エロゲー雑誌を語るモナー 〜第48号〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
18禁アダルトPCゲームを記事にする雑誌ついて語るスレッドです。

■本スレで話題となる雑誌
 アダルトゲーム専門雑誌
  毎月03日発売 BugBug
  毎月03日発売 PC Angel neo
  毎月21日発売 TECH GIAN
  毎月21日発売 PUSH!!
  毎月30日発売 メガストア
  毎月30日発売 パソコンパラダイス
  毎月30日発売 DENGEKI HIME
 アダルトゲーム情報掲載雑誌
  毎月10日発売 コンプティーク
  毎月16日発売 ゲームラボ
  毎月30日発売 電撃G's magazine 等


■前スレ
 エロゲー雑誌を語るモナー 〜第47号〜
 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1297773375/

関連情報は>>2-6あたりに。
2名無したちの午後:2011/08/11(木) 22:18:33.73 ID:6yV/B2KJ0
■TECH GIAN 毎月21日発売 http://www.enterbrain.co.jp/tg/honshi/ 【通称:TG or 剛田】
 エンターブレイン発行。国内最大手のアダルトゲーム専門雑誌。
 スクープ(ゲームタイトル発表)の数が圧倒的に多い。
 また、TGバージョンという、この雑誌だけのオリジナル要素を追加した体験版をDVD-ROMに収録するのも特徴。
 DVD-ROMにはメーカー素材のほか自前のオリジナル要素を多数収録し、圧倒的なボリュームを誇る。
 掲載タイトル数も一番多い、カタログ誌の代名詞的存在。
 誌面は描き下ろしイラストを採用し、さらに描き下ろし漫画も載せることもあり。
 掲載数が多いのでCGも1頁に詰めて掲載数少なめ、エロさが感じられないのと値段が高いのがマイナス面か。
 CG数を求めなければ最強。


■PUSH!! 毎月21日発売 http://www.max-p.jp/adult/push.html 【通称:押す】
 マックス発行。TECH GIANと競い合ってメディアをつけているアダルトゲーム専門雑誌。
 TGと違うことは、誌面のタイトル数を搾りそのタイトルは細かく紹介している点。
 メーカーから公開許可されているのであれば、CG数やHCG率、処女や凌辱などの属性も表記している。
 表紙に特定イラストレーターではなく毎月異なるメーカーを起用。
 TG同様DVD-ROMが付属するが、ボリュームは控えめ。
 インタビューに力を入れており、ゲーム記事もインタビュー中心の構成をとることが多い。
 また、ゲーム記事とは関係ないメーカー・ライターのインタビューも頻繁に掲載される。


■BugBug 毎月3日発売 http://www.sun-magazine.jp/bug/
 サン出版発行。CG掲載数の多いアダルトゲーム専門雑誌。
 掲載CG数が半端でなく、ほとんどを載せてしまうこともある、ある意味恐ろしい雑誌。
 ページ数的にはTGに次ぎ、カタログ誌的傾向が強い。
 雑誌発売のタイミング上、月末に発売されたゲームを総まとめ的に特集することが多く、
 他誌には載らなかったCGがそこで解禁されることも少なくない。
 CGを見るだけなら最高の雑誌ともいえる。
 一方でメーカー描きおろし漫画や小説、さらにオリジナル漫画や著名人コラムを掲載するなど、
 独自のコンテンツにも注力している。
3名無したちの午後:2011/08/11(木) 22:18:56.74 ID:6yV/B2KJ0
■メガストア 毎月30日発売 http://www.coremagazine.co.jp/megastore/
 コアマガジン発行。エロ部分を強調した傾向のアダルトゲーム専門雑誌。
 一つのソフトに対して振り分ける頁数は少なく、掲載種類、CGも多くはない。
 特集ソフトはエロCGを中心に非常に大きく掲載し、実写にフィギュアにアニメとこれらもエロ中心に構成。
 付録DVDにはロットアップした過去作品を完全版収録。
 玉石混合だが新OS対応ディスクレス化など便利な点も。
 コラムも異常に多い。購入度胸を試すようなエロ表紙は健在。
 凌辱ゲーしか載ってないような印象があるがそんなことはなく、和姦ゲーもちゃんと載っている。
 ただ、エロ要素が濃いゲームを中心に載せているようで、いわゆる萌えゲーはほとんど載っていない。


■PC Angel neo 毎月3日発売 http://pc-angel.net/ 【通称:P天】
 2009年4月号よりGMSパブリッシング発行。攻略情報が一番強いアダルトゲーム専門雑誌。
 CG数、掲載数とも少ないが、攻略を求める人に重宝されている。
 新作情報に割くページ数が非常に少ないが、攻略には多くのページを使って詳しく掲載。
 2009年9月号より、B5版からA4版に。
 読者ページは現在担当スタッフの不足により暫定版。
 表紙をはじめ、取り上げるゲームの傾向が独特である


■パソコンパラダイス 毎月30日発売 http://www.pasopara.net/ 【通称:パソパラ】
 サンデー社発行。編集は有限会社ディー・キャンプ。
 最も歴史のあるアダルトゲーム専門雑誌であるが、定期購読者曰く、惰性で買ってる。
 かつては「お宝マーク」や個性的なライター陣によって独特の雰囲気を持っていたが、
 2008年4月号から経営統合により、編集部総入れ替えによって別物になってしまった。
 表紙はイラストレーター固定(1年おきに交替)。
4名無したちの午後:2011/08/11(木) 22:19:18.25 ID:6yV/B2KJ0
■電撃 HIME 毎月30日発売 http://www.dengeki-hime.com/ 【通称:姫】
 メディアワークス発行。描き下ろしイラストが特徴のアダルトゲーム専門雑誌。
 電撃姫より表紙が改称された。掲載するタイトル数は絞り込んでいる。
 フィギュア等のおまけが付くが、興味のない人にとっては非常に割高と感じられる。
 全エロゲ雑誌中最大のサイズと、20枚近い折り込みピンナップが特徴。
 電撃G's magazineの姉妹誌的な存在になったため、新作スクープの両誌連動企画が行われることも。


■コンプティーク 毎月10日発売 http://www.comptiq.com/
 角川グループパブリッシング発行。ゲーム・漫画雑誌。
 アダルトゲーム専門雑誌ではないが、先行情報等、アダルトゲームに関する記事は多い。


■ゲームラボ 毎月16日発売 http://www.sansaibooks.co.jp/glabo/
 三才ブックス発行。大手のゲーム雑誌が取り上げにくいネタを特集するパソコン関連雑誌。
 伏せ字等を用い、根拠の明示がないゴシップ記事が多いので信憑性は乏しい。


■PC PRESS 毎月25日発売 http://www.pc-press.info/
 インサイド発行。アダルトゲーム取り扱い店舗向けの業界紙。
 廃刊したPC NEWSのスタッフによって編集されている。
 PC NEWSの頃と比較して、まだまだアダルトゲーム売上げ指標とするにはほど遠い。


■電撃G's magazine 毎月30日発売 http://gs.dengeki.com/
 メディアワークス発行。ゲーム・漫画雑誌。
 アダルトゲーム原作のコミカライズ、アダルトゲーム移植版など、アダルトゲームから派生した記事は多い。
5名無したちの午後:2011/08/11(木) 22:22:06.24 ID:E07aoVpP0
■廃刊・休刊した主なアダルトゲーム関連雑誌
 2003-08 デジクロニクルEG
 2003-11 E-LOGIN
 2004-06 RASPBERRY
 2004-10 Colorful PUREGIRL
 2005-12 P-mate
 2007-03 PC NEWS
 2011-03 G-type

--- テンプレここまで ---
6名無したちの午後:2011/08/11(木) 22:22:46.69 ID:E07aoVpP0
メガストア付録DVD収録完全版エロゲ一覧

2004/06 流聖天使プリマヴェール (escude)
2004/07 めがねっ娘ばに〜きーぱんちゃん☆(SOUP)
2004/08 失格医師(テックアーツ)
2004/09 カオスクイーン遼子 3シリーズ(ScooP)
2004/10 ぱちもそ(創美研究所)
2004/11 たたかえ!プリンセス(Triangle)
2004/12 白き天使達の輪舞/い・け・な・いお仕事 (BLACK PACKAGE)
2005/02 麻雀幻想曲III(アクティブ)
2005/03 旅館白鷺/漂泊者の子守歌 (SPEED)
2005/04 緊縛の館(xyz)
2005/05 緊縛の館 完結編 略奪(xyz)
2005/06 アズラエル(フロントウイング)
2005/07 Fの封印(ガールズソフトウェア)
2005/08 まお〜っ娘クライシス(Scramble HOUSE)
2005/09 「放課後恋愛クラブ」エピソード追加英語リニューアル版「Casual Romance Club」(LIBIDO)
2005/10 うそxモテ(スタジオねこぱんち)
2005/11 真姫裸(創美研究所)
2005/12 淫獄の館(ガールズソフトウェア)
2006/01 Cage 〜囚われの記憶〜(May-Be SOFT)
2006/02 お嬢様は特訓中!(Lusterise)
2006/03 闇の声(Black Cyc)
2006/04 ジャムアンリミット(すたじお実験室)/唇濡の吐息(いちひめ)
2006/05 Q (黒†救(クロス)
2006/06 巫(BLACK RAINBOW for WEST)
2006/07 アイコン(ベリーベル)
2006/08 ツグナヒ(ブルーゲイル)
2006/09 サイキッカー美々(創美研究所)
2006/10 陵辱ファインダー(West Vision)
2006/11 STEEL(GRAVITON)
2006/12 Sins Abell(すたじおみりす)
7名無したちの午後:2011/08/11(木) 22:23:21.04 ID:E07aoVpP0
2007/01 灰被り姫の憂鬱(MBS TRUTH)
2007/02 乳辱遊戯(West Vision)
2007/03 VIPER V6/V8(Sogna)
2007/04 EVE burst error(C's ware)
2007/05 闇の声II (BLACK CYC)
2007/06 淫獄の学園(Guilty)
2007/07 聖奴マリア(Guilty)
2007/08 汚辱遊戯(West Vision)
2007/09 Melty Marchen(ぱんだはうす)
2007/10 皇女凌俗放送(West Vision)
2007/11 黒薔薇は夜に咲く(D-Angel)/気になるルームメイト(D-Angel)
2007/12 新体操(仮) (ぱんだはうす)
2008/01 シールプリンセス(Lusterrise)
2008/02 My dear アレながおじさん(ブルーゲイル)
2008/03 新体操(真) (ぱんだはうす)
2008/04 でふこんわん(あんでる)
2008/05 淫獄聖女学園(ガールズソフトウェア)
2008/06 女教師・裕美の放課後(GuiltyN)
2008/07 Theガッツ!Remix(オーサリングヘヴン)
2008/08 ガッツ2(オーサリングヘヴン)
2008/09 えらぶる(May-Be SOFT)
2008/10 オゲレツ大百科(West Vision)
2008/11 DISIRE〜背徳の螺旋〜(C's ware)
2008/12 禁断の血族(C's ware)
2009/01 プレゼンス PRESENCE(CLOCKUP)
2009/02 淫行可憐同窓会(West Vision)
2009/03 家政夫 鬼平(黒雛)/乳院しましょ!(桃雛)
2009/04 乳姫大祭(West Vision)
2009/05 Nonfiction〜題名のないラブストーリー〜(Ripe)
2009/06 神樹の館(Meteor)
2009/07 フォーチュンクッキー(smart)
2009/08 淫辱スタジオ(黒雛)/放送禁肢(黒雛)/孕ませ催眠プリンセス(EROTICA BLACK)
8名無したちの午後:2011/08/11(木) 22:26:36.09 ID:RJDjHvTO0
2009/09 H(アッシュ)〜いつかたどりつけた場所〜(F&C)
2009/10 真・瑠璃色の雪 ~ふりむけば隣に~ (アイル)
2009/11 未亡人〜ぬめり合う肉欲と淫らに濡れる密壷〜(MBS Truth)
2009/12 浮気妻〜巨乳人妻乱れマンション〜/体育倉庫〜少女達の散華〜 (West Vision)
2010/01 Natural〜身も心も〜/Natural2-duo- (FAIRYTALE)
2010/02 ECLIPSE−絶対隷奴計画・喪失少女−/かけた月は戻らない (CLOCKUP)
2010/03 ご奉仕します!コスロイド(萌雛)/温泉女将よがり鳴き〜雪国の未亡人母娘(黒雛)/
      淫蟲隷姫エレノワ (極フェロ)
2010/04 ちびママ (CoreMoreco)
2010/05 魔女っ娘とりこロール (萌雛)/淫乳ファミレス〜深夜の母乳サービスはいかが?(EROTICA PEACH)
      絶望少女〜復讐の性裁教室 (暗黒劇場) 
2010/06 女将・静香〜熟れた果実が堕ちる刻〜 (mini-mam)
      あなたのことが好きなのに(ディーゼルマイン)/触手病棟[-666-](ディーゼルマイン)
2010/07 エルフィーナ〜淫夜へと売られた王国で…〜 (アイル【チーム・Riva】)
2010/08 うつりぎ七恋天気あめ (キャラメルBOX)
2010/09 幼辱 〜天使たちの檻〜(West Vision)/体育倉庫物語 -幼性の夏休み- (West Vision)
2010/10 WW&F 〜大正帝都伝奇譚〜(MBS Truth)
2010/11 まじぷり -Wonder Cradle-(Purple software)
2010/12 おさわがせっ!怪盗キュアフローネ(EROTICA PEACH)/ ドS姉とボクの放尿関係(可憐ソフト)
      あの娘はHな小説家(萌雛)
2011/01 黒と黒と黒の祭壇(C's ware)
2011/02 ふたごえっち(フロントウイング)
2011/03 Canvas DVD(F&C)/Canvas2(F&C)
2011/04 ご近所裏サークル〜性教育はママにお任せ!(EROTICA PEACH)
      特命捜査官 真衣〜身も心も堕とされて(極フェロ)/家庭訪悶(黒雛)
2011/05 ザーメンセキュリティ2009(C.C CLOCKUP)
2011/06 EVE The Lost One(C's ware)/ADAM THE DOUBLE FACTOR(C's ware)
2011/07 こいとれ 〜REN-AI TRAINING〜(銀時計)
2011/08 EVE ZERO -Dark of the matter-(ゲームビレッジ)
      DISCODE-1 異常性愛(ソフトさ〜くるクレージュ)/ぬる汁(ソフトさ〜くるクレージュ)
2011/09 脅迫 〜終わらない明日〜(AIL)
9名無したちの午後:2011/08/11(木) 22:37:25.13 ID:mlmP3DVOO
>>1

とりあえず買っておいた方がいいメガストアのバックナンバーってなに?

デザイアとイブバーストエラーの回は高いよね?
他には?
10名無したちの午後:2011/08/11(木) 22:44:27.87 ID:NXeZKsHP0
>>1
黒と黒と黒の祭壇とか神樹の館とか
11名無したちの午後:2011/08/11(木) 23:17:31.58 ID:mlmP3DVOO
>>10
黒黒黒は元のPCゲームがレア物みたいですね

他にはありますか?
12名無したちの午後:2011/08/12(金) 14:41:15.86 ID:/cqBIZ6G0
スレタイに付いてるモナーって何?
13名無したちの午後:2011/08/13(土) 15:46:08.44 ID:bXbJzxBG0
たくさんあんのな
14名無したちの午後:2011/08/13(土) 18:38:45.16 ID:hMnOrRpI0
>>9
ザ・ガッツ。エロゲユーザーのたしなみとして。
15名無したちの午後:2011/08/13(土) 21:44:01.92 ID:WSmVp6qQ0
灰被り姫の憂鬱とWW&F〜大正帝都伝奇譚
オススメ
16名無したちの午後:2011/08/14(日) 01:54:45.36 ID:zx4aKlYx0
>>9
アズラエル
17名無したちの午後:2011/08/14(日) 09:15:35.56 ID:98ZKFkAu0
>>12
AAキャラの名前、「おまえモナー」が口癖
って、ググったらWikipediaに載ってんじゃん!
18名無したちの午後:2011/08/14(日) 17:59:11.34 ID:Bw/BNZC20
挙げられたソフト見るとシナリオ重視系つけた方が喜ばれんのかなあとも思わなくもない
19名無したちの午後:2011/08/15(月) 10:32:37.19 ID:6CBUjisV0
シリアナ重視系とはマニアックな!
20名無したちの午後:2011/08/15(月) 15:44:54.63 ID:pYkd1sEV0
アズラエルとかはともかくザガッツはScenario重視経過?
21名無したちの午後:2011/08/15(月) 15:48:56.24 ID:viZwXeCo0
PC Angel neoの通販テレカ最近ので来た人いる?
22名無したちの午後:2011/08/15(月) 22:31:53.85 ID:UrFboTJYO
ザガッツはないだろ〜
画像見ただけで吐き気がするぞ
これはないわ
23名無したちの午後:2011/08/15(月) 23:23:18.82 ID:7OqioyUK0
タカさんはわかるやつにはわかる
24名無したちの午後:2011/08/16(火) 01:41:06.95 ID:CZemLHH70
タカさんにチンコが生えたらもうそれはすでにふたなりではない
25名無したちの午後:2011/08/16(火) 21:05:27.26 ID:vYOCFMuNO
神樹の館って隠れた名作って言われてるやつか
ちょっとやってみるかー
26名無したちの午後:2011/08/16(火) 23:35:42.80 ID:HMq572Fb0
隠れてるから名作な事も多々あるけどな。
27名無したちの午後:2011/08/17(水) 13:11:17.36 ID:uIA5Phkc0
田中ロミオってエロゲーのシナリオ書いてんだな

28名無したちの午後:2011/08/17(水) 13:24:35.64 ID:7bOJq1z20
そのうち、虚淵もそんなこと言われんのかな
29名無したちの午後:2011/08/17(水) 13:24:42.23 ID:JZt/O+Gr0
何このスレ
30名無したちの午後:2011/08/17(水) 19:49:51.08 ID:IaAsRUh5O
田中ロミオって最近聞くなと思って調べたら、クロチャンのシナリオ書いてるやつか〜
で、神樹の館は面白いの?
31名無したちの午後:2011/08/17(水) 20:14:28.61 ID:wXw//HZ30
何故かものすごく悲しくなってきた

神樹の館はおもしろいけど地の文が固いというか小説くさい所があるから
普段から本読まない人にはつらいゲームだと思う
32名無したちの午後:2011/08/17(水) 22:18:49.97 ID:ipHC8Zx70
エロゲライターは金にならない、とか言ってた奴か>ロミオ
33名無したちの午後:2011/08/17(水) 23:32:50.90 ID:nuDqHTnQ0
34名無したちの午後:2011/08/18(木) 07:42:57.43 ID:sy/DvwMP0
またアマガミか、しんだほうがいいよ
35名無したちの午後:2011/08/18(木) 12:39:50.08 ID:4BIqp7L50
新連載が気になる
毎月買うのは面倒なのでまとめて出してくれんかな
36名無したちの午後:2011/08/18(木) 13:44:02.95 ID:WXR9mqPf0
もうアマガミ18禁化しろ
そうすれば許される
37名無したちの午後:2011/08/18(木) 19:53:19.38 ID:YdQRfA1d0
アマガミやってる限り絶対かわねーよw
38名無したちの午後:2011/08/19(金) 07:46:37.23 ID:k+qqlAJz0
よろしい
ならばキミキスだ
39名無したちの午後:2011/08/19(金) 15:27:17.61 ID:2lIM56KI0
ただで宣伝かつページがうまるから使わんやつはいないだろーーw
40名無したちの午後:2011/08/19(金) 15:28:00.55 ID:2lIM56KI0
エロシーンを特別につくって収録すればゆるされた
41名無したちの午後:2011/08/19(金) 21:22:49.00 ID:lQLyCDSQ0
剛田でTVアニメ速報なんかするなよ
自分の存在理由を理解してない雑誌だな
42名無したちの午後:2011/08/19(金) 21:28:22.93 ID:w843FLcT0
誰もが思う「ファミ通でやれ」
部数てこ入れならコミックビームあたりでも
43名無したちの午後:2011/08/20(土) 00:02:14.26 ID:PuS84v5E0
韓流に近いものがあるな
44名無したちの午後:2011/08/20(土) 01:59:51.23 ID:OAom7LaJ0
アマガミが嫌なら買わなければいいんだよ。


TECH GIAN おはがきブログ
http://blog.livedoor.jp/tghagaki/
45名無したちの午後:2011/08/20(土) 02:49:40.78 ID:oHkEwdeI0
>>42
ビームは絶対やらん。
編集長が萌え系は角川でやれっていう奴だから。
46名無したちの午後:2011/08/20(土) 03:01:42.27 ID:xzSe+sOE0
TGはアマガミキミキスなど自社のコンシューマ系やっていると
本来の客が買わない雑誌になっていくことに気がついてるんだろうか
この調子で次作もやったらテンプレからはずして良いよ
47名無したちの午後:2011/08/20(土) 06:44:15.64 ID:/u6RO1gd0
キスミス&アマガミ層をエロゲ層に取り込みたいんだろうけど
一般向けギャルゲに興味ないやつからしたら、単に邪魔なだけだよな
48名無したちの午後:2011/08/20(土) 07:19:23.99 ID:20BWxfsO0
なんかぬるいわ、むしずがはしるわ
49名無したちの午後:2011/08/20(土) 07:53:10.61 ID:yP4xaY3ZO
まあまあ

最近 居着いた俺はアマガミから流れてきたんで、一概に悪とは言えないと擁護してみる
50名無したちの午後:2011/08/20(土) 09:57:51.52 ID:RCIvWk2/0
携帯か…
51名無したちの午後:2011/08/20(土) 10:04:26.40 ID:vEKl5q1w0
>>47
角川のコンプティークという大成功した例もあるので(ギャルゲ要素を
取り上げることで読者層を硬派ゲ中心から一新)、何とも言えん
52名無したちの午後:2011/08/20(土) 10:10:39.41 ID:u85F13Cd0
いくら宣伝になるといっても、部数が激減したんじゃ意味無いし
逆に続いてるってことは部数はあまり減ってないかむしろ増えてるかって
ことじゃないの。
53名無したちの午後:2011/08/20(土) 13:04:37.68 ID:AR+OMH9c0
もう廃刊にするから俺(編集)の好き勝手にやらせてくれってことじゃないのか?
ヤケクソでやってる気がする。あのクソフィギュアとかどの層がターゲットなんだよ!?
54名無したちの午後:2011/08/20(土) 13:07:10.53 ID:O4bbUsWT0
これでも一応エロゲー雑誌では売上No.1だろ。廃刊になるわけ無いじゃん。
55名無したちの午後:2011/08/20(土) 13:14:46.99 ID:4GGtbq2l0
>>51
×ギャルゲ
○エロゲ

コンプティークの袋とじって昔はファミコンの裏技とかだったんだぜ
すくなくとも硬派ではなかった
ロードスも連載当初はTRPGマニアにフルボッコだったし

TGはここで何言われても発行部数が全てだろうし
新作も出るようだから当分はアマガミ頼りだろうな
56名無したちの午後:2011/08/20(土) 13:19:12.84 ID:KNqv6qbG0
>>55
>>ロードスも連載当初はTRPGマニアにフルボッコだったし
ここ聞きたい。
どういうところでフルボッコだったん?
まだインターネットもない時代だし。
まさか他誌が批判するような記事載せるとも思えないんだけど。
57名無したちの午後:2011/08/20(土) 14:11:18.83 ID:4GGtbq2l0
>>56
インタネットはなくてもパソ通はあったし
TRPGというのはそもそも一人じゃできないゲームだから
コンベンションと呼ばれる集いが毎週あった

D&Dの日本での版元だった新和も自前の雑誌持ってた

これにかぎらず炎上なんて昔からずっとあったよ
ロンドン暴動もネットがどうこういうけど要するに一揆だし
58名無したちの午後:2011/08/20(土) 14:38:36.83 ID:OAom7LaJ0
フィギュアを付けた8・9月号が転売屋に見向きもされずアマゾンで売れ残っているのをみれば答えは出てるよな。
59名無したちの午後:2011/08/20(土) 15:21:02.74 ID:h1TuaTJs0
以前とあるコンシューマ化した人気タイトルで、PCゲームとコンシューマのアンケートはがきを突き合わせてみたことがあるんだ。

結果、9割違うユーザーだった。

そう。両者のお客さんは必ずしも同じじゃないんだ。

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51282190.html
60名無したちの午後:2011/08/20(土) 15:39:39.01 ID:y3ar5SLk0
>>59
エロ抜き版まで買う奴なんて余程の信者しかいねーだろ。

家庭用オリジナルとは訳が違う。
61名無したちの午後:2011/08/20(土) 18:03:44.90 ID:O4bbUsWT0
次号はフォトカノ(アマガミスタッフの最新作)特集だってよ・・・
62名無したちの午後:2011/08/20(土) 18:06:56.14 ID:ts+tGx9S0
>>61
あれアマガミスタッフの作品だったんか
63名無したちの午後:2011/08/20(土) 19:53:33.85 ID:pNUXqY/S0
TGはさっさと定期購読再開しろカレンダー間に合わないぞ
64名無したちの午後:2011/08/20(土) 21:03:38.68 ID:QWBbM3Iu0
今月のTGはフィギュアやおまけディスク付いてないのになんであんな高いんだよ
いや付けなくていいけどさ
つかページ数目に見えて薄くなってるな・・・
65名無したちの午後:2011/08/20(土) 23:49:31.69 ID:OAom7LaJ0
押すとTGの価格差はDVD-ROMの内容の差じゃないの?
とテンプレを読んで推測してみる。
66名無したちの午後:2011/08/21(日) 04:06:13.20 ID:oofg52Tw0
今のTGはオリジナルAVGが入ってるのをどう見るかだな
67名無したちの午後:2011/08/21(日) 04:18:30.68 ID:e/Radv7q0
TGはこないだ花札が終わってオリジナルコンテンツなくなったから切ったんだが
一応何かやってんのか

HP見てきたけどまぁ別にいらねえや
68名無したちの午後:2011/08/21(日) 05:01:06.86 ID:pKr5oD8/0
くわっ、くわっ、くわっ、くわっ♪ きゃっ、きゃっ、きゃっ、きゃっ☆
ひゃっ、ひゃっ、ひゃっ、ひゃっ、ひゃっ、ひゃっ、ひゃっ、ひゃっ…

