さらば高橋名人
さようならバンゲリングベイの会社
>940
客層をコアなオタクに搾るってコンセプトは、ある意味時代を先取り過ぎた感があるよねぇ。
最近のゲームの名前が挙がらないっていう点でお察しじゃないですかー
それもこれもコントローラーからマイクがなくなったからだよ
高橋名人は半年くらい前に別な会社に入社したけどね
肩書きの高橋名人もそのまま使えるとかなんとか
ロードランナー、バンゲリングベイって移植したけどバンゲリングベイが売れなくて
チョップリフターの移植発売が頓挫したんだっけ?割と売れてた気もするんだけどな。
>>941 ロルフィーならうちの物置きのゲーム置き場で眠ってるよ
スーパースターフォースとか?
ファミコン時代以降は存在感無いんだけど。
つ デゼニ
もうwin8来るのかYO
まだ7も入れてねーつーのに
ここまで爆弾男なし
PCエンジンに手を出してるとかなり重要なメーカーだったんだけどね……
956 :
雪煙:2012/01/17(火) 23:32:10.09 ID:Cj2U0Jm10
キャラバンのイベントに出たからスターソルジャーとヘクタ−がやっぱ思い出深いな
高橋名人VS毛利名人の映画とかw
PC-Eはとりあえずハドソンゲー買っておけと言われた時代もあったからな
スーパースターソルジャーとかガンヘッドは名作。
PCエンジンでイースとか神移植を担当してたのも当時はハドソンじゃなかったっけ。
天外魔境、ダンジョンエクスプローラー、ネクタリス……
FC時代も「最初のサードパーティ」「キャラバン」「ファミリーベーシック」とか
存在感大きかったけど、PCエンジン時代が全盛期ぽい
最近は桃鉄出すための会社みたいになってたな。
スーパースターフォースはテクモが自分で出した。
PCEのRタイプとかむちゃ力技な移植だったな
でも当時はすげー感動したっけ
今だと分割商法とか言われて叩かれそうだ
>>956 >測定限界値以上
最近お尻っ娘ヴィーナスで目にしたな
主人公の視力が桁外れで現行法では4,0までしか測れないとが実際はそれ以上とか
ここ数年でハドソンの新作ゲームって思いつくか?
桃鉄以外だとブラッディロアまで遡るわ。
>>947 高橋名人は登録商標だったんやね…
>>948 まあ、IT戦士の居た所ですからw
>>908 さて、載せて来るのは既発表の2Ghzのデュアルか、それとも噂のクアッドか…
ブルームバ−グによると、iPad3はクアッド&LTEだそうだし。
>>905 乙〜
確か、Huカードの容量の都合でIとIIに分かれていて、パワーアップはパスワードで受けついだんだっけ?
PC-FX、ソフトは一本も残っていないけど、何故か本体だけが。
ご丁寧にタンスの上に箱に入って鎮座して久しいです。
PCエンジンって堅いよね、ガワが。全部抜くとちょうど鈍器のような按配で殴れる。
>>962 もう止めてあげてっ! リチウムバッテリーちゃんのHPはゼロよっ!!
Arrows X LTEの実際Xi利用可能時間が90分と聞いたぞ
もうデュアルコア機は最初から電池容量3500mAhくらいに設定しとけばいいのに
PCEの密度感はすごいよなw
さようならハドソン。さようならバンゲリングベイ。
>>963 R-TYPEの話ですよね。そうです。
後に、CD-ROM(ROM2)版が出ました。
気のせいなんだろうけど、電子レンジであっためたものはすぐに冷えちゃう気がする
分割とか、コンバイラーが倒せない俺には関係のない話だった
電子レンジは原理的に通常の素材の容器は温めないから
食材が容器に熱を取られて冷めやすいってことはあるかも?
