音声切ってプレイする派

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
割といると思う
2名無したちの午後:2011/05/15(日) 14:16:34.98 ID:b/N8NkDF0
うむり
3名無したちの午後:2011/05/15(日) 14:20:36.11 ID:Ag1ILtG90
どうして
4名無したちの午後:2011/05/15(日) 14:25:22.62 ID:E96nONtO0
自分のペースでテキストを読みたい時に音声が邪魔になることがある
見た目のイメージと声が合ってない(これは人によるが)

俺の場合はこんな感じ。Win95時代ぐらいだとエロゲに声がないのは当たり前だったし
5名無したちの午後:2011/05/15(日) 14:29:49.58 ID:VC+OHzZt0
音声切ったほうがスラスラ読めるんだよ・・・
6名無したちの午後:2011/05/15(日) 14:33:34.58 ID:q6WWDj1i0
音声オン/オフできるようにして欲しいよね
音声切れなくて、強制的に聞かされるのは苦痛だわ

まあ音声無しでその分安くしてくれれば一番いいんだけど、無きゃダメって人もいるから難しいんだろうな
7名無したちの午後:2011/05/15(日) 14:59:37.38 ID:98611d0F0
次の音声のない文章に行ったときに音声がキレるのは不快
8名無したちの午後:2011/05/15(日) 15:03:06.92 ID:9Lt0sVO80
CS中心の声ヲタの問題だろ
9名無したちの午後:2011/05/15(日) 15:06:22.16 ID:5aG3WVD70
カストIFゲーでもやってろよ
10名無したちの午後:2011/05/15(日) 17:39:34.58 ID:IRXSz3Uo0
声あると面白そうな台詞だけ聞く
大抵は変な台詞とか慌てまくりな台詞
11名無したちの午後:2011/05/16(月) 00:53:18.01 ID:fnfVY9TQ0
最初は消してた
何か笑っちゃう
今は無いと駄目
12名無したちの午後:2011/05/16(月) 06:09:09.78 ID:PlHvrVfo0
今も昔も相変わらず音声はいらん
いるとしたら対戦している時くらいか
13名無したちの午後:2011/05/16(月) 13:24:18.65 ID:bxIaF0F70
ノベル読んでる感覚でプレイしてるからかな
基本的に必要と感じたことはない
14名無したちの午後:2011/05/16(月) 15:12:49.40 ID:S5MaUCZA0
声あっても同じ声優ばっか
15名無したちの午後:2011/05/18(水) 07:16:40.49 ID:eGnR9Atm0
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。


削除依頼済み

16名無したちの午後:2011/05/19(木) 10:51:53.01 ID:3JEwVeTW0
エロゲー起動してからまずやる事
音声オフ。
17名無したちの午後:2011/05/19(木) 16:20:24.24 ID:AklyWOv30
>>14
買ってきた3本ぜんぶに桜川未央が出てたときは切りたくなった
18名無したちの午後:2011/05/20(金) 07:01:42.31 ID:I5+iQPwy0
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。


削除依頼済み
19名無したちの午後:2011/05/21(土) 21:23:29.78 ID:Az9mMTPd0
モブキャラの声なくてもいいからせめて立ち絵は用意してくれ
20名無したちの午後:2011/05/22(日) 00:21:08.25 ID:FFOX9ef0O
どんなゲームも最初はじっくり聞きながらやるけどだんだん時間掛かるのが面倒臭くなって音声切るかクリックでどんどん次に行く
21名無したちの午後:2011/05/22(日) 04:29:05.97 ID:zvrFFQG+0
エロシーンはアンアン言ってるだけで意味ないので高速クリック
22名無したちの午後:2011/05/22(日) 15:24:23.55 ID:MVHA6S/q0
エロはスキップするだろ普通・・・
23名無したちの午後:2011/05/26(木) 23:10:55.39 ID:i0wo84nQ0
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。


削除依頼済み
24名無したちの午後:2011/05/27(金) 02:20:24.51 ID:d+b2K9GH0
声なしゲームきぼん
25名無したちの午後:2011/05/27(金) 02:31:57.46 ID:MnhVbFIC0
声よりも音楽とSEを切るというか
耳にぎりぎり聞こえるか聞こえないかくらいに落すのが常だな
26名無したちの午後:2011/05/27(金) 07:25:28.88 ID:zfZWVF+v0
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

http://pele.bbspink.com/erog/
削除依頼済み
27名無したちの午後:2011/05/27(金) 10:34:02.60 ID:d+b2K9GH0
主人公に声付けてくれ
28名無したちの午後:2011/05/27(金) 13:18:38.21 ID:jKOlE7570
>>27
エゴでもやれ
29名無したちの午後:2011/06/05(日) 20:59:16.43 ID:7YddtsXy0
保守
30名無したちの午後:2011/06/19(日) 02:14:40.17 ID:WNtfgx5S0
31名無したちの午後:2011/06/19(日) 09:01:06.58 ID:HcCOJVuO0
BGMは切る
32名無したちの午後:2011/06/19(日) 16:16:14.77 ID:oh6Jdpgt0
>>16
よう俺
33名無したちの午後:2011/06/19(日) 17:36:17.80 ID:1PwIEtvW0
アイキャッチとかで強制的に声聞かされるのがうざい
34名無したちの午後:2011/06/27(月) 22:21:34.48 ID:DbEWhm8D0
 