カロ〜野瀬・カロ〜野瀬氏ッは〜♪
だけども〜〜〜稿料払え〜〜〜☆

カロ〜野瀬・カロ〜野瀬氏ッは〜♪
頼むか〜ら・稿料払え〜〜〜♪

カロ〜野瀬・カロ〜野瀬氏ッは〜♪
だけども〜〜〜稿料払え〜〜〜☆

カロ〜野瀬・カロ〜野瀬氏ッは〜♪
頼むか〜ら・稿料払え〜〜〜♪

カロ〜野瀬 is a 稿料〜払え〜♪
カロ〜野瀬 is a 稿料〜払え〜♪
カロ〜野瀬 is a 稿料〜払え〜♪

あ〜〜〜稿料払え〜〜〜♪
69名無したちの午後:2011/08/21(日) 05:04:03.94 ID:pKr5oD8/0
くわっ、くわっ、くわっ、くわっ♪ きゃっ、きゃっ、きゃっ、きゃっ☆
ひゃっ、ひゃっ、ひゃっ、ひゃっ、ひゃっ、ひゃっ、ひゃっ、ひゃっ…

カロ〜野瀬・カロ〜野瀬氏ッは〜♪
だけども〜〜〜稿料払え〜〜〜☆

カロ〜野瀬・カロ〜野瀬氏ッは〜♪
頼むか〜ら・稿料払え〜〜〜♪

カロ〜野瀬・カロ〜野瀬氏ッは〜♪
だけども〜〜〜稿料払え〜〜〜☆

カロ〜野瀬・カロ〜野瀬氏ッは〜♪
頼むか〜ら・稿料払え〜〜〜♪

カロ〜野瀬 is a 稿料〜払え〜♪
カロ〜野瀬 is a 稿料〜払え〜♪
カロ〜野瀬 is a 稿料〜払え〜♪

あ〜〜〜稿料払え〜〜〜☆☆☆☆☆
70名無したちの午後:2011/08/21(日) 11:27:07.49 ID:qczdS+/70
>>55>>57
ロードスの連載開始はD&D日本語版より前だし、
読者>>>>>>>>>>TRPGプレイヤーな時代にフルボッコとか言われても、
波に乗り遅れた仲間内の愚痴レベル。
さらに袋とじに裏技はコンプじゃなくてマルカツな。
71名無したちの午後:2011/08/21(日) 12:08:37.59 ID:5v55wF/C0
>>70
コンプ時代からファミコン攻略袋とじあったぞ?
ロードスが勝手にルール改変して新和にドヤされ
誌面に謝罪文掲載したことも実際あった

現物持ってりゃ一発で分かることだけど
72名無したちの午後:2011/08/21(日) 12:49:06.19 ID:cwLIqHYB0
TGは早くにしきの表紙絵を画集にしてくれ・・・。

相当溜まってるだろうがよ・・・。
73名無したちの午後:2011/08/21(日) 12:51:35.50 ID:oofg52Tw0
水彩っぽい塗りってエロ的には微妙になるんだな
74名無したちの午後:2011/08/21(日) 12:55:51.21 ID:oofg52Tw0
>>73は2007年くらいのTGの表紙見て思ったこと
75名無したちの午後:2011/08/21(日) 20:27:24.61 ID:Aa2jQT1c0
俺、コンプはロードスIIの頃から読み始めたから
詳しくは知らんなぁ
76名無したちの午後:2011/08/21(日) 21:06:54.69 ID:eAhgkwdM0
TGアマガミのおまけ付く前は1280円だったのに値上げしてたな・・・
ポスターついてた頃はかってたけど、流石にPUSHに乗換えたw
77名無したちの午後:2011/08/21(日) 21:17:42.88 ID:5v55wF/C0
>>75
ヴァンパイアを元に戻すとか
復活魔法に成功判定とか
D&Dのルールや設定無視しまくって
謝罪文載せたの正しくIIのときなんだが

だからIIIからオリジナルのシステムになった

NPCだけで勝手に竜とか倒してPCは見てるだけってのもやってはいけないの見本だった
78名無したちの午後:2011/08/21(日) 21:28:18.75 ID:E5IpVFDD0
ロードスという名の島がある
・・・が、俺の知ったことではない
79名無したちの午後:2011/08/21(日) 22:14:51.61 ID:0TY5MDB30
半分はビルが描かれたポスター
ttp://www.techgian.jp/official/tg201110/pic/13.jpg

もちろん半分は切って捨てた。
80名無したちの午後:2011/08/22(月) 00:07:10.84 ID:F/rwxY5O0
>>79
ビルマニアか・・・・・・
81名無したちの午後:2011/08/22(月) 00:57:11.35 ID:G0p9wGuMO
前に教えていただいたメガストアのバックナンバーはちょっと高値で苦労しましたが購入できました
教えていただいた方、ありがとうございました

どれもさわりだけ見てみましたがとても満足です
他に何かオススメはありませんか


なるべく絵が古くさくなくシステムが面倒でなくロリ度が低めでエロイのがいいです
宜しくお願いします
82名無したちの午後:2011/08/22(月) 10:07:09.41 ID:rRIws8p70
>>81
う〜ん、、、
エロゲ目的ならソフマップ等で中古エロゲを買ったほうが効率いい気がする。
メガストアにそこまですごいエロゲがおまけに付いてるわけじゃないんで。
83名無したちの午後:2011/08/22(月) 11:05:27.40 ID:M4ISJ8VMO
まだアマガミ引っ張るのかTG…

PUSHはいい雑誌なんだが声優歌手コーナーがうざくてなぁ…
あくまで個人的意見だが、
物凄くいらねー blogでやってろよ
84名無したちの午後:2011/08/22(月) 20:05:06.85 ID:EM2raw/D0
何故TGに乙○ゲームが収録されるし・・・。おじさんなんか疲れてきたわ・・・
需要があるなら仕方ないのかもしれんけどね
85名無したちの午後:2011/08/22(月) 20:43:25.14 ID:wavdhZLy0
>>80

>ビルマニアか・・・・・・
そっちじゃNeeeeeee

86名無したちの午後:2011/08/22(月) 22:20:40.46 ID:FznIZWp10
>>85
素直になれよ・・・

ところでこいつをどう思う?
っ マンハッタンシェイプ
87名無したちの午後:2011/08/22(月) 22:25:27.96 ID:iDDZKVGy0
ああ、グラディウスがおまけでついてくるあれね。欲しかったよ
88名無したちの午後:2011/08/23(火) 00:01:21.80 ID:GgZJ2VYWQ
>>84
バグバグは何故かホモゲー紹介のページがあって吐きそうになった。今でもあるのかあれ?
89名無したちの午後:2011/08/23(火) 12:53:00.33 ID:BIleydOcO
そんなん気になるか?
乙女ゲー雑誌でも時々エロゲ紹介してるし
90名無したちの午後:2011/08/23(火) 16:03:54.67 ID:4xMk0KlM0
乙女ゲーとホモゲーは涙と小便くらい違う。
91名無したちの午後:2011/08/23(火) 19:53:05.73 ID:+EoJN3gi0
TGからバグバグに移ったけど、なんか読みにくいな
慣れればそうでもなくなるのか
92名無したちの午後:2011/08/23(火) 22:15:14.76 ID:6f1GGHfu0
でもホモゲ紹介とか誰得なんだろうな
女読者がいてもホモゲ好きとはまた別の層だろ
93名無したちの午後:2011/08/24(水) 03:27:35.27 ID:nSV1vwpT0
来月のメガストアの情報はまだか?
94名無したちの午後:2011/08/24(水) 08:16:48.78 ID:uL8RTGBH0
大体表紙画像3日前ぐらいだろ
たまにツイッター経由でソフト情報だけどっかから来るけど
95sage:2011/08/25(木) 01:01:47.14 ID:wT4d4/uQ0
sukaradog
96名無したちの午後:2011/08/25(木) 08:45:55.95 ID:TapdxSR30
メガストアは値下げして内容もそれなりにするか値上げして質の向上を図るなりしてくれ
他の雑誌?トレパク作家起用するなw
97名無したちの午後:2011/08/25(木) 09:02:59.79 ID:votWcm/E0
>メガストアは値下げして内容もそれなりに
マイナー中古1000円ゲー+同人収録になります
98名無したちの午後:2011/08/25(木) 22:10:22.10 ID:HwX7t/59O
メガストアは高くなったうえに体験版が少なくなっているからな
99名無したちの午後:2011/08/26(金) 08:06:41.08 ID:Hsl44YC50
メガストアについて質問したいんですけど、今もってる収録ゲームのうちエル
フィーナと真瑠璃色を起動しようとすると動作が停止してプレイできません。
以前プレイしたときはスタートからで何かした覚えがあるんですけど、わかる
方いらっしゃいましたら返事お願いします。
100名無したちの午後:2011/08/26(金) 17:21:44.08 ID:G9ypYHyx0
インスコし直せばぁ?
101名無したちの午後:2011/08/26(金) 18:00:19.34 ID:K1bDgUD20
剛田月刊化第1号から買い続けている俺に一言
102名無したちの午後:2011/08/26(金) 18:25:50.46 ID:Hsl44YC50
インスコ?ちなみに自分のパソコンはVistaです。
103名無したちの午後:2011/08/26(金) 18:42:52.10 ID:/AcKtBDL0
>>102
っ【GoogleでVista 互換モードと検索】
次は質問スレね
104名無したちの午後:2011/08/26(金) 20:32:41.89 ID:Hsl44YC50
互換モードもやってみましたがだめでした、最初に書いたとおり以前はスター
トからプロパティでリンク先のところをいじった覚えがあるんですがわかる方
いませんか?
105名無したちの午後:2011/08/26(金) 20:36:15.77 ID:lDX8YzSj0
106名無したちの午後:2011/08/26(金) 21:12:07.93 ID:1Yu1lCsI0
悪鎖は1000円ゲーだけど痴態姦賞は中古ちょっと高めだな
欲しいかと言われれば微妙だけど・・・
107名無したちの午後:2011/08/26(金) 22:45:49.59 ID:RXGE8hpR0
>>104
メガストア編集部にでも聞け。ここは質問スレじゃない。
108名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:24:50.22 ID:GsipnEf/0
メガはホビボックスの資金回収雑誌やな
109名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:34:22.61 ID:Ln2eVYgd0
死ね
110名無したちの午後:2011/08/26(金) 23:35:58.09 ID:UZD8wAQc0
>>105
痴態姦賞は良作じゃの。脅迫2は来んかったか
111名無したちの午後:2011/08/27(土) 00:35:53.42 ID:WCvjPPky0
おおー今月も買いだな
表紙は相変わらずそに子なのな
112名無したちの午後:2011/08/27(土) 01:37:37.33 ID:gG7st4Px0
今月もパス
113名無したちの午後:2011/08/27(土) 02:09:26.47 ID:wxvp2Gv7O
オレの場合、中古価格が高いものはとにかく買いだな
114名無したちの午後:2011/08/27(土) 03:20:06.47 ID:gSKEKJWP0
メガは買ったことないな
115名無したちの午後:2011/08/27(土) 08:37:04.33 ID:vrrKkdy50
結局のところ方法わかる人いないってことかな?以前起動したときも誰かが何
かに書き込んでるのを見て起動できたんだけど。
116名無したちの午後:2011/08/27(土) 09:23:50.75 ID:IJ1jqpff0
ゾッキに流れた100円のメガストアを買う俺。
117名無したちの午後:2011/08/27(土) 09:39:14.42 ID:L6p/1U7t0
>>115
メガストア編集部にでも聞け。ここは質問スレじゃない。
118名無したちの午後:2011/08/27(土) 10:02:46.44 ID:vrrKkdy50
聞き方がわからないからここでわかる人探してるんだけど・・・。
119名無したちの午後:2011/08/27(土) 10:26:24.93 ID:Db+qJ8Fj0
雑誌の後ろに編集部の電話番号が書かれてるはずなんだけど、
電話すらできない知的障害者なの?
120名無したちの午後:2011/08/27(土) 10:46:45.24 ID:GnwZuG570
PC美少女ゲーム情報誌「メガストア」読者相互サポート掲示板
http://megastore-bbs.coremagazine.net/read.cgi?mode=all&list=topic&no=81
121名無したちの午後:2011/08/27(土) 11:02:50.27 ID:vrrKkdy50
一応書き込んだけど、早急な対応が必要な場合を除き、サポートはいたしませ
んのでご了承ください。とあるんだけど。
122名無したちの午後:2011/08/27(土) 11:04:21.24 ID:Db+qJ8Fj0
>編集部でのサポートをご希望の方は、雑誌のDVDの操作方法のページ(巻中モノクロページ)の中にある、詳細な情報をご記入いただき、指定のアドレスまでのメールでお願いします。
ねぇ、これが読めないの?
本当に知的障害なの?
123名無したちの午後:2011/08/27(土) 11:08:18.60 ID:vrrKkdy50
ていうか自分のパソコンいまメールできないのよ。
124名無したちの午後:2011/08/27(土) 11:17:19.06 ID:7v8noLdC0
GMailでもHotmailでも取ればいいだろ
それが嫌ならyahoo知恵遅れででも相談してろ
125名無したちの午後:2011/08/27(土) 12:51:36.64 ID:lNyvg/xf0
PCスペックもインストールパスも晒さずにクレクレとか窓からPC投げ捨てろよ
どうせUAC絡みというオチだろうけど
126名無したちの午後:2011/08/27(土) 12:57:59.48 ID:L2VvxxDC0
そのPCは私がもらった!
127名無したちの午後:2011/08/27(土) 13:28:38.40 ID:vrrKkdy50
まぁ何とか悪戦苦闘したけどメールは送ることができましたので後は果報は寝
てまてということでどうもお騒がせしました。
128名無したちの午後:2011/08/27(土) 14:31:16.78 ID:zMpgbVR00
もう二度と来るなよ
129名無したちの午後:2011/08/27(土) 19:56:45.13 ID:suhVzE6N0
そんなことより100円のメガストア何処行けば買えるか教えてくれよ
130名無したちの午後:2011/08/28(日) 00:32:40.49 ID:M/fKLUZA0
半額くらいの未開封品なら古本屋に並んでいたりする。当然18禁コーナー
131名無したちの午後:2011/08/28(日) 01:06:06.86 ID:TYUTs+Mh0
赤のマジックで線が引いてあるよね
132名無したちの午後:2011/08/28(日) 01:58:09.10 ID:P6bNlY/L0
それが返品本の目印
133名無したちの午後:2011/08/28(日) 09:11:37.42 ID:OcPF0Y5+0
以前メガストアの付録がナチュラル1,2だった時、
最近のOSで動作させるための編集部製パッチがついていましたが、
それでちゃんと動作しましたか?
134名無したちの午後:2011/08/28(日) 13:50:42.62 ID:KQFHoUV+0
>>130-132ありがとう!
135名無したちの午後:2011/08/30(火) 08:37:03.41 ID:Ottu0YEQO
メガはどうせ古いゲームしか入ってないので赤線になってから買うのがちょうどいい

新作は剛田とか押すとか蟲の方がいっぱい入ってるしな
136名無したちの午後:2011/08/30(火) 10:24:36.11 ID:3CG+ssHU0
>>135
<赤線になってから買うのがちょうどいい

そう考えていた時期が俺にもありました。
バーストエラー見つからねぇ……orz
137名無したちの午後:2011/08/30(火) 18:57:45.15 ID:48jmjxUg0
初代EVEの号は売り切れらしい
138名無したちの午後:2011/08/30(火) 21:25:56.45 ID:mvKcFDKS0
剛田はもう麻雀と花札は付けんのか?
毎月けろりん絵を補給しないと生きていけないんだが。
139名無したちの午後:2011/08/30(火) 21:50:32.34 ID:Ottu0YEQO
イブとデザイアとファイナルロリータの回は手に入らないよな
神樹の館や新体操やプレゼンスや聖奴マリアやナチュラルやキャンバスも手に入りづらいし

イブはサントラ付きが効いてるのかな?
140名無したちの午後:2011/08/30(火) 21:51:16.87 ID:6GFyx+El0
メガストア買った人に聞きたいんですけど
ワルロマの記事何ページ載ってました?
141名無したちの午後:2011/08/30(火) 22:20:33.72 ID:wdzQVDTm0
瑠璃色とエルフィーナの件ですがメガストアに質問してもぜんぜんだめでした
、ほんとどうすりゃいいのか困ってます。前にも書いたとおりどなたかリンク
のとこいじり方知りません?
142名無したちの午後:2011/08/30(火) 22:31:56.44 ID:sJBjkXps0
>>141
リンク先の内容が現状ではどうなっているのかコピペして書いてみたら?
143名無したちの午後:2011/08/30(火) 23:19:36.24 ID:tffTu2a20
>>138
次の麻雀はけろりん絵じゃない。
詳しくは本誌をご覧ください。
144名無したちの午後:2011/08/30(火) 23:22:59.81 ID:mvKcFDKS0
>>143
そうなのか。
そしてその本誌だが、毎度特集に押しやられて本誌情報が
ドコに載ってるか判らないのですだ。
一時期の別冊ホビージャパン状態よりはマシとはいえ。
145名無したちの午後:2011/08/31(水) 00:35:11.50 ID:UA4uNk6R0
再インストールで直る。
直らなかったらOSから再インストール。
ここまでして直らなかったらもう一回、質問をしにきて下さい。
146名無したちの午後:2011/08/31(水) 02:14:29.01 ID:QeaTHDPA0
>>140
2ページ
147名無したちの午後:2011/08/31(水) 16:12:18.49 ID:Y/MHTboz0
そのリンク先の内容というのが難しい、とにかくインストールは出来てるんだ
けど、アイコンをダブルクリックして起動するかと思ったら動作停止しました
と出るから、もうどうしたらいいのやら。
148名無したちの午後:2011/08/31(水) 18:31:30.38 ID:niHeNR3s0
>>146
サンクス
2ページならスルーしときます
もう少しページ割いてれば買ったんだけど
149名無したちの午後:2011/08/31(水) 21:46:28.77 ID:obIZCJybO
痴態姦賞はダカーポの人なんだっけか
プレミア物だし楽しみだな
150名無したちの午後:2011/09/01(木) 07:48:02.74 ID:EdXeWrFsP
ぶひー(*´・ω・`*)
151名無したちの午後:2011/09/02(金) 23:27:42.02 ID:H1A5/xptO
蟲の4、5、6月号ってどこにも売ってなくない?
152名無したちの午後:2011/09/04(日) 12:57:47.45 ID:IaZeQmVy0
>>147
だから>>145
やり終わるまで二度と戻ってくるなよ
馬鹿じゃないなら同じこと何回も言われるな
153名無したちの午後:2011/09/04(日) 16:22:55.32 ID:FCZz3N1K0
>>147

動かない動かないって言って自分の環境も書かないと嫌われるよ。
あと、サポートには何ていわれたん?
役に立たないかも知れないけど、うちはスピーカーが繋がってなくて
動かないって現象があったかな。
よく覚えてないけど、なんか初期化できないとかそんなんだった。
154名無したちの午後:2011/09/07(水) 20:06:58.19 ID:1Wj6f3MD0
OSはVistaです、サポートにはその現象は今のところほかに報告がないという
返事が来ました。OS再インストールというか初期の状態に戻したんですが、最
初に書いたとおりスタートかのプロパティからELLFIENADL.exeと瑠璃DL.exeの
ところをどうにかして起動できたんですが、その方法さえわかればいいんです
が。ちなみに同じAILの脅迫は問題なく起動しました。いずれにしても頭の痛
い問題です。
155名無したちの午後:2011/09/07(水) 21:36:44.23 ID:Iq+h8C1g0
OS再インストールしてだめならあきらめろ
156名無したちの午後:2011/09/07(水) 21:41:30.70 ID:t5tEtqoiO
剛田買ってる人に質問だけど、今年の定期購読募集の告知ってあった?
毎年なら今時期にあるはずだけど今年は見あたらない…
157名無したちの午後:2011/09/07(水) 21:52:42.40 ID:1Wj6f3MD0
あきらめろといわれても…まいったなどうも。
とにかくELLFIENADL.exeと瑠璃DL.exeの変更方法さえわかればいいんですけど…。
158名無したちの午後:2011/09/07(水) 21:55:10.62 ID:nrm5X5WN0
>>156
無い。
159名無したちの午後:2011/09/07(水) 21:55:43.30 ID:1Wj6f3MD0
ちなみに一応メガストアの掲示板のほうにも質問送ってみたけど変事こないし。
160名無したちの午後:2011/09/07(水) 22:07:23.62 ID:rQs66zPL0
OKwaveに行け
161名無したちの午後:2011/09/07(水) 22:42:58.48 ID:t5tEtqoiO
>>158-159
さんくす
今月で購読期間終わるから改めて申し込もうとしたけどもう少し待ってみよう
162名無したちの午後:2011/09/07(水) 22:44:08.57 ID:t5tEtqoiO
ごめ、>>158へのレスね
163名無したちの午後:2011/09/08(木) 00:57:03.03 ID:+61H2+1N0
TGの定期購読は復活させて欲しいよな
164名無したちの午後:2011/09/08(木) 03:59:18.07 ID:7JnB74qr0
定期購読でアマガミを無理やり買わされるのはゴメンだからアマゾンで買うわ。
そしてアマガミが付録のときは押すを買う。
165名無したちの午後:2011/09/08(木) 04:55:42.04 ID:+vQKnFTi0
フォトカノは発売日未定になった勢いで
そのまま発売中止になってほしいわ
166名無したちの午後:2011/09/09(金) 16:07:54.82 ID:sG0behQk0
>>164
よう、俺
167名無したちの午後:2011/09/10(土) 01:37:50.72 ID:+1ApuCT20
>>154
OS再インストールしてないだろ、おまえ。
嘘つくな。
168バチ型シジミ:2011/09/10(土) 03:03:00.75 ID:7HQkWEmo0
なにィ!? 子供たちの尿とクリトリスからセシウムが検出されたぁ!? コレは大変だ?!!!!

カロ?野瀬は稿?料出?さずに逃げてった♪

カロ?野瀬は稿?料出?さずに逃げてった☆

チャンチャンチャン!チャンチャンチャン!

チャンチャカチャンチャカスッチャンチャン!

カロ?野瀬は稿?料出?さずに逃げてった♪

カロ?野瀬は稿?料出?さずに逃げてった☆

チャンチャンチャン!チャンチャンチャン!

チャーンカチャンカチャンチャカチャン!
169名無したちの午後:2011/09/10(土) 22:32:19.42 ID:+p4K2giB0
何これ暗号?(´・ω・`)
170名無したちの午後:2011/09/11(日) 04:38:37.01 ID:5WtEmiYt0
民主党のなんかしらんけど暗号化されたメッセージじゃないの?
171名無したちの午後:2011/09/11(日) 22:50:41.87 ID:c8Lp052fP
TGとPUSH買い始めて4年経つけどそろそろPUSHだけにしようかな
TGは値段と内容が伴ってなさすぎ、アマガミとか漫画とか誰得なのか
172名無したちの午後:2011/09/12(月) 23:00:50.25 ID:FtWlFAzb0
気になったソフトが出るときくらいかな、買ってるの
オリジナル壁紙収録と書かれると買いたくなるな

ワルロマ目当てで暫く雑誌買ってたけど、最近のは新規CGがほぼ載って無くてガッカリだったよ
173名無したちの午後:2011/09/14(水) 02:57:55.52 ID:2/q+6M710
PC Angel neoとメガストアって表紙の通販やってる?
174名無したちの午後:2011/09/14(水) 03:37:58.65 ID:22us4MyD0
何を言っているのか理解できないが
普通は雑誌の表紙だけなんか販売しないだろ
175名無したちの午後:2011/09/14(水) 03:51:14.23 ID:CLTYC0yR0
表紙テレカのことか
もしくはサイトにある表紙の号の通販ってこと?
176名無したちの午後:2011/09/15(木) 08:53:17.67 ID:svsijHKr0
>>147
エロゲOS対応情報3 Windows95/98/Me/2k/XP/Vista/7
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1258985997/
テンプレ読め。それとここに書くなと言った筈だが?
解決しないまま粘着しても先はないとなぜわからん
177名無したちの午後:2011/09/16(金) 07:00:17.65 ID:IJmCNe+f0
尼にTGの表紙きてるけど
独自コンテンツ押しすぎてて気持ち悪いw
178名無したちの午後:2011/09/16(金) 07:21:12.22 ID:R/7UgfM30
確かに表紙から読み取れるエロゲ情報が少なすぎるな。
ttp://www.orz2ch.net/niji/img/img20110916005447.jpg
戯画最新作「ホチキス」くらいか。
179名無したちの午後:2011/09/16(金) 08:47:04.21 ID:+jG5nJlxi
メガストアの悪鎖やってるけどこれ面白いな。
キモデブ見てるとドルジさんを思い出す。
180名無したちの午後:2011/09/16(金) 20:05:56.95 ID:TnTbylHO0
韓流ごり押しみたくなってきたなw

規模縮小したらどうだねTG
181名無したちの午後:2011/09/16(金) 20:06:58.42 ID:TnTbylHO0
私なら1000円までに収まるように規模縮小するね
製品ゲーム添付してるわけじゃないし
182名無したちの午後:2011/09/16(金) 20:10:08.82 ID:vxpS0aeDP
エロゲ雑誌に見えない
183名無したちの午後:2011/09/16(金) 20:32:01.42 ID:HGH2jVJ/0
押すだけ撃ってたんで買ってきた
184名無したちの午後:2011/09/16(金) 20:46:08.65 ID:+jG5nJlxi
>>183
早くね?都内?
185名無したちの午後:2011/09/16(金) 20:52:21.88 ID:HGH2jVJ/0
うん。
186名無したちの午後:2011/09/16(金) 22:17:42.83 ID:jSyFTouz0
三連休明けだし
驚くほどじゃない
187名無したちの午後:2011/09/17(土) 16:29:36.26 ID:mVfn0nc60
田舎では発売日からさらに遅れるんだよなー
なんとかならんもんかね……
188名無したちの午後:2011/09/17(土) 17:43:39.25 ID:kaZLh6Hn0
昔から「そういうもんだ」と思って改善しない
本屋の流通が悪い

昔はジャンプも、地方の流通を考えて
月曜日販売しながらも「発売日は火曜日」って言い張ってたんだけどな。
189名無したちの午後:2011/09/17(土) 18:12:04.50 ID:w2tzBUqA0
地方同日にするには都会を遅らせるしかないよ
刷り上がったもの無駄に積んでおけと?
190名無したちの午後:2011/09/17(土) 18:24:37.69 ID:UHWFoGo+0
>189
どっかのラノベレーベルはそうしろっていってるんじゃなかった?>積んどけ
191名無したちの午後:2011/09/17(土) 19:40:50.78 ID:+0yGiHjv0
紹介してるエロゲ本体は殆どの店がそのルール守ってるわな
192名無したちの午後:2011/09/17(土) 19:43:50.61 ID:Gc41tQcM0
最近じゃ運送屋も指定日守るようになってきてるしな
193名無したちの午後:2011/09/17(土) 20:05:24.84 ID:akua/FI30
>>188
ちゃんと買うヤクソクするならカイゼンするかもしれん
194名無したちの午後:2011/09/17(土) 20:45:04.34 ID:0T+5cg+F0
>>190
ラノベは雑誌じゃないから基本的には発売日縛り無いよ。
電撃とかは縛ってるけど。
195名無したちの午後:2011/09/21(水) 00:11:33.19 ID:qkqIwCPN0
>>178
せめてある程度大きく扱ってるタイトルくらいは書いといてもらわないと、
買うべきか否か判断がつかないんだがなあ。目当てのタイトルが描き下ろし
無しの1ページだけとかだったら、目も当てられん。
196名無したちの午後:2011/09/21(水) 07:25:22.75 ID:svelz5nx0
嘘800も完全に終わったな・・・
197名無したちの午後:2011/09/21(水) 14:24:26.99 ID:zzi1yonN0
パチモン?
198名無したちの午後:2011/09/21(水) 15:03:12.30 ID:hrwVxhlf0
ドラえもんにあったなそれ
199名無したちの午後:2011/09/22(木) 04:28:05.12 ID:33lpw6hK0
>>196
終わってOKじゃん
発売日以前に買えただけのアホコンテンツとか
だれでも判るウンコ味のカレーサイトに価値なんか無いっていい加減気付け
200名無したちの午後:2011/09/24(土) 14:13:06.33 ID:QkjqpI8N0
そろそろメガストアの次の完全収録が気になってくる時期だな…
201名無したちの午後:2011/09/24(土) 15:17:15.88 ID:YoqvqvQ4P
メガストアの最近の表紙はつまらない
今月はPUSHのほうが上だった気がする
202名無したちの午後:2011/09/24(土) 21:55:58.02 ID:HIG5M51/0
昔の表紙がエロすぎなければ
EVEのときゲットできていたのに!
躊躇しちまったぜ
203名無したちの午後:2011/09/24(土) 23:02:41.69 ID:ki20CYFP0
押すは月替りで絵師が変わるのがいい。毎月同じだと好みの絵師にならないと辛い。
204名無したちの午後:2011/09/24(土) 23:05:41.10 ID:HIG5M51/0
押すは裏・表紙がけっこー笑える
205名無したちの午後:2011/09/25(日) 00:59:08.80 ID:w/nROg0i0
今月のPUSH、ストロベリーノーツの記事だけ色合いがおかしいのだが
俺のだけなんだろうか?
206名無したちの午後:2011/09/25(日) 04:30:36.14 ID:j6psfIlk0
メガの次の付録まだかよ
207名無したちの午後:2011/09/25(日) 05:42:32.78 ID:hME4BebQ0
>>205
公式ページの画像と比べると確かに白すぎな感じがするな
208名無したちの午後:2011/09/25(日) 05:58:38.24 ID:187fP0Cf0
途中のcgを素材として渡したんだろう
ありそうなことだ
209名無したちの午後:2011/09/25(日) 09:48:34.16 ID:w/nROg0i0
>>207
俺だけじゃなかったか

>>208
CGだけじゃなくてページ全体的におかしいからPUSH側のミスだと思う
210名無したちの午後:2011/09/25(日) 11:56:11.65 ID:szUrhB7c0
P天のGunがいなくなった時点で終わってた
しかしあいつもよく結婚できたな
211名無したちの午後:2011/09/25(日) 15:04:14.86 ID:4LohwBkK0
今のP天もうGunいないんだ
知らん間にイヤン提督がメガストアの評点やってたのは笑ったが
212バチ型シジミ:2011/09/27(火) 21:01:55.46 ID:0klCFt6V0
ジャン! ジャン! ジャンジャンジャンジャン!