>>972 俺もそれ思った
レンジでも多少、容器は熱くなるだろうけど
容器の種類での蓄熱度?もちがうだろうし
レンジ可の容器では限られるのかも
>>969 コンプリートにはアニメとか追加されてるよね
レンジ可 って書いてあっても耐熱が120℃しかなくて
から揚げチンしたら油の熱でやわらかくなってるんだよな
うーむP.S.2真実の扉が無性にやりたくなって
買ったは良いがwindows7ではwavファイルがうまいこと
再生できないのか音声を出そうとすると強制終了してしまう><
まあ、音声さえ出さなければクリアー自体は可能だから
本来対応してない状態でやってここまで出来ただけでも
もうけものなのかなと思う今日この頃
グーグルのトップ最初の挙動がはらわた抉ってるようにしか見えん
Windows8でも窓辺ななみみたいなプロモーションキャラクター作るのだろうか
>>974 あい、そうです。
うろ覚えですが、一周のエンドアニメが結構感動ものだった記憶。
ボロボロになりながら撃破して、でも宇宙を漂流する事になって、「こんなエンドを見るのに頑張ったんじゃ
ねーよ」とか思っていたら、友軍の僚機編隊が迎えにきてくれてイヤッホーィ
こんな感じ。
もうジャイアントロボみたいなすごいOVAは出ない時代になったのかなあ
動画サイトがガン細胞だからな。
>>980 今の深夜アニメは放送で利益上げてないから、
OVAの先行放送といえるかもしらん
アクエボとか金かかってる感じだけど、パチンコマネーだからちょっとちがうか
ググったらやっぱりレンジで温めた物は冷めやすいみたい
まずひとつに>972-973が書いてることも含まれるんだけど、暖まりかたにムラがあるから熱が低い方に移動しちゃう
そんで次にレンジは水分子を運動させて熱を持たせるんだけど、
そうすると温度が上がった水は暖めたい物から蒸発して抜けちゃう
結果水分=もってる熱が減って冷めやすいものができちゃうと
パンとかレンジでチンしたら最初はあつあつふにゃふにゃだけど、一分も経ったらカッチカチだもんな、水分確かに抜けてる
ガンヘッドと言えば、映画版のサントラがなかなか見つからなくて困る
>>984 DVDの特典にサントラ復刻版付いてるぞ
能天気ロリモノかと思ったらまさかの欝展開かよ>パきさい
弁当は唐揚げの二度揚げのように食べる5分前と直前に分けてレンジで加熱してるよ
>>983 微エロ画像を見た後だったので、「ムラ」「抜けちゃう」「パン」「チン」「ふにゃふにゃ」「カッチカチ」「抜けてる」で
反応してしまいました。
982の言う通りいま深夜で流れてるのが80〜90年代のOVAに相当するものです
あといま「劇場版」って言って劇場に掛けてるやつも、実質OVAっての多いよね
大昔は「劇場に掛かるアニメ」って全国ロードショーものか試写会どまりのOVAか
2通りあって、当時の基準でいうとOVAクラスな劇場版は多いねいま
あとはTVで1クール2クールやるほどじゃない企画か。
ちょっとした企画だといまネット配信しちゃうな
「聖機師〜」は昔ながらのOVAだけど天地無用の流れだしそれこそ昔の流れだよね
梶島仕事しろ
>>966 そうなんだよねェ…ある程度までは本体の大型化=バッテリー大型化でいけるとは思うんだけど…
実際無意味に高性能を求める人間はいる訳で…
実際職場にも居るんだわ。HTCの2.5Ghzの噂やらTegra3スマホの話が出る度に、「S3にクアッド(2Ghzデュアル)積まれねーかな」と騒ぐのが。
発熱と消費電力、コストと歩留まりの問題が解決すればとは言ってある。4コアのタブレット出てからでないと判らんとも。
Tegra3は4+省電力コアで前二つを逸早くクリア−してるけど、サムスンやクアルコムはどの程度まで落とせたのやら。
>>984-985 あれはいいものだ…
劇中だと確かガンヘッド修理の辺りでかかってたのと、エンドタイトル(永井真理子のじゃない方)が好きで、よく聞いてたな。
確かCDの初回にステッカー入ってたけど、さすがにそこまでは復刻してないか。
>>978 窓辺ななみって、元々はMS非公式だったんだよなァ…忘れられてるけど。
いつのまにかクラウディア姉さんの登場と共に、後から公認されたが。
そういや、台湾MS、よくやったもんだよな…公式であのレベルを。
ちゃらららっちゃら〜〜・・・・ちゃーぢ