学園+ファンタジーっていい思い出ないな
恋愛とかミステリーとか音楽とかスポーツとかいろいろ混ぜあわせた結果
グダグだになって終わるイメージ
遠望のフェルシスはいけた
エロくないし絵もアレだからおかずとしては全く使えなかったけど
それってエロゲとしては糞ゲーって事じゃないですか
そういやフェルシスはここでも言われてる通りギャグテキストはアレだったが、講義は面白かった記憶があるな
エウには期待してるもののカードゲームってだけで地雷臭いのが怖い
カードゲームってのは個人的にマイナス要素だな
しかし学園で育成してSRPGとかどっかで聞いたような気がするのは気のせいか?
カルドセプトをパクって空帝戦騎
次は何だ
システム変えるなら今しかなかったって気も
戦女神系もマイスター系もこれ以上連続したら流石に辛い
幻燐の姫将軍系は…?
あれマイスターにほとんどの要素が引き継がれてるだろ
神トラを超鬼畜ゲーにしたのがめいどいんばに〜だよね
あれも人を選ぶだけで元ゲーが元ゲーだけに好きな人には神ゲーだった
空帝たゆ唄冥色と同じような扱いにするのは止めて欲しい
単調でつまらない物と難しい物って根本的に違うと思うんだ
↓マッチポンプさんどうぞ
マッチのようなチンポからポンプのごとく精液が
>>904 おいおいそれを言うなら冥色だってそこそこ面白いぞ
一部ユニットがバランスぶっ壊してるから慣れてしまうと作業ゲーに成り下がるだけで
変更点
・創刻のアテリアルを追加。
・マテリアルブレイブの発売日確定
・コロナ・ぶるにゃんまんの発売日変更
・その他ちょっとだけ微修正
BF3にドはまりして全然スレみてなかったんで抜けてるところ有ったら添削お願いします・・
カードバトル完全に本格派だなこれ
エウシュリーの新作面白そうだね
正直デッキ30枚は少ないと思うんだ50か60ほしいんだがなぁ・・・
30じゃ弄る楽しみが減る
事実上SRPGのキャラ扱いだろうから多すぎてもダメなんだろうけどさ
でもそれならカードゲームにしなくてもいいじゃんってなるしうーん・・・実際触ってみないとわからんがなんだかな
最低30、最大60くらいにすれば
相変わらずHPでの魅せ方は上手いな
カード400種類とか書いてあるな。
色違いとかで 4倍に水増ししてても 100枚ぐらいは必要になる計算か。
絵師達死ぬなよ。
ゲームのルール次第だな
カードゲームは三竦みや大富豪みたいなのがあまりにも多いからどうしても不安になる
だが、学園物は心の底からイラネw
カードゲームにいい印象がない・・・まあ基本的にカード使ったミニゲームばっかりだしな
まあ70〜90点くらいには収めてくるかのな
絵の枚数160〜180
カードバトルといえどランダムな運や駆け引きではなく
合成、捕縛、成長によって俺TUEEE・・・ってやっぱりカードバトルじゃなくていいじゃねーかよ!
戦闘回数最少のテクニックで戦うこともできるってだからそれは普通のSRPGの縛りプレイといssy
特殊ルールでレアカードもらえたりするのかな?
そもそも運や駆け引きといったところを楽しみ、デッキ構築に悩むのがカードゲームなのに何のためのカードバトルかと問いたい問い詰めたい
そらエロゲで本格的なカードゲーム作ろうとしたら苦労するしバランスもカードの種類も頭使うけどさ
ならつくるなと・・・何のためのカードゲームなのかと・・・中途半端な感じしかしねーぞこの文章読むと・・・
まだ発表されただけなのに妄想楽しそうだなお前ら
俺はもっと詳細な情報来てからでいいわ
>>917 ぼーっと見てて
主人公のラフイメージの3枚目で吹いた
普通のカードバトルよりもSRPG要素が強いって考えれば別にいいんじゃね
神採りで戦闘指揮とかのスキルがあったけどその要素を強くしただけで基本SRPGなんだろう
運要素が絡むのはあんまスキじゃないしじゃんけんも飽きたからとりあえず期待
>>910 アテリアルだけ発売年度が大文字でもやもやする
>>925 だからSRPGなんじゃない?
