アリスソフト398

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>950がテンプレ修正後宣言して立てる。無理なら指名。

ランス・クエスト 発売中

【発売予定タイトル】
ランス・クエスト マグナム(仮)
ぱすチャ3(仮)
母娘館(仮)
ドラゴンと勇者と王子(仮)
ももんが外伝(仮)

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
http://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://xfu.jp/alice/

【前スレ】
アリスソフト397
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1319981791/

【注意事項】
・18歳以上であることを自覚し、節度ある書き込みをしましょう。
・煽りや荒らしはスルーしましょう。スルー出来ない人も同罪です。
・重複を防ぐため次スレを立てるときは必ず宣言してください。
・他社作品を叩いたり比較したりするのは止めましょう。
・アリス作品の売り上げネタはスレ違いです。エロゲネタ板内にあるエロゲの売り上げを語ろうスレでどうぞ。
・それでも続くようでしたら誘導してあげましょう。
2名無したちの午後:2011/11/10(木) 15:07:04.96 ID:PD0UjA/Y0
【更新情報等】
http://twitter.com/alice_soft
http://blog.alicesoft.com/

【配布フリー宣言】
ttp://www.alicesoft.com/annai.html#free
アリスソフトアーカイブズ
ttp://retropc.net/alice/
ひつじ小屋
ttp://littleprincess.sakura.ne.jp/
TAKEDA, toshiya's HOME PAGE
DLページへは最下段の廃墟より入場
ttp://homepage3.nifty.com/takeda-toshiya/
alicefree
http://www.geocities.jp/webmst_kitana/alicefree/index.html

【配布フリー関連】
有志によるアリスまとめサイト 鬼畜王ランスFAQ
http://xfu.jp/alice/hfree.html
3名無したちの午後:2011/11/10(木) 15:14:10.07 ID:yaDynlbv0
新スレに悩む
4名無したちの午後:2011/11/10(木) 16:09:43.34 ID:zWWGIdS/0
と言う糞ゲーメーカーが2011年にはあったのさ… おわり
5名無したちの午後:2011/11/10(木) 18:29:20.98 ID:CNh8uqMS0
福袋ってあんなもんの寄せ集めで3000円かよ
すげーな今年のアリスは
6名無したちの午後:2011/11/10(木) 20:01:56.44 ID:UuJE+OIP0
え−−い、他はどうでもはいいっ!
ver1.6を出せっ! ランクエver1.6を早く出せっ!!
7名無したちの午後:2011/11/10(木) 20:19:40.12 ID:Z9ztQVR/0
発売してから結構たってるし、もう旬も過ぎただろ
8名無したちの午後:2011/11/10(木) 20:43:16.11 ID:LjdVE8tj0
あの福袋で3kはすげえなw
もちろん悪い意味でw
9名無したちの午後:2011/11/10(木) 20:55:57.60 ID:1ahpEh7J0
福袋ナメすぎだろwwwww
中身を金額換算すると

マグカップ700円
カレンダー1000円
クリアファイル300円
不良在庫のカスグッズ

でナント3000円!
どう見てもぼったくりです、本当にありがとうございました
10名無したちの午後:2011/11/10(木) 20:57:48.91 ID:LjdVE8tj0
カレンダーの

>アリスソフトイラストコンテスト受賞者5名の描き下ろしイラスト等を掲載!

って、マジでどうかと思うぞ。
それぐらい自前の絵師を使ってくれよw
そんな公式で同人みたいなのわざわざ欲しくねーよ!
11名無したちの午後:2011/11/10(木) 21:12:31.22 ID:1ahpEh7J0
げげっ、公式絵師じゃなくてファンイラストかよw
こりゃ1000円の価値もねーな

ランクエとかマグナムとかどんなクソゲーも擁護して
アリスについてきてくれた信者にこの仕打ちとかもうね
アリスの信者じゃなくてホント良かったw
12名無したちの午後:2011/11/10(木) 21:19:06.72 ID:C04IZR2Z0
>>10
そこは同意
なんで同人のゴミみたいな絵なんだよ
13名無したちの午後:2011/11/10(木) 21:22:35.82 ID:BXvRxL3O0
最近のアリスのユーザーに対する姿勢を物語ってるな
労力は極力惜しんで、取れるところから取るっていう
昔のアリスは値段以上のものを提供してくれてたんだがなぁ
同じく3000円のマグナムも同じようなもんなんだろうかねえ
14名無したちの午後:2011/11/10(木) 21:26:03.26 ID:EkisYout0
コンテストの絵何回使いまわすんだよ
カレンやむっちやちょもに声かけてなんか描いてもらうぐらいだったら買うのに
15名無したちの午後:2011/11/10(木) 21:31:39.07 ID:urVFtCO70
ぷりんの絵柄じゃ売れないしな
16名無したちの午後:2011/11/10(木) 21:32:01.29 ID:d/8Fggf50
なんで自前の絵師使わねんだよなんのために絵師雇ってるんだよ
そんな素人臭い絵なんか金貰ってもほしくないわ
17名無したちの午後:2011/11/10(木) 21:32:46.27 ID:LjdVE8tj0
>上記9賞の受賞者の方には、株式会社チャンピオンソフトより
>アリスソフト公式の関連商品に使用するイラスト執筆の依頼が発生いたします。

確かにアリスソフトイラストコンテスト受賞作品発表のところに書いてあるけど、
まあ絵師の人は作品を発表できて嬉しいかもしれんけど、オリジナルがアリスにいるのに
わざわざ(申し訳ないけど)その紛い物を買いたい人ってどれくらいいるんだろ?w

…でも、リアル知り合いがいるんで、その人が描いてるなら買いそうw
18名無したちの午後:2011/11/10(木) 21:34:53.85 ID:PnQszBKU0
アンチ乙。お布施できると思えばとても素晴らしい買い物だというのに
19名無したちの午後:2011/11/10(木) 21:35:00.18 ID:99DuDXEn0
プリン絵ってロードス島あたりから時間が止まってる感じの絵だったか
20名無したちの午後:2011/11/10(木) 21:38:29.84 ID:KeDFDISb0
>>9
https://www.ec-order.com/alicesoft/shop/detail/ALS0001196
それに3種のランダム封入アイテム付きでしょ?べベターキーホルダーとか欲しいんだが
個人的にはハニワぬいぐるみが欲しいけどついてこないかなあ
でお前ら頼まないの?俺頼むけど
21名無したちの午後:2011/11/10(木) 21:44:37.68 ID:BWHdJONs0
これって成人相手の福袋なんか・・・
ある意味すげぇw
22名無したちの午後:2011/11/10(木) 21:46:30.41 ID:d4uVfa8X0
カレンダーはいらねーけどおまけが気になるっちゃ気になる
3000円かぁ……
23名無したちの午後:2011/11/10(木) 22:18:21.40 ID:BXvRxL3O0
なんか下手だよね
織音とかおにぎりなどの絵師にイラスト付きサインとかを2、3枚描いてもらったりして、
(当たるわけないけど)夢が見れるようにしてくれたらいいのに、明らかに在庫整理だからな
そういうの嘘でもユーザーに悟らせるなよなー
萎えるわー
24名無したちの午後:2011/11/10(木) 22:21:57.08 ID:PoqLtzR40
欲しい奴は勝手に買やいいけどさ…こんなん買ってどうすんだ
25名無したちの午後:2011/11/10(木) 22:42:55.38 ID:ge8w9hVG0
カレンダーっていままで特典とかでついてたやつも
未開封のままだなぁ……
26名無したちの午後:2011/11/10(木) 23:39:41.50 ID:ez2d2qAg0
これまでの福袋はどんな感じだったの?
27ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2011/11/10(木) 23:45:38.99 ID:D3WewLRi0
今度は在庫処分福袋か・・・
老害TADAと金の亡者HIROのアリスはもう潰れていいよ(´・ω・`)
28名無したちの午後:2011/11/10(木) 23:48:12.98 ID:+21e9JX20
さすがにこの内容で3000円は信者ですらちょっと戸惑うレベルじゃないか…?
小遣い稼ぎはランクエで十分すぎるほどにしただろ…
29名無したちの午後:2011/11/10(木) 23:52:25.44 ID:2wrxOYAS0
アリスさまは信仰を試されておられるのです。
汝、疑うこと無かれ。
常にアリスさまは我等と共にいらっしゃいます。
30名無したちの午後:2011/11/11(金) 00:08:22.80 ID:/MmTu/Uv0
2010が体験版の詰め合わせで信者を騙せたからって
ますますつけあがってんな

信者は何回搾り取られたら気がつくのかね
31名無したちの午後:2011/11/11(金) 00:11:34.13 ID:CEDrnEKz0
>>30
アリスより面白いエロゲ作るメーカーが何十社も存在するようになったらじゃないか?
当分は無さそうな事だと思うけど
32ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2011/11/11(金) 00:14:54.87 ID:9Jtzob1y0
>アリスより面白いエロゲ作るメーカー
まんくちゅや大帝国よりつまらないエロゲー探す方が難しいだろ(´・ω・`)
ゲーム性やシナリオも糞だが、特にあのエロ文章など同人以下のウンコレベル。
33名無したちの午後:2011/11/11(金) 00:16:37.93 ID:S5ORU2Uq0
買いたい奴はおらんのかw
34名無したちの午後:2011/11/11(金) 00:16:39.68 ID:JYc+4B+/0
描きおろしバイトちゃんのためなら
アリボー2と一緒に買おうかなーと思ったら
福袋と他の商品は一緒に買えない……
35名無したちの午後:2011/11/11(金) 00:18:34.30 ID:3Tluz2+G0
どう見ても不幸袋です
36名無したちの午後:2011/11/11(金) 00:20:07.71 ID:/MmTu/Uv0
>>31
ここ数年のアリスゲーは底辺だってこと忘れてるだろ
37名無したちの午後:2011/11/11(金) 00:21:10.58 ID:wuSPVJ2O0
福袋にマグナムVer入れて、
更にグッズ数点で3000円だったら全て許せたのに
38名無したちの午後:2011/11/11(金) 00:21:22.09 ID:i8xaGYG70
こんなゴミ袋金だしてほしいとも思わんわ
さすがに信者もこれで目が覚めるだろ今のアリスじゃもうだめだということに
39名無したちの午後:2011/11/11(金) 00:22:15.16 ID:woJeiIGo0
今年はメーカーが自作デス袋とはやるな
グッズショップに迷惑かけないだけFF14ちゃんよりかはマシともいえるが
やはり普通にカビゲーに成り果てたな
40名無したちの午後:2011/11/11(金) 00:24:40.19 ID:3Tluz2+G0
アリスちゃんと香ちゃんとリセットちゃんのパンツが入ってるなら1万は出す
41名無したちの午後:2011/11/11(金) 00:34:23.28 ID:uEAQE9NA0
その変わりハズレにはTADAのパンツが入ってます
42名無したちの午後:2011/11/11(金) 00:38:06.74 ID:lGz0pTTX0
スクエニもこんな商売やってるよなぁ
43名無したちの午後:2011/11/11(金) 00:45:19.77 ID:lf4IiMky0
いいから普通に面白いって言っとけよ
いつまでやってんだクソども
いい年こいたとっつあん相手に食いつないで何が悪いんだよ
44名無したちの午後:2011/11/11(金) 00:56:56.47 ID:81YH5eNf0
なんだ、カレンダー公式絵師のじゃないのか…
マグカップは欲しいから買おうと思ったのにどうすっかな
お蔵出しグッズはすでに殆ど持ってそうな気がするしw
45名無したちの午後:2011/11/11(金) 01:01:55.74 ID:8T5qOCaL0
カレンダー酷いなw
素人の絵を売りつけるなんて
原画家の書き下ろしなら3k払っても満足なんだけどなー
って言うか次から次へ燃料追加して何がしたいんだろ欝袋じゃんこれ
46名無したちの午後:2011/11/11(金) 01:06:14.33 ID:ekfHMoir0
今まで擁護してきたが、このカレンダーは擁護しきれない
もうダメだ、マグナムごとアリスは見限る事にした
今までありがとうな
47名無したちの午後:2011/11/11(金) 01:11:54.28 ID:/1hkFSnJ0
見限る?ついてく?カス商品は買わなきゃいいじゃんw
48名無したちの午後:2011/11/11(金) 01:16:33.83 ID:ekfHMoir0
そう言う問題じゃないんだ
素人を使って金集めするようになったらおしまいだよ
どんなに出来が悪くても自分達でやっている分には文句なかった
責任すら負わなくなった企業には何も期待できない
49名無したちの午後:2011/11/11(金) 01:25:05.31 ID:lGz0pTTX0
誰が企画したんだ?
50名無したちの午後:2011/11/11(金) 01:31:33.35 ID:/1hkFSnJ0
まさか素人絵ってpixiv経由じゃないよな、いまやカオス●ウンジでボロボロの
51名無したちの午後:2011/11/11(金) 01:48:49.94 ID:98Tpe3cR0

                              ___
                            /     ト、 \
         ┌─‐「][]             /     /HIRO、 |: |
           ̄ ̄} | [[] 「}         l    / ´’' 、! /  素人絵なら原価ただで飯ウマじゃん
           r─' ノ rー'_ノ          | ト、__/   r。,) }
            ̄    ̄           ノノ    `' ミ、/
  ....:::::(⌒ ⌒ヽ         ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ、、,;./
::(´⌒  ⌒  ⌒ヾ    / ̄ ̄\___ `ヽ  /´  ハ/
'⌒ ; ⌒   ::⌒  ) /         `ヽ |    |
     )     ::: .)|   y        | |___j⌒ヽ
⌒;:    ::⌒`) :;  )三= |  Winny   7 |____/厶ノ
::::   ::     ::⌒ ) \  ヘ         h ∧_/
(   ゝ  ヾ 丶 :::.ソ   ヽ  ヽ       l_/
:ヽ  ヾ  ノノ ::::::ノ     ..ハ   ',     |`ヽ
  ` ‐  "   - ‐ ´    (__}__レ ――┴ァ′
                 Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
                  ! !   | { ー}
            ☆∵゚  ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´

52名無したちの午後:2011/11/11(金) 02:03:48.67 ID:37BRghNi0
ボーカルコレクション2のランス絵が腐っぽくて
気持ち悪い
誰が買うんだこんなの
53名無したちの午後:2011/11/11(金) 02:08:24.21 ID:/1hkFSnJ0
上で屁こいてる半基地あたりが買うんだろ
54名無したちの午後:2011/11/11(金) 02:13:28.53 ID:e3x4T+7E0
福袋、流石にこの内容でこの値段は酷いな

まあしかし、このいっつもAA貼りつけてる人は面白いと思ってるのかねw
55名無したちの午後:2011/11/11(金) 02:20:57.57 ID:llsQbOD10
>>50
「」に喧嘩売ったあげく玩具にされてるらしいな
56名無したちの午後:2011/11/11(金) 02:31:28.80 ID:i920MgYP0
お前らいつまでアリス好きだったの?
57名無したちの午後:2011/11/11(金) 02:33:41.36 ID:I1Dp+U8z0
>>56
5、6年前まで。
今は本当に身も心も糞メーカーに成り果てたと思う。
58名無したちの午後:2011/11/11(金) 02:41:56.69 ID:a5sFW3GH0
信者が目を覚ます良いきっかけになるかもしれんね
59名無したちの午後:2011/11/11(金) 02:51:52.46 ID:n98sDRxG0
「信者」というより「顧客」なんだけどね
メーカーのへまはある程度まではおこると思うさ、相身互いで
あるとき限度をこえれば以後は無視すりゃいい、存在すら
物損事故がおきたら別の話だろうが
60名無したちの午後:2011/11/11(金) 03:29:21.38 ID:37BRghNi0
俺はランス9、10だけはまだちょっとだけ期待してる
大シリーズは二回続けて池面紳士路線なので切った
61名無したちの午後:2011/11/11(金) 03:33:37.07 ID:/MmTu/Uv0
>>59
へまってレベルじゃねえけどな
最初からグッズのために金かけてコンテストをやったのならともかく
単に自分達が楽をしたいからってだけで公式グッズに流用してる

闘神やランクエで客への恩恵がゼロかマイナスなのに
自分達が楽したいからってだけで3D化をやった時とおんなじ
声をあげるべき時に上げなかったばっかりに増長して
ごらんの有様だよ

もちろん一番の悪いのはクズな幹部スタッフ共だが
甘やかした側にも問題はあるんだぜ
62名無したちの午後:2011/11/11(金) 03:35:29.87 ID:JDcUgasK0
>>59
ここの連中はなんで無視できないんだろうな
63名無したちの午後:2011/11/11(金) 03:38:42.59 ID:I1Dp+U8z0
書き下ろしで絵師に描かせたら金がかかるが
コンテスト名目で素人に書かせた絵なら金はかからんからな
誰の指図でこんな酷い商売やってんだ?

もうBAKAに改名したら?
64名無したちの午後:2011/11/11(金) 03:39:01.22 ID:CAY4FT6a0
そりゃ無視できる人は書き込みすらしないからだろw
65名無したちの午後:2011/11/11(金) 03:39:38.09 ID:n98sDRxG0
>>62
おいおい笑わせるな
無視するならアリス関連一切のスレを無視、ひとことも書き込まなきゃいいじゃないか
貴君、無視したいんだろw
66名無したちの午後:2011/11/11(金) 03:44:05.41 ID:37BRghNi0
62レス目にして初めて信者の書き込みが来たな
67名無したちの午後:2011/11/11(金) 03:52:45.39 ID:I1Dp+U8z0
今年の年末はマグナムに続いて素人絵のカレンダー3000円かw
糞過ぎるだろアリスww
68名無したちの午後:2011/11/11(金) 04:05:46.38 ID:/MmTu/Uv0
>>63
指図っていうか、マグナムも福袋も企画段階で蜂の巣にされて当然なのに
それが行われなかった時点でスタッフは全員ウンコなんだよ
ひとりで会社やってんじゃないんだから
69名無したちの午後:2011/11/11(金) 04:24:15.39 ID:TmIkWTuA0
とりあえず、ここの連中の言うとおりにものを作っていったら駄目になる、
ってことは大体確かな気がする

書き込まれてるのは悪意ばっかりだものー 良くなりっこねえ
70名無したちの午後:2011/11/11(金) 04:26:38.30 ID:lGz0pTTX0
完全にクリエイターの能力に依存するのに何いってるんだろう
71名無したちの午後:2011/11/11(金) 04:30:42.27 ID:I1Dp+U8z0
>>69
また腐れか
いいかげんに消えろ禿げデブ
72名無したちの午後:2011/11/11(金) 04:32:55.78 ID:XvTCFXm60
アリスは分かってねえな。
絵なんて織音より上手いやつなんてpixiv探せば腐るほどいるけど、
織音の絵に金出すのはそこにネームバリューがあるからやろ。
ただ上手い絵に金なんて出さねーよ。
イラコンの連中も不憫やわ。
せめて大帝国みたいなお祭りゲーに絵を描いてもらって、
アリスからデビューさしたってネームバリューつけてからこういうことせーよ。
73名無したちの午後:2011/11/11(金) 04:38:27.60 ID:/MmTu/Uv0
アリスは客の意見を誤用・悪用するから何言おうが関係ねえよ

マグナムがいい例でさ
ランクエで未完成でクソゲー過ぎるから叩かれたのに
要望にこたえて、とか、やりたいことができたので、とか言って
マグナムを有料で出すようなメンタリティだぞ

コメディで三つの願いをランプの精が誤解釈する奴があるよな
アリスはそれをギャグではなく大真面目かつドヤ顔でやってる訳で
74名無したちの午後:2011/11/11(金) 04:39:45.27 ID:XvTCFXm60
音楽のほうもニコニコに擦り寄っとるけど、素人食い物にする気まんまんやないか。
上手いかもしれんし、人気かもしれんけど、それは素人内での話やろー
別に自前の絵師やなくても、業界の有名な絵師やったら文句ないんやぞ。
ホントなめとるわ。
75名無したちの午後:2011/11/11(金) 04:43:53.13 ID:e3x4T+7E0
pixivとか、素人絡みのイベントは蛇足にも程がある。
商品として使うべきものじゃないだろうになぁ。

>>71
お前はいっつも一々ID変えて同じ事言ってるけど、何がしたいの?
76名無したちの午後:2011/11/11(金) 04:46:58.79 ID:i920MgYP0
ボーカルコレクションはニコニコで演奏している人間を使ったらしいね。
本当に何もかも同人に成り下がってきてる。
気に入ったんならスタッフに招き入れればいいのに。
ブランド名だけ掲げて自分たちは何もしていないのと同じじゃないか…。
77名無したちの午後:2011/11/11(金) 04:53:31.59 ID:8ievPwkW0
もはや、スタッフも自分たちで何がしたいのか分からないんじゃないかな…
78名無したちの午後:2011/11/11(金) 05:00:33.34 ID:9GipcSQv0
新スレ始まって早速荒れてるなw
やっぱり前スレで終わってたら良かったんじゃねーの?w
79名無したちの午後:2011/11/11(金) 05:02:42.84 ID:n98sDRxG0
前スレよりはまだ理性的だろ、これでも
80名無したちの午後:2011/11/11(金) 05:06:47.39 ID:XvTCFXm60
スレなければ、福袋も素人使ってることに気付かずに
買ってたやつが多かったかもな。
アリスのひどさを見せしめるためにも必要。
81名無したちの午後:2011/11/11(金) 05:27:22.67 ID:7HEyk27S0
分割商法の次は素人絵を福袋と行って3000円で売りつけるのか・・・・
酷い。ただひたすら酷い。
82名無したちの午後:2011/11/11(金) 05:32:07.95 ID:/MmTu/Uv0
>>78
批判だらけだからスレがいらないとか
アリスのやり方そのまんまだな
83名無したちの午後:2011/11/11(金) 06:20:43.63 ID:37BRghNi0
信頼を無くすのは一瞬だけど
築き上げるのは長い時間がかかるから大変だよぉ
84名無したちの午後:2011/11/11(金) 06:58:00.07 ID:7HEyk27S0

★今後のテンプレ


アライブズ
「とり辞めろ、ふみゃなら面白いはず」
闘神都市3
「ふみゃ辞めろ、TADAの案蹴るな」
アリス2010
「大帝国来たな、まじ期待」
大帝国発売延期、TADAの半年発言、TADAゲーム作りに専念する為の降格
「ついにTADAが本気出したか」
まんくちゅ
「見えている地雷、買わなければどうということは無い」
大帝国
「TADAなら、ランクエなら…」
ランクエ
「orz、アリス終わったな、追加商法とか…」
福袋
「原価0円の素人絵カレンダーが3000円…」
85名無したちの午後:2011/11/11(金) 07:38:30.83 ID:JE7IwxUzP
福袋ってお得感があるものだと思うんだけど
これ結構シビアですね・・w
86名無したちの午後:2011/11/11(金) 07:47:26.96 ID:8ievPwkW0
自社の人や物を使っているなら
在庫品をかき集めて詰めて売ってもごまかせるけど、
さすがに素人の絵が混じっているものを売るのはまずいだろ…w
他の会社のグッズでも見たことないぞ…
87名無したちの午後:2011/11/11(金) 07:49:53.04 ID:zS5krR7t0
よう知らんが

販売目的で素人に絵を描いてもらったんか?
相手は承知で絵をアリスにあげたのか?
また、その素人にお金は分配されるのか?
88名無したちの午後:2011/11/11(金) 07:53:55.52 ID:i920MgYP0
せいぜい福袋プレゼントぐらいだろw
まぁサイン色紙とかもらえたみたいだし、その色紙にイラスト等があればヤフオクでそこそこの値になるんじゃないの?
89名無したちの午後:2011/11/11(金) 08:04:46.88 ID:JE7IwxUzP
受賞した人に依頼して新規で描いて貰うんでしょ?
受賞特典が関連商品に仕事まわすとかだったはずだし
90名無したちの午後:2011/11/11(金) 08:13:51.24 ID:/MmTu/Uv0
その見習いが描いたカレンダーに3000円もの値段つけるんだ?w

ちなみに同じように信者ぼったくり商法やってるコナミが
ラブプラスの公式絵師で、ゲーム中では考えられないお色気たっぷりな
月めくりカレンダーが2000円だった訳だが。
それもアリスのよりひとまわりかそれ以上大きいサイズで。
91名無したちの午後:2011/11/11(金) 08:26:56.44 ID:oqfCqPeh0
>>87
いや書き下ろしってあるから新しく描くんだろ
92名無したちの午後:2011/11/11(金) 08:36:15.39 ID:fNDLIRSd0
在庫処分+半分が素人のカレンダー
93名無したちの午後:2011/11/11(金) 08:40:48.08 ID:tcPWIgM60
任○堂 かるた屋→ゲーム屋
アリス ゲーム屋→カレンダー屋
94名無したちの午後:2011/11/11(金) 08:42:35.22 ID:8ievPwkW0
カレンダーの代わりにタペストリーや抱き枕カバー入れて
値段アップの方がまだ売れそうな気がするな…
95名無したちの午後:2011/11/11(金) 08:52:54.65 ID:KykpXDw10
自動車レースで身代を潰しちゃった
96名無したちの午後:2011/11/11(金) 08:59:55.87 ID:i920MgYP0
アリスはカレンダー屋ではなく、クリアファイル屋だろ!!
97名無したちの午後:2011/11/11(金) 09:10:25.78 ID:MIiRz4eB0
>>89
>受賞した人に依頼して新規で描いて貰うんでしょ?
>受賞特典が関連商品に仕事まわすとかだったはずだし

今のアリスが素人に金を払って書いてもらうとか考えられない
せいぜい福袋にHIROが自分のサイン書いて渡すぐらいw
98名無したちの午後:2011/11/11(金) 09:20:18.25 ID:6mUaLFds0
こうしてアリスを叩いてる連中が
それでも作品のCGでオナニーはキッチリしてると思うと笑えるぜ
99名無したちの午後:2011/11/11(金) 09:27:20.38 ID:i8xaGYG70
ここ数年で抜けるアリスのゲームなんてハルカぐらいじゃないの
それも結構前なんすけどね
100名無したちの午後:2011/11/11(金) 09:29:42.77 ID:7JtW3egY0
>98
え?アリスってエロおまけだろ?あれで抜くとか冗談も程ほどに・・・
で、本編のゲームが戦国が最後の会心でそれ以降クズ、カス、ゴミのような出来上がりで
存在価値がなくなったのに何を言っておられるのかさっぱりだよ
101名無したちの午後:2011/11/11(金) 09:34:28.60 ID:6mUaLFds0
>アリスってエロおまけだろ?あれで抜くとか冗談も程ほどに・・・

ほんとかよ、じゃあなんでランクエのCGが少ねえぞって騒いでるんだよ
正直になれよ、糞糞いいながらCGは別腹なんだろ
102名無したちの午後:2011/11/11(金) 09:39:37.09 ID:XvTCFXm60
CGはもろにイベントに直結してるからな。
CG少ない→イベント少ない、だから。
ランス6はCGも多くてシナリオも充実してたのに比べたら、
ランクエはCG少なくてシナリオもすっかすかだったからな。
103名無したちの午後:2011/11/11(金) 09:40:35.96 ID:tcPWIgM60
ランクエはCG も 少ないんだよ
あとオナニーしているのはアリスだろ
104名無したちの午後:2011/11/11(金) 09:42:48.67 ID:8ievPwkW0
ハニービル内で廃墟からの復活聞きながらしてるのかな?
105 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/11(金) 09:57:45.30 ID:axu28JiS0
福袋の売り上げはレースのスポンサー代金になります
106名無したちの午後:2011/11/11(金) 10:36:05.70 ID:wpoaWsPL0
母娘館には期待している
107名無したちの午後:2011/11/11(金) 10:57:01.54 ID:XvTCFXm60
>売上高 8億3,100万円(2007年2月期)
>従業員数 42名(2007年現在)

戦国ランスと妻しぼりが発売された期で一人当たり売上2000万切ってる。
中小だったらもっと一人当たり売上あってもいいと思うし、さらにこれは売上多かったときだからね。
レースに金使う余裕はないはずなんだけどな。
そう考えると今年のなりふり構わない金策も仕方のないことなのかもと思う。
108名無したちの午後:2011/11/11(金) 11:04:13.80 ID:zS5krR7t0
よう知らんが
建物とか駐車場とか結構資産持ってるんじゃないの?

