エロゲー雑誌を語るモナー 〜第49号〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
18禁アダルトPCゲームを記事にする雑誌ついて語るスレッドです。

■本スレで話題となる雑誌
 アダルトゲーム専門雑誌
  毎月03日発売 BugBug
  毎月03日発売 PC Angel neo
  毎月21日発売 TECH GIAN
  毎月21日発売 PUSH!!
  毎月30日発売 メガストア
  毎月30日発売 パソコンパラダイス
  毎月30日発売 DENGEKI HIME
 アダルトゲーム情報掲載雑誌
  毎月10日発売 コンプティーク
  毎月16日発売 ゲームラボ
  毎月30日発売 電撃G's magazine 等


■前スレ
 エロゲー雑誌を語るモナー 〜第48号〜
 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1313068687/

関連情報は>>2-6あたりに。
2名無したちの午後:2012/01/08(日) 11:56:46.09 ID:oUCYSVHT0
■TECH GIAN 毎月21日発売 http://www.enterbrain.co.jp/tg/honshi/ 【通称:TG or 剛田】
 エンターブレイン発行。国内最大手のアダルトゲーム専門雑誌。
 スクープ(ゲームタイトル発表)の数が圧倒的に多い。
 また、TGバージョンという、この雑誌だけのオリジナル要素を追加した体験版をDVD-ROMに収録するのも特徴。
 DVD-ROMにはメーカー素材のほか自前のオリジナル要素を多数収録し、圧倒的なボリュームを誇る。
 掲載タイトル数も一番多い、カタログ誌の代名詞的存在。
 誌面は描き下ろしイラストを採用し、さらに描き下ろし漫画も載せることもあり。
 掲載数が多いのでCGも1頁に詰めて掲載数少なめ、エロさが感じられないのと値段が高いのがマイナス面か。
 CG数を求めなければ最強。


■PUSH!! 毎月21日発売 http://www.max-p.jp/adult/push.html 【通称:押す】
 マックス発行。TECH GIANと競い合ってメディアをつけているアダルトゲーム専門雑誌。
 TGと違うことは、誌面のタイトル数を搾りそのタイトルは細かく紹介している点。
 メーカーから公開許可されているのであれば、CG数やHCG率、処女や凌辱などの属性も表記している。
 表紙に特定イラストレーターではなく毎月異なるメーカーを起用。
 TG同様DVD-ROMが付属するが、ボリュームは控えめ。
 インタビューに力を入れており、ゲーム記事もインタビュー中心の構成をとることが多い。
 また、ゲーム記事とは関係ないメーカー・ライターのインタビューも頻繁に掲載される。


■BugBug 毎月3日発売 http://www.sun-magazine.jp/bug/
 サン出版発行。CG掲載数の多いアダルトゲーム専門雑誌。
 掲載CG数が半端でなく、ほとんどを載せてしまうこともある、ある意味恐ろしい雑誌。
 ページ数的にはTGに次ぎ、カタログ誌的傾向が強い。
 雑誌発売のタイミング上、月末に発売されたゲームを総まとめ的に特集することが多く、
 他誌には載らなかったCGがそこで解禁されることも少なくない。
 CGを見るだけなら最高の雑誌ともいえる。
 一方でメーカー描きおろし漫画や小説、さらにオリジナル漫画や著名人コラムを掲載するなど、
 独自のコンテンツにも注力している。
3名無したちの午後:2012/01/08(日) 11:57:18.91 ID:oUCYSVHT0
■メガストア 毎月30日発売 http://www.coremagazine.co.jp/megastore/
 コアマガジン発行。エロ部分を強調した傾向のアダルトゲーム専門雑誌。
 一つのソフトに対して振り分ける頁数は少なく、掲載種類、CGも多くはない。
 特集ソフトはエロCGを中心に非常に大きく掲載し、実写にフィギュアにアニメとこれらもエロ中心に構成。
 付録DVDにはロットアップした過去作品を完全版収録。
 玉石混合だが新OS対応ディスクレス化など便利な点も。
 コラムも異常に多い。購入度胸を試すようなエロ表紙は健在。
 凌辱ゲーしか載ってないような印象があるがそんなことはなく、和姦ゲーもちゃんと載っている。
 ただ、エロ要素が濃いゲームを中心に載せているようで、いわゆる萌えゲーはほとんど載っていない。


■PC Angel neo 毎月3日発売 http://pc-angel.net/ 【通称:P天】
 2009年4月号よりGMSパブリッシング発行。攻略情報が一番強いアダルトゲーム専門雑誌。
 CG数、掲載数とも少ないが、攻略を求める人に重宝されている。
 新作情報に割くページ数が非常に少ないが、攻略には多くのページを使って詳しく掲載。
 2009年9月号より、B5版からA4版に。
 読者ページは現在担当スタッフの不足により暫定版。
 表紙をはじめ、取り上げるゲームの傾向が独特である


■パソコンパラダイス 毎月30日発売 http://www.pasopara.net/ 【通称:パソパラ】
 サンデー社発行。編集は有限会社ディー・キャンプ。
 最も歴史のあるアダルトゲーム専門雑誌であるが、定期購読者曰く、惰性で買ってる。
 かつては「お宝マーク」や個性的なライター陣によって独特の雰囲気を持っていたが、
 2008年4月号から経営統合により、編集部総入れ替えによって別物になってしまった。
 表紙はイラストレーター固定(1年おきに交替)。
4名無したちの午後:2012/01/08(日) 11:57:48.04 ID:oUCYSVHT0
■電撃 HIME 毎月30日発売 http://www.dengeki-hime.com/ 【通称:姫】
 メディアワークス発行。描き下ろしイラストが特徴のアダルトゲーム専門雑誌。
 電撃姫より表紙が改称された。掲載するタイトル数は絞り込んでいる。
 フィギュア等のおまけが付くが、興味のない人にとっては非常に割高と感じられる。
 全エロゲ雑誌中最大のサイズと、20枚近い折り込みピンナップが特徴。
 電撃G's magazineの姉妹誌的な存在になったため、新作スクープの両誌連動企画が行われることも。


■コンプティーク 毎月10日発売 http://www.comptiq.com/
 角川グループパブリッシング発行。ゲーム・漫画雑誌。
 アダルトゲーム専門雑誌ではないが、先行情報等、アダルトゲームに関する記事は多い。


■ゲームラボ 毎月16日発売 http://www.sansaibooks.co.jp/glabo/
 三才ブックス発行。大手のゲーム雑誌が取り上げにくいネタを特集するパソコン関連雑誌。
 伏せ字等を用い、根拠の明示がないゴシップ記事が多いので信憑性は乏しい。


■PC PRESS 毎月25日発売 http://www.pc-press.info/
 インサイド発行。アダルトゲーム取り扱い店舗向けの業界紙。
 廃刊したPC NEWSのスタッフによって編集されている。
 PC NEWSの頃と比較して、まだまだアダルトゲーム売上げ指標とするにはほど遠い。


■電撃G's magazine 毎月30日発売 http://gs.dengeki.com/
 メディアワークス発行。ゲーム・漫画雑誌。
 アダルトゲーム原作のコミカライズ、アダルトゲーム移植版など、アダルトゲームから派生した記事は多い。
5名無したちの午後:2012/01/08(日) 11:58:09.57 ID:oUCYSVHT0
■廃刊・休刊した主なアダルトゲーム関連雑誌
 2003-08 デジクロニクルEG
 2003-11 E-LOGIN
 2004-06 RASPBERRY
 2004-10 Colorful PUREGIRL
 2005-12 P-mate
 2007-03 PC NEWS
 2011-03 G-type

--- テンプレここまで ---
6名無したちの午後:2012/01/08(日) 11:58:33.79 ID:oUCYSVHT0
メガストア付録DVD収録完全版エロゲ一覧

2004/06 流聖天使プリマヴェール (escude)
2004/07 めがねっ娘ばに〜きーぱんちゃん☆(SOUP)
2004/08 失格医師(テックアーツ)
2004/09 カオスクイーン遼子 3シリーズ(ScooP)
2004/10 ぱちもそ(創美研究所)
2004/11 たたかえ!プリンセス(Triangle)
2004/12 白き天使達の輪舞/い・け・な・いお仕事 (BLACK PACKAGE)

2005/02 麻雀幻想曲III(アクティブ)
2005/03 旅館白鷺/漂泊者の子守歌 (SPEED)
2005/04 緊縛の館(xyz)
2005/05 緊縛の館 完結編 略奪(xyz)
2005/06 アズラエル(フロントウイング)
2005/07 Fの封印(ガールズソフトウェア)
2005/08 まお〜っ娘クライシス(Scramble HOUSE)
2005/09 「放課後恋愛クラブ」エピソード追加英語リニューアル版「Casual Romance Club」(LIBIDO)
2005/10 うそxモテ(スタジオねこぱんち)
2005/11 真姫裸(創美研究所)
2005/12 淫獄の館(ガールズソフトウェア)

2006/01 Cage 〜囚われの記憶〜(May-Be SOFT)
2006/02 お嬢様は特訓中!(Lusterise)
2006/03 闇の声(Black Cyc)
2006/04 ジャムアンリミット(すたじお実験室)/唇濡の吐息(いちひめ)
2006/05 Q (黒†救(クロス)
2006/06 巫(BLACK RAINBOW for WEST)
7名無したちの午後:2012/01/08(日) 11:58:57.63 ID:oUCYSVHT0
2006/07 アイコン(ベリーベル)
2006/08 ツグナヒ(ブルーゲイル)
2006/09 サイキッカー美々(創美研究所)
2006/10 陵辱ファインダー(West Vision)
2006/11 STEEL(GRAVITON)
2006/12 Sins Abell(すたじおみりす)

2007/01 灰被り姫の憂鬱(MBS TRUTH)
2007/02 乳辱遊戯(West Vision)
2007/03 VIPER V6/V8(Sogna)
2007/04 EVE burst error(C's ware)
2007/05 闇の声II (BLACK CYC)
2007/06 淫獄の学園(Guilty)
2007/07 聖奴マリア(Guilty)
2007/08 汚辱遊戯(West Vision)
2007/09 Melty Marchen(ぱんだはうす)
2007/10 皇女凌俗放送(West Vision)
2007/11 黒薔薇は夜に咲く(D-Angel)/気になるルームメイト(D-Angel)
2007/12 新体操(仮) (ぱんだはうす)

2008/01 シールプリンセス(Lusterrise)
2008/02 My dear アレながおじさん(ブルーゲイル)
2008/03 新体操(真) (ぱんだはうす)
2008/04 でふこんわん(あんでる)
2008/05 淫獄聖女学園(ガールズソフトウェア)
2008/06 女教師・裕美の放課後(GuiltyN)
2008/07 Theガッツ!Remix(オーサリングヘヴン)
2008/08 ガッツ2(オーサリングヘヴン)
2008/09 えらぶる(May-Be SOFT)
2008/10 オゲレツ大百科(West Vision)
2008/11 DISIRE〜背徳の螺旋〜(C's ware)
2008/12 禁断の血族(C's ware)
8名無したちの午後:2012/01/08(日) 11:59:18.13 ID:oUCYSVHT0
2009/01 プレゼンス PRESENCE(CLOCKUP)
2009/02 淫行可憐同窓会(West Vision)
2009/03 家政夫 鬼平(黒雛)/乳院しましょ!(桃雛)
2009/04 乳姫大祭(West Vision)
2009/05 Nonfiction〜題名のないラブストーリー〜(Ripe)
2009/06 神樹の館(Meteor)
2009/07 フォーチュンクッキー(smart)
2009/08 淫辱スタジオ(黒雛)/放送禁肢(黒雛)/孕ませ催眠プリンセス(EROTICA BLACK)
2009/09 H(アッシュ)〜いつかたどりつけた場所〜(F&C)
2009/10 真・瑠璃色の雪 ~ふりむけば隣に~ (アイル)
2009/11 未亡人〜ぬめり合う肉欲と淫らに濡れる密壷〜(MBS Truth)
2009/12 浮気妻〜巨乳人妻乱れマンション〜/体育倉庫〜少女達の散華〜 (West Vision)

2010/01 Natural〜身も心も〜/Natural2-duo- (FAIRYTALE)
2010/02 ECLIPSE−絶対隷奴計画・喪失少女−/かけた月は戻らない (CLOCKUP)
2010/03 ご奉仕します!コスロイド(萌雛)/温泉女将よがり鳴き〜雪国の未亡人母娘(黒雛)/
      淫蟲隷姫エレノワ (極フェロ)
2010/04 ちびママ (CoreMoreco)
2010/05 魔女っ娘とりこロール (萌雛)/淫乳ファミレス〜深夜の母乳サービスはいかが?(EROTICA PEACH)
      絶望少女〜復讐の性裁教室 (暗黒劇場) 
2010/06 女将・静香〜熟れた果実が堕ちる刻〜 (mini-mam)
      あなたのことが好きなのに(ディーゼルマイン)/触手病棟[-666-](ディーゼルマイン)
2010/07 エルフィーナ〜淫夜へと売られた王国で…〜 (アイル【チーム・Riva】)
2010/08 うつりぎ七恋天気あめ (キャラメルBOX)
2010/09 幼辱 〜天使たちの檻〜(West Vision)/体育倉庫物語 -幼性の夏休み- (West Vision)
2010/10 WW&F 〜大正帝都伝奇譚〜(MBS Truth)
2010/11 まじぷり -Wonder Cradle-(Purple software)
2010/12 おさわがせっ!怪盗キュアフローネ(EROTICA PEACH)/ ドS姉とボクの放尿関係(可憐ソフト)
      あの娘はHな小説家(萌雛)
9名無したちの午後:2012/01/08(日) 11:59:39.05 ID:oUCYSVHT0
2011/01 黒と黒と黒の祭壇(C's ware)
2011/02 ふたごえっち(フロントウイング)
2011/03 Canvas DVD(F&C)/Canvas2(F&C)
2011/04 ご近所裏サークル〜性教育はママにお任せ!(EROTICA PEACH)
      特命捜査官 真衣〜身も心も堕とされて(極フェロ)/家庭訪悶(黒雛)
2011/05 ザーメンセキュリティ2009(C.C CLOCKUP)
2011/06 EVE The Lost One(C's ware)/ADAM THE DOUBLE FACTOR(C's ware)
2011/07 こいとれ 〜REN-AI TRAINING〜(銀時計)
2011/08 EVE ZERO -Dark of the matter-(ゲームビレッジ)
      DISCODE-1 異常性愛(ソフトさ〜くるクレージュ)/ぬる汁(ソフトさ〜くるクレージュ)
2011/09 脅迫 〜終わらない明日〜(AIL)
2011/10 悪鎖(Sukaradog)/痴態姦賞 〜放課後のチャイムはショーの始まり〜(Sukaradog)
2011/11 魔女っ娘ア・ラ・モード(F&C)
2011/12 魔女っ娘ア・ラ・モードII 〜光と闇のエトランゼ〜(F&C)

2012/01 家政夫鬼平-住み込み女子寮で酒池肉林-(黒雛)/水泳調教師-母娘羞恥レッスン-(黒雛)/お嬢様はマゾ(可憐ソフト)
2012/02 Clover Point(Meteor)
10名無したちの午後:2012/01/08(日) 12:13:51.45 ID:fUnCKKbK0
スレ縦、付録まとめ乙
11名無したちの午後:2012/01/08(日) 19:17:22.47 ID:dxKXHysI0
>>1
しかしHIMEはもうテンプレにあるピンナップは無いんや…
12名無したちの午後:2012/01/08(日) 20:12:16.31 ID:2WVKHiby0
姫の紹介大きく変えないとか…?
13名無したちの午後:2012/01/08(日) 20:16:39.69 ID:1xWVfuGK0
14忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/08(日) 22:06:42.30 ID:Vff3fWjQ0
【スタッフ募集】路線名を擬人化させたエロゲつくろうぜwwww
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326020760/

【避難所】電車から始まる恋で…
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/game/54004
15忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/09(月) 22:58:58.14 ID:flt+vk+l0
尼でメガストアが在庫切れになってる今
手に入れることは不可能という事態に陥った
16忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/09(月) 23:08:03.37 ID:fZiv+1Mj0
今日見たら普通のリアル書店で残ってるところもあるな
返本されればバックナンバーになるんじゃないの
17忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/10(火) 05:05:43.17 ID:9qKlYrM20
お風呂ポスター期間は売り切れ必至という感じだなメガストア
18忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/10(火) 09:04:52.25 ID:o1kr0S200
お風呂ポスターがそんなに人気商品だとは知らなかった
19忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/10(火) 16:57:35.07 ID:OxS1iIgX0
お風呂ポスターじゃなくて クローバーポイントじゃないの? 売れたの
20忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/10(火) 18:00:32.35 ID:EoGDqRtv0
一万部発行されてない雑誌でステマされても・・・・
21忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/10(火) 18:41:07.51 ID:koV/6PKb0
近所の信長書店にはメガストアあと12冊残ってるぜ
だからネット上でメガストア品薄とか言われても信じらんない
22忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/10(火) 19:06:51.43 ID:uZkKFwlO0
>19
先月も品切れた
23忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/10(火) 19:35:49.14 ID:P29oosTu0
安定供給だね
24忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/10(火) 20:54:09.56 ID:XYxLkqqnO
みんな不況で風俗いけないからエロゲー買ってんだな

エロゲーも買えないヤツは雑誌付録で抜いてんだな

25忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/10(火) 21:09:33.33 ID:EoGDqRtv0
>>24
煽りにもならない馬鹿だW

ネットにほぼ全てあるんだから買えない奴は始めからエロゲーも雑誌も買わないよ
26忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/10(火) 23:43:50.42 ID:XYxLkqqnO
釣れた()
27忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/10(火) 23:55:07.29 ID:xScgc0Fk0
後釣り宣言て本当にあるんだな
28忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/11(水) 00:07:04.99 ID:uqVwh2JF0
wとか今でも使ってるのはおっさんとか
29忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/11(水) 00:22:41.82 ID:UFjz3LyO0
最近の若いものは草を生やさずにどう表現するのか年寄りに教えてくれないか?
30忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/11(水) 00:25:04.87 ID:pm8q3biQ0
マジか嫁がストア買ってくる
31忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/11(水) 01:51:27.72 ID:Ji3Hi/KI0
>>21 雑誌だから品切れなんてないだろと甘く見てたが、横浜のメイト、ゲマ、とらにもなくて、
地元の文教堂でラスト一冊(?)をようやくゲットした
32忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/11(水) 03:53:39.54 ID:qfecVbr20
もしもしで釣り()
33忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/11(水) 04:37:03.12 ID:qwTh+f3P0
釣りですー
34忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/11(水) 15:40:37.08 ID:K5hifnKmO
もしもしで釣られるって
よっぽどだな
35忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/11(水) 18:57:22.44 ID:8iL120f90
>>31
普通の書店には残ってるとこ割とあるな。探せばまだ見つかる。
36忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/12(木) 19:56:02.72 ID:cWAqkv1v0
電撃姫から懸賞の色紙がきた
配送業者が佐川だったので折れてないか
ひやひやしたが、無事だった。
しかし、意外と早く来るものだなぁ
37忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/12(木) 21:18:45.63 ID:8Dxr7B5k0
>>36
おお、よかったな!
俺も1週間前にテックジャイアン15周年の懸賞色紙きたよ。(ほとんどの奴が去年だったんで外れたと思ってた。)
一般の方でアニメ化されてる原画家さんの直筆イラスト色紙だよ。
届いてから1週間たったがいまだに朝起きたら真っ先に額に入れた色紙を見て現実なんだと実感してる。
まさかあの中ではトップクラスの色紙だっただけにいまだに当ったのが信じられやんわ。
38 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/13(金) 06:14:41.05 ID:ablae66M0
電撃姫買ってる人に聞きたい。
リローデッドカーマインにて、描き下ろしのイラストが見れるQRコードの話なんだが。
最初(12月号)は見れたけど、後の2回はノットファウンドになってしまってる。
まさか、俺の携帯だけって事はないだろうけど、他の読者さんも同じなんだろうか。
39忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/13(金) 20:17:39.28 ID:J+MGI2UA0
ホントだね
40忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 12:19:01.86 ID:28/8slZm0
メガストア手に入らないのでアマゾンで中古で買おうと思ったら
先月号が4600円で今月号が2500円か、価格破壊ってレベルじゃねーぞ
41忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 12:22:42.73 ID:EwBBX3p60
公式通販も品切れか
42忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 12:52:49.12 ID:+O9ipbls0
先月は何があった!?
43忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 13:20:11.94 ID:ujYBczXjO
転売ヤーが買い占めただけ

ゲームの転売ヤーがいよいよエロゲー本にまでやってきたか
44忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 16:45:44.59 ID:QCfVQMRwP
ポスターが影響?
45忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 17:35:22.21 ID:5ozVxEt60
中古で1月号の方が高いって事はそうなんじゃない?
人気の付属ゲームって2月号のハズだから
46忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/14(土) 18:23:09.53 ID:U52meh8H0
答え 発行部数絞っただけ
47忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/16(月) 03:32:12.39 ID:ssaTnRoC0
1月号の何が良かったの?地元のメロンだとPUSH!!の2月号が出た時には普通に売ってたぞ。
48忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 18:07:16.48 ID:Cf9j8Acw0
今月の剛田、押すは20日(金)発売かね?土曜発売するっけ
49忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 19:15:58.62 ID:ar8Qqm4X0
21日発売ってなってる
50忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 19:18:29.15 ID:kXzwFFAqi
土曜日なら発売するでしょ
日曜祝日は無いと思うが
51忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 19:20:46.64 ID:N22GxqIu0
52忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 19:26:04.34 ID:aoMJ6VGO0
amazonの表紙
53忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 22:45:25.43 ID:3h11UXsp0
前に「明日(日曜日)発売するかな」とかいう書き込みもあったけど
日祝は出版流通は休みで発売日設定はないとか知らん馬鹿大杉
54忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 23:05:57.32 ID:sCXqWaRb0
ていうか発売日なんて、こんなとこに書き込みする前に調べられるだろ
55名無したちの午後:2012/01/19(木) 15:06:43.59 ID:80XxNgOk0
1990年代のエロゲ雑誌みたいなのを扱うスレがあったら教えて欲しいんですけど、
そういうスレって存在しますか?
56名無したちの午後:2012/01/19(木) 15:15:11.46 ID:Jhjn7FA80
別に今のエロゲ雑誌だけ語るスレじゃないんだから話したいことがあるならここに書けば?
戦うパソコンマガジンだった頃のコンプティークで盛り上がることもあるんだし。
57名無したちの午後:2012/01/19(木) 17:54:45.19 ID:IAQN9fS60
>>56
杉本理恵ってどうなったんかね
58名無したちの午後:2012/01/19(木) 18:17:42.74 ID:80XxNgOk0
ここでもいいのかありがとう。
昔大陸書房から「美少女ソフト大研究」って本が出てたが、
Vol.1からVol.6まで出てたはずが、Vol.5とVol.6がいくら調べても出てこない。

で「美少女ゲームソフト大研究Vol.5」というのが出てて、これはVol.5以外の情報が全く見つからない。
あと「美少女パソコンソフト大研究Vol.6」というのも出てて、これはVol.6以外の情報が全く見つからない。

これ「美少女ソフト大研究」がVol.1からVol.4まで出てて、
なぜかVol.5とVol.6がそれぞれ「美少女ゲームソフト大研究」と「美少女パソコンソフト大研究」
と名前を変えて出たってことでいいのかな?
59名無したちの午後:2012/01/19(木) 18:42:12.77 ID:KDTsgqr70
いきなり雑誌の話題じゃなくてワロタ
60名無したちの午後:2012/01/19(木) 19:00:33.15 ID:3DukSk490
やっぱりミスリリアとか反感を買うだけだったんじゃないかなって・・・
61名無したちの午後:2012/01/19(木) 20:22:22.69 ID:nF3hJwlC0
当時は一般のユーザーが「あれって滑ってるよな」みたいなことを
吐く場が無かったが、今だったら相当叩かれてただろうな
62名無したちの午後:2012/01/19(木) 23:30:25.28 ID:Jhjn7FA80
南翔子の歌が好きでしたw
いま、何やってるんだろうな?
63名無したちの午後:2012/01/20(金) 20:44:22.42 ID:ULdHnzRd0
アマで値上がりしてるのを見ると
近所のメガストア2月号を買っといた方がいいような気がしてくる
先月号迷ったけど買わなかったんだよなあ
64名無したちの午後:2012/01/21(土) 00:42:17.06 ID:So7y1DJ10
そういやあこないだふらっと入った古本屋で
メガストア2007年4月号があったでござる
即げっちゅー

……今年一年ぶんのツキを使ってしまったかもしれん
65名無したちの午後:2012/01/21(土) 02:08:14.14 ID:GD+J2otO0
実は今EVEシリーズもDESIREもAmazonでDL販売したりしちゃってるんだけどね
66名無したちの午後:2012/01/21(土) 06:25:04.65 ID:U6RgYShL0
>EVE burst error [ダウンロード] シーズウェア (Software Download) - Windows
>ダウンロード: ¥ 3,000

たけーしw
だいたいこれセガサターンと内容同じやつじゃね?
メガストア完全収録のはPC-98ままだよね
67名無したちの午後:2012/01/21(土) 06:34:53.88 ID:AoAD7yh90
メガストア2007年4月号にはEVE burst errorの本編の他にPPZ8版音楽集が収録されてた
68名無したちの午後:2012/01/22(日) 19:17:14.72 ID:+S6BmAh10
雑誌の景品が当たったんだけど、
製品にサンプル盤・当社貸与品使用後返却
目的以外(第三者への転貸、譲渡等)に使用するな
とか書いてあるんだけど貰っていいのか?w
69名無したちの午後:2012/01/22(日) 19:24:58.40 ID:qcKNvGC00
>>68
許可取ったんでね?