35名無したちの午後:2011/06/28(火) 20:39:20.21 ID:4a60wQyf0
日本で一番売れたエロゲが音声無しなんだから
音声など必要ない事がわかる
36名無したちの午後:2011/06/28(火) 20:58:52.09 ID:22xRL1X00
音無し派はチキン これ豆な

まぁ親元にいるなら仕方ないだろうけどねなら最初からエロゲやるなってツッコミはなしな可哀想だしw
37名無したちの午後:2011/06/28(火) 22:19:29.96 ID:4a60wQyf0
速読派だから音声あっても発声されるのは殆ど冒頭の一単語だけ。

音声あり派は文章の理解が遅い、読むのも遅い、これ豆な。
38名無したちの午後:2011/07/04(月) 01:38:54.17 ID:uHeEMNPc0
文章も一瞬で表示されるより
出来る限り速めで表示させたい

音声あると読むのに集中出来ん
39名無したちの午後:2011/07/07(木) 08:37:04.30 ID:PaaXCclT0
そもそも声がキャラクターに合ってない
40名無したちの午後:2011/07/08(金) 00:39:47.32 ID:+E902mO30
音声倍速機能が欲しい
41名無したちの午後:2011/07/08(金) 04:38:55.92 ID:PFZMc1fk0
実際の声優が脳内声優に勝ててないからオフ
42名無したちの午後:2011/07/11(月) 07:14:05.50 ID:98ihEZX90
女キャラだけ声ありとかいい加減やめようぜ
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1301242355/
43名無したちの午後:2011/07/20(水) 13:03:04.16 ID:E8aOjqCU0
 
44名無したちの午後:2011/07/30(土) 00:19:47.43 ID:l2a0fimb0
45名無したちの午後:2011/07/30(土) 00:20:07.34 ID:l2a0fimb0
46名無したちの午後:2011/07/30(土) 08:54:41.89 ID:A62MZsWV0
まあこれだけ伸びてないってことは君たち少数派ってことですわ
47名無したちの午後:2011/08/01(月) 06:54:52.17 ID:KH7gzlF3O
少数派でもいいじゃない
48名無したちの午後:2011/08/03(水) 21:04:22.79 ID:M49NK8Wj0
複数ゲームプレイしてて被ってるcvだと切ったりする
キャラ名ごちゃごちゃになる
あと出演しすぎなヤツ
エロ声下手くそなヤツ
49名無したちの午後:2011/08/10(水) 13:46:50.11 ID:VGUd3Mtu0
文章読んで共感するさい
どうしてもボイスは邪魔になる
たとえそれがどれだけ上手な演技だとしてもやっぱり邪魔
50名無したちの午後:2011/08/25(木) 22:36:06.98 ID:tWEf6Mgn0
同じゲームでも、ボイスのON/OFFで文章の感じ方が変わるよね。
あれは不思議だな〜って思う。
自分の中でのその言葉の読み方が、ある程度出来上がってるんだろうなって思う。
自分の印象通り・より適切な言い方をされてたりすると、凄く嬉しい。
51名無したちの午後:2011/09/07(水) 07:24:32.01 ID:tsGeJmhb0
 
