イリュージョン(ILLUSION)総合スレッド313

このエントリーをはてなブックマークに追加
1忍法帖導入議論中@自治スレ
ここはイリュージョンを語るスレです。注意を守ってご利用ください。

          r'⌒''´⌒ヽ⌒)  < `ヽ' ´⌒ ヽ'´ >  / \
          `┬ /从从)   └  / 从从)┘ / へ  \
           |  |┬ イ| |     | イ( l l )〉  //   \ \
            レ ゝ ーノレ    .〈y人 (フノy〉(⌒     \ ヽ
              ▽ l_ll_l▽      ▽ l_ll_l▽ //       \|
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   , '´⌒ ヽ  |   sage進行推奨。メール欄にsageと入れる  |  /べフ'´⌒丶>ヘヽ
  |  ノ ) ノ) |   質問の前に公式HPや関連サイト等を見る .| 〈( ( ノノ ヘハ) )〉
  | |┬ イ|ノ  .|  。ハードの質問の前に自PCの性能を調べる |  )) ヽリ ^ヮ゚ノ ((
  .レ  ‐ノ   | / 喧嘩しない。次スレは>>970以降が立てる  .|   <_l(|:|)|:|)]つ -<コ:彡-
  〈__| ∧∧エつ  荒らしにはNGワード+透明あぼ〜ん推奨   |  .○く んhl〉
 / / 〉l l/_/´⌒丶____________________|    ├ |┤
 ヽ )/~▼| 从 从)      はーい        へ            (__)_)
   /-/ ||ゝ┬`イ リ∩ , '´´⌒ヽ  /'´⌒ヽ  / '´ ⌒ヽ. lヽ+  
  /フ  √ト了 0ノリ /  | イハノ)从) .( ノハノ ハ | 〈 ノノノハ) ) l 」
 (ノ  ヾ_√| 空ヽ/   ||.| ´ヮ`ノ  从 ´ヮ`.∩ レ ヽゝ゚∀゚リ ||  i 
       |::|:::::)::::)  と~┴┴~つ と~●-●.ノ ⊂[リ∨╂リ]つ .ノ
■公式
Illusion Home Page
http://www.illusion.jp/

■荒れてる場合は避難所としてこちらをご利用ください。
イリュージョン(ILLUSION)総合スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53779/1323158527/l50
3Dいろいろ雑談版
http://jbbs.livedoor.jp/game/53779/

■前スレ
イリュージョン(ILLUSION)総合スレッド312
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1323860571/
2忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/12(木) 06:52:57.39 ID:JNvvc+t20
-<コ:彡-

スクメのAAがこんな扱いだとファンは傷つくだろうけど
売り上げ、人気を踏まえると謙虚な王者ということで、むしろスクメの品位をあげてるよね
3忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/12(木) 12:09:51.40 ID:dr21k9940
俺はすくぅ〜るメイトの為に勉強してパソコンデビューしたよ
4忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/12(木) 14:29:45.07 ID:7xYxkVLK0
結局自分のスレの宣伝のために立てたかw
わかりやすい奴だな、コピペ厨w
5忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/12(木) 14:41:28.48 ID:7xYxkVLK0
向こうのスレの1がコピペ厨なら立てると思ってたw
なぜなら向こうのスレを宣伝スレとするにはここを経由する必要があるからだw
6忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/12(木) 17:41:07.29 ID:7xYxkVLK0
新しい物=アニメ調、古い物=リアル調 、ゲーム
なんだろ?w

そうすることによって、現在の自分を新しいと「思い込んでいる」w
だから「新しいリアル調」「新しいゲーム」はありえないw

過去に生きてるのはおまえだ、黒愛美
おまえは「進歩を捨てた」のだ
だから、今の自分でない物は「懐古」でなければならない
捨てた時点でその先の「新しい」がないからだ
7忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/12(木) 17:42:31.95 ID:7xYxkVLK0
そしておまえが「新しい」と思い込んでいるものも固定観念から逃れられないから
もう「新しくない」のだw
8忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/12(木) 17:43:52.35 ID:7xYxkVLK0
イリュと全く同じだよおまえは
9忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/12(木) 18:47:55.32 ID:TjrhEDr60
きょうのNGは7xYxkVLK0だかんね
10忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/12(木) 18:56:14.05 ID:ZEYs7kEv0
同人でよければ・・・

KENZsoft
http://kenzsoft.jp/
yosino
http://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG02662.html

リアルタイムは知らん
11忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/12(木) 18:56:37.19 ID:ZEYs7kEv0
誤爆です
12忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/12(木) 20:10:17.13 ID:PRifow1z0
避難所クソワロタ

リアルな感じの3Dメーカーないか?

カスメイドがおすすめ

突っ込み入れたら削除されそうw
なんか怖い…
恐怖支配の始まりかっ
13忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/12(木) 21:03:50.70 ID:7xYxkVLK0
アニメ調のための新スレだからな
当然だ
14忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/12(木) 21:07:57.06 ID:/nDvEnD+0
>>12
埋吉禁止板は、削除とアク禁の判断基準を書いてないからな
あのままじゃ、いつ自分が梅信者のレッテル貼られて浄化されるか分らんわな
明文化って重要だよな
15忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/12(木) 21:13:33.82 ID:CkVEt2sb0
>>14
お前まじしつこいなw
削除されたらされたで他行くだけだし困ることねーつのw

いい加減きもいぞ
16忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/12(木) 21:13:50.62 ID:U9DgXg0r0
>>12
カスメは幼児体型で無理だった
17忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/12(木) 21:26:30.10 ID:/nDvEnD+0
>>15
批判は一切許さないってか?なんだかな
18忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/12(木) 21:27:44.66 ID:7xYxkVLK0
アニメ調のためにスレを新たに作ったのだからな
勘違いするな
コピペ厨にとってはカスメが最大級のリアルなのだろうw
19忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/12(木) 21:54:51.74 ID:vWBFl95z0
>>15
まあ大きなお世話って点でわざわざここに来て教祖を非難したり他へ誘導する奴といっしょだな
20忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/12(木) 23:08:05.32 ID:CkVEt2sb0
>>17
ははっ
未練がましくウジウジ同じ事ばっか言ってる奴がよく言うわ

21忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/12(木) 23:14:47.56 ID:7xYxkVLK0

あんたは間違ってるって言い合えることがどれだけ素晴らしいことかわかったかね?
22忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/12(木) 23:20:00.41 ID:cAdmjjoB0
結局ここってどうなったん?
「アレ」の扱いはどうなんやろ?
23忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/12(木) 23:28:29.86 ID:uVlC3YWp0
教祖さん!早く
1000までいつものように埋めてください。
である!だろう!それは違う!
ひゃっは〜
24忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 00:09:47.22 ID:He44Dhm40
>>22
教祖は、今は隔離スレ無いけど、ここでは前と同じスルー推奨でいいんじゃね?
我慢できない人はあっち行きゃ良いし、隔離スレ立てても良いし。
25忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 00:19:15.80 ID:WZDtar+30
>>21
は?
別に言われるまでもないが
反論を封じ込めるような何かがあったか?

26忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 00:29:15.49 ID:He44Dhm40
>>25
だから、教祖に触るなよ
27忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 00:52:21.19 ID:JugzJ1Fc0
>>26
25は自演だからね
自演も触れたらアウト

ひとりふたやくおつかれさんw
28忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 01:36:08.31 ID:tPi6JJDJ0
俺がそんなことをする必要はないなw

むしろスレの移住を促進するなら、ここを立てて誘導しつつ、ここは荒らす
当然コピペ厨はそれくらいはわかっているw
今まで何回も重複スレ立ててるからなw
29忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 01:45:04.54 ID:FApzU6Rq0
とりあえずここは以前の通り、埋吉には不可触って事でいいよな。
どうしても触りたいって人は専用スレ立ててやれって事で。

これは個人的なお願いだけど、もし立てる人がいるなら
スレタイには「アスペルガー」ってのを入れないで欲しい。
実在の病名を使うのは抵抗があるので。
30忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 08:08:47.19 ID:dlvkKQZ00
アスペで苦しんでる人に失礼だもんな
管理人さんは今不在か?
31忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 08:10:59.59 ID:WZDtar+30
>>27
疑心暗鬼を体現するようなw


ここは梅吉スルーなの?
ここに隔離しとかなきゃ今度は作品別じゃねーの
32忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 08:11:15.12 ID:dlvkKQZ00
って管理されてるのはこっちじゃねーか
33忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 09:00:27.67 ID:dlvkKQZ00
NG機能使えばいいんだし、触れたい奴だけ触れればそれでいいんじゃね
完全スルー仕様ならわざわざしたらばにこっちと被るスレたてた意味がなくなる
34忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 10:15:27.82 ID:tPi6JJDJ0
意味はあるだろ?
したらばに重複立てたコピペ厨はアニメ調の話をしたくて立てたのだぞ?w
35忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 11:51:51.26 ID:2siFOanf0
キチガイは未だにすくメスレ監視してんのな・・・
36忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 12:01:49.82 ID:tPi6JJDJ0
そんなスレ知らんな
監視してるのはおまえだろう
37忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 12:16:00.56 ID:PtHMEExQ0
ワロタわ
確かに信者の監視はものすごいからなw
38忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 12:40:53.66 ID:G3ES9ObHI
埋吉がなんか必死になってるけど、あっちは埋吉アクセス以外はどうでもいいみたいだよ。
試しになんか書いてみ。
39忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 12:56:16.00 ID:tPi6JJDJ0
なんのことだ?
俺はこのスレ終了させて向こうに移住しろといっている
それを妨害する理由は無い
ただしリアル厨はお断りだ
40忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 13:23:11.88 ID:WZDtar+30
埋め吉が移住を推奨しようとしまいと
誰の判断にも影響しないから安心しろよw
41忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 15:10:18.93 ID:v/Wetgly0
>>33
埋吉お触りありにしちゃうと、まず間違いなく旧教祖スレみたいになって
実在のイリュの話なんか、ほとんど出来なくなると思う
42忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 16:41:29.84 ID:/f6oVcs6I
今までだってスルー推奨だったけど、まともに会話出来たことなんか、なかっただろうにw
43忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 17:10:55.58 ID:tPi6JJDJ0
移住を促すにはこれからもそうあってもらわねば困るだろう?w
44忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 17:18:12.35 ID:FApzU6Rq0
おまえがいなきゃ、そもそも移住する必要もない
45忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 17:20:01.15 ID:FApzU6Rq0
教祖スレのノリでつい触っちゃったスマソ
自重する
46忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 17:26:02.37 ID:OKfem7Su0
                  キチガイは
   *``・*。        。*・``*     *``・*。       。*・``*
早く|   `*。 `  。 *`    |☆  |    ` *。  `。*`    |
  ,。∩ ∧,,∧ *` ☆   ∧,,,/∩  ☆∩ ∧,,,∧   ☆ `* ∧,,/∩。,
  + ( ´・ω・)*。+゚ + (・ω・` )*。+゚+。*( ´・ω・) + ゚+。*(・ω・` ) +
  `*。ヽ   つ*゚*☆・+。⊂   ノ。+ ☆ +。ヽ   つ。+・☆*゚*⊂   ノ 。*` アク禁に
   `・+。*・`゚⊃+∩∧,,∧・+。*+・` ゚ `・+*。+・∧,,∧∩+ ⊂゚`・*。+・`
   ☆ ∪~ 。*゚ . (´・ω・`)∪ ☆    ∪(´・ω・`) . ゚*。. .~∪ ☆
   `・+。*・ ゚ ☆ `・+。  つ─*゚・ ☆・゚*─⊂  。+・`☆ ゚ ・*。+・`
           ⊂  `・+・*+・`゚  ゚`・+*・+・ `  ⊃
             ~∪    なーれ♪  ∪~
47忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 18:26:10.87 ID:9Bg47/830
実写系もおばさんでは無く、ピチピチの美形を追求して欲しい
そっちの方が実写系も需要あると思うんだが…斜め上好きだよなぁ

斜めなら、イリュ的に突撃してもらって面白そうな事は魔物娘系か
勇者系のグラで突撃して欲しい

48忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 18:28:23.27 ID:8PS28ts70
実写“系”といっても実写にはならんのだから
デフォルメの仕方を追求した方がいいよ
AVで間に合うんだから
49忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 18:33:18.00 ID:PtHMEExQ0
三人揃えるのならスレンダーとか爆乳とかせめて体型の変化くらいは付けて欲しい
勇者でできたことがなんでできないんだよ
実写系で力使い果たしてそっから先にいけないのならリアル彼女といっしょじゃん
50忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 18:36:07.44 ID:PtHMEExQ0
あれ?
そういえば更新コネ━━━━━('A`)━━━━━!!
とうとう力使い果たしたのか?w
51忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 18:36:39.76 ID:v/Wetgly0
人によるんだろうけど、どんだけ写実的なグラのきゃらが出来てもエロゲに求めるものと、AVに求めるものとは違うから、AVじゃ何も間に合わないんだよ
52忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 18:40:05.08 ID:dlvkKQZ00
3DCGなら完璧なプロポーションとか簡単に出来るからなぁ
それに現実なら女優が嫌がるようなプレイでも問題無く作れるし、実写に近づけるなら近づけるでまたAVとは別の方向性を目指せると思うが
53忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 18:47:27.93 ID:tPi6JJDJ0
アニメ調が前提になってるからそのような発想になる
そもそもアニシェがない内での嗜好であれば、必ずしも実写方向ではないはずだ
フィギュアにアニシェはない
アニシェがなくてもリアルもアニメも存在する

アニシェを前提にしているから非アニシェはリアルと「するしかない」
しかもそれは嫌々やってるものだ
54忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 18:56:14.43 ID:v9C5GvYF0
レイパーというタイトル名は自粛になったんか
製品内のタイトルや音声も差し替えてるのかね?
55忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 19:39:45.43 ID:JugzJ1Fc0
めずらしくまともな進行

そろそろきそう?
56忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 20:01:54.96 ID:/f6oVcs6I
召喚するなー
57忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 20:10:02.05 ID:v2H4O/dL0
スカイリムをファイナルファンタジーXIIIにするMOD
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=l1MYoZFq-GY

ヌードMODと組み合わせると、
ファイナルファンタジーXIIIのライトニングをヌードにする事も可能!
58忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 20:49:40.23 ID:dlvkKQZ00
スレチだわよそいけ
59忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 21:37:47.99 ID:tPi6JJDJ0
だよな
アニメ調はスレチにはならないんだよなw
60忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 21:44:58.39 ID:WZDtar+30
おまえは存在自体がスレチなんだが?
61忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 23:25:12.10 ID:kmhIyPzc0
教祖ってなにが楽しくて毎日同じ書き込みしてんのかね?
62忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 23:32:59.30 ID:vgVOBFo50
奴を敵に回すには君はまだ、未熟!
闘いはお前達がいつまでもやかましいヒヨッコかどうかで決まる
教祖の強さはなんだ?奴の言ったセリフを思い出せ!
63忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 06:50:25.45 ID:hzAhtYn10
ラブガ、リアル調なのは嬉しいしありがたいんだけど
もうちょっとシャープに立体感のあるキャラモデルにして欲しかった
リア彼以来そんな感じはあったけど肌の明暗が甘くてぼけた感じがする
もうちょっと影がうまく出せればリアルっぽくなる気がするんだけどな
リア彼の般若で懲りて影付け避けてんのかね
64忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 06:59:39.10 ID:8QuoZj420
避難所ができてから教祖が全然レスしなくなったな
抑止効果絶大じゃないか
65忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 07:05:12.57 ID:gdZ3GnRQ0
昨日も7レスしてるだろ
てか触らんで欲しい
66忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 07:13:26.71 ID:8QuoZj420
いや、前スレでは平均30レスぐらいしてたもんで。
ここから人がいなくなるのを恐れて教祖も萎縮するんだなぁ、と

855 名前:忍法帖導入議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 23:02:26.59 ID:VuAWAUam0 [52/52]
67忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 08:47:47.21 ID:yaDfys7U0
いい加減まともなイラストレーター雇って
まともなアニメ調を作ってくれないか?
ワケありとか誰がデザインしてんのよ
ひどすぎ
68忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 08:48:48.16 ID:yaDfys7U0
ダッチワイフ買う金があるなら、まともなデザイナーにイラストかいてもらえよ
69忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 09:01:39.20 ID:yzP8kVOG0
桂正和に依頼してくれ
70忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 09:05:31.15 ID:Ov+tAn5M0
俺「うたたねひろゆき」がいい
71忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 13:12:45.09 ID:8QuoZj420
俺も桂正和で
72忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 14:14:27.89 ID:UNQk67G60
MOROKONOMIで
73忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 14:17:07.46 ID:03H+ppJW0
三条友美風の絵柄ってのが見てみたい
いや見たくないかも
74忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 14:27:58.26 ID:ZArZVgIl0
原作つけたとこで無理だよw
茶時見ればわかるだろ?
75忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 14:36:16.63 ID:DZbvmPso0
要するに結局はただの2Dの延長だということだ
76忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 14:38:23.14 ID:DZbvmPso0
いや、延長ですらない
2Dそのものをアピールにしてくれといっているのだからなw

それは2D紙芝居と何が違うのかね?w
77忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 14:41:10.14 ID:DZbvmPso0
そして、それが解決策だというのなら、つまりそれはリアル調では駄目だということだ
だってリアル調は「2Dには見えない」からな
フィギュアも「駄目」ということだ
フィギュアも2Dに見えないからな

もし、デザインのみを問題にするのであればアニメ調である必要が無い
なぜならフィギュアにはアニシェはない
78忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 14:50:29.08 ID:DZbvmPso0
2D上の「良い悪い」の印象に土俵を摩り替えるのがアニメ調3Dの本質だ
であるなら、もはや「3D」には何の力も無い
つまり2Dより「下位」のものでしかないということだ
悪いのは「2Dでないから」であり、良いのは「2Dだから」にしかない
キャラコレが上手くいかなったのもそういうことだ
「3Dだから」が価値判断に「絶対的な影響を与えない」ということだ

「2Dを3D化してくれ」ではない
「3Dを2D化してくれ」である
そういう嗜好であることは>>67->73でわかるだろう

コピペ厨がさめだ小判なんて持ち出したのも、単にそれが奴の「2D上の好み」でしかなく、
それが3Dとは何の関係性もない
関係性がある必要が無いのだ
フィギュアの嗜好ですらないからだ
フィギュアにしてほしいからいってるのではない
「2Dが良い」これを価値判断にしているだけだ
そこにアニシェの必然性がある

だから絶対に「リアル調」(フィギュアも含む)の嗜好には成り得ない
79忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 14:57:52.48 ID:DZbvmPso0
むしろそういった嗜好を減退させていくものなのだ
なぜなら「良い」は「2Dだから」、「悪い」は「3Dだから」という価値判断・嗜好にしてしまうのが、
アニメ調3Dだからだ
茶時が売れなくなっている理由も、そしてこれからアニメ調3Dが売れなくなっていく理由も同じことなのだよ
カスタム系が初期に多少売れたが、それは単に「2D記号を投影する記号」としての嗜好である
3Dは本質的な理由ではない
80忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 15:05:37.91 ID:DZbvmPso0
そして今までの非アニメ調に対する罵詈雑言はそういった理由をもっていしたし、
これからはアニメ調も含めてさらにそれが強くなる
もはや「3D上の個性・独自性・特徴」は需要の理由にならないのだ

それをしたのが「アニメ調3Dをやる」ということだ
長生きするつもりで自殺したわけだw

こいつらのこれからの意見は容易に想像できる
ただひたすらに「好きな2D」の話をするだけだ
自分たちがそう「変わった」ことにすら気づくことはない


だから何度も言ってたろうw
アニメ調3Dの完成形は2D紙芝居となw
結局俺の言うとおりになるなw
81忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 15:08:36.41 ID:ZArZVgIl0
なんだかずいぶんドヤ顔で語ってるが
エロゲにおいて2Dが3Dの上位だなんてここの板一覧見ただけでわかんねーか?w
82忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 15:11:56.21 ID:DZbvmPso0
だからそう言ってんだろうがw
2D>アニメ調3D>非アニメ調3D
という序列においてアニメ調3Dは非アニメ調3Dより上になるだけの話だw
83忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 15:12:01.52 ID:qrBLAwXT0
かいぞうできるようにしてください
じゃないとマイ嫁を0から作るためのブレンダーでのべんきょうが捗ってしまいます
84忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 15:13:11.90 ID:DZbvmPso0
「3Dだから」なんてのは「理由」ではないw
85忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 15:18:03.02 ID:KtQ1v2YH0
ぬるぬるカウパー
るんるん気分でズボン下げたら
ぽこちんがED
86忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 15:18:43.43 ID:DZbvmPso0
2D絵師を起用し、2Dそのものを表紙として商アピールとする

それは始めから2D紙芝居でいいのではないかね?w

前にいったろう?
アニメ調3Dとはドットキャラのような、「2Dを投影する記号」でしかないと
3Dそのものへの嗜好ではないのだ
だから技術もいらないし、システムの問題でもない
2D紙芝居と同じシステムでも何の問題もない


それが終着点だ
アニメ調3Dの完成形は2D紙芝居である
87忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 15:26:31.03 ID:Uu2cBJ2Z0
>>67>>68
元デザインだけ良くてもイリュの場合そもそもモデラーの腕が問題だろ
88忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 15:29:47.40 ID:DZbvmPso0
問題ではない
そもそもするメやキャラコレ程度でもなんの問題にもされてないからな
ただの「2Dを投影する記号」なのだから高度な造形ど必要ない 必要ともされない むしろ不要だ

いいか、何度も言うがフィギュアのような嗜好ではない
フィギュアのような嗜好ならアニシェは要らない
フィギュアにアニシェはないからなw
89忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 15:33:54.22 ID:qrBLAwXT0
>>87
3Dの老舗だ、そこはさすがにうまい事なんとかやるんじゃね?
なんにせよワケありのデザは無い
90忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 16:30:34.52 ID:DZbvmPso0
そもそもおまえにとっての「デザイン」の優劣なんかアニメ顔かどうかにしかないからなw
91忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 16:57:46.71 ID:Blafkwdn0
今日のノルマは100レスくらいか
92忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 17:59:18.57 ID:hzAhtYn10
>>89
ワケあり!は目のディフォルメ具合が好みじゃなかった。
するメ系のデカ目じゃなかったのは不幸中の幸いだったけど、もっと普通な感じでよかったのにな。
93忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 18:04:39.38 ID:Ov+tAn5M0
>>74
まあね
無理は承知で楽しんでるんだけどね
94忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 18:10:46.68 ID:Guc10enz0
エロゲユーザーのマシンスペックにも配慮しているんだろうな
自作erは良く錯覚するけど、非力なノートでも遊べるレベルに落とし込むことは大事だ
95忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 18:17:19.19 ID:UNQk67G60
世間はノート主体だからな。でもリア彼は売れたならオタ限定でも一応商売には
なるのか
96忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 18:40:41.97 ID:WRnP92zL0
>>82
1行で説明できることを何レスも何レスもごくろう

つーかだからなんなの?

あまりにも当たり前の事過ぎてそのドヤ顔をからかうぐらいしか
レスしにくいんだがw
97忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 18:44:18.31 ID:DZbvmPso0
おまいらの言っていることをはっきりと言ってるだけの話だ
つまり「2Dが好きで3Dが嫌いだから」アニメ調3Dが必要なのだろう
文句の理由もそこにしかない
「3Dだから」「イリュだから」嫌なだけだ
98忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 18:45:10.31 ID:DZbvmPso0
では解決方法はなにか?
2Dなら解決する
99忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 18:45:58.98 ID:DZbvmPso0
つまり中身なんか何の関係も無い

おまえにとっては「当たり前」の話だろうな

それが理解できてない奴に言ってるだけだからなw
100忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 18:47:12.98 ID:DZbvmPso0
3D云々だの中身云々なんて何の関係もないのだから、俺がいようがいなかろうが、話はないw
101忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 19:02:48.54 ID:DZbvmPso0
早い話が「アニメ調であるかないか」のみが「優劣」だということだ
102忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 19:08:48.95 ID:6AS+c7U60
>>101
あいかわらず、おめーはおもしれーな
イリュが3D止めたとして、どんな2Dエロゲをつくって欲しいんだたっけ?
紙芝居がいいのか?
103忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 19:12:21.63 ID:DY4Ab1tP0
ラブガ意外と良くないか
着せ替えが充実してそうだし、プレイ内容も豊富にありそう
重くないといいが
104忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 19:15:52.41 ID:Ov+tAn5M0
>>96
やっと静かになってたのになんでわざわざ触るかなあ
他の人にはよそスレ誘導にしたり触る奴もいっしょな荒らしとか言ってるのに
自分がやっちゃ意味ないだろ
105忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 19:17:59.74 ID:6AS+c7U60
>>103
公式で高画質と標準とかAA/AFの有無とかのスクショ欲しいよな
106忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 19:30:31.20 ID:WRnP92zL0
>>97
それ普通の2D紙芝居作ってるメーカーのスレでいってくればいいんじゃね
「はぁ、そうですね^^;」って言われるだけだから

そんなのみんなわかってるって
エロゲコーナーに一歩入っただけでも通販サイト除くだけでも わかるんだからw

だがそんな「常識」が唯一通用しないマニアックな方々が集まってるのがここだってだけの話だよ
107忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 19:39:19.02 ID:Uu2cBJ2Z0
キチガイにエサやる馬鹿が後を絶たないのが一番困る
108忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 19:46:15.81 ID:DZbvmPso0
つまり非アニシェはやめたほうがいいということだ
109忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 19:49:58.46 ID:6AS+c7U60
>>108
どーして?
110忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 20:01:51.00 ID:WRnP92zL0
>>108
はい
わかりやすい敗北宣言ありがとうw
111忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 20:06:53.02 ID:fEprRaUi0
非アニメシェ−ダ系のは顔、体つき共にリアル系に向かってるな。
差別化の為にそうなるのは致し方ないと言えども、体型は非現実なボンキュボンでいいと思うんだよね。
カノジョみたいな出っぱらとかリアルで見飽きたんで3次元の中ぐらい、いい体つきが見たいわ。
112忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 20:10:58.71 ID:+9wJVji30
>>107
そら別スレが建った結果、ここは隔離スレとしての機能も持つことになったからな
逆に言うとキティに触れる大義名分を得たということ
113忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 20:15:53.26 ID:DZbvmPso0
なぜ差別化しなければならないか?
それは「アニメ調をやることが前提」だからだ
114忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 20:19:03.65 ID:DZbvmPso0
>>112
そうそう、つまり移住先に行ってもらうにはここは無くなってはならず、荒れてなければいけないわけだ
115忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 20:26:40.52 ID:DZbvmPso0
フィギュアにアニシェはない
アニシェは「2Dに見えるか3Dに見えるか」を優劣善悪としない限りは必要性は生まれない
フィギュアでも「駄目」な嗜好だということだ
そのような嗜好であるからして、非アニシェはいかなる形態であろうとも、いかなる内容であろうとも、
いかなるクオリティであろうとも、「受け入れられない」という前提が無い限りアニシェに必要性は生まれない
116忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 20:30:59.42 ID:wHnRlSsw0
>>112
別スレでも何でもないだろ、自分ルールの独裁だし。

ここは基地外の隔離スレじゃない。エサは与えるな。
117忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 20:41:02.40 ID:jlrAm/vJ0
4年前から隔離スレやで

ここでキープしないと作品別に出てきちゃうからこれでいいんだよ
118忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 20:41:12.09 ID:jlrAm/vJ0
4年前から隔離スレやで

ここでキープしないと作品別に出てきちゃうからこれでいいんだよ
119忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 21:36:04.50 ID:03H+ppJW0
>>111
あのぐらいムチムチでないと
ガリガリはロボットみたいでイヤ
120忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 21:41:28.63 ID:+9wJVji30
どこからどこまでがガリで、どこまでがデブか人によって違うから難しいところだろうな
一度年代や棲みついてるエロゲ板ごとで統計採ったら面白い結果になりそうだ
121忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 21:43:30.14 ID:Uu2cBJ2Z0
>>111
なんつーか萌えヲタ方面の嗜好はばっさり切り落とした方向に行ってるよな
セールス的にはどうやら成功だったみたいだが
なんというか、寸胴短足体型みたいな嫌リアル志向でいかれても正直困る
122忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 21:47:32.40 ID:+9wJVji30
第三段目が萌え系みたいだし切り落としたんじゃなくて方向性を2つに分けたんじゃないか?
リア系もアニ系も両方イケる口だけど、個人的にリア系は人工や勇者方向のベクトルにして欲しかった
123忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 21:51:13.22 ID:DY4Ab1tP0
顔造型はもうしょうがないが
体はちゃんとエロくして欲しいね。skyrimのエロMODみたいに。
それとモーションが豊富で出来が良かったら多少の粗には目をつぶれる
124忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 22:05:15.94 ID:DZbvmPso0
違うね
単にリアル調の位置づけが「アニメ調が前提」であるから、実写志向になるだけだ
アニメ厨が思い描く「リアル」がそうなのだ
コピペ厨や黒愛美はAV嗜好としていたからな

アニメ調の位置づけを確保するにはアニシェが無い内での造形の多様性があってはいけないんだよw
多様性の余地としてアニメ調を位置づけてるのだから
125忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 22:13:42.01 ID:yzP8kVOG0
>>120
チリドルについて語りたいのか
126忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 22:14:02.24 ID:fEprRaUi0
>>119
いや肉付きがいいほうがいいんだよ、おれも。
ただリアルみたいに寸胴短足なのではなく、
肉付きが良くて括れがあるモデル体型みたいにして欲しいんだ。
2Dの原画だと織田nonや聖少女みたいな体型ってことだ。
127忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 22:21:03.98 ID:DZbvmPso0
つまりアニメ調というわけか
128忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 22:51:32.47 ID:r6/wn8G50
>>125
イリュの実写路線ってチリドル系だなw そういえば
三十路高齢自称アイドルのブサカワ系というか
129忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 22:52:11.29 ID:DZbvmPso0
2Dを元にしているものが、2D調でない、つまり3D調でなければいけない、
その理屈が今のイリュのアニメ調に対しても存在し得ないのであれば、
2D絵でのリアル系の絵柄だろうがデフォルメ系だろうが、結局は2D絵上の好みの違いを求めているだけになる

違うかね?

