないなら
それなりに動けばいいんだよ

それもせずに
荒らしに触るやつも荒らし(キリ
とか片腹いたいわw
151名無したちの午後:2012/02/27(月) 14:14:55.96 ID:B7lwjp610
>>150
ここがいくら荒れよーが、移住に適した板なんてねえじゃん
個人個人で、荒らしと思われる"ID"を無視するしかないってことさ

一部の連中の奨める、埋禁板じゃIDで判断も出来ない
つまり、アク禁されるべきな人選は、管理人におまかせってことだろ?
そういう体制がイヤだから此処にいるしかないんだよ
152名無したちの午後:2012/02/27(月) 14:34:46.26 ID:cvOr+FoY0
ラブガの出来は・・・・いや聞くまでもないな・・・・
153名無したちの午後:2012/02/27(月) 15:37:20.06 ID:sBvEEE06i
>>151
じゃあ黙ってればいいんじゃね
154名無したちの午後:2012/02/27(月) 15:51:32.33 ID:B7lwjp610
>>153
>>151>>150の答えだよ
お前さんが「荒らしに触るやつも荒らし」の意味わかんなかった様なんで教えてやろうと思ってさ。
んで、理解できた?もっと説明しようか?
まあ、移住に適当な場所がない以上、「荒らしに触るやつも荒らし」の考えは必要じゃん
155名無したちの午後:2012/02/27(月) 17:40:48.28 ID:sBvEEE06i
>>154
それなりに動け、ってのは別に移住だけを指すわけじゃないんだけどな。

つーかさ、
個人個人の対応に任せるってのが結論なら
他人に要求するような事がなんで言えるんだ?

「俺は自分の好きなようにしますけど
おまえらは(俺)ルール守れよ」
・・っておかしいと思わないの?w
156名無したちの午後:2012/02/27(月) 18:12:02.58 ID:B7lwjp610
>>155
「荒らしに触るやつも荒らし」と自戒しつつ、埋吉などのあからさまな荒らしにふれないこと。
これなら、自分が荒れる原因にもならんし、個々の自主性も保たれるだろ。
要求じゃなくて、提案ぐらいなものだ。いろいろな考えの住人同志がスレで共存するための。

埋吉にムカついても、我慢して触れないでいる住人が多分沢山いるんだよ。
自分も自戒してるし、理解力ある人には自戒を奨める。おかしい事とは思わないよ。

少なくとも、>>150はそういう態度を嘲笑う悪意がみえる。
スレが荒れないための、もっと良い、それなりの動きが有るなら是非提案頼むわ。
157名無したちの午後:2012/02/27(月) 18:12:34.67 ID:LQellfV+0
一応作品別には発売前にはあまり出没しないし、気は使ってるだろ奴は
同じキチでも宗教の人ほど逝かれて無いし相手しないだけでおk
158名無したちの午後:2012/02/27(月) 18:43:10.14 ID:02blkCXD0
キチ呼ばわりされてんのか、俺w
ごくたまにせいぜい2つか3つの書き込みを数行書いてるだけだよ。
で、荒らしの予言が外れた日にその時だけ叩き書き込みをする。
そういってるだけじゃねえか。

荒らしとその話題をNGしたら、スレの発言150超えてるのに
せいぜい20ぐらいしか残らねえとかどうなってんの。

日がな荒らしの話題をやってるお前らに言われる筋合いはないわ。
メーカースレと無関係の自治の話題なら葱板にでもスレ立てて
そっちでやれや。
159名無したちの午後:2012/02/27(月) 19:50:08.26 ID:e5YX/WXz0
公式で画面読み込みのときに一瞬見えるあれは何?
160名無したちの午後:2012/02/27(月) 19:57:37.86 ID:6cBQs4By0
>>156を支持する。

@荒らしである埋吉には、自分は触らない。
A埋吉に触る人がいたら触らない様にいさめる。
Bそれでも荒らしに触る荒らしは埋吉と同類だから触らない。

元々>>2にも既に書かれてる事ではあるけど、これ位しか出来んだろうな。
アク禁に出来る訳でなし、キチに話が通じる訳でなし。
「ちょっと位荒らしてもいいだろ」とか話にならん。
161名無したちの午後:2012/02/27(月) 20:08:12.96 ID:02blkCXD0
「荒らしに触る奴も荒らし」って大義名分を念仏にのように唱えて
毎日毎日スレ埋めてるだけじゃねぇか、話にならん。じゃあの。
162名無したちの午後:2012/02/27(月) 20:30:28.86 ID:3+YQrT1c0
そもそもこのような質感自体が嗜好ではなく、2Dそのものの嗜好だからこそアニメ調3Dが出てくるのである
http://skyrim.jpn.org/images/44/4427.jpg
これは「リアル」というわけではない
非アニメ調3Dに対する嗜好とは「実写志向の極致」ではない
それも1つの方向性ではあるが、絶対ではない
「非アニメ調3D=実写志向の極致」自体がアニメ調が前提の発想であり、
アニメ調を前提に置くことしか出来ない人間が対極として想像しているだけのものに過ぎないのだ

例えば、フィギュアは2Dではない
2Dよりも立体性、精細さ、リアルさがある
2D表現での誤魔化しは効かない
「2Dから3Dを作る」ことに独自の価値があるとしたらそこにしかない
もしそこに製作者が価値があるとしていたなら、
そしてそこに価値があるというユーザーだったなら、
デフォルメ嗜好だの萌え嗜好だのに訴えるにしてもアニメ調3Dの必然性は発生しない
逆に言えば、2Dの嗜好以外に「価値が無い」と断じたからこそイリュージョンでアニメ調3Dが発生したといえる
だから「二度と出来ない」
163名無したちの午後:2012/02/27(月) 20:39:02.12 ID:md/Rfv0F0
「二度と来ない」って書いてあると思って一瞬喜んじゃったよ。
164名無したちの午後:2012/02/27(月) 20:51:09.32 ID:ftvAlv/40
>>162
いちいち他ゲーのしかもブッコ物でキチガイ扱いされてる隔離された一部の奴らしか持ち上げてない物を
例えに出してん嗜好がどうとか語ってんじゃねーよボケ
その画像何の画像か知ってて貼ってんのかお前?
何?お前は奴らの中の一人なの?どこ行ってもキチガイなんだなお前
165名無したちの午後:2012/02/27(月) 20:56:28.27 ID:3+YQrT1c0
例として出してるだけだ
別に持ち上げてるわけではない
出所など知らん
166名無したちの午後:2012/02/27(月) 21:01:57.66 ID:3+YQrT1c0
つまりは
デフォルメ嗜好だの萌え嗜好だのに訴えるにしてもアニメ調3Dの必然性は発生しない
2Dそのものでなけば駄目だという嗜好でなければ

という例で出してるだけの話だ
おまいらやイリュの中の「リアル調」の観念は「アニメ調が前提」だから固定されているといっているのだ
167名無したちの午後:2012/02/27(月) 21:04:28.62 ID:YDmRDGEp0
>>164
>>2参照ヨロ
168名無したちの午後:2012/02/27(月) 21:14:08.70 ID:sBvEEE06i
>>156
悪意?w笑わせんな
嘲笑してるんだよ

力が及ばないことを恥ずかしいとも思わず
そのために出来る事もしようとしない
その無責任な態度をねw
169名無したちの午後:2012/02/27(月) 21:15:37.91 ID:ftvAlv/40
はあ?出所知らなかったら貼れねーだろうが
その画像はSKYRIM ロリMODスレに貼られてた物なんだがな
最低でもSKYRIMの画像うpロダの場所知っていなけりゃ貼れない画像なんだよ
tera信者でロリコンのエリーン信者かお前
キムチ臭いチョン丸出しだなお前
国に帰れよゴミ
間違ってもSKYRIM関連のスレでアニメ調が〜とか言うんじゃねーぞカス
170名無したちの午後:2012/02/27(月) 21:16:03.91 ID:ftvAlv/40
>>165
171名無したちの午後:2012/02/27(月) 21:19:07.99 ID:YDmRDGEp0
お前には嘲笑して空気悪くすること以外に出来る事あるの?
得体の知れない、独裁式のサイトに移住を奨めるのかな?
信用できる独裁者なら良いけど、まだ信用できるかも分からないしなあ
172名無したちの午後:2012/02/27(月) 21:19:10.32 ID:3+YQrT1c0
つまりだ、
「デフォルメ=アニメ調」(リアル=非アニメ調)という論理で「アニメ調3Dの必要性」を訴えるという欺瞞を生みださないかぎり、
「アニメ調3Dの必要性」とは、「2Dであるかないか」を「優劣」とする論理上にしか生まれ得ない
それは「(リアルであろうがデフォルメであろうが)非アニメ調」の存在意義の否定によって成り立つ
つまり、「リアルかデフォルメか」という問題ではなく、「2Dか3Dか」という問題になり、
イリュージョンは自己否定したことになるということだ
そしてそれが真実であるからこそ、イリュは「アニメ調を前提としないリアル調は二度と出来ない」のである
173名無したちの午後:2012/02/27(月) 21:20:35.30 ID:3+YQrT1c0
>>169
俺はTERAのスレから転載しただけだ
おまえの狭い世界が全てではないw

そもそも俺はキャス子がメインだからな
174名無したちの午後:2012/02/27(月) 21:29:07.71 ID:/uk+0oyY0
新アニメシェーダーはマルチコア(ほんとに)対応だといいなあ
175名無したちの午後:2012/02/27(月) 21:31:45.34 ID:3+YQrT1c0
シェーダーがマルチコア対応でどうすんだ?
アホか
176名無したちの午後:2012/02/27(月) 21:33:09.03 ID:3+YQrT1c0
奇形ボディは所詮ただの記号としてのインパクトでしかないのだ
真にメリハリの利いた優れた造形と所作であれば太さや大きさのインパクトなど稚戯に等しい
その域に達したジャップゲは存在しない
これからも生まれない
177名無したちの午後:2012/02/27(月) 22:12:40.83 ID:zbCCDeNX0
>>158
> ごくたまにせいぜい2つか3つの書き込みを数行書いてるだけだよ。
> で、荒らしの予言が外れた日にその時だけ叩き書き込みをする。

いい対応だな
なら>>160に一つ加えて

Cキチガイ妄想長文連投オナニー行為は完全にスルーするが
 予言を外したのに言い訳を並べて宣言どおり消えない事については叩いても良い

としたらどうか
こうすればさすがのキチガイリアル厨も嫌になって出て来なくなるんじゃないか?w
178名無したちの午後:2012/02/27(月) 22:25:45.80 ID:3+YQrT1c0
ほう、つまりアニメ調に関しては予言が当たるのが当然というわけだ
179名無したちの午後:2012/02/27(月) 22:35:37.47 ID:3+YQrT1c0
>>177でキチガイリアル厨といってることからもわかるだろう
アニメ厨にとって「邪魔」だからそれは叩いておこうというわけだ
こいつらは「荒らし」が問題なのではないw
「特定の話題」が問題なのだ

今こうやって「俺の話」でスレを「荒らしている」のも、今がリアル調で次がアニメ調らしいからだろうw
リアル調のときには好きにしろというわけだw
予言の当たり外れなんかを問題にしているのも「キチガイリアル厨」を排除するための理由であって、
アニメ調に関しては「外れては困る」
なぜなら俺が言っていることが彼らが「望んでいること」だからだ

アニメ調3Dとは「3Dが嫌いで2Dが好き」だから支持できるものであり、非アニメ調はどのような形態であれ
「不快なもの」なのである
180名無したちの午後:2012/02/27(月) 22:37:40.11 ID:3+YQrT1c0
第三弾がアニメ調であることは外れないだろうが、
そんなことは問題ではない
「やる気がなくても後で調整できるようなレベルのこと」が外れたことだけ問題にすればよいw

だから言っているだろう
「言い訳の為のリアル調」だと
181名無したちの午後:2012/02/27(月) 22:40:35.98 ID:3+YQrT1c0
アニメ調3Dとは「3Dが嫌いで2Dが好き」だから支持できるものであり、非アニメ調はどのような形態であれ
「不快なもの」なのである

いや違う

「不快なものでなければならない」のである

それがイリュのリアル調である

「イリュでアニメ調をやる」にするにはリアル調は「敵でなければいけないのである」

リアル調上で「多様性があってはいけないのである」
182名無したちの午後:2012/02/27(月) 22:42:48.85 ID:3+YQrT1c0
だからこそ、荒らしを問題とする「正義の話題」をしているつもりのアホは、
俺がキチガイ「リアル厨」で「なければならない」のである

アニメ調のために邪魔なのである
リアル調の時には他に話題を持ち出そうともせず、次のアニメ調のために排除にだけがんばっているのが今の様であるw
183名無したちの午後:2012/02/27(月) 22:46:20.50 ID:3+YQrT1c0
面白いことに、ここでイリュの話をしているのは「リアル厨」だけであり、
アニメ厨は「俺に関する話」に夢中になっている
「俺をスルーしている」という体裁はとってはいるが、結局は第三者間で「俺に関する話をする」という形態で
「キチガイリアル厨」とやらの俺に鬱憤を晴らそうとしているだけである
184名無したちの午後:2012/02/27(月) 22:47:31.75 ID:3+YQrT1c0
おお、すまんww
コピペ厨も一応唐突に独り言形式でアニメ調の話題振ってるなw
185名無したちの午後:2012/02/27(月) 22:50:53.90 ID:W0hSN/6Y0
なんか新エンジン開発したとか言わない限りずっとヤヨイカスタムだろう
186名無したちの午後:2012/02/27(月) 22:51:28.12 ID:3+YQrT1c0
するメの時に言ったろう?
おまいらは「アニメ調でない」の否定でしか「アニメ調である」を持ち上げる事が出来ないと
そこから先は2D上の話にしかならないと

必死に欺瞞を展開していたコピペ厨その他も、
「デフォルメかリアルかはアニメ調の必然性ではなく、3Dが嫌で2Dが好きだからアニメ調3Dが必要」
というフィギュアなどを例にした話が煮詰まるにしたがって、
結局はアニメ調3Dの必然性のアピールのためにただの2Dの延長の嗜好でしかないということを認める形となった
187名無したちの午後:2012/02/27(月) 22:54:59.91 ID:3+YQrT1c0
最後にはおまいらがその言動で肯定することになる

アニメ調3Dの完成形は2D紙芝居である
188名無したちの午後:2012/02/27(月) 23:00:48.15 ID:3+YQrT1c0

フィギュアなどを例にして説明している俺をみて「キチガイリアル厨」と言っているのだとしたら、

やはりアニメ厨とは、フィギュアはどれだけデフォルメしていようともアニメキャラであろうとも、

「アニメ調」にはならず「リアル調」でありそれを嗜好する人間も「リアル厨」ということである


では彼らの認識する「アニメ調」と「リアル調」の境目はどこにあるか?

「2Dか3Dか」である

そこが「優劣」なのである

そして「アニメ調」の極致は「2Dそのもの」なのである

だから言ったろう?

絶対に「両立」なんかしないと
彼らが言っている「両立」とは「アニメ調の肯定」のためにしかないと
リアル調があるうちだから言っているのであって、一方通行なのだと
189○荒らしスルーのお願い○:2012/02/27(月) 23:04:52.96 ID:blHFWrkG0
●荒らしスルーのお願い●

イリュージョンの関連スレには「埋吉(うめきち)」「教祖」「キチガイ」「アンチコピペ」などと呼ばれる荒らしが出没します。
彼は何かにつけ、長文や改行を多用したレスの連投で、繰り返し自説を説こうとしてスレの進行を妨げます。

◆彼のものらしいレスを見かけても、存在しないかの様に一切スルーか、あぼ〜んして下さい!!◆
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
彼の特徴:・連投 ・長文 ・咬付 ・罵倒 ・語尾に単芝(w)多用 ・難解な文体
       ・内容は2D嗜好、アニシェ、リアル調、アニメ調、社員、予言、自演等に関する自説

彼へのレス、彼の話題は、どんな内容のものであれ彼に返信の機会を与え喜ばせる効果しかありません。
レスされている方には、注意してあげて下さい。それでもレスする方は、『彼と同種・同類・同等の荒らし』です。
                                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
円滑な情報交換、暇潰しの雑談のため、皆様のご協力をお願いします。<(_ _)>
190名無したちの午後:2012/02/27(月) 23:11:23.17 ID:3+YQrT1c0
次のアニメ調のために少しでも掃除しておきたいのかもしれないが、
このスレなくせば良いだろうと言ってるだろう
191名無したちの午後:2012/02/28(火) 01:45:38.78 ID:KFHCDicH0
それはない
なぜならここは唯一のアニメ調支持者が集うスレだからだ
192名無したちの午後:2012/02/28(火) 08:35:12.88 ID:0PGKllIu0
俺アニメ調好きだけど2Dには興味ない
193名無したちの午後:2012/02/28(火) 09:26:42.66 ID:PkYVoSps0
2Dに興味がないのに2Dに見せる必要はない
194名無したちの午後:2012/02/28(火) 09:32:06.75 ID:PkYVoSps0
ということはつまり、
>>192のいう「アニメ調が好き」とは「非アニメ調=3D調が嫌い」ということの裏返しでしかないということだ
別に2Dが好きである必要はない
アニメを見ない奴が2Dが嫌いというわけではない
2Dエロゲをやらない奴が2Dが嫌いというわけではない
ようは3Dが嫌いだからアニメ調が必要なだけのことだ
195名無したちの午後:2012/02/28(火) 10:32:16.06 ID:0PGKllIu0
いやちょっと理解できないからもう少し簡単にまとめて。
俺はアニメ調は好きだよ。3Dのアニメ調が好きってことだよ。
だって2Dよりか3Dのほうが全然いいんだけど。
リアル調ももちろん好きですよ。イリュの作品はリアルだろうがアニメだろうが購入してますよ、
196名無したちの午後:2012/02/28(火) 10:49:53.78 ID:PkYVoSps0
それならアニメ調は必要ない
違うかね
197名無したちの午後:2012/02/28(火) 10:55:55.12 ID:PkYVoSps0
アニメ調3Dが絶対的に必要になるには、
「3D上の要素が魅力に成り得ない」「2D上の要素が魅力」という要素が必要だ
フィギュアにはアニシェがないが、そこにアニシェの必要性をいうのなら、
そこで打ち消している要素と言うのは「3Dの要素」であり、
「アニメ調3D」という形態自体への嗜好には成り得ないからだ

198名無したちの午後:2012/02/28(火) 10:58:03.68 ID:PkYVoSps0
「どちらでもいい」というのなら、なんのためにアニシェが必要なのかね?

「2Dに見えるか3Dに見えるか」が「良し悪し」

そういう価値感上にしかない

これを誤魔化すために「リアルかデフォルメか」を「非アニメ調かアニメ調か」の論理に被せている奴もいる
だがフィギュアにアニシェはないのだからそれは成立しない
199名無したちの午後:2012/02/28(火) 11:00:23.75 ID:PkYVoSps0
本当に「どちらでもいい」奴なら、

「アニシェが要らない」と言えるだろうw

なぜなら、非アニメ調のほうには「アニシェが無い形態自体への嗜好」が必要だからだw
200名無したちの午後:2012/02/28(火) 11:04:32.28 ID:PkYVoSps0
そしてそんな嗜好がないというのならば、

非アニメ調はアニメ調の下位の存在でしかなく、

それならば「どちらでもいい」は単に「非アニメ調があってもいいよ」という程度のものでしかないw

なら「アニメ調だけでいい」だろうw
201名無したちの午後:2012/02/28(火) 11:35:29.45 ID:stqAKdXZ0
>>195
お分かりでない方だと思ってレスします。
ID:PkYVoSps0は、>>189で言われてる荒らし埋吉です。
正常な思考のまともな理屈でものを言っても無駄です。
思い込みに基づく、妄想と曲解の返答しか得られません。
試しに会話してみるのも住人の迷惑になるのでお控え下さい。
202名無したちの午後:2012/02/28(火) 11:53:12.17 ID:PkYVoSps0
適当に手を出しておいて逃亡宣言か
203名無したちの午後:2012/02/28(火) 11:56:06.10 ID:REqEw7010
それはお前(埋吉)の常套手段だろ?www
204名無したちの午後:2012/02/28(火) 11:56:20.99 ID:bBZFv2ay0
>>12
面白いこと考えるひとがいるんだな。実によく出来てる。
中央値がアニメのフィギュアで、
不気味の谷ってのが、リアルなマネキンみたいなもんだな。
人間やアニメをおかずにする人はたくさんいるけど
フィギュアやマネキンをおかずにする人は少数派だもんな。
そんなのおかずにするのは変態くらいなもんだ。
205名無したちの午後:2012/02/28(火) 11:59:45.82 ID:PkYVoSps0
その図は間違っている
そもそもおまえの価値基準からすればこちらのほうがやはり正しいw


■デフォルメと感情の関係■

2D記号に近い

||||||||||||||||||||||||||||||   2D絵
|||||||||||||||||||||||||   
||||||||||||||||||||     
||||||||||||||||     萌え系アニメ調3Dをレタッチした2D絵  
|||||||||||||
||||||||||       萌え系アニメ調3D 
|||||||        アニメ系だが3D臭い3D
|||||         リアルな2D絵
|||         フィギュア、マネキン、ダッチワイフ、リアル調3D
||         現実の人間 
├─────────────────→感情的反応

2D記号から遠い

206名無したちの午後:2012/02/28(火) 12:02:27.36 ID:PkYVoSps0
>>204>>12
はアニメをおかずにするのは変態ではなく、
フィギュアをおかずにするのは変態らしい
だとしたら3Dなんかをおかずにする奴はもっと変態だろうw
おまえのいう価値観ではアニメ調3Dですら「キモイ」からなw
「キモイ」から2Dに見せかけるオブラートが必要なんだろう?
207名無したちの午後:2012/02/28(火) 12:53:17.73 ID:0PGKllIu0
俺は両方好きって言ってるんだけどなんで赤の他人にこんなに力説されたうえ否定されたんだろう。
リアルもアニメも両方すきじゃいけないのかな〜?
208名無したちの午後:2012/02/28(火) 13:00:24.14 ID:PkYVoSps0
両方好きであることは否定していない
同一の価値観ではないといってるだけだ
209名無したちの午後:2012/02/28(火) 13:15:52.56 ID:PkYVoSps0
そして同一でない価値感を「どちらでもいい」の論理で持ち出すということは、
それはどちらに対しても意義を見出していないということになる
だがおまえの場合は>>192でわかるように「アニメ調の肯定」のために「並立の許容」を示しているだけだ

よく考えてみたまえ
例えば茶時で「俺はリアル調でもいい」「枠線とかシェーダーは要らない」なんていおうものなら
それは茶時のアイデンティティの否定でしかない
茶時のやっていたことは価値にならないとわざわざ主張しているのと同じだ

つまり誰がどうみても「どちらでもいい」ではないのだ
Aをやっていたメーカーに対してBへの好意を示すことにより「並立の許容」という形で、
さも中立に見せかけているが、
これはつまりAをやっていくことには価値がなくBをやるべきといっているのと何も違わないのだ
210名無したちの午後:2012/02/28(火) 13:23:09.41 ID:HCVoLXGZ0
違うね
抜けるか抜けないかだ
211名無したちの午後:2012/02/28(火) 13:29:53.00 ID:PkYVoSps0
違わないね
抜けるか抜けないかを「アニメ調であるかないか」にしているからアニメ調が出てくるのだろうが
212名無したちの午後:2012/02/28(火) 13:33:23.58 ID:HCVoLXGZ0
>抜けるか抜けないかを「アニメ調であるかないか」にしているからアニメ調が出てくるのだろうが

お前の考えを人に押しつけるなw
リアルだろうがアニメだろうが抜けないものは抜けんし、抜けるものは抜ける
ただそれだけだろう?w
213名無したちの午後:2012/02/28(火) 13:35:44.67 ID:PkYVoSps0
そうであるならば、リアル調上で「抜けるか抜けないか」の道はいくらでもあった
でもアニメ調が出てきたということはそういうものではなく、
「アニメ調であるかないか」だということだ
214名無したちの午後:2012/02/28(火) 13:39:07.37 ID:HCVoLXGZ0
エロゲに何を求めているのか知らんが、抜ける抜けない以外に使い道があるのかね?
215名無したちの午後:2012/02/28(火) 14:30:36.84 ID:64PX/FGB0
その通りだ
どちらにせよエロゲである以上抜けない物はゴミ
アニメ調リアル調云々は二の次
買う大半の人間は一般ゲーを買ってるわけじゃない
抜くためにエロゲを買ってるんだよ
故に抜けない物は糞以下
「アニメ調であるかないか」だけで喚いているキチはただの阿呆と言うわけだ
216名無したちの午後:2012/02/28(火) 14:31:52.45 ID:PkYVoSps0
ならばイリュはアホということだ
217名無したちの午後:2012/02/28(火) 14:40:24.11 ID:64PX/FGB0
で?キムチ臭いんで黙っててくれます?
そのお前の言うアホのメーカーの事で
数年以上も喚いてるお前の方がアホだろう?
いい加減自覚しろよゴミ
218名無したちの午後:2012/02/28(火) 14:59:24.55 ID:sAstC/Z4P
ランドラル強制オナニー小5優衣ちゃん
福原遥ちゃんみたいな清楚な美小学生がむりやりSEXさせられてるけど、やばいねこれ。
持ってるだけで捕まりそう。
219名無したちの午後:2012/02/28(火) 15:11:22.45 ID:0PGKllIu0
両方すきでもどちらかを上にみろっていいたいの?
だから俺はどちらも好きなんだけどな。
同一の価値観って言われてもリアル調でも当たり外れあるしアニメ調にしても当たり外れあるからどちらが上か決まることはない。
220名無したちの午後:2012/02/28(火) 16:58:12.83 ID:stqAKdXZ0
>>ID:0PGKllIu0
ただ頭の弱い奴を叩きたいだけのキチガイではないと見込んでお願いします。
埋吉に触らんで下さい。

一見、理屈が通じそうに見えるから話を聞いてみたくなる気持ちは分からなくはないですが、
何人もの先人達が何度となく道理を説いても、理にかなった回答は得られません。
それ以上やりたいのであれば、別にスレを立ててそっちでやってください。
何卒お願いします。
221名無したちの午後:2012/02/28(火) 17:34:41.87 ID:0PGKllIu0
すみませんでした。
222名無したちの午後:2012/02/28(火) 17:37:14.28 ID:0TC2WHdfi
>>220

こうやってくしかないよな
これで聞かないなら話の通じないキチガイだわな
223名無したちの午後:2012/02/28(火) 17:40:00.36 ID:0TC2WHdfi
>>221
リロってなくて失礼な言い方をしてしまい失礼しました。
まともな方でよかったです。
224名無したちの午後:2012/02/28(火) 17:51:59.92 ID:0PGKllIu0
こちらこそなにか荒してしまって申し訳ない。

まだラブガを買ってないのでいまから買いにいくかな。
225名無したちの午後:2012/02/28(火) 18:32:56.20 ID:OJHerAz30
何だか、今までにない平和な解決だな。
226名無したちの午後:2012/02/28(火) 19:03:24.46 ID:0PGKllIu0
くそ!近くの店に在庫なかったよ!