52名無したちの午後:2011/09/07(水) 16:32:33.32 ID:MtzUJd720
アリスソフトのランスシリーズは音声無くていいよな
53名無したちの午後:2011/09/07(水) 20:35:27.05 ID:KenGO2lk0
エロゲを「読む」人たちなんだな。
楽しみ方は人それぞれだが、音声切るとかエロシーン飛ばすとか
そういう自己アピールはよそのスレではしてくれるなよ。
どうでもいいです、ええ・・・
54名無したちの午後:2011/09/07(水) 21:46:30.49 ID:8oOr1nDN0
切るとさくさく読めて快適だわ
場合によってはBGMも切って適当に音楽流してる
55名無したちの午後:2011/09/07(水) 21:47:31.18 ID:MtzUJd720
>>54
仲間いた
56名無したちの午後:2011/09/07(水) 22:10:10.98 ID:cxZnLTyBO
単なる抜きゲーの場合は、最初は音声切って、未読も早送りしてCG集め
総て集めたらBGMをオフにして回想でセリフを聴きながらプレイ
鬱ゲーは名曲も多いのでBGMはオフにしません
57名無したちの午後:2011/09/07(水) 23:00:09.54 ID:Kcb9yd460
音は全部切るな
声ないほうがキャラのイメージが崩れないし、演技が下手とか関係ない
文も手早く読める
58名無したちの午後:2011/09/08(木) 00:33:36.49 ID:FrIKe+nn0
BGVだけはオンにしてる
59名無したちの午後:2011/09/08(木) 05:31:18.90 ID:si4b7uxW0
あかね色に染まる坂のBGMをオフにして代わりにミスチル流してたら、ミスチルきくたびにみるの
声思い出すように鳴った
60名無したちの午後:2011/09/08(木) 05:35:34.80 ID:NGKjk+QV0
>>1
俺もだ
序盤ゆっくりやってキャラの雰囲気掴んだら
あとは全部オフ
61名無したちの午後:2011/09/08(木) 07:20:00.00 ID:+PfOh7ub0
Abelみたいに声あったりなかったり頻繁に方針転換するのはなんなの
62名無したちの午後:2011/09/08(木) 14:10:04.18 ID:2H+BEAho0
ずっと逝きっ放しのテンションはなんとかして欲しい
もっとメリハリが必要だよ思う
63名無したちの午後:2011/09/10(土) 00:06:13.96 ID:zawMA4BR0
不快な声は、切ることあるけど全消しはないなあ
64名無したちの午後:2011/09/11(日) 00:18:40.08 ID:W4r1K4mT0
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

http://pele.bbspink.com/erog/
削除依頼済み
65名無したちの午後:2011/09/11(日) 01:28:10.95 ID:HIw0QXUpP
ヘタクソな声優はオフにするw
66名無したちの午後:2011/09/11(日) 02:53:23.75 ID:xKMYvuaU0
>>62
それは声よりシナリオの問題
67名無したちの午後:2011/09/11(日) 06:52:38.92 ID:ic3GxlCl0
声は切らんがBGMは切るな
BGMあるとなんか抜けないので
68名無したちの午後:2011/09/12(月) 22:16:06.57 ID:bYZbkhCqO
>>53
よそのスレで自己アピールってまさにあなたのそのレスのことでは・・・w
まあ何があったのか知らないけど、雑談やらチラ裏やらが比較的多いのがこういう場所だから諦めた方がいいんじゃ
明らかにスレ違いとかなら気持ちもわかるが
69名無したちの午後:2011/09/14(水) 06:20:59.57 ID:DW9koT7I0
10年ぐらい経ってやっと音声ありに慣れてきた
とはいえまだまともに聞くことは少ないが
70名無したちの午後:2011/09/14(水) 08:41:56.20 ID:5jr45OLh0
個別オフは必須
71名無したちの午後:2011/09/14(水) 09:32:57.69 ID:UZnzWdM70
音声に合わせての演出とかうざい
72名無したちの午後:2011/09/18(日) 14:21:01.90 ID:vO71p8/J0
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

http://pele.bbspink.com/erog/
削除依頼済み

73名無したちの午後:2011/09/23(金) 00:58:51.38 ID:Zcn9ebSu0
>>70
序盤にとりあえず全部聞いて
自分のイメージと合ってるキャラ以外みんな消す。
74名無したちの午後:2011/09/23(金) 01:00:15.45 ID:Zcn9ebSu0
あと体験版の時点で音声が入っていないものは
既に脳内イメージが固まっているので間違いなく製品版でも消すことになる。
75名無したちの午後:2011/10/03(月) 13:11:43.29 ID:Pw59dG/20
>>1
効果音は切るなぁ。
76名無したちの午後:2011/10/03(月) 13:28:27.52 ID:gL7gsvcx0
抜きゲーは、そもそもCGしか興味ないからctrl押しっぱ=声いらね
みなとそふととか、ネタ満載のゲーム屋は割りと声優にもネタやらせるからじっくり聞く

結論
ジャンル次第
77名無したちの午後:2011/10/03(月) 22:55:47.61 ID:y+/CAUew0
凌辱はよほどキャラに合わない場合を除き消さない
シナリオは少しでもキャラに合わなければ消す
78名無したちの午後:2011/10/03(月) 22:56:08.96 ID:y+/CAUew0
自分の感触では
なぜか凌辱の方がキャラに合わない声優が少ない
79名無したちの午後:2011/10/11(火) 23:34:34.33 ID:n1IhDETx0
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

http://pele.bbspink.com/erog/
削除依頼済み
80名無したちの午後:2011/10/13(木) 11:09:08.49 ID:zt2FKwWH0
 
