>>836 憲法や人権の意義をわかっていないみたいだな。
そもそも多数決だけで国民の権利を守れるのなら、わざわざ「憲法」なんてものを作る必要は無いのよ。
具体的に言えば、多数決が正しく行われていても、「多数派が多数決を利用して、少数派の人権を侵害する」ということは起こり得る。
それを防ぐために、憲法は法律よりも、つまり多数決よりも優越した立場にあるんだよ。
844 :
イモー虫:2011/07/24(日) 00:05:43.37 ID:yKYwnegTO
もう一匹のキチガイまだー?
木星が微笑むときに
そのすべての意味を持って知らされるであろう
>>843 なんでそういう話になるかなw
つか次にどういうレスが返ってくるかわかって言ってるんだよね?
「法律が多数決で決まる」ってのもアレだが、その「多数決よりも優越した立場にある憲法」が
「実際には権力者のエゴでつくられた」ものかそうでないかはどうやって区別するの?
849 :
イモー虫:2011/07/24(日) 00:31:03.66 ID:yKYwnegTO
嘘つきを認めたやつの発言に説得力がはたしてあるだろうか?
人権ってのは、人生を悲惨にしない為に必要な条件を列挙しました、ってものなんじゃねぇかな。
だから、立場の弱い人間にこそ必要なものな訳だ。
だが、何を悲惨と考えるかは線引きの問題だから常に揺らいでいるし時には争いがあったりする、と。
>>846 >「法律が多数決で決まる」
違うの?じゃあどうやって法律決めるの?
俺の知るかぎり、国会での多数決だったはずだが?
>「実際には権力者のエゴでつくられた」ものかそうでないかはどうやって区別するの?
それこそ人権じゃね?
例えば、人権を認めていない、あるいは外的制約によって人権を骨抜きにしている憲法は、
国民のためというよりも権力者のエゴでつくられたものだろう。
逆に人権をきちんと保証している憲法は、エゴでつくられている可能性は無いと言っていいだろう。
なぜなら、エゴイスティックな政治家にとって、人権というのは「ウザイ」ものだからね。
ノルウェーのテロ犯はゲーム脳でした
テロのおかげで一気に規制が進められるな
> 犯人の宮崎勤の自宅の部屋から5000本以上のビデオテープが発見された。
>大半はアニメ漫画だったが、ホラー映画やいかがわしいビデオもあった。
>このため、サブカルシーンで使われていた「おたく」という言葉を世に広めることになった。
>「おたく」という概念はこれ以降、様々な形で使われるようになり、すっかり一般名詞となった。
>現在の秋葉系のルーツをたどると、ここに行き着く。
ひどいな
やだこの人
テロのおかげとか言ってるよ
>>856 >大半はアニメ漫画だったが、ホラー映画やいかがわしいビデオもあった。
まだ自分らででっち上げたデタラメの内容宣伝してやがるのか、ゴミ売りは
本当は大半がTVドラマとかワイドショーだったそうじゃねえか
最近の若者は性欲まみれで女性や子供が安心して街を歩けない
こんな時代に誰がした
昔は女子供は夜歩けなかったような気がするが
読売や産経が一番日本の未来を考えておられる
さっさと有明の幼児ポルノ販売イベントに警官隊を突入させるべきだ
>>859 ネットの工作って前は創価だと思ってたけど
統一教会、韓国人なんだろうな、自分の国紹介してるし
韓国ごり押しのフジサンケイが自民寄りの記事ばっか書く理由が分かるわ
それと日曜夜のアニメ枠潰した理由も
>>861 都条例を幼児ポルノ禁止するためのものって書いたの読売だっけ?
フジも読売日本テレビも外資率が酷いんだったな
そうすると日本テレビの月曜夜のアニメ枠潰したのもやっぱ韓国のためか
でも日本のアニメ潰したら下請けの韓国アニメーターが困るんじゃね?