期間終わったらあげていいよ、みたいな。
70名無したちの午後:2012/01/22(日) 19:30:40.51 ID:GsQ6cD7J0
どんな風に書いてあるのかちょっと画像upしてみてよ
71名無したちの午後:2012/01/22(日) 19:37:36.94 ID:2WLN0Qgp0
テクノポリスのプレゼントほとんどサンプルだったわ
72名無したちの午後:2012/01/22(日) 20:17:31.09 ID:+S6BmAh10
帯のシール
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2547112.jpg.html

CDの爪部分にサンプル印字
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2547116.jpg.html

雑誌で初当選だったりする、景品はサントラです
73名無したちの午後:2012/01/22(日) 20:52:13.12 ID:kLazw7lZ0
何のサントラ?
74名無したちの午後:2012/01/22(日) 21:23:48.98 ID:BU4ZCpE/0
>>72
すごー。サンプルであることについて一筆添えてくれてもいいよなぁ。
しかしサンプルが景品って普通なんだ。中古品みたいで個人的にはもしもらったらだまされたって思いそう。

>>73
特定してどうするんだw
75名無したちの午後:2012/01/22(日) 21:33:19.02 ID:KXbteoyT0
そのサンプルを作ったメーカーに聞けば解決
76名無したちの午後:2012/01/22(日) 21:40:33.87 ID:kkS1sdK60
>>68
提供元(ゲームメーカー)が「プレゼント当選品」としてサンプル盤を提供しただけでしょ。
以前に某メーカー自身のバナーキャンペーンだったか何かで
サントラ当たったらサンプル盤送ってきたよ。
自分でも買ってたから二枚になったがサンプル盤じゃ処分も出来ないw

>サンプル盤・当社貸与品使用後返却
これは、CDのサンプル盤やビデオのサンプルがオークションに出品される事が増えて
それを抑止する目的で書かれるようになったもので、「要返却」なんてのは言葉だけ。


プレゼント用提供品ではなく雑誌社に提供したサンプル品をプレゼントに流用するのは
厳密に言えばNGだろうけど、メーカーだって捨てられるよりは欲しがる人にプレゼント
されたほうが嬉しいんじゃないかとは思う。
77名無したちの午後:2012/01/22(日) 21:57:58.91 ID:sHbjpxK00
流通盤プレゼントしたら中古屋に売られるだけだからいんじゃね
SAMPLE印字してあるのなんか買い取るとこないよ
78名無したちの午後:2012/01/22(日) 22:11:45.29 ID:5hAtvxEk0
次の姫は1700円か…
前回はG'sよりペラく、同種の付録が付いて、G'sより高いって事に納得いかなかったな…
79名無したちの午後:2012/01/22(日) 22:19:26.91 ID:2WLN0Qgp0
サンプルだと売れないのか
80名無したちの午後:2012/01/22(日) 22:23:52.54 ID:tpaHpEkW0
サンプルって書いてある奴は買い取ってくれないぞ
81名無したちの午後:2012/01/22(日) 22:38:23.00 ID:2WLN0Qgp0
恥ずかしくて捨てられないのに

10年以上前のエロゲー
82名無したちの午後:2012/01/22(日) 22:44:55.47 ID:KXbteoyT0
下手したらまだ発売されていないソフトがプレゼントになっていることもあるからな。
雑誌の評価用のソフトなんて先行評価版だろうしな。それをプレゼントに回すって事か。

98時代の時なんか直前で発売中止になるソフトが多かったけれど、
プレゼントに応募した人どうなったんだろう…
83名無したちの午後:2012/01/22(日) 22:56:42.60 ID:sq7dhM5y0
>>78
しかし今回も誰が得するのかわからん付録だな・・・
84名無したちの午後:2012/01/22(日) 23:41:12.87 ID:GF82J15Q0
雑誌のプレゼントだとメーカー提供だと思うから、
貸出用として作った奴が余ってプレゼント用にしちゃったってことかな。

>>77
>>80
中古で買った奴があるんだがw
サントラやPS1のゲームな。
85名無したちの午後:2012/01/23(月) 00:13:30.21 ID:geBAsRZl0
>>84
以前はゆるかったけど、最近はメーカーが文句言ってきたりめんどくさい事になるから
ほぼ買取しないし、タダで拾ってきて売るみたいなこともしてないと思われ。
地方の小さな店とかは知らんけど。
86名無したちの午後:2012/01/24(火) 08:51:08.88 ID:ts/sBzfd0
メガストアの情報まだか?
87名無したちの午後:2012/01/24(火) 11:36:25.57 ID:t4p7XOsm0
メガストアの更新遅いな
88名無したちの午後:2012/01/24(火) 11:47:20.24 ID:NYyUxhyB0
クロポの後だからショボイんとちゃう?
89名無したちの午後:2012/01/24(火) 13:33:07.62 ID:F5H4SlJo0
マイナーな抜きゲーか中堅クラスの萌えゲーになりそう。
90名無したちの午後:2012/01/24(火) 21:53:18.60 ID:sdZLg/240
ここで一度掴んだ顧客を逃さないためにも大物を用意してる悪寒
91名無したちの午後:2012/01/24(火) 22:10:27.96 ID:jL4N47kL0
>>90
YU-NOだな
92名無したちの午後:2012/01/24(火) 23:20:34.66 ID:QY8gQRq70
>>82
以前P天のアンケート葉書の自由記入欄にその質問を書き込んだことがある。

万一発売中止になったら同価格の別ソフトを送るって回答が翌月載っていた。
93名無したちの午後:2012/01/24(火) 23:59:08.16 ID:nGPepZg40
>>92
おぉそうなのか。
1つ疑問が解けた、ありがとう。

昔の雑誌とか見てると、98とかではあまりなかったけど、
88とか68とかで明らかに発売されていないソフトが読者プレゼントになってたりして、
これどうなったんだろうと思ってた。
94名無したちの午後:2012/01/25(水) 00:21:52.39 ID:UDFrEFAA0
>>93
エログインでプレゼントが来なかった恨みは忘れない。
名前晒し損だった。つーか当選者名を紙面に載せるなよ……
95名無したちの午後:2012/01/25(水) 00:47:07.75 ID:BRmPYu+r0
YU−NOまだー?
96名無したちの午後:2012/01/25(水) 00:51:44.17 ID:RT1DcGMS0
YU−NOはエルフだろ
エルフは限りなく無理なんじゃないか
97名無したちの午後:2012/01/25(水) 00:54:27.01 ID:02FfcMRf0
CROSS†CHANNELならあるかもしれん。
あとは、おとぼくか。
98名無したちの午後:2012/01/25(水) 00:54:35.10 ID:SvO5neP50
でもエルフもF&C同様、瀬戸際のとこにいるよね
おれはいつか来ると思ってるが
99名無したちの午後:2012/01/25(水) 01:10:14.55 ID:0GkKG3zn0
エルフは最近出した臭作リメイクとNTR詰め合わせがヒットしてるから
大丈夫な気もする
パッケで出さずDL版のみだから生産コストも掛かってないしある意味賢い
100名無したちの午後:2012/01/25(水) 01:36:17.13 ID:SvO5neP50
え?!最近エルフ臭作のリメイクだしたの?
kwsk
101名無したちの午後:2012/01/25(水) 01:50:11.58 ID:0GkKG3zn0
>>100
ごめん寝ぼけてて間違えた
鬼作のアニメーション追加完全版だった
DMMで独占配信してる奴、すまん
102名無したちの午後:2012/01/25(水) 01:57:13.73 ID:SvO5neP50
そうか・・・
しかし鬼作も売れてたのか
103名無したちの午後:2012/01/25(水) 02:08:17.93 ID:/ofmpTVy0
ガテン系とやらもパッケ版はなかったのか
104名無したちの午後:2012/01/25(水) 03:09:52.60 ID:UDFrEFAA0
エルフはさりげなく売上はいいからな。それに在庫抱えなくていいのも強い。
作品の評判も悪くないし。

西のアリスとは対照的だよな。駄作連発に中古山積み……
105名無したちの午後:2012/01/25(水) 03:48:24.12 ID:tcXniYja0
って言うか、エルフってこの1年にガテン系いがいなに出したっけ?
106名無したちの午後:2012/01/25(水) 05:52:29.49 ID:pLJbxMDD0
人間デブリ…は2010年か。年に1本計算かね
107名無したちの午後:2012/01/25(水) 07:23:28.98 ID:RzEKim6Y0
ガールズソフトウェアの淫獄病棟はまだだから1と2セットできて欲しい…
108名無したちの午後:2012/01/25(水) 12:25:24.48 ID:w4Fr45yAO
メガストア結い橋だとさ
109名無したちの午後:2012/01/25(水) 12:46:05.04 ID:dbvDPv3s0
ショボいな。
中身は悪くは無いけど捨て値で売ってるから無理して買う意味はない。
110名無したちの午後:2012/01/25(水) 12:51:08.88 ID:jYcST9tm0
結い橋はちょっとしょっぱいな
まぁメガストアは年に数回当たりが来たらいい方か
111名無したちの午後:2012/01/25(水) 13:57:06.12 ID:wk5fzPWv0
通常版?それともつめちゃった方?
112名無したちの午後:2012/01/25(水) 17:13:23.80 ID:w4Fr45yAO
リメイクされてシステム良くなった方
詰め合わせではないよ
113名無したちの午後:2012/01/25(水) 17:32:19.98 ID:MO94BWvS0
結い橋は2年くらい前にTGの増刊についてたような
114名無したちの午後:2012/01/25(水) 18:48:47.34 ID:4no9HJZ00
>>113
「祝福のカンパネラ」のプレリュード本に付いてたな。
115名無したちの午後:2012/01/25(水) 20:20:03.56 ID:BzltjGw20
はぴねすがつくフラグきたかな
116名無したちの午後:2012/01/25(水) 22:57:17.17 ID:xez2mIXtO
どうせTG繋がりでパティシエなにゃんことかじゃね?
117名無したちの午後:2012/01/26(木) 01:58:27.02 ID:Qfrk2hpN0
結い橋詰め合わせに入っている結い橋ってことでOK?
詰め合わせは持っているのだが致命的なバグ(システムエラー?)があるらしいから
怖くて動かせないぜ
118名無したちの午後:2012/01/26(木) 02:04:47.57 ID:UBH4gWvg0
黙ってろクズ
119名無したちの午後:2012/01/26(木) 21:05:37.01 ID:WNkqPQ690
120名無したちの午後:2012/01/26(木) 21:47:04.60 ID:cDCwCxn20
あれ?メガは結い橋じゃなかったの??
121名無したちの午後:2012/01/26(木) 21:49:28.59 ID:2hahHLdV0
それは4月号じゃないの?
122名無したちの午後:2012/01/26(木) 22:22:33.94 ID:6eEfmnS40
2ケ月しょぼいのが続くのか…
123名無したちの午後:2012/01/26(木) 22:55:07.38 ID:5lN7kPrGQ
メガストアの風呂ポスターって箱に入ってるの?
それとも本に挟んであって折り目ついてる?
124名無したちの午後:2012/01/26(木) 23:05:06.77 ID:+LRCGXaL0
ポスター絵の薄い紙封筒みたいなのに入ってる
扱われ方によっては折り目付いてるかも
125名無したちの午後:2012/01/26(木) 23:33:52.64 ID:9SKebgJI0
>>108の情報はどこから持ってきたんだろう?
126名無したちの午後:2012/01/27(金) 00:01:49.01 ID:Yavju8XF0
ポスター付だから暴騰確実かとおもったが
おばさんかうーん・・・
127名無したちの午後:2012/01/27(金) 01:10:15.24 ID:fUV0e2hE0
デマをながした>108がいると聞いてやってきました。
128名無したちの午後:2012/01/27(金) 02:28:01.56 ID:mBaI/us8Q
>>124
ありがとう
129名無したちの午後:2012/01/27(金) 07:58:05.27 ID:lENuOOls0
去年の終わりの方のスカラドギ2本立ては結構良かったけど今回はしょぼいの?
白濁クダサイの方はメインビジュアルもサンプル画像もかなり好み。
スカラドギ作品って中古ショップじゃ全然見ないけど世間の評価はどんなもんだろう?
130名無したちの午後:2012/01/27(金) 09:47:35.28 ID:NfUvlNp6O
今月の収録ソフトしょぼいんで俺は結い橋でも良かったけどな。
131名無したちの午後:2012/01/27(金) 20:05:50.33 ID:U099l/BT0
バイキング形式の料理だけ写したら
そう見えても当たり前だろ

会場の風景も入れば印象変わる
132名無したちの午後:2012/01/28(土) 00:17:49.92 ID:8IsrfDeQ0
周囲が焼肉バイキングさくらと帝国ホテルだと中身が同じでもなんか違うな
133名無したちの午後:2012/01/28(土) 17:35:40.85 ID:eE7UjGGu0
今月はいいか・・・
134名無したちの午後:2012/01/29(日) 09:04:39.29 ID:GZgSzUiv0
掲載数が多いのでCGも1頁に詰めて掲載数少なめ っておかしくないか?
135忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/30(月) 21:47:10.67 ID:Hi/TN5kH0
エウとかぐやと大槍か、結構大作集まってるのな。
しかし、MMは致命的に陵辱絵がマグロなんだよなぁ・・・
136忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/30(月) 23:16:54.27 ID:l/8t6xtCi
個人的に白濁クダサイは良かったと思うよ、バグが無ければ
あと一本道なのが気に入らない、あと半年くらい前に購入した自分が残念だよ!
昔パソパラで見た時少し欲しいと思ってて買っちゃったんですよぉーー

先生が好みだったんだけど現実シーンが登録されなくてしょんぼりしたわ

で?もう一つの奴はどうなの?エロい?
137忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/31(火) 10:41:41.15 ID:jmRuSfyB0
何で剛田は去年あたりからどんどんページ数が減り続けてるの?
138忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/31(火) 11:19:18.33 ID:/K00WllB0
どの辺りが減ってるのかな、1/6ページのゲーム紹介とか1ページの紹介が減ってるのか
139忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/31(火) 11:35:57.17 ID:UOk6/bbL0
どの雑誌も一緒
剛田だけじゃないよ
140名無したちの午後:2012/01/31(火) 14:00:46.46 ID:micLSYNX0
剛田、押す、hime買ってるけど
特に剛田はペラくなったな
初めは特典商法で値上げしたかと思えば、今や特典無しで価格そのままだし
141名無したちの午後:2012/01/31(火) 14:10:32.31 ID:UOk6/bbL0
電撃姫のほうが酷いだろW
142名無したちの午後:2012/01/31(火) 14:19:31.92 ID:ljdzMgYM0
毎号強制特典VS自社ゴリ押し企画
どっちもどっちだわw
143名無したちの午後:2012/01/31(火) 15:51:44.28 ID:H+4fiUks0
もう押すしかない
144名無したちの午後:2012/01/31(火) 16:00:51.60 ID:BAKdllhU0
メガストア一択
145名無したちの午後:2012/01/31(火) 16:58:31.08 ID:UOk6/bbL0
そんな部数4桁いかない雑誌・・・・
146名無したちの午後:2012/01/31(火) 17:11:24.98 ID:H+4fiUks0
メガストア部数3桁なの?
よく廃刊にならないな
147名無したちの午後:2012/01/31(火) 17:14:36.99 ID:Yy/dEX0r0
部数って何処でわかるんだ?
148名無したちの午後:2012/01/31(火) 19:40:20.99 ID:VbKekfD60
>>145
そんなに少ないのか。ってことは懸賞の当選率はかなり高いな
149名無したちの午後:2012/01/31(火) 20:51:42.65 ID:eD11BP1x0
三桁は幾ら何でもありえんだろ
150名無したちの午後:2012/01/31(火) 21:56:46.05 ID:M3fY9lY30
500 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/31(火) 21:27:14.65 ID:8HoCtghV0
1月号、2月号がネットで詐欺価格で売られてるな
メガストアなんてハッキリ言うが第2市場でも売れ残る雑誌だからな
なんか転売厨に煽られんなよ
151名無したちの午後:2012/02/01(水) 01:55:18.51 ID:8zIoUDQl0
今や厚さじゃ押す>剛田だな
ペラい紙使ってるから剛田の方がページ数は少し多いが
読む価値のあるページは圧倒的に少ない
152 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/01(水) 07:22:30.89 ID:yVDAVjLw0
>>38ですが。
電撃姫の最新号は、またしてもノットファウンドでした。
雛祭氏が載せる絵を描いてないというオチは嫌だなぁ。

しかし、赤い下地のQRコードは読み取りづらい気がする。
153名無したちの午後:2012/02/01(水) 15:48:46.38 ID:uUStmKUc0
剛田は持ち味だった新規スクープの数が減ってるのが痛い。
154名無したちの午後:2012/02/01(水) 15:56:13.90 ID:JKg8TBcV0
俺いいこと考えたんだけど
メガストアはお風呂ポスターを
ずっとつければいいんじゃないかな
155名無したちの午後:2012/02/01(水) 17:01:14.83 ID:K98TcqJG0
お風呂ポスターってそんなに需要あるの?
高額化する意味がわからない
156名無したちの午後:2012/02/01(水) 17:34:26.85 ID:pdrNJStC0
普段は買わないのに先月今月と表紙とポスター目当てでメガストア買ってしまった
157名無したちの午後:2012/02/01(水) 21:04:51.57 ID:scoRoL2B0
お風呂ポスターに需要があるんじゃなくて絵の内容がだな
158名無したちの午後:2012/02/01(水) 23:24:09.14 ID:XV9zL3fu0
正直お風呂ポスターなんか使わない。
収録ゲームで勝負してくれ。
159名無したちの午後:2012/02/02(木) 00:34:19.16 ID:drYdUU0l0
>収録ゲームで勝負してくれ。

それも雑誌としてどうなんだって気もするけどな
160名無したちの午後:2012/02/02(木) 06:56:44.09 ID:ohjDR7Er0
雑誌が付録で勝負してるのは変な話だが
それだけ雑誌が売れない時代なんだろうな
161名無したちの午後:2012/02/02(木) 15:28:49.51 ID:K6lC0Ihk0
37度だと体温じゃ無理だから36度くらいにしてくれ
162名無したちの午後:2012/02/03(金) 00:52:00.46 ID:C3y+ad4z0
>>160
一頃のカメラ付きケータイみたいになってるな
個人的にはメガストアにはもっと頑張って欲しいところだ、主に収録ゲーム的な意味で
163名無したちの午後:2012/02/03(金) 03:07:23.18 ID:z+O0qReF0
データディスク付きが標準になるのか…紙媒体自体が遅れてるコトにか ヒメェ…
164名無したちの午後:2012/02/03(金) 07:17:38.96 ID:KwV+Qmym0
インターネットに情報が溢れてるからねえ
わざわざ本を買うまでもないってのもあるだろうね
165名無したちの午後:2012/02/03(金) 07:27:35.72 ID:ZCjs+6g70
エロゲ雑誌もそのうちダウンロードコンテンツのダウンロードコードとかつけるようになるよ。
166名無したちの午後:2012/02/03(金) 09:38:19.94 ID:qdhKLNv50
既に電撃姫が携帯用壁紙DL用QRコードつけてた記憶。
167名無したちの午後:2012/02/03(金) 10:21:11.76 ID:jNHA0meK0
私は剛田を買い続けるよ!
168名無したちの午後:2012/02/03(金) 10:31:19.85 ID:jNHA0meK0
               ....-‐:::7⌒:ヽ  ∠⌒::::::ー..、
                  /::::::::::/::::::::::::::Y::::::::::::ヽ::::::::::::}
              |::::::::::/:::::::::::::::::i::::::::::::::::ヽ::::::::::}
                  V:::::∧::::::::::::/:\:::::::::::∧::::::::}   私は剛田を買い続けるよ!
               |:::/ ヘ:::::/::::::::::::::ヽ::::/::/\:::}   さあ、君達もボクに続いて復唱するんだ!
               レ  {:::::Y:::二:::::二::Y:::{__,  ∨
                     r´Y ェェ   ェェ rY´       私は剛田を買い続けるよ!
                r...._ゝ{   、 ,  〃        私は剛田を買い続けるよ!
                 /:.:.:.:.:ノ! ヽ=ァ /--..、       私は剛田を買い続けるよ!
                 //:.:.!   ヽ 二ノ }:\:/       私は剛田を買い続けるよ!
            /  V:.:.:.ヘ      /:.:.:.:l\      私は剛田を買い続けるよ!
           /    V:.:.:.:.:\__ノ:.:.:.:.ノ  \     私は剛田を買い続けるよ!
         </    ヽイV:.:.:.:.:ノ:. :. :. V:.:.:.{77  ヽ    私は剛田を買い続けるよ!
         ∧     ̄ノ:.:.:.:.:/:. :. :. :. :〉:.:.l ̄    }    買えよ!
         ∧ 〉    /\:.:.:/ `ヾ:/ l:./⌒}   〈
        /`´\_ l ∧:.:.:.:.:>     <:.:.:.:.〈     }
        ノ     /l:.:.:.:.ヽ/      /:.:.:.ノ   〈
       ノニニニ                     へ
169名無したちの午後:2012/02/03(金) 14:33:23.57 ID:kTtnpJxa0
エンジェル買ってきたけど付録がしょぼいなあ
お風呂ポスターが欲しい頼むわ
170名無したちの午後:2012/02/03(金) 23:42:27.14 ID:xSDrE6rc0
メガストアってゲームだけ売れば良いんじゃね?
171名無したちの午後:2012/02/03(金) 23:45:12.81 ID:ti5Bvn270
雑誌が付いてくるからあの値段で売れるんだろ
ゲーム単体だといまの2、3倍ぐらいになるんじゃね
172名無したちの午後:2012/02/04(土) 09:17:46.55 ID:TkoAcFyI0
雑誌ってやっぱ掲載されてるエロゲメーカー金払ってんのかな?
173名無したちの午後:2012/02/04(土) 09:36:45.76 ID:GS8nX9xi0
普通に考えればメガストアがエロゲメーカーに金払ってるんだろ。
新作の宣伝・広告と引換で無料とかそういうのはあるかもしれんが。
174名無したちの午後:2012/02/04(土) 12:21:42.37 ID:NJZjOwNj0
ナイヨ
175名無したちの午後:2012/02/04(土) 21:22:57.65 ID:uroEF0N+0
あるかも
176名無したちの午後:2012/02/04(土) 22:09:00.76 ID:TkoAcFyI0
あるかもあるかもだぜ
177名無したちの午後:2012/02/05(日) 09:00:46.36 ID:LfDvxhzL0
さあ、それはどうかな
178名無したちの午後:2012/02/07(火) 01:03:07.69 ID:5OKGCiBD0
ホモとバイは全然違うじゃん
どっちだよ
179名無したちの午後:2012/02/07(火) 23:28:23.32 ID:3w7trq1y0
メガストア4月号の付録知ってる人いる?
180名無したちの午後:2012/02/08(水) 08:12:32.54 ID:fafK5eST0
結い橋
181名無したちの午後:2012/02/08(水) 08:22:13.52 ID:pXugmaGX0
>>179
螺旋回廊1-2
182名無したちの午後:2012/02/08(水) 09:04:26.02 ID:yaOe51Ia0
情報戦かよw
183名無したちの午後:2012/02/08(水) 09:11:15.53 ID:OFDreRZ70
あ、そうか
1350円だからゲーム以外の付録はつかないんだ
でもお風呂ポスター付きで1390円だったから他の雑誌に比べりゃ良心的な値段だな
184名無したちの午後:2012/02/08(水) 09:29:46.06 ID:8EjQZ33G0
sistersのお風呂ポスターはエロかったな〜
ああいうのが付くならちょっとくらい値段上がっても買うよ
185名無したちの午後:2012/02/08(水) 18:45:40.07 ID:gYwQBt3+0
風呂ポスターってどこに貼るの?
186名無したちの午後:2012/02/08(水) 19:06:02.58 ID:Us8AILpG0
メガストアの付録で情報戦をしていったい誰が得をするんだw
187名無したちの午後:2012/02/08(水) 23:44:13.66 ID:jHLQbMUy0
メガストア4月号も憂姫はぐれの表紙?
188名無したちの午後:2012/02/09(木) 00:06:54.40 ID:Pdeh8o1C0
ここでメガのこと聞いてるけど答えられるの関係者以外いないよな
189名無したちの午後:2012/02/09(木) 03:59:35.58 ID:ENExksOF0
>>187
津路さんの時も1年間表紙だったし、はぐれさんも1年間続くんじゃね?
190名無したちの午後:2012/02/09(木) 09:59:28.25 ID:aGv/7hxc0
YU−NOまだー?
191名無したちの午後:2012/02/10(金) 12:47:04.19 ID:7+jcD3nP0
TECHGIAN4月号の付録知ってる人いる?
192名無したちの午後:2012/02/10(金) 16:10:38.65 ID:ne+Cl67c0
フォトカノ大特集DVDと、フォトカノストラップと、本誌より分厚いフォトカノ大特集別冊付録
193名無したちの午後:2012/02/10(金) 17:29:23.35 ID:Trcj4ZSc0
フォトカノってそこまで押さられるモノなのか?
194名無したちの午後:2012/02/10(金) 17:47:43.00 ID:7+jcD3nP0
マジかよ電撃姫買おう
195名無したちの午後:2012/02/10(金) 19:28:20.79 ID:tj96gG+h0
おおこりゃプッシュ買わざるを得ないな
196名無したちの午後:2012/02/10(金) 21:17:56.10 ID:Ow58Elp10
>>193
韓流ブームと同じ匂いを感じる
197名無したちの午後:2012/02/10(金) 22:14:46.01 ID:qAR9wBwW0
剛田ってかebの自社推しは今に始まったことじゃ無いだろ
アマガミ、キミキス、乳忍者
198名無したちの午後:2012/02/10(金) 22:50:18.55 ID:cJA8i2sZ0
剛田で一般作のキミキスを扱い
G'sでエロゲのDC2を扱ってた時期は
頭が変になったかとオモタ
199名無したちの午後:2012/02/11(土) 10:08:25.21 ID:p/Qbd5RM0
剛田が一番頭おかしかったのは魔乳連載してたときだろ?
200名無したちの午後:2012/02/11(土) 11:16:05.32 ID:euW2qL8a0
アマガミキミキスみたいな絵柄はエロゲに欲しいと思った
魔乳はなんでアニメ化したかわからん
201名無したちの午後:2012/02/11(土) 11:37:00.37 ID:kqNZHhBA0
面白いからアニメ化されるのではない…
202名無したちの午後:2012/02/11(土) 12:01:47.72 ID:XkTgiZxk0
魔乳は面白かったから別に文句はないな
どうせ付録付けるならポスターとかにしてほしいわ剛田
203名無したちの午後:2012/02/11(土) 13:58:11.99 ID:5UkW5YE20
魔乳はアニメ向きの先品じゃなかったな
204名無したちの午後:2012/02/11(土) 18:31:25.97 ID:S0M61IqN0
18禁どころか、PCゲームですらないものを載せないで欲しい
205名無したちの午後:2012/02/11(土) 21:05:09.98 ID:zwGKhM6L0
根本的に剛田は自分達が何の雑誌かを完全に見失ってるな
206名無したちの午後:2012/02/12(日) 08:04:00.44 ID:Y7PMAbUF0
最近の2大話題
メガストア収録作品
剛田たたき
207名無したちの午後:2012/02/12(日) 10:55:08.71 ID:29I3nBbi0
剛田は自社系列のギャルゲーで
特集まで組んだりしまくらなければ
それ程悪くはないんだが・・・
208名無したちの午後:2012/02/12(日) 11:15:54.02 ID:4NYo2fyy0
PUSH買おうかって思ってるけどどうなの
209名無したちの午後:2012/02/12(日) 13:17:20.56 ID:6JxE8Vo90
剛田は独占初公開記事が無くなったなら用済み
自社企画押しをクリエイターインタビューに置き換えてくれねぇかな・・・
210名無したちの午後:2012/02/12(日) 16:19:53.54 ID:stRBFYiF0
前スレから気に成ってたんだけど、剛田ってなに?
211名無したちの午後:2012/02/12(日) 16:20:21.66 ID:IraB/WlZ0
PUSHはインタビュー記事やスタッフコメント多め
インタビューの内容も結構いいトコついてて、ネットでは手に入らない情報が多い
コラムも面白い。天使と悪魔の密談コーナーは特に好き
あとデザインもゴチャッとしてないし配色良いしで読みやすい
ただ最近誤植がチラホラと見受けられるのは不安材料