フィギュアにはリアル系だろうがデフォルメ系だろうがアニシェはないんだよw
130忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 22:54:30.41 ID:WRnP92zL0
>>115
oi

反論できなくなったくせに堂々と同じ妄言書きこんでんじゃねーよ
記憶力ないのか?w
131忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 23:11:39.00 ID:hzAhtYn10
チリドルってなんかと思ってググッちまった。
要は神崎さんみたいな人?
132忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 23:14:25.91 ID:yzP8kVOG0
>>131
典型例を挙げるなら篠崎愛とか
とりあえず背景にソフマップが入ってりゃいいって感じでもある
133忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 23:22:25.62 ID:aoy5JumRO
ほとんどの場合チェンジと言いたくなるが
ごく稀に不細工だけど妙に可愛い子が混ざっていることもある
それがチリドル
イリュの方向性も確かにそれに似てるかもしれない
134忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 23:26:55.08 ID:hzAhtYn10
篠崎愛ググッてみた
なるほど言いたい事は分かった
グラがリアルに寄ってくれるのは嬉しいけど
リアルによくある体型じゃなくて
リアルに存在し得る範囲でエロカッコイイ体型にはして欲しいわ
135忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 23:38:58.44 ID:pUGlQ0eT0
体型の話?
俺はムッチリ系が好みだな。
ガリも嫌いではないがw
136忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 23:46:46.08 ID:XDY2cC1x0
尾行3のHシーンでゲージが上がる速度遅すぎるんだけどどうすればいいの…
137忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 23:49:20.12 ID:hzAhtYn10
俺はスレンダー巨乳が好きだ
ルイーディアみたいなん
むっちりもエニス位ならいいかな
セフィも好きだし
やっぱ勇逃げはいい
138忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 23:51:07.56 ID:z4aiI44T0
スレンダーは好きだけどガリは見てて心配して不安になる
139忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 23:54:26.04 ID:gdZ3GnRQ0
猿姫みたいな鶏ガラはエロさからは程遠いな
ネタキャラとしては面白かったけど
140忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 00:12:46.14 ID:POWVKLvj0
猿姫は顔以外はええやん、むしろエニス豚がきつい。犬とルイーディアはバランスが良い
筋肉系は猿姫のテクスチャ張り替えくらいでよろ
141忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 01:26:51.01 ID:W7kLhc9z0
なんというか、肉感って骨格や筋肉の構成理解してほんのちょびっとだけデフォルメというか抑揚つけるだけで全然ちがうんだよ
そういうの解ってないやつのモデリングって棒人形チックなつくりになる
さじ加減がわかってないとSB0みたいな悪いリアル調のモデリングになる
実際の形状の違いとしてはほんの微差で全然変わってくるんだけど…

その辺、萌え系キャラモデルのはずの茶時のほうがまだ巧い感じがするわ
142忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 01:27:49.59 ID:W7kLhc9z0
むっちむち巨乳も好きだが、スレンダー巨乳も好きだな
RAITAの描くようなアレ、でもああいうのこそほんとにセンス要ると思うわw
143忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 01:44:57.08 ID:9WrVNFug0
>>136
「!」でのピストンばっかり「なんじゃね?
「!!」でのピストンをメインにやってみれ。
それと、ゲーム起動時の「動作設定」で「Hシーンの動きを滑らかにする」だかのチェックを変えてみれ。

それでも駄目なら、マウスが腐っているかPC(Windows)が腐っているか。
144忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 01:54:28.19 ID:YvBfPpsc0
>>141
イリュのリアルが一番好きで茶時も買うんだけど
それ聞いて自分がアニメとか萌え系全然興味ないのに茶時買うのは
あのボディに魅力感じてるからだなぁとまじまじ思った
145忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 02:00:15.21 ID:81srwkx60
はあ?
茶時のほうがよほど骨皮筋子さんだが
146忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 02:01:20.82 ID:81srwkx60
萌え系全然興味ない奴が茶時なんかかわねえよボケがw
147忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 02:05:21.89 ID:81srwkx60
そもそもSB0のボディはスライダーが前提であったから、どのバランスが標準と言えるようなものはないw
なんでも他所持ち上げて貶せばいいってもんじゃねえだろうw
まあおまえらが主に言いたいことというのは、
アニメ調なら黒でも白になって、リアル調なら白でも黒になる
つまりは「アニメ調であるかないか」が優劣善悪というわけだw
148忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 02:08:05.14 ID:3eQ20Wli0
アニメ顔とか抜きにしても茶時の造形に魅力を感じたことはない
149忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 02:11:46.49 ID:81srwkx60
そもそも茶時の引き合いがSB0というのがおかしいだろう?w
イリュの造形が茶時と比べて「悪い」というなら、なぜアニメ調を例に出さない?w
150忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 02:14:16.29 ID:81srwkx60
ようは単純だ
ID:W7kLhc9z0は「2D的にどうか?」で物を言っただけだ
つまるところは、2D調で無ければ「悪い」のだ
2D調なら「良い」ではなくても、2Dでなければ「悪い」なのだよw
そうでなきゃアニメ調のほうを「悪いモデリングの例」としたほうが茶時を引き合いに出すなら、適切だろうw
SB0が「悪い」で茶時が「良い」としたら、
SB0の悪いところは「特定の2D調でないから」にしかならんw

151忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 02:15:11.68 ID:81srwkx60


じゃあなにか?


茶時のボディにSB0のヘッドつければ「優れたモデリング」になるのか?w


152忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 02:21:32.65 ID:81srwkx60



しかも2Dとしてもかなり癖っぽく記号的で3D造形には向いていない、絵的なバランスが酷く悪いRAITAを例に出してる>>142

さめだ小判にしてもそうだが、なんでそんな2D記号としての形態として消化されている、「嘘がある癖っぽいもの」を「比較」にするのか?

「立体として意識している上手い絵描き」ならまだわかる

聖少女だの織田nonだの言った奴はまだマシだw

なんで2D絵として嘘で成立している癖っぽい絵柄を比較に出すのか?w

それは、「3Dが嫌いで2Dが好き」という価値感で物を言っているだけだからだ

その例を使ってしまっては、悪いのは「2Dでないから」にしかならないんだよw


そしておまえは本当にそこでしか価値判断が出来ないw

そうなった時点でおまえはもう3Dを嗜好していないw
153忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 02:24:54.45 ID:v/wtWV7G0
その辺はキチに同意かな
RAITAは明らかに奇形だしなあ
154忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 02:28:58.03 ID:81srwkx60
あんな奇形が基準じゃイリュどころかどんな造形も「良い」わけないわなあww
なんでそんな奴がイリュスレに居るのか不思議でしょうがないわ
重度の2D記号患者だろうがよw
155忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 02:29:59.38 ID:81srwkx60
つか、RAITAの絵も基本は棒じゃねえかボケがw
156忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 02:39:36.84 ID:81srwkx60
結局はどんな2Dが好きかという話にしかなっていない
2Dは場面によっては体のバランス変わってるw
全身像だとつまらないような絵は多い
アングルや線によって強調したりして印象を強めたりしている

おまえらが感じている「違和感」、3Dへの「嫌悪」「拒否感」の理由を教えてやろうか?

3 D は 2 D じ ゃ な い からだ

3Dそのものの形態を嗜好していない(2Dそのものに感じる印象が基準の物差しであるため)から、
アニシェが「必要」なんだよw
フィギュアはアニシェが無くても成立しているのに、なんでおまいらはアニシェが必要か?
それは「2Dへの印象」が価値判断の元にしかなっていないからだ

フィギュアにはアニシェはない
2Dに見えない
だから「駄目」なんだろ?
157忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 02:40:27.65 ID:81srwkx60
そうでないと、2D絵を比較例に出したりは絶対にしないw
158忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 02:41:57.03 ID:YvBfPpsc0
おお爆釣、単純に掛かってウケるw
159忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 02:42:30.45 ID:txgfcGP70
3D嗜好してなかったらどうだっての?
俺はエロアニメを操作したいんだよおおおお
160忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 02:46:09.39 ID:81srwkx60
おまいらがイリュに文句を言う理由、イリュが嫌いな理由、イリュが劣ると思える理由、

それは、2Dそのものへの印象を「良し悪し」の価値基準にしているおまいらには、

そもそもが3Dであることがプラスどころかマイナスでしかないからだ

キャラコレのように2D絵を基にしてもやはり同じなのだよ

あくまで2Dとして感じる印象で価値判断が完結してしまうからだ

3Dの形態、調子、見映え、そういったものへの嗜好じゃないんだよw

だからおまいらはフィギュアすら「2Dに見えない」を理由にしてキモイと感じることができる

161忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 02:47:46.88 ID:81srwkx60
>>159
やっと本音が出たか
ようは3Dで2D紙芝居を作れといってるだけだw
162忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 02:48:44.56 ID:81srwkx60
だから、そんな人間が「2Dでない」を受け入れられるわけがないんだよw
フィギュアですら「駄目」なんだよw
だって「2Dに見えない」からなw
アニメ調3Dですら「駄目」なんだよw
だって「2Dじゃない」からなw
163忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 02:49:27.87 ID:81srwkx60
「3Dを感じさせる物そのもの」が「嫌悪」なんだよ、彼らはなw
164忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 02:51:01.61 ID:txgfcGP70
本・・音・・?
何と戦ってんの?

エロアニメっつってるだろうが紙芝居じゃねーんだよ
165忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 02:52:14.41 ID:81srwkx60
紙芝居の一種としてのアニメだろ?
エロアニメがある2D紙芝居は存在するわ馬鹿w


3Dが嫌だから、アニシェが「必要」なんだろ?
フィギュアへの嗜好でもないんだよ、アニメ調3Dはw
「3Dが嫌で2Dが好き」
ここだけだ
アニメ調3Dの支持の理由は
そして彼らの挫折は「3Dは2Dじゃない」から発生する
だからこいつらはアニメ調3D自体もほとんどやっていないw
166忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 02:53:40.90 ID:81srwkx60
言ったろ?
アニメ調3Dのキャラとは、2Dゲーにおけるドットキャラと同等のものだと
それが主ではなく、あくまでメインの2Dを投影される「記号」でしかないと
167忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 03:00:06.51 ID:81srwkx60
彼らの脳内にある「理想像」はあくまで「2Dそのもの」であって、3D化した2Dでもなければ、3Dの要素をもった2Dでもないw
3Dで2Dを作れば、そこになにか「特別」が あ る か の よ う に 思 い こ ん で い る だけだ
でも実際は「3Dの要素」が拒否感となる

だから2Dそのものを例として出すんだよw
168忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 03:01:43.65 ID:81srwkx60
しかもその例というのが、2D記号として特化された癖のある「騙し絵」であり、
そもそもが3Dにしてほしいとかそういうものはまったくないものであるw
169忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 03:03:23.98 ID:txgfcGP70
紙芝居としてのアニメ・・?
いやフィギュアは大好きだが・・

なにいってんだこいつ
170忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 03:04:26.95 ID:81srwkx60
でもフィギュア(非アニメ調)じゃ駄目だからアニシェが必要なんだろ?
171忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 03:16:37.74 ID:9WrVNFug0
>>169
新規さん?
この念仏(アニメ調云々)キチは、触らない方が良いよ。
日本語は勿論、他の言語も通じないから。
172忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 03:18:42.02 ID:81srwkx60
新規?
アニメ厨の本質だろう
173忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 03:19:32.13 ID:81srwkx60
「3Dだから嫌」「2Dは好き」
その話をしているのだろう?
違うというのかね?
174忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 03:20:27.94 ID:xK0LzXno0
リアル調最高w
第三弾もリアル調で爆売れだなwww
175忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 03:22:53.61 ID:81srwkx60
わざとらしい奴だ
176忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 03:29:48.75 ID:l4hX9wiF0
普通にプレイメイトみたいなカッコイイプロポーションにしてくれりゃいいんだ
外人だとちんちん立たないって人もいるだろうけど日本人顔に出来りゃ大丈夫だろ
177忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 03:32:27.44 ID:W7kLhc9z0
その気も無かったのに爆釣過ぎてワロタ…ワロタ…

>>153
RAITA絵が奇形なのは信者は百も承知っつーかそこが好きで信者やってるだろ
>>141は極個人的な俺の嗜好を述べたに過ぎんよ、だからわざわざレス分けたのに
178忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 03:38:16.76 ID:9WrVNFug0
>>176
プレイメイトと言っても、最近のと70(60?)年代のとではまた傾向が違ったり。
昔な程、スレンダーのが多い気がする。
でも、「カッコイイプロポーション」は、分かる。リア彼系のあれじゃ駄目だよなぁ。
179忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 03:40:50.68 ID:+0+EGzLo0
「アニメ・リアル調」は最高のえさだから。
羞恥心とか荒らし行為に対する批判や諭しは一切合切スルーだけどね。
180忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 03:40:52.59 ID:HhVsjNtP0
181忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 03:45:51.20 ID:lZtPDgKq0
そんな糞モデルどうでもいいよ
182忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 03:47:32.71 ID:Co2k2V1S0
キャラデザもなにも普通の平面アニメ顔のキャラじゃんw
なにかすごいキャラデザか?
183忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 03:47:38.06 ID:UEcErlBg0
>>180
するメの方が上だな
184忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 03:48:00.83 ID:l4hX9wiF0
>>178
そうなんか
プレイボーイも永らく観てないもんだから
均整の取れたカラダ、スラリとした四肢、キュッとくびれた腰に、ドンとボリュームがあって重力に引かれながらも張りのある乳
こんなんがいいんだけどな
好みはみんな違うだろうから調整出来れば言う事ない
185忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 03:49:37.04 ID:81srwkx60
「アニメ調であるかないか」にしか優劣善悪はないので
「優れたアニメ調」など存在しない
「気に入るアニメ調でない」が存在するだけだ
記号なんだから上下など言えようが無いのだよw
186忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 03:51:10.16 ID:9WrVNFug0
胸の拘りを言うと、左右に開き過ぎたのは駄目かも。
要するに、広い谷が嫌。
187忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 03:59:31.67 ID:l4hX9wiF0
ああ、なんかちょっと分かる
乳の付け根が左右に離れてて、左右の乳の間に平らな部分が多いって事だよな?
188忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 05:23:22.28 ID:HhVsjNtP0
189忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 05:42:37.67 ID:81srwkx60
ただのコピペの羅列で物を言ったつもりになるのは相変わらずだなw
ただのアニメ調だ
上も下も無い

というか、自分で立てた避難所ではやらないのか?w
それは荒らし行為だと認識しているということか?w
190忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 05:44:11.18 ID:HhVsjNtP0
アニメ絵が基になってるキャラコレでも、全然アニメに見えないんだよな。
まあ、あれがスルメ調の限界なんだろう。
いくら優れたキャラデザでもスルメ調じゃ無駄になるってことか…

イリュよ、俺はスルメが見たいんじゃなくてアニメが見たいんだよ。
いい加減売れないリアル調なんかに無駄な時間と金を割くのは辞めて、
真のアニメ調を目指すべきではないか?
191忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 05:47:18.71 ID:81srwkx60
真のアニメ調ってどんなのだ?
2Dそのものか?

まさかソニコミじゃないよな?w
あれも質感的にはキャラコレとは変わらない
192忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 05:47:37.47 ID:HhVsjNtP0
スルメ調は脳内変換してぎりぎりアニメっぽく見えるってレベルだからな。
しかし真のアニメ調を体験してしまうと、その脳内変換が使えなくなる。
今は素人が作った汚い3Dキャラにしか見えない。
193忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 05:49:23.46 ID:F46mM2lU0
真のアニメ調ってなに?
194忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 05:51:51.32 ID:81srwkx60
>>193
2Dそのもの
2Dでないから「違和感」を感じる
2Dでないことが「マイナス」
3Dであることが「マイナス」
アニメ調3Dとは2Dを求めるものだ
つまりそれは3Dを感じさせる要素への拒否意識を生むだけであり、「3Dだから」という愛着を生まない

ついにコピペ厨はアニメ厨として来るところまできたというわけだ
195忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 05:54:38.65 ID:F46mM2lU0
真のアニメ調っていうくらいだからすごいものでもあるのかと思ったけど、いったいナニを指しているのかわからない
196忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 05:58:12.84 ID:81srwkx60
真のアニメ調とは2Dそのものだ
2Dに見えないものをするメ調としてるくらいだから、当然ソニコミはアニメ調ではない
ではコピペ厨は一体何を体験したのか?
脳内の2Dである

ついに本当に狂ってしまったのだ
197忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:04:26.31 ID:HhVsjNtP0
198忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:06:06.78 ID:F46mM2lU0
で、真のアニメ調ってなんすか?
199忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:06:39.39 ID:b54c+3I40
>>180
いいね

ソニ子のグラで、スルメ2のモーションで、スルメの操作性が
合わさったらスルメ1を初めてプレイしたときの衝撃を上回りそうだ
テクノブレイクもんだわ
200忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:07:59.83 ID:81srwkx60
つまりコピペ厨はアニメ調3Dですらもはや許容できなくなったということだ
だがそれはアニメ厨としては自然といえるだろう
なぜなら2Dを求めるからアニメ調3Dを比較上支持できているが、
3Dは「2Dではない」という致命的な欠点を持っているのだ
201忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:08:30.37 ID:81srwkx60
>>199
自演してんじゃねえよカスw
202忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:09:20.93 ID:F46mM2lU0
で、真のアニメ調ってなんですか?

ソニコミはバランス悪いし、特にインパクトは感じなかったけど
203忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:10:21.09 ID:81srwkx60
>>199での自演がコピペ厨が導きたかったレスなんだよw
ただ誰もそういう反応してくれなかったから自作自演で反応を作ったw
204忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:11:26.38 ID:F46mM2lU0
え?
つまりソニコミが真のアニメ調ってこと?

ええ?
どの辺が?
205忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:12:45.78 ID:81srwkx60
おまえはアニメ厨の本質がわかっていない
自分の「好き嫌い」が「優劣」であり「善悪」であり、「アニメ調であるかないか」なんだよw
つまり嫌いなものは「アニメ調ではない」のだよw
206忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:15:16.97 ID:81srwkx60
コピペ厨にとってはもうするメは「アニメ調ではなくなった」のだよw
大嫌いな「3D」でしかなくなったんだよw
207忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:15:30.74 ID:HhVsjNtP0
アニメっぽさを追求すると、他社に勝ち目がないから
ワケありみたいなゲテモノ路線を探ってるんだろう。
208忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:16:35.20 ID:F46mM2lU0
なるほど
つまり真のアニメ調というのは2D絵ということですか?
209忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:18:23.86 ID:OGbwUOXd0
>>197
これジンコウガクエン?
こういうのって改造できない素人でも作れるの?
210忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:19:58.44 ID:81srwkx60
多分コピペ厨は>>181-183あたりでブチギレたんだろうwww
感情で優劣善悪を決めるような奴だから、自分が決めた序列に沿わない発言を受けるとブチギレてコピペや自演しだすw
つまりこいつがするメを持ち上げてたのもそんな単純なものでしかなかったということだw

211忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:26:01.62 ID:81srwkx60
だからするメの時も言ったろう
感情によって決まる「アニメ調であるかないか」という分類において、
「アニメ調でない」を否定しないと「アニメ調である」を肯定できないのだ
212忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:26:11.28 ID:b54c+3I40
>>207
3D技術が他社よりも遥かに優れていているのだから
アニメっぽさを追求すれば唯一無二のアニメ調メーカーなのになぁ
これをやらないのは機会損失だろう
213忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:26:24.98 ID:81srwkx60
絶対に両立など出来ないのだよ
214忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:26:59.63 ID:81srwkx60
>>212
なんで同じこといって相槌うってんだよw
自演下手だなw
215忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:27:55.11 ID:F46mM2lU0
え?
つまり真のアニメ調はまだ存在してないってこと?
体験したっていってなかった?
216忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:28:43.63 ID:F46mM2lU0
ん?
ソニコミが真のアニメ調なの?
するメより調子的にはアニメっぽくないよね?
217忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:30:05.52 ID:81srwkx60
単に自分の好き嫌い(主に2D嗜好によって決まる)によって真だの偽者だの決めてるだけだから説明できんよ、奴はw
218忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:31:22.19 ID:81srwkx60
だから俺の解説が正しい
「真のアニメ調」とは2Dそのものであり、決して3D上のものとしては存在し得ない
219忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:33:29.23 ID:F46mM2lU0
ぇ?

好き嫌いでアニメ調かどうか決まるなら、フィギュアもアニメ調だよね?
だとしたらなにをもってしてアニメっぽいって決まるの?
220忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:36:21.33 ID:81srwkx60
「2Dに見えるか見えないか」
ここだけだ
つまり「2Dに見えない=3Dに見える」のが「アニメ調でない」というわけだ
そしてそれが「するメ調」らしい
とすると、当然ソニコミはアニメ調ではなくするメ調である
では一体奴が体験した真のアニメ調とは何を指すのか?
彼の脳内にある2Dそのものである
221忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:38:33.73 ID:81srwkx60
「2Dに見えるか見えないか」 以外のところで「良し悪し」、「アニメ調であるかないか」が決まっているのなら、
枠線もシェーダーも必要ない
なぜならフィギュアにはそんなものはないからだ
そんなものはなくても「アニメ調」になるからだ
222忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:38:41.43 ID:YvBfPpsc0
ID:HhVsjNtP0
アニメ調はこれから他所も伸びて来そうだし良かったねー
つまりアニメ信者は受け皿多いし、勝手に浮気してフェードアウトしちゃっていいんだよ
やっぱ二心あったせいで最近方針とかすべっちゃってふわふわしてたんだよ
今後は脇目も振らず宿願本懐のリアル集中覇権祭りになっちゃうね
やっぱ特技一本で天下目指すのが時代にマッチしててわかりやすいもんね
今後は気軽に二兎追える時代環境じゃないかもしれないもんね 身を引いてくれてありがとう

得意げに話たけど、仮に一本へ絞る場合イリュはアニメ調選びそうなのは気のせい?
223忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:42:35.09 ID:81srwkx60
当然だ
どちらかに絞るとしたら、イリュはアニメ調しかやらない
なぜなら今のリアル調自体がアニメ調をやることが前提だからなw
アニシェがなくてもリアルとデフォルメは存在し得るが、
アニシェを許容していてはアニシェが無い内でのデフォルメは成り立たない
つまり、アニシェが続いている時点で、全て「アニシェが前提」なのだよw
224忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:45:38.32 ID:F46mM2lU0
一度アニメ調に手を出した以上はずっと 真のアニメ調 とやらでないことに
難癖つけられるだろうしねえ
225忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:47:59.92 ID:81srwkx60
そう、アニメ調を許容した時点で「正しい終着点」は決まっているんだよ
コピペ厨の中ではな
「真のアニメ調」とは「3Dであることをどこまでも無価値とすること」でしかないのだよ
226忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:50:46.72 ID:HhVsjNtP0
これがアニメに見えるだと…馬鹿を言え
http://www.youtube.com/watch?v=jc2SqGgpN0Y

なんでこんなに小刻みにリズムとってんだ?w
227忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:53:03.45 ID:F46mM2lU0
いいから真のアニメ調とやらを教えろよ
228忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 06:55:35.10 ID:81srwkx60
真のアニメ調とは「3Dでないこと」だ
奴自身ももう気づいているのだろう
自分はもはや「アニメ調3D」でも駄目だということに
229忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 07:03:11.46 ID:JzkTMKwJ0
>>:HhVsjNtP0

すーぱーそに子の商品展開が凄いね。

抱き枕、フィギュア、マウスパット、T-シャツ、タペストリーなどなど

すーぱーそに子は、ニトロプラスのイメージキャラクターでしょ。
なんでそんなに人気があるんだ。
230忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 07:58:21.64 ID:wgPoEz2O0
●荒らしスルーのお願い●

イリュージョンの関連スレには「埋吉(うめきち)」「教祖」「キチガイ」「アンチコピペ」などと呼ばれる荒らしが出没します。
彼は何かにつけ、長文や改行を多用したレスの連投で、繰り返し自説を説こうとしてスレの進行を妨げます。

◆彼のものらしいレスを見かけても、存在しないかの様に一切スルーか、あぼ〜んして下さい!!◆
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
彼の特徴:・連投 ・長文 ・咬付 ・罵倒 ・語尾に単芝(w)多用 ・難解な文体
       ・内容は2D嗜好、アニシェ、リアル調、アニメ調、社員、予言、自演等に関する自説

彼へのレス、彼の話題は、どんな内容のものであれ彼に返信の機会を与え喜ばせる効果しかありません。
レスされている方には、注意してあげて下さい。それでもレスする方は、『彼と同種・同類・同等の荒らし』です。
                                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
円滑な情報交換、暇潰しの雑談のため、皆様のご協力をお願いします。<(_ _)>
231忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 10:25:17.88 ID:KXVDQVyT0
>>229
人気はまったくないよ
商品展開の予定が先にあっただけ
キャラコレと同じ
232忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 10:29:35.11 ID:SMuyKHE40
>>230
本スレはこっち
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53779/1323158527/

ここは隔離板
233忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 10:32:55.37 ID:81srwkx60
「アニメ調なら糞でも売れる」というのを念頭にしたメディアミックス企画だな
ブームは金蔓側が作るのではない
234忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 10:37:22.49 ID:81srwkx60
コピペ厨みたいな奴が発想しそうなことで、
実際に奴はするメの時に似たようなメディアミックス展開を言っている
「アニメ調であるかないか」で完結しているからこそできることだ
アニメ調の○○は、○○のほうがついでであるから○○のほうを手を代え品を代えやっていくだけなのである
235忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 11:55:22.65 ID:676SkfsD0
もっとロリキャラ出せよ
236忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 12:49:22.29 ID:ovl8dguF0
アニメ調と言っても
アニメ調、新アニメ調、真アニメ調、偽アニメ調、ザ・アニメ調
帰ってきたアニメ調、アニメ調太郎、アニメ調コスモス、アニメ調マックス
とかいろいろ種類があるからなあ・・・
237忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 12:51:19.22 ID:txgfcGP70
いつの間にかここ避難所になってたのか
大変なんだなイリュスレも

こんな
なにいってんだこいつ
久々に見たw
238忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 12:57:49.57 ID:+0+EGzLo0
ここは悪ふざけに付き合うべきか…

アニメ調セブン アニメ調エース アニメ調レオ アニメ調80 
後はたのむ・・・・・
239忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 13:37:58.97 ID:UEcErlBg0
ココをホントに避難所にしちゃっていいのか?
キチ○イの徹底完全スルーに今度こそ取り組んでみないか
240忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 13:46:45.41 ID:HNKQix9Z0
ID:81srwkx60 (46/46)
毎度ご苦労さんです(ゝω・)vキャピ
241忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 14:23:07.35 ID:EFAwP3Am0
>>239
そうすべき。
多少の脱線は容認するにしても、ここは実在のエロゲメーカ、イリュージョンについての話をする場であるべき。
埋吉のレス内容が既に実在のイリュージョンとは関係く、埋吉の脳内イリュについてである事は誰にも異論はないと思う。
その意味では間違いなくスレチであるし、それ以前に「荒らしはスルー」は基本的なマナーであるはず。
埋吉に触りたい、埋吉の話がしたいというならそれがスレチにならないスレ、埋吉スレを立ててやるのが筋。
242忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 14:37:54.39 ID:81srwkx60
真のアニメ調とか言ってる奴はイリュージョンの話をしてるのかな?w
243忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 14:44:10.70 ID:UEcErlBg0
スレが終了になるかと思われた中、結局次スレが立って存続になり
よほど安心したのか、キチガイのハシャぎ様がハンパないからな
やっぱ相手にされないのが一番効くんだろう
244忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 14:45:13.50 ID:81srwkx60
俺はいつもと変わらん
むしろ避難所を立てたコピペ厨がこっちではしゃいでいる状態だ
245忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 14:49:02.91 ID:81srwkx60
むしろ、避難所みたいな普通の流れじゃ、奴の意図するアニメ調誘導には窮屈なのだよw
なんかリアル調の話してるうぜーのいるしなw
246忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 16:16:59.52 ID:roOiOSi70
まじ
247忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 16:18:35.34 ID:Cvqle1aC0
あまりにクソゲーで最近のは買う気すらしないぞwww

248忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 16:36:46.62 ID:roOiOSi70
>>241
ここは放棄でいいんじゃないん
とりあえず向こうでは書き込みが消されたっていう苦情もないんだし

向こうの管理人にip知られたらダメな理由もないんだろ?
249忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 16:48:13.58 ID:B5PAU0Ep0
で、既に特定なんて楽にできるんだから
スルーして通常運行しようって流れにはならないのかねw
250忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 16:49:41.36 ID:81srwkx60
通常運行だろう?
アニメ厨が2D嗜好で煽りを入れる
それ以外にもう話題はないんだよw
251忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 17:15:58.96 ID:K58QQCEe0
>>248
だったらこんなとこ覗きに来なければいいのに
また誘導ですかー?
来客を増やさないといけない理由でもあるんですかー?
252忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 17:16:58.98 ID:Y/CwZM5I0
リア彼地雷、SBzero核地雷フルコンボ踏みました
253忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 17:26:41.54 ID:81srwkx60
嘘つくなw
アニメ調以外買わないだろう?w
254忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 17:28:57.03 ID:syAwb6Bi0
箱を踏んでないならやり直し
255忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 17:30:14.46 ID:YTeOh1Jh0
教祖は何も買わないでしょ
256忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 18:04:30.40 ID:8A0o9caD0
>>253
俺は少なくとも新作を買い続けているから、イリュにとってはお前よりも上客だと思っている。
なのにお前はなんで客でもないのに本スレで上から目線で偉そうに大量書き込みしているのか説明しろよ。
内容のない書き込みだから量で勝負しないと対抗できないってことなんだろ?
257忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 18:07:55.13 ID:81srwkx60
なんで単発で反論してんだよw
258忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 18:09:25.58 ID:81srwkx60
俺は>>252にレスしたんだよ
なんで(表向き)それ以外の奴が激昂してんだよw
259忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 18:12:51.31 ID:8A0o9caD0
>>258
このスレの大概の住人激昂してんだよ。
氏ねとか隔離されろとか言わんからイリュ関連スレから消えてくれ。
260忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 18:22:44.05 ID:81srwkx60
それはコピペ厨次第だな
261忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 19:04:46.52 ID:UEcErlBg0
いい加減キチガイはスルーしようぜ
262忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 20:10:45.60 ID:roOiOSi70
>>251
は?そりゃこういうコミュニティは人が多い方がいいに決まってるだろう

つーかこのスレの存在がキチガイを調子に乗らせてるんだよ
わらるだろ?

あ、向こうの方針がわからないから嫌ってなら
この辺を読めばいいと思うよ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53779/1321970212/
263忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 20:17:21.94 ID:I5KmHnOM0
>>251
荒れれば避難所に行くだけ、という
意思を皆で表示すれば教祖もおとなしくなるんだよ
スルーよりよっぽど効果的だよ
264忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 20:21:24.42 ID:xK0LzXno0
早くキチガイをアク禁にしてください自治厨さんwww
265忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 21:00:47.60 ID:Y/CwZM5I0
表現規制スレの宗教やお仕事の人の荒らし方と比べれば天使
266忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 21:13:20.86 ID:SMuyKHE40
ID:81srwkx60
この時点で総レス数54
267忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 21:40:55.77 ID:Omzv5Kgq0
スルーできないのならよそに行け
268忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 22:12:05.51 ID:mE8qLxcx0
基地外に反応して貰いたいような、さびしんぼはこのスレにいないだろ。
だったらなにも反応せず透明あぼーんしといてくれ。
基地がいじゃないならわかるだろ、俺の言ってることが。
269忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 22:24:42.31 ID:ovl8dguF0
>>268
>>基地外に反応して貰いたいような、さびしんぼはこのスレにいないだろ。
さびしんぼはいないんだけどさ、IPVR版もそうだったけど、だれかれかまわず噛み付く埋吉だけじゃなくて、
それをあおって遊びたい奴がいるんだよな、不思議だけど。
270忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 23:02:34.45 ID:3GblG76O0
>>269
その煽るやつはさびしんぼなんだと思う。
普通の人に普通の会話しても相手にされないから、何にでも反応する基地外を煽る。
271忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 23:21:30.04 ID:W7kLhc9z0
隔離スレはどうなったんだ、ここがそうだなんて冗談やめてくれよな
272忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 23:47:03.60 ID:ovl8dguF0
隔離スレは自分が立てて誘導しないと、だれもやらないんじゃないか。
隔離スレで埋吉を触る、ここは完全スルー、
>>232のリンク先で時々マターリというのが理想かも
273忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 00:00:15.45 ID:Fi3ckz8z0
>>270
違うね
自分が立てた新スレに人来てもらうにはここは「荒れていなければいけない」のだよw
もしここが普通なら不要になってしまうからなw
そしてもしこのスレが立っていなければ誘導できないw
だからコピペ厨にとってはこのスレは「立ちつつ荒れていなければいけない」
274忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 00:02:44.59 ID:+0+EGzLo0
荒らしてる本人がこれだもん。説得力ぜろ。キチガイが書き込まなければ荒れる要素ないのに。
275忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 00:07:32.84 ID:ovl8dguF0
>>274
「IPVR版もそうだったけど」という文字も読めないような池沼に
怒ってもしょうがない。
276忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 00:08:08.94 ID:Fi3ckz8z0
IPVR板は俺はアスペスレ以外はほとんど書き込んでいない
277忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 00:11:34.05 ID:Fi3ckz8z0
そもそもおまいらはここでは延々と「俺の話」をしている
ここを正常化するつもりはないようだ

まともにしたところでどのみち「2Dの良し悪し」の話しか出来ないがなw
基準が2Dそのものなのだから3Dは「良い」わけが無い
2D絵描きを使おうがおなじことなんだよw
なんでならそれで満たされるのはやはり2D上の話でしかないからだw
278忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 00:14:46.23 ID:w5fLR2720
ごまかすなーwww
279忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 00:15:05.47 ID:Fi3ckz8z0
おまいらはもはや「イリュであること」が嫌なのだよw
アニメ調をやる前は程度の違いはあれども個性に好意を寄せる意見があった
だが、アニメ調をやってからは基準が2Dそのものになり、嫌なのは「3Dの個性・特徴」になったから、
「イリュであること」「3Dであること」が「嫌」なんだよw
つまり他所の2Dを持ち出してイリュを否定するしかもうすることはないのだよw
イリュがイリュであること、3Dが3Dであることが「特別」な嗜好ではもはやなくなったからだw
280忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 00:18:30.92 ID:w5fLR2720
>>277
じゃ、話題を変えようか。
するめ、あほめのDL販売について
Illusionの方針や売り上げを、お前はどのように理解してるんだい?
281忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 00:25:36.08 ID:Fi3ckz8z0
単にアニメ調も「特別」ではなくなっただけの話だ
リアル調を全部出したらアニメ調を出すしかないだろうw
大半がアニメ調なのだからなw
282忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 00:33:20.32 ID:w5fLR2720
「するメのDL販売はない」「リアル調は二度と出ない」「リアル調が出たら消える」
と長年言い続けていたその根拠を知りたかったんだがw
283忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 01:58:51.59 ID:SSdO/Ei70
>>187
ロングパス&亀だけど、そうです。
欧米の爆乳モデルに多いのが残念。
Yulia NovaとかならOK。
284忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 03:08:47.03 ID:6FitVrWg0
それはない
なぜなら欧米の爆乳モデルもアニシェである以上は2D猿芝居だからだ
285忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 07:15:53.76 ID:/nwb/ADvi
はいNG 朝からおつかれ
286忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 07:46:11.04 ID:UMqFeMR60
>>280=ID:w5fLR2720
変えんでいい
スルーできん奴は二度と来るな
287忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 08:33:00.11 ID:wc5i9eK30
スルーされると教祖は自演始めて
そこから泥沼になるから自演も見抜かなければならない

ID:F46mM2lU0が教祖の自演だと気づいた香具師は何人いるだろうか
288忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 09:21:46.42 ID:UMqFeMR60
それは教祖と住人の問題で別に仕切り廚にかまってもらう必要はないな
誰かが頼んだわけでもないし巨大なお世話だ
て言うか逆にスレが荒れてるだろうが
289忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 09:41:36.22 ID:Fi3ckz8z0
それが「目的」らしいからな
大きな間違いをしている奴がいる
コピペ厨はこのスレでまともに話す必要は無いんだよ
「アニメ調であるかないか」が本当に全てだからな
290忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 09:44:02.37 ID:Fi3ckz8z0
>>287
なぜそいつが俺の自演になる?w
俺とレスしあってないぞ、そいつはw
他にもIDがたくさんいるなかで、なぜそいつを「俺の自演」とした?w
単に「おまえに絡んだ」だけだろうがw
291忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 09:58:08.07 ID:7mWGF5OC0
>>287
自演するほどにアニメ調の話題はされたくないようですね。
都合が悪くなると自演してログ流しするのは、いつものパターンですよね。

彼が喜ぶ程に、あえて『コピペ』して上げましょう。
さぁ、ログ流せよ。

180 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 03:40:52.59 ID:HhVsjNtP0
これを超えるスルメ3はまだか?