本業以外の収入もありそうだけど
109名無したちの午後:2011/11/11(金) 11:45:27.58 ID:VOfjR1qa0
>>32 >>36
じゃあ、2010年以降の作品でまんくちゅや大帝国より面白い他社のエロゲってのを挙げてみてくれよ
今の所、神採りとVBAとシキガミの三つしか挙げられてるのを見た事無いぜ
110名無したちの午後:2011/11/11(金) 11:48:24.25 ID:VOfjR1qa0
ああ、戦女神veritaも挙げられていたか、4つだがこれだけなのか?
111名無したちの午後:2011/11/11(金) 12:07:36.81 ID:+JVTlsjx0
>>36
いくらなんでもこれはない、お前本当にエロゲオタか?
エロゲの底辺の悲惨さくらい知ってるだろ
112名無したちの午後:2011/11/11(金) 12:12:33.04 ID:lf4IiMky0
知らないんだろw
113名無したちの午後:2011/11/11(金) 12:20:02.48 ID:VcyA48tZO
ホントの底辺ってのはアーベルみたいなKOTYの常連の事を言うんだ
114名無したちの午後:2011/11/11(金) 12:35:00.28 ID:dOOIuFR20
・ランス6      イベントCG 162枚
・戦国ランス    イベントCG 102枚
・ランス・クエスト  イベントCG 78枚

・脅迫2 イベントCG 123枚
・脅迫3 イベントCG 75枚

ヒントつ 織音とリバ3はマブダチ
115名無したちの午後:2011/11/11(金) 12:48:37.89 ID:+JVTlsjx0
本当の底辺ってのは『あえぎの館』とかあのクラスを言うんだよ
アリス如きが底辺名乗るなんておこがましい

>>114
アリスに限らず昔にくらべて全体的にCG枚数減ってきて、4、5年前がピークだった気がする
CGの価値がインフレするのを防ぐためかな
116名無したちの午後:2011/11/11(金) 13:40:55.01 ID:PorstyG40
デフレじゃないか?
まあいわんとこすることはわかるけど
117名無したちの午後:2011/11/11(金) 13:57:00.12 ID:nSIhIoON0
なんでいつもリバ原と比べてるんだよ
118名無したちの午後:2011/11/11(金) 14:16:38.00 ID:7qHKid6N0
織音ってリバ原の弟子じゃなかった?
ま、似たようなやつらだし
119名無したちの午後:2011/11/11(金) 14:20:22.38 ID:Q205/TQ/0
リズナが瑠璃色の雪とやらの影響を受けてるとかはあったキガス
120名無したちの午後:2011/11/11(金) 14:27:47.16 ID:7qHKid6N0
趣味もガンダムで一緒だしWin○y仲間の疑いも・・・・
121名無したちの午後:2011/11/11(金) 14:31:14.01 ID:YS6Hu5wb0
>>114
こうしてみると結構な勢いで減ってるな
122名無したちの午後:2011/11/11(金) 16:38:15.63 ID:/MmTu/Uv0
>>101
ランクエが叩かれてるのは信者以外フォローしようのないカスだから

ゲームはうんこ、エロは論外、話はペラくて、明らかな未完成

それでも支持してくれた信者にアリスが出したのが

同 人 レ ベ ル の カレンダーセット 3 0 0 0 円
123名無したちの午後:2011/11/11(金) 16:41:33.72 ID:3k7T5VKA0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)  はいはいぬるぽぬるぽ
  `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
124名無したちの午後:2011/11/11(金) 17:03:58.54 ID:pFNgyIlM0
クリアファイルも2枚のうち、1枚バイトちゃんなんでしょ。
125名無したちの午後:2011/11/11(金) 17:41:29.47 ID:KykpXDw10
ランス様のポスターくれるってよ!
てめーら奮って応募しろや
126名無したちの午後:2011/11/11(金) 17:42:17.18 ID:ut6nF/cc0
リセットのコップだけ欲しいけどあのカレンダーに金出すのは癪だな
127名無したちの午後:2011/11/11(金) 17:51:31.45 ID:fNDLIRSd0
あのホモくせーランスはいらん
腐が応募しときゃいいよ
128名無したちの午後:2011/11/11(金) 17:56:05.84 ID:/MmTu/Uv0
福袋の不良在庫のサンプルを見れば分かるが

いくらごく一部が支持してたって
それ以外の大多数にとっては価値がないんだがな

アリスは何回やらかせば客観的にモノを見れるようになるのかねえ
129名無したちの午後:2011/11/11(金) 18:01:35.23 ID:ut6nF/cc0
アリスはプログラマーよりご意見番でも募集したほうがいいんじゃないかな
130名無したちの午後:2011/11/11(金) 18:10:36.13 ID:ArGy2RIa0
よせやい ちゃんと節度と距離保って客観的に意見言える奴ならまだしも、
限られた少数のユーザーの意見と好みに引っ張り回されるアリスなんか見たかねーぞ
131名無したちの午後:2011/11/11(金) 18:25:29.82 ID:oeEBPV/10
俺はなぜ干支ハニーなんてごみを買ってしまったんだろう
132名無したちの午後:2011/11/11(金) 18:28:41.37 ID:MfpSIOec0
新選組ハニーだけは買ったな

特に後悔はない
133名無したちの午後:2011/11/11(金) 18:49:39.86 ID:8T5qOCaL0
ブログでアイデア募ってる時点でもう既に引っ張り回されてる感がある
134名無したちの午後:2011/11/11(金) 18:55:08.55 ID:ArGy2RIa0
あれはまあ一応不特定多数だから
固定された少数じゃない

まあパンが嫌いです、って手を上げて発言した30%の意見を聞いて
パンが好きだけど特に何も言わなかった30%の意見は取れない、みたいな問題は有るけど
135名無したちの午後:2011/11/11(金) 18:55:54.97 ID:3Ch9wNsR0
ハニーぬいぐるみ抱いて眠りたいから売ってくれ
136名無したちの午後:2011/11/11(金) 19:00:51.29 ID:8T5qOCaL0
>>134
まあコメ欄で不特定多数かどうかなんて分からんだろ
一番はアイデアなんてアリス自身が考えて昔みたいに面白いもの出してくれる事だわ
137名無したちの午後:2011/11/11(金) 19:13:52.88 ID:w+75Bs4g0
コメント欄にマンセー意見しか残ってない時点で…
138名無したちの午後:2011/11/11(金) 19:21:14.01 ID:hPFOOV8W0
そもそもあそこって検閲入らなかったっけ?
不特定多数から※選んで乗っけてるのなら、特定してるやんけ!
139名無したちの午後:2011/11/11(金) 19:24:59.59 ID:+lwvsM/W0
まあ、載ってるコメの八倍くらいは批判が来てるんだろうな
ブログの泡食ったようすからも察せられる

でも批判一切シカトで平然としてる会社が多い中、まだまだ良心的な会社だと思うよ
140名無したちの午後:2011/11/11(金) 19:30:08.26 ID:tcPWIgM60
もっとやりたいのでやりこみ要素を追加してください!
って書いたら載らなかった
基準が分からん
141名無したちの午後:2011/11/11(金) 19:32:08.56 ID:1x9t3L5B0
福袋は利益を得るのが目的なんだから
何かしら当たりの品を見せておいて釣ればいいのに
なんでハズレの在庫しか見せてないんだろ
やり方が中途半端すぎて理解できない

もしかして見せてるのが当たりで
他はあれ以下の品物3点なんだろうか
142名無したちの午後:2011/11/11(金) 19:42:33.38 ID:L9xD1LXj0
>>114-115

たゆ唄  194枚
ZERO  146枚
姫狩り  120枚
VERITA 183枚
神採り  194枚

これだけ描くとなると開発費高いとかになるよな。
143名無したちの午後:2011/11/11(金) 19:49:16.46 ID:+lwvsM/W0
194枚って差分なしでそれだったら凄いな
同じフルプラ椅子でそれだけ差がつけば叩かれるのもやむなしかな
144名無したちの午後:2011/11/11(金) 19:52:02.02 ID:BuWQ24ew0
>>140
それは…基準が不明すぎるな…
このスレみたいに不満を描いてるならまだしも、それってただの要望だもんな…
145名無したちの午後:2011/11/11(金) 20:11:51.12 ID:l/OuNxYj0
>>140
ブログに載りたかったら大絶賛しろということ…。


    ____
  / HIRO \
  / / ̄ ̄ ̄\ 丶
 |/ \  / 丶| |
 /Y ヽ    ノ  |ヘ
 ヒ|   /      |ノ
  丶- (_ノ -イ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |丶∈≡∋ /|  < 大帝国は9割の客は楽しんでくれたニダ!でもくやしい!!
  >――――<    \________
 / 丶__ノ  \
146名無したちの午後:2011/11/11(金) 21:35:58.93 ID:QXJ15FWt0
>>130
とっくの昔に、限られた少数のユーザーの意見と好みを言い訳に
スタッフが腐趣味全開で客を引っ張り回してる訳だが
これ以上どう悪くなるっていうんだ?
147名無したちの午後:2011/11/11(金) 21:41:48.38 ID:+lwvsM/W0
腐趣味でいうなら昔の方が非道かったような、鬼畜王だの人間狩りだの
ランクエのどのへんが腐ってるんだよ
そんな平松みたいな難癖のつけかたはよせ
148名無したちの午後:2011/11/11(金) 22:16:17.91 ID:PCqUF3tL0
大帝国の東郷と秋山が黄金の剣と鞘っていうイベントがキモかったな。
まんま腐趣味な感じで。
悪化してるぞ、あれは。
149名無したちの午後:2011/11/11(金) 22:18:49.75 ID:Id5TxdHe0
>>143
差分含めると神採りが立ち絵無しで1000超えてたりするけどエウシュリーとだけ比べるのもなんなので
手元のここ数年のフルプライスものが大体120枚程度のが多いからランクエはとりあえず少ない部類だと思う
キャラが多いと言っても過去作からのも多い上で立ち絵差分もあまりないし
150名無したちの午後:2011/11/11(金) 22:20:25.07 ID:i920MgYP0
ランクエに腐要素があるなんて言ったやつ居たっけ。
イケメンを出せって言ってたやつなら居たけど。
151名無したちの午後:2011/11/11(金) 22:25:25.76 ID:HgGPCFBc0
大帝国は腐趣味が酷かったろ
あと闘神とか
152名無したちの午後:2011/11/11(金) 22:30:30.16 ID:+lwvsM/W0
大帝国は確かに腐ってたなあ
でも>>146が今のアリスは腐ってて駄目だというから、昔から腐ってましたよと言いたくて
153名無したちの午後:2011/11/11(金) 22:44:06.00 ID:XvTCFXm60
>>147が勝手に昔と今という軸を持ち出してるが
>>146はとっくの昔に、と言っており、今と昔を区別してないわけだが。
154名無したちの午後:2011/11/11(金) 23:00:45.01 ID:37BRghNi0
戦国ランスのように面白ければ多少は腐っててもいいよ
だが東条オメーは駄目だ
155名無したちの午後:2011/11/11(金) 23:09:27.05 ID:i8xaGYG70
東条て誰だよ東郷だろ
大帝国久しぶりにやったけどやっぱりつまらないし腐に媚びすぎてるからつまらんかったわ
大シリーズてこんなんだったけ?て改めて考えさせてくれるな
156名無したちの午後:2011/11/11(金) 23:10:39.23 ID:2eyZ0s+z0
もういっそアンチスレ作ってそっちでやればいいんじゃないか
オワタのはもうわかってる 神メーカーから並メーカーになって糞量産所になっただけの事

それでもその他大勢よりはまだ遊べるレベルのもんでてくるし
もうそれでいいじゃん 過剰に期待すのやめれば楽になる
157名無したちの午後:2011/11/11(金) 23:11:15.70 ID:37BRghNi0
そうかwあまりにもクソゲーだったんで主人公の名前すら忘れてた
ごめんなさい東条さん
158名無したちの午後:2011/11/11(金) 23:13:09.13 ID:37BRghNi0
>>156
言いだしっぺのお前が立てろよ
本当はアリスなんか興味なくて煽るのが目的なんだろ?
159名無したちの午後:2011/11/11(金) 23:13:38.99 ID:i920MgYP0
このスレに居る人間で本当にこれからのアリスに期待している人間ってどれくらいいるんだろうなぁ。
160名無したちの午後:2011/11/11(金) 23:16:02.36 ID:+lwvsM/W0
>>159
俺オレ
なんだかんだでランスがでりゃ買うよ
161名無したちの午後:2011/11/11(金) 23:19:25.52 ID:Id5TxdHe0
>>159
特に期待はしてないけどランスがでりゃ買うと思うので、俺も気体している人間で良いと思う
162名無したちの午後:2011/11/11(金) 23:21:39.54 ID:uEAQE9NA0
あんな伏線投げっぱなしで中途半端な終わり方されたら
9買うしかないじゃない
他のアリス作品はどうでもいいけど
163名無したちの午後:2011/11/11(金) 23:23:01.70 ID:U4j9NoAN0
俺はまだ、よーいちろーラインだろうとデフォ買いするぜ?
164名無したちの午後:2011/11/11(金) 23:24:00.68 ID:klQuLJoW0
東郷さんと秋山さんのコンビは見ていて楽しかったよ
これからも格好良い脇役男キャラを出して活躍させる事をアリスは大事にして欲しい
それは他社が中々真似出来ないアリスの個性だ。これを捨ててありきたりなエロゲ会社になり下がったら駄目だ
165名無したちの午後:2011/11/11(金) 23:27:43.57 ID:Jbq7mORa0
ありきたりのエロゲ会社でいいよ
ゲーム部分が面白ければ
166名無したちの午後:2011/11/11(金) 23:32:29.96 ID:eQ7YSTbY0
俺もランスが出たら買う…かも…
でもこのサイクルがアリス腐敗の元凶だろうから、買わない方がいいんだろうね
まあこのままなら買っても中古でだろうけど
167名無したちの午後:2011/11/12(土) 00:03:38.86 ID:hD3Pd1jk0
様子見かな
つぅても悪評が目立たなければ買う、ということについては一緒だが
ランクエのように、発売数日後から悪評が箇条書きでレスされるようならパス
168名無したちの午後:2011/11/12(土) 00:11:19.81 ID:nL5VxYWI0
>>153
>>147は日本語に詳しくないネット監視会社のバイトくんだろ
実際ピックル系の会社のスタッフは在日外国人が多いし

とにかくアリスはとっくに、限られた少数のユーザーの意見と好みを言い訳に
スタッフが腐趣味全開で客を引っ張り回してる訳だ

ランスが作を追う毎に去勢され、あるいは男らしさがなくなっているのもそういうこと
それは本当にちょっとした気遣いの差なんだが、そのちょっとが出せないのが今のアリスなんだよな
169名無したちの午後:2011/11/12(土) 01:04:11.92 ID:zZVevsWc0
大帝国で思い出す事…犬神モフモフと帝ちゃんがアホな事ぐらい
ランクエで思い出す事…モルった後の装備めんどくせぇ

戦国で思い出す事…細かい所のイベントとかザビエルに吐く台詞とかetceetc
上二つはマジでイベントとか記憶に残らない薄さだった
170ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2011/11/12(土) 01:05:47.80 ID:CemwO08Z0
>>163
またお前自演してるのか。田舎に帰れ田吾作(´・ω・`)
171名無したちの午後:2011/11/12(土) 01:31:55.74 ID:9i2JwPOS0
戦国で思い出すことと言えば、島津と正宗がうざすぎたことだな。
寝取られ+フルボッコで嫌な思い出しかない。
172名無したちの午後:2011/11/12(土) 01:50:52.38 ID:IJlCZLeI0
初めて魔軍との戦闘BGM聞いたとき
良い意味で鳥肌がたった
ランクエは音楽的にも微妙だったな
EDのはまあまあよかったけど
173名無したちの午後:2011/11/12(土) 01:56:34.48 ID:PrFPqUZ+0
制限ついたゲーム楽しいやろ?どや?www
174名無したちの午後:2011/11/12(土) 01:59:36.90 ID:QIHqyPo+0
BGMまで駄目になったらもはや手遅れだと思ってる
あ、それだともう手遅れか
175名無したちの午後:2011/11/12(土) 02:00:36.93 ID:9i2JwPOS0
ラララララwww
176名無したちの午後:2011/11/12(土) 02:05:01.11 ID:hD3Pd1jk0
戦国と一緒の人なんだよな?
野戦も攻城戦も魔軍戦もボス戦も格好良かったはずなんだがなあ
177名無したちの午後:2011/11/12(土) 05:00:38.08 ID:uOLmgBVt0
ランクエのクソさは異常
178名無したちの午後:2011/11/12(土) 05:04:06.15 ID:dqmpSOOI0
クソではないが、育てたやつを活躍させる場があんま
179名無したちの午後:2011/11/12(土) 05:13:37.62 ID:9i2JwPOS0
謙信とか幼く見えるよな ランクエだと。
180名無したちの午後:2011/11/12(土) 06:02:13.61 ID:vWuRW+WX0


これでフルプライスの糞ゲーの上に分割商法だからな・・・
アリスが如何に糞かわかる。



114 :名無したちの午後:2011/11/11(金) 12:35:00.28 ID:dOOIuFR20
・ランス6      イベントCG 162枚
・戦国ランス    イベントCG 102枚
・ランス・クエスト  イベントCG 78枚

115 :名無したちの午後:2011/11/11(金) 12:48:37.89 ID:+JVTlsjx0

>>114
アリスに限らず昔にくらべて全体的にCG枚数減ってきて、4、5年前がピークだった気がする
CGの価値がインフレするのを防ぐためかな

142 :名無したちの午後:2011/11/11(金) 19:42:33.38 ID:L9xD1LXj0
>>114-115

たゆ唄  194枚
ZERO  146枚
姫狩り  120枚
VERITA 183枚
神採り  194枚

これだけ描くとなると開発費高いとかになるよな。
181名無したちの午後:2011/11/12(土) 09:33:39.85 ID:nL5VxYWI0
ていうかさ、スタッフはどう思ってるか知らないが
アリスはフルカラーCGに関して言えば質より量だった訳よ

デザインや塗りに腐趣味が混じっててエロくないけど
量があるからまあいっか、って感じ

例外は超昂シリーズや妻しぼりなどで、特に妻しぼりは使い回しが酷すぎるが
妻しぼりのCGはエロのツボをおさえてたのが多かったから
さほど叩かれはしなかった

ところが件の3D化その他でアリスは大幅に枚数を減らしてしまった
こうなると楽しめないCGの質や枚数減ばかりが際立つようになり
救いようがなくなっちゃった訳だ
そりゃあ叩く人が増えて当然だわな
182名無したちの午後:2011/11/12(土) 09:37:46.80 ID:iBKYVCsn0
戦国の魔軍侵攻で音楽これのアレンジとはwとニヤリとし
ザビエルとの決戦でアレが流れてウッヒョーイとか思った
個人的には各領地ラストの城攻めが好きだ

大帝国もランクエも何一つ音楽を思い出せない…
6は殆ど覚えてるんだけどなぁ
183名無したちの午後:2011/11/12(土) 10:02:13.97 ID:SIyS+N7p0
俺も6と戦国は今でもはっきりと覚えてるけど、帝国とランクエは…
なんかボーカルつけた変なのまで出すし、最近は音楽関係も駄目駄目だなぁ
184名無したちの午後:2011/11/12(土) 10:21:45.59 ID:eJmD18e10
母娘館まだー?
185名無したちの午後:2011/11/12(土) 11:20:36.54 ID:ToAFdVFF0
ランクエやったんだけど鈴女死んで1日鬱になった
まさか知らない間にここまで感情移入してたとは
186名無したちの午後:2011/11/12(土) 11:28:52.03 ID:ijrwtYQ70
ハニーやらモンスターばっかりで肝心の女の子の3Dが少ないってエロゲーとしてどうよ?
まあ、こんなもんなのかな?
187名無したちの午後:2011/11/12(土) 11:33:26.08 ID:PrFPqUZ+0
私には夢があるけどTADAさんには無いよね
188名無したちの午後:2011/11/12(土) 12:07:16.34 ID:+efY/TH10
>>184
母娘ってまんくちゅのルパンですよ?
100%糞シナリオ
189名無したちの午後:2011/11/12(土) 12:30:56.86 ID:xny2Ppyf0
リアルな話、まんくちゅの轍を踏む可能性はあると思う
登場人物が多すぎるのと
主人公が人間関係の端っこにいるので、かなり心配

かぐやって商品としてソツなく作るというか
外見上の差別化もきっちりやったうえで
(パーソナルカラーが白・黒・緑とか、年上同じ年下みたいに)
ヒロインの数をしぼること多かったし。

そういう環境で仕事していたルパンの経験が活きにくい状態になってる気がする。
190名無したちの午後:2011/11/12(土) 12:40:29.31 ID:+efY/TH10
経験も何もかぐやのゲームって二度目に会った時にエッチまでする
ヒロインの魅力皆無の単なる抜きゲーだから
ルパンとか絵にすがってただけの能無し

まんくちゅやってるやつはわかる。
よーいちろーと等々のカス
191名無したちの午後:2011/11/12(土) 13:01:11.43 ID:5JmJ1btx0
マの募集要項みたけどこれまともにできる奴はわざわざエロゲにこずCSにいくんじゃねえの
192名無したちの午後:2011/11/12(土) 13:27:29.54 ID:VCNpAjl00
俺は大番長も好きではなかったのだ
193名無したちの午後:2011/11/12(土) 13:40:54.45 ID:kQtvSPQF0
ついにカレンダー屋になったのかw
194名無したちの午後:2011/11/12(土) 13:45:31.46 ID:MEMLZkM00
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
195名無したちの午後:2011/11/12(土) 13:53:09.98 ID:QNJ7D7ED0
最近アストライアが何か色々やってるなぁ
大帝国はともかくランクエは酷すぎてサントラ未開封のままだわ
Shadeだけはと思ったけど終わったな
なにあの雑魚戦闘曲のイントロ、作り直すの面倒ならイントロカットするように開発チームの誰か言ってやれよ
196名無したちの午後:2011/11/12(土) 13:54:25.79 ID:73d4o9KQ0
>>193
プロの絵をカレンダーで売るのがカレンダー屋
アリスがしてるのは素人に限りなくただ働き書かせた絵を3000円で売る悪行
もうねあほかと
197名無したちの午後:2011/11/12(土) 13:56:14.34 ID:73d4o9KQ0
素人絵のカレンダー3000円とかユーザーを舐めるのもいい加減にしろと言いたい
198名無したちの午後:2011/11/12(土) 13:56:36.24 ID:zDU+4Bkz0
番長・帝国無かった事にして外道主人公で大シリーズ作ってくれ
199名無したちの午後:2011/11/12(土) 14:03:54.56 ID:BHeWjtoc0
大番長の2段階キャラクリはよかったよ
シナリオは糞だったが
200名無したちの午後:2011/11/12(土) 14:19:28.31 ID:hD3Pd1jk0
絵を自前で用意の特注カレンダーって、大量購入の時は1つ150円くらいだったかな
もし、絵氏への金移動が無ければこんなもんか
そんで数量限定品扱いだし、信者が必ず買うことも考えれば絶対売れ残りはない、本当汚くて巧いよ
201名無したちの午後:2011/11/12(土) 14:24:03.96 ID:77+/ViSm0
もうちょっと福袋のおまけの中身わからんかな
今の情報だけで特攻するのは少し怖い
202名無したちの午後:2011/11/12(土) 14:27:34.02 ID:G2BbeDjY0
あのおまけが最高だと考えるのが吉
203名無したちの午後:2011/11/12(土) 14:28:21.74 ID:kUkAQ2az0
この業界のグッズって誰でも買ってくれる前提で大量注文するような所ないでしょ
叩けりゃ何でもいいってもんじゃない
204名無したちの午後:2011/11/12(土) 14:28:37.42 ID:jmnct+kZ0
母子やらパスチャやら新作のサイト来ないけど年末商戦はマグナムで行く気なの?
205名無したちの午後:2011/11/12(土) 14:38:25.53 ID:4kbkvJgk0
もみあげルパンさんは良いと思うよ
アリスの社風に合った良いライターをアリスは得たと思うね
206名無したちの午後:2011/11/12(土) 14:40:25.11 ID:hD3Pd1jk0
>>203
大量注文ってどの程度を想定したよ?もし1000枚とか2000枚なら1つ100円以下だぜ。数百枚換算だよ。
実は福袋10名限定の品です。とかで無ければアリスは大儲け。企業としては巧くやってると思うよ。
207名無したちの午後:2011/11/12(土) 14:40:45.67 ID:73d4o9KQ0
>>205
自演乙
208名無したちの午後:2011/11/12(土) 14:45:45.82 ID:BHeWjtoc0
まだグッズを買うとゲームで武器や防具をもらえるってやり方やってないな
有料パッチの次はこれかな
209名無したちの午後:2011/11/12(土) 14:48:59.50 ID:PrFPqUZ+0
ランスセット:980円

アイテム課金をしていただく事で魔剣カオスが序盤から使えるようになり、
本編でカイトを倒せるようになります。
210名無したちの午後:2011/11/12(土) 14:49:31.51 ID:nL5VxYWI0
>>206
それでいて公式絵師じゃない素人に絵を描かせてるからな
211名無したちの午後:2011/11/12(土) 14:57:09.50 ID:VHY5a3xp0
>>209
今の状況じゃワロエねえよ
212名無したちの午後:2011/11/12(土) 14:58:08.21 ID:3WAC3HOi0
もみあげルパンさんは実力高い
さすが元かぐやのライターだっただけの事はある
213名無したちの午後:2011/11/12(土) 15:01:09.17 ID:KP6Cc8aM0
レス乞食うぜえ
214名無したちの午後:2011/11/12(土) 15:04:56.77 ID:LY/zpJsL0
そのうちランスオンラインとかでたりしてな
215名無したちの午後:2011/11/12(土) 15:40:38.98 ID:NWpc62rx0
TPP参加でコスプレや二次創作が罪に問われる可能性
http://news.nicovideo.jp/watch/nw142747?marquee

今や国を二分している環太平洋連携協定(TPP)への交渉参加議論。
ともすれば農作物や工業製品に議論が向きがちだが
ネット上では「TPPに参加すると、二次創作物である同人誌を売ることが禁止されるのでは?」
という議論が起こっている。
TPPへの参加交渉において、アメリカが日本に対し著作権法の「非親告罪化」を
要求することが予想されるからだ

現在の日本の法律では、著作権法に抵触した場合
「最高で懲役10年または1000千万円以下の罰金」などの罰則が課される。
ただし、現在は「親告罪」であるため、著作権者(権利者)などが告訴しない限り
違反者が起訴・処罰されることはない。

仮に日本で著作権法が非親告罪化されると、コミックマーケットにおける
同人誌の販売などが摘発される恐れがある。
そうした影響について、コンテンツ産業の仕組みを研究する
国際大学GLOCOMG客員研究員の境真良氏は、
「(コミケには)同人誌から産業界に入る人たちの活動の場という面もある」とした上で、
「"学びは真似び"という言葉もあるように、真似をするところから入るところがある。
権利者が『どんどん(自分の作品を)使ってくれ』と意思表示をする例がある中で
それ(二次創作の許可)があろうがなかろうが、(違反者が)捕まえられることになるのは本末転倒だ」
と、新たな創作活動やクリエイター誕生の機会が奪われることを危惧した。
216名無したちの午後:2011/11/12(土) 16:06:11.49 ID:kQtvSPQF0
>>196-197
ホントどうしようないな
何がやりたいなか良く分からん
217名無したちの午後:2011/11/12(土) 16:16:27.36 ID:h6awnBNI0
大帝国…凡作
ランクエ…超駄作
まんくちゅ・・・スルー

大帝国は二次大戦のエロゲがやってみたかったので、なんとか凡といった感じ
他のメーカー作ってくれないかな
218名無したちの午後:2011/11/12(土) 16:20:21.73 ID:HynANH0K0
ゲームは売れてるのにこの形振り構わない感は何なんだろうな
219名無したちの午後:2011/11/12(土) 17:11:35.88 ID:t8SFg2FW0
売れてるだけだもんな
闘神こけて大帝国もこけて、それでもランスならって言ってたのに
ランクエもこけたし。
まあそれでも超昴が〜とか妻シリーズが〜
とか言ってる人いるし、まだ大丈夫なんじゃない。
その二つまでこけたらさすがにどうしようもないと思うが。
220名無したちの午後:2011/11/12(土) 17:27:50.66 ID:nL5VxYWI0
>>218
だから売れてないんだって
売れてたらランクエも露骨な未完成で出さないし、パッチも有料にしない
カレンダーだって原画絵師に書き下ろしさせるだろう

販売のポイントランキングはいくらでも操作したところで
こういったいかにも苦しそうな販売戦略やランクエの接続見れば実態はバレバレ
割れを入れて数万てことは、下手すると初期ロットは二万切ってるかもな

仮にこの見込みよちょっと売れたって普通のエロゲメーカーの倍以上の社員を
食わせていくには到底足りない、その程度のレベルに成り下がったんだよ
221名無したちの午後:2011/11/12(土) 17:31:20.32 ID:BHeWjtoc0
ゲームの出来以上には売れているな
これ以上売れたら他のメーカーがかわいそう
222名無したちの午後:2011/11/12(土) 17:35:30.97 ID:AfCzqdCC0
信頼を代わりに失ってるから
アリスはもう糞メーカーに成り果てた
223名無したちの午後:2011/11/12(土) 17:56:20.56 ID:IJlCZLeI0
エロゲの売り上げを計上していたサイトが消滅したから
正確な売り上げ数はわからないんだっけ
224名無したちの午後:2011/11/12(土) 18:02:49.15 ID:Ji6/jegu0
アリス…

ぱすちゃをコンシューマー移植の辺りからおかしいとは感じていたが…
225 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/12(土) 18:03:23.83 ID:eYO2wLfD0
>>218
レースのスポンサー代がかかってるからだよ。
しらきんぐがRQとハメハメしたいから
226名無したちの午後:2011/11/12(土) 18:19:44.08 ID:sJu+cjf60
そういや、しらきんぐが社長になったのっていつ頃だっけ?
前の社長の頃はもっとユーザーフレンドリーで社員も楽しく仕事してそうな感じだったけど、
今の社長の名前を聞くようになってからそれが伝わってこなくなった感じがする
227名無したちの午後:2011/11/12(土) 18:45:50.20 ID:KR1aPZcj0
しらきんぐ98年入社
すぐ社長になったのかどうかは知らん
228名無したちの午後:2011/11/12(土) 18:45:58.59 ID:JZ2R4MzD0
そうか?
俺は今の方が社員の人達も楽しそうに見えるけど
229名無したちの午後:2011/11/12(土) 18:50:11.89 ID:G2BbeDjY0
楽しいのに大量に辞めたりしないだろ
そりゃ残った方は楽しいかもしれんけどゲーム作る楽しさとは違うよね
230名無したちの午後:2011/11/12(土) 18:56:10.23 ID:IJlCZLeI0
固定給やって有給取らせて正月休みもある
アリスのスタイルはもう限界なんだよ
老骨に鞭打ってブラックに働いてくだちい
231名無したちの午後:2011/11/12(土) 19:00:05.23 ID:GP+zWcKP0
有名所なだけあって昔から内部で競争きつかったみたいだけど
どちらにしても昔の社員が居なくなってきたり完成度より納期優先してそうだったりで別物に近いね
232名無したちの午後:2011/11/12(土) 20:28:11.58 ID:ijrwtYQ70
アリスってなんであんなにゲーム作ってるの?
老舗だから数は多いのはわかるが頻度がすごい。
大帝国発売から4ヶ月でもうランクエ発売だし。
233名無したちの午後:2011/11/12(土) 20:38:08.01 ID:3pIZZ4CU0
アストライア(笑)
234名無したちの午後:2011/11/12(土) 20:40:26.18 ID:TsRv+K2Y0
>>232
ラインが3つくらいあるから

> 大帝国発売から4ヶ月でもうランクエ

そこは逆に大帝国がうしろにズレてきてちぢまったのだが
235名無したちの午後:2011/11/12(土) 20:42:55.74 ID:iBKYVCsn0
>232
糞ゲーライン
カスゲーライン
回収ライン
の3部門でフル回収してるからだな
236名無したちの午後:2011/11/12(土) 20:50:27.97 ID:BHeWjtoc0
そこに一時的にバイトを使ったラインが加わるのか
237名無したちの午後:2011/11/12(土) 20:53:49.94 ID:77+/ViSm0
バイトラインか
なんだかなぁ……
238名無したちの午後:2011/11/12(土) 21:10:08.54 ID:9zJlAupf0
その三本全部でスカ出しちまったらもう
239名無したちの午後:2011/11/12(土) 21:15:27.12 ID:QTLxBVwO0
アライブズ
「とり辞めろ、ふみゃなら面白いはず」
闘神都市3
「ふみゃ辞めろ、TADAの案蹴るな」
アリス2010
「大帝国来たな、まじ期待」
大帝国発売延期、TADAの半年発言、TADAゲーム作りに専念する為の降格
「ついにTADAが本気出したか」
まんくちゅ
「見えている地雷、買わなければどうということは無い」
大帝国
「TADAなら、ランクエなら…」
ランクエ
「orz、アリス終わったな、追加商法とか…」

マグナムとか母娘とかぱすチャとかこの次はどうなるんだろうな?
240名無したちの午後:2011/11/12(土) 21:18:01.23 ID:jmnct+kZ0
ランス9だろ
だいぶ前から開発入ってるし
241名無したちの午後:2011/11/12(土) 21:18:58.29 ID:G2BbeDjY0
>>239
福袋
「原価0円の素人絵カレンダーが3000円…」

忘れてるぞ
242名無したちの午後:2011/11/12(土) 21:24:15.08 ID:iBKYVCsn0
マグナム
「追加商法で不完全版www更に追加とかwww」

もう次は草生やすしかないだろ
243名無したちの午後:2011/11/12(土) 21:27:43.76 ID:G2BbeDjY0
悪い意味で期待を裏切らないから
マグナムでも期待してます。
244名無したちの午後:2011/11/12(土) 21:50:43.02 ID:kQtvSPQF0
マグナムは3000円の価値はない内容になるね
2800円シリーズと比較されるしw
245名無したちの午後:2011/11/12(土) 21:52:44.49 ID:G2BbeDjY0
マグナム
「素人シナリオが3000円…」

になるんですね、分かります。
246名無したちの午後:2011/11/12(土) 22:02:29.00 ID:ijrwtYQ70
マグナム買うくらいならアリスの廉価版買うよ。
それに3000円より高くなる可能性もあるしな。
247名無したちの午後:2011/11/12(土) 22:08:17.65 ID:77+/ViSm0
発売時期はいつ頃なんだろうねぇ
パッチの1.2だけでも公開してほしいもんだが
248名無したちの午後:2011/11/12(土) 22:37:26.77 ID:8cKUNQpF0
基本的に売り上げって前作の評判受け継ぐから、今後の大シリーズやランスシリーズは初回かなり落ちることは間違いない。
俺もデフォ予約買いはもう次からしないし。
249名無したちの午後:2011/11/12(土) 23:09:56.58 ID:nL5VxYWI0
>>218
アリスのゲームはもう大して売れてないんだって
売れて資金が潤沢だったらランクエも露骨に未完成のまま出さないし、パッチも有料にしない
カレンダーだって原画絵師に書き下ろしさせるだろう
その方が売れるのは誰でも分かるんだから

販売のポイントランキングは操作できるし、いくらごまかしても
こうしたなりふり構わない販売戦略やランクエの接続見れば実態はバレバレ

割れを入れて未だに最大数万てことは、下手すりゃ初期ロットは二万切ってるかもな
仮にちょっと売れてたって次の回転まで社員を食わせられる程ではないのは確実

アリスのブランドはとっくに失墜してるんだよ
250名無したちの午後:2011/11/12(土) 23:23:28.96 ID:DeYLPRgX0
売り上げは根拠となる数字が出ないから妄想乙で終わるんだが

それにしたってランクエ、マグナム、福袋と続くと異常っぽい
251名無したちの午後:2011/11/12(土) 23:27:23.14 ID:GP+zWcKP0
全員がネットに繋ぐわけでも無いしそもそも売り上げなんてアリスソフト関係者以外の発言は話半分に過ぎない
ついでに数万の出荷だとしても年に何本も出してる上でフルプライスも出してるのに回転出来ないのならダメ企業過ぎる
252名無したちの午後:2011/11/12(土) 23:29:20.33 ID:AXgAA8uW0
>>250
アリボーだってあるじゃん
2.8kのw
253名無したちの午後:2011/11/12(土) 23:32:09.23 ID:nL5VxYWI0
>>251
回転できてないから、未完成クソゲー出したり、有料パッチ出したり
非原画絵師のパチモングッズを公式で高値でぼったくってりしてるんだろ

回転できててこんなことやってたら、今のスタッフの立場がもっと悪くなるんだが
それでもいいのか?w
254名無したちの午後:2011/11/12(土) 23:36:40.90 ID:GP+zWcKP0
別に回転出来てても出来て無くてもおかしくはないんだけど>>249の根拠が微妙なだけだからあまり気にするな
どちらにしても最近のアリスソフトが微妙なのは変わらないし
255名無したちの午後:2011/11/12(土) 23:49:28.48 ID:nL5VxYWI0
それともうひとつ、アリスはwindowsオンリーになってから
常に初期ロットを有料ベータ扱いにして、ネットでパッチ対応をしてきた