81名無したちの午後:2011/10/23(日) 18:55:06.42 ID:7ViNubt30
羞恥系のシチュが好きな俺はよく音声切るな
演技下手だと、AVのなんちゃって羞恥もの見てる気分になるし
82名無したちの午後:2011/10/25(火) 15:49:24.27 ID:mlNRQ0R40
個別音声ON/OFF出来ないのはゴミ
83名無したちの午後:2011/10/27(木) 22:33:31.74 ID:MBM7YJzf0
効果音はきるな
効果音あるとBGMあるよりなえるよ
84名無したちの午後:2011/10/28(金) 00:08:15.02 ID:l5lQzVbL0
台詞以外のメッセージ時に延々とアンアン言ってるのも鬱陶しい
85名無したちの午後:2011/11/17(木) 01:16:37.43 ID:pRiGhxt60
 
86名無したちの午後:2011/11/17(木) 03:34:08.11 ID:yMVtYRgA0
最初から音声無いゲームだと声優オタが湧いて変な議論始めないのも好感が持てる
87名無したちの午後:2011/11/17(木) 03:58:02.34 ID:XCESwfMH0
>>84
BGVね
確かにあれがいちばんウザいわ
88名無したちの午後:2011/11/20(日) 01:41:37.12 ID:/KhIuU2M0
久遠の絆に声付けやがって
許さないよ
89名無したちの午後:2011/11/20(日) 10:47:00.78 ID:DgYr7s6v0
飽きた、つまらん、興味が無い消化√は声消して流し読み
90名無したちの午後:2011/11/20(日) 14:58:16.41 ID:fH2kP4F7O
まきいずみは切る
91名無したちの午後:2011/12/20(火) 07:23:14.15 ID:vb/jZ24T0
クソゲー消化はBGMのみにしてプレイしてる
意外とマシになる場合がある
92名無したちの午後:2011/12/21(水) 01:59:44.74 ID:jsNX9+WA0
出過ぎなやつは切る
音風 とか のりましわか とか
93名無したちの午後:2011/12/21(水) 05:59:08.06 ID:NzSZcsSj0
暴力ヒロインはウザイので切る
94名無したちの午後:2011/12/25(日) 07:12:25.02 ID:pqGpP3Wr0
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

http://pele.bbspink.com/erog/
削除依頼済み
95名無したちの午後:2011/12/25(日) 14:52:57.42 ID:mazdOPPT0
 
96名無したちの午後:2011/12/25(日) 18:38:27.85 ID:/5a4MH+K0
藤林丈司
97名無したちの午後:2011/12/30(金) 23:28:54.90 ID:szlp6X5U0
新作で声なしのエロゲーはもうないのか
声がなければ、氏名変更や文章変更が簡単にできるので
かえって創作の幅が広がると思うんだがな
98名無したちの午後:2011/12/31(土) 01:18:14.11 ID:mmys9Qma0
今のエロゲオタには氏名変更自体が重視されていないように感じる
主人公=自分の分身ではなくなったというか
99名無したちの午後:2011/12/31(土) 01:27:28.06 ID:UhzLKQIK0
主人公が積極的に動くと、ああこいつは俺じゃないなと冷める
テンプレのエロゲ主人公は少なくなった
100名無したちの午後:2011/12/31(土) 01:37:11.72 ID:OdZLeP0S0
主人公より攻略ヒロインの名を変えたい
DQNネームのヒロインだと萎える
それに、女性を知り合いの人の名にすると意外に興奮する
101名無したちの午後:2012/01/02(月) 08:06:58.75 ID:FuJa6Aqe0
凌辱ゲーの主人公とかは、能動的に動くぞ
102忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/10(火) 00:15:48.76 ID:ZKzJenUU0
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

http://pele.bbspink.com/erog/
削除依頼済み

103忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/10(火) 15:33:50.59 ID:COW32RsU0
>>100
名前で呼ぶから難しいな・・
104忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/11(水) 00:21:37.88 ID:t9ykRA7l0
>>38
禿同w

もともとやり始めのゲームが型月だったから特になくても違和感なくプレイできるな。
105忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/12(木) 19:23:02.82 ID:g5M9P4H+0
今昔のゲームやってるけど声切った、当時は新鮮だったんだろうけど
今出すぎ声優すぎて入り込めない
106名無したちの午後:2012/01/27(金) 13:55:22.34 ID:8y3umy9h0
みなさんはエロゲーの音声は聴いていますか?
http://www.amazon.co.jp/forum/%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88pc%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0/ref=cm_cd_dp_rft_tft_tp?_encoding=UTF8&cdForum=Fx3F93UWIOOROR4&cdThread=Tx1U8ICGIYEFEAJ