同日発売のTGと比べた時の欠点は、オリジナル体験版の数が少ないことと
TGとの繋がりが強いブランド(minoriとかageとか)の情報は殆ど入ってこないことかな

最近はPUSH以外はたまにBugBug買うぐらいだからあんまり他と比較できないけど
個人的にはおすすめの雑誌
212名無したちの午後:2012/02/12(日) 16:27:46.95 ID:+G+/l5/Li
メガストアのDISKを今更取り出したんだけど
まだ確認してないけど白濁クダサイのシナリオが若干変わってるように見えるんだが気のせい?
213名無したちの午後:2012/02/12(日) 17:34:00.46 ID:KgZurQrU0
>>210
テンプレ>>2参照
214名無したちの午後:2012/02/12(日) 18:18:19.73 ID:wHQIFTSt0
PCプレスは何ページぐらいあるのだろう?24ページぐらいあるのかな?
215名無したちの午後:2012/02/12(日) 22:32:37.43 ID:lR60OKLd0
PUSHに移民したクチだけどPUSHは表紙が買いにくいのが一番きついな
剛田の時は近くの本屋で買えたけど、PUSHはさすがに普通の本屋では買えない…
もっとも近くの本屋だとそもそも剛田とBugBug位しか売ってなかったような気がするけど。
後はやっぱり剛田の方がスクープが多いってのがちょっと不便といえば不便。
でも一般ゲーのおまけをつけて値段高くするような雑誌には戻りたくない。
216名無したちの午後:2012/02/12(日) 22:35:21.03 ID:BNwho3tu0
スクープってそこまで価値あるのだろうか?と思ったりするな…
217名無したちの午後:2012/02/12(日) 22:49:45.73 ID:+aBqdtA90
>>213
ありがとう。
218名無したちの午後:2012/02/12(日) 23:26:44.02 ID:xr+LgJU30
押す派の俺があえてこの流れで剛田を擁護してみる
TGはPushよか目次が見やすい、図にすると、
押す:[テレカ、目次][DVDコンテンツ/DVD/DVDコンテンツ][本編]
剛田:[広告/DVD/目次][広告、目次][広告、DVDコンテンツ]
ってな感じでTGの方が見やすいのよ、手元にTG押すがあったら実際に見てくれ
219名無したちの午後:2012/02/12(日) 23:58:38.39 ID:A3Cnse590
メガストアの先月号を新品定価で買えたお><

聞いてみるもんだな
220名無したちの午後:2012/02/13(月) 00:03:52.50 ID:R01Pg7+l0
あぁ本屋によっては
聞けば奥から出してくることあったな
221名無したちの午後:2012/02/13(月) 00:15:20.84 ID:Rq4o/ZGv0
つーか公式通販でしょ、今月号のあとがきにバックナンバー載ってるし
222名無したちの午後:2012/02/13(月) 00:27:38.55 ID:voLVjE/s0
剛田とかの好きなヒロインTOP10とか10週勝ち抜き制にしない?
ここ数年ずっとセーバーなんだけど、そんなに魅力的なの?
223名無したちの午後:2012/02/13(月) 00:35:48.05 ID:StYisXbI0
同じ奴しか応募しないんだろ
224名無したちの午後:2012/02/13(月) 01:00:40.50 ID:BKiohdgY0
好きなヒロイン・作品って普通はシーズン毎にかなり入れ替わるモノだけどね…
225名無したちの午後:2012/02/13(月) 03:01:30.30 ID:NYk5bnlK0
アニメージュに比べればかわいいもんでしょ、ナウシカとかいつのキャラだよwwwwwwww
226名無したちの午後:2012/02/13(月) 08:15:56.56 ID:SEgbdTt0i
>>223
これが正解だろ
必死な狂信者がいるだけ

またはガンダムAみたいに角川が必死に種プッシュしてるみたいなもんかどちらか
227名無したちの午後:2012/02/13(月) 08:25:33.21 ID:3LzpvtX10
剛田で先月の内容PDFにして収録するってDVDコンテンツが気になるんだけど買った人どうだった?
228名無したちの午後:2012/02/13(月) 15:03:31.62 ID:qVvFlbpc0
>>222
たまに応募するけどランキングに興味が無いので適当に簡単で文字数が少ない「セイバー(fate)」と書く。
229名無したちの午後:2012/02/13(月) 18:32:12.99 ID:bijlQozb0
ヒット作が無いから分散して、結局過去のヒット作が上位に来てるだけじゃね?
230名無したちの午後:2012/02/13(月) 19:15:19.26 ID:UVyZNT7z0
>>215
うめつ時代のメガストアを普通に買ってた俺に謝れ!
231名無したちの午後:2012/02/13(月) 20:15:02.11 ID:lF59F5Wn0
ヲタは意外と保守的なんだよ
232名無したちの午後:2012/02/13(月) 20:18:47.42 ID:lwz+u96ai
言うほどセイバーに魅力を感じないのだが
233名無したちの午後:2012/02/13(月) 20:49:30.37 ID:vUStmRxS0
アンチも多そうな気が
234名無したちの午後:2012/02/13(月) 20:50:48.33 ID:StYisXbI0
もう郷田はカタログ誌じゃないんじゃないか?
235名無したちの午後:2012/02/14(火) 00:38:50.45 ID:4IgK7E0M0
セイバーさんは原作が男だからちょっと・・・
236名無したちの午後:2012/02/14(火) 00:43:20.87 ID:okr2ZqXa0
そういえば、ファミ通の人気ゲーム投票で「街」が上位にあるんだよなwww
237名無したちの午後:2012/02/14(火) 02:11:04.48 ID:O47QoGgV0
街、好きだけどな
238名無したちの午後:2012/02/14(火) 17:02:46.83 ID:EkMd8G8t0
反映
239名無したちの午後:2012/02/14(火) 22:58:06.45 ID:rbjDm0p+0
コンプなんていまだにらきすたキャラが(ry
240名無したちの午後:2012/02/14(火) 23:01:47.02 ID:wHJR62Fk0
>>239
まだ連載中の人気作じゃん
241名無したちの午後:2012/02/15(水) 00:18:08.64 ID:PWzKA7pd0
街はメジャーなのに金パチ先生はマイナーだよね
242名無したちの午後:2012/02/15(水) 05:24:53.67 ID:gZ8o9YhT0
金髪やってないと428の面白さがちょい減る
243名無したちの午後:2012/02/15(水) 13:17:55.18 ID:OXRkhXn20
今月からエロゲ雑誌買おうと思って色々調べてるけど、
未だに今月の表紙とか付録とか公式に載ってなくて参ってる
去年の10月号以後更新されてないHPもあるしw
エロゲ雑誌ってこんなものか…
244名無したちの午後:2012/02/15(水) 13:31:21.33 ID:AGPNqEe80
一番しっかり更新してる剛田もhimeも前日か当日くらいになってからの更新
尼とかで表紙が見るのが一番早い
245名無したちの午後:2012/02/15(水) 13:44:06.35 ID:JVwSa/L80
ネタバレをやりたくないのかもな。
BugBugは必ず発売日に日付が変わってから更新するし。
P天のようにまともに更新していないところもあるからましだと思うべきかも
246名無したちの午後:2012/02/15(水) 14:59:21.91 ID:NyjuhVoi0
表紙公開したくないにしても文字部分を無くしたのとかでいいのにな記事内容もスクープ以外なら何とかなると思うのにね
まっただの怠慢だな
247名無したちの午後:2012/02/15(水) 16:20:24.26 ID:8wxsR8V20
他誌に早々と手の内をさらすわけないだろ。
248名無したちの午後:2012/02/16(木) 01:15:10.92 ID:w0Ju4qLG0
今月のメガストアの付録何?
249名無したちの午後:2012/02/16(木) 11:50:32.53 ID:lVRM3gKl0
>>247
締め切り後に他の手の内見せられたって変えようがない
250名無したちの午後:2012/02/16(木) 12:00:59.59 ID:lp46btVC0
書き込むのは一般

見てるのは関係者
251名無したちの午後:2012/02/16(木) 12:05:16.89 ID:uZhYQkFF0
記事一つで購入の決め手にはならないでしょ
252名無したちの午後:2012/02/16(木) 12:48:01.38 ID:Dtv2pcXO0
どの雑誌がどういう構成なのかは一通り買い続けてれば分かるからね
表紙が自分の好みだとつい手が伸びるのは確かだなあ
付録次第で普段買わない雑誌も買うことはある
253名無したちの午後:2012/02/16(木) 15:53:26.98 ID:DeQgePtJ0
てか、エロゲってどんなに頑張っても月3作やるのが時間的に限度なのに、雑誌なんてわざわざ買う必要無くね?
付録だけ売れよ。
254名無したちの午後:2012/02/16(木) 17:39:55.79 ID:cjBmFW4p0
既出かもだが電撃萌王ページで10日連続壁紙配信やってるよ
ttp://moeoh.dengeki.com/
255名無したちの午後:2012/02/16(木) 23:03:23.27 ID:O27hhgYi0
プロは雑誌読んだだけでやった気分になれるから必要。
256名無したちの午後:2012/02/17(金) 12:01:06.55 ID:V3fJWyFi0
今日剛田くるかね
257名無したちの午後:2012/02/17(金) 13:51:23.06 ID:adzHdbSf0
258名無したちの午後:2012/02/17(金) 14:25:55.19 ID:CPTy2vlZ0
PUSHの全員サービスってめんどくさいよな…
259名無したちの午後:2012/02/17(金) 20:08:40.42 ID:15COQ7Z60
俺は金額以外記入済みの書留封筒予め用意してる。
260名無したちの午後:2012/02/17(金) 20:26:07.61 ID:Jn+d/mjn0
>>257
すごいな。
新作情報が全くない。
261名無したちの午後:2012/02/17(金) 20:45:50.33 ID:q+5lahti0
これこぶいち?むりりん?
262名無したちの午後:2012/02/17(金) 20:46:49.90 ID:dL+n2NzX0
えっ
263名無したちの午後:2012/02/17(金) 20:47:41.60 ID:dL+n2NzX0
>>261
エリナはこぶいち
264名無したちの午後:2012/02/18(土) 08:22:01.46 ID:CUnYF0c70
なんかスクープ記事が全くなさそうだけど、これは、単純にエロゲ開発が沈滞してるから?
それにしてもDRACU-RIOT!は露出多いな
今年に入ってから、エロゲのネット上での話題はこれ一色のような気がする
265名無したちの午後:2012/02/18(土) 08:25:13.40 ID:GTzqxgQ10
はつゆきとコラボで色々やってるしな
266名無したちの午後:2012/02/18(土) 17:38:44.69 ID:q1QuXe3M0
>>257
ゴミを付けたまま貼るな
MAIN._とSCRMの間はアドレスを抽出する度に変わるだけのゴミだ
267名無したちの午後:2012/02/18(土) 19:12:39.56 ID:5H+C5+cd0
TGのフラゲこねーなあ
268名無したちの午後:2012/02/18(土) 20:10:40.28 ID:MeI2IlHb0
ちょちょい早売りする店でも押すしか早売りしてなかったからな
269名無したちの午後:2012/02/18(土) 20:13:16.33 ID:5H+C5+cd0
こりゃ月曜か
270名無したちの午後:2012/02/18(土) 20:14:02.95 ID:CUnYF0c70
ちらほらとフラゲ情報見ますけどね。
オーガストの新作のキャスト情報とか漏れてますし。
271名無したちの午後:2012/02/18(土) 20:31:46.93 ID:CUnYF0c70
272名無したちの午後:2012/02/18(土) 20:49:35.43 ID:5H+C5+cd0
あーでてることは出てるんだな
嘘900はよ
273名無したちの午後:2012/02/18(土) 21:36:23.04 ID:EEFJlzeY0
>>257
相変わらず推すはおっぱいが素晴らしい
先月のあばずれおっぱいもよかった
274名無したちの午後:2012/02/18(土) 23:33:31.10 ID:lY74LKiaP
TGっていつも何ページくらいだっけ?
今まで気にしたことなかったけど
4月号手に取った瞬間薄っぺらく感じて数えたら228ページだった
275名無したちの午後:2012/02/18(土) 23:36:22.20 ID:dkGD4sjt0
400前後
276名無したちの午後:2012/02/18(土) 23:51:39.40 ID:gUJFgTJ1i
オーガスト新作とか
同じ顔の金出せポーズなんだから
もうRPGツクールみたいにユーザーにでも全部やらせておけよ
277名無したちの午後:2012/02/19(日) 22:27:20.44 ID:IauNGnOm0
メガストア1月号がスゴイ値段になってるな
やっぱあの時かっときゃよかった…まあ、お風呂ポスターの画像はあるけど
278名無したちの午後:2012/02/19(日) 23:09:22.24 ID:SnjPcNEH0
どうせ尼ですごいことになってんだろうけど
半年すれば赤線引かれたゾッキ本が古本屋に並ぶよ
279名無したちの午後:2012/02/19(日) 23:25:21.44 ID:qfjwa6Im0
よくわからないけどポスターであの値段になってるの?
280名無したちの午後:2012/02/20(月) 21:57:36.00 ID:r/GLxiUQ0
どっちかというと付録のゲームじゃね
281名無したちの午後:2012/02/21(火) 00:21:59.45 ID:wtdunieC0
ゲーム的には2月号の方が中古価格が上
でも1月号の方が高い、これは(・。・)
282名無したちの午後:2012/02/21(火) 00:25:02.29 ID:YHB4GYg80
つまりそーゆーことだ
283名無したちの午後:2012/02/21(火) 00:32:36.81 ID:VbAu4erR0
1月号って付録なんだっけ
284名無したちの午後:2012/02/21(火) 01:09:17.53 ID:xACksYbz0
むしろ1月のゲームがウンコだったから流通量少なくてポスターの希少価値があるんじゃない?
285名無したちの午後:2012/02/21(火) 19:39:25.09 ID:uVYkdmzn0
剛田の特典ポスターって終了してるの?
286名無したちの午後:2012/02/21(火) 20:23:05.10 ID:z9x0hs5v0
TGの薄さに吹いた
287名無したちの午後:2012/02/21(火) 21:01:59.08 ID:w6YYuh7f0
最近は雑誌の厚さというより中身の薄さだからな・・・
ファンシーペーパーもエロゲの癖に微エロすら無い物増えたし・・・
288名無したちの午後:2012/02/21(火) 21:06:11.03 ID:h2n33Nev0
頁減少値段据え置き
289名無したちの午後:2012/02/21(火) 21:39:10.02 ID:DJH+AMI70
なんかジャイアニズムとかどういうこと?
290名無したちの午後:2012/02/21(火) 21:51:38.32 ID:Puk++RhRP
ページ激減して付録もないのに値段だけは特別価格ままっていう
291名無したちの午後:2012/02/21(火) 23:12:55.83 ID:sQUoLFNt0
TGちょっと酷いね。。
今月は司田氏インタビューのため仕方無しに買ったけど。
292名無したちの午後:2012/02/21(火) 23:49:58.79 ID:czx2f3F50
たまにはエロゲ雑誌でも買ってみるかと一年ぶりに剛田を手に取ったんだが、
薄いわ高いわでびっくらこいて戻してしまった。
押すの方がまだ厚いし安いしで、いつの間にか剛田の時代は終わってたのか?

と久しぶりにここに書きにきたらすでに同じ事言われてた やっぱ薄いよね…
293名無したちの午後:2012/02/22(水) 00:27:06.70 ID:WOzMd96K0
TGマジで薄くなったな。
隣においてあった押すの方が分厚いって…。
売上No.1じゃなかったのか?
294名無したちの午後:2012/02/22(水) 00:33:16.40 ID:pVidmU770
薄いのは高い紙使ってるからでページ数は剛田の方が多いんだけどな。
見た目でしか判断できない低脳が多いねw
295名無したちの午後:2012/02/22(水) 00:33:57.70 ID:0lfrTe7G0
そんなに薄いの?
紙の坪量とか内容とかじゃなくて?
296名無したちの午後:2012/02/22(水) 00:38:11.76 ID:dHcZFZPl0
剛田はページ減ってから中身がつまんなくなった
ゲーム記事ページをへらしてバカ記事と癒着記事はへらしてない
297名無したちの午後:2012/02/22(水) 01:05:39.42 ID:PrJ+L5Kk0
TGもエロゲ声優のコラムとかグラビアややればいいんじゃない?
298名無したちの午後:2012/02/22(水) 01:07:56.51 ID:0a03YvFv0
剛田は値段がなあ
押すも一緒に買ってるけど同じくらいの厚さで(20頁近く剛田が多いけど)あの価格差はちょっと
299名無したちの午後:2012/02/22(水) 01:12:35.94 ID:dHcZFZPl0
マンガなくして価格をもどす
300名無したちの午後:2012/02/22(水) 01:41:58.28 ID:whRQ9KX/0
昔はもっと安くて厚かったよな〜と調べてみたけど、
5年前は440ページ超で1150円だったのか。何だろうね。。

http://www.enterbrain.co.jp/product/magazine/tech_gian/07003607.html
301名無したちの午後:2012/02/22(水) 01:44:55.16 ID:WOzMd96K0
今月が228Pだから、ほぼ半分に落ちてるな。
302名無したちの午後:2012/02/22(水) 01:59:14.81 ID:dHcZFZPl0
>>301
減りすぎです
303名無したちの午後:2012/02/22(水) 02:08:15.27 ID:v8jrQUVe0
オリジナルのゲームも麻雀だけか ギソウカノジョADVはどうした?
304名無したちの午後:2012/02/22(水) 02:31:02.97 ID:ZvnblcfX0
もうアマガミはあきたお、そもそもエロゲーですらないお><
305名無したちの午後:2012/02/22(水) 02:39:02.45 ID:2EAdwcmI0
ちゅうかさ、雑誌がでるたびに
おまけゲームを作らせてたら
アマガミチームが次にいけねーじゃん
頼りすぎだろ
306名無したちの午後:2012/02/22(水) 03:38:15.70 ID:wh7SpQMY0
最近のTGの良かった点は電子版付録に付けた事ぐらいだ
307名無したちの午後:2012/02/22(水) 16:07:33.43 ID:KYDPpU230
DVD内のサンプル画像の画質がどんどん悪くなっている気がする
308名無したちの午後:2012/02/22(水) 17:14:44.57 ID:N+Q31vofi
TGのピークはシャッフルやらモエかんの主題歌のアレンジをCDに入れてた2枚組みの頃
309名無したちの午後:2012/02/22(水) 18:36:52.61 ID:fkjA+OeW0
TGのピークは学園ソドム校歌の収録だろ
310名無したちの午後:2012/02/22(水) 19:09:04.29 ID:v8jrQUVe0
>>309
それはメガストアギミックス vol.2
311名無したちの午後:2012/02/22(水) 22:35:49.74 ID:8L9Q1Mw30
TGこんなんで1470円かよ
そろそろ切るかな
312名無したちの午後:2012/02/22(水) 22:43:44.65 ID:KLeIfoai0
今の時代に攻略記事って意味あるの?
313名無したちの午後:2012/02/22(水) 22:50:52.07 ID:VNglt/4X0
ページが減ったのは明らかにわかるんだけど
広告以外のページ数だけでカウントするとどれくらい減ってるんだろうか
314名無したちの午後:2012/02/22(水) 23:32:52.27 ID:LM7KWDjQ0
>>313
頑張って数えてくれな。言いだしっぺの法則だから。
315名無したちの午後:2012/02/22(水) 23:46:12.43 ID:dHcZFZPl0
4月1日にまちょ時計やるらしいよ
316名無したちの午後:2012/02/22(水) 23:59:29.96 ID:VNglt/4X0
>>314
分厚かった頃のTGとか手元に残ってねえ
317名無したちの午後:2012/02/23(木) 00:38:57.43 ID:Wt00GmqB0
2010年11月号ですら310ページほどあるがざーっと見たところ風俗系の広告は見あたらない
318名無したちの午後:2012/02/23(木) 00:54:47.00 ID:UCsqB3Ab0
TG、次号からDVDextraとかいうのを始めるらしいが、
読んだらDVDから専用のサイトにアクセスしてそこからPVやら体験版やらをDLさせるらしい。
なんだそりゃ?ていうか雑誌とかDVDとかもう関係ないじゃん。
319名無したちの午後:2012/02/23(木) 01:18:03.59 ID:Or7jO+/Oi
>>318
ワロタwwイミフすぎ
なんのためのDVDなんだよ、もうDVD型の団扇だけ挟んで
どこどこにアクセスしてねって書いておけ
320名無したちの午後:2012/02/23(木) 02:30:39.39 ID:vVMQAZ/B0
>>312
BugBug以外の攻略記事は意味なし
ネットで拾える

BugBugの攻略記事はメーカーから訊いた感じの攻略記事なので
テキストのみのルートとかもちゃんと拾えるのでとても良い
321名無したちの午後:2012/02/23(木) 03:57:33.66 ID:DXigIOG10
蟲しか読んでないけどあれそんな優れてんのかw
なんか信じられねー
322名無したちの午後:2012/02/23(木) 04:55:37.95 ID:rILHGafn0
凄いとは思うがテキストのみルートとかべつにやりたくもないし・・・
323名無したちの午後:2012/02/23(木) 08:40:36.13 ID:OPN2B+dg0
やたらと文字が小さかったのは改善されて・・・・・・るわけないよな
324名無したちの午後:2012/02/23(木) 08:51:20.64 ID:ovPvGn4j0
剛田さん、2006年〜2008年の持ってるけど今の倍以上厚いよ
つか、もう6年も前か…
325名無したちの午後:2012/02/23(木) 12:37:01.31 ID:X6gl/Yj60
TGはどの辺りのページが削られてるんだ?
326名無したちの午後:2012/02/23(木) 15:24:11.26 ID:Yq/mURoY0
2010年12月号と2012年4月号

[2010年12月号]
300ページ/1280円/アマガミポスター
Fペーパー1枚
スクープ7タイトル/26ページ
漫画あおてん
広告44ページ+ピンナップ広告2枚

[2012年4月号]
228ページ/1470円/付録なし
Fペーパー1枚
スクープ4タイトル/12ページ
漫画あおてん
広告22ページ+ピンナップ広告0枚

*自社広告を除く
*ピンナップ広告=片観音
327名無したちの午後:2012/02/23(木) 15:29:06.31 ID:Yq/mURoY0
DVDの収録内容まで比較するのは面倒なので省略した
本誌のDVD内容紹介ページは[2010年12月号] 5ページ、[2012年4月号] 2ページ
328名無したちの午後:2012/02/23(木) 16:57:06.69 ID:Yq/mURoY0
440ページの2007年7月号は見つからなかったけど代わりに2006年2月号

[2006年2月号]
http://www.techgian.jp/official/tgold/?tg=200602
412ページ/1180円/小冊子BLACK TECH GIAN VOL3.5
Fペーパー1枚
スクープ11タイトル/29ページ
漫画MGビブリオファイル
広告72ページ+ピンナップ広告1枚

*自社広告を除く
329名無したちの午後:2012/02/23(木) 17:41:23.23 ID:WTDr7Cu9i
スクープ数
取り扱いタイトル数
広告
企画ページ
構成別にするとこんなところか
330名無したちの午後:2012/02/23(木) 21:56:28.00 ID:SxzqKWup0
TG優先断って誌面で全然取り上げられなくても売上に影響無いってバレちゃったからねぇ
331名無したちの午後:2012/02/23(木) 22:29:30.19 ID:9BAZPBNQ0
>>318-319
雑誌のネックである「遅報性」の補完としてなら意味がなくもないと思うが。
DVDに収録されているコンテンツなんて一ヶ月遅れなんだから。
低速環境しかなくてDVDに頼ってるような哀れな人は困るんだろうけどなw
332名無したちの午後:2012/02/23(木) 22:51:15.39 ID:HeXAto8R0
>>331
ネットで済ませられるなら金払って雑誌買う意味がなくなるって事なんじゃない?
DVDの意味もないよう
333名無したちの午後:2012/02/23(木) 22:56:32.28 ID:pKnhaWXV0
DVDがなかったらその情報にはアクセスできないシステムなのかな
それならもうDVD止めて、剛田のWebサイトからDLするので良くない?
雑誌にネットバンクの暗証番号表みたいなのを封入してさ
334名無したちの午後:2012/02/23(木) 23:01:56.06 ID:HeXAto8R0
>>333
DVDからアクセスする形らしい
本を買ってDVD入れてそこからネットに接続するとか意味がねえW
あとでアマガミのようにDMMで販売して二度おいしい爆売れ狙ってる
のもあるんだろう

最初から本をネットで販売すればいいかも
335名無したちの午後:2012/02/23(木) 23:02:52.19 ID:9BAZPBNQ0
>>332
それは踏まえたうえでの話をしているんだが。

>>333
DVD自体にもコンテンツは残すんじゃない?
全部をDL対応としなきゃいけない訳じゃないし。

>雑誌にネットバンクの暗証番号表みたいなのを封入してさ
そういうのは単純にこのスレとかで貼られて終わりだし。
DVDでアクセスするURLなんかもどうせ流出するだろうけど。
その辺にかける金とコストパフォーマンスの兼ね合いとかもね。
336名無したちの午後:2012/02/23(木) 23:05:29.15 ID:HeXAto8R0
ネットにあるならわざわざ本買わないでメーカーのところでダウンロードする
337名無したちの午後:2012/02/23(木) 23:07:43.28 ID:9BAZPBNQ0
>>334
意味がないとか言って思考停止してるなら死ぬだけなのが今の出版業界なんだが。
そかもPC・WEBにかなり密着してるゲーム系ではね。

>最初から本をネットで販売すればいいかも
とうぜん最終的にはそれも視野に入れているだろ。
でも紙媒体の良さというのもある。単純に移行してもユーザーも着いてこられない。
338名無したちの午後:2012/02/23(木) 23:09:39.69 ID:9BAZPBNQ0
>>336
そんなのは今も一緒だろ。
だからTG版としたり先行掲載したりしている訳で。
なんというかレスの全てが考えの足りない脊髄反射でしかないね。
339名無したちの午後:2012/02/24(金) 01:15:34.42 ID:hVtVou9S0
いまおもえばCD2枚組時代の方が中身も情熱もあった
340名無したちの午後:2012/02/24(金) 01:19:46.48 ID:H+J/xmeJ0
関係者いますな
341名無したちの午後:2012/02/24(金) 02:16:50.68 ID:Ezo/ZcI40
>>339
5年前くらいか? 
剛田がどうこうではなく、エロゲ自体もその頃が最盛期だったからだろう。
まだネットよりも雑誌の情報の方が質・量共に充実していたってのもあるかな。
342名無したちの午後:2012/02/24(金) 02:27:04.01 ID:UpSn9o4G0
エロゲの販売数ピークはもう10年前だよ。
ブロードバンドの広がりで、雑誌は駄目になったかな。
別に剛田がオルタと手を結んだから凋落した、訳じゃない?
以前は、剛田オリジナルで体験版の延長じゃなく、ここでしかない書き下ろし版の立ち絵使ったフルボイスショートシナリオ
とか梱包されてたから避け得なかったんだけど、今、無くなったよね、これ。
今でもグリザイアとかドラクリオットとかでこれやれば、かなり部数確保できそうな気がするのに。
343名無したちの午後:2012/02/24(金) 03:46:05.42 ID:HNM7J6lj0
その手の企画を打診してもメーカー側が乗る気じゃなかったりしてな
344名無したちの午後:2012/02/24(金) 09:45:28.12 ID:YQ0mkTzN0
つか延期が常態化しているエロゲ界では
載せる記事が無く白紙が多発という事態も
起こしかねん気が。
345名無したちの午後:2012/02/24(金) 10:19:52.88 ID:7+a9EWy80
剛田に乗っかっても大して美味しくないって気づいたんだろメーカーも
346清水鉄平の午後:2012/02/24(金) 10:39:45.41 ID:sBaF69Jm0
剛田創刊号から買っているが、既に惰性で買っているだけになった
347名無したちの午後:2012/02/24(金) 11:16:57.22 ID:rmbnn+o80
姫のメロンブックス特典のクリアファイルって当日買わないと無くなる?
348名無したちの午後:2012/02/24(金) 13:29:03.13 ID:04oX2i390
メガストア買ってみようかなって思ってるけど
本誌の内容はどうなの?インタビューとか読む価値ある?
349名無したちの午後:2012/02/24(金) 13:33:11.97 ID:06x2oyAZ0
よっぽど興味ないと読む価値は無いよ
記事はパンフレット集程度
付録のゲームか、最近はポスター欲しい人向け
350名無したちの午後:2012/02/24(金) 14:49:46.72 ID:RwKodtup0
情報源としては量が少ないしね。ゲームがおまけにつくから不満は無いけど
情報を目当てで買おうって人には全く勧められない
351名無したちの午後:2012/02/24(金) 17:18:05.44 ID:42WrhMiG0
今はネットで情報集められるから軽く読む程度で特に不満はないんだよな
メガストア選ぶ理由は
352清水鉄平たちの午後:2012/02/24(金) 17:19:06.51 ID:sBaF69Jm0
剛田帰りに買ってきたけど、薄すぎじゃね?
353名無したちの午後:2012/02/24(金) 17:26:43.95 ID:oECONJkDP
単純に先月との比較で30Pくらい減ってるからな
しかも意味不明な特別価格継続だし
354名無したちの午後:2012/02/24(金) 19:21:06.72 ID:YtV59tqs0
>>348
最近の月刊メガストアのページ数は115ページぐらい。
エロゲー紹介記事、特集記事、コラム、短編エロ漫画もあるけど
収録ゲーム&付録がメインで記事はおまけだと思った方がいいよ。
355名無したちの午後:2012/02/24(金) 21:07:39.19 ID:/lEwj9kz0
特定タイトルの情報を求めてなら雑誌は意味ないからな
356名無したちの午後:2012/02/24(金) 21:12:04.42 ID:iI6sTweI0
わざわざPC付けずに布団の中で横になって見ながら、
以外に興味そそるモノを見つけたりとかが雑誌の魅力だしな。