ノルウェーの犯人は保守ネット右翼でした
保守規制とネット右翼規制が来るな
韓国は国策でアニメ支援してるから日本のアニメは邪魔だろうね
大東亜戦争の時、多くの日本兵が勇敢に戦った。
だが残念ながら、少数ではあるが出兵した先で現地の住民に虐殺や暴行
を働いた日本兵がいたのもまた事実である。
そしてその者達の遺伝子が現在性犯罪者や幼児ポルノ作家となり、受け継がれ
ていると思われる。彼等の血は根絶やしにしなければならない。
新日本軍の誕生のために、同じ過ちを繰り返さないために
「思われる」で決めるなアホ
ベトナム戦争の時の朝鮮軍のレイプは相当酷かったってね。
これどう見てもわざとやってるだろ
二次元規制問題が、オタウヨと非オタウヨの抗争であることがよくわかるスレ
ネトウヨほどのピエロはそうそういない
国策に見立ててるつもりの児ポ規制が、みずからが嫌忌するところの特定勢力によって推し進められてる認識ナシ
うん、やはり愛国を騙る手合いにろくなのはいない
スレタイ百回朗読してくたばれボケども
>>649 まったくもって顎を上げ下げすることしきり。
同意ですね
>「それは果たして自由国家の法として良き法といえるのか?」という問いかけであるべきだろう。
>反対派は、単に一元的内在制約説とか限定効果論とかの、口当たりの良い、錦の御旗を掲げることで満足すべきでなく、
>歴史学や社会思想的な背景を踏まえた上で、規制派の描く社会像に正面から論駁する、誠実な態度で議論に当たる必要がある。
喉のつかえが取れた
やはり、ノードにぶら下がったお遊びPCではデカい画像処理は難しいことが解った。
ネットブックでは無理、軽く150M〜600Mを切ったり貼ったり動かしたりだから(あたりまえだ
で、何を朝まで生にちゃんやってんの?
結論出ているじゃないか
>>649で。
できるできないは理由にならない、女性の人権を侵害するポルノは許されないと言う事でもある。
それが世界の常識。反対派は男性優位社会へのバックラッシュを試みているだけ。
878 :
イモー虫:2011/07/24(日) 06:38:13.36 ID:yKYwnegTO
女は台所から出てくんなよ(笑)
世界の常識藁藁
久しぶりに聞いたな
1.「実行」と「個人の嗜好」の区別
2.「実行」と「映像・画像」の区別
3.映像・画像の「送り手」と「受け手」の区別
4.映像・画像の「実写」と「二次元作品」の区別
等々
論ずべき点はこれらの区別
次のWTはいつだ?
また外務省と接触した方のWTはどれだけ影響するのだろうか
>>841 誰がみても政権与党の集会狙った政府への不満から起きたテロなわけだがw
ゲームに転嫁は無理
>>877 いいえ
女性が抑圧された性の抑圧された時代にもどうそうとしている君達こそ、男性優位社会へのバックラッシュを目論む背徳者だ
これやばいだろ
とりあえず書いてないこと入れるなって送っとくか
887 :
名無したちの午後:2011/07/24(日) 07:34:09.80 ID:ZZ6gGhqDO
深夜の27時間テレビで毎年やってる
明石家さんまがその年のこれまで会った好きな女をランキング形式で発表するコーナー。
今までずっとランクインしてたのは現実の女ばかりだったが、今年は現実の女を差し置いて二次元キャラが初登場で一位、ワンピースのハンコックだったw
さんま師匠はラムちゃん好きだったり意外とそういうところがある
>>877 昔の話だがアメリカで女性団体が「ポルノは女性差別だ」と訴えたところ、当のポルノ女優から「余計なお世話だ」との反応があった
>>889 売春とフェミニズムがいがみ合ってたのと同じ構造か。
多様な価値観は認め合うべきだ
為政者に気に入らない物事、都合の悪い物事を潰しやすくする社会
大衆や多数派が理解出来ない物事、気に入らない物事を袋叩きにしやすい社会
にしてはいけない
>>889 それを期にリベフェミが隆盛してきて反ポルノ運動は下火になった
この国連の連中はどんな奴等なんだろ
前にちょっかい出してきたとことはちがうのか?