帰って寝てやる!
227名無したちの午後:2012/02/28(火) 19:43:21.82 ID:PkYVoSps0
所詮偽装だな
まだ買ってもいなかったとはな
ただ単に自分が両立させてると思い込みたいがために公平を演じているだけだ

そもそも最初の時点で「どちらでもいい」なら決してアニメ調が発生しているわけがないのだ
だって「必要ない」ことになるからな
228名無したちの午後:2012/02/28(火) 20:27:05.08 ID:bTa6z/bb0
おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧          所詮偽装だな          ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )                           (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
229名無したちの午後:2012/02/28(火) 20:51:40.02 ID:6eOblHI/0
>>227
どうでもいいけどラブガール、ごみだった。
230名無したちの午後:2012/02/28(火) 21:07:49.73 ID:Y7qVGXzJ0
三作目が新シェーダーのお披露目だとすると
本命は資金繰り用ムービー集が出た次かね
3作品のいいとこどりをしてくれたら…
231名無したちの午後:2012/02/28(火) 21:08:52.28 ID:7ORDc9Qx0
ラブガールって既に発売されてたのかよ
まったく話題にならないから知らんかったわ
ダッチワイフゲームとか一体誰に需要があるんだよw
232名無したちの午後:2012/02/28(火) 21:44:29.13 ID:PkYVoSps0
>>229
当たり前だろう
最初から第三弾のアニメ調が本命だからなw

予想通り、「第三弾でしょっぱなから体験版を出すから、ラブガで体験版を無理矢理出した」だったろ?w
233名無したちの午後:2012/02/28(火) 21:47:48.79 ID:PkYVoSps0
これを覚えておけといったろう?w
既に第三弾は発表と同時にキャラビューアを出すことを「告知」しているw
やる気が全く違うw
おまいらは「当たったこと」は無視し、「あとで調整すれば外れそうなこと」を喜んでるだけだw

335 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2012/02/10(金) 19:53:28.78 ID:q9HpmXvW0
取り繕ってるのはイリュだろうw
まあこれで第三弾には体験版がないなら、おれの間違いではあるが、
第三弾に体験版があるとしたら、ワケありとラブガに無い状態では「やる気の差」が最初の時点で存在することがモロにバレるからなw
まあ第三弾は速攻で体験版出るだろうw
336 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2012/02/10(金) 19:59:49.53 ID:q9HpmXvW0
それこそ第三弾は発表と同時に体験版出すんじゃないかね?w
それじゃあ、ラブガとワケありに無いのは体裁が悪いw
やる気の無い捨て駒という本音が露呈しちゃうからなあw
だからラブガに最後の最後で無理矢理でも出したんだろう?w
すぐに俺の言っていることがわかるさw
234名無したちの午後:2012/02/28(火) 21:55:49.76 ID:7ORDc9Qx0
http://www.illusion.jp/img/index2/main03.jpg

うおおおおおおおおおお
ついに3月2日にお目見えだってよ!
しかもハイクオリティ・アニメシェーダーだってよ!
つまりスルメを超えた真のアニメ調ってことですよ!これは
ソニコミを超えるクオリティが期待できますな
235名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:01:26.03 ID:PkYVoSps0

「リアル調だから買う」なんていってた「仮想リアル厨」はもう役目を終えたので出てこんよw

しかし大変だな、第一弾や第二弾みたいな捨石なんか作らされてる社員はw

みんなアニメ調つくっとけばそんなことをしなくていいのになw

まあそんな話でキャラコレなんてやったんだろうがなw


全部「アニメ調やることが前提」なんだよw

そこであってはならないのは、「リアル調上での造形の多様性」だ

それだと「アニメ調3Dの命題」、つまり「どれだけ2D嗜好に訴えるか」という目標が不確かになるからだ

社員である黒愛美が示していたように、アニメ調3Dとは「2Dの見映えそのものを目指すもの」であって、

「3Dの見映えの否定」なのだ

そこで否定されているのはリアル彼女以前の「非アニメ調」であり「フィギュア」なんだよw

「2Dに感じるものそのものかどうか」を優劣としないとアニメ調3Dは発生しない

そこに「技術的課題」を生み出さないとアニメ調3Dの進歩アピールは生まれ得ない

236名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:02:31.69 ID:PkYVoSps0
>>234
わざとらしいんだよカス

おまえちょっと前に真のアニメ調だのといって出てきたのはそれが言いたかったんだろ糞社員
237名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:03:31.67 ID:PkYVoSps0
「真のアニメ調」ってのはなんだ?
ソニコミはハイクオリティアニメシェーダーだったのか?www
どうみてもあれは「3D調」であり「真のアニメ調」とやらの理屈には反しているw
238名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:05:10.83 ID:PkYVoSps0
おまいらもわかっているようにリアル彼女の時は新エンジンだのと主張したが
ラブガはそうではない
次の無い消化試合、リアル調出したという事実のためだけのものなのだ
こんな捨石をやる理由は、アニメ調のためにしかない
239名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:06:17.57 ID:PkYVoSps0
つまり「時間稼ぎ」だ
ラブガの発売までに発表するわけがないだろう
「やる気に違いがある」から「じっくり時間をかける」のが当然だ
だから最初からキャラビューアを出す
240名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:06:54.02 ID:PkYVoSps0
当たった予測は完全に無視かw
241名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:08:26.43 ID:tFPnjakr0
エロ特化したシムズつくってくれないかなあ。
シムズまで生活感がだせなくてもいいけど、せっかくの3Dが活きてない気がするんだよなあ。
242名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:09:11.00 ID:PkYVoSps0
俺の予言の根本は「リアル調なんか言い訳のためにやってるだけでやる気なんかなく、
アニメ調をやることを前提にしている」という理屈から発生している
つまり「アニメ調に対する予言が当たっていれば、些細な言い訳的行動の後調整が外れていても問題ではない」のだ
だがおまえらは「些細な言い訳的行動の後調整」で「外れた」ことをやたらと喜ぶw

まるで社員だw
243名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:10:23.59 ID:PkYVoSps0
大体おまいらの反応でわかっていたよw

「第三弾は発表直後に体験版を出す」という予言には、「外れるような余裕」がなかったからなw
244名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:11:44.27 ID:PkYVoSps0
日程をちょっと弄れば「外すことが出来る」ようなことでは事前に喜んでいたのになあw
245名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:13:55.67 ID:PkYVoSps0
大体にして「発表直後に体験版出す」なんて行動をラブガが発売する前にできるわけねえだろうが馬鹿がw
だから今まで休止してた「パケ耳で情報を出す」をやったんだよw

どうやら、事前の行動からして今回はコピペ厨が担当社員らしいなw
246名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:15:13.92 ID:PkYVoSps0
そうか…w今日久しぶりに「どっちでもいい」の欺瞞野郎が出てきたのは、
やっぱり次のアニメ調のためかw
247名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:15:34.08 ID:PkYVoSps0
おらどうした?
ラブガの前にはいた「仮想リアル厨」はどこいった?w
248名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:16:53.75 ID:Y7qVGXzJ0
>>241
明らかな元ネタがあるといい仕事するから
わりとアリかもね
249名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:17:55.77 ID:7ORDc9Qx0
第三弾はハイクオリティ・アニメシェーダーだってよ。
いままで数あるアニメ調が生まれてきたが、こんなアピールは初めてだぞ。
絵柄がガラッと変わったワケありでもこんな表現はされなかった。
それこそリアル調で言うなら、勇者→リアル彼女くらいの大幅な変化が行われるってことだぞ、これは。
まじ楽しみっすなぁ
250名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:18:09.52 ID:PkYVoSps0
おいおい
良い仕事?
たとえばどんなのだ?

おまえらがイリュではなく他所に「良い」を感じるだけの話だろう
所詮記号なんだよw
251名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:20:47.72 ID:PkYVoSps0
>>249
ワケありでそんな表現するわけ無いだろう
そもそもワケありは「アニメシェーダー」と称していないw

ここ重要だぞ?w
アニメシェーダーと称してないということは、イリュにとってはワケありは「アニメシェーダー作品の流れの1つ」ではないんだよw
おまえもワケありのときに「アニメ調じゃない」と主張しただろうがw
252名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:22:30.55 ID:PkYVoSps0


つまりワケありとラブガに体験版がなく、第三弾にしょっぱなからキャラビューアを出して、その後体験版も出す

という形は「初めから計画されていたもの」だということだw

ラブガに体験版をだしたのは、馬鹿が煽られて「キチガイの予言をはずそう」としただけのことだろうw
253名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:25:58.97 ID:PkYVoSps0
第三弾はワケありやラブガなんかよりよっぽど力が入っている
これは確定事項だ
第三弾が一本分以上の扱いで、それをするために第一弾と第二弾は小遣い稼ぎと時間稼ぎで生まれてんだよw

それを擁護してた奴は社員じゃなければ滑稽で間抜けな連中だw
だから最後は俺の言うとおりになるといったろうにw
踏み台になった気分はどうだ?w
254名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:28:41.27 ID:PkYVoSps0
だが安心しろ
イリュは始めから「アニメ調をやればアニメ厨に受ける」という思惑があるから、
その他の客を踏み台にしようがどうということはないw
そいつらがブチギレようが酒の肴にしかならんw
255名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:32:15.74 ID:QHnNalft0
結局キチガイの大勝利確定か
256名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:35:32.03 ID:Ardj4ekW0
イリュのようなアイデンティティを喪失した集団だとどうしても極論方向に行くから予想するのは容易いよね
257名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:38:37.15 ID:7ORDc9Qx0
イリュもスルメシェーダーの限界を感じてたんだろうな。
どんだけモデリングやテクスチャを工夫しても、スルメシェーダーじゃアニメにみえないもんなw

http://shop.forgest.co.jp/uploader/upload_data/upjpg/up0000388.jpg
http://shop.forgest.co.jp/uploader/upload_data/upjpg/up0000375.jpg
http://shop.forgest.co.jp/uploader/upload_data/upjpg/up0000359.jpg
http://shop.forgest.co.jp/uploader/upload_data/upjpg/up0000355.jpg
http://shop.forgest.co.jp/uploader/upload_data/upjpg/up0000349.jpg

アニメ調と言うよりスルメ調だな、こりゃw
ハイクオリティ・アニメシェーダーの登場で、いよいよスルメ調から脱するときが来たわけだ。
楽しみだわあ。
258名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:40:39.62 ID:PkYVoSps0
黒愛美の行動で読める
あいつは事前に価値感をそこに誘導しようとするからな
リアル調にしたってAVだのダッチワイフだの言っていたし、
ワケあり以降から「アニメ調の理想=2Dトレース」という方向にシフトして誘導してた
少し前はフィギュア=アニメ調としていたが、フィギュア=アニメ調ならアニメシェーダーの必然性が無い
という話が煮詰まってくると、フィギュアは「アニメ調として劣る物=リアル調」と位置づけて持ち出さなくなった
今はするメを過去のものとしている
259名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:42:18.18 ID:neAs0Wc60
>>257
お前にひとつ聞きたい
スルメ調だと悪いのか?
260名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:47:34.80 ID:PkYVoSps0
まさしくそこだよwwww

それを「悪い」としないとアニメシェーダーの技術的課題を主張できないのだw
そこがこいつの間抜けなところだw
イリュの発想のエクスキューズを事前にしてるんだよw
「2Dに見えないのが悪い」とはっきりといってるんだよw
そう位置づけないと「アニメシェーダーの技術上の動機」にならないからだw
261名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:48:51.35 ID:PkYVoSps0
つまりフィギュアは「2Dに見えないのが悪い」のだw

ちなみにするメは最初のキャラビューアは「キャラクターフィギュア」と称していたが、
今回はそうしていないw
フィギュアの方向なら、アニメシェーダーの技術的動機が生まれないからだw
262名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:51:02.22 ID:NS6rioxw0
外しまくった予想は完全に無視かw
263名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:51:10.83 ID:PkYVoSps0
言ったろう?
イリュの「アニメ調」は「非アニメ調すべての価値観の否定」で成立している
264名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:51:47.68 ID:PkYVoSps0
>>262
おうおう、次は何が外れるってんだい?
まさか第三弾がクソゲーだとでもいうのかい?w
265名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:52:47.99 ID:PkYVoSps0
第三弾はしょっぱなにキャラビューアを出すがこれで最後ではない
体験版も必ず出す

これが外れることでも楽しみにしてたらどうだ?w
266名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:52:49.77 ID:NS6rioxw0
頼むから一人よがりの呟きはやめてくれ。
何も当たってないし誰も賛同していない。
キムチ喰ってろ!
267名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:54:47.50 ID:2mBDnwnU0
もう自分でキャラメイクできるならなんでもいいよ
268名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:55:55.36 ID:xoOGXCo70
以前に出てた背景やシルエットからして全然ハイクオリティじゃなかったし、
イリュの思うところのハイクオリティと思ってたほうがええよw
269名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:56:04.21 ID:NS6rioxw0
お前の人生が脱線w
おうおうだってW
恥ずかしいw
いままでさんざん予想を外しまくって色々突っ込まれても完全に無視したのはお前だろw
哀れだなw
270名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:56:58.95 ID:NS6rioxw0
一人で寂しいんだろ?
271名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:57:09.37 ID:PkYVoSps0
次は外れそうもないから過去に「外してやった」ことに縋るのか?w
272名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:57:50.36 ID:7ORDc9Qx0
やっぱりイリュージョンってのはユーザーの声を真摯に受け止めてくれる企業なんだな。
ハイクオリティ・アニメシェーダーこそユーザーが望んでたものですよ
273名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:57:51.36 ID:NS6rioxw0
寄生虫さんw

おやすみなさい
274名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:58:43.24 ID:PkYVoSps0
>>272
出る前からおまえの望むものだとよくわかるなw
275名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:59:11.87 ID:PkYVoSps0
しかも急にageとるしw
自演でもしたか?w
276名無したちの午後:2012/02/28(火) 22:59:53.99 ID:Y7qVGXzJ0
>>268
あくまでシェーダーだから見た目そのままで軽くする感じかね
277名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:00:08.76 ID:NS6rioxw0
自演はお前の十八番www
278名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:00:18.11 ID:hURhVPOl0
279名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:00:24.24 ID:PkYVoSps0
「3Dであることをどこまでも殺すこと」
それがおまえの望むことだ
280名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:01:27.35 ID:PkYVoSps0
>>277
おいおい誰もおまえが自演だなんていってねえだろw
なに反応してんだよw
281名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:03:33.33 ID:PkYVoSps0
第一弾第二弾はいつもはサブの連中に無理矢理やらせたというわけか
捨石以外の何物でもないなw
よくモチベーションが持つものだw
282名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:06:58.05 ID:7ORDc9Qx0
ついに登場!
ハイクオリティ・アニメシェーダー!
3月2日新作公開!

リアルタイムキャラビューアー、
ボイスドラマなどなど、新情報を一挙公開!

だってよ。流石本命だけあって相当気合が入ってるな。
283名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:07:06.76 ID:PkYVoSps0


ではみなさん、この三作同時発表は一体どんな意味があったかと思いますかね?



284名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:08:14.62 ID:3/Gl1cvJ0
イリュージョンの不幸はすくメ無印という
完成されすぎたゲームを超えられなかったことにあったが
アニメシェーダーを次の段階に引き上げようというのは今後のために正しい判断だ
これのために第一弾第二弾を前座にしたのもうなずける
285名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:08:15.07 ID:PkYVoSps0
>>282
今更なに言ってんだよ
キャラコレもSB0よりはるかに気合入ってたろうがw
286名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:09:38.23 ID:PkYVoSps0
>>284
おいおい、その理屈だと、
「完成されてるか否か」が
「アニメシェーダー云々」にしかないってことになるじゃねえかw

じゃあ俺の言っていた通りだったってことじゃねえか馬鹿がw
287名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:11:20.30 ID:f6DdoCfN0
抜けるかと思ってがんばってみたけど無理だった ごめんなさい
288名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:11:53.24 ID:oHYvqLfQ0
ラブガのパケ耳で画像出てたんでしょ?
そんだけすごいなら話題になってそうだけど全然だね
289名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:13:17.79 ID:7ORDc9Qx0
スルメ1は初のアニメ調だけあってかなり作りこんでたな。
その後のアニメ調は手抜きばっかりだったが
第三弾はスルメ1以上に気合を入れて作ってそうだ。
ハイクオリティとか言っちゃうくらいだし。
290名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:13:40.98 ID:PkYVoSps0
どこまでいっても「ただの2D以上の物には成り得ない」からな
目指しているものが2Dでそれを最良とすることで序列をつけているのだから当然だ
291名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:13:54.79 ID:fxgScxw30
人工少女2&3が好きだけどリアカノが嫌いな俺はラブガ買わない方がいい?
どちらにしろ、今は公式通販売り切れなんだよね・・・
292名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:14:52.96 ID:PkYVoSps0
>>289
つまりおまえにとっての作りこみとは「アニメシェーダー云々」で決まるということだw

まあ、心配しなくても、というかわざとらしくアピールしなくても、やる気あるに決まってるだろう
キャラコレ並にはなw
293名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:15:20.65 ID:K9SqhC/d0
期待したい気持ちは解からなくは無いけど
実際出てみるまではなんとも言えんなあ
イリュだからな
294名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:16:25.27 ID:PkYVoSps0
期待してんじゃなくて、「やる気アピール」してんだよ、コピペ厨はw
295名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:17:21.21 ID:z+FE5Bxr0
まあやる気も向上心もないリアル調よりはがんばるでしょ
実力はなくても
296名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:17:57.91 ID:PkYVoSps0
違うね
アニメ調上では「アニメ調であるかないか」が「優劣」なのだから、
それが「実力」だ
297名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:19:58.74 ID:Jl7c/6Fe0
ハイクオリティって言ってみただけで喜んでるだからこんな楽なことはないなw
298名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:21:36.46 ID:PkYVoSps0
「アニメ調であるかないか」で完結してるからそんな煽りだけで十分なんだよw
ソニコミなんてコピペ厨の理屈じゃシェーダーとしてはアニメ調じゃないが、なぜか「真のアニメ調」になるしなw
299名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:22:28.37 ID:PkYVoSps0
誰がどうみたってコピペ厨の理屈じゃソニコミは「するメ調」に分類されるw
300名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:23:40.02 ID:RUdBFF5P0
梅吉さんスミマセンでした^^
全てはあなたの言うとおりでしたねww
これからはあなたに賛同しますw
「アニメ調であるかないか」で完結〜〜!!
「アニメ調であるかないか」で完結〜〜!!
アニメ調上では「アニメ調であるかないか」が「優劣」なのだから、 それが「実力」〜!!
301名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:24:55.03 ID:QTbgqccR0
シェーダーで一喜一憂する意味がわからん
ワケありが一番アニメ調のシェーダーだろ?
302名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:27:04.94 ID:Wq1c3Kxg0
偉人の多くは当時キチガイ扱いされてたが後に認められてる
やはり梅吉が正しかったのか

303名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:27:30.21 ID:PkYVoSps0
「2Dか否か」
この提示により発生する「思い込み」がアニメ調3Dの話題性の全てだ
だからそこで一喜一憂する以外にない
304名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:28:44.09 ID:tMJC+c3z0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   梅吉大勝利!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
305名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:31:00.15 ID:2TjmnIsA0
なんつーか、
なまじ正体が見えそうになってたからか期待感がビミョーだな。
あの天使風のシルエット公開したのは早すぎたんじゃないか?

どこぞのエルシャダイみたいに、発売前に勢いが止まってるじゃん。
306名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:31:08.88 ID:PkYVoSps0
結局俺の言ったとおりだろ?
アニメ調を持ち上げたかっただけだから、「キチガイに触れさせないようにしてた」だけだとなw
今は狂喜して触りまくっているw
307名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:35:44.50 ID:kZxo2RCb0
ワケありでもわかったようにアニメっぽく見せるシェーダーだと見栄えがつまらなくなるだけだから、
ハイクオリティシェーダーなんていわれても全然期待できんわ
製作者のオナニーにはなるかもな
308名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:38:23.65 ID:PkYVoSps0
コンシューマなどでは、基本的にはシェーダーがなくても、
陰を飛ばし平面化した見映えに枠線をつけて「アニメ調」としている
ソニコミだって理屈はほとんど変わらない

つまり「アニメ調」というのは基本的に「ハイクオリティなシェーダー」である必要はどこにも無いのだw
立体感をなくす手法が違うだけだからだw
309名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:44:06.35 ID:PkYVoSps0
>>301の言うとおり、イリュではワケありが一番「アニメ調」のシェーダーである
茶時では初代らぶデスが一番「アニメ調」のシェーダーである
これらの「ハイクオリティ」は解像度的な話でしかない
つまりだ、線が綺麗になるとか塗りが綺麗になるとかそういう類のものにしかなりえない

社員であるコピペ厨以外にはコピペ厨が何を興奮しているのかわからない状況だろうw
310名無したちの午後:2012/02/28(火) 23:50:25.73 ID:PkYVoSps0
そもそもコピペ厨のいう「真のアニメ調」とはシェーダーの調子ではなく、
単に絵柄で決められているものでしかない
(コピペ厨の理屈ではするメ調であるはずのソニコミを「真のアニメ調」などと言っていることからもわかる)
311名無したちの午後:2012/02/29(水) 00:00:06.00 ID:tSV3GHYS0
梅吉は長文連レスは別にして言ってる事は理にかなってたし賛同できる部分は多々あった
コピペ厨共が煩いから静観してたが、ラブガの出来しかり第三弾しかり今回で完全に証明されたなw
これで誰もキチガイ呼ばわりしないだろうよw
312名無したちの午後:2012/02/29(水) 00:09:20.28 ID:KdBHZFGA0
ここまで来ると期待せざるおえないか・・
313名無したちの午後:2012/02/29(水) 00:10:24.44 ID:YhgpiY4G0
「アニメ調であるかないか」にしか期待はないというだけだろうw
314名無したちの午後:2012/02/29(水) 00:15:22.38 ID:YhgpiY4G0
イリュ社員は今回は本気でステマするぜ?
ベスコレにも第三弾の書き下ろしCGなんていってるだろ?w
第三弾とベスコレに何の関係がある?w
関係が無いのに付けるなら、ラブガでもワケありでもいいだろうがw
なぜパケ耳を復活させてる?
全て捨石だ

言ったろう
コピペ厨は「リアル調は絶対に出来ない」と
315名無したちの午後:2012/02/29(水) 00:21:58.64 ID:LoFXBRiK0
まあ、三弾目も期待ハズレな出来だったら梅吉もイリュも終了だったが
今回の出来が良かったら今までの予想外れは帳消しだな
現に前二作の出来は捨石って言っても良い出来だった
埋吉の言う通り三弾は本気な感じがするしな
316名無したちの午後:2012/02/29(水) 00:23:49.78 ID:YhgpiY4G0
当たり前だろう
かけてる時間がそもそも違うんだからな
キャラコレ並に本気だよw

「アニメ調なら盛り上がるに違いない」という考え方自体が、
「アニメ調でない」を「アニメ調である」で解決しようとしているということなのだ
リアル調はラブガが最後である
317名無したちの午後:2012/02/29(水) 00:26:24.82 ID:YhgpiY4G0
「アニメ調であるかないか」が優劣善悪でなければイリュでアニメ調は始まらないのだ
つまり「アニメ調でない」上では絶対に解決できないのだ

やる気の違いを見せるために、わざわざアニメフェスタでアンケして馬鹿にしてみたり、
SB0とキャラコレというやる気の違いを見せつけたのに、
おまいらは本当にアホだからそれが理解できなかった
まさに金ヅルである
318名無したちの午後:2012/02/29(水) 00:27:15.83 ID:YhgpiY4G0
第三弾が失敗してもイリュは終わらん
次もアニメ調だからなw
319名無したちの午後:2012/02/29(水) 00:28:18.29 ID:YhgpiY4G0
そもそもこいつらの「期待ハズレ」自体も「アニメ調であるかないか」にしかないのだから、
絶対に「期待ハズレ」になることはないw
320名無したちの午後:2012/02/29(水) 00:28:23.06 ID:zrqEZarq0
お〜いw今回が良ゲーだったら今までキチガイ呼ばわりしてた奴ら土下座な
今までリアル厨共が「妄言」って言ってた事がが正しい事だったと証明されるんだからな
これはもう認めざる終えない
321名無したちの午後:2012/02/29(水) 00:32:00.02 ID:dJjj6SJA0
次の更新に期待だな
ハイクオリティ・アニメシェーダー!ってのも気になる
322名無したちの午後:2012/02/29(水) 00:32:50.75 ID:YhgpiY4G0
そもそも糞みたいな造形しかできないからアニメ調表現に逃げ込んだのだから、
「アニメ調でない」は二度と出来ない
「実写的リアル調」という「アニメ厨である自分にとって蔑視の対象」を作ることによって、
「傷つかない」ようにしているだけだ
「リアル調だから駄目だった」という結論を用意してなw
だからそれも進歩しないし向上心も責任感ももてないw

ゲームの時と同じなんだよw
323名無したちの午後:2012/02/29(水) 00:33:22.19 ID:YhgpiY4G0
>>320
おいなに誤魔化そうとしてんだよw
おまえ俺を「キチガイリアル厨」と言っていた「アニメ厨」だろうw
324名無したちの午後:2012/02/29(水) 00:37:34.01 ID:tH/7oXsX0
アニメ調以外の時にはキチガイに触るな触るなとわめいて荒らしておいて、アニメ調になったら普通に話題にしようとしてるなw
325名無したちの午後:2012/02/29(水) 00:42:18.10 ID:YhgpiY4G0
連中はアニメ調以外には何の興味もないからなw
アニメ調を持ち上げる時以外は、「俺の話」でログ流してるだけなんだよw
本気で風紀やルールを掲げてたわけじゃないw
リアル調やイリュが好きだから邪魔されたくないと思っていたわけでもないw
アニメ調に対してマイナスの考えが出てこないように俺をキチガイとしていただけだ

アニメ調3Dとは2D嗜好の延長であり、その完成形は2D紙芝居である
「2Dが好きで3Dが嫌い」という感情に訴えるためのものであるため、
「3Dの嗜好」というものは生まれない
つまり「3Dゲー云々」など何のアピールにもならない
基本的には2Dゲーと同じアピールにしかならない
例えばボイスドラマとかなww

326名無したちの午後:2012/02/29(水) 00:45:03.07 ID:UI+yAIi00
ところでこの左のキャラって何のゲーム?

ttp://www.illusion.jp/img/index2/main01.jpg
327名無したちの午後:2012/02/29(水) 00:45:59.01 ID:YhgpiY4G0
最後のオチは「イリュージョン自身が3Dが好きじゃなかった」ってことだw
3Dの理想みたいなことを言って掲げてたような話しはすべてハッタリなんだよw
馬鹿に金を出させるためになwww