カードゲーは好きだけど終始運でプレイするのもいやだな
はぐれ魔神やEXになったらデッキの構成や運の比重は高くなりそうだし
>>927 俺はバサラにw
とりあえず様子見になりそうだけど、カードバトルって謳う割にバトルに幅がなさそうな予感
場に出せるカード前3+後3+補助カード2しかなさそうだし
>>930 SRPGならSRPGでそっちがしたいんだよカードゲーム形式じゃなくてさ
妹と天使で抜いた、発売が楽しみだ
>>932 無制限に出せてトークン量産+踏み荒らしみたいなのがあっても…
いやあったらあったで面白そうか
運要素少なくするならメタ要素強めなんだろうか
いやカードゲームの楽しさって
デッキ構成とプレイングで
ランダムな運をどれだけ無くすか、駆け引きをどれだけ有利に出来るか
じゃないのかw
宣伝文句鵜呑みにするとカードゲームじゃなくていいじゃんこれ
予想していたならなんでわざわざ学園もの、カードバトルにしたんだろうね
情報も出てきたし体験版待ちかねえ
各カードの要素が複雑化してくると、
別にカードじゃなくてキャラアイコンでいいんじゃないのって感じになるし
学園物と言いつつ、最終的に学園の領域を越えた話になるみたいだし
ぶっちゃけジャンルの部分はどーでもいいのかもな
英雄戦姫が3月確定していて
マテリアル〜が春確定していたので
同じ時期に似たテイストのゲームにならないようにカードゲームに挑戦したんじゃないかな?
あらかじめ空帝戦騎について触れててワロタ
まーあのすごろくひどかったからな
ルーレットなくなった2周目からままあまあ楽しいんだが今度は評価金の制限ターンの短さがひどかったw
確か糞アフィのやつは嘘900の情報に釣られた俺たちだしな
雑誌より公式サイトを最初にすればいいのだが難しいのかね
>>939 >>921の発言もそうだが
テンプレ作ってる人ってとんでもないバカガキだったんだな
いやバカでもガキでもテンプレ作ってくれれば何も文句はないが
>>942 雑誌社とで情報公開日調整しているはず。
エウが宇宙もの企画してたら
大帝国とかぶっちゃった、て件がなかったっけ?
カード=オマケの印象、学園モノの印象、企画した時スタッフも不安になった
って書いてあるのに客は不安がるなってそりゃないぜ
HPや雑誌まで見る層は限られてるし
RPG・SLGで盛り上がってた矢先に方向転換すりゃ誰も動揺するよ
>>948 まして文章読む限りカードゲームの意味ないじゃんって感じなら猶更だよな
神採りも不安だったらしいし、能天気に行かれるよりマシか
カードゲームの意味が無い?
ペルソナとか意識してそう
そもそもカードゲームって、三次元の紙のカードでトレーディングするもんだからな
MTGでも遊戯王でも原作再現を目的としたゲーム化はされてるけど、
最初からゲームという仮想内でカードゲームとして設計する意味は無い
アイコンの枠がカードってだけで、やってる事は普通の育成、収集ゲーと大差はない
だからつまらなくなるって訳じゃないけど、カードゲームが失敗しやすい理由は
カードという形式でデザインする意味が最初から無いという一点だと思うな
俺らの反応より
フラゲ画像でまとめられた点、それが悪印象のレス抽出だった点
が問題なんだろう、雑誌画像は訴訟になるのになと思ってた
画像が出る前のカードバトルの文字だけを見た脊髄反射の煽りレスをまとめに載せられたのが悔しいんだろうな
ジャンル的にどういう反応をされるかは重々承知だったろうけどフラゲ未確認情報じゃなくて
せめて雑誌かHP公開後に反応して欲しかったってところだろう
今回はアフィブログの良い餌になったな
>>953 カードゲームをTCG限定に矮小化するんじゃないw
って言うか、1にアフィ転載禁止の文章まぜるか
月別みたいにアフィ禁止ワード入れよう
ただのメガテンのカード版だろうね
立体のキャラクタにしたらCG大変だからでしょ
カードの利点はCG担当の負担が小さくなる
>>955 俺達もアフィ達の餌になったのだけどな
嘘900なんか後付でエウらしい情報が足されているから
最初は「初の学園モノ」でドキッとしたw
>>957 俺らが書いても意味ないけどな
運営じゃないから法的権利も束縛能力もないし
ま 書くだけ気休めすんのは構わんけどさ
大手がこうやって新ジャンルに挑戦してくれるのは嬉しい
カードバトルは本当にギャンブルだがw
>>960 板そのもののローカルルールの禁止ならまだ効果あるが
スレ内ルールの禁止なんてあってないようなものだしな
アフィ自体もそうだけど最近アフィブログ貼りつける奴いんだけど何でよ
本人じゃね
別にアフィブログとか全然構わん
>>956 ああごめん、アテリアルの話のつもりで限定的な書き方をしてしまった
ただ、ディスプレイの中でカードの形をしてる物って、大体何でも
カード以外のアイコンに置き換えられるものばかりだなぁとふと思ったので
イメージとしては分かりやすいけど
どうしましょう?変えます?