子どもを性の対象するという価値観なぞ認め合うような代物ではない。
むしろ積極的に忌避されるべきものだ。
たしかに、ただの絵とはいえ、大人のお姉さんキャラに対する盗撮・痴漢ゲームも一般的には理解されにくい。
しかし、子どもとは違い、大人は絵を規制してまで格別の配慮をする必要はない。
まさに社会において存在を認められるべきものであり、一定の文化的価値すら有するのだ。
多様な価値観ねえ、このスレの人って、
ビアンカとフローラだったら、フローラ
ばかり選ぶ人ばかりという印象。
いうなればフローラルディストピア!
それも、ビアンカみたいなつよい女性が
怖くて、病弱で小動物みたいなフローラを
押し倒し支配する欲望に満ちてる。
このスレの人って女性と対等に付き合えない人達だと思う。
>>893 国連の末席に名を連ねているだけの小委員会じゃないのか?
まあ、日本に対してはそれだけで十分すぎるほどのネームバリューはあるが
>>852 国会?
権力者が「多数決」で決めることを言ってるの?
だからさ、その人権が「実際には権力者のエゴでつくられた」ものかそうでないかはどうやって区別するの?
結局君にとって人権=神なんだよ
言ってることは乱射男と変わらん
>>895 >ビアンカみたいなつよい女性が怖くて、病弱で小動物みたいなフローラを押し倒し支配する欲望に満ちてる
奇声派こそ、それ願ってるようにしか見えないがw
そんなに女性を虐げる時代に戻したいの?
女は劣ってるっていうキリスト教主観つかってまでさ
>>889 当事者が好んでやってるからって援交や薬物使用や自殺を放置するわけにもいかんけどね
>>895 意味不明にそんな印象持つお前も相当だぞ・・・
デボラに罵られるのが好きでした
女子と小人は養い難し
つか、強い女性に支配されるシュチのエロゲもあって、それが好きな層も少なからずいるんですけど
>>901 あれはよいものだ>デボラの罵り
外務省の動向にも注意する必要あるか
906 :
名無したちの午後:2011/07/24(日) 09:04:13.60 ID:Ku/Tfpss0
>>884 実在しない18歳未満の児童を被写体とした創作物と、犯罪の因果関係を
示す科学的な根拠や客観的なデータは一切存在していません。
それに、漫画・アニメ・ゲームソフトなどの創作物は、被写体の人物が
存在しない架空の表現である以上、描かれている人物が実在の児童だと
該当するだろうか?客観的に判断する根拠がどこにあるのか? 疑問に
思います。
プレステ版にはベラの結婚データも入ってたのになぁ
なんでボツにしたんや
>>897 国会は選挙でえらばれている。言いかえれば、国民の多数意思の反映だ。
だから、国会の議決は、国民の多数意思を反映したものだよ。
というか、でなけりゃ、民主主義国家と言えんだろ。
だから、エゴイスティックな権力者にとって「人権」ってのは「ウザイ」ものなんだが。権力の行使について、制約や義務が増えるわけで。
権力者のエゴでつくられたとしたら、「ウザイ」わけがないだろうが。
>>908 もうほっとけ
こいつは堂々巡りさせたいだけだし
910 :
名無したちの午後:2011/07/24(日) 09:12:14.69 ID:5mdR4vhSO
>>904 いや、ちゃんとリミッターかけとかないと、別に自殺に追いこんでもいいんだということでバットでお前のドタマを死なない程度カチ割ろうとするのが出てきますからな
はい荒らしニート襲来しました
スルー推奨
>>906 それに無理が出てきたから、公共良俗や社会良識といった倫理感を押し出す方向にシフトしていったワケね。
913 :
名無したちの午後:2011/07/24(日) 09:18:40.56 ID:5mdR4vhSO
>>912 で、その倫理観っていうのは女性を縛る旧来の価値観だっていう矛盾w
>>912 つっても、「公共良俗」「社会良識」を押し出すのはもっと無理があるんだけどね。
つーのは、それがいいか悪いか以前に、何を意味するのか曖昧でわからんていう。
916 :
名無したちの午後:2011/07/24(日) 09:21:02.13 ID:5mdR4vhSO
>>914 いや、自由になった三次にお前ら絶望したやん
>>904 それを中二病って言うんだよ
>>908 いやだから君がここで言ってる民主主義は議会制民主主義のことなの?