それも効果がなくなったから、次は2D紙芝居的アピールを極めようってんだよw
だから何度も言ってるだろうw
アニメ調3Dの完成形は2D紙芝居
なぜならアニメ調3D上では2D紙芝居上の良し悪ししか存在しないからだw
328名無したちの午後:2012/02/29(水) 00:47:03.49 ID:YhgpiY4G0
>>326
おまえ馬鹿か
それジンコウだよ
コピペ厨の大嫌いな、なw
そんなものが第三弾だったらコピペ厨ガッカリするわw
329名無したちの午後:2012/02/29(水) 00:47:04.43 ID:G/f02Qfj0
またキチガイ叩きで伸びてるのかと思いきや予想に反して違うようだなww
第三弾は結構よさげな感じがするな
てかここの奴ら調子よすぎだろwww
今まで触れるな触れるな言ってたくせにwww
330名無したちの午後:2012/02/29(水) 00:47:45.27 ID:YhgpiY4G0
>>329
「よさげな感じ」ってなんだよw
おまえは字だけで「良さげ」に思えるのかよw
331名無したちの午後:2012/02/29(水) 00:47:58.77 ID:YhgpiY4G0
それとも「アニメ調であるかないか」だけで決まるのかよw
332名無したちの午後:2012/02/29(水) 00:49:19.63 ID:YhgpiY4G0
「俺の言っていた通り」とは「おまいらの本質」だw
333名無したちの午後:2012/02/29(水) 00:50:37.01 ID:YhgpiY4G0
まだハイクオリティアニメシェーダーとのたまっただけなのに、
なにが「よさげな感じ」なんですかあ?w

つまり「アニメ調であるかないか」でおまいらの好意悪意が決まるってだけだろうがカスがw
334名無したちの午後:2012/02/29(水) 00:53:38.72 ID:KPYt2z0p0
まあまあ、次の更新来てから物言おうや
これで糞だったらマジで笑うわwww
335名無したちの午後:2012/02/29(水) 00:58:11.59 ID:YhgpiY4G0
別に2D絵にだって好き嫌いはある
例え糞だとしても、やる気は満々だ
それこそキャラコレで痛車を作るくらいになw

やる気がないものは失敗しても「やる気がなかったから当然」で終わりなんだよ
だからリアル調は絶対に進歩しないし変化しない
「アニメ調が答えになることが前提」なんだよ
336名無したちの午後:2012/02/29(水) 01:00:01.69 ID:OtSHOkD80
ここの奴らもキチガイもどっちもどっちだな〜
まだどんな物かわかんねーのに何はしゃいでんだよ
ゴミキチも何勝利した後みたいに喚いてんの?
馬鹿なのか?
337名無したちの午後:2012/02/29(水) 01:02:25.56 ID:YhgpiY4G0
言ったろう
連中にとっては「アニメ調であるかないか」が「良し悪し」なのだと

あと、コピペ厨はどんなものか既にわかってるらしいなw
338名無したちの午後:2012/02/29(水) 01:07:06.91 ID:UI+yAIi00
>>328
そうか、ジンコウガクエンなのか。
ゲーム中にこんなシーンないから何なのかと思った。
339名無したちの午後:2012/02/29(水) 01:19:58.23 ID:YhgpiY4G0
レタッチCGなんかゲームの内容と全く関係ないからどうだってんdな
340名無したちの午後:2012/02/29(水) 01:24:00.85 ID:kqBgpTpw0
>>335
そんなもん言い訳になるかよボケ
やる気あろうが糞な物は糞だろうが
こっちは金出して買うんだぞ?
痛車なんかいくら作ろうが俺らには全く意味の無いものだろ
本当にやる気あるならそんな物作らずゲームにやる気向かせるだろうが
美味い飯屋だって散々宣伝しといて不味い物出して
やる気は満々だったから良いだろ?って言って許されるわけねーだろうが?
それにユーザーに本当の所やる気があるかどうかなんて分かるわけない
口では何とでも言えんだよ
341名無したちの午後:2012/02/29(水) 01:25:27.92 ID:YhgpiY4G0
コピペ厨はするメの時から人工は嫌っていたし、勇者するメ2ジンコウにも嫌悪感を露にし、
現在のように事前に持ち上げるようなこともしていない
342名無したちの午後:2012/02/29(水) 01:26:42.22 ID:YhgpiY4G0
コピペ厨が今から持ち上げていると言うことは、やる気が無いなんてことは無い
343名無したちの午後:2012/02/29(水) 01:29:15.32 ID:YhgpiY4G0
そもそもアニメ調では「アニメ調であるかないか」が優劣善悪だのであるから、
アニメ調で糞はありえない
344名無したちの午後:2012/02/29(水) 01:37:34.15 ID:YhgpiY4G0
アニメ調同士でも問題にされるのは「アニメ調であるかないか」の理屈だけである
345名無したちの午後:2012/02/29(水) 01:38:16.37 ID:kqBgpTpw0
あ〜良い事言ってやるよ>>300あたりから持ち上げてるレスとかお前に賛同してるレス全部俺だから
て言うかほぼ全部俺なんだわ
お前をからかう為にレスしたんだわww何調子乗って鬼の首取ったように喚いてんだよwww
別に俺は三弾のなんか期待も何も思っちゃいねーしなw
マジで滑稽だったわwww馬鹿じゃね〜のwww誰もお前みたいなキチガイに賛同しないし認めるわけねーだろカスwww
何ちょっと嬉しかった?w天下取った気分に浸れた?w一生喚いてろゴミクズwww
はよ死ねや
346名無したちの午後:2012/02/29(水) 01:39:41.77 ID:YhgpiY4G0
自演告白して何喜んでるんだカスがw
347名無したちの午後:2012/02/29(水) 01:47:13.54 ID:kqBgpTpw0
カスはお前だろ?wwwドヤ顔でな〜に喚いてんだかwww
だろだろ?俺の言ったとおりだろ?wwwみたいなwwお前馬鹿か?
これで分かっただろ?ここに書き込んでる奴らはごく少数なんだよ
ただお前は殆ど俺の適当なレスに噛み付いて喚いてるだけだったって事だw
348名無したちの午後:2012/02/29(水) 01:53:25.47 ID:YhgpiY4G0
馬鹿かw
それこそ「俺の言ってる通り」じゃねえかw
349名無したちの午後:2012/02/29(水) 02:04:59.10 ID:kqBgpTpw0
ん?何が「俺の言ってる通り」なんだ?
お前の言い分が正しかろうがこの先どうなろうがどーでもいいんだよどーでもよ〜
ただお前をからかっただけって事に気づけボケ
つかいつ寝てんだお前?仕事は????今日平日ですよ??
俺はお前と違って働かなくても生きていけるほど「良い身分」じゃないからな
寝る
350名無したちの午後:2012/02/29(水) 02:26:27.03 ID:YhgpiY4G0
素直になれよ
おまいらもイリュもな

3Dになんか何の愛着も理想も無くなった
だからこそアニメ調3Dが必要なのだと
2Dが好きなことを利用するしかやる気を維持できない

そうだろ?
351名無したちの午後:2012/02/29(水) 02:34:16.75 ID:YhgpiY4G0
そして、「2Dでない」上での歩みを止めたから、
「2Dであるかないか」にしか「良し悪し」が感じられなくなった
そうだろ?

だからリアル調なんてのは「悪い」物を作ってるだけなんだよw
352名無したちの午後:2012/02/29(水) 02:57:17.32 ID:YhgpiY4G0
大体にして、「キャラビューア」なんてものは、
「アニメ調であるかないか」がアピールとして完結していなければやらないからなw
中身を知らせるものではないのだからw
まあ当然後々体験版も出すだろうが、キャラビューアなんてのは出す気なら「しょっぱなから出せるもの」ということだ
それをSB0でもラブガでも「やらなかった」のだw
始めから捨ててるからだw「悪い物」でしかないからだ

ここにそんな物を買った馬鹿はもちろんいないよな?w
353名無したちの午後:2012/02/29(水) 03:06:39.92 ID:YhgpiY4G0
「2Dでない」上で良し悪しを考えず
「2Dであるかないか」で良し悪しを持ち出して逃げ込んだから、
「2Dであるかないか」でしか「良し悪し」が測れなくなった
だから「2Dでない」は「悪い」物しか発想できない
「2Dでない」上で「良い」であってはいけないのだ


するメの時に言ったとおりだったろう?w
354名無したちの午後:2012/02/29(水) 03:10:34.29 ID:glIJtcgEi
ひでえ
キチガイうんこ埋吉と、うんこにたかるキチガイ蛆虫が荒らしてんのか

なんでそんなにうんこにたかりたいんだ?
埋吉の言ってる事がいつも間違ってて、実在のイリュとは乖離した取るに足らない戯言なのは分かってるだろ?
やっぱり明らかに頭の弱い奴からかって叩いて優越感に浸りたいだけなのか?
355名無したちの午後:2012/02/29(水) 03:11:49.49 ID:YhgpiY4G0
実在のイリュは俺の言った通りにやってるよw

335 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2012/02/10(金) 19:53:28.78 ID:q9HpmXvW0
取り繕ってるのはイリュだろうw
まあこれで第三弾には体験版がないなら、おれの間違いではあるが、
第三弾に体験版があるとしたら、ワケありとラブガに無い状態では「やる気の差」が最初の時点で存在することがモロにバレるからなw
まあ第三弾は速攻で体験版出るだろうw
336 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2012/02/10(金) 19:59:49.53 ID:q9HpmXvW0
それこそ第三弾は発表と同時に体験版出すんじゃないかね?w
それじゃあ、ラブガとワケありに無いのは体裁が悪いw
やる気の無い捨て駒という本音が露呈しちゃうからなあw
だからラブガに最後の最後で無理矢理でも出したんだろう?w
すぐに俺の言っていることがわかるさw

356名無したちの午後:2012/02/29(水) 03:13:08.80 ID:YhgpiY4G0
キャラビューアなんてのは「しょっぱなから出せるもの」なんだよw
その気になればSB0でも出せた
でも出さなかった
なんでか?
リアル調なんかにはやる気がないからw

ただそれだけだw
357名無したちの午後:2012/02/29(水) 03:16:20.28 ID:YhgpiY4G0
ラブガが延期したのはSB0が延期したのと同じで「アニメ調のため」であるw

これほどまでにSB0キャラコレの状況と同じことを繰り返すんだから、
イリュからしてもリアル調にやる気ねえってことを「わかってほしい」んだよw
358名無したちの午後:2012/02/29(水) 03:17:01.81 ID:YhgpiY4G0
「リアル調やりたくねえから」w
359名無したちの午後:2012/02/29(水) 03:31:04.94 ID:YhgpiY4G0
「2Dであるかないか」が「良し悪し」となったイリュ社員にとっては、
未だにSB3だのレイプレイだの人工だの勇者だの旧リアル調を持ち上げてるようなやつは
疎ましい存在でしかない
だから今のイリュのリアル調とは単なる「嫌がらせ」でもあるw
ゲームの時と同じだw
イリュージョンは昔から何も変わっちゃいないw
360名無したちの午後:2012/02/29(水) 06:11:48.74 ID:kr7uAswt0
夜中の3時半まで5963w
無職の童貞ちゃんの埋吉ちゃん(ID:YhgpiY4G0)、さっさと外へ出て働けよww
明日(毎週木曜日)はハロワのDATA更新日だからハロワ池よwww
361名無したちの午後:2012/02/29(水) 06:19:39.91 ID:KSIl2ee20
統合失調症の陰性(思考障害:常同的思考)の人の典型的な例なので
構わない方がいいです。
362名無したちの午後:2012/02/29(水) 06:19:42.49 ID:wqO+MFbf0
>>354
>やっぱり明らかに頭の弱い奴からかって叩いて優越感に浸りたいだけなのか?
多分埋吉と仲良く一緒に荒らしてる奴らはそんなとこだろうな要は頭の弱い奴を叩いて自分がまともだと思いたいんだよ

間違った事をダラダラ垂れ流してしかも本気かどうか分からんけど本人は間違ってないって言い張ってるんだぜ?
間違ってるんだから当然突っ込み所は満載で突っ込めば発狂した様な連投の反応レスがある
それも論理的な反論は全く出来ずにいつもの念仏だけで反論した気になってるバカ

言ってる事が間違いなのは誰が見ても明らかだし当然根拠らしい根拠は何一つ示せないバカ
内容が間違ってる事はおいといてもやってる事は荒らしでしかないから
誰からも同意はもちろん同情もされず一切の援護も支援もない

みんながおかしいとしか思えない事を垂れ流す自分より頭の悪い奴がいるって事を確認できて
論理的に考えられず有効な反論も出来ない白痴を叩いて自分はまだマシだって喜んでるんだよ

連投、長文、改行、噛み付き、罵倒で荒らしたりしなきゃ「ただ妄想に取り憑かれたバカ」ってだけで済んだのに
多分ウサ晴らしにいじる荒らしはこれからも出てくるよ埋吉スレでも作ってのガス抜きでもせんと
363名無したちの午後:2012/02/29(水) 07:21:51.04 ID:F5URGt9v0
どうせ埋吉が勝手に荒らすんだから
一緒になって騒いだほうが、精神衛生的に良いだろう
どうせ今から、現実で埋吉相手以上の思いを会社で味わうんだから
364名無したちの午後:2012/02/29(水) 07:28:00.75 ID:TkSa34wA0
なんか難しい屁理屈ばかりだけど ヌけるかヌけないかで考えれば
ヌけないから駄作には間違いないだろ
365名無したちの午後:2012/02/29(水) 08:14:04.42 ID:Wl7rKBaz0
自演分もあぼ〜んするとほぼレスが残らない
自分にとってここは過疎スレ
366名無したちの午後:2012/02/29(水) 10:17:58.07 ID:gCLwUDMM0
相変わらず操作がめんどくさい
367名無したちの午後:2012/02/29(水) 10:37:49.99 ID:YhgpiY4G0
心配するな
所詮捨て駒だ
悪いところがあったほうがイリュの目的にかなう

第三弾はそんなことはない
全ての面において他ニ作より劣らないように作る
わかりやすいところでは体験版やキャラクターの数などでな
そうすることによって、俺が最初に言っていた「三作同時発表の目的」が達成される

つまり「アニメ調以外にはやる気ねえよ」っていうのを馬鹿でうっとうしい客にわからせることである
368名無したちの午後:2012/02/29(水) 10:44:32.79 ID:YhgpiY4G0
全く遠回りの話だ
だったら最初からやめておけばいいものを
アニメフェスタのアンケなんかやったから、「言い訳の為のリアル調」をやらざるを得なくなったのだw
ゲームやめる宣言で「言い訳の為のゲーム」をやらざるを得なくなったのと同じようにw
向上心も責任感もないくせにくだらないプライドだけはあるw

369名無したちの午後:2012/02/29(水) 10:45:03.55 ID:YhgpiY4G0
それとも、怨念の対象になった「リアル厨」に復讐をしたかったのかもなw
370名無したちの午後:2012/02/29(水) 10:48:14.86 ID:YhgpiY4G0
ラブガを応援してた奴なんか連中に比べれば嘲笑の対象だろうw
また繰り返したのだイリュは
何も変わっちゃいない
371名無したちの午後:2012/02/29(水) 11:41:17.42 ID:f/AjEV9z0
なんか妙な屁理屈をお持ちのようだが
エロゲなんぞリアルだろうがアニメだろうが、抜けるか抜けないか、ただそれだけだろう?
そのほかに使い道があるのかね?
372名無したちの午後:2012/02/29(水) 11:52:32.52 ID:wqO+MFbf0
>>364
抜けるか抜けないかだけで考えれば第三弾がラブガやワケありよりも抜けなさそうなんだよな
アニメ調な上にロリとかちんちんがピクリともせんわ
やってみんと分からん事だし公開情報次第とは言えパケ耳情報だけだと多分買う事もないだろな
詳細なきゃらめいくでもあればアニメ調ってところも我慢してみようかとも思うがロリってとこはなあ
373名無したちの午後:2012/02/29(水) 12:09:08.95 ID:glIJtcgEi
>>371
>エロゲなんぞリアルだろうがアニメだろうが、抜けるか抜けないか、ただそれだけだろう?

でもその抜けるか抜けないかがリアル調かアニメ調かに左右される人がいるんよ。
内容だけでなくて絵柄が好みでないと抜けない人が。
エロゲって設定が好みでも絵柄が合わないと使えないだろ?
俺はリアルな感じの方が好きなんであまりアニアニしいと回避すると思う。
逆にリアル寄りだと嫌な人も中にはいるんだろうし。
みんな性癖は色々だからそのへんの好き嫌いの話だよ。
374名無したちの午後:2012/02/29(水) 12:16:44.25 ID:yR/LUOBA0
それを「アニメ調であるかないか」だけでひとくくりにしようとしてるアホがここで粘着してるって事
375名無したちの午後:2012/02/29(水) 12:23:07.68 ID:glIJtcgEi
ああ、それだけで一括りってのは確かにあからさまに的外れだなあ。
376名無したちの午後:2012/02/29(水) 12:50:34.54 ID:06l7lzYnP
テス
377名無したちの午後:2012/02/29(水) 13:02:04.64 ID:YhgpiY4G0
馬鹿な奴め
そうひとくくりにしなければイリュでアニメ調は発生しないだろうがw
問題点が「アニメ調であるかないか」でないならなんのためにアニメ調が出て来るんだよ馬鹿がw
「アニメ調であるかないか」でないなら「アニメ調でない」内で解決できるはずだろう?w
フィギュアにアニシェはないのだからw

まだわからんのかこのアホどもはw
この馬鹿リアル厨はこういってたよな?
「楽して稼げるアニメ調で稼いでリアル調に還元すれば良い」
実際はどうだ?

何の進歩も無い固定観念の模倣でしかないリアル調とアニメシェーダーと冠してないアニメ調
(つまりリアル調の多様性の余地をアニメ調の1つに組み込んだ)
で時間稼ぎして、新しいアニメシェーダーとやらを作ってたんだろう?w

間抜けな連中だなw
過去のゲーム厨、陵辱厨と同じだw
イリュがやりたいことだと愚かにも信じて擁護しようとしているww
違うんだよw
連中が「続けた」のは「過去の客を馬鹿にせずにはいられない」からだよw
過去を馬鹿にすることによって、今やってることが「新しいこと」だと思い込める
そういうタイプの連中なんだよイリュってのはw
それは歴史が証明してんだw
378名無したちの午後:2012/02/29(水) 13:03:36.30 ID:YhgpiY4G0
だから「過去」にしたものは「新しくなる」ことはないんだよw
379名無したちの午後:2012/02/29(水) 13:09:47.19 ID:f/AjEV9z0
お前、最近抜いてないな?w
お気に入りのエロゲで一発抜いてこいw
380名無したちの午後:2012/02/29(水) 13:12:53.01 ID:YhgpiY4G0
アニメフェスタのアンケだってそれで全て納得のいく「オチ」になるんだよw
古い客を「抵抗勢力」とし、古い作品の進歩を考えずに概念を固定させて、
その上で別のことをやることを「新しいこと」にするw
コピペ厨の言ってたことそのままさw

そういう風にしか客がみれないからいすぅ〜かメイトなんていうまるで意味の無い発想が出来たんだよw
アニメ調にすれば「3Dキャラクター」としての独自性はないのだからただの凡キャラだw
だがそれで馬鹿な過去客はなびくと思ったんだよw
381名無したちの午後:2012/02/29(水) 13:14:01.74 ID:YhgpiY4G0
「アニメ調であるかないか」を「優劣」としなきゃそんなこと絶対出来ないだろう?w
「アニメ調でない」キャラを「アニメ調にする」ってのはさwww
382名無したちの午後:2012/02/29(水) 13:18:50.50 ID:YhgpiY4G0
あの時点でイリュにとっては「リアル調」(=非アニメ調)は概念が固定されており、向上や変化は絶対せず、
多様性もありえず、アニメ調に対して「劣る物」でしかないってことを示してるんだよw
逆はありえないだろう?
2D(アニメ調)から3D(非アニメ調)を作るなんてことはありえないだろう?w
イリュにとってはそれはありえないからこそ今のリアル調は「実写志向」になってるんだからw

つまりイリュは「3Dが嫌いで2Dが好き」であり、「3Dを使って2Dが作りたい」のであって、
「2Dを3D化したい」わけでもないんだよw
フィギュアにアニシェはないw
「2Dから3Dを作る」ってのはそういうことだw
それじゃ駄目なんだよw

だからコピペ厨はやっぱりイリュ社員と価値感・発想が同じなんだよw


383名無したちの午後:2012/02/29(水) 13:22:15.29 ID:YhgpiY4G0
「2Dに近づける」が命題であるならば、
その完成形は2Dそのものだ
そして「3Dに見える」ことがマイナスであり、3D嗜好など絶対に生まれない
フィギュアは「キモイ」のであるw
「2Dに見えないから」
そういう価値感上でしかアニメ調3Dは追求できない
ではそこでは非アニメ調はどのような形態であれ劣るもの、蔑視の対象にしかならんのだよw
「3Dに見えること」が嗜好ではないのだからw
384名無したちの午後:2012/02/29(水) 14:00:57.05 ID:h97LY94J0
「アニメ調であるかないか」だけで良いならキャラの見た目がジャイ子みたいなブサ面キャラが猿とやってる物でも良いという事かww
お前の言う完成系な紙芝居でもキャラの見た目がジャイ子なら良いと言うわけだ?
見た目の趣向関係無しに「アニメ調であるかないか」だけで良いんだろ??
こりゃ作る方も楽だわなwwアニメ調なら見た目内容が糞でも良いんだからなwww
385名無したちの午後:2012/02/29(水) 14:27:26.92 ID:G2iC+v850
イリュ社員「次回作の内容だが「アニメ調であるかないか」だけで良いので、キャラのモデリング見た目は適当でいいよ^^
アニメ調なら糞でも売れるからね^^」
 
こう言う事なんだな
386名無したちの午後:2012/02/29(水) 14:49:25.48 ID:G2iC+v850
イリュ社員「内容?別に適当でもいいよ^^エロく無くても
アニメ調なら糞でも売れるからね^^」
 
こう言う事なんだな
387名無したちの午後:2012/02/29(水) 14:51:59.74 ID:gw2pHZKAi
>>308
そういえば現行の茶時ゲーはPS2.0以降のシェーダーしか使ってないはずなのに
PS1.3ビデオカードでトゥーンシェーディングが掛かっていたな
簡素な表現ならプログラマブルで無いDX7時代の固定機能で十分って事か
388名無したちの午後:2012/02/29(水) 14:54:09.97 ID:G2iC+v850
すなわちアニメ調であるなら他は適当で良いと言う事をキチガイは言っているわけだ
エロク無くても抜けなくても見た目が可愛くなくても内容が糞でもアニメ調だったらそれで良い
自信満々だからそれで良いというわけだ
全くもってアホの極致だわな
389名無したちの午後:2012/02/29(水) 14:58:04.88 ID:YhgpiY4G0
はあ?
馬鹿か?w
おまえは見映えの種類でも「アニメ調であるかないか」を言ってるだろうがw
ワケありは「アニメ調じゃない」んだろう?w

当然それを踏まえたうえでの「アニメ調であるかないか」だよw
馬鹿がw
だからイリュの「アニメ調」は特定の絵面に偏るしか無いのだろうがw
そしてその傾倒の絵面は「非アニメ調」では絶対に出てこないw
なぜなら「アニメ調が前提」だからだw
390名無したちの午後:2012/02/29(水) 14:58:54.55 ID:YhgpiY4G0
キャラの見た目が特定のものでなければならない、
つまり「2D調じゃない」では「駄目」だからアニメ調が必要なんだろう?w
391名無したちの午後:2012/02/29(水) 15:00:04.69 ID:YhgpiY4G0
つまり「フィギュアではキモイ」からアニメ調が必要なのだろう?
フィギュアがどのような造形かは関係ないw
そうはいっているが、アニメ調はどんな造形かは関係ないとは言っていないw
なぜなら2Dにも好き嫌いがあるのだからなw
392名無したちの午後:2012/02/29(水) 15:03:55.66 ID:YhgpiY4G0
フィギュア、非アニメ調ではリアルだろうがデフォルメだろうがどのような造形ですら劣る、としなければアニメ調3Dの必然性は生まれない
だが、それは「アニメ調ならどんな造形でもいい」とは何の関係もないw
イリュはそんなことは考えていないからイリュの「アニメ調」とは「特定の絵面」を指すw
それは最初のするメやキャラコレの選別をみればわかるw
どんな造形でもいいというわけではないw

非アニメ調ではどんな造形でも駄目、だからアニメ調に必然性が生まれるという話が、
どうして「アニメ調ならどんな造形でもいい」になるのか?
全然逆だろうw
イリュもそれわかってるよw
イリュにとってはワケありは「アニメ調じゃない」w
アニメシェーダーと称してないからなw
393名無したちの午後:2012/02/29(水) 15:05:50.67 ID:YhgpiY4G0
イリュにとっての「アニメ調」が固定観念によるものであるから、
それが前提の「リアル調」はそれを避けた固定観念になる
それが今のイリュの「リアル調」だ
394名無したちの午後:2012/02/29(水) 15:07:51.84 ID:LnLRX/NQ0
ttp://hissi.org/read.php/hgame/20120229/WWhncGlZNEcw.html
1 位/760 ID中 ID:YhgpiY4G0

ttp://hissi.org/read.php/hgame2/20120229/VC9JM3B1Ui8w.html
21 位/1593 ID中 T/I3puR/0
こっちはおとなしいなw

4:00〜9:00が寝る時間かw
395名無したちの午後:2012/02/29(水) 15:08:25.53 ID:YhgpiY4G0
イリュにしてみれば、「リアル調」とはただのグロ趣味でしかないw

それは今のイリュのリアル調もそうだし、過去のイリュの「非アニメ調」もそうだw

そう位置づけることによって、イリュのアニメ調の正当性を感じることができるからだw


馬鹿がリアル彼女やラブガを「良い」とかいって持ち上げたとしても、
「作った本人がそれを理解できない」wwwwwwww
良いわけがない物を作ってるんだからなw


396名無したちの午後:2012/02/29(水) 15:13:33.17 ID:YhgpiY4G0
イリュからすれば「リアル調」は「どんな造形でも良い」だろうなw

イリュにとっての「アニメ調」は造形の種類すら固定観念として存在するので、
「アニメ調ならどんな造形でも糞ではない」は成立しないw
「アニメ調であるかないか」が「優劣」は成立するw
「どの種類の2D記号か?」が「アニメ調であるかないか」だからだw
そこにしか優劣はないw

もし仮に3Dとしての造形技術による差で良し悪しが決まるのであれば、「アニメ調3Dが発生する必要はない」はずだからなw
フィギュアにアニシェはないw
397名無したちの午後:2012/02/29(水) 15:16:38.75 ID:YhgpiY4G0
もし仮に3Dとしての造形技術による差で良し悪しが決まるという価値観であるならば、


「アニメ調でない」であっても「アニメ調である」に優ることがあるはずなんだよw


アニメ調3Dよりフィギュアのほうが上になることもあるはずなんだよw


じゃあなんでアニメ調3Dが出てくるんだよ?w


じゃあなんでアニメ調3Dの命題が生まれるんだよ?w


「2Dであるかないか」が「優劣」だからだろうがw


「アニメ調でない」=「劣る」=「キモイ」だからだろうがw


それがアニメ調3Dを作る人間の価値観だw


それは絶対に間違いは無いw両立はしないw
398名無したちの午後:2012/02/29(水) 15:19:39.22 ID:YhgpiY4G0
グロい、キモイと思ってるものを作ってるから、

イリュの「リアル調」はああなるんだよw

ア ニ メ 調 が 前 提 の リ ア ル 調 と は そ う い う こ と な ん だ よ w

リアル調なんかを持ち上げてる人間なんかイリュでリアル調作ってる本人ですら 理 解 で き な いwww

だから馬鹿に出来るw

だからリアル調では体験版とかは出せない、出したくないw

自 分で 「 良 い 」 と思 っ て な い か ら だ w

399名無したちの午後:2012/02/29(水) 15:32:58.10 ID:YhgpiY4G0
 「 良 い 」 と 思 う も の を 作 ろ う と し て な い ん だ

なぜなら 「 ア ニ メ 調 で な い 」 が 「 悪 い 」 だ か ら だ 

その理屈でイリュはアニメ調3Dを始めたのだw
アニメ調3Dより「良い」なんてありえないのだw
フィギュア、非アニメ調3Dなんてのは「2Dに見えないから駄目」なものでしかないのだw

だ か ら 出 来 る の が ア ニ メ 調 3 D だ w

400名無したちの午後:2012/02/29(水) 15:36:49.97 ID:YhgpiY4G0
何でこんなものを買う?
馬鹿としか言いようが無いw
イリュもそう思ってるのに、何で買うのかw
同情だのなんだのでラブガを「良い」と思い込んだとしても、
イリュはそうは思っちゃいないw
仮にラブガが爆売れしたとしても、イリュからすれば理解できないグロ趣味の馬鹿が多くて苦笑い、程度のもんだ
やる気があがるようなことはないw
401名無したちの午後:2012/02/29(水) 15:39:28.80 ID:ZVtneLVo0
「アニメ調だから無条件に良い」のであってそれ以外ではない
402名無したちの午後:2012/02/29(水) 15:49:30.93 ID:YhgpiY4G0

「アニメ調であるかないか」が「良し悪し」の人間が、

どうして「アニメ調でない」で「良い」を追求できるというのか?