新ジャンル挑戦ならガチカードゲーにしろよ
カードゲーなのにSRPG臭が強いわ現代学園かと期待したら初っぱな情報からファンタジーキャラだわ
保険掛けまくりの挑戦(笑)とかつまらんわ、買うけど
>>968 SRPG臭じゃなくSRPG
最初からファンタジー学園系と言ってる
そこまで苦手なら買うなよ
>>967 そのままで良いんじゃない?
相手側は無視してくるだろうし一応住人のアフィ嫌いは確認できたので
ツッコミは入れやすいし
>英雄戦姫が3月確定していて
>マテリアル〜が春確定していたので
>同じ時期に似たテイストのゲームにならないようにカードゲームに挑戦したんじゃないかな?
今年一番の馬鹿コメを発見したw
鳩月は敵キャラと戦女神リニューアルのほう頑張ってるみたいだな
もうテンプレなんてなくてよくね?w
スレ無駄に流れるだけだろww
バカって判明したし廃止しようぜww
メーカー叩きから個人攻撃にシフトか
ご苦労様です
個人攻撃にシフトwww
ID変えて本人乙www
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)70
297 :名無したちの午後[sage]:2011/11/21(月) 12:37:05.26 ID:A1/KNq4s0
メガネ主人公かよ・・・
まじかよ・・
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)70
302 :名無したちの午後[sage]:2011/11/21(月) 12:47:35.25 ID:A1/KNq4s0
今回だいぶ絵柄変えてきてるんじゃないかなこれ。
今までのエウシュリーのイメージとぐっと違った画像ばっかり
RPG・SLG・ACT系総合スレッド85.00
921 :名無したちの午後[sage]:2011/11/21(月) 12:54:53.27 ID:A1/KNq4s0
ついでに
http://www.eukleia.co.jp/eushully/profile.html お れ ら の こ と か w
RPG・SLG・ACT系総合スレッド85.00
939 :名無したちの午後[sage]:2011/11/21(月) 13:25:55.76 ID:A1/KNq4s0
英雄戦姫が3月確定していて
マテリアル〜が春確定していたので
同じ時期に似たテイストのゲームにならないようにカードゲームに挑戦したんじゃないかな?
RPG・SLG・ACT系総合スレッド85.00
945 :名無したちの午後[sage]:2011/11/21(月) 13:34:29.38 ID:A1/KNq4s0
>>942 雑誌社とで情報公開日調整しているはず。
RPG・SLG・ACT系総合スレッド85.00
947 :名無したちの午後[sage]:2011/11/21(月) 13:36:38.76 ID:A1/KNq4s0
>>946 そういえばそうだったね・・・
テンプレ以外のコメント
エウが他社を気にしてカードゲームを作ったって事も笑えるけど
お れ ら の こ と かってどういう意味なの?
ID見てみたらエウスレ住人なのかw
自演とかやはり卑怯者のエウ儲w
可哀想に、テンプレ以外価値が無いって言われたもんだからカチーンときたんだな
恥知らずだろうから停電してIDかわったwとか釈明して自演するんだろ?w
バレバレやが
ていでん!
次立てるのは構わないがテンプレにいくつで次立てるっての無いのな
建てたい奴が宣言して建てればいいんだな
>>980が建てる必要はないぞ
すまんがスレ立て規制されてるようだ
●と忍者揃わないとそうそうスレ立てできないからな
帰宅してからなら立てれるけど先に埋まっちゃいそうだな
停電した
BFやってるうちにずいぶん進んだと思ったらずいぶんと目の敵にされててワロタ
ついでだし次立ててくるよ
とおもったら立ったな
あぶないあぶない
乙梅
>978
フライング情報だけで叩かれてるのは心外でせめて画面ry的な内容は俺らの事ですねという流れでせう
赤いなあ
996 :
名無したちの午後:2011/11/21(月) 19:06:29.75 ID:2S9nQfhn0
埋め
⌒))__
-=キ ̄ `ヽ、
// / ,ハ \ ヽ
/ / / / |,ノハ ハ
/ / :/'⌒ ⌒ | | ',
/ |. : l ● ● | | \
. / ノ| | -rーr | |ト、 > 埋めろ埋めろ〜♪
厶イj从 八 し′ ノ ,从介fづ) 何が何でも埋めろ〜♪
且 _r「ニ二 ̄二}く__/ /
(⌒[ ̄ ̄ 〕`ー‐=个=彳| _/
斤干! ̄ ̄圦 l 「 ̄
| | |⌒ー--┴--彳
| | 〔二二二辷二〕
| | 〈八_> ´ ̄`Y i〉
. └へ┘_ノ人_ |/
`ー‐'´ _ノ \ う
( / ̄
\_)
うm
ひゃっはー千鳥だー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。