でも国会(国会議員?)は権力者だよ
で、人権が「実際には権力者のエゴでつくられた」ものかそうでないかはどうやって区別するの?
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、鳳凰院凶 真子ちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
>>907 DS5やってないけどデボラはフローラと血がつながってるだろうからいいとして・・・
ベラじゃ天空の血引いてないのにどうすんのよ
>>906 「被害者のいる」三次の規制は全面的に賛成ですね
単純所持もビシビシ取り締まってもらいましょう
また無限ループか
二次元を規制する場合、犯罪誘発の防止という目的では無理がある。
この目的だとおそらくアメリカ同様違憲判決が出るだろう。
だから、賢い人間ならそういうアホなことはしない。
俺なら子どもの権利基本法やらを作り、マンガ児童ポルノに関しては努力規制にする。
努力規定だから裁判を起こそうにも起こせない。
しかし、実際には努力規定を盾に多方面からチクチク攻撃し、規制の実を挙げる。
これだよ。
モラルを否定する人にとってはコンビニの駄菓子コーナーの隣でエロゲ売ってたり
小学生が売春しまくる社会が理想なのですね
>モラルを否定する人にとってはコンビニの駄菓子コーナーの隣でエロゲ売ってたり
>小学生が売春しまくる社会が理想なのですね
それが自由だ、憲法だと言いそうだから怖いよね
>>917 現在における「民主主義国家」というのは、普通「議会制民主主義を取っている国家」だが。
逆に聞くが、君がいうところの「(権力者のエゴかそうでないかを見分けるための)民主的な方法」って何?
>でも国会(国会議員?)は権力者だよ
そうだけど、何かおかしいの?
>で、人権が「実際には権力者のエゴでつくられた」ものかそうでないかはどうやって区別するの?
逆に聞くが、何をどうすりゃ「権力者のエゴ」を「人権」という形に落とし込めるんだ?
そもそも人権というのはまずもって「権力者を縛るルール」だから、自分勝手な権力者にとって邪魔になりこそすれ、「プラス」になるってことはないのだよ。
「公共良俗や社会良識といった倫理感(原文ママ)を押し出す方向にシフトしていった」
「その倫理観っていうのは女性を縛る旧来の価値観」
これらの批判はモラルそのものを全否定しないと成り立たないでしょ
その説明はモラルに欠けるなぁ
>>928 少しずつ市場もできてエロ自由になってきた女性からエロ取り上げるのって
フェミニズムが批判してきた旧来の価値観そのものだよね。
>>928 モラルつっても一種類じゃなくていろいろあるだろ。
例えば「銀律(人がいやがることをしてはいけない)」というモラルと、
「功利主義(多数を幸福にするためなら、少数に犠牲を押し付けて良い)」というモラルは衝突する。
ここで批判されている「モラル」は「全てのモラル」ではなく「規制派が持ちだしてきている(特定の)モラル」
モラルある人ってなりふり構わず権力増大させる法律や容易く冤罪産み出せる法律や差別的な発言したりする人のことか
>>927 普通で言うなら議会制民主主義は民主主義の一形体、一面ですよ
>逆に聞くが、
いやいやw、なんで俺が聞かれにゃならんw
>そうだけど、何かおかしいの?
当事者である「権力者」に判断せさるの?
裁判で被告が裁判員やるようなもんだけどw
>逆に聞くが、
いやw、だから俺に聞くなってw
人権が「実際には権力者のエゴでつくられた」ものかそうでないかはどうやって区別するの?
自民党の言う国民は経団連
民主党の言う国民は公務員
われわれを国民として扱ってくれる政党が必要
>>931 どれもモラルであることに変わりはないですやん
科学的にも論理的にも根拠がないのがモラルだからあるモラルで否定しても別のモラルで肯定されてしまえばおしまいですやん
>>934 出来れば個人レベルでそういう議員がふえればねぇ
公明党の言う国民は信者だな
>>935 そこをマジメに考えるのがモラルですよ。
なんでもいいのなら、それはモラルがないという事です。
>>937 じゃあマジメに考えてくださいな
コンビニの駄菓子コーナーの隣でエロゲを売らない、小学生に売春させない、これらはモラルですか?