できるわけがないだろうw

当たり前の理屈だw
403名無したちの午後:2012/02/29(水) 16:25:38.51 ID:h66aSV9Oi
おーい
自治厨さんよ

ここがメーカースレとして機能してない上に
作品別にも被害出てるんだが
404名無したちの午後:2012/02/29(水) 17:02:08.74 ID:wqO+MFbf0
俺が言えた義理じゃないと思うが
今埋吉いじって煽ってる連中は故意犯だろう
言っても聞かない埋吉の同類のキチガイだろうし自治厨が何言っても無駄無駄
スルーが一番

俺もキチガイの仲間入りしてんなスマソ
405名無したちの午後:2012/02/29(水) 17:18:41.25 ID:EMt8APr/O
噂のサナトリウムスレここですか?
406名無したちの午後:2012/02/29(水) 18:40:57.99 ID:Q1iYuH+k0
■デフォルメと感情の関係■

アニメに近い

|||||||||||||||||||||||||||||||||||  ハイクオリティ・アニメシェーダー
||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||   すくぅ〜るメイト2、ジンコウガクエン
||||||||||||||||   すくぅ〜るメイト、@ふぉーむメイト
|||||||||||||
||||||||||
|||||||
|||||
||||  箱、勇者
|||||  人工少女、レイプレイ、セクシービーチ
|||||||
||||||||||
|||||||||||||
||||||||||||||||
||         リアル彼女、ラブガール ←【不気味の谷】 
|||||||||||||||||||||||||
├─────────────────→感情的反応

人間に近い
407名無したちの午後:2012/02/29(水) 18:52:51.70 ID:Kw4SFQBG0
リアルに近くて、不気味の谷ならある程度成功したと言えるんじゃね?
408名無したちの午後:2012/02/29(水) 18:57:53.95 ID:FPkqGnjx0
ハリウッドクラスという事やな
409名無したちの午後:2012/02/29(水) 19:27:05.81 ID:wqO+MFbf0
ラブガのグラについては不満も当然あるが少なくともリア彼よりは進歩してると思う
このまま進歩していってくれりゃあいい線いきそうな気がするんだけどな
多分この路線って今後も続いていくだろうしイリュもそれなりに頑張ってると思うよ
410名無したちの午後:2012/02/29(水) 19:40:57.31 ID:cqIxWGR10
この路線はもういらん
それなりの頑張りもいらん
勇者かレイのプレイをきちんと正当進化させてくれ
411名無したちの午後:2012/02/29(水) 20:16:20.18 ID:YhgpiY4G0
>>406がいいたい正しい図はこうだ
そもそも>>406の図では谷以外に例がないのだからwww

■デフォルメと感情の関係■

2D記号に近い

||||||||||||||||||||||||||||||   2D絵
|||||||||||||||||||||||||   
||||||||||||||||||||     
||||||||||||||||     萌え系アニメ調3Dをレタッチした2D絵  
|||||||||||||
||||||||||       萌え系アニメ調3D 
|||||||        アニメ系だが3D臭い3D
|||||         リアルな2D絵
|||         フィギュア、マネキン、ダッチワイフ、リアル調3D
||         現実の人間 
├─────────────────→感情的反応

2D記号から遠い
412名無したちの午後:2012/02/29(水) 20:19:29.18 ID:YhgpiY4G0
>>410
それこそイリュにとってはいらん
>>406>>411の図でわかるとおり、
アニメ調でない=不気味=キモイ=劣るなのだからなw
>>411の価値感でない限り、イリュでアニメ調3Dは始まらない
アニメ調3Dを作る人間の価値感とは>>411

だからいすぅ〜かメイトのようなものが発想されるのだろう?w
2Dから3Dを作るのではない
3Dで2Dを作るのである
それが根本である
その上で、「自分すら理解できない」グロ趣味として「リアル調」をしょうがなく続けてるに過ぎないのだ
だから、>>406のような序列を持ち出せるのだw
もしリアル調が、デフォルメを含んでいたのならドヤ顔で>>406は出せないからなw
413名無したちの午後:2012/02/29(水) 20:20:17.70 ID:YhgpiY4G0
まあ、>>406の図だと、どのような「非アニメ調」でも谷にいるけどなw
414名無したちの午後:2012/02/29(水) 20:41:43.76 ID:cLOxu8mA0
ここへきて皆、散々論破済みのキチガイリアル厨のタワゴトに
付き合ってやりすぎじゃないか?
自論をいくら書き込んでも内容がアホ過ぎて殆どスルーされてしまうからといって
論破済み妄言長文をことさらに連投して住民をウザがらせる事でかまってもらおうとするような
嘆かわしい壮年小学生だぜコイツは?w
415名無したちの午後:2012/02/29(水) 20:45:07.79 ID:YhgpiY4G0
おまえが何を論破したって言うんだ?w
おまえにとっては相手を「リアル厨」といえば論破なわけか?w

まさしく「アニメ調であるかないか」が優劣善悪だなw

そうでなければアニメ調3Dは出来ないw

おまえのような人間でなければアニメ調3Dははじめられないw

だからおまえを論じればイリュを論じたことになる

ただそれだけのことなのだw
416名無したちの午後:2012/02/29(水) 20:47:14.91 ID:YhgpiY4G0
俺がイリュ社員ならアニメ調をやるし、その際にはリアル厨はただのグロ趣味の馬鹿としか思わないし、
客として何もありがたいとは思わないw

それは「正直な本音」であり、「アニメ厨なら言わない」ことではないw
クズをクズといってるだけの話だw
それが例え自分であってもだw
どう見たってクズだからなw
417名無したちの午後:2012/02/29(水) 20:49:25.88 ID:YhgpiY4G0

自分がやってきたことに向上心をもてない、いや、「最初から持ってなかった」からこそ出来ることだろう?w

アニメ調3Dはw

「アニメ調でない」上での解決が存在しないとするからこそアニメ調3Dがイリュで発生するのだからなw
418名無したちの午後:2012/02/29(水) 20:52:23.91 ID:YhgpiY4G0
>>406の理屈だってまさしくそうだろうw

「アニメ調でない」の解決を「アニメ調である」に求めているのだからw

つまり不気味の谷もくそもねーんだよw

「アニメ調でない」から駄目っつってんだからw

不気味の谷を問題とするなら、谷を越えるか谷の前にとどまるか?だろ?w

「アニメ調でない」上でなw

だがこいつが言ってる理屈は不気味の谷が問題だからアニメ調をやろう、だw

アニメ調をやる動機にしようとしてるのだw

それがまさしく今のイリュのリアル調の意義なのだw
419名無したちの午後:2012/02/29(水) 20:55:30.75 ID:YhgpiY4G0
「アニメ調3Dを作る人間の基本的な考え方」

を言ったら、クズだのなんだのというw

だってそれが事実じゃねえかw


そうじゃなきゃアニメ調始まるわけがないのだから

何でオブラートに包もうとする?w

イリュ社員の名誉がそんなに大事か?w
420名無したちの午後:2012/02/29(水) 20:56:12.70 ID:h66aSV9Oi
>>414
そんなん今更言うことか?

‥ってぐらいわかりきってんだよなぁ
防御手段がない事も分かり切ってる

それでもここでやりたいって言うならなんとかして欲しいもんだが
421名無したちの午後:2012/02/29(水) 21:02:22.53 ID:YhgpiY4G0
内容がアホ過ぎる?

アホで馬鹿で単純な話なんだよw

イリュのアニメ調の経緯はなw

ゲームの時の同じなんだよw

自分がやってきたことに向上心をもてない、いや、「最初から持ってなかった」からこそ、

新しいことをやりだしたら、それまでやっていたことの「次」がなくなるんだよw

A-GAのときみたいに自嘲して自分自身、客を馬鹿にして自分のやることを正当化するのだw

それは別にリアルアニメだけの話じゃないんだよw

矮小な人間の普遍的な性質なのだw
422名無したちの午後:2012/02/29(水) 21:05:57.58 ID:YhgpiY4G0
簡単なことなのだ

イリュは俺のようなクズと同じレベルのクズみたいな思考しか出来なかっただけの事なのだw
423名無したちの午後:2012/02/29(水) 21:07:59.03 ID:h66aSV9Oi
やれやれだぜ
424名無したちの午後:2012/02/29(水) 21:08:33.21 ID:YhgpiY4G0
クズの話が不快なのかもしれないが、それが「イリュの話をする」ってことだw
425名無したちの午後:2012/02/29(水) 21:14:29.01 ID:kr7uAswt0
>>414,420
レスするのは個人の自由意志だから、どうにもならんと思うけどネ。
レスを見たくないならNGワードかIDごとNGにすればいいこと。
IDごとNGはメンドクサイけど毎日やってれば、別に苦になんねぇーべ。
トイレで小便・大便するが如く、習慣化してしまえばいいべ。
426名無したちの午後:2012/02/29(水) 21:18:05.24 ID:YhgpiY4G0
アニメ厨ってのは根本的に馬鹿で愚かだからさ、

アニメ調に関わる人間に妙な忠誠心をもちやがるw
それと同じ原理で、「リアル担当社員」「キチガイリアル厨」などといって「アニメ調でない」に関わることを攻撃しようとするw

だからリアル調を作ってた頃は馬鹿にしておきながら、今度は同じ理屈でアニメ調をディスると、

今度は「許せない」というわけだw

リアル調のほうを馬鹿にしている人間にすら、アニメ調にちょっとでもマイナスになりそうな言動になると、

「許せない」というわけだw

笑える話だろう?

おまいらの「薄汚さ」を公平に適用してるだけなのにw

「アニメ調であるかないか」で受ける印象が違うのだw
427名無したちの午後:2012/02/29(水) 21:20:18.48 ID:YhgpiY4G0
俺はむしろリアル厨にこそ恨まれる言動をしてきているが、

全然怒るような「リアル厨」など存在しねえじゃねえかw
428名無したちの午後:2012/02/29(水) 21:23:36.36 ID:cLOxu8mA0
キチガイ念仏は内容が無駄の塊、論破され尽くしてるので完スルーで
コイツが予言を外した時に言い訳して宣言通り立ち去らず居座ろうとしたら
その時は叩き出す勢いで追求すればいいんじゃないか

問題はこの壮年小学生、スルーされると他所に転移して暴れだすんだよなw
429名無したちの午後:2012/02/29(水) 21:25:09.22 ID:YhgpiY4G0
もはや俺と、「俺の話」をするおまいらだけのこのスレで、
一体何のための風紀なんだ?

おまいらが「俺の話」をしあうのは、単に鬱憤晴らしをしてるだけだろうがw
430名無したちの午後:2012/02/29(水) 21:27:41.30 ID:Wl7rKBaz0
ここで暴れるのはいいがあんまり相手にされないと
作品別まで荒らすからなあ、どうしろってーの
431名無したちの午後:2012/02/29(水) 21:51:57.31 ID:kr7uAswt0
>>428,430
だからレスするのは個々の自由意志と言ってるべ。
それが目障りならNGワードしかねぇーべ。
それしきの事でウダウダ言ってたら、壮年小学生と同レベルだべ。
除外する事に躍起になるなら、まずは徹底無視を決め込む事だべ。
432名無したちの午後:2012/02/29(水) 22:19:45.69 ID:Lzvv/7aB0
NG登録ですっきり
433名無したちの午後:2012/02/29(水) 22:31:17.52 ID:Dk4DdMhJ0
ID真っ赤にも程がある、書き込み数みて爆笑したわwwwwww
434名無したちの午後:2012/02/29(水) 22:44:03.06 ID:Lzvv/7aB0
>>433
>>394
エロゲースレ書き込み堂々1位www
1 位/1236 ID中
しかもこのスレのみに書き込みとか




これに触ると自分まで汚れちゃいそうだよね・・・
435名無したちの午後:2012/02/29(水) 22:44:25.11 ID:4Q1clRZT0
イリュの祭りってここの事だったのかよっ!
436名無したちの午後:2012/02/29(水) 22:51:44.26 ID:glIJtcgEi
お触り自由ってのはどうなんだよ
埋吉は荒らしなんだから基本やっぱスルーすべきだろ

埋吉と仲良くイチャつきたいキチガイはどうにも出来んとは言え
437名無したちの午後:2012/02/29(水) 23:07:57.93 ID:F5URGt9v0
>>434
今日は月末だから、「ノルマ達成に必死だな」と思っていたw
彼なりになにか急がしいのだろう
438名無したちの午後:2012/02/29(水) 23:10:10.19 ID:F5URGt9v0
>>430
でもしたらばの埋吉禁止掲示板はいやなんだろ
だったらここで我慢するしかないじゃないかw
439名無したちの午後:2012/02/29(水) 23:36:54.70 ID:YhgpiY4G0
アニメ厨というものは徒党を組んで1レス完結型のレス、コピペ、「○○たんがかわいいよねー」などしかできない
だから「まともに論じ合う場所」などは必要ないのだ
むしろそういうところはうっとうしい
不特定多数が集まり、それぞれが独り言を言い続ける場所、しかもアニメ調を持ち上げ、それ以外を貶す場所
それが彼らの理想だ
ゆえに避難所は適していないw

440名無したちの午後:2012/02/29(水) 23:51:33.14 ID:F5URGt9v0
>>428
もうやってる。効き目無いw
ラブガ発表前「リアル調が出たら俺は消える」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4500/1299076976/7094
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4500/1299076976/7108
441名無したちの午後:2012/02/29(水) 23:53:31.33 ID:2dess4p10
触るなってのは無理な話だよ
本人の理論がガタガタでツッコミを誘う上に
単発で自演しとけば自然と触ってよさそうなふいんきになる

いい加減分かれw
442名無したちの午後:2012/02/29(水) 23:59:51.31 ID:wqO+MFbf0
やっぱ埋吉スレ立てるしか、ここでの埋吉いじりキチガイを減らす方法はないのかね
443名無したちの午後:2012/03/01(木) 00:00:52.59 ID:2dess4p10
とまあ、嫌味ばっか書いても仕方ないので対応でも書こうか


とりあえず隔離スレでも立ててくれば?
444名無したちの午後:2012/03/01(木) 00:36:30.56 ID:iaMzza/S0
初めてカキコしますが大変な人がいるようでびっくりしました

最近知人にすくぅ〜るメイトを勧められてこの会社を知ったのですが
今度ハイクオリティ・アニメシェーダーの新作が出るのですね
楽しみだなあ
445名無したちの午後:2012/03/01(木) 00:38:38.04 ID:6y8Geqyz0
わかりやすい釣りだなコピペ厨
446名無したちの午後:2012/03/01(木) 00:43:47.93 ID:6y8Geqyz0
むしろそんな低次元のことしか出来なくなったのにはがっかりだ
昔のおまえはもっと必死だったろう?
447名無したちの午後:2012/03/01(木) 00:52:08.22 ID:iaMzza/S0
気分を悪くしてしまったようでゴメンなさい(汗)
LLUSIONはすくぅ〜るメイトのようなゲームのパイオニアで老舗と聞いたもので期待が止まらなくて
LLUSIONさんには頑張ってもらいたいですね

ここは一般ユーザーお断りのようなので退散します(笑)
448名無したちの午後:2012/03/01(木) 01:00:14.82 ID:6y8Geqyz0
おまえは「一般ユーザー」じゃないだろう、コピペ厨w
避難所ではおまえの手法が通じないからすぐにいなくなったなw
449名無したちの午後:2012/03/01(木) 01:11:51.63 ID:JgJ4994h0
トップページの文章見てよ
「ワケあり!」が最新作って書いてあるよ
450名無したちの午後:2012/03/01(木) 01:20:14.21 ID:k+DRJZoY0
>>443
立てた

【妄想】埋吉スレ Part.1【曲解】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1330531378/

テンプレ、スレタイはしたらばにあった教団支部スレにあったテンプレ、スレタイ提案より拝借の上ちょっと修正して転用。
今後、埋吉に触りたい人や埋吉について話したい人、埋吉への文句はこちらへお願いします。
ここはイリュージョンスレです。隔離スレではありません。
451名無したちの午後:2012/03/01(木) 05:41:13.34 ID:6y8Geqyz0
おいおい、アニメ調がきそうになったら隔離スレか?
てめえの立場がわかろうってもんだなw
452名無したちの午後:2012/03/01(木) 05:45:08.74 ID:6y8Geqyz0
今のイリュの体勢では、リアル調を「作らされた」人間は
リアル厨とリアル調に嫌悪と憎悪しか抱かんw
そしてアニメ調を逃げ道とする
ゆえにリアル調のほうは「絶対に変わらない」

どっちみち終わるように出来てるんだよw
453名無したちの午後:2012/03/01(木) 05:50:50.03 ID:6y8Geqyz0
好きでやってるわけでもなく向上心があるわけでもなく、
ただ義務で続けてるような状態で、
しかもそれも保険付で一本分の扱いですらないw
ただ悪く言われるためだけのもの

よくもまあこんな醜悪なシステムを築き上げたものだw
454名無したちの午後:2012/03/01(木) 05:56:04.64 ID:6y8Geqyz0
「アニメ調が前提」で「アニメ調であるかないか」を「良し悪し」とする価値観の上でやってるから、
「悪いものにしかなっていかない」

おまいらこんなものが続いてなんの得になるんだよw
455名無したちの午後:2012/03/01(木) 06:01:22.87 ID:6y8Geqyz0
このまま続けても絶対におまいらが望むような「非アニメ調」にはならないw
いやおまいらは「非アニメ調」は望んじゃいないかw

「アニメ調」が「良い」で「非アニメ調」が「悪い」
そういう両極で存在し続けるだけだw
イリュの中での固定観念がそうなってるのだ

「アニメ調をやらない」という状況ならそうはなってないだろうw
456名無したちの午後:2012/03/01(木) 06:04:23.01 ID:6y8Geqyz0
だって「フィギュアにアニシェはない」からなw
そこまでが造形の到達できる範囲というわけだ

だが絶対にそうはならない

なぜなら「アニメ調が前提」だからだ
457名無したちの午後:2012/03/01(木) 08:32:40.77 ID:RjVtPJDN0
時々見に来るんだが、おまえ等毎日毎日同じことばかり言ったり突っ込んだりしてよく飽きないなあ
うちの犬だって昨日怒られたことくらいは覚えているぞ
もしかして若年性認知障害じゃねえんだろうな
おまえ等三日前になに食ったか覚えてるかw
458名無したちの午後:2012/03/01(木) 08:32:47.19 ID:bOk9tCeH0
明日はクズが本領発揮する日になりそうだw
459名無したちの午後:2012/03/01(木) 08:57:05.49 ID:6y8Geqyz0
そうだな、コピペ厨が本領を発揮する日だろう
460名無したちの午後:2012/03/01(木) 10:32:54.81 ID:bOk9tCeH0
やっぱり釣れたぜ!
461名無したちの午後:2012/03/01(木) 10:45:11.56 ID:FQN3I+u8i
つれたじゃねーよチンカス
>>450いって来い
462名無したちの午後:2012/03/01(木) 11:22:27.70 ID:8awmSEHLP
リアル派だったけど
シムシティ5もアニメ調になってるし
ジンコウガクエンくらいのならアニメ調でもいいわ
463名無したちの午後:2012/03/01(木) 11:29:52.46 ID:YNL216RS0
いよいよ明日、ハイクオリティ・アニメシェーダーの正体がわかるな
発表前にコレだけ盛り上がるのは今までに例がない
464名無したちの午後:2012/03/01(木) 12:42:45.14 ID:bOk9tCeH0
おいおい、アニメ調がきそうになったら盛大に釣ろうとしてるなw

だから言っただろう、リアル調の為のアニメ調だとw

465名無したちの午後:2012/03/01(木) 13:01:34.02 ID:bt1LfTer0
>発表前にコレだけ盛り上がるのは今までに例がない

どこが盛り上がってるんだ??
キチが一人で連投しているだけなんだが
466名無したちの午後:2012/03/01(木) 13:17:53.16 ID:M4y55LA30
するメのときなんて発売前から何から何まで叩いて
イリュスレに支持者不在の様相で発売日を迎えたんだけども
結果的にイリュで一番売れたゲームになったからな

アニメ調における口コミの効力は凄まじいと思ったな
467名無したちの午後:2012/03/01(木) 14:07:32.05 ID:6y8Geqyz0
皮肉のわからん奴らだ
468名無したちの午後:2012/03/01(木) 14:07:55.95 ID:6y8Geqyz0
俺は第三弾など全く叩いていないし、叩くつもりも無い
469名無したちの午後:2012/03/01(木) 14:09:40.51 ID:6y8Geqyz0
>>466
支持者不在の状況になんてなってなかったろうw
あれ、もしかしてあれだけいた支持者は全部おまえの自演だったのか?w
470名無したちの午後:2012/03/01(木) 14:13:04.58 ID:6y8Geqyz0
ラブガよりは絶対に売れる
ラブガはハードルを下げるための物だ
471名無したちの午後:2012/03/01(木) 14:15:32.51 ID:6y8Geqyz0
むしろ今回の状況でイリュの薄汚さが出ているのはラブガの存在である
自分たちで売れるとも思っていない、やる気もない物で金を取ろうというのだから
それを無理に擁護しようとしてるやつも哀れでしょうがない
472名無したちの午後:2012/03/01(木) 14:17:39.25 ID:6y8Geqyz0
やる気を出した結果物であればどんな糞でも応援する価値もあろう
だが第三弾のほうがやる気があるのを見せ付けている状態でやる気の無いこれを擁護したところで、
それは「やる気が無くてOK」ということにしかならず、何の価値も無い行為にしかならないw

「最後のリアル調」としては残酷な形態だろうw
イリュらしさが良く出ているw
客にも作る人間にも何の責任感ももてないところがなw
473名無したちの午後:2012/03/01(木) 14:22:14.94 ID:6y8Geqyz0
こういった三作同時発表という形態でそれぞれに「やる気の差」が見えるようなやり方をするというのは、
よっぽど人間性が腐ってないと出来ないw
はっきりいってなw
捨て駒のほうを勝手に信じて買い擁護する人間を間抜けとして晒し者にする形態だからなw

だから、イリュスレ関連で言えば、必死こいて俺のアンチ言動に食いついてきた奴が、
後ろから斬られるようなものだw

それがイリュージョンだw
いつものイリュージョンだw
474名無したちの午後:2012/03/01(木) 14:25:52.52 ID:6y8Geqyz0
他人の裏をかき馬鹿にすることしか考えてないからこうなるw
買う人間よりてめーの見栄が大事
そもそもが姿勢が公平になれないのだ
やるからには公平にやろうということが出来ないのだ

だからアニメ調だけやりたきゃリアル調やめろってのw
どんだけ過去と同じ犠牲者増やすんだw
475名無したちの午後:2012/03/01(木) 14:35:29.74 ID:6y8Geqyz0
イリュージョンのような無能で見栄だけで、やる気もコントロールできない連中には
アニメ調が最後の終着点だっただけのことだ
アニメ調なら「アニメ調であるかないか」でしかないからなw

別に俺はリアル調を擁護してたわけじゃない
単に俺は「公平」を言っていただけに過ぎないw
だが公平に物が見れない連中には俺が「キチガイリアル厨」にしか見えないのだw
476名無したちの午後:2012/03/01(木) 14:46:40.30 ID:6y8Geqyz0
やるからにはそれぞれの道でベストを追求すべきという極当たり前のことを言っていただけなのに、
それが出来ない、それがただの「過去の概念」に縛られてる人間の不満にしか見えないのだw
一度「過去の概念」としたものはその進歩をイメージできず縛られてんのはてめーらだってのw

アニメ調リアル調でいえば、アニメ調をやりだしたら、リアル調は製作手法も概念も造形方向も「固定化」され、
そこから一歩も動かない
「アニメ調であるかないか」にしかならんのだw
だから「アニメ調でない」は「悪い」物にしか絶対にならない
「アニメ調である」のためになw
「A-GA」「ゲームやめる」の時と同じく、イリュが望んで結末を「作っている」のだ

そこではき捨てられたゴミを信じて擁護するような奴がいるとしたらこんな哀れなことは無い

477名無したちの午後:2012/03/01(木) 15:11:11.79 ID:bOk9tCeH0
三行で
478名無したちの午後:2012/03/01(木) 15:26:40.81 ID:JgJ4994h0