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up150606.png
http://livedoor.blogimg.jp/omoteuracom/imgs/e/4/e40be227.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/omoteuracom/imgs/7/b/7bf7b685.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/omoteuracom/imgs/b/8/b85a847d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/omoteuracom/imgs/9/3/93749e29.jpg
http://burkina.bbsnow.net/bbs/others/src/1325593094276.jpg
http://burkina.bbsnow.net/bbs/others/src/1323415810970.jpg
http://burkina.bbsnow.net/bbs/others/src/1323524054275.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima032497.png
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima032622.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up25692.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima055144.jpg
http://burkina.bbsnow.net/bbs/others/src/1326393808255.jpg

イリュはキャラデザの重要性をもっと学ぶべきだ
うんこキャラを量産してても人気なんて出ないぞ

すーぱーそに子 Official Website
http://supersonico.jp/
292忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 10:13:31.54 ID:Fi3ckz8z0
やっぱり出てきたかw

ようするにおまえに絡んだから、「俺の自演」だって言ってんだろ?w

ほんとわかりやすい自演野郎だなw
293忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 10:14:35.62 ID:Fi3ckz8z0
しかも>>287でID:F46mM2lU0を俺の自演とした意図をわざわざ>>291で説明しに来てる間抜けさw
294忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 10:17:57.77 ID:Fi3ckz8z0
俺はID:F46mM2lU0に全くレスしていないし、
ID:F46mM2lU0は俺にレスしていないw

その時点で他のIDのレスがいくつかあるのに、なんでID:F46mM2lU0を俺の自演としたか?
それはID:F46mM2lU0がコピペ厨になんか絡んでたからだろうw

ようするに「おまえが気に入る気に入らない」が優劣善悪なのだろうがw

おまえこそ 真 の イ リ ュ ス レ の 王 者 だよw
295忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 10:18:13.89 ID:eDev0YrS0
>>291
かわええ
これにイリュのSEXが加われば最強だな
296忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 10:24:11.90 ID:Fi3ckz8z0
しかもこいつの面白いところは、
自分のコピペ等に疑問や突っ込みが入ると「効いてる効いてるw」とか思ってんのか、
コピペを適度な煽りと思い込むことであるw
するメの時と全く同じであるw

そしてこいつは俺の予言どおり、「するメすら受け入れられなくなった」
俺の言うとおり、単に2D嗜好で持ち上げていただけだからw
297忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 10:27:58.57 ID:Fi3ckz8z0
>>295
おまえホント低能自演野郎だなw

>>180であるID:HhVsjNtP0はageて、それに>>295と全く同じパターンで答えてる>>199はsageてるw

でも今日はどうだ?

>>180>>291はsageていて、>>199>>295はageているw

逆にしてんじゃねえか馬鹿がw
298忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 10:30:37.88 ID:Fi3ckz8z0
そういえば、ソニコミは誰が作ったのかな、コピペ厨さん?w
299忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 10:35:53.05 ID:xsuB8fyT0





キチガイアンチコピペと自演コピペ厨の闘いが再び始まった!









300忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 10:38:38.97 ID:7mWGF5OC0
ソニコミの公式ホームページに行くと、シャッター音が気になる。

スピードグラファーのOPを思い出すの私だけなのだろうか。

Speed Grapher Opening
http://www.youtube.com/watch?v=U_4tHerkecQ
301忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 10:40:12.35 ID:Fi3ckz8z0
>>300
だからなんで、前はageで統一してたのに、今度はsageで統一してんだよw
302忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 10:42:24.43 ID:Fi3ckz8z0
糞自演野郎が、他人を自演呼ばわりして誤魔化してんじゃねえよカスが
303忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 10:43:08.90 ID:Fi3ckz8z0
※コピペ厨は都合が悪いとずっとコピペを繰り返します
304忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 10:47:14.34 ID:Fi3ckz8z0



自演だの都合が悪いとログ流しだの担当社員だの、





結 局 い つ も 、 自 分 の 悪 辣 さ を 他 人 も し て い る に 違 い な い

と い っ て る だ け じ ゃ ね え か 
305忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 10:50:03.28 ID:xsuB8fyT0
でも不思議だな
コピペ厨はなんで今頃になって新スレ立てたり重複スレ立てたりアンチコピペ煽りを再開したのか
306忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 11:04:33.78 ID:7mWGF5OC0
Speed Grapher - Opening
http://www.youtube.com/watch?v=acaVt-Wt7Kg

こっちが前期のスピードグラファーのOPで
>>300が後期のスピードグラファーのOPですね。
307忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 11:05:00.62 ID:Fi3ckz8z0
最近妙に活動を活発化させているが、前からずっといるわ
>>180>>291>>199>>295
みたいな自演パターンは何回もやっているし、
まあ他所でもやっているだろうw

特徴的なのは、ageとsageで自演人格を分けることだが、
たまに逆になるw
これはするメの時からずっとやってるからな、こいつはw

わざと「自演を指摘させて」俺のキチガイっぷりを強調させようという狙いもあるんだろう

自分が自演しまくって「キチガイは自演する」とし、
逆に自演を指摘されると、
「自演妄想にとりつかれたキチガイ」「ログ流し」とする

コピペ厨が「悪」となることはない
自演失敗しても俺しか指摘しないんだからなw

アニメ調を持ち上げるぶんには自演おk、ステマおkということだよw
308忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 11:08:43.97 ID:AiuXD1wn0
>>306
いちいちどうでもいいことコピペして2D知識ひけらかしするなよw
ヲタクくせーなw
309忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 11:14:18.31 ID:Fi3ckz8z0
「ログ流し」してんだよw

コピペ厨は自分の負い目を他人に擦り付けるパターンをよくやる

俺に成りすまして俺のレスのコピペ改変してカスメスレを荒らし、「イリュージョンのリアル担当社員」と名乗り、
それを成りすまし自演だと指摘すると「アンチコピペは自演してた」「自演確定」と何回も単発でわめいてたw
防御せず相手を攻撃し続けることで自分は的にならないことをよくわかっているw

自分が都合が悪い(自演発覚など)時はコピペを繰り返してログ流しするが、
それは、「俺がコピペが都合が悪くてログ流ししている」になるw

自分が社員みたいないことをしているからそれを指摘すると、唐突に「アンチコピペはリアル担当社員」

全部自分の負い目を他人の負い目だと摩り替えてるだけだw
310忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 11:20:56.30 ID:Fi3ckz8z0
コピペ厨はこのスレを自分に都合の良いコピペで荒らす
そして自分が立てた新スレに誘導する
どっちにしても自分に優位になるだけだ

悪いのは「キチガイ」だからなw
311忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 11:44:32.77 ID:/nwb/ADvi
お前ら
コピペ厨vs埋キチ でスレ立てて二人だけてそっちでやれよw
312忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 11:56:18.13 ID:7mWGF5OC0
>>295

すーぱーそに子は、中途半端なエロしかやらないね。
やっぱりイメージキャラクターだから、どきついエロはやらないのだろうね。
313忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 12:25:10.17 ID:Fi3ckz8z0
だからなんで>>295以降にレスしておきながら突然遡ってレスすんだよw
おまえの特徴の一つだよなw
ネタに困ると前の自演書き込みに遡ってレスするw
314忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 12:33:34.18 ID:7mWGF5OC0
イリュージョンのイメージキャラクター・イメージデザインというのを考えると
やはりバトルレイパーになるのかな。

ILLUSION MANIAXX BATTLE RAPERという書籍も出していたよね。


ILLUSION求人情報
http://www.illusion.jp/recruit.html
ILLUSION MANIAXX BATTLE RAPER
http://www.pasocomclub.co.jp/gamesoft/adultgame/htmls/9784754253851.htm
315忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 12:54:51.34 ID:cDFJQM2N0
ねえねえキチガイ教祖さま〜仕事はしてるんですか?
歳は幾つてすか?
友達いますか?
家から出ることありますか?
316忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 12:55:02.18 ID:cDFJQM2N0
ねえねえキチガイ教祖さま〜仕事はしてるんですか?
歳は幾つてすか?
友達いますか?
家から出ることありますか?
317忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 13:11:34.09 ID:vXD2JiMM0
イリュージョンに関する雑談をするスレなのに
教祖と住民の争いを楽しむスレになってるな

私は一向に構いませんがね
318忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 15:10:10.05 ID:cDFJQM2N0
え?
キチガイからかうの面白いでしょ?
319忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 15:29:36.55 ID:+yDlHM/+0
10年単位で付き合う覚悟がないなら
余計なことはするな
320忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 17:08:26.21 ID:vXD2JiMM0
基地外に触れていいのは、基地外に粘着される覚悟がある奴だけだ!
321忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 17:10:46.86 ID:Fi3ckz8z0
別にここはもうアニメ厨にとっても荒らせば良いだけのスレだ
そのために立てたようなものだ
新スレを見ればわかるように、結局はアニメ調の話にしかなっていないw
「エロパート以外は2Dイラストでいい」なんて平然と言っているのだからなw
全部俺が言っていたことだろうがw

ただ「キチガイだから」という理由で反発していただけで全て図星だったのだよ
322忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 17:12:18.11 ID:Fi3ckz8z0
ここで俺の話をし続け、むしろ煽りが活発になっているのは、ここは新スレに誘導するために立てられたものでしかないからだよw
だから言ったろ?
終了でいいってなw

絶対終了させないぞ、コピペ厨はw
323忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 17:14:34.59 ID:Fi3ckz8z0
最後は俺の言ってきた通りになる

なぜなら、俺が言っていたから反対してただけだからだw

結局そこに結論が行くようになってるんだよ

アニメ調3Dは2D嗜好の延長であって、3Dをやりたい嗜好ではないからだよw
324 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/01/16(月) 17:23:59.72 ID:vXD2JiMM0
             *    *
            *        +
              /⌒ヽ キラーン
           +  ( ‘ん‘)   *
              l     l
             ∪ _ ∪
              し .J



               カッコよすぎる…
                   (^入^;)      (^±^;) ああ…
                    /| |ヽ (^-^;)  /|  |ヽ
                    < <   l l )    | .|
                           < <  悔しいですが我々の負けですね…
325忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 17:24:05.84 ID:Fi3ckz8z0
2Dのアピールだけで完結するとわかっており、3Dキャラとは単にドットキャラと同じく、
メインの2Dを投影する「記号」、つまりは「2D記号の記号」であるとわかっているから、
「エロパート以外は2Dでもいい」なんていえる
アピールするには2D絵だけでいいんだよw
だから、イリュは絶対にアニシェが無いうちでの造形の多様性を生むことは出来ない

そして、だからアニメ厨には「絶対にアニシェが必要」
フィギュア(=リアル調)では駄目なんだよw
アニシェが必要なのは嫌悪しないための最低条件に過ぎない
あとは2D上の分別で「良し悪し」が決まるだけだ
「3Dだから」は魅力ではない
むしろ魅力を下げるものである

それが真実なんだよ
アニメ調3Dの嗜好がそうなのだから
誰でもわかる話なんだよw
3D調や形態そのものへの愛好ではなく、「2Dに見えなければならない」が前提で
アニシェが必要になるのだから
それを同じ土俵に持ってくれば「2Dであるかないか」しか価値観として存在しなくなっていく
はじめは違った人間もアニメ調を持ち出されればそうなっていく
3D嗜好があろうがなかろうがアニメ調3Dを嗜好するのは2D嗜好でしかないからだ

萌え納豆は納豆は関係なくなるっていったろ?
2D紙芝居が完成形なんだよwユーザーの価値感がなw
それにわざわざ3Dつけてるだけ
それがアニメ調3Dだ
326忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 17:26:24.30 ID:Fi3ckz8z0
おまいらのアホな意見になんの反対もなければ、
結局は「完成形は2D紙芝居」を目指した単純な言動にしかならないw

それを新スレが証明するだろうw

327忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 18:18:36.73 ID:vXD2JiMM0
ですねwwww
328忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 18:21:32.97 ID:kI0+cU560
すくメ、@ふぉーむ、すくメ2、ワケありとCGフルコンプの旅を
終えてきましたよ。なんかあれだね、自力でやりつくすと
「けっこう良かった」って感じになるね。
329忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 18:47:50.58 ID:PKYVy1wn0
イリュゲーは体験版しかやってない奴がなんでイリュスレ憂いて新スレ立てたんだろうな?


14 名前:管理人 投稿日: 2012/01/13(金) 18:47:51
本スレ313-13より
>削除とアク禁の判断基準を書いてないからな
ということで、一言。
今のところ、アク禁は埋吉のみ。
illusion総合スレで二つ削除しているのもそうですが、
したらばの規約にある不適切な広告(時に出会い系)
は削除しますが、それ以外は特に考えていません。

埋吉以外に目に余る荒らしがあった場合は、ここで議論してからでいいでしょう。

ところで管理人は、実は巨乳はだめなのでイリュゲーは体験版くらいしかやってなく
いつもはMYST-URUやらぶデスをやってたりします。コピペ厨でなくて残念でした。>>埋吉殿
330忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 18:51:39.13 ID:Fi3ckz8z0
アニメ調の話をするために決まってるだろ?
「アニメ調が唯一絶対であるのに、それ以外を絡められるのが嫌」なんだよw

これに妄想だかなんだか言ってるが事実だからな
「2Dが好きで3Dが嫌」
「2Dの形態が絶対」
これがないと作り手にも受け手にもアニシェに必然性は生まれないからな

だから俺が居ないところで話をしても俺と同じことを言うだけだ
331忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 18:54:47.15 ID:bIbs/SHP0
これで安心して利用できるな

14 名前:管理人 投稿日: 2012/01/13(金) 18:47:51
本スレ313-13より
>削除とアク禁の判断基準を書いてないからな
ということで、一言。
今のところ、アク禁は埋吉のみ。
illusion総合スレで二つ削除しているのもそうですが、
したらばの規約にある不適切な広告(時に出会い系)
は削除しますが、それ以外は特に考えていません。

埋吉以外に目に余る荒らしがあった場合は、ここで議論してからでいいでしょう。

ところで管理人は、実は巨乳はだめなのでイリュゲーは体験版くらいしかやってなく
いつもはMYST-URUやらぶデスをやってたりします。コピペ厨でなくて残念でした。>>埋吉殿
332忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 18:56:05.52 ID:Fi3ckz8z0
そもそも俺は茶時スレにはまったくノータッチなわけだから、
イリュは体験版だけで茶時しかやってないような奴が被害意識を抱く必要なんかどこにもないw

つまりはそういう奴がイリュスレを立てるのは、「アニメ調の話がしたいから」以外に無いw
ちょっと前に「リアルシェーダーとアニメシェーダーでスレを隔離しよう」とした奴がいるだろ?
あれは単に「アニメ調の話をしたいから」ってだけだよw

俺と同じことを「正しいこと」として誘導するためには俺を排除した板が必要なんだよw
俺の意見に反対だから必要なのではないw
その辺勘違いするなよ、リアル厨w

333忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 18:58:27.50 ID:PKYVy1wn0
梅吉をどうやって判別するのさ?
梅吉みたいな発言をしたら梅吉ってことか?

俺には大半が梅吉と同じことを丁寧に言ってるだけに見えるんだがw
334忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 19:01:10.33 ID:Fi3ckz8z0
そういうことだw
向こうで普通に良い子ちゃんとして書き込んでれば、気づかれることは無いw
むしろそちらのほうが結論を誘導しやすいw
335忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 19:02:29.42 ID:wc5i9eK30
>>328
贅沢だな・・・
すくメから@メまでの2年は本当に長かった。
カス子にも浮気したけど結局イリュ3D最高!で落ち着くんだよなぁ
336忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 19:03:50.81 ID:Fi3ckz8z0
IDも出ないしなあw
仮にここがIDでなくて、俺が特徴的な口調をやめたら、「アンチコピペ」「キチガイ」「アスペ」「埋キチ」の存在自体が不確かになるだろうw
だって連投で誘導したってそいつが同じ奴かわからんからなw
コピペ厨なんかも自演しやすい
IPが見分けられるのは管理人だけだから、管理人が自演誘導、ステマしようとしていたら、
防ぐ手立ては無いw
337忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 19:06:03.48 ID:oVWmCB8z0
どうりで向こうのイリュスレはイリュ以外の話が多いわけだ
338忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 19:08:59.52 ID:oIJLfXfF0
イリュに関心がない奴が揃ってイリュの話をしているようなスレになってるのは、やっぱり管理人が体験版しかやっていない
茶時厨萌えオタだから?
339忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 19:10:26.91 ID:Fi3ckz8z0

「イリュや3Dが嫌で2Dが好き」

だからイリュを「変えなければならない」


それが彼がイリュスレを別に立てた動機だ
そしておまいらの大半のレスの動機だ
340忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 19:16:12.10 ID:Fi3ckz8z0
そしてそれがユーザーが「アニメ調3Dでなければならない」理由だ
341忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 19:17:07.23 ID:dGotEbui0
マジでさ、スルーできない人は隔離スレ作って
そっちでやれば?
342忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 19:22:09.43 ID:twWu14wb0
イリュに一円も払ってない奴がイリュスレの避難所と称して板作ったのか…

残酷な話ですね
343忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 19:22:56.87 ID:6ipa6Eo80
落ち着けよ。
キチガイはなんの話題がいいんだい?
もうアニシェだの紙芝居だのの話は聞きあきた。

ところでおまえさん仕事してる?
344忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 19:32:23.45 ID:Fi3ckz8z0
でも新しいイリュスレでも紙芝居の延長の話しかしてないぞ?w
345忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 19:42:08.23 ID:UMqFeMR60
>>341
キチどもをたしなめたってガキみたいに面白がってよけいにやるだけさ
イリュージョン(ILLUSION)総合スレッドその2とか待避所作ってこっちが避難したほうが絶対に早いってw
346忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 19:49:34.89 ID:vXD2JiMM0
>>341
言いだしっぺが先にやる法則
347忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 21:29:10.58 ID:7mWGF5OC0

イリュージョン避難所 176
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53779/1323158527/176

イリュージョン避難所の176ですが、
どうやらホスト規制されてしまい避難所に書き込めませんので、
このスレで避難所の>>176の補足を書き込みさせて頂きます。


http://ni-in-bdx.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-7482.html#comments

POSER用の紙芝居屋さんセットの3Dデータ(kamishibai_2.zip)です。
自転車の3Dデータは別のサイトで配布されています。

なんで私は、規制されたのだろう?
348忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 21:39:11.45 ID:4JFmkUs50
>>347
管理人は>>331で協議の上でアク禁にすると言ってるので
おそらく巻き添え食らったのかと思われ。
管理人スレで直接言って解除してもらえ

17 :管理人[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 21:17:32
>>16
掲示板の管理は初めてなのですが、勉強がてら串を通した書きこみ禁止等設定を少しいじってみました。
漏れがあるかもしれませんが、随時対処していきたいと思います。
本スレでいろいろ言われているということは、ここを見に来る人が多くなったのか、
埋吉があせり始めたのか、どちらにしても管理人としては面白く見守っていればいいだけです。
逆に埋吉がいなくなって、ここの必要もなくなれば、管理する手間もなくなるので、それはそれでOKですけどね。
349忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 22:03:24.32 ID:Fi3ckz8z0
コピペ厨は荒らしそのものだからなw

まあそれはいいとして、なんでイリュは体験版しかやらずにらぶデスとかをやってる奴が、
茶時スレにも関わらず、IPVR板にももう書き込んでいないのに、イリュスレ云々のために監視するのか
350忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 22:10:51.90 ID:Fi3ckz8z0
ようするにイリュに茶時になってほしいのか?

アニメ厨は大抵がそのような意見を根本としている
他所の2Dをやれといってるだけなのだ

そのために荒らしが「邪魔」なのだよw
いや、そのために邪魔な奴が「荒らし」なのだよw
だからコピペ厨はその行為に関わらず荒らしとされることは無い
351忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 22:27:37.65 ID:lSpRR2KJ0
まともに話できるところがどこにもねーんすけど・・・勘弁してくれ・・・
352忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 22:30:08.66 ID:vXD2JiMM0
そらおめえ、空気の読めない奴が荒らし扱いされるのはあたりまえだべ
353忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 22:39:09.30 ID:Fi3ckz8z0
そもそもおまいらにとっての「まともな話」とはなんだ?
好きな2Dの話か?
354忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 22:41:15.88 ID:kI0+cU560
いくら話題を振ってもまともじゃない奴が来ちまうのぅ
355忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 22:42:47.02 ID:6ipa6Eo80
おいキチガイ働けよ。
2Dの話がしたいのはお前だろ?

わかったから働けよ。




ウジ虫か
356忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 22:53:26.94 ID:w5fLR2720
>>347
不適切な広告だと思われたかも
いや、それなら問答無用で削除されてるか?

>>349
なんでって、お前が聞いても答えないだろw
357忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 22:59:02.51 ID:vXD2JiMM0
>>347
アク禁が不服なら管理人さんに直接申し立てたらどうだ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53779/1321970212/

巻き添え喰らって誤ってアク禁にされた可能性もあるし
358忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 23:04:34.49 ID:Fi3ckz8z0
単に串規制しただけだって言ってんだろ?
コピペ厨は串で自演しまくる奴だから書き込めないんだよw
コピペ厨が自分のIP知られるようなリスクはおかさんだろうw
359忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 23:13:41.03 ID:w5fLR2720
>>334
>向こうで普通に良い子ちゃんとして書き込んでれば、気づかれることは無いw
むしろそちらのほうが結論を誘導しやすいw

ここでもそうしてくれないかね。
360忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 23:48:04.56 ID:/nwb/ADvi
しかしまあ
キチが向こうまで行こうとしたさみしんぼな事と
携帯かなにかのIPが変わる自演手段を持ってる事は良くわかった例だったな
361忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 00:32:28.22 ID:+/NY83uSi
埋吉の話は埋吉スレでも立ててそっちでやってくれ
イリュージョンには全く無関係じゃねーか
362忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 00:40:19.75 ID:ezVvz8Oj0
>>360
わかるのはおまえが被害妄想を抱いていることだけだw
そもそも携帯で自演してるなら、コピペ厨は俺だということになるなw
基本はここに書き込む携帯はコピペ厨だからなw
363忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 00:42:06.75 ID:ezVvz8Oj0
そもそも頭悪いな
向こうのスレでは特に俺の本IPが規制されているなんて話はないw
いたら規制するといっているだけだ
ではそれをどうやって判別するのだ?w
本IPがわからないのであれば自演も糞もないだろうがw
364忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 00:45:24.68 ID:ezVvz8Oj0
逆に言えば、他の奴にも言えることだ
IDも表示されてないんだからドイツがどいつかなんてわかりようはない
全員が同一人物であることもありうるし、それは管理人にしかわからないw
ではそこでIPを使い分ける意味がどこにある?w
偽装にもならんではないかw
365忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 00:48:24.33 ID:hmbilD/q0
ところがどっこいブロント並の書き込みの香ばしさから簡単に特定が出来るんだなぁ
だからと言ってまともな発言だけに絞るようなら、そもそも規制する理由も無くなるわけだし

まあ、そんなの教祖様じゃないからこのまま独自路線突っ走ってください
366忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 00:52:21.01 ID:ezVvz8Oj0
違う人間を装うことなど簡単だし、おまえが俺だと決め付けることも簡単だw
ただの思い込みだからなw

俺は書き込んだ可能性もあるし、書き込んでない可能性もあるし、全部が俺の自作自演の可能性もあるし、
管理人が俺の可能性もあるw
コピペ厨のようなクズをハメるチャンスとも言えるだろうw
だってIP丸見えだからなw
367忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 00:58:32.09 ID:QuU1Nfi50
>>365
ブロントさんは愛嬌があって
独特のリズム感に中毒性があるけど
梅吉はつまらんよ
368忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 01:00:13.15 ID:ezVvz8Oj0
別にこっちは芸人じゃないからな
369忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 01:05:12.45 ID:ezVvz8Oj0
おまえの判別は単に「俺っぽい書き込み」=「俺」というだけだ
じゃあ俺は俺っぽい書き込みをしなければ「俺ではない」ということだ
では新しいスレの「俺ではない書き込み」を挙げてみろw
370忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 01:05:27.44 ID:kjjOxqWd0
>>365
教祖は自分の言ってることがおかしいという自覚がないから
別人格を演じたとしても池沼っぷりを全く誤魔化せないんだろうな
371忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 01:05:47.13 ID:hmbilD/q0
言葉が足りなかったかな
他の人と区別がつかないような書き込みだったらそもそも規制の対称にならないと言ってるんだよ

それじゃつまんねーんですけどね
372忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 01:17:48.99 ID:ezVvz8Oj0
おいおい、まさか新スレに俺の書き込みがあると思ってるのか?
だとしたら笑えるなw
373忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 01:18:13.77 ID:b7ewIpsk0
          ____
        /⌒  ⌒\
      /( ●)  (●)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
     |     |r┬-|     |  ID:ezVvz8Oj0 お前芸人じゃなくて病人じゃんwww
     \      `ー'´     (⌒)
      >          ノ ~.レ-r┐、
     /          ノ__  | .| | |
      |          〈 ̄   `-Lλ_レレ
      |          ̄`ー┬-
374 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/01/17(火) 01:27:05.93 ID:ym0wOUa1i
早い話、>>372が首括ればすべてが丸く収まるんだよ。
375忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 02:00:13.68 ID:3Gm7W2ss0
それはない
イリュの望んでるのは2D夢芝居だからだ
376忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 02:15:06.67 ID:vBDQFJhW0
キチとブロントさんを一緒にすんなやヴォケェエエエ
377忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 04:05:10.24 ID:ezVvz8Oj0
まったくだ
そんな昔のエロ漫画家みたいな名前のどこの馬の骨ともわからん奴と一緒にされては困る
378忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 06:31:55.02 ID:RQaj6IN10
イリュージョン、ついに海外ゲームに追い抜かれてしまう

スカイリム ヌード
http://skyrim.jpn.org/images/21/2107.jpg
http://skyrim.jpn.org/images/21/2105.jpg
379忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 06:35:30.95 ID:RQaj6IN10
スカイリムはModを使えば何でも可能、顔をアニメ風にしたり、バストを大きくしたり、
なんとアナルまで再現できる!
380忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 06:41:25.84 ID:LJO1t9AF0
いいから仕事しろキチガイ
381忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 09:13:58.25 ID:kJE6t6W40
>>380
何のためにだ?
毎日齷齪働いても野田豚が俺たちの懐から消費税という名目で金を巻き上げようとしてるんだぜ?
派遣や非正規雇用で働いてても収入は低いままだしいつ首切られるか分からんし
将来年金とかの望みはないのに税金だけはしっかり持ってかれるんだぜw
おまえら毎日教祖を馬鹿にし続けてるようだが、
教祖が生活保護を受けてるのかデイトレでもやってるのかは知らんが
それで毎日パソコンの前で生きていられるんだから一番賢い生き方かも知れんぞw
382忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 09:22:15.05 ID:448Y/Nia0
http://skyrim.jpn.org/images/20/2094.jpg
どう見てもイリュのアヘ顔です
本当にありがとうございました
383忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 10:16:36.79 ID:l7Is4fiAi
>>381
横からすまんが
それが働かない言い訳なら別に働かなくてもいいよ

お前らの人生ぐらい面倒みてやるからw
384忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 10:31:07.19 ID:LJO1t9AF0
毎日パソコンの前で生きられるとか言ってるやつがネット解約されて殺人犯すんだよな。

385忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 11:08:31.33 ID:kJE6t6W40
>>383
おう
じゃあ俺の振込先教えてやるからメルアド晒せや
386忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 11:13:49.21 ID:kJE6t6W40
ちなみに俺はフリーターでも働いてないわけでもないんだけどね
ただ大学卒業して半年で会社が潰れて生活のために始めたコンビニのアルバイトから2年以上も抜けられない
毎月の生活費に追われて資金がないからFXとかデイトレードをすることもできない
この上野田豚が低所得者直撃の消費税をどうこう言うからまあ働かないのもありかなと思ったのさ
人生いろんな選択肢があるからなあ
387忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 11:15:01.06 ID:l7Is4fiAi
てめーが晒せよチンカス

そういえば生活保護ってPCもネットもダメだったよな・・
携帯はいいんだっけ
388忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 11:18:31.07 ID:448Y/Nia0
やだこのスレ
ニートがたくさんいる
389忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 12:56:15.06 ID:hmbilD/q0
>>378
まだ裸にする段階で止まってる
オブリのloversぐらいの根幹的なMODが出来るまではイリュどころか同人にすら劣るわ
390忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 15:59:11.33 ID:3Gm7W2ss0
>>378
行為ができなきゃ意味がない…
391忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 16:13:46.07 ID:vBDQFJhW0
エリーンのSSとか見てると、アニシェとか実はどーでもいいんだなとか思うわ
ttp://dl10.getuploader.com/g/tera_elin_6/93/20120109_085127.jpg
392忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 17:55:20.28 ID:4g3xLxu40
>>378
友だちに「PC版ならエロMODとか使えるよ」と話したら、やたら食いついてたな
393忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 19:42:29.52 ID:qj0XZt2h0
ワケありのゲームで質問なんですが
男のほうって全裸になれないんですか?
394忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 23:25:33.14 ID:WVFlnPws0
ビジュアルはレイプレイの頃が一番よかった。
勇者のビジュアルも好きなんだけど、
ラブガールのビジュアルはあんま好きになれない。
次回の天使系の作品に期待。
触手とか陵辱とかもでてくればいいな。
395忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 23:32:52.26 ID:hY1uVoqZ0
>>393
なれるよ。マニュアルの5ページ目よく見な。
396忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 23:37:24.17 ID:ezVvz8Oj0
>>391
それはアニシェが前提になった以上はイリュがやることはない

>>394
結局アニメ調に期待かよw
全然前の話が関係ないじゃないかw
397忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 23:40:15.27 ID:ezVvz8Oj0
16 名前:名無しさん 投稿日: 2012/01/16(月) 20:21:12
埋吉氏はIPを二つ使ってる(もしくは串)前提で対処してください
過去にもバレバレな自演やらかしてますので

17 名前:管理人 投稿日: 2012/01/16(月) 21:17:32
>>16
掲示板の管理は初めてなのですが、勉強がてら串を通した書きこみ禁止等設定を少しいじってみました。