稿〜料逃げんな♪ 稿料逃げんな☆ 稿〜料逃げんな♪ 稿料逃げんな☆
稿〜料逃げんな♪ 稿料逃げんな☆ 稿〜料逃げんな♪ 稿料逃げんな☆
稿〜料逃げんな♪ 稿料逃げんな☆ 稿〜料逃げんな♪ 稿料逃げんな☆
稿〜料逃げんな♪ 稿料逃げんな☆ 稿〜料逃げんな♪ 稿料逃げんな☆
213名無したちの午後:2011/09/27(火) 23:08:54.81 ID:mwSwhg6l0
メガストアはマジョっこアラモードか?
214名無したちの午後:2011/09/27(火) 23:35:50.85 ID:EyELFLLP0
215名無したちの午後:2011/09/27(火) 23:48:09.68 ID:obqHZJxo0
2作?
216名無したちの午後:2011/09/27(火) 23:49:32.23 ID:ugBHCMQp0
「まじょの夏休み」
「まじょかべ」に入ってたミニADVか

DVDエディションほしかったんだよな
久しぶりに買うか
217名無したちの午後:2011/09/28(水) 00:04:43.75 ID:Zq+4/99U0
F&Cのゲーム結構つくな
こりゃいよいよやばくなってきたってことか
218名無したちの午後:2011/09/28(水) 01:18:30.14 ID:qTXVZduI0
               _____________________   ___________________
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::::::::::;;ノ-・=;   =・- `;::::::::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::::::::/   ,;::   ;,.   i::::::::::::::::::::::::::::::::|
           |:::::::::::::::::::::::::::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |::::::::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::::::|::. -<ー===一>- |::::::::::::::::::::::::::::::::|
        ____,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::::::::::::::::::::::::::::|
        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::;;;ヽ
219名無したちの午後:2011/09/28(水) 01:20:10.70 ID:qTXVZduI0
Pなんて店側のオナニーだからな
220名無したちの午後:2011/09/28(水) 01:44:56.29 ID:8OBAC+p70
信子ってどこいったの?
221名無したちの午後:2011/09/28(水) 06:14:00.90 ID:7aIjI0lu0
>>217
弾がやたらある&DL販売・リメイクにやる気ないってだけじゃね
222名無したちの午後:2011/09/28(水) 06:18:51.66 ID:uJElOGw20
223名無したちの午後:2011/09/28(水) 06:30:11.18 ID:CpveTtyr0
>>221
F&CはDL販売で投売りしまくってるけど。999円均一とか
福袋スレでもやたら発送が遅いと話題に上ってたな
224名無したちの午後:2011/09/28(水) 07:45:27.05 ID:FezyZM6U0
画像でけーよwwww
魔女っ娘アラモードはやってみたかったから楽しみだ
225名無したちの午後:2011/09/28(水) 17:10:09.98 ID:ylUItGuk0
剛田アマガミの着せ替えカバーっていつ届くんだ?
226名無したちの午後:2011/09/28(水) 19:52:30.98 ID:uzCeuut/0
結構前に届いたぞ
227名無したちの午後:2011/09/28(水) 20:18:42.18 ID:0hLhyW/h0
電撃姫」死亡フラグか
228名無したちの午後:2011/09/28(水) 22:21:50.72 ID:PIN3uO2J0
229名無したちの午後:2011/09/28(水) 22:25:25.39 ID:9oXUrfYoP
今のでも結構大きいのに…
230名無したちの午後:2011/09/28(水) 22:27:45.14 ID:CYpy6YmU0
小さくなるんじゃないか?縦か横か知らんが。
231名無したちの午後:2011/09/28(水) 22:39:15.85 ID:eJLrPUi70
ピンナップが充実するならでかくなっても構わない
232名無したちの午後:2011/09/28(水) 22:44:58.52 ID:kI8R9cxr0
判型チェンジか。売れてないのかね。
233名無したちの午後:2011/09/28(水) 22:59:43.74 ID:X2Q7V4kA0
姫は創刊時から惰性買いしてるなー
バグや剛田みたいに面白くない漫画(好きな人ゴメンね)が本誌に無いから助かる
別冊付録の漫画は読んでないけど。
234名無したちの午後:2011/09/28(水) 23:11:57.83 ID:tcZP9ZJj0
姫はA4に戻してくれ
235名無したちの午後:2011/09/28(水) 23:50:24.57 ID:NY24e/T80
A3までの軌跡
236名無したちの午後:2011/09/28(水) 23:53:10.36 ID:NHuxO+qK0
ピンナップを折り目なしにするために今の倍のサイズに…
237名無したちの午後:2011/09/28(水) 23:58:18.55 ID:NY24e/T80
そしてピンナップの大きさがさらに倍になるんだろ
238名無したちの午後:2011/09/29(木) 00:04:48.85 ID:0hLhyW/h0
おそらく値段も倍だろうな
239名無したちの午後:2011/09/29(木) 01:11:37.16 ID:TZOiyUFC0
で、利益率倍にして売り上げ半減に備える
あれ? 正解じゃね?
240名無したちの午後:2011/09/29(木) 02:10:06.84 ID:39jYruIC0
上でも書いてたけど表紙の絵がテレかになって通販している
雑誌を誰かおしえてくれまいか
241名無したちの午後:2011/09/29(木) 08:57:28.36 ID:Ye9460wf0
表紙にテレカ通販とかかいてないか
242名無したちの午後:2011/09/29(木) 11:34:36.41 ID:39jYruIC0
書いてなくてももしかしたらやってるのかと思いまして
243名無したちの午後:2011/09/29(木) 14:40:10.76 ID:oN2LbMMb0
>242
まず自分の知っている情報を書き込んでから他にもないか質問すべきじゃないのか?

ちなみにTG11月号でもやってる。
244名無したちの午後:2011/09/29(木) 15:41:32.90 ID:2DWKrzQq0
おいおい、抱き枕カバー付録っていくらになるんだよ
ピンナップ目的なのにG'sフェスティバル化されちゃたまらんぞ
245名無したちの午後:2011/09/29(木) 15:50:45.48 ID:39jYruIC0
>>243
自分が知っているのはPUSH!!  DENGEKI HIME コンプティーク?
電撃G's magazine は通販をやっていてBugBug TECH GIAN
はやっていない事でしょうか
246名無したちの午後:2011/09/29(木) 16:50:21.30 ID:oN2LbMMb0
>>244
姫のことか?
もう一度表紙をよく見ろ

>>245
だからTG11月号でもやってるって
247名無したちの午後:2011/09/29(木) 17:21:23.39 ID:kBJ/M+200
>>214 でメガストアもテレカ通販やってるって。
TGとメガストアは毎月レギュラーでやってるわけじゃないから、運がいいぞ。よかったな。
248名無したちの午後:2011/09/29(木) 18:04:42.51 ID:iKNa+p8D0
>>246
次号は抱き枕カバー付くんじゃないのか?誌上じゃなくて付録で
249名無したちの午後:2011/09/29(木) 18:22:29.59 ID:Ye9460wf0
>>244
本付属なら2500円くらい
片面印刷がほとんど、両面はみたことないな

別途注文だと6k以上だね
両面印刷だと1マンくらい
250名無したちの午後:2011/09/29(木) 19:21:24.59 ID:39jYruIC0
>>246
>>247
ありがとうございます!!さっそく買ってきます!
251名無したちの午後:2011/09/30(金) 11:57:30.89 ID:g2jZI8g10
姫買ってきたが次号からG'sと同じAB版になるそうだ
で、毎号豪華付録が付くとか書いてるが、ナンボになんねん!
252名無したちの午後:2011/09/30(金) 12:08:34.24 ID:ICGGQzVf0
そりゃ3k未満だろう
253名無したちの午後:2011/09/30(金) 12:12:49.34 ID:KrO33/rQ0
うわぁ、姫まで付録商法に掛かってしまうんかよ・・・
254名無したちの午後:2011/09/30(金) 13:25:51.41 ID:Dd+ZuLxN0
姫が堕ちる…実にエロゲ的でイイ!
255名無したちの午後:2011/09/30(金) 16:20:25.72 ID:ybomHhwf0
で、抱き枕カバーのキャラは誰だ
256名無したちの午後:2011/09/30(金) 18:48:31.99 ID:toU8n7gr0
>>251
G'sと同じ厚さになって、半分ぐらいが漫画になるのかね…
今でも姫コミとか毎月付いてくるし。
257名無したちの午後:2011/09/30(金) 19:36:35.98 ID:QviYclHp0
HIMEコミファイナルとかいってたけどそういうことかよ・・・
糞漫画いらねぇ
258名無したちの午後:2011/09/30(金) 20:53:11.30 ID:65ZXAz/m0
>>256
姫コミは隔月
連載ものは全部打ち切り終了(ちまりのみ次号に最終回)で
あとはエロゲ原作コミカライズ

まあエロありG'sMAGAZINEそのものになると見てまず間違いない
259名無したちの午後:2011/09/30(金) 20:53:19.70 ID:LzPg6KqA0
姫はピンナップ目当てで買ってたが、ここまでかな。
260名無したちの午後:2011/09/30(金) 21:32:22.77 ID:vrL7GH9d0
AB判に豪快チェンジ!豪華付録で派手にいくぜ!

こんな感じか。
261名無したちの午後:2011/09/30(金) 22:22:38.95 ID:XBK0b4/U0
ピンナップなくなるの?

ピンナップ目当てで買ってたのにorz、
262名無したちの午後:2011/10/01(土) 09:01:14.87 ID:mB+fSLm10
しかし、今の判型になった時から終末感漂ってたのに存外潰れないもんだねー
263名無したちの午後:2011/10/01(土) 10:20:18.60 ID:uycmbAir0
エロゲピンナップは、メガミマガジンのピンナップと違ってあんまりありがたみがない。
VFBで載る版権絵が増えるのはありがたいけど。
264名無したちの午後:2011/10/01(土) 11:18:18.17 ID:Etazt4Wp0
>>263
えー、そうかなぁ
ピンナップがエロゲ界のメガミマガジン的存在で俺は良かったんだが
265名無したちの午後:2011/10/01(土) 11:31:58.01 ID:I4mCJvnw0
アニメイラストそのままのピンナップと原画絵師の描き下ろしとではものが違う
266名無したちの午後:2011/10/01(土) 11:38:21.22 ID:UUXa+7Ni0
ピンナップの無いHIMEなんて
267名無したちの午後:2011/10/01(土) 15:24:44.66 ID:EsDYyvyq0
メガミはアニメ原画家が、あまりエロくないアニメのキャラを
肌色多めで描き下ろししてくれるの良いと思う
エロゲだと原作がエロありきだからそう言う意味のありがたみは多少薄れる
まあテレカで版権絵増やされるよりかはずっといいね、俺も姫はピンナップ目当てだったし
268名無したちの午後:2011/10/01(土) 17:03:22.12 ID:+Q73h4naI
メガストアなんて俺が知ってた頃はただ安いだけでいつ消えてもおかしくない雑誌筆頭だったのに…
俺が自衛隊でご奉仕してる間にこんなに変わっちまって…
269名無したちの午後:2011/10/01(土) 17:50:32.74 ID:4NTaTHsU0
>>268
乙カレー
両替する時は気をつけろよ
270名無したちの午後:2011/10/01(土) 18:52:20.80 ID:bSX3z5FS0
>>268
いまもいつ消えてもおかしくない雑誌筆頭だよ
ペラペラ薄い、ワゴンゲー入りクソ皿、高い
271名無したちの午後:2011/10/01(土) 19:52:21.36 ID:Vv/9gTbOO
>>268
自衛隊にオタ多いと聞くけど、どうなん
272名無したちの午後:2011/10/01(土) 19:55:50.66 ID:yvW34Rtf0
ほかに比べるとおおいだろう
ゆっくりしてってね!看板ができたし
273名無したちの午後:2011/10/01(土) 20:16:16.57 ID:IK1jKqjr0
>>271
不定期の空き時間を利用できるような趣味しかできないからねぇ。
また妙なことになった場合、その肩書きがちょっとでも人様にばれるようなことが出来ないからどうしても
濃い趣味はインドア系に偏るんだろう。
274名無したちの午後:2011/10/01(土) 22:11:10.05 ID:2NXjVIK90
電撃姫のワルキューレ ロマンツェのピンナップは、どのキャラですか?
キャラによっては、購入したい
275名無したちの午後:2011/10/01(土) 22:55:42.16 ID:CoH7O5MY0
昔はエロゲ雑誌業界のコンプティークだったのに…ゲホゲホ
276名無したちの午後:2011/10/01(土) 23:08:51.57 ID:xLJlI+7V0
>>275
電撃姫さん、昔話なら他いってやってください
277名無したちの午後:2011/10/01(土) 23:19:13.54 ID:OlKS5KN10
わけわからんポエム企画ちゃんと切り抜いて残してあるから安心しな
278名無したちの午後:2011/10/01(土) 23:22:21.75 ID:VEDYiqzK0
>>274
リサ
誌上通販の抱き枕カバーの表の絵だから制服半脱ぎ
279名無したちの午後:2011/10/01(土) 23:48:02.19 ID:EnUWhtbx0
>>278
サンクス
280名無したちの午後:2011/10/02(日) 00:42:29.52 ID:NVYYUyhK0
姫がこんなに話題になるのもひさしいな、いつも空気なのにw
281名無したちの午後:2011/10/02(日) 14:11:29.89 ID:cBTh2xJkI
惰性で買い続けて3冊目、メガストア……

まぁ2年買い続けて廃刊したE-LOGと
何故か4年買い続けたパソパラよりいいかな
俺が知ってる頃のパソパラより今のは200円くらい高いんたけどどういうことなの?
elfの全盛期はパソパラ誌面のメーカーページでハート型コンドームでチョコをつくっていた頃、異論は認める
282名無したちの午後:2011/10/02(日) 18:10:53.52 ID:s/r9ec7p0
最近のパソパラは文章とか
構成が崩壊してるからな・・・・・
283名無したちの午後:2011/10/03(月) 10:32:53.91 ID:PihEl03hO
エルフのダウンロード作品って河原崎2みたいにパッケージでまた販売したりそこらへんに基準ってあるのかしら
284名無したちの午後:2011/10/03(月) 16:32:44.49 ID:HVaSR2yII
G,sマガジンかなんかであった
懸賞の倍率をのせてくれるのはよかったよね
まぁ268倍とか見ると悲しくなるけど
285名無したちの午後:2011/10/03(月) 18:20:05.91 ID:x/843T670
表紙テレかしか応募したこと無いからはずしたこと無い
286名無したちの午後:2011/10/05(水) 01:07:57.87 ID:B9Nxpy990
メガストアの巻末漫画いいな
今まで雑誌の漫画なんて全く読んでいなかっただけにお得感があった
287名無したちの午後:2011/10/05(水) 08:53:57.51 ID:sO7EUesMO
きっちり一回分あったよな
288名無したちの午後:2011/10/05(水) 13:32:27.26 ID:q7hHB9fE0
メガストアのかんまつのは素人のいいかげんなのが出ることもあるな
289名無したちの午後:2011/10/05(水) 20:40:01.48 ID:zPIZlwII0
電撃姫1990円だって
290名無したちの午後:2011/10/05(水) 20:47:45.42 ID:+ymIk8Fi0
高杉ワロタ
291名無したちの午後:2011/10/05(水) 21:01:26.90 ID:q7hHB9fE0
なあにtgが1500円ちかくなってるし
どうってことない3kこえたら報告してくれた前(キリ
292名無したちの午後:2011/10/05(水) 21:02:29.75 ID:q7hHB9fE0
と、韓国では自業自得でインフレになってトイレットペーパーが1500円くらいするそうな
293名無したちの午後:2011/10/05(水) 22:00:04.74 ID:usV8cs+F0
エロゲ誌の価格じゃねーよ・・・
毎月何らかの付録付くらしいけどこの価格じゃ返って売り上げ落ちるんじゃねーの?
294名無したちの午後:2011/10/05(水) 22:45:56.60 ID:XalRbVwQ0
メガストアは古いものとは言えエロゲ付きで1350円だろ。1990円は高く感じるな。
295名無したちの午後:2011/10/05(水) 23:04:20.34 ID:WLGuw6+Y0
低価格エロゲ一本買えそうな値段だなw
296名無したちの午後:2011/10/05(水) 23:12:22.29 ID:JqHrfCcU0
そしておまけの内容が発表されたら手のひらを返して絶賛したりしてな。
なんつーか発表前からgdgdいう奴ってそういう下種な奴ばっかだし。
たらればで明後日な批評しておいて何の責任も持たないカス。
297名無したちの午後:2011/10/05(水) 23:21:26.25 ID:q7hHB9fE0
エロいタオルとかなら2kでもゆるされるかもしれんね
298名無したちの午後:2011/10/05(水) 23:56:19.50 ID:hpT1i45lI
>>292
韓国のトイレットペーパーって質が悪すぎてトイレに流せないのに…高すぎだろww


魔女っ娘アラモードしてて改めてエロゲの塗りの重要さがわかった気がするよ
発売前に話題になったけどこれって原画がこつえーなんでしょ?
アリスソフトのカーネリアンもそうだけど塗り一つでかなり変わるもんだね
299名無したちの午後:2011/10/05(水) 23:59:34.03 ID:mRdrf10c0
安いじゃん。
抽選も付録も豪華だし
300名無したちの午後:2011/10/06(木) 01:22:19.59 ID:8jIZleVK0
ピュアガールという雑誌について
http://d.hatena.ne.jp/zin0nkz/20111004
301名無したちの午後:2011/10/06(木) 05:13:56.83 ID:PmqN75sj0
業界一安いエロゲ雑誌にそんな影響力あったんだ
302名無したちの午後:2011/10/06(木) 08:43:59.81 ID:ZLgVxl2e0
どう見ても妄想です
ほんとうn
303名無したちの午後:2011/10/06(木) 14:52:29.43 ID:TOYYXmge0
ピュアガールのあのコーナーは確かにあの雑誌のなかでは
買う時のポイントではあった気がする
304名無したちの午後:2011/10/07(金) 21:41:44.51 ID:RnjPrHML0
>>300
こいつ頭痛いな・・
305名無したちの午後:2011/10/08(土) 21:40:28.76 ID:O+Wek4OT0
ピュアガールは確か、AIRのデモが最速で収録されたことくらいしか覚えてないな。
306名無したちの午後:2011/10/08(土) 23:20:12.26 ID:VKBpN9MU0
あそこに載りたい人間は有象無象いるのはわかる
それとアニメ関係者内での面子問題はまた別だし
どうでもいい話ではあるな
307名無したちの午後:2011/10/10(月) 09:09:50.09 ID:bbgxug/20
昔はゲーム雑誌投稿から出てきたイラストレーターや漫画家たくさんいたな
今はどうなんだろ
308名無したちの午後:2011/10/10(月) 14:48:16.22 ID:RMn/LrcT0
今はpixivやblogに上げれば確実に多くの人に見てもらえるし
わざわざ載るかどうか分からない投稿をする意味が
309名無したちの午後:2011/10/11(火) 11:14:17.68 ID:hqfSd/Y30
今の雑誌のイラストコーナーみれば想像はつくだろ
310名無したちの午後:2011/10/12(水) 11:26:58.25 ID:0iYWGBjS0
各電撃ナントカの雑誌では投稿者からいろいろ輩出してたなぁ
311名無したちの午後:2011/10/16(日) 16:58:42.54 ID:8ZgXhpEj0
昔のメガの昔のゲームをインストールしようとしたができなかった。
OS未対応がそんなに偉いかぁぁぁぁぁ!
312名無したちの午後:2011/10/16(日) 20:29:07.03 ID:MhfyISzw0
>>308
載ると賞品が貰える雑誌もある
Pmateは廃刊の影響で無かったことに、姫とP天はいつまでも届かないからメールしたけどシカトされたからもう買ってません
313名無したちの午後:2011/10/17(月) 12:17:31.76 ID:gcFKfo8w0
投稿者へ編集部からオファーが来たりみたいなのはもうないか
314名無したちの午後:2011/10/17(月) 14:24:53.05 ID:AaqWM04XO
メガストア最近のじゃなくってPC98のゲームとか収録してくれんかなー
すげー憧れてたんだ…イラストと髪の色ちがう;;なんてこともあったっけ
315名無したちの午後:2011/10/17(月) 14:31:47.70 ID:XToJOzTu0
それならポゼッショナーの移植を希望する

ないだろうけど
316名無したちの午後:2011/10/17(月) 14:51:40.15 ID:+gv7c9KZ0
マッドパラドックスの1とかミラージュとかな
317名無したちの午後:2011/10/17(月) 15:01:53.15 ID:S5GDq2sk0
羽音たらく原画のDOSゲーを移植収録してくれないものか
318名無したちの午後:2011/10/17(月) 17:58:28.05 ID:guJg+SFE0
>>311
windows7を使ってるけど2,3本動かないのもあるな。しかし、ほとんどは動いた。
319名無したちの午後:2011/10/18(火) 11:39:10.37 ID:G6/TAqmr0
殺しのドレスとか狂った果実なんかのサスペンスものを……
320名無したちの午後:2011/10/18(火) 14:51:40.65 ID:E60L89Mq0
321名無したちの午後:2011/10/18(火) 15:13:28.16 ID:vyjpGzKm0
その、なんだ・・・、先月よりマシかもしれんが何とも言えないな・・・
322名無したちの午後:2011/10/18(火) 16:12:49.74 ID:heFqPVMx0
たけぇ・・低価格ゲー買えるな
323名無したちの午後:2011/10/18(火) 16:31:29.30 ID:7DNMEI+L0
方向性がわからなくなって迷走してるな
アニメ・コンシューマ化しそうな大手スクープはG's電撃姫などに取られ
一般アニメコンテンツ絡みを売りにしだして何がしたいんだ
324名無したちの午後:2011/10/18(火) 17:07:00.68 ID:gecp+yhF0
>>323
差別化じゃないの?
325名無したちの午後:2011/10/18(火) 22:26:59.43 ID:y0BKcODH0
値段上げて内容スカスカなのを誰が買うんだよ
326名無したちの午後:2011/10/18(火) 23:46:26.86 ID:w85O83u10
剛田ページ数も減ったしなぁ・・・
定期購読やめたの価格が上下しまくるからだろうね
付録欲しいわけじゃないけど、小冊子だけでこの価格は無いわ
327名無したちの午後:2011/10/19(水) 12:17:40.24 ID:8ozqqHZR0
連載コンテンツ毎号買ってたらフルプラ超えるやん
まとめだしてくれよ
328名無したちの午後:2011/10/19(水) 12:57:13.00 ID:YNA6Jg4X0
剛田と押すの早売りまだか?
329名無したちの午後:2011/10/19(水) 14:06:38.74 ID:v4rmj4NaP
TG買ってきたけどSCOOPタイトルがFDばかりでワラタ
330名無したちの午後:2011/10/19(水) 14:29:46.40 ID:CDBMlGH40
嘘900きてるね
331名無したちの午後:2011/10/19(水) 14:43:36.12 ID:0vM/nYX80
332名無したちの午後:2011/10/19(水) 15:36:26.48 ID:8cvsTkmo0
確かにFDばっかりw
333名無したちの午後:2011/10/19(水) 18:54:43.87 ID:4Js/MCVa0
無駄に広告ページばっか多い癖になんであんな高いのかなぞだよな>合田
334名無したちの午後:2011/10/19(水) 19:34:50.83 ID:MKVqXAWf0
エロゲ市場の縮小とともに売り上げ部数も減っているんだろうな
335名無したちの午後:2011/10/19(水) 19:40:39.56 ID:BClUH0i+0
値段下げて独自コンテンツ削って廃刊にしたE-LOGINみたくクリエイターにスポット当てていく路線でいいよ
336名無したちの午後:2011/10/19(水) 20:17:23.34 ID:V+EJe5SS0
このスレでは評判悪いくせに廃刊にならないのはなぞだよな>合田
337名無したちの午後:2011/10/19(水) 20:34:45.50 ID:1FHuJN7K0
2chの評価と実際の売上は反比例するから
338名無したちの午後:2011/10/19(水) 21:54:25.46 ID:1Fe/vOm+0
>>337