ところが、ぱすちゃあたりから初期ロットでのゲームの完成度が極端に落ち出して
あの戦国ですらパッチやネット情報なしでは、まあまあか
並よりちょっとマシぐらいに評価を落とさざるを得ないし
闘神以降に至ってはパッチで収拾がつくレベルではない程の超絶クソゲーばかりとなっている

こうした現状を見るにアリスのゲームをやる際にネット接続をやってないのはまず考えられない
そりゃいるにはいるだろうが、ごく少数だろ
256名無したちの午後:2011/11/12(土) 23:57:37.28 ID:nL5VxYWI0
>>254
看板タイトル全滅で信用失墜、あからさまな資金ぐり目当てのぼったくり戦略の数々
ここまであからさまな状況証拠をつきつけられてまだ証拠が足りないとか
ボケるにも程があるぞ

まさかレースのスポンサーは別会計だから回転に関係ないとか詭弁をたれるつもりじゃないだろうな
257名無したちの午後:2011/11/12(土) 23:58:25.97 ID:dIPpzkem0
素人絵師「あの〜カレンダー描き下ろしの謝礼は…」

アリス「うん?業界一の我が社で絵を描かせてあげるという未曾有のチャンスを与えてやってるんだが?」
258名無したちの午後:2011/11/13(日) 00:02:59.30 ID:/Zxaau5w0
>>257
CG使用許諾契約書に権利はアリスになると書いてある
259名無したちの午後:2011/11/13(日) 00:05:39.75 ID:TM0C+2sY0
別にアリスソフトが親切だとか誰も言って無いんだが評判と売り上げは必ずしも一致してないだろ…常識的に考えて
そして資金繰りが潤沢でもぼったくりに走るところなんてたくさんある

後大半がネット繋いでる理論はランクエのver1.00がまだ16kとか未だに大半が序盤から中盤とか参考するには曖昧過ぎて微妙
260名無したちの午後:2011/11/13(日) 00:27:46.58 ID:zZ/+Lq2x0
へー
261名無したちの午後:2011/11/13(日) 01:09:50.26 ID:6EvG7Kii0
素人の絵で金儲けとか流石は大阪の商売人やで
262名無したちの午後:2011/11/13(日) 01:11:01.41 ID:zb+YcNhE0
>>259
クソゲーすぎてバージョンアップせずに見捨てたんだろ
それぐらいの超絶クソゲーなんだよ、ランクエは
263名無したちの午後:2011/11/13(日) 01:12:57.92 ID:ySB0bRZe0
アリスがクソゲー乱発しなきゃこうはならなかったんだがなあ。
闘神3からもうクソゲーしか出してないだろ・・・
264名無したちの午後:2011/11/13(日) 01:14:45.82 ID:IDQvRpJJ0
アリスボーカルサウンド聞いてみたけどこれ何()
困ったらとりあえずラララとか辞めろ
原曲レイプすぎる
265名無したちの午後:2011/11/13(日) 01:30:34.32 ID:+zWDrmdt0
原作レイプはスクエニの十八番だと言うのに
アリス如きがぱくっちゃいけないでしょうに…
266名無したちの午後:2011/11/13(日) 01:45:52.54 ID:xdGwnmRQ0
今までお前らのこと粘着アンチが自演してるだけだと思ってたけど
今回の件で認識を改めたよ

>>264
ギターはともかく歌声ひどいよな
267名無したちの午後:2011/11/13(日) 01:50:30.19 ID:Yqzch2pc0
曲の残骸
268名無したちの午後:2011/11/13(日) 02:56:53.89 ID:lNDtOi0L0
昔のアリスのCDは1000円ぐらいだったのにな。
歌なんか入れるから値段上がるんじゃないか。
269名無したちの午後:2011/11/13(日) 02:58:37.31 ID:TsYF9I390
>>268
逆じゃね?値段上げるために歌入れるっていう。
絞れるところからは絞らないと。
270名無したちの午後:2011/11/13(日) 06:26:57.42 ID:IzXpTVBM0
>>266
最近のはアリボーじゃないのもギター酷すぎだよ
271名無したちの午後:2011/11/13(日) 06:30:34.44 ID:hfcCVXxy0
エルフが末期にリーフやKEY人気に便乗ようとして
ノベルゲーや泣きゲーを出して失敗してたのを思い出したよ
アリスも生き残りに必死でニコ厨人気を得たいんだろうが後手すぎるよなあ
272名無したちの午後:2011/11/13(日) 07:14:57.97 ID:NEh0LCTOO
一方ニトロはソニコミでバレバレの企業工作をしてニコ厨を取り入れることに成功した。
273名無したちの午後:2011/11/13(日) 07:49:56.38 ID:R0KX2OGX0
>>255
ぱすちゃと闘神3で、おなじような内容改善のパッチあったしな

パッチ依存が強くなって、
細かい修正が次作以降に反映されにくくなってきた感じはあるな
274名無したちの午後:2011/11/13(日) 08:29:05.53 ID:TsYF9I390
広報は一月くらいニコ生とかで名前隠して配信すべきだわ。
ちょっと古すぎる、というか空気が浮きすぎていてつらい…
ニコニコで二次創作してもらって、作品を広めるのは使い方としてありだと思うけど、
それは作品自体のクォリティが伴ってないと広まらないわけで…
そのクォリティの部分をニコニコの職人に頼って、かつ、その職人の人気に頼るとか
馬鹿かとしか言いようがない。
275名無したちの午後:2011/11/13(日) 08:39:47.09 ID:TsYF9I390
二次創作を二次創作したいかってこと。
まず、二次創作したくなる素材を出せよ、アリス。
276名無したちの午後:2011/11/13(日) 08:47:02.44 ID:aA/9HFrJ0
コメントの8割が10代のニコニコ動画
アダルトゲームの宣伝を小中学生御用達のサイトでやるなよ
277名無したちの午後:2011/11/13(日) 09:03:23.99 ID:TM0C+2sY0
>>276
動画見ないから適当なんだがHDD対応やWindows対応等時勢に合わせきてるし
プロモーション詐欺をしてる訳じゃないなら宣伝自体は今更というか別に良いんじゃないか?
今は広報とゲーム製作スタッフは分けてるのだろうし…問題は商品が微妙な所に尽きる
278名無したちの午後:2011/11/13(日) 09:30:35.73 ID:Exf9zQeR0
コメントする層よりコメントしない層の方が多いんだぜ
279名無したちの午後:2011/11/13(日) 09:45:14.10 ID:TsYF9I390
いまさらそんな当たり前なことをドヤ顔で言われても
280名無したちの午後:2011/11/13(日) 10:11:59.49 ID:xmhqCiNV0
ニコ厨って本当に気持ち悪いですね
281名無したちの午後:2011/11/13(日) 10:52:42.26 ID:rSbuj0fj0
>>271
はかぎもうまいよね、外に出て行って売って
古参対応として取り合えずエロ付けて出せば
エロゲ時代のファンも一応付いてくるだろ商法
282名無したちの午後:2011/11/13(日) 10:57:23.60 ID:nieTuqGb0
ボーカルも歌詞も微妙すぎる。
素人?の歌で3kは高いよ。
283名無したちの午後:2011/11/13(日) 13:03:40.77 ID:MdufuxZ90
>>278 気持ち悪……、未成年ならこのスレくんな、成人なら紙ね
ニトロの傾向は、あんま好きじゃないのだが、ニトロやリーフはうまくやってるよなあ
284名無したちの午後:2011/11/13(日) 13:04:54.53 ID:5HvQt5Qa0
ほっとけ
それとも酔ってるのか?
285名無したちの午後:2011/11/13(日) 13:06:06.39 ID:TegcukvS0
なんか私怨臭がする
286名無したちの午後:2011/11/13(日) 13:09:19.06 ID:zb+YcNhE0
>>273
結局客の視点を想定して作れなくなってるんだよな
もっとも最近は経営危機でその気もないみたいだが
287名無したちの午後:2011/11/13(日) 13:43:49.69 ID:CuZuTHnI0
本当にニコ厨は害悪だな
288名無したちの午後:2011/11/13(日) 15:58:41.57 ID:uiwyTnmb0
アリボーが一番楽しみな俺はここでは少数派らしい。

鬼畜王、大悪司、ランス6。
いずれも、当時の全年齢ゲー以上の完成度と革新性だった。
でも、このへんのレベルのゲームは、今のアリスにはもう作れないということは理解した。
大帝国とランクエ、どっちもエンディングまで行かずに投げちまってるからなあ。

ただ、Shadeのセンスは俺の好みだし、片霧烈火、NANA、もとUR@Nあたりは大好き。
すなわちアリボーは俺得というわけだ。

俺にとっては、「アリスとアストライアの関係」=「一時期のTAITOとZUNTATAの関係」になってしまっている。
289名無したちの午後:2011/11/13(日) 16:55:19.21 ID:lNDtOi0L0
え?
あれって今まで歌ってた人じゃなくて同人音楽やってる人が歌ってるんじゃないの?
騙されて最初のボーカルコレクションは買ったけど、正直ひどい出来だったよ。
290名無したちの午後:2011/11/13(日) 17:34:26.71 ID:NsDHamos0
ボーカルコレクションは完全に詐欺だろ…
なんぞあれ…
291名無したちの午後:2011/11/13(日) 17:47:57.55 ID:5HvQt5Qa0
鷺未満というか・・・
「一斉射撃-波」のアレンジ聴いて何これ
よく表にだせたもんだ
292名無したちの午後:2011/11/13(日) 17:52:54.63 ID:uiwyTnmb0
え? 2って歌い手変わったの?
293名無したちの午後:2011/11/13(日) 17:56:08.56 ID:nijJCfMC0
ラララ〜
294名無したちの午後:2011/11/13(日) 18:19:24.43 ID:MdufuxZ90
なして3000円もするの。という内容ではあるな
295名無したちの午後:2011/11/13(日) 18:29:01.93 ID:zb+YcNhE0
>>290
企画段階で論外という点をさしおいても
ボーカルコレクションは土俵外の領域だったから、ダメなのもまだうなづけた

ところがカレンダーの二次元媒体はどう考えてもアリスの得意分野だろ
それを手を抜いてどうすんだって

同じぼったくりでもボーカルコレクションとカレンダーでは
えげつなさが段違いなんだぜ
296名無したちの午後:2011/11/13(日) 19:06:25.05 ID:B/wcFNLO0
アリボーは分からないけど、2010についてたサウンドコレクションは
割と良曲ぞろいだったな
297名無したちの午後:2011/11/13(日) 19:08:59.61 ID:vW0M8yWj0
2010のはよかったな
298名無したちの午後:2011/11/13(日) 20:29:44.27 ID:lNDtOi0L0
あれはアレンジも良かったね。
299自作特攻隊(E/ F) ◆0CrenIPJUU :2011/11/13(日) 22:23:09.57 ID:8NvLkbbE0
http://bbs.jpdo.com/cgi/70/img/1183.jpg

 エロゲ玄人にナニを言っても無駄だと思うがモソモソ・・・
疲れたのしばらく無断製作は休み・・・
300名無したちの午後:2011/11/13(日) 22:27:44.52 ID:5HvQt5Qa0
>>299
チンコあるのか
誰、このふたなり?
301自作特攻隊(E/ F) ◆0CrenIPJUU :2011/11/13(日) 22:30:34.14 ID:8NvLkbbE0
302名無したちの午後:2011/11/13(日) 22:48:58.37 ID:K+Cc4Y5b0
英雄*戦姫出たら荒れそうで嫌だな
303名無したちの午後:2011/11/13(日) 22:52:53.86 ID:5HvQt5Qa0
資金ぐり大丈夫かね、あれ
結果、下手するとバグもね

荒れたらスレチではねりゃいいし
304名無したちの午後:2011/11/13(日) 23:17:18.31 ID:lNDtOi0L0
シミュレーションRPGタイプでファンを騙して金を稼ぐゲーム作れよ。
305名無したちの午後:2011/11/14(月) 00:26:32.22 ID:FEfQUUt90
ちょっと見てきたけど、英戦が普通に面白そうだった件
そういえば戦国ランスが出た当時はこのスレって平和だったのかな…とふと思ってみたり
306名無したちの午後:2011/11/14(月) 00:48:51.91 ID:FsvwiO3r0
>>305
どこ見て面白そうと思った?

俺が見た感想は
SEが耳障り 金属音を何度も鳴らすな
戦闘エフォクトもっさり 高速モードなかったらいらいらしそう
スキルの駆け引き的なものが練られてなさそう ゴリ押し高火力無双で終わりそう

まぁそれ以前にあの絵の時点で避けるけど
307名無したちの午後:2011/11/14(月) 01:07:22.63 ID:UcaxLIlx0
また新作が発売されるみたいだけどこれアリスに許可取ってるのかな?
前から似てるとは思ってたけど露骨すぎ
パロディのレベルで済まされないような気が

ttp://ameblo.jp/yukari2meromero3/image-10893632110-11232054081.html

ttp://rainyfrog.seesaa.net/upload/detail/image/P1000570.JPG.html

全身
ttp://www.amazon.co.jp/gp/reader/4797351756/ref=sib_dp_pt#reader-link

比較(本家)
ttp://ameblo.jp/yukkuri-eijisan/image-10488671986-10462545724.html
308名無したちの午後:2011/11/14(月) 01:09:07.41 ID:UmbAj9je0
バトルは今のままだと正直微妙そうだな。最悪作業バトルになって足枷に
絵はよくわからんが、アリスのが好きだな
ランクエのバトルは作業ゲーっていうのとは違ったけど、足枷にはなった
309名無したちの午後:2011/11/14(月) 01:10:17.16 ID:GDAb0vwW0
>>307
許可云々ってみんな知ってる話をいまさらドヤっていわれてもね
310名無したちの午後:2011/11/14(月) 01:14:13.37 ID:4uvnlGgs0
ランクエ大帝国よりは期待できるよ
まぁシステムはほとんど公開されてないからまだわかんないけどさ。PVを見る限りは戦国っぽい感じで良いと思った
ユーザーの不満を聞かないで殿様商売やってるアリスよりはマシなんじゃない?
311名無したちの午後:2011/11/14(月) 01:19:56.08 ID:ODzX4jNm0
他メーカーの話はそこらへんにしとけ
もうちょっとアリスの話もしてやれよ
人気投票とか福袋とか
312名無したちの午後:2011/11/14(月) 01:40:54.79 ID:+eSMHUxg0
>>307
アリスもいろんなアニメからキャラデザをパクリといわれない程度に
アレンジして出してるからなあ
313名無したちの午後:2011/11/14(月) 02:07:31.17 ID:SqGyUXP60
アリスの話じゃない方が盛り上がるってどういうことなのよ…
いや、まあ最近のアリスじゃそうもなるか
314名無したちの午後:2011/11/14(月) 02:07:46.33 ID:M9Kt/TVj0
ブログのコメントってすげー胡散臭いよね。
福袋の記事とか皆絶賛してるやん。
ここに居るやつらってあーだこーだ言いつつちゃんとモラルはあるんだな、アリスと違って。
315名無したちの午後:2011/11/14(月) 02:24:57.93 ID:xXpe6MCK0
マンセー以外弾くんだからそらそうなるわ
316名無したちの午後:2011/11/14(月) 02:31:08.54 ID:RsV0tYRx0
英雄戦姫はかなり面白そう
少なくとも福袋やマグナム(笑)買うよりはいいな

戦国ですらマップの半分はクソキャラのイベントでうんざりさせられてたし
最近のアリスのゲームよりはよっぽど期待してる
317名無したちの午後:2011/11/14(月) 06:22:01.75 ID:KLN8XsHm0
もう駄目だアリスは・・
ここも気持ち悪いフィギュア見せてる基地外と馬鹿信者しか残ってねえし
道楽でレースにお金をつぎ込んで本業ではあくどい金稼ぎ・・・・・
318名無したちの午後:2011/11/14(月) 07:07:38.77 ID:6xr2l5yF0
319名無したちの午後:2011/11/14(月) 07:31:43.83 ID:KLN8XsHm0


>ブログのコメントってすげー胡散臭いよね。
>福袋の記事とか皆絶賛してるやん。


    ____
  / HIRO \
  / / ̄ ̄ ̄\ 丶
 |/ \  / 丶| |
 /Y ヽ    ノ  |ヘ
 ヒ|   /      |ノ
  丶- (_ノ -イ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |丶∈≡∋ /|  < 大帝国は9割の客は楽しんでくれたニダ!でもくやしい!!
  >――――<    \________
 / 丶__ノ  \
320名無したちの午後:2011/11/14(月) 07:35:12.49 ID:UH5HRS5h0
>>319
sさんチーッス^^
321名無したちの午後:2011/11/14(月) 07:39:14.85 ID:gT5TZqoo0
この基地外まだいんのか
322名無したちの午後:2011/11/14(月) 07:41:38.25 ID:HoDuffH/0
このままじゃ真鬼畜王という虎の子を起こす日は近い
323名無したちの午後:2011/11/14(月) 07:56:22.90 ID:KLN8XsHm0
>>322
予算の都合でライターはよーいちろーになりますがご了承下さい。
324名無したちの午後:2011/11/14(月) 08:21:05.91 ID:3FEfwKar0
今のアリスじゃ名作レイプにしかならない
325名無したちの午後:2011/11/14(月) 08:59:03.78 ID:ZvMsNnFt0
ランスを強制的に性転換させて、襲う側から襲われる側にすると面白そうだぞ!
326名無したちの午後:2011/11/14(月) 09:11:37.07 ID:eGelGOHz0
イケメンはいっぱい出せよ
327名無したちの午後:2011/11/14(月) 09:15:51.43 ID:V1gZrSaS0
ランスに声が付くだけで10万本越えるかも知れんよ
お前ら嫌がっても、まあ買うだろうしな
328名無したちの午後:2011/11/14(月) 09:22:17.76 ID:pPyw44Je0
声か
緑川か子安あたりか?
329名無したちの午後:2011/11/14(月) 09:24:03.80 ID:V1gZrSaS0
千葉繁
いやランスにじゃなくてな、まそーさんとかな
330名無したちの午後:2011/11/14(月) 09:55:53.35 ID:tgsFpwxv0
ランスに声はつけないほうがいいだろうな
固定ファンの脳内にはそれぞれのイメージが出来てるだろうから
こ れ じゃ な い で見限られる可能性のほうが高いとおもふ

と言うか今更どう手を打っても時すでにお寿司だ
331名無したちの午後:2011/11/14(月) 10:01:39.93 ID:6xr2l5yF0
オフにすればいいじゃん。
332名無したちの午後:2011/11/14(月) 10:02:58.15 ID:/y+wkLon0
その傲慢な固定ファンを切って博打を打つのは一つの手といえる
333名無したちの午後:2011/11/14(月) 10:06:42.88 ID:hosHxgb30
ランスに声はもうつかんだろ
つけるならランクエでつけただろうし
334名無したちの午後:2011/11/14(月) 10:09:49.29 ID:UZYyx9Aa0
今後もランクエのクオリティで出すなら、声くらいはつけてもいいな
6や7のクオリティならなるほど、声なんかに開発費回してる余裕はないって思えるが

ランクエは手抜きすぎ
335名無したちの午後:2011/11/14(月) 10:10:53.45 ID:pPyw44Je0
ランスは無しでもいいが、他の女やオッサンやらには声付きにして欲しいがなぁ
336名無したちの午後:2011/11/14(月) 10:14:36.39 ID:UZYyx9Aa0
まー既存キャラはいらない、イメージ崩れるって意見はわかるけど、
特に新キャラはつけても問題ないしな

既存は声なくて新規が声あるのが違和感ってんならそれは全部消せばいいだけだし
声優代に関しては既に手抜き状態なんだから突っ込むだけ無駄
337名無したちの午後:2011/11/14(月) 10:28:52.29 ID:xXpe6MCK0
矢尾は黒歴史か
338名無したちの午後:2011/11/14(月) 10:34:10.31 ID:0+g/TUWW0
つーか大帝国声ついてたけどつまんなかったし今更声つけてもしょうがないだろ

シリーズ完結まで早くて10年、登場キャラクター100名以上
辞めていく声優多いからサテラやかなみ程度のキャラクターは1,2回声優交代するな
339名無したちの午後:2011/11/14(月) 10:35:42.96 ID:pPyw44Je0
GALZOOとかは良かったけどな

女の子モンスターとかイカ男爵の声とかピッタリ合ってたし
340名無したちの午後:2011/11/14(月) 10:36:42.08 ID:lp2GTaKM0
叩き飽きたら声とか何度ループすれば気が済むんだww
341名無したちの午後:2011/11/14(月) 10:38:21.88 ID:V1gZrSaS0
ランクエ出る前の議論とはちょっと違うぞ
離れる固定ファンとやらの人数がおよそ知れたからな、マグナムではっきりするけど
342名無したちの午後:2011/11/14(月) 11:24:23.72 ID:COGEqyWL0
大帝国と闘神都市V買うとしたらどっちがいい?
343名無したちの午後:2011/11/14(月) 11:30:30.99 ID:TSGhB6bH0
心配しなくても旧キャラとか合計10行喋るかどうか程度のモブに
誰も声を望まない、どうせエロは新キャラメインだしな
344名無したちの午後:2011/11/14(月) 11:48:24.31 ID:HoDuffH/0
タクティクスオウガリメイクの時に、松野も皆川も
思い出補正付きのオウガ信者が一番厄介って言ってたのを思い出したw
345名無したちの午後:2011/11/14(月) 11:50:29.77 ID:kUywU1Zi0
アリスみたいな糞メーカーにまともなファンなんているのか?
もう基地外みたいな信者しか残ってないだろ
キモい人形貼り付けるようなw
346名無したちの午後:2011/11/14(月) 12:01:26.19 ID:6xr2l5yF0
ファングッズ買ってる奴の気が知れねえ
お布施するにもファングッズ買ったらメーカーの方向性歪むぜ
今のアリスはプライド無いからな

戦国や大悪司を新品で買ったほうが良いお布施になるぜ
347名無したちの午後:2011/11/14(月) 12:28:22.57 ID:kUywU1Zi0
>ブログのコメントってすげー胡散臭いよね。
>福袋の記事とか皆絶賛してるやん。

これがキモい
348名無したちの午後:2011/11/14(月) 14:07:41.82 ID:6xr2l5yF0
きもい(-_-メ)
349名無したちの午後:2011/11/14(月) 14:11:34.26 ID:K1xjzNbl0
もいきーっ☆
350名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:24:33.28 ID:HEhFuFgC0
前にランクエとランス6の選択を相談した者です
アドバイスに従って6を購入、結構楽しくときどきイラッとしながら遊んでおります
で、まもなく終わるんですが5Dも6と同程度に遊べるでしょうか?
同じ廉価版でも1kほど安いのとDってなに?ってのがあって...
教えてエロイひと!
過去、エスカ>ハルカ>戦国>大帝国>6の順に遊んでおります
351名無したちの午後:2011/11/14(月) 15:51:27.42 ID:6Ef+mmuV0
ランス5が3回企画倒れして4回目でようやく出せたので5D
6と違って元々が安いゲームだしそんなにボリュームも無い、多分値段相応のゲーム
システムも人生ゲームみたいなRPGなので人を選ぶけどランクエよりかはお買い得だと思う
352名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:00:32.54 ID:RsV0tYRx0
>>340
逆だろ、叩きの流れをごまかすために声の話題が出されてんだよ

でまあ今のアリスは、声に限らず客の方を見て作ってないから何をやらせてもダメ
直近でもランクエや福袋、マグナム(笑)見ればわかるだろ

ランクエなんか、自分たちがどれだけ評価されてるか客に見せつけるつもりが
逆に序盤〜中盤で客に見捨てられる履歴が続々と出てきて
アリスが一部の信者にばかり目を向けて凋落していった事実が明るみになった

もう直す気がないなら大人しくつぶれて欲しいね
353名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:08:29.30 ID:HEhFuFgC0
>>351
有り難うございました
そのつもりでやってみます
リズナのパケ絵も気に入ってるんで
354名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:15:50.45 ID:kUywU1Zi0
>半年・・・半年だ。それでこのゲームをもっと面白くしてやる!

これ誰が言ってたんだ?w
ホームレスか誰か?w
355名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:46:24.64 ID:RBNFiBSE0
>半年・・・半年だ。それでこのゲームをもっと面白くしてやる!
任天堂の岩田聡みたいなセリフやなw
356名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:50:56.02 ID:eQ56ZyJ60
部長職下りたのは、それを唯でさえ気にしたことも影響したのかもしれんのにやめてあげて
もうTADAのHPはゼロよ
357名無したちの午後:2011/11/14(月) 16:51:51.60 ID:5rz/o5ud0
もう古参の鬼畜王信者とかには見放されたアリスだし
かくなる上は開き直ってイケメン萌え要素をガンガン入れて女性ユーザーの大幅増産に努めるのが吉だと思うね
テイルズやペルソナやFF並みの女性ユーザー率を目指すが良い
358名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:01:10.41 ID:3zQsMFdK0
もうイケメン要素いれるしかないね
古参は切り捨てろ!
359名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:23:04.52 ID:/HwwdL/z0
とり=六花梨花ということをしって検索してみたら・・・orz
アリス甘やかしすぎ
360名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:26:43.40 ID:Wtrqx3x30
古いファンが離れて新しいファンを取り込めるようなゲームをアリスが作れるかって言ったら無理だろう。大帝国みたいに中途半端になって終わり
361名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:27:45.29 ID:5rz/o5ud0
大帝国は沢山売れたから失敗だったのかどうかはまだ分からないよ
362名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:27:50.77 ID:pr872Cu10
>>357
もはやそれはエロゲーではないだろ…
363名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:30:55.27 ID:5rz/o5ud0
>>362
男主人公物である以上は乙女ゲーではないしエロシーンあって18禁ならエロゲーだよ
364名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:33:08.82 ID:6Ef+mmuV0
どうだって良いけど一つのブランドで色々やると分かりづらいので
つまりアリスブルー復活しろってことですね
365名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:36:47.09 ID:5rz/o5ud0
>>364
アリスブルーはBLゲーメーカーでしょ
そうじゃなくてエロシーンは男女のセクロスがメインでありつつ、イケメン萌え要素が多くて
しかし主人公は男だから乙女ゲーとは違うというエロゲを作るようにした方がいいって話なんだよ
366名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:42:43.64 ID:3qmKBkIc0
自分で作れば?もしくは直接アリスにどうぞ
367名無したちの午後:2011/11/14(月) 17:47:02.28 ID:XpYrwRLpO
それは今までのアリスソフトじゃないですか

過去に回帰できなくてたたかれてるのにーw
368名無したちの午後:2011/11/14(月) 18:16:18.11 ID:RsV0tYRx0
ていうかアリスブルーが潰れた時点でブルーのスタッフは
全員お荷物になった

ところがこいつらはお荷物のクセに腐女子にすら認められなかった
自分等の趣味を男性向けの作品にまで差し挟むようになった
これが最近のアリスの転落の一因であることは間違いない

ただしこいつらの暴走を許した幹部スタッフの責任が一番大きい
なぜなら決定権は幹部スタッフが持ってるから

まあアリスを立ち直らせるには、一度会社そのものを潰して
ゼロから組織を立ち上げた方が早いだろうね
369名無したちの午後:2011/11/14(月) 18:25:18.07 ID:5rz/o5ud0
>>367
いや、今までよりもっとイケメン萌え要素を増やすんだよ
それでタマネギみたいなゲスい奴はリストラ方向でおk
370名無したちの午後:2011/11/14(月) 18:44:55.65 ID:3zQsMFdK0
アリスに有って他のメーカーにないものはイケメンだからな
全面に押し出していくべきだろう
371名無したちの午後:2011/11/14(月) 18:45:43.53 ID:6Ef+mmuV0
つまり昔の大シリーズ等の旧作も最近の作品も否定か
悪いとは言わないけど来る場所を間違ってるというか…アリスにそれを求めるなら別メーカーの作品やってた方が幸せだな
372名無したちの午後:2011/11/14(月) 18:50:15.25 ID:5rz/o5ud0
>>371
>アリスにそれを求めるなら別メーカーの作品やってた方が幸せだな

それは例えばどこ?自分は新生アリスが一番期待出来る気がしてるんだけど
373名無したちの午後:2011/11/14(月) 18:53:56.53 ID:5rz/o5ud0
>>371
大帝国にはタマネギみたいにゲスい鬼畜キャラは仲間にあまり居なかったし
大帝国は否定してないよ、自分は
374名無したちの午後:2011/11/14(月) 18:56:32.64 ID:6Ef+mmuV0
>>372
それぐらい自分で探せって
似たような感じのは見たことあるけどイケメンとか言ってる時点で求めてるものと違うと思うし、ここアリススレだし
新生アリスが一番期待出来るってそんなもの存在してないのに>>367まで否定してたら完全に妄想じゃないですか
375ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2011/11/14(月) 18:59:07.29 ID:R6Zb8fOr0

│ω・`) .。oO( ……腐れみたいな人間の糞は死んだ方がいい。)
│⊂)
376名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:03:57.40 ID:5rz/o5ud0
>>374
別のお勧めメーカーを教えてくれるんじゃないならこのまま新生アリスに一番期待を寄せ続ける事にするよ
377ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2011/11/14(月) 19:11:07.83 ID:R6Zb8fOr0
>>376
お前みたいな更年期障害の腐れカスは一人惨めにホモ同人読んでろ(´・ω・`)
378名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:14:35.05 ID:5rz/o5ud0
>>377
BLはそんなに好きじゃないから読まないよ
イケメンと美女の恋愛の方が好きだし
379ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2011/11/14(月) 19:17:08.72 ID:R6Zb8fOr0
>>378
お前糞とりのアライブ持って山に行け(´・ω・`)
人里に出てくるな。
380名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:17:16.06 ID:5rz/o5ud0
BLが一番好きな女だったらエロゲなんかやらずBLゲーやってるって事が何で分からないんだろうね
381名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:26:10.17 ID:vGy7KJ0V0
腐に媚びるようでは終わりだよ
382名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:28:56.39 ID:5rz/o5ud0
女性の媚びるのはむしろ売り上げの伸びにつながると思うよ
エロゲ史上最も売れたエロゲは女性人気の高いFateなんだし
383名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:30:30.15 ID:3zQsMFdK0
せやな、これからのアリスは女性人気も考えんと
384名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:32:04.20 ID:RsV0tYRx0
>>380
自分のオナニーやることしか考えてないから
闘神見れば分かるだろ

勝者の権利で敗者のパートナーを合法的にレイプできるシリーズで
何が、不快感を持たせないよう気を遣いました、だか

お前らのキャラのがよっぽど不快だっつーの
気を遣ってるのは身内のスタッフに対してだけだろって
385名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:32:47.47 ID:0+g/TUWW0
このスレをまとめると
ランスシリーズに声つけてイケメン要素を入れてニコニコに素材提供する

アリスのファンはレベルが高いな
386名無したちの午後:2011/11/14(月) 19:38:29.65 ID:ODzX4jNm0
もう好きにすればいいと思うけどね
どうせまともに作っても出来はあれだし
387名無したちの午後:2011/11/14(月) 20:02:18.02 ID:YQao905r0
もっと暴走させて自爆させるってのはアリかもな
パイは限られてるから大手クソゲー会社が転落すれば
それだけ他が正当に評価されやすくなるし
388名無したちの午後:2011/11/14(月) 20:12:34.47 ID:abqnPXAp0
ゲーム性のあるクオリティ高い作品作るメーカーはどんどん出てきてるし、もうアリスだけの専売特許じゃなくなったんだよ
ユーザーの大半の男を不快にさせてまで女性に配慮()した作品作りたいなら勝手にやってろって感じ
389名無したちの午後:2011/11/14(月) 20:37:47.25 ID:M9Kt/TVj0
アリスはもう過去のエロゲメーカーなのです。
390名無したちの午後:2011/11/14(月) 20:41:32.89 ID:6Ef+mmuV0
>>387
自爆するのならそれはそれで構わないけど曲芸みたいになったら始末が悪いから怖いな
391名無したちの午後:2011/11/14(月) 21:17:20.60 ID:R0S1BYJy0
イケメン出して女に媚び売るにしても苛々させる女を大量に出してる時点で大失敗だろ
女は性格ブスの美人がイケメンとセックスするの発狂レベルで嫌うぞ
392名無したちの午後:2011/11/14(月) 21:24:05.13 ID:RsV0tYRx0
>>390
マグナムで曲芸まがいのことやろうとしてんじゃん