天下のAmazonでおっさん達による熱い語りが展開されててワラタ
107名無したちの午後:2012/01/29(日) 20:52:22.08 ID:UKaPKkGy0
アマゾンにそんな場所があったのか・・・
108忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/30(月) 21:40:08.79 ID:tn1GIMtq0
推定40代半ばのおっさんが顔文字使っててキモスwwwwww
109名無したちの午後:2012/02/03(金) 06:10:01.42 ID:0ygJ0vPtO
つかエロゲって普通無音でやるもんじゃないんか?
110名無したちの午後:2012/02/04(土) 05:07:37.31 ID:uU2r1lETO
主人公で音声必要だと感じたのはシュタゲくらいだな
111名無したちの午後:2012/02/10(金) 01:07:01.54 ID:yRooKaRD0
棒読み
http://www.youtube.com/watch?v=ajVCqep2Hec

こんなんに遭遇したら切りますよ普通
112名無したちの午後:2012/02/10(金) 11:44:35.59 ID:5qtSDBLh0
エロゲのキャラはしゃべりすぎじゃないかと
陽射しの中のリアルくらいでちょうどいい
113名無したちの午後:2012/02/11(土) 07:02:35.08 ID:fIFCDRM/P
確かにリアルだな
ちょっと新鮮
114名無したちの午後:2012/02/22(水) 18:52:02.87 ID:RFCkah7/0
『真剣で私に恋しなさい』は声に1億かかりました
ttp://blog-imgs-15.fc2.com/y/a/r/yaraon/1329540636253.jpg
115名無したちの午後:2012/02/22(水) 19:58:02.10 ID:PWWYCYPh0
>>98
主人公っていっても今や男の娘などもいるしなぁ 
自己投影するよりどれだけ抜けるヒロインがいるかどうかが購買される重要な要因だし
116名無したちの午後:2012/02/22(水) 21:47:50.69 ID:0iBdfIBd0
日本人声優は声を作りすぎて気持ち悪い
バイオハザードリリベレーションズで外国人声優と日本人声優を選べたけど、外国人声優の方が遥かにしっくりきた
日本人声優は気持ち悪かった
映画も字幕に限る

とにかく日本人声優は声を作りすぎ
117名無したちの午後:2012/02/23(木) 14:10:38.52 ID:ieYshPss0
声OFFに出来ないゲームなんて滅多に無いのに、いつまでgdgd言うつもりなんだこいつら
118名無したちの午後:2012/02/25(土) 17:50:04.39 ID:Z0Saw2GJ0
アリスが理想的
ボイスなんていらんからもっと別のとこに金かけろ
119名無したちの午後:2012/02/27(月) 07:27:01.87 ID:lst8XB4i0
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ板
http://pele.bbspink.com/erog/

削除依頼済み
120名無したちの午後:2012/02/28(火) 03:59:07.65 ID:IKV6sOxC0
あげ
121名無したちの午後:2012/02/28(火) 04:00:35.89 ID:IwpSj2mE0
自治厨さんおっすおっす
122名無したちの午後:2012/03/22(木) 07:42:31.85 ID:Ne+AI6cN0
123名無したちの午後:2012/03/22(木) 11:12:33.36 ID:N3lsVMXu0
体験版とかは設定変えるの面倒臭くて音声そのままプレイするけれど
途中までいくと音声が煩わしくなって切る事もある

音声やっぱいらんわ
124名無したちの午後:2012/04/01(日) 00:33:33.56 ID:wxOJxx6l0
声があってなかったり、喘ぎ声が下手だと一気に萎える
125名無したちの午後:2012/04/01(日) 22:29:14.88 ID:GhAZQGC80
案外、積むくらいだったらBGM・ボイス切ってやった方が捗るかも知れないと真面目に思ってきた
126名無したちの午後:2012/04/02(月) 02:37:24.52 ID:YOKYUKRuO
音声を切るメリット
・セリフを一々聞く必要がないため手早くサクサク読める
・特定のCVがキャラに合ってない、またはキャラ自体が不快な場合、スルーまたは脳内CVに変換できる(Hシーンだけ残念な場合も含む)
・好きなBGMを流せる
・CV、BGM、SE自体が煩わしい時に切れる
・読書好きなど能動的に想像力を駆使してプレーする人向け
・名前変換を使いやすい
・始めからCVなし制作の場合費用が浮く

デメリット
・作品に合っていた場合、音声あり独特の臨場感に欠ける(Hシーン、演説他長文セリフ、号泣や叫び他強い感情の発露など)
・一部を切る場合、特定キャラ、特定パートだけCVなしの違和感に慣れる必要がある(ただしプレー傾向による、ヒロイン以外CVなしの作品は多い)
・BGMを切って他を使う場合自分で用意するなどして切り替える必要がある
・オートモードやテキストの再生速度設定が脆弱な場合、セリフのクッションがないため余計に損をする
・音声ありきの演出を楽しめない、またドラマCDを楽しめない
127名無したちの午後:2012/04/02(月) 05:36:57.99 ID:ltYwjsP90
BGMはない方が文章処理速度は上がる
128名無したちの午後:2012/04/04(水) 17:21:04.24 ID:OVffVNDA0
BGMは起動直後に真っ先にOFFるがボイスは切らん
129名無したちの午後:2012/04/07(土) 10:52:20.94 ID:p++ptw1W0
セクロス中にべらべら喋り捲ってるの聞くと萎えるからOFFだわ
不自然なループじゃない自然なBGVだけ入れたい
130名無したちの午後:2012/04/17(火) 17:25:07.14 ID:n67FzVeM0
○法使いの夜が今時声ないんだが、いざやってみるとそんなに気にすることなくプレイできた
131名無したちの午後:2012/04/18(水) 20:47:54.29 ID:VJynsvAZ0
でもイヤホンはする
132名無したちの午後:2012/04/24(火) 01:52:30.43 ID:5+hCjIGV0
  