ソースは?
339名無したちの午後:2011/10/19(水) 22:22:29.65 ID:TDCOlBYD0
「2chの常識、世間の非常識」ってのは結構耳にする罠
まあ、俺には証明する気なんか微塵も無いワケだがナー
340名無したちの午後:2011/10/19(水) 22:23:50.06 ID:zCnubWVc0
>>336で証明済みでしょ。
341名無したちの午後:2011/10/19(水) 22:29:06.39 ID:Dk5YBSRJ0
売り上げ部数No1の美少女ゲーム情報誌と謳ってるしなぁ
ファミ通Xboxより売れてるらしいぞあれ
HIMEは色々迷走してるのに、こんだけ値段上げて内容薄めて余裕あるんだろうな
342名無したちの午後:2011/10/19(水) 22:34:53.97 ID:8teZpL0S0
去年あたりからバグバグが売上トップになってなかったっけ
343名無したちの午後:2011/10/19(水) 23:08:36.85 ID:iH4Zpgvj0
2ちゃんねるの評価=世間の評価とは限らないしな
質は落ちたけど、剛田はカタログ誌としてはまだ有用だと思う
344名無したちの午後:2011/10/19(水) 23:27:46.75 ID:wGCAPk4M0
カタログ誌としてならパソパラのほうがいいんじゃね
345名無したちの午後:2011/10/20(木) 00:33:34.68 ID:WiAUfauz0
剛田はコンシューマー関連の記事を削ったらもう少し安くつくんじゃないか。
まあエンターブレインの他誌でギャルゲーをプッシュしにくいとか
そういう事情もあるのかもしれんが。
ギャルゲーマーと雑誌読むほどのヘビーエロゲーマーって
あんまかぶらない気がするんだよな。
346名無したちの午後:2011/10/20(木) 01:12:17.98 ID:TzOfCk4n0
ギャルゲー記事見たかったら素直にG's読むよ
347名無したちの午後:2011/10/20(木) 03:29:01.20 ID:KLYbXl0b0
もういちいち買って読む必要もなくなってきたきがす>エロゲ誌
おっさんだけでしょ、それでも義理や習慣で買ってるレベル
348名無したちの午後:2011/10/20(木) 03:40:43.41 ID:rK9gJV+U0
買って読む必要を感じないから、立ち読みで済ます。
立ち読みできる書店まで行く電車賃はまだ払ってもいいかなと思ってる。
349名無したちの午後:2011/10/20(木) 03:45:12.69 ID:IMVJiu2mP
乞食
350名無したちの午後:2011/10/20(木) 21:46:55.89 ID:uAJ+Ic040
アリスは雑誌の表紙にならんな。新体制になって露出が増えても
雑誌の表紙だけはならん。巻頭特集されていても表紙にはならん。

エロ雑誌の表紙になることに対して警戒しているのかな。歴史ある
メーカーだけに世間のパッシングやメディアの手のひら返しを警戒し
ているのかな。
351名無したちの午後:2011/10/20(木) 21:49:55.77 ID:N7nTJBA/0
ハルカとばにしゅの時になってたような気がするけど勘違い?
352名無したちの午後:2011/10/20(木) 21:50:38.19 ID:o57/Ei54P
>>350
電撃姫で闘神3が表紙になったことあるぞ
353名無したちの午後:2011/10/20(木) 21:58:54.51 ID:uAJ+Ic040
>>352
そうか、勘違いか。ランスとかもっと露出するかと思っていたんだが。
354名無したちの午後:2011/10/21(金) 00:19:03.48 ID:HoF3sUZG0
カラフルピュアガールの表紙が大番長のときに買ったな
355名無したちの午後:2011/10/21(金) 00:53:03.39 ID:+ji5lsWN0
わらた
356名無したちの午後:2011/10/21(金) 01:03:36.32 ID:yuK7YmsR0
エロゲ雑誌は買って残しとくと十年後ぐらいに捗るぞ
357名無したちの午後:2011/10/21(金) 01:10:21.55 ID:PTWXK6zC0
出なかったゲームとか
収録されなかったCGとかな
358名無したちの午後:2011/10/21(金) 01:58:21.39 ID:P5CsuJOP0
A-10のことは忘れるんや!!
359名無したちの午後:2011/10/21(金) 03:05:31.61 ID:hKuB8XRY0
マッコイじいさん、俺のカードにある金全部渡す。A-10を手に入れてくれ
360名無したちの午後:2011/10/21(金) 09:43:48.44 ID:LY+zlsAQ0
ミスター>>359…脱ヲタとして(社会的に)抹殺されたいのかね!?
さあ早くエロゲ88に戻ってむこう三年間エロゲをクリアする作業に戻るんだ

http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1310303042/l50
361名無したちの午後:2011/10/23(日) 23:10:36.73 ID:aLJahe1y0
抱き枕カバーの絵柄見れるよ

ttp://www.dengeki-hime.com/main.php
362名無したちの午後:2011/10/24(月) 15:07:13.52 ID:TnYRu7Dv0
もうそろそろメガストアの完全収録わかるかな?
363名無したちの午後:2011/10/24(月) 22:07:03.21 ID:qZeg1RS40
最近は雑誌の付録でも抱き枕カバーとか立体マウスパッドなんて付いてるけども、
やっぱり市販のものよりも出来は悪いの? 感触とか・・・
364名無したちの午後:2011/10/24(月) 22:07:38.63 ID:qZeg1RS40
sage忘れ・・・
365名無したちの午後:2011/10/24(月) 22:11:54.60 ID:gTq2zLSO0
>>361
18禁の雑誌なのにエロ区内な
366名無したちの午後:2011/10/25(火) 07:58:48.78 ID:dFHN0vHM0
そういうのは裏面じゃないの?
 
つか、どんなキャラかわからん段階のモンで抱き枕て……
367名無したちの午後:2011/10/25(火) 10:21:51.44 ID:YyCbmAJg0
電撃姫が一時期のエログと同じ流れをたどってる・・・・
368名無したちの午後:2011/10/25(火) 10:50:41.18 ID:V+sL13FI0
グッズの付録に雑誌を付ける婦人誌方式だから、E-LOGとは違う
369名無したちの午後:2011/10/25(火) 12:16:35.17 ID:YyCbmAJg0
迷走してリニューアル繰り返して最後にグッズだから一緒・・・・
370名無したちの午後:2011/10/25(火) 13:32:47.68 ID:NMcgvi000
E-LOGの最後って何付録つけてた?
全く記憶にないんだが?
371名無したちの午後:2011/10/25(火) 16:24:18.05 ID:TKUfPdl40
エログの時もそうだったが、雑誌って結構、惰性で買っていることが多いと思う。
一月、買うのを止めたらどうでも良くなることが多い。
大抵、2〜3ヶ月のバックナンバーなら残っているからいつでも取り返しつくし。
372名無したちの午後:2011/10/25(火) 16:55:28.20 ID:Cd53TwGV0
惰性買いなんてだっせーよな
373名無したちの午後:2011/10/25(火) 16:58:37.44 ID:6NMTA5xE0
CD-ROMとかポスターあたりは憶えてるわ
374名無したちの午後:2011/10/25(火) 17:16:56.27 ID:gxHpz4QF0
山田君、>>372さんの積みエロゲ雑誌全部持ってって!
375名無したちの午後:2011/10/25(火) 18:01:57.27 ID:SMw8Ly4v0
>>372
セガってだせーよなー
376名無したちの午後:2011/10/25(火) 18:02:29.03 ID:8y1cF25n0
電撃HIMEはこれからフィギュアや抱き枕カバーが付録ってどうなのさ
377名無したちの午後:2011/10/25(火) 18:35:48.15 ID:I4J6V+Ei0
これからってかこれまでもけっこうフィギュアとかついてたし
判型変更+紙質Downで値上げってほうがキモじゃないかな
紙質downは今のところ明言されてないけど
G'sMAGAZINE同等ってことはほぼ確実になる
378名無したちの午後:2011/10/25(火) 18:57:10.97 ID:8y1cF25n0
紙質ダウンは、買ってみないとわからないな。 
でも、毎回フィギュアとか抱き枕カバーが付録なのは正直どうなんだろう。
379名無したちの午後:2011/10/25(火) 20:11:40.76 ID:oFsJbfLN0
もう付録が付いてないと売れないということなんだろう
380名無したちの午後:2011/10/25(火) 20:18:47.30 ID:0JhsXN8Z0
むしろ付録の分、価格がアップしたために敬遠されてジリ貧になっていく気が。
381名無したちの午後:2011/10/26(水) 01:14:07.07 ID:yA4d90p10
とりあえず剛田の小冊子は破り捨てた
ポスターつけろよ!
382名無したちの午後:2011/10/26(水) 01:28:30.30 ID:ZrEcTG7y0
あの小冊子は酷かったな。
立ち読みで購入回避できてよかった。
383名無したちの午後:2011/10/26(水) 01:31:14.20 ID:rO/tOx4h0
剛田はムダに大きくなりすぎだからシェイプアップして1k以内に収まるようにするべき
マジで
384名無したちの午後:2011/10/26(水) 02:09:04.40 ID:PU5GizUw0
エロゲーが下降してるのは分かるけどさー
エロゲー雑誌までここまで高くなって質が落ちるとは誰か想像できたかー?
385名無したちの午後:2011/10/26(水) 02:12:20.90 ID:UlkiU0Ee0
これも時代の変化だと納得するしかない
386名無したちの午後:2011/10/26(水) 02:19:38.25 ID:6ZzlkKwe0
ただの老害
買うバカが悪い
387名無したちの午後:2011/10/26(水) 02:25:27.08 ID:PU5GizUw0
>>386
一冊だけなら買ってもよくない?
種類へらねいかな?
388 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/26(水) 04:50:02.70 ID:wJbgh+hr0
>>375
湯川専務って今何してんだろう
389名無したちの午後:2011/10/26(水) 07:50:21.53 ID:07lxku6E0
TGがたいがい(物理的にも内容的にも)薄くなってる気がするな〜。値段も上がったまんまだし。
ここのところ、本誌にさっぱり気合が感じられんと思ってたら、
ジャイアニズムとかいう、コンシューマ、アニメ、ノベル何でもアリのムックを出すつもりらしいが、これのため?
390名無したちの午後:2011/10/26(水) 08:37:55.64 ID:tu+qkfmr0
漏れも付録のエロゲはなんだろなと思ってきてるくらいだしなぁ
391名無したちの午後:2011/10/26(水) 10:17:52.49 ID:PU5GizUw0
付録はいらないのでネットで充分
392名無したちの午後:2011/10/26(水) 10:42:03.92 ID:RKLDgbal0
カタログ的に見るなら、Webの方が便利

読み物として、じっくり見る記事が多くないと、
継続して買う気が起きないわ。
393名無したちの午後:2011/10/26(水) 10:48:15.09 ID:IZFA5Grgi
押すは結構気に入ってるんだけど
394名無したちの午後:2011/10/26(水) 11:51:19.98 ID:8d9pGOLa0
俺も押すはまだ買ってるわ
インタビュー多いし、内容もWebには載らないようなのだし、
デザインいいから見やすいし、剛田みたいに値段上がらないし
押すはこのままでいて欲しい
395名無したちの午後:2011/10/26(水) 16:54:08.85 ID:iZ+Ae1eO0
メガストアは雑誌がつまらなくても最悪完全なゲームが1本以上は手に入るからな。
今の剛田はひどすぎる
396名無したちの午後:2011/10/26(水) 17:01:40.13 ID:O++63cz70
このスレでは評判悪いくせに廃刊にならないのはなぞだよな>剛田

このスレでは評判良いくせに売れているようにはみえないよな>押す
397名無したちの午後:2011/10/26(水) 17:13:13.69 ID:PU5GizUw0
>>396
ハイハイ工作工作
398名無したちの午後:2011/10/26(水) 17:37:43.29 ID:8d9pGOLa0
単純に今までの実績と惰性じゃね?
エロゲ雑誌複数買って読み比べたりする人間なんて極一部だろうし
剛田が評判悪くなってきたのなんてここ1,2年だし

てか剛田と姫は調べたら発行部数出てきたけど、
押すの発行部数ってどっかで分かる?
399名無したちの午後:2011/10/26(水) 17:39:11.48 ID:j0S+FDS50
押すは表紙テレカのために買ってる。今日も現金書留を出してきた。
400名無したちの午後:2011/10/26(水) 17:40:22.34 ID:mnP6EZy90
押すは現金書留でなければ
テレカ買いたい時があるんだが
401名無したちの午後:2011/10/26(水) 17:41:55.29 ID:bc4hvZ8b0
メガストアはアラモード2か・・・
402名無したちの午後:2011/10/26(水) 18:18:19.62 ID:kSgIAgBd0
クソゲー乙すぎんだろ・・・
403名無したちの午後:2011/10/26(水) 18:44:19.46 ID:2MDQQJBh0
カナリが井川にプレゼントした奴だっけ
404名無したちの午後:2011/10/26(水) 19:39:12.74 ID:1TdoYsG+O
アラモード2はワンコインゲーか

今回はスルーだな
405名無したちの午後:2011/10/26(水) 20:47:56.83 ID:FQyUdsXX0
>>392
俺は逆だなあ。
雑誌はカタログとして流し読みしてるけど、
ウェブは自分が既に興味のあるゲームしか見ない。
雑誌で未知のブランドやら絵師発見してググるパターンが多いわ。
エロゲ情報なんてウェブで1分1秒争って速報見たいとも思わんし。
漫画とかコラムとか読む気が起きない。
406名無したちの午後:2011/10/26(水) 21:22:33.02 ID:IHqyiEUO0
電撃HIMEおわた
ユーザー葉書に「新生電撃HIMEはいかがでしたか?」みたいな項目あるだろうけど、
非常に悪いつけたくても色紙当たりにくくなりそうだし非常に良いで…→みんな「非常に良い」つける→編集大満足
407名無したちの午後:2011/10/26(水) 21:25:37.38 ID:V7AKqom20
そこは正直に書こうよ
てか、当落に影響あるのかよ
408名無したちの午後:2011/10/26(水) 21:51:12.88 ID:eLfGr7jbP
抽選なんて接待分以外はテキトーに抽選だよ普通
409名無したちの午後:2011/10/26(水) 22:09:58.82 ID:IHqyiEUO0
接待分…
やっぱ人気ある色紙は一般人の手には渡らないのかね
410名無したちの午後:2011/10/26(水) 22:27:28.94 ID:TEHhGelP0
リニューアルが何度も続く雑誌は、終わりへのカウントダウン
3回も4回もやると確実に…
411名無したちの午後:2011/10/26(水) 22:43:54.04 ID:NvgGs5t+0
そりゃそうだよ
売れてればリニューアルなんて冒険する必要ないんだから
中日だって客が減ってるから勝っても監督変えるんだし
412名無したちの午後:2011/10/26(水) 23:22:16.75 ID:rO/tOx4h0
中日のは選手には支持されてた
客がへってる?他の球団はどうなのさ?それもちゃんと示さないとフェアでない
413名無したちの午後:2011/10/26(水) 23:23:01.71 ID:rO/tOx4h0
TGはリストラの時期になっている
いいかげんリストラしたまえ!
414名無したちの午後:2011/10/26(水) 23:25:15.12 ID:8d9pGOLa0
そういや以前TGの中の人が数人辞めるからこれからつまらなくなるよってレスあったよな
あれ意外とマジだったのかもな
415名無したちの午後:2011/10/26(水) 23:49:02.27 ID:NvgGs5t+0
>>412
他の球団の客が増えてようが減ってようが、
ナゴヤドームの来場者数が減ってる事実には関係ない。

売れてない雑誌がリニューアルするとは限らないが、
リニューアルする雑誌は売れてないっていうことだよ
416名無したちの午後:2011/10/27(木) 00:17:49.53 ID:j5VgsLPH0
>413
別にリストラしたって誌面が面白くなつとは思えんが
なんか、剛田のスタッフに恨みでもあんの?
417名無したちの午後:2011/10/27(木) 00:20:43.93 ID:6YQVENMZ0
TGはリニューアルというより別のぁゃιぃ雑誌(ムック)出してたし。
418名無したちの午後:2011/10/27(木) 00:32:21.34 ID:WG50pS5b0
>>416
ebの他の部門の人間じゃないの?
419名無したちの午後:2011/10/27(木) 00:40:12.10 ID:jTdSg65d0
剛田は薄くなってるのに、なぜ値上がりしているのか・・・
もう押すと同じくらいの厚さなのに500円位高いんだけど・・・
420名無したちの午後:2011/10/27(木) 00:46:56.49 ID:WG50pS5b0
電撃姫オワタの流れからTG叩きに移行するプロセスが小気味良い
421名無したちの午後:2011/10/27(木) 00:47:23.86 ID:5NYp8pgG0
422名無したちの午後:2011/10/27(木) 00:50:18.07 ID:IrM94JFi0
>>416
放置してたらぜいいんだめになるからだよ
いまのままいくと放漫経営の日産みたいになるぜ
423名無したちの午後:2011/10/27(木) 01:31:15.89 ID:ELO5uLJg0
>>414
そうか……現状で面白かったのか……あれで?
424414:2011/10/27(木) 01:49:47.67 ID:b5yOdtFA0
>>423
露骨につまらなくなったのって麻雀解説始めたりアマガミ特典つけ始めて値段上がった辺りだし
時期的には結構当たってた気がする
425名無したちの午後:2011/10/27(木) 02:11:15.41 ID:3MmRZ2WY0
電撃HIMEはピンナップも無くなるのか?
あの圧倒的描き下ろし数で他に差をつけてたのに
426名無したちの午後:2011/10/27(木) 08:32:45.99 ID:0ELn/9qQ0
HIMEはメロン特典で付いてたクリアファイルも止めてしまったのかな
公式行ってもG'sマガジンしか情報ないわ
427名無したちの午後:2011/10/27(木) 16:59:57.55 ID:YSGxZRgG0
428名無したちの午後:2011/10/27(木) 17:02:09.60 ID:YSGxZRgG0
429名無したちの午後:2011/10/27(木) 17:46:04.49 ID:0V37T0J60
430名無したちの午後:2011/10/27(木) 22:42:20.13 ID:h27QuEZm0
>>425
描き下ろしイラストはあるんだが、折込ピンナップは無い。
本誌の構成も大きさも見た目もG'sそっくりになった。
431名無したちの午後:2011/10/28(金) 00:45:34.70 ID:6xo+0RFZ0
うわ…電撃HIME完全におわた
あのピンナップのために買ってたのに
432名無したちの午後:2011/10/28(金) 02:34:16.76 ID:UV21qNrx0
劣化にも程がある
あのピンナップこそがhimeの99%の魅力だったのに
433名無したちの午後:2011/10/28(金) 05:28:24.26 ID:bdPuLTAw0
ピンナップ無しって判断がおかしいでしょ
読者からも文句のハガキ出るんじゃ
434名無したちの午後:2011/10/28(金) 08:08:52.53 ID:ABvYXqtt0
ピンナップで思い出したが、カラフルピュアガールもピンナップが売りだったな
同じ道を進むのかw
435名無したちの午後:2011/10/28(金) 08:48:35.67 ID:f11B7eEU0
姫についてたtonyの書き下ろしピンナップで
結構抜いたなぁ・・○校生だったし青かった
436名無したちの午後:2011/10/28(金) 11:28:41.19 ID:QcJ7G89w0
>>430の情報はマジか?
書き下ろし折り込みピンナップの無いHIMEなんて存在価値を見いだせないんだが…
437名無したちの午後:2011/10/28(金) 11:55:16.38 ID:H11mj8Zt0
ピンナップいれると雑誌制作コストがよぶんにかかるんでしょ

それは理解しないとな
438名無したちの午後:2011/10/28(金) 11:59:09.99 ID:BDZG3Cx10
理解と納得は別物

だいたいピンナップが売りの雑誌がピンナップなくしてどうする気だ
439名無したちの午後:2011/10/28(金) 12:05:50.31 ID:15skSmPo0
久し振りに盛り上がったとおもったらHIMEのリニューアル
440名無したちの午後:2011/10/28(金) 12:13:35.89 ID:H11mj8Zt0
>>438
売上げがどれだけ下がるかによるなあ

あまり変わらなかったらピンナップなしになるのはまちがいないな
441名無したちの午後:2011/10/28(金) 12:15:00.72 ID:hF7n9bs50
>>435
リア厨の頃はG'sで抜いてたよ
442名無したちの午後:2011/10/28(金) 12:31:22.42 ID:7EQV3T0J0
PCエンジンの頃は袋とじとかあったなぁ
>G’s
443名無したちの午後:2011/10/28(金) 14:25:21.42 ID:CaounUTrI
メガストアでわかったことは
天空のシンフォニア>なんとかアラモード
444名無したちの午後:2011/10/28(金) 17:53:17.50 ID:j+wGyb1J0
>>438
それはお前という買い手の思い込みかもしれないだろ
要は売上の変化次第
下がらなかったら>>440の言う通りになるのは自明の理
445名無したちの午後:2011/10/28(金) 23:30:08.82 ID:bQCKvqq50
電撃HIMEはアンケート葉書に
ピンナップは何枚ぐらいがいいですか?w
て項目あったよな
ピンナップなんかいりませんにチェックつけた人多かったんかね
そうでないならあの項目意味無かったってことだよな
446名無したちの午後:2011/10/29(土) 00:44:51.25 ID:KaiPTHDb0
姫いじめんな
447名無したちの午後:2011/10/29(土) 02:21:51.56 ID:c8f60x6r0
おれらが姫にいじめられてんだよ
448名無したちの午後:2011/10/29(土) 02:28:53.85 ID:9O9+v4qF0
なんだよ姫読者ってこぞってドMなのかよw
449名無したちの午後:2011/10/29(土) 03:08:36.90 ID:rmbAAmtr0
電撃BITCHにクラスチェンジしたんだよな

ならば答えはきまっているだろう
450名無したちの午後:2011/10/29(土) 07:04:23.66 ID:BK5B8gVtO
TGは見限った。惰性とはいえ長年買い続けてきたが、それも今月でようやく止まった。
エロゲ外の記事多過ぎ。編集者が表に出過ぎ、正直キモい。余計なものゴテゴテつけてあの値段。さすがにな…。

これからはPUSH買おうかな、とか自然に考えてしまう俺はエロゲ脳か。
451名無したちの午後:2011/10/29(土) 08:56:28.90 ID:re8eQ6BXI
TRPGのリプレイ始めた末期のE-LOGもよく考えると酷いよな
452名無したちの午後:2011/10/29(土) 10:29:28.65 ID:OZbQrq8x0
himeのピンナップ好きだった人多いんだな
俺もその一人だ。さすがにピンナップは今後また増えるんじゃないか。そう思いたい
453名無したちの午後:2011/10/29(土) 11:11:03.24 ID:d5zQCkva0
TGはそろそろ止め時か・・・
今月号はほとんど気になる記事がなかった
他にいいカタログ雑誌ってある?
bugbugかパソパラ辺りがいいのかな
454名無したちの午後:2011/10/29(土) 14:04:17.01 ID:yFbTmr+60
>>446-447
どっちもエロゲのシチュまんまやんけ
455名無したちの午後:2011/10/29(土) 19:49:09.00 ID:DL+Ct9UU0
456名無したちの午後:2011/10/29(土) 19:55:55.91 ID:aYIZJuIq0
せんきゅうひゃくきゅうじゅうえん…
さすがに今回はレジに持って行くか迷った電撃HIME
巻末マンガいらねぇ付録はゴミ箱直行
来月は安くなるだろうけど止め時かなこりゃ
457名無したちの午後:2011/10/29(土) 19:58:21.24 ID:pWC7t5ZF0
あいかわらずバグは表紙だけはいいな
458名無したちの午後:2011/10/29(土) 20:16:42.83 ID:BpOCbQ440
多田野劣化G'sマガジンになっちゃったか
459名無したちの午後:2011/10/29(土) 21:00:53.86 ID:rdmUOqcl0
8月ファン以外は得しないよな>姫
460名無したちの午後:2011/10/29(土) 21:02:45.39 ID:rdmUOqcl0
発表されたばかりの作品キャラの抱き枕
しかも剛田に先に出されてるし
461名無したちの午後:2011/10/29(土) 21:11:12.42 ID:fVcbpO8u0
11月号
判版A4変形 (実測 23.4cm×29.7cm)
144P(うち白黒16P)
ピンナップ16面(32P)
ゲーム記事68作品

12月号
判版AB版 (実測 21cm×25.7cm)
312P(うち白黒152P 漫画5本)
描き下ろしイラスト16枚 
ゲーム記事59作品

表紙は手触りが良くてスベスベ。
カラーページの紙質は薄い。たぶんパソパラと同じ。
基本的に目次に載ってる作品は1P〜6P取り上げる形式は同じ。
今月号はスクープが多かった為にページ数割かれていたので、
掲載作品数は先月にこそ劣るが、情報量に関しては見劣りすることはないと思う。
ただやはりピンナップが無くなってしまったのと値段がネックか・・・。