>>930 結局、女性の権利奪いたい父権主義者に利用されてる哀れな連中なんだよね>奇声派フェミ
ちょっと調べりゃ検閲が女性の弾圧の道具であった事実がいくらも転がってるのに目や耳ふさいで認めない
>>933 >いやいやw、なんで俺が聞かれにゃならんw
君が「民主的な方法で区別する(
>>836)」と言ったんじゃん。
その「民主的な方法」が何なのか、君以外の誰が知っているというのだね?
>当事者である「権力者」に判断せさるの?
>裁判で被告が裁判員やるようなもんだけどw
そう。それはまずいよな。
「民主主義手続きで決まったルールがエゴかどうか民主主義的手続きでチェックする」というのは、
まさしく「裁判で被告が裁判員やるようなもの」じゃね?
>いやw、だから俺に聞くなってw
落とし込む方法が存在しないのならば、「エゴによって人権を作る」というのは不可能だわな。
違うというのなら、落とし込む方法を提示してくれ。
>人権が「実際には権力者のエゴでつくられた」ものかそうでないかはどうやって区別するの?
見分けるも何もエゴでつくるのは不可能なんだから、エゴではありえない。
国民として扱いそうなのは保守系なら国民新党かな?国民、郵政、大型土木建設系
共産党は貧困層寄りかつ不正追及
社民党は個人の人権
みんなの党はベンチャー系とかかな?
たちあがれ日本は議席数より国粋主義系の精神論かな?
まだマンガ児童ポルノとかいう、都合のいいふざけた造語を使って
暴れている奴がいるのか。構うのも程ほどにな。
イモー虫って何でそこまでコテハンを敵視するんだろう?
>>938 人にマジメを要求するのですから真面目にいきましょう。じゃあのつながりがよくわかりません。
あなたたに取って、モラルとはなんですか?まず貴方はどう思うのか聞いてみたいです
そもそも性的なものというのは、どう考えるべきでしょうか。
>>935 モラルを全否定しているわけではない、ということはご理解いただけたかな?
てか極端に考えすぎ
LSってなに
>>939 LSって微妙にグレーな気もするが、ヌードだろw
951 :
名無したちの午後:2011/07/24(日) 10:05:46.29 ID:EWb5jnpnO
モラルってのは法で押し付けるもんではない
なろほど
953 :
名無したちの午後:2011/07/24(日) 10:11:34.11 ID:rjEPmOKS0
>>950 鼻先まゆとか西村理科は海外でも児ポ扱いですけどw
>>944 >あなたたに取って、モラルとはなんですか?
コンビニの駄菓子コーナーの隣でエロゲを売らない、小学生に売春させない、これらがモラルの一例です
あえていうならこれらは「人権」を無視して一方的に押し付けてもいいものです
で、あなたにとってコンビニの駄菓子コーナーの隣でエロゲを売らない、小学生に売春させない、これらはモラルですか?
えっ・・・・?
>>954 うーん、時間がかかったわりには同じ事を繰り返すだけですか
それ自体相手を馬鹿にしていますからモラルに欠ける気がしますが。
マジメに話すのではなかったのですか?それはもう読みました。
それが何故モラルになるのか、重要なのはそこであって機械的な
ルールの羅列ではないでしょう。その質門にたいしてもそれをしては
いけない理由を聞かねば何もわかりません。なぜそれを禁止するのですか?
>>954 君にとって「モラル」とは「人権を無視して一方的に押し付けてもいいもの」なのか。
じゃあ人権弾圧やり放題だな。
>>941 俺は
>「人権以前に基づいた法律」と「人権以前のフリをしてるけど、実際には権力者のエゴでつくられた法律」の区別はどうやってつける?
という質問に
>民主的な方法だろうね
と答えてるだけ
俺は君に質問してるんだよ?