まぁ、それを差し引いても買いたいと思うゲーム自体最近は無いんだが・・・
357名無したちの午後:2012/02/24(金) 22:48:41.92 ID:OVxNzvgP0
>>347
地域によって違うんじゃないかな?
俺は札幌のメロンで買ってるけども、毎月 次号発売前まで残ってるよ
秋葉原とかはわからん・・・
358名無したちの午後:2012/02/24(金) 23:12:33.44 ID:/lEwj9kz0
絵柄って表紙のヤツ? 早さはタイトルにもよるんじゃねアキバだと瞬殺だった時とかあるし
359名無したちの午後:2012/02/25(土) 01:27:31.61 ID:+VAsuXII0
メガストアについてるいめくら2000円引き券って使ってる人いるの?
360名無したちの午後:2012/02/25(土) 03:11:04.29 ID:+VAsuXII0
しかしアマガミssとかみてると激安バスツアー車中2泊とか使うもんじゃねーなと思うわ
361名無したちの午後:2012/02/25(土) 03:23:58.77 ID:F9ahQUxm0
>>360
スレ間違えてんぞ
362名無したちの午後:2012/02/25(土) 09:24:36.42 ID:UGsTsgzp0
>>361
ワロタ
363うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
364ゲイマガ終わりかぁ:2012/02/25(土) 13:19:25.12 ID:5efF4tza0
蟲のマスがチャレンジ精神を評価している叔母風呂が危ないらしいね
予算をモーホーに投入したゲイズのプレイ後に世界が変わって見えたのなら
叔母に緊急融資するぐらいの義侠心を見せて欲しいね
365名無したちの午後:2012/02/25(土) 15:42:30.72 ID:qRttPHvL0
サマーディずとかもアニメ化すればよかったのに
366名無したちの午後:2012/02/26(日) 00:32:30.97 ID:VF5Z3/q/0
メガストア4月号表紙昨日コアブックスに来てたんだな
収録 凛辱の城 傀儡の王 CLOCKUP
1,350円
367名無したちの午後:2012/02/26(日) 03:29:40.50 ID:BXxMQNzhO
奇乳とフタナリゲー
銀髪ロリの体験版のシーンしか使えなかったなあ
368名無したちの午後:2012/02/26(日) 06:44:11.74 ID:mSxccj+P0
うーん今回もスルーかなあ
369名無したちの午後:2012/02/26(日) 10:54:09.82 ID:Z+amO2hF0
今月のTGの表紙はなんだこりゃ
誰も喜ばないチャレンジだなw
370名無したちの午後:2012/02/26(日) 13:24:22.95 ID:CkW4YKUC0
エンジェルって部数どうなの
371名無したちの午後:2012/02/26(日) 16:42:27.36 ID:e5ScPg+a0
剛田ペーパーとピンナップのために買ってしまったけど
上でも言われてた通り薄い薄すぎる・・・
前はフィギュアとかポスターの特典付けて値上げしたものと思ってたけど
いつの間にかデフォ価格にされてんのな・・・
372名無したちの午後:2012/02/26(日) 17:22:50.93 ID:VF5Z3/q/0
メガストア「値上げ許された・・・」
373名無したちの午後:2012/02/26(日) 19:06:33.16 ID:8Aeip0VM0
剛田への不満はアンケ葉書に書いて送ってやれ。
そうすれば少しは堪えるだろう。
374名無したちの午後:2012/02/26(日) 19:47:15.43 ID:G8EisLA30
>>371
特典付き版の値上げって価格改定の実験の意味もあるんじゃないの?

「値上げします、売上落ちたから値下げします」は通らないけど
「特典つけるから値上げします、特典無いので元の価格です」なら通る。
そうやって価格改定後の売れ行きのデータを集めて消費者を慣らさせてから値上げする。
375名無したちの午後:2012/02/26(日) 19:54:29.63 ID:9/QphLZh0
TGは見たい企画が無いからな
376名無したちの午後:2012/02/26(日) 20:40:07.15 ID:7zHyxjMD0
>>326を見ると、
広告が減ったせいで
薄くなって高くなったとしか思えん
377名無したちの午後:2012/02/26(日) 21:23:16.41 ID:N79NrdEn0
広告といえば、ここ数ヶ月推すの裏表紙の広告はずっとエスクードの高天だけど、なんでだろ
他に新作広告出すメーカーとかいないのかな
378名無したちの午後:2012/02/26(日) 21:38:39.06 ID:xPJqUDH60
エロゲなんて不安定な業界で表4広告なんて年間契約とかでしょ。
中ページの広告なら減らしゃ済む話だけど裏表紙に広告無しとか無理だし。
毎回契約取るとかも現実的じゃない。
379名無したちの午後:2012/02/26(日) 23:46:51.23 ID:dbUiRwG/0
ずっと紫がTGの巻末に見開きで広告出してたけど撤退したな
あとORBITも
380名無したちの午後:2012/02/27(月) 00:25:13.55 ID:e0zJ6Twq0
高天の広告は一目だとエロっぽくないから別に構わないな
381名無したちの午後:2012/02/27(月) 00:39:11.98 ID:eZ0tpGic0
裏表紙に広告のせるより、PUSH、姫、P天みたいな版権絵表紙の雑誌に採用されるほうが効果ありそうだ
表紙に採用されるほど人気があれば、そもそも広告の必要がないかもしれんが
382名無したちの午後:2012/02/27(月) 00:47:20.87 ID:UWrRVdSY0
383名無したちの午後:2012/02/27(月) 00:52:09.56 ID:u56wh4si0
姫は1500円か。
フィギュアいらねーんだよな…。
384名無したちの午後:2012/02/27(月) 01:07:11.39 ID:e0zJ6Twq0
「版権絵追加っ!」「 げー無理っすよー無理っす」
385名無したちの午後:2012/02/27(月) 17:58:42.24 ID:2S25dnrn0
今月のメガストアの完全収録タイトル
凛辱の城 傀儡の王
386名無したちの午後:2012/02/27(月) 19:24:15.09 ID:BxH+gmJ00
>>385
うん、知ってる
387名無したちの午後:2012/02/27(月) 19:41:43.05 ID:cT2QJpMY0
>>385
このゲーム面白いの?
面白いなら買ってみようと思うが、前に買った完全収録ゲーまだやってないんだよな…
388名無したちの午後:2012/02/27(月) 19:59:40.38 ID:A7FAtyCH0
>>385
ロゼットが巨乳だな
もうちょい貧乳なら良かったんだが('A`)
389名無したちの午後:2012/02/27(月) 20:13:51.11 ID:2S25dnrn0
絵はいいんだけどCG枚数が少ないとかで地雷扱いされてた記憶がある
390名無したちの午後:2012/02/28(火) 08:03:52.32 ID:+y17jBZJ0
1350円ならいいや、今月も買うお
391名無したちの午後:2012/03/01(木) 17:19:39.09 ID:2AQ4PafM0
P天、死亡確認!

> PC Angel neo
> 3月3日発売の4月号にて休刊
392名無したちの午後:2012/03/01(木) 18:56:41.67 ID:W6z8Opod0
p天まじか…
去年カミカゼパンツを羞恥をこらえて買ったのを思い出す
393名無したちの午後:2012/03/01(木) 19:04:14.69 ID:ey9oEWDe0
この時代、攻略記事が主力コンテンツじゃ生き残れないってことか
晩年はカミカゼパンツで一発打ち上げただけだったな・・・
394名無したちの午後:2012/03/01(木) 19:40:38.45 ID:/al+ose8P
緑茶スレでP天のテレカが届かないって不満が渦巻いてたがどうすんだよ
395名無したちの午後:2012/03/01(木) 19:43:06.76 ID:c2FoCkdM0
P-マテにCPG、そしてついにP天までもついに永遠の眠りにつかれたわけか・・・
396名無したちの午後:2012/03/01(木) 19:58:06.89 ID:B5gJ+XFY0
うそ?!
ソースどこ
397名無したちの午後:2012/03/01(木) 20:01:36.16 ID:c2FoCkdM0
>>396
一応さっき見つけたソース
ttp://news.la-ciruelo.net/?eid=64
398名無したちの午後:2012/03/01(木) 20:03:54.88 ID:B5gJ+XFY0
うそおおお
399名無したちの午後:2012/03/01(木) 20:04:46.85 ID:y91aqXnhi
緑茶以外の全員サービスも届いてないってコトかな?
400名無したちの午後:2012/03/01(木) 20:08:59.38 ID:VRE0K01j0
あと少しで20周年だったのによぉ・・・
401名無したちの午後:2012/03/01(木) 20:15:08.37 ID:n0AJgOoI0
ありゃりゃ
電撃姫に見切りつけてP天だけに絞った矢先だったのになぁ
乗り換え先を探すか購入自体やめるか迷うな
402名無したちの午後:2012/03/01(木) 21:04:34.92 ID:DdKCF0TC0
いつ来るかと思ってたがついにきたか
GMSに拾ってもらって?なのに変わってからさらに末期臭が
はんぱなく匂ってたからな・・・
403名無したちの午後:2012/03/01(木) 21:21:55.27 ID:fp0WiQ0r0
今年はあと何個逝くんだろうな?
まことパラダイスが抜けたppがやばいか・・・・
404名無したちの午後:2012/03/01(木) 21:30:40.78 ID:7nQf0Ajx0
>>396
P天にお知らせ載ってました
405名無したちの午後:2012/03/01(木) 22:38:49.88 ID:PBgNOCrL0
まだあったんだ的なw
406名無したちの午後:2012/03/01(木) 23:29:17.71 ID:QItC5w1E0
なんだかんだで姫とPUSHが逝きそう・・・
407名無したちの午後:2012/03/01(木) 23:35:09.49 ID:hUAY787m0
Pがつく雑誌はヤバイ・・・と
408名無したちの午後:2012/03/01(木) 23:37:39.45 ID:fp0WiQ0r0
>>406
姫はGS編集部が片手間に作ってるだけだからコスト掛からない
Pushは剛田が勝手に落下して安泰じゃないか?
409名無したちの午後:2012/03/01(木) 23:45:27.98 ID:0oyfF52c0
P天死亡とか・・・あとちょっとで20年だったのか
410名無したちの午後:2012/03/01(木) 23:45:38.99 ID:bpy/Ty4K0
剛田が迷走中の今、他紙にとって巻き返しのチャンスだな
411名無したちの午後:2012/03/02(金) 00:00:09.06 ID:N75w4uJR0
::::::::        ┌───────────────── ┐
::::::::        |   P天がやられたようだな…       │
:::::   ┌───└───────────v────┬┘
:::::   | フフフ…奴はエロ重視四天王の中でも最弱 …│
┌──└────────v──┬───────┘
| ベスト4以下で消えるとは     │
| 南米の面汚しよ…          │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
     パソパラ     BugBug    メガストア  P-mate
412名無したちの午後:2012/03/02(金) 00:01:00.74 ID:jeTBYDWg0
剛田は後半ページに行くほどなんの雑誌だかわからなくなる
413名無したちの午後:2012/03/02(金) 00:08:44.62 ID:U+zbL0PX0
P天は滅びんよ
何度でも蘇るさ
414名無したちの午後:2012/03/02(金) 00:17:29.19 ID:hArobR5g0
PC天使は堀部さんのころはずっと買ってた
値上がりしてしばらく買うの止めてたけど最近また買い始めたのに・・・
パンツ付録はその場凌ぎにしかならなかったかもったいない
415名無したちの午後:2012/03/02(金) 00:22:27.22 ID:U+zbL0PX0
攻略じゃなくて紹介メインじゃないとなあ
416名無したちの午後:2012/03/02(金) 00:31:20.35 ID:aFywTbVx0
>>414
ttp://uploda.info/s/1330615785551.jpg
懐かしい名を聞いた
417名無したちの午後:2012/03/02(金) 01:45:37.91 ID:QRadUPhS0
エロゲをやってる人は、PC持ってるんだからネットで攻略サイト見るだろ
418名無したちの午後:2012/03/02(金) 01:53:45.44 ID:uvv4D1m00
PCの攻略サイトってCGやシーン回収がメインで、
ルート分岐とか真の意味での「攻略」を載せてるサイトはほとんどない。
419名無したちの午後:2012/03/02(金) 01:55:15.98 ID:F2jeEnmW0
>>416
エロゲに鬼畜王とかYU-NOとかがあった頃のP天は輝いてたな
420名無したちの午後:2012/03/02(金) 03:58:39.08 ID:9Um6sXc00
GUNってもういなくなったんだっけな
イヤン提督は2年位前メガストアで見た
421名無したちの午後:2012/03/02(金) 07:36:51.08 ID:0+TzaBuG0
p天はどうでもいいけど同人の別冊がよかった、があれも3号で終わったところを看ると売れなかったんだろうな><
422名無したちの午後:2012/03/02(金) 09:44:42.38 ID:ozghmK0Oi
メガストアでわかった事は
付録ゲームは月単位でメーカーと契約してるから再録は無理って事

コジキがまとめたDVDくれっていうお便りだして発覚したな
エロゲメーカーもそうやって小銭稼がないといけないのか…

つか、特集組んでるゲームもなんかつまらなそうだし、エロゲもだいぶ小粒になってしまったな
蜀末期で5虎将が死んでしまった孔明もこんな気持ちだったのかもね☆
423名無したちの午後:2012/03/02(金) 10:47:46.43 ID:mGaL02QX0
発覚とういうか、大体わかりそうなもんだろw
メガストアに著作権が移動するとでも思ってたのか
424名無したちの午後:2012/03/02(金) 13:07:15.87 ID:QkAFwye/0
P天インディースって4まででてなかったっけ?
425名無したちの午後:2012/03/02(金) 14:20:12.95 ID:FwUC6UKg0
>>422
別に再契約して出すことはできるわけだし、やれないわけではない
やって利益が出るかはともかく
426名無したちの午後:2012/03/02(金) 15:37:50.54 ID:3+adWaZW0
P天のメンバーばMedia Clipで見れるしな
427名無したちの午後:2012/03/02(金) 16:34:19.07 ID:w9gj6D/R0
ttp://z-ecx.images-amazon.com/images/P/B007BDT7HQ.09.MAIN._SCRMZZZZZZ_.jpg
休刊号の表紙が新ブランド
うーん・・・・・・不吉
428名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:10:36.77 ID:9wcgnSTx0

                            やつを追う前に言っておくッ!
                    おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは中古で3000円で凛辱の城 傀儡の王を2/27に
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        買ったらいつのまにか本屋にメガストア1350円の中に収録されていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
429名無したちの午後:2012/03/02(金) 18:11:18.26 ID:CbRjJsOY0
なんというタイムリーな>>428
430名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:01:53.58 ID:6R+VqID80
攻略の差だけでP天買ってたのに…
今後何買えばいいんだ…
431名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:03:38.57 ID:YYmxiSKJ0
剛田
432名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:05:34.91 ID:QkAFwye/0
攻略って何処まで需要あるのやら
433名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:06:18.27 ID:U/2seLCl0
P天で下手なイラスト投稿してた奴らはどこに行くんだろう
434名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:06:36.55 ID:YYmxiSKJ0
Gs
435名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:15:19.36 ID:bkHWv9BT0
P天には三峯神は投稿してないんだっけ?
436名無したちの午後:2012/03/02(金) 20:54:11.74 ID:4SPzQtBQ0
437名無したちの午後:2012/03/02(金) 21:24:38.87 ID:mPH9RKEm0
>>436
読プレでCDドライブとかサウンドカードとか懐かしいなぁ
MOなんて存在すら忘れてた・・・
俺のPCはFDが現役で使ってるけどw
438名無したちの午後:2012/03/02(金) 21:35:32.27 ID:3m76Vn1kO
GUNの私的の記事が終わって買うのやめた覚えがある…

あと倉田だっけ、読者との掛け合いが面白かった
439名無したちの午後:2012/03/02(金) 22:40:37.32 ID:D/7lImir0
P天があの事件のあとリバ原を庇ったのを見て知人の会社は素材を送るのをやめた。
そうか逝ったか。
440名無したちの午後:2012/03/02(金) 23:58:37.05 ID:FvgVXh980
>>438
あにふり連載終わったその頃に買うの辞めた人多いね。
441名無したちの午後:2012/03/03(土) 00:02:19.92 ID:9Um6sXc00
もう読者投稿って流行らないんだろうね
パソパラの読者参加企画とか面白かった
学トラ、レビス、プリマなんちゃら、幕末のやつとか
送ったことはなかったけど読んでて楽しかった
442名無したちの午後:2012/03/03(土) 00:13:08.20 ID:/2RPFIfpO
出会い系の広告載ってると、雑誌の空気に合わないと思うわ
苦しいのはわかるんだけど…
443名無したちの午後:2012/03/03(土) 00:31:47.91 ID:+lZJC7bN0
>>433
バグバグに3000点。またはHIME。
まぁ、投稿職人なら他誌でも見かける投稿者もチラホラいるが…

>>435
三峯神はエロゲ誌では見たことないなぁ
444名無したちの午後:2012/03/03(土) 01:20:51.10 ID:7IqlZv110
>>443
三峰神はメガストア投稿してなかったっけ?昔買ってた時はのってた。
エロゲ雑誌はメガストア以外は投稿しないのかも。
445名無したちの午後:2012/03/03(土) 01:48:50.10 ID:kemsUoo60
新・半脱ぎ万歳 その57枚目
土下座とともにヤツは帰ってきた

■PC-Angel誌をお読みの皆様こんにちわ。リバ原あきと申します。
始まりました『新・半脱ぎ万歳!!』
「新」がつくのになぜいきなり57回目なのか、
ご存じない方に説明いたしますと、98年から03年まで『半脱ぎ万歳』って
コーナーを連載させていただいておりました。
それが「新」という形で、このたび復活。

あと、ご存じない方のために自己紹介しますと、アイルというメーカーで企画とか
原画とかシナリオとかを担当していた(過去形)者で、主に「イラスト参照<※>」な
ゲームをやっていました。(やはり過去形)

■なぜ過去形かと言いますと、現在、私はゲーム制作には関わっていないからです。
そのワケは…の前に、注意書き。以降、とてもイタい内容になりますのでイタい
のが苦手な方はご注意ください。
446名無したちの午後:2012/03/03(土) 01:51:50.15 ID:kemsUoo60
■では説明です。
実は私、前に家のパソコンでWinnyをやりました。
そうするとウィルスに感染して、情報超流出。あと2ちゃんねるへの描きこみログも大放出。
悪口や自社ゲームの自画自賛、2枚舌な発言などの悪質な代物です。
……マジで?
マジです。
ご迷惑をおかけした方、メーカーの方、ユーザーの方々には、本当に申し訳ありませんでした。
なにしろこれ以上ない裏切り行為ですので、騒動の後、クビになることも覚悟していたのですが、
出勤停止処分(クビの次に重い懲戒処分だそうです)および降格減給、
そしてゲームソフト部門からの異動を仰せつかりました。

処分後は何をしていたかというと、騒動以前からオファーのあった版権絡みの仕事を少しと、
ビジネス系のシステム開発をしてまして、以来ずっとそちらの業務に関わっております。

■そんなヤツがこんなトコで何やってんだ?と思われるでしょう。
自分で言うのもなんですが、私もそう思います。本当ならこのような表に出られる立場ではないのですが、
本誌編集長が私のことを気に掛けてくださり、このコラムのオファーをいただきました。
まだまだ謹慎すべきかとは思いましたが、
せっかくのお気遣いおよびご厚意に甘えさせていただく事にいたしました。
厚かましいとのお叱りを受けるのは当然のことですし、自業自得と受け止めていくつもりです。

■というわけで始めさせていただきます当コラム。
クレームで打ち切りになるのが早いか、私の精神およびネタが保たずに消滅するのが早いか、
ご期待ください。
447名無したちの午後:2012/03/03(土) 03:05:50.31 ID:EUusaSE50
餞別代りに一冊ポチろうかと思ったけど・・・
448名無したちの午後:2012/03/03(土) 04:36:47.82 ID:kTDM6l+b0
今もあるかわからないけど剛田の投稿コーナーは上位に入ると好きなエロゲくれて嬉しかった
449名無したちの午後:2012/03/03(土) 05:12:45.95 ID:/sCFY8ow0
>>442
昔のエロゲー雑誌はいかがわしい広告多かったけどねw
450名無したちの午後:2012/03/03(土) 07:18:07.37 ID:jkAYbvkl0
メガストアの山の手クリニックとか出会い系とか昔の札束風呂の幸運グッズとかああいうの見て買う人っているんだろうか
451名無したちの午後:2012/03/03(土) 08:05:30.49 ID:ROpJAw4K0
>>45
ペニス増大サプリメントは買った
452名無したちの午後:2012/03/03(土) 08:37:54.54 ID:dpsRXLw5i
>>441
なんかファンタジーのやつには少し送ってたな、ゾット13とかいうのが出てくるやつ
投稿すると物語に少し絡めたりして嬉しかった記憶がある

あと荒れまくったエナジーイコール
453名無したちの午後:2012/03/03(土) 08:56:43.71 ID:jO/2qH2A0
P天のリバ原のコラムはちょろっとやっていつのまにか終わってたじゃないか
TGってエロゲと関係ない広告は載せないポリシーだったような気がしたけど
最近育毛剤の広告載せてたよね?怪しい系じゃなければいいのかな
454名無したちの午後:2012/03/03(土) 10:25:45.31 ID:WXHoBKaC0
>>451
効果あるのそれ
455名無したちの午後:2012/03/03(土) 11:03:50.28 ID:OLXzYrek0
>>454
多少効く。広告の5cmはさすがに嘘。
456名無したちの午後:2012/03/03(土) 11:15:27.24 ID:tptIBVj20
>>452
あったなー
エナジーイコール

アレのためにひたすら Web 技術を勉強したから今の自分があるのか
アレのために勉学をないがしろにしたから今の自分があるのか

同じ雑誌を 10冊とか買うのはやり過ぎなんだからねw>過去の俺
457名無したちの午後:2012/03/03(土) 11:28:13.53 ID:yyZg2nQn0
P天の読者投稿には有名になる前に樋上 いたるも投稿したことあったよね
458名無したちの午後:2012/03/03(土) 11:36:58.60 ID:bFRrWgn+0
ファンタジェンヌが押すになったように復活の可能性はゼロとは言わんが…。
ほぼゼロだろうな。

サイトにも休刊告知は無いし、改めてよく維持できていたと思うよ、ここ。
459名無したちの午後:2012/03/03(土) 12:17:00.70 ID:bFRrWgn+0
連投スマソ。
休刊の情報はそれなりの大きさだと思うから上げておく。

P天とBugを買っていたがBug一冊に絞ろうか別雑誌で2冊体制を維持しようか…
1冊だと掲載されずに情報が入らないソフトが出ることもあるんだよな。
BugはDL専門のソフト(例:ボクの彼女はガテン系)は掲載しないし、普通のソフトでも紹介記事は一切掲載せずに発売後に攻略記事だけ載せた(例:ままん教室)こともある。
460名無したちの午後:2012/03/03(土) 19:23:26.44 ID:7IqlZv110
P天は当選した懸賞送って来なかったこともあった。
封書で問い合わせしたけれど、連絡なかったな。
461名無したちの午後:2012/03/03(土) 21:43:39.06 ID:dP9rTrzH0
P天休刊でテレカは無かったことにされるようだ
電話しても出ないしこれは詐欺でしょ
462名無したちの午後:2012/03/03(土) 21:59:59.89 ID:gVn20IvY0
こうしちゃいられねえ
ちょっと編集部買ってくる!
463名無したちの午後:2012/03/03(土) 22:07:52.48 ID:tZl5Y49M0
剛田とPUSHとP天読み比べてみたらP天が一番好みだった俺はどうすれば
464名無したちの午後:2012/03/03(土) 23:30:17.56 ID:bFRrWgn+0
>>461
電話に出ないのは土曜日だからかもしれねーぞ
465名無したちの午後:2012/03/04(日) 00:11:51.04 ID:Z0Ybkc+90
う〜ん休刊はともかく発刊はいつか再開して欲しいなあ
466名無したちの午後:2012/03/04(日) 00:29:12.24 ID:yj+prSqD0
無理
467名無したちの午後:2012/03/04(日) 00:48:56.78 ID:aoA6y7mJ0
PC Angel(+neo)
GUNとイヤン提督、そして堀部が支えていたのがこの雑誌。
しかし、この連中が抜け、読者コーナを疎かにしたため、空気が変わってしまった。
最大の暴挙はA4版への移行。(それまではB5版。特大号でA4版を出した事がある)
別館の攻略王は36巻までだったか?
パソパラが再び攻略を再開したのは関係なさそう。

次は18禁化して惰性のパソパラかピンナップ需要に支えられている姫だろう。
468名無したちの午後:2012/03/04(日) 01:55:30.59 ID:OPgxw0hd0
>>461
詐欺とかなんぞwww
無料読者プレゼント狙いの乞食だろ
偉そうになに言ってるんだ馬鹿が
身の程弁えろよ働け糞ニート
469名無したちの午後:2012/03/04(日) 02:04:46.44 ID:bzORxd0P0
>>467
確か攻略王は37までだったと思う。
470名無したちの午後:2012/03/04(日) 03:24:15.61 ID:wODQRpe50
姫は休刊より前に隔月刊か季刊に移行すると思う
自分も惰性で買ってるパソパラは生き残っているのが不思議だわ
471名無したちの午後:2012/03/04(日) 03:44:43.53 ID:KDeneNpb0
P天って最近の号だとテレカとかの全員サービスやってたの?
472名無したちの午後:2012/03/04(日) 09:27:24.95 ID:9gwj07kQ0
おっさんですがP天休刊と聞いて泣けた
一番古いやつを確認したら1993年の9月号だった
中身はGOKKOの特集とかVGの攻略とか
 
金が無くてエロゲどころかパソコンすらなくて
雑誌みながら我慢してた時を思い出す
1994年11、12合併号から毎月かかさず購入していたけど
これで購入止めれるというのは、むしろ良かったのかもしれない
とも思っている。長々とすまん
473名無したちの午後:2012/03/04(日) 10:37:41.01 ID:Kz8mN1LS0
>>433
BugBug か メガストア
あるいは、パソコンパラダイス
474名無したちの午後:2012/03/04(日) 10:42:28.22 ID:Kz8mN1LS0
エロゲ雑誌の3巨頭