ちなみに来月号にはゆずソフト新作のシャワータペストリーが付属
価格はまだ不明
462名無したちの午後:2011/10/29(土) 21:22:22.70 ID:+3FaHY7N0
最初から抱き枕込み1990円じゃなくて、
本誌1200円、全プレで抱き枕800円(要応募券)とかにした方が良さそうだと思うわ。
463名無したちの午後:2011/10/29(土) 21:33:36.95 ID:xfYhSDta0
>>462
バカ?
特典商法の利点をなにもわかってないのな
464名無したちの午後:2011/10/29(土) 21:43:09.21 ID:rdmUOqcl0
漫画誌みたいに読みたい連載漫画があるわけでもない
他誌でも見られる情報を載っけてる誌でそれはどうなんだろう
465名無したちの午後:2011/10/29(土) 21:47:32.22 ID:YGBCo6HP0
>>462
1990円で売るために付録を付けてるんだよ。
付録がついたから1990円になったわけじゃないぞ。
つまるところ、全員が1990円出してくれないと成り立たない。
466名無したちの午後:2011/10/29(土) 21:50:19.94 ID:+3FaHY7N0
それはそうなのだけど、雑誌は2ヶ月(月刊誌の場合)の返本期限があるから、
今回のやり方は売る方にとっても結構博打性が高いと思うよ。
467名無したちの午後:2011/10/29(土) 21:59:23.45 ID:0Mw2HILc0
でも好きなメーカー・原画家の描き下ろし付録なら買っちゃう
全く知らない作品や期待していないゲーム物なのはスルーするけど
468名無したちの午後:2011/10/29(土) 22:01:46.22 ID:YGBCo6HP0
要するに電撃G's Festival!のエロゲ版だろ。
あれも定期的に出してるってことは売れてるってことだろうから
それなりに売れる見込みはあるんだろうよ。
469名無したちの午後:2011/10/29(土) 22:03:16.95 ID:9zzHb0wq0
>>468
お前Festival買ったことないだろ
姫はひとことで言うと中途半端
470名無したちの午後:2011/10/29(土) 22:21:00.47 ID:rdmUOqcl0
フェスティバルはおまけ要らないんだけど漫画読みたくて買ってる
471名無したちの午後:2011/10/29(土) 22:21:34.80 ID:JclOcr9b0
>>466
返本期限ってなんぞ?
エロ系はみんな買い取りだと思ってた。
だからあんなに赤線雑誌が多いんじゃないの?
472名無したちの午後:2011/10/29(土) 23:22:35.75 ID:P06Q1+Y80
>>471
はぁ? 赤線(バーゲンブック)にするのも出版社であって書店じゃねーよ。アホ?
買い取り→売れない→店が赤線 だとでも思ってたの? 無知すぎだろ。
473名無したちの午後:2011/10/30(日) 00:14:14.77 ID:U67gYX8g0
いやそらおまえさん本屋のバイトかそっち系の流通関係に関わってもない限り
そこまで詳しくないだろう
そうカッカなさんな
474名無したちの午後:2011/10/30(日) 00:39:22.52 ID:jXnZ6Wh20
いや、その程度は常識、とまでは言わんけど
店が赤線引いてるとか思うのは頭おかしいレベルだろw
475名無したちの午後:2011/10/30(日) 00:44:00.73 ID:/1Hub5RX0
頭おかしいはいいすぎだろ。常識で考えるなら本の体制のほうが異常。
スーパーなんかで自社ブランド以外の商品とかも値引きして売ってるだろ。
エロゲだって新品特価とか店がやってるじゃないか。
普通に考えれば店がやってるんじゃないかって思うわ。
476名無したちの午後:2011/10/30(日) 00:52:31.64 ID:ktrAZmO+0
本屋は棚を貸してるだけって覚えとくといいかも
477名無したちの午後:2011/10/30(日) 01:18:10.76 ID:3OU23vgI0
人件費はかかってる

本のカードをおいて、盗難対策すりゃ
楽になるんじゃねーかなー

裏表を印刷しておくわけよ、今ならコスト安いだろう
478名無したちの午後:2011/10/30(日) 01:21:17.17 ID:U67gYX8g0
相当デカイ倉庫が必要になるから無理だな
ネットで通販できる今リアル書店のメリットは立ち読みで内容確かめられるってのもでかいし
実際万引きの被害って相当痛いから何かしら対策は出来ればいいんだろうけど難しいね
ってなんでここまで話ズレてんだよw
479名無したちの午後:2011/10/30(日) 01:24:07.31 ID:h8LoJ+E40
でかい付録のせいで立ち読みできなくなった。
480名無したちの午後:2011/10/30(日) 01:25:39.26 ID:ktrAZmO+0
それも付録の目的の一つです

縛るのは大抵自分(バイト)だから面倒なんだけどね
481名無したちの午後:2011/10/30(日) 01:39:40.29 ID:7H+HCe+50
>常識で考えるなら本の体制のほうが異常。
書籍・新聞は再販売価格維持法によって価格拘束されている。
そんなことは小学校で教わる事。
それが常識でないのはチョンとか池沼だろw
482名無したちの午後:2011/10/30(日) 01:41:20.89 ID:gtAJun2F0
ま、特典つき商品なんかは安く売られていたりするけどね
あれは書籍扱いじゃないからかね
483名無したちの午後:2011/10/30(日) 01:42:49.73 ID:ktrAZmO+0
>>481
何の教科?少なくとも俺は学校で教わった記憶はないけど
484名無したちの午後:2011/10/30(日) 01:55:44.98 ID:gD6c/0Vd0
>>482
しかも雑誌なんかの付録は返本の時に返さなくていいから
バイトなんかが売れ残りから抜いているという・・・
485名無したちの午後:2011/10/30(日) 02:04:04.51 ID:/1Hub5RX0
>>481
俺もねーな。再販売価格維持法なんてのは聞いたことがない。
再販売価格維持制度なら聞いたことはあるけど。
日本人を騙るなら法と制度の区別くらいちゃんとつけたほうがいいよ。
486名無したちの午後:2011/10/30(日) 02:04:42.67 ID:ZuJ8VOHl0
スレが伸びたと思ったら本の業界に詳しすぎるヤツ増えすぎてる
オマエらが湧くくらいにHIMEやばいのですか?
487名無したちの午後:2011/10/30(日) 02:08:00.97 ID:ktrAZmO+0
本屋のバイトってそんな珍しいか?
というかリニューアルがヤバイ信号なのはさすがにみんな知ってると思ったけど
488名無したちの午後:2011/10/30(日) 02:10:34.03 ID:ZuJ8VOHl0
再販売価格維持制度と勘違いしてるんじゃない?
まーただの再販制度のことなんですけど。
489名無したちの午後:2011/10/30(日) 02:15:08.13 ID:ZuJ8VOHl0
そろそろエロゲーム雑誌も崖っぷちに立たされたってことなのかな?
そもそも生き残れる雑誌があるのですか?

P天 パソパラ メガストアは時間の問題でしょうけど。
490名無したちの午後:2011/10/30(日) 02:44:50.90 ID:voEbW03d0
パソパラは何故かまだ惰性で買ってる
ずーっと同じサイズだから保管する場所を取りやすいし

剛田は分厚い落書きの漫画が付録の時に呆れてしまって完全に切ったわ
今まで買ってたTECHGIAN BRILLIANTも今回の付録は分厚い落書き漫画だったので買ってない
491名無したちの午後:2011/10/30(日) 08:11:59.55 ID:s4Ux7hJt0
>>456
来月出る1月号はゆず新作のシャワータペストリー
2月号はましこいSのにいてんご
3月号はセクシートランクス
4月号はランジェリーフィギュア

あと4回はこんな状態に…
492名無したちの午後:2011/10/30(日) 08:18:27.63 ID:EEBT65TE0
セクシートランクスって誰得だよ
493名無したちの午後:2011/10/30(日) 08:41:49.61 ID:HmzNh4ag0
定価常時2000円前後はやだなぁ
494名無したちの午後:2011/10/30(日) 09:30:00.07 ID:3qu9YIjC0
HIMEいきなり高くなったから地元の本屋が一冊しか入れなくて目の前で買われて行った…
仕方なく別の本屋回ったけど
次号もタペストリー付だから高いんだろうな
姑息にも予価書いてなかったけどw
495名無したちの午後:2011/10/30(日) 12:27:49.49 ID:fhUGNvt50
売上No.1と言われる剛田ですら、価格上昇&ページ激減なんだから、相当やばいんだろうな。
まぁエロゲ雑誌だけじゃなくて、コンシューマの方もヤバいことになってるけど。
496名無したちの午後:2011/10/30(日) 12:38:20.11 ID:gMqbT2Be0
美少女コンテンツの主軸がラノベやアニメに移ったからな。
00年代前半のようにはいかんだろう。
497名無したちの午後:2011/10/30(日) 12:59:19.54 ID:3qu9YIjC0
Gsマガジンも記事の大半はアニメだし今月号の付録なんてけいおんだしなw
498名無したちの午後:2011/10/30(日) 14:20:26.81 ID:S+Jtk3dw0
G'sはもとから全年齢よりというか、エロゲがおまけ程度だったろ
499名無したちの午後:2011/10/30(日) 14:24:46.95 ID:ktrAZmO+0
>>494
限定版(買取)でもないかぎり定価は仕入れにそんな関係しない
単にてんちょが「だめだこいりゃ」と思って減らしただけだと思う
500名無したちの午後:2011/10/31(月) 00:19:29.99 ID:TTGR9gGj0
どこも赤字垂れ流しで出してるからな…
潰すに潰せないのかね
501名無したちの午後:2011/10/31(月) 11:55:24.61 ID:K11DMqpS0
そいや
裏表紙がイリュの広告じゃなくなってたな、いつの間にか
502名無したちの午後:2011/10/31(月) 21:15:17.10 ID:Uor7cnc+0
503名無したちの午後:2011/11/01(火) 00:27:39.30 ID:MqTcuqJj0
来月発売のbugbugで縞パンが付くようだ
何処も迷走している
504名無したちの午後:2011/11/01(火) 01:08:30.04 ID:xUJYZIXz0
どこもくるしいんだよ
資本主義の終わりだ
オバマがTPP参加しろと圧力かけている
日本最大の危機だ
505名無したちの午後:2011/11/01(火) 01:10:52.87 ID:TUxNuaY90
エロゲイなんて日本にしかないんだし、日本人しか消費しないし。
506名無したちの午後:2011/11/01(火) 01:11:55.19 ID:xUJYZIXz0
買うのは日本人だけ、ほかはタダでとっている

その買う日本人の給料が3割くらい減り、医療費が何倍にもなったら?
エロゲがかえなくなる
507名無したちの午後:2011/11/01(火) 01:18:01.62 ID:PknjI8sj0
北米版とか販売してんじゃなかったか
508名無したちの午後:2011/11/01(火) 01:31:49.46 ID:xUJYZIXz0
形式だけね
どれだけうれてることやら・・・よくて日本の数%でしょう
509名無したちの午後:2011/11/01(火) 10:18:34.28 ID:c9HJWVV3i
電撃姫 折り込みピンナップなくなったが、内容はそんなに変わってなかったな。 漫画はいらん。
510名無したちの午後:2011/11/01(火) 10:19:58.48 ID:/52Vs2Z20
エロゲ版メガミマガジンなポジションでB2ポスターとか頻繁につけてもらえるとうれしいんだけどな
511名無したちの午後:2011/11/01(火) 14:54:09.21 ID:dWA9JcMP0
まんまGsマガジン
512名無したちの午後:2011/11/01(火) 15:20:36.43 ID:ADcp+N950
もうGsマガジンの袋とじページになっちゃえよ
513名無したちの午後:2011/11/01(火) 16:25:22.65 ID:T3BUojwu0
ピンナップが欲しくて買ってたのにどうしてくれるの!?
514名無したちの午後:2011/11/01(火) 19:30:42.06 ID:TUxNuaY90
折り込みピンナップと見開きイラストの違いをどう考えればよいだろうか?
515名無したちの午後:2011/11/01(火) 19:52:05.58 ID:szBNEcAN0
>>514
現物買えば考えるまでもないと思うけど
516名無したちの午後:2011/11/01(火) 21:23:00.76 ID:IKZROkw00
HIME 抽プレテレカの当選者も200名から100名に減ってしまった。
通販もネットから出来るようだし、随時定価2000円前後ならもう買わね。
517名無したちの午後:2011/11/02(水) 00:06:56.37 ID:M9NH+qz+0
>>514
ページの境目邪魔やん…
ピンナップなら広げれば折り目が少し付いてる程度だからな
518名無したちの午後:2011/11/02(水) 10:49:11.20 ID:2pb0foVG0
HIMEの良さのほぼ全てを削ったよな…
519名無したちの午後:2011/11/02(水) 12:25:50.75 ID:gR/j6+5X0
特典付くから毎回高いし…
520名無したちの午後:2011/11/02(水) 13:29:23.22 ID:ZP5v0fdii
ピンナップ(今は書き下ろしイラストか)の壁紙が入ったコンテンツ集があればまだ違うのだけどね…
521名無したちの午後:2011/11/02(水) 16:41:06.99 ID:7ZCx97rL0
旧コンプ→電撃王→電撃姫
という類推を考えると、今のHIMEの立ち位置は切ない
522名無したちの午後:2011/11/02(水) 21:36:07.51 ID:f2dwuoi60
ピンナップ無くなったと聞いてとりあえず買うの控えました
523名無したちの午後:2011/11/02(水) 23:20:06.46 ID:czJi0MBr0
himeが亡くなったおかげで、
ジャイアンのみに絞ることができた。
524名無したちの午後:2011/11/02(水) 23:23:56.08 ID:ULtcfTZs0
姫もメガミになったりG'sになったり忙しいもんだな
525名無したちの午後:2011/11/03(木) 00:09:39.18 ID:FPXAzpre0
原価が厳しかったんだろうな…酷い部数なんだろ>hime
526名無したちの午後:2011/11/03(木) 00:35:21.04 ID:UHhJgPMt0
まあ次はないだろうな
527名無したちの午後:2011/11/03(木) 00:46:35.92 ID:q2rgRY4z0
この仕様で姫と呼ぶ価値は無い
528名無したちの午後:2011/11/03(木) 01:16:32.71 ID:28U+/93p0
たまに表紙買いするぐらいだから
リニューアル初号ぐらいどんな風になったかも含めてご祝儀で買おうかとも思ったけど
それで買って上げたいと思える価格じゃないのが何とも。
529名無したちの午後:2011/11/03(木) 13:14:21.97 ID:3tqdOihy0
躊躇い無く突撃した八月党かつテレカ厨の俺はどうやら異端。
530名無したちの午後:2011/11/03(木) 13:46:06.06 ID:X+jV5q+J0
姫も死んだのか
TGは高いし薄いからもうPUSHでいいや
531名無したちの午後:2011/11/03(木) 13:46:38.81 ID:hs6yxSfS0
まあ抱き枕カバー(えろくないけど)がつくし、需要はそれなりにあるだろう
532名無したちの午後:2011/11/03(木) 14:38:03.14 ID:mOCJTOpf0
TG定期購読しつつ他も気が向いたら買ってたが
今はwebで済ませてる
533名無したちの午後:2011/11/04(金) 23:22:33.08 ID:ZEQRlP760
TGも惰性で買っていたが、この所の気合の抜けっぷり、そろそろ見限り時のようだ。
同傾向で言うとBugBugなのかね・・・本屋でチェックしてみるか。
「あ、ちょっとすみません。この雑誌の中を確認させて欲しいんですが・・・」的に。
534名無したちの午後:2011/11/05(土) 01:25:02.14 ID:bALE1O2g0
次号bugbugはシマパン付きみたいだが、
いくら位で売るつもりなんだろうか。
535名無したちの午後:2011/11/05(土) 01:31:46.27 ID:gldeB6wE0
15美少女漂流記とか変な漫画はまあ許すけどパンツってなんだよ・・・惰性で買ってるのに変なものつけて値段あげんじゃねえよホント
何番煎じどころの騒ぎじゃないしパンツ欲しけりゃ自分で買うっつーの
536名無したちの午後:2011/11/05(土) 03:16:19.31 ID:RkbQcq1p0
>>535
> 15美少女漂流記とか変な漫画はまあ許すけどパンツってなんだよ・・・惰性で買ってるのに変なものつけて値段あげんじゃねえよホント
> 何番煎じどころの騒ぎじゃないしパンツ欲しけりゃ自分で買うっつーの

自分で買うよなぁW
537名無したちの午後:2011/11/05(土) 12:38:26.99 ID:Eg9YMx760
オナホとか売ってるようなとこで普通に買えるからな。
538名無したちの午後:2011/11/05(土) 13:33:26.26 ID:+7ZdFman0
>536
前にPCAにもついてたぞパンツ
しかもランダム仕様で三種類
539名無したちの午後:2011/11/05(土) 14:07:41.32 ID:RwSA34yD0
BugBug次号付録のパンツの売りは、ゲームでヒロインが穿いてるのと同じデザインってとこだろ
540名無したちの午後:2011/11/05(土) 15:44:23.92 ID:2gcJ+KkV0
パンツならリアルAVのにもついてるしそっちかうは
541名無したちの午後:2011/11/05(土) 18:32:58.39 ID:ML3s5/xG0
>>539
あんなもの要らないから本だけ通常価格で売って欲しい
542名無したちの午後:2011/11/06(日) 02:43:08.11 ID:TiX/gGnF0
PCエンジェルの二番煎じか
543名無したちの午後:2011/11/06(日) 10:55:17.08 ID:WUnL0V990
ぶっかけ定規の方がマシだ
544名無したちの午後:2011/11/06(日) 11:09:55.46 ID:0KbapDvr0
パンツなんてなかよしみたいに紙を切り取って作るパンツでいいだろ
545名無したちの午後:2011/11/06(日) 12:09:08.44 ID:QfLnq8GL0
なんで知ってんの?
546名無したちの午後:2011/11/06(日) 14:07:55.35 ID:kGS+4jfa0
ま、まいったなー妹のやつこんなの買って来いだなんてさー
547名無したちの午後:2011/11/06(日) 16:57:29.01 ID:GO3s+AD1i
三ヶ月続けてメガストア買ってたら本屋が今月から2冊入れ始めた……すまん、今月のはいらないんだぜ
548名無したちの午後:2011/11/06(日) 17:28:03.24 ID:rgvAgi640
「BugBug」2012年1月号
12月3日/1150円
付録:トモセシュンサクデザイン縞パン
 同号巻頭特集の『レミニセンス」(てぃ〜ぐる)と連動
 謎の少女が本編中に履く縞パンを付録に
 ブルー・ピンク・グリーンの3色の中からランダム封入(本編でも選択肢でこの3色の縞パンが登場)
549名無したちの午後:2011/11/06(日) 17:56:47.81 ID:TiX/gGnF0
最初にやったところは馬鹿にされつつもネタにもなるけどさー
550名無したちの午後:2011/11/06(日) 18:05:28.98 ID:A8Gl86SX0
あれ…ブルー・ピンク・グリーンの縞パンってカミカゼの時と全く同じような気が…
551名無したちの午後:2011/11/06(日) 19:20:48.82 ID:oC0nqT4F0
返品されたからリサイクルw
552名無したちの午後:2011/11/06(日) 19:49:01.88 ID:nbT7OnUI0
最新号のコラムでジャイアンと電撃迷走してるとか書いてたけどお前らこそ同じことしてるじゃねーかと思った
553名無したちの午後:2011/11/06(日) 19:53:53.31 ID:NQlB2fVTP
カミカゼはイエローピンクブルーだったな
554名無したちの午後:2011/11/06(日) 19:55:13.05 ID:A8Gl86SX0
すまん、ぐぐってみたらカミカゼの方はブルーとピンクとイエローの3種類の縞パンで匂いつきだったw
555名無したちの午後:2011/11/06(日) 20:14:05.57 ID:TiX/gGnF0
>>552
> 最新号のコラムでジャイアンと電撃迷走してるとか書いてたけどお前らこそ同じことしてるじゃねーかと思った

だなW
556名無したちの午後:2011/11/06(日) 20:27:04.63 ID:cRhkm7Au0
まじかよ、よその雑誌が迷走してるとかコラムに書いちゃう時点で頭おかしいだろ
557名無したちの午後:2011/11/06(日) 20:33:13.40 ID:oC0nqT4F0
ピンチになったら多くは迷走するもんじゃないか?
いくつも例をしってるぜ
558名無したちの午後:2011/11/06(日) 20:47:39.59 ID:vodywkbH0
よくよく見るとbugの表紙はスゴいな
来月号の付録の事であれだけデカデカ書いてあるなんて
間違えて買っちゃう人とかいないんだろうか
559名無したちの午後:2011/11/06(日) 21:34:07.39 ID:m6+dJDQI0
市場が小さくなってるのに雑誌の数が多すぎだろう
560名無したちの午後:2011/11/06(日) 21:48:58.95 ID:OQPxrr9R0
エロゲ流通がエロゲシェアがしぼまないように雑誌を無理矢理支えているような気がしないではない。
エロゲブランドなんていくつ潰れてもいいけど、雑誌が消えると影響はやはり大きい。
どう考えてもPCAngel、パソパラなんて雑誌単体で独立採算維持できてるはずないし。
561名無したちの午後:2011/11/06(日) 22:12:45.17 ID:TiX/gGnF0
生き残るとしたらbugbugとTGくらいじゃねいの?
562名無したちの午後:2011/11/06(日) 22:19:14.77 ID:wHV0B9390
PUSH「…。」
563名無したちの午後:2011/11/06(日) 22:23:14.15 ID:ghFOLUSx0
TGは廃刊して欲しい
564名無したちの午後:2011/11/06(日) 22:25:24.96 ID:1Y8DInUJ0
>>558
http://z2-ec2.images-amazon.com/images/P/B005PYWNAQ.01.MAIN._SCRMZZZZZZ_.jpg
今月じゃないのかよw
よく見れば「次号」と書いてあるが、これはJAROレベル
565名無したちの午後:2011/11/06(日) 22:46:22.27 ID:nl7j87/t0
来月号につく付録の特集って意味分からんなww
566名無したちの午後:2011/11/06(日) 23:01:28.62 ID:TiX/gGnF0
自転車操業?
567名無したちの午後:2011/11/06(日) 23:17:47.96 ID:Fcyc5UyT0
実際PCAngelはパンツ付きで通常の3倍の売上だったらしいから
パクりたい気持ちはわからないでもない
568名無したちの午後:2011/11/06(日) 23:24:38.70 ID:oC0nqT4F0
まあ何回もやるとみんな飽きて売上げが少ししか上がらなくなるけどな
569名無したちの午後:2011/11/07(月) 00:45:34.75 ID:GSYcGCJl0
一度ならネタで買う奴も居るが二度三度はなぁ
570名無したちの午後:2011/11/07(月) 01:01:08.63 ID:ImCuvkIi0
00年代後半から萌え系のメインストリームはアニメやラノベで移ったからなあ。
分散した上に界隈に入ってくる新成人の数も減ってる。
571名無したちの午後:2011/11/07(月) 01:16:36.10 ID:+o1sQtEl0
もういいから
572名無したちの午後:2011/11/07(月) 10:51:34.28 ID:5lUrgqi30
>565
ものがフィギャだった場合とかならちょくちょく見るな
後、表紙にでっかく写真と煽り付きで載ってるから付録につくのか思ったら通販商品だったり
573名無したちの午後:2011/11/07(月) 13:34:16.72 ID:0kxPCKUs0
剛田さん、今大体平均で1500円だから俺が今年1年買った合計は約18000円になるな
さすがにキツいのでカタログの役割はゲッチュコムで代用しようかと考えてる
1150円時代が懐かしい
574名無したちの午後:2011/11/07(月) 13:53:19.80 ID:P9+ELAGY0
薄くなって値段上がってるからなぁ・・・
575名無したちの午後:2011/11/07(月) 16:32:43.68 ID:cLoUzz9+0
自社の全年齢の宣伝とかやりだしてから
購入の選択肢に入れなくなったからなぁ
576名無したちの午後:2011/11/07(月) 18:06:57.24 ID:ethW5OYo0
姫とTGは10年くらい前が一番良かった
577名無したちの午後:2011/11/07(月) 22:52:10.09 ID:+3qzqaAJ0
TECH GIAN 2012年1月号
ttp://www.enterbrain.co.jp/product/magazine/tech_gian/12003601.html

次は\1,580かよ…
578名無したちの午後:2011/11/07(月) 23:05:34.03 ID:JvRwqmva0
苦しいならもっと値段をあげればいいじゃない
579名無したちの午後:2011/11/08(火) 00:19:57.75 ID:UbbN7MiH0
アマガミにフィギュアが付いた時と同じ値段だな>1580円
こりゃ何か大型付録でもつかない限り納得いかないな
580名無したちの午後:2011/11/08(火) 01:37:54.85 ID:pLXvMurS0
部員のリストラでも追いつかないかw
581名無したちの午後:2011/11/08(火) 11:00:14.70 ID:G4Of3KW30
唐突な質問で悪いんだが、
今月のPC Angelの誌上通販の締め切り分かる人いますか?
582名無したちの午後:2011/11/08(火) 14:23:43.53 ID:w0kE30990
>>581
12月号確認したら、2012年1月12日になってるな
583581:2011/11/08(火) 16:30:31.39 ID:G4Of3KW30
>>582
サンクス。

いつも締め切りが微妙に違うから油断してると過ぎてましたってことが多いんだよな…
大体、10日前後って認識なんだが、これって危ないか?
584名無したちの午後:2011/11/08(火) 18:26:24.93 ID:w1j0Tm4C0
あのくっだらねぇ編集者が写真入りではしゃいでるページと広告省くと更に薄くなるな、TG
585名無したちの午後:2011/11/08(火) 19:02:54.97 ID:2XA+Y7if0
そのTGより売れてない他の雑誌に一言
586名無したちの午後:2011/11/08(火) 19:20:24.00 ID:f8ECuluh0
HIMEって今月号プレゼント豪華らしいが
果たして当選者発表まで雑誌が保つのだろうか・・・
587名無したちの午後:2011/11/08(火) 19:38:02.45 ID:SvPsojRe0
地元の何店か書店とか見たところ、どこもそこそこ売れてる感じ。
今後の雑誌の運命は付録の中身次第だろうな。
588名無したちの午後:2011/11/08(火) 21:28:12.68 ID:OxO0suyh0
姫と言えば、通販は今回から次号発売前日までになってるので注意
589名無したちの午後:2011/11/10(木) 20:53:34.03 ID:FA4tRy0I0
剛田にCD-ROMがつくの?
こりゃまた珍しい
590名無したちの午後:2011/11/12(土) 10:22:13.05 ID:4Js9nKKEO
剛田には昔から毎月CD-ROMついてるよな
最近買ってないけど
591名無したちの午後:2011/11/12(土) 10:27:17.05 ID:OJNmSz/H0
初心者だろうか?
いつもつくのはTGとメガストアだけ
592名無したちの午後:2011/11/12(土) 10:27:33.26 ID:OJNmSz/H0
あとPUSH
593名無したちの午後:2011/11/12(土) 10:44:07.42 ID:Td1PbAya0
>>590
いつも付くのはDVDな。
CDが別途付くなら音楽CDか、それとも何か別の体験版で一本か・・・
594名無したちの午後:2011/11/12(土) 15:14:59.83 ID:4Js9nKKEO
剛田ってTGのことじゃないのか
595名無したちの午後:2011/11/12(土) 15:55:16.99 ID:LqxJcFJN0
半可通同士の揚げ足の取り合い
特に>>593はひどい
596名無したちの午後:2011/11/12(土) 15:56:04.08 ID:EvnSy6Fn0
>>594
あってるよ
テックジャイアンのジャイアンをドラえもんに出てくるジャイアンの本名の剛田にかけてる