>人権が「実際には権力者のエゴでつくられた」ものかそうでないかはどうやって区別するの?と
なんで俺が「逆に」聞かれにゃならんの?w
>そう。それはまずいよな。
>「民主主義手続きで決まったルールがエゴかどうか民主主義的手続きでチェックする」というのは、
>まさしく「裁判で被告が裁判員やるようなもの」じゃね?
?
民主主義で決まったことがエゴ?
集団の意向(総意)がエゴってこと?
でもそれがエゴだって誰(集団?)がどうやって判断するのかね?
なんにしても現時点で民主的な方法以上のシステムはないからそれを使うしかないね
>落とし込む方法が存在しないのならば、「エゴによって人権を作る」というのは不可能だわな。
>違うというのなら、落とし込む方法を提示してくれ。
「落とし込む」ってどういうこと?
(権力者の)エゴによって「人権」が作られることは不可能だといいたいわけ?
>見分けるも何もエゴでつくるのは不可能なんだから、エゴではありえない。
やっぱりねw
「(権力者の)エゴによって「人権」が作られること(?)」はなぜ不可能なの?
そりゃあ清岡物や力武物は黄色人種だから芸術と認められてないのが理由だろ
力武なんか日本人名だがタイ人だしw
>>956 同じ事を繰り返すっていうか、それはあなたが質問に答えないからですがw
つか、コンビニの駄菓子コーナーの隣でエロゲを売らない、小学生に売春させないモラルと
「時間がかかったら同じ事を繰り返さないモラル(?)」となんの関係があるのですか?
まず質問に答えましょう
あなたにとってコンビニの駄菓子コーナーの隣でエロゲを売らない、小学生に売春させない、これらはモラルですか?
>>957 俺が「人権」を無視して一方的に押し付けてもいい(モラル)だと言ってるのは
コンビニの駄菓子コーナーの隣でエロゲを売らない、小学生に売春させないモラルだけですよ
つか揚げ足取りのつもりならもっとマジメにやれw!
>>960 マジメに行きましょうよ。私の質問も無視してるじゃないですか
何かを禁止するというのはルールですから、それ自体はモラルではないでしょう。
何が故に何かを禁止する、という何が故に、という部分がモラルです。
あくどい理由で禁止することもあるでしょうし、何が故に、禁止するのですか?
んで誰が言ったんだよそんなこと
>>961 やはり性的なものというのをどう扱うべきと考えているか、が重要だと
思うのですが、性的なものの取り扱いは時代や地域で変わります。
あなたは、どういう立場にたつのでしょうか。
>>962 あなたの言う「質問」なる意味がまったくわかりませんが、
つまりマジメなあなたはこちらが質問を無視したからあなたも質問を無視しているということですね
>何が故に、禁止するのですか?
それがモラルです
ある社会において多くの人が「そう思う」ものです
で、あなたにとってコンビニの駄菓子コーナーの隣でエロゲを売らない、小学生に売春させない、これらはモラルですか?
>>958 >と答えてるだけ
だから聞いている。
「人権以前に基づいた法律」と「人権以前のフリをしてるけど、実際には権力者のエゴでつくられた法律」を区別するための民主的方法とは何なのかをね。
あるいは、「モラルに基づいた法律」と「モラルのふりをしたエゴでつくられた法律」を区別するための民主的方法とは何なのかを。
>集団の意向(総意)がエゴってこと?
多数決の時点で「総意」ではありえまい。
単純な例でいえば、多民族国家で多数派民族が少数派民族を弾圧するということはよくあるだろ?これはエゴではないのかい?
>なんにしても現時点で民主的な方法以上のシステムはないからそれを使うしかないね
モラルが本物のモラルなのか、エゴを偽装したものでしかないのか、民主主義を以てしてもチェックできないのなら、
モラルによって人権を制限することはやめるべきじゃね?
>「(権力者の)エゴによって「人権」が作られること(?)」はなぜ不可能なの?
具体的に何をどうすりゃ人権を権力者のエゴのために利用できるんだい?
例えば「表現の自由」は自分勝手な権力者にとって邪魔になりこそすれ、「プラス」にはならんだろ。
モラルにかこつけた弾圧的規制を批判してんだろ?