剛田

メガストア

BugBug


競馬専門誌で言えば、ブック ケイシュウ エイト だな。
475名無したちの午後:2012/03/04(日) 10:45:09.95 ID:HthdLXBM0
>>472

これでテクポリの申し子はバグバグだけになってしまったな
476名無したちの午後:2012/03/04(日) 10:54:47.83 ID:Kz8mN1LS0
P天無き後、今年で21周年を迎える「パソコンパラダイス」に
期待しよう。
エロゲ創世記から続いている「パソコンパラダイス」は、エロゲ
雑誌ではNO.1だ!
477名無したちの午後:2012/03/04(日) 11:01:03.09 ID:Kz8mN1LS0
訂正

エロゲ雑誌の3巨頭

パソコンパラダイス

BugBug

メガストア

4位は、剛田

競馬専門誌で言えば、ブック ケイシュウ エイト だな。
478名無したちの午後:2012/03/04(日) 12:19:52.59 ID:6wVeFaVy0
だが剛田がエロゲ誌No1の売り上げを名乗り出ちゃってる件について
479名無したちの午後:2012/03/04(日) 12:45:49.96 ID:BrCHVcvd0
TGはエンターブレイン版権ゲームの付録を付けるけれど、別にTGじゃなくても・・・中身もエロじゃないし。18禁雑誌の付録に付けるのもどうなのって思う。
エンターブレインのギャルゲ雑誌ないからTGに付けるんだろうけれど。

480清水鉄平たちの午後:2012/03/04(日) 12:59:03.25 ID:s9N0Lnqu0
ゴミ通にも載るよ
481名無したちの午後:2012/03/04(日) 13:20:26.89 ID:KDeneNpb0
PUSHが隙間を縫ってかっさらいます
482名無したちの午後:2012/03/04(日) 14:03:57.95 ID:Kz8mN1LS0
アニメ情報誌も同じだな。
かつて、「ジ・アニメ」(近代映画社) 「マイ・アニメ」(秋田書店)が
あったが、たった数年で消えてしまった。
今では、「ニュータイプ」(角川書店) 「アニメージュ」(徳間書店)
「アニメディア」(学研)の3巨頭が生き残っている。
483名無したちの午後:2012/03/04(日) 14:10:44.68 ID:bzORxd0P0
P天休刊に関するほかの雑誌の記事が楽しみだ。
484名無したちの午後:2012/03/04(日) 14:24:55.69 ID:mc6V1f0h0
最終号はより薄くなってたなあPC天使
叔母風呂のメーカーコメントには笑わせて貰った
485名無したちの午後:2012/03/04(日) 14:41:47.96 ID:UHO1YOA60
>>483
BugBugは絶対反応有るな
486名無したちの午後:2012/03/04(日) 15:09:23.51 ID:yj+prSqD0
実売10000以下のエロゲ雑誌はどうやって生きてるの?
487名無したちの午後:2012/03/04(日) 16:15:41.12 ID:Kz8mN1LS0
>>485
新宿界隈のエロゲ雑誌に、大きく取り上げられる
だろう。
488名無したちの午後:2012/03/04(日) 16:19:17.37 ID:CjDPZM2u0
剛田はジャイアニズムが定期刊にでもなれば自社ネタ全年齢向け記事はソッチに移すのかもなあ
489名無したちの午後:2012/03/04(日) 16:19:22.08 ID:Kz8mN1LS0
新宿界隈の、エロゲ雑誌の出版社

BugBug    サン出版
PUSH!!        MAX
メガスト ア   コアマガジン
パソコンパラダイス メディアックス
490名無したちの午後:2012/03/04(日) 16:31:56.09 ID:A9gSafjb0
>>478
No.1ってのは何を基準にしてなんだろうか
491名無したちの午後:2012/03/04(日) 17:14:57.82 ID:yj+prSqD0
>>490
発行部数
492名無したちの午後:2012/03/04(日) 18:16:27.34 ID:LraRtjSk0
各雑誌の発行部数ってどうやって調べるんだ
493名無したちの午後:2012/03/04(日) 18:47:26.63 ID:CE8n0WaKO
P天おわた…
A-10先生の連載はコアマガジンのメガストアが引き受けるよ(必死)
494名無したちの午後:2012/03/04(日) 19:25:30.24 ID:R5b2Lrxm0
P天休刊かぁ
昔新宿で「男と女の精力剤という幻聴が聞こえる」というネタを何ヶ月もやっていたので、
「幻聴じゃなく有線広告だよ、大ガードまで行けばはっきり聞こえるよ」と書いてはがきを出したのもいい思い出
495名無したちの午後:2012/03/04(日) 19:41:54.08 ID:4METMuow0
メガストアってエロゲ雑誌が本家で、コミメガが分家なんだっけ
メガストア凄いな
496名無したちの午後:2012/03/04(日) 19:43:33.18 ID:bzORxd0P0
BugBugも分家を創るそうだ。
497名無したちの午後:2012/03/04(日) 22:14:31.90 ID:gB0LA6Uw0
>>482
70年代創刊の草分けであるOUTとAnimecも忘れないであげてください(><)
498名無したちの午後:2012/03/05(月) 09:41:53.72 ID:Fglw4ptV0
ローディストよ来たれ。
499名無したちの午後:2012/03/05(月) 12:53:58.73 ID:k4hS7rcE0
初めてエロゲー雑誌買おうと思うんだけど、買って得する事と、オススメあれば教えてください
500名無したちの午後:2012/03/05(月) 13:15:55.27 ID:Rsb8zuLe0
何を目当てに買うかじゃね?
ぶっちゃけ、ソフトの情報程度ならネットで手に入る時代だから

雑誌の特徴に関してはテンプレ>>2-4参照
メガストアの過去作品、TGの体験版やおまけが気に入ったら買って損は無いはず

後は、公式に出る前の新作情報買ってスレに報告したいとか、
つっこんだインタビューや解説が読みたいとかでPUSH!買うとか

ただし、複数雑誌買い続けると「その金でエロゲが買えた!」という事態になりやすいので注意

英雄*戦姫みたいに公式にシステム情報があまりでないゲーム絞って追っかけるとかならありかも
501名無したちの午後:2012/03/05(月) 13:20:52.86 ID:fK+1gSDJ0
俺はPUSH!!派だけど
声優とかクリエーターのコラム目的で買ってる、あとはパラパラ捲って知らないブランドの新作チェック
あとは懸賞でサイン色紙狙ってる
502名無したちの午後:2012/03/05(月) 13:22:04.12 ID:FrrBedX3O
エロゲ雑誌の懸賞は当たりやすい気がする
503名無したちの午後:2012/03/05(月) 13:57:23.51 ID:/I+C/93a0
応募者が少ないといか、雑誌そのものが売れてないから競争率低いかも
504名無したちの午後:2012/03/05(月) 14:44:39.99 ID:Ttmgxcgr0
P天・・・1993年から買い続けたのに・・・
505うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
506名無したちの午後:2012/03/05(月) 16:12:33.51 ID:LshcIM7/0
>>472
俺はあの合併号で休刊すると思っていた。無事に本が出たときにはホッとしたよ。
休刊の陰におびえながら買い続け十年以上経ち、とうとうこの日が来たか。
岡二飛曹が去り、GUNが去り、イ・ヤン提督が去りそして休刊した。
今俺の青春が完全に終わった。今までありがとう。そしてさようなら。
507名無したちの午後:2012/03/05(月) 16:56:55.26 ID:YEeLy4S60
GUNとイヤン提督ナツカシス
俺は禊をしていないリバ原を復帰させたからバグバグに変えたんだよな〜
508名無したちの午後:2012/03/05(月) 17:45:12.38 ID:OO0eLeJ90
     ___
   /    \
  / /ヘ、   ヽ         . ___________
  | ,儿  ゝ、_  |    )     /
  V "7 '丶 |  l    ((   │ P天の編集長が「リバ原先生ぜひウチで執筆してください」って
  { ( ゝ、 .レ /     ))   │ 頭下げてきたから仕方なくコラムを連載してやったのさ
__Y`三オ ,ノ /     (,,  .<.. 廃刊になるような雑誌はただ単に編集部が無能だっただけだろ
   lヾ!;!=ィ´レ' 、     _//  ....│ 読者の信用をなくした時点でなんつーかもう終わってるよな
   |!     }}   \ /)∠)  . │ しかも相当深刻なレベルで
    ヽ = ´´    { (〆}   .\
        Winny   }ゝ`イ
509名無したちの午後:2012/03/05(月) 18:54:47.64 ID:rAbXOHjp0
           __        ヽ l //  
          〈〈〈〈 ヽ    ―― ・ >508
          〈⊃  }      // | ヽ
   ∩___∩  |   |    / / |  ヽ
   | ノ      ヽ !   !      /   |. ┏┓┏┳┓
  /  ●   ● |  /   ,,・_   .┏┛┗┻╋┛
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  .┗┓┏┓┃
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’       ┃┃┃┃ ┏┳┳┓
/ __  ヽノ /               .┗┛┗┛ ┗╋┛┃
(___)   /                         ...┗
510名無したちの午後:2012/03/05(月) 19:01:51.53 ID:uc6grIua0
P天…終了か、よし今後はBugBug攻略idolだけに絞るとしよう
511名無したちの午後:2012/03/05(月) 19:03:50.41 ID:yJD947SI0
そのうち、イ・ヤン提督辺りがコメントを出すかもな>P天休刊
512名無したちの午後:2012/03/05(月) 19:04:41.98 ID:gKyf0QhE0
予想はしてたことだが一番好きな雑誌だっただけに本当に残念
B4に戻して復活してくれよ
513名無したちの午後:2012/03/05(月) 19:15:40.87 ID:gKyf0QhE0
A4だった
514名無したちの午後:2012/03/05(月) 23:36:26.25 ID:2k0cngZ/0
>>508見てるとオタクの陰湿な粘着性がわかるな
何年前の話だ
515名無したちの午後:2012/03/06(火) 00:53:40.68 ID:S82xW8B80
攻略記事とか需要あるのか?
516名無したちの午後:2012/03/06(火) 01:24:07.17 ID:pAb4gQ1d0
紙面の攻略情報は意外と便利なんだよね
517名無したちの午後:2012/03/06(火) 04:27:54.78 ID:z/r5zfOu0
社長が夜逃げって酷いな。
518名無したちの午後:2012/03/06(火) 06:01:39.93 ID:DIlRJGHj0
>>517
どこ情報?
519名無したちの午後:2012/03/06(火) 06:50:16.03 ID:83ePMtld0
攻略記事イランからcg100パーセントとかのセーブデータをDVDにいれといてくれよ
520名無したちの午後:2012/03/06(火) 07:05:01.02 ID:K3acXV0/0
>>514
リバ原の自演は現在進行形だ
521名無したちの午後:2012/03/06(火) 09:12:47.55 ID:KgtSBCAV0
>>518
P天最終号
522名無したちの午後:2012/03/06(火) 09:39:11.29 ID:UxYn0d4x0
P天の誌上通販分、万が一送られてこない事態になったら悲惨だな。
2011年2月か3月以降はまだらしいけど。
テレカやタペストリーの他、10kの抱き枕カバーもあったんだけど…大丈夫か?
523名無したちの午後:2012/03/06(火) 10:04:58.30 ID:wKOrceTr0
アマゾンさんからまだ送られてこないが社長が夜逃げとか
いままでで一番面白そうな記事だな楽しみだhahaha・・・
524名無したちの午後:2012/03/06(火) 11:12:51.33 ID:DIlRJGHj0
>>521
kwsk!
525名無したちの午後:2012/03/06(火) 11:18:53.64 ID:/iDbyfoi0
この状況で通販分が送られてくるとはとても思えん
夜逃げなら、金目のものは全部持ち去ってるだろうし
526名無したちの午後:2012/03/06(火) 12:05:55.19 ID:KgtSBCAV0
>>524
読者投稿コーナーで編集部員の幹きりんがこの唐突な休刊について
「話によると社長が行方不明になってしまった『らしい』とのこと。ただ正直に申し上げますと、本当のところは良くわかりません。」(原文ママ)
と述べている。
527名無したちの午後:2012/03/06(火) 12:26:09.10 ID:3Pb/enYWO
去年6月7月頃のカミカゼや恋空テレカは申し込んだ人多そうだけど全部金だけ取られてパーになるのか?
528名無したちの午後:2012/03/06(火) 12:43:56.55 ID:VAPTarAx0
売価1万程度の抱き枕は「金目の物」には入らないと思うが
買い取り価格は数千円だろうし、荷物になるだけだしょ
529名無したちの午後:2012/03/06(火) 12:46:13.74 ID:uUPzReqz0
最初から作って無かった可能性も…
530名無したちの午後:2012/03/06(火) 12:52:13.03 ID:+sA2q/Xe0
出回ってないならレアもの扱いに…
531名無したちの午後:2012/03/06(火) 13:23:52.48 ID:0gwMHcC50
>>529
作ってたらあとは発送するだけだしな
こんなに遅れるわけが無い
やはり作る資金すら足りなかったと見るのが妥当だろう
532名無したちの午後:2012/03/06(火) 14:11:32.41 ID:M8uCZCW6i
状況によっては詐欺ってなりそうだな
533名無したちの午後:2012/03/06(火) 14:33:02.39 ID:ZDWcDstA0
>>532
詐欺とかなんぞwww
金を払った程度で物が買えると思ってる乞食だろ
偉そうになに言ってるんだ馬鹿が
身の程弁えろよ働け非国民
534名無したちの午後:2012/03/06(火) 14:48:50.23 ID:41bvop7V0
クマー
535名無したちの午後:2012/03/06(火) 14:51:27.64 ID:iVM2IXHo0
クマー
536名無したちの午後:2012/03/06(火) 15:26:19.49 ID:eV/X71r/0
マー
537名無したちの午後:2012/03/06(火) 16:29:20.49 ID:DIlRJGHj0
>>526
社長が夜逃げ
これはプレゼントは諦めざるをえない状況ですね
538名無したちの午後:2012/03/06(火) 17:27:33.93 ID:KcFMV7hd0
金銭と物品の交換が成り立たない国の方がいらっしゃいます。
539名無したちの午後:2012/03/06(火) 18:04:48.67 ID:5NwOcQWY0
休刊の意味
>休刊(きゅうかん)は、諸事情により出版されている新聞、雑誌の編集、出版などを
>完全停止すること。

したがって、廃刊では無い!
いつの日か、P天は不死鳥のように蘇る!


540名無したちの午後:2012/03/06(火) 18:07:38.26 ID:Q/lOe4O40
>>539
廃刊にすると雑誌コードが10年くらい使えなくなるんだよ
だから休刊にするのが普通
(新規の雑誌コード発行は結構ハードルが高い)
541名無したちの午後:2012/03/06(火) 18:16:17.25 ID:KcFMV7hd0
とりあえず誰かOh!X68k編集部の人たちの爪の垢調達してくれ。
542名無したちの午後:2012/03/06(火) 18:38:36.43 ID:0rvLeDZ80
ポイント2倍デーに買うよーになってからエロゲ雑誌まで積むよーになったわ
543名無したちの午後:2012/03/06(火) 21:02:13.25 ID:mBxB2FsW0
そのまま
本誌「PCAngel neo」は今月号をもちまして休刊することになりました。
 驚かせてしまいまして本当に申し訳ございません。でも、ボクもかなり驚いています。なぜなら、このことを知ったのは、これを書いているほんの数日前だから。
 ちなみに雑誌が休刊を迎える場合、前月号に「次号で休刊します」という内容の文章を載せるのが一般的です。そして、休刊号では誌面全体で一旦の終了をお伝えするわけですが、今回の場合、制作も佳境に差し掛かってからこの決定がなされてしまいました。
 そのため関係各社に伝わる時期がおかしくなってしまい、普通に連載記事を掲載しているコーナーもあれば、ギリギリで内容の修正が間に合って最終回を迎えたコーナーもあるわけです。
 それでは、なぜこのような事になってしまったのか? 話によると、社長が行方不明になってしまった「らしい」とのこと。
 ただ正直に申し上げますと、本当のところはよく分かりません。ボクや編集長、みずぬについては、あくまでも会社に雇われている一従業員でしかありません。
会社の決め事に口を出せる立場ではないので、休刊と言われれば休刊ですし、編集部が解散と言われれば解散になってしまいます。
 今の気持ちは悔しいというより、ただただ申し訳ない気持ちでいっぱいです。本誌は今年の12月号で、創刊20周年を迎える予定で、それを楽しみにしてくださった読者様は大勢いらっしゃいました。
 また、PCAngel neoの表紙を是非描きたいと言ってくれたメーカー様もたくさんいて、そのための企画や付録にご協力いただけると、心強いお言葉もいただきました。
結果的に、それらすべてを裏切るような形になってしまい、本当に申し訳ございません。この場を借りて、深くお詫び申し上げます。
544名無したちの午後:2012/03/06(火) 21:13:33.42 ID:n/O2DboJO
P天自体というより大本の社長が問題で業務放棄だかしたのか…
545名無したちの午後:2012/03/06(火) 21:16:46.36 ID:DIlRJGHj0
社長いないのに会社って回るのか

編集部で飼ってた猫はどうなるんだ?
546名無したちの午後:2012/03/06(火) 21:20:58.67 ID:EB1gZntC0
単なる業務放棄じゃなく、失踪とか逐電とかだから、相当まずい金回りの状況だったんでしょう。
ドラム缶で沈めても一銭にもならんから、どこかで生きてはいるんでしょうが。
547名無したちの午後:2012/03/06(火) 22:44:07.17 ID:UJr0ipJF0
まともな方法で会社をたたむわけじゃなさそうだから、通販購入者はどうしようも
なさそうだな
548名無したちの午後:2012/03/06(火) 23:52:54.08 ID:DIlRJGHj0
いきなり給料出なくなって追い出される社員大丈夫か?
549名無したちの午後:2012/03/07(水) 00:00:33.48 ID:lAkpeAcC0
P天の休刊は背後に事件があった
いつか真実がわかる時がくるのか
三面記事の片隅にも載らないんだろうな
550名無したちの午後:2012/03/07(水) 00:42:48.13 ID:pcRTVioo0
>>3に貼られてたP天のサイトをみたら、最新号が10月号なんだが
本当にこれって公式サイトなのか?
それとも、これが本当に最新号なの?
551名無したちの午後:2012/03/07(水) 01:06:14.08 ID:NR8wPlf80
お察し下さい
552名無したちの午後:2012/03/07(水) 01:07:09.94 ID:JDxhfkwM0
>>550
本当にそこが公式サイト。まともに更新する力がなく設けているだけ。

今確認したが、パソパラのサイト消えてるな。
553名無したちの午後:2012/03/07(水) 01:30:53.71 ID:+uMpA7Pr0
心の整理がつく間もなく、いきなり休刊か。
これが、俺の愛したP天の末路だと思うと泣けてくるな。
エンジェルガールズの中では眼鏡の子がタイプだったよ。
554名無したちの午後:2012/03/07(水) 01:40:01.98 ID:lYgbPCPK0
次は

◎パソコンパラダイス
○メガストア

△剛田

×Push!
555名無したちの午後:2012/03/07(水) 01:42:49.49 ID:n4HaVyP00
何が?
556名無したちの午後:2012/03/07(水) 02:29:58.96 ID:olW++vv20
休刊レースだろ
557名無したちの午後:2012/03/07(水) 02:44:20.13 ID:vcN3qeug0
てめぇbugbugとhimeを忘れんなよ
558名無したちの午後:2012/03/07(水) 02:46:55.16 ID:C6g+JsFD0
姫厳しいのでは? 変わって離れた人とか結構居そうだし
559名無したちの午後:2012/03/07(水) 02:49:22.26 ID:OTDEruuI0
離れてない人が、保存用・布教用・ぶっかけ用で3冊買うからだいじょうぶだよ。
560名無したちの午後:2012/03/07(水) 02:57:32.79 ID:sURxnoT3O
この手のヤツ初めて触れたのはテクノポリスだったな…
見かけないしさすがに今はないよね?
パソパラやメガストや他なんか買ってたがうめつ表紙でメガストだけになり
そのうちそれも買わなくなった
パソコン持ってなかったし…
俺みたいに二次エロのカタログ目的は少数派だとしてそれはやっぱ「圧倒的な」少数派?
561名無したちの午後:2012/03/07(水) 03:14:14.70 ID:sVxyv19H0
>>543
各メーカーには次号で休刊することになったって連絡が来てたらしいけどね
本誌発売前にバカ発見器にドヤ顔リークするバカな業界人はいなかったようだ
562名無したちの午後:2012/03/07(水) 05:13:54.97 ID:lYgbPCPK0
>>561
珍しく良い話
563名無したちの午後:2012/03/07(水) 07:29:42.49 ID:QEArIJMI0
規制推進派に脅されて、夜逃げしたとか?
564名無したちの午後:2012/03/07(水) 07:32:11.03 ID:QEArIJMI0
例の、レイプレイ問題騒動の記事を書いた事により、規制推進派の
キチガイに脅されて、社長が夜逃げしたとか?
565 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/07(水) 07:44:33.21 ID:fHej67oz0
>>558
姫は小説や読者参加企画とかが消えてからも買い続けてます。
これっていわゆる惰性ってヤツでしょうか。

今月号でリローデッドの記事が消えた。
店舗限定販売とか、訳わからん謎を残したまま…。
566名無したちの午後:2012/03/07(水) 09:12:26.33 ID:JDxhfkwM0
>>560
テクポリは94年3月号で休刊した。
休刊の少し前にテクポリから独立した連中が其々創刊したのがBugBugとP天。
567名無したちの午後:2012/03/07(水) 11:48:41.12 ID:tneDwByq0
>>561
休刊の話題をtwitterでポロっと言って慌てて消したv社長がいた気が
568名無したちの午後:2012/03/07(水) 12:13:54.67 ID:FcZmQYCoi
一番最初に休刊の話が出たのっていつだっけ?
569名無したちの午後:2012/03/07(水) 14:10:30.54 ID:g2JfBgo+0
PC Angel neo休刊か…これで俺のエロゲライフも終了か。
なんせこの雑誌の創刊時期が俺のデビューであり、ほぼ毎年買っていて、
この雑誌が終わる頃にエロゲーやめようとずっと思ってたからね。

とはいえ、じゃあテレカはどうなるの?って話。お金毎回振り込んでいたからね。
ちゃんと振り込んだ用紙も残してある。
テレカが来ない以上金を返却する義務がある。もしこれで泣き寝入りしろと言うんだったら、
さすがに最悪被害者の会が設立されて、裁判沙汰でしょ。
570名無したちの午後:2012/03/07(水) 14:16:16.61 ID:xBrdzZZc0
普段は、付録目当てでしかエロゲ雑誌買わないのにPC Angel neoをついポチってしまった。
571名無したちの午後:2012/03/07(水) 16:27:38.18 ID:F6uY2kF00
>>564
いつ?
572472:2012/03/07(水) 17:26:38.49 ID:JkBXCwb90
P天最終号を無事購入
じつは購入出来るかどうか不安だったという
P11とP154で休刊について書いてあったのを確認
これで俺の雑誌購入の歴史は終わったと、淋しい反面ほっとした部分も
無職で金が無くても、これだけは買い続けたのも、いい思い出
 
テクノポリス懐かしい
P天の前に購入していたのが本棚に
後、他にレスくれた人、感謝です
573名無したちの午後:2012/03/07(水) 17:56:03.11 ID:lYgbPCPK0
>>567
ビジュアルアーツの馬場社長?
574472:2012/03/07(水) 18:56:03.16 ID:JkBXCwb90
社長が行方不明になってしまった「らしい」の記事は、P142の極楽で記載されていたのを確認
あと8ヵ月で20周年だったのになあ
575名無したちの午後:2012/03/07(水) 18:57:12.96 ID:JDxhfkwM0
>>571
あの記事はA4になったときに載った奴だから2年半も前だ
576名無したちの午後:2012/03/07(水) 19:07:08.92 ID:lKYQsJST0
星架ハンカチ付録の号が最後の購入か
577名無したちの午後:2012/03/07(水) 19:16:36.84 ID:oPNIlA/t0
電話掛けてみたけどまったく出る気配がない。
緑茶スレで直接行ったらこちらが申し訳なくなるような
態度で返金してくれたとあったが、
電話に出ないってことはそれ以外のやつには
返金するつもりは無いってことか?
ふざけんな
578名無したちの午後:2012/03/07(水) 19:55:37.01 ID:WcUtdbmQ0
雑誌サイズが変わった時から買わなくなったんだけど
読者投稿で表紙絵をMSにしてた人やガンダムネタの漫画を書いてた人達は
どこか別の雑誌に投稿してるんだろうか?
機会があればまた見たいんだが…
579名無したちの午後:2012/03/07(水) 20:24:11.89 ID:ecb54N+30
カラフルピュアガールの時はいきなり休刊になった記憶があるのだけど・・・。
あの時は告知あった?
580名無したちの午後:2012/03/07(水) 20:53:38.36 ID:g2JfBgo+0
テレカ代金として振り込んだ金を返してくれたら、許す。
というか返してって感じ。

つか俺なんかまだテレカ代だけだけど、シーツ代とか振り込んだ連中はどうなるんだろ?
もし社長が潰れる事をわかってて先月もテレカ代シーツ代を集金してたとしたら・・・

さすがにこれは詐欺じゃないか?
581名無したちの午後:2012/03/07(水) 21:54:40.47 ID:F6uY2kF00
>>579
CPGの最後の2号だけ買ったことがあるがたしかいきなりだった
P-mateもリニューアルしたと思ったら数号でいきなり休刊だもんな…
582名無したちの午後:2012/03/08(木) 01:50:05.12 ID:ZlZtz1+g0
雑誌のリニューアルは脂肪フラグだからなぁ。
順調ならんなことしないし。
583名無したちの午後:2012/03/08(木) 01:54:23.20 ID:pNwnNB090
エログインはみつみ美里になって勝ったとおもったのに
一年もたなかった
584名無したちの午後:2012/03/08(木) 01:57:16.15 ID:+Yw6Oqqy0
絵師代が高くついたんだな
電撃姫だって池上茜が書き続けてればとっくに休刊だっただろうな
3ヶ月で降板したらしいが
585名無したちの午後:2012/03/08(木) 02:00:25.95 ID:thWKQE5n0
>>580
風の噂で聞いたところでは、
社長が本業以外に金を突っ込んだあげくに焦げ付いて、
首が回らなくなったとか。

あくまで噂なんで、真相は知らん。
586585:2012/03/08(木) 02:02:10.96 ID:thWKQE5n0
おっと、書き忘れ。

というわけで、払った金の回収はほぼ無理かと。
587名無したちの午後:2012/03/08(木) 03:32:31.55 ID:neO8+LdfO
緑茶スレで直接出版社行って返金してもらった奴がいるな。
金無くなったら終わりだから早い者勝ちだろうけど。
588名無したちの午後:2012/03/08(木) 06:06:54.01 ID:vbokjogBO
つまりテレカ代、シーツは騙されて振り込むはめになったわけか・・・