↓結果

コピペ厨が書き込めなくなるw
398忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 23:56:03.85 ID:NwtT9t8g0
>>378
顔はともかくカラダのモデルはいいね
エロい事が出来ないなら残念だけど
ラブガもモデルは悪くないと思うんだけど
もっと陰影を付けて立体感出してほしいわ
399忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 23:57:28.84 ID:X16tJui+0
「俺の言っているとおりになる」っていつも言ってるよな。 
じゃあ黙ってみとけよ。なぜ、その後もウジウジと書きたてる必要がある? 
吠えてれば、その方向に動くとでも思ってるのか? 思い通りにならないから、少しでも誘導したいのか?
ま、荒らすのが目的だもんな。すぐに出る問いにはまったく答えない。「いずれ〜だ」と言いつづけてれば、当面正誤に関しては言い逃れできるもんな(「二度とリアル調〜」と断言し誤まった予言にもかかわらず、言い逃れをするという、お粗末な顛末があるのだが)。
他人の批判する前に自己批評してくれよ。
400忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 00:04:30.08 ID:NwtT9t8g0
>>399
>>230お願いします。
401忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 00:39:42.63 ID:ArNnjYt60
プレイメイトの話。
2000年代以降のは知らないけど、
 Elitherbeth Ann Hilden
 Heather Kozar
とか良いと思った。
402忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 01:24:19.43 ID:uMt05VxG0
個人的には、こんな感じのカラダのモデルでやって欲しい。
ttp://age2.tv/up/img/up2628.gif
ttp://age2.tv/up/img/up2627.jpg
ttp://age2.tv/up/img/up2626.jpg
403忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 01:44:19.80 ID:ArNnjYt60
>>402
二枚目におっきした。
404忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 01:46:56.21 ID:Dm2kPPeh0
>>402
まさしくボンッキュッボンというオノマトペが似合う
405忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 01:53:44.43 ID:2cuVohZY0
ttp://sonohara.donmai.us/data/sample/sample-96b881a86924807720cba891e8070675.jpg

おもいっきり二枚目のトレース画みつけてびっくり
406忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 02:38:40.75 ID:uMt05VxG0
写真とみまごうばかりのグラってとこまでは遠き道のりだろうけど、
そんな感じのモデルを出来るだけ写実的に表現していく方に注力して欲しいな

>>405
さんじもかねえ
407忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 08:26:05.40 ID:TEUvh7KR0
局部切断変死事件てもろ赤ENDじゃんw
408忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 10:10:22.50 ID:PizoLyUH0
ジンコウガクエン2まだかよ?
409忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 10:29:44.13 ID:4Bf/uKnC0
それはないと思う。
410忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 10:58:16.48 ID:BtQ4K3PZ0
>>305
それ3次絵を2次絵にするスレとかいうとこで見た
411忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 10:58:36.00 ID:BtQ4K3PZ0
>>405だった
412忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 16:19:29.10 ID:vbE/patM0
>>391
かわいく出来たNHK人形劇のようだね
プリンセスプリンプリンMODとか需要あったりして
413忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 17:12:58.40 ID:JvdMj7/M0
>>391
こんなんいらんわ
てめーはフィギュアに精子ぶっかけてろ
414忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 18:02:08.17 ID:4YDv6b1v0
>>412
知能指数1300か・・・
415忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 18:07:21.12 ID:yRj0YBYBi
せっかいっでいっちばっんすっぐれったみっんぞっく
あっくたっ、あっくたっ、きょうわっこくう♪
416忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 18:12:18.07 ID:RaG1gr+90
>>413
そう、つまりアニメ調3Dとは「2Dでなければ駄目」という嗜好だということだ
決して3D上では解決しない
417忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 18:19:04.26 ID:RaG1gr+90
そうだろコピペ厨?>>413
だからおまいらにとっては「非アニシェ」は「否定しなければいけない物」なのだ
たとえ10作に1作だろうが100作に1作だろうが絶対に許容できない
フィギュアもキモイんだろう?
だからアニシェが必要なんだろう?
だけどアニシェは最低条件であって2Dに優るわけでもなければ、2Dに付加価値ができるわけでもない
なぜなら嫌っているのは3Dであり、好んでいるのは2Dだからだ
「3Dだから」を理由にして延々と下に見れる存在なのだ
そしておまえはそこに優越感を得ている
418忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 19:00:46.28 ID:hoUD58lD0
イリュは今後出す作品、ベセスダみたいに
顔や髪型のカスタマイズ機能を必ず付けるようにすればいいのに。
そうすればラブガ等のキモリアル・ダサブサイク問題もある程度解決するんじゃないか?
体のモデルに大きな不満は無いからな。
419忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 19:11:08.34 ID:PCp/wr7M0
技術がなー
多分無理じゃね
420忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 19:15:28.97 ID:3P2HQOSs0
このままチリドル路線爆走確定
421忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 19:24:54.09 ID:KjuVfG/n0
カスタマイズは俺も大好きだが、
イリュゲーは多彩な表情変化をアップで見ても破綻しない事が求められるから、
ネトゲやRPGの様にはいかない気もするわ。
スカイリムもMODでいろいろ出来るようだが上がっているSS見る限り、表情は乏しいよね。
422忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 20:16:45.93 ID:ExixrfBri
キチがいないと平和だな
423忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 22:38:44.84 ID:4Bf/uKnC0
イリュのゲームってだんだん抜けなくなってきてね?

一応ほとんどのタイトルそろえたがまだ10年ぐらいまえの漂流だっけ?あのへんはかなり抜いたきがする。
それから3Dになって勇者とすくめ2以降たんなる作業ゲーなうえエロさがなくなってきてね?
424忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 22:40:30.69 ID:LOhY3qvR0
それはあなたが大人になったから
だと思う
425忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 23:19:41.67 ID:ArrEIBq+0
そりゃタマタマが加齢してんだろ
一番抜いたのはSB3だなあとにかくMOD作りまくってた
リア彼もシェーダーは雰囲気あるし、あの寸胴短足さえどうにかすればキャラモデルは嫌いじゃないんだが
いかんせんプレイ内容が糞過ぎた
426忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 23:20:45.96 ID:ArNnjYt60
>>423
なかなか訓練されてきた証拠。
選択肢は二つ。進むか退くかだ。
427忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 23:40:12.17 ID:vU0IkXuo0
俺も一頃エロゲ離れたけど
ティンコMODを手に入れた俺に敵は無かった
428忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 23:41:47.68 ID:Pm2EnXX/0
> あの寸胴短足さえどうにかすれば
塵陣路線なら俺得
429忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/18(水) 23:41:53.09 ID:JtPFpOp60
>>426
このまま進めばボクも魔法使いになれますか?
430忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/19(木) 00:49:41.78 ID:DAtHewcW0
だから言っただろうw
2D紙芝居だと
431忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/19(木) 03:40:58.37 ID:V/yfL7xm0
>>418
人工3の顔カスタマイズは相当なもんだったと思うがなあ
ベースモデルがブサイ子ちゃんだったからどう弄っても限界あったけどな…
432忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/19(木) 03:50:17.93 ID:78fi6lpr0
>>423
アニメ調3Dの登場によって3D嗜好などというものはなくなり、2D嗜好に摩り替わっただけの話だ
そして2D嗜好では3Dはマイナスでしかない
3Dに対する性的嗜好ではなくなったのだ
433忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/19(木) 07:20:14.40 ID:a/qKPm6p0
俺は以外とリア彼は使えたと思うけどなんでそんなに評判悪いの?

カスタム要素がないから?でも冷静に考えてみてみたらオフィは改造はある程度
容認みたいな感じたけどそれ目的で作ってるわけじゃないからな〜
434忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/19(木) 07:34:25.87 ID:Ww1vcb5Ni
表情だな
黙ってればまだマシたったが動き始めるとどーも
435名無したちの午後:2012/01/19(木) 08:22:03.91 ID:dUFJT/vVO
リアル彼女は要求スペックがかなり高かったし
買う権利がなかった人も多かろう
FF14の直後くらいだったらもう少し評判良かったんじゃないの
436名無したちの午後:2012/01/19(木) 10:31:44.35 ID:a/qKPm6p0
よくスペックの話になるけど当時要求スペックのpcなんて
モニターなしで5万ぐらいでかえただろ?

だけどffなみのグラでリア彼2がでたら売れるんじゃね?
437名無したちの午後:2012/01/19(木) 11:33:57.98 ID:Ww1vcb5Ni
他にグラボの使い道がある奴ならともかくリア彼やるためだけに5万とかw
・・って話だよ

438名無したちの午後:2012/01/19(木) 12:12:07.41 ID:OKoAMO+v0
リア彼の為にHD7970を買いましたw
439名無したちの午後:2012/01/19(木) 13:37:20.14 ID:dDTPiYNs0
FPSやMMOみたいな他の趣味と連動してるならともかく
リアカノ単体じゃPC新調の動機にはならんて

FF14はグラ「のみ」が自慢で壮大に爆死してるのに
グラ「のみ」でエロくなるとは限らん
440名無したちの午後:2012/01/19(木) 14:11:42.63 ID:d1hWWvNa0
ノートユーザーなんて切り捨てろよ
どうせあいつら割れ厨なんだから
金払ってAAすら効かないノートでプレイするとかありえんわ
441名無したちの午後:2012/01/19(木) 14:17:43.95 ID:Ww1vcb5Ni
でもネ実にスレ立ててもぜんぜん伸びないんだよなw
442名無したちの午後:2012/01/19(木) 15:12:17.23 ID:a/qKPm6p0
とりあえずラブガは楽しみにしておくが公式特典ってなんなん?
443名無したちの午後:2012/01/19(木) 18:03:07.57 ID:V/yfL7xm0
茶時のタイトルなんてヘビーゲーマーでもないかぎり厳しいしな
3Dエロゲのためにグラボ新調するやつは少数派だろ
444名無したちの午後:2012/01/19(木) 21:40:32.71 ID:+z+px2OE0
ラブガ情報出たときは全然興味なかったんだけど
これ、一応カスタマイズができるんだな、でも顔自体はそのままぽいし悩むなー
こんなんより、本当に人工の新作だしてほしいぜ
445名無したちの午後:2012/01/19(木) 22:21:25.23 ID:FJNf+czo0
カスタムって髪型と服?
446名無したちの午後:2012/01/19(木) 22:26:28.12 ID:a/qKPm6p0
とりあえず乳首ピンクすぎだろ
447名無したちの午後:2012/01/19(木) 22:48:52.48 ID:g7lNzfdz0
肌のテカりは必須w
448名無したちの午後:2012/01/19(木) 22:51:52.90 ID:Gmi0ASDC0
テカリってあれで質感ごまかしてるだけだろw
449名無したちの午後:2012/01/19(木) 23:12:02.86 ID:+z+px2OE0
>>445
うん、髪と服だけだしSB3程度にはできるみたい
ただ顔のモデルが人によるだろうが、俺にはキモく見えるから悩んでいる
特にキャラ紹介の真ん中のキャラがきつい、目が変にたれてるんだよね
450名無したちの午後:2012/01/20(金) 01:24:53.14 ID:hTo3wHls0
SB3は肌の焼き方もコントロールできるぞ←コレ重要
人工でも小麦肌を美白に戻したりは出来んかったしな
451名無したちの午後:2012/01/20(金) 01:28:48.50 ID:CSsfTy+b0
だがMODerにはガン無視されてたけどな、OFFがデフォだったし

あれ好きな日焼けを自由自在に作れる日焼けフェチには神機能だったんだがなw
452名無したちの午後:2012/01/20(金) 05:25:59.76 ID:S0BWNa8h0
>>449
集合SSだと欽ちゃんだけど、プレイSSだと垂目もそこまでひどくないんじゃね?
それでも許容範囲超えてるなら気の毒だけど
453名無したちの午後:2012/01/20(金) 06:33:18.47 ID:/lQ/dZF70
許容越えとるでほんま
実写に寄せれば好みは更に細分化されるから、カスタマイズさせてくれや
454名無したちの午後:2012/01/20(金) 07:03:58.14 ID:qwM2J1S40
カスタマイズが売りではないから我慢しろってか?
455名無したちの午後:2012/01/20(金) 12:05:16.63 ID:AsyNXMln0
誰もイリュにゲーム性やストーリーは求めていないというのに・・・
456名無したちの午後:2012/01/20(金) 12:42:00.95 ID:j9R1YHqD0
しかしほんと進歩しないメーカーだな。
457名無したちの午後:2012/01/20(金) 16:33:18.01 ID:7eRtMpDH0
なんせ三歩下がって二歩進むだからな
458名無したちの午後:2012/01/20(金) 16:43:27.06 ID:AsyNXMln0
技術面だけは進歩してると思う
そこ以外はお察し
459名無したちの午後:2012/01/20(金) 16:56:27.38 ID:Z97/uWCP0
2D記号嗜好に3Dの技術など無意味なだけのことだ
460名無したちの午後:2012/01/20(金) 17:11:09.05 ID:S0BWNa8h0
ストーリーに重きを置くユーザは少なそうだわな
いや、そこはみんな諦めてるだけか
技術は進歩させてユーザの妄想を投影出来るゲームを出して欲しいわ
ディフォルメ弱い3Dエロゲなんてイリュにしか期待出来んのだから
461名無したちの午後:2012/01/20(金) 17:19:09.80 ID:CSsfTy+b0
「日差しの中のリアル」みたいな繊細な演出の3Dえろげをやってみたいんだぜ
いやイリュにゃそんなもん期待してないけどなwww
462名無したちの午後:2012/01/20(金) 19:12:37.34 ID:yYcP/RHW0
それももう何年前のゲームだよって感じだけど
エロの盛り上げには演出も大事なんだなって思わせてくれる例だね
463名無したちの午後:2012/01/20(金) 19:51:20.07 ID:/lQ/dZF70
イリュのエロゲはoh! yes! 系 音楽鳴って無いだけマシ
464名無したちの午後:2012/01/20(金) 23:09:37.34 ID:b8oFraL/0
>>463
電撃戦隊チェンジマン?
465名無したちの午後:2012/01/21(土) 00:56:52.33 ID:Mc9V6mzb0
>>460
レクイエムハーツで心が折れたよ、たっはははー。
嫌いじゃないんだけどね。
466名無したちの午後:2012/01/21(土) 01:08:15.77 ID:QgUNcTwW0

>>464
合言葉は一つ「アニメ調3Dの完成形は2D紙芝居」
467名無したちの午後:2012/01/21(土) 02:14:28.06 ID:y0Q7jblO0
アキバインでバトルアール(笑)IIを買ってみたが、これなかなか面白いな
格ゲーとしては2005年作品ということを考慮しても下の下だし
抜きゲーとしてもまったくダメダメだが、OPムービーは無駄によくできてるし
イベントCGは綺麗だし、紗羅カワイイし、値段分は楽しめた
468名無したちの午後:2012/01/21(土) 02:19:08.67 ID:Mc9V6mzb0
>>467
機会があったら初代をプレイしてみたら良いよ。
2の良さがより分かると思う。
469名無したちの午後:2012/01/21(土) 04:35:30.75 ID:/PeryCvZ0
第三弾はやく発表しろ
470名無したちの午後:2012/01/21(土) 04:53:05.24 ID:jbfoOYgK0
>>469
催促でなくそんな最速で知りたきゃ悶買えw
471名無したちの午後:2012/01/21(土) 06:49:15.27 ID:DIXiJtc+0
リアル調なんで気分的にゲタ履かせてる分もあるがラブガ、cap見る限りはそう悪くない気がする
472名無したちの午後:2012/01/21(土) 07:37:45.02 ID:BwVYUV3x0
パッチかなんかで良いからいい加減ディスクレス起動可にしてくれ
抜きゲでCD要求なんて最近ほとんど無いで
473名無したちの午後:2012/01/21(土) 09:31:10.61 ID:FsuobWJ80
>>472
イリュのゲームは抜きゲじゃねえし
ワケありなんかどこをどう見てもジョークソフトだろw

>>471
おまえらワケありのときもそんなようなこと言ってなかったかw
474名無したちの午後:2012/01/21(土) 10:06:47.18 ID:74OW68Xq0
そう焦るな
第三弾はすぐに発表する
リアル調などやる気は無い
475名無したちの午後:2012/01/21(土) 10:14:30.02 ID:74OW68Xq0
3Dなんかに興味はないからこそ、アニメ調3Dに縋るしか無いのだ
そうだろう?
476名無したちの午後:2012/01/21(土) 11:55:06.00 ID:dI4tNfToi
キチが静かだとここも平和だねw
477名無したちの午後:2012/01/21(土) 13:22:13.66 ID:BfOsmrYr0
>>476
そうだね。急におとなしくなったのが不思議だけど、
このままずっと平和が続いてほしいね。
平和が続くと味噌も熟成させる必要がないしね。
478名無したちの午後:2012/01/21(土) 13:57:33.89 ID:PoL8/nzq0
なんか新しい無料ネトゲかβテストに寄生してて忙しいんじゃねーのw
479名無したちの午後:2012/01/21(土) 16:51:53.92 ID:C0165jKE0
今回は不気味の谷克服できてんのか?
スクショ見る限りでは今までよりはマシに見えるけど。
リアル調はこれ克服しないとキモイだけなんだよ。
480名無したちの午後:2012/01/21(土) 17:12:06.64 ID:EUFtBszG0
不気味の谷よりタレ目のが気になる……
481名無したちの午後:2012/01/21(土) 17:21:27.52 ID:74OW68Xq0
>>479
だからアニメ調のほうが良いというのなら克服する必要はないではないか
482名無したちの午後:2012/01/21(土) 17:21:43.04 ID:RyB2d+sp0
不気味の谷って言葉つかいたいだけだろw
483名無したちの午後:2012/01/21(土) 17:23:30.49 ID:t/V7wrUV0
第三弾のアニメ調楽しみだよな。
あの天使みたいなシルエットはジブリールみたいな感じだろうか?
今までのスルメ調とは違って、萌えアニメを忠実に再現した
真のアニメ調を見せてくれることだろう。
484名無したちの午後:2012/01/21(土) 17:25:11.34 ID:xDVCj2CK0
ワケありは無かったことにしよう
485名無したちの午後:2012/01/21(土) 17:29:10.56 ID:RyB2d+sp0
わざとか?教祖を召喚したな?
486名無したちの午後:2012/01/21(土) 17:32:38.01 ID:74OW68Xq0
>>479
おまえのいう「不気味の谷」とは「2D記号でない」、2D外の情報量に対する嫌悪でしかないから克服などできるはずもない
リアル調だろうがフィギュアだろうが、アニメ調3Dだろうが、「キモイ」
それがおまえの使う「不気味の谷」だ
だから対案などアニメ調以外にない
それすら、ただの緩和のための最低条件でしかなく、3Dだからという特別な嗜好ではない

そうでなければ、「特定のリアル調」は「不気味の谷」だ、と言うはずだからなw
おまえは全て当てはめてるからなw
487名無したちの午後:2012/01/21(土) 17:33:35.46 ID:zBcHZbz80
電波少年まだおるやん
488名無したちの午後:2012/01/21(土) 17:35:39.59 ID:74OW68Xq0
だからおまえが言えることは

「○○たん(2D記号上)かわいいよねー」
「(アニメ調の)次回作マダー?」
「不気味の谷」

これ以外に無い
そしてそれ以外が不快
リアル調の話題なんかしてほしくない
例えフィギュアだろうが絶滅しなければならない
なぜなら「2Dでないから」「劣る」ものだからだ
489名無したちの午後:2012/01/21(土) 17:37:54.89 ID:xDVCj2CK0
すげえ・・・ほんとに召喚された・・・







で、召喚解除の呪文はなんです?
490名無したちの午後:2012/01/21(土) 17:38:09.78 ID:2e76yb+o0
たまには茶時みたいな萌えキャラもいいだろう。
そういう3Dもイレギュラーであってよい。
ジブリール風ならぜひ触手もお願いしたい。
悪魔っ娘も出してほしいな。
基本的にセフィ大好き。

とにかく第三弾はとても楽しみ。
491名無したちの午後:2012/01/21(土) 17:40:44.91 ID:1GG26mak0
>>489
今日のキチの琴線に触れた単語は「不気味の谷」だなw
492名無したちの午後:2012/01/21(土) 17:41:13.52 ID:74OW68Xq0
召喚されたのはコピペ厨のほうだ

コピペ厨が盛んに自分の好きな2D絵だのアニメだのをコピペしているのも
2D上の分別にしか関心・興味・価値を見出せないからだ
他の奴はそのコピペが何を示すのかまったくわからないだろうが、
本人は2Dの良さを示すことが優越感なのだ

だから必ず非アニメ調の話題では嫌だから、盛んに「次が楽しみ」と言い出すw
493名無したちの午後:2012/01/21(土) 17:41:56.36 ID:74OW68Xq0
単発でなw
494名無したちの午後:2012/01/21(土) 17:42:15.88 ID:2e76yb+o0
ラブガールのHP久しぶりに見たが、
大幅に不気味さが緩和されて画質も良くなっていた。
今回はキャンセルしようと思ってたが、購入を検討してもいい
感じになってきた。
黒髪のウイッグ大量に増やしてくれたら買うかも。
金髪やカーリーヘアーはどうもなじめない。
495名無したちの午後:2012/01/21(土) 17:42:22.63 ID:cYTXCw+U0
>>483
リアル調(ラブガ)
半アニメ調(するメ2、ジンコウ)
アニメ調(ソニ子っぽいの)

この布陣なら隙がねえわ
496名無したちの午後:2012/01/21(土) 17:42:31.68 ID:BfOsmrYr0
>>478
ナタルかな?畑を耕してるとモンスターがやってきて荒らしていくところとか
埋吉を連想してワロタw
497名無したちの午後:2012/01/21(土) 17:43:48.03 ID:74OW68Xq0
本人は煽ってるつもりかもしれないが、それが事実だ
たまには茶時みたいなものがいいなら茶時で良いだろうがアホがw

まあ、土曜だから?
自分の番の期待を煽っとくのも重要なのかもしれないがなw
498名無したちの午後:2012/01/21(土) 17:44:48.43 ID:74OW68Xq0
>>495
コピペ厨イチオシらしいなw
ラブガイランだろうが馬鹿w
499名無したちの午後:2012/01/21(土) 17:47:20.81 ID:SFCAZ09h0
>>493
単発とか自演とかやたら気にするみたいだけど
自分が普段やってることは他人もやるんだって思い込む典型だね

で、お前はネトゲ代までもカーチャンに支払わせてるの?
もうここから消えてちゃんと働こうね
500名無したちの午後:2012/01/21(土) 17:48:19.12 ID:74OW68Xq0

「リアル調(非アニシェ=フィギュアも含む)はキモイから」「嫌だから」

これがないとアニメ調3Dは肯定出来ない

アニメ調3D自体は2D上の嗜好でしかない

だから、何度も何度も「第三弾マダー」と言っているw

つまり解決策は内容になんかない

「2Dであるかないか」

そこにしかないんだよw

501名無したちの午後:2012/01/21(土) 17:51:21.43 ID:74OW68Xq0

で、コピペ厨が一番嫌うのは、「デフォルメされた非アニメ調」だ

それで許容できるなら、イリュでアニメ調が出てくる余地がないからだw

それは「イリュも同じ」だ

だからイリュの考える「リアル調」とは「不気味の谷」という言葉が当てはまるもので「なければならない」

だが実際のところは「2Dでない」のがキモイ、フィギュアもキモイ、だから必要なのがアニシェである

502名無したちの午後:2012/01/21(土) 17:54:23.77 ID:74OW68Xq0

コピペ厨はあのシルエットでアニメ調だと思っている(というか社員ならアニメ調であることがわかっているがなw)

だが別にあのシルエットだからといってアニシェがあるとは限らないし、ある必要はない

フィギュアにアニシェはないのだから


だが第三弾はアニシェだ

なぜなら、「フィギュア(=非アニメ調=リアル調)」では「駄目」な嗜好だからだ
503名無したちの午後:2012/01/21(土) 17:56:22.54 ID:74OW68Xq0
つまりだ、アニメ調3Dとは「フィギュアですら駄目」だから必然性が発生する嗜好であるから、

フィギュア的な発想の商業展開は不可能なのだよ

2D的なアピールの商業展開が必要だからアニシェに必然性が生まれる

つまり2Dのほうがメインなのだ

だから何度も言ってきたろう

アニメ調3Dの完成形とは2D紙芝居である

嫌悪される要素とは3Dの要素そのものである
504名無したちの午後:2012/01/21(土) 17:59:36.42 ID:zBcHZbz80
こいつ話聞かないし
対話が成り立たないからなあ
それを何年もやってるからどうしようもない
505名無したちの午後:2012/01/21(土) 18:00:48.71 ID:74OW68Xq0
話聞かない?

聞いてるから出してる結論だろうが

コピペ厨は一度も否定したことはないw

だって事実だからなw
506本スレはしたらばの方:2012/01/21(土) 18:01:22.51 ID:xDVCj2CK0
はぁー、やっぱ隔離板はこうでなくっちゃな
基地がいなくてスレが平和ボケするところだった
507名無したちの午後:2012/01/21(土) 18:02:14.24 ID:74OW68Xq0
おまえらこそ、コピペ厨が言いたいことを理解して無いのではないか?
508名無したちの午後:2012/01/21(土) 18:12:31.32 ID:2e76yb+o0
最新のラブガールのCGかなり良い感じだ。
一番最初の顔はぼやけてて、全然ダメだったが、かなり良くなった。
509名無したちの午後:2012/01/21(土) 19:08:28.67 ID:SFCAZ09h0
>>505
もうここから消えてちゃんと働こうね
で、お前はネトゲ代までもカーチャンに支払わせてるの?
510名無したちの午後:2012/01/21(土) 21:19:52.71 ID:DIXiJtc+0
荒らしに触るの止めてくれ
511○荒らしスルーのお願い○:2012/01/21(土) 21:22:08.53 ID:xYCn/4MG0
●荒らしスルーのお願い●

イリュージョンの関連スレには「埋吉(うめきち)」「教祖」「キチガイ」「アンチコピペ」などと呼ばれる荒らしが出没します。
彼は何かにつけ、長文や改行を多用したレスの連投で、繰り返し自説を説こうとしてスレの進行を妨げます。

◆彼のものらしいレスを見かけても、存在しないかの様に一切スルーか、あぼ〜んして下さい!!◆
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
彼の特徴:・連投 ・長文 ・咬付 ・罵倒 ・語尾に単芝(w)多用 ・難解な文体
       ・内容は2D嗜好、アニシェ、リアル調、アニメ調、社員、予言、自演等に関する自説

彼へのレス、彼の話題は、どんな内容のものであれ彼に返信の機会を与え喜ばせる効果しかありません。
レスされている方には、注意してあげて下さい。それでもレスする方は、『彼と同種・同類・同等の荒らし』です。
                                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
円滑な情報交換、暇潰しの雑談のため、皆様のご協力をお願いします。<(_ _)>
512○荒らしスルーのお願い○:2012/01/21(土) 21:22:47.40 ID:ucr13KfQ0
●荒らしスルーのお願い●
イリュージョンの関連スレには「埋吉(うめきち)」「教祖」「キチガイ」「アンチコピペ」などと呼ばれる荒らしが出没します。
彼は何かにつけ、長文や改行を多用したレスの連投で、繰り返し自説を説こうとしてスレの進行を妨げます。
◆彼のものらしいレスを見かけても、存在しないかの様に一切スルーか、あぼ〜んして下さい!!◆
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
彼の特徴:・連投 ・長文 ・咬付 ・罵倒 ・語尾に単芝(w)多用 ・難解な文体
       ・内容は2D嗜好、アニシェ、リアル調、アニメ調、社員、予言、自演等に関する自説
彼へのレス、彼の話題は、どんな内容のものであれ彼に返信の機会を与え喜ばせる効果しかありません。
レスされている方には、注意してあげて下さい。それでもレスする方は、『彼と同種・同類・同等の荒らし』です。
                                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
円滑な情報交換、暇潰しの雑談のため、皆様のご協力をお願いします。<(_ _)>
513名無したちの午後:2012/01/21(土) 22:32:09.67 ID:xDVCj2CK0
埋吉送還の呪文はよ
514名無したちの午後:2012/01/21(土) 23:37:05.13 ID:dI4tNfToi
また暴れるならしたらばに行けばいいだけの話だろw
515名無したちの午後:2012/01/22(日) 10:57:48.35 ID:hvPHxt+G0
キチガイリアル厨はまたコピペ厨のプロモーション活動してんのかよw
516名無したちの午後:2012/01/22(日) 18:19:51.78 ID:S/xi76Q3i
>>514
したらばはどっちも埋吉がいなくて過疎ってるからな( ̄ー ̄)
517名無したちの午後:2012/01/22(日) 18:32:10.61 ID:0wDP7s+60
518名無したちの午後:2012/01/22(日) 18:47:31.75 ID:zXcQvY7j0
上のアトリエ?のは単なる画風の問題でしかないと思う
技術的にはたいした事なさそうだ
一番下のソニコミはイリュとほとんど一緒だろ
519名無したちの午後:2012/01/22(日) 18:56:15.31 ID:3AYAWqpj0
一番下のはレタッチ絵だからそもそも論外である

ここでコピペ厨の言いたいことがわかるだろう?
「2Dか否か」
ここにしか「凄いか凄くないか」「優れているか劣っているか」が存在していない
2Dそのものが中心の価値判断でしかないということだ

520名無したちの午後:2012/01/22(日) 18:59:28.55 ID:3AYAWqpj0
ではその価値判断で「悪い」のは何か?
3Dに見えること、立体造形物に見えること、2Dに見えないこと、である
当然その物差しではフィギュアも「悪い」である
造形の方向性を問題にしている嗜好では無いのだよ
521名無したちの午後:2012/01/22(日) 19:02:34.93 ID:3AYAWqpj0
ではそういった価値観をイリュージョン内で組み込もうと言うのなら、
リアル調含む非アニメ調はどのような努力をしようが「悪い」にしかならないのだから、
続ける価値は無いのだ
だから、コピペ厨は俺の話に絶対に反論は出来ない
事実そのものだからだ
522名無したちの午後:2012/01/22(日) 19:02:46.28 ID:VnFUpYE60
結局シチュとモーションだよね、今位のモデルデータならリアルだろうがアニメだろうがよりも
動きのパターンの量とかの方が大事。
523名無したちの午後:2012/01/22(日) 19:04:59.38 ID:0wDP7s+60
スルメ調って、なんでちっともアニメっぽく見えないんだろうか?

http://sengoku-fu-un-roku.blogzine.jp/photos/uncategorized/2011/03/07/photo.png
http://kanata-711.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_405/kanata-711/110304c.jpg
http://tanikaze.blogzine.jp/huka_tei/image/jinkougakuen01.png

一体どこに問題があるのか、そろそろ真剣に考えようか
524名無したちの午後:2012/01/22(日) 19:06:07.27 ID:3AYAWqpj0
どこに問題があるのか?
それははっきりしている
「3Dだから」である
おまえが低ポリゴンでテクスチャが2D風の例と、レタッチ絵をもってきたことからも明白である
525名無したちの午後:2012/01/22(日) 19:07:34.47 ID:3AYAWqpj0
コピペ厨がいう「真のアニメ調」とは極単純である

2 D そ の も の

である
526名無したちの午後:2012/01/22(日) 19:08:17.90 ID:3AYAWqpj0
コピペ厨は 茶 時 も 好 き で は な い

なぜなら、「3Dに見えるから」である
527名無したちの午後:2012/01/22(日) 19:12:14.60 ID:0wDP7s+60
ナルトのゲームとかもう完全にアニメだよな
イリュがスルメ調に甘んじてる間に、最新のアニメ調はどんどん進化してるんだな
エロゲメーカーじゃ10年たっても追いつけないレベルだろう
528名無したちの午後:2012/01/22(日) 19:13:17.75 ID:3AYAWqpj0
>>413はコピペ厨のレスである
つまりは「造形の種類」ではなく「非2D」であることを問題、「優劣」としているのだ
その「調子」自体を「嫌悪」しているのだ
「3Dが嫌で2Dが好き」だからアニメ調3Dを持ち上げている
つまりは非アニメ調は否定の対象にしか成り得ないし、その否定でアニメ調3Dの肯定が成り立っているのである