DVDが普及する前はCD-ROM二枚組みとかだったね剛田とか。押すもだったかな
597名無したちの午後:2011/11/12(土) 16:42:29.56 ID:r7YjSwAp0
そのうちBDになるのかね。
598名無したちの午後:2011/11/12(土) 16:51:03.44 ID:LqxJcFJN0
むしろUSBメモリになるとおもわれ
599名無したちの午後:2011/11/12(土) 17:18:10.75 ID:OJNmSz/H0
2gが400円くらいするからまだまだかな
600名無したちの午後:2011/11/12(土) 17:58:31.31 ID:aUs/iXZm0
2グラム?量り売り?
601名無したちの午後:2011/11/12(土) 19:03:36.69 ID:6YiHxm0F0
2グラムで400円ってことは1キロ200000円かよ
高すぎだろ
602名無したちの午後:2011/11/12(土) 19:40:34.94 ID:9OKPqSz80
SDカードにしとこ
603名無したちの午後:2011/11/12(土) 20:16:06.84 ID:6YiHxm0F0
ここでまさかのフロッピーディスク
604名無したちの午後:2011/11/12(土) 22:53:19.84 ID:XFZigfAe0
さらに意表をついてハードディスク
605名無したちの午後:2011/11/12(土) 23:00:48.33 ID:HbmQKZLv0
カセットはどうだろう
606名無したちの午後:2011/11/12(土) 23:02:17.92 ID:0rMvEfiG0
ソノシートだな
607名無したちの午後:2011/11/13(日) 00:12:04.15 ID:QMnt7Tym0
おっさん乙
608名無したちの午後:2011/11/13(日) 00:14:30.82 ID:oHgGsmGy0
あのフジテレビが「ネトウヨ」特集番組を放送! 『”ネトウヨ心理”とテレビ』

前半
http://www.youtube.com/watch?v=kCUyRgQ-rxA
後半
http://www.youtube.com/watch?v=ZdGw18CZMG0
ニコニコ版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16149693
609名無したちの午後:2011/11/13(日) 00:56:52.03 ID:CBNUzwCq0
今月のコンプティーク、あっぱれ天下御免で初見の画像が結構あったので衝動買いしてしまった
610名無したちの午後:2011/11/13(日) 01:09:31.74 ID:IkHbWGz/0
コンプはエロゲー雑誌じゃない
611名無したちの午後:2011/11/13(日) 02:11:10.64 ID:a/d4xrE00
稀にピンナップが付いてたような
612名無したちの午後:2011/11/13(日) 09:01:05.95 ID:CBNUzwCq0
>>610

>>1に専門誌じゃないけど情報掲載雑誌と書いてるじゃん
613名無したちの午後:2011/11/13(日) 10:26:32.95 ID:Mz9if+OA0
袋とじを知るものよ来たれ。
614名無したちの午後:2011/11/13(日) 10:41:42.59 ID:UjfUIt73O
コンプティークの袋とじで抜いていました
エロゲーの画像が載ってるパソコン専門誌って当時なかったよな

そりゃテンプレ入りするだろ若者くん
615名無したちの午後:2011/11/13(日) 10:47:44.38 ID:L+7CMaRK0
当時っていつ頃の事だよ
おじさんが若造だった頃はポプコムなんて雑誌にもエロゲ画像は載ってたんだぜ
616名無したちの午後:2011/11/13(日) 10:49:23.53 ID:+kWQGs1+O
袋とじのまとめ本もあったな〜
ロードスのリプレイが載ってた頃が懐かしいのー
617名無したちの午後:2011/11/13(日) 11:00:17.01 ID:ul2dtXJF0
雑誌付録でエロゲの体験版が5インチフロッピーでついてきたけど何の雑誌だったか覚えてねえ
618名無したちの午後:2011/11/13(日) 11:02:22.98 ID:UjfUIt73O
20年前ぐらいかなー

ロードス島戦記がクラスでスゲー流行ってた
リプレイも載ってたね


そうかコンプティークのせいか
俺がエロゲーやるようになったのは
619名無したちの午後:2011/11/13(日) 12:30:49.97 ID:TyN93jlZ0
20年くらい前のファミコン通信に載っていたエロゲーの特集でよく抜きました
確かランス4とかの記事が載っていたと思う
620名無したちの午後:2011/11/13(日) 12:43:25.26 ID:YzoRKAFm0
遊人が書いていたドラゴンナイト3では愚息がお世話になりました
621名無したちの午後:2011/11/13(日) 13:20:14.22 ID:PqvKQhK40
当時ナイコンって言葉あったよな
ロードスのリプレイ読みたくてコンプ買って、エロゲに興味を持った自分もそうだったw
98やX68000、TOWNSとか高くてとても買えなかったけどいつの日か…と思ってエロゲ雑誌だけ買ってた
今は数万でPCが買える時代…いい時代になったもんだ
622名無したちの午後:2011/11/13(日) 14:28:04.65 ID:XIzWMphX0
テクノポリスを買わなければ今ここにいることはなかった
623名無したちの午後:2011/11/13(日) 15:03:53.64 ID:PqvKQhK40
>>622
自分もテクノポリスは何回か買ったな〜
他にもLOGiNとかE Login、アソコンとかもあったなぁ…
特に購読してたのはなかったけど、立ち読みで中身で気に入ったのがあれば買ってたよ、当時はw
624名無したちの午後:2011/11/13(日) 17:44:18.16 ID:rwlkRv8P0
今時律儀に紙本買ってる奴なんてジジイしかいない
625名無したちの午後:2011/11/13(日) 17:45:12.66 ID:nf8LoJGi0
ガキは金持ってねーからなw
626名無したちの午後:2011/11/13(日) 18:28:20.53 ID:R3yzjldg0
今はネットで画像がいくらでもあるから青少年にとっては寂しい時代に
627名無したちの午後:2011/11/13(日) 23:17:17.65 ID:DW5kEb6R0
ポプコムの事、少しで良いから思い出してやって下さい……
628名無したちの午後:2011/11/13(日) 23:28:00.19 ID:LUdG0MKa0
>>627
ポプコムはエロゲー記事がないからスレ違い
629名無したちの午後:2011/11/13(日) 23:34:28.11 ID:j48kLgtC0
ポプコムってレーニンとかがエロゲのレポやってなかったっけ?
630名無したちの午後:2011/11/13(日) 23:57:29.92 ID:L+7CMaRK0
基本は一般パソコン誌だけど一部でやってたな
ドラゴンナイトとかベロンチョ身体検査の記事が載ってたの憶えてるわ
631名無したちの午後:2011/11/14(月) 00:03:56.52 ID:b9O+a1jl0
>>630
あった?
小学館は当時うるさかった気もする
632名無したちの午後:2011/11/14(月) 00:20:22.36 ID:3uesD/DF0
電撃プレイステーションにも、電撃系列、ってことでちゃっちゃくエロゲの記事あったしな
633名無したちの午後:2011/11/14(月) 00:23:15.32 ID:9Vup4BZZ0
>>631
記事は毎号あったわけじゃないし内容も開発者のインタビューみたいなもんだったけどね
新作エロゲ紹介コーナーは写真付きで毎回あったよ
俺が買ってたのはくつぎけんいちが表紙描いてた頃だけど
634名無したちの午後:2011/11/14(月) 01:17:11.60 ID:b9O+a1jl0
>>633
るーみっくのFD付いたときだけ買ってた
635名無したちの午後:2011/11/14(月) 22:44:47.10 ID:NyLX5mxM0
次の姫も1990円か…
636名無したちの午後:2011/11/15(火) 02:53:03.53 ID:jt83H5ne0
Beep全部持ってたけどかーちゃんにすてられてしまった><
ヤフオクで30万とかみてびびった
637名無したちの午後:2011/11/15(火) 16:31:01.07 ID:vHoRTS0c0
この前は迂闊にも値段見ないでレジ持ってっちゃったけど今度は回避する>HIME
638名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:11:51.32 ID:eZPcLzcn0
地方だと本屋はあってもエロゲー雑誌売ってないのよ
昔は売ってたのに今は青少年対策かなんかで
639名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:48:53.18 ID:ztRC08eN0
>>638
アマゾン、ブックオフと万引きのせいで
地方は本屋が壊滅的
漫画もコンビニに置いているタイトルしかない

640名無したちの午後:2011/11/15(火) 18:52:23.44 ID:/jNXjubb0
うちの田舎の本屋には姫は一般紙コーナーに置いてある
郷田や蟲はアダルトコーナーなのに
あれって表紙で判断してるのかな
641名無したちの午後:2011/11/15(火) 19:00:19.81 ID:Xpr2PZRC0
>>640
キミが買いやすいようにだよ
642名無したちの午後:2011/11/15(火) 20:26:32.55 ID:ZleIwVtp0
>>640
一応マジレスするとPOSの集計結果

要するに買ってる奴がガキばっかってこと
643名無したちの午後:2011/11/15(火) 20:34:03.29 ID:UzY2WXKy0
>>640
地元もエロゲ雑誌は一般雑誌と同じとこに並んでる
郊外型のかなりの大型書店だが系列店全部そうだな
別の県内最大の書店チェーンの系列店も同じく
644名無したちの午後:2011/11/15(火) 20:52:00.59 ID:HGyMjaL60
某駅前モールの書店は、この夏に18禁雑誌全部撤去になった。
無分別・立ち読み可能状態でのチン列で近隣のババアがクレーム入れたんだろう。

駅の建物にある同じ屋号の書店は立ち読み不可状態・無分別で置き続けてる。
645名無したちの午後:2011/11/15(火) 22:51:11.36 ID:J0pA1ILo0
コミック・アニメ誌の棚に普通においてあったな
646名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:54:40.09 ID:lmfrYJF00
増刊号とかじゃなく月刊で1990円って・・・
他のジャンルの雑誌でもいいからこれより定価が高い月刊誌ってあるのかな?
647名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:55:04.05 ID:40x9BWn/0
>>636
そんなするのか、取っておけば良かったかなあ。
まあ何度も読み返してボロボロだったけど。
648名無したちの午後:2011/11/15(火) 23:58:08.75 ID:WPA+wiAfP
抱枕付きってこれが値段の大半だろうな…
649名無したちの午後:2011/11/16(水) 00:03:25.15 ID:J0pA1ILo0
週刊○○を作ろう的なアレでも隔週1500とかか?
650名無したちの午後:2011/11/16(水) 00:44:32.41 ID:ygLV33X90
淫淵の館の記事が充実してる雑誌ってある?
651名無したちの午後:2011/11/16(水) 01:03:59.61 ID:Y8IZ5UJi0
獄淫の尖塔?
652名無したちの午後:2011/11/16(水) 19:51:08.89 ID:XMGkU7VE0
>>646
2300円のがある
付録も何も付かないミリタリー系の雑誌
653名無したちの午後:2011/11/16(水) 20:55:11.31 ID:Se9QvwlE0
あれ・・・PUSH1390円になってるけど何かつくのか?
654名無したちの午後:2011/11/16(水) 21:04:12.59 ID:PU8m08Yp0
月石のゲームの風呂ポスターが付くらしいが、それかねぇ・・・
655名無したちの午後:2011/11/16(水) 21:42:57.09 ID:brY1Tauf0
なんだってー
TGに嫌気がさしてせっかくPUSHに移ってきたというのに…
656名無したちの午後:2011/11/16(水) 22:00:14.83 ID:E3YEvy1U0
>>652
付録も無しで2300円って凄いな・・・
ミリタリー系の雑誌なんて、MCあくしずしか知らないぜw
657名無したちの午後:2011/11/16(水) 22:12:44.05 ID:Ho8gtDVF0
グランドパワーか。まあ、値段だけみればムックの感覚だな。
658名無したちの午後:2011/11/16(水) 22:40:51.86 ID:zm5s4ojL0
需要と供給のうんたらかんたら
659名無したちの午後:2011/11/17(木) 00:01:34.31 ID:qEcbqOqz0
Gunなんて本当に予告もなく消えたからな
660名無したちの午後:2011/11/17(木) 00:22:11.19 ID:B46NVks90
>突然ではございますが諸般の事情により「Gun」12月号は休刊させていただくこととなりました。
>尚、2012年1月号以降の発行予定につきましては追ってお知らせいたします。

事実上の廃刊宣言…
661名無したちの午後:2011/11/17(木) 00:25:18.13 ID:Doy+yFlh0
電撃姫を買うの流石にきつ過ぎ
今月発売号は先月よりは安くなると思っていたのに
これがあと数ヶ月も続けば誰も買わなくなるだろう
662名無したちの午後:2011/11/17(木) 00:41:38.26 ID:ZhFXXuAO0
継続購入組は離れるヒト多いだろな
新たな層としても特典目当てがその時々に買うだけだろうし…
663名無したちの午後:2011/11/18(金) 00:49:13.73 ID:EfpqM55T0
PUSH!!も値上げか〜
改悪が無ければ受け入れるけどちょっと辛い。
664名無したちの午後:2011/11/18(金) 00:58:04.25 ID:oBQEi0h20
1380円?公式では1080円のままだな
何か付けてくるのかな
665名無したちの午後:2011/11/18(金) 04:03:08.99 ID:K2Ke8PCTO
談合したくさい?
666名無したちの午後:2011/11/18(金) 15:59:17.42 ID:B1YrhGPI0
公式見たら1050円じゃねーか!
667名無したちの午後:2011/11/18(金) 16:22:13.14 ID:Qw1NMu/j0
こうどなじょうほうせんw
668名無したちの午後:2011/11/18(金) 16:28:28.56 ID:zWxgzZkq0
旧価格は公式だけだな
あそこは今月号出たときに無駄に来月号の発売日と価格だけ載せるから
通販サイトじゃ1380円だな
669名無したちの午後:2011/11/18(金) 17:31:23.20 ID:oLy+GMUt0
月石の「放課後エロゲー部」のお風呂ポスターが付いてるから値段上がった模様>押す
ちなみに剛田のCD-ROMは「フォトカノ」プレイ動画約1時間収録だとさ
670名無したちの午後:2011/11/18(金) 17:54:38.76 ID:Li9Fz8I8O
フォトカノって正直不気味…
あ、でもなんたら17よりはマシ
671名無したちの午後:2011/11/18(金) 17:58:55.15 ID:dBmkzmjN0
早売り買って帰ってきたけど「放課後エロゲー部」のお風呂ポスターとかいらない付録だな
このせいで1380円とか誰得なんだよ


ゴミの日に捨てるか、欲しい人がいれば着払いで送ってあげたい気分
672名無したちの午後:2011/11/18(金) 18:00:23.24 ID:UrseBdFz0
673名無したちの午後:2011/11/18(金) 18:04:02.74 ID:5QCNTzgm0
PUSHもそのお風呂ポスター同梱のせいで立ち読みできなくなるんだな。もうヤダ。
674名無したちの午後:2011/11/18(金) 18:10:39.37 ID:IjJZEzKA0
付録商法確定かー・・・
675名無したちの午後:2011/11/18(金) 18:17:53.21 ID:zWxgzZkq0
お風呂ポスターごときで+300円かよ・・・
676名無したちの午後:2011/11/18(金) 18:33:45.91 ID:fxZHgh650
特定タイトルの特典はそのタイトルに興味以上あるヒト以外には邪魔なだけだからな…
677名無したちの午後:2011/11/18(金) 18:41:09.06 ID:WQZOAdJZ0
すごくちゃちいし小っちゃいんだけど
放課後エロゲー部のポスターとか需要あるのかよ
678名無したちの午後:2011/11/18(金) 18:57:02.05 ID:fxZHgh650
前作のお陰か、強めに宣伝できたり需要ありと見込まれてるんでしょ
679名無したちの午後:2011/11/18(金) 19:56:24.98 ID:vGpqrwJQ0
HIMEが値上げしたのを見て便乗してきたな
エロゲ三大誌がどんどん買いづらくなってくわ
680名無したちの午後:2011/11/18(金) 20:07:02.96 ID:sMDcso+90
まわりが値上げしたからおれもやるニダ!
681名無したちの午後:2011/11/18(金) 20:08:53.56 ID:Hhvcgl9X0
まあ部数減らすでしょ
間違いなく
682名無したちの午後:2011/11/19(土) 00:20:44.93 ID:UBNZEiVZ0
剛田がグッズ付けて売り上げ上がったから押すも付録付けたんじゃねーの?
683名無したちの午後:2011/11/19(土) 01:13:07.33 ID:BIrnLQOs0
グッズはタイトル次第、付ければイイってもんじゃないのにな…
684名無したちの午後:2011/11/19(土) 01:21:25.38 ID:Qqe1vBoF0
予約するとその場でもらえるスティックポスター並みにペラくて小さかった
685名無したちの午後:2011/11/19(土) 01:56:19.03 ID:3f1ymLjN0
お風呂ポスターなんて無料で付けておかしくないレベルだな
エロゲ雑誌買うのに抱き合わせで無理矢理300円払って買わされてるようなもの
見損なったよぷっす
686名無したちの午後:2011/11/19(土) 07:53:37.85 ID:67oRvPjv0
お風呂ポスターってアキバのイベントでレシート持っていくと貰えるくらい安いんでしょ?
687名無したちの午後:2011/11/19(土) 10:11:33.64 ID:BPPdlfxM0
ソニアみたく傲慢になっていくんや!
688名無したちの午後:2011/11/20(日) 14:32:04.35 ID:3mkPyMYvO
談合談合談合


689名無したちの午後:2011/11/21(月) 01:33:41.85 ID:pSJtV/A/0
PUSHのサイトにずっと繋がらん
690バチ型シジミ:2011/11/21(月) 03:32:55.02 ID:XnvYyaar0
カロ野瀬は逃〜げました〜〜☆ 気違い野郎〜♪

ピュアガの稿料〜 逃げてもお元気〜☆☆☆

カロ〜野瀬〜稿料〜出せ〜 ピュアガの稿料踏み倒し♪
編集者生命消えてった☆

カロ野瀬〜氏は〜 カロ野瀬〜氏は〜
脳〜みそ溶けてる〜ピュアガ軍〜☆



カロ野瀬は逃〜げました〜〜☆ ピュアガの稿料〜♪

反省すらしてない〜 気違い野郎〜☆

カロ〜野瀬〜稿料〜出せ〜 ピュアガの稿料踏み倒し♪
編集者生命消えてった☆

カロ野瀬〜氏は〜カロ野瀬〜氏は〜
脳〜みそ溶けてる〜ピュアガ軍〜☆
691名無したちの午後:2011/11/21(月) 06:29:30.22 ID:bXDSpRFu0
もう業界にいないんだから去れ
秋葉原で絵とか売ってるぞ
692名無したちの午後:2011/11/22(火) 00:32:19.21 ID:lnv+0HKb0
TG1月号買った人に質問なんだが、11月号のサイン色紙の当選者発表ってのってた?
11号読み返してもいつもの懸賞は1月号で発表と書いてあっても、
色紙のほうは書いてないとおもわれ。
693名無したちの午後:2011/11/22(火) 00:37:01.05 ID:rH+DEjrO0
TGってポスター付かなくなってるよね
694 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/22(火) 02:53:54.34 ID:rLMiyg420
リニューアルした姫の紙質ってよく店とかにおいてある通販カタログみたいな紙質だったな
付録つきとはいえこれで約2000円は高すぎる
695名無したちの午後:2011/11/22(火) 02:55:19.09 ID:V4kxqvf/0
>TGってポスター付かなくなってるよね
特定店舗購入特典ではなくて付録のことだよな。
以前から付録ポスターは毎月付いていなかったぞ。
アンケ葉書で「ポスター要らない」という意見が多かったのかもな。
696名無したちの午後:2011/11/23(水) 02:41:32.07 ID:3OzEyHum0
TGでのサイン色紙は150号記念の時当たったけど締め切りから大体2ヶ月ちょい位で
届いたから当たった人はそろそろ届く頃なんじゃないかなーと思う。
697名無したちの午後:2011/11/23(水) 18:26:13.34 ID:e3jkFbV50
PUSHも剛田も高すぎる。この程度の内容で1500円とか払えるかって感じ。
ネット全盛の時代に紙の雑誌なんか必要なのかと。どんだけ影響あんの?
698名無したちの午後:2011/11/23(水) 19:47:20.45 ID:Of9UdOsS0
今月のTGの付録CD、音楽CDでもついてるのかと思ったら
「フォトカノプレイ動画」って舐めてんのか!?
これで1580円って…。
アマガミといい、どこまで職権乱用すれば気がすむんだ。
699名無したちの午後:2011/11/23(水) 19:55:14.41 ID:KSlvS7+e0
魔乳の連載が終わった。
来月からは剛田と押すの安いほうを買うことにするよ。
700名無したちの午後:2011/11/23(水) 20:51:48.02 ID:PXBCqQc/0
自分も以前は惰性で買ってたけどあまりに最近高いんで気になってる大作の特集記事でもあるとき以外は買わない事にしている
つか昔は雑誌もろもろ月に雑誌に5000円くらい使ってた時期もあったけど、今はほとんど買わなくなったなぁ・・・
701名無したちの午後:2011/11/23(水) 22:43:04.09 ID:YqjIN+fh0
TG1月号買った人,お店で購入すると貰えるポスターってどんなの?
702名無したちの午後:2011/11/23(水) 23:52:40.62 ID:e3jkFbV50
魔乳、アニメは良かったけど今回の最終回はクソ以外の何者でもなかったな。
ポロリもなんも無し。はぁ?
703名無したちの午後:2011/11/24(木) 04:37:25.50 ID:3UihFtcU0
もうそろそろメガストアの完全収録の情報が出てくるかな?
704名無したちの午後:2011/11/24(木) 07:01:54.00 ID:tCLItQ1U0
メガストアみたいにどの雑誌もゲームを付録にしてくれればいいのに
誰得な布物とか小冊子とか付けないで
705名無したちの午後:2011/11/24(木) 07:45:29.19 ID:SdmXbUKc0
製品版つけると相当なコストが掛かるだろ。
メガストアなんて1000円超で紙面はオマケレベルだし。
TGが今のページ数で製品版つけたら2000円くらいいくんじゃね?
706名無したちの午後:2011/11/24(木) 09:44:21.27 ID:0rYBvHpJ0
いらんもんは削いで
ゲームはつけて当たり前で
そのうえで紙面で競えってことじゃないか?
707名無したちの午後:2011/11/24(木) 10:31:08.61 ID:JSwg3MHL0
よくよく考えたら中古の方が安い時もあるんだよな>メガストア
708名無したちの午後:2011/11/24(木) 12:59:28.96 ID:dJgI5t9W0
剛田、カラーページ減ってないか?
709名無したちの午後:2011/11/24(木) 15:26:03.77 ID:Ho+S7Mqv0
メガは定期行動してるから
710名無したちの午後:2011/11/24(木) 17:26:53.63 ID:uGy3YiON0
定期って何か良いことあるの?
711名無したちの午後:2011/11/24(木) 17:36:48.49 ID:Ho+S7Mqv0
安くかえるんだよ!
712名無したちの午後:2011/11/24(木) 18:56:19.10 ID:bVzSqaJO0
ちょっと気になったからこのスレ見てみたけど
俺が買っちゃいけない時に買ってた頃の押すは890円位だったけどかなり値上がりしたんだな
713名無したちの午後:2011/11/24(木) 19:12:56.48 ID:Ho+S7Mqv0
cdつきだから安めだったんだけどね
714名無したちの午後:2011/11/24(木) 19:18:58.73 ID:hzLREw8w0
剛田はアマガミのがついて高くなるのは辛うじて我慢できたけど今回の>>698はひどいな
プレイ動画w
715名無したちの午後:2011/11/25(金) 01:48:33.45 ID:HubBdsjRO
ニコ動みたいに実況しながらプレイなら許す
716名無したちの午後:2011/11/25(金) 03:09:59.53 ID:2LH7hjj/0
実況:古舘伊知郎
717名無したちの午後:2011/11/25(金) 17:00:47.19 ID:5Eoj/2Ep0
次号の剛田が驚きの価格
718名無したちの午後:2011/11/25(金) 17:19:16.54 ID:An1I3Dr50
1k未満じゃなきゃかわねー
719名無したちの午後:2011/11/25(金) 19:18:14.66 ID:bT7gGah30
まだ4コマで魔乳つづけるのかよ…
720名無したちの午後:2011/11/25(金) 19:42:07.11 ID:/qsrZ5Ys0
魔乳ってそんなに良いコンテンツか?
721名無したちの午後:2011/11/25(金) 19:48:13.27 ID:An1I3Dr50
おまえの感想はきいてない
アンケート結果だ
722名無したちの午後:2011/11/25(金) 21:31:02.05 ID:GfuQmPkM0
中の人も商売だから売上がすべて
買いもしないで文句言うだけのやつの意見をきく義理はないと
723名無したちの午後:2011/11/25(金) 22:31:33.34 ID:INbsimJA0
おいおい・・・前の売り上げ増で味を占めたのかよ・・・
http://twitpic.com/7jewps
724名無したちの午後:2011/11/25(金) 23:35:43.44 ID:MAj9LV8I0
ヤマトお知らせメールでTG編集部から何か発送→品名が番号;→雑誌で照合→エロ小説
今日も奇跡は起こらなかった
725名無したちの午後:2011/11/25(金) 23:41:28.03 ID:sHJbE6CZ0
メガストアの222号の抽プレも届いた
他の雑誌って記念号の時は色紙盛りだくさんなのにメガストアは微妙だよな
726名無したちの午後:2011/11/26(土) 00:39:40.82 ID:jJPH7a5M0
>725
なにあたったの?
727名無したちの午後:2011/11/26(土) 09:05:48.90 ID:vN+Q45M30
>>726
サイン入り少交女
728名無したちの午後:2011/11/26(土) 13:00:17.75 ID:6ToPmd220
もう剛田はDVD付けるのやめていいよ
729名無したちの午後:2011/11/26(土) 13:37:18.59 ID:47sIdCfu0
DVDがあると本ってめくりづらいよね。
730名無したちの午後:2011/11/26(土) 14:00:14.05 ID:VWp+YHKx0
立ち読み対策として立派に機能しているのでは。
731名無したちの午後:2011/11/26(土) 14:38:50.34 ID:47sIdCfu0
18禁を扱う雑誌は最近はだいたいどこの本屋でも
立ち読みできないようにもともとしてあるのに?
732名無したちの午後:2011/11/26(土) 14:46:38.77 ID:VWp+YHKx0
俺のよく行く書店は悪い店かな。w
つか買ったならDVDとれと。
733名無したちの午後:2011/11/26(土) 18:42:28.96 ID:iWt+mpZn0
>>715
どんなもんかと動画をさらっと見てみたが、淡々とプレイ動画が流れてるだけのようだ。
動画の終わりに販促があるわけでもなく、何の盛り上がりもなく終わった。
734名無したちの午後:2011/11/26(土) 21:19:48.10 ID:uwm016Gq0
剛田はDVDと後ろの漫画を無くして880円で売れよ
735名無したちの午後:2011/11/26(土) 21:24:55.31 ID:77H0KRjN0
なんで偉そうなんだよw
嫌なら買うなよw
金がないなら買うなよw
736名無したちの午後:2011/11/26(土) 21:34:25.84 ID:oH0zXeAe0
マンガ入れるってそんなに美味しいモノなのか?
ページ稼ぎやすいとか
737名無したちの午後:2011/11/26(土) 21:44:27.83 ID:7NhHS/HB0
実は漫画って攻略記事とかより1Pあたりの原稿料が安い
738名無したちの午後:2011/11/27(日) 00:03:25.82 ID:g1n2or7V0
剛田のマージャン漫画って面白いか?