出版社はまだ潰れてないの?取り返す事は可能?
589名無したちの午後:2012/03/08(木) 06:10:55.17 ID:99CUE2z30
新声社の潰れるときの踏み倒しぶりは凄かったな、自社ビルを立てるのは死亡フラグだってアレだけ・・・
590名無したちの午後:2012/03/08(木) 07:13:57.57 ID:pNwnNB090
最初から意図的に騙すつもりなら詐欺罪適用されるが
今回のケースじゃ無理だろうね
民事で争ってもペンペン草しか戻ってこないから諦めろ
591名無したちの午後:2012/03/08(木) 10:18:42.97 ID:gClW9AK80
発送が滞ってる状態で通販続けてる時点で、騙す気満々じゃねぇの?
592名無したちの午後:2012/03/08(木) 11:10:48.19 ID:mvKde1F60
詐欺を適用させるには、だます意思が有ったことを証明しないといけないから物凄く大変って
「行列のできる」をパクったみたいな番組で観た気がする。
593名無したちの午後:2012/03/08(木) 11:26:42.83 ID:ty7JL1ep0
結果的にはチャリンカー詐欺みたいなことになってたのかねぇ
電話が通じないってのはかなりヤバいな・・・
594名無したちの午後:2012/03/08(木) 11:57:02.30 ID:s9J3L9400
まぁチャリンカーだったんだろうね
通販代金を即別の支払いに流用しなきゃ回らないくらいの
だから通販を止めることはできなかったんだろう
595名無したちの午後:2012/03/08(木) 12:35:52.84 ID:bQOZXbeI0
被害者がこのスレにいたときのために、一応紹介。
やさしい法律相談Part304
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1330641162/
596名無したちの午後:2012/03/08(木) 14:46:47.63 ID:6vSzOdS40
今確認したらテレカ2枚だけGMSで買ってた、2400円だし
↑の奴読んでたら被害額少ないしあきらめるしかないのか・・・
新宿とか遠すぎて無理だし
遠方の他の人も泣き寝入り?
597名無したちの午後:2012/03/08(木) 15:50:35.84 ID:uXeHZwpt0
民事訴訟を起こして勝っても…全額戻ってきたとしても訴訟費用で赤字だろうな。
598名無したちの午後:2012/03/08(木) 16:21:14.16 ID:fd8hKl9N0
少額訴訟という制度があるから費用は大丈夫だけど、
そこまでやるかどうかはまかせる
最低でも証拠は必要になる

ttp://www009.upp.so-net.ne.jp/law/
599名無したちの午後:2012/03/08(木) 16:27:33.60 ID:9y96mwcy0
民事では無く刑事じゃね?
通販詐欺だろ
600名無したちの午後:2012/03/08(木) 16:41:19.45 ID:fd8hKl9N0
>>599
刑事じゃ金は返ってこない
おまけに故意の詐欺であることを立証しなけりゃならないからハードルが高い
601名無したちの午後:2012/03/08(木) 18:01:26.23 ID:PCsDl37j0
エロゲーマーって法学部卒が多いのか?
オレは工学部卒だからさっぱりわからんww
602名無したちの午後:2012/03/08(木) 18:03:41.44 ID:fd8hKl9N0
>>601
この手の知識が無いというのは平穏無事な人生だってことだよ
むしろそれを喜ぶべきだ 無事是名馬也
603名無したちの午後:2012/03/08(木) 21:14:27.63 ID:Bjn801s+0
498 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 19:19:16.14 ID:Evp7ZhpZ0 [1/2]
ダイレクトアタック敢行してきますた
キャッシュバック出来たぜ

東京近郊の奴らに忠告
はやくしろー 間に合わなくなっても知らんぞー(AA略

色々聞いてきたがどこまで書いていいのやら
ぬこ大好き

500 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 20:09:06.26 ID:Evp7ZhpZ0 [2/2]
とりあえず箇条書きで書いてみる

・社長トンズラ(雑誌通り)
・編集者2名2月末からこねー
・つか返金してくれたのは同フロアの別の編集部(っぽい)偉い人(少なくとも権限あり)
・例えるならルームシェアみたいなもんか 室内でくっついてる
・ここの人らも巻き添えで迷惑くらってる
・でも直接来られると対応せざるを得ない
・電話とメールは無駄(編集部の人間いないので)
・内部の人間いないのでテレカ等作ってるかどうかは不明
・ぬこ大好き
604名無したちの午後:2012/03/08(木) 21:37:57.65 ID:ucw4q/910
別の部署の人が建て替えて返してくれてるみたいだな
こりゃ、その偉い人とやらの自腹っぽいな
605名無したちの午後:2012/03/08(木) 22:16:33.95 ID:B2e/Qc600
編集者2月末から来ないってどうなんだろ。通販の処理放棄とか会社として駄目だろ。
P天は昔買ってて好きだったけれど、こういう末路になるって残念だわ。
606名無したちの午後:2012/03/08(木) 22:25:24.80 ID:EuXtTzmK0
P天内の漫画ネタでGMS編集部の一角間借りして作っててここだけピンク色で
毛職違うねってネタやってたものな
607名無したちの午後:2012/03/08(木) 22:33:55.73 ID:uXeHZwpt0
三木が最終号の編集後記で『3月から無職』といっているから………
奴さんたちは2月末で解雇もしくは契約満了で失業ってことかね?
608名無したちの午後:2012/03/08(木) 22:41:16.21 ID:anQVXP9+0
契約がどうなっていようが給料どころか定期代すら出る見込み無いんだから
そりゃ来ないでしょ。
609名無したちの午後:2012/03/08(木) 23:35:49.95 ID:mWr94J5m0
ダイレクトで返金されるのって振込の受領証が無いと駄目だよな、やっぱり。
通帳から振り込んだから記録は残ってるけど、通帳に明記されてないんだよ。
捨てんじゃなかった><。
ついでに地方だから交通費だけで1万近く掛かるし。

610名無したちの午後:2012/03/08(木) 23:41:08.83 ID:mWr94J5m0
>>498
ってよく読んだら別の部署は存続してんの?
ここってP天を販売してたGMSパブリッシング関連の会社なのか?
それだったら編集部自体は潰れたとしても大本は潰れてないってこと?
611名無したちの午後:2012/03/08(木) 23:48:04.93 ID:8Iup1icS0
社長が夜逃げしたんだろ?だったら、会社全体ヤバいんじゃないか?
612名無したちの午後:2012/03/09(金) 00:17:34.51 ID:sg3KIMLb0
たいへんだな
613名無したちの午後:2012/03/09(金) 00:37:12.89 ID:yerFRfer0
GMSパブリッシングは発行元。
P天の販売元はケーズパブリッシング。

多分GMSパブリッシングは複数の雑誌を手がけていて販売は他の会社が担当。
で、P天は休刊決定で編集部解散。休刊を免れた部署は存続なんだろう。

社長が行方不明になったのだから会社全体の運営状況は芳しくあるまい。
614名無したちの午後:2012/03/09(金) 03:15:55.46 ID:FitYU3lV0
P天休刊なのかよ
CPGといいP-mateといい俺が買う雑誌はどうして
次どうしようか。押すがいいかなぁ
615名無したちの午後:2012/03/09(金) 06:16:52.06 ID:Fvy/sSGwO
もし、このままテレカが来なかったら、損失額は4万越える

とはいえ、偉い人が自腹切ってるとしたら、そこまでの金は無いか・・・?
このスレで俺同様数万円単位で損害でそうな人いる?
やっぱ泣き寝入りか?
616sage:2012/03/09(金) 08:12:44.34 ID:vX/2MvaZ0
GMSパブリッシングに電話をしても出ないけど、販売元の
ケーズパブリッシングにテレカの件、電話したら、
きちんと対応してくれたよ。

地方の人もこれでなんとかなるハズ…。

ttp://www.k-pub.co.jp/map.php
617名無したちの午後:2012/03/09(金) 08:56:30.44 ID:RVTVMqYg0
P天定期購読してて残金残ってる人はどーなんのよ?
618名無したちの午後:2012/03/09(金) 10:09:02.47 ID:yerFRfer0
>>617
定期購読の振込先はケーズパブリッシングだからそっちに聞くしかないだろ。
619名無したちの午後:2012/03/09(金) 13:30:17.94 ID:nyBCHqPQ0
NEO化辺りでスタッフがいろいろ変わったりしたみたいだったし
ネット情報の隆盛で苦慮してたんだろうな
元(?)関係者のブログらしき物はあったけど、
更新頻度は年数回みたいだし、
今のところは何もコメント無いね
620名無したちの午後:2012/03/09(金) 14:10:40.25 ID:yerFRfer0
ダイレクトアタックしてきた人ってどこに行って来たんだ?
GMSの住所は奥付だと新宿(ケーズも同じ住所)で裏表紙だと四谷だが…?
621名無したちの午後:2012/03/09(金) 15:30:18.72 ID:NWDW7ds30
このスレで休刊するって知ったから、ついP天かっちゃったけど
良く良く考えたら、この雑誌要らないや
622名無したちの午後:2012/03/10(土) 00:56:06.84 ID:Ar/oMIdV0
緑茶スレから転載

511 :名無したちの午後:2012/03/09(金) 20:00:41.32 ID:+f7KMAhE0
割と肝心なこと抜けてた
・名簿も金も社長が管理してるんで返金しようが無い
623名無したちの午後:2012/03/10(土) 02:49:18.21 ID:iJJMgJ3U0
ちょっと待て
顧客名簿と金持ったまま消えたのか?
シャレになんねーじゃん
624名無したちの午後:2012/03/10(土) 02:52:02.69 ID:mz2iko7w0
振り込め詐欺の予感?
625名無したちの午後:2012/03/10(土) 02:52:52.43 ID:m0mcEc710
名簿なんてデータだろ
見つかるわけないじゃん

626名無したちの午後:2012/03/10(土) 08:03:32.91 ID:XtWB8OS80
データはディスクなり何なりの物体に
書き込まれた状態で存在する物でな。
627名無したちの午後:2012/03/10(土) 16:20:45.85 ID:MaUiSBWy0
P天の休刊、「PC NEWS」の再来だな?
定期購読の残高も、決局 返金されなかったしな。

「アキバ系.com」「PC NEWS」で知られる有限会社ピークスが倒産

http://temple-knights.com/archives/2007/04/pc_news.html

628名無したちの午後:2012/03/10(土) 16:24:32.65 ID:MaUiSBWy0
>>623 >>624 >>625

弁護士に相談して、訴訟を起こしたらどうだろうか?
629名無したちの午後:2012/03/10(土) 16:32:11.61 ID:uUH+TlPUO
弁護士・訴訟費用で赤字です
630名無したちの午後:2012/03/10(土) 16:32:47.39 ID:ty7FQHJx0
毎月1枚ずつテレカ申し込んでると、3680×12?で4万ぐらい持ってかれた計算になるのかよ…
631名無したちの午後:2012/03/10(土) 16:39:27.14 ID:oaimagBU0
とりあえず消費者センターじゃね?
あとは詐欺で被害届け
上に詐欺での立件は難しいみたいなことあったけど
刑事事件で任せるのも手でしょ
弁護士無料相談で済むならいいけど、実際に民事だと資金回収より弁護士費用のほうが高くなるだろうし
この件で弁護士本人が被害にあってて、それに乗った集団訴訟なら別だろうけど
632名無したちの午後:2012/03/10(土) 16:40:56.22 ID:EYdY+uvL0
>>631
つ少額訴訟
633名無したちの午後:2012/03/10(土) 17:00:06.51 ID:ty7FQHJx0
この絵のテレカです!て警察で説明するにはややはずかしい絵柄が多いが
634名無したちの午後:2012/03/10(土) 17:47:09.15 ID:PF6O22e00
民事は相手の居場所が特定出来なければ、ダメじゃなかったか?
相手が逃げているなら、捕まえるのが先だと思うが?今のままじゃ、逃亡が長引くほど、回収できなくなるでしょ
635名無したちの午後:2012/03/10(土) 17:52:07.03 ID:EYdY+uvL0
>>634
金を取り返したければまず法人を相手にする
いきなり社長個人は無理
どういう理由で社長個人を訴えるんだw

つか、社長が行方不明って噂だけで刑事で訴えられると思う方が甘い
636名無したちの午後:2012/03/11(日) 21:25:48.36 ID:M1J7RKKC0
大半の人は諦めるしかないでおk?
637名無したちの午後:2012/03/12(月) 00:30:49.84 ID:qiRvNwBj0
雑誌が休刊とかではなく、単純に会社が倒産(するのだろう)なわけだからな
事業継続不可能ってことは、こんな零細はただ消えるだけになっちゃうし
638名無したちの午後:2012/03/12(月) 00:38:23.79 ID:NvalEKZE0
ちょっとわからんのだが、PC Angel neoの会社って、これだけしか雑誌作ってないの?
会社ってそんな小規模なもん?
もしくはCOOのことを社長って言ってるんだろうか。
639名無したちの午後:2012/03/12(月) 00:56:56.16 ID:ZQa0lnga0
それとPC Angel neoの増刊号みたいなやつ(DVDが付いてるやつ)しか出してないと思われ
出版社名で検索してもPC Angel neoしか出てこないし
640名無したちの午後:2012/03/12(月) 01:38:40.10 ID:8MQh7HCm0
DENGEKI HIME (電撃姫) 2012年5月号
発売日 : 2012年3月30日
小売価格 : \ 1,500(税込)
出版社 : アスキー・メディアワークス
付録 : @「英雄*戦姫」世界征服トランプ
   A「はつゆきさくら」マウスパッド

一気にしょぼくなってきたな…
641名無したちの午後:2012/03/12(月) 01:45:05.00 ID:ytgbJ9RV0
>>640
Gsの作業で忙しいじゃないか?
642名無したちの午後:2012/03/12(月) 07:29:34.08 ID:k1hM0Lhb0
>>640
その値段でその付録とか・・・舐めすぎだよね。
643名無したちの午後:2012/03/12(月) 07:51:25.64 ID:e3iIjRZr0
豪華付録で値段を上げる

値段が上がったままで付録のクオリティを落とす ←今ここ

付録無しで値段は高止まり
644名無したちの午後:2012/03/12(月) 08:15:06.48 ID:HgzHvXgB0
それまんま剛田の事じゃねえかw

豪華付録で値段を上げる

値段が上がったままで付録のクオリティを落とす

付録無しで値段は高止まり ←今ここ

???

はたして剛田はこの後ここに何が入るのか
乞うご期待
645名無したちの午後:2012/03/12(月) 08:47:11.09 ID:SLjk4BzP0
本自体が薄くなるに一票。
646名無したちの午後:2012/03/12(月) 10:08:02.22 ID:usxWpbtk0
編集長の髪の毛も薄くなってほしい
647名無したちの午後:2012/03/12(月) 11:26:12.16 ID:TDIEeq1H0
中身が薄くなる・描き下ろしが少なくなる
648名無したちの午後:2012/03/12(月) 12:01:41.66 ID:k1hM0Lhb0
出版社も大変だと思うけれどもね。
ただ、値段に見合う内容なら買ってもいいけれどもさ。
ページ薄いんでしょ?付録もしょぼいんでしょ?
剛田とhimeは通常価格に戻さず値段上げたままは読者も離れてしまう事、何故気づかないんだろう。
649名無したちの午後:2012/03/12(月) 13:06:12.50 ID:u1L4GgkJ0
18歳以上のPCゲームユーザーが読者対象ってなると、
ネット利用率は極めて高いから、無料のWeb媒体以上の牽引情報記載なんて、もはや無理目なんだろうな。
特に攻略情報はもはやネット媒体に抗うのは難しいだろうし
650名無したちの午後:2012/03/12(月) 14:35:16.95 ID:TDIEeq1H0
ネットで拾える情報を抜くとそれぞれの強味って何だろか…?
651名無したちの午後:2012/03/12(月) 15:28:56.26 ID:Kmexa3pj0
情報じゃなくて独自コンテンツで売るしかないんでは?

ちなみに、P天は読者コーナーとアニふり(だっけ?)がキモだったので、コーナー担当が
いなくなった時点で終わってただろう
652名無したちの午後:2012/03/12(月) 15:29:36.21 ID:6G9MNGea0
寝ころんでぼーっと読めるとことか?
ネットで拾える情報、って自分から調べるものだからそういうの面倒だって人にゃ楽だと思う
653名無したちの午後:2012/03/12(月) 16:42:54.36 ID:PdqFJsXi0
>>645
数ヶ月前から十二分に薄くなってないか?
654名無したちの午後:2012/03/12(月) 16:46:00.48 ID:CiA1Rlov0
だから薄いって差別用語使うなよ
655名無したちの午後:2012/03/12(月) 16:54:36.12 ID:zewSA5qW0
誰も頭の事なんて言ってないだろ
656名無したちの午後:2012/03/12(月) 18:16:22.85 ID:ZEowB/a/0
同程度の付録が付くG'sが990円が限度なところを見ると
付録がどうこうより18歳以上が対象だからこの値段なんだろう
657名無したちの午後:2012/03/12(月) 18:30:21.37 ID:ZYNy+2c+0
A-10の連載目当てで買ってたけどこれ1ページのためだけに890円はどうなのよと思ってた
658名無したちの午後:2012/03/12(月) 19:52:18.38 ID:usxWpbtk0
>>650
最新ゲーム情報
読者投稿
攻略記事
体験版
壁紙

これらを引くと残るのは白黒の巻末漫画と出会い系とかの怪しい広告と
読者プレゼントコーナーくらいしか残らないな
659名無したちの午後:2012/03/12(月) 20:17:23.41 ID:bHcnOMY9i
業界コラムもかな、あとインタビュー

最新ゲーム(新作発表)もものによってはネットで拾えるからな細かな内容は別
660名無したちの午後:2012/03/12(月) 20:39:49.20 ID:r82mXjGJ0
付録
661名無したちの午後:2012/03/12(月) 20:40:48.72 ID:NvalEKZE0
早売り記事をネットに載させなければまだまだ持つとは思うけど、それを規制する方法は見つからないな。
662名無したちの午後:2012/03/12(月) 20:47:07.33 ID:r82mXjGJ0
雑誌限定の絵を沢山書いてもらって、画集みたくスルとかかな。
663名無したちの午後:2012/03/12(月) 20:50:11.85 ID:usxWpbtk0
それだったら初めから画集出したほうが儲からないか
664名無したちの午後:2012/03/12(月) 21:15:58.31 ID:qHiKmaR30
>>662
姫とPUSHはすでにそういうところあるような
PUSHはまとめたのをムック本で出してるし

でも雑誌に載るのは発売前の忙しい時期だから
大量に絵を描いてもらうのは無理があるだろうなあ
665名無したちの午後:2012/03/12(月) 22:18:26.00 ID:v0VZIGld0
ムック本だけ出せ
666名無したちの午後:2012/03/12(月) 22:55:19.05 ID:+C789rXS0
   〆⌒ヽ
  ( Θ_Θ)
  (  目 )
  | | |
  (__)_)
667名無したちの午後:2012/03/12(月) 23:05:35.37 ID:r82mXjGJ0
考えれば考えるほど、雑誌って暗い未来しか無い気がする。
儲かるのは、最後の一誌だけになった時だな。選択肢がなくなれば、しょうがないからそれを買ってもらえる。
668名無したちの午後:2012/03/12(月) 23:09:22.80 ID:/D0+B7Eq0
TGのやってた特別体験版あたりは上手い手だと思ってたんだが・・・・
やらなくなったんだっけ?

あとはまぁ、メガストア作戦をとる雑誌が増えたりしてな。どっかの問屋を囲い込んで。
669名無したちの午後:2012/03/13(火) 00:22:18.74 ID:dnQNHOAe0
P天読者だったが、後継雑誌は何がおすすめ?

テンプレ読んだんだが少々ぴんとこなくて。
主に作品情報(タイトル、サンプルCG)と攻略記事が目当てだったが。

TGは、アマガミCDなどで最近何回か買ったが、特集押し出しタイトル以外の
情報が貧弱に見えた。
Pushは、最近買っていないが、一昔前は、それこそPushするタイトルの情報が
くどいほど多い印象があったが。

テンプレだとBugBugかなぁ? 買ったこと無いんだけど。
670名無したちの午後:2012/03/13(火) 09:53:23.44 ID:nG2GZfwI0
>>668
TG体験版やらないと本編やっても「なんで?」なことが有ったりすることがある
工作スレで疑問レスしたら「TG体験版に出てた」とか返答が返って来たりとか
671名無したちの午後:2012/03/13(火) 12:12:36.66 ID:dDsmgzNy0
店舗特典のドラマCDなみにめんどくさいなそれ
672名無したちの午後:2012/03/13(火) 13:14:07.02 ID:T/Jhk+o30
シナリオライター!ちゃんと頭切り替えて書けー(汗

そうかー、製作側の能力不足とは思い至らなんだ。
673名無したちの午後:2012/03/13(火) 13:46:47.90 ID:dDsmgzNy0
いつからそれ様に書いてると思っていた
元々本編に入れる話を抜き出して特別編として提出してるって可能性も…
674名無したちの午後:2012/03/13(火) 20:25:32.44 ID:M5tSfnJ20
分割商法や未完成商法よりたち悪いわそれ
675名無したちの午後:2012/03/13(火) 21:33:35.07 ID:7tAGd8Q90
お菓子とかカップ麺が16時ぐらいに来て、全部夕勤がやらされるんだけど
段ボール一個でも良いから、日勤がやってくれないもんかと思う。
駅前だからか、17時には20人しか来ないが、18時過ぎると90人以上来るからどうにもならん。
676名無したちの午後:2012/03/13(火) 21:34:11.80 ID:7tAGd8Q90
ごめん誤爆
677名無したちの午後:2012/03/13(火) 21:41:33.20 ID:7tAGd8Q90
むしろ、雑誌付録限定のオリジナルエロゲを9240円で販売すれば良いんじゃね?
678名無したちの午後:2012/03/13(火) 23:47:45.55 ID:eg26vCRa0
グラディウス400・650の購入で考えてる者なんですが、
雑誌やネットで見た情報だと、
「650はフラットトルクで扱い易いエンジン」
「400は回して楽しいエンジン」
「400と650で燃費に大差無い」と有りました。

『まったり乗りたいなら650』、『元気に乗り回すなら400』
というイメージで選べば良いのでしょうか?
679678:2012/03/13(火) 23:49:03.67 ID:eg26vCRa0
すいません。誤爆しました。
680名無したちの午後:2012/03/14(水) 00:12:11.39 ID:rN1QzPEi0
バリアが前にしか無いやつはやめた方がいいぞ
あれ考えた奴は自分で乗ってみたのかよ
681名無したちの午後:2012/03/14(水) 00:15:10.93 ID:Q+ludXAP0
リミット最強伝説
682名無したちの午後:2012/03/14(水) 00:56:24.25 ID:mHAl8wlM0
>>673
TG特別版として新規書き下ろしルートを作らなきゃいけないとなった時に
「じゃあまた毎度おなじみ前日譚か過去編でも作るか!」と特に重要でもないけど
本編に絡めた設定を後から付けたしたシーンのシナリオを書いたら
たまたまその設定に疑問に思ったユーザーがいたらしく>>670のようなツッコミくらったことはあるらしい

といってもTG体験版なんて音声収録前に作るから、大抵音声無しになる
音声あったら本編に収録するか、ボイスドラマCDにして自社通販特典か店舗特典にするわwって言ってたお
683名無したちの午後:2012/03/14(水) 09:36:13.61 ID:ACmuUGvu0
>>678
鈴菌乙
684名無したちの午後:2012/03/14(水) 11:30:38.03 ID:99N0UObQ0
>>677
それなんて食玩?

>>682
そういう感じだと本編的に蛇足だったり余計な話になりかねないな…
685 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/14(水) 12:59:26.16 ID:4dmmAgv60
>>682
TG体験版って音声なしなのか
686名無したちの午後:2012/03/14(水) 13:32:33.38 ID:bmvGXiayP
よほどの先行体験版でなければついてない方が珍しい
687名無したちの午後:2012/03/14(水) 14:15:06.94 ID:99N0UObQ0
特別版付けるとかって前々から決まってるんだろからね、そっちの収録も一緒にやってるでしょ
688名無したちの午後:2012/03/14(水) 14:58:45.16 ID:3TdpTrs40
結局、雑誌が生き残るには、付録なのかぁ
689名無したちの午後:2012/03/14(水) 15:07:51.12 ID:qMyDzjqd0
有力なメーカーはTG優遇しなくても売り上げ変わらないのに余分な作業が増えるから嫌われる
アピールしたい中小のオリジナル体験版では読者が喜ばない