まあ今のアリスが曲芸やろうとしても死期を早めるだけだがな
小売りももう余裕ないし
393名無したちの午後:2011/11/14(月) 21:24:25.40 ID:5rz/o5ud0
>>391
アリス作品の女キャラで性格ブスって誰?
自分には思いつかないんだけど
394名無したちの午後:2011/11/14(月) 21:36:24.82 ID:R0S1BYJy0
>>393
番長の華炎、戦国の傾国、大帝国のハンナ、ドロシー 帝もぱっぱらぱーが嫌いな奴は嫌い
性格ブスというには語弊があった。苛々させるだけさせといてお咎めもなくイケメンとセックスするキャラ
ソースはブルーから入って大帝国から買うのをやめた友達の腐女子
395名無したちの午後:2011/11/14(月) 21:39:58.31 ID:ODzX4jNm0
まぁ傾国とかは仕方がないと思うけどね
帝ちゃんはちょっと……
396名無したちの午後:2011/11/14(月) 22:09:09.68 ID:5rz/o5ud0
>>304
オタク女子の嗜好もそれぞれだよ
ぱっぱらぱーのCLANNADの風子に萌えているというオタク女子のブログを見た事あるし
男性ユーザーだってイケメンキャラは嫌いだとか嫌いじゃないとか嗜好はそれぞれなんだしさ

とりあえずイケメンキャラ萌え要素を多く入れておいて、あとはついて来れる女性だけついてくればいいんじゃないかな
アリスの女性キャラのセンスについてこれない女性は型月だかニトロだかLightだかプロペラだかのエロゲをやっておいてもらうか
大人しく乙女ゲーかBLゲーをやっておいて貰えばいいと思う
397名無したちの午後:2011/11/14(月) 23:12:01.55 ID:P6P2ZBkO0
 r' ,ニニ−ミ 彡 -ニヽ.)).〉
  r'ニ  ニ ,.、〃ヘ.\ヽ.(
 ///, ,.ィ´ル {ト.、ヽ〈〈 ノ   黙れっ・・・・・!
 〃 / .|.}}「゙}ヘ、u:\ 〈
/ '  | '´===ミ、:::::/`    ガチャガチャガチャガチャ・・
/ r',ニl |. i|   r, ∠.、    くつわ虫かお前らは・・・・・!
彡 | |-|.|Uヾ、_ ` ijv ヽ
 ´ | l_|.| 〉v  ̄ r‐ v \  考えてんざんすよ!こっちは・・・!
〃/.しlノ r',ニ''_‐--゙ニエ¨ ー‐'
彡〃/|v| |┴'-「.エTT´     気を遣うざんす!少しは・・・!
-‐''´ | | |┬i┬i┬「´
     |.ヽニニニニニ二)
     :|    v  |
     ;:| ij^   |\
.  / └-ーー‐-┘
398名無したちの午後:2011/11/14(月) 23:26:03.86 ID:6Ef+mmuV0
>>392
曲芸に習うと一つの作品に微妙な継ぎ足しや抜き出しで20作品とかそれ以上だから
マグナムぐらいでは曲芸に失礼なレベル
ならないと思うけどマグナムBとかCとかそんな微妙なのをどんどん出したりするようになってからが本番だ
399名無したちの午後:2011/11/14(月) 23:41:25.17 ID:le1b9B6b0
今日の流れは一段と酷いな
400名無したちの午後:2011/11/14(月) 23:46:10.08 ID:TSGhB6bH0
よく毎日見てられるな
401名無したちの午後:2011/11/15(火) 00:06:45.99 ID:ukr72fWI0
エルフが下級生2出した頃と似てるなぁ。
このままエルフと同じ道を歩むか、それとも起死回生出来るか。
402名無したちの午後:2011/11/15(火) 00:15:58.85 ID:4K3OVOGq0
とりのオチスレに英雄のシナリオ参加とか書いてあったけど
あれは本当なんだろうか
403名無したちの午後:2011/11/15(火) 00:23:55.35 ID:R8EEYqqg0
まあ万が一アリスがエルフの様に落ちぶようとも
どうせ今後のエロゲ業界で人気、高い売り上げを上げるのは
女性人気を得たメーカーである事は変わらないだろうけどね
トップメーカーになるのがエウシュリーなのか、みなとソフトなのか八月なのかニトロなのかいずれか分からないけども
404名無したちの午後:2011/11/15(火) 00:46:32.53 ID:ukr72fWI0
R8EEYqqg0←こいつは5rz/o5ud0なんだろうけど
お前ってカプ厨なの?腐れとは思えないんだけど。
405名無したちの午後:2011/11/15(火) 00:52:06.20 ID:CNakbFjp0
帝国スレの基地外だろどうせ
406名無したちの午後:2011/11/15(火) 01:09:47.85 ID:R8EEYqqg0
>>404
厨呼ばわりされる程では無いけど男女カプ好きである事は確かだね
美男美女が睦み合ってるのを見るのが好き。一番萌える。
407名無したちの午後:2011/11/15(火) 01:14:42.55 ID:R8EEYqqg0
基本的にBL嗜好の強い女性がエロゲを好むのは困難でしょ
エロゲに付く女性ファンは男女カプ萌え派が基本なのでは?
ついでにBLも少しいけるという女性なら多いかもしれないけど
408名無したちの午後:2011/11/15(火) 01:17:34.47 ID:HCAPyrmR0
>>394
男からすると傾国もそうだが南条も相当dqnでうんざりしたな
人の話を聞かない、人に迷惑掛けっぱなし、そのくせランスに
大雑把かつ一方的に犯され続けたらついていく意味不明な人格破綻

戦国ですら北条だけでなく、タクガや島津など、腐ってるキャラや
シナリオが多く、戦国以降の作品に至っては語るまでもないカスばかり

アリスの信者がよくノベル形式のエロゲを紙芝居とバカにするが
ある意味当たり前なんだよね
なぜならアリスのシナリオをノベル形式にしたら
ゴミ以外の何者でもないんだから
409名無したちの午後:2011/11/15(火) 01:19:53.29 ID:ukr72fWI0
やっぱカプ厨か。色々と納得言ったわ。
410名無したちの午後:2011/11/15(火) 01:29:06.87 ID:dvrEVghJ0
この期に及んでイケメンだのカップルだのと自殺行為的な主張をするとかもうねw
アリススタッフがスレに来てるのならこれ以上笑える話はないんだが
411名無したちの午後:2011/11/15(火) 01:31:58.56 ID:WIgx4mpz0
男がイケメンで合意エロしかないと
※ただしイケメンに限るってだけで
夢も希望もへったくれもないよな
412名無したちの午後:2011/11/15(火) 01:35:48.56 ID:dvrEVghJ0
ミスリード乙
そういう問題じゃねえだろ

413名無したちの午後:2011/11/15(火) 01:39:40.09 ID:R8EEYqqg0
>>408
蘭ちゃん可愛いよ
他人に迷惑かける事が多いのはランスだと思う
アリスのシナリオをノベルにしたのがまんくちゅ?自分は楽しかったよ
414名無したちの午後:2011/11/15(火) 01:46:57.38 ID:HCAPyrmR0
なんでイケメンだのショタだのがエロゲで問題視されやすいかっつーと
イケメンやショタを出そうとする奴は大概ゲーム中
そいつらに過剰に自己主張させるから

そうした不純物が入るほどプレイヤーは気が散って
ヒロインに集中できなくなる
エロシーンでヤローの顔を入れるのはタブーになってるのも同じ

エロゲの本分はいかにヒロインを魅力的に魅せるかなのに
男を過剰に露出させてどうすんのかと
415名無したちの午後:2011/11/15(火) 01:48:49.77 ID:R8EEYqqg0
昔からエロシーンで男の顔を出すのがアリスだと思ったけど
ランスも東郷さんもエロシーンで顔出ししてたよ
416名無したちの午後:2011/11/15(火) 01:49:45.62 ID:3UIbnRSg0
悪司みたいにドライな主人公ってのは今のアリスには出せそうにないな
417名無したちの午後:2011/11/15(火) 01:50:22.57 ID:R8EEYqqg0
自分はイケメンやショタが出てきた方がゲームに集中出来る
418名無したちの午後:2011/11/15(火) 01:54:48.87 ID:3UIbnRSg0
だったらBLゲーだけやってろよw
419名無したちの午後:2011/11/15(火) 01:56:08.60 ID:R8EEYqqg0
イケメンやショタが美女、美少女と絡むのがいいんじゃないか
420名無したちの午後:2011/11/15(火) 02:05:50.49 ID:HCAPyrmR0
>>415
だからアリスのスタッフはバカなんだよ

ランスは別として、ランス以外でもアリスは男キャラに
過剰に自己主張させることが多い
最近だと闘神あたりが一番酷いかな

特に闘神の腐れカットインを考えたり採用した奴は
即刻クビで構わないレベル
421名無したちの午後:2011/11/15(火) 02:17:54.25 ID:CYA2Q8980
エロシーンで男が顔出しするのはアリスだけじゃないぞ
今年一番面白いエロゲと評判の、エウシュリーの神採りアルケミマイスターも顔出ししてた
神採りもまた女性人気が高い方の作品だろう
422名無したちの午後:2011/11/15(火) 02:23:40.07 ID:Iql+CW7M0
>>405
正確には帝国スレでフルボッコ>自動スルーとなった奴だろ
IDコロコロだけは学習したようだがw
423名無したちの午後:2011/11/15(火) 02:23:47.50 ID:1ERarioK0
カットインって顔が差し込まれたって事か?
神採りにそんなのあったっけ?構図によっては男も入るだろ
主人公に目が無いタイプのは神経使って描いてるけど
424名無したちの午後:2011/11/15(火) 02:39:38.23 ID:Iql+CW7M0
あと「俺」の使い過ぎでさんざ馬鹿にされたもんだから今度は「自分」連発w
腐、なんと的確な表現だろうw
425名無したちの午後:2011/11/15(火) 02:40:13.18 ID:HCAPyrmR0
>>420で突然 R8EEYqqg0の即レスが止まってワロタ
アリスのスタッフ臭いな・・

それと他がやってるからってのは言い訳にもなんねえよ
他がやってたら未完成のまま出していいのかと

もっとも未完成品のクソゲータイトルのパッチを有料で出すような
恥さらしな真似はアリス以外やってないけどな
426名無したちの午後:2011/11/15(火) 02:45:35.14 ID:XBYToTmy0
>>423
神採りの公式サイトのサンプルCGでも確認出来るよ
主人公の顔が描かれたセックスシーンのCG
427名無したちの午後:2011/11/15(火) 02:46:05.35 ID:ukr72fWI0
神採りのエロシーンで
主人公の顔がはっきり映りこんでるのなんて殆ど無いんだが。
428名無したちの午後:2011/11/15(火) 02:48:31.22 ID:Iql+CW7M0
>>425
どうやらID変えたみたいだぜ
すぐに見当つくのもわからずにw
429名無したちの午後:2011/11/15(火) 02:50:45.73 ID:5JjDjH1U0
>>427
公式サイトのサンプルCGだけでも二つあるじゃん
ttp://www.eukleia.co.jp/eushully/eu12/eu12_cg.html
430名無したちの午後:2011/11/15(火) 02:53:38.76 ID:jhU4HtJT0
エロゲ界はもはや大手メーカーのイケメン包囲網が完成している
イケメンを嫌うならマイナーメーカーに行くしかないだろう
431名無したちの午後:2011/11/15(火) 03:12:35.57 ID:HCAPyrmR0
同じことをアリスのスタッフも考えてそうだな
アリスはすぐ自分等の都合がいいように一部の客の声を採用するから

いくら大手がやってようが関係ねえよ
大手が出したらランクエみたいなクソゲーのシステムが
スタンダードになるかっつーの

他社がエロゲRPGでアリスみたく3Dを採用してないのは
それが明らかに客の支持を得られないムダな労力だと
分かってるからなんだぜ
432名無したちの午後:2011/11/15(火) 03:15:26.24 ID:/X5rQYU80
とりさん、戻ってきてTADAさんを助けてあげて
433名無したちの午後:2011/11/15(火) 03:17:10.73 ID:KFjkB+dN0
腐女子ゲーでもAmbivalenZは面白かったな。
もう何年も前にやったものだから今やったらどう思うかはわからないけど。
434名無したちの午後:2011/11/15(火) 03:20:01.43 ID:ukr72fWI0
>>427
今確かめて見たがエロシーン中4割ぐらいは顔あったわ。
メインヒロイン連中にはそこそこある。殆ど無いは言い過ぎだった。
顔が殆ど映らんサブヒロイン連中で抜きまくってたから気付かんかった。
435名無したちの午後:2011/11/15(火) 04:34:48.93 ID:QYJ4m3SM0
デアボも面白かったぜ
やっぱイケメンは必要
436名無したちの午後:2011/11/15(火) 04:41:27.93 ID:XJfM03K+0
全く同じシステムでストーリー変えて新作出せばいいのにな
悪司とか番町とか そっちのほうが面白いし売れそう
437名無したちの午後:2011/11/15(火) 05:37:00.44 ID:AzNotYuCO
思い込み?決めつけ?
まあ何にせよ素人のゴタクは超うぜぇな
438名無したちの午後:2011/11/15(火) 06:30:48.09 ID:yV4bv25s0
自演乙


               |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| 
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|  とりさん、戻ってきてTADAさんを助けてあげて
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |  
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::| 
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃ 
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
439名無したちの午後:2011/11/15(火) 06:32:50.84 ID:QVpzfNLI0
お前が自演というかww
440名無したちの午後:2011/11/15(火) 06:53:38.26 ID:mlVvwGrX0
福袋wwwwwwwwwww
何この会社wwwwwwwww
441名無したちの午後:2011/11/15(火) 07:32:25.61 ID:yV4bv25s0
>>440
ブログでは大絶賛です。
批判的なコメントは止めて下さい。
442名無したちの午後:2011/11/15(火) 07:47:41.69 ID:6GPDqbmK0
福袋だったら大歓迎だけど
中身のショボさ的に欝袋だからなあれ
443名無したちの午後:2011/11/15(火) 07:54:25.34 ID:adU1qvTF0
ゴミ袋の同人カレンダーに不覚にも吹いた
444名無したちの午後:2011/11/15(火) 08:03:56.28 ID:yV4bv25s0
>>442
>>443
ブログでは大絶賛です。
批判的なコメントは止めて下さい。
445名無したちの午後:2011/11/15(火) 08:04:36.34 ID:8SDlLAFT0
ブログが正しい
446名無したちの午後:2011/11/15(火) 09:21:12.35 ID:ZsDMfLZB0
何でこっちでも検閲が始まってるんだw
買う奴が異常だとまでは思わないがただの在庫処分じゃないかw
447名無したちの午後:2011/11/15(火) 09:33:31.39 ID:vp1ingAw0
同人カレンダーは普通に嬉しい
買うか悩む
448名無したちの午後:2011/11/15(火) 09:37:01.99 ID:yV4bv25s0
>>446
避難的な書き込みは通報の対象になります。
今回限り見逃しますが以後気をつけて下さい。
449名無したちの午後:2011/11/15(火) 12:24:01.61 ID:w9rqx3CV0
とりはアリスの影の支配者だったんだな
450名無したちの午後:2011/11/15(火) 13:15:13.22 ID:fm6AhwhN0
とりのせいで若手ライターみんな逃げていってたからなw
最も上司に居て欲しくないタイプ。
あらゆる意味で人間が腐ってる
451名無したちの午後:2011/11/15(火) 13:32:52.66 ID:w9rqx3CV0
とりより文才のあるライターなんてほとんどいねえからな
TADAゲーに限っちゃとり以外ではテキスト量が
圧倒的に足りない等の瑕疵が生じることをはョイドレが証明した
452名無したちの午後:2011/11/15(火) 14:09:48.86 ID:fm6AhwhN0
とりはよーいちろーと同レベル。
ホモゲー書いてクビになった
453名無したちの午後:2011/11/15(火) 14:53:02.59 ID:v7uXHIKq0
とりの話をするならもっとオリモノ臭くしないと
454名無したちの午後:2011/11/15(火) 15:33:35.63 ID:NUCpwZ+Z0
スクエニと一緒の信用の切り売りご苦労さん、信者の絶対数が全然違うんだから
今年一杯で需要ストップですね、お疲れ様でした。
来年には消えている事でしょう、ゴミ袋まで売り出すならあとは早い早い
455名無したちの午後:2011/11/15(火) 15:35:30.85 ID:abFcuCuF0
デアボリカや闘神都市Uの頃は良かったんだがな・・・
自分の嗜好入れるようになってゴミになったな
456名無したちの午後:2011/11/15(火) 15:53:44.59 ID:u0Agcbkd0
ここで騒いで喚けばマグナム出すととか言い出すし
案外お前らの頑張りも無駄じゃないなw

発売前にブログで内容の不出来を言い訳したりしたが
未完成品出したって認めさせたものな
お前ら大勝利だよ
457名無したちの午後:2011/11/15(火) 15:58:15.82 ID:zhF1Go2N0
たのしめてねーのにどこが勝利だよ
購入厨もアリスもみんなホクホクになるのが本当の勝利
俺は割れ厨なのでいつでも勝利
ランクエは間違いなく神ゲー
458名無したちの午後:2011/11/15(火) 16:09:35.27 ID:adU1qvTF0
買おうが割ろうがランクエが駄作なのはたしか
459名無したちの午後:2011/11/15(火) 17:18:13.08 ID:mlVvwGrX0
買おうが割ろうが時間を返せってレベル
460名無したちの午後:2011/11/15(火) 17:24:07.87 ID:fm6AhwhN0
>>458
>>459
ユーザー様の希望に答えてマグナムを作ったので買って下さい(笑)
ぱすちゃ3も同じ商法で行く予定です、よろしくw
461名無したちの午後:2011/11/15(火) 17:40:43.44 ID:KASzOLTP0
割れ厨がランクエをプレイするわけがない
実質すべてのゲームをタダでプレイできるだろうが、たとえニートだろうと時間は有限
ランクエをプレイするわけがない
462名無したちの午後:2011/11/15(火) 17:45:56.79 ID:+Wv8UpbT0
それでも僕はランスシリーズを続けるよ!
普通に面白いからね
モルルンに悩む
463名無したちの午後:2011/11/15(火) 17:59:04.08 ID:bGHS6mOI0
ある活動を始めました。
活動内容は極めて単純なものです。プレイヤーに呼びかけること。

「WE LOVE RANCE*QUEST! ただ今『続けるよ!キャンペーン』実施中です。
一日一回、アリススレ内やランクエスレ内で『私はランス・クエストを続けるよ』と言いましょう!
それを聞いた方は『私も続けるよ』と返してください!少しだけ不安な空気が
和らぐかもしれません。その絆を大切に!マグナム発売まで続けますよ〜!」
464名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:01:09.27 ID:80jvY1bC0
半分近くの奴がパッチも当てずに捨てるゲームって
よっぽどのクソゲーだろ
465名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:11:21.21 ID:g8eq11950
figmaの謙信あんまり出来よくないな
466名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:16:12.72 ID:RgOkyro90
figma自体そんな大したもんじゃないし
467名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:23:39.01 ID:CNakbFjp0
顔がなんか変だな
468名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:24:35.34 ID:vp1ingAw0
>>463
ランクエはFF14並かw
469名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:25:33.39 ID:Yt1oOLLy0
>>456
ブログで内容について弁明したことってあったん?
470名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:27:10.20 ID:8SDlLAFT0
ブログ読みなさい
471名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:31:03.18 ID:WIgx4mpz0
ランクエ未だに全体の3割しかクリアできてないみたいだが
データー持越しならハニーキングを倒した暇人達への
救済処置はあるんだろうか
下手したらそいつら強くしすぎた為にすぐ終わってしまうのでは
472名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:31:20.95 ID:w176SHZvO
紫が潰れるらしいけどアリスもこのままでは他人事じゃなくなりそう
473名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:31:46.42 ID:HCAPyrmR0
TADAが完成品って言い張ってたし、第一フルプライスの未完成品の
補完を有料でやるとか最悪じゃねーか
474名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:34:09.27 ID:HCAPyrmR0
>>471
単純にクリアする気も起きないくらいのクソゲー認定されたんだろ
475名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:36:10.43 ID:WIgx4mpz0
>>456
マグナムなんてどうでもいいから
早く9を出せというのがこのスレの大多数の意向じゃね?
大勝利どころか大敗北じゃねえか
476名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:40:50.44 ID:fm6AhwhN0

TADA「半年・・・半年だ。それでこのゲームをもっと面白くしてやる!」


   , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ             ミ:::  
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~ ,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 
  K/ー'~ ^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y   
 i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.       l i  短期的な視点で目先の利益を追求する事を会社としての最優先事項とは考えず、
 .!      :r' エ┴┴'ーダ ∪    !Kl    ユーザーとの長期的な信頼関係作りを重視しています。
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=   「顧客からの信頼の維持=長期的なブランド価値の維持」を最重要課題として意識しています。
  ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.          .:    ノ    
   ヽ  ヽ.        .    .イ     
.    `i、  、::..      ...:::ノ ,∧
477名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:41:23.78 ID:mlVvwGrX0
>>475
別ラインだから影響ないだろ
478名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:49:17.21 ID:WIgx4mpz0
>>477
ランスシリーズはTADAが大まかな原文を書いて他のライターが清書する
やり方だからTADAがマグナムに参加すると9のシナリオ執筆が遅れる
TADAが9かマグナムに参加しないっていうなら話は別だけど
479名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:51:43.23 ID:4Dtftw2a0
ランクエはボリュームさえあれば個人的には満足できたんだが、シナリオ追加が有料はマジで萎える。
合計で一万超に見合うボリュームにはならない気しかしないし。

あとゲームの批判まではいいと思うけど、書き込みのスタッフ認定とかスタッフの考えてる事を勝手に妄想とか、
そこら辺は相当頭悪く見えるからやめといたほうがいいよ。
480名無したちの午後:2011/11/15(火) 19:02:03.76 ID:DnGsoeQZ0
>>471
レベルあげがめんどくてやめたままだわ
481名無したちの午後:2011/11/15(火) 19:03:54.57 ID:RgOkyro90
マグナムはいつ頃発売するんだろ
そろそろ大よその目処が立っててもいいと思うんだけど
482名無したちの午後:2011/11/15(火) 19:04:58.64 ID:Yt1oOLLy0
>>470
ランクエは完成品!文句言うな(アリッ!
ってのなら見たことあるんだけど…
483名無したちの午後:2011/11/15(火) 19:18:45.73 ID:4uKa+K7T0
地獄のミサワをみた後にブログをみると言い訳がミサワっぽくて面白い
484名無したちの午後:2011/11/15(火) 20:10:16.64 ID:ZsDMfLZB0
>>482
ランクエでは基本的に言い訳しかしてないけどランスいじり5回目が嫌々反省文を書きましたって感じ
セルとかリズナのレベルや能力等の設定無視やそもそもイベントがないランクエが設定に影響されすぎたとか
恒例の終盤の敵や白色などが無い明らかに設定よりゲーム優先なのにランクエが設定に影響されすぎたとか
485名無したちの午後:2011/11/15(火) 20:17:00.71 ID:HCAPyrmR0
>>479
スタッフへの直接批判でスタッフマジギレ

まで読んだ

アリスが叩かれても作ったスタッフは関係無いってか?
笑わせるなよ

どんなクリエイターもハズレ企画を出さない奴はいない
だからクソゲーってのは、クソゲーを考えた奴と
それを知りながら見過ごした奴の双方に責任がかかってくるんだぜ
486名無したちの午後:2011/11/15(火) 20:21:09.89 ID:RgOkyro90
スタッフを叩いてもしかたがないでしょ……
叩こうが持ち上げようが良い作品がでてくる訳でもないし
487名無したちの午後:2011/11/15(火) 20:30:40.08 ID:4Dtftw2a0
>>485
いや、批判はいいんだけどさ。
書き込みを社員認定したり、社員の考えを見てきた様に語るのは明らかにおかしいと思うんだよ。

まあゲームの批判だけは許せるってとれる俺の書き込みもわかりにくかった、すまん。
488名無したちの午後:2011/11/15(火) 20:31:39.06 ID:Iql+CW7M0
気持ち悪い日本語だな

481 名無したちの午後 sage 2011/11/15(火) 19:03:54.57 ID:RgOkyro90
マグナムはいつ頃発売するんだろ
そろそろ大よその目処が立っててもいいと思うんだけど

486 名無したちの午後 sage 2011/11/15(火) 20:21:09.89 ID:RgOkyro90
スタッフを叩いてもしかたがないでしょ……
叩こうが持ち上げようが良い作品がでてくる訳でもないし
489名無したちの午後:2011/11/15(火) 20:36:56.70 ID:zhF1Go2N0
>>487
ID:Iql+CW7M0
こいつみたいにひたすらレッテル貼り攻撃するやつもいるし、
理性的な会話が通用しないという恐ろしい場面が世の中には存在する
ということは理解せねばならない。誰もが賢く論理的ではないのだ。
490名無したちの午後:2011/11/15(火) 20:41:18.11 ID:Iql+CW7M0
>>489
わろたwwwwwwwwwwww
割れ厨=犯罪者

457 名無したちの午後 sage 2011/11/15(火) 15:58:15.82 ID:zhF1Go2N0
たのしめてねーのにどこが勝利だよ
購入厨もアリスもみんなホクホクになるのが本当の勝利
俺は割れ厨なのでいつでも勝利
ランクエは間違いなく神ゲー
491ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2011/11/15(火) 20:48:18.29 ID:xTgjbHpH0
>>488
そいつ社員か腐れのどっちかだろ相手にすんな(´・ω・`)
「糞とり」を「とりさん」とか呼んでるやつは対外腐れ連中。口を開けばイケメン。
492名無したちの午後:2011/11/15(火) 20:59:40.95 ID:zZjueG2R0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _ ,,,, _ _                 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::   ,r_´_     `ヽ,                        ::::::::::::::::::::::
::::::::::      '´   `ヽ     !                        :::::::::::
:::::             l    !                          :::::
::            /     /      ⊂⊃                   ::
         、 _ ,r '´   /
         `' ー-- ‐ ´
    ⊂⊃
                   ∧_∧
                  ( ::;;;;;;;;:)
::                 /⌒:::;;;;;ヽ                   ::
:::::                / / ::;;;;;;;;:| |                    :::::
::::::::::     ,ニニニニニニ と./ゝ_;_;_ノヽつニニニニニニニニニ    ::::::::::
:::::::::::::::::::::/:::/::::/::::/:::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::/:::/ :::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/::::/::::/::::/::::/:::/:::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
493名無したちの午後:2011/11/15(火) 21:00:11.45 ID:HCAPyrmR0
>>486
きみは本当にバカだな
会社を隠れ蓑にして未完成品のクソゲーを量産しだしてんだぜ
それも1作だけじゃない

どう考えても作ったスタッフ連中が悪いだろ
494名無したちの午後:2011/11/15(火) 21:03:27.20 ID:GUSb3+/e0
まあ確かに社員認定までする奴らはなー
文句言うだけにしとけよ
495ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2011/11/15(火) 21:07:58.58 ID:xTgjbHpH0
>>494
お前リバ原とか知らないだろ田吾作(´・ω・`)
やつに限らず、2ちゃんなんて工作と自演が渦巻いてる。
496名無したちの午後:2011/11/15(火) 21:08:57.56 ID:zaMTXUCn0
アリス社員だろうが、信者だろうが、ネット工作会社のバイトだろうが
アリスの失態をごまかそうとしてるのは同じだから似たようなもん
497名無したちの午後:2011/11/15(火) 21:11:22.86 ID:GUSb3+/e0
>>495
疑わしきは全部黒ってかw
498ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2011/11/15(火) 21:20:58.37 ID:xTgjbHpH0
>>497
それだけアリスに対する信頼が無いと言うことだ(´・ω・`)
499自作特攻隊(E/ F) ◆0CrenIPJUU :2011/11/15(火) 22:55:15.89 ID:kqeYy+D30
こうして、

 エロゲ玄人達は議論しても何も変わる事は無いのに秋の夜長を議論して過ごすので有った・・・

※次の給料日までフィギャーの無断製作はお預け・・・

 金も暇も有るのに、エロゲ玄人に出来る事は言い争いを楽しむ事だけで・・・
メーカーの開発責任者を実例で説得して、エロゲ玄人が神ゲー作らせたと言う話を
聴いた事も無く、

 エロゲ玄人の俺様自信だけが一人歩きしているのであった・・・
500名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:12:05.77 ID:QYJ4m3SM0
俺様自信、とかあまり日本語で言わないようなことをよく書いてるけど、
こいつ日本人じゃないだろ。
少なくとも日本人の感性から外れてるわ。
501自作特攻隊(E/ F) ◆0CrenIPJUU :2011/11/15(火) 23:20:27.09 ID:kqeYy+D30
自分は一介の奇人・変人・・・ 

他人に理解されない価値を求めて秋葉原へ、ワンフェンスへ、

 人とは違う事をするから独特の価値が有ると思われるが、
言掛りを付けて叩くのは、さすがエロゲ玄人 今日もプレイに力を入れる模様・・・
502名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:28:36.58 ID:vp1ingAw0
>>500
気持ち悪いのは今更だから放置しろよ。
自分が大帝国出る前で信者だったときは
このクソコテがキモいからスレに来なかったわ。
アンチになったらこのバカさがアリスに似合ってて、
微笑ましく思えてくるから、生温かく見守っとけ。
503名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:31:13.87 ID:VXgkSXFe0
せめて半分はクリアしてもらいたい
ランクエのクリア率が40%未満ってのは
TADA的にどう思ってるんだろ
504名無したちの午後:2011/11/16(水) 00:36:33.28 ID:WfQh6hlI0
別にTADAをかばう訳じゃないが
他のRPGも似たようなもんだと思う
ランクエに関しては二週目以降の話でスレが盛り上がってたけど
彼らは声がデカいだけで実はマイノリティでしたちゃんちゃん
505名無したちの午後:2011/11/16(水) 00:54:27.51 ID:YGuUVb2C0
マジでこの自作特攻隊ってのは何者なの?
いつ頃から粘着してるんだろう…
506名無したちの午後:2011/11/16(水) 00:56:38.00 ID:hsa9tBOY0
何でお前らあぼーんしないの?ここに書き込んでるコテは全部消してるんだが
507名無したちの午後:2011/11/16(水) 01:33:16.90 ID:ELEdj5KA0
学習できないからだろw
508名無したちの午後:2011/11/16(水) 01:45:39.91 ID:7ZeJw7rQ0
アリスはユーザーを馬鹿にする商売がうまいなアリボ()マグナム()
看板タイトルの闘神都市シリーズ大シリーズランスシリーズを自ら落とすとかもうダメだな
509名無したちの午後:2011/11/16(水) 02:00:08.57 ID:No+zkV890
次回作も沢山売れてアンチの間違いが証明されるよ
510名無したちの午後:2011/11/16(水) 02:03:40.22 ID:iBYwPYD0I
売上???ねぇ???
511名無したちの午後:2011/11/16(水) 02:08:34.28 ID:qkYpiEH30
売り上げだけでいいならFF14もさぞ面白いゲームなんでしょうね
512名無したちの午後:2011/11/16(水) 02:54:57.17 ID:/U6vjGCR0
おもしろくないってのとつまらないってのは違うものだよ
ユーザーが評論家気取りで、ここをこうすれば…とかこの会社終わりだな
とか言ってんのを第三者視点で思い浮かべてみ すげー気持ち悪いから。
513名無したちの午後:2011/11/16(水) 03:02:04.78 ID:iBYwPYD0I
客観的に見れる俺かっこいいって人ですか
514名無したちの午後:2011/11/16(水) 03:06:09.75 ID:/U6vjGCR0
その発想どこの異次元から来るの どんだけバカなの
515名無したちの午後:2011/11/16(水) 05:08:47.28 ID:T9ZT3G/W0
>>504
一部のフラグやバランスがクソいRPG以外、クリアすらできないとかフツーねえから

ゲームに限らず、全ての創作物は客に見せたい要素をクローズアップして
他の部分が見せたい要素の邪魔にならないようにしたり
逆に見せたい要素を誘導したりする訳よ
CGでも見せたい部分以外ぼかすのなんかもそう

ところがランクエは(ry
516名無したちの午後:2011/11/16(水) 05:21:03.05 ID:XNwG4s/Y0
>>512
うわー、こいつ、すげー気持ち悪い
517名無したちの午後:2011/11/16(水) 05:32:51.03 ID:T9ZT3G/W0
クリアできないじゃなかった、クリアする気にならないってことな
ちょうど最近拾ったフィギュア画像でいうとこんな感じ

ダメな例
http://apr.2chan.net/dat/46/src/1321249076484.jpg

良い例
ttp://akibahobby-c2.sakura.ne.jp/2011/11/14/a055.jpg
ttp://akibahobby-c2.sakura.ne.jp/2011/11/14/a056.jpg

最近のアリスはこういうことができてない

で、ゲームは楽しむためにあるんだから嫌がらせをしたら
その分見返りを用意しないと不満が出るのは当然なのに
最近のアリスはオナニーに夢中になって見返りを用意していない