413 名前: 忍法帖導入議論中@自治スレ 投稿日: 2012/01/18(水) 17:12:58.40 ID:JvdMj7/M0
>>391
こんなんいらんわ
てめーはフィギュアに精子ぶっかけてろ
529名無したちの午後:2012/01/22(日) 19:35:11.74 ID:3AYAWqpj0
コピペ厨は「真のアニメ厨」である
真のアニメ厨の発言の意図を理解する必要がある
「2Dでない」要素が文句・否定・罵倒の対象であり、
「2Dである」要素が賞賛の対象なのである
「2Dであるかないか」が絶対の「優劣」であり「善悪」なのである

アニメ調3Dは2Dと3Dの間において2Dに近いから持ち上げているに過ぎない
「2D」(自分の好みも含む)に近いほど「上」になる
だが絶対に2Dより上になることはない
ただそれだけの簡潔な原理である
アニメ調3Dという特殊な形態自体への嗜好や愛着は存在していない

「3Dが嫌だから2Dにしてほしい」
これだけが「アニメ調3D」が「必要な理由」である
530名無したちの午後:2012/01/22(日) 19:41:11.44 ID:0wDP7s+60
531名無したちの午後:2012/01/22(日) 19:43:38.29 ID:5wTUYU4h0
            ID:3AYAWqpj0

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなコピペ厨の餌で俺様が釣られないクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
532名無したちの午後:2012/01/22(日) 19:46:38.11 ID:3AYAWqpj0
釣られているのはコピペ厨のほうだ
俺の理屈を証明する「真のアニメ厨」だからな
533名無したちの午後:2012/01/22(日) 19:48:01.41 ID:3AYAWqpj0
コピペ厨にとってはフィギュアは「アニメ調ではない」
534名無したちの午後:2012/01/22(日) 19:50:40.94 ID:3AYAWqpj0
そしてコピペ厨が嫌うもの、
それは「3Dそのもの」「イリュージョンそのもの」
奴が今まで持ち上げてきたものというのは単に2D>3Dという序列でのものでしかない
そこで下になったものは今度は罵倒の対象である
人工にしたってそうさw
535名無したちの午後:2012/01/22(日) 20:07:32.69 ID:l1ljDoIt0
>>523
俺たちが考えてどうする
真剣に考えるのはイリュの仕事だろw
536名無したちの午後:2012/01/22(日) 20:45:21.72 ID:3AYAWqpj0
真剣に考えなくてもわかることだ
アニメ調3Dの嗜好とは2D嗜好でしかない
ということだ
537名無したちの午後:2012/01/22(日) 20:49:32.32 ID:Z/vbYT/u0
アニメ調なんか他所にやらせとけ
んなもんいらん
538名無したちの午後:2012/01/22(日) 20:52:54.69 ID:eH2CdrV90
いるに決まってるだろ
539名無したちの午後:2012/01/22(日) 20:55:21.32 ID:3AYAWqpj0
なら非アニメ調はイランということになる
540名無したちの午後:2012/01/22(日) 21:04:44.60 ID:2AR0LYpV0
いるに決まってるだろ
541名無したちの午後:2012/01/22(日) 21:09:07.35 ID:PIUFP6cq0
うむ、二元論に固執せず将来考えた展開に注力すべきだな
何選ぼうが派閥あろうがこれ以上信者離れ招く体たらくやめて信念もって欲しい
お膝元で新作の盛り上がり話に欠ける様な異常事態続いてるのは普通にマズイやな
542名無したちの午後:2012/01/22(日) 21:10:36.93 ID:0wDP7s+60
最近のゲームすご過ぎ笑ったw
完全にアニメだろこれ

http://www.youtube.com/watch?v=8nQk1bTFCUc

しかし、エロゲメーカーにここまでのクオリティを求めるのは無理な話なのは分かってる。
せめてソニコミレベルのクオリティをイリュに求めるのは無理な話なのかね?

http://www.youtube.com/watch?v=wMTwCL7pVZg

凝ったゲームだとか、恋愛パートはいらないから、
せめて見た目だけでもソニコミレベルのクオリティを求めるのは無理な話なのかね?
543名無したちの午後:2012/01/22(日) 21:10:51.79 ID:Z/vbYT/u0
好みなんて人それぞれだから、イリュにアニメ調を求める人もいていいと思うけど
一所懸命そっちだけやってるメーカーに期待した方がいいんじゃね?
俺はイリュには、イリュにしか出来ないリアル調を頑張って欲しいわ
544名無したちの午後:2012/01/22(日) 21:14:37.93 ID:lT+Pv7Jmi
>>542
イリュがこんなんなったらヤダー
ちんちん立たねーよ
545名無したちの午後:2012/01/22(日) 21:24:04.63 ID:3AYAWqpj0
なってんじゃねえかボケが
2Dらしさをもちあげ3Dらしさを下に見る
そこにしかアニメ調3D支持の理由はない
546名無したちの午後:2012/01/22(日) 21:36:26.59 ID:ZFS9OrFh0
アニメに見せたいってならちゃんと見せるようにやるべきなんだよなーイリュも
547名無したちの午後:2012/01/22(日) 21:39:14.74 ID:VnFUpYE60
大事なのはモーションと片手で操作できる操作性だろ
548名無したちの午後:2012/01/22(日) 21:45:15.99 ID:l1ljDoIt0
イリュがどうなろうと俺たちに止めることはできんからなあ
まあゲームが気に入れば買う、気に入らなければ買わない
それだけのことだ
549名無したちの午後:2012/01/22(日) 21:48:52.44 ID:3AYAWqpj0
>>547
つまり2D紙芝居というわけだ
550名無したちの午後:2012/01/22(日) 21:49:08.21 ID:3AYAWqpj0
>>546
ID変えんな
551名無したちの午後:2012/01/22(日) 21:54:55.30 ID:Z/vbYT/u0
>>548
そりゃその通りなんだけど
どんなのが気に入るかが人によって違うんで、あーだこーだ言ってんだろうけどな
552名無したちの午後:2012/01/22(日) 22:00:34.17 ID:l1ljDoIt0
>>551
今まで散々ここでもしたらばでも意見が出尽くして、
「人工少女シリーズで次作に期待する機能」なんてスレでも書き込んで七夕のお願いとかもやって
いまさらイリュは変わらんよ
553名無したちの午後:2012/01/22(日) 22:05:36.57 ID:3AYAWqpj0
そうだ
ジャップは誰もが2D嗜好は持っている
だから一見2D嗜好を満たすようなものは「良いと思える」
だがそれはもう3Dである必要もなくしているということだ
554名無したちの午後:2012/01/22(日) 22:06:23.39 ID:diroKgup0
客の意見を聞く気がないならなんで七夕なんてやったんだって思うよな
555名無したちの午後:2012/01/22(日) 22:08:40.08 ID:YQNXdTqz0
>>554
だから客舐めてるとか言われるんだよなw
エルフが三途の河で待っている〜
556名無したちの午後:2012/01/22(日) 22:10:29.92 ID:KSU0b3VO0
>>542
糞煮込みはキャラ人気がスゴいけど
3D技術はまだまだよ
557名無したちの午後:2012/01/22(日) 22:14:04.35 ID:3AYAWqpj0
コピペ厨は3D技術など問題にしていない
「2Dか否か」それが全てだ
558名無したちの午後:2012/01/22(日) 22:14:59.34 ID:3AYAWqpj0
ちなみにキャラ人気などない
そもそも背景がないのに「キャラ人気」などというものは生まれ得ない
単にそういう商業展開をしているだけだ
559名無したちの午後:2012/01/22(日) 22:20:21.41 ID:Z/vbYT/u0
>>552
ほとんどの人が
pinkやしたらばに書いたことがイリュに大きな影響を与えたり
イリュの内情を表してたりするなんて事はないと思ってるんじゃないかな
ユーザ同士であれやこれや言って楽しんでるだけだろう

七夕やらアンケ葉書の意見は要望が多ければ影響はなくはないんじゃね?
そりゃ、相反する要望もあるだろうし、どんな意見が多数派か分からんから
言えばその通りになるってもんではないだろうけど、少なくともここで愚痴ってるよりは
560名無したちの午後:2012/01/22(日) 22:22:19.95 ID:3AYAWqpj0
アニメ調をやれという意見しかないだろう
561名無したちの午後:2012/01/22(日) 22:42:23.22 ID:K55MWHpii
いや何事も中途半端はよくないってことだよ

2D調で普通のエロゲオタ取り込むなら取り込む
リアル調でドールマニアを取り込むなら取り込む
勇逃調でいままでのファンを捕まえておくならそうする

なんにせよ二歩進んで三歩下がるのはダメだよ
562名無したちの午後:2012/01/22(日) 22:45:38.21 ID:0wDP7s+60
リアル調は需要ないからやるだけ無駄
こんなのに時間と金を費やしてるから
いつまでたってもスルメ調から脱却できないのだ
563名無したちの午後:2012/01/22(日) 22:52:12.80 ID:Z/vbYT/u0
>>561
もしもどれかに特化するんなら、やっぱ俺はリアル調にして欲しいわな
ドールマニアではないけど

でも実際のところどうなんだろな
アニ調に手を出した事でそれなりに3Dエロゲの客層増やせたんだろうか
564名無したちの午後:2012/01/22(日) 22:54:38.93 ID:3AYAWqpj0
増えていない
それは茶時を見ればわかる話だ

コピペ厨を例に出していってきたように、
彼らは2D>3Dだからアニメ調3Dで「なければならない」に過ぎない
3Dがどうこうなど全く関係ない嗜好なのだから、アニメ調以外の客にはならないし、
アニメ調3D自体にも固着しない
565名無したちの午後:2012/01/22(日) 22:55:32.88 ID:3AYAWqpj0
大事なのは、「フィギュアですら駄目だからアニシェが必要」なのであって、
フィギュアのような嗜好ですらないということだ
566名無したちの午後:2012/01/22(日) 23:03:42.62 ID:K55MWHpii
>>563
増えたんじゃねーかなー
sweetsや2まで出たとこ見ると

まあ俺はどれも食べられるんだけどね
リア彼ワケあり以外は
567名無したちの午後:2012/01/22(日) 23:05:39.19 ID:3AYAWqpj0
で、茶時はどんどん客が増えてるのかな?
568名無したちの午後:2012/01/22(日) 23:10:06.18 ID:3AYAWqpj0
アニメ調で「3Dの客」が増えたのなら当然茶時の客が「減る」なんてことはないはずだなあw
569名無したちの午後:2012/01/22(日) 23:11:04.51 ID:3AYAWqpj0
もし茶時の客が移動しただけなら、それは「増えた」んじゃないw
「奪った」だけだw
570名無したちの午後:2012/01/22(日) 23:14:55.02 ID:3AYAWqpj0
ましてやアニメ調を買う客がアニメ調しか買わないなら、「客が増えた」のではなく「客を変えた」だけだw
なおのこと非アニメ調など「要らない」だろうw
571名無したちの午後:2012/01/22(日) 23:21:54.39 ID:RECnZJgJ0
リアル調とアニメ調の売上を比べればすべては明白
572名無したちの午後:2012/01/22(日) 23:22:00.55 ID:Z/vbYT/u0
>>566
そっか、アニ調続けてるって事は増えたんかもなー
俺は好き嫌い多いからアニ調続くのは正直微妙だけど
>>561が言うみたいに、二兎を追う者になってユーザ逃がさなきゃいいんだが
まあ、リアル調好きな俺には逃げ場があまりないが
573名無したちの午後:2012/01/22(日) 23:52:25.80 ID:eH2CdrV90
イリュのアニメ調は唯一無二だから
個人的にリアル調よりも貴重だよ
574名無したちの午後:2012/01/22(日) 23:53:13.26 ID:K55MWHpii
まあ俺もイリュのやり過ぎテンプレキャラ設定がどうも苦手なんで
キャラメイクものでやって欲しいとこだが

ま売れればその分次回作の開発費が増えるんだから歓迎すべきではあるがな
575名無したちの午後:2012/01/23(月) 00:02:04.02 ID:kcLoxp/L0
アニメ調のなw
576名無したちの午後:2012/01/23(月) 00:07:35.51 ID:yx0OY+Pm0
本質のリアル調に決まってるだろw
アニメ調は投資考えてきゃらコレ専属でやっとけエロ解禁してな
577名無したちの午後:2012/01/23(月) 00:09:48.14 ID:IXc7oUpR0
>>573
なるほど「イリュのアニメ調」が好きって人もいるのか
俺も不満は多々あっても、今の所イリュのリアル調以外で合いそうな所ないしな
578名無したちの午後:2012/01/23(月) 00:19:52.57 ID:kcLoxp/L0
違うね
イリュや3Dが嫌だからイリュにアニメ調をやらせようというだけの話だ
579名無したちの午後:2012/01/23(月) 00:22:33.59 ID:kcLoxp/L0
それはコピペ厨の行動が証明している
580名無したちの午後:2012/01/23(月) 00:53:18.17 ID:aumNjHOR0
誰も第2弾(←名前忘れた)のリアル調の話なんてしてない
興味はすでに第三弾のアニメ調に移っている
581名無したちの午後:2012/01/23(月) 00:54:42.70 ID:aumNjHOR0
ダッチワイフゲームなんて誰が買うのだろうか?
582名無したちの午後:2012/01/23(月) 01:06:58.02 ID:kcLoxp/L0
だから消えるだろう
おまえのコピペはそのための活動だろ?
583名無したちの午後:2012/01/23(月) 01:17:00.84 ID:IXc7oUpR0
>>580
俺はラブガはもうポチッてて、後は来てのお楽しみだわ
第三弾はディフォルメ強い絵柄だろうから個人的にはあんまり期待出来んし
584名無したちの午後:2012/01/23(月) 01:21:11.03 ID:kcLoxp/L0
コピペ厨にはしっかりレスするんだなw
俺と「同じ事」を言っているのになw
585名無したちの午後:2012/01/23(月) 01:28:42.72 ID:ddEcz9dSi
>>583
俺もキャンセルせんから結果待ちだわ。
リアル調ってだけで嬉しい。
第三弾ってネタモノなのは間違いないだろうけど、勇逃げみたいな意外なアタリだったらいいなと淡い期待してる。
アタリだったのはデジ勇だけど。

586名無したちの午後:2012/01/23(月) 01:29:01.41 ID:BDKheYfsi
それはNGにされてるからじゃね?w

おっと俺もそうしとくからw
587名無したちの午後:2012/01/23(月) 01:31:26.39 ID:kcLoxp/L0
コピペ厨はNGにしないということか?
では仮に俺=コピペ厨だったらNGの意味が無いではないかw
588名無したちの午後:2012/01/23(月) 01:45:40.56 ID:zLUVbLdD0
ムービー見た感じだと、そこまで悪くはなさそうにも見えるんだよな
キモブサ造型はもう仕方が無い、プレイ内容や実用性に期待だな
589名無したちの午後:2012/01/23(月) 01:46:07.70 ID:S3wpF9kz0
今日のキチガイID:kcLoxp/L0
NG必須www
590名無したちの午後:2012/01/23(月) 01:55:25.85 ID:ddEcz9dSi
触らんといて
お願いだから
591名無したちの午後:2012/01/23(月) 02:00:02.79 ID:IXc7oUpR0
>>585
>第三弾ってネタモノなのは間違いないだろうけど、勇逃げみたいな意外なアタリだったらいいなと淡い期待してる。
なるほど、そんな可能性もなくはないな
ちょっと期待が持てた
個人的には、ベタ塗り絵っぽくありませんようにと願うばかり
592名無したちの午後:2012/01/23(月) 02:00:17.29 ID:BIQby8pT0
>>589
気づくの遅いよw
575の段階で分かるだろ
593名無したちの午後:2012/01/23(月) 02:01:11.75 ID:kcLoxp/L0
あえて言ってんだよ馬鹿かw
コピペ厨ってもんがわかってないなw
594名無したちの午後:2012/01/23(月) 02:02:00.36 ID:kcLoxp/L0
意外なアタリ?
意外でもなんでもないだろう
アニメ調はリアル調なんかよりは力を入れる
それはキャラコレでわかるはずだ

まず体験版の有無からして違うのだからなw
595名無したちの午後:2012/01/23(月) 02:02:40.24 ID:kcLoxp/L0
勇者なんざあんなもんある人間にとっては「最後のリアル調」だから投げやりだ
596名無したちの午後:2012/01/23(月) 02:49:46.02 ID:ElmPrO9s0
それはないw

それはない

それはない…
597名無したちの午後:2012/01/23(月) 04:50:48.77 ID:xLs4lrdz0
誰も相手にしていないのに「では〜は何か?」「〜である」とか一人で自問自答して喚いてる馬鹿www
何が仮に俺=コピペ厨だったらNGの意味が無いではないかwだよボケ
お前だからNGにすんだよカス
気持ち悪い糞キチガイが
598名無したちの午後:2012/01/23(月) 06:56:11.49 ID:kcLoxp/L0
きっちり読んでんじゃねえよカスが
599名無したちの午後:2012/01/23(月) 07:33:22.16 ID:BDKheYfsi
>>591
近頃はアニメシェーダ切れるみたいだからだいじょうぶじゃね?

そういえば第三弾の発表なかったな・・
600名無したちの午後:2012/01/23(月) 08:14:07.23 ID:kcLoxp/L0
切れれば良いのかよw
ならそれこそアニシェ物だけでいいだろう
601名無したちの午後:2012/01/23(月) 08:15:00.30 ID:kcLoxp/L0
「切れれば良い」ということは、「付けられれば良い」ということになる
ではなぜイリュのアニメ調はそうではなかった?w
602名無したちの午後:2012/01/23(月) 08:18:02.71 ID:kcLoxp/L0
「切れれば良い」ということは、逆に言えば、
アニシェ以前のアピールのもの、一言で言うと「リアル調(リアルとは限らない)」にアニシェを「付けられれば良い」
ということになる
だが、そんなものはないw
603名無したちの午後:2012/01/23(月) 09:36:34.91 ID:jThVeTCf0
勇者逃げの造形はすごく良かったな。
セフィの造形が一番大好き。
勇者逃げUをぜひ出してくれ。
今度はセフィママとセフィ妹も出して。
604名無したちの午後:2012/01/23(月) 11:07:03.56 ID:BDKheYfsi
勇逃ってそれまでのイリュの典型的なモデルだと思うが
それまでのでもいいの?
605名無したちの午後:2012/01/23(月) 11:46:43.02 ID:kcLoxp/L0
そうだよな
アニメ調じゃないものが良いわけが無いからな
606名無したちの午後:2012/01/23(月) 11:47:15.64 ID:kcLoxp/L0
なぜなら基準が2Dそのものにしかないからな
フィギュアですら「キモイ」のにアニメ調でない物が良いわけが無い
607名無したちの午後:2012/01/23(月) 11:50:40.46 ID:kcLoxp/L0
「2Dらしさ」を「良い」とするならば、「2Dらしくない」=「3Dらしい」は「悪い」になるに決まっている
アニメ厨が言いたいこんな単純なこともわからないのか?
絶対に共存はできないし価値を認め合うことなど出来ない
少なくともアニメ厨側には出来ない
「アニメ調でない」の否定で「アニメ調である」の支持が成り立っているのだからw
608名無したちの午後:2012/01/23(月) 11:59:11.19 ID:kcLoxp/L0
だからイリュは「リアル調は二度と出来ない」
そういう製作者が当然いる

茶時だって他所のメーカーだって天地がひっくり返ろうがリアル調はやらない
なんでか?
「2Dに見える」を「良し」とするところにしかアニメ調3Dに目的はないからだ
「2Dに見える」を「良し」とするならば、「2Dに見えない」は「悪い」になるということである
当たり前の論理である
3Dが嫌だからアニメ調3Dが必要なのだ
つまり「アニメ調+3Dゲームという需要ではない」
これをまず念頭に入れなければならない
つまりは、イリュがやってきたことなど少しも価値にならないフィールドだということだ

だから「イリュのアニメ調がいい」とほざきながら他所のアニメ調や2Dを持ってきてイリュを貶すw
「イリュの個性上のアニメ調がいい」のではないw
「(自分の好むところの)アニメ調をイリュがやるべき」だといってるに過ぎないw
つまりイリュには何の価値もないということだw


609名無したちの午後:2012/01/23(月) 12:08:05.42 ID:kcLoxp/L0
この話はコピペ厨の変節が証明している
今までするメを馬鹿みたいに持ち上げておきながら、今ではするメ調などといって貶めている
結局はこいつが嫌なのは「3Dであること」なんだよw
だからどう変わろうが結局は「嫌になる」

茶時が振るわない理由も同じだ
2D嗜好に切り替えた時点で、3Dであることがマイナスにしか作用しなくなるのだ
つまりは3Dは「付加価値」ではないのだ

フィギュアのようなものへの嗜好にすら絶対にならない
なぜなら「2Dに見える」を絶対的に必要なものとする嗜好であれば、
フィギュアは「2Dに見えない」ので「悪い」になるからである
フィギュアはコピペ厨にとっては「リアル調」である
だからアニシェが「必要」なのである
それがコピペ厨のような「真のアニメ厨」にとってのアニメ調とリアル調の分類である
610名無したちの午後:2012/01/23(月) 12:14:15.11 ID:kcLoxp/L0
コピペ厨は自らの変節によって自分のするメ持ち上げが価値のない物であり、
俺が言ってきた通りのものだったことを証明した
またしても予言が当たってしまったのである
611名無したちの午後:2012/01/23(月) 12:25:35.86 ID:kcLoxp/L0
しばらくすれば自分がいま持ち上げてる物も「3D臭くて嫌なもの」になるだろうw
そもそもが3Dらしさへの嗜好ではないからだ
612名無したちの午後:2012/01/23(月) 12:27:10.17 ID:fTxmD1VP0
>>604
横レスで悪いけど、

新しいグラが出ること自体は嬉しいけど、使いこなせてない(表情の醜さとか、スタイルが劣化とか)から、
今のイリュージョンの技術では、ノウハウが確立してる勇者グラの方がいいもの作れそうな気がする。

いずれは勇者みたいなタイプも進化してさ、個人的にはFF13系統のキャラクターが作れるようになってくれればいいなと思う。
613名無したちの午後:2012/01/23(月) 12:30:28.31 ID:kcLoxp/L0
それはない
リアル調は「二度と出来ない」からなw
614名無したちの午後:2012/01/23(月) 12:49:17.89 ID:sdrfuMbj0
正直勇者には当時はいろいろ不満もあったな、キャラモデルにもだが
そのあとのタイトルがあまりにも微妙すぎるのが問題だわ
615名無したちの午後:2012/01/23(月) 12:57:35.36 ID:kcLoxp/L0
「アニメ調でない」からなw
616名無したちの午後:2012/01/23(月) 13:38:29.24 ID:fTxmD1VP0
>>614
ドラクエは好きだしキャラクターの造形も結構よかった(体型の区別もあったし)。
イリュ側も発売前にかなり盛り上げてたから私は飛びついたよ。
結果、内容自体は壮絶に残念だったけど。

フリーモードとデジタル勇者(無料で付いてたのはデカいね)が本体だった気がする。
装備(コスチューム)変更とか、まだまだ可能性があっただけに、残念だった。
617名無したちの午後:2012/01/23(月) 13:52:58.19 ID:wiZqGwxY0
DQバトルロードのグラで一本たのむ

http://www.youtube.com/watch?v=iF4CG8yvies
618名無したちの午後:2012/01/23(月) 14:03:28.78 ID:sdrfuMbj0
勇者久しぶりにやってみたけど、敗れたタイツの部分が肉に食い込んでる表現とかを、法線マップ使えないもんだからポリゴンで作りこんでるのな、服のシワとかさw
ミマスがイクときに腕の筋肉がピクピク痙攣するようは表現とかもやってたよなあ
そういうことにチャレンジしようっていう気概が最近のタイトルにねーのよ、シェーダーとかの扱いとかは向上してるのにさ
619名無したちの午後:2012/01/23(月) 14:08:08.94 ID:sdrfuMbj0
>>617
「クリフトはザラキをとなえた!しかしきかなかった!」乱舞わろすwww
620名無したちの午後:2012/01/23(月) 14:27:19.37 ID:IXc7oUpR0
>>599
輪郭線はない方がありがたい、っつうかいらんもんねえ
>>612
ラブガ系もちょっとづづは良くなってきてる様に思うし、これからにも期待してるけど多分過渡期でまだまだ難があるし、
JSやらSB3やら勇者みたいな実績があって安定したフィギュアっぽいモデルの系譜も続けて欲しいな
>>603
俺はルイーディアモデルが好きだわ、目の大きすぎない美形な顔も整ったカラダも
621名無したちの午後:2012/01/23(月) 14:52:32.41 ID:BDKheYfsi
>>612
FF14もキャラの見た目は結構かわいいけどね。

最近のならやっぱTERAかなー
あれ+αぐらいのキャラメイクで人工4やってくれればいいんだけど
622名無したちの午後:2012/01/23(月) 15:37:21.82 ID:iBxDZ6YP0
大手コンシューマもエロゲ業界に参戦してきたら3Dエロゲ界ももっと賑わいそうなのに
昔のソフトハウスはアダルトも普通のも両方出してる所が結構あったんだけどなー・・・
大作用に作った3Dエンジンとかその1作品限りだったりして勿体無い
623名無したちの午後:2012/01/23(月) 15:37:58.15 ID:iBxDZ6YP0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)  <そうか、イリュが大手コンシューマ並に成長すればいいんだ!
     ノヽノヽ
       くく
624名無したちの午後:2012/01/23(月) 16:39:18.41 ID:e+XycGM80
>>623
そんなことを言ってると携帯ゲームの次はコンシューマーに進出して分けわかんなくなるぞw
625名無したちの午後:2012/01/23(月) 23:08:44.54 ID:aumNjHOR0
このシルエット…
http://www.illusion.jp/img/index2/main03.jpg

どうみてもジブリールのパクリゲーだ
http://image.gyutto.com/data/item_img/52/5215/5215.jpg

この頭身を見る限り、かなりデフォルメの効いた萌えアニメ調が期待できるな
スルメ調から脱却した新しいアニメ調を見せてくれることだろう
楽しみだ
626名無したちの午後:2012/01/23(月) 23:23:59.74 ID:fMaJwlM80
また社員のフライング宣伝が始まったか
627名無したちの午後:2012/01/23(月) 23:28:43.02 ID:kcLoxp/L0
糞リアル調とはやる気が違うからな
第一弾と第二弾になかった体験版ももちろんある
そこを見せ付けるところにしか、第一弾と第二弾の意味は無い
キャラコレの時と同じことをしているだけだ
628名無したちの午後:2012/01/23(月) 23:33:22.28 ID:hgdrMmcl0
意味不明なURLのコピペは前準備ってやつか
629名無したちの午後:2012/01/23(月) 23:40:51.60 ID:aumNjHOR0
古参イリュ信者としては、もう成長のしようのないリアル調には
さっさと見切りをつけてほしいところだ。
リアル調なんてのはポリゴン増やせばリアルになるんだろ?
ハードの進化次第のつまらん世界だわ。

それよりも今後成長が見込める、まだまだ発展途上のアニメ調にこそ力を注ぐべきだ。
アニメ調の可能性は無限に広がっている。
630名無したちの午後:2012/01/23(月) 23:47:02.03 ID:kcLoxp/L0

フィギュアはageコピペ厨にとってはアニメ調ではなくリアル調である
アニメ調の可能性の一つではない

こいつのいうアニメ調の「可能性」とは2D>3Dという価値観におけるものであり、
3Dは絶対に2Dになれないので「発展途上」だということである
631名無したちの午後:2012/01/23(月) 23:49:00.71 ID:mwrwM9nk0
>>629
きゃらコレは可能性じゃなかったのぉ?
632名無したちの午後:2012/01/23(月) 23:51:53.29 ID:kcLoxp/L0
イリュにとっての「アニメ調」とはコピペ厨と同じような固定概念であるために、
必ず偏った認識の「アニメ調」になる
茶時よりもなw第三弾はそれが明らかになるだろうw
キャラコレでも既にイリュの思うところの「アニメ調」は特定の絵面を指すものでしかなかったのがわかる

そこから出てきたのがイリュの現在の「リアル調」であり、当然対極と位置づけている以上はそれも偏るわけだw
633名無したちの午後:2012/01/23(月) 23:55:53.59 ID:kcLoxp/L0
萌え納豆は納豆など問題ではない
だから絵面を偏らせるところでしか「アニメ調」をアピールできない
コピペ厨はまさしく第三弾のイリュ社員と同じ考え方でしかアニメ調を捉える事が出来ないのだ
634名無したちの午後:2012/01/23(月) 23:58:50.67 ID:kcLoxp/L0

「アニメ調であるかないか」にしか煽りポイントと話題性がないからこそ、

「どれだけアニメ調か」

でしか物を言えない・考えられないのだ

だから必ずイリュが思うところの「アニメ調」の本命はイリュの積み重ねとは無関係な偏りをみせることになる
635名無したちの午後:2012/01/23(月) 23:59:36.25 ID:kcLoxp/L0
そしてここで茶時の役目は完全に終わるというわけだ
636名無したちの午後:2012/01/24(火) 00:04:16.95 ID:dTIbFD0L0
アニメ調ばっかになったら俺にとってのイリュは終わりだな
まずそんな事になりそうだと思える根拠は何もないから安心してるが
637名無したちの午後:2012/01/24(火) 00:16:30.56 ID:1skNgNpr0
おまえにとってイリュが終わったところでイリュは何も困りはしない
茶時や他所のメーカーがリアル調を作らないことでなにか負い目でも感じるかね?w
感じないさw

・コピペ厨にとってはフィギュアは「リアル調」であり、「アニメ調」ではない
 (2Dに見えない時点で駄目)

・コピペ厨にとってはリアル調は成長しようのない物である
 (脳内の「リアル調」の造形概念は固定されていて多様性が存在しない)

・コピペ厨にとっては「アニメ調であるかないか」が優劣である
 (アニメ調でないものはアニメ調でないこと自体が駄目な要素である)

・コピペ厨にとってのアニメ調上の優劣とは「どれだけアニメ調か(どれだけ2Dか)」にしかない
 (よって特定の2D記号が「アニメ調」である)


イリュ社員はこれと同じ考えである
そうでないとアニメ調は始まらないし続かないからなw
638名無したちの午後:2012/01/24(火) 00:19:29.82 ID:vekvuzkw0
>>637
引きこもり歴は何年目ぐらい?
639名無したちの午後:2012/01/24(火) 00:27:16.82 ID:f72Ia3+Zi
触っちゃメッ!
ばっちいでしょ!
640名無したちの午後:2012/01/24(火) 00:28:44.24 ID:9u6kOnzU0
>>625
マジでジブリールのオマージュならイリュはいいとこに目をつけたな
wktkがとマラねえ
641名無したちの午後:2012/01/24(火) 00:30:22.98 ID:fHjwz0ZH0
5年前の2D持ち出してドヤ顔で掲げて自演でwktk演じる社員も大変だ
642名無したちの午後:2012/01/24(火) 00:32:04.29 ID:1skNgNpr0
2D絵の時点で完結する嗜好だからな
別に社員じゃなくてもアニメ厨としては普通だ
ただ社員が演じるアニメ厨はステレオタイプすぎて笑えるところがあるがなw
643名無したちの午後:2012/01/24(火) 00:37:51.80 ID:1skNgNpr0
2D絵に対してwktkしているわけだから、3Dに対して「残念」になるのが彼らにさだめられた反応なんだよw
キャラコレのときもそうだが、全てのアニメ調3Dに対する反応と同じさw
3Dに対する「良い」じゃなくて、2Dに対する「良い」に摩り替えて利用しているのがアニメ調3Dだからなw

つまり、無駄な要素、邪魔な要素、嫌悪の対象は「3Dであること」だ
そうならざるを得ないんだよ
だから長続きしない
644名無したちの午後:2012/01/24(火) 00:38:53.93 ID:Aj/7jr5x0
他社2Dキャラって程度じゃ売れないのは実証済みだもんな
第3があれでリアル調というウルトラCなら見直すけど
645名無したちの午後:2012/01/24(火) 00:42:06.07 ID:WDB98xAs0
何でずっと見た目の話しばっかなんだ? まあ情報が何もないから話しやすいとこ行くのもしょうがない面もあるが。
ガクエンのパクりっぷりは半端なかったけど、ジブリールってのをパクるのなら、なにをどうパクってるんだろ?
646名無したちの午後:2012/01/24(火) 00:45:30.33 ID:1skNgNpr0
なにって、「見た目の話しかしてない」って自分で言ってんじゃねえかw
見た目の話だろ?w
647名無したちの午後:2012/01/24(火) 00:48:44.15 ID:6D085h9D0
ジブリールは知らんけど
パクるならジルオールをパクって欲しい
648名無したちの午後:2012/01/24(火) 00:53:45.23 ID:JWneMU5o0
もうリアル調じゃ「挑戦」のしようがない
だってポリゴン増やせばリアルになるんだからw
ハードとの折り合いの問題だけ
649名無したちの午後:2012/01/24(火) 00:57:37.10 ID:b4ENftlX0
>>648
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