独自体験版は減ってる
690名無したちの午後:2012/03/14(水) 15:36:54.29 ID:7Cb4wkHP0
リデュースは自機が小さくなってやられ判定も小さくなる使えるバリヤなのだが1発死なのが玉にキズ
スーファミ版3では何をトチ狂ったのか小さくなった上に耐久力まで2発あるという最強バリヤに!
691名無したちの午後:2012/03/14(水) 15:57:54.62 ID:8jOdn+PT0
Bugの付録で思うんだけどエッチシーン収録DVDって使ってるやつ居るの?
いつも見ずに捨ててるんだけど。
692名無したちの午後:2012/03/14(水) 16:08:22.77 ID:I4vY8lAe0
描き下ろしピンナップ特化の雑誌だせばいいのに
693名無したちの午後:2012/03/14(水) 16:54:20.55 ID:ylRMFAAy0
その路線で一誌は休刊、一誌は路線変更になったよ……
694名無したちの午後:2012/03/14(水) 17:26:57.25 ID:1R471LLA0
そうなった電撃himeは読む価値無くなったから買うの止めたわ
695名無したちの午後:2012/03/14(水) 18:00:35.81 ID:99N0UObQ0
価値であり特色を自ら消したからな
696名無したちの午後:2012/03/14(水) 18:44:38.34 ID:u2iAfjcI0
雑誌の発売日から翌月の発売日までに出るエロゲは全部カバーしてて欲しい
697名無したちの午後:2012/03/14(水) 20:05:55.20 ID:hjs0PWa10
次休刊するとしたらbugbugかな
698名無したちの午後:2012/03/14(水) 21:09:22.85 ID:Hf81bQYq0
いくらネットで情報が得られると言っても全部のエロゲを調べるのは面倒。
雑誌は情報量で勝負してほしいもんだ。
699名無したちの午後:2012/03/14(水) 21:52:28.37 ID:nWTSErNV0
でも、メーカーに素材提供してもらえなければ雑誌には載せられないぞ。
せいぜい発売日データを載せるのが限界。
700名無したちの午後:2012/03/14(水) 21:57:13.55 ID:QVvQDtJ+0
その発売日がコロコロ変わるから、月に一回の情報提供だと古くて役に立たないなんてことも起こるわけで
701名無したちの午後:2012/03/14(水) 22:08:35.41 ID:RZleISip0
発売日データはGetchuとかメディオ通販の月別一覧見るから重要視しないな
クリエーターインタビューとかコラム、業界アンケートみたいなのに力入れて欲しいな
702名無したちの午後:2012/03/14(水) 23:16:59.98 ID:Q6KqbGaQ0
とりあえずP天からだとPUSHあたりが無難なのかなー
定期購読の金も戻ってくるみたいだし、どうすべぇ。
703名無したちの午後:2012/03/15(木) 00:57:38.30 ID:mLbmSlwp0
コンプティークみたいにマンガ雑誌にしちゃえばいいんじゃね?
704名無したちの午後:2012/03/15(木) 02:46:34.47 ID:uh2/9//Y0
>>702
ソースどこ?
705名無したちの午後:2012/03/15(木) 02:51:10.44 ID:nOClAMLT0
>>703
bugbugがそうなる
706名無したちの午後:2012/03/15(木) 07:01:43.15 ID:yhvzX2Vu0
>>702
P天から押すに移行した。
エロゲ雑誌の読者コーナーでまともにあるの押すくらい。
707名無したちの午後:2012/03/15(木) 07:23:26.35 ID:PcizEZ1g0
押すのHPそっけないな(´・ω・`)
708名無したちの午後:2012/03/15(木) 10:54:30.95 ID:ktilhT370
pushの読者コーナーは結構ページ取ってるよな、応募数は知ら無いがいい頻度で採用されるんでね
709名無したちの午後:2012/03/15(木) 11:02:04.66 ID:fHy13CkP0
どの雑誌が魅力的かではなく、どれならましかで選んでたってことに今気付いた
710名無したちの午後:2012/03/15(木) 12:08:52.58 ID:kZ6jcRYz0
今頃気づいたのか
711名無したちの午後:2012/03/15(木) 12:49:34.82 ID:fTuIT0FI0
>>704
あ、公式じゃなくて俺Fujisanで定期してたんで。
712名無したちの午後:2012/03/15(木) 15:55:30.80 ID:Xx5ZADjx0
修正がゆるいのがいいなー
パソコンパラダイスてめーはだめだ
713名無したちの午後:2012/03/15(木) 16:29:18.81 ID:EhFnVo+g0
そのかわり、パソパラは18禁じゃないんじゃなかったか?
714名無したちの午後:2012/03/15(木) 19:14:00.60 ID:y9uvNQb20
お宝はだいぶ前にとれた
それにともない18禁化したけど。
715名無したちの午後:2012/03/15(木) 19:37:17.13 ID:F29GukCj0
ウチの近くの本屋さんのエロゲ雑誌のコーナーに未だに10冊以上山積みになっている剛田が悲しい・・・。
716名無したちの午後:2012/03/15(木) 19:43:24.86 ID:PcizEZ1g0
足使って開発室へ取材行くとかもうしてないのかね
717名無したちの午後:2012/03/15(木) 19:54:08.96 ID:ktilhT370
メーカー側も面倒くさがってたりして…
718名無したちの午後:2012/03/15(木) 20:42:38.03 ID:q+c6BkUL0
シナリオも外注、原画も外注だと正直話すことないしな
719472:2012/03/15(木) 22:47:20.84 ID:/HQ9WOtf0
懐かしいレス見て本棚見直したら
テクノポリスの1990年5月号から1993年5月号まであった
いつかは捨てなきゃないのかな・・・
720名無したちの午後:2012/03/15(木) 23:30:36.70 ID:yhvzX2Vu0
>>719
可能な限り保存したほうがいいよ。
もしくは欲しい人に譲る。
721名無したちの午後:2012/03/15(木) 23:38:11.41 ID:Y6nlXtKA0
捨てるのはいつでもできるけど
それを新たに入手するにはどれだけの手間がかかることか
722名無したちの午後:2012/03/15(木) 23:49:56.75 ID:IOjxmUtx0
>>719
90年代に入ってからだと、時代遅れな美少女ゲームの頃か?
723名無したちの午後:2012/03/16(金) 00:32:55.21 ID:M9I9IAJ10
そして部屋がグッズで埋め尽くされてから気づく
捨てるのはゴミの日にしかできないと
724名無したちの午後:2012/03/16(金) 11:32:23.80 ID:zqN06eR30
みんな「情報はネットで拾える」って言うけど普段購入してないメーカーの
情報なんかはどうやって集めてるの?
俺は雑誌を見てて、初めて知ったメーカーとか山ほどあんだけど
それって単純に俺が情弱なだけ?
725名無したちの午後:2012/03/16(金) 12:02:03.18 ID:CiGOeIjO0
結論から言うと、別にすべての情報を得ているわけじゃ無いってこと。
2chのシチュスレとかの情報も参考にしてるしお気に入りのメーカーもあるので
だいたいその辺で情報を得ているね。
726名無したちの午後:2012/03/16(金) 12:50:14.01 ID:cyoO/y+90
楽しいゲームをやりたいだけで、詳しくなりたいって思ってる訳じゃないしな
727名無したちの午後:2012/03/16(金) 12:53:16.33 ID:82ZW/SxW0
ソフマップとかの新作予約欄で気になった作品のブランドとか調べてる
そこに載ってないブランドは知らん
728名無したちの午後:2012/03/16(金) 13:08:57.45 ID:h+OA5s8v0
げっちゅの月別で十分
729名無したちの午後:2012/03/16(金) 13:37:42.14 ID:zqN06eR30
成る程。皆さんサンクス。
新規開拓に関してはみんな似たり寄ったりって訳ですね。
730名無したちの午後:2012/03/16(金) 16:40:27.19 ID:ZYNucFWzi
ミラーサイトも何気に使えたり
731名無したちの午後:2012/03/16(金) 16:53:02.88 ID:awCw7CLl0
今月みたいに前日が祝日だと早売りどうなるの?
土曜?月曜?
732名無したちの午後:2012/03/16(金) 17:35:40.58 ID:223rmoOM0
押すはもう早売り売ってたから買って来た
剛田は出てなかったから月曜になるんじゃないかな


押すの表紙はみなとそふと
733名無したちの午後:2012/03/16(金) 18:53:00.36 ID:Zcpx7VY20
>719
自炊してみては?
貴重なデータだお
734名無したちの午後:2012/03/16(金) 19:49:03.29 ID:YjpVPv3s0
>>732
ソフトの売り上げポイント良かったら教えて下さい
735名無したちの午後:2012/03/16(金) 20:07:36.06 ID:L0pwwLrQ0
ああ、そっか、PUSHの真剣恋S売上げが今月か。
736名無したちの午後:2012/03/16(金) 20:21:06.29 ID:Q8Lt9Fgl0
みなとってマジ恋?辻堂さん?
737名無したちの午後:2012/03/16(金) 21:01:26.93 ID:223rmoOM0
>>734
1 真剣恋S 59272
2 ティンクルpss 18236
3 学王 11728
4 同棲ラブラブル 7068
5 bunnyblack2 5920

的中58人

>>736
表紙は辻堂&川上
738名無したちの午後:2012/03/16(金) 21:02:55.05 ID:YjpVPv3s0
あざーす!
739名無したちの午後:2012/03/17(土) 01:58:46.39 ID:1U2br8BQ0
58って鉄板過ぎだろ…
740名無したちの午後:2012/03/17(土) 08:46:07.25 ID:OFKerNu90
http://www.corebooks.jp/images/large/2012/3/4910078830521_LRG.jpg

2ヶ月続けてろくな新作情報無しか。
真剣恋5分割FDはこれの情報?
741名無したちの午後:2012/03/17(土) 09:35:57.52 ID:VfJmnaHU0
枕カバーを除けば本屋さんで買える表紙だな。珍しいw
週末にとらに行かないと買えないのはめんどいんだよな…
742名無したちの午後:2012/03/17(土) 09:56:21.13 ID:T+o1pNYW0
尼で買えばいいだろ

枕カバーに☆来たか
やべえな
743名無したちの午後:2012/03/17(土) 19:55:15.81 ID:OFKerNu90
744名無したちの午後:2012/03/17(土) 20:05:27.67 ID:CnLcvWsT0
値段変わらずかよ
745名無したちの午後:2012/03/17(土) 22:05:49.78 ID:im5Lj/uh0
もう値段下げるつもりはないようだな。
んで、付録が付くと更に上がるとw
746名無したちの午後:2012/03/17(土) 22:18:53.59 ID:ykW5nYhY0
今どきエロゲ雑誌買う人なんて、値段なんか気にしないでしょ
747名無したちの午後:2012/03/17(土) 22:22:02.14 ID:WtL10rmS0
まぁね
748名無したちの午後:2012/03/17(土) 22:24:55.68 ID:KsZ6+AIN0
DVDがDVDExtraにパワーアップしちまった以上、妥当だな
749名無したちの午後:2012/03/17(土) 23:48:22.02 ID:4XH3B0590
メディアがパワーアップした代わりにコンテンツが劣化して中身も全く見なくなったな
750名無したちの午後:2012/03/17(土) 23:57:22.64 ID:qeLa3dSg0
体験版とCG以外のコンテンツなんか見ようとも思わない
751名無したちの午後:2012/03/18(日) 00:27:32.83 ID:FfqM2f200
エロゲー情熱大陸って何するの?
対談とか?
752名無したちの午後:2012/03/18(日) 00:55:47.09 ID:Nt1TACOv0
なぜこうなった?
753名無したちの午後:2012/03/18(日) 02:37:16.60 ID:Fy7Tmp700
独自企画をディスクに入れられるとなんのための雑誌?ってなるな
754名無したちの午後:2012/03/18(日) 03:03:31.42 ID:02nnCifx0
テックは値上がりと同時に雑誌本体がどんどんペラペラになってるのが気になる
755名無したちの午後:2012/03/18(日) 03:54:45.84 ID:jYXbrg0N0
剛田は押すよりも薄くなっちゃったしなあ
内容も物理的な厚みも
756名無したちの午後:2012/03/18(日) 03:58:24.36 ID:Nt1TACOv0
それでも一番売れてるから正義
757名無したちの午後:2012/03/18(日) 04:49:24.97 ID:jYXbrg0N0
ソフトバンクはエロゲ雑誌と関係無いだろ……
758472:2012/03/18(日) 06:18:46.95 ID:IKHler0O0
>>722
レス見て中身見てみた。
輝け!美少女ソフト大賞なる企画をやっていた。
ちなみに順位は
1位 ドラゴン・ナイト(エルフ)      1439  
2位 ポッキー(ポニーテールソフト)     623
3位 リップスティックADV(フェアリーテール) 381
4位 カオスエンジェル(アスキー)      226
5位 きゃんきゃんバニー(カクテル・ソフト) 221
6位 リップスティックADV2(フェアリーテール)111
7位 晴れのちおおさわぎ!(カクテル・ソフト)100
8位 ランス(アリスソフト)          89
9位 ぴんきぃ・ぽんきぃ(エルフ)       72
10位 天使たちの午後3(ジャスト)       67
こんな感じ。あとベストキャラクター賞が清里音美、ベストグラフィック賞がポッキーで、ベストコンセプト賞がドラゴン・ナイトで、ベストタイトル賞がベロンチョ身体検査になってた。
759名無したちの午後:2012/03/18(日) 06:25:58.60 ID:IKHler0O0
連投失礼
>>720-721
譲るのも考えてはいるけど、それなら大切にしてくれる人に譲りたいんだけどね。(譲ったら転売屋とか避けたい)
ただ、周囲に話せる内容じゃないし、ネットで大切にしてくれるかどうかなど分るはずもないという。
>>733
貴重かもしれんけど、一番は時間との戦いというか。
まあ色々と考えてみますよ。
760名無したちの午後:2012/03/18(日) 07:50:00.60 ID:U08MEYa90
>>757
つドリマガ
エロゲ雑誌に限りなく近いんだが
761名無したちの午後:2012/03/18(日) 08:23:10.07 ID:YhdTL1lB0
RASPBERRYがあったろ。
球団買う時に休刊になったけど。
762名無したちの午後:2012/03/18(日) 10:18:18.14 ID:Z5BB2XCT0
ソフトバンクのゲーマガはエロゲ専門誌じゃないのに、
クオリティ高いエロゲグッズだしたりするから不思議
763名無したちの午後:2012/03/18(日) 10:26:34.82 ID:bS58M7io0
>>761
懐かしいな。付録にマウスパットとかついてたよね。
ソフトバンクが球団買わなければまだ発刊してたかもね。
いくたたかのんの連載が面白かったな。
764名無したちの午後:2012/03/18(日) 15:12:45.99 ID:q5JEfTc70
そのドリまがも休刊か
Beepからみゃくみゃくと
よく18年持ったもんだ、乙としか
765名無したちの午後:2012/03/18(日) 17:06:22.44 ID:u9kzamyh0
ソフトバンクはエロゲ黄金期のPCゲーム流通を仕切っていたからな
766名無したちの午後:2012/03/18(日) 17:10:51.51 ID:SFaUOHs50
ライブドアも一時期エロゲ流通に関わってたことあったよな
あのメーカーまだ生きてるんだろうか
767名無したちの午後:2012/03/18(日) 20:11:33.80 ID:dPmpIABw0
ドリマガは一時期表紙がやばくて
なにこの羞恥プレイとか本屋に買いにいくたびに思ってたな
768名無したちの午後:2012/03/18(日) 20:20:13.38 ID:SFaUOHs50
一時期と言うより廃刊までヤバい表紙だったな
リニューアル前の電撃プレイステーションを見習ってほしい
そしてその電撃プレイステーションはリニューアル後只今絶賛凋落中なのだが
769名無したちの午後:2012/03/18(日) 20:22:27.07 ID:TVkWTGaa0
>>758
殆どのシリーズモノが1ってのが凄いなー。
770名無したちの午後:2012/03/18(日) 20:59:27.78 ID:MVTtk5b00
そういえば、コンプティークって今ではCS専門雑誌で厚い(枕カバーなどの特典付)けど
昔は厚さが今の2分の1くらいで、CDROM付でエロゲも載っていなかったか?
771名無したちの午後:2012/03/18(日) 21:02:31.04 ID:TVkWTGaa0
コンプティークって袋とじがあってくりいむレモンの紹介とかハイドライド2のマップ公開とか
リターンオブイシターのアーケード筐体買ってたりしなかったかい?
772名無したちの午後:2012/03/18(日) 21:06:31.00 ID:MVTtk5b00
う〜ん、そんなのがあった気が・・・
手元にはCDROMしか残ってないから分からんわ

しかし、くりいむレモン・・・懐かしいな
773名無したちの午後:2012/03/19(月) 00:34:30.02 ID:X3ji+t0X0
剛田は半分は広告だっただろ
広告費入らなくなったから値上げしただけ
774名無したちの午後:2012/03/19(月) 03:23:05.70 ID:PHOL1VCI0
>>770
顔のない月の体験版目当てに買った時はメガストア並に薄かった
ROM付いてるだけで880円とかした記憶がある
確か表紙がAIRの神奈だった
775名無したちの午後:2012/03/19(月) 03:35:12.43 ID:s1tLCpgs0
モノクロの漫画ページ等の多い少ないの差だと思う。
G'sも最近漫画が増えて不必要に分厚くなってる。
776名無したちの午後:2012/03/19(月) 07:37:28.50 ID:a9NabX5C0
内容はどうあれ、厚い方が景気良く見える
777名無したちの午後:2012/03/19(月) 12:52:09.51 ID:Z6eA1TEx0
雑誌が厚くても中身がスッカスカじゃどうしようもねー
ジーズ おめーの事だ
778名無したちの午後:2012/03/19(月) 13:24:16.69 ID:X3ji+t0X0
古いエロゲ雑誌どうしてる?
カラフルピュアガールとかまだあるよ
昔の剛田も分厚くて邪魔だし
779名無したちの午後:2012/03/19(月) 13:39:49.88 ID:/fU9B51D0
>>778
1枚絵のページはバラして絵かきの名前つけて売ってる
まぁ、保管スペースがないなら捨てるのが一番楽だよ
780名無したちの午後:2012/03/19(月) 13:53:28.85 ID:X3ji+t0X0
>>779
バラで売れるの?
けどめんどいから捨てるか・・・
781名無したちの午後:2012/03/19(月) 15:05:12.40 ID:w8erzIZ50
たまにオクにひっかかるのはソレか
ウザくてかなわないんだが
782名無したちの午後:2012/03/19(月) 18:27:54.80 ID:AjGJoxYR0
>>777
あの雑誌はテレカの応募用紙のオマケが雑誌だと思っているので問題無い・・・ことないかw
G'Sは時々何のキャラか分からない程全く似てないフィギュアを付けてくる方が(ry
783名無したちの午後:2012/03/19(月) 18:39:25.66 ID:+n9YF1el0
>>770
ROM付いてたっけ?
みずいろとかそんな時期に買ってたけどついてた記憶がない
784名無したちの午後:2012/03/19(月) 19:03:09.71 ID:z4N5Ki450
豊泉氏がkey一押ししてた時代?
785名無したちの午後:2012/03/19(月) 19:08:42.40 ID:X/IPQkgM0
>>778
剛田読者だが、半年〜一年ぐらい補完して、それ以降は表紙と個人的に気に入ったピンナップや、
無修正などたまにやらかしたページだけ残して捨てるようにしてる。
付録冊子やポスターなんかも、興味ない物はバッサリ捨てるようになった。
創刊号から買ってるが、それでダンボール一箱弱まで減った。

目下の悩みは、アマガミのCD(未開封)の扱いをどうするかだw
786名無したちの午後:2012/03/19(月) 23:03:23.97 ID:5sPjhEk80
結い橋マダー!?
787名無したちの午後:2012/03/19(月) 23:55:07.33 ID:X3ji+t0X0
布物特典も買う時はwktkするけど気付いたらごみだよなぁ
788名無したちの午後:2012/03/20(火) 00:03:53.91 ID:g7MYfj1T0
>>785
中身は取り出してカラス除け、パケはエアガンの的にした後燃えないゴミに。
789名無したちの午後:2012/03/20(火) 01:14:06.53 ID:YabYpkk80
畑でTGのCDが乱舞しているわけか・・・
790名無したちの午後:2012/03/20(火) 06:34:28.77 ID:0lbHHbHw0
最近になって今さらアマガミやって気に入ったから
以前はウザいと思っていた付録も結果的に良かったわ
エロゲ板で言うこっちゃ無いけど
791名無したちの午後:2012/03/20(火) 06:53:13.88 ID:wx5IiiF/0
アマガミは昔剛田で見て「おお、こんな新作エロゲが出るのか」とワクテカして
よく読んだらコンシュマギャルゲでがっかりした思い出が…
792名無したちの午後:2012/03/20(火) 07:38:11.49 ID:xQwq3LFB0
アマガミのアニメは面白いには面白いんだが新鮮味には欠けるね
793名無したちの午後:2012/03/20(火) 08:12:40.70 ID:mfGHPtCVO
俺はハンディスキャナーで必要なページだけ読み取って決まった日にリサイクルゴミ行きだな
794名無したちの午後:2012/03/20(火) 11:06:35.37 ID:cPcjHq5K0
>>786
ちょい昔、TGが出したカンパネラのムックに付録についてたね。
795名無したちの午後:2012/03/21(水) 00:32:05.25 ID:IBTZ1WM90
そういえばコミケ行ったらパソパラで三号連続企画でやってたゲームあってなんかこう感無量って感じがした
796795:2012/03/21(水) 01:00:33.58 ID:IBTZ1WM90
感無量ってのもなんか変な表現だったすまん
797名無したちの午後:2012/03/21(水) 03:14:35.58 ID:wC/ckRzC0
押す買った人Present10days何だった?
798名無したちの午後:2012/03/21(水) 17:16:20.68 ID:BfBJ3Q8G0
剛田がドリパ東京と同じ日にアキバで同じようなイベントやるみたいだが、
出展する会社あるのかな・・・。
799名無したちの午後:2012/03/21(水) 17:20:39.66 ID:Ok6bR7t40
ドリパ出禁になったあの会社とか
800名無したちの午後:2012/03/21(水) 18:50:48.23 ID:Ipb4ZW4Z0
人気のあるブランドは雑誌がなくても困らないと思うけど
新規ブランドはつらくなりそうだ
801名無したちの午後:2012/03/21(水) 20:29:41.71 ID:ErTB8kY60
>>795
あったなぁ。アドレッドだっけ?
エロじゃなかったよね。
802名無したちの午後:2012/03/21(水) 20:30:29.14 ID:tfrfDZmo0
>>801
水増ししてフルプライスエロゲとして売り出しますが何か?
803名無したちの午後:2012/03/21(水) 20:43:13.53 ID:I1Z1Mdex0
>>802
ドヤってるところすまないけど企画のもともとの尺で出るのが今度出るフルプライス
付録で出たのはその企画の1部分(1章?)だけだそうです
804名無したちの午後:2012/03/21(水) 20:44:31.06 ID:pMoIVAlB0
儲乙w
805名無したちの午後:2012/03/21(水) 20:51:16.20 ID:tfrfDZmo0
ぅゎw
儲か本人か知らんけど監視してるのかなw
つか2月に出すとか言ってた完成体験版マダー?
806名無したちの午後:2012/03/21(水) 21:03:00.07 ID:suMrotwv0
むしろ煽りかたがアンチ臭いという


>>800
新規でも人気絵師とかじゃない限りページあたりの掲載範囲は狭いと思う
情報公開が初なら2ページとかがあっても、その後は載ってもページ4分の1くらいとか
807名無したちの午後:2012/03/21(水) 21:25:46.34 ID:tfrfDZmo0
ま、事実しか書いてないからアンチ認定されても別にいいけど。
永遠に未完成な作品同様に分割販売しただけだよね。うんうん。
完成版とか書いてあって音声すっぽり抜けたのを売っただけだよね。

20周年記念作品とか銘打って、去年3,000円で売ったゲーム二本を
第一部第二部として第三部を追加してフルプライス販売。
次に第四部もフルプライスで販売するメーカーなんかもあるけど。
808名無したちの午後:2012/03/21(水) 21:31:42.41 ID:0bg9Mg5O0
アドレッド続き出るのか
809名無したちの午後:2012/03/21(水) 21:37:43.16 ID:tfrfDZmo0
コミケで1万枚も体験版つき冊子をバラ撒いたんだから知ってろよ!
知ってて当然だろ!!
810名無したちの午後:2012/03/21(水) 21:45:57.79 ID:P51r1M/R0
すまん、存在自体今知った
811名無したちの午後:2012/03/21(水) 22:50:11.40 ID:G65FjrDV0
コミケ行かないしそんなエロゲは全く知らん
812名無したちの午後:2012/03/21(水) 23:11:33.89 ID:+olVx56O0
>>807
付録は開発費はアーカムの負担だったよね
http://www.r18free.com/shohin/rcb003.html
813名無したちの午後:2012/03/22(木) 00:37:23.76 ID:3NUpD03g0
タイニーは完結したらやるお
814名無したちの午後:2012/03/22(木) 02:09:58.43 ID:Ka0I8eQI0
コミケ毎回行ってるけど聞いたこと無いし今でも分からん
815名無したちの午後:2012/03/22(木) 19:20:47.57 ID:/pLpmGzs0
最近の剛田、HシーンのCG公開が後手と言うか後塵を拝すと言うか・・・
大抵他の紙面やサイトのCGで見たのばっかだ。
816名無したちの午後:2012/03/22(木) 20:23:02.04 ID:JRhGL8Ij0
なんかどの雑誌も質落ちてきてるよな
いっそ以前のメガストアみたいにTHEガッツつけるぐらいのネタに走って欲しい
817名無したちの午後:2012/03/22(木) 21:32:20.36 ID:iYa7cygR0
剛田はエロゲー雑誌止めるみたいなことをニコ生で言ってた
全年齢誌を薦めてた
818名無したちの午後:2012/03/22(木) 21:41:19.57 ID:xflq6dCT0
剛田がエロゲ誌じゃなくなるのなら、こちらとしても買う雑誌が減るからありがたい
win-winじゃないかな
819名無したちの午後:2012/03/22(木) 22:10:34.77 ID:/pLpmGzs0
>>817
成程、第2のテクノポリスになる宣言か。
820名無したちの午後:2012/03/23(金) 01:29:49.11 ID:Be6rS0LK0
>>817
結構助かるな、それ。
惰性の出費が1500エン近く減るのは良い事だ。
821名無したちの午後:2012/03/23(金) 01:35:36.66 ID:ATAylZ6t0
剛田がエロゲから手を引いて
独占初公開記事が別にバラけるなら大変喜ばしい
822名無したちの午後:2012/03/23(金) 08:55:41.51 ID:gJ5j9ozH0
>>817
G'Sやコンプティークみたいな半漫画雑誌にする気か?
はたまた娘typeみたいになるのか?いらねーなそれw
823名無したちの午後:2012/03/23(金) 14:23:13.36 ID:gIqvrHz80
おまえらが広告けちるのなら廃刊するぞ
という、エロゲメーカーに対するブラフなんじゃないの?
824名無したちの午後:2012/03/23(金) 14:42:45.10 ID:PKu2WkFw0
いいんじゃね?1作制作するごとに広告費とは名ばかりの数百万の上納金を取られないで済むんだし
825名無したちの午後:2012/03/23(金) 15:58:16.35 ID:JNK8PnT50
TGに魅力無し
826名無したちの午後:2012/03/23(金) 16:08:17.61 ID:7ejr3lzo0
なんかもう押すだけあればいいや
827名無したちの午後:2012/03/23(金) 20:16:25.23 ID:O1y2SqEv0
正直どれも立ち読みで充分レベルなんだよな・・・
一応サイトの補完になるし、枕元でモニタ介さずに見たいとは言え、そろそろ潮時かなぁ・・・
828名無したちの午後:2012/03/23(金) 21:01:36.42 ID:IeQUT1ZP0
昔のパソパラのライターでまた雑誌作ってくれたら毎月2冊は買う
パソパラのライターの妄想が寒いっていう人もいるけど、俺みたいにそれがいいって層には受けるはず
まあそんな奴ほとんどいないか
829名無したちの午後:2012/03/23(金) 21:15:58.00 ID:jYDrFlgi0
角川のコンプティーク
MWのG's
ebの剛田

こんな感じになるんじゃね
出版社違うけどゲーマガの後釜にでもなるか
830名無したちの午後:2012/03/23(金) 21:22:34.18 ID:gIqvrHz80
虎通とかの無料配布誌が伸びることになるかもよ。
831名無したちの午後:2012/03/24(土) 07:51:11.20 ID:TJCBBVaY0
メガストアの情報マダー?
832名無したちの午後:2012/03/24(土) 08:48:24.48 ID:3NXobxqJ0
>>829
自社コンテンツごり押し雑誌ばっかりだな。
833名無したちの午後:2012/03/24(土) 09:09:55.33 ID:O4msU+Un0
>>829
全部角川グループとか
834名無したちの午後:2012/03/24(土) 14:04:17.43 ID:0y9fr4je0
>>832
逆に自社コンテンツ作れない出版社は終わりでしょ
もう他人がふんどし貸してくれないし
835名無したちの午後:2012/03/24(土) 14:11:18.02 ID:q49WrXjg0
情報誌として価値を求めるなら他人のふんどしでいいんだよ
韓流みたいな会社都合のコンテンツをゴリ押しされること少ないし
ebで言うならアマガミとかな
836名無したちの午後:2012/03/24(土) 14:15:39.30 ID:q49WrXjg0
ebのアマガミ→TGのアマガミか
837名無したちの午後:2012/03/24(土) 16:27:33.60 ID:3fBw1tf+0
TGの前月号PDFなくなった?
838名無したちの午後:2012/03/24(土) 16:49:52.49 ID:fu9ZabGWP
変化し続けるエロゲ雑誌「テックジャイアン」(主にページ数が)
ttp://d.hatena.ne.jp/efemeral/20120324/1332568651
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/efemeral/20120324/20120324141027.gif
こうなってたんか
839名無したちの午後:2012/03/24(土) 17:22:21.07 ID:IyooY4U+0
こんなのDATAにまとめるとは・・・・剛田好きなんだな
840名無したちの午後:2012/03/24(土) 17:23:20.98 ID:IyooY4U+0
剛田は猫天のページを作るのだ
841名無したちの午後:2012/03/24(土) 20:01:18.85 ID:vYdqDZnG0
これはひどい、なれというのは恐ろしいものだな
842名無したちの午後:2012/03/24(土) 21:26:53.63 ID:g7neaG4E0
流れを読まずにごめん。
エロゲ雑誌の始祖って何になるんだろうか。
パソコンパラダイス辺りかな。
843名無したちの午後:2012/03/24(土) 21:29:33.70 ID:OE6nRUlH0
テクノポリスとか?
844名無したちの午後:2012/03/24(土) 22:39:17.60 ID:bvHMBom00
成年マーク登場までは全誌18禁じゃなかったし、
なにを持ってエロゲ雑誌とするかだな。
JICCの攻略本とかは福袋のムックより前に出てた気がするけど。
845名無したちの午後:2012/03/24(土) 23:12:33.22 ID:S87PV/230
パソコンパラダイス→パソコンプレッセ→P天てな順番で出てた記憶がおぼろげに・・・

でもやっぱりコンプティークの袋綴じこそが始祖でいいような。独立した雑誌じゃないけど。

846名無したちの午後:2012/03/24(土) 23:17:16.20 ID:g7neaG4E0
うん、始祖って意味だとコンプのそれかな。
一応、独立した部分って解釈で。

何を以って「エロゲ雑誌」か、は難しいよねぇ。
単なる情報掲載ページだけでOKなら、かなり昔からあるし。
847名無したちの午後:2012/03/25(日) 03:53:01.62 ID:PTZMYA4V0
月刊である程度以上エロゲの情報扱ってたって感じだと
やっぱしテクノポリスあたりじゃないか
コンプもログインもポプコムもそこまでページは割いてなかったし
848名無したちの午後:2012/03/25(日) 08:27:31.21 ID:le6E4xgx0
袋とじが始祖っておかしくねーか?
849名無したちの午後:2012/03/25(日) 16:06:31.57 ID:2QSOa0/l0
アソコンって雑誌が昔あったよーな……
850名無したちの午後:2012/03/25(日) 16:27:50.79 ID:4nJjFANY0
>>849
あったね、ムック形式だった記憶があるけど。
851名無したちの午後:2012/03/25(日) 17:32:09.14 ID:SRGL3kqB0
今月の押すの全員サービスって何のテレカ?