1.面白い。毎月読んでいる。
2.普通。暇つぶしになる。
3.読んでいるが面白くない。
4.読んでいない。ページの無駄だから連載終了しろ。
5.その他(   )

俺は4
739名無したちの午後:2011/11/27(日) 00:06:52.00 ID:pfZVamAu0
文句あるならかって、アンケートハガキをだせ
ここに書いてもなにもかわらねえ
740名無したちの午後:2011/11/27(日) 00:09:37.83 ID:Rm7OHGlG0
文句言わずに買わなくなるサイレントクレーマーをちゃんとケアしないから
ジリ貧になったり廃刊に追い込まれたりするんだよ。
741名無したちの午後:2011/11/27(日) 00:50:03.83 ID:ujFxSs0h0
>>739
切手不要の頃は出してたさ。
ポスター要らないからヤメロと毎回書いたよ。
そのせいか懸賞には当たらなかったけどな。
742名無したちの午後:2011/11/27(日) 02:58:11.95 ID:XUGBsIOF0
今月のメガストアは
『家政夫鬼平-住み込み女子寮で酒池肉林-』
『水泳調教師-母娘羞恥レッスン-』
『お嬢様はマゾ』
の3本でお送りします

温感お風呂ポスター付きで1,390円らしいが、オータムの値段表記間違ってるな
743名無したちの午後:2011/11/27(日) 03:37:57.96 ID:kwu4dlLR0
微妙3点セットのターンか・・・
744名無したちの午後:2011/11/27(日) 16:53:23.20 ID:tJW9CDe/0
いっらねええええええええええええ
こんなのほしがるやついるの?
抜きゲとか
745名無したちの午後:2011/11/27(日) 17:16:06.24 ID:4ocld42D0
お前ら文句ばかりだなw
ゲームくらい金出して買えよw
貧乏人かよw
746名無したちの午後:2011/11/27(日) 17:25:46.81 ID:pfZVamAu0
(おれがもうすでに不正プレイした)こんなのほしいやついるの?

が正解
747名無したちの午後:2011/11/27(日) 17:29:38.50 ID:/I09KnvY0
メガストアって抜きゲよりの雑誌じゃないの?
748名無したちの午後:2011/11/27(日) 18:59:05.17 ID:tJW9CDe/0
ああ、↑のお風呂ポスターが付いてくるのかと思った
749733:2011/11/27(日) 19:37:16.68 ID:QG+kYhjq0
そういえばアニメイトで今月の剛田を買ったときにポスターをもらったんだが、
今開けてみたら「フォトカノ・プレイ動画収録」の宣伝ポスターだった・・・。
750名無したちの午後:2011/11/27(日) 19:59:52.74 ID:O1orzxqe0
鬼平って前に収録されてなかったっけ?
751名無したちの午後:2011/11/27(日) 20:08:57.49 ID:thiSC4Il0
そのポスターだったのか…
ポスター復活してたからTGプレミアムのかと思ってたが…
752名無したちの午後:2011/11/27(日) 21:28:04.49 ID:N4/TAZmu0
だから、いい加減ににしきの表紙絵画集出せよ。

もう10年以上やってるのになんで出してくれないんだ・・・。
angelの堀部は出したのに・・・。

もしかして、そーいうことなのか・・・。
753名無したちの午後:2011/11/27(日) 21:39:17.93 ID:Mp7WXrpf0
結論書かずにそういうことなのかとか言われてもさっぱりだ
754名無したちの午後:2011/11/27(日) 21:49:28.26 ID:nL7dZuVL0
>>752
にしきで文句を言ったら黒田和也なんてどうなる
13年以上だぞ
755名無したちの午後:2011/11/28(月) 17:51:07.07 ID:8tZtztOx0
>750
たぶんそれはシリーズの前作なんだと思う
756名無したちの午後:2011/11/28(月) 23:12:30.21 ID:n6lqLZO/0
Amazon、メガストア画像きた
757名無したちの午後:2011/11/28(月) 23:19:33.31 ID:GGC+WFXZ0
お風呂シートの絵柄はどうした
758名無したちの午後:2011/11/28(月) 23:55:34.09 ID:NncmEA/S0
メガストアも巻末の漫画は中途半端しかも大判で読みにくい
ゲームを漫画化したものを掲載するならまだわかるけど
同社エロ漫画雑誌もこれと同レベルのものかと思うとそっちも買うのをためらうな
759名無したちの午後:2011/11/29(火) 00:21:10.38 ID:61RS1+Nz0
760名無したちの午後:2011/11/29(火) 00:40:52.57 ID:7WE0gyD90
メガは定期購読してるからなあ
761名無したちの午後:2011/11/29(火) 00:57:23.24 ID:eP1nCF8e0
電撃姫
ttp://z-ecx.images-amazon.com/images/P/B006698WH2.09.MAIN._SCRMZZZZZZ_.jpg


今月はDRACU-RIOT!シャワータペストリー
来月は学☆王 アンネマリー&比奈夕のセクシートランクス

が付録だそうで
762名無したちの午後:2011/11/29(火) 01:24:27.23 ID:61RS1+Nz0
セクシートランクスってこんなのか?
ttp://www.kachispo.com/k/1032/
763名無したちの午後:2011/11/29(火) 22:31:46.77 ID:fpyKQ12O0
>>761
買わねーよバカ
764名無したちの午後:2011/11/29(火) 22:48:52.03 ID:lwOo/7Kz0
電撃姫はテレカが200名プレゼントなのか前号のように100名のままなのかそこが問題だ。
765名無したちの午後:2011/11/30(水) 03:24:26.65 ID:otPQEKpS0
タペストリーで+1000円はともかくパンツなんかいらねーよ
ピンナップは無くなるわ糞抱き合わせで高くなるわ…
766名無したちの午後:2011/11/30(水) 04:08:44.84 ID:0Ck09L0W0
メガのお風呂シートのほうがマシ?
767名無したちの午後:2011/11/30(水) 09:19:15.40 ID:5ydzP4G50
とりあえず次号は1,500円らしい
http://www.hobbystock.jp/item/view/hby-bks-00000996
768名無したちの午後:2011/11/30(水) 09:59:50.46 ID:Rb+zK0uL0
一度「買わなくてもいいか」と思っちゃった客を取り戻すのは値下げ程度じゃ無理だろ
769名無したちの午後:2011/11/30(水) 10:08:42.22 ID:rXWq4aEU0
姫の価値は9割ピンナップ
770名無したちの午後:2011/11/30(水) 10:24:50.97 ID:wK7/RSGT0
>>769
よく言った
771名無したちの午後:2011/11/30(水) 10:31:41.89 ID:7QoOON5B0
前のピンナップ君かw
772名無したちの午後:2011/11/30(水) 22:23:00.75 ID:mmuNi9B90
ピンナップ付けないなら、G'sに吸収でいいじゃないか。もとから被ってるし
773名無したちの午後:2011/11/30(水) 23:02:18.37 ID:G+Tw9QNH0
ピンナップじゃなくて見開きだとページの境目で絵が切れちゃうのが残念すぐる
ひどいと顔や胸がページの境目とかぶったり…
774名無したちの午後:2011/11/30(水) 23:28:35.35 ID:L+ju46XW0
姫は先月ピンナップが無くなったと聞いて買わなかったが
今月号はゆずのシャワータペストリー目当てで買ってしまった…

で、版型が変わった本誌の方は書き下ろしは多いが見開きがファッキンだし
スキャンで何とかと思って分解したとしても紙が薄いから裏写りしそうだわ
775名無したちの午後:2011/12/01(木) 01:20:18.15 ID:fTZPGme10
描き下ろしイラストだけ抜き取って捨てるのが楽だった唯一の雑誌でもあった
776名無したちの午後:2011/12/01(木) 01:58:21.96 ID:D7n47JSk0
>>766
滝のあの陰毛はもはや嫌がらせ
777名無したちの午後:2011/12/01(木) 17:19:42.04 ID:8p89r5I60
今日本屋でTG見かけたんだがあまりに薄さに目を疑った
それでも約2年振りの懐かしさから買おうかと思ったが1580円を見てやめたわ
ここ数年の間にエロゲー業界に何があったんだ
778名無したちの午後:2011/12/01(木) 17:33:20.96 ID:4DPJYpq20
>>777
いや、TGはむしろLOGiN並みに分厚くなってた頃が異常なんだよ
779名無したちの午後:2011/12/01(木) 17:39:13.58 ID:h8x/UpXR0
話にあがってないけどBugも3,4年前と比べると紙が悪く(薄く)なってるな
780名無したちの午後:2011/12/01(木) 18:57:41.84 ID:m49t30RN0
PUSHってカラーページ途中から紙が再生紙みたいな質の悪いのに変わってない?
前からこうだっけ?
781名無したちの午後:2011/12/01(木) 19:08:30.16 ID:79q4K6Kl0
>>778
そのうち末期ログイン並に薄くなりそうだ
782名無したちの午後:2011/12/01(木) 22:27:20.44 ID:0NgNjlDPO
メガストア今月号買いに行ったらラス1だった

聞いてみたらいつもと同じ入荷数で特に減らしてないらしい

ゲームは糞だったからお風呂ポスターが良かったのか
あんなの欲しいか?
783名無したちの午後:2011/12/02(金) 01:19:58.98 ID:lH9Yq9hE0
おまえの感性が一般人とちがうんだろう
784名無したちの午後:2011/12/02(金) 02:08:47.12 ID:ZAKj6t/C0
終わったエロゲ業界にしがみついてるの恰好悪い
785名無したちの午後:2011/12/02(金) 08:06:55.26 ID:rcKX2fnt0
レビューサイトみたらメガストア思いの外おまんまん描きこみすぎ吹いた

さらにさらに、ここだけのヒミツですが、次号はお姉ちゃんの春香のお風呂ポスターがつきます。
次は、下着が消える前からさらに過激!
ということは、残り1号は……? 
ttp://blog.megastore.jp/archives/2011/12/3sisters.html

メガストアあと2ヶ月付けるのか・・・
要らないのでゲームの方良いの付けてよ
786名無したちの午後:2011/12/02(金) 17:00:22.18 ID:zV1YFQiF0
主人公のお風呂ポスターですね、わかります
787名無したちの午後:2011/12/02(金) 19:44:46.09 ID:GaXkRIUl0
>次号はお姉ちゃんの春香のお風呂ポスターがつきます。

南春香のお風呂ポスターか…
保坂さんに知らせないと
788名無したちの午後:2011/12/02(金) 21:21:54.81 ID:vBMVHh5d0
早売り買ったやつに聞くけど今月のBugとP天、いくらだった?
789名無したちの午後:2011/12/02(金) 21:24:25.27 ID:zV1YFQiF0
価格なんて通販サイトに載ってるだろ
790名無したちの午後:2011/12/03(土) 16:32:57.72 ID:b2AlPDkw0
ポスター付きは付録DVDが変形してそーで怖いわ
791名無したちの午後:2011/12/04(日) 03:30:22.70 ID:oDDDL/AU0
今度はブラジャーにしろ
792名無したちの午後:2011/12/04(日) 22:30:47.56 ID:OF8D9hD8I
今月のメガストアについてる水泳教室やったけど
これって販売価格はどれくらいだったの?

内容薄すぎだろ…
793名無したちの午後:2011/12/05(月) 00:07:09.90 ID:2Q9SzQZT0
2k以下だろ
794名無したちの午後:2011/12/05(月) 00:17:48.05 ID:z+PT+CRu0
795名無したちの午後:2011/12/05(月) 11:39:49.00 ID:V0Y/knDH0
メガ買ってないから冬でもスクール水着の方かと思った
796名無したちの午後:2011/12/05(月) 22:39:23.73 ID:WomkiO9M0
PC Angel neoの公式サイト全然更新されて無いよな
誌上通販のテレカも来ないし
11〜1月号でやってるタペストリー3種類の誌上通販は12/9が締め切りだけど、高くてもげっちゅで注文しといた方が無難かね
797名無したちの午後:2011/12/06(火) 01:01:03.12 ID:ZkfPVQ2/0
剛田の編集長がニコ生でてた
798名無したちの午後:2011/12/06(火) 20:07:25.18 ID:VC5vFcjL0
3本セットの時はそんなもん
799名無したちの午後:2011/12/06(火) 20:39:52.38 ID:vTinNr7N0
むかしは3kですぐ終わるゲームがけっこうあったんだぜ
800名無したちの午後:2011/12/07(水) 12:53:14.13 ID:9Hap14sL0
>>799
今でもあるだろ
801名無したちの午後:2011/12/08(木) 06:13:33.64 ID:6k1t/C3lO
お風呂ポスターはもう少し大きいサイズでお願いしたい。
802名無したちの午後:2011/12/08(木) 12:08:32.51 ID:jMM4mkob0
大きいサイズにすると全誌1980円化するな
そうなったらどこも売れなくなるよ
803名無したちの午後:2011/12/09(金) 13:41:11.12 ID:vB8hgeR+0
現金書留って手数料が余計にかかるよね
804名無したちの午後:2011/12/10(土) 11:05:33.83 ID:IRoAdIT+0
アンチ必死過ぎワロタ
805名無したちの午後:2011/12/10(土) 15:59:24.76 ID:IRoAdIT+0
誤爆(´・ω・)スマソ
806名無したちの午後:2011/12/11(日) 23:08:05.00 ID:iqdIWy/Q0
TG文庫の三冊目でも付けてくれないかな
……前二冊はつまらなかったけどw
807 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/12/11(日) 23:10:37.25 ID:Rv37eEv40
test
808名無したちの午後:2011/12/11(日) 23:59:11.47 ID:Ek8rJltz0
パンツ付きどこも積んであるがあまり売れてないんじゃ
809名無したちの午後:2011/12/12(月) 07:45:36.67 ID:nNK5ndnh0
PC Angel neoの時は本の間にパンツが封入されていて
隙間から覗けば色が確認できたから複数買いの人がいたんだろうけど
今回のBugBugは中が見えない外箱にパンツが入っているから
モノがダブルのが嫌な複数買いの人が少ないんだろうな
パンツのデザインはなかなか凝っているんだけどね
810名無したちの午後:2011/12/12(月) 20:06:52.62 ID:ToaeIfpo0
そもそもパンツなんて最初にやったもの勝ちの1発ネタだからな
811名無したちの午後:2011/12/13(火) 03:50:28.13 ID:4fH6kTCA0
威勢のいいことばかり書いてる印象だが
BugBugも断末魔なんだな…
812名無したちの午後:2011/12/13(火) 03:51:14.11 ID:UpLEb4r60
もう日本はだめだ
813名無したちの午後:2011/12/13(火) 11:37:40.58 ID:wnd1ZYOH0
まあ、一冊残らず死に絶えるってことはないだろうけど
814名無したちの午後:2011/12/13(火) 21:03:03.17 ID:QqY02Lyd0
他の分野の雑誌も付録商法ばかりだしな
815名無したちの午後:2011/12/13(火) 21:14:57.12 ID:8js4JKgC0
他の分野の付録商法というか、昔からの付録商法は、
特定の号に破格な付録付けて、継続的な読者を確保しようという考え方でちょっと違うと思う。
それはどちらかと言うと、ディアゴスティ○ニの1巻に近いと思う。
816名無したちの午後:2011/12/14(水) 01:34:27.22 ID://fx0GjG0
刷り部数下げ止まんないから取次部数確保のために仕方なく付録つけてるのがエロゲ雑誌
817名無したちの午後:2011/12/14(水) 07:55:36.92 ID:koQ8bE700
売れないから誰得な付録を付け続けて価格上昇 → 継続して買い支えてた層も離れる → 更に売れなくなる

悪循環に入ってるな
818名無したちの午後:2011/12/14(水) 09:47:38.27 ID:YT3YL7wz0
メロンに行ったらHIMEが何故か全て無かった
質的に全部売れるとかなさそうだし、何かあったんか?
819名無したちの午後:2011/12/14(水) 11:05:27.35 ID:L3b7eZV/0
販売スペースの関係で下げられたとかじゃね?
820名無したちの午後:2011/12/14(水) 12:13:40.80 ID:xp0m3ywx0
HIMEって電撃姫か?
なら売り切れて当然だろ。
821名無したちの午後:2011/12/14(水) 13:07:48.10 ID:cbsmyhXS0
アキバメロンだったら元々入荷少なくて発売1週目で切れる事が多い。
今回はゆずのクリアファイル目当て多いからアキバ難民が近場も潰してる。
822名無したちの午後:2011/12/14(水) 13:08:45.88 ID:GNJUmQbW0
アニメイトだと10位棚にあって、何日も減った気配が無いのですが…
(補充してるなら別だけどそこまで仕入れるのだろうか)
823名無したちの午後:2011/12/14(水) 13:56:05.24 ID:k0hNkwXF0
メロンは電撃姫と電撃G's magazineに毎回クリアファイルとか店舗特典が付いてくるから売り切れが早め
824名無したちの午後:2011/12/14(水) 21:54:08.31 ID:j4qucWc10
>>818
簡単に言うと、のろま。
825名無したちの午後:2011/12/14(水) 23:55:59.09 ID:S8CsjsNwO
BugBug DVDロリって創刊号の割に薄っぺらいな
コンテンツは充実してるのか?
826名無したちの午後:2011/12/15(木) 06:59:35.15 ID:m9wsw+lVO
PC angel neoのテレカって応募締切はいつ?
827名無したちの午後:2011/12/15(木) 16:21:42.11 ID:8XHV6aa80
>>820
そんなにシャワータペストリが人気あったのか
828名無したちの午後:2011/12/15(木) 21:10:24.77 ID:0TZXTcleP
http://www.orz2ch.net/niji/img/img20111214212638.jpg
なんでこんなに早く画像出てんだ?
829名無したちの午後:2011/12/15(木) 23:26:34.90 ID:8jTwvTaV0
なんでアルパカ?
830名無したちの午後:2011/12/16(金) 02:36:37.67 ID:a0SVQzW30
パンツの柄がアルパカとかなんとか
831名無したちの午後:2011/12/16(金) 22:57:32.03 ID:D6AbRnsN0
>>792
あの会社のヒロイン2人モノはあんなものだろ。シナリオ・グラとキャラ造形で
どれだけヌキネタにできるかという評価基準ならあの作品は充分水準以上。
832名無したちの午後:2011/12/17(土) 13:28:03.00 ID:ctK04qQz0
最近、F&Cがヤバそうじゃね?
833名無したちの午後:2011/12/17(土) 13:45:09.61 ID:h6MmxJFd0
……最近?
834名無したちの午後:2011/12/17(土) 13:56:34.68 ID:6YtirLJv0
悠久の年月を生きてきた彼にしてみれば
835名無したちの午後:2011/12/17(土) 21:45:55.81 ID:3VwXQWz70
おこずかいが手に入ったのでメガストアの今月号買いにいったら売り切れだった、どうしよう
836名無したちの午後:2011/12/17(土) 21:47:56.41 ID:3VwXQWz70
エロゲーももう30年近い歴史があるからなぁ
837名無したちの午後:2011/12/18(日) 14:36:37.35 ID:Z4W0yCQ+0
>>835
ゴメン。パチスロ当たったから出版社救うために買い占めた
838名無したちの午後:2011/12/18(日) 15:24:45.10 ID:wXzP4hC00
姫は売り切れのとこが割とあるな。入荷数が少なかったのかもしれんが。
パンツはどこも山積みだけど。
839名無したちの午後:2011/12/19(月) 00:42:16.68 ID:WsZ+a5pc0
姫は取次部数減らされまくって十分に供給されないレベルにまで落ちてる
このままだと休刊だな
840名無したちの午後:2011/12/19(月) 00:48:21.27 ID:FOjLCUXc0
姫の次号って付録からしてさらにヤバイような。
841名無したちの午後:2011/12/19(月) 00:53:22.83 ID:iCTLrvte0
次号で大幅に部数減らすだろうな
フィギュアが付録じゃ・・・
842名無したちの午後:2011/12/19(月) 02:14:05.96 ID:SSUc230k0
部数あげるためにおまけ豪華にしてんじゃないの?
減らしてたら本末転倒なような・・・
843名無したちの午後:2011/12/19(月) 02:22:01.95 ID:IWNaNy1p0
その次はトランクスだろ…?
844名無したちの午後:2011/12/19(月) 02:55:27.42 ID:1Wa3fwIi0
次のhimeにいてんご付きで1500円?
G'sマガジンはどんな付録でも990円じゃん・・・
相当足元見てんな・・・
845名無したちの午後:2011/12/19(月) 08:47:59.30 ID:0yY7s+Xi0
姫は付録仕様で値段倍なら部数半減でもいいって算段なのか?
ちなみに次の姫のフィギュアって何なの?
846名無したちの午後:2011/12/19(月) 14:12:55.13 ID:IWNaNy1p0
マジ恋のだっけ?
847名無したちの午後:2011/12/19(月) 14:15:48.29 ID:HCCVVwZn0
マジ恋の野郎みたいなデカ女
まゆっちの方付けろよ
848名無したちの午後:2011/12/19(月) 14:20:57.08 ID:2HxDCveY0
あのゴリラみたいなやつか?
849名無したちの午後:2011/12/19(月) 15:13:22.21 ID:pUGligweO
あれアニメつまらんなー
850名無したちの午後:2011/12/19(月) 17:57:31.99 ID:ePof4A9y0
851名無したちの午後:2011/12/19(月) 19:02:41.28 ID:P1W3iQMT0
押すは1050円に戻ったのか
余計な付録いらんからこの価格でずっと頼む
852名無したちの午後:2011/12/19(月) 19:26:48.50 ID:TTNNmveT0
DVDいらないから200円くらい下げてくれ
853名無したちの午後:2011/12/19(月) 20:20:43.17 ID:iGGFCsWrP
先月の付録は明らかに余計だったもんな
854名無したちの午後:2011/12/20(火) 09:59:24.32 ID:Wj2efCdP0
売り上げ伸ばそうと試行錯誤
数量が減った分は単価上げてカバー
で、何をつけたらいいのか模索中

だからアンケートしてやれよ
855名無したちの午後:2011/12/20(火) 11:04:30.49 ID:XDb4Kbek0
プッシュは全員サービスが書留なのがね、簡単に応募出来ないのが…
856名無したちの午後:2011/12/20(火) 17:13:42.35 ID:ki8Rwp4N0
>数量が減った分は単価上げてカバー

この考え自体が間違ってる事にいつ気が付くんだろうな
857名無したちの午後:2011/12/20(火) 17:35:50.69 ID:RNuT2TlX0
間違ってないさ。
単価下げたら売上げ上がる訳じゃないもん。
858名無したちの午後:2011/12/20(火) 18:13:44.19 ID:zbT9BvRQ0
連載記事やコラムが面白いのってどれ?
中身確認できんからずっと押す買ってる
859名無したちの午後:2011/12/20(火) 18:43:05.96 ID:8ZLkOCg90
押すはおもしろいよね
業界人の匿名のインタブーとか後ろの方の各ブランドのコメントとか読むの好きだ
860名無したちの午後:2011/12/20(火) 19:16:31.01 ID:dX5Ad1Ea0
連載ではないけどしょっちゅう座談会が載ってるBugかな
861名無したちの午後:2011/12/20(火) 20:33:51.94 ID:7UKIbS/h0
押すの原画秘宝館とかアートスタイルとか好きだな
もみあげルパンの4コマはいらない
862名無したちの午後:2011/12/20(火) 21:03:38.68 ID:ivV6TX+o0
今月のメガストアが見当たらないぜ・・・
863名無したちの午後:2011/12/21(水) 07:39:46.53 ID:O+pDgpry0
出版社の人間ってアンケート葉書どれぐらい気にしてるの?
値段が高いと思った号の時には、価格の項目でネガティブな評価つけてるんだけど
864名無したちの午後:2011/12/21(水) 08:31:50.93 ID:BArWheZN0
実際どうだかは知らんけど、12月号の押すのアンケートで
「美少女ゲーム誌についている『付録』について率直なご意見をお聞かせください。」
と訊いてて、
1月号で例のお風呂ポスターを付録につけて価格が1380円に上がり、
今回の2月号でお風呂ポスターつけずに価格を1050円に戻してる。
巻末のアンケート結果に対する一言コメントでは
「う〜ん、結果的には五分五分かな。賛成派にしても反対派にしても、値段が上がるのはイヤらしいよ。」
って書いてあったから、押すはちゃんと気にしているのかもしれない
865名無したちの午後:2011/12/21(水) 10:07:47.52 ID:9IXQV00P0
参考にする項目とただ枠があるだけって項目がありそう…
866名無したちの午後:2011/12/21(水) 20:56:09.05 ID:MUbBhpjg0
剛田が更に薄いな
サンデーGXのルポ漫画で言い訳してたけど
867名無したちの午後:2011/12/22(木) 05:09:44.72 ID:4VzNVf3QO
メガは売れたんじゃね。近所でも売切れてる。
868名無したちの午後:2011/12/22(木) 21:28:48.60 ID:aewvdFHQ0
メガストアはコアブックスが確実。まだ在庫あるみたいだ。
amazonのマケプレで付録無しや中古をつかまされると泣きを見る。
スレチになるけどマケプレで以前G'sfestivalの付録無しをつかまされてトラブルになった。
869名無したちの午後:2011/12/22(木) 22:23:57.51 ID:W9LpCV3N0
今月のメガストアはMeteorのCloverPointか
870名無したちの午後:2011/12/22(木) 22:32:00.15 ID:boJNzS8n0
そんな良ゲーが入ってるなんてまさか…
って、マジなのね。
いやまぁホビさんだからいつか入って欲しいとは思ってたけど、、、
http://www.corebooks.jp/images/large/2011/12/4910186210222_LRG.jpg
871名無したちの午後:2011/12/22(木) 22:52:40.23 ID:OjOSZyJ10
よるよるついちゃうのかよ!
すげえな…
872名無したちの午後:2011/12/22(木) 23:00:19.09 ID:Ces9tX5Y0
ここ最近の糞っぷりが嘘のようだな
873名無したちの午後:2011/12/22(木) 23:01:25.35 ID:ku4U34Xj0
クロポって初回版なら値段落ちてないのにな
これはびっくり
874名無したちの午後:2011/12/22(木) 23:01:55.67 ID:ceDvwnQC0
力を貯めてたんだろ
875名無したちの午後:2011/12/22(木) 23:11:32.06 ID:4ncwgCfD0
メガストア本気出したな
876名無したちの午後:2011/12/22(木) 23:18:58.56 ID:/tU60VzM0
今月は買いだな
他の付録つけてる雑誌も見習ってほしいわ
877名無したちの午後:2011/12/22(木) 23:34:30.97 ID:W9LpCV3N0
今月もお風呂ポスターが付いてるからいつもより少し値段が高いけど、それでもお買い得だな
878名無したちの午後:2011/12/22(木) 23:50:29.42 ID:IltxmosmO
駿河屋でも品切れ中のやつだな