メ調
479名無したちの午後:2012/03/01(木) 15:31:14.27 ID:6y8Geqyz0
第三弾が糞になることはない
第一弾第二弾以下になることはないのだからな
480名無したちの午後:2012/03/01(木) 15:34:06.49 ID:6y8Geqyz0
まあ、仮に中身がいい加減だったとしても
糞にはならない
むしろ変にこだわると糞になる
アニメ調3Dのシステム的にはするメ酢が完成されている
481名無したちの午後:2012/03/01(木) 15:35:46.55 ID:YNL216RS0
第三弾がすばらしい出来なのは言うまでもない
ハイクオリティ・アニメシェーダーの登場で
するメを凌駕するのは確定だからな
482名無したちの午後:2012/03/01(木) 15:36:28.02 ID:6y8Geqyz0
つまりおまえにとっての「良し悪し」はシェーダーにしかないということだ
ならなおさら糞はありえない
483名無したちの午後:2012/03/01(木) 15:45:19.67 ID:/zeDLG2U0
おっす!
俺は荒らしの予言が外れた日にだけ叩き書き込みすると言ったキチだけど
葱板にスレがあるようだからここに迷惑かからんように
あっちで主張通りのルールに従って盛大にやるわ。じゃあの。
484名無したちの午後:2012/03/01(木) 15:46:21.94 ID:6y8Geqyz0
じゃあな
二度と会うことはあるまい
485名無したちの午後:2012/03/01(木) 15:47:49.73 ID:UvtbnGaA0
うんうん、やっぱり赤塚先生のシェーだーが一番だな
    _
  /⊃ ヽ
 〈( ^ω^) シェー!!
  ヽ  ⊂)
  (_二つ
   し′
486名無したちの午後:2012/03/01(木) 15:52:12.72 ID:6y8Geqyz0
まったくだ
ラブガもハイクオリティアニメシェーダーを使ってれば爆売れだったのにな
487名無したちの午後:2012/03/01(木) 16:28:00.38 ID:FQN3I+u8i
アニメ調でないものが悪いものだとして、
それがイリュの望む結末だとしても、

結局その結末とやらが来るのはいつなのよ?w

それがわからないのなら意味ねーよ

日本終わる終わる詐欺みたいだなw
488名無したちの午後:2012/03/01(木) 16:44:23.44 ID:6y8Geqyz0
もう既に過ぎたことだ
489名無したちの午後:2012/03/01(木) 18:14:33.36 ID:JnKboWe80
なんか病状がどんどん酷くなってるな…
490名無したちの午後:2012/03/01(木) 18:38:00.34 ID:M4y55LA30
>>88を見るとキチガイは古参しか知りえない「わいわい掲示板」とか言ってるし
リアル調独占時代は何ら迷惑行為はしていない事から昔はファンだったということは分かる。
491名無したちの午後:2012/03/01(木) 18:45:57.19 ID:6y8Geqyz0
はあ?
じゃあおまえは>>466で「支持者不在」といっていたくらいだから、
リアル厨だったってか?w
492名無したちの午後:2012/03/01(木) 18:47:14.57 ID:6y8Geqyz0
おまえが一人でも支持者なら「支持者不在」なわけがないからなあw

当時は今ではカス呼ばわりされてる茶時のほうが売れていたくらいだから、
誰もがするメは売れるといっていた(コピペ厨だけ、「アンチは売れないといっている」と捏造していた)
493名無したちの午後:2012/03/01(木) 18:48:31.03 ID:k1gkrIeM0
またひとりふたやくかい
ええかげんにせえよ
494名無したちの午後:2012/03/01(木) 19:16:17.88 ID:UvtbnGaA0
>>489
3月だからな
春になるとおかしい人が増える
495名無したちの午後:2012/03/01(木) 19:40:20.70 ID:6y8Geqyz0
確かにな>>485
496名無したちの午後:2012/03/01(木) 20:38:46.47 ID:TocnaBFn0
実際、哀れなもんだよな
昔はイリュの作品に夢と希望を抱いてた信者が、アニメ系の隆盛とリアル系の体たらくに絶望して
自らを犠牲者と被害妄想し、これ以上自分みたいな被害者を増やしてはならない(キリッ)と
仕事もせずに昼夜とわず啓蒙活動してんだぜ 
爺さんになってから、あの時こんな書き込みせずに時間を有効に使えばよかった・・
と悔やみながら死ぬんだぜ 可哀相にも程があるだろ 
497名無したちの午後:2012/03/01(木) 20:42:38.33 ID:6y8Geqyz0
アニメ系の隆盛…?
498名無したちの午後:2012/03/01(木) 20:46:06.43 ID:TocnaBFn0
語弊があったか アニメ系作品の台頭・・て感じ?
499名無したちの午後:2012/03/01(木) 20:47:05.76 ID:RjVtPJDN0
>>496
それも人生
じゃあおまえ自分でこれはと思う仕事とかをやり遂げてきたのか?
500名無したちの午後:2012/03/01(木) 20:54:20.97 ID:6y8Geqyz0
当時は飛ぶ鳥勢いで売れまくってた茶時が今ではカス呼ばわりしかされておるまい
かわいそうなのはイリュだ
501名無したちの午後:2012/03/01(木) 21:02:04.06 ID:6y8Geqyz0
訂正
○飛ぶ鳥落とす勢い

それに夢と希望を失ったのは俺ではなくイリュだろうw
一体今のイリュに「イリュ」のなにが残っているかね?
502名無したちの午後:2012/03/01(木) 21:06:13.08 ID:TocnaBFn0
>>500
いや流したつもりかもしれんが、お前がカスで可哀相って言ってるんだよw
スレチなんでこのへんでじゃあな  
503名無したちの午後:2012/03/01(木) 21:16:04.49 ID:6y8Geqyz0
積んでは崩し積んでは崩してきただけだろうイリュはw
そして振り返ったときには過去は何の価値も見出されないw
「良い思い出」にすらならないw

アニメ調に至ったのは、別にそれを「見つけた」わけではないw
単に全てを失えばそこに行き着くというだけのことだw
504名無したちの午後:2012/03/01(木) 21:28:02.14 ID:6y8Geqyz0
何物も「成せなかった」からこそアニメ調3Dにたどり着いたのだ
505名無したちの午後:2012/03/01(木) 21:31:02.76 ID:QxExeOoC0
ラブガールどんな感じ?
チンチン痛くなるぐらいのエロレベル?
506名無したちの午後:2012/03/01(木) 21:45:10.71 ID:6y8Geqyz0
アニメ調じゃないのは見てわかるだろ?
メクラか?
507名無したちの午後:2012/03/01(木) 22:10:02.34 ID:JnKboWe80
>>505
財布が痛くなっただけだった…
508名無したちの午後:2012/03/01(木) 22:12:27.75 ID:6y8Geqyz0
アニメ調じゃない時点でわかれよ馬鹿
509名無したちの午後:2012/03/01(木) 22:36:13.50 ID:k1gkrIeM0
キチガイからむなぁ
510名無したちの午後:2012/03/01(木) 22:47:07.01 ID:6y8Geqyz0
おまいらのいいたいことなんて結局「アニメ調であるかないか」に収束するだろうが
511名無したちの午後:2012/03/01(木) 23:32:46.56 ID:uqmec7Pm0
ID:6y8Geqyz0
ついにおまえ専用の施設が立ったぞw
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1330531378/
512名無したちの午後:2012/03/01(木) 23:38:10.64 ID:6y8Geqyz0
違うね
それは「俺の話」がしたい奴の隔離施設だ
513名無したちの午後:2012/03/01(木) 23:40:20.94 ID:uqmec7Pm0
>>512
怖くて行けないんだろw
514名無したちの午後:2012/03/02(金) 00:01:35.59 ID:0aQqyY7B0
ほっとけよ、もう
515名無したちの午後:2012/03/02(金) 00:05:13.28 ID:xMppbfVC0
今日新作公開だけど何時更新なの
516名無したちの午後:2012/03/02(金) 00:07:21.29 ID:Rbtnj5QN0
18時前後じゃね
一番最初に更新されるのはブログだろうけど
517名無したちの午後:2012/03/02(金) 00:13:41.99 ID:lZPO9X500
んなもん社員以外知るかボケがw
聞いてどうすんだコピペ厨w
518名無したちの午後:2012/03/02(金) 00:16:33.05 ID:lZPO9X500
「期待の演出」ってやつですかああ?w
小賢しいなw
519名無したちの午後:2012/03/02(金) 00:30:27.25 ID:7NaJdVcP0
埋吉が絶対こないと約束するならこれから>>511でイリュの話題してもいいか?
おい>>512
そんなに行かないというなら>>511には絶対こないと約束できるな?
520名無したちの午後:2012/03/02(金) 00:30:28.39 ID:6fszw8AOi
埋吉に触りたいキチガイは埋吉スレに行け
ここは隔離スレじゃねー
521名無したちの午後:2012/03/02(金) 00:37:33.85 ID:BIdaRNKJ0
まぁどうでも良い話題はおいといて。
ところでCPU+グラボ何使ってる?

nVIDIAがいいってほんとかな
522名無したちの午後:2012/03/02(金) 00:45:49.42 ID:lZPO9X500
今日、全ての非アニメ調とアニメ調は過去の物となるであろう
茶時は完全ゴミ化し、諸君らは3Dでは抜けなくなり2Dに回帰する
523名無したちの午後:2012/03/02(金) 00:48:01.23 ID:XZqcjj5e0
>>522
あなたがいるところはこちらですよ。
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1330531378/
524名無したちの午後:2012/03/02(金) 00:48:17.36 ID:lZPO9X500
コピペ厨が事前にアレだけ自信満々なのだから万に一つも失敗は無い
525名無したちの午後:2012/03/02(金) 00:50:41.00 ID:XZqcjj5e0
>>524
あなたがいるところはこちらですよ。
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1330531378/
526名無したちの午後:2012/03/02(金) 00:54:06.57 ID:7NaJdVcP0
>>524
おいちゃんと答えろヤ
>>511はお前専用に作られたスレだ
それでもこないというなら絶対こないと約束できるな?
527名無したちの午後:2012/03/02(金) 00:55:40.65 ID:lZPO9X500
第三弾はラブガを「最後のリアル調」とするにふさわしいコンセプトのものとなるだろう
この三作発表は事前に俺が言っていたように、非常にわかりやすい構成である

第一弾
造形手法的には非アニメ調の延長の感が強いが、シェーダーを使っている
ただし、イリュはこれを「アニメシェーダー」とは称していない
つまりイリュの認識上ではこれは「アニメ調」としたくないのだw
これはあくまで「非アニメ調」の「多様性の余地」は「ない」ということを示すために
非アニメ調の領分をアニメ調で出すという思惑のものである

第二弾
非アニメシェーダー=リアル志向とすることによって
非アニメシェーダー上の造形の多様性の余地が無いとし、
アニメ調の立ち位置を確固たるものとするためのものである
「アニメ調が前提のリアル調」である

第三弾
より「2D的な見映え」にシフトさせることによって、
アニメ調=2D嗜好であることをはっきりとさせ、
「非アニメ調では解決しない」とするためのものである
528名無したちの午後:2012/03/02(金) 01:01:33.59 ID:XZqcjj5e0
>>527
あなたがいるところはこちらですよ。
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1330531378/
529名無したちの午後:2012/03/02(金) 01:01:35.80 ID:lZPO9X500
そう、つまり「アニメ調でない」は「アニメ調でない」から駄目なのだw
「アニメ調でない」内での多様性の余地は無いw
あってはならないw
あるならアニメ調3Dの正当性を強固に出来ないw

フィギュアは「2Dに見えない」から「キモイ」のである
キモイからアニメ調3Dが「必要」になる、アニメ調3Dとはそれが命題である
そういう位置づけを確かなものとするためにこの三作があるのだ

イリュージョンは茶時なんかよりよほど2D嗜好が強いw


530名無したちの午後:2012/03/02(金) 01:02:06.74 ID:XZqcjj5e0
>>529
あなたがいるところはこちらですよ。
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1330531378/
531名無したちの午後:2012/03/02(金) 01:03:15.00 ID:lZPO9X500
そして3Dなんか全く好きではないのがよくわかるw
532名無したちの午後:2012/03/02(金) 01:03:32.87 ID:lZPO9X500
>>530
あんまコピペ荒らしすんなよ
533名無したちの午後:2012/03/02(金) 01:05:39.66 ID:XZqcjj5e0
日本語読めます? ここで荒らしてくれってことなんですけど。
534名無したちの午後:2012/03/02(金) 01:07:59.45 ID:lZPO9X500
おまえこそ日本語読んでるか?
あんまコピペ荒らしすると規制食らうぞ、と言ってんだよw
535名無したちの午後:2012/03/02(金) 01:10:46.34 ID:XZqcjj5e0
君が規制食らってないで、どうして僕が規制を食らうのかな。
君の主張をここでするのは困るというのが、大方の見方だと思うよ。
もし、それが間違ってたら、僕は沈黙するけれど、どうも違うみたいだし。
536名無したちの午後:2012/03/02(金) 01:13:16.55 ID:lZPO9X500
俺はコピペ荒らしなんかして無いからな
おまえの>>523>>525>>530は立派なコピペ荒らしになるぞw
あと5・6回やってたらやばかったなw
537名無したちの午後:2012/03/02(金) 01:14:36.89 ID:lZPO9X500
コピペ厨ですらそれを恐れて一日に制限をかけてるw
あいつは一回コピペ荒らしで運営に晒されてるからなw
538名無したちの午後:2012/03/02(金) 01:17:45.05 ID:XZqcjj5e0
>>536
いや、君のは普通に荒らしじゃない?
だから、親切に三回もそこだけで書いてくれって言ってるわけ。
誰も君の主張を書き込んではいけないって言っているわけじゃないんだよ?
ただ、僕が張っておいたURLのところだけで書きまくっててくれと言っているわけ。
分かるかな? 僕の言っていることが。
わざわざ君のために作ってあげてるスレッドがあるんだよ?
つまり、君の主張はここでは需要がないわけ。だから、誘導してあげてるんだけど。
分かりますかね、僕の言ってることが。
539名無したちの午後:2012/03/02(金) 01:20:37.81 ID:lZPO9X500

ガキみたいなこといってんじゃねえよw

アニメ調は茶時でだけやってくださいって言ってそれで通るか?ああ?

540名無したちの午後:2012/03/02(金) 01:23:50.58 ID:lZPO9X500
それを聞き入れるか、おまえは?ああ?
541名無したちの午後:2012/03/02(金) 01:24:00.03 ID:XZqcjj5e0
>>539
ガキみたいっていう意味が分からない上に、二文目の意味も分からないなぁ。
まあ、とにかくここ(http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1330531378/ )だけで書いてくれる?
分かったからさ。それで、こちらは迷惑を蒙らないし、君も自分の主張が言えて一石二鳥だと思うのだけれど。
542名無したちの午後:2012/03/02(金) 01:24:56.83 ID:ZxcTaQUH0
ということはアニメ調なんじゃね?
543名無したちの午後:2012/03/02(金) 01:27:57.57 ID:lZPO9X500
イリュが分別なくやった以上は、

「アニメ厨にもリアル厨にも悪く思われる」

のは当然覚悟せいよ
544名無したちの午後:2012/03/02(金) 05:04:11.30 ID:bQhm0vw30
さて、新作発表か。
ちょっとでも好みなら公式通販予約するべきだな。
宝くじ確率で無料で手に入るだろうし。
内容出てきて、やばそうだったらキャンセル出来るからな。
545名無したちの午後:2012/03/02(金) 07:32:54.07 ID:lZPO9X500
義務かなにかなのか?


「どれだけ2Dか」を命題・目標にした時点で「3D嗜好」というものは消失する
546名無したちの午後:2012/03/02(金) 07:33:44.35 ID:lZPO9X500
哀れにもコピペ厨こそが3Dなんぞまったく好きになれないのだ
547名無したちの午後:2012/03/02(金) 08:02:13.90 ID:lZPO9X500
君らの現在の「期待」は「どれだけ2Dか」にしかなく、
そして君らの「失望」は「どれだけ3Dか」から発生する

548名無したちの午後:2012/03/02(金) 08:11:34.95 ID:lZPO9X500
つまりアニメ調3Dが完全に2Dにたどり着いた時に、君らの「期待」もなくなる
549名無したちの午後:2012/03/02(金) 08:57:23.90 ID:V7qF0ZUoi
おい誰か運営に規制依頼してこいよ
550名無したちの午後:2012/03/02(金) 08:59:50.86 ID:XZqcjj5e0
>>549
それが一番だと思うよ。俺もその方法しかないと思うし。
ご丁寧に書き込む場所を提供してあげてるというのに……。
551名無したちの午後:2012/03/02(金) 09:06:37.59 ID:CSIVYsPj0
>>549
人に頼る前に自分が行ってこいw
552名無したちの午後:2012/03/02(金) 09:54:31.66 ID:lZPO9X500
だからそういった話題を隔離スレでやるために隔離スレ作ったんだろう?
はよいけよ
553名無したちの午後:2012/03/02(金) 10:21:18.68 ID:Uws1YaHE0
ハイクオリティ・アニメシェーダーってなに?
554名無したちの午後:2012/03/02(金) 10:37:23.69 ID:lZPO9X500
ハイオクガソリンみたいなもんだ
555名無したちの午後:2012/03/02(金) 10:53:21.91 ID:4oac7DkO0
発表マダー?
556名無したちの午後:2012/03/02(金) 10:57:59.12 ID:lZPO9X500
↑こういうレスしか出来ないから、こいつは避難所とかは適してないんだよw
何回もやることになるからなw
557名無したちの午後:2012/03/02(金) 11:44:32.15 ID:b2hTcLfE0
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=734953

こんなの出てるんだが・・・既出?
558名無したちの午後:2012/03/02(金) 11:55:03.88 ID:kJVOLbJ30
りあるオワタwww
559名無したちの午後:2012/03/02(金) 12:05:56.82 ID:bCbeqDc90
パッケで戸惑ったがゲーム画面のキャラはなかなか良いな
560名無したちの午後:2012/03/02(金) 12:36:14.57 ID:V7qF0ZUoi
>>551
そうするわw
561名無したちの午後:2012/03/02(金) 12:36:50.31 ID:JWGHzvQWi
人工じゃねぇのか
562名無したちの午後:2012/03/02(金) 12:40:24.40 ID:YEVWje/O0
人工じゃなかったけどかわいいな
563名無したちの午後:2012/03/02(金) 12:48:51.47 ID:HqeJNeJv0
ロリゲーかよ
564名無したちの午後:2012/03/02(金) 12:52:54.88 ID:lsDXDR2c0
なんかイリュっぽくないな
565名無したちの午後:2012/03/02(金) 12:54:37.84 ID:lZPO9X500
なんだ、ミサワかと思ったぜ
566名無したちの午後:2012/03/02(金) 12:54:51.79 ID:6ZDbyNr5i
男根がちくわって昔の茶時のモザ外し状態であったな
567名無したちの午後:2012/03/02(金) 12:55:54.79 ID:bCbeqDc90
@ふぉーむのキャラグラを標準として
ロリは3人中1人ぐらいいればいいんだが。
ゆなが巨乳すぎて肥満児にみえるのでなんとかしてほしい
568名無したちの午後:2012/03/02(金) 12:59:09.92 ID:lZPO9X500
するメ酢の発展形だな
完全にリアル調終了だな
569名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:02:57.42 ID:paVm0XX50
モデルのクオリティ高いけど、ロリすぎるなw
570名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:03:25.51 ID:lZPO9X500
箱→するメ酢→リアル彼女→キャラコレ
からここまで発展するとはな
やはり「アニメ調であるかないか」が全てだな
背景からしてやる気が違う
571名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:04:40.28 ID:lZPO9X500
イリュにとっての「アニメ調」ってのはロリ志向も含むからな
572名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:05:59.04 ID:lZPO9X500
そしておまいら、いやアニメ調3Dにとっての「モデルのクオリティ」も線と面で決まるだけだから、
ポリゴンモデル的には箱レベルのクオリティでもハイクオリティになりえる
573名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:08:15.38 ID:Uws1YaHE0
574名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:09:25.84 ID:lZPO9X500
なんだよ、質問してた奴がコピペ厨かよw
575名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:12:09.87 ID:Uws1YaHE0
絵柄はロリ過ぎていまいちだが、ハイクオリティ・アニメシェーダーの実力は本物だな
今後のアニメ調が楽しみだわ
576名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:13:05.49 ID:lZPO9X500
まあなんにせよコレでリアル調は終了だ
こいつが二度とリアル調をやることもあるまい
それならリアル調など消えても問題ない

やはり俺が思ったとおり、ラブガはリアル彼女のメインモデラーではなかった
SB0もおそらく違うのだろう
所詮「リアル調」というのは「概念」の模倣でしかないから「同じ物にしかならない」のだ
577名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:14:15.65 ID:lZPO9X500
>>575
絵柄はいまいち?
そんなわけないだろ?
これ以上の「アニメ調」があるかね?
578名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:16:50.12 ID:0sEd1MzY0
ハイクオリティっつってもエッジに逆光はいるようになっただけだよね
それでハイクオリティと思ってもらえるんだから楽なもんだけど
579名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:17:29.63 ID:Uws1YaHE0
まさに名前のとおりハイクオリティだわ
イリュの本気度が伝わってくるな
580名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:18:36.83 ID:lZPO9X500
アニメ表現の「クオリティ」なんてのは理屈的にはたいしたものではない
錯覚の利用だからな
581名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:19:22.75 ID:lZPO9X500
やはり俺の言ったとおり、たとえ箱でもアニメ調なら糞にはなりえない
582名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:20:09.44 ID:Uws1YaHE0
583名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:21:43.81 ID:YM+m/7EL0
出てない不満は解消するイリュージョン
584名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:22:44.16 ID:lZPO9X500
おめでとう
ハイクオリティアニメシェーダーで抜きまくりだなw
ソニコミと全然違うけどなw
585名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:23:00.51 ID:CSIVYsPj0
>>557
公式よりショップのほうが先かよw
って、イリュオワタ・・・・
586名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:23:07.61 ID:3MDzWQwJ0
>>582
どっちも変わらん
587名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:24:24.11 ID:lZPO9X500
いや、コピペ厨はだいぶ前からコレに繋がるコピペをしてたんだよw
なんだっけ?
なんとかのアトリエだったけか?
あれもそうだしなw
588名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:24:59.19 ID:Rbtnj5QN0
>>578
ロースペックでも動くようにしたと予想
DX11が標準になるまではあまり期待はしてない
589名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:26:09.98 ID:lZPO9X500
実際にはよりフラットになってテクスチャの比重が増え、
>>578が言っているように逆光が入るようになってるだけだ

だがそれだけで色めき立ってしまう

「どの程度2Dか」という2D基準の価値感での優劣にしかインパクトが得られる場所がないからだ

590名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:27:24.41 ID:lZPO9X500
まあなんにせよ
するメのようなクズみたいなアニメ調とは全然違う方向からたどり着いたということだ
今度こそリアル調は終了である
591名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:29:25.58 ID:0iZJtiWj0
キチガイお気に入りのモデラーみたいだな
BR2の系統か
592名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:34:49.14 ID:9TvJXQkc0
ち、ちくわモードだと・・・!?
必要なのか?
593名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:35:11.33 ID:lZPO9X500
言ったろ?
ここの連中はアニメ調であるかないかで見えるものが変わるのだ
594名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:36:00.45 ID:CSIVYsPj0
>>500
今まであんたの言うこと馬鹿にして笑ってたけど
すまん、これだけアニメ調の間にしかリアル調作らないとなると本当かもしれん
595名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:37:21.88 ID:CSIVYsPj0
596名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:39:42.11 ID:d6sLYW750
>>583
スタッフの不満の解消でしょw
もっと良いグラフィックにしたいという
597名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:40:14.98 ID:lZPO9X500
つまり「良いか悪いか」が「アニメ調であるかないか」でしかないということだなw
598名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:42:30.92 ID:XZqcjj5e0
いや、今回の終わってるだろ……。
599名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:43:57.14 ID:Uws1YaHE0
http://www.getchu.com/brandnew/734953/c734953table2.jpg

これが動いてしぇべりまくるんだぜ?
恋愛パートにかなり力入れてるは間違いないな
するめ1を超えるぞコレは

一方、第二段の会話部分は一枚絵の手抜きだったなw
本気度がまるで違うwww
600名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:44:30.00 ID:lZPO9X500
ああ、そうだな
するメ酢と全く同じシステムだ
601名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:45:24.53 ID:lZPO9X500
するメ酢の時には糞みたいなするメのキャラだったためにその良さがわかってもらえなかったのだ
602名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:47:19.38 ID:XZqcjj5e0
いや、これはヤバすぎるぐらい酷いだろ……。
これでチンコ立つ奴はすごいわ……。
生身の女が好きな奴とかは絶対に無理だろ。
603名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:49:55.85 ID:lZPO9X500
記号嗜好だから問題ないだろう
604名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:50:12.64 ID:Uws1YaHE0
主題歌まであるのかよ
本気すぎだろイリュージョン
こんなの初めてだぞ
605名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:51:30.57 ID:lZPO9X500
初めてではない
キャラコレではあるからな
それに、DBVRまでは歌をつけたりしていた
特典のサントラもってるしな
606名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:52:24.79 ID:lZPO9X500
箱からのシステムがどの程度進展しているかが注目点だな
607名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:54:28.72 ID:Uws1YaHE0
まともなシナリオライターやとったみたいね
イリュはやっぱり、ユーザーの要望をちゃんと聞き入れてくれる企業だわ
俺の不満を次々と解決してくれる
便所の掃き溜めだってちゃんとチェックしてくれてるんだよ
http://www.illusion.jp/preview/ore/story/img.jpg
608名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:55:22.01 ID:lZPO9X500
「アニメ調3Dの完成形は2D紙芝居」というのを最も理解している連中だからな
それはするメ酢で片鱗を見せていた
609名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:56:26.08 ID:lZPO9X500
おまえの要望を聞いたのではない
2D紙芝居を目指しただけのことだ
610名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:56:55.74 ID:XZqcjj5e0
>>603
え、問題ないんだ……。
611名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:59:16.11 ID:lZPO9X500
コレだけ騒いでいるコピペ厨がなんでするメ酢を持ち上げなかったのか不思議でしょうがない
テキスト中心にして2D紙芝居的な流れにして余計なシステムを排除し、
より2D紙芝居をプレイするような簡便さを追求したのがするメ酢だ
コレはその流れでしかない
612名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:00:01.17 ID:lZPO9X500
スタッフも同一だ
するメ酢で既に魔法少女などの衣装を作っていたし、そのときの癖とかわっとらんw
613名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:00:23.33 ID:hwNsybBd0
もう更新してた
2012.03.02
 ●HQリアルタイムアニメシェーダー
   『俺が主人公 〜ナカに入って俺がダす!〜』ページ
  オープン!
 ●『ベストコレクション 悶 〜もだえ〜』ページを更新。

   「ベストコレクションとは」に「豪華袋とじパッケージ」の
   サンプル画像を公開しました。
 ●『ラブガール』ページを更新

   ・「らぶらぶグラフティLite」を公開しました。
 ●ブログを更新しました。
614名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:03:45.05 ID:Uws1YaHE0
キャラビューアすげー
完全にアニメだわこれ
下から覗き込むと顔面崩壊する問題まで解決されてる
本気すぎるだろイリュージョン
615名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:06:01.96 ID:lZPO9X500
あんまり飛ばすなよw
おまえイリュのアピールと同じこといってるだけじゃねえかw
616名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:06:34.10 ID:WatBwCwA0
ちくわw
617名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:08:37.65 ID:Uws1YaHE0
キャラビューアどうやって保存すんのこれ?
あまりにすばらしいデキだから記念にとっておきたいんだが
618名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:10:28.34 ID:6ZDbyNr5i
イリュージョン版初代らぶデスかね
いやそれ以上か
619名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:11:06.37 ID:lZPO9X500
>>614
確かに、「下を向く」ことで解決してるなw

アホかw
620名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:14:26.68 ID:Uws1YaHE0
キャラビューアの後ろにはってあるポスターのほうがかわいいな
あのキャラもいずれハイクオリティ・アニメシェーダーで出来るようになるんだろう
胸熱だな
621名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:15:05.12 ID:lZPO9X500
おっと、本音が出てしまいましたか?
あの下手糞な絵のほうが「2D絵」だから良いんだろう?w
622名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:17:52.29 ID:o+DzvdD+0
>>617
たぶん拡張子がunity3dのファイル保存すればいいんじゃね?
623名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:17:58.39 ID:13uqvMSY0
なんか気持ち悪い部屋だなあ

モデルは箱っぽいね
顔とかのつくりが似てる
624名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:21:22.75 ID:WatBwCwA0
俺が主人公 〜ナカに入って俺がダす!〜Part01
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1330665610/

Web上でのビューアー結構軽いな。
625名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:23:47.28 ID:U5xMbldt0
向いてない奴が一生懸命対応しようとした結果、2Dの模倣になってしまったってパターンか
こりゃスルメのときより深刻だな
626名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:23:47.64 ID:bCbeqDc90
確かに粗の無い圧巻のグラだけど

>複雑な操作は一切なしっ!