TADA、HIRO、ふみゃ、とり、ぷりんなどなど、アリスの主だったスタッフは
こういった基本すら分からなくなってるクソ集団な訳だ
518名無したちの午後:2011/11/16(水) 05:35:48.63 ID:lf35qj4J0
>>517
朝いちでワロタ
なんという説得力w
519名無したちの午後:2011/11/16(水) 06:08:15.40 ID:sT0+GTbr0
>>517
お尻か内股にほくろをつけるくらいの配慮があればなおよい
520自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2011/11/16(水) 06:43:29.44 ID:CqY03ba00
>>517

 エロゲ玄人による、「これこそがそそる俺の萌え」 フィギュア撮影フォトコンテスト
朝から開催の模様・・・ 

 自分も暇見て参加するか…
521名無したちの午後:2011/11/16(水) 07:20:31.49 ID:q3aiVScZ0

    ⌒  ⌒
   ●  ●
     ゝ
     ▽
522名無したちの午後:2011/11/16(水) 07:49:37.62 ID:3TqXJmeW0
>>504
批判してるのが主流とは言わないが
二週目に限らず物足りないけど他ゲーと比べて遊べるとか普通に楽しめたとか消極的な意見しか見ないのだけど…
具体的に何が良かったのか何も言わないし普通に楽しめたってのも褒め言葉ではないよな
523名無したちの午後:2011/11/16(水) 09:40:37.08 ID:uXxUGZ0j0

アライブズ
「とり辞めろ、ふみゃなら面白いはず」
闘神都市3
「ふみゃ辞めろ、TADAの案蹴るな」
アリス2010
「大帝国来たな、まじ期待」
大帝国発売延期、TADAの半年発言、TADAゲーム作りに専念する為の降格
「ついにTADAが本気出したか」
まんくちゅ
「見えている地雷、買わなければどうということは無い」
大帝国
「TADAなら、ランクエなら…」
ランクエ
「orz、アリス終わったな、分割商法とか…」
福袋
「原価0円の素人絵カレンダーが3000円…」


今ここ。
524名無したちの午後:2011/11/16(水) 09:44:10.48 ID:TEVjApQn0
普通に〜

取り立てて褒める所のない凡作以下をとりあえず貶さず+評価を与えるために用意された
都合のいい前置き。
例:普通に面白い、普通に神ゲー、普通にカビゲー、普通にうまい ぽいす etc
525名無したちの午後:2011/11/16(水) 09:49:43.58 ID:Lv/ngi0g0
貶める語尾を付けると逆転するね 例:普通につまらん
日本語って不思議
526名無したちの午後:2011/11/16(水) 11:23:18.24 ID:+YucoFuu0
最近のアリスは消費者に喧嘩売ってるから
アンチが頑張らなくても勝手に嫌われていくだろ。

むしろ批判のための批判ととられると
アリスもまだまだ健在だと誤解されるだろうな
527名無したちの午後:2011/11/16(水) 12:05:48.32 ID:nViV+nYY0
とりあえず新しい人材育つまではあんま期待すんなとだけ
今になってPG募集してるのがアレだが
528名無したちの午後:2011/11/16(水) 12:10:35.74 ID:uXxUGZ0j0
てか
若手が育つような頃はもうアリスなくなってるだろww
そもそもロクなの居ないし
529名無したちの午後:2011/11/16(水) 12:24:19.03 ID:lf35qj4J0
そういやあのバイト君、関西で無事に生きてんだろうか
これから寒くなるからなぁ・・・
530名無したちの午後:2011/11/16(水) 12:25:35.44 ID:4yCy1Anx0
最近のアリスに足りないものは娯楽性か

たしかにランクエのシナリオはどこで盛り上がるのと聞きたい出来だし
その言い訳が10まで計算してあるからだし

3D化といい本当、客の方は向いてないのね
531名無したちの午後:2011/11/16(水) 12:26:50.43 ID:B+79s0vC0
バイト君は今頃新しい道進んでるんだろう
532名無したちの午後:2011/11/16(水) 12:47:58.51 ID:HCDA20nf0
そもそもTADAがワンマン過ぎて新人を育てるノウハウや環境がないんじゃないの?
今まで全くやってこなかったツケがまわって今さら世代交代しようと考えてるっぽいけど、気付くのが遅過ぎたよね。
エウみたいに練習用のブランドでも作ればいいんじゃない?
533名無したちの午後:2011/11/16(水) 12:55:35.22 ID:kOkoNLDv0
AliceNoir とかあったね。失敗したけど
534名無したちの午後:2011/11/16(水) 13:44:03.42 ID:Yc3QvnBR0
新人育成は完全に失敗で終了 言われた事しかできない しない社員多い

企業の寿命は30年 あとはランスを完結させて解散で良い
新人育成を失敗した=致命的手遅れ
下手な欲は出さず綺麗に終わらせるのも手

535名無したちの午後:2011/11/16(水) 13:52:43.63 ID:O9koHjSn0
まぁエロゲ業界なんて狭いもんだし

数少ない有能な人材は、自分でメーカー作ったり、同人作ったりして儲けるから
そーいう人材を集めようと思えば金が掛かるだろうね

同人作って売った方が儲かる業界だし
536名無したちの午後:2011/11/16(水) 14:33:34.86 ID:sBgWi9dc0
バイト君ならまだ関東にいるようだが
どんどんキ○ガイ度を増していってるぞ
俺が知り合いなら病院に放り込むレベル
537名無したちの午後:2011/11/16(水) 14:37:24.13 ID:/ZVOqEGA0
ブログによるとfxに走るみたいだな
538名無したちの午後:2011/11/16(水) 15:23:03.33 ID:nViV+nYY0
その人の件はネットウォッチにでもスレ立ててやっとこ
539名無したちの午後:2011/11/16(水) 15:31:37.29 ID:BlyZ146J0
時代に乗れなくなったそれだけ
末はエルフになるだけだよ
540名無したちの午後:2011/11/16(水) 15:51:19.25 ID:PPQoN9tz0
3D化の理由→使いまわせるし の時点でお察しですよ。
手抜きで信者騙してお金儲け美味しいです
541名無したちの午後:2011/11/16(水) 16:45:54.78 ID:uXxUGZ0j0
>KONAMIより2011年12月8日(木)に発売を予定しておりました、
>ニンテンドー3DS用ソフト『NEWラブプラス』につきまして、
>発売日を2012年2月14日(火)に 変更させていただくことになりましたのでお知らせいたします。

>今般、お客様によりご満足いただける作品に仕上げるための最後の調整を行う時間が必要となり、
>誠に遺憾ではありますが、本作の発売日の変更を決定いたしました。


年末年始商戦を逃してでも作品のクオリティーを追求するスタッフも居れば
アリスみたいに未完成でも平気で売って尚且つ分割商法で金を取るメーカーもある・・・
素人絵の在庫性分福袋も糞過ぎてものも言えん。
ユーザーから金を巻き上げることしか考えてない糞は潰れた方が業界の為。
542名無したちの午後:2011/11/16(水) 17:03:23.29 ID:kOkoNLDv0
コンマイはなんだかんだ言ってもやるときはやるからな。
そこがアリスとの違い、
543名無したちの午後:2011/11/16(水) 17:06:54.97 ID:Qr9J+v150
>>537
そのうち金額が大きくなって、デリバディブ取引とかハイレバに嵌って
借金や遺産を食い潰すことになりそうだな
多々の大学がデリバディブ取引で赤字を垂れ流してきたのに

コナミといえば、ときメモ2の後日談の演出はよかったな
ランクエの後日談とは大違い
544名無したちの午後:2011/11/16(水) 17:31:49.88 ID:T9ZT3G/W0
>>534
アリスがクソゲーなのは新人がゆとりのせいってか?

笑わせるなよ、古参スタッフがはなからセンスねえだけじゃねーか
何が良くて何が悪いか、客観的な評価もできないバカ上司のもとで
まともなスタッフが能力を伸ばせるかっつーの
545名無したちの午後:2011/11/16(水) 18:12:45.67 ID:uXxUGZ0j0
>>544

    ____
  / HIRO \
  / / ̄ ̄ ̄\ 丶
 |/ \  / 丶| |
 /Y ヽ    ノ  |ヘ
 ヒ|   /      |ノ
  丶- (_ノ -イ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |丶∈≡∋ /|  < 大帝国は9割の客は楽しんでくれたニダ!でもくやしい!!
  >――――<    \________
 / 丶__ノ  \
546名無したちの午後:2011/11/16(水) 18:31:38.21 ID:WfQh6hlI0
>>515
いや、昔チュンソフトの社長の中村がインタビューで答えてたけど
アンケート葉書を集計してみると最後までゲームを
クリアしてるユーザーって意外と少ないんだってさ。
クリア率を公表しないメーカーが多いのは
メーカーにとって都合の悪い事実だからだろう

だからランクエのゲームの内容うんぬんは別として
今回の進行度のデータをユーザーにも
見える形で集める試みは面白いと思ったし個人的には評価したいね。
547名無したちの午後:2011/11/16(水) 18:46:23.98 ID:3TqXJmeW0
>>546
それって不思議のダンジョンシリーズとかそんなのじゃないか?
あれは比較的難しい(特にアイテム持込出来ないダンジョンまで含めると厳しい)から少ないだけで
ランクエでクリアすらできないってのとは別の話で放置したり売ったりネットワークに繋いでないだけだろ…
548名無したちの午後:2011/11/16(水) 18:56:07.61 ID:WfQh6hlI0
>>547
最初のスタッフロールをを見終わったらがクリアということだよ。
おまけの裏ダンは関係ない。
ランクエはシナリオのボリュームは少ないがクリアするのに60時間近くかかるから
クリアするだけなら不思議シリーズよりランクエのほうがきついと思うよ。
549名無したちの午後:2011/11/16(水) 19:03:06.60 ID:iBYwPYD00
60時間かかるもんなのか
平均で40〜50時間ぐらいだと思ってたわ
550名無したちの午後:2011/11/16(水) 19:40:10.85 ID:3TqXJmeW0
確かにモルルンとかしてたら無駄に時間かかるけどそれできついも何も…つきつめると楽しい所が無いって意味ではきついけど
>>515>>547のクリアすらできないってのとか放置やネットワークに繋いでない等を否定してるってことはそうじゃないんだよね?
何だかどんどんずれている気がする
551名無したちの午後:2011/11/16(水) 19:56:08.12 ID:WfQh6hlI0
そうだなズレてきてるな。俺はRPGを最後までクリアするプレイヤーって
全体から見ると意外と少ないんだよって>>515 に反論したかっただけだから
つかこれって何スレか前にも同じ話題で出なかったっけ。
その時に一応結論らしきものはでていたような。
552名無したちの午後:2011/11/16(水) 20:03:23.41 ID:46m0Yy0W0
>>534
だからさ、新人がやりたいことしかしようとしないんじゃなくて、TADAやベテラン社員のやりたいことしか若手はやらせて貰えないんじゃないの?
そうやって若手の意見を取り入れずにやった結果が今な訳で

ランクエは若手の意見を取り入れましたって言ってたけど、どこまで聞いてもらえたのやら。結局ゲームバランスに関してはTADAが全部決めてたんじゃないの?
553名無したちの午後:2011/11/16(水) 20:33:29.62 ID:LvQ8MEJ70
>>552
良くも悪くもアリスって仲良し集団で構成されていて
仲良し集団のやり方に従わない“よそ者”には
排除の論理が強烈に働いてそうだったしな

それ以前に、
現場での実績がピカ一で、経営にも大きな発言権を持つ副社長の作ったものに
はっきりとダメ出しして議論するような新人が居たら、
それは大物かバカかどちらかだろうw
554名無したちの午後:2011/11/16(水) 20:43:24.45 ID:fKRTUQjT0
>>553
そこは普段から話し合ったりしないでTADAの力だけでバランス取ってきたツケだよな
一人の力に頼り過ぎると、その一人がダメになったら全体が傾きかねない
ユーザーの求めるゲームじゃなくてTADAが作りたいゲームを作ってるんなら同人でやってろって話なわけで

ゲームバランスの部分なんてそれこそ体験版でも出してユーザーの意見でも聞けばいいのに。
555ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2011/11/16(水) 20:53:51.81 ID:XEt0eWX80
そもそも
TADAなんて絵も文章も書けない
寝転んでゲームやってるただのメタボ爺だよ(´・ω・`)

もはやウンコの価値もない。
556名無したちの午後:2011/11/16(水) 21:01:41.18 ID:kOkoNLDv0
真っ先に調整されるかと思ったから意外だった>こべ回し
557名無したちの午後:2011/11/16(水) 21:01:56.10 ID:kOkoNLDv0
誤爆
558名無したちの午後:2011/11/16(水) 21:13:02.67 ID:hsa9tBOY0
エロゲーってことは時間のない社会人も多いはずなのにランクエみたいなRPGを
40%弱もクリアしてるってすごい高いように感じるけどな。
低い低い言ってる奴は積んでるゲームとかないのか
どうしてもクソゲーだからみんなクリアせず投げるって結論を導きたいようにしか見えんw

まあタイトルによってクリア率なんて大きく変わるだろうし
そこから何らかの意味を抽出できるのかも怪しいとこだけど
他のゲームのクリア率なんて普通公表されないというか調査も無理だから比較のしようもない
559名無したちの午後:2011/11/16(水) 21:20:41.22 ID:Yc3QvnBR0
独裁ではないが、1人の力で成功して、自然と従う集団になって
先頭のねずみが年でバランス感覚崩れてるけど、着いていってる集団

若手の意見といっても、モチベーションを保ってもらう程度採用するけど、
ランクエを見る限り、実際はゲームを作るってことがわかってない人間ばかり
漫画家だって、面白い漫画作れるのは一部で99%は「俺だけが面白い漫画」しか書けない

俺はもう手遅れと見てる 何度かのチャンスに全く目が出なかった
560名無したちの午後:2011/11/16(水) 21:21:53.09 ID:4yCy1Anx0
それこそゲームバランスは
テストプレイしてれば調整できるんじゃないの?
闘神からずっとテストプレイ不足発言多すぎる
561名無したちの午後:2011/11/16(水) 21:23:23.32 ID:nViV+nYY0
個人的にだけどランクエは難易度がどうこう長さがどうこうって言うより
仕様的にだるくてなかなか進める気が起きないゲームって印象の方が強かったかな
途中からネタバレとかどうでも良くなってだらだら2ヶ月くらいかけてやってた記憶がある
昔の面白いアリスゲーとか難しくても面白くてしょうがなくて夢中でクリア目指したもんだけどなあ
562名無したちの午後:2011/11/16(水) 21:25:11.00 ID:nViV+nYY0
>>560
ランクエはテストプレイヤーバイトで雇って結構時間かけてやってた気がするけど
細かい所突っ込み入れられてイライラしてるみたいなTADAのブログ記事なかったっけ
563自作特攻隊(E/ F) ◆0CrenIPJUU :2011/11/16(水) 21:25:27.85 ID:Dr3jsuek0
ここに張り付いている「エロゲ玄人」は、アリスゲーに不満があっても

 他社に鞍替えもせずここに残りせっせと叩く事を生涯の仕事としている
板金工です。出来た車は二束三文の価値が有る模様・・・しかも、痛車

 ここの日常に、一般者も近寄らず係らずでじろじろ・・・
奇人変人と変り果てたマニアな人々を見て楽しんでると思われ・・・
564名無したちの午後:2011/11/16(水) 21:30:59.15 ID:3TqXJmeW0
>>558
クリア率が高いか低いかなんてどうでも良いし後半は大体同意なんだけど
時間に合わせてやりたいものだけ予算組んでおいて買う俺みたいなのも多いだろうから積むかどうかはまた別の話になりそう
565名無したちの午後:2011/11/16(水) 21:31:08.08 ID:kOkoNLDv0
ランクエは続きものだからクリアした。
シリーズじゃなかったらクリアして無かった。
566自作特攻隊(E/ F) ◆0CrenIPJUU :2011/11/16(水) 21:34:30.47 ID:Dr3jsuek0
尻ーズ?
567名無したちの午後:2011/11/16(水) 21:39:51.63 ID:nBSIsBRQ0
一作完結と違って話が続いてるからシリーズについて行く意志があれば>>565みたいに無理してでも
クリアするだろうからな。クリアしてない6割以上がランスシリーズから脱落したってことか。
クリアも出来ない人がアペンド買うわけもないしマグナムや9のセールスが楽しみだ。

568名無したちの午後:2011/11/16(水) 21:48:58.11 ID:75XWjVcs0
クリアして脱落しそうな人はこのスレにいっぱいいるな
そうです、私です
569名無したちの午後:2011/11/16(水) 21:52:03.82 ID:kOkoNLDv0
>>568
私もです。
パステルに初めて会いに行くクエストでもうシステムがめんどくさかったけど、
戦国やランス6は面白かったから、ここから絶対面白くなる、って信じてやってた。
結局、ご覧の有様だったけどw
570名無したちの午後:2011/11/16(水) 21:54:20.58 ID:T9ZT3G/W0
>>553
それは逆なんだよ
現場が務まらなくなった上司なら尚更部下の意見を聞くのが常識
ただし上司に良し悪しを見極めるセンスと、自分の劣化を認められる器量が必要だがな

でもアリスの幹部スタッフにはセンスも器量もなかった訳だ
その結果が各部署がまとまらず、好き勝手に貼り付けたような
規模が大きいだけの最近の大作ってこと
571自作特攻隊(E/ F) ◆0CrenIPJUU :2011/11/16(水) 22:03:28.06 ID:Dr3jsuek0
 何が面白いのか? 面白い事とは何か? 

これは面白いから是非やってくれと言うのならメーカーは作れると思われるが

 機械製品やフィギュアでは無い為、物よりも人の好みがそれそれ細かい
要求をソフトウエェアに求めるのは、エロゲ玄人がメーカーを口説ける

 専門知識・情報力・説得力・ここの住人を納得出来る力が無いと
無視されるのがオチかと・・・終日叩いてる叩魔 

 叩魔を従魔にしても役に立つのか? 役に立つ事は無いと思われ・・・
572名無したちの午後:2011/11/16(水) 22:07:58.18 ID:LHTKe+/l0
叩魔は一介の奇人・変人・・・ 

他人に理解されない価値を求めて作品別スレへ、メーカースレへ、

 人とは違う事をするから独特の価値が有ると思われるが、
言掛りを付けて叩くのは、さすが自作特攻隊 今日もプレイに力を入れる模様・・・
573名無したちの午後:2011/11/16(水) 22:09:34.34 ID:tp2ne8ea0
>>567
少なくとも、パッチを当てずに半分も進めてない3割以上もの脱落者は、次作は完璧スルーだろうな
574自作特攻隊(E/ F) ◆0CrenIPJUU :2011/11/16(水) 22:16:17.17 ID:Dr3jsuek0
>>572 っタムシチンキを水鉄砲に入れ意見が合わない
敵対関係者の股間(金玉)に発射!! 激戦の果てに勝利の女神も後ずさり・・・
575名無したちの午後:2011/11/16(水) 22:23:16.10 ID:q3aiVScZ0
うれろー
うれろー
576名無したちの午後:2011/11/16(水) 22:25:10.98 ID:75XWjVcs0
あれだな
闘神3、大帝国、ランクエとどこまでついてこれるかのストレステストをやってるんだろう
マグナムまでは付き合うか、あとは知らん
577名無したちの午後:2011/11/16(水) 22:26:33.80 ID:T9ZT3G/W0
>>562
テストプレイヤーからしたらランクエみたいな超絶クソゲーは
全否定だったろうから、イライラさせられてる様が目に浮かぶようだw

だいたいランクエのキャッチコピーで、世界を救わない”正統派RPG”
ってどういうことかと
あんなクソシステムが正統派だったらRPGはとっくに滅んでるわ

TADAはゲームを客観的に判定するセンスがなくなってるんだと
テメーのイカれた発想がスタンダードになってるんだと
改めて思い知らされたわ
578名無したちの午後:2011/11/16(水) 22:32:58.91 ID:qkYpiEH30
ドラクエみたいにクエストがどんどん配信される
そんな風に思っていた時期が俺にもあったけどまさかここまでひどいとは
579自作特攻隊(E/ F) ◆0CrenIPJUU :2011/11/16(水) 22:54:32.57 ID:Dr3jsuek0
だったらナニが良いのか・・・? 

叩くだけで、前向きな意見は出せず、また賛同もせず、板金・・・

素晴らしいとは何なのか・・・ここの板に出るのは都市伝説であった・・・
580名無したちの午後:2011/11/16(水) 23:04:26.95 ID:f5GSPj9H0
結局ランクエよりアリス2010に入ってた新人が作ったっていうぎゃるげっちゅみたいなゲームの方が面白かったな
581名無したちの午後:2011/11/16(水) 23:12:42.49 ID:kOkoNLDv0
モルルンにしても、戦闘システムにしても、スキルシステムにしても、
突き詰めたら面白そうなものになりそうなんだけど、
全然練られてないどころか、ただ突っ込んだだけなんだよ。
表面だけをパクるんじゃなくて、エッセンスをパクれよ。

モルルンみたいな転生とか最近リメイクされた俺屍とか7シリーズとかあるけど、
転生後に強くなったのが実感できたり、弱い間もそれまでに得た装備でなんとか戦えて進めたりでき、
いままでプレイしてきた積み重ねを感じられる。
しかし、ランクエでは転生による成長が実感できるほどはなく、装備もレベル制限のせいで
弱い間は装備もできず完全にお荷物で、あまり積み重ねを感じられない。
1周する程度だったら、モルルンはやらないほうがいいとか本当にエロだけのシステムで
ただの時間稼ぎシステムになってる。

戦闘システムも空の軌跡とかデビサバとかでもよくある形式だけど、
その形式で相手に攻撃したときの行動遅延とかがなく戦略立てなくてもいいのも珍しい。
ただスキルをぶっぱするだけで、そんでスキルなくなったらゲームオーバーとか。
サガも攻撃回数制限あるけど、まず攻撃回数がなくなることがないので、
奥の手をどう使おうかという戦略が立てられるけど、ランクエの場合、強制的に
ランスアタックとか使わされるし、パーティの交代制限もあるから戦略もへったくれもない。

スキルシステムも幅が狭く、どこがスキルに悩むだよ。
世界樹とかセブドラとか研究しろよ。

全部、どこかで見たことある面白そうなシステムなのに全く活かしきってないから、
これ作ったやつ馬鹿じゃないかと思ってしまうわ。
面白くする方法?もっと元ネタのゲームの面白い点を研究しろよ。
少なくともいまのランクエより面白くなるから。
582名無したちの午後:2011/11/16(水) 23:42:31.47 ID:iBYwPYD00
↑みたいな文章をオブラートに包んでブログに書き込んでも
載ることはないの?
583名無したちの午後:2011/11/16(水) 23:43:20.46 ID:Yc3QvnBR0
具体的で的確な話だ お、俺もこれが言いたかった

最初はワクワクしたが、やりこむほど手抜き感が見えて文句言いたくなる
信者ストレステスト中だな 俺はマグナムは降りる 福袋は論外w
そもそも出るのいつだよ 来年の決算前位か? 完全に冷めてるわ〜
584名無したちの午後:2011/11/16(水) 23:52:52.31 ID:3TqXJmeW0
>>582
毒気の無い改善案でも載ったり載らなかったりするぐらいだから
こういうのを他ゲームとか出さずにどれだけやんわり書いても載っていない
せめて参考にしてくれれば良いと願うしかない
585名無したちの午後:2011/11/16(水) 23:58:56.98 ID:FYbBvpxV0
>>581が実際にランクエより面白いゲームを作れたら信用するが
586名無したちの午後:2011/11/17(木) 00:02:18.84 ID:kOkoNLDv0
いや、別に信用されなくてもどうでもいいわけだが
所詮、チラシの裏ですよ
587名無したちの午後:2011/11/17(木) 00:06:22.95 ID:XNwG4s/Y0
>>586
俺もほぼ>>581に同意だよ。
作り込みが足りないよなぁ。
588名無したちの午後:2011/11/17(木) 00:16:43.62 ID:Te0oyrav0
>>586
信用されないとダメ、と言うより、「具体的で的確」「参考にしてくれれば」というのと同様の、
単なる>>581に対する感想の一つだが
589名無したちの午後:2011/11/17(木) 00:17:08.29 ID:jdUDAMba0
自分で作れとかいうアホがたまに沸くけどすり替えもいいとこだわ
仮に糞みたいな欠陥車騙されて掴まされても自分で車作れないから文句言うなってのが通るとでも?
590名無したちの午後:2011/11/17(木) 00:21:56.71 ID:rc1L5zDS0
ラーメンの評価をするには、そのラーメンより旨く作れる奴で無ければ信用されない
ゲームの評価をするには、そのゲームより面白い物を作れる奴で無ければ信用されない

こんな世界設定を敷いているあなたに言いたい

おまえは他人の発言に文句や評価を付けられるほど、真っ当な人間なのか
>>581の発言を評価するなら、>>581より人徳の高いことを証明しろ

その世界設定を自分にも掛けるようにして頂きたい
591名無したちの午後:2011/11/17(木) 00:23:47.00 ID:RfuTtoH90
なんかうざ
1 ランクエ買うのやめた
2 当然マグナムもいらん
3 アリボも福袋もいらん
592名無したちの午後:2011/11/17(木) 00:23:49.73 ID:Te0oyrav0
>>589
>仮に糞みたいな欠陥車騙されて掴まされても自分で車作れないから文句言うなってのが通るとでも?

いや 「文句言うな」ではなくて、文句を言うことと実際に作ることは単に別だと思っている、って話

例えどんなに有名なゲーム批評ブロガーの言葉であっても、
その人の指南通りにゲーム作って面白くなるかどうかは疑問だな、と
実際に名作作った人のゲーム批評なら信用するが
593名無したちの午後:2011/11/17(木) 00:28:36.46 ID:rwH+Hsr90
まあまあ喧嘩はよそうよ。
>>581は俺屍・リンダの桝田さんの本に書いてたパクるってのに
当てはめただけだから、確かに私の体験じゃないから
信用されないのも仕方ないと思うよw
それを含めてチラシの裏だよ。
594名無したちの午後:2011/11/17(木) 00:29:24.98 ID:Te0oyrav0
うむ まあ>>585も含めてチラシの裏だ
595名無したちの午後:2011/11/17(木) 00:31:31.02 ID:Mm6ckQRC0
>>581
俺も前書いたけどパクるんならなぜ面白いかをつかんでからにしろと
それができないなら余計なことをせずパクリ元にある要素を全部入れろと
これはゲーム開発では鉄則なんだけどな

アリスはゲーム性やストーリーなど全般的にとにかくペラいんだよね
うわべだけで終わってて、掘り下げてそこから何かを産み出す
ということがない

ゲーム性でいうとスキルや属性などを使いこなす必要もほとんどなく
単に使ってなくなったら終わり
ストーリーでいうとケンカをしたら仲直りの過程で当事者が成長したとか
ボケとツッコミで笑いを産み出すとか、そういう展開の先が全くない

ただエロゲの場合、エロで楽しめれば他がゴミでもある程度満足できる訳だが
アリスはエロもダメなのが多いから救いようがない

TADAが体験版を執拗に嫌がるのも、アリスの作品がペラくて
一度見せたら終わりだと無意識的に自覚してるからだと思う
体験版ってのは本当はうわべだけ見せて、そこからどうなるか
先の展開を客に期待させるからこそ、実売につながる訳で
596名無したちの午後:2011/11/17(木) 00:38:54.61 ID:Q6d6kLG10
>>595
これにも同意だなぁ
597名無したちの午後:2011/11/17(木) 00:40:22.21 ID:o7sS0JzN0
仮に体験版が出たとしても序盤ぐらいは作り込むだろうから
参考にはならないと思うけどね
ランクエだって序盤はまだ分岐とかあったし
まぁこれは他メーカーにも言えることだけどさ
598名無したちの午後:2011/11/17(木) 00:45:34.47 ID:HUQrdyzN0
体験版は引き込めないと製品版を騙し売りすら出来なくなるからなぁ
ランクエの動作チェックでこれは地雷臭と予約しなかったし
599名無したちの午後:2011/11/17(木) 00:50:41.41 ID:Mm6ckQRC0
>>597
序盤も作り込めないし、そもそも騙し売りの仕掛けすら
用意できないんだよ、今のアリスは

たとえば闘神でナクトと羽純がケンカした時、単に仲直りしただけで
二人の考え方や立ち位置は全く変わらずに終わっている
仮にこのシーンを体験版でケンカの部分だけ見せた場合
その先を期待して買った客がいたら、なんだこりゃとなる訳だ

たとえば最近のアリスゲーで顕著な、ネトゲ要素をパクるなら
マゾければマゾいほど、前置きが単調でつまらないほど
その先に客観的に誰もが楽しめるようなレア要素がないと
割りに合わない

ところがアリスは福袋のあのクソグッズみたいなのを褒美として
平気でマゾ要素の先に持ってくる。それも得意気にな

こういうプレイヤーの心理の機微を一切無視したひとりよがりが
アリスゲーのつまらない理由のひとつなんだぜ
600名無したちの午後:2011/11/17(木) 00:53:54.95 ID:rwH+Hsr90
>>595
> TADAが体験版を執拗に嫌がるのも、アリスの作品がペラくて
> 一度見せたら終わりだと無意識的に自覚してるからだと思う
> 体験版ってのは本当はうわべだけ見せて、そこからどうなるか
> 先の展開を客に期待させるからこそ、実売につながる訳で

そうだね。
ランクエの戦闘システムを体験したら、ペラくて、まず買ってないですよね。
アリスには逆に体験版だしたら、その意見を吸収して改良できるって
思ってほしいんだけどな。
いまの体制では難しいのかなあ。
601名無したちの午後:2011/11/17(木) 00:55:25.76 ID:HUQrdyzN0
ネトゲのマゾさは「終わりがない」ゆえの時間稼ぎ的なものだしな
パッケージ物は終わりがあるんだからそこを考えた上でのシステムにしなきゃねぇ…
602名無したちの午後:2011/11/17(木) 00:58:18.73 ID:rwH+Hsr90
クレームはラッキーコールっていうこともあるのに
ここのコテもそうだけど、アリスの中の人もそうは思ってないよね。
603名無したちの午後:2011/11/17(木) 01:02:49.92 ID:uPzNiZiI0
>ンクエの戦闘システムを体験したら

動作確認版でも戦闘あったろーが
604名無したちの午後:2011/11/17(木) 01:03:41.43 ID:Y5ouRCBi0
レアの出ないネトゲ(笑)
605名無したちの午後:2011/11/17(木) 01:05:14.03 ID:Y5ouRCBi0
>>603
だからランクエは売れてないんじゃねーの?(笑)
606名無したちの午後:2011/11/17(木) 01:08:13.74 ID:bUsFMYCN0
>>595
アリスはゲームも物語もそしてエロもペラい、全く同意だ。
アリスには作り込んだゲームとか物語とかエロとか作る開発力はそもそも無い。
むしろ>>581の様な方向で開発したつもりだったけど能力が全然足りなくて
まるで出来なかったってのが帝国やランクエ失敗の真相だろう。

エロゲは元々ペラペラなゲームと物語とエロしかなかった。アリスはそんな時代に
生まれ他の娯楽から客を奪うためにそんなペラい安物の材料を調合して他では
味わえないエロゲ独特の面白さを醸し出すスキルを鍛え上げた。それがアリスの
持ち味だったんだ。

だが地域制圧SLGが持ち上げられ、特に戦国以降は狭い業界内での比較優位で
ゲーム性のアリスと持ち上げられ、ゲームの追究が自分らの持ち味だと勘違い
してしまった。むしろ己の分を忘れて手の込んだゲームなど作ろうとしたのが間違い
だったんだろう。今回の失敗を反省しても自分らの持ち味を忘れたまま>>581
ような方向に更に傾倒すれば崩壊が加速するだけだろうな。
607名無したちの午後:2011/11/17(木) 01:12:20.66 ID:Q6d6kLG10
ランクエの体験版についてる戦闘は
体験したと言えるほどなのか?
ただ動くのが確認できる程度のものなのに、
交代制限うぜー、ダメージ制限うぜー、戦闘全然練られてねー、
スキル無くなって動けなくてめんどくせー、
っていうのを予知しろとw
俺は3つめのクエストくらいで気づいたけど。
608名無したちの午後:2011/11/17(木) 01:16:46.20 ID:rwH+Hsr90
>>607
私はパステルに初めて会いに行くクエストで結構ループしてるときにそう思ったw
609名無したちの午後:2011/11/17(木) 01:19:37.69 ID:rwH+Hsr90
>>606
別に>>581の方向にいってほしいってわけじゃないよー
もっと研究してほしいとは思ってるけど、
それは過去のアリスの面白かったゲームでも構わないと思ってる。
大悪事でも戦国ランスでも面白いゲームはあったんだから。
610名無したちの午後:2011/11/17(木) 01:21:24.93 ID:Mm6ckQRC0
ランクエはサイトのゲーム紹介の時点でクソゲー臭全開だったよ