133名無したちの午後:2012/04/24(火) 18:38:58.16 ID:ZXKfW42r0
わざわざ音声切るヤツいるのか信じられん
134名無したちの午後:2012/04/25(水) 01:35:22.01 ID:l1UJAbY20
切らないけど音量極力小さめ派
135名無したちの午後:2012/04/25(水) 01:42:37.97 ID:4z5479Gq0
全部聞いてたら時間かかるし結局台詞の最初しか聞かない
136名無したちの午後:2012/04/25(水) 11:56:36.46 ID:bihfFriV0
ゲーム起動したら最初に音声は切る
絵や物語を楽しみたいのであって声優の演技を聞きたいのではない
雰囲気に合ってなければBGMや効果音も小さくするかカット
137名無したちの午後:2012/04/29(日) 20:57:16.81 ID:Y2kKbTZy0
>>133
何でこのスレに書いた?
俺に言わせれば音声全部聞いてる奴が信じられないのだが
せいぜい音量下げるか飛ばし読みするのが普通だろ
138名無したちの午後:2012/05/02(水) 16:13:28.52 ID:mENntIyp0
わりと短いセリフの時とか物語が佳境に入った時はじっくり聴く
クッソつまらん日常パートやしょうもない長ゼリフの時はちょうどいいとこでカットかひどいときはOFFにする
139名無したちの午後:2012/05/02(水) 23:48:02.48 ID:GALixrGI0
そう言えば気付けば最近いつも切って遊んでる

理由は男が喋らないゲームは気持ち悪かったっていう所と、
エロシーンだけ妙に甲高い声であんあん言い出す人が多いっていう所かな
特に後者が嫌で・・・普通のシーンがカッコイイ声だったりすると尚更萎える
140名無したちの午後:2012/05/03(木) 08:56:24.75 ID:J3OuTH8q0
喘ぎがわざとらしいと感じた瞬間極小へ
141名無したちの午後:2012/05/08(火) 22:02:29.99 ID:E+umfnJ30
音声消す、下げる人結構いるんだな
俺は制服学生キャラにobsn声載せられると萎えるんで半分以上はOFFだな
いくら声作っても数セリフ聞けば年齢相応のボロが出るんでOFF
142名無したちの午後:2012/05/11(金) 19:45:39.13 ID:z+u0DPDN0
音声あってもどうせ最初の5,6文字しか喋らんのだから要らんな
143名無したちの午後:2012/05/15(火) 06:09:16.47 ID:E0YG2iwp0
>>193の後者に同意
通常がクールな低音なのに喘ぎが高いと「お前誰?」ってなるわ
そういう時はシーン終わるまで音声カット
まあ通常時も音声飛ばし読みであまり変わらないけど
144名無したちの午後:2012/05/15(火) 06:10:13.16 ID:E0YG2iwp0
ごめん>>139だった
145名無したちの午後:2012/05/17(木) 00:11:11.81 ID:k1qRhyzt0
変な話、エロシーンになると音声の収録風景が頭に浮かんできて抜けないから切ってる
146名無したちの午後:2012/05/20(日) 10:38:35.53 ID:e8gTevp90
さすがに感じすぎだろと思う事しばしば
初めてでそれはねーよと
147名無したちの午後:2012/05/21(月) 03:28:00.35 ID:viOnsFyq0
声優の演技が過剰なのが多いと思う
アニメならそれでいいが静止画のゲームでそれやられると個人的に萎える
148名無したちの午後:2012/05/26(土) 08:48:58.74 ID:KIbdLndN0
脳内ボイス>ババァ声
149名無したちの午後:2012/06/05(火) 00:53:22.94 ID:FP0NXwqV0
音消すと捗る
150名無したちの午後:2012/06/13(水) 04:30:53.05 ID:yva9+CQdO
落ち着いた声色なのにHシーン入った途端すごいテンション高くなる人いるなあ
ギャップにグッと来るわけでもないヒロインや吐息多めの落ち着いた声色が似合うシーンでやられると萎える
吐息で地の声入っちゃう人もいれば、表情差分不足なのがあることも否めないが、もう少し演出考えてほしい
151名無したちの午後:2012/06/18(月) 20:14:56.33 ID:8kufOUQp0
ボイスOFFでのプレイを批判する人って本当にいるんだなぁ
152名無したちの午後:2012/06/20(水) 10:37:19.08 ID:VLEojHTz0
>>151
>>133みたいにここでやらなければ全然気にならん
言いたい奴には言わせとけばいい