これが致命的。鑑賞ゲーなら同人で足りてるんだよ
3Dゲーは自分でエロ操作してナンボだろうに
627名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:25:36.27 ID:lKq1gMc70
たしかにデキはいいね
俺的にはもう少しリアル等身だとよかったんだけど
>>624
web公開用に軽くしてるって書いてあるね
さすがに製品版はここまで軽くはできんだろうな
628名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:26:05.15 ID:+4obSH1v0
2D萌えを勉強していろいろと投入してみましたという気概は感じるけど
なんかどっかズレた感じがする
629名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:26:16.09 ID:3MDzWQwJ0
次の新作マダー?
630名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:27:15.20 ID:3BpLCYch0
まあ出てみないと分からんからなぁ
Hシーンが作業ゲー化してるのも嫌だし
631名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:27:45.50 ID:lZPO9X500
>>626
流れ的には箱、するメ酢、SB0の流れだ
別に今始まった話ではない

アニメ調3Dの完成形は2D紙芝居だ
それを踏まえた志向としては正しい選択だろう
632名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:28:35.89 ID:XZqcjj5e0
とりあえず、次の新作に期待。
第三弾はラブガ以上にスルー。
好みがずれ過ぎてて無理。
633名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:30:43.28 ID:3o50/CBH0
今の時点で埋めキチは50も念仏で埋めました
634名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:31:53.42 ID:lZPO9X500
そんな話はいいだろう
新世代箱の話題に集中したまえ

やっぱり俺の言っていた通り箱は糞じゃなかったろう?
「アニメ調であるかないか」がすべてだ
635名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:32:38.11 ID:Uws1YaHE0
リアル豚はイリュを貶すことしか言わないから要望を聞き入れてくれないんだよ
お前らがそんなんだからリアル調はどんどん手抜きになっていくんだ。
アニメ調ファンみたいにもっと建設的なことを言ってみたらどうだ?
イリュはこんな便所の落書きにも目を通しているようだぞ
636名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:34:38.79 ID:lZPO9X500
おまえは要望なんかしてないだろうw
おまえが変えたとおもうなよw

単に「アニメ調3Dの完成形は2D紙芝居」という真理に従っただけのことだろう
637名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:35:50.21 ID:lZPO9X500
そもそもこれはコピペ厨が好むような絵には見えないなあw
少なくともするメを好きといっていた奴が好むとは思えないw
全部嘘っぱちだったのか?
もう少し冷静になってモデルを見たらどうだ?
638名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:35:51.30 ID:ShKwwjIj0
5/25発売か・・・
汗をかきながら必死にディスプレイに向かう俺の姿が容易に想像できる
639名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:41:22.01 ID:WatBwCwA0
暇だったんで試しにスレたてたら出来た。普段は立てられないんで、適当過ぎたな。
誰か上手いテンプレ作ってくれ。

>>627
まあ、どの程度落としてるかはわからないけど、設定次第でこの程度軽くなるなら十分期待出来る。
ラブガもそこそこ軽かったからなぁ。
いまだ、C2D E6600 GFS250 だから、あまり重すぎると出来ない。
640名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:42:22.58 ID:8Rfz7jjI0
いりゅっぽくないけどかわいい
641名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:42:47.94 ID:MeK3xwrs0
WEBのキャラビューアにはシェーダーつかってないの?
なんかフラットライティングのあんまり面白みのない普通の3Dにしか見えないけど
642名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:43:36.59 ID:Uws1YaHE0
イリュのゲームなら3000円のグラボでも余裕で動くだろ
ノート厨は切り捨てればおk
643名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:44:07.78 ID:JOQtnUs40
正直あんまかわいくないような
2Dエロゲでも結構マイナーな絵柄だよね?
644名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:46:28.23 ID:lZPO9X500
彼らに絵柄を見分ける力は無い
645名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:47:12.16 ID:kJVOLbJ30
競争激化してたしここらで実力見せとかねばって感じなんかね
リアル寄りからするとロリすぎるせめてお姉さん成分があれば
646名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:48:27.42 ID:/rZdLwaL0
>>643
キルミーベイべーのエロ版な感じ
割りと人選ぶかもなー
647名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:49:06.08 ID:ehqpOC7N0
>>645
他のキャラって出てくるのかな?
648名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:49:37.65 ID:Uws1YaHE0
このクオリティはエロゲメーカーの中では圧倒だな
自分でハイクオリティ・アニメシェーダーと名付けただけのことはある
649名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:50:49.71 ID:qJj3oArm0
とりあえずキャラビューアではただの糞にしか見えなかったけど、
ハイクオリティシェーダーとやらを使うとかわるのけ?
650名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:52:01.08 ID:lZPO9X500
>>646
調べたらぜんぜんちがうじゃねえかカスw
どんだけメクラなんだよw
651名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:01:20.27 ID:WatBwCwA0
まあ、あのビューアー、客寄せにはなりそうだな。
今までと違う人種がこのスレにも来そうだけど。
652名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:03:37.07 ID:lZPO9X500
そんなものするメの時点でとっくに来てるはずだ
それとも何か違う力でもあるとでもいうのか?
653名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:05:10.19 ID:7Ma98AZS0
ロリいらん
人工4まだか
654名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:06:47.24 ID:zlQkID2x0
ロリの上に和姦じゃ抜けんなあ
655名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:07:06.81 ID:ZjKz4B7m0
あのごんぶと眉はちょっと拒否反応が・・・
非ロリキャラも欲しいところだ
656名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:07:06.88 ID:lZPO9X500
言ってた通りだったろう?
イリュからすればおまえみたいなのがうっとうしくてしょうがないのだと
「2Dをやるのが楽しい」のだから
657名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:09:43.49 ID:3MDzWQwJ0
>>653
同志よ!
658名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:11:54.48 ID:Uws1YaHE0
建設的な書き込みをするアニメファンに対して
リアル豚は不平不満でイリュを貶すことしかいわない。
そんな奴らの意見なんて聞き入れてもらえるわけがないだろう。
リアル豚は性格が悪すぎるんだよ。
もっともこんな性格だから彼女なんてできず、
ゲームにリアルな彼女を求めてるんだろうけどなw
659名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:13:37.98 ID:lZPO9X500
うむ、それがイリュ社員の一般的な考え方だろう
だがそれならリアル調をすぐにやめるべきだった
結局全部俺が言っていたことが正しかったのだろうが
660名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:15:07.49 ID:ehqpOC7N0
結局、祭の三作はどれも造形が極端だったなあ
勇者からガクエンくらいの間がちょうどいいのだが
661名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:17:16.24 ID:lZPO9X500
イリュ社員にしてみれば>>658みたくリアル厨は憎くて憎くてしょうがないw
(アニメ厨がリアル調をボコボコにする分には「同意」なのでなんともないw)
ゆえに求めたところで無駄だw
態度の問題ではないのだよw
連中が「アニメ調であるかないか」が優劣・善悪なのだw
662名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:18:43.24 ID:lZPO9X500
仮にこのままリアル調を続けたところで「連中のイメージ」の通りのリアル調、
つまり「全く進歩せずキモイだけのもの」にしかならないw
アニメフェスタの時にやめておくべきだった
だが馬鹿が糞アンケしたせいでリアル調続けるハメになった
663名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:18:45.65 ID:5LKEkryQ0
あの二人はペット的なマスコットキャラかと思ってたんだが、アレとヤるのか…
無理だ…
664名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:20:21.70 ID:bCbeqDc90
ちくわ食わせまくると唾液まみれになってアヘ顔Wピースするんだな
イリュージョン最高w
マウスでぐりぐりエロするのはやはり楽しい。
本編のエロシーンに生かされてることを願うばかりだ。
665名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:21:33.28 ID:CSIVYsPj0
完全に茶事化したな
イリュいらんじゃん
666名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:22:19.09 ID:lZPO9X500
>>664
そんな操作ないはずだが、一体何の話だ
667名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:24:53.07 ID:YX+xtHa30
キャラビューアにはシェーダーなんて使ってないよね?
PS2みたいなしょぼい質感だし
668名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:32:59.44 ID:lZPO9X500
それでもコピペ厨は「ハイクオリティ」に見えたんだよw
まったくのマヤカシであることがわかるだろうw
669名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:35:28.52 ID:Q5qDsv020
ほんとだw>アヘ顔ピース

アヘ顔は苦手なんだけど、あれ位だと許容できるな。
670名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:37:03.62 ID:zlQkID2x0
ラブガールのアヘ顔はなんか違ってたな
人工3のが一番良かった
671名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:37:55.53 ID:GKwCbGdR0
流石にこれはブサイク過ぎるなぁ…
672名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:38:07.96 ID:V7qF0ZUoi
>>658
まるで自分は彼女でもいるみたいな口ぶりだなあw
673名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:41:57.86 ID:gDLzhVoY0
お前ら文句ばっかだな、お前らの理想の3Dエロゲってどんなんだよ
俺の理想は
ゲーム性、着替えやカスタムは人口3
Hシーンの体位の数は放課後かすたむタイム
これにレイプレイの2視点表示が付けば完璧だ
674名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:45:01.03 ID:lZPO9X500
そんな奴にイリュは用は無い
675名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:46:22.29 ID:/rZdLwaL0
特典がゲームデータでは無いのは評価
女神さまとかぐらい頭身上げた方が一般受けしそうだけど
676名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:48:55.11 ID:lZPO9X500
やる気の無い糞リアル調のやっつけ特典のような真似はせんよ
677名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:50:30.87 ID:ehqpOC7N0
まあ文句言いつつも予約は完了してるんですけどね
いい加減カード引き落としにならんもんか
678名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:51:33.61 ID:lZPO9X500
もう予約したのかよ
なんも宣伝する意味ねえなw
679名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:56:00.74 ID:lZPO9X500
今後はするメ酢の発展形である第三弾のシステムでまとめるべきだろう
2D紙芝居というのはシステムが常に共通だ
それで問題ないのだ
キャラクターやストーリー、シチュエーションなどを手を代え品を代えで小売りにしているだけである
その「完成形」により近づいたといえるだろう

リアル調は固定観念から逃れられないようだから、続けても造形の向上にも何の意味もないので完全に切ったほうが良い
680名無したちの午後:2012/03/02(金) 16:14:27.57 ID:ZlmwwmQ70
5月発売って事は発売延期を加味すると、次々回作は9〜11月ぐらい?
次回作の登場キャラが今回の2人だけだとすれば、永く苦しい戦いになるな

>>678
出来損ないの説教めいた口調以外の言葉も知ってるんだな
なんか変に安心した
681名無したちの午後:2012/03/02(金) 16:21:39.55 ID:lZPO9X500
するメ酢の時に言ったろう?
イリュージョンは最後は2Dを作るための道具の位置づけにしかならないと
最終的には元絵もライターも他所から使ってただイリュは3Dを使って2D紙芝居を作るだけである
そこには「イリュージョンらしさ」も「3Dらしさ」も不要なものでしかない
アニメの現場で言えばただの動画マンでしかないのだ
主役は2Dである

それをわかりやすくいったのが「アニメ調3Dの完成形は2D紙芝居である」だ
682名無したちの午後:2012/03/02(金) 16:25:52.77 ID:zlQkID2x0
知的障害の構ってチャソに餌やんじゃねーよ
683名無したちの午後:2012/03/02(金) 16:28:26.32 ID:lZPO9X500
もはやリアル厨、非アニメ調嗜好の人間、3D厨など消毒すべき汚物でしかない
イリュがその姿勢をもっとはやくにはっきりさせてくれれば、俺も汚らわしいキチガイリアル厨などといわれずに済んだのだ
684名無したちの午後:2012/03/02(金) 16:38:58.61 ID:qvMIZSvG0
ロリは別に趣味じゃないけど、まぁこういうのも作っておいてアリだな
685名無したちの午後:2012/03/02(金) 16:43:04.39 ID:lZPO9X500
アニメ調だからな
686名無したちの午後:2012/03/02(金) 16:47:29.02 ID:QJXe7plG0
顔が不細工すぎて買う気しねぇ
687名無したちの午後:2012/03/02(金) 16:48:56.26 ID:lZPO9X500
アニメ調な時点でそれはない
少なくとも多くの人間は見分けたりしない
所詮思い込みのための記号だからな
688名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:15:20.52 ID:uMybU1Tw0
黒愛美ってこんなのが望みだったの?
なんか奴が持ち出してたコピペからするとだいぶ系統が違うような
689名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:16:00.76 ID:D3MUW3WI0
ちょっと待てい
ラブガールの次はこれなの?
まぁ…否定はしないがどんどん主力作品と離れていくな
特に絵ww
690名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:17:02.66 ID:7NaJdVcP0
キャラクターは好みじゃないけどすげえ技術は進歩してるな
Unityってやつゲーム本体でも使うのかね
691名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:20:10.55 ID:/rZdLwaL0
開発用ゲームエンジンみたいだし使うんじゃね。海外にも使える奴多そう
692名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:20:40.29 ID:lZPO9X500
使うわけ無いだろ
シェーダー使えねえじゃねえか
ゲーム内容には意味の無い技術だ
693名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:20:46.21 ID:D3MUW3WI0
イリュージョンに萌え絵師と濃厚なストーリーを書ける奴が来たら…それはもう、イリュージョンじゃないw
694名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:22:00.18 ID:/lhQa7Fu0
REALゲーっぽいがどちらかというと迷走してるように見えるな
だから作風が全く違う三作を出してみて一番評判良かったものを次回に活かすとか?
イリュがユーザーの意見聞くかって感じだが
695名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:24:05.74 ID:lZPO9X500
違うね
第三弾が先にありきで、それが「前提」で第一弾と第二弾を「それと違うもの」として作っただけだ
連中もその先に「良い」があるなんて思ってない
だから切り捨てて終わりだ
第一弾は体験版も出していないし、キャラビューアなどどっちにも出してないだろう
696名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:24:44.28 ID:/rZdLwaL0
売り上げしか見ないだろうなw
シナリオ強化で、エロで他エロゲでよくある、ヒロイン行為実況みたいなのをやられたら
ちょとウザそうではある
697名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:25:46.79 ID:lZPO9X500
テキストメインだからそうなるだろうな
698名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:26:49.92 ID:D3MUW3WI0
ストーリーからして2ちゃんユーザーを意識しまくりだからなw
俺としてはラブガール路線を突き進んで欲しいが、未だに2D嗜好ユーザーも見ているんだろう
しかし、イリュージョンがテキストメインのADV?
餅は餅屋に任せてお前らの進むべき道を精進すればいいのにww
俺はどちらでも付いて行くけどね
699名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:26:50.19 ID:lZPO9X500
>>696
売り上げしか見ないなら、売り上げが出る前の扱いは同じはずだw
だが第三弾は第一弾第二弾とは扱いが違うw
結論は始めから決まってんだよw
700名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:28:02.87 ID:lZPO9X500
>>698
ライター使えばいいだけだからイリュージョンらしさなんてもう必要ないんだよ
イリュージョンはクリエイターではなく作業をする道具でしかない
そういう形態にシフトさせようというのだろう
701名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:31:34.68 ID:/lhQa7Fu0
しかしまたコスが少なそうだな
多汁システムとか前にあったものを新しいシステムみたいに紹介してるのはいつも通りかw
702名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:32:02.52 ID:D3MUW3WI0
尾之上咲太ってどうなんだい?
ツクモノツキ
D-EVE in you
さくら色カルテット

どれもやったことがないんだが、その辺意見どうなの?
703名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:32:27.31 ID:lZPO9X500
過去は無かったことにしているので全てが新しいシステムだ
704名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:34:11.90 ID:R3Zk3nMC0
やっとあの化石3Dエンジン捨てた・・・のか?
705名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:34:15.76 ID:SNkQv0lr0
>>692
アホかよ汎用ゲームエンジンなんだから
別途シェーダーや追加のプログラムを
追加するのも可能に決まってるだろ

まあ、汎用エンジンを使いこなして
無駄な部分のコスト削減できるのなら
大歓迎だがやはり倫理の問題が…
706名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:35:34.63 ID:D3MUW3WI0
イリュージョンには安易なADV量産メーカーに落ちて欲しくはないんだが…
3Dを突き詰めて爆死するのがイリュージョンの良い所だろww
やたらと高いハードルのスペック要求して俺達を奈落に突き落とすのがイリュージョンだww
707名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:35:46.93 ID:lZPO9X500
本体との間で「汎用」にはしてないだろ
それならワケありやラブガでもやってたはずだからな
708名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:35:55.86 ID:/rZdLwaL0
>>702
エロ助だと平均72くらい。無難な中堅って感じ
709名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:36:16.84 ID:lZPO9X500
まあワケありとラブガは「わざとやらなかった」のなら別だがなw
710名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:37:20.63 ID:D3MUW3WI0
>>708
無難なライターだな
中位で当たりも外れも無い無難な感じか
711名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:38:41.85 ID:lZPO9X500
おまいらはストーリーなんか飛ばすんだからライターのレベルなんて関係あるまい?
エロゲライターであればいいだけだ
712名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:42:52.68 ID:SNkQv0lr0
>>708
3Dアニメーションを意識してシナリオを書いてくれる人と願いたいわ

茶時辺りなんて3Dゲーのシナリオをド底辺ライターに外注してた
せいで3Dに噛み合ってない違和感がバリバリだったしな
713名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:43:45.71 ID:lZPO9X500
テキスト表示にすれば解決する
動きはあくまで記号と位置づけるのだ
714名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:55:38.95 ID:m+6ShrFm0
HP見たとたんにブチ切れたのはAーGA以来だなぁ。
普通は買うの迷うぐらいで済むけど、
するメ酢の作りの悪さ思い出して、他社の5月販売のを即座に注文しちまったわ。
715名無したちの午後:2012/03/02(金) 17:56:24.19 ID:lZPO9X500
するメ酢はあくまでファンディスクであり未熟だっただけだ
716名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:00:16.60 ID:D3MUW3WI0
シンコウガクエン→ラブガール→俺が主人公 〜ナカに入って俺がダす!
あれ?正統派進化を続けていたはずのイリュに何があったって話だよなw
違和感がありすぎてHPを最初開いた時他のメーカーかと思ったよw
717名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:00:21.67 ID:lZPO9X500
なにより箱作ってたからな
箱作っていながらあそこまでまとめたのはむしろ脅威だ
718名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:08:17.03 ID:lZPO9X500
ここまでやったからには、これ以上に「アニメ調でない」に針が振れると、より叩かれるようになる
だからもうやめたほうがいい
719名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:16:34.78 ID:2F0j/a760
はっきりいって嫌いな絵面だけども、リアル調ではこの程度のやる気ですら衣装やオブジェ作ることなんかないからな
リアル彼女はちょっとだけ頑張ってたけど
もうリアル調は真面目に作る気はないんだろう
720名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:21:16.33 ID:WatBwCwA0
>>677
佐川にすれば代引きの支払いカードで出来るだろ?
721名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:22:46.22 ID:lZPO9X500
>>719
ないんだろうな
フィギュアの造形が愛でられるのと同じように、
造形レベルを高め、精細度を嗜好させるのでなければ
非アニメ調が非アニメ調であることに価値を見出されることはない
そしてイリュには非アニメ調にそれだけのやる気を出せない
ゆえに非アニメ調はきっぱりとやめたほうがよい
722名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:29:01.41 ID:ehqpOC7N0
>>720
その場でカード読み込ませるなら、現金を渡す方が手間がすくないなあ
それとも佐川だと事前の確認電話がなくなったりする?
723名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:30:17.90 ID:V7qF0ZUoi
自己レスw
724名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:31:08.60 ID:qwWjcJsg0
新作は間違いなく買いだな!
アニメ調、最高じゃん!!
725名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:31:51.09 ID:7ckD3yQS0
よしっ、次はロリ系か
今回は御布施出さなくて済みそうだ!

正直、リアル系はリアル彼女みたいな無駄に細かいものでなく
セクビ3〜勇者くらいのレベルでいいんだがな
まぁ、アニメでもリアルでも中間系でも構わんけど、容姿のカスタマイズの自由度と
エッチの自由度は忘れんでほしいよな

今回も、エッチの時、本番だけでなくオーラルセックスですら
パンツやスカートが勝手に脱いでしまうという声があったりして、
あそこで脱がすのもプレイヤーの自由とかにすれば
それだけで不満が一つ消えると思うんですよ、はい
726名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:31:53.32 ID:lZPO9X500
おいおまえは傍観レスだけしかしてないぞw
もっと第三弾の話をしたらどうだ
727名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:32:44.05 ID:lZPO9X500
>>724
そうだ!
「アニメ調だから」買いだ!
728名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:33:24.46 ID:xHMZvfc70
ア ニ メ調(NG回避)基地外がリミットブレイクしてると伺って来ました
729名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:34:31.79 ID:lZPO9X500
みんな ア ニ メ 調 といって楽しく会話してるよ
730名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:37:34.73 ID:xHMZvfc70
あ、キティさんチーッス

しかし、イリュがアニメ調やると他社の製品を陵駕してるような気もする
まぁ技術のフィードバックと模索って意味でたまに挟むのも良いだろうな
731名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:38:45.40 ID:lZPO9X500
おまえそれじゃ自分がNGになるだろうがw
たまに挟んでるのは リ ア ル 調 のほうだろうw
しかもやる気も向上心も理想も無いから、造形は同じのばっかw
衣装もまともにつくらないw
732名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:38:47.41 ID:qwWjcJsg0
>>727
ア ニ メ 調 最 高 ! だ な !
733名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:40:25.97 ID:lZPO9X500
そうだ!最高だ!
734名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:40:59.61 ID:xHMZvfc70
いや、チミへの挨拶だし
リアル原理主義からも、馴れ合うな!とか罵声飛ばなくて良いかもな?って
でも俺はリアルの方がティンコが元気になるから好きです><

アニメ調(あえてNGワード)
735名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:43:11.70 ID:7ckD3yQS0
両方いけるけど人工少女はリアル調のがいいなー
736名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:44:04.14 ID:4RpDZjHf0
実力派ライター尾之上咲太でふいた
737名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:45:20.09 ID:lZPO9X500
おまえが好きでもイリュにやる気ないんだからどうにもならんだろう
むしろおまえのような奴を哀れに思ったから俺もキチガイリアル厨などといわれながらも
非アニメ調には非アニメ調にしか無い良いものがあるということを示そうとしてきた
でもイリュにその気が無いんだから何言っても無駄

ア ニ メ 調を作る人間は、非 ア ニ メ 調に対する嫌悪しか抱かない
同じ程度のモチベーションすら出すことは出来ない
738名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:45:37.21 ID:V7qF0ZUoi
今更過ぎるけどこっちで梅吉にレス禁止な
739名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:47:20.84 ID:qwWjcJsg0
おまえら、ア ニ メ 調でシコれ、捗るぞ?
740名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:48:19.66 ID:xHMZvfc70
はーい、ごめんなさい

一瞬だけ記憶が戻った老人が、またボケの世界に戻ったような
そんな様を見てしまったよw
741名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:48:21.90 ID:o5TnUIg80
両方やり続けるのが味噌どちらの派閥も逃しはしない
742名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:49:14.58 ID:7ckD3yQS0
初期のイリュってエロゲ界のスクウェアになりたいって感じだったよな
もう、あの頃とはスタッフも大分入れ替わっているんだろうな
743名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:50:01.62 ID:xHMZvfc70
スクウェアへの評価も大分入れ替わってるんだろうな
744名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:51:27.24 ID:lZPO9X500
いや、やめるのがベストだ
理想も向上心も失い、ただ「アニメ調が前提」でやるリアル調など誰も魅了することはできないし嗜好にはなりはしない
リアル調で才能のある人間が今回のようにアニメ調をやってしまうと、
リアル調では差を縮める事は出来なくなる
745名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:52:09.60 ID:lZPO9X500
ましてやモチベーションに差があるのではどうやったってリアル調がまともになることはない
746名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:55:03.48 ID:4RpDZjHf0
争いやめてちくわ食おうぜ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2703590.jpg
747名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:55:38.59 ID:7NaJdVcP0
スクウェアは映画で傾いてエニックスに吸収されたんじゃなかったっけ
748名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:56:11.12 ID:qwWjcJsg0
期待の新作、「俺が主人公 〜ナカに入って俺がダす!〜」は
イリュ史上、最高、最大のヒット作になるであろう!
749名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:56:50.56 ID:4RpDZjHf0
ちくわ食わせてたら偽物語の歯磨き思い出すわ
750名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:57:48.17 ID:Ggpovmqw0
今回の3作全部地雷だろ・・・
人工(ジンコウ)シリーズとセクシービーチだけでいいんだが
751名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:58:43.97 ID:rYMxeZyP0
3Dレンダリングはとんでもなくスムーズに動くな
このアニメ調でこんな動くのはイリュの技術ならではだ
このスムーズさでアトリエかぐやのエロさがあれば業界一位も夢じゃない
752名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:58:54.36 ID:lZPO9X500
リアル調=リアル彼女のような実写志向(イリュ社員自身が嫌ってるネガティブなイメージの物)
という出来上がった固定観念をまず捨てないとリアル調は続かないし続けるべきではない
そしてイリュはそれを捨てることが出来ない
なぜなら「アニメ調をやることが前提」だからだ
フィギュアのように立体性を嗜好されるデフォルメキャラという方向を内包する事が出来ない
それでは「リアル」も消化されない
まあまずやる気が無いのでアニメ調程度の精緻さですら造形できない
753名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:59:48.91 ID:lZPO9X500
>>751
キャラビューアはシェーダー使って無いからなw
軽くて当たり前だろう
754名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:02:37.17 ID:1WPHpOC10
>>751
PS2とかでよくあるような陰とばしてるだけで別にシェーダーとかつかってない平面表現のモデルだから軽いに決まってるじゃん
技術ってw
755名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:04:12.09 ID:bevCzV2p0
簡単に言えば箱みたいなライティングにアウトラインつけてるだけだからな
そりゃ軽いだろ
756名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:06:04.28 ID:rYMxeZyP0
いきなりフルボッコかよw
ダマされる俺みたいなやつには新鮮なんだよ
757名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:06:46.87 ID:lZPO9X500
まあ彼らの「技術」の捉え方の単純さ(今ではカス呼ばわりしている茶時が当時は
(アニメ調であるというだけで)イリュをはるかにしのぐ技術力とされていた)
は笑えるが、多くの客はそんなもんなんだ
つまり無駄にがんばる必要は無いんだよ


