エロゲ表現規制対策本部743

このエントリーをはてなブックマークに追加
626名無したちの午後
緊急声明 児童ポルノは児童の性的虐待の記録
単純所持の規制を含めた早急な法改正を!
http://www.unicef.or.jp/osirase/back2011/1108_03.htm

>日本ユニセフ協会は、この度の法改正の機運を捉え、8月4日、この貴重な国民の生の声を国会にお届けすべく、西岡武夫参議院議長に提出し、同日、横路孝弘衆議院議長を表敬し、一日も早い法改正の実現を要請いたしました。
>
>奇しくも今回署名を提出いたしましたその日、警察庁は、平成23年上半期の子どもが被害者になる児童ポルノの摘発件数は、前年同期比9.1%増の649件、被害児童は14.4%増の310人で、いずれも過去最多になったと発表しました。

「奇しくも」とかまだいってら。

>ファイル共有ソフトなどの新たなツールの出現により、大量の児童ポルノ画像・映像が、有償・無償に関わらず、インターネットを通じ、国境を超えてやりとりされています。
>こうした問題に対応するために、国際社会は、単純所持の規制(既に70カ国以上が「単純所持」を禁止)のみならず、児童ポルノ画像・映像の閲覧行為さえも規制するべきだとの方向性
>及びアニメーションや漫画などの形で子どもに対する性虐待行為を描いたものさえも規制すべきとの方向性を打ち出しています(2008年「第3回子どもと青少年の性的搾取に反対する世界会議」)。
>また、欧州評議会(Council of Europe)は、2007年に締結した「子どもの性的搾取および性的虐待からの保護に関する条約」で児童ポルノの定義に実在しない子どもの性虐待を描写したものも含めています。

はいはい、ユニセフは全然二次元規制をあきらめてないね。