声あるとキャライメージが固定されるから俺は駄目
153名無したちの午後:2012/06/20(水) 18:17:26.07 ID:f28fK5dL0
絵のイメージと声のイメージが違うと萎える
154名無したちの午後:2012/06/21(木) 04:47:29.36 ID:anLOB6yb0
kwsmりnとかkznみたいなどのエロゲーにもいるような声優はOFFってる(飽きた)
155名無したちの午後:2012/06/21(木) 17:50:55.05 ID:tIk1wEYn0
俺は切ってプレイする時と切らない時があるかな
明確な基準は決まってないんだけど
キャラのイメージが合ってなかったり、シナリオ見て声がない方が面白いと感じたら切る
でも、中には声がないとこのゲームは魅力半減するって感じるのもあるから不思議だ
156名無したちの午後:2012/06/23(土) 22:52:28.99 ID:fUL33F+z0
<<90
ひどいよ
ふぇぇ
157名無したちの午後:2012/06/25(月) 03:38:08.90 ID:KkwlA7cp0
音声だけ聞いて文字読まないプレイスタイルもあるよな
会話だけのゲームならこれでもかなり捗る
158名無したちの午後:2012/06/25(月) 05:52:08.80 ID:36TaoVN10
声が付くようになったのっていつ頃から?98年?
159名無したちの午後:2012/06/26(火) 16:03:54.83 ID:2JQLowkK0
>>158
最初はWin95が出た直後の96年辺りだったかと
今と比べるとみんな下手だったけど物珍しさで当時は結構音声聞いてた
160名無したちの午後:2012/06/26(火) 16:06:10.48 ID:2JQLowkK0
追記
ほとんどのゲームに声付くようになったのは2003年位かな?
02年はまだ半分くらいだったと思う
161名無したちの午後:2012/07/05(木) 09:15:39.42 ID:4XJ+Wen80
エロに出たがらない声優ばっかりなのか、同じ声優が被りまくるのどうにかならんかねー
162名無したちの午後:2012/07/05(木) 09:48:36.49 ID:n0OltIA70
つか、エロシーンはあまり興味ないので、普段はスキップしちゃうな。

最近、やった中では、たぬきの「めばえ」がエロかった。
これだけは、スキップしなかった。
163名無したちの午後:2012/07/25(水) 12:36:06.22 ID:7NBf9I0Z0
 
164名無したちの午後:2012/09/13(木) 03:50:33.61 ID:V9Tw1gGP0
165名無したちの午後:2012/10/08(月) 11:14:03.99 ID:MvkZFAk20
 
166名無したちの午後:2012/10/09(火) 20:50:54.28 ID:alwDju3K0
主人公が男で声がある場合は必ずOFFにするな
167名無したちの午後:2012/10/15(月) 13:14:59.53 ID:7fWWJfpr0
オートモードで音声オフ機能をつけて欲しい
音声消してるのに、しゃべりの尺を待つ必要ないだろ
なんかのゲームであって便利だったんだけどな
168 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/12/09(日) 14:32:52.51 ID:0OeaOmdX0
保守
169名無したちの午後:2012/12/16(日) 14:49:53.21 ID:61bVQ+670
 
170名無したちの午後:2012/12/27(木) 15:21:42.62 ID:RUhn2iAt0
なんか「エロゲ飽きてきたな」と思って音切ってゲームしたら面白かった
そして気付いた「音声が邪魔で面白くなかった」ってことだった
ロリ声とか聴くと虫唾が走る
171名無したちの午後:2012/12/29(土) 12:00:54.10 ID:V/yoHC3r0
最近、エロゲより萌え漫画の方が魅力的に思えてきた
よく考えたらやはり音声のせいかもしれない
172名無したちの午後:2013/01/25(金) 13:20:07.22 ID:Mv/G5vlU0
ノスタルジーカはボイスの個別設定できないのか
サウンドOFFにしないとモブすら強制的にフルボイスだが
173名無したちの午後:2013/01/25(金) 17:12:24.34 ID:182czANJ0
 
174名無したちの午後:2013/01/26(土) 11:07:28.92 ID:XdEkgree0
正直音声はそこまで必要には思えんのよ
あと炉、妹系のキャラの声は大抵吐き気するほど嫌いになりますねえ
175名無したちの午後:2013/02/05(火) 17:11:06.63 ID:2aloE+pV0
世代の問題じゃね?