650名無したちの午後:2012/01/24(火) 01:21:13.04 ID:YIT3O51w0
だから言っただろうw

だから言っただろう

だから言っただろう……
651名無したちの午後:2012/01/24(火) 01:50:52.09 ID:sIQH8aQ00
だから言っただろうw
キチガイにエサをやるなとw
652名無したちの午後:2012/01/24(火) 02:04:15.23 ID:/uMg0daf0
>>629>>648

『SexyビーチZERO』 キャラクター一覧
http://www.illusion.jp/preview/sb_zero/character/index.html

ポリゴンを増やすだけではリアルにはならないよ。

プリレンダとリアルタイム3Dの差が開きすぎて
プリレンダ画の方をデチューン(改悪)してます。

照明で鼻筋を飛ばして平面顔にしてますね。
本当に気持ち悪い画像に仕上がってます。

このような画像をみると、リアル彼女系はもう止めろといいたいよね。
リアル彼女系をやるならプリレンダにしろって感じだね。
653名無したちの午後:2012/01/24(火) 02:08:01.92 ID:sIQH8aQ00
ポリゴン増やせば良いなんて思ってるなら知識無さ杉だろw

>リアル彼女系をやるならプリレンダにしろって感じだね。
おめーもぜんぜん解ってねえよ
654名無したちの午後:2012/01/24(火) 02:09:40.21 ID:ya030Xy60
だから言っただろうw
リアル調は需要があると
655652:2012/01/24(火) 02:13:44.12 ID:/uMg0daf0
>>653

リアルタイム3Dで、SSSは使えるの?
擬似的なSSSを使うのか。
656名無したちの午後:2012/01/24(火) 02:51:43.91 ID:1skNgNpr0
>>652
自分で自分に反論してんじゃねえよw
お見通しだカス野郎
657名無したちの午後:2012/01/24(火) 02:53:34.40 ID:1skNgNpr0
「非アニメ調=リアル調=リアルの追求」と摩り替えることによって
アニシェの必然性を維持したいんだろう?
だがコピペ厨としての言動でわかるとおり、おまえにとってはアニメキャラだろうがなんだろうがフィギュアも「リアル調」だ
658名無したちの午後:2012/01/24(火) 02:56:35.98 ID:1skNgNpr0
そうでないと、「2Dに見える」が「優れている」というおまえの価値観の言動が成立しない
659名無したちの午後:2012/01/24(火) 03:44:01.01 ID:sIQH8aQ00
>>655
プリレンダの動画に、リアパコの楽しみがあると思うのか?
PCスペックの障壁やプリレンダに劣る画質とトレードオフするだけの意味がそこにあるんだよ

こんな事が説明されないとわからないのかね
660名無したちの午後:2012/01/24(火) 06:41:20.52 ID:Npn2h3LQ0
>>656
じゃあお前はカスの集合体の糞だな糞野郎
はよクタバレやクソゴミニートが
661名無したちの午後:2012/01/24(火) 08:31:01.90 ID:gEBPpVNAi
プリレンダか
EDENとか懐かしいな
662名無したちの午後:2012/01/24(火) 11:34:01.80 ID:pWlkBKqh0
イリュはアニメ調というジャンクフードに手を出したのが失敗だったな
茶事とか満時とかに暖簾わけしたのまでは分かる
しかし本店のイリュまで異なるジャンルのアニメ調に手を出した挙句
携帯ゲームとか動画とかにまで手を出して結局本業がおろそかになってしまってる
今まではイリュのネームバリューで何とかなってたけどそろそろ本業の3Dにきちんと戻らないとイリュの屋台骨が倒れてしまうぞ
ってもう遅いかもなw
663名無したちの午後:2012/01/24(火) 12:19:56.74 ID:gEBPpVNAi
はいNG
w
664名無したちの午後:2012/01/24(火) 12:58:51.12 ID:1skNgNpr0
本業がアニメ調に変わっただけのことだろ
何言ってんだ
665名無したちの午後:2012/01/24(火) 12:59:58.17 ID:1skNgNpr0
>>663のレスを見る限り、やはりアニメ調に否定的なレスと認定したものがNG対象ということだ
666名無したちの午後:2012/01/24(火) 13:02:44.10 ID:1skNgNpr0
コピペ厨のあからさまな煽りには>>663のような反応はしていないからだ
667名無したちの午後:2012/01/24(火) 14:45:49.12 ID:gjW33svO0
らぶぷらす老化させたようなアニメ調やめろ
こち亀でも同じような顔したキャラが出ていたが気持ち悪い
668名無したちの午後:2012/01/24(火) 15:45:05.17 ID:gEBPpVNAi
ラブプラス・・てどれのこと?
669名無したちの午後:2012/01/24(火) 18:16:38.07 ID:GIdgOVzV0
リアル厨ってのは実はリアルなキャラが好きなわけではない。
なぜなら本当のリアルを追求した「リアル彼女」はこのスレでは不評だからだ。
あいつらが好きなのはフィギュアである。
人工3や勇者みたいなデフォルメの効いたフィギュアみたいな造形を持ち上げるのである。

http://www.illusion.jp/js3/img/system/carm_eye1.gif
http://www.illusion.jp/preview/yusha/h/img/04_img03.jpg

これのどこがリアルか?フィギュア調と言うべきだろう。
まあ、この手の造形は今後出てくることはないだろうがな。
670名無したちの午後:2012/01/24(火) 18:29:12.46 ID:zXYPsVAa0
リアル彼女が不評だったのは、
リアルに10分でゲームクリアという糞システムが原因だろ
671名無したちの午後:2012/01/24(火) 18:32:17.48 ID:sIQH8aQ00
リア彼女は寸胴短足ボディさえどうにかしてくれたらキャラには不満は無いが
他が糞過ぎる
672名無したちの午後:2012/01/24(火) 18:37:16.68 ID:JPYpQu7r0
コピペ厨が湧いたという事は・・・奴が来るぞ来るぞw
673名無したちの午後:2012/01/24(火) 19:40:14.48 ID:1skNgNpr0
出てくることはない
まさしく俺と同じことを言っているだけだ
674名無したちの午後:2012/01/24(火) 19:43:04.54 ID:1skNgNpr0
言ったろ?
コピペ厨にとってはフィギュアはリアル調だと
「2Dであるかないか」が「優劣」の基準でしかないのだと
「3Dが嫌で2Dが好き」だから比較上アニメ調3Dが上に来るだけであって、それもやはり3Dだから愛着はない
675 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/01/24(火) 19:58:01.84 ID:lMObDmA20
>>669
フィギュア系のほうが好きだね
今のリアル系は、技術が追いついていないから
嘘が目立つ。
676名無したちの午後:2012/01/24(火) 20:00:45.59 ID:GIdgOVzV0
スルメ2やジンコウガクエンでは、
アニメっぽい描画とフィギュアっぽい描画を選択ができるようになった。

アニメ
http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/h/e/s/hesosky/11030103.jpg
フィギュア
http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/h/e/s/hesosky/11030104.jpg

つまりフィギュアが好きな連中はアニメ調を買えばいいのである。
リアル調にフィギュアっぽい造形を求めるのは間違いである。
677名無したちの午後:2012/01/24(火) 20:10:13.07 ID:1skNgNpr0
それはおかしいな
その理屈であれば、アニメを求める人間はアニシェがONに出来るリアル調でいいはずであるw
678名無したちの午後:2012/01/24(火) 20:14:07.30 ID:1skNgNpr0
だがここではっきりするのは、コピペ厨は「2D調か3D調か」を「優劣」としているということである
つまりアニメ調の肯定とは「アニメ調でない」の否定からしか生まれ得ないということである
そして内容への賛辞罵倒はなどはようは「2D基準」でしか発生しない物であるということを示している

全て俺が正しかったことをコピペ厨が今証明している
679名無したちの午後:2012/01/24(火) 20:20:58.67 ID:1skNgNpr0
コピペ厨が今言っていることを簡潔にいえば、

アニメ調3Dの完成形は2D紙芝居である
(2D嗜好に訴えるものであるため、3D技術云々は価値を左右しない)

アニメ調3Dは萌え納豆である
(納豆では売れないから萌えで売っているのであり、もはや納豆云々に需要は発生しない)

アニメ調3Dは(内容・ゲーム・3D的に)糞でも売れる
(そもそもが「アニメ調であるかないか」が「糞であるかないか」なのでそれ以外の要素で糞や神になることはない)
680名無したちの午後:2012/01/24(火) 20:23:09.41 ID:f72Ia3+Zi
リアル彼女やらラブガ系にはまだまだ不満はあるが、それでも少しづつでも進歩させていって欲しい。
可能な限り実写に近づけて欲しい。
681名無したちの午後:2012/01/24(火) 20:34:36.64 ID:1skNgNpr0
コピペ厨が何を言いたいのかわかって無い人間がいるからはっきりさせておくが、
コピペ厨はアニメ調3DのSSを持ってきてそれが「いかに2Dか」「2D嗜好が満たされるか」で優劣を決めているだけなのだよw

だからするメの時も言ったろう?
コピペ厨は馬鹿みたいに持ち上げる割にはほとんどプレイしていないと
プレイの必要がないからだ
682名無したちの午後:2012/01/24(火) 20:40:15.75 ID:1skNgNpr0
「アニメ調であるかないか」「2Dであるかないか」で「良し悪し」が完結するのだ
それが茶時が売れなくなっている理由でもある(そしてこれもするメ当時に予言している)
アニメ調3Dのインパクトとは「2Dであるかないか」「アニメ調であるかないか」を提示し、
「アニメ調でない」を劣る物、劣る嗜好としなければ発生しないのだよ
つまり茶時が「特別」「優秀」だったのはイリュが「アニメ調でない」だったからだ
本当にただそれだけだ
そして今コピペ厨がやっているのはより自分にとって「アニメ調でない」を貶めることで
「アニメ調である」の「特別」を見出そうとしているのだ
アニメ調3Dを「アニメ調でない」としてなw
それが行き着く先はなんだ?
「3Dが無駄・悪化の要素であって、2Dそのものが純粋」ということになる

ではやはりアニメ調3Dの完成形は2D紙芝居である
683名無したちの午後:2012/01/24(火) 20:42:38.79 ID:GF3Nn9WY0
skyrimやった直後にイリュゲやるとすげー落差を感じるからなw
684652:2012/01/24(火) 21:02:12.23 ID:/uMg0daf0
>>659
SSSというのはSub Surface Scatteringの略で、スキンシェーダー(肌シェーダー)だよ。
リアルタイム3Dで使用する場合、擬似的なSSS/スキンシェーダーを使うとかな。

>>676
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b7/Toon-shader.jpg

右がトゥーンシェーダー
左がプラスティックシェーダー

フィギュアは、何の材質できているの。
材質によっていろんなシェーダーがあるぞ。

[ARToolKit] ガラスシェーダーでLove and Joy [MMD]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8293196
【MMD】メカ用シェーダ配布【MME】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14577613
【MME】メカシェーダを人にかけたらどうなるんだろうねテスト【JEWEL】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16506895
685652:2012/01/24(火) 21:30:51.15 ID:/uMg0daf0

●(リアル系)肌の質感の表現例 SSS/スキンシェーダー(肌シェーダー)
http://www.geocities.jp/nyankko15/DAZStudio/Rafu/index.html

>SSSとは何かというと

>人の肌や体は水分を沢山含んでいるので、肌に当たった光のうちの幾らかは、
>肌から中に透過し屈折して肌から出てきます。

>なので、硬質な物質より柔らかい質感になります。
>SSSとはそのような質感を3DCGで実現する為の手法です。
686名無したちの午後:2012/01/24(火) 21:33:04.79 ID:sIQH8aQ00
>>684
知識のある馬鹿ってのはお前のことだ、まるで会話にならん
ちょいとググれば解るようなことなんざ聞いてねえよそもそも
687652:2012/01/24(火) 21:38:45.57 ID:/uMg0daf0
>>ID:sIQH8aQ00

SSS/スキンシェーダー(肌シェーダー) の話題をしているのに
君は見当違いなレスするから、てっきりレンダリングもしたこともない
3D初心者だと思いましてね。
688名無したちの午後:2012/01/24(火) 22:53:57.98 ID:sIQH8aQ00
そもそもそんな技術的ディティールについてツッコミ入れたんじゃないんだがな
お前の衒学趣味なんざ興味ないわ
689名無したちの午後:2012/01/24(火) 22:54:54.49 ID:sIQH8aQ00
ってああ、こいつ落ちたキチガイ隔離スレでもあーだこーだうわ言いってた奴か・・w
そら話通じねえわ
690名無したちの午後:2012/01/24(火) 23:13:43.86 ID:gEBPpVNAi
キチに引っ張られてんのか
住民の質も落ちてきたってことかね
691名無したちの午後:2012/01/24(火) 23:15:50.91 ID:f72Ia3+Zi
おまいら変態同士仲良くしろ
いたずらに挑発的な言い方すんなよ
692名無したちの午後:2012/01/24(火) 23:21:05.30 ID:gEBPpVNAi
肌シェーダか
良さそうだけどイリュが導入したら糞重くなりそうだな
693名無したちの午後:2012/01/24(火) 23:22:41.63 ID:sIQH8aQ00
法線MAPも使えてないメーカーにンなもん期待しちゃあかんやろ
694名無したちの午後:2012/01/24(火) 23:31:23.40 ID:u3FGJ6DDi
DBVRをやっているんだが、捜査官vsサラの後、グロックと液体を拾ってから詰まった。
公式サイトには隠し扉があるからいろいろぶつかって見ろとあるが、どこにぶつかっても何も起きない。
どの廊下のどこら辺にぶつかればいいのか知っている人が居たら教えてほしい。
695名無したちの午後:2012/01/24(火) 23:34:05.43 ID:gR6Phsoq0
イリュの基準で他社の3Dエロゲーやると
レベルが違いすぎて批判するどころかもはや無関心だからな
イリュのアニメシェーダーに出会わなかったら3Dエロゲに手を出して無かったかもしれん
696名無したちの午後:2012/01/24(火) 23:36:35.27 ID:f72Ia3+Zi
他所はそんなにひどいのか?
697名無したちの午後:2012/01/24(火) 23:38:30.71 ID:6D085h9D0
3D導入してるメーカーそのものが少ないからなあ
698名無したちの午後:2012/01/24(火) 23:40:29.47 ID:1skNgNpr0
コピペ厨の単発書き込みを真に受けるな
アニメ調だから出会ったというなら、他所をやらない理由はない
699名無したちの午後:2012/01/24(火) 23:46:05.76 ID:1skNgNpr0
大体>>695のおかしさに気づかないのか?
一行目ではイリュの基準で他社をやっているといっているのに、
二行目では批判どころか無関心だと言っている
三行目ではイリュをやっていなかったら3Dエロゲに出会ってないといっているw
つまり、他のには関心がない、やっていないと言いたいのに、他のをやった上で判断してるかのように言っているw

どういうことかわかるか?
つまりやる必要が無く決まることだと言うことだw
700名無したちの午後:2012/01/24(火) 23:50:03.22 ID:kyzK2jHe0
モーションはイリュが抜群にいいな。
701名無したちの午後:2012/01/24(火) 23:53:14.07 ID:f72Ia3+Zi
>>697
だよなあ
その上アニメ調だと俺には合わないし、リアルな感じでもムービーじゃ意味ないし
いっそ洋物とも思うけど、mod必須だろうし情弱の俺にはハードル高そうだしなあ
やっぱイリュに頼るしかないわな
702名無したちの午後:2012/01/24(火) 23:55:28.30 ID:iLfpM7jl0
他社を持ち上げイリュを貶したかと思えば、イリュを持ち上げ他社を貶す…
703名無したちの午後:2012/01/24(火) 23:56:45.09 ID:1skNgNpr0
全部「イリュがアニメ調をやる理由」にするためだ
>>695とID:GIdgOVzV0は同一人物だ
704名無したちの午後:2012/01/25(水) 00:00:37.21 ID:1skNgNpr0
第三弾のための前フリなのだろう
するメ2やジンコウやキャラコレの前段階ではコピペ厨はこのような活動はしていない
するメ2は最初の時点で絵が出ていないため、コピペ厨のこの行動はかなり不自然なものとなる
705名無したちの午後:2012/01/25(水) 01:28:33.87 ID:oMUWet5O0
どんな作品であっても完成形は2D紙芝居だ
706名無したちの午後:2012/01/25(水) 06:09:05.93 ID:XKhb/WZp0
リアル彼女はリアルにブサい
707名無したちの午後:2012/01/25(水) 06:58:45.31 ID:gYVHvbLcO
FF14待ちでマシン新調を見合わせてた時期だったから
リアル彼女はマシンスペック的にちょっとしんどかった

ネトゲって極端な性能を要求されるとプレイヤー不足ですぐ過疎りやすいし
ニッチなエロゲ市場だとその傾向がさらに強くなるんじゃないの
FF14は違う意味で爆死したけど
708名無したちの午後:2012/01/25(水) 07:44:28.81 ID:Cb60suyz0
ネトゲは要求スペックが低くても人が多いわけではない

大体そのようなコスパの理屈を言ったらそれこそアニメ調3Dの完成形は2D紙芝居であろう
わざわざ要求スペックを高くして2D嗜好を目指すことになるのだからなw

楽して金を稼ぎたいなら、エロゲのような初動がすべてで最初にしか金を出されないようなことをやるべきではないし、
3Dのようなコストのかかるようなことをやるべきではない
2D萌え絵をレア扱いして馬鹿から時間と金を絞りとる課金くじゲーがよい
スクエニだって戦国IXAが一番儲けてるんだろう?
709名無したちの午後:2012/01/25(水) 08:06:42.76 ID:ls8PW9Yui
>>707
まずは企画ありきだけど、グラについては出来るだけキレイに見えるものをどれだけ低スペックで動かせるかってのも課題だろうな。
低スペユーザ切り捨てろって言う人もいるけど、ただでさえ少ない変態を中々切り捨てられんだろうし。
てか、俺を切り捨てんでくれ(;_;)
710名無したちの午後:2012/01/25(水) 08:33:15.38 ID:yU4CXInJi
>>708
バカかよ
コストのかからない2D絵が儲かるなら
未だスーファミが現役だっただろうしFFは14どころか11すら企画もなかっただろう

それでしか表現出来ないものがありそれに需要があるからこそビジネスとしてなりたつんだよ
711名無したちの午後:2012/01/25(水) 11:12:57.53 ID:Cb60suyz0
信念無く金の話をするならそうなると言ってるだけだ
所詮マネーゲームだ
712名無したちの午後:2012/01/25(水) 11:30:30.96 ID:yU4CXInJi
>>711
わかってないなw
3Dゲー作ってる会社が「信念で」儲からないモノを作ってると思うのか?
713名無したちの午後:2012/01/25(水) 12:20:49.76 ID:PRQBoy880
2D紙芝居ゲームは安いけどドット絵アニメが3Dよりコストかかるのは常識だろう
714名無したちの午後:2012/01/25(水) 12:52:05.77 ID:yU4CXInJi
ほうw
それぞれの説得力のある原価計算表でも持って来れるなら土下座して誤ってやるよw
715名無したちの午後:2012/01/25(水) 13:02:57.48 ID:yU4CXInJi
あ、
それから当然だが
なぜコンシューマゲーはコストのかからない紙芝居ゲーをほとんど作らないのかの具体的な説明もねw
716名無したちの午後:2012/01/25(水) 13:12:50.42 ID:iqxYvExl0
ここはアスペルガー教信仰スレじゃなくてメーカースレだぞ
おまえ等やりたきゃスレ立ててそっちでやれや
717名無したちの午後:2012/01/25(水) 13:32:57.67 ID:Id8ZIpM+0
いいえ、ここは基地隔離スレです
基地は教祖だけに限った話じゃないですけどね
718名無したちの午後:2012/01/25(水) 13:53:54.79 ID:yU4CXInJi
すいませんした
完全論破ってことでもうやめます
719名無したちの午後:2012/01/25(水) 14:07:17.26 ID:/xXw9v/E0
>>695
するメ1は目から鱗だったわ
あれからイリュとの長いお付き合いが始まった
720名無したちの午後:2012/01/25(水) 14:36:26.12 ID:4Xf6IpSo0
後追いだよね
何時までもチープなまま
721名無したちの午後:2012/01/25(水) 17:05:25.33 ID:RNl8LYpH0
>>694
2009年頃にやった俺で、うろ覚えで済まないが、
「廊下で画面手前(自分の方)に吸いこまれる様に行く」
ってな感じでは無かっただろうか?

廊下に限らず、DBVRで移動は、「ドアが有る」っていうより、
画面が切り替わるだけだった様に記憶している。
とにかく、いろいろ移動してみる事だわ。
俺的に、移動(進行)等でイリュサポのページを見た上で困った覚えが
無いので、そんなに難しいもんでは無かったよ。
722名無したちの午後:2012/01/25(水) 18:26:26.62 ID:Cb60suyz0
>>715
紙芝居ゲーがほとんどだが?
>>719
落ちた鱗とはなんだ?
具体的に言えよ
723名無したちの午後:2012/01/25(水) 18:29:25.10 ID:Cb60suyz0
「目から落ちた鱗」とは、
「3Dが嫌で2Dが好きだった」という本質だ
そうでなければするメ以降右肩上がりのはずだからな
724名無したちの午後:2012/01/25(水) 18:40:43.71 ID:Cb60suyz0
するメのインパクトとは「アニメ調であるかないか」の優劣善悪を持ち込んだことである
茶時がイリュに対して「優れている」「技術的に進んでいる」「センスがある」「造形が良い」
となっていた理由とは「アニメ調でない」に対して「アニメ調であった」からである
本当にただそれだけである
だからその後は茶時は「優れている」存在ではなくなった
するメとはその関係性をイリュ内に持ち込んだに過ぎない

つまりするメ以上のインパクトなどありえない
なぜなら、既に「アニメ調である」は存在するからである
だから、するメを「アニメ調でない」とするしか「アニメ調である」の優位性はいえなくなる
コピペ厨の最近の行動とはそれが理由である
725名無したちの午後:2012/01/25(水) 18:41:34.76 ID:Cb60suyz0
そしてその方向性の行き着く先とは2D紙芝居の要領そのものである
726名無したちの午後:2012/01/25(水) 18:54:57.75 ID:Cb60suyz0

つまりイリュージョンが「2匹目のドジョウ」を追う場合、発想されるものは決定付けられている

・より2D的な絵面の選択
・より等身が低くデフォルメがきつい絵面の選択
・より2D紙芝居的な構成
・より2D中心の宣伝アピール

茶時との境界は完全に無くなる
第三弾以降はそれが表れることになるだろう
つまるところは、「完成形は2D紙芝居である」
727名無したちの午後:2012/01/25(水) 18:55:54.95 ID:TLMvTrhQ0
DBVRはMAPが無駄に広いというか移動速度が遅くて参ったよな
確か普通に移動するより横ステップで移動した方が速かったようなw
728名無したちの午後:2012/01/25(水) 19:00:52.63 ID:Cb60suyz0
今までのアニメ調を「アニメ調でない」と位置づける発想により、「アニメ調である」のインパクトを強められる
と、思うことなら誰でも出来る
そしてイリュは必ずそうする
コピペ厨と同じようになw
729名無したちの午後:2012/01/25(水) 19:17:22.20 ID:e2uYoJoS0
ワケありなんてもうすっかり飽きられてるのに
スルメ1にいたっては未だに改造が頻繁に行われてる。
スルメ1はイリュ至上最高の名作で間違いないが、
逆に言えば、スルメ1以降まったく進化が見られないってことだ。
第三弾はスルメ調を打ち破る真のアニメ調を見せてくれると期待している。
730名無したちの午後:2012/01/25(水) 19:20:35.77 ID:Cb60suyz0
やっぱりおまえの自演だったかw
突っ込み入れるとすぐ煽り返しに出てくるからなw
731名無したちの午後:2012/01/25(水) 19:21:26.56 ID:Cb60suyz0
コピペ厨のいう「真のアニメ調」の発想とはなにか?
>>726の原理である
732名無したちの午後:2012/01/25(水) 19:22:46.01 ID:Cb60suyz0
ここで、コピペ厨自体、「アニメ調」を古い固定観念で捉えていることがわかるw
そしてそれはイリュと全く同じだ
733名無したちの午後:2012/01/25(水) 19:28:56.10 ID:e2uYoJoS0
今のところ最高のアニメ調ゲームってどれだろうか?
やはりナルティメットスタイル2だろうか?
あれは下手なアニメより、よっぽどアニメっぽいからな。
真のアニメ調とよんでもいい
734名無したちの午後:2012/01/25(水) 20:32:13.12 ID:iZVtzkUii
>>721
ありがとう。
ただ、いろんなところでカメラに向かって体当たりしまくったけど結局見つからなかったよ・・・
バイオハザードとかやったこと無いからなぁ・・・
735名無したちの午後:2012/01/25(水) 20:51:43.55 ID:hwRorqvfi
イリュのアニメってどうも徹しきれてないんだよな
やるならトコトンやりやがれと

リアル調はそれ以上に迷走してっけどねw
736名無したちの午後:2012/01/25(水) 20:53:58.28 ID:hSy3D3gm0
「だから言っただろうw(キリッ」

キチガイより先に言ってやるw
737名無したちの午後:2012/01/25(水) 20:58:55.10 ID:hwRorqvfi
ところでこのスレってやっぱいらなかったよな?w
738名無したちの午後:2012/01/25(水) 21:08:40.37 ID:Cb60suyz0
>>735
アニメ調はとことんやるべきで
リアル調はとことんやるべきではない
ということか?
アニメ調に極論を求めている時点で、
その対極で残っているだけのリアル調が極端ではいけないというのは道理に合わないだろう
アニメ調が前提でなければリアル調は極端になる必要はない
739名無したちの午後:2012/01/25(水) 22:04:43.48 ID:GjMm5Lua0
>ということか?
全然違う
>アニメ調に極論を求めてる
全然求めてませんが

・・なんなのこの読解力のなさ
そんなに難しいこと書いたかな?w

あ、まぁいいやNGすっからw
740名無したちの午後:2012/01/25(水) 23:31:01.89 ID:CXG9qDsK0
ID:Cb60suyz0
は好きな作品はなんですか?
741名無したちの午後:2012/01/25(水) 23:34:41.22 ID:ls8PW9Yui
そんなに埋吉と仲良く語らいたいなら埋吉スレでも立ててやってくれ
イリュ一切関係ないだろ
742名無したちの午後:2012/01/25(水) 23:47:44.41 ID:OaoDaL3i0
そんなの作ってもついてくるかどうかわからんしなあ。ついてきたとしても、ここでの荒らし行為ガおさまらんだろうしなあ。
743名無したちの午後:2012/01/26(木) 01:25:30.67 ID:sGlKM1D60
3Dリアル調の完成形が2D紙芝居であることを認めればいいのでは…?
744名無したちの午後:2012/01/26(木) 02:01:15.06 ID:z6l7rECM0
埋吉はイリュが好きなん?
好きな作品は?
あとなんでそんなにむきになって同じ事を繰り返すの?

たまには質問に答えてよ、ここはあなたのオナニースレじゃないよ。
745名無したちの午後:2012/01/26(木) 02:15:55.70 ID:DiQ9PzuI0
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    .l  {0} /¨`ヽ}0},  「オレがアンチコピペになった理由」
   .l     ヽ._.ノ  ',
   リ    `ー'′/ ̄/ ̄/
  (     二二つ / と)
   |       /  /  /

778 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2009/03/21(土) 22:43:47 ID:AB1YX5ZC0
俺は結構するメ酢はイリュくせーから好きなんだよ
エロゲーに向いてねーんじゃねーかっていう無邪気で真面目なところも好きだ
真面目すぎてスケジュールや作業効率だけ重視してシュールになってしまうところも割りと好きだ
箱にしてもそうだ
むしろ古参ファンじゃないとわからない領域だ

俺がコピペ厨が嫌いなのは、奴は過去のイリュを蔑み踏み台にしようとするから
奴がアニメ厨だからじゃない
奴がただするメを持ち上げてるだけなら奴に噛み付く事はなかった
奴はするメを持ち上げるために他のイリュを踏み台にしようとしたのが許せなかった

だから、俺はイリュがアニメ調をやめるか、そうでなきゃ全部アニメ調になるかとすら言ったんだよ
アニメ厨はイリュの過去を罵倒し始める
リアル担当社員だのと言って、特定のジャンルを作ってる人間を罵倒しはじめる

どんな道だって、頑張れば大成するし、誰だってどんな道も選べる
箱だって可能性を持ってた
今までクソゲーと言われて罵倒された作品も可能性は有ったんだよ
夢があったんだよ
それを、選んだ手段とランキングで優劣を決めて切り捨てる奴が気に入らなかった

それが俺がアンチコピペになった理由
イリュファンじゃないとアンチコピペにはならない
746名無したちの午後:2012/01/26(木) 02:41:44.62 ID:Ti4Uyt6n0
それはおかしいな
そもそもコピペ厨がイリュ社員ならそもそもアンチコピペやリアル厨はアンチイリュである
747名無したちの午後:2012/01/26(木) 04:16:11.29 ID:QLbrNlyni
>>742
とにかく荒らしに触る奴も荒らし
埋吉が実在のイリュの実態とはかけ離れた、何ら関わりのない話を言い続けてるって事を否定する奴はいないだろ
その上で埋吉に触る奴は埋吉と同種同程度の荒らしだ
道端にウンコがあってもいじって遊ぶなって事だ
どうしてもウンコ触ってウンコまみれになってウンコ遊びしたい奴はウンコ遊び場つくってやれ
748名無したちの午後:2012/01/26(木) 07:19:34.62 ID:Nmx44VWWi
単純にキチの自演もあるんだから
触るなってのも無理があるんだよな
749名無したちの午後:2012/01/26(木) 07:26:43.86 ID:xLLKWpB90
そんなのバレバレですやん

キチガイに通りすがりの第三者演じようっつのは無理な相談
750名無したちの午後:2012/01/26(木) 08:14:45.66 ID:Nmx44VWWi
まあどうしてもIPばれたらまずい理由がある奴以外はしたらはの本スレ行けばいいしね
751名無したちの午後:2012/01/26(木) 08:27:55.73 ID:Ti4Uyt6n0
自演してんのはコピペ厨だ
俺が自演するつもりなら、始めから同じIPで書き込まなければ良いだろうw
752名無したちの午後:2012/01/26(木) 08:29:50.00 ID:Ti4Uyt6n0
そもそも俺に触れる(俺の話題をする)のが俺の自演だと言うのなら、>>748-750は俺の自演ということになる
753名無したちの午後:2012/01/26(木) 08:41:43.52 ID:Nmx44VWWi
>>752
>そもそも俺に触れるのが俺の自演
そんなことは一言も言ってない
はいNG
w
754名無したちの午後:2012/01/26(木) 08:56:07.87 ID:Ti4Uyt6n0
はあ?
じゃあ何をもってして俺の自演だというんだ?おまえ以外が俺の自演ということか?
だとしたら>>749はおまえの自演か?w
755名無したちの午後:2012/01/26(木) 10:13:25.54 ID:taCeEze80
>>737
いや、キチとその仲間どもを隔離してるという意味で立派に必要だったぞ
タイトルも イリュージョン「総合」スレッド だし
以前一度このスレがなくなったらキチと仲間どもがあちこちで増殖してえらい迷惑だったしな