>>962 あと、「(モラルを装って?)あくどい理由で禁止すること」の事例を教えてください
>>965 あなたは何が故にそう思うのですか?それとも思わないのですか?
モラルとは、貴方が思うことでしょう。誰かが思ったということであれば
それは貴方は違うかもしれない。貴方の意見を聞きたいのです。
だーれもそんな極端なこと言ってない気がするけどなぁ
>>961 君は「君のモラル」を「人権を無視して他人に押し付けたい」と思うわけだろ?
他の人が誰一人として同じことを考えないと思うのかい?
そしてその他の人のモラルが、君のモラルと一致するとは限らんわけで。
一旦「モラルによる人権の制限」が認められてしまえば、押し付けられるモラルは、君のそれに限定はされんよ。
>>959 聞いた話だと、エロ云々以前にタイから金出して連れてきたのが問題にされてるらしいが>西村理科
>>968 私は答えたつもりなのですが、それを答えてないと言われましたので
一方的に言われるのは納得いかないなと考えたと同時に、自分が
それを言うにも関わらず、返答しないのは、アンフェァだなぁと思っています。
それでルールだけでは理由がありませんから、モラルではありません。
事例はどんなものでもかまいません、理由を問わないのであれば
>>966 民主的な方法だから多数決しかないと思うけど、他になにかあります?
>多数決の時点で「総意」ではありえまい。
じゃ、集団の意向≠総意ってことでいいけど、多数決で決まったことがエゴってこと?
>モラルによって人権を制限することはやめるべきじゃね?
じゃあどうやってなにをもって人権を制限するの?
まさか人権=無制限の権利と思ってるわけじゃないよね?
なんで「人権を利用する」話になってるんだ?
質問は「(権力者の)エゴによって「人権」が作られること(?)」はなぜ不可能なの?
だよ
つか「表現の自由」は権力者こそが利用してるよ
>>974 一つ一つ考えましょうよ。民主的もエゴも人権もモラルも
意味をたがえては倫理を追求できない。
私はまず性的なものをどう扱うべきかを考えたい。
>>969 私は答えましたよw
あなたも答えてください
>>971 モラルの意味がわかってます?
「私一人が思っただけのこと」は決してもモラルになることはありません
>>973 言ってることがさっぱりわかりません
とにかくあなたはこちらの質問には答えていません
仮に私がここの議論においてアンフェア(アンチモラル?)だったとしてそれがどうかしましたか?
ゴミため掲示板でモラルのない議論態度をとることと、コンビニの駄菓子コーナーの隣でエロゲを売らない、小学生に売春させないモラルをもつことと
なにか矛盾でもするのでしょうか?
モラルってのはそんな1か10かで極端に測れるものではないと思うし押し付けられるもんでもないし
>>976 そんなのはどうでもいいですから、モラルについて考えましょうよ
なぜ禁止すべきなのでしょうか。
>>974 >民主的な方法だから多数決しかないと思うけど、他になにかあります?
だろ?だが、多数決にも欠点はあるわけで、なんでもかんでも多数決で決めるのには問題がある。
>じゃ、集団の意向≠総意ってことでいいけど、多数決で決まったことがエゴってこと?
正確に言えば「エゴになり得る」だな。
>じゃあどうやってなにをもって人権を制限するの?
内的制約。つまり「人権同士が衝突したときに、その調停のために制限するのはいい」
>なんで「人権を利用する」話になってるんだ?
>質問は「(権力者の)エゴによって「人権」が作られること(?)」はなぜ不可能なの?
>だよ
簡単な話。もし人権が権力者のエゴによって「仕組まれた」ものなら、当然権力者にとって「都合よく利用できる」もののはずだろ?
仕組んだのなら、わざわざ「利用できない形」にするわけないわけで。
>つか「表現の自由」は権力者こそが利用してるよ
そう?じゃあ例えば中国や北朝鮮で、権力者が「表現の自由」を利用しているわけ?