758名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:09:02.39 ID:xHMZvfc70
軽い事は本来歓迎されるべきなんだけど
イリュ様の為に新調したグラボを唸らせる出来を求めるんだよな
759名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:10:45.43 ID:rYMxeZyP0
以前タイムリープを見てイリュージョンの時代も終わったと書いた俺だからな
フルボッコも仕方ないなw
760名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:11:33.34 ID:V7qF0ZUoi
あんなモデルで最新のグラボが唸るんだから
充分重いから心配すんな
761名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:11:33.61 ID:lZPO9X500
あんなゴミでイリュが終わるものか
762名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:12:57.98 ID:nScayKt2P
トゥーンは茶時でやれ
763名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:17:48.41 ID:HqeJNeJv0
茶時はモーションがゴミだからイラネ
764名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:18:54.85 ID:lZPO9X500
じゃあ茶時がイリュを参考にすればいい
イリュはイリュでい続けていないのに、
なぜ茶時は茶時い続けなければならないのか
765名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:20:02.31 ID:lZPO9X500
するメ酢の時にいったろ?
茶時とか他所のメーカーはするメ酢こそをテンプレとして参考にすべきだと
アニメ調3Dとして必要なシステムはすべてあれに内包されている
766名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:21:22.24 ID:7NaJdVcP0
ビューアのカメラぐるぐる回すとこっちの向き方が面白い
人工無印を少し連想した
一定間隔でオンオフになるといいかもな
767名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:23:47.29 ID:lZPO9X500
するメ酢を基本形態として絵描きとライターとかシチュとか内容の細かさをかえれば弱小メーカーでもいくらでも
「アニメ調である」だけをアピールに出来る
最適な形態である
2D紙芝居のような基礎システムに成り得るのだ

技術力の無いメーカーこそアレを参考にすべきだった
768名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:28:30.67 ID:EodFoIIr0
今回のはこうなると分かってはいたんだが
実際見るとあまりの違和感にフイタw

つかあのヒロイン
どう見ても某変態百合格ゲーの主人公じゃねえか
769名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:28:44.80 ID:aj2Cb9Ej0
ロリ好き紳士の方々的には、
今回の新作は期待できそうなの?どうなの?
770名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:30:58.11 ID:lZPO9X500
買いだな

まあ三作同時製作なんてことをしていなければ5キャラは出せたろう
771名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:32:54.97 ID:ZxcTaQUH0
うお
イリュのアニメ調は完成の域に近づいてるな
もうアニメ調だけでもやっていけるかも
772名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:34:47.26 ID:lZPO9X500
最初からアニメ調だけでやってけるだろ
リアル調のほうが売れないんだからな
773名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:34:56.02 ID:gnjFECtb0
新作ダメじゃん、これw
スルー決定
774名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:35:07.29 ID:qwWjcJsg0
つまり、「俺が主人公 〜ナカに入って俺がダす!〜」は
イリュ史上、最高、最大のヒット作になるであろう!
775名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:35:24.88 ID:CSIVYsPj0
社名をTealusionと変更してな
776名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:36:01.84 ID:lZPO9X500
なってもらわねば困る
俺もキャラコレアリスソフト以来だからな、購入するのは
777名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:36:59.97 ID:qwWjcJsg0
茶など、要らんわ
778名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:49:06.22 ID:/rZdLwaL0
シナリオ重視が、ラブデスみたいな感じだったらマジ要らんな
3D系エロゲはカスタム出来ないと意味ナス
779名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:51:42.89 ID:7giKGqZu0
未だにDirect-X9のショボいグラフィックでしかゲーム作れないカスなエロゲメーカーに
何期待してんの!?キミ達?プッ(笑)
780名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:51:51.51 ID:lZPO9X500
いや、カスタムなど必要ない
それを圧倒するだけのクオリティと個性があるならば
781名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:55:51.07 ID:gnjFECtb0
アニメうんぬん以前に企画に問題あるよ
ロリ二人ってどうすんだよ。
782名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:56:21.22 ID:lZPO9X500
それが釣りやすいと判断したんだろう
783名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:56:43.92 ID:xx3rCVa40
>>722
代引きだと、在宅確認と支払い意思の確認のため電話は来るんじゃないか?
自分はヤマト使うんだが、釣り銭無い様に準備したりするから、佐川の方が気楽かも?
佐川でも現金支払い受け付けてくれるし。カードじゃなきゃダメって訳じゃない。
784名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:56:55.72 ID:nUn3W0FK0
ついに梅吉ひとりで100おーばー
785名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:57:19.85 ID:qwWjcJsg0
CVに御苑生メイを起用しているのもポイントか
アホメ以来だっけか?
カスメ3Dとガチンコ勝負するつもりだな!
786名無したちの午後:2012/03/02(金) 19:57:34.99 ID:rYMxeZyP0
茶時スレでは驚愕のレスが出ているが…
ここの反応と真逆なのがなんとも言えんw
787名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:01:09.33 ID:xx3rCVa40
今までのイリュ支持層だとこの手は守備範囲外なんだろうからね。
自分は勇者系が好きな古参の部類だけど、この手のもまあいけるから内容次第で買うかも。
788名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:02:57.64 ID:xoiNjW3A0
まあ、新作3本はすくめ2とジンコウが思いのほか売れたから、
商売考えずにやりたいことやってみたって感じか。
挑戦する姿勢は買うが、商品は買わないかもしれん。
789名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:05:37.89 ID:hJm7ReRZ0
書き込み数三桁いってるのか・・・
今までは笑ってたけど、笑いが凍り付いてきたわ・・・ガチにヤバイだろ
790名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:10:41.36 ID:lZPO9X500
第三弾以外の話題はウメキチスレでやってくれたまえ
791名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:17:55.02 ID:12xBwK8P0
なんか不評だけどめちゃくちゃ可愛いじゃん
これは買うわ
792名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:18:01.60 ID:/rZdLwaL0
予約特典にデータ無いとか思ったら、違った…Hモーションプレイヤーって何ぞw
回想は製品版には付かないとかは無いよな
793名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:18:22.58 ID:lZPO9X500
みんな第三弾買おうぜ
そうすれば全てのわだかまりは消える
794名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:19:44.74 ID:gnjFECtb0
巨乳好きの自分にはこれは無理。
795名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:25:43.29 ID:Fnd0MwKH0
>>794
ゆなは十分巨乳っぽいが?超乳嗜好なのか?
クゥは貧乳だな
するメみたいなシステムで乳サイズ変更できる可能性もあるかもね
796名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:29:01.49 ID:lZPO9X500
他ニ作とはやる気が違うからな
797名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:30:18.57 ID:gnjFECtb0
>>796
乳というか頭身かな。
JSとしか脳が認識してくれないみたいでまったく反応なしw
かわいいとは思うけどね。
カスタムできないと辛いね、自分には。
798名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:30:31.57 ID:UYoUy8KW0
3本目はADVかよ ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
折角の3D空間を無駄使いし杉
DBやBKみたいに3D空間を活かしたA・ADVぐらい出さないと
他メーカーに喰われっぞ、イリュさんよ
799名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:30:35.46 ID:DsmL/ijt0
何だよこのロリロリ感...姉妹ブランドにまかせりゃ良いのに...
まあ、迷わずにスルー出来るけど
800名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:31:46.39 ID:xx3rCVa40
>>792
購入特典って事はゲームのオマケか?がボイスドラマとかのDVDがついてくるから。
それを使う事前提なのが予約特典なんだろうな。
801名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:35:00.42 ID:Fnd0MwKH0
>>797

>かわいいとは思うけどね。

素養は十分ある
慣れればロリも良いもんだぞ?
カスタムはあれば嬉しいな

>>798
>>799
己の嗜好に素直なのは悪いことじゃないが可能性を否定するな
802名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:38:27.32 ID:lZPO9X500
リアル調なら引き止めないくせにやけに必死だなw
好きでもない人間に無理にやらせることはないw
803名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:41:48.30 ID:lq/bTtld0
ちくわ連続で食わせてたらもうなんか万国ビックリショーで棒飲み込むのにしか見えなくなってきた
804名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:43:44.91 ID:W0IhqwxD0
今イリュの新作ページ見てきたが、何コレ?
ロリ二人のカスタムなしとか 狙い絞りすぎだろ

人工4出したほうが絶対売れるだろいつまで待たせる気なのよ・・・
今のイリュにはもうそんな力残ってないのか?
805名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:46:46.49 ID:lZPO9X500
よく見たら全体構成もするメ酢と同じなんだなw
ショートストーリーの集まりみたいな感じか
806名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:50:26.54 ID:xx3rCVa40
新しい客層狙うのは会社としてはまともな判断だけど、
今までの支持者を切るのか平行して出すのかによって、
またするメの時の騒動の復活になりそうだな。
807名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:53:52.16 ID:7NaJdVcP0
詳しくはないけどこういうゲームって頭身高いキャラも入ってるのが普通じゃないか
軽くなってるのなら3Dゲーあまりやらない層にアピールすべきゲームなのかもな
808名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:53:54.06 ID:lZPO9X500
いや、もうそんな騒動にはなるまい
あんなやる気の無いリアル調をだしたあとではな
809名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:56:53.18 ID:Fnd0MwKH0
>>804
ちゃんとラブガールを買ったのか?
ワケあり!も実にイリュらしいエロゲだったぞ?
シュールさも十分だし、大袈裟過ぎて笑える女の絶頂は伝統芸的ですらあるw
810名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:57:07.78 ID:xx3rCVa40
>>807
と言うより、他の3Dの客層狙ってるのかもよ?
エロゲに限らず、ロリアニメ好きとかも含めて。

等身高いキャラはまた別の作品でって事で、
今回は思い切って今までと違うモデルにしたのかも?
811名無したちの午後:2012/03/02(金) 21:00:08.80 ID:lZPO9X500
「アニメ調の概念は極端になる」といったろう
なぜなら非アニメ調からアニメ調をやる人間は「よりアニメ調である」を「良し悪し」の命題にするしかなくなるからだ
812名無したちの午後:2012/03/02(金) 21:00:59.57 ID:lZPO9X500
その過程で「中間」はきえていく
リアル調がああなったのも同じ理由だ
813名無したちの午後:2012/03/02(金) 21:02:50.93 ID:6fszw8AOi
まあなんだ
オタにはロリも多いだろうしこう言うのがあってもいいんかもな
俺はこの次に期待だな
ラブガ見る限りリアル調もまだ良くなるだろうし
814名無したちの午後:2012/03/02(金) 21:18:14.64 ID:Fnd0MwKH0
尾之上咲太ってダレ?
と思ってググってみたら結構な数のエロゲ仕事やってるのな
815名無したちの午後:2012/03/02(金) 21:18:20.69 ID:N2iDqxRC0
キチガイはTEATIMEスレにも出向いて荒らしてんのかよ・・・
よそのメーカーのスレに行ってまで迷惑かけんじゃねーよ馬鹿
816名無したちの午後:2012/03/02(金) 21:19:42.70 ID:9/ZkCm520
自分でカジュアルとか言っちゃってるので9000円取るなよ
817名無したちの午後:2012/03/02(金) 21:23:38.60 ID:lZPO9X500
ラブガとワケありに労力割いちゃったからな
なければ5キャラは出せたろう
818名無したちの午後:2012/03/02(金) 21:26:03.41 ID:lZPO9X500
でもこの製作チームは次回はアニメ調をやることになるだろうから、
次がアニメ調ならリアル調はもうない
819名無したちの午後:2012/03/02(金) 21:38:42.75 ID:ZqrSL6My0
本日もイリュは平和なのでありましたとさw
820名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:00:24.67 ID:pPSIzwts0
今HPみたけど、イリュがこう言う感じのロリ路線に来るとは以外だわ
TEATIMEかいな
まあ、TEATIMEの親玉だけあって技術は上なんだが
821名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:03:31.29 ID:rYMxeZyP0
親玉なんて言うとここの強い人に怒られるぞw
茶時は、アウト オブ 眼中でしょう
822名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:03:35.67 ID:lZPO9X500
以外じゃないだろう
それは予言してある
823名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:04:56.82 ID:Yzb7tLyV0
とりあえず新作のキャラかわいい
824名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:06:57.39 ID:pPSIzwts0
今リアルタイムキャラビューア見たけどやっぱイリュの底力ってすごいな
俺はロリじゃないのでそそられなかったけど、ロリだったらもう今からチンチンうずいてるんじゃね?
825名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:11:15.63 ID:NTi612Ec0
おいキチガイ
作品別スレじゃ飽き足らずに茶時スレまで荒らすんじゃねえよボケ
いい加減にしろカス
826名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:12:36.91 ID:bUD8Gqq80
炉すぎて食指が動かない

このシェーディングでジンコウガクエン2やってほしいわ
827名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:12:53.33 ID:rYMxeZyP0
>>824
キャラビュアーで360度どこから見てもキャラデザが崩れないのが凄い
下を向く事でって顎のラインをクリアーしたって書き込みがあったけどなるほどと思った
イリュの本気度をまざまざと魅せつけたんだろうね
828名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:14:44.09 ID:CSIVYsPj0
その本気をなぜリアル調で出さんのだ、このヴォケメーカーは
829名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:15:02.84 ID:lZPO9X500
1.キャラビューアにはシェーディングは使っていない
2.下を向いて崩れるわけが無い、顔自体が下を向くので下から見れないw
830名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:15:07.18 ID:rYMxeZyP0
これで好きなポーズを固定できれば3Dモデリングだけで同人誌の絵がおこせる
かなり凄い技術だと思う
831名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:16:22.94 ID:GNda4L+B0
リアル調とかアニメ調とかどっちでもいいわ

巨乳でかわいくて・・・抜ければいい

一つだけ希望をいうとケツだけ何とかしろラテン系の様なムッチリ具合でたのみ
832名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:17:10.02 ID:xx3rCVa40
萌えエロゲの3Dモデル化はきゃらコレのノウハウが生きたんだろうし、
今後はデザイン発注してのモデル化ってのも増えるのかもな。
人工は出して失敗する訳にも行かないし、ハードルは高いし、なかなか出しにくいんだろうなぁ。
833名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:18:25.88 ID:lZPO9X500
下から見ようとすると下を向くのでこのキャラの顔を下から見ることは出来ないw
下から見て破綻しないように作ってるわけではないw
なぜそんなくだらないことに造形が優秀だと思い込むのか?w
もっと別のところを見ろよw
834名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:21:11.69 ID:lZPO9X500
>>830
それは別にこれに限った話ではない
キャラコレだろうとかまわないはずだ
そもそもデッサン人形が完全に絵である必要はない
これ自体も2D的には醜いアングルはかなりある
835名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:22:00.98 ID:pPSIzwts0
人工少女はハードル高いだろうな
イリュって、家庭ゲームのクソ大手みたいなあからさまな使い回しとかせずに
なんか確実に新しいこと盛り込んで(それがちょっとかなり期待から外れることが多々あるといえるが)くるし
836名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:23:05.78 ID:/t5rc6Zm0
なあお前ら想像してみろよ

何歳か知らないけど朝から晩まで2chのエロゲ板に張り付いてる奴の事を。

10代なら二度と戻らない時間を絶賛浪費中、友人もいない青春時代

20歳超えてるなら仕事もせずに親か国に養ってもらってる情けない姿

かわいそうだろ?
NGしてそっとしておいてやろうぜ
837名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:23:36.40 ID:lZPO9X500
そもそもこのモデラーは人工系には関わってないだろう
ジンコウやするメ2にも関わっていない
リアル彼女、箱、するメ酢、SB0あたりには関わってる可能性は高い
838名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:26:03.14 ID:lZPO9X500
ラブガがリアル彼女のメインモデラーではなかったのもそれで説明がつく
839名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:29:24.40 ID:rYMxeZyP0
う〜ん、主題歌も電波系で面白いしこれで喋られるとかなり来る
電波主題歌も中毒性がある
貧乳も最初はノーサンキューだったのに、じっくり見てると味があるな
840名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:30:51.63 ID:JbN3+ZR90
>>836
実害ないならともかく
無駄に埋め立てられてるからなあ
今日だけであのキチ一人でスレの1/10以上埋めてんだぜ
841名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:32:09.14 ID:lZPO9X500
単発でそんな話だけしに来る奴こそお呼びではない
第三弾の話でもしたらどうだね
842名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:33:05.25 ID:LcYY9bHh0
>>835
マップをWASD移動できて少女が動き回ってて切り替えなしでHできればそれでいいんだが
そんなユーザーの望み通りのものは出てこないってことか
843名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:33:05.49 ID:xx3rCVa40
イリュらしいエロさが加わるのなら、自分はこのキャラでもokだな。
844名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:35:01.22 ID:Fnd0MwKH0
>>839
慣れれば何とかなるもんだろ?
ワケあり!の般若長女も慣れればちゃんと抜けるようになるから
過去の己の嗜好に捉われて、新しい嗜好や性癖に目覚める自身の可能性を否定してはダメだ
845名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:37:13.52 ID:rYMxeZyP0
>>844
そうだね
冒険してもいい頃かw
貧乳属性は無いと思っていたんだが試してみるかな
846名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:38:08.75 ID:lZPO9X500
>>842
そんなもの、もう「古い」んだよ
アニメ調3Dが「どんだけ2Dか」で評価されているのならば、
その操作性、展開も「どんだけ2Dか」でいいのだ
847名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:39:02.20 ID:xx3rCVa40
>>844
慣れは大事だよな。レイの作品の時、イリュ終わったと思ったし。
848名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:40:43.43 ID:lZPO9X500
「慣れればいい」ということは、リアル調とアニメ調が両立する必要もないということだ
リアル調は早々に切ったほうが良い
849名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:41:36.09 ID:Fnd0MwKH0
>>845
うむ!
850名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:42:18.39 ID:lZPO9X500
リアル調ではテキストメインで2D的な展開や台詞回しで済ませることに抵抗をもたれる
俺はするメ酢のシステムなら別にリアル調でも大丈夫だと思うがなw
大体が音声とテキストがメインで後は2D絵のような記号でしかないのだから
851名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:46:38.01 ID:Fnd0MwKH0
>>847
レイプレイは最高だ
未だに週一回は抜いている
三人ボテ腹セーブデータは俺の宝物さ♪
852名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:53:16.96 ID:lZPO9X500
もうそんな過去の遺物に縋っていてもなんにもならんぜ
853名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:53:40.20 ID:xx3rCVa40
>>851
予約で買ったか?買ってないのなら残念だったな。
854名無したちの午後:2012/03/02(金) 23:00:49.58 ID:Fnd0MwKH0
>>852
それもそうなんだが、止められない

>>853
んーにゃ、中古

新作のフリーモードどんなのだろうか?
気合入れて作っているみたいだし、するメのスクリプト方式でやってほしいな
まさにするメと酢の良いとこどり菜感じで
855名無したちの午後:2012/03/02(金) 23:02:43.37 ID:lZPO9X500
そういうのは無駄な労力にしかならないし、あまり意味がない
単にシーンが選択できればいいだけだろ?
856名無したちの午後:2012/03/02(金) 23:03:15.66 ID:lZPO9X500
シームレスである意味がないんだから、スクリプトシステムは無用の長物だよ
857名無したちの午後:2012/03/02(金) 23:07:08.44 ID:hJm7ReRZ0
ようやくキャラモデルがまともなレベルになったなあ・・・
他社と比べてそこだけは明らかに劣ってたからな

でもこれ、俺のストライクゾーンじゃねえんだわ('A`)
858名無したちの午後:2012/03/02(金) 23:10:55.35 ID:Fnd0MwKH0
>>856
そうだな、単にシーンの選択だけを追及したらその方がスマートだな

が、スクリプトシステムの利点もあると思う
複数シーンを選択でき、自由にシーン間を移動できる
レイプレのビューアーも好きだけどね
859名無したちの午後:2012/03/02(金) 23:12:31.25 ID:Yzb7tLyV0
かわいいは正義
860名無したちの午後:2012/03/02(金) 23:14:14.41 ID:/rZdLwaL0
それほど可愛いくは…
861名無したちの午後:2012/03/02(金) 23:14:42.80 ID:lZPO9X500
>>858
それはただのシーンの事前予約じゃん
862名無したちの午後:2012/03/02(金) 23:16:08.32 ID:Fnd0MwKH0
>>857
ボール球だって打ってみればヒットになることもあるんですよ?
863名無したちの午後:2012/03/02(金) 23:17:14.60 ID:LcYY9bHh0
デフォルメ体型のいいところは
ひざ下の短さが妙に気になったりしないところだな、うん
864名無したちの午後:2012/03/02(金) 23:17:26.80 ID:Fnd0MwKH0
>>861
そ、そうとも言うよな(汗
865名無したちの午後:2012/03/02(金) 23:18:05.13 ID:d6sLYW750
>>836>>840
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!(AA略)
今日は日曜日かと思ったら平日だった
かなw
866名無したちの午後:2012/03/02(金) 23:18:55.47 ID:cXXfjK7H0
今回、予想以上に酷いな。
ちんこがピクリとも反応しねーや。
こんなガキアニメ作って遊んでないで、早くちゃんと恥らうボインボインのきれーなねーちゃんをヤれる
エロエロゲー作ってくれよ。
またインターバルかよ。
867名無したちの午後:2012/03/02(金) 23:20:21.79 ID:d6sLYW750
>>857
茶時のこねこね入れてくれたらよかったかもね
それはともかく、クゥの髪型と色、大丈夫なのか、と思った
868名無したちの午後:2012/03/02(金) 23:34:23.14 ID:hJm7ReRZ0
>>857
BBAキャラ以外じゃ俺の息子はおっきしないんだyp!
869名無したちの午後:2012/03/02(金) 23:34:52.31 ID:pQbRcTN00
ちゅぱ音が良さげだったから今回のは突貫してみるわ。妙にメタボなのが気になるけど
870名無したちの午後:2012/03/02(金) 23:57:03.70 ID:Fnd0MwKH0
>>868
BBAキャラのアニメ調が出れば買いたい?
俺は買いたい
リアル調でやられると色々とキツそうだしw
871名無したちの午後:2012/03/02(金) 23:57:43.88 ID:xx3rCVa40
>>854
ボツプレイには三人出産とかポテズリなんてのも有るんだけど知ってた?
872名無したちの午後:2012/03/03(土) 00:09:48.98 ID:mmOhtCVl0
>>870
それはぜひやりたいですはい
873名無したちの午後:2012/03/03(土) 01:08:35.38 ID:AfCHV9Qy0
正直あんまりかわいくないし衣装のデザインもよくないように見えるけど、すごく丁寧に作られてるね
これだけの丁寧さをリアル調でやってくれてたらリアル調も終わらないですんだと思う
これだけ丁寧に作ってるのってリアル彼女くらいだけど靴下も靴もないし
874名無したちの午後:2012/03/03(土) 01:29:53.45 ID:Jk2seOEk0
結局は、やる気がないんじゃどうにもならんのだよ
875名無したちの午後:2012/03/03(土) 01:52:57.05 ID:5Sk1GT0C0
クオリティ高いのになんでこんなロリにした…
キャラメイク出来るようにしてくれー!
876名無したちの午後:2012/03/03(土) 01:59:27.79 ID:0PiG5KR60
アニメ調はしょせん変態ロリコン向けだからな
これで正解なんだよ。
877名無したちの午後:2012/03/03(土) 02:27:45.40 ID:8AbNGaW80
SSみると乳輪デケーなろりっこ
878名無したちの午後:2012/03/03(土) 02:37:45.22 ID:Jk2seOEk0
今回は完全に2Dの考え方を中心に製作している
それが正しいのだろう
もう3Dエロゲ独自のエロシーン形態というものは過去の物となった
当然ながら3D特有の形態であるリアル調も過去の物として捨てなければならない
するメなど所詮3Dエロゲーをアニメ調3Dにしただけの物であった
今回のほうがはるかにパラダイムシフトを加速させるものだ
879名無したちの午後:2012/03/03(土) 02:42:09.66 ID:PPpI3DG90
リアル長もアニメ調もどっちも作ってるんだからおのおの好きなの買ったらいいじゃない
俺はカレーが好きだから牛丼なくせとかナンセンス
880名無したちの午後:2012/03/03(土) 02:47:55.17 ID:Jk2seOEk0
それではリアル調を作らされた人間が時代の流れについていけなくなる
茶時はイリュより5年は遅れている
未だに3Dゲー志向なのだから
881名無したちの午後:2012/03/03(土) 02:50:36.44 ID:3UyCiDpU0
声優が駄目すぎるわ、スルー決定!
882名無したちの午後:2012/03/03(土) 03:07:42.97 ID:Jk2seOEk0
カスタム物というのは3Dが稚拙で出来の悪い時代に3Dキャラを記号として扱うことにより
2Dに対して劣る部分をカバーするものとして隆盛したが、もうそれも流行りではなくなる

アニメ調3Dの完成形は2D紙芝居というのは当初は皮肉を含んだ言葉だったが、
実際に2D紙芝居を完成形として動いた人間がいたことによって大きなパラダイムシフトが起き、
それが絶対的に正しいものとなろうとしている
もう3Dの独自性を逃げ道に出来なくなる
883名無したちの午後:2012/03/03(土) 03:15:55.52 ID:qLsAx0zj0
コイツまじ何時寝てんの?
誰も聞いてないどうでもいい事の上にスルーされてんのに
朝から晩までずっと張り付いてるしキモすぎだろ
884名無したちの午後:2012/03/03(土) 03:20:37.61 ID:Jk2seOEk0
俺はそれだけを言いに来てる単発が多いことのほうが不思議だ
885名無したちの午後:2012/03/03(土) 03:25:27.91 ID:Jk2seOEk0
2D紙芝居のテキストベースでエロシーンを作りだしたら、
もうSBだの人工だのみたいななんかマウス動かして反復あえぎがでるようなのは、
エロシーンとして淡白なものとしか受け止められなくなるよ
886名無したちの午後:2012/03/03(土) 03:27:42.49 ID:hS87zWD60
自分で会社立ち上げて売れるゲームつくりなよ
887名無したちの午後:2012/03/03(土) 03:30:27.30 ID:ASrHwbD60
>>883
お客様、大変申し訳ございませんが
当スレの鯉肝たるキチガイにはお触りにならないよう、お願い致します。
888名無したちの午後:2012/03/03(土) 03:32:47.02 ID:Jk2seOEk0
逆に言えば、ライターのテキストベースにすることによって、3D製作者の負担が減るんだよ
素人がランダム台詞増やすために強引な台詞回しを何個も考えなきゃいけないようなのは、
3D製作者に必要とされる技量と関係ないところで作品の出来の差を生んでしまう
889名無したちの午後:2012/03/03(土) 06:46:11.65 ID:K6YxGUzT0
■デフォルメと感情の関係■