確かに、音声なくても面白いと思える。むしろ、のめり込める
俺は音声無いのって型月しかやったことないけど、最初音声なくて二の足踏んでたら以外に大丈夫だった。

でもそうなると絵も要らない気がしてきてラノベが読みたく成る
176名無したちの午後:2013/02/05(火) 17:14:23.89 ID:2aloE+pV0
人間は音声だけでも興奮するからエロゲに音声があるのは当然。

泣きげーとか、ノベルゲーみたいのは必要性はないのかもね(イメージとかあるし)

ただ、「豪華フルボイス」とか書かれた方が良く見えるものなんだよ。それに声優ファンもいるしね。
よっぽど中身に自信無いと音声無しはメーカーが損するよ
177名無したちの午後:2013/02/05(火) 22:13:36.48 ID:OX7ngmzC0
エロゲは抜けてなんぼだと思ってるから絵は絶対必須
絵が糞だと見向きもしない派
ボイスはエロシーン時はまず切るな
脳内再生してる方が興奮することが多い
178名無したちの午後:2013/02/12(火) 22:38:37.75 ID:1ryu6Yky0
昔はきってたけど最近は音ありでやってるな
179名無したちの午後:2013/02/21(木) 16:52:47.25 ID:zyqT2GEi0
音声あると逆にストーリーに入り込めないな、画面が止まってるのに音声だけというのが違和感バリバリだからかな
emoteのウィッチズガーデンとかなら音声ありでもいけるのかな?
180名無したちの午後:2013/03/05(火) 02:14:31.65 ID:+Qp6bYPk0
【エロゲ】二次元に現実不要【音声切り】←こういうことか?
181名無したちの午後:2013/03/10(日) 04:10:46.55 ID:A0zys23u0
0
182名無したちの午後:2013/04/02(火) 00:23:58.60 ID:0CH1ZytU0
最近は声あってもいいと思うようになった
183名無したちの午後:2013/04/12(金) 12:18:51.42 ID:av5UYlmT0
切るだろ
184名無したちの午後:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:F+ifDawZ0
難読の名前では部分的にONにすることもあるが、普通はOFFだな
文を読む方が圧倒的に早いし、待たされている気がしていらいらする
BGVは何のためにあるのかわからんけど、あれは最悪の発明だ
185名無したちの午後:2013/09/04(水) 17:23:13.28 ID:zaTiwQZQ0
 
186名無したちの午後:2013/10/17(木) 20:38:00.05 ID:Qd4hB3c30
オフ
187名無したちの午後:2013/11/21(木) 23:58:15.00 ID:9jHRYRDW0
絵が好みでも声同じ人ばっかりでうんざりすることが多いから、もう声オフにすることが多いわ
188名無したちの午後:2014/02/19(水) 22:01:39.53 ID:am3U+uht0
音楽と効果音が個別に消せないようになっているゲームは嫌だ
189名無したちの午後:2014/02/24(月) 12:42:49.61 ID:5UDRaZ7n0
 
190名無したちの午後:2014/02/25(火) 05:02:06.49 ID:itkPymNx0
俺と逆だな
音声以外はオフにする
臨場感が出ていい感じになる
AVもそうだがエロに音楽は不要
191名無したちの午後:2014/03/03(月) 23:26:57.08 ID:21+PVQ5PO
もう一度声無し主流のあの黄金期に戻れないものか
192名無したちの午後:2014/03/04(火) 11:32:59.06 ID:RngDEnR3O
オフにすりゃいいだけだろばーか
193名無したちの午後:2014/03/04(火) 11:51:05.89 ID:L2yT1P480
音声もBGMも切る無音派。
BGMはオマケモードで後でゆっくり聞いて、気に入った曲があれば2週目でonにする感じ。
>>190の「エロに音楽は不要」ってのが分かるが、ゲーム部分にはあった方が良いとも思う。
194名無したちの午後:2014/05/05(月) 01:07:40.92 ID:iAuV3LnX0
 
195名無したちの午後:2014/06/24(火) 10:58:04.49 ID:YT1SvYYX0
 
196名無したちの午後:2014/07/06(日) 16:00:46.58 ID:RaQMkj7x0
エロ音声がワンパターンだから切るようになったってのが大きいかな
新人も先達の真似ばっかのワンパ喘ぎだし

大体セックスってもっとリズミカルなのに、喘ぎは間延びしまくってるのを延々と聞かされるのがおかしい
テキストにあっあっあって書いてあっても、実際の発音は「あぁぁ〜あぁ〜あぁぁぁ」みたいなのばっか
ピストンしてる感じがないし生々しさもない
こんな調子で実時間10分以上も緩急のない、というか緩いまんまの喘ぎでイライラするだけのエロシーンだったら自分で声を想像しながらの方がいい
197名無したちの午後
でも音がないと日常パートの臨場感が出ないんだよな