押すはそろそろ応募方法を振込用紙にして欲しいな・・・
現金書留手数料高いよ
852名無したちの午後:2012/03/25(日) 22:59:51.58 ID:ccsZunFM0
みなとそふと表紙
おしえて☆エッチなレシピ
はるまて、くるる
俺の彼女のウラオモテ
ないしょのないしょ!
恋妹 SWEET☆DAYS の6種類+画野朗抱き枕カバー
853名無したちの午後:2012/03/26(月) 00:50:02.77 ID:4nZqhHx10
今度の画野朗抱き枕カバーって高レベルすぎ
854名無したちの午後:2012/03/26(月) 09:37:09.19 ID:AnSJIZMo0
>>852
教えてくれてありがとう
最近応募できるテレカの数が多くなってきてるな
855名無したちの午後:2012/03/26(月) 18:53:51.03 ID:SK7vC+uG0
>>853
画太郎に見えた

さて、付録のエロゲはなんだろな?
856名無したちの午後:2012/03/26(月) 19:50:23.26 ID:0mtU11nW0
ババアの抱き枕なんぞ誰が買うんだよ
画太郎と☆画野朗じゃとんでもない違いだ
857名無したちの午後:2012/03/26(月) 20:06:48.50 ID:grcpCyhW0
今月のメガストアはまだか
もう発売4日前だぞ
858名無したちの午後:2012/03/27(火) 00:51:48.80 ID:7qJ+aDow0
>>856
おまえは本気出した画太郎の絵を知らないんだな…
859名無したちの午後:2012/03/27(火) 03:07:50.10 ID:2vQx+zYi0
確かにメガの情報こないの珍しいな
860名無したちの午後:2012/03/27(火) 03:14:05.03 ID:L7E2hhy90
>>858
一応知ってるが
万出せんわ
861名無したちの午後:2012/03/27(火) 10:56:39.82 ID:AxCx9Vlni
メガストアに俺の持ってないゲームがつきますように……
862名無したちの午後:2012/03/27(火) 19:03:22.44 ID:TxxFvQ4I0
微妙3点セットのターンでした>メガストア
863名無したちの午後:2012/03/27(火) 19:04:30.82 ID:EOBy5DlM0
>>857
娘娘はちょっと可愛いと思った俺。
864名無したちの午後:2012/03/27(火) 20:29:40.93 ID:J9vaj+dc0
メガストア5月号
巫女縛り 淫辱スタジオTAKE2 保健室の先生
865名無したちの午後:2012/03/27(火) 20:32:23.28 ID:/oo62Qd70
>>864
サンクス。
ぜんぜん読めなかった。
http://www.corebooks.jp/images/large/2012/3/4910186210529_LRG.jpg
866名無したちの午後:2012/03/27(火) 20:36:49.34 ID:oewSnihc0
今月は低価格ソフト3本のパターンか
867名無したちの午後:2012/03/27(火) 21:02:22.89 ID:VPEqvLYy0
最近のメガストアの表紙マジで好みだけど
表紙だけ大きなサイズで売って欲しい
テレカとか小さいのはいらん
868名無したちの午後:2012/03/28(水) 00:02:34.72 ID:szwNWnkPi
>>867
表紙だけワロタw

まぁ4月号の表紙は好き
表紙っていえばE-LOGの表紙がみつみになった時と
パソパラの表紙が空中ようさい(何故か変換できない)になった時はビックリした
869名無したちの午後:2012/03/28(水) 00:55:08.46 ID:z0Y6rJwd0
みつみも好きだけど、中嶋敦子の表紙の方が好きだったなあ
870名無したちの午後:2012/03/28(水) 01:26:03.60 ID:kjQ6zDgZ0
表紙だけってのはわかる。表紙買いしてしまう
さらっと読んで後は飾っておく形になる
871名無したちの午後:2012/03/28(水) 09:42:00.27 ID:oZk4Z0JK0
本でも絵買いするようになるとは……。
872名無したちの午後:2012/03/28(水) 11:58:22.72 ID:EMFolu9G0
ラノベとかは表紙買いさせるためにエロくしてるじゃん
873名無したちの午後:2012/03/28(水) 12:45:06.52 ID:7L2qYzRE0
ラノベみたいだな
874名無したちの午後:2012/03/28(水) 12:48:26.53 ID:XZIwyHCb0
ラノベなんかエロゲ原画ーゴロゴロしてるじゃんよ
10冊のうち3〜5冊くらいは
875名無したちの午後:2012/03/28(水) 13:12:34.52 ID:r9IB4TBUi
確かにwエロ絵描きって強い気がする、あんまり関係ないけど
エロ畑出身の作者の一般誌の漫画って基本的に内容がびみですよね
個人的には、大野哲也、さめだ小判なんかが特に印象に残ってる
武田弘光はアニメ化までして大成功みたいな雰囲気だけど
話の中身は微妙だよね

でもまあ武田ならいずれマケン姫が育ちに育った所で自ら寝取られ同人誌を出してくれると信じているw
自身の同人誌でお馴染みのハートビキニを保健の先生に着せたのはワロタ
876名無したちの午後:2012/03/28(水) 13:23:58.21 ID:9LZ7N1bK0
ELOGのみつみってかなり末期だっけ?
877名無したちの午後:2012/03/28(水) 16:21:22.02 ID:g0VS3gQW0
雑誌板休刊情報スレ
920 名前:匿名希望さん :2012/03/28(水) 15:29:15.24
美少女ゲーム専門誌「PUSH!!」が4月21日発売号で休刊。月刊。定価1050円。

これマジ?
878名無したちの午後:2012/03/28(水) 16:31:11.28 ID:YKo6QB6o0
そんなスレがあったのか
879名無したちの午後:2012/03/28(水) 16:32:37.40 ID:SV7kXfUD0
文句言うだけで買いもしないクソのせいだな>雑誌休刊
乞食が喚いてただけで剛田の値上げは当然ってこった。
880名無したちの午後:2012/03/28(水) 16:33:31.04 ID:SftNcHHC0
買わない→値上げ→買わない
なにこの負のスパイラル
881名無したちの午後:2012/03/28(水) 16:37:56.97 ID:EMFolu9G0
>>877
うそん

これで高いのに薄いのに剛田一強かよ
なんて時代だ
882名無したちの午後:2012/03/28(水) 16:47:46.61 ID:wwm5TEw20
いやいや、ガセだろ・・・?
883名無したちの午後:2012/03/28(水) 16:54:32.68 ID:jOdtPq1e0
「P」c Angel neo
  ↓
「P」ush!!

次はパソパラがヤバイ
884名無したちの午後:2012/03/28(水) 16:55:10.66 ID:wwm5TEw20
885名無したちの午後:2012/03/28(水) 17:19:24.72 ID:qLnR0Cy60
新情報に期待するなら剛田一択になるのか
しかしその剛田もエロゲから手を引きたいらしいし
エロゲ雑誌業界はもうダメかもしれんな
886名無したちの午後:2012/03/28(水) 17:19:33.07 ID:FXrBQpeU0
PUSH!!休刊と聞いて飛んできました
887名無したちの午後:2012/03/28(水) 17:25:02.01 ID:R33EHYuP0
>>884
一覧にp天が載ってないから間違ってPUSHになってることを…祈る
888名無したちの午後:2012/03/28(水) 17:25:44.38 ID:EEmld9ci0
画野郎の枕カバーってPUSHだっけ?
入金は待ったほうがいいんじゃないか?
889名無したちの午後:2012/03/28(水) 17:27:35.23 ID:QtpSrBmv0
PUSHって公式HPの更新ってこんなに遅かったっけ?
未だに5月号の内容が更新されてないんだが…

やっぱダメくさくね?
890名無したちの午後:2012/03/28(水) 17:27:40.47 ID:qLnR0Cy60
ああ、P天休刊の時に緑茶スレで騒がれていたような事も考えられるな
891名無したちの午後:2012/03/28(水) 17:36:50.80 ID:qLnR0Cy60
mediotantou
PUSH!!休刊についてのエロゲメーカーさんのご意見です。
RT @AonekoSS 定期購読のサイトなんで、リニューアルで価格改定とかそういう意味合いじゃないのかなぁ、とも。
いまのところ、直接そういう話は来てないです。
892名無したちの午後:2012/03/28(水) 17:37:01.63 ID:IZlt12WJ0
またテレカが届いてないとかって確認されてる?
893名無したちの午後:2012/03/28(水) 17:46:17.85 ID:R33EHYuP0
https://twitter.com/#!/gokoizumi

D.Cの広報が編集に電話して聞いたら違うみたいなことつぶやいてるがなんなんやろ
894名無したちの午後:2012/03/28(水) 17:54:50.54 ID:EMFolu9G0
その号ウチの表紙、とかもつぶやいてるからデマ確定かな



……! これは体を張ったステマ!
895名無したちの午後:2012/03/28(水) 17:59:31.39 ID:iTfnPgF4P
もし休刊ならゲーマガとPUSH!!の両方の最後をD.C.IIIが飾ることになるのかw
896名無したちの午後:2012/03/28(水) 18:01:21.21 ID:sTo9jsjE0
PUSH!!好きだから…
897名無したちの午後:2012/03/28(水) 18:03:53.67 ID:1CT+QZxF0
連絡取った人達曰く、編集部からの返答で休刊は無いってさ
898名無したちの午後:2012/03/28(水) 18:05:36.82 ID:XLN5FmOR0
PUSHってまだあったんだなあ。という俺は元ファンタ関係者。
もう繋がりも何もないけれど、あそこは突然重大なことを告げられる体制。
きっと編集部員本人たちが、まず最初に一番ビックリしたと思うよ。
ともあれ、マジお疲れ様でした。
899名無したちの午後:2012/03/28(水) 18:06:40.22 ID:R33EHYuP0
>>897
そうみたいやね
シャッテンのとこも確認してる
https://twitter.com/#!/nonsugar_muto/status/184927138456145920

>>898
帰れ!
900名無したちの午後:2012/03/28(水) 18:08:17.53 ID:yiuwrkvw0
PUSHはオワコン
901名無したちの午後:2012/03/28(水) 18:09:00.96 ID:XLN5FmOR0
>>899
ああ、ごめん。休刊だって聞いたから感慨深かっただけなんだ。
他意は無い。大人しく帰るよノシ
902名無したちの午後:2012/03/28(水) 18:44:30.61 ID:/6XTZLzf0
休刊が決まってても表向きは休刊なんてしませんって言い切るよ
エロゲの延期と一緒だぞ
903名無したちの午後:2012/03/28(水) 18:55:32.03 ID:1CT+QZxF0
休刊情報を載せたサイトに連絡取ったら真偽がはっきりするかもな
904名無したちの午後:2012/03/28(水) 18:57:05.52 ID:cVjnxrzF0
もしかして、押すがP天を吸収合併…?
カラフルピュアガールもカラフルエイペックスとピュアガールが合併してできた雑誌だった。
905名無したちの午後:2012/03/28(水) 19:23:24.70 ID:hdcf2aDL0
>>904
その場合、新雑誌は「PC PUSH Angel」となるわけですね、わか(ry

でも>>884のサイトの休刊一覧にP天はないんだよね。
それだけ突然の休刊だった訳か>P天休刊。
906名無したちの午後:2012/03/28(水) 19:45:57.47 ID:iKMQcdaf0
>>905
P天は突然社長が逃げたんだよな…
907名無したちの午後:2012/03/28(水) 20:07:36.37 ID:YKo6QB6o0
>>884
このサイトの他の雑誌をいくつかググってみたけど、そのスケジュール通り休刊してる雑誌は
確かにあった。休刊したのかどうかよくわかんないのも多いけど、結構マジネタかも。
908F.A.Hayek:2012/03/28(水) 20:15:00.72 ID:lymYBwBA0
何年も夜逃げして逃げ回るくらいなら倒産させればいいのにね。
債権者会議くらいで何をびびってるのやら。
909名無したちの午後:2012/03/28(水) 20:24:04.80 ID:TAdoU5hTP
おいおいおい…
テックジャイアン6年買い続けたがあまりにも値段に見合ってないから
今月からPUSHひとつに絞ったとたんにこれかよ
910名無したちの午後:2012/03/28(水) 21:35:25.64 ID:zo+2B+rA0
PUSH公式更新
ttp://www.max-p.jp/adult/2012/02/push20125.html

※PUSH!!休刊の誤情報に関しまして
3/28現在、Fujisan.co.jpに於いて弊誌PUSH!!の休刊が告知されておりますが、休刊の予定は一切ございません。
弊社はPUSH!!に関してFujisan.co.jpとの定期購読契約を行っておりましたが、通常定価を超える号を発行した場合、
その差額は弊社負担となる関係上、Fujisan.co.jpに対して契約の解除を申し出ました。
ところが、Fujisan.co.jp側のシステム上の都合により定期購読契約の解除=休刊と表示されてしまうため、
Web上の表記で休刊と掲示されてしまいました。

このたびの誤情報により、読者の皆様やメーカー様各位には
大変なご迷惑とご心配をおかけ致しまして大変申し訳ございません。
上記のとおり、PUSH!!は休刊の予定は一切ございません。
今後とも、何卒ご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
911名無したちの午後:2012/03/28(水) 21:39:28.79 ID:Pv/EJoyK0
…解散!!
912名無したちの午後:2012/03/28(水) 21:45:35.60 ID:TAdoU5hTP
なんだったんだ一体…
913名無したちの午後:2012/03/28(水) 21:46:55.79 ID:VnqsJxCK0
まあ富士山とやらに配慮がないよね
914名無したちの午後:2012/03/28(水) 21:47:08.69 ID:Nuch7muJ0
なんじゃそりゃ
定期購読サービス会社のシステム上のアレかよ
915名無したちの午後:2012/03/28(水) 21:50:49.97 ID:wVq7T73W0
休刊が決まってても表向きは休刊なんてしませんって言い切るよ(キリッ
916名無したちの午後:2012/03/28(水) 21:53:42.14 ID:qgenOOO60
>通常定価を超える号を発行した場合、 その差額は弊社負担となる関係上、Fujisan.co.jpに対して契約の解除を申し出ました。

なんか付録つく号が出るのかな?
917名無したちの午後:2012/03/28(水) 21:55:17.80 ID:g0VS3gQW0
何だったんだwでもホッとしたよ。
さすがに押すが休刊だとショックだった。
今まで、エロゲ雑誌の中で一番よく買ってるのが押すだから。
918名無したちの午後:2012/03/28(水) 22:03:54.41 ID:ZmJy6X9t0
押すは田舎だから売ってなくて
立ち読みすらできないからどんな内容なのかさっぱり分からん
だから買ってないなぁ
919名無したちの午後:2012/03/28(水) 22:22:41.34 ID:rPLjmpH90
amazonっていう通販利用すれば良いんじゃね?
920名無したちの午後:2012/03/28(水) 22:35:56.99 ID:QAs3ubs40
正直押すも立ち読みで十分なんだよな・・・

それが出来る書店があればなんだが(あるにはあるがいつ消えてもおかしくない状態)
921名無したちの午後:2012/03/28(水) 23:04:24.97 ID:cT0v/pWY0
でも、押すも豪華付録つき特別定価!→付録ショボくなっても特別定価のまま、
の轍を踏みそうでこわい…
922名無したちの午後:2012/03/28(水) 23:39:13.48 ID:iqFvTsI20
TGを捨ててたどり着いた安住の地だっていうのになくなってしまっては困る
定価もこのままでいって欲しいが…
923名無したちの午後:2012/03/28(水) 23:39:19.00 ID:4EWBjxtL0
定期購読のメリットの一つに、特別価格の本が差額を出版社負担で安く(通常価格で)買えるってのがあるのに
なんでそこで解約って話になるんだよ
むしろそっちのがおかしいだろ
924名無したちの午後:2012/03/28(水) 23:47:57.75 ID:ombRszCr0
まーそのぐらい苦しいんだろうね。Fujisanで定期するつもりだったけどPUSHも除外、と。
925名無したちの午後:2012/03/28(水) 23:56:22.29 ID:SV7kXfUD0
乞食www>>923
926名無したちの午後:2012/03/28(水) 23:58:43.48 ID:aF9c49MR0
なんだただの値上げか
それならOK
927名無したちの午後:2012/03/29(木) 00:28:26.31 ID:2XTx9zI80
特典がなんか付いたのってエロゲー部のポスターの時だけだよな
928名無したちの午後:2012/03/29(木) 01:14:11.65 ID:oViSTi110
メガストアのDVDに載ってる表紙使った壁紙だけど、
あれサイズの大きさどこまであるの?
1920X1200まである?

929名無したちの午後:2012/03/29(木) 01:57:44.70 ID:4nFk/eMj0
>>920
死ねよ立ち読み強盗
930名無したちの午後:2012/03/29(木) 02:18:28.71 ID:rZYwGmQP0
アナログ万引きw
931名無したちの午後:2012/03/29(木) 02:46:24.13 ID:IZWrvruG0
プッシュ潰れるの?
932名無したちの午後:2012/03/29(木) 02:53:32.73 ID:Nkma+Cvu0
次号から「E-PCバグテックカラフルメガパラPUSH姫」に誌名変更になります
(E-LOGINとPC ANGEL NEOとバグバグとテックジャイアンとカラフルピュアガールとメガストアと
パソコンパラダイスとPUSH!!と電撃姫が合併します!)
933名無したちの午後:2012/03/29(木) 05:17:29.77 ID:ANe/jYmo0
もうそれでいいや
934名無したちの午後:2012/03/29(木) 06:47:19.37 ID:pa/xAjvcO
押す休刊が誤情報でほっとした
Fujisanェ…
935名無したちの午後:2012/03/29(木) 18:47:44.12 ID:Y5uNmDyv0
しかしコレが最後のPUSHとはおもえない
936名無したちの午後:2012/03/29(木) 19:01:05.98 ID:XcGjdKWW0
どこも休刊になってもおかしくないしな
937名無したちの午後:2012/03/29(木) 19:39:58.60 ID:hGtisQmSi
第二、第三のPUSH!!が!!
938名無したちの午後:2012/03/29(木) 20:24:58.23 ID:EvR1a+To0
エイプリルフールのフライング
939名無したちの午後:2012/03/29(木) 23:59:05.66 ID:y61jOVCm0
PC ANGEL NEO誌上通販の金返せ
940名無したちの午後:2012/03/30(金) 02:12:17.22 ID:grhkoDkk0
諦めろ
941名無したちの午後:2012/03/30(金) 04:19:30.05 ID:FOBS2jMC0
>>939

最終号に載ってた連絡先に電話したが、担当者がいないというテンプレ対応。
後日連絡をくれると言ってたけど、もうそれから2週間音沙汰無し。
あと数日待って連絡なければ掛け直しするけど駄目っぽい気がする。
正直損害額が万を軽く超えてるのでこのままの状態が続いた場合は
訴訟を起こしたほうが良い気がしてる、今日この頃。
942名無したちの午後:2012/03/30(金) 06:07:54.74 ID:hmKIM6Sv0
>>941
日本語が変
943清水鉄平たちの午後:2012/03/30(金) 09:47:57.13 ID:mtwzaD360
剛田は薄っぺらなのに値段が高すぎる
月刊化創刊号から惰性で買ってるけど、微妙になってきたな・・・
944名無したちの午後:2012/03/30(金) 12:38:35.04 ID:hmKIM6Sv0
剛田はこの先生きのこれるのだろうか
945名無したちの午後:2012/03/30(金) 15:52:01.19 ID:yOJSpIl70
農業雑誌になればいいんだ
946名無したちの午後:2012/03/30(金) 16:46:21.84 ID:baQYcIPG0
そういや昔農業アイドルなんてのがいたな
947名無したちの午後:2012/03/30(金) 16:56:05.14 ID:aiiHbBxV0
茨城県のアニメの悪口はよそう
948名無したちの午後:2012/03/30(金) 20:27:33.59 ID:kPHYUwfd0
>>941
最初は内容証明でそれでだめなら赤字にならない範囲で小額訴訟だろうな。
949名無したちの午後:2012/03/30(金) 20:34:47.76 ID:bToH7AMo0
訴訟しても債権の優先順位があるようなので取り返すのは難しいかも
もともと返すような資産もないだろう
950名無したちの午後:2012/03/30(金) 22:05:08.44 ID:9Vu4VdRY0
編集部襲撃するしかないんじゃね?
電車賃のほうが高くつきそうだけどな。
951名無したちの午後:2012/03/31(土) 00:51:36.68 ID:aMlOdAXL0
ちょっと事情知ってるけど逃げたのはガチ。
そして金は戻らないと思ったほうがいい。
952名無したちの午後:2012/03/31(土) 02:58:10.53 ID:G4LUi7uP0
剛田ブリリアントにD.C. 〜ダ・カーポ〜無印が付いてたけど、今更需要があるんだろうか
953名無したちの午後:2012/03/31(土) 03:32:51.39 ID:uB9ISb7U0
曲芸信者的な需要ならあるかもね
954名無したちの午後:2012/03/31(土) 14:43:46.70 ID:pyxpG/fj0
メガストアの後書きみてたら容量がいっぱいでもう何も入りません
2枚組みにしたり2層にしたりするとお金がたくさんかかってしまいます
パスワードみたいなの入れてこちらから落とすようにした方が言いのかなとか
泣きが入っていました、TGといいこういうのがはやりなんですかね
955名無したちの午後:2012/03/31(土) 14:44:15.54 ID:pyxpG/fj0
意外と無印は盲点なのかもしれない、D.C
956名無したちの午後:2012/03/31(土) 14:52:01.89 ID:/Z3twZwH0
信者観点だけど、D.C.P.C.よりは無印が好きだ
957名無したちの午後:2012/03/31(土) 16:46:55.89 ID:xeoYqG820
なつかしいな
958名無したちの午後:2012/03/31(土) 18:00:14.09 ID:ZVYxRCjz0
10年前の当時の人間ならともかく
最近D.Cを知った人間がやるなら
無印には手を出さないからなー
959名無したちの午後:2012/03/31(土) 19:21:04.08 ID:8qjO7Ca80
お前らみたいな乞食に恵んでやるのには無印で十分だし。
ただで貰えんのにグダグダ言うなよ。
960名無したちの午後:2012/03/31(土) 19:21:53.67 ID:aUyB0xfw0
そんなもん要るかヴォケが
961名無したちの午後:2012/03/31(土) 21:21:58.38 ID:xeoYqG820
白河ことりが好きだった
962名無したちの午後:2012/03/31(土) 22:34:27.91 ID:Sz8U7PDS0
で、ダ・カーポは何をやるのがいいんだ?
完全版って銘打ってないからどれが最終作かさっぱりわからんわ。
963名無したちの午後:2012/03/31(土) 22:42:03.93 ID:MoqsHKsq0
どれもやらないのがいい
964名無したちの午後:2012/03/31(土) 22:48:46.12 ID:updxU4WJ0
DCTの後の方のヤツは、違う絵師の音夢やことりが混在するので、
即フル化してCGだけ見るのでなければ、無印の方がいいと思うぞ。
965名無したちの午後:2012/04/01(日) 01:37:47.76 ID:iuFqbRHGi
パスワードにしたらそれこそ乞食歓喜だろうな
966名無したちの午後:2012/04/01(日) 12:01:08.58 ID:II0O8R0X0
無印はデスクレスじゃなくて面倒だったから
デスクレスになってればいいなー無印
967名無したちの午後:2012/04/01(日) 12:57:10.46 ID:DHJ5ftQh0
これからのエロゲは机いらずなんですね?
968名無したちの午後:2012/04/01(日) 16:36:51.32 ID:oVEFrj+I0
もちろん
969名無したちの午後:2012/04/01(日) 17:27:59.24 ID:okb1tcBB0
サブコンテンツの一部をweb上にあげるとかなんとでも出来るだろうに
970名無したちの午後:2012/04/01(日) 17:45:59.17 ID:F23tloVG0
>>969
つ剛田
971名無したちの午後:2012/04/01(日) 19:03:45.35 ID:II0O8R0X0
ほかはともかく体験版はメーカーのやつに直接リンクでよくね?
972名無したちの午後:2012/04/02(月) 10:01:03.57 ID:QpgmurTY0
容量の少ない昔のゲーム収録してくれ
973名無したちの午後:2012/04/02(月) 10:32:55.17 ID:1ZnVGk7B0
デザイアはすげーよかった
974名無したちの午後:2012/04/02(月) 12:53:30.36 ID:dbdFnSaK0
>>973
htc Desireは名機だった
975名無したちの午後:2012/04/03(火) 01:02:50.21 ID:fTPpKGf80
ゆきちテレカ…
976名無したちの午後:2012/04/03(火) 23:55:43.97 ID:YCKY/3tR0
>>972
痕なんかいいかもしれんね、体験版のつもりだったのに本編が入っちゃうくらいの容量だし
977名無したちの午後:2012/04/04(水) 01:48:28.45 ID:MKF9102f0
虫がP天について記事を書いていた。ここ、奴さんと同期だったからなぁ。

メディアのクオリティ低下が心配……か。
ネットの情報は
作品紹介→リリース資料の丸写し
レビュー→筆者の気分・好みが丸出し
攻略情報→ただの解答集
だそうだ

全部がそうとはいえんだろうけど、レビューが客観性を欠くのはあるかも。
攻略情報は「それ以外に何が要る?」と思ったな。
作品紹介はネットで殆ど見ないので俺は何もいえない。
978名無したちの午後:2012/04/04(水) 01:54:37.05 ID:rJEd91nN0
むしろ好み(というかライターの色)がないレビューなんてつまらんと思うんだが
979名無したちの午後:2012/04/04(水) 02:13:06.52 ID:SHLZ9JRB0
>レビュー→筆者の気分・好みが丸出し
書くやつが人間なら雑誌でもネットでも同じじゃ・・・
980名無したちの午後:2012/04/04(水) 04:31:07.48 ID:rMkNgkzx0
普通の雑誌ライターなら販促になるようなレビューを書くと思うんだけどw
いまいちな作品でも、売りとしていた点が良かったとかそんな流れの文?

つーか、ネガティブレビューなんて、誰も読みたくねえよw
981名無したちの午後
>>980
それはレビューじゃなくて提灯記事って言うんだよ。
そもそも「ネガティブレビュー」とか存在しない言葉つくんなカス。
良い点悪い点を客観的に評価すんのがレビューだ。