でも次ぎスレ立てる時には
【マジキチ】イリュージョン(ILLUSION)総合スレッド【隔離】314
とでもするかねw
756名無したちの午後:2012/01/26(木) 10:52:42.43 ID:Ti4Uyt6n0
そうするといい
757名無したちの午後:2012/01/26(木) 10:53:50.68 ID:TK+0TABO0
おい自演のキチ、お前はイリュの何が好きなんだ?
758名無したちの午後:2012/01/26(木) 10:54:35.59 ID:Ti4Uyt6n0
コピペ厨が死んだ時に思い出すだろう
759名無したちの午後:2012/01/26(木) 10:55:06.98 ID:TK+0TABO0
ちがうね。
そうするといいって言いながら公開オナニースレするんだろ?
760名無したちの午後:2012/01/26(木) 10:56:15.67 ID:TK+0TABO0
何が目的で毎日盛大にかきこんでるの?
761名無したちの午後:2012/01/26(木) 11:08:03.56 ID:Ti4Uyt6n0
正義と真実
762名無したちの午後:2012/01/26(木) 11:12:42.32 ID:TK+0TABO0
いや真面目に答えてよw
仮に正義と真実だとしても毎日はちょっとうざいよ。
月いちで勘弁できませんか?
763名無したちの午後:2012/01/26(木) 11:35:34.25 ID:FV6TIRiI0
月一でも、うざいな。
100年に一回ぐらいでちょうどいい。
764名無したちの午後:2012/01/26(木) 12:20:53.58 ID:Nmx44VWWi
>>755
発売されれば多少は人来るかもだし
作品スレや
したらばイリュスレ、
改造スレなんかへの誘導っていう意味でもここは一応あった方がいいだろうな

ここのキチNGは推奨ってことで
765名無したちの午後:2012/01/26(木) 17:53:48.00 ID:Ti4Uyt6n0
やはりそれが本音だろう?
誘導のために残す
終了してはいけないわけだ
766名無したちの午後:2012/01/26(木) 18:10:06.59 ID:h9mPFDm50
イリュスレ登場人物

・コピペ厨
 2007〜2009年にかけて、スレの序盤に売り上げランキングのコピペを貼っていた人物。
 客観的な数字を用いることで、すくぅ〜るメイトがいかに人気があるのかを実証し、
 当初劣勢と言われたすくぅ〜るメイトを名実ともにイリュの代表作へと押し上げた。
 反論しようがない正確なデータを出され、多くのリアル派は憤慨し、日に日にアンチは増加。
 全盛期はスレのほとんどがコピペの話題になるほど。激しい罵倒にあいながらも、
 多くは語らず、粛々と任務をこなし去っていく姿はどこか神秘的ですらあった。
 現在、消息不明だが、その影響力は今なお衰えることはない。

・アンチコピペ(教祖、キチガイ、アスペル)
 コピペ厨のストーカーであり、コピペ厨の姿を追い求めて連日イリュ関連スレをさまよう。
 1日数十レスをこなすのが日課となっており、人生のほぼすべてをアンチコピペ活動に費やしている。
 当初はリアル派のエース的存在のようでありながらも、誰彼かまわずコピペ厨認定して噛み付くため、
 次第にリアル派からも煙たがれるようになる。その書き込みからは、思い込みが激しく、
 独りよがりの難解な文章を延々と書き並べる等、統合失調症の症状が見て取れる。
 口癖は「だから言っただろう」「アニメ調3Dの完成形は2D紙芝居である」。
 「するメ」「アニメ調」「リアル調」と唱えると深夜日中問わず召還できる。
767名無したちの午後:2012/01/26(木) 18:55:45.82 ID:Ti4Uyt6n0
懐かしい自画自賛コピペだな
768名無したちの午後:2012/01/26(木) 19:16:55.67 ID:0tA4rUUB0
>>766
そんな歴史があったのかw
新参にも解説してくれてサンクス
769名無したちの午後:2012/01/26(木) 19:18:43.93 ID:Nmx44VWWi
ここでデータあげたぐらいで
名実ともに押し上げた とかねーよw
きっとウソをウソとわからないタイプなんだろうなw

ところでさらに昔シンパって暴力好きなのいたよな
そいつのことは?
770名無したちの午後:2012/01/26(木) 19:23:24.28 ID:Ti4Uyt6n0
コピペ厨のあからさまな自演>>768はスルーか?w
771名無したちの午後:2012/01/26(木) 19:34:00.26 ID:0tA4rUUB0
コピペ厨認定きたw
ワロスw
つまりそのコピペ厨とやらに言い返したいってわけだw
そんな無駄な事はやめたほうがいいんじゃないか?w
アホすぎるw
772名無したちの午後:2012/01/26(木) 19:40:59.97 ID:Ti4Uyt6n0
そもそも俺は現在「アンチコピペ」とは呼称されていないw
では新参のフリをしているおまえは誰の何を新たに知ったと言うんだね?w
773名無したちの午後:2012/01/26(木) 19:47:09.69 ID:0tA4rUUB0
>>768をもう一度、見てみようかw
>口癖は「だから言っただろう」「アニメ調3Dの完成形は2D紙芝居である」。
>「するメ」「アニメ調」「リアル調」と唱えると深夜日中問わず召還できる。

教祖の異常性を新たに知ったなw
ちなみに俺はリアル派だw
リアル派の俺をコピペ厨と間違えるとはどういったことかね?w
お前の求めるコピペ厨はここにはもういないんじゃね?w
774名無したちの午後:2012/01/26(木) 19:50:09.37 ID:Ti4Uyt6n0
>>768の反応の時点でおまえは新参じゃないことはバレバレなんだよw

ちなみに避難所が串規制したら書き込めなくなったのはコピペ厨w
人のことを串使ってる自演だの言ってたが、結局は自分のことを言っていただけだったw
人のことをリアル担当社員だのといっていたが、どういうことかねえ?w

ちなみにコピペ厨の「するメが代表作」という文言はイリュの求人でも使われた(コピペ厨がその情報を持ってきたw)

>>773
はあ?だからなんだよw
俺はアニメ派だが、リアル派といえば免罪符にでもなると思ったのか?w
前と全く変わらないなw
775名無したちの午後:2012/01/26(木) 19:51:56.23 ID:kB0z9UGE0
>>766
大体合ってるな
当時のスルメファンはナチスに迫害されるユダヤ人並の
肩身の狭さだったから革命が必要だったんだよな
あのときのリアル厨は正気失ってたとしか思えん
776名無したちの午後:2012/01/26(木) 19:53:20.29 ID:0tA4rUUB0
串規制とかリアル担当社員とか意味の判らないことを言うなよw
何が言いたいんだよw
ここに書いてある範囲のことで言ってくれないと解らないだがw
777名無したちの午後:2012/01/26(木) 19:55:35.03 ID:Ti4Uyt6n0
避難所のスレで「キチガイが自演するから串規制しろ」と訴えた奴がいて、
管理人が串を規制した
そしたらコピペ厨が書き込めなくなった
そういう経緯だ

ちなみにコピペ厨のIPは神奈川である
最初の、自演しない内や規制されない内から串でIPを偽装して「書き込めなくなった」というのは面白いと思わんかね?
778名無したちの午後:2012/01/26(木) 19:58:24.39 ID:0tA4rUUB0
だから知らないってのw
それを聞かせて俺にどうしろと?w
コピペ厨と教祖の争いなんて全く興味無いわw

ここはイリュ関連のスレだ
そのイリュ関連の話をするつもりが無いのであれば書き込むべきではないと思うのだがどうだろう?
779名無したちの午後:2012/01/26(木) 20:00:55.35 ID:Ti4Uyt6n0
>>775
嘘をつくなw
最初から、いやするメが出る前から茶時を持ち出してイリュを馬鹿にしていたわけだから、
おまえの言う認識とは全く逆だ
だからこそイリュがするメを始めたのだからなw
そうすれば必ずコピペ厨が演じたように賞賛されるという認識があったからだ
「アニメ調であるかないか」が優劣善悪だからだw
だが愚かな「ノイジーマイノリティ」「抵抗勢力」(コピペ厨から引用)からちょっとばかし疑念がわいた
それが看過できず、コピペ厨という狂気が生まれたわけだ

780名無したちの午後:2012/01/26(木) 20:06:42.56 ID:0tA4rUUB0
もし教祖が言うようにコピペ厨がいるとしたらスルメを持ち上げる奴がでてくるはずだが
みたことないぞw

つまり、ここにはコピペ厨がいないってことになると思うのだがw
781名無したちの午後:2012/01/26(木) 20:07:19.51 ID:Ti4Uyt6n0
ナチスに迫害されるユダヤ人とは馬鹿なリアル厨のことであるw

だからキチガイは「リアル厨でなければならない」のであって、
俺がリアル厨だとかアニメ厨だとかは全く関係無いのだよw
「敵はリアル厨でなければならない」のであるw

面白いと思わんかね?
アニメ厨が迫害されていたからコピペ厨が生まれたと言うなら、
なぜ今になってまた出てきている?w
782名無したちの午後:2012/01/26(木) 20:08:43.81 ID:0tA4rUUB0
俺の質問に答えろや!
他人のスルーを批判する癖に自分のスルーは認めるのか?
783名無したちの午後:2012/01/26(木) 20:10:09.71 ID:Ti4Uyt6n0
はあ?
いるじゃねえか
>>3とか>>199とか>>719とか、これコピペだぞw
コピペ厨のやってきたことを見てきて無い奴はわからないだろうがなw
784名無したちの午後:2012/01/26(木) 20:10:52.25 ID:Nmx44VWWi
早くレス進めて
ちゃんとしたテンプレ用意したスレ用意した方が良さそうだな
785名無したちの午後:2012/01/26(木) 20:13:31.83 ID:0tA4rUUB0
>>783
だからどうでもいいって言ってるだろ…
イリュの話をするつもりがないのなら書き込むな!
786名無したちの午後:2012/01/26(木) 20:15:18.63 ID:Ti4Uyt6n0
こいつわざとやってるからなw
787名無したちの午後:2012/01/26(木) 20:17:46.05 ID:+gcV/mKk0
今日もここは物騒ですね
788名無したちの午後:2012/01/26(木) 20:21:07.08 ID:6Yc7Aq3+0
「コピペ厨」なんて、キチが話に出さなきゃ誰一人として話題に出さないし
意識すらしないのにな

誰も興味が無い存在を逐一話題に出して
「面白いと思わんかね?w」とか言われてもなw
一人ストーカー相撲お疲れ様w
789名無したちの午後:2012/01/26(木) 20:21:15.26 ID:+gcV/mKk0
>>784
テンプレに新しく何を加えるよ?
790名無したちの午後:2012/01/26(木) 20:23:20.26 ID:Ti4Uyt6n0
コピペ厨のコピペじゃないか?w
個人的見解のテンプレで支配するのが好きだからなw
791名無したちの午後:2012/01/26(木) 20:24:50.97 ID:+gcV/mKk0
こいつも加えようか。理由は俺が面白いから
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    .l  {0} /¨`ヽ}0},  「オレがアンチコピペになった理由」
   .l     ヽ._.ノ  ',
   リ    `ー'′/ ̄/ ̄/
  (     二二つ / と)
   |       /  /  /

778 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2009/03/21(土) 22:43:47 ID:AB1YX5ZC0
俺は結構するメ酢はイリュくせーから好きなんだよ
エロゲーに向いてねーんじゃねーかっていう無邪気で真面目なところも好きだ
真面目すぎてスケジュールや作業効率だけ重視してシュールになってしまうところも割りと好きだ
箱にしてもそうだ
むしろ古参ファンじゃないとわからない領域だ

俺がコピペ厨が嫌いなのは、奴は過去のイリュを蔑み踏み台にしようとするから
奴がアニメ厨だからじゃない
奴がただするメを持ち上げてるだけなら奴に噛み付く事はなかった
奴はするメを持ち上げるために他のイリュを踏み台にしようとしたのが許せなかった
だから、俺はイリュがアニメ調をやめるか、そうでなきゃ全部アニメ調になるかとすら言ったんだよ
アニメ厨はイリュの過去を罵倒し始める
リアル担当社員だのと言って、特定のジャンルを作ってる人間を罵倒しはじめる

どんな道だって、頑張れば大成するし、誰だってどんな道も選べる
箱だって可能性を持ってた
今までクソゲーと言われて罵倒された作品も可能性は有ったんだよ
夢があったんだよ
それを、選んだ手段とランキングで優劣を決めて切り捨てる奴が気に入らなかった

それが俺がアンチコピペになった理由
イリュファンじゃないとアンチコピペにはならない
792名無したちの午後:2012/01/26(木) 20:27:24.50 ID:Ti4Uyt6n0
最近自演が活発になったがどういうことだ?
他の奴はスルーが徹底できていたがコピペ厨は全力で向かってくるからすぐにわかる
793名無したちの午後:2012/01/26(木) 20:27:41.41 ID:0tA4rUUB0
教祖がわざとやってるとしか思えないんだがw
>>783で指摘した奴が、その当時に言っていた奴かどうかも判らんだろうにw
とりあえず教祖のコピペ厨に対する私怨は解ったw

教祖ってイリュ製品のことを語りたいんじゃないんだろ?
コピペ厨について語りたいんだろ?
ウザすぎるw
794名無したちの午後:2012/01/26(木) 20:29:00.65 ID:Ti4Uyt6n0
どうでもいいって>>785で言った後になんで>>793でまたレス問題にしてんだよアホがw
795名無したちの午後:2012/01/26(木) 20:30:07.53 ID:2SLT7jrn0
コピペととかアンチコピペとかどうでもいいからw
こんな所で存在感ある奴はクズだから
796名無したちの午後:2012/01/26(木) 20:34:34.82 ID:0tA4rUUB0
>>794
お前が問題にしているからだろ…
とりあえず、お前がコピペ厨について語りたいのは解った
そこでだ、コピペ厨について語るスレと語らないスレに分けてはどうだろうか?
興味無い人間にとっては、コピペ厨VS教祖ほどいらないレスはないからなw
797名無したちの午後:2012/01/26(木) 20:53:14.57 ID:+gcV/mKk0
それにしても見事にイリュージョン総合スレとしての機能を失っているな
まあしたらばがあるから別にいいけどね
798名無したちの午後:2012/01/26(木) 21:06:56.69 ID:0tA4rUUB0
>>794
またスルーかよ…
ムカつく…
新参者とコピペ厨と認定し、わけのわからないことを言ってレス連投する
こんなことをしていては教祖が嫌われるだけだろうにw
それを自覚しているのかね?w

おそらく当時いたコピペ厨本人はもういないのだと思う
それを真似したコピペ厨(別人?)はいるようだがw
それにしてもスレを分けたいって提案すらスルーするとはな…

教祖に触れるのを禁止になっていたのに触れてしまって申し訳ない
以後、気をつけます
799名無したちの午後:2012/01/26(木) 21:25:55.01 ID:0tA4rUUB0
ってことで話題変えます^^;
ラブガ楽しみです
人工3みたいに色々な場所に行ってエロイことできるといいなって思ってますw
オナニーしているところを襲ったりできるようになってくれるといいなw
800名無したちの午後:2012/01/26(木) 21:32:49.33 ID:U5llxOPc0
レクイエムハーツリニューアル版はまだですか?
801名無したちの午後:2012/01/26(木) 21:41:54.99 ID:oYmRyDl70
スト2のパクリだし現代ならモンハンのパクリゲー出して欲しいものだ
勇者でファンタジー風の服、及び背景のデザインは悪く無い事は証明してるし
802名無したちの午後:2012/01/26(木) 21:50:44.58 ID:Nmx44VWWi
>>789
ここは隔離スレで本スレはしたらばであるとこを明記
各作品別スレへのリンク
したらば改造スレへのリンク
キチはNG推奨である事

まあこんなとこ?
803名無したちの午後:2012/01/26(木) 22:04:19.66 ID:+gcV/mKk0
そんなもんだなぁ
どっちにしろまだ新スレを建てるには早いが
804名無したちの午後:2012/01/26(木) 22:38:47.33 ID:Ti4Uyt6n0
おいおい、本スレがしたらばならこのスレいらないだろうw
805名無したちの午後:2012/01/26(木) 22:45:48.66 ID:QLbrNlyni
埋吉に触れていいスレは別スレにしてくれ
したらばの有無に関わらずここはイリュスレであるからに基本的にイリュの話をするスレであるべきだ
埋吉自身や実在しない埋吉の脳内イリュやらコピペ厨についてはなしたいならそれ用のスレでやってくれ
806名無したちの午後:2012/01/26(木) 23:20:00.75 ID:+gcV/mKk0
>>805
毎日毎日NG入れるの面倒なんだぁこれが
しかもIP幾つも持ってんのか一ついれりゃ済むわけじゃないみたいだし、隔離スレ作ってもお基地様はここに居着いたままだろうし
だったらここは隔離スレとして運用して、まともなスレになることを期待してる奴はしたらばいったほうがいいだろ?

分かったらここは糞スレとして活用しな
お前らの口汚い糞レスを期待しているぞ
807名無したちの午後:2012/01/26(木) 23:41:49.13 ID:Ti4Uyt6n0
ID変えてねえだろうがカスが
808名無したちの午後:2012/01/26(木) 23:44:34.54 ID:Ti4Uyt6n0
俺は一つNGにすれば済む話だ
ID変えてんのはいつもコピペ厨だろうがボケが
809名無したちの午後:2012/01/26(木) 23:52:20.00 ID:+gcV/mKk0
オヤオヤ、教祖様御機嫌が優れ無いようで
カルシウムが足りてないゾ☆
810名無したちの午後:2012/01/26(木) 23:56:19.95 ID:i/Zo0Enh0
首輪付きよ〜 最近ネトゲしてないんか?
811名無したちの午後:2012/01/27(金) 00:06:17.05 ID:EcH1W14i0
馬鹿、匿名の掲示板ですら他人と仲良く出来ないような可哀想な人間がオンゲで他人と楽しめると思うか
察してやるのも優しさですよ
812名無したちの午後:2012/01/27(金) 00:32:55.49 ID:gVzuqPP/0
teraはサービス終了らしいよw

まぁ本当にやってたら有名人だと思うけど
813名無したちの午後:2012/01/27(金) 01:23:27.41 ID:FyS7vPfI0
teraの完成形こそ2D紙芝居なのである
814名無したちの午後:2012/01/27(金) 01:25:08.34 ID:WJoyrsZa0
この世の完成形は2D紙芝居なのである
815名無したちの午後:2012/01/27(金) 01:51:19.31 ID:3rx2xvtT0
この世は2D紙芝居なのである
816名無したちの午後:2012/01/27(金) 02:20:21.42 ID:FyS7vPfI0
だから言っただろうw
2D紙芝居だと
817名無したちの午後:2012/01/27(金) 03:14:09.94 ID:EcH1W14i0
召喚の呪文も連呼するとメダパニになるな
ゲシュタルト崩壊してきた
818名無したちの午後:2012/01/27(金) 03:22:14.65 ID:3rx2xvtT0
だから言っただろう
ゲシュタルトも2D紙芝居だと
819名無したちの午後:2012/01/27(金) 03:31:24.88 ID:GHUqyk0E0
おい、単芝が抜けてるぞ
820名無したちの午後:2012/01/27(金) 06:43:17.16 ID:OzFdzuah0
だから言っただろう

おはようございます。
821名無したちの午後:2012/01/27(金) 07:50:11.32 ID:BOtOaS/10
>>784>>803
だったら今からでも
【アスペルガー】イリュージョン(ILLUSION)総合スレッド【立ち入り禁止】314
でも立てたほうが早いんじゃねw
822名無したちの午後:2012/01/27(金) 08:33:53.28 ID:Vt3EzfGs0
それだと探す楽しみが無くなるからヤダ、けどボテがありそうなタイトルや紹介なのにHR止まりとか
CG1枚の奴は孕とか妊娠とかいう文字は使っちゃいけないルールは策定してくれ。
823名無したちの午後:2012/01/27(金) 08:34:13.72 ID:Vt3EzfGs0
ごばーく
824名無したちの午後:2012/01/27(金) 10:14:48.90 ID:8h84/HlCi
MMOの完成系も2D絵である

だからTERA、FF14は爆死しROは継続している

・・あれ?
当たってね?w
825名無したちの午後:2012/01/27(金) 12:07:58.72 ID:5mPTIubhi
>>821
アスペルガーは外してくれ
埋吉とかにして
826名無したちの午後:2012/01/27(金) 14:27:34.02 ID:EcH1W14i0
立入禁止にしたところで無理やりでも居座るからあんまり意味が無いと思う
827名無したちの午後:2012/01/27(金) 18:14:25.07 ID:GHUqyk0E0
アスペに失礼だって話だよな
ありゃ腹芸とか全然解らんし空気読めないけど論理的整合性とかには凄く拘る人種だぞ
あんな支離滅裂なパラノイアと一緒にしたらあかんがな
828名無したちの午後:2012/01/27(金) 19:05:42.00 ID:c7IyiLmv0
【埋吉】イリュージョン(ILLUSION)総合スレッド【立ち入り禁止】で良いだろ
立入禁止じゃないからキチが居座るんだよ
したらばと同じく立ち入り禁止スレにすればいいんだよ
829名無したちの午後:2012/01/27(金) 19:18:10.50 ID:5mPTIubhi
>>826
埋吉はまともに話が通じないし、出入りをやめさせられないのはその通りだが、少なくとも話しの通じる人は餌まいて召喚したり、いじったり、埋吉が荒らしだと承知でいつかせるような事をして欲しくない。
それだってれっきとした荒らし行為だ。
830名無したちの午後:2012/01/27(金) 19:25:53.99 ID:8h84/HlCi
本当に立ち入り禁止に出来るならそれでもいいが、
システム上ムリな上に
何がしたらばと違うのかわからんね
831名無したちの午後:2012/01/27(金) 20:59:32.34 ID:BOtOaS/10
はたから見てれば教祖をスルーできない奴も歯糞目糞で一緒だわ
832名無したちの午後:2012/01/27(金) 23:15:10.58 ID:EcH1W14i0
そしてスルー出来ない奴が多くなったので、ここは糞スレと化したのでありました



てか本気で相手にしないつもりならしたらばいったほうがいいわな
毎日NG入れるの面倒だし
833名無したちの午後:2012/01/27(金) 23:25:40.73 ID:56GeBL950
高山市も今日は雪下ろしで大変なんだろうな。平和すな〜
834名無したちの午後:2012/01/28(土) 01:27:52.27 ID:XFKpMjOH0
2D紙芝居なら「俺は今日雪下ろしをした」の一言で雪下ろしが終わるのに
835名無したちの午後:2012/01/28(土) 01:39:18.81 ID:uVrAtWTR0
3Dエロゲでも一瞬で授業が終わって休み時間になったりするから、あんまり関係無いんじゃない?
まぁ、雪下ろし頑張ってくれ。
836名無したちの午後:2012/01/28(土) 02:01:46.21 ID:KdZkRUye0
イリュの汁表現少しは進歩したかな?
ただたんに着いてるってだけでエロさがまったくない、たんなる白色の物体があるだけみたい。
もうちょっと滴るとかそんな表現にしてほしい。
837名無したちの午後:2012/01/28(土) 02:02:51.07 ID:NQ+Q98PX0
3Dなら雪が屋根を突き抜けることもよくある
838名無したちの午後:2012/01/28(土) 07:08:49.74 ID:hfQm9/EW0
>>832
したらばはNGすらできない
クソどもをしたらばに押し付けて知らん顔か
839名無したちの午後:2012/01/28(土) 09:53:39.03 ID:FZ1dQ5LE0
2Dじゃ髪型や服装替えとかまず無理だし
ピグのようなちっこい絵でハァハァ出来るなら別として
840名無したちの午後:2012/01/28(土) 10:02:23.34 ID:O2SxHgKR0
kissあるやんw 奴らが3Dカスタム本格参入してきたら危険
テックはMOD無しではさほど怖く無い
841名無したちの午後:2012/01/28(土) 10:14:29.63 ID:DbYwRpXU0
やったとしてもディフォルメ強い奴だろうし、競合はカス女やカスメだろ
842名無したちの午後:2012/01/28(土) 11:48:21.89 ID:NQ+Q98PX0
>>838
くやしいのうwwっwくやしいのうwwwwww
843名無したちの午後:2012/01/28(土) 13:12:46.95 ID:viwVcttti
>>838
むしろ引き受けてんのこっちなんだが
844名無したちの午後:2012/01/28(土) 15:20:29.23 ID:IEBww3fM0
そりゃここは隔離スレですし
845名無したちの午後:2012/01/28(土) 15:58:36.73 ID:QwkzIzo90
>>836
勇者だとマン汁がだらだら垂れるエフェクト掛けてたけどな
あそこまでは色々細部に拘ろうという気概があったが、最近のはダメダメだな
846名無したちの午後:2012/01/28(土) 18:47:58.10 ID:zuNF24rh0
>>838ほか
したらばのIPVRのほうは埋吉OKだけど、いろいろ雑談のほうは埋吉立ち入り禁止だから
そもそもNGにする必要がない(IDも出ないしね)
ここ(2ちゃん)の運営は埋吉をアク禁にするつもりはないから、
隔離版を立ててもここを埋吉が荒らすことに変わりはない
どうしてここにしがみついて、埋吉を排除しようと頑張るのか、不思議っちゃ不思議なんだが
847名無したちの午後:2012/01/28(土) 19:13:37.69 ID:Im4hHRqR0
>>839
つまりあくまで2Dの延長だということだろう?
848名無したちの午後:2012/01/28(土) 19:59:26.00 ID:uGQj9Yge0
はじまった
RGだかんねRG
じゃなかったHGだった
849名無したちの午後:2012/01/28(土) 23:02:49.52 ID:gvj1QShD0
そに子があまりにも可愛いすぎるので、ジンコウガクエン使って完全再現してみた。

上…ソニコミ 下…ジンコウガクエン
http://up4.viploader.net/ero2d/src/vlero2d077742.jpg

何だよこれorz
これのどこが「アニメ」調だよ…
他社のまともなアニメ調に慣れると、もうスルメ調じゃ「アニメ」に見えない。
850名無したちの午後:2012/01/28(土) 23:08:47.81 ID:MGx/dxC10
違うね(キリリッ
だから言っただろうがぁぁぁぁぁぁ
2D紙芝居の萌え納豆であると
851名無したちの午後:2012/01/28(土) 23:13:22.62 ID:D8MSKJjf0
糞煮込み儲ウザス
852名無したちの午後:2012/01/28(土) 23:18:58.62 ID:Im4hHRqR0
大して変わらん
下のほうが「アニメ調」だという奴もいるだろう

だが問題はそこではない
コピペ厨は「どれだけアニメ調か」でしか優劣が言えないというところが重要なポイントである
2D上の価値判断でしかないのだ

コピペ厨にとってはフィギュアは「アニメ調ではない」
リアル調である
その否定で成り立っているだけなのが彼のアニメ調3Dの支持だ
853名無したちの午後:2012/01/28(土) 23:22:16.34 ID:Im4hHRqR0
「アニメに見えない」
「だから問題だ」と言っているのだ
「アニメに見えない」
だからなんなのだ?
アニメに見える必要がどうしてあるのか?
「3Dが嫌で2Dが好きだから」である
854名無したちの午後:2012/01/28(土) 23:24:43.60 ID:D8MSKJjf0
たまに言ってる意味が分かることもあるんだな
855名無したちの午後:2012/01/28(土) 23:30:31.03 ID:srdPdFkd0
触るな
856名無したちの午後:2012/01/28(土) 23:32:15.63 ID:Im4hHRqR0
コピペ厨が抱いているアニメ調3Dへの不満とは「2Dではなく3Dである」所から発生している
だから奴が持ち上げているアニメ調3Dを奴自身ろくに利用していない
奴にとってアニメ調3Dとは2D>3Dという序列によって「永遠に見下げることができる存在」でしかないのである
だから茶時を持ち上げたと思えば見捨て、するメを持ち上げたと思えば見捨て、
そして今持ち上げてるものもいずれは見捨てるだろう
857名無したちの午後:2012/01/29(日) 00:01:18.19 ID:gyJuaUON0
アニメに見えないアニメ調は存在価値があるのか?
858名無したちの午後:2012/01/29(日) 00:54:36.87 ID:gyJuaUON0
>>849
どちらがアニメっぽく見えるかと問われたら
圧倒的に上を推す人が多いだろう。
イリュは二束のわらじで、常にリアル調も考慮して開発してるから
中途半端なアニメ調しか作れないのだ。
リアル調なんて需要のないものはいい加減やめたほうがいい。
859名無したちの午後:2012/01/29(日) 00:57:38.13 ID:X5X/U3w+0
なんで自分にレスしてんだよw
860名無したちの午後:2012/01/29(日) 01:06:20.85 ID:gyJuaUON0
3Dエロゲ業界という狭い世界では敵なし状態だから
似非アニメ調のスルメレベルで甘んじてるんだろうな。
スルメ1以降「チャレンジ」と言うキャッチフレーズを忘れてしまったようだな。
ソニコミのキャプ画をイリュに送って、渇の一つでも入れてやったほうがいいだろうか?
861名無したちの午後:2012/01/29(日) 01:07:36.11 ID:X5X/U3w+0
コピペ厨がいう「アニメっぽい」とは「2D絵に見えるかどうか」だけでなく絵面も含まれる

コピペ厨にとってはこれは比較上「アニメではない」
http://www.will-game.com/empress/starless/

↑例えこの絵がアニメ塗りであったとしても「アニメっぽくない」
そしてこの塗りで特定の絵柄なら「アニメっぽい」

フィギュアはアニメではない
だが特定の絵面はアニメ調でも「アニメではない」

それがコピペ厨である

そしてそれが善悪優劣だと本気で思っている
そうでないとアニメ調は支持できない
862名無したちの午後:2012/01/29(日) 01:11:08.13 ID:b4Fn5y8H0
で?だから何なのよ
863名無したちの午後:2012/01/29(日) 01:12:43.02 ID:X5X/U3w+0
つまりコピペ厨が何を言いたいのかというと、

・3Dは嫌だ
・3Dに見える要素は嫌だ
・フィギュアはアニメ調ではないから嫌だ
・2Dに見えるのが最低条件
・ただし2D絵であっても特定の絵面で無ければアニメ調ではない

一言で言えば、「アニメ調以外は糞」「3Dは糞」だということだ
だからアニメ調3Dが「必要」なのだ
両立など絶対に許容できない
なぜなら「アニメ調であるかないか」が優劣であり善悪だからである
864名無したちの午後:2012/01/29(日) 01:14:32.10 ID:X5X/U3w+0
>>862
え?いってほしいのか?