買い
879名無したちの午後:2011/12/23(金) 02:47:43.40 ID:ir8apBAZ0
こういうのって、メガストアはメーカーにいくらぐらい金払ってるんだろ。
880名無したちの午後:2011/12/23(金) 08:51:01.80 ID:4KG/SJB1O
レッツ背徳♪
881名無したちの午後:2011/12/23(金) 14:17:48.53 ID:rSlIm9m20
メガって今月も30発売なの?
882名無したちの午後:2011/12/23(金) 14:25:13.19 ID:gq+QphWa0
メガストアがクロポときいてやってきました
883名無したちの午後:2011/12/23(金) 14:46:17.42 ID:8L6qpcoS0
剛田が今月から始めてる前月のPDF収録はなかなか良いな。
広告、漫画、ファンシーペーパー以外はほぼ全て収録されているし。
884名無したちの午後:2011/12/23(金) 17:11:09.85 ID:W8B0xage0
ん? そしたら二ヶ月に一回買えば済むのかw
885名無したちの午後:2011/12/23(金) 17:33:02.03 ID:1NO0EawL0
付属物が目当てじゃないならそうなるね
定期購読停止の件と併せて邪推すると、これからは「雑誌記事じゃなくて付録がメインです」宣言ともとれる
886名無したちの午後:2011/12/23(金) 20:41:24.15 ID:/Kg2wz+L0
今月のTGに前号の記事を一部入れてみました!試験的ですが好評だったら続けまーす(^-^)/
http://twitter.com/#!/techgian/status/150102658399739906

試験的らしいな
887名無したちの午後:2011/12/23(金) 20:49:54.71 ID:FSLvDPZW0
別マガで進撃の巨人が単行本発売にあわせて
前号の話も再掲載したのはよくやった!と思ったけどな
888名無したちの午後:2011/12/23(金) 20:55:09.22 ID:4PYOQPnz0
>>8に追記

2011/01 黒と黒と黒の祭壇(C's ware)
2011/02 ふたごえっち(フロントウイング)
2011/03 Canvas DVD(F&C)/Canvas2(F&C)
2011/04 ご近所裏サークル〜性教育はママにお任せ!(EROTICA PEACH)
      特命捜査官 真衣〜身も心も堕とされて(極フェロ)/家庭訪悶(黒雛)
2011/05 ザーメンセキュリティ2009(C.C CLOCKUP)
2011/06 EVE The Lost One(C's ware)/ADAM THE DOUBLE FACTOR(C's ware)
2011/07 こいとれ 〜REN-AI TRAINING〜(銀時計)
2011/08 EVE ZERO -Dark of the matter-(ゲームビレッジ)
      DISCODE-1 異常性愛(ソフトさ〜くるクレージュ)/ぬる汁(ソフトさ〜くるクレージュ)
2011/09 脅迫 〜終わらない明日〜(AIL)
2011/10 悪鎖(Sukaradog)/痴態姦賞 〜放課後のチャイムはショーの始まり〜(Sukaradog)
2011/11 魔女っ娘ア・ラ・モード(F&C)
2011/12 魔女っ娘ア・ラ・モードII 〜光と闇のエトランゼ〜(F&C)

2012/01 家政夫鬼平-住み込み女子寮で酒池肉林-(黒雛)/水泳調教師-母娘羞恥レッスン-(黒雛)/お嬢様はマゾ(可憐ソフト)
2012/02 Clover Point(Meteor)
889名無したちの午後:2011/12/23(金) 21:02:02.92 ID:7jpDdNoG0
TGはデカいし重たいから、次の号が出たらDISCだけ残して前のを捨てられるのはありがたい
890名無したちの午後:2011/12/23(金) 21:12:02.75 ID:8WiPqk4A0
メガ予約した
たまにしか買わないけど年末に買うことが多いことに今気付いた
891名無したちの午後:2011/12/23(金) 22:24:32.15 ID:Ze8J7WBe0
>>881
今月は年末の関係で27日発売
892名無したちの午後:2011/12/25(日) 10:36:54.08 ID:h16PkgIc0
>>868
昔まんだ○けでhimeとメガミマガジン買ったら、ピンナップが半分ぐらい切り取られてたの思い出した。
付録やページ抜けは仕方がない気もするが、ピンナップ抜けはさすがに萎えた。
893名無したちの午後:2011/12/25(日) 14:08:36.02 ID:gBDXSXku0
クローバーポイント未だに積んでたわー
894名無したちの午後:2011/12/25(日) 16:36:33.06 ID:IGXuAkc20
レッツ背徳♪
895名無したちの午後:2011/12/25(日) 20:21:40.66 ID:Ur6EzaAt0
その手のバックナンバーって意外に需要あるのね
今度売ってくるか
896名無したちの午後:2011/12/25(日) 20:36:39.74 ID:gkIZbodq0
売っても金にならんだろ。
897名無したちの午後:2011/12/25(日) 22:33:41.15 ID:jrNQcQfi0
>>895
二束三文で重い荷物を持って行って御苦労さんって感じだぞ・・・
898名無したちの午後:2011/12/25(日) 22:46:36.20 ID:tSmL84XU0
七恋天気も、キャンバスも、まじょっこアラーモードも積んでるのから
今回は見送るか。なんか詰みゲーが増えていくのに、ゲームをする時間が無い。
899名無したちの午後:2011/12/25(日) 23:42:30.32 ID:eLRCuhqU0
積み重ねるまでがゲームですよ?
900名無したちの午後:2011/12/26(月) 00:04:38.89 ID:hGL765S30
積みゲなんてもう3桁超えてるだろうが
全く気にせずメガも買うし新作も買ってる

見送る決断を下せる人がうらやましい
901名無したちの午後:2011/12/26(月) 02:44:54.07 ID:o3dRx5vG0
最新号ならマシな値が付くが、古いのになると最悪拒否られるからな
プレミアムで買い取ってくれるところは限られてる(もしくは無い)からね…
902名無したちの午後:2011/12/26(月) 04:19:03.37 ID:zs+rHAKC0
菅野ひろゆき、脳梗塞で亡くなったのか
メガストアにEVE burst errorとDISIREが付いてた号は即買ってたな
YU-NOを収録、もしくはリメイクが出ることを期待していたが・・・ご冥福をお祈りします
903名無したちの午後:2011/12/26(月) 13:15:40.29 ID:j0lUKCyK0
ちょ、マジで?
EVEもYU-NOも好きだったからショックだわ…
904名無したちの午後:2011/12/26(月) 16:33:08.12 ID:WjV608Pk0
剛田は昔の糞分厚いのと比べると、半分以下くらいになったなあ
昔が多すぎたのか、今が少なすぎるのか解らんが
付録のディスクもそんなに良いコンテンツがあるわけでもなく
定期購読も受け付けないし、今後どうなるだろうね
905名無したちの午後:2011/12/26(月) 17:23:53.20 ID:WjV608Pk0
上げてしまった。すまんこ
906名無したちの午後:2011/12/26(月) 17:34:46.79 ID:xjHbo4PYO
EVEとかYU-NOというと、作曲の梅本竜も亡くなったよな
関係亡くなりすぎだろ なんか悲しいな
907名無したちの午後:2011/12/26(月) 18:46:50.45 ID:1oZIO/bE0
10万の萌え屏風ってw
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up152359.jpg
908名無したちの午後:2011/12/26(月) 18:55:22.98 ID:3+2XO7s70
飾っててもし家族とか友達に見つかったらまず間違いなく死にたくなる
そんなスリルがたった10万円で味わえるなんて
909名無したちの午後:2011/12/26(月) 19:07:04.04 ID:rUZ9L35C0
少々ごつごつしてる壁にも貼れる痛家ステッカーなら買ってた
910名無したちの午後:2011/12/26(月) 22:16:32.76 ID:u3SngOd0O
>>900
メガは邪魔になったらディスクだけ保存で場所とらないのがいいよね。
パッケージの処理が一番困る。
911名無したちの午後:2011/12/27(火) 04:56:00.19 ID:CU8JyKp90
10名様ってひょっとして直筆なのか?
912名無したちの午後:2011/12/27(火) 07:48:10.56 ID:uwfF7yvL0
10万取って直筆じゃなかったら詐欺レベルじゃね?
913名無したちの午後:2011/12/27(火) 08:30:33.54 ID:bseOX+nH0
10万で直筆ってそれただの落書きにしかならんぞ
914名無したちの午後:2011/12/27(火) 08:38:37.86 ID:Org6Au8L0
この販売は、どの雑誌?
915名無したちの午後:2011/12/27(火) 08:41:09.56 ID:h6l3oRTu0
>>908
なんでも鑑定団に出すね
もっとも、屏風買わないけどw
916Mr.BIG ◆Mr.BIGaWaM :2011/12/27(火) 16:41:12.55 ID:Org6Au8L0
剛田はなぜ定期購読をやめてしまったのか
917名無したちの午後:2011/12/27(火) 16:50:08.57 ID:Oy+D9fap0
あんだけ価格がコロコロ変わってりゃあなぁ・・・
918名無したちの午後:2011/12/27(火) 16:58:49.03 ID:SA50VW2o0
昔と違って今はアマゾンや楽天booksで送料無料で買える。
カレンダー他の特典が不要の人は定期購読から離れたのだろう。
そして採算が取れなくなって撤退。
じゃないのか?
919名無したちの午後:2011/12/27(火) 19:46:07.57 ID:nNfCDL5f0
年末だからメガストア今日か
本屋行くの面倒だから通販にすっかな
920名無したちの午後:2011/12/27(火) 23:17:36.82 ID:kNgQP7Kk0
姫はいつ発売だ?
921名無したちの午後:2011/12/28(水) 00:08:33.11 ID:yzguU8k80
姫は27日発売のハズ
北海道は何日発売になるんだろう
922名無したちの午後:2011/12/28(水) 00:09:24.07 ID:6G/yz/QC0
田舎を除けば年内発売の雑誌は27日までに出てるはずだよ。
923名無したちの午後:2011/12/28(水) 06:26:57.80 ID:AGsUDECk0
電撃姫小さくなって1500円とか手にとってびっくりした
さすがに買う気になれなかった
924名無したちの午後:2011/12/28(水) 08:13:35.66 ID:BbRRcnVA0
フィギュア付いてるだけで1500円はねーよな>姫
Gsは1000円内に押さえてるのに
925名無したちの午後:2011/12/28(水) 10:10:06.75 ID:6lhYtLjh0
他の商品と一緒にamazon注文したらメガストア以外分割発送された(´・ω・`)
エロ雑誌担当は本気出すべき

単に他のと倉庫が違っただけだと思うけど
926名無したちの午後:2011/12/28(水) 10:34:41.98 ID:yrsHZEtt0
G'sは中高生あたりもターゲットにしてる一般誌だからな
姫はおっさんしか買わない18禁誌だからこの値付けなんだろう
927名無したちの午後:2011/12/28(水) 10:37:49.93 ID:uPbHCpMN0
ということは値段云々暴れてるのは中高生でおk?
928名無したちの午後:2011/12/28(水) 10:39:30.68 ID:E2PC1Jl00
俺もメガの他にも尼で買ってたけど、一緒に配送されたぞ
929名無したちの午後:2011/12/28(水) 11:52:33.61 ID:6LkQmSSs0
分割発送されたんならまだ運がいいじゃないか

尼でも分割されずに最も遅いアイテムの発送日に
まとめ配送されてくることがあるんだぜ

システム面で何か穴があるのかな?
930名無したちの午後:2011/12/28(水) 14:27:22.78 ID:GP5m8Yqx0
PCAngel28日発売予定だったはずなのにどこも置いてないなあ
931名無したちの午後:2011/12/28(水) 14:47:57.32 ID:7TkrWdUy0
明日発売だよ。
932名無したちの午後:2011/12/28(水) 14:55:19.64 ID:6lhYtLjh0
結局分割分も今日発送された
メガストア:ヤマト(市川
それ以外:佐川(堺
理由は分かったが納得はしない


>>930
明日じゃなかろうか?フラゲ的なのは知らんが

@PCAngelneo PC Angel neo(中野ら〜めん)
【告知】今年最後のP天2月号は半年振りの縞ぱん付録の登場だ!
ランプオブシュガーの新作『学☆王』とコラボしたほかほか『学☆パン』なのだ。
12月29日発売でっす #P天 twitpic.com/7jewps
12月22日 webから
933名無したちの午後:2011/12/28(水) 17:29:40.97 ID:+O6/q76Q0
先月号の末尾に28日発売予定と書いてあったなあ。
まああくまで予定だからしゃーないか。
934名無したちの午後:2011/12/28(水) 17:32:51.53 ID:E2PC1Jl00
前から思ってたが縞ぱんなんか何に使うんだ?
ただのゴミになるような気がしてしょうがない

それともこんなので喜んでる奴がいるんだろうか
935名無したちの午後:2011/12/28(水) 17:38:16.68 ID:jcYkpdUp0
ネタ、二匹目のドジョウ、マジで需要がある
936名無したちの午後:2011/12/29(木) 16:11:11.13 ID:MzXVjGZ/0
メガストアいつもは品薄なのに今月は普通に見るな
937名無したちの午後:2011/12/29(木) 16:20:55.71 ID:Lbpu9Seq0
今月は多めに刷ってるとか?
そこそこの付録が付くときは多めなんじゃね?
938名無したちの午後:2011/12/29(木) 16:26:19.95 ID:nELLTSGe0
地元本屋はいつも1冊か2冊しか見かけないので判らん
939名無したちの午後:2011/12/29(木) 18:30:30.09 ID:5RHvpJv40
そもそも何処も取り扱ってないので通販以外の購入の選択肢がない
普通に本屋でも売ってれば気軽に買えるんだけどな
田舎だからしょうがないか
940名無したちの午後:2011/12/29(木) 18:57:16.47 ID:NzDUlRo1O
メガストアの先月号が品薄だったからじゃね
941名無したちの午後:2011/12/30(金) 14:27:19.63 ID:s79O1Em70
古雑誌の片づけ終わったが、最後に買ったバグバグは2010年5月号だった
942名無したちの午後:2011/12/30(金) 21:11:32.53 ID:UAmaJiL50
引き出しの奥からファンダジェンヌが見つかったなぁ・・・
943名無したちの午後:2011/12/31(土) 03:10:20.59 ID:aOYPfrbB0
そろそろE-LOGINとかカラフルピュアガールとかP-mateとか捨てないとな…
944名無したちの午後:2012/01/01(日) 21:43:10.62 ID:fHul7TBD0
メガストアのポスターって本に挟んであるだけ?
買ってきて今見てるんだけどポスターが見当たらない……
945名無したちの午後:2012/01/01(日) 21:52:03.53 ID:VqmL1+uR0
シュリングしてある書店も、ひもで縛ってある書店も普通に本の間に
挟んであった
見当たらないということは書店が入れ忘れたが万引きされたか
946944:2012/01/01(日) 22:08:15.51 ID:fHul7TBD0
>>945
ありがとうございます
ダメもとで店に聞いてみるか、レシート貰っておけば良かったかなあ…
947名無したちの午後:2012/01/02(月) 01:38:50.98 ID:VPutHg6j0
蟲買いに行ったら先月のパンツ付録がまだ積んであって噴いた
やっぱ売れ残ったかーw
948名無したちの午後:2012/01/02(月) 06:25:16.86 ID:/J2U/XaO0
そりゃあんな捨てることも保管することも恐ろしい
付録ついてたら買うやつは限られてる
949名無したちの午後:2012/01/02(月) 12:52:01.97 ID:NlhL1RBTO
蟲はどこもだだあまりだな
最近メガストアが勢いある気がする
バックナンバーも高いし
950名無したちの午後:2012/01/02(月) 21:08:05.11 ID:JDkKooZO0
いまさらだけど
メガのクロポインスト画面で無修正画像あるな
これは大丈夫なのか?
951名無したちの午後:2012/01/02(月) 22:31:41.13 ID:tjsfJXWt0
雑誌(出版業界)とエロゲ(ゲーム業界)の基準は全く何も欠片も一切かんけーねーよ
二次元の無修正とかだからどうしたアホか、としか
952名無したちの午後:2012/01/02(月) 22:58:14.92 ID:A189ifas0
そんなこといっても刑法犯だから。
犯罪がどうしたというなら、人を殺してもどうした?アホかと言うのと変わらない。
あえていえばお前はそういう人間だとしか。
953名無したちの午後:2012/01/02(月) 23:15:32.40 ID:+Ix6GUX00
ん〜こういうのは法律に処罰根拠規定がないから条例で規制をかけたりするわけで刑法犯云々は関係ないかと
自主規制とかの問題に関しては知りません
954名無したちの午後:2012/01/02(月) 23:16:16.01 ID:A189ifas0
あるよ。知らないのは無知だから。
955名無したちの午後:2012/01/03(火) 00:22:51.86 ID:MDN9TFjc0
冬休みだねぇw
956名無したちの午後:2012/01/04(水) 11:57:32.27 ID:2Quehbcx0
そもそもうちのメガには無修正画像がないw
957名無したちの午後:2012/01/04(水) 17:09:33.26 ID:+YruysWF0
クローバーだけが目当てで初めて買ったけど中々面白いなエロゲ雑誌
お風呂ポスターはどうしていいか分からんけど
958名無したちの午後:2012/01/04(水) 23:36:05.29 ID:23WmxO7f0
>>957
お風呂に貼るんだよ、さあ早く!
959名無したちの午後:2012/01/05(木) 11:05:11.09 ID:yR6esF+e0
TECH GIAN BRILLIANT 2010年 上半期って終末論のOP収録されてないの?
960959:2012/01/05(木) 11:06:38.83 ID:kT7XaWm3O
×OP
○OPムービー
961名無したちの午後:2012/01/05(木) 21:20:46.86 ID:ChAXXzEN0
剛田の月刊化創刊号からずっと買い続けている俺に一言
962名無したちの午後:2012/01/05(木) 21:23:43.70 ID:xVTOhOkI0
>>961
その金額貯金してれば・・・
963名無したちの午後:2012/01/05(木) 22:42:20.09 ID:Yr1eSwEaO
>>961
資産的には無価値
964名無したちの午後:2012/01/05(木) 22:48:56.14 ID:XJ+AkoW+0
>>961
近年Ebの非18禁自社ゲームの扱いが増えてきたことについて、どう思う?
965961:2012/01/06(金) 12:32:55.95 ID:fkhrISqR0
エログインも創刊号から休刊まで買っていたが
オクに出したらかなり高く売れた

剛田は惰性で買っているだけだが
多分これからも何も考えないで買うと思う
966名無したちの午後:2012/01/06(金) 16:50:47.90 ID:gUCErRv0O
電撃himeの編集部間抜け過ぎだろ。
懸賞でサイン色紙当てたんだが裏書きの住所書き忘れたから宅急便に返送指示出しましたとか。
967名無したちの午後:2012/01/06(金) 20:09:38.92 ID:xcrqYE0a0
あれ、知らない内に俺>>961書き込んだっけ?

>>964
それとは別のアニメ化で調子こいていた場違い漫画がようやく終わってせいせいしてるw
968名無したちの午後:2012/01/06(金) 20:19:29.38 ID:bASHKP7C0
>>967
最初はおもしろかったじゃないか
969名無したちの午後:2012/01/06(金) 20:37:03.31 ID:bUDbs1yB0
たまにしか買わない俺にとっては常に??ってなる内容だったが…
970名無したちの午後:2012/01/06(金) 21:46:01.93 ID:xcrqYE0a0
>>968
正直「よそでやれ」ってのが総合印象
月刊少年誌でも十分連載できるレベルのものをなぜエロゲ雑誌でやるのか・・・
971名無したちの午後:2012/01/06(金) 22:25:26.72 ID:cPEHxyoe0
メガストアは順調に減ってる感じだな。通販も品切れのとこも割とあるみたい。
972名無したちの午後:2012/01/07(土) 00:47:17.85 ID:/HRW5t3d0
>>961
>>967
心の友よ!w

途中から定期購読していて、特典の表紙カレンダーをトイレに貼ってたんだが、
今年は定期購読が無くなってカレンダーも無しでちょっとさびしい。
973名無したちの午後:2012/01/07(土) 05:13:36.48 ID:tEuBljDJ0
エロゲ雑誌の判型はこのままどんどんデカくなっていくのか?
974名無したちの午後:2012/01/07(土) 05:25:08.76 ID:eqG2Ni3+0
Eloginがあった頃が一番読み応えがあった
975名無したちの午後:2012/01/07(土) 17:14:42.12 ID:wssKsI0j0
姫は小さくなったがな…
976名無したちの午後:2012/01/07(土) 21:48:14.87 ID:ixRSNuN10
>>971を見て「ハァ?何言ってるの?んなわきゃねーだろwwww」とか考えて
メロンにメガストア買いに行ったら置いてなくてビビった。結局、虎で残り2冊のうち
1冊を買えたから良かったけどマジ品切れなの?こんなことは初めてだわ。
977名無したちの午後:2012/01/07(土) 22:23:58.36 ID:mrxEWb4s0
そこかしこのスレでステマされてたからな
978名無したちの午後:2012/01/08(日) 01:49:55.24 ID:ClBqYfrr0
ステマじゃねえだろw
クローバーポイントが付いてくるってのが大きかったな
979名無したちの午後:2012/01/08(日) 01:56:54.63 ID:SAQk/Alk0
剛田の裏のイリュージョンの広告、いい加減にしてほしい。

気持ち悪い。
980名無したちの午後:2012/01/08(日) 10:44:02.86 ID:SF1pbe9eO
メガはホント中身で売上全然違うからな
981名無したちの午後:2012/01/08(日) 12:00:31.53 ID:oUCYSVHT0
次スレのご案内

エロゲー雑誌を語るモナー 〜第49号〜
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1325991385/
982名無したちの午後:2012/01/08(日) 12:59:45.66 ID:SAxk6Dnz0
TG brilliantのHDムービーって4:3のムービーなんだな。なんか騙された気分
983名無したちの午後:2012/01/08(日) 17:46:25.48 ID:Ayqrw93G0
おつ
984名無したちの午後:2012/01/08(日) 18:15:28.94 ID:11A6Kimv0
雑誌同士で粘着しあうの気持ち悪い
985忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/08(日) 22:06:19.28 ID:qoQ3o148O
付録のクローバーポイントってWindows7 64bitでも起動しますか?
986忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/08(日) 22:08:55.84 ID:GIpGMBqH0
>>985
する。

けど、ウインドーが800×600だから今基準で考えるとかなり小さい。
しかも、フルスクリーンにすると横に引き伸ばすし。
まあ仕方ないけどさ。
987忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/08(日) 22:24:28.13 ID:eXKR4Vby0
> 横に引き伸ばすし

アスペクト比固定できればいいだけじゃねーの?
988忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/08(日) 22:27:17.45 ID:BdEKu1Pf0
>>986
>しかも、フルスクリーンにすると横に引き伸ばすし。
なんでこういう馬鹿が減らないんだろ。
引き伸ばしてんのはオマエのハードウェアの設定だタコ。
ロクに設定も出来ねー癖に文句だけは一人前なカスが。
989忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/09(月) 01:06:23.69 ID:TWvHfk0b0
SVGAが小さいとかどこのゆとりだよ
990忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/09(月) 01:13:20.98 ID:p0997s7v0
いや、今時SVGAも表示できない人は99%居ないから
991忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/09(月) 01:17:52.60 ID:GxbdK5YH0
最近はDirectXの機能を使ってなのか知らんが
デスクトップの解像度を変えずにソフト側でアスペクト比を固定して拡大縮小できるものも増えてきたよね。

Win7 64ビット環境だと、Radeonでアスペクト比固定の拡大をするのにはちょっと裏技をしないといけなくて戸惑った。
992忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/09(月) 01:18:46.85 ID:XB9IWZDH0
表示できるかどうかでなく
「かなり」小さく感じるかどうかっしょ?

1024×768のゲームに慣れたあと
640×480のを再プレイしたらさすがに「こんなんだっけ?」と思ったがw
993忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/09(月) 01:57:28.57 ID:rgqx8emR0
>>992
それは比較が極端だな。
1024×768のゲームなんて累計でも数えられるほどだし、
640×480のなんて10年前の世代だし。
994忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/09(月) 02:26:38.01 ID:XB9IWZDH0
いや実際ランスクエストやったあとに
ランス6をやったからさw
995忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/09(月) 02:48:02.40 ID:IbraAt/y0
昔のモニターはインチ数は今と変わらなくても解像度低いから大きく表示されてたってだけじゃね
996忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/09(月) 12:34:07.90 ID:wzYeoKd5O
いま98とか使ってみるとドットがでかくてあれっ?てなるわ
997忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/09(月) 14:00:40.21 ID:KJM9Ak1u0
モニター談義で埋まるのか…
998忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/09(月) 17:50:02.10 ID:AsxWv+EM0
>>994
へー。ランス6って2004年じゃん。
その時代に640×480とかアリスってそんなに時代遅れだったのか。
今の衰退はそういうところにも表れてるんだな。
999忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/09(月) 18:02:54.39 ID:++sGk5D60
その辺の時代は混在してただろ。
古い環境のユーザシェアを見捨てるか否かの
ギリギリのラインだった気がする。

フロントウイングとかも800*600採用したの
2005年くらいからじゃなかったか?
1000忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/09(月) 18:12:02.04 ID:I5gkVdOg0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。