アリスのつまらんデザインのオリジナルモンスターが3Dで動くんです(ドヤァ
とか自慢されても知るかっつーの
そんな内容がゲーム紹介でかなりのウエイトを占めてて
「ランクエは他に売りがないんだろうな」と思ったら案の定だった

3D化の代償で女の子モンスターのCG激減とか
客からしたらただのデチューン以外の何ものでもない
エロゲRPGで女の子モンスターを脱がせられる、犯せるってのは
エロゲならではの素晴らしい伝統要素
それなのに、自分等が楽するためにそれを放棄するとか
ほとんど嫌がらせの域なんだぜ

よそのエロゲ会社がなぜRPGのキャラ表示に3D要素を持ってこないか
少しは考えてほしいもんだ。「客観的」にな
611名無したちの午後:2011/11/17(木) 02:16:51.65 ID:97VSO2zE0
コンシューマのタイトル出して比べてるような奴はもうダメなんだろうな
612名無したちの午後:2011/11/17(木) 02:24:00.41 ID:Q6d6kLG10
同人ゲーやフリゲーでも出来てて当然なところなんだがな
613名無したちの午後:2011/11/17(木) 02:26:01.45 ID:jh2Y2ej/O
まぁゲーム性とかに関しては所詮エロゲーだからって言い訳できるけど
シナリオの薄っぺらさとよくわからんエロの方向性は何とかなりませんかね
614名無したちの午後:2011/11/17(木) 02:26:42.47 ID:HUQrdyzN0
動作チェックのあの戦闘でも3Dのしょぼさがにじみ出てたし
そこかしこから糞ゲー臭はなってたじゃない
で、サイトの紹介と合わせると普通に糞ゲーだろうなって言う予想は付いた
ふたを開けたら正解である意味喜んだが予想通りの劣化具合に悲しいものもある…
615名無したちの午後:2011/11/17(木) 06:32:32.70 ID:WZQ76l/60
オレは動作チェックやって逆に期待したぞ
俺のプリマが喋ってくれるって
それがまさか、あんな最弱キャラで台詞ひと言とはおもわなんだ
616名無したちの午後:2011/11/17(木) 07:54:14.48 ID:Mm6ckQRC0
>>613
元々薄いエロでギリギリごまかせてた、アリスのゲームやストーリーなどのショボさが
最近の超手抜きぼったくりクソゲー化で一気に際立った感じがするよな
617名無したちの午後:2011/11/17(木) 08:09:16.60 ID:ibwiSel50
一つのエロシーンで抜くことをしないから俺は濃いエロはいらないタイプ、むしろやたらテキスト量多いとイラつく
決めたフィニッシュポイントをすぐに繰り返せないし

だから薄くて広く、基本量が多い大シリーズとかランスのエロはとても性に合ってた、
ただ本番ないどころか、キャラのエロそれすらがなかったりと心底ガッカリするよ最近は
618名無したちの午後:2011/11/17(木) 08:15:50.65 ID:bYiqNf8i0
全ては神分割のためだというのに
619名無したちの午後:2011/11/17(木) 08:39:18.25 ID:Mm6ckQRC0
>>617
濃いエロがなくてもCGがエロければある程度フォローできるのに
最近はそのCGすらおざなりだからな

思えばランス6と戦国で一気に勘違いした気がする
特に戦国はエロ方面は壊滅的で、イベント達成して寝た描写まであるのにCGすらないとか
魔想が追加されてもCGひとつなくて追加された意味がなかったりとか
実はエロゲとしてあるまじき所業が結構あった

でも戦国が叩かれなかったのはそれらを全部ゲームでごまかしてたから
そのゲーム部分が超絶クソゲー化すれば残ったのはカスなエロだけでしたと

母娘館はだいぶ反省の跡が見受けられるが、それでも中途半端な感じは拭えない
まるで長年女向けの仕事をやってきたCG班へ急に男向けをやらせたかのような印象
620名無したちの午後:2011/11/17(木) 08:54:28.23 ID:rwH+Hsr90
奈良県の絵って綺麗で可愛いけど股間に訴えかけるものがないなー
母娘館のドロドロさと対極なような…
621名無したちの午後:2011/11/17(木) 09:06:27.63 ID:oXYo55AR0
>>620
ここはお前の趣味を書く日記帳じゃない。
622名無したちの午後:2011/11/17(木) 09:08:43.42 ID:Mm6ckQRC0
奈良は青の後一気に逸脱した印象
シェルクレイルなど作風が明らかに男向けでない作品ばかり担当して
絵柄までそっちに染まってる

はっきり言って奈良はもうエロゲやめてラノベ方面行ったらって感じ
まあ、該当するのは奈良だけじゃないけどな
623名無したちの午後:2011/11/17(木) 09:23:48.53 ID:rwH+Hsr90
えっ、ここって趣味を書くところじゃないの?w
事実や事象には客観とかあるけど、
モノの善し悪しに客観とかないんだから、趣味を書く以外ないよね。
私の趣味が好きじゃないっていう趣味もそれはそれなんで、どんどん書いてこ。
624名無したちの午後:2011/11/17(木) 09:25:31.42 ID:oXYo55AR0
>>623
誰も貴様の趣味とか興味ねえから
いつどこでオナニーしたとかキモいから他所に行け禿げデブ
625名無したちの午後:2011/11/17(木) 09:32:29.06 ID:oXYo55AR0
それとマイナス意見は書くな
掲示板を見てる人が不愉快になる

以後、賞賛以外禁止。
もし破ればしかるべき処置をとる。
626名無したちの午後:2011/11/17(木) 09:39:51.24 ID:y3Cwlh310
しかしアリスブログのコメント相変わらず気持ち悪いのばかり公開してるな
627名無したちの午後:2011/11/17(木) 09:53:27.32 ID:JL2BKpyKi
>>625
狂信者うぜえ
アリスブログの中だけにしとけよ
628名無したちの午後:2011/11/17(木) 10:06:33.50 ID:Mm6ckQRC0
rwH+Hsr90は>>625みたいな火消しに繋げるマッチポンプだな
自らチラシの裏とか強調して、スレの批判に共感されないようにしてる

アリスはピックルなんぞに金払ってる余裕があったら
その分テストプレイに金使えよ
あと幹部スタッフは全員クビで
629名無したちの午後:2011/11/17(木) 10:10:13.83 ID:+a2Dojqx0
>>619
今思えばそうだよねぇ...
例出せば謙信ルートの洞窟なんか
どう考えても専用Hシーン無いと変だろうと。
630名無したちの午後:2011/11/17(木) 10:13:11.51 ID:JaK6X9Gi0
だんだん戦国にもイラついてきたな
631名無したちの午後:2011/11/17(木) 10:23:34.95 ID:PQtVMHUg0
それは理不尽だろ
632名無したちの午後:2011/11/17(木) 10:23:42.87 ID:Y5ouRCBi0
エロがなかったイベントっつうと、
戦姫の三回負けさせた後の一夜とか、
独眼竜離脱後の妖怪連中との一夜とかか。
結構ありそうだな。
633名無したちの午後:2011/11/17(木) 10:25:30.50 ID:M9192h8L0
まぁランクエマグナムとか作るぐらいなら


戦国マグナムとか
ランス6マグナムとか
大悪司マグナムとか
GALZOOマグナムを作って
追加要素加えてくれた方が俺は嬉しいがな
634名無したちの午後:2011/11/17(木) 10:26:30.51 ID:y3Cwlh310
戦国はランクエ以上にキャラ多いしランクエと違ってイベントも多いしCGが無いと言っても仕方ない
635名無したちの午後:2011/11/17(木) 10:35:19.08 ID:+a2Dojqx0
ルートヒロインの初体験飛ばしとか普通は即死レベルだぞ。
そこで大炎上した方が良かったのか...?
636名無したちの午後:2011/11/17(木) 10:41:56.15 ID:wmTdr08U0
戦国はCGの総量自体は問題なかったから
どこに振るかって話で好みの問題、ランクエとは違う
637名無したちの午後:2011/11/17(木) 10:43:19.12 ID:y3Cwlh310
あの子色々優遇され過ぎなのにこれ以上優遇してどうするんだ
処女厨向けにも正史でちゃんと奪えるし再度同じキャラで同じようなシチュエーションにまたCG使うとか好みの問題だろ
それと今更鬼の首を取ったように言うような事でもない
638名無したちの午後:2011/11/17(木) 10:48:25.95 ID:ibwiSel50
別途で用意されてんだから問題ないだろ謙信は

個人的にはデレ雪姫やデレ千姫がないのには許せなかった
あときくちゃんと乱丸の本番、お町と傾国のエロがないのもとってもマイナス
639名無したちの午後:2011/11/17(木) 10:55:14.41 ID:bYiqNf8i0
お前らみたいなクレーマーに構ってる暇あるかよ
神絵師は携帯弄るのに忙しいんだ
640名無したちの午後:2011/11/17(木) 11:01:00.18 ID:o7sS0JzN0
戦国はCGが無くてもイベントがあったしね
ランクエに限ってはCGどころかイベントすらないキャラがちらほら……
641名無したちの午後:2011/11/17(木) 11:32:23.45 ID:tvgeYcJF0
>>635
批判を掲示板に書き込むな
他の閲覧者が不快な気分になる

以後マイナスコメントは禁止します。
もし破れば通報してしかるべき処置をとる。
642名無したちの午後:2011/11/17(木) 11:58:01.59 ID:rm5M4HKp0
戦国もエロシーン肝心のところでブラックアウト多いなって言われてたんだが
まあゲーム面白かったしそこまで叩かれなかったな
それを突っ走っていいと勘違いしちゃったか
643名無したちの午後:2011/11/17(木) 12:06:28.42 ID:tvgeYcJF0
>>642
批判は書くな
644名無したちの午後:2011/11/17(木) 12:26:26.63 ID:RXM8dC2D0
この通報馬鹿は面白いとおもってるんだろうか
残念な頭だから意図すら読み取れずに批判と受け取ってるんかね
と言うより社員乙?どちらにせよカスなのは違いない
645名無したちの午後:2011/11/17(木) 12:27:50.99 ID:zBWYVMYP0
あれかな?漫画やアニメと同じでCGも1枚1枚のクオリティが求められる様になったから
昔と違って1枚のCG絵を完成させるのに時間が掛かるからあまり多くの数をこなせなくなったとか?

20年でこんな感じで変化していってるけど
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up65725.jpg
646名無したちの午後:2011/11/17(木) 12:34:22.84 ID:Dikg23tW0
CGに手間かかるようになったのに
なんでCGスタッフを思いっきり解雇してるのん
647名無したちの午後:2011/11/17(木) 12:35:14.62 ID:7xeBFMM10
魔想さんデザの記号自体が古臭いし、扱いが大変そうだとは思う
648名無したちの午後:2011/11/17(木) 12:35:52.36 ID:y3Cwlh310
>>645
このスレの最初でもあったけどその説明だと他メーカーも枚数減っていかないとおかしいけどそんなことは基本的にないし
アリスソフトって描き込みが凄い訳でも無いから違うと思う
織音が大きさに慣れなくて手間取ったとか納期不足とかはあるかもしれないけど
649名無したちの午後:2011/11/17(木) 12:41:25.24 ID:wmTdr08U0
20年前のCGの方が手間かかるだろ
650名無したちの午後:2011/11/17(木) 12:43:51.37 ID:RXM8dC2D0
色も限られてたしソフトの性能も描写速度も何もかもが酷かったしな…
651名無したちの午後:2011/11/17(木) 12:56:24.98 ID:tvgeYcJF0
>>647
貴様マイナス文章は許さないよ
652名無したちの午後:2011/11/17(木) 13:01:10.62 ID:n1lQ/2V90
というより織音って今回3Dの方にも駆り出されてたんだろ?
そのせいで一枚絵があまり描けなかったんじゃないの?

あるいはTADAの指示で一枚絵を少なめにして3DCGの方に力を入れろってことになったか
653名無したちの午後:2011/11/17(木) 13:01:47.75 ID:zBWYVMYP0
>>647
緑の原色で構成されている魔想さんをマント、帽子で必死にまとめようとする苦労が見えるね
クエストではブーツを太ももまで引き上げて記号増やしてるし
654名無したちの午後:2011/11/17(木) 13:05:45.11 ID:ashPTuKI0
>>645
16色や256色で当時のツールで描いたことのあるものから言わせれば、
今のほうが一枚仕上げるのは楽だ。昔のはずっとピクロスやってる感じで気が狂いそうになる辛さ
>>648
大きさに慣れないって、16:9にしたわけでもなし、原画も800x600や1024x768で描いてると思ってるのか?
655名無したちの午後:2011/11/17(木) 13:48:28.88 ID:y3Cwlh310
>>654
単純に>>645への意見の一例に過ぎないよ
それと比率が同じでも表示の大きさが違えば見せ方を考えが変わってもおかしくないだろう
656名無したちの午後:2011/11/17(木) 14:08:33.26 ID:bYiqNf8i0
うるさいよゴミクレーマー
不景気でCG単価が上がったんだからもっと見たければ金出せよ
657名無したちの午後:2011/11/17(木) 14:14:46.36 ID:zBWYVMYP0
鬼畜王のサテラの服装は何であんなトチ狂ってたのか・・・
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up65727.jpg
658名無したちの午後:2011/11/17(木) 14:36:04.45 ID:VfHL42st0
エヴァの影響だろ
659名無したちの午後:2011/11/17(木) 15:03:45.01 ID:RXM8dC2D0
>656
やかましいぜゴミ社員
金払わせたかったらもう少しましなCGにしろよ

って返されるのわかんねぇかなぁ
660名無したちの午後:2011/11/17(木) 15:11:43.76 ID:tvgeYcJF0
>>659
あなたのその書き込みで掲示板を見た人が不快な気持ちになります
批判やマイナス文章は書き込まないで下さい。
661名無したちの午後:2011/11/17(木) 15:36:21.47 ID:y7f/Z+OM0
>>657
でも、鬼畜王のサテラが一番かわいい希ガス
662名無したちの午後:2011/11/17(木) 15:39:46.96 ID:YmTOkdZG0
懐古補正を考慮しても同意できない
663名無したちの午後:2011/11/17(木) 15:44:43.05 ID:iBthiWNu0
サテラって誰だかわからない
664名無したちの午後:2011/11/17(木) 16:49:23.77 ID:Mm6ckQRC0
>>645
こうして見ると劣化著しいな
なぜなら凌辱のある男向けのCGで、細すぎる線とか
淡いタッチとかいらねーから

全ての技術は顧客に作り手の意図を伝えるために存在するんで
顧客へ何も伝わらないCGにいくら手間かけてもムダなんだよ
アリスの3Dもそう

まあムダをやるなとは言わないが、それは他で顧客を満足
させられればの話
少なくとも何もかもゴミ状態な今のアリスでムダなこと
やったら蜂の巣にされて当然

「そんなことやってる余裕あるなら、他にやるべきことがあるだろ」

ってな
665名無したちの午後:2011/11/17(木) 17:23:01.53 ID:tvgeYcJF0
>>664
マイナス書き込みはするな
不快な気分になる
666名無したちの午後:2011/11/17(木) 17:31:09.25 ID:RfuTtoH90
>>664
2009の絵は特に酷いな
老け顔+幼女体型寸づまりって
2011も一見いまどきのラノベ風だがロリに垂れパイw
667名無したちの午後:2011/11/17(木) 18:01:03.60 ID:tvgeYcJF0
>>666
批判はやめろ!
668名無したちの午後:2011/11/17(木) 18:09:43.96 ID:JL2BKpyKi
2006年の魔想さんは腰回りが太くてデブ
669名無したちの午後:2011/11/17(木) 18:12:51.01 ID:RfuTtoH90
>>668
肉感的といってくれ
抱き心地よさそうじゃん、冬場とかw
670名無したちの午後:2011/11/17(木) 18:13:57.47 ID:rc1L5zDS0
2004が一番可愛いと思った
671名無したちの午後:2011/11/17(木) 18:17:45.56 ID:JL2BKpyKi
2011年のサテラはおっぱいの位置と比較して
首から上が右上に歪んでるように見えてきた
672名無したちの午後:2011/11/17(木) 18:19:01.83 ID:wmTdr08U0
みんな思ってる
673名無したちの午後:2011/11/17(木) 18:20:14.86 ID:RfuTtoH90
>>671
頭でっかちの左腕萎縮症だな
674名無したちの午後:2011/11/17(木) 18:52:40.98 ID:Mm6ckQRC0
ちなみにランクエのCGは不向きな絵柄な上に仕上げが雑で
手抜きがミエミエ

ゲームがクソでストーリー展開もエロもキャラも空気で
その上CGの仕上げや枚数まで手を抜いてフルプライスとかもうね

最近のアリスの販売物からは、いかに手を抜いてぼったくるか
って意図しか感じられない

とりあえずアリス自身も含め、誰も得しないから福袋やマグナムはやめとけと
ま、アリスが自殺したいなら無理に止めはしないけどな
675名無したちの午後:2011/11/17(木) 19:02:01.37 ID:uq+jA60U0
alice_soft アリスソフト
アリボー2ポスタープレゼント抽選、応募は本日いっぱい……の予定だったのですが
締め切り前日告知を忘れていたので明日の朝10時までに延ばします!忘れていた方はお早めに! astlyre.com/alivo2/

予定よりも集まらなかったんだろうなぁ…
言い訳が苦しすぎるwww
676名無したちの午後:2011/11/17(木) 19:20:38.57 ID:+a7i+bS90
ゲームミュージックとしては結構高く評価しているが、
あくまで面白いゲームがあった上での添え物だからな。

結構、作品の当たり外れが大きいメーカーなのに、
あっちこっちの作品の曲を持ってきてボーカルつけられても、
聞きたい・いい曲より、知らない・どうでもいい曲が目立つ。
677名無したちの午後:2011/11/17(木) 19:33:22.57 ID:RfuTtoH90
>>675
ポスターってw
八重歯がきもいランスモドキのあれだろ
よかったな腐、応募倍率は低そうだw
678名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:02:15.17 ID:Mm6ckQRC0
>>675
ゲームミュージックはムードミュージックのひとつだから
使われてるゲームを知らなかったり超絶にクソゲーだったら
それだけで価値が落ちる

ましてボーカルなんか誰も望んでないからな
サウンドトラックに声入れるくらいならゲームに声入れろよ
679名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:41:35.77 ID:ZrORItkL0
あの歯が気持ち悪いんで早くトップ画像変わってくれないもんか
680名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:47:56.97 ID:bYiqNf8i0
元々どうやっても買わないクレーマーに用は無いんだよ
神腐化だと言うのに
681名無したちの午後:2011/11/17(木) 20:55:11.23 ID:o7sS0JzN0
買う人間が少なければこんなに不満も出なかったろうにね
682名無したちの午後:2011/11/17(木) 21:48:31.03 ID:a+bgHOju0
>>680
神腐化じゃなくて陳腐化だろ
683名無したちの午後:2011/11/17(木) 21:53:12.03 ID:RfuTtoH90
塵腐化かもな
684名無したちの午後:2011/11/17(木) 22:20:20.29 ID:mxuXIPKu0
>>645
3の魔想さんは隠そうとしても隠し切れないおっぱいがいいな
どんどん劣化してってるのが悲しい

2009とかゴミだろコレ
685名無したちの午後:2011/11/17(木) 22:54:05.90 ID:CpWYOpLc0
早く魔想さんにも春が訪れて欲しい
このまま彼氏が出来ないんじゃ可哀想過ぎる
686名無したちの午後:2011/11/17(木) 23:53:55.26 ID:lEXT3a360
えっ 運命の人がいなかったっけ
687名無したちの午後:2011/11/18(金) 01:28:36.66 ID:oLjILHve0
運命の人ってランス?
ランスは真面目に魔想さんの彼氏になる気が無いからランスではない運命の人が必要だ
ランスにはシィルかマリアが居れば十分だろう
688名無したちの午後:2011/11/18(金) 01:58:38.93 ID:ynplrZze0
電卓キューブからすりゃランスだろjk
689名無したちの午後:2011/11/18(金) 01:59:19.68 ID:omN1x42G0
マリアは運命の人じゃないんだぜ
690名無したちの午後:2011/11/18(金) 02:08:21.43 ID:e4kT8laq0
魔想さんとランスが電卓キューブに行った件は正史じゃない事にすればOKだぜ
691名無したちの午後:2011/11/18(金) 04:52:10.19 ID:sYIhDTOL0
ランクエのザマを見る限り、永遠に機会はなさそうだけどな

あのウンコ後日談で旧キャラは全員切り捨てだろ
692名無したちの午後:2011/11/18(金) 05:04:08.10 ID:+hye5OQ30

   , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ             ミ:::  
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~ ,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 
  K/ー'~ ^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y   
 i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.       l i  早く魔想さんにも春が訪れて欲しい
 .!      :r' エ┴┴'ーダ ∪    !Kl    このまま彼氏が出来ないんじゃ可哀想過ぎる
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=   ランスは真面目に魔想さんの彼氏になる気が無いからランスではない運命の人が必要だ
  ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.          .:    ノ    
   ヽ  ヽ.        .    .イ     
.    `i、  、::..      ...:::ノ ,∧
693名無したちの午後:2011/11/18(金) 05:48:02.33 ID:17m0fvx90
運命のハーレムエンド
694名無したちの午後:2011/11/18(金) 06:23:15.50 ID:RnZIiIdK0
ハーレムの一員で我慢してしまうのはプライドの高い魔想さんやかなみちゃんには似合わない
695名無したちの午後:2011/11/18(金) 08:25:53.81 ID:SVPxINnT0
結局ランクエてなにがしたかったのら?
シィルも決起凍ったままだしリズナとか鈴女は魔人になったり死んだりするし新キャラは結婚するしでなにがしたかったの
696名無したちの午後:2011/11/18(金) 08:51:02.26 ID:7R8WK/KU0
リセットを出したかった
697名無したちの午後:2011/11/18(金) 09:18:08.48 ID:awSRWl/K0
>>695
CGを減らして楽するために旧キャラを全員潰したかった
698名無したちの午後:2011/11/18(金) 09:19:22.22 ID:oo/onPWY0
9と10に希望持たせて信者搾り取る準備をしたかった
699名無したちの午後:2011/11/18(金) 09:41:21.96 ID:4LAwY2IKO
ニコ動で「銀河系アイドル」で検索すると、可愛い女の子のキャミソールから横乳が消される前にどうぞ!三次元も悪くない!
700名無したちの午後:2011/11/18(金) 11:00:55.16 ID:mPshdHtR0
一言で言えば信者を騙して金儲けしたかった
701名無したちの午後:2011/11/18(金) 11:03:28.39 ID:mPshdHtR0
>>699
腐れが釣りに来るな禿げ
702名無したちの午後:2011/11/18(金) 11:07:53.71 ID:xdRl5jxX0
>>645は普通に年代が進む事に時代にマッチした萌え絵化してるから別に問題無いよ
問題なのは立ち絵準備するならせめて表情変化を3種類ぐらいは用意してて欲しかった
まぁその表情変化を使用する為の会話イベントが全然無かったから荒れてるんだろうけどな!
703名無したちの午後:2011/11/18(金) 11:10:12.26 ID:Ol8CLYLS0
>>699
くだらん釣りしてんじゃねぇよ 
704名無したちの午後:2011/11/18(金) 11:11:15.98 ID:Ah4TD7Ex0
CGや絵が少ないのはまあいいよ
でも会話すらろくにないのは許せん、そんなのは単なる逃げと怠慢でしかない
705名無したちの午後:2011/11/18(金) 11:12:53.25 ID:1XkquA6I0
想像する余地、プライスレス
706名無したちの午後:2011/11/18(金) 11:14:33.20 ID:p2q7eTMQ0
>>695
俺は微妙だと思うけどリセット萌えとパステルどじっ娘萌えとクルックーって今後気になるやろ(ドヤァをしたかっただけ
後は手抜きだけどプレイ時間は長いしランスシリーズだからフルプライス+有料アペンドで良いだろと言わんばかりに売り飛ばすだけのゲーム
707名無したちの午後:2011/11/18(金) 11:19:20.13 ID:oo/onPWY0
アリスソフトは大丈夫かな…
私はアリスの信者を続けるよ!(AA略

って感じだからな、クリア人数や発売本数を隠しだしたらいよいよ本格化
708名無したちの午後:2011/11/18(金) 11:23:53.58 ID:orEx+kOx0
まあ「想像してほしいなあ」にも限度はあるというね
709名無したちの午後:2011/11/18(金) 11:24:36.21 ID:Ah4TD7Ex0
まあ、ブログみるかぎり相当ショック受けてるみたいだから少しは期待してもいいんじゃね
マグナムでどこまで挽回できるかだな
710名無したちの午後:2011/11/18(金) 11:34:16.50 ID:T+T+nkh90
想像してほしいなぁと言いつつ
あんな後日談つけて正史とまで言い切る辺り流石だと思います
711名無したちの午後:2011/11/18(金) 11:40:09.10 ID:xdRl5jxX0
20年も続けているとやっぱ体力的にも精神力的にもモチベーションが維持できないのかもね
712名無したちの午後:2011/11/18(金) 11:43:06.76 ID:Ah4TD7Ex0
作家でも、一生で本当に残せる作品はせいぜい十作っていうしな
そこを無理に作ればどうしてもルーティンになるさ
713名無したちの午後:2011/11/18(金) 11:44:50.60 ID:1XkquA6I0
ランスは全部で1作だろ、ゲームシステム面でだけ叩かれてる訳じゃないんだから
作家も単行本1冊単位で10って言ってるなら別にいいけど
714名無したちの午後:2011/11/18(金) 11:52:23.69 ID:p2q7eTMQ0
逆に旧作と比べて馬鹿でしかないランスとか他キャラを必要以上に無能にして暗躍するキャラとか
描写もだめだからフォローのしようもないな
715名無したちの午後:2011/11/18(金) 12:16:17.65 ID:mPshdHtR0
半年・・・半年だ。それでこのゲームをもっと面白くしてやる!
でもなかなか合格ライン(なにが?)じゃないかな ちなみに自社ソフトは外しています。


TADAの顔

   , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ             ミ:::  
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~ ,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 
  K/ー'~ ^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y   
 i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.       l i  短期的な視点で目先の利益を追求する事を会社としての最優先事項とは考えず、
 .!      :r' エ┴┴'ーダ ∪    !Kl    ユーザーとの長期的な信頼関係作りを重視しています。
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=   「顧客からの信頼の維持=長期的なブランド価値の維持」を最重要課題として意識しています。
  ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.          .:    ノ    
   ヽ  ヽ.        .    .イ     
.    `i、  、::..      ...:::ノ ,∧
716名無したちの午後:2011/11/18(金) 13:21:28.83 ID:fo4Ap7iR0
なんかめんどくさくて中盤から進まんままに1ヶ月になる。
これだけストレスフルなRPGも珍しい。
717名無したちの午後:2011/11/18(金) 13:27:02.64 ID:mPshdHtR0
>>716
アリスは有料企業だから
マグナムと福袋も買って下さいw
718名無したちの午後:2011/11/18(金) 13:45:54.21 ID:oo/onPWY0
流用企業じゃないの?
719名無したちの午後:2011/11/18(金) 15:50:32.23 ID:awSRWl/K0
>>709
ショックを受けたり反省してたらマグナムを有料にするとかねーから
あとゴミ袋でぼったくりとかな
720名無したちの午後:2011/11/18(金) 15:54:57.64 ID:Pat8apPX0
>>709
どの記事を見てショック受けたと思ったんだ?
721名無したちの午後:2011/11/18(金) 15:56:48.22 ID:Ah4TD7Ex0
>>720
10月25日のブログ
722名無したちの午後:2011/11/18(金) 16:09:20.26 ID:gNM+51TF0
>>698
あの出来で「9は超大作になるはず!」て言ってる信者の思考がさっぱりわからんのだよなあ
ランクエが内容スカスカだったからその分だけ9で一気に盛り上がるということらしいんだが
ランクエのシステムって明らかにプレイ時間水増しして中身をごまかすためのものだし、
それに加えてパワーアップキット商法。スカスカなのは確信犯でしょ
9も普通に内容スカスカ+パワーアップキット商法になると思う
723名無したちの午後:2011/11/18(金) 16:11:42.56 ID:ynplrZze0
横から失礼
10/25のブログ読んできた
たしかに妙に弱気というか、しおらしい( )というか
あの完成品発言はどこへいったのやらw
724名無したちの午後:2011/11/18(金) 16:11:49.19 ID:/Sc/tXo10
次の為とかどんだけふざけたいい訳だよww
どこの世界のRPGでこんな客に失礼なこと言うか
もうだめだこの老害
725名無したちの午後:2011/11/18(金) 16:19:33.48 ID:T+T+nkh90
8.9.10と通して作ろうとしたと書いてあるけど
ランクエをこんな中途半端な内容にして大丈夫なのか
本当に9、10ですっきり終われるのかよ
726名無したちの午後:2011/11/18(金) 16:21:30.91 ID:2Sa8TFE40
8のせいで、なんか9・10に続く壮大な物語が始まったという感じがしないな
9・10も8と同じようにローカルな話で終わるような気がしてならない
727名無したちの午後:2011/11/18(金) 16:21:41.87 ID:p2q7eTMQ0
>>725
9、10がどうなるかは知らないけどあの記事は言い訳に過ぎないからあまり真に受けない方が良いと思う
728名無したちの午後:2011/11/18(金) 16:26:46.01 ID:H0TwLdTq0
8,9,10はクルックーが活躍するムーらテスト編です
729名無したちの午後:2011/11/18(金) 16:33:11.29 ID:Z6yq+9+20
6がDL販売開始って事はもうここ以降はフリーになることは無いんだろうな
方針も変わったしな
730名無したちの午後:2011/11/18(金) 16:36:30.91 ID:VqwXM6QLO
すごく、上から目線になったような気がする。
731名無したちの午後:2011/11/18(金) 16:37:26.77 ID:1XkquA6I0
袂を分かった人材に安目は売れないだろうからな
732名無したちの午後:2011/11/18(金) 16:59:22.90 ID:awSRWl/K0
>>723
しおらしくてもマグナムは有料だけどな
733名無したちの午後:2011/11/18(金) 17:02:53.93 ID:ynplrZze0
そりゃ売りつけるにはしおらしく( )もなりますさ、いくらでもw
734名無したちの午後:2011/11/18(金) 17:04:50.93 ID:hN6aT7CU0
>>729
数十年たったらわからんが…pc98のとかは解像度やら色数やら技術格差ありすぎて
お金払ってでもやりたいと思う人はほとんどいないだろうしなあ。6あたりはまだまだ通用する
あ、鬼畜王は別か
735名無したちの午後:2011/11/18(金) 17:13:03.04 ID:ynplrZze0
>>734
というか大帝国って6より進化してるか?
たしかに出だしは派手だが、挿入アニメは糞だし
戦闘場面もCS比較だと骨董品だろ
イベントについては触れたくもない
736名無したちの午後:2011/11/18(金) 17:37:47.99 ID:awSRWl/K0
TADAの発言が通るなら、アイ惨のごらんの有様も「次回作のため」で許されるなw

アリスって客ナメてるだろ
信用なくして売上維持できるとでもおもってんのか
マジで潰れろよ
737名無したちの午後:2011/11/18(金) 17:43:00.99 ID:/Sc/tXo10