アニメ調3Dの完成形は2D紙芝居である
865名無したちの午後:2012/01/29(日) 01:15:43.04 ID:b4Fn5y8H0
おわり?
だったらどうだと?
866名無したちの午後:2012/01/29(日) 01:16:11.70 ID:K1H6FD5Z0
上のほうがアニメっぽくないけど?
茶時系じゃなきゃアニメじゃないってこと?
867名無したちの午後:2012/01/29(日) 01:19:26.68 ID:X5X/U3w+0
アニメ調3Dは2D嗜好を満足させる時点で完結するものだから、
「アニメっぽさ」の比較なんぞ意味は無い
自分が(2D上で)好きか嫌いかで「アニメっぽい」かどうかきまるだけだ

そしてそこにしか奴の中では優劣は無い
コピペ厨にとっては茶時は「アニメ調ではない」
いずれソニコミも「アニメ調ではない」になるw
868名無したちの午後:2012/01/29(日) 01:21:24.00 ID:X5X/U3w+0
コピペ厨にとっては初代らぶデスやタイムリープも「アニメ調ではない」

奴にとっての「アニメ調」の優劣とは「アニメ調でない」を下に敷く場合に発生するものであり、
最も優れているのはそもそも「3Dではない」
869名無したちの午後:2012/01/29(日) 01:22:09.16 ID:b4Fn5y8H0
アニメ調3Dどころか「エロゲの完成形は2D紙芝居」と言っていいと思うよ
20年ぐらいこのスタイルが変わっていないってことがそれを証明してる

・・だからなんなの?
870名無したちの午後:2012/01/29(日) 01:23:51.87 ID:X5X/U3w+0
コピペ厨のいうように、どこまでも2Dに近づけ、どこまでも2D嗜好を満たすことが、「正しい道」「向上」だというのなら、
やはりアニメ調3Dの完成形は2D紙芝居である
>>869
おまえこそ、だからなんだよw
871名無したちの午後:2012/01/29(日) 01:26:59.41 ID:N8BfXoVp0
>>869の言ってる意味がわからんから、お前は理解者が誰もいないんだよ。
872名無したちの午後:2012/01/29(日) 01:27:59.41 ID:X5X/U3w+0
それがどうした?
だからなんだ?
873名無したちの午後:2012/01/29(日) 01:28:21.30 ID:b4Fn5y8H0
いや言いたいことがそれだけなら
ここにいる変態紳士たちの全員が理解してて当然のことだし(なっみんな?)
それでもそんなに書き込むんだからまさかそれだけじゃないだろうと。

で、どうなの?
874名無したちの午後:2012/01/29(日) 01:32:43.23 ID:X5X/U3w+0
同じことをコピペ厨や他の連中にもいったらどうだ?
みんなわかってることだからいちいち言うなとなw
875名無したちの午後:2012/01/29(日) 01:37:17.61 ID:N8BfXoVp0
人がやってるから自分もやってますって聞こえるが? 
876名無したちの午後:2012/01/29(日) 01:38:33.07 ID:X5X/U3w+0
マナーを言ってるつもりなら公平に適用しろといっているだけだ
877名無したちの午後:2012/01/29(日) 01:48:28.45 ID:X5X/U3w+0
なんだ?できないか?w
878名無したちの午後:2012/01/29(日) 01:49:01.72 ID:N8BfXoVp0
基地外っぷりをそれだけ披露しておいて公平にしろって。。。
書き込み回数やら内容も含めて群を抜いてるのに、話にならんな。
羞恥心はおまえにとって何の役にもたたんだろうが、自分が異常者も理解してないのか?
879名無したちの午後:2012/01/29(日) 01:49:49.44 ID:b4Fn5y8H0
マナー・・?そんなことを言ってるわけじゃないよ
コピペ厨は自分の好きな「アニメ調」ゲーをイリュに作れといってるだけ

で、おまえは?
880名無したちの午後:2012/01/29(日) 01:50:35.36 ID:X5X/U3w+0
だったら始めからそれを問題にすればいいだろう
公平に適用できないものを道理ぶって言うなw
881名無したちの午後:2012/01/29(日) 01:52:03.62 ID:X5X/U3w+0
>>879
ほう?これがか?w
これがおまえにとっては「イリュに自分の好きなアニメ調を作るように要求している」になるのか?w

858 名前: 名無したちの午後 投稿日: 2012/01/29(日) 00:54:36.87 ID:gyJuaUON0
>>849
どちらがアニメっぽく見えるかと問われたら
圧倒的に上を推す人が多いだろう。
イリュは二束のわらじで、常にリアル調も考慮して開発してるから
中途半端なアニメ調しか作れないのだ。
リアル調なんて需要のないものはいい加減やめたほうがいい。
882名無したちの午後:2012/01/29(日) 01:52:55.88 ID:X5X/U3w+0
そこまで深読みするならば、俺の言っていることも、「イリュにアニメ調を要求している」と捉えてもらって結構だw
883名無したちの午後:2012/01/29(日) 01:58:54.08 ID:X5X/U3w+0
「アニメ調の要求」とは「アニメ調でない」の否定でしか成り立たないことを証明してるではないかw
884名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:05:04.24 ID:b4Fn5y8H0
深読みって程のもんかな?w

イリュは現在アニメ調とリアル調、大きく分ければその二つを作っていて、
リアル調を止めさせればその分アニメ調が増えるだろ
小学生レベルの算数だよ

イリュへ要求する人数を増やすために、ここで賛同者を集めんのが彼の目的だよ

で、おまえもこれと同じ目的なの?
885名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:06:02.04 ID:lCrgU9It0
>>849
「エロい女体」を作ってるのと
ただの「女体」を作ってるのとの違いでしかない
886名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:06:40.71 ID:X5X/U3w+0
その理屈はつまり「アニメ調をやる」ことは「リアル調をやらない」ということだろう?w
決して「両立」なんかではないw
じゃあ今まで俺が言ってきたことが正しいということではないかw
887名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:07:45.34 ID:X5X/U3w+0
イリュでは「駄目」だから、イリュ以外のものになれといっているんだろう?w
888名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:09:44.49 ID:X5X/U3w+0
3Dでは「駄目」だから2Dになれと言っているんだろう?
889名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:11:49.66 ID:b4Fn5y8H0
>>886>>887
そう、「コピペ厨」はそう要求している。
ジンコウではダメだからソニ子でエロゲを作れとね。
そして具体的な例を示して、他にそう思う奴を増やそうとしている。

で。おまえは?
890名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:12:58.77 ID:X5X/U3w+0
始めからそう言えよコピペ厨w
891名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:14:33.25 ID:y0Gxa75Z0
要するにアニメ調をやってほしいのは、イリュじゃ駄目だから?
何でイリュスレにいるんだって話になるけど
892名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:16:48.92 ID:X5X/U3w+0
他所の物を要求しイリュを拒絶している
つまり完全な「アンチ」だ
ではそのような奴が何の道理でお俺をとやかく言えるのだ?w
え?ID変えたコピペ厨さんよw
893名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:18:05.98 ID:X5X/U3w+0
「アニメ調でなければならない」のは「イリュでは嫌だから」「3Dは嫌だから」

そしてイリュがアニメ調をやれば、「イリュでは嫌だから」他所のアニメ調や2Dを持ってくる

俺の予言どおりではないかw
894名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:19:39.51 ID:X5X/U3w+0
おまえがあほメやするメ2やジンコウやワケありを「アニメ調でない」と嫌う理由も言ってきたろう
完全に的中してるじゃねえかw
895名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:25:20.75 ID:b4Fn5y8H0
初めにイリュを好きになったのはどうやらスルメらしいから
アンチと言い切れるものでもないと思うね

つーか俺をコピペ厨だと思うのか?w
かつて彼がオマエにこんな風に語りかけたことがあったのか?
ここまでの文章に彼と共通性があると思うのか?

で、オマエの目的・要求は何なのよ

・・言ってやろうか?w
896名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:28:48.94 ID:X5X/U3w+0
はあ?
コピペ厨の初めにいったことをなんでおまえがわかるんだよw
コピペ厨は自分の言いたいことをはっきり言ったことは無いw
897名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:29:21.45 ID:X5X/U3w+0
全部コピペとか誘導をしてきただけだw
なんでおまえがコピペ厨の始めに言ったことを知ってるんだよw
898名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:31:18.32 ID:X5X/U3w+0
おまえはイリュのやることを許容しようというのではなく
「イリュという存在そのものが嫌だから」、アニメ調を要求してるだけなんだよw
そうだろ?コピペ厨さんよ?w

だから、「イリュのシステムが良いから、茶時や他所にそうなるように要求する」では駄目なんだよw
イリュが自分が好むアニメ調“だけ”をやり、他の物は「消えなければならない」んだよw
するメを持ち上げたのはそれが理由だ
イリュが好きだからではなくその時点では「イリュではない」からだw
そして今はそれがイリュなので今度はアニメ調に対してイリュでなくなることを要求しているに過ぎないw

最終的には全部削って2D紙芝居になればよい
そういっているのと同じだw
899名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:34:59.86 ID:X5X/U3w+0
「イリュ」には「何の価値もない」んだよw
900名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:35:47.82 ID:b4Fn5y8H0
ん?オマエがそう指摘したと思ったんだが勘違いだったかな

>コピペ厨は自分の言いたいことをはっきり言ったことは無い
だよな
コピペ厨はコピペばっかするからコピペ厨なんだよ

で、俺はどっちなんだ?
オマエの目的・要求は何なんだ?自分の心をもう一度見つめてみろ
901名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:37:06.44 ID:X5X/U3w+0
おまえがどっちかはおまえが言うべきことだ
否定しないのならおまえはコピペ厨と同じということだ
902名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:38:20.73 ID:X5X/U3w+0
まさか、「コピペ厨はこうなんだ」と解説し、「コピペ厨は正しい」とするだけか?w
それこそ俺のやっていることと何が違う?w
903名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:41:20.29 ID:X5X/U3w+0
コピペ厨が今やっていることは、茶時を持ち上げてイリュを馬鹿にしていた時と変わっていないw
904名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:43:36.42 ID:b4Fn5y8H0
俺はコピペ厨じゃない。
905名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:43:52.38 ID:Qn21sQFc0
>>885
どっちが?
そんな個人的な感覚、言わなきゃわからんよ
奇形をエロいとする奴もいれば、エロくないとする奴もいるからね
906名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:45:31.58 ID:b4Fn5y8H0
これでオマエは信じるのか?w

何が違うって?
俺はコピペ厨の追従じゃないオマエの意見を言ってもらいたいだけだよ

907名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:46:30.06 ID:X5X/U3w+0
コピペ厨の自演は、コピペ厨の意図していることをなぜか良い様に汲んでいる
個人の感覚の違いという物が存在しない
908名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:48:22.86 ID:YiEATLUB0
アニメ調ならアニメっぽくするべきという理屈が正しいかのように響くけど、アニメ調じゃエロくない
909名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:50:34.29 ID:X5X/U3w+0
「アニメ調であるかないか」が全てだ
だから実際にそれに沿ったアニメ調が出ても関心は長続きしない

それが茶時が鳴かず飛ばずになった理由だ
もはや中身で覆すことは出来ない
萌え納豆が納豆を変えたところでアピール力は変わらないからだ
910名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:54:04.20 ID:X5X/U3w+0
そして今コピペ厨がやっている行動も、パッケ絵の違いの話でしかない
つまり「次」が出れば今度はソニコミもカス扱いである
ようはアニメ調の内でも「アニメ調であるかないか」の論理を振りかざしだしたに過ぎない
911名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:54:31.21 ID:b4Fn5y8H0
コピペ厨の意見は正しいよ 「コピペ厨にとっては」ね。

その他大勢の奴にとってどうかは全然別の話だけどね。
912名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:55:25.97 ID:X5X/U3w+0
じゃあおまえはコピペ厨じゃねえかw
913名無したちの午後:2012/01/29(日) 02:59:01.56 ID:b4Fn5y8H0
>>909
これがオマエの意見の全て?

単なる報告だよねこれじゃあ。つまり

「 だ か ら な ん な の ? 」
914名無したちの午後:2012/01/29(日) 03:00:26.46 ID:b4Fn5y8H0
>>912
俺はその他大勢だから違うよw

オマエはコピペ厨の意見が正しいんだから
コピペ厨だろ?
915名無したちの午後:2012/01/29(日) 03:01:51.10 ID:X5X/U3w+0
おいおい、おまえのも「ただの報告」だろ?w
「 だ か ら な ん な の ? 」
916名無したちの午後:2012/01/29(日) 03:11:58.11 ID:b4Fn5y8H0
おいw
何度も書いたけど

コピペ厨の追従じゃないオマエの要求・目的を教えろ

って言ってんだろ?w
917名無したちの午後:2012/01/29(日) 05:55:37.70 ID:X5X/U3w+0
コピペ厨の言動を通してわかるだろう
アニメ調3Dの支持とは「アニメ調でない」の「否定」で成り立っており、
アニメ調以外への嗜好の消滅を意味する
それは受け手も作り手も同じだ
918名無したちの午後:2012/01/29(日) 06:01:14.32 ID:X5X/U3w+0
アニメ調以外への嗜好が消滅するということはすなわち、
アニメ調“3D”である必要もないのだ
919名無したちの午後:2012/01/29(日) 07:50:17.47 ID:4vBCvECD0
今日は、スイートプリキュアの最終回だよ。
みんな見逃すな。

Pretty Cure All Stars DX3 Opening Full Version 【HD】
http://www.youtube.com/watch?v=zwr3NLBt91c
                  | / / /
              -┴'-x'くー-、                    , -ooニ.._丶
           , -'´ー- 、  \   l_,               /⌒ ー-、  \し
         ィf /{ 、`ヽ\   ヽ ーく.            / /^ー-、 ヽ (⌒)
         ((八{ィ=ュl\ト }ノ    ー=ニ.._         li /_, ー'/ l | / / \_,ノ}
           }ト ―  )ノ^!: .   ー- 、 ヽ       乂フ __ ̄,, j.ノ/ /: . . : . く
          〈、ィ '''  _r‐': : : : : . . . . . .ヽ}         _ 八' | \ _r'冖(: : : : : : : }
           (⌒)ー [_ \: : : : : : : r‐-、: : }       (と` ー冖FT「人__ノ--―-、}ノ
           \ヽ-' 人}:::丶:ゝ:_:_:_:> )ノ        ̄ ̄`'ー|  \/l
              ̄  |:::::::::::厂}┐ _                 〉    ̄l〕 _
  /l_/l             ノ二ニ´ -'ノ /、 \              F「  [フ  _[l/、\
  (-ω- )_ /⌒     ‘7:::7冖く:::Vヘ/` ー'           └{二lーi二イ_/`ー'
 ⊂⊂ __ )⊃      /-/   ヽ-'                  /_/´ ̄` ヽ-'
                く⌒V                        く⌒V
                 ̄                        ̄
920名無したちの午後:2012/01/29(日) 07:56:06.60 ID:X5X/U3w+0
しれっとID変えてんじゃねえよクソがw
921名無したちの午後:2012/01/29(日) 10:34:27.62 ID:y+uG4yCf0
電話番号教えあえば?
電話でやってろよ。
922名無したちの午後:2012/01/29(日) 13:43:49.02 ID:lCrgU9It0
キュアメロディの体は微妙にエロいよね
923名無したちの午後:2012/01/29(日) 14:03:22.02 ID:tUVw19cP0
いや全然?
924名無したちの午後:2012/01/29(日) 20:29:06.31 ID:f4P8l1bc0
ラブガは買いなわけ?
925名無したちの午後:2012/01/29(日) 20:42:13.41 ID:H/aCIHbR0
発売は2月に延期、フラゲ侍の全軍突撃偵察を待て
926名無したちの午後:2012/01/29(日) 21:50:12.52 ID:RcSRidvE0
>>924
聞いてどうする
買うなと言ったら買わないのか?w
927名無したちの午後:2012/01/29(日) 21:57:16.07 ID:mWthkw+P0
>>924
イリュ初心者かな?
イリュの出すソフトには満足が行く物は無いよ。断言できる。
ただ個人の嗜好は千差万別あるので、その中で奇跡的にツボにはまる事は
あってもおかしくはない。例えば、SB2/3の着せ替え、人工2の即セクロス、人工3の
キャラメイク(カスタマイズ)、勇逃げのシーン作成んどなど。
先ずはラブガにどんな要素がフィーチャーされているか精査して、自分の嗜好と照らし
合わせて見ると良いよ。それから判断するべき。
928名無したちの午後:2012/01/29(日) 21:58:03.15 ID:qFaEr3sf0
>>925
全軍で偵察には行かないとおもいます
(それは偵察とはいわないのでは)

うぃっぐ機能がたのしみですにゃ〜
929名無したちの午後:2012/01/30(月) 00:31:08.40 ID:y0c/a7SQ0
人工3は満足できた。
ただ改造を含めずともかなり敷居が高かった印象。
もうちょっと女の子の行動バリエーションあればもっとよかったけど。
やっぱりゲームの自由度って大事ね
930名無したちの午後:2012/01/30(月) 03:15:32.11 ID:o3ASJ7Qo0
2D紙芝居ならもっと満足できたと思う。
931名無したちの午後:2012/01/30(月) 03:49:45.90 ID:U5mIoelu0
俺もJS3には、はまって大満足
リスト追加も出来ないヘタレだけど、ほぼデフォのきゃらめいくだけで1年以上抜いてた
好みのねいちゃん作って、コスのテクスチャ追加だけでもワクワク出来た
もっとリアルなきゃらめいくがしたい、理想の脳内嫁をめいくしたい
そして動かしてエロしたい
JGも買ったが性格の多さや身長項目が付いた以外、めいく項目や幅が狭くて物足りない
もっともっとディフォルメ弱めてリアルで詳細なめいくしたい
>>929は俺とは逆で詳細なめいくは面倒で敷居が高いって事?
932名無したちの午後:2012/01/30(月) 03:55:47.40 ID:pnXjDQiS0
人工3は改造のレベルが高すぎてついていけなかった・・・
933名無したちの午後:2012/01/30(月) 04:45:29.94 ID:y0c/a7SQ0
>>931
いんや、初心者には敷居高いって事
改造すればマップは100種類以上になるし、身長もある程度変更できる。
顔も体系もツール使えば、かなり変化させられる。(服も同様)
ただ改造は勿論のこと、デフォでも洋服メイクがかなりしんどい作業になる。
でもそれを乗り越えると神ゲーになった
寝て起きたら、ちょい小柄な妹に朝フェラor騎乗位されてるとかマジよかった
逆に男MODを人外や野獣に変えて、女の子に襲い掛かってみたり。
○リームクラブ衣装着させて、正面座位するところとか体からピュアが出てしまったwwww
934忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/30(月) 21:39:44.71 ID:ogWkz9Ci0
>>932
せっかくきゃらめいくがあったのに惜しかったよな
せめてマップとかアイテムとかイリュが追加できるようにしてくれればもっと盛り上がったのに
935忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/30(月) 23:38:06.31 ID:Cr86TRTE0
イリュはMOD嫌いだからな。人工3の時なにかあったのかしらん
936忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/31(火) 00:13:41.28 ID:+v3FVP4Q0
ゲーム自体面白くなきゃ改造しても意味ないじゃん
改造需要なんざ、ガン無視でいいじゃんと思うがなあ

Modは理想的なゲームを追究したい人だけが、こっそりと作ってりゃ良いんだよ
少なくともメジャーな掲示板で語るような御立派な趣味とは思えんわ
937忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/31(火) 00:25:26.95 ID:ZbEshOW20
お前エルダーシリーズに喧嘩売ってるのか
938忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/31(火) 00:30:51.68 ID:bVLuc2Gs0
一行目だけは同意するわ
ベースがしっかりしてなきゃMODも盛り上がらんよ、そこだけ及第点なゲームは盛り上がってるだろ?

ただ、MOD文化はPCゲーならではの面白さだし一概に否定するのも思考停止な気がするがな
ぶっちゃけSB3人工シリーズが盛り上がったのは職人が足りない部分を補完したからであってだな

茶時並みにMODの取り込み意識した人工シリーズが出たらすげえ盛り上がると思うがな
939忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/31(火) 01:51:04.51 ID:W7p2ikIA0
2D紙芝居ならMODも作りやすいのではないだろうか
940忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/31(火) 02:09:12.12 ID:+v3FVP4Q0
>>938
改造そのものを否定する気はないよ。場所を選んで話して欲しいだけだよ。

この先、モデラーで作ったオブジェクトを取り込めるような人工が出たら面白かろうとは思うが、
たむたむとか、カス子はアニメ風モデルだから、素人でもそこそこなモノが出来るかもしれないが
リアルなモデリングとなると、服の皺一つでもお気軽にうまく表現出来るもんじゃない
POSERみたいに細かく金払ってモデル買う様な話になりかねないかと思う
941忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/31(火) 02:15:00.52 ID:LhmbAFAy0
イリュは改造を公認してないから
職人サイドも排他的
942忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/31(火) 02:23:22.69 ID:yDcBKREe0
盛り上がるのは実際購入者の一部だけだと思うがなぁ
神で在るかの如く勘違いする奴もでてくるし乞食云々で殺伐とするのが目に見える
非公式ならともかく客なんて我侭放題なんだから開放しちゃうと後々の作品作りに相当制限や影響及ぶ
MODに頼らないで済む作品づくり可能ならプロとしてそれに越した事はないって
943忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/31(火) 04:06:08.75 ID:SHbp6KnX0
MODで盛り上ったゲーム代表は3Dカスタム少女だな
元のゲームはお世辞にも面白いと言えなかったけど、MODやツールの増加により神ゲと化した
マイクラも然り、やっぱり傑作や神ゲーっていうのは製作者だけでなく、ユーザーも手を広げられるもんじゃないかな
昨今、製作者のオナニーのようなムービーゲーが量産されてるの見るとこう思わずにはいられない
944忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/31(火) 04:08:46.62 ID:mFXnU3U90
まだリネームすら覚えていない俺にはカスタム少女はちと難しいわ
でも毎日起動して抜いてるけど
945忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/31(火) 05:03:25.93 ID:pcbppwpo0
つまり所詮は記号投影の道具としての需要でしかないということだ
946忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/31(火) 05:14:27.81 ID:SHbp6KnX0
端的な表現だけど、間違いではないと思う
製作者は遊び場所を提供して、ユーザーはそこで自由に遊ぶ
1から10全部製作者の言うとおりに遊ばなければいけないのなら、それは遊びではなくただの作業だ
947忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/31(火) 05:57:42.76 ID:pcbppwpo0
それでは2D紙芝居のほうが売れる理由を説明できない
アニメ調3Dとは2D記号嗜好の延長であって、3Dだからという嗜好ではない
だから道具として使われるに過ぎない
つまり創作物として最低な部類として価値を見出されているに過ぎない
948忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/31(火) 07:31:07.59 ID:tcEvPlhC0
イリュの代表キャラってなんだろうか?
ゴミキャラばっかり量産して一つも思い入れのあるキャラがいない。
絵柄はどれもスルメ調で、キャラ設定はツンデレとか妹キャラとか露骨すぎるのばっか。
そりゃ人気キャラなんて出てこないわな。
ダッチワイフ買う金があるなら、人気絵師に頼んでキャラ作ってもらえよ。
949忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/31(火) 07:51:28.25 ID:pcbppwpo0
それはつまりおまえにとっての「人気」が2D記号上のものでしかないということだ
だが、考えてみろ?
2Dキャラはみんな人気キャラか?
みんな大差ないのだから「見た目」では「人気キャラ」になんかならない

950忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/31(火) 08:54:39.70 ID:pcbppwpo0
ましてやその人気は3Dの独自性とは全く関係が無い
951忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/31(火) 09:51:46.79 ID:u6TLWS7s0
埋吉の理論が3Dの独自性とは全く関係が無い
952忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/31(火) 09:55:26.72 ID:81osvXNv0
>>948

ドルフィードリーム コラボレーションモデル
http://www.volks.co.jp/jp/dollfiedream/list_ddl.html

ジンコウガクエンなどはドルフィードリームあたりを参考にして
作っているんじゃない。
ドール・ベースのアニメって感じだよね。

dollho body (カスタマイズ不要でドールと融合するオナホール)
http://www.dollho.com/
TYPE.O60はO社の60cmドールに対応、TYPE.VDDはV社のDDのベースボディに対応しています。
http://daimaoh.co.jp/item2125.html
953忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/31(火) 09:56:17.25 ID:81osvXNv0
>>948

●べっかんこう絵はアニメにしてはいけない
すべてサブキャラクターになってしまうから
http://addb.jp/index.php?Diary%2F2008-03-20

左側 エロゲキャラを32人合成した平均的エロゲ絵
中央 べっかんこうキャラを16人合成した平均的べっかんこう絵
右側 アニメキャラを32人合成した平均的アニメ絵

>見てのとおり、平均的べっかんこう絵は平均的エロゲ絵ではなく、
>平均的アニメ絵の方に似ています。これって面白いと思いませんか?
>べっかんこう絵はエロゲというジャンルにいるのに(笑)。
>そしてこの事が逆にべっかんこう絵がエロゲというジャンルでは、
>特徴的な絵になっているのではないかと推測しています。



【平凡たん】美少女キャラを320人合成してみた【10倍】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3057766
954忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/31(火) 10:12:38.96 ID:pcbppwpo0
全然レスになってないし、なんで自分にレスしてんだよw
955忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/31(火) 10:33:37.64 ID:soXOU+ch0
お前がなw
956名無したちの午後:2012/01/31(火) 18:35:21.03 ID:MTlEY+Tr0
代表キャラは飯島里香に決まってんだろ
957名無したちの午後:2012/01/31(火) 19:30:39.07 ID:soXOU+ch0
次スレ要らないよな?
958名無したちの午後:2012/01/31(火) 19:32:18.64 ID:k4TaJZUD0
俺たちにはいらない
けどキチどもにはいるだろうなw
959名無したちの午後:2012/01/31(火) 19:36:55.58 ID:MTlEY+Tr0
この状況ではなぁ
しかし放っといても粘着荒らし中毒のキチが自ら立ててしまうだろうな
960名無したちの午後:2012/01/31(火) 20:54:30.26 ID:KvR47ATTi
別に話すこともないんだよな・・
961名無したちの午後:2012/01/31(火) 22:18:38.36 ID:tcEvPlhC0
>>952
フィギュアを参考にして作ってるから、アニメ調なのにフィギュア臭さが抜けないのか
納得
962名無したちの午後:2012/01/31(火) 22:26:04.74 ID:pcbppwpo0
ほう、つまりフィギュアは「アニメ調ではない」ということだな
963名無したちの午後:2012/01/31(火) 22:27:03.28 ID:pcbppwpo0
要するにおまえが嫌悪しているのは「2Dでない」ことであり、
そもそもが3Dなことが気に入らないということだ
964名無したちの午後:2012/01/31(火) 22:53:24.55 ID:k4TaJZUD0
アニメ調の言葉にすぐ釣られるw
965名無したちの午後:2012/01/31(火) 23:13:10.36 ID:QEcXwY6q0
フィギュアはフィギュア調であって、アニメ調じゃないだろw
966名無したちの午後:2012/01/31(火) 23:35:37.56 ID:tcEvPlhC0
他社のアニメ調3Dは、アニメを参考にしてそれを3Dで忠実に再現しようとしてるのに対して
イリュはフィギュアを参考にしてるだけなので、いつまでたってもアニメっぽくならないのか。
イリュのアニメ調って、髪の質感とかまんまフィギュアみたいだもんな。
アニメっぽくする気がまったく見えない。
967名無したちの午後:2012/02/01(水) 00:22:33.68 ID:BtltdXgi0
UMEの価値はこの一点にある
スレ埋め立て
さ、次のスレに行こうぜ!
968名無したちの午後:2012/02/01(水) 00:22:54.21 ID:IlNj8k+Ui
このスレ残すなら残すで
ちゃんと本スレはしたらばである事・ここは隔離スレである事をテンプレに明記しろよな
あとは各作品別スレや改造スレなんかへのリンクもあればいいだろう



まぁ基本的には要らないと思うけどね
969名無したちの午後:2012/02/01(水) 00:26:14.61 ID:ihlR3lEG0
>>966
だからなんのために「忠実に再現」する必要があるんだ?
「2Dじゃないと駄目」だからだろ?
970名無したちの午後:2012/02/01(水) 00:27:15.95 ID:ihlR3lEG0
そしてフィギュアは「忠実」ではない
なぜなら2D記号そのものに見せてないからだ
そういうことだろう?

だからおまえの嗜好では絶対に2D以外は認められない
当然リアル調など論外である
なぜなら「2Dに見えないから」
971名無したちの午後:2012/02/01(水) 00:29:19.40 ID:ihlR3lEG0
つまりアニメ調3Dの「悪いところ」とは「3Dであること」なのだ
他社は「忠実に再現」してるか?
してねえよ
どうみたって糞みたいなポリゴンキャラじゃねえかw
なんでか?
「3Dだから」だ
972名無したちの午後:2012/02/01(水) 00:33:27.46 ID:ihlR3lEG0
2Dキャラを完璧に再現する方法を教えてやろう
2Dで描くことだ
973名無したちの午後:2012/02/01(水) 00:42:36.22 ID:ihlR3lEG0
どう見たって他社のもコピペ厨のいうところの「アニメ調」ではない
比べても差なんて無い

フィギュアを「アニメ調でない」とするならば、「アニメ調であるかないか」において
「元絵の存在の有無、元絵の種類は意味を持たない」ということであるわけだからな

ではコピペ厨のいう「アニメ調であるかないか」というのは「2Dそのものに見えるかそうでないか」
「2Dであるかないか」にしか発生していないということである
であるならば、アニメ調3Dは「アニメ調ではない」
なぜなら2Dに見せようとしてるがどう見たって2Dには見えないからである

そしてコピペ厨の嫌悪とはそこに発生しているに過ぎないから、
どうとでも「アニメ調であるかないか」の「優劣」をいえてしまうのだ

逆に言えば、そこにしかアニメ調3Dの肯定が存在しない
「アニメ調でない」とした物を下に敷く論理でしかなw
974名無したちの午後:2012/02/01(水) 01:01:22.42 ID:ihlR3lEG0
コピペ厨にとってはフィギュアも「リアル調」と同じく「キモイ」ものであり「不気味の谷」であるw
そしてアニメ調3Dをろくに利用しないのも、アニメ調3Dもやはり同じ理屈で「キモイ」からである
975名無したちの午後:2012/02/01(水) 01:03:47.85 ID:ihlR3lEG0
これでわかったろう?
なんで茶時が最初に持ち上げられたか、なんで落ちぶれたか

2D>3Dという序列において、アニメ調3Dは非アニメ調3Dより上になるだけのことであって、
あくまで2D嗜好で持ち上げられた物に過ぎないからだ

萌え納豆は納豆が「邪魔」「余計な物」なんだよw
976名無したちの午後:2012/02/01(水) 01:19:18.83 ID:9icMuQRN0
キチガイ、薬が切れたか?
977名無したちの午後:2012/02/01(水) 01:20:50.80 ID:b2enc5+k0
だから逝っただろうw
薬が切れるのも2D紙芝居だと
978名無したちの午後:2012/02/01(水) 06:52:36.75 ID:EWI7pg2z0
3Dの利点は自分の好きな視点で見れること
HMZ-T1を使えば、3D立体化でき画面に入った気分になれるから更にいい
それにアレだ。写真より立体動画のほうが俺は好きだ。
表情がリアルタイムでコロコロ変わるところや仕草動作の一つ一つに見入ってしまう
2Dは悪いとは言わないが、こういった利点は3Dでしか味わえなかった
ただまあ3Dもまだまだ発展途上だと思うし、これからどんな進化をするのか暖かく見守ろうじゃないか
979名無したちの午後:2012/02/01(水) 08:12:15.48 ID:IlNj8k+Ui
埋めてくれてるんだよw
わかれ
980名無したちの午後:2012/02/01(水) 09:01:00.94 ID:qWbh0gE10
ここまで来ればほっといても自然にDAT落ちするんだけどね
981名無したちの午後:2012/02/01(水) 09:47:52.91 ID:ihlR3lEG0
そんなことは問題ではない
コピペ厨が問題としているのは「2Dに見えるか見えないか」が優劣善悪であるということである
つまり3Dの特性など全く関係ない視点の物である
982名無したちの午後:2012/02/01(水) 09:59:06.45 ID:IlNj8k+Ui
どれに対するレスだ?
いよいよ埋め荒らしってことが隠しきれなくなって来たな
983名無したちの午後:2012/02/01(水) 11:23:08.83 ID:qWbh0gE10
984名無したちの午後:2012/02/01(水) 11:23:33.01 ID:qWbh0gE10
ume
985名無したちの午後:2012/02/01(水) 11:24:00.74 ID:qWbh0gE10
986名無したちの午後:2012/02/01(水) 13:52:11.19 ID:NPdCTWp80
Jane Styleを導入してNGワードを編集したら
基地外の埋め荒らしブラクラから解放されたよ。
せいぜい埋め荒らし行為としてアク禁されない程度に頑張ってくれたまえ(キリッ
987名無したちの午後:2012/02/01(水) 22:13:54.42 ID:dBxhwEeO0
レイプレイ2がやりたいです・・・
988名無したちの午後:2012/02/01(水) 22:27:46.36 ID:4QDCfg5a0
それはない
なぜならレイプレイは過去作品リストからも除外されているからだ
989名無したちの午後:2012/02/01(水) 22:30:04.15 ID:z4/yTOJ70
ないなw
990名無したちの午後:2012/02/01(水) 22:48:21.99 ID:zOGr1pUY0
我らの思い出リストからは消えないから
その辺イリュも解って事は運んでる(嘘
991名無したちの午後:2012/02/01(水) 23:50:28.02 ID:NanzHtLf0
イリュはそに子みたいな企業キャラクターを作って見てはどうだ?
ゴミみたいなキャラを量産しても、製作スタッフのやる気がでないだろ。
駄キャラから名作が生まれるなんてことは絶対にないからな。
企業キャラクターを使ったゲームなら、本気を出してゲーム開発してくれると思うんだ
992名無したちの午後:2012/02/02(木) 00:08:42.24 ID:0rqbaGBU0
おーい
993名無したちの午後:2012/02/02(木) 00:11:50.61 ID:o931MbDF0
次スレ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
994名無したちの午後:2012/02/02(木) 00:12:56.77 ID:k90CF73R0
みゃうみゃう言うのがSB3出ていたがアレ企業キャラと違うん?
995名無したちの午後:2012/02/02(木) 00:14:42.10 ID:0rqbaGBU0
ん? なに?
996名無したちの午後:2012/02/02(木) 00:15:43.36 ID:0rqbaGBU0
ここじゃだめね。
少しは考えなさい。
997名無したちの午後:2012/02/02(木) 00:16:20.23 ID:0rqbaGBU0
ちょっとトイレ借りるわね。
998名無したちの午後:2012/02/02(木) 00:18:10.01 ID:0sKFuBFf0
999名無したちの午後:2012/02/02(木) 03:36:23.01 ID:CTnYZTMZ0
999
1000名無したちの午後:2012/02/02(木) 03:37:56.71 ID:CTnYZTMZ0
1000だとカスタムキャラを調教できる人工・ジンコウがでる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。