アニメに近い

|||||||||||||||||||||||||||||||||||  俺が主人公
||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||   すくぅ〜るメイト2、ジンコウガクエン
||||||||||||||||   すくぅ〜るメイト、@ふぉーむメイト
|||||||||||||
||||||||||
|||||||
|||||
||||  箱、勇者
|||||  人工少女、レイプレイ、セクシービーチ
|||||||
||||||||||
|||||||||||||
||||||||||||||||
||         リアル彼女、ラブガール ←【不気味の谷】 
|||||||||||||||||||||||||
├─────────────────→感情的反応
890名無したちの午後:2012/03/03(土) 07:01:42.94 ID:Jk2seOEk0
もうそんな図は必要ないだろう
もはや他のアニメ調も0に近いからな
891名無したちの午後:2012/03/03(土) 07:04:27.51 ID:Jk2seOEk0
大体中間がないので結局上から順の序列にしかなっとらん
892名無したちの午後:2012/03/03(土) 07:22:33.19 ID:Jk2seOEk0
コピペ厨もただの序列コピペをドヤ顔で貼るのではなく、
もう少し自分の言いたいことをまとめたほうがよいだろう

・2D>3Dであり、2Dを目指したものがよりよい印象となる
・3Dらしさは印象をマイナスにしかしない
・キャラコレなどのような撮影ツール・3Dゲー志向は時代遅れ
・2Dエロゲーを基礎とした宣伝・アピール・構成が正しい
・リアル調は不気味なのでやるべきでない
893名無したちの午後:2012/03/03(土) 07:27:41.36 ID:Jk2seOEk0
・これらの序列は最終評価の序列でもあり、内容では覆らない
894名無したちの午後:2012/03/03(土) 07:31:00.77 ID:Jk2seOEk0
残酷かもしれんがこれをわからせないと置いていかれる人間が出てくるだろう
だがテンプレは2Dエロゲにあるので誰でも適応するのはそれほど難しいことではないはずだ
895名無したちの午後:2012/03/03(土) 07:56:26.75 ID:RM1RA1daO
>>883
ずっと寝てるだろ
寝言しかほざいてないし
896名無したちの午後:2012/03/03(土) 08:09:00.32 ID:Jk2seOEk0
するメは抜けないがするメ酢は未だに抜けるからな

「アニメ調であるかないか」がインパクトと良し悪しの全てであるならば、
モデルと2Dテキスト展開
これだけで充足するのは当然の道理なのだ

ジンコウがあのようなただのビューアで背景が2Dでもなにも評価を下げることはなく、
キャラコレのようなツール志向が不評だったことを見ても、
答えは明らかだ
897名無したちの午後:2012/03/03(土) 08:19:08.76 ID:Jk2seOEk0
そんでもって、「アニメ調かリアル調か」をやっているとそこになかなか気づかない
「アニメ調でない」ほうは中身なんか関係なく糞としかされないし、
「アニメ調である」ほうは実質性なんか関係なく「アニメ調である」である程度持ち上げられる
だから物凄い無駄な工程や要らない志向でもそのことに気づくことが難しくなる
898名無したちの午後:2012/03/03(土) 08:30:30.65 ID:AZQpM+4a0
今日も(三桁)あるで
899名無したちの午後:2012/03/03(土) 08:36:53.22 ID:MQW/esjo0
ロリはなんとか許すとして

なぜ黒髪がいない…
黒髪ロングは鉄板だろ…
900名無したちの午後:2012/03/03(土) 08:41:51.22 ID:Jk2seOEk0
もっと今回のパラダイムシフトに危機感を持つべきだ

イリュージョン全体が目標を明確に絞り要領を共有しないと、社員間での差はつくばかりだ
特にこの時期に消化試合のリアル調(ラブガ)を作らされた奴、
非アニメ調時代の造形手法の延長でアニメ調(ワケあり)を作った奴は
マイナスが非常に大きい
ただでさえ造形技術とモチベーションで劣るのに、何のプラスにもならないあんなことをやっているようでは、
新時代では生き残れないだろう

901名無したちの午後:2012/03/03(土) 08:55:20.06 ID:hLLmIDyt0
>>899
あのアニメ調のコスとキャラに黒髪ロングは絶対に合わんだろw
902名無したちの午後:2012/03/03(土) 09:20:42.54 ID:TxTVlhqy0
別に合わないことはないだろ
903名無したちの午後:2012/03/03(土) 09:22:29.01 ID:rLnw6LXR0
アニメ調だけに専念してれば、キャラビューアの後ろのポスターのキャラも
追加されてただろうにな。
ラブガールなんかに余計な労力をさいたばっかりに、もったいない。
904名無したちの午後:2012/03/03(土) 09:35:13.85 ID:Jk2seOEk0
おまえはもう2Dのほうに気が移ろってるのかよ
生粋の2D厨だなw
905名無したちの午後:2012/03/03(土) 09:40:51.63 ID:Jk2seOEk0
やっぱりコピペ厨からすると第三弾は3D臭いところが気に入らないわけだ
906名無したちの午後:2012/03/03(土) 09:50:55.53 ID:rLnw6LXR0
ハイクオリティ・アニメシェーダー祭りはまだまだ続きますよっていうことだな
http://3d-game.sakura.ne.jp/gn/img/upgn0021.jpg

たのしみっすなあ
907名無したちの午後:2012/03/03(土) 09:53:56.59 ID:mmOhtCVl0
今回のモデラーはキャラコレ担当だった奴かな、アニメ調やるなら最初からそうすりゃよかったのになwww
908名無したちの午後:2012/03/03(土) 09:58:02.42 ID:Jk2seOEk0
>>906
3Dエロゲで2D絵を収集するとは、本物の2D厨だな、おまえは
909名無したちの午後:2012/03/03(土) 10:00:56.19 ID:oTWY7x6s0
ワケありがイマイチで
俺出すがこんなに評価される理由・・

なんだ?
910名無したちの午後:2012/03/03(土) 10:02:58.14 ID:Jk2seOEk0
「アニメ調であるかないか」がすべてということだろう
911名無したちの午後:2012/03/03(土) 10:06:05.22 ID:BrnBFBol0
炉は萎えるわ
912名無したちの午後:2012/03/03(土) 10:06:14.70 ID:rLnw6LXR0
>>906のキャラはどうみてもハイクオリティ・アニメシェーダーを意識して描かれたものだよな。
ラブガールなんかに無駄な労力を割いていなければ、この中のキャラが俺が主人公に追加されてただろう。
くされリアル調のせいで、次回作に持ち越しだよ。
913名無したちの午後:2012/03/03(土) 10:07:02.69 ID:Jk2seOEk0
>>907
他の奴に大嫌いなリアル調をやらせている間に自分だけアニメ調やる手法としてキャラコレがあっただけのことだ
所詮踏み台よ
914名無したちの午後:2012/03/03(土) 10:09:17.89 ID:Jk2seOEk0
>>912
誰がどうみても2D絵を意識した2D絵にしか見えんがw
ラブガのせいで第三弾が糞みたいな絵柄になったと嘆いているのか?
なぜかワケありだけは意識しないな、おまえは
915名無したちの午後:2012/03/03(土) 10:10:07.87 ID:rLnw6LXR0
見よ、この圧倒的なクオリティの差を!

似非アニメシェーダー(スルメ調)
http://shop.forgest.co.jp/uploader/upload_data/upjpg/up0000388.jpg

ハイクオリティ・アニメシェーダー(アニメ調)
http://www.getchu.com/brandnew/734953/c734953table1.jpg
916名無したちの午後:2012/03/03(土) 10:13:57.77 ID:Jk2seOEk0
するメ調と称するするメの画像を例に出せば良いんじゃないか?
もっとわかりやすくなるだろう
917名無したちの午後:2012/03/03(土) 10:14:33.46 ID:Jk2seOEk0
確かにリアル調なんかやめてしまってアニメ調だけになったほうがいいが、
仮にラブガがなくてキャラが増えていたとしてもゲーム内に使ってる下手糞な2D絵とは何の関係もないだろう
あれはあくまで「2D絵を描きたい」というのをやってるだけだろう
918名無したちの午後:2012/03/03(土) 10:23:29.48 ID:NoXljFHB0
>>909
ワケありも内容は悪くなかった
モデルがもうちょっとマシだったらなあ
919名無したちの午後:2012/03/03(土) 10:24:22.20 ID:Jk2seOEk0
それにラブガワケありは第三弾に時間かけるための時間稼ぎにはなったろう
仮に第三弾が第一弾ならもっと出来は悪い
920名無したちの午後:2012/03/03(土) 10:26:04.70 ID:rLnw6LXR0
ワケありの劇画チックな絵柄は、実験的な作品としては一応意味はあったが、
ラブガールはなんの目新しいことのない、ただの手抜きゲームだったな
しかもダッチワイフって…
お前らはダッチワイフでも買ってろってメッセージか?w
921名無したちの午後:2012/03/03(土) 10:27:37.39 ID:Jk2seOEk0
まあそんなもんだろう
リアル厨にはダッチワイフがお似合いだ、と言いたかったのだろう
それもやっぱり第三弾のアニメ調が念頭にあってのことだろうから、三行半として突きつけただけのものだろう
922名無したちの午後:2012/03/03(土) 10:34:19.06 ID:Jk2seOEk0
にしても、ワケありにはやけに同情的なんだなw
あれはおまえにとっては嫌悪の対象でしかないだろう?
923名無したちの午後:2012/03/03(土) 10:43:17.29 ID:Jk2seOEk0
かわいそうに、第三弾が最初からわかっていたのなら、
リアル調なんか叩かれるだけの存在にしか成り得ないことくらいわかっていたろう
嫌々やりながらも完遂したんだからむしろ褒めてやるべきだ
やる気無く作ったことによって何の糧にもなってないが、そのマイナスを取り返すべく次はアニメ調で頑張れ
924名無したちの午後:2012/03/03(土) 10:49:57.64 ID:Jk2seOEk0
リアル厨への怨念を糧にすれば良いアニメ調が出来るだろうw
925名無したちの午後:2012/03/03(土) 10:57:12.10 ID:t1Y+lJ0I0
新作祭りでわかったのは
ワケありは旧来のイリュっぽいゲームをつくるチーム
ラブガはリアル調チーム
俺主のア 二 メ調チーム
の三つの開発ラインがあるってことか
926名無したちの午後:2012/03/03(土) 11:02:16.38 ID:Jk2seOEk0
全然違うな
それではジンコウ連中はどこにいる?w
ジンコウ発売直後に第三弾の情報は出てんだよw

それにワケありもラブガも第三弾もモデラーは一人だからな
リアル彼女は二人、勇者は三人くらいいた
つまりこの三作同時発表は元々一チームくらいのスタッフを分散させたに過ぎない
927名無したちの午後:2012/03/03(土) 11:03:21.96 ID:jyCAb8A00
ここも色々と模索してんのな
しかし尾之上が実力派って紹介されてるのは半端無い違和感があるわ
928名無したちの午後:2012/03/03(土) 11:06:12.36 ID:tEmc5b3E0
次の新作come on
929名無したちの午後:2012/03/03(土) 11:22:20.18 ID:Jk2seOEk0
大体にしてキャラコレのスタッフはあれだけの期間、キャラコレだけを作っていたのか?
だとしたら、最初のアリスソフトだけモデラーが他のと違っているのはおかしいだろう?
何作も担当できるくらいの余裕はあるはずだ

キャラコレだけを作っていたというのは違うだろう
同時にエロゲーも作っているだろう
それはSB0だ
SB0には体験版がない
SB0はモーキャプを使っており、キャラコレはアニメ調では初めてモーキャプを使っている

つまり、SB0終了時点が、ワケあり、ラブガ、第三弾のスタート地点というわけだ
当然一番最後のが一番時間をかけられる
一番最初のは一番時間をかけられないので体験版も出せない
930名無したちの午後:2012/03/03(土) 11:29:04.13 ID:jrQJdwhE0
>>927
調べてみたら何本か俺が好きなゲームもやっていたが、テキストスキップしまくったのもあったw
931名無したちの午後:2012/03/03(土) 11:38:04.27 ID:jrQJdwhE0
あと、新作デモにUnityを採用しているのは興味深い
http://unity3d.com/unity/
脱PCを模索しているんだろう
932名無したちの午後:2012/03/03(土) 11:46:04.73 ID:Jk2seOEk0
いや、デスクトップなんちゃらとかとおなじく意味もなく自己満で技術投入してみた、って類のやつだろう
933名無したちの午後:2012/03/03(土) 11:46:47.79 ID:eSctCjh60
本当にちょっとでいいからキャラの輪郭を直してくれさい
934名無したちの午後:2012/03/03(土) 11:48:46.43 ID:jrQJdwhE0
>>932
それを否定するのは難しいなw
935名無したちの午後:2012/03/03(土) 11:59:10.63 ID:tvRG4KxD0
本日は晴天なり
気分が良いのでラブガでも買いにでかけるとしよう
936名無したちの午後:2012/03/03(土) 12:03:21.10 ID:yqO3hCSI0
次回作ロリかよ。
てかロリはTEATIMEでやるってんで当時別れたんじゃなかったっけ?

イリュでロリはいらないよ。
937名無したちの午後:2012/03/03(土) 12:08:55.62 ID:PG/FVt2d0
主題歌が「2D」かよw
938名無したちの午後:2012/03/03(土) 12:10:27.40 ID:Jk2seOEk0
5chサラウンドのほうがよかったか?
939名無したちの午後:2012/03/03(土) 12:24:50.43 ID:rLnw6LXR0
茶事はいつまでたっても低レベルで、バグだらけで、
キャラもチープで、全然アニメっぽくない。
そして肝心のエロがまったく駄目。話にならない。
あまりに不甲斐ないから、親玉のイリュが立ち上がったというだけの話だ。
940名無したちの午後:2012/03/03(土) 12:28:06.24 ID:Jk2seOEk0
茶時こそするメ酢を参考にすべきだったのにな
余計な3Dシステムに労力を奪われるほど技量がないのだから、
まずは経験をこなすことが重要だった
941名無したちの午後:2012/03/03(土) 12:50:06.40 ID:wowefaE+0
するメ酢はあくまでFDだから単体で同じような感じのを出しても売り上げは微妙だと思うぞ
だからといって元となるするメ1を出すような力もなく…
942名無したちの午後:2012/03/03(土) 12:56:34.94 ID:Jk2seOEk0
それは古い考え方と言わざるを得ない
むしろするメ1はアニメ調3Dに適したシステムではない
943名無したちの午後:2012/03/03(土) 13:01:34.16 ID:wowefaE+0
茶時がガタガタになったのはらぶデス2以降に
3DADV,3DGAME,3DHの三つを低予算で両立させようとしたからだ。
この構成は処女作の捕われた硝子の心にも当てはまるが、
その後の作品では明らかに避けていた構成だ。
3DGAME,3DH(華の悲劇)
2DADV+3DH(雪蛍)
3DMOV(Toon)
2DADV,3DGAME,3DH(セイクリット・プルーム)
3DADV+3DH(らぶデス)
944名無したちの午後:2012/03/03(土) 13:49:58.01 ID:Jk2seOEk0
違うな
茶時が駄目になったのはアニメ調メーカーなのに「3Dゲーム志向」だったからだ
それと、「茶時のアニメ調」という個性にこだわりすぎて絵面が固定され新鮮味がなくなった
イリュはまったく過去の客を無視、いやむしろ憎悪して他所の2Dの嗜好を目指しているのに、
茶時がそれでは停滞するのは当たり前だ
945名無したちの午後:2012/03/03(土) 13:54:48.31 ID:Jk2seOEk0
まあいずれコピペ厨も今するメを馬鹿にしているように第三弾を馬鹿にすることになるだろうが、
茶時はコピペ厨からはさらにするメより下とみなされたままずっと変わっていない
イリュから5年は遅れて見られている
946名無したちの午後:2012/03/03(土) 13:58:10.32 ID:Jk2seOEk0
さらに茶時はずっとアニメ調なのでアニメ調をやってもインパクトがない
第三弾にしても茶時で出してたら別に大したレスポンスはなかったよ
イリュは「アニメ調であるかないか」を利用してインパクトを上げている
もうそのためだけのリアル調だから本気でやる気が無い
と言うかむしろ悪く言われた方が良いくらいの位置づけにしている
947名無したちの午後:2012/03/03(土) 14:24:35.94 ID:rLnw6LXR0
常に進化を続けるのがアニメ調だ。
過去の作品が馬鹿にされるということは、それだけ進化しているという裏返しだ。
ハイクオリティ・アニメシェーダーのデキは本当にすばらしい。

一方、リアル調はどうだ?
未だに「レイプレイがぁ」とか言ってる化石が存在するw
よりリアルな方向に進化しようとしたら今度は「不気味の谷」に陥り罵倒される始末。
もうおわってんな。
948名無したちの午後:2012/03/03(土) 14:31:25.00 ID:92/wF8O30
リアル調がダッチならアニメはお人形さんだよな
949名無したちの午後:2012/03/03(土) 14:50:32.21 ID:wowefaE+0
うげっ、お人形さんの言葉で黒歴史が思い浮かんだ…
950名無したちの午後:2012/03/03(土) 14:56:12.25 ID:KiSZLvLx0
ここでアニメだリアルだ議論するのは構わないけど、よそのスレ荒らしに来るのはやめてくれないかな
951名無したちの午後:2012/03/03(土) 15:11:19.34 ID:cRIm2qWX0
尼11位!再版カス子に負けてるのは残念
952名無したちの午後:2012/03/03(土) 15:12:40.69 ID:mkOMBO/70
>>948
フィギュアだろ
953名無したちの午後:2012/03/03(土) 15:39:42.31 ID:Jk2seOEk0
フィギュアにはアニシェはない
フィギュアは「リアル調」だ
つまりイリュが参考にすべきものはなにもない
954名無したちの午後:2012/03/03(土) 15:42:04.69 ID:Jk2seOEk0
むしろ「悪い例」だ
955名無したちの午後:2012/03/03(土) 15:43:17.97 ID:eSmh4HOu0
まだ宣伝ゼロで11位か
956名無したちの午後:2012/03/03(土) 15:44:24.61 ID:grdGe8mH0
さっき新作みてみたが
やっぱり写実的表現が得意な人たちがあまり適性のない2D萌を一所懸命つくりましたという感じをうけた
下顎角のライン、短い下腿と小さい足、目・鼻・おとがい下縁の距離がほぼ均等になっていたりして
写実的なうつくしさや辻褄をまじめに備えているところがイリュージョンのアドバンテージであり欠点でもある
人体構造や表現に知識・技術があるが故、いい加減な2D萌表現にシフトしきれない真面目なスタッフの姿がにじみでている
でもそれでいいと思う、ひとつぐらいそんなエロゲーメーカーがあってほしい
あまり売れないかもしれないが写実的作品をやめるべきではないと思う、イリュージョンの美点が失われてしまうからね

957名無したちの午後:2012/03/03(土) 15:53:39.43 ID:Jk2seOEk0
「記号」の進歩は「小奇麗」になるしかないだけのことだよ

>>947
進歩などを言い訳にしようとも、おまえがするメを持ち上げていたのは
するメの個性への愛着ではなくマヤカシでしかなかったということだ
958名無したちの午後:2012/03/03(土) 15:55:36.91 ID:4fvgqFVQ0
>>958
3Dエロゲという括りの中ではやっぱり
アニメのオタヒットで起こる振れ幅ポテンシャルに負けると思うけど
リアルはどちらかといえば安定型だし売上げ底堅いからやめんと思うよ
959名無したちの午後:2012/03/03(土) 15:58:30.43 ID:Jk2seOEk0
やめたほうがいい
作らされる人間が時代遅れになる
960名無したちの午後:2012/03/03(土) 16:02:54.12 ID:Q8/WuInn0
ID:Jk2seOEk0
ID:rLnw6LXR0
自演乙
次スレいらねーからな
半分近くキチガイの自演レスで埋まってる

961名無したちの午後:2012/03/03(土) 16:03:57.66 ID:3kKTwx0NP
今HP見た
なるほどそうきたか
しかし当たり前の努力でもあるな
次はリアル系もシナリオとキャラデザを外から引っ張ってきてクオリティを上げてほしい
そして双方が鎬を削って切磋琢磨していけばいいと思う
962名無したちの午後:2012/03/03(土) 16:08:36.70 ID:Jk2seOEk0
アニメ調程度の精緻さすらリアル調でやろうともしていない
本来なら立体性を魅力とするためにアニメ調よりはるかに造形が細やかでなければならないのに、
それが出来ないのではリアル調という形態である意味自体がない
ただの過去の焼き増しにしかならない
直ちにリアル調は切るべきだ
963名無したちの午後:2012/03/03(土) 16:09:52.41 ID:eArcE5eP0
数レスごとに噛み付いて連投するキチガイ
マジでずっと貼りついてんのな
キモ過ぎ
964名無したちの午後:2012/03/03(土) 16:13:16.43 ID:3kKTwx0NP
俺はリアル支持派だけども
今回の作品はコンセプトがはっきりしているし
技術的にも作品的を大局的に見ても積極的な意欲や姿勢を感じるから
良かったと思う
常にこの加速度でリアルにアニメをぶつけて、アニメにリアルをぶつけて行けばイリュの未来は明るいと言ってもいい
贔屓目に見てだけどな
965名無したちの午後:2012/03/03(土) 16:14:49.36 ID:Jk2seOEk0
フィギュアは「リアル調」だ
2D表現で誤魔化されたものをより精密に「立体化」「リアル化」している
そしてそれを好む人間はそれ自体を「嗜好」している
「リアル顔か好き」とかそういう話ではないのだ
だからあえて「リアル調」という形態にするならば、アニメ調よりはるかに立体造形への妥協が許されない
だがイリュはリアル調の方を全く進歩させず、固定観念の描写のみでむしろアニメ調よりいい加減な量産型モデルにしている

これはもう続けても価値は生まれない
966名無したちの午後:2012/03/03(土) 16:25:00.53 ID:mYahvo1Q0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2707146.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2707151.jpg
らぶらぶグラフィティLiteで画面効果とライトの明るさいじったら本編と全然違う絵になってるんだが
なんでこれ採用しなかったんだろう
967名無したちの午後:2012/03/03(土) 16:30:20.04 ID:rLnw6LXR0
リアル調は切磋琢磨する必要はない。
リアル調のエロゲはイリュしか作ってる企業がないから
適当に手抜きして作っておけば糞でもある程度は売れる。

一方、アニメ調は競合企業が多いから本気で取り組まないと売れない。
だがアニメの市場規模はでかいのでヒットすれば大きい。

普通に考えればアニメ調に比重を置くべきだし、イリュもそう考えているだろう。
まあ、リアル調はアニメ調が売れなくなったときの保険のために、粛々と作り続けるんじゃね?
手抜きだろうけどなw
968名無したちの午後:2012/03/03(土) 16:31:50.75 ID:3kKTwx0NP
>>966
ちょっと不気味だが悪くないな
イリュはそういうところがだめだわ
毎作品においてそういった多様性を試しておけばユーザーの好みに合ったものも見つけられたかもしれないのにね
969名無したちの午後:2012/03/03(土) 16:35:18.31 ID:Jk2seOEk0
現状のイリュの位置づけとやる気ではリアル調を続ける価値は微塵もない
良いものが出てくることは絶対にない
970名無したちの午後:2012/03/03(土) 16:38:45.51 ID:Jk2seOEk0
他社と切磋琢磨する必要はない
イリュの誰がアニメ調をやっても他社よりは上になる
イリュ内で切磋琢磨すればいいだけだ
つまりアニメ調だけやればいい
971名無したちの午後:2012/03/03(土) 16:47:16.08 ID:KiSZLvLx0
>>960
ID叩きしたがる典型的な2ちゃんねらーが現れたので、放置決定〜。
972名無したちの午後:2012/03/03(土) 16:57:09.25 ID:qmkY2v6g0
ここまで造形は来たのだから後は命を吹き込む作業にどれだけ注力出来るかだと思う
女性は興奮してくると、目線を逸らせたり、瞬きの回数増え、唇を舐める、頬や肌が紅潮してくる
それを3Dでどこまで表現できるか?
単純に心音センサーをオンオフで取り付けてもいい

選択肢によって心音センサーが上がる、下がる、それだけでプレイヤーは結構ドキドキするもんだ
その心音によって告白するタイミングを伺うとか、そんなゲームを作ってもいい
要はその女の子の生きているという状況がプレイヤーに伝わるかどうか?
それができればイリュージョンの未来は明るいよ
973名無したちの午後:2012/03/03(土) 16:59:35.19 ID:Jk2seOEk0
そういうリアル志向はアニメ調では必要ない
むしろ敬遠されるだけだ
974名無したちの午後:2012/03/03(土) 17:01:39.69 ID:xdC0j8yz0
今回だけは>>960に同意だね。

>>920>>939>>947なんて内容や文体、独特な用語といい、埋吉にしか見えない。
別人がわざとやってるなら、悪趣味すぎるぞ。
975名無したちの午後:2012/03/03(土) 17:06:42.56 ID:Jk2seOEk0
イリュのリアル調はBR2で完成されており、そこまでの成長がアニメ調に活きているが、
それ以降のリアル調はアニメ調への糧にすらなっていない
ゲーム志向だったときのものがアニメ調へ活きているのであって、
するメ以降のリアル調へのネガティブな捉え方が発生してからの
極リアル志向は全くアニメ調には活きていない
つまり今のリアル調を続けても技術の隔離にしかならず何の糧にもならないということだ
976名無したちの午後:2012/03/03(土) 17:26:38.87 ID:Jk2seOEk0
BR2とかのゲーム時代に真面目に丁寧なモデリングを出来てた人間ならアニメ調時代でも通用する素養を持ってる
ゲームゲームしたキャラクターやオブジェというのはつまりアニメアニメしたキャラクターやオブジェだからである
逆にその時代を経験してない人材や手抜きしてた人材は特にアニメ調への対応に有利になるわけではない

BR2からある程度デフォルメと擬似リアルを内包しつつアニメフィギュア的な方向に行けばリアル調でも大成すると思っていたが、
普通にアニメ調でてきてリアル調終了でやる必要が無くなった
977名無したちの午後:2012/03/03(土) 18:13:02.65 ID:6V7CWUL+0
二年に一度程度で良いから人工出してくれれば、いろんな路線出る分は大いに結構。
勇者調が好きなんだが、他の路線が出るって事は、このスレの声ほどには売れないって事だろうなあ。
978名無したちの午後:2012/03/03(土) 18:17:37.53 ID:8HZDjs/50
イリュージョン(ILLUSION)総合スレッド316
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1330765666/
979名無したちの午後
売れる売れない以前に大半の奴は勇者でリアル調卒業してアニメ調作ってるからな
今はリアル彼女の概念をそのまま固定した「リアル調」をやる気も無くでやってるだけだ