エロゲ表現規制対策本部756

このエントリーをはてなブックマークに追加
152 忍法帖【Lv=4,xxxP】
食材は、静岡以北の太平洋側(北海道、青森、岩手、宮城、福島、千葉、神奈川、静岡)は魚はもっとも注意を要します
中部圏から関西、四国、九州、沖縄、日本海側、北海道日本海側、オホーツク側の魚、貝、海草は大丈夫です
北海道は海流の関係で太平洋側の魚が50ベクレルぐらいになりましたから、残念ですがしばらく控えた方がよいでしょう

野菜などは外部線量が問題の地域(最初に書いた地域)のものはできるだけ避けるようにしてください
新米も同じですが、もう少し様子を見ることと、玄米および玄米の製品はより注意が必要です(玄米の方が圧倒的にセシウムが多くなる
米は怪しかったらよく水でとぐ。野菜も怪しかったら煮て煮汁を捨てることで5分の1になる)

牛乳などの乳製品は注意しなければならず、同じ物を続けて食べないことや量を減らすことが大切です
外国製品などで補ってください。卵は上記地域の物以外は大丈夫です。水耕栽培のキノコ、もやしもOK。

マスクは放射性物質がかなりコンクリートや土にへばりつくようになってきたので、飛散量は減っています
その代わり除染が難しくなっています。雨は心配ありませんが、雨の日に外出した場合は靴は外で拭いた方が良いでしょう

やや落ち着いて来ましたから、身の回りを見て3月に汚染されたと思われる家具、絨毯、その他の洗浄などを計画すると良いと思います