>>975 あなたが(都合の悪い?)質問に答える気がないことはわかりました
どうぞ話を進めてくださいw
>>976 ああ、返答に気づいていないのであれば、ルールを提示した
だけではそれはモラルの提示になっていないというのが、返答です。
理由を考えねばそもそも、モラルの話にならないのです。
んで誰が言ったんだよ
コンビニ云々だのなんだの
>>976 >「私一人が思っただけのこと」は決してもモラルになることはありません
>>961と矛盾しているわけだが。
「コンビニの駄菓子コーナーの隣でエロゲを売らない、小学生に売春させない」というのは、「君一人が思っただけのこと」だろ?
にもかかわらず、君はそれを「モラル」と呼んでいる。
あとじゃあモラルって何?どうするとモラルになるの?
>>982 世界会議で宣言されたことってなにがある?
リオ会議とか?
>>984 多分次に
考えるまでもなく社会のモラルです
って言うよ
>>979 なんでもかんでも多数決で決めるなんていってないけどw、じゃあなんで決めるの?
>正確に言えば「エゴになり得る」だな。
その言い換えになんか意味があるのかねw
多数決で決まったことが「エゴにな「エゴになり得る」ってこと?
具体的に
>内的制約。つまり「人権同士が衝突したときに、その調停のために制限するのはいい」
「人権同士が衝突」するってことは人権は矛盾や齟齬を内包している非論理的な存在だということだね
で、その「衝突」はなんで起きるの?
>簡単な話。もし人権が権力者のエゴによって「仕組まれた」ものなら、当然権力者にとって「都合よく利用できる」もののはずだろ?
>例えば中国や北朝鮮で
あ、やっぱ根本から勘違いしてるなw
ここで言う権力者とは民主国家における「人権」を抑圧する権能を持つもののことだよ
その前提で、「(権力者の)エゴによって「人権」が作られること(?)」はなぜ不可能なのか?
誰もがうなずく言葉に隠された表現弾圧を許すな
by有田芳生 民主党参議院議員
>>984 ???
私が私のモラル観で「これはモラルだ」ということがなにかおかしいですか?
そして実際コンビニの駄菓子コーナーの隣でエロゲは売られてないし小学生の売春はよしとされてません
これは私以外の多数がこれらをモラルだと認識しているからです
へへへw
>>987 そんなことはありません、ちゃんと答えますよ?
>>989 いいえ、モラルとは誰かが決めたことに唯々諾々と従う事ではありません
でなければ異議申し立ても、内部告発もできないじゃないですか
あなたはそれらに理由をもたないのですか?
んで誰が言ったんだよ
モラルまで否定するだのコンビニ云々の話
>>987 >なんでもかんでも多数決で決めるなんていってないけどw、じゃあなんで決めるの?
「多数決の決定に基づいて人権を侵害するのはあり」と君は考えているようだけど、それはおかしいって話だ。
>その言い換えになんか意味があるのかねw
「全てがエゴ」と「一部はエゴ」じゃ全然意味が違うと思うが。
>「人権同士が衝突」するってことは人権は矛盾や齟齬を内包している非論理的な存在だということだね
その矛盾や齟齬を解決・回避するシステムも内包しているんだから、非論理的じゃないと思うが。
それにそれを「非論理的」と呼ぶのなら、例えば「人を殺してはいけません」という倫理律も「非論理的」だぞ?
例えば、「目の前の殺人鬼を殺さないと、こっちが殺されます」って状況になったらどうすりゃいい?
>で、その「衝突」はなんで起きるの?
なんでって、自分だけじゃなく、他人も人権を持っているからだよ。
>ここで言う権力者とは民主国家における「人権」を抑圧する権能を持つもののことだよ
民主国家に限定する意味がわからんが。
>その前提で、「(権力者の)エゴによって「人権」が作られること(?)」はなぜ不可能なのか?
だから、人権というシステムは、権力者を縛るものだから。
「自分のエゴを通すために、自分を縛るものを作る」なんてのは矛盾だろう。
>>989 >私が私のモラル観で「これはモラルだ」ということがなにかおかしいですか?
>「私一人が思っただけのこと」は決してもモラルになることはありません
という発言と矛盾しているという話。
もうバックレただろ
>>997 あくまで自分の意見だ、他は知るかってことだろw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。