      ____
    /     ト、 \
   /     /H○R○、 |: |   「大帝国もランスクエストも最高でした!!お客の9割が満足だそうで
   l    / ´’' 、! /   絶対ファンディスクも作って下さい!!アリスは神です!!」
   | ト、__/   r。,) }   っと
   | !  .  `' ミ、/          ______
   ノノ   ヽ、、,;./            |  | \__\___ よし、完璧な自演だな
 / \    {.”´´            |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ  \____/\ワシワシワシワシ  .   |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| \__. __    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |__|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄!winny ̄/ ̄ ̄\((
738名無したちの午後:2011/11/18(金) 18:11:09.74 ID:VJzRpwvB0
アリスでプレミアついてるソフトってあったっけ?
739 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 18:11:50.91 ID:K9blhuUW0
>>721
単なる言い訳だろ?
しらきんぐから開発予算少なめに言われたからいつもの大冒険ものが作れない。クエスト方式で水増ししよう!になったんだろ
740名無したちの午後:2011/11/18(金) 18:18:41.32 ID:awSRWl/K0
>>739
予算少なめお値段たっぷりでぼったくりですね、分かります
741名無したちの午後:2011/11/18(金) 18:21:50.07 ID:1XkquA6I0
大帝国の尻拭い
742名無したちの午後:2011/11/18(金) 18:26:22.01 ID:wedNvBiR0
全部のシワ寄せをユーザーに強いてるからな
脱衣雀の頃のエルフとそっくりだよ
743名無したちの午後:2011/11/18(金) 18:26:40.80 ID:awSRWl/K0
大帝国はTADAが半分壊したんだけどな
残りはクソシナリオを容認した幹部スタッフ全員の責任だが
744名無したちの午後:2011/11/18(金) 18:28:59.50 ID:oo/onPWY0
>738
Onlyyouのユーザー限定の方が多分トップ
745名無したちの午後:2011/11/18(金) 18:29:43.35 ID:ynplrZze0
別に誰が戦犯かはどうでもいいんだけどね
ランクエ様子見は大正解だったわけだ
746名無したちの午後:2011/11/18(金) 18:32:52.41 ID:awSRWl/K0
>>745
いやいや、戦犯の尻拭いを客にさせるのは論外だろ、恥を知れって話
747名無したちの午後:2011/11/18(金) 18:34:28.94 ID:ynplrZze0
戦犯はアリス自体という意味なんだが
748名無したちの午後:2011/11/18(金) 18:36:07.05 ID:VJzRpwvB0
世紀末のジュリエット達のほうか
あれはフリーにもできないっぽいから仕方ないのかね
749名無したちの午後:2011/11/18(金) 18:58:08.94 ID:vMAqdM0w0
更新きたと思ったらがっかり
750名無したちの午後:2011/11/18(金) 19:07:59.97 ID:95lwI3vJ0
歌ってる人の声はいいけど歌詞が無理やりだな・・・
751名無したちの午後:2011/11/18(金) 19:12:06.42 ID:awSRWl/K0
ランクエがぼったくりなのは大帝国のせいとか、大帝国よりマシとか言って
ランクエの不始末をごまかそうとしてるのがいるから
どっちも同じ奴のせいだろって返しただけ

確かにアリスの構成員は全員クソだが、幹部スタッフ連中はその中でも飛び抜けてクソすぎる
752名無したちの午後:2011/11/18(金) 19:16:28.51 ID:1XkquA6I0
ん?俺か?
低予算である事とランクエが面白くない事は別と考えてるからな
ランクエは糞が前提にあるものとしてレスしてるし
753名無したちの午後:2011/11/18(金) 19:33:18.15 ID:kDAI8F5n0
アリボーどの曲もひどいなあ。ボーカルと歌詞のせいで
せっかくのアレンジが死んでる。普通にアリコレ出せばいいのに。
754名無したちの午後:2011/11/18(金) 19:35:31.99 ID:ynplrZze0
>>751
ん?
上にも書いてるけど様子見した結果、ランクエ買うのやめてるんだが
755名無したちの午後:2011/11/18(金) 19:40:08.16 ID:atCaoqxG0
アリボーって、ぶっちゃけゲームのおまけディスクとして入っているレベルだろ
それでも開封する気がしないが、3000円ってどこに価値あんだよ
756名無したちの午後:2011/11/18(金) 19:46:13.87 ID:DiGQPedb0
>>721のブログ見たけど、有料パッチ出すことについて何も悪いと思ってないな
あと最後に客の要望のせいにしてるし
757名無したちの午後:2011/11/18(金) 19:56:16.02 ID:XB68uRjn0
>>755
アリボーは1は良いけど2はダメだな
というか1に名曲集まってるから1だけで満足
758名無したちの午後:2011/11/18(金) 20:02:55.91 ID:gNM+51TF0
>>756
だから最初からパワーアップキット商法やること前提で作ってるんだって
悪いだなんて思うわけがない。確信犯だよ
759名無したちの午後:2011/11/18(金) 20:06:14.82 ID:iF0/HbTp0
>>758
ランクエの不始末やマグナムをいかにも客の要望の応えたせいに
すり替えてるのが特にタチ悪いよな
760名無したちの午後:2011/11/18(金) 20:16:09.30 ID:XB68uRjn0
人気投票第5弾、6弾の中間発表は21日月曜か…女の子モンスターに初音姉さんを投票したけど間違ってないよね
761名無したちの午後:2011/11/18(金) 20:50:43.76 ID:awSRWl/K0
アンケート取ったって女の子モンスターを脱がせられないけどな

アリスって、本当に天然バカ
昔はそれが良い方向にいってたが、スタッフが老齢化して一気に最悪の方向へ転げ落ちてる
762名無したちの午後:2011/11/18(金) 20:50:53.73 ID:/vJynY520
>>758
>>759
大帝国もランクエも9割の客は楽しんでくれたと公式にHIROが言ってるのに
悪質な言いがかりはよせ!マイナス書き込みはメーカーに通報する!
763名無したちの午後:2011/11/18(金) 21:01:13.91 ID:ynplrZze0
通報厨と自作特攻隊
どっちが幸せなんだろうかね
764名無したちの午後:2011/11/18(金) 21:08:48.21 ID:kDAI8F5n0
闘神3あたりからスタッフが推したいキャラや展開が
ユーザーが求める方向とズレてきてると感じるようになった。
765名無したちの午後:2011/11/18(金) 21:21:50.83 ID:ZTJpjgP30
レメディアは可愛かった。
766名無したちの午後:2011/11/18(金) 21:29:39.85 ID:/vJynY520
>>764
マイナス書き込みは禁止だと>>1にも書いてあるのが読めないか
これ以上続くならメーカーに言いつける
767名無したちの午後:2011/11/18(金) 21:46:41.34 ID:wjq62Ues0
プラスになる書き込みしろ
ブログを見習え
768名無したちの午後:2011/11/18(金) 21:51:04.25 ID:T+T+nkh90
マグナムの発売が待ち遠しいです
人気投票の結果も楽しみですね!
769名無したちの午後:2011/11/18(金) 21:55:38.95 ID:/vJynY520
以後、批判やマイナス文章は禁止します。
もし破ればメーカーに通報する等、しかるべき処置を取ります。
770名無したちの午後:2011/11/18(金) 22:08:55.19 ID:ynplrZze0
>>766
>マイナス書き込みは禁止だと>>1にも書いてあるのが読めないか
>これ以上続くならメーカーに言いつける

テンプレ>>1↓にそんなこと書いてないよなw

【注意事項】
・18歳以上であることを自覚し、節度ある書き込みをしましょう。
・煽りや荒らしはスルーしましょう。スルー出来ない人も同罪です。
・重複を防ぐため次スレを立てるときは必ず宣言してください。
・他社作品を叩いたり比較したりするのは止めましょう。
・アリス作品の売り上げネタはスレ違いです。エロゲネタ板内にあるエロゲの売り上げを語ろうスレでどうぞ。
・それでも続くようでしたら誘導してあげましょう。
771名無したちの午後:2011/11/18(金) 22:18:31.78 ID:NYigouVE0
>>770
キチガイに触るなよ
772名無したちの午後:2011/11/18(金) 22:21:34.43 ID:/vJynY520
>>770

>・煽りや荒らしはスルーしましょう。スルー出来ない人も同罪です。

これが読めないのでしょうか?
批判やマイナス文章は明らかな荒らし行為です。
773名無したちの午後:2011/11/18(金) 22:22:43.64 ID:ynplrZze0
>>771
すまん、悪かった
774名無したちの午後:2011/11/18(金) 22:52:46.50 ID:H0TwLdTq0
メール欄にsやsaって書いてたやつじゃね
とりあえず誰かに噛み付き反応があると壊れたレコーダーのように
同じこと繰り返す手口が似ている
可哀想な奴だけど相手にしなくてもいいだろう
775名無したちの午後:2011/11/18(金) 22:54:55.51 ID:2Sa8TFE40
>>772
スルー出来てないのはお前じゃねーかw
っていうネタですか?
776自作特攻隊(E/ F) ◆0CrenIPJUU :2011/11/18(金) 23:08:59.10 ID:oJTh89qn0
 人を下手に叩けばヘソを曲げてはらわたが煮えくり返るだけと・・・
ここでメーカーとスタッフを叩いても見ればふて腐れるような鬱な書き込み・・・

 「お前らは無能で先は無いから、もう買わない」と、毎日書き殴り、
他社に鞍替えもせず居残り叩き・・・

 相当な、どSエロゲ玄人ですと宣言しているとしか思えない模様・・・

毎日暇でいいね!!
777名無したちの午後:2011/11/18(金) 23:12:57.50 ID:XB68uRjn0
リアの服は黒のシースルーがあるデザインの方がエロくていいよね
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up65770.jpg
778名無したちの午後:2011/11/18(金) 23:26:30.60 ID:RpraRJZV0
無料は早く死ねばいいのに
779名無したちの午後:2011/11/18(金) 23:29:17.11 ID:4G+92dvk0
>>777
それはそう思う
織音リアの6、02デザインは最高だと思った
780名無したちの午後:2011/11/18(金) 23:36:25.37 ID:/vJynY520
>>777
その画像はメーカーに許可を取って載せていますか?
無断転載は犯罪行為ではないのですか?
非常識です
781名無したちの午後:2011/11/18(金) 23:55:36.60 ID:XB68uRjn0
>>779
2011年の服のデザは1991年に先祖返りしてるね
黒のシースルーが腹黒いリアの性格を暗に表現していて良かったよね
782名無したちの午後:2011/11/19(土) 00:03:23.75 ID:J1WV98ME0
服で改心を表してるのか?意図してやってんのなら感心するな
783名無したちの午後:2011/11/19(土) 00:06:33.49 ID:nJHNlf1z0
>>777
2009、2011といくほどに女王の誇りも政治性もどこへやら、ただのロリ風幸せ鳥頭顔になってくな・・・
どうしてこうなった
784名無したちの午後:2011/11/19(土) 00:12:42.94 ID:wNXO1QII0
>>782
そんな意図は特に無いだろう…女の子いじめは1の時点で辞めてるわけだし
戦闘参加するから少しおとなしめにして欲しいってことで数回没になったらしい

>>783
ランクエでは一応したり顔の差分があるしそういう描写もそこそこあるからまだマシな方だと思う
785名無したちの午後:2011/11/19(土) 01:17:43.61 ID:sS+3Z/OF0
上の方で、この会社そのうちアイテム課金やり出すんじゃないかって話出てるけど
ランクエ見てると十分あり得ると思う。明らかにアイテムの強さ>>>キャラクターの強さなシステムになってるもの
786名無したちの午後:2011/11/19(土) 01:20:38.61 ID:/tltq3c90
アイテム個別でとか面倒臭そうなことはTADAは好きじゃないような気がするなあ
787名無したちの午後:2011/11/19(土) 02:46:27.40 ID:Q+cwvj/10
>>777
人格最悪だけど、良いヘソしてるな
788名無したちの午後:2011/11/19(土) 03:48:33.33 ID:Z7vaxCPi0
そのうち課金スキルも出てくるぞ
789名無したちの午後:2011/11/19(土) 04:21:21.67 ID:Cp6CkIow0
そのうち?
マグナムにのみ「白色破壊光線」とか入ってたら
そりゃもう課金スキルじゃ〜ないんですかね
790名無したちの午後:2011/11/19(土) 05:29:10.04 ID:SSto/8X+0
リアもそうだが鬼畜王の後がクソ過ぎるな
ランスの世界観で織音器用はあり得ねえ
この場合織音が悪いのではなく器用した方が悪いんだが
791名無したちの午後:2011/11/19(土) 06:18:27.77 ID:egP0Uszz0
設定がちょくちょく変わる理由が「忘れた」「よく調べてなかった」
ゲーム製作者とか言う前に、社会人として(と言うか一人の人間として)この態度って問題だとおもうんだけど
792名無したちの午後:2011/11/19(土) 06:18:29.04 ID:DDVBC0VO0
明日のコンサートに西から行く奴は放射能に気を付けろ
793名無したちの午後:2011/11/19(土) 07:57:53.17 ID:SSto/8X+0
>>791
間違えました、パッチ対応しますの一言が書けないだけだろ
声がないんだから一瞬で済む話なんだがな
794名無したちの午後:2011/11/19(土) 08:04:28.34 ID:7vMFgFYu0
おまいらいったい何処まで遡って気に入らなくなるんだw
俺なんてアリスブランド成立以後、
一般ゲーやビジネスソフトを作らなくなった時点でアリスおわたって思ってたぜw
795名無したちの午後:2011/11/19(土) 08:33:25.42 ID:SSto/8X+0
>>785
単にアリスにネトゲ中毒がいて、ゲームデザインにネトゲのシステムを反映させてるからそう感じるだけ

と言い切れないところが恐ろしい
マグナムって、普通ここまでやらかしたら発売中止ものだろ
TADAはキチガイとして、そのキチガイの暴走も止められない会社って何なのかと
796名無したちの午後:2011/11/19(土) 08:39:31.02 ID:wNXO1QII0
>>794
そこらは気に入らなくなるとかの前にもう別物だろw
俺は闘神3で戦闘長いわ終わりがあれなのを除けば昔も似たようなものだったなと思ってたけどそこから先は…
797名無したちの午後:2011/11/19(土) 09:04:14.60 ID:QcNVznHB0
闘神III は3Dとか戦闘とかよくなかったけど、
実験作として攻めた結果の失敗だったからまあ許せた。
大帝国は古臭いゲームシステムで守って失敗、
ランクエに至っては明らかな手抜きだから擁護出来んよ。
798名無したちの午後:2011/11/19(土) 09:07:53.76 ID:vyHxNP5E0
OnlyYouも戦闘に関してはすげーめんどくさかったしなぁ。
でも時間がたって昔と同じクオリティってのはちょっとどうかと思うけどな。
グラフィック等は流石に進化してるだろうけど、戦闘やシステムのめんどくささが昔のまんまだよ。
799名無したちの午後:2011/11/19(土) 09:11:26.21 ID:o+vnyaoW0
>>790
なんとも的外れな意見だな
鬼畜王の絵でランスの最新作出したら絵が古臭いと言われて売れないのがオチだわ
漫画もアニメもラノベのイラストも全部時代の流行に合わせて絵は変化させるのが当たり前だ
エロゲだって例外じゃない
800名無したちの午後:2011/11/19(土) 09:18:06.39 ID:/OGV+Poz0
絵に関しては慣れたからどうでのいいけど、設定に関してはグダグダすぎるよな。
801名無したちの午後:2011/11/19(土) 09:22:34.24 ID:EnVbNEmp0
古臭いのはTADAみたいな老害が作ってるから。
後継のHIROはあくどい金儲けしか才能ないし
既にアリスは末期のF&Cより酷い。
802名無したちの午後:2011/11/19(土) 09:36:14.28 ID:EnVbNEmp0
>>797
それでもブログじゃほぼ全員が大絶賛してるという・・・

まあ不満意見は全部削除されるからだがw
803名無したちの午後:2011/11/19(土) 09:41:09.92 ID:wNXO1QII0
>>802
ランスいじり4回目の最初は少しだけ緩和されてたな
何故かコメントでサイレントマジョリティを考慮してみたいなよく分からない工作してるコメントもあるけど
804名無したちの午後:2011/11/19(土) 09:43:49.55 ID:hsolaTvq0
今のアリスは離反したスタッフから嘲笑の嵐
805名無したちの午後:2011/11/19(土) 09:44:04.05 ID:EnVbNEmp0
批判的なコメントだけでなく
真面目にこうした方が良いのではと言う不満意見もほぼすべて削除される
「最高」とか「ファンディスク出してください」というブログのコメントに
どれだけ工作員が混じってるか知らないが
身も心も腐りきってる・・・・・
806名無したちの午後:2011/11/19(土) 09:48:12.81 ID:FACVoMHk0
マンセー声しか公表しなくなった企業に碌な結末はない
これ試験に出る
807名無したちの午後:2011/11/19(土) 09:52:14.21 ID:Cp6CkIow0
企業だから当たり前なんだけど、営利目的な部分があけすけに見えてしまうのが痛いな
2chやtwitterの工作のが確実に見えない分マシ
808名無したちの午後:2011/11/19(土) 10:25:23.70 ID:SSto/8X+0
>>799
バカかお前は
昔のゲームの絵が古いのは当たり前だろ
問題にしてるのは進化の方向を間違えたことなんだよ

アリスは他者を一方的にイジメる暗い話しか作れない
ランスも例外なくオドロオドロしい世界観やドギツイ話な訳で
表情もロクに表現できない織音の絵柄では役不足
その上、塗りの指定も本来の方向性と逆を行ってて話にならない
809名無したちの午後:2011/11/19(土) 10:27:18.56 ID:3WregyUF0
社内でユーザーの意見をどう扱ってるのかを公表してるようなもんだからな。
810名無したちの午後:2011/11/19(土) 10:41:50.47 ID:QcNVznHB0
織音はクリーチャーとかは上手いからサブ原画としては最高なんだけど
人間も骨格が人外だったり、歪んでたりすることがよくあるからメイン原画としては力不足だよな(役不足ではなく)
メイン原画を他にもってこれないのがアリスにとっては痛いところだわな
811名無したちの午後:2011/11/19(土) 10:46:11.14 ID:e1u+6yxd0
俺たちのバイト君がホームページを開設!
http://ungyaaaa.uum.jp/
812名無したちの午後:2011/11/19(土) 10:46:49.17 ID:zdl3+PD10
キャラ多すぎで描き分け大変だし織音以外じゃ無理じゃね
奈良県や月餅は論外だし、おにくは大分こなれてきたけど織音に比べると全然だし

まあ原画複数にすればいいんだけど、今更複数になってもアレだしな
813名無したちの午後:2011/11/19(土) 10:48:01.53 ID:hsolaTvq0
女の子モンス描いてた奴でいいだろ
814名無したちの午後:2011/11/19(土) 10:53:24.14 ID:QcNVznHB0
むっちがロリ方向に行かなかったら…
って言っても仕方ないけど、もうアリスに居ないし
815名無したちの午後:2011/11/19(土) 11:02:29.80 ID:sS+3Z/OF0
>>803
工作はもうちょっと上手くやらんとねえ…
エロゲー批評空間でも「平均点が低すぎるので95点つけました!」みたいなのがw
816名無したちの午後:2011/11/19(土) 11:02:38.55 ID:6ED/bY0r0
>>799
一概にそうとは言い切れないだろ
絵柄はそのままでリメイクしてヒットした作品なんて珍しくも無い
817名無したちの午後:2011/11/19(土) 11:16:09.86 ID:EnVbNEmp0
>キャラ多すぎで描き分け大変だし織音以外じゃ無理じゃね

織音とかあんな幼稚園児みたいなロリじゃ論外な訳だが・・・・
おまけにこいつの師匠Winnyリバ原w
818名無したちの午後:2011/11/19(土) 12:48:23.03 ID:Uz6lhGlv0
>>814
外注でたのめばいいんじゃねーかな
上田庄吾も帝国で仕事してたしな
819名無したちの午後:2011/11/19(土) 13:20:00.48 ID:dYnwkzBp0
糞大帝国のシナリオに参加したとかバレたら
今後一切仕事来なくなるだろw
元々才能も無い寄生中なのに
820名無したちの午後:2011/11/19(土) 14:14:35.10 ID:rvP4R/XW0
懲役5年食らった奴が最近出所して
アリスが5年も微妙ゲー出し続けてきたと知ったら
もう何も信じられなくなるだろうな
821名無したちの午後:2011/11/19(土) 14:27:42.79 ID:rRaGndAp0
5年も懲役食らうクズが暢気にエロゲなんてするわけないだろ
やりたかったら強姦しに行くよ
受刑者の再犯率ってとんでもないんだぜ
822名無したちの午後:2011/11/19(土) 14:53:30.04 ID:dYnwkzBp0
>>821
幼女好きロリコンは野晴らしでいいのか?
アリスにも居るだろ
823名無したちの午後:2011/11/19(土) 15:24:45.42 ID:QEdoKapf0
そういう奴等は三次元に興味ないんじゃないの?
でなければとっくにもっと犯罪おこってると思う
824名無したちの午後:2011/11/19(土) 15:25:42.58 ID:dYnwkzBp0
>そういう奴等は三次元に興味ないんじゃないの?

本気でそう思ってるなら余程の馬鹿
825名無したちの午後:2011/11/19(土) 15:27:56.77 ID:nJHNlf1z0
寄生中、野晴らし

日本語でおk
826名無したちの午後:2011/11/19(土) 15:32:05.68 ID:snE0Vc6N0
そもそも懲役とか関係ないだろ
何でそんなとこ食いつくの

5年前のアリス信者が何も知らずに今の惨状を目の当たりにすると・・って言いたいだけでしょ
827名無したちの午後:2011/11/19(土) 15:33:42.59 ID:QEdoKapf0
日本語をかけない馬鹿にからんだ俺は確かに馬鹿だった
つか書き込んで一分以内そっこうレスってなんだ
828名無したちの午後:2011/11/19(土) 15:38:31.04 ID:Cp6CkIow0
2行目いらんだろ
事実かはともかく、馬鹿と言われたのが相当悔しかったように見えるぞ
829名無したちの午後:2011/11/19(土) 15:45:23.24 ID:rvP4R/XW0
北朝鮮に拉致された奴が最近戻ってきて
アリスが5年も微妙ゲー出し続けてきたと知ったら
もう何も信じられなくなるだろうな
830名無したちの午後:2011/11/19(土) 15:49:51.96 ID:nJHNlf1z0
いや、意外に高級顧問として熟知してたりしてなw
831名無したちの午後:2011/11/19(土) 15:51:46.66 ID:rRaGndAp0
北朝鮮から帰ってこれた拉致被害者が暢気にエロゲなんてするわけないだろ
お祝いにソープに行くよ
832名無したちの午後:2011/11/19(土) 17:15:35.22 ID:9cxf7lzf0
久々に大悪司やってるんだけど、いやめっちゃおもろいわ。
思い出補正と言い捨てるにはおもしろすぎる。

…またこういうの作ってくれんかなぁ。
833名無したちの午後:2011/11/19(土) 17:16:29.52 ID:uQ/nMh2h0
こないだ大帝国が出たばかりじゃないか
834名無したちの午後:2011/11/19(土) 17:24:42.79 ID:RFpTsnye0
番長みたいにゲーム部分はそのまま進化させればよかったのにな
シナリオ糞でもまだ許せたのに
835名無したちの午後:2011/11/19(土) 18:13:17.50 ID:KFla72kQ0
大番長は敵勢力の倒す順番や倒し方によって展開や難易度が変わってれば最高だったな

大帝国は、うん、あれだな
836名無したちの午後:2011/11/19(土) 18:19:47.96 ID:FACVoMHk0
悪司は仲間の育成から「キャラクリ」までの楽しみや「各ヒロイン別エンディング」があるからな
周回ボーナスも色々得で狙いにいく価値あったり、その上で考えなきゃいけない難易度だったり
帝国は…はっはっは
837名無したちの午後:2011/11/19(土) 18:21:56.80 ID:bMwWZy9P0
大シリーズとしては
WW2の日本軍を主人公にした段階で失敗確定だったのかなぁ。

世界征服という目標設定とあいまって
遠方の敵ほど強いという基本ができないワリに
狭い中国とか中途半端なイメージ再現になっちゃってたし。
(王朝だったり、別の意味でも中途半端だったけど)

しかも世界地図がモデルだから
侵攻路の数が少なくて単調になりがちだわで散々。
その上で陸海の区別をなくすための対症療法でSF化したせいで
さらにドツボにはまりこんだ感じ。
838名無したちの午後:2011/11/19(土) 18:26:38.90 ID:nPK3ZRwt0
面白いエロゲを作る題材としてWW2を選んだか
WW2ネタをやりたくて無理矢理エロゲにしたかの差かな。

少なくとも大悪司は前者だとTADAが明言してたが。
839名無したちの午後:2011/11/19(土) 18:30:57.32 ID:FACVoMHk0
それでもちゃんとキャラクリがあって、各ヒロイン別エンディングがあって、
レベルアップで指揮値上がって、大型旗艦もちゃんと働いて、
進行後回しにした国は開発世代も進んでちゃんと敵してくれてたら評価は違ったかもしれない
840名無したちの午後:2011/11/19(土) 19:07:58.07 ID:QcNVznHB0
>進行後回しにした国は開発世代も進んで

これはそうじゃなかったか?後回しにした国は強い艦でてきてた。
だからといって面白くはなかったが。
841名無したちの午後:2011/11/19(土) 19:13:59.16 ID:KFla72kQ0
プログラマがまともだったらもうちょっと面白かったのかもしれない
糞UI、糞ソート、戦闘が詰め将棋、敵戦力を削れない等
ファミコン並みだった

絵と音はわりと好み
842名無したちの午後:2011/11/19(土) 19:18:05.26 ID:otlCYbfY0
全部プログラマの仕事じゃない
843名無したちの午後:2011/11/19(土) 19:28:38.76 ID:nJHNlf1z0
てきすとしょうがくせい
844名無したちの午後:2011/11/19(土) 19:29:44.87 ID:eFm5JagZ0
TADAが半年で面白くしようとした結果があのざまだ
それとも元から半年程度じゃどうにもできないくらい残念な出来だったのかね
845名無したちの午後:2011/11/19(土) 19:31:11.24 ID:wNXO1QII0
アリスのプログラマはエンジン部分の作成が忙しいのだといつも思う
エンジン作れる技術はあるのに基本的にUI部分は微妙…戦国は割と良かったけど
846名無したちの午後:2011/11/19(土) 19:55:09.81 ID:SSto/8X+0
>>812
織音以上の絵師なんかいくらでもいるし
そもそもアリスの陰惨な雰囲気にそぐわないのが一番の問題

それはあのパステルタッチな塗り指定をした奴も含めて
CG関係についてはアリスの半数以上がゴミであるという証拠

母娘館のサンプルを見る限り、その腐敗にようやくメスが
入ったように思われる
ただ能力が明らかに足りてないために仕上がりがイマイチで
はっきり言って奈良ラインは全員転職を勧めたいところだが
真面目に仕事をやろうとしていること自体は評価する

なんせ、それまでの奈良ラインはカスCGを大量生産してたんだから
847名無したちの午後:2011/11/19(土) 20:26:42.27 ID:KFla72kQ0
>>842
ゲームデザインをしたいってんちろくやTADAが悪いと
いいたいのかもしれないが実装したのはプログラマだろ
普通あんな糞UIが出来たら責任者と相談するか
出来る範囲で改善するもんだが
848名無したちの午後:2011/11/19(土) 20:29:49.55 ID:eFm5JagZ0
丁度今プログラマを募集してるぞ
優秀な人材が入ってくるかもしれないっ!
849名無したちの午後:2011/11/19(土) 20:54:27.17 ID:wNXO1QII0
好き勝手やれる訳でもなく、楽でもなく、スキルも要求される上で待遇が悪いと…
それなのに優秀な人材が他メーカーや他業界にいかず応募するのならそいつはどこかネジが外れてるなw
850自作特攻隊(E/ F) ◆0CrenIPJUU :2011/11/19(土) 21:43:07.80 ID:y0hbSkDb0
※エロゲ玄人によるメーカーころころが恥じまりました・・・

では、エロゲ玄人の、どSプレイ開始・・・ [年中無休・24時間叩き] 
 
 身勝手な要求をばかりする割にはメーカーを成長させる事が出来ない
口下手なエロゲ玄人、今日も明日も明後日も終日ツンギレ

 気合を入れて鞭を振るう模様・・・ 一線を越えたエロゲ玄人の世界
851名無したちの午後:2011/11/19(土) 21:49:51.88 ID:snE0Vc6N0
悠長にバイト募集するのはやめて即戦力とることにしたのかな
852名無したちの午後:2011/11/19(土) 23:34:42.15 ID:kYyleRH90
バイト君、チャンスや!!
853名無したちの午後:2011/11/20(日) 00:40:34.99 ID:U5lgkMSuO
次のフルプライスはぱすちゃと母娘館どっち?
854名無したちの午後:2011/11/20(日) 01:12:12.69 ID:rxDiaPGp0
>>847
当時の開発リーダーはTADAはだから
結局TADAに見る目がなかったってことじゃん

リーダーっつーのはハニーキングとか威張るのではなく
そういう調整をするのが本来の仕事なんだぜ
855名無したちの午後:2011/11/20(日) 01:25:07.91 ID:JAgeq9n/0
TADAのついったー見るかぎりマグナムこりゃ年末無理くせーな
856名無したちの午後:2011/11/20(日) 01:32:34.32 ID:Dv2ONXWV0
いやーそりゃ無理だろ
早くて2月とかそんなもんじゃないかなぁ
857名無したちの午後:2011/11/20(日) 01:46:12.75 ID:jX/GnJiq0
信者が相当足元見られてるなw
マグナム商法はこれから定着するな
858名無したちの午後:2011/11/20(日) 01:49:42.84 ID:rxDiaPGp0
分かってる奴が買わなくなって、アリスが潰れればいい
そうすれば反面教師に早変わりだぜ

実際売上はかなり落ちてるしな
859名無したちの午後:2011/11/20(日) 02:11:56.14 ID:Dv2ONXWV0
いっそのことガクッて売上落ちればいいと思う
そうすりゃ流石に本気で面白いもん作ろうとするだろう
860名無したちの午後:2011/11/20(日) 03:24:55.13 ID:cDDDWnKi0
次のTADAゲーもつまらなかったら、アリス作品買うの止めるわ。
流石に3本連続で駄目だったら才能が枯渇したってことでしょ。
861名無したちの午後:2011/11/20(日) 03:31:47.85 ID:rxDiaPGp0
>>860
闘神・・TADAの続編らしい正統派プロットを取り下げてまで腐れプロットを採用
大帝国・・TADAがプロットを作って開発させた上、仕様通りのデキがつまらなかったら
    「俺が半年で面白くしてやる」と自ら作業に割り込んでやりきれず投げ出し
ランクエ・・開発リーダーを降ろされて終始開発に専念した末、ごらんの有様

もう3回連続やらかしてるも同然なんだけど
862名無したちの午後:2011/11/20(日) 05:23:17.77 ID:sXe3LDKn0
闘神は最初から監督じゃあないからな
863名無したちの午後:2011/11/20(日) 05:28:44.58 ID:rxDiaPGp0
>>862
監督じゃなくても同じこと
そもそもぷりんを起用した時点でクソゲー確定だから

っていうか、なんでぷりんが生き残ってんだよ
いつまでも泥の山を積み上げるようなゲーム出させてないで
とっとと辞めさせろっつーの
864名無したちの午後:2011/11/20(日) 05:34:24.42 ID:ARq8FkvD0
ランスが終わるまでぷりんがやめることはまずないだろうなぁ。
865名無したちの午後:2011/11/20(日) 05:39:45.94 ID:sXe3LDKn0
起用するとかの件は「TADAゲー」とは関係ない
866名無したちの午後:2011/11/20(日) 06:23:24.35 ID:MqwaJXvS0
空が明るくなってきた。
昨日から始めた大悪司が面白すぎて15時間以上やりっぱなしだ。
もう少しでPMが落ちるからそこまでやったら今度こそ寝るんだ…。

しかしやはりゲームは没頭できるかどうかが勝負だな。
最近のゲームは、特にノベルは10分もやると飽きてついついネットやっちまう。
やっぱりある程度頭ひねりながらやりたいよ、うん。
867名無したちの午後:2011/11/20(日) 06:28:11.00 ID:Wha+VKMH0
闘神都市V

企画・シナリオ ふみゃ
企画・ゲームデザイン・インターフェース ぷりん
ゲームスクリプト・総監督 TADA
868名無したちの午後:2011/11/20(日) 06:53:15.66 ID:MwzbDPqp0
ノベルだろうがゲーム性があろうがなかろうが没頭できるかどうかはそのゲームと人それぞれだろう
最近のアリスの大作はゲーム性があればいいって言い訳が寒々しいものになってるし
869自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2011/11/20(日) 09:12:16.07 ID:V5aRSGTG0
エロゲ玄人は昼夜を問わず叩きプレイころころに没頭してる模様・・・

※叩く為に購入し没頭できるのだから元は取れたんだろうか…?
870名無したちの午後:2011/11/20(日) 09:54:38.37 ID:rxDiaPGp0
>>865
世の中には管理責任っつーのがあるんだよ
TADAゲーがダメだったらってのは
要はTADAのセンスが腐ってたらってことだ

で、TADAが闘神のプロットを通したってことは
それが致命的にヤバいと感じなかったってことなのな

なんせ当時責任者な上、企画会議に自ら正統派の案を
持って出席し、TADAゲー的正統派続編より
ふみゃとぷりんのデンジャラスコンビの方が良いと
してしまったんだから

どう考えても実質TADAがやらかしたに等しいし
マグナムはランクエの延長だから、既に次のTADAゲーも
クソなのは確定してる
今さら3つ目とか待つまでもないだろ
871名無したちの午後:2011/11/20(日) 10:18:05.92 ID:q0d51ZyB0
ランスの設定談義とか好きだったんだけど
ランクエ以降はなんかそういうのもどうでもいいやってなっちゃった
872名無したちの午後:2011/11/20(日) 10:22:36.37 ID:7dDQyR210
俺はあの後日談で冷めちゃったな。
設定談義って今後の展開予想にもつながるけど
(こういう設定があるからこうなったら面白いんじゃね?みたいな)
あんな後日談出されるとそんなのするのが馬鹿らしくなる。
873名無したちの午後:2011/11/20(日) 10:39:12.25 ID:YQYOaTPh0
後日談良かったよ
女の子達を安易にランスのハーレムに加えなかったのは良かった
どうせランスの近くに居ても幸せになれないだろうしな
あれで良かった
874名無したちの午後:2011/11/20(日) 10:45:32.88 ID:MwzbDPqp0
そもそもそのランスがハーレム作るとかどこからやって来た発想だよ…鬼畜王か?
875名無したちの午後:2011/11/20(日) 10:48:03.29 ID:EwqASQDF0
まあそう考えればランスシリーズらしい後日談だよな、
876名無したちの午後:2011/11/20(日) 11:04:25.95 ID:JCZIf6Kw0
ランスが言ってたろ、世界中の美人の女は全員俺様の運命の女だと
877名無したちの午後:2011/11/20(日) 11:05:51.50 ID:XlYMSdI20
道具屋の猫娘が彼氏とヤるのは許容してたから
そこまで恒久的なハーレム願望は無いんじゃね
878名無したちの午後:2011/11/20(日) 11:06:28.40 ID:8P+faE6D0
次スレのテンプレ



アライブズ
「とり辞めろ、ふみゃなら面白いはず」
闘神都市3
「ふみゃ辞めろ、TADAの案蹴るな」
アリス2010
「大帝国来たな、まじ期待」
大帝国発売延期、TADAゲーム作りに専念する為の降格
「半年・・・半年だ。それでこのゲームをもっと面白くしてやる!」
まんくちゅ
「見えている地雷、買わなければどうということは無い」
大帝国
「TADAなら、ランクエなら…」
ランクエ
「orz、アリス終わったな、分割商法とか…」
福袋
「原価0円の素人絵カレンダーが3000円…」
879名無したちの午後:2011/11/20(日) 14:54:03.14 ID:rxDiaPGp0
>>872
あれは実質旧キャラクター全員引退、または空気化させる宣言だから

アリスはゲームやストーリーなど全てにおいて薄っぺらい出オチばかり
じゃあそんなメーカーが先の展開を書くってことは・・そういうことだ

仮に違う展開持ってきても、使徒みたいな蛇足やクソ展開になるのは過去が証明している
880名無したちの午後:2011/11/20(日) 15:16:24.42 ID:jX/GnJiq0
>>859
どうだろう…
ますます信者からお布施巻き上げる方向に走る可能性の方が高いんじゃないか
881名無したちの午後:2011/11/20(日) 15:20:15.66 ID:IwdZhpWG0
TADAとかもわかってるとは思うけど
後日談が評判が悪い理由ははっきりしてる。

まず、まったく唐突であること。
さらにプレイヤーに、このキャラは将来こうなるのが自然、と、
思考を誘導することにも失敗していたせい。


今後出てこないようなキャラは特にだが、所詮は端役だから
今後ださないまま静かにフェードアウトさせるのが無難なのに、
唐突な形でも、あえて将来を決着させることに拘ったちゃったのは
製作側の自己顕示欲が肥大化しているようで不安を感じる。
882名無したちの午後:2011/11/20(日) 15:27:49.20 ID:7iZ50LZo0
後日談つけるなら大帝国に付けて欲しかったわ
883名無したちの午後:2011/11/20(日) 15:33:33.50 ID:BM3R9bV40
後日談というか幸・不幸モードとか条件満たした時だけエピローグとかは
今までのアリスゲーにもあったんだけどね
というか今回だってHの有無で後日談の内容が変化したりってのもあるにはあるんだが
どうも片手落ちな印象があるね
884名無したちの午後:2011/11/20(日) 15:48:20.57 ID:h1J9nID10
完結作でやるならいい

まだ今後も続くシリーズでやるな
885名無したちの午後:2011/11/20(日) 16:20:17.52 ID:WwzbnFsN0
ランスが旅立ってすぐのその後の報告みたいのならよかったが
※未来の内容もあります とか言われるとねぇ
想像すんなって言われるとああそうですかとさめてしまう
886名無したちの午後:2011/11/20(日) 16:27:39.68 ID:Ke6oM2t/0
ランクエでのプレイヤーの選択が後日談に何の影響もしないからな

愛着持って育てたキャラをエンディング後にリストラ宣言
ユーザーの方を向いてないにも程がある
887名無したちの午後:2011/11/20(日) 16:36:50.37 ID:Dv2ONXWV0
スタッフが優遇してそうなキャラは
ほとんどが無難な後日談なのが笑えるわ
888名無したちの午後:2011/11/20(日) 17:09:28.39 ID:rxDiaPGp0
最も良く受けとるなら、TADAはランクエが超絶に未完成だと自覚していて
それを後日談でフォロー&サービスした「つもり」だったんだと思う

ところが普段客のことを考えたこともないTADAには
そのネタバレが客を余計に怒らせることに気づきませんでしたと

たとえるなら月刊連載で殴り書きのような下絵漫画を出しといて
お詫びにこの先の展開を教えるから許してね、来月号もよろしく^^
とか寝言たれるようなもん

おまけにその漫画がクソつまらなかったら救いようがない

ランクエがやったのはこういうことで、やられた方が怒るのは当然のこと
889名無したちの午後:2011/11/20(日) 17:27:32.27 ID:7dDQyR210
TADAはネタバレ厨
890名無したちの午後:2011/11/20(日) 17:38:21.15 ID:jX/GnJiq0
あれでフォロー&サービスのつもりなんだとしたらどこまで客舐めてるんだよって話だよな
891名無したちの午後:2011/11/20(日) 17:58:41.77 ID:H6SGGYLa0
シリーズ物なのに後日談でネタバレされても
これからどうなるかとかスレで話し合ったりするのが楽しみの人も多かったろうに
892名無したちの午後:2011/11/20(日) 18:08:36.65 ID:l+bHoULr0

TADA「半年・・・半年だ。それでこのゲームをもっと面白くしてやる!」

HIRO「大帝国は9割の客は楽しんでくれたニダ!でもくやしい!! 」


アリスと書いて糞と読む。
893名無したちの午後:2011/11/20(日) 18:10:58.73 ID:N3up9NPL0
TADAに面と向かって、「これ面白くないです」といえる人間がいれば多少は違うんだろうけど。
まぁTADAって反論・反発されるの嫌いそうなタイプだし。
894名無したちの午後:2011/11/20(日) 18:25:39.11 ID:Dv2ONXWV0
TADAに反論できる奴なんていないだろう……
というか上司に面と向かって「面白くない」なんて言うのは
自殺行為もいいところ
895名無したちの午後:2011/11/20(日) 18:33:00.45 ID:JHiy7tfQ0
>>886
FF5やFF7で必ずメインキャラ死ぬのに何言ってるんだ
お前のようなキャラ厨のせいで特定のキャラが優遇されて
ゲームがつまらなくなってるんだぞ
896名無したちの午後:2011/11/20(日) 18:44:55.70 ID:MwzbDPqp0
キャラ厨どうこうだけ抜き取って何言ってるんだ
というかそれは後日談なんかよりもイベントとかで変な優遇しかしてないアリススタッフに向けてコメントしてこいよ
897名無したちの午後:2011/11/20(日) 18:52:06.55 ID:vSXIBg6A0
終わり良ければすべて良し

多少の糞ゲーでも後半まとまっていれば誤魔化せるが
ランクエの場合後半になればなるほどフラグ管理、複線未回収、MAP使い回し、モルルン、ワールド等
やっつけ仕事になっていくから後日談で怒りが有頂天になるな

後日談は誰得だが後日談なくしたぐらいではこのゲームは変わらないよ
898名無したちの午後:2011/11/20(日) 19:16:34.48 ID:PdX3C6kM0
いや別に作る人間が誰を優先するかは好きにすればいいよ
絶対数をもっと増やしてくれ
899名無したちの午後:2011/11/20(日) 19:24:40.13 ID:7dDQyR210
優先しても面白くないのが問題
見せ場が少なすぎる
優先してるキャラだけでもいいから見せ場作れよ
900名無したちの午後:2011/11/20(日) 19:26:52.47 ID:rxDiaPGp0
>>894
「面白くない」で終わらせるのではなく
理路整然と悪い理由と改善案を提案すればいいだけ
それでホサれるならとっとと辞めた方が本人の為になる

創作関係の会社ってのは普通の会社とはルールが違うんで
能力があるなら、あとで転職の時、斜陽企業で言われるがままに
何年もダラダラクソゲー作ってました、なんて経歴を出すのは
あまりプラスにはならない

なぜならバイトならまだしも社員志望だったら
内心だけでも「アリスは腐ってる」と行き着かないようなバカが
うっかり先輩格になろうものなら会社に悪影響を及ぼすからね

逆に言えば、腐りきってる今のアリスを辞められない人材ってのは
どこも貰い手のないゴミでしかない、という訳
901名無したちの午後:2011/11/20(日) 19:39:39.29 ID:ABwSdGX80
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、 ブ−タン国王陛下の演説  をyoutubeで検索してください
902名無したちの午後:2011/11/20(日) 19:51:59.12 ID:rxDiaPGp0
やれやれ、また関係ないコピペでログ流してごまかすつもりか

今のアリスのスタッフは腐ってて行き場のないゴミばかり
劣化してゲーム一本すらまともに作れなくなってるのに、後進に道をゆずらず
現場に居座ってまともなエロゲ制作を妨害し、会社の資産を食い潰すカスばかり

こないだスタッフが大勢離脱したが、追い出されたスタッフのがまだまともかもな
903名無したちの午後:2011/11/20(日) 20:09:34.35 ID:r5lN3Dpu0
あいつら再就職出来たの?
904名無したちの午後:2011/11/20(日) 20:11:02.26 ID:FuSynPQW0
塗りは何人かまとめて他所で見たな
905名無したちの午後:2011/11/20(日) 20:17:21.93 ID:BM3R9bV40
というか離脱したのはほとんど塗りスタッフだしねぇ
906名無したちの午後:2011/11/20(日) 21:34:26.31 ID:JAgeq9n/0
スタッフ減らしてCG減ってたら世話ねーな
907自作特攻隊(E/ F) ◆0CrenIPJUU :2011/11/20(日) 23:42:15.66 ID:/Q+EsKVP0
エロゲ玄人の叩きエネルギーは無限!!

※エロゲ素人の自分はどうでもよいばかり、高望みしたら首が痛いだけ・・・
高い所を見ていたら際限は無いは疲れるはで・・・

※マグナムで、へびさん・フィッスネ・ボルトが出るなら
無意識で買うと思います・・・♪ (父参観日)
908名無したちの午後:2011/11/20(日) 23:44:47.57 ID:BSC148SN0
書き込み0の日があってもお前だけはレスしてそうだな
909名無したちの午後:2011/11/21(月) 00:37:35.33 ID:yLx3X1JI0
なんかもう意固地になってる義士気取りなんだろうけど、
ここは外部のBBSであって、あんたの居場所だった公式BBSじゃねーんですわ。
闘神3の時、公式に突っ込んでって粘着してた連中はうざいし死ねとしか思わんけど、
あんたのやってることは対象の向きが違うだけで全く同じことなんでなー。
自分でBBS立ち上げて同じ意見の人と話してた方が健全だと思うよ?
910名無したちの午後:2011/11/21(月) 00:39:41.15 ID:JMYOrIWB0
グラフィッカーや原画家はフリーでも食っていけたりする
シナリオライターもラノベとか脚本とかいろいろあるだろうけどそれ以外は…
織音やおにくんは辞めても何とかなるだろうけどTADAだと冗談抜きに就職出来なさそう
911名無したちの午後:2011/11/21(月) 00:39:52.68 ID:mOFOchHM0
ランクエ中古で3000前後で売ってたけど買ったほうがいいかな?
912名無したちの午後:2011/11/21(月) 00:43:11.06 ID:zRnKitbs0
マグナム同梱版みたいのが出るだろうから
その時まで待った方がいいと思うけど
913名無したちの午後:2011/11/21(月) 00:44:52.57 ID:xGCIBmV20
>>911
3000なら他の中古か低価格ゲーかコンシューマーでもやっておくのをお勧めする
マグナムの評価が予想以上に良かったら値段上がるかもしれないが博打と言わざるを得ないし
マグナムまで買うと結局はフルプライスじゃないけど普通のエロゲを買うのと同じ様な値段になってしまう
914名無したちの午後:2011/11/21(月) 00:54:23.79 ID:mOFOchHM0
そうか今買うのは博打なのか
マグナムでるまで待って見ますthx
915名無したちの午後:2011/11/21(月) 01:11:19.67 ID:gzjcbebv0
TADAは部長ができます
916名無したちの午後:2011/11/21(月) 01:15:35.29 ID:3fanUIXF0
てか、今後もランスをやるつもりがあるなら買いじゃなきゃスルーでいいだろ続き物なんだから
9がもし評判よくても、8をやらないでやって楽しいか?
917名無したちの午後:2011/11/21(月) 01:16:43.84 ID:hnca06qA0
4.1とかやってないけど5D楽しかったよ
918名無したちの午後:2011/11/21(月) 01:17:15.26 ID:KlbpDohb0
いやー、楽しいんじゃないかな
俺、鬼畜王からだけど、3より前はやったことないわ。
1、2はダイジェストでやったけど。
919名無したちの午後:2011/11/21(月) 01:18:01.41 ID:KlbpDohb0
あ、6と戦国は楽しめた。
ランクエはクソ!
920名無したちの午後:2011/11/21(月) 01:19:09.14 ID:3fanUIXF0
あ、俺も4.1やってなかったわw

>>918
3はやっといた方がいいぞ
戦争パートがなかなか暑い
921名無したちの午後:2011/11/21(月) 01:29:19.05 ID:2vfaGp1l0
4.1、4.2についちゃ
キサラとかその後出てきてないしな……

言裏と、あれに会ってないはずのシィルが
なぜか知ってるというネタを戦国でやったくらいか
922名無したちの午後:2011/11/21(月) 03:42:59.28 ID:GX7rt8nS0
>>910
それだけTADAの実力がないってことだよな

実力があれば同人でだって食っていけるんだから
923名無したちの午後:2011/11/21(月) 05:27:49.47 ID:qeUcOiR70
当時の感想だけど4.1と4.2はなかなかに面白かった。
グラフィックも進化してて感動したなぁ。
確かシルバレルがはじめて出てきた作品だよね。
924自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2011/11/21(月) 06:41:13.24 ID:kaOkRQP30
950目前で 速度原則の朝…

 エロゲ玄人から叩きを取ったらナニが残るの?だけで有った…

 エロゲ売り場に数多き他社製品に目もくれず、ひたすら叩いて念力を通す模様・・・
925名無したちの午後:2011/11/21(月) 06:47:58.83 ID:MjwcRGyd0
近年はTADAの現場主義が裏目に出てる感じ
926名無したちの午後:2011/11/21(月) 08:20:05.34 ID:xGCIBmV20
>>916
パステルのどじっ娘補正と鈴女死亡とクルックー補正以外は顔見せぐらいしかないからランクエだけスルーでも良さそう
マグナムで相当本編の話を入れない限りは4.1、4.2ぐらいやらなくても後に影響無い作品だし実際にTADAも小規模と言い訳してる
4.1や4.2も今なら分割商法と言って良いけど一本がちゃんと安い上で今ではフリーとお勧めするしない以前の話だしな…
927名無したちの午後:2011/11/21(月) 08:20:38.92 ID:j0lUix9u0
立場が上の人が現場にいつまでも居られると若手は困るだろうね
928名無したちの午後:2011/11/21(月) 08:21:56.19 ID:Bp0eRQEJ0
しかもそれが完全にズレた人間だもんな

無自覚のようだしタチ悪すぎ
929名無したちの午後:2011/11/21(月) 08:36:05.66 ID:7VcXCPIv0
正直ヘルマン編は6か戦国のシステムをちょこっと弄るだけで良いと思うの
革新的なシステム()の為に5年も待たされるとかたまったもんじゃない
930名無したちの午後:2011/11/21(月) 09:11:16.04 ID:GX7rt8nS0
>>925
別に現場主義でもいいんだよ
確かに創作関係は35歳が現場の定年だが
研鑽を惜しまなければ現役を維持することができる

ところがTADAをはじめ、アリスの老害は研鑽をロクにせずに
現場に居座っている。ここが一番の問題

それともうひとつ、これは致命的な問題だが
アリスの幹部スタッフは人格的に自己中揃いで自己否定を
することができない
つまりいくら劣化しても全て自分が正しいと思ってる奴ばかり
これでは研鑽を積もうとしても中身が伴わず、研鑽になる訳がない

かつて漫画界の神、手塚治虫は劣化していく自分の才能と
常に生まれてくる新しい漫画を比べては、激しく劣等感を抱き
負けない作品を作ろうと必死だったという

手塚が死ぬまで現役のトップクラスでいられたのは、客観的な視点を
いつまでも失わず努力を怠らなかったから、という訳

ところがアリスの幹部連中と来たら(ry


931名無したちの午後:2011/11/21(月) 09:22:31.53 ID:j0lUix9u0
手塚はライバルに勝つ為に裏から編集者に圧力かけて使わせなくさせたり
漫画家コミュニティで気に入らん奴は露骨にハブったりとかそういう事をやったろ
余りに度が過ぎて総スカン食らってプライド捨ててBJ売り込むまで暫く自身が干されたじゃないか
まあ死人の美化もこんな逸話も完全にスレ違いだが
932名無したちの午後:2011/11/21(月) 09:25:30.64 ID:2S9nQfhn0
日本アニメが低予算な責任負わされたり大変だな手塚
933名無したちの午後:2011/11/21(月) 09:32:41.76 ID:KlbpDohb0
手塚を引き合いに出すのが失礼
934名無したちの午後:2011/11/21(月) 11:56:31.01 ID:TNDJ4Lgr0
手塚治虫とTADAを比べるとか
ダイヤモンドと野糞を比べるようなもの。
935名無したちの午後:2011/11/21(月) 12:14:38.15 ID:fxr7BWz10
エウシュリーの次回作の公式サイト出来たけどアリスの次回作の公式サイトが出来るのはいつだろう
936名無したちの午後:2011/11/21(月) 12:18:46.13 ID:TNDJ4Lgr0

HIRO(笑)の代表作「ぱすちゃ3」発売予定!
ちゃんとファンの声に応えてファンディスク出すので
本編は6割〜7割をお楽しみ下さいww
937名無したちの午後:2011/11/21(月) 12:56:24.02 ID:gzjcbebv0
エルフ見て暮らせ
938名無したちの午後:2011/11/21(月) 12:59:18.13 ID:IECj0+cg0
ぱすちゃ3は普通に面白くなると思う
付与に悩む
939名無したちの午後:2011/11/21(月) 14:14:22.86 ID:5WEd3cZx0
3は前のシステム捨てたのは英断
糞システムはどうやったって糞なんだから

だからランクエとか早く捨てて次回作作ってください
940名無したちの午後:2011/11/21(月) 16:14:03.33 ID:jLjp73q3O
941名無したちの午後:2011/11/21(月) 16:32:10.67 ID:vt2lTaT30
>>931
TADAも後進を育てるどころか、TADAを否定できるまともな人材を潰しまくったよな
まともな人材とは言い難いが唯一TADAが潰せなかったHIROを大阪から追い出して分裂のきっかけになったんだっけか?
942名無したちの午後:2011/11/21(月) 18:00:00.11 ID:V1tJEDgUO
TADAの良し悪しは置いといて、TADAを正面から否定する
(開発部長の嗜好と極端にずれてる)人間が
そもそもアリスに入ってくると思えんなぁ
別にTADAを肯定する方向でも、育ってくれさえすればそれで良かったんだけど
943名無したちの午後:2011/11/21(月) 18:11:37.66 ID:gAaRiddC0
>>941がTADAにクビを切られて逆恨みしてるんじゃないかってくらい悪意を感じる
潰されたTADAを否定できるまともな人材って誰の事だ?
944名無したちの午後:2011/11/21(月) 18:16:23.21 ID:HYcmDkTE0
いつの間にかTADAがHIROを東京へ追いやったことになっとる
前はとりが追いやったことになってたがあれはなんだったんだ?w
945名無したちの午後:2011/11/21(月) 18:24:41.16 ID:acVGiTGz0
明後日はアリス本社前で、とり復帰デモをやるから暇な奴は来てくれよ
946名無したちの午後:2011/11/21(月) 18:25:10.44 ID:zRnKitbs0
まぁ仮にTADAがいなくなったとしても何も変わらんだろ
947名無したちの午後:2011/11/21(月) 18:36:18.17 ID:ySHDbrVI0
老害消えてくれれば変わるだろ

それで良くなるかもっと悪くなるかまでは知らんが
948名無したちの午後:2011/11/21(月) 18:44:11.23 ID:ROu19jEH0
良し TADAがいなくなったらどんなものが作られるか、
とりあえずTADA作品以外で好きなアリスのゲームを挙げてみよう
949名無したちの午後:2011/11/21(月) 18:52:39.73 ID:KlbpDohb0
TADA作品がクソなのにそんなことしても無意味
950名無したちの午後:2011/11/21(月) 19:00:18.21 ID:ySHDbrVI0
今までの挙げても意味ないよ、TADAやとりが糞になったように日々人間は変わってく
ただTADAが既に枯れてるのはわかっちゃったから、今後作っても駄目なのは目に見えてるし辞めた方がいいだろうね

そしてTADAが終わった時点でアリスも終わりだろう
小島秀夫や桝田省治のように、一人の抜きん出たゲームデザインによってやってきただけ
TADAがもうまともなの作れなくなったから、あとは粗製濫造のそこらのエロゲメーカーとさして変わらない
奇跡的に隠れた傑物がいるか、鬼畜王や戦国ランス等のシステムを踏襲発展改良するようなことでもしない限りは


ちなみに次スレは最近立てたばっかなんでまず無理です>>955よろしく
951名無したちの午後:2011/11/21(月) 19:34:57.41 ID:Pq7ycbk70
中間発表…何か面白みの無い結果やな
http://blog.alicesoft.com/archives/3157905.html
952名無したちの午後:2011/11/21(月) 19:37:21.03 ID:tS7Fc0P40
顔グラが付いたよ、やったねたえちゃん!

うははははははwww
953名無したちの午後:2011/11/21(月) 20:59:29.87 ID:54055KXH0
終了まで1週間も切った投票の中間発表を今更されても、
もうほぼ結果決まってるし、少しも盛り上がらんよの。
954名無したちの午後:2011/11/21(月) 21:13:50.54 ID:zRnKitbs0
ランスとの組み合わせはお腹一杯だよ……
上杉ペアがいるだけましか
955名無したちの午後:2011/11/21(月) 21:24:35.07 ID:fwB5zs280
>>951
アリスは何か面白いと思ってやってんの?
馬鹿なの?
956名無したちの午後:2011/11/21(月) 21:26:08.28 ID:fnmlG5pg0
アリスはマグナムで追加するキャラの掛け合いを拾いたかったんだと思う
でもみんな追加CG目当てでガチンコで好きなキャラにいれるから
片方はランスになる
957名無したちの午後:2011/11/21(月) 21:38:01.24 ID:fwB5zs280
オタクどもから一円でも金儲けできるように宣伝活動したいんだろ
分割商法の。


巻き上げた金はレースの資金に当てられる訳だが
958名無したちの午後:2011/11/21(月) 21:42:11.64 ID:BCDHiSrF0
>>957
別に分割商法とかでも、きちんと次のゲームの糧になってくれれば構わないんだけど
レースのスポンサーとかになられても困る…
959名無したちの午後:2011/11/21(月) 21:46:07.58 ID:fwB5zs280
エロゲーの車がスポンサーになっても単なる痛車にしか見られない。
道楽に金をつぎ込んで本業はあくどい金稼ぎで本末転倒
960名無したちの午後:2011/11/21(月) 22:14:05.78 ID:GX7rt8nS0
>>955
アリスはバカで死にたいんでしょ

アリスの掛け合いで面白かったのはひとつもないし
このアンケートを使って

「客の要望にお答えしたマグナムを作りました(キリッ」

とか言い出すのは目に見えてる

未完成品のパッチを有料にしたことが問題なのに
それをごまかし、正当化するためにこうしたことをやってる訳

だいたいアンケートでゲームの内容を決めるってのは
アリスのプロット書く奴がいかに無能で客のことを考えられないか
醜態を晒してるようなもんなんだぜ
961名無したちの午後:2011/11/21(月) 22:17:34.77 ID:Q7sPfVex0
アリスがすぐに倒産するとは思えないが、徐々に衰退していくんだろうな
「レースなんかに金をつぎ込んでなければ・・」と後悔する時が必ず来るだろう
962名無したちの午後:2011/11/21(月) 22:24:01.37 ID:lmineR9N0
てかスポンサーって何かメリットあったのかよ
963名無したちの午後:2011/11/21(月) 22:26:41.14 ID:zRnKitbs0
一応会社の宣伝?ってことじゃないの
金の無駄遣いだと思うけどなー
964名無したちの午後:2011/11/21(月) 22:34:12.17 ID:fwB5zs280
>>962
会長の息子しらきんぐの道楽
もう車内はガタガタじゃね
まさに金だけ
965名無したちの午後:2011/11/21(月) 23:45:28.87 ID:G2I1Uhra0
自演3すらいなくなったからな
どうしようもないよこの会社
966名無したちの午後:2011/11/21(月) 23:55:29.33 ID:XVu1+EH+0
上も腐ってる真ん中も腐ってるじゃどうしようもねぇな。
967名無したちの午後:2011/11/22(火) 00:12:32.80 ID:ZjJIY0z10
>>951
新規ユーザーの獲得に失敗したのが非常によくわかる結果ですな
968名無したちの午後:2011/11/22(火) 00:16:59.07 ID:OE08h+sM0
>自演3すらいなくなったからな

キャラ変えてるだけじゃねーの?
969名無したちの午後:2011/11/22(火) 00:47:49.82 ID:r4Jci4F30
今は不人気のマジックだけど、6が出てすぐぐらいはトップの人気があったのに
ランクエのキャラは販売からそれほど時間経ってないのに・・・
970名無したちの午後:2011/11/22(火) 01:06:44.99 ID:4XK0m8Dl0
シィル的なポジションになりつつあるとか
世話焼きで鬱陶しがられるけど居なければ困る
971名無したちの午後:2011/11/22(火) 01:33:50.48 ID:NL66dIh80
デコ強調して遊びすぎたからだろ
972名無したちの午後:2011/11/22(火) 01:40:10.49 ID:aiuEsoIx0
> 自演3すらいなくなったからな
え?
大活躍してるじゃん
973名無したちの午後:2011/11/22(火) 01:53:48.14 ID:OE08h+sM0
俺はデコなマジック嫌いじゃーないが
6じゃツンデレだったのが
デレデレになっては人気が上がらんかなとは思う
974名無したちの午後:2011/11/22(火) 02:05:05.01 ID:C0SL3vda0
もはや金を巻き上げることしか考えてないすっかり糞メーカーになってしまった
975名無したちの午後:2011/11/22(火) 02:49:19.35 ID:EASClCYP0
>>969
全体的にしょっぱかったから出番の多いキャラが
トップになっただけだろ

中身を抜きにしても織音のマジックは本当に酷い
シィルはアフロにした件といい
織音はランスをやるべきじゃなかった

ギャグマンガ並の絵師にエロゲの原画やらせんじゃねーよ
976名無したちの午後:2011/11/22(火) 03:51:12.77 ID:JZIG5zA30
シィルって本当に人気ないよなぁ。
ランスシリーズの中では一番好きだけど、やっぱみんな髪型が嫌いなの?
977名無したちの午後:2011/11/22(火) 04:40:18.11 ID:0Tz/yMME0
ラフエッヂの歌詞教えてください
二番の頭です

馴染んだからだの???????うたかたの夢をむさぼりながら一度きりの今日を謳歌しよう
978名無したちの午後:2011/11/22(火) 04:41:49.36 ID:Oqt/HiHJ0
女房は性欲の対象にはならないって司馬のじいちゃが言ってた
もし対象になるなら、性欲=悪とする思想では女房を持つことすら禁じなければならないから、とか
979名無したちの午後:2011/11/22(火) 06:44:58.78 ID:YwtdKk8l0
>>960
マグナムは、あくまでやるならシステムの見直しするのが第一のはずなのにな
アップデート1.6について全然語られないのが出来を予見させるって感じだよな
アンケート上位にきたキャラクターで
かけあいだのイベントだのを多少増やしてボリュームだけ増やすつもりなのが
見え見えなんだが、そこじゃないんだよってのがわかってない
980自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2011/11/22(火) 06:45:43.61 ID:B2udyXhn0
威力偵察でおつんつん…
行動観察でいろんな電波を浴びせて反応をじろじろ…

 1/10000〜1/100000 の確立で面白い事が発生すると思われる。
根気良く、ここのエロゲ玄人の叩きエネルギーを利用するべし

※叩くと木からカブトムシやクワガタが落ちてくる感じでしょうか
大悪司みたいに拷問でたまに良い物がでるから期待して叩きまくるように…

 労せずに奪うにも無い所からは無理な気も…
981名無したちの午後:2011/11/22(火) 08:20:25.34 ID:r4Jci4F30
>>980
はよ次スレ
982名無したちの午後:2011/11/22(火) 12:10:57.93 ID:CvijD84m0
>>980
おい次スレ立てろ、クソコテ
983名無したちの午後:2011/11/22(火) 12:57:45.60 ID:Tsw5oc6X0
誰でもいいから早く立てろや糞が
寄生の腐れは便器に流れろ
984名無したちの午後:2011/11/22(火) 13:27:38.98 ID:EYWS+9bHO
>>976
ランスマンセー要員だしなんかリアクションが嫌い
985名無したちの午後:2011/11/22(火) 13:29:53.36 ID:mGNL+tsK0
次スレ立てるか悩む
986名無したちの午後:2011/11/22(火) 13:50:29.60 ID:Tsw5oc6X0
今思い切り屁をこいたらグチョッと実が出た
腐れに食わせとけ
987名無したちの午後:2011/11/22(火) 14:58:07.80 ID:F9J3ROsI0
アリス終わったな
988名無したちの午後:2011/11/22(火) 15:02:23.06 ID:PbFCNPBv0
アリス終わってないよ
これからも作品はそこそこ売れる
ただしだんだん減っていって、やがて倒産
10年持つかは正直分からない
今まで築いた遺産というのは確かにある
989名無したちの午後:2011/11/22(火) 16:03:00.75 ID:AS0MRyWi0
>>893
> TADAに面と向かって、「これ面白くないです」といえる人間がいれば多少は違うんだろうけど。
> まぁTADAって反論・反発されるの嫌いそうなタイプだし。

つまりアリスソフトのナベツネがTADAか。
ここソフ倫の理事もやってるし、正にエロゲー界の読売。

TADA<無礼なこと言うな!たがかユーザーが!
990名無したちの午後:2011/11/22(火) 16:18:59.06 ID:NksxfLaE0
次スレいってくる
991名無したちの午後:2011/11/22(火) 16:19:50.75 ID:NzQjpI3S0
アリスは今のままでいいよ
変な事すんな
992名無したちの午後:2011/11/22(火) 16:21:57.12 ID:NksxfLaE0
993名無したちの午後:2011/11/22(火) 16:27:28.57 ID:NzQjpI3S0
>>992
乙です
994名無したちの午後:2011/11/22(火) 16:51:07.13 ID:rHErx2f60
とうしんとし4期待してたんだけど3があれだったからもうでないんかな
995名無したちの午後:2011/11/22(火) 17:07:02.28 ID:i8MwerDY0
・大会優勝!→実は……を何度も繰り返すのに無理がある
・1vs1のRPGを面白くするのが厳しい
・負けるとヒロインがやられるという設定が全くエロゲ的に生かされてない

なのでもういいです
996名無したちの午後:2011/11/22(火) 20:19:36.66 ID:wNjyimV+0
でも今考えると闘神3、大帝国、ランクエの中で一番面白い。
997名無したちの午後:2011/11/22(火) 20:55:07.18 ID:3IibQE9NI
闘神3と大帝国が糞だったから
ランクエは勝ってない。
998名無したちの午後:2011/11/22(火) 21:13:02.40 ID:ni7Y6E7Q0
>1000ならハニービル倒壊

999名無したちの午後:2011/11/22(火) 22:41:08.07 ID:tOyfsLaj0
とりあえず埋めとくか
1000 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/11/22(火) 22:41:19.56 ID:tOyfsLaj0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。