日本橋スレッド251

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後

        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′ 日本橋・関西圏の雑談ネタ大歓迎、人生相談も当スレでしてよ。
.       V            V
.       i{ ●      ● }i
       八    、_,_,     八
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__


野良猫Aの大阪日本橋電気街案内
http://www.cat-a.jp/denden/
大阪・日本橋マップ
http://nekokiti.sakura.ne.jp/magazine/nimap.html
2ちゃんねる@大阪日本橋wiki:(・∀・)
http://wiki.livedoor.jp/sexyshoiko/
現在のヲタロ
http://www.maid-refle.com/live/
スレ閲覧時は2ちゃんねるビューワを推奨。
http://2ch.tora3.net/viewer.html

■前スレ
日本橋スレッド250
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1304001170/
2名無したちの午後:2011/05/08(日) 23:47:12.77 ID:4nRxnAz60
音々        http://nippombashi.jp/project/profile.html
ソフマップ     http://www.sofmap.com/
予約特典ページ http://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5000051.htm
メディオ      http://medio-shop.bz/
a-too        http://www.a-too.jp/
J&P        http://www.joshin.co.jp/shop/0985/
ぱそまる      http://www.pasomaru.co.jp/
ラビットnet     http://www1b.sakura.ne.jp/~rabbitnet/index.html
GAMERS     http://www.anibro.jp/
アニメイト     http://www.animate.co.jp/
ぱらだいす    http://www.doujin-para.com/
とらのあな     http://www.toranoana.co.jp/
メロンブックス   http://www.melonbooks.co.jp/
K-BOOKS     http://www.k-books.co.jp/
らしんばん     http://www.lashinbang.com/
VANILLA      http://www.hs-vanilla.com/
しいがる      http://www.ryusys.co.jp/seagull/index.html
GEO        http://www.geogp.com/index.html
スパワールド   http://www.spaworld.co.jp/
とんかつ吉兆   http://www.tonkatsu-kicchou.net/
浪花麺乃庄 つるまる http://www.fujiofood.com/shop/tsuru.html
喜多商店      http://www.kitashoten.co.jp/
今宮戎神社     http://www.imamiya-ebisu.net/
3名無したちの午後:2011/05/08(日) 23:47:48.95 ID:4nRxnAz60
□松屋 ←難波駅.  ↓ヲタロ-ド       |↑とんかつ吉兆 日本橋駅
―──┬─────┬──────┼──
←     | わんだ-■ |   .なか卯 □ |
吉牛  ┼―─―──┤            |
. 気楽屋,ぱらだいす■|■祖父恐竜.  .|
               .|    アサチャン  |
       ─────┼―─□┬──┤
  ※1. バニラ a-too  |■※1  .|    |
  ※2. 1F ゲーマーズ  |■※2  .|    |
    .2,3F とらのあな├───┼──┤
                 |■DIGI |.Kブ■|──
 .――――――――‐|■パソ丸 | メイト■|
.2Fメロン,3F羅針盤■├───┼──┤
            / ■ラビット.| a- .■|──
             /■ホワキャン/  Too .|
─────―/───―/────┼──
        /      /   メディオ■|□テレコムマート
  ─――┼───□┼──────┼──        ●交番
←トイレ ┤   ポミエ├──────┼───┼───┼────
        |        |            |              ■しいがる日本橋店って最高だね !!
    ─―┼───―┼────―─┼──
      _____ |   .祖父2号■| ◇地下鉄恵美須町駅1-A出口
     /_____)          .|
    / \     \           .|□マナル
    |(( / ●  ● |           ..|
    | |6|    ▼  | ──────┼──────┼─
    |し、   ( _人_ ) |     すき家□.|          .|
    / \ ヽノ / ヽ           |          .|
   |    ∨.◆∨   |          |■J&P.
   |_|    .■ □ |_|          |
   ||   ■  ||     .吉牛□|
         ▼      ←今宮戎    ↓スパワールド
4名無したちの午後:2011/05/08(日) 23:53:28.01 ID:MdvndCqN0
>>1
お前そのAA貼るときはついでに天王寺のモールも紹介するってみんなで決めたやんけ!!
5名無したちの午後:2011/05/08(日) 23:54:16.81 ID:pSbuzKJT0
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V     
.       i{ ●      ● }i      ボクと契約したら、どんなときでも必ず
       八    、_,_,     八     京阪電車に乗ってお出かけすることができるよ
.       / 个 . _  _ . 个 ',     だから、ボクと契約して敗方塵になってよ
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
6名無したちの午後:2011/05/08(日) 23:58:23.04 ID:7Z67hHIA0
おけいはんは魔法少女だったのか・・・
7名無したちの午後:2011/05/08(日) 23:58:38.64 ID:t1sM3pBE0
スレ立て乙やけど>>1にはエロいAA貼るって先週の会議で決めたやんけ!!
8名無したちの午後:2011/05/09(月) 00:12:53.98 ID:F/MYmqHE0
>>1
お前>>1にはほむほむのAA貼るってまどか神と決めたやんけ!
9名無したちの午後:2011/05/09(月) 00:18:08.23 ID:zmHKwRbz0
>>1

    _____
   /_____)
  / \     \
  |(( / ●  ● |
  | |6|    ▼  |    
  |し、   ( _人_ ) |  おまえ、>>1にはクールビズのAA貼るて(ry
  / \ ヽノ / ヽ
 |    ∨.◆∨   |
 |  |  。 ■ 。 | |
 | |   .■  ||
       ▼
10名無したちの午後:2011/05/09(月) 02:53:37.83 ID:eiA+YTq90
さて、痔の話を続けようか・・・
11名無したちの午後:2011/05/09(月) 02:55:36.37 ID:qClzj/1S0
それよりも尿酸値と痛風と関節炎の事も話したらいいのにな
12名無したちの午後:2011/05/09(月) 02:57:29.10 ID:6IghPKxK0
お前らが病んでるのは心だけじゃなかったのか
13名無したちの午後:2011/05/09(月) 02:59:36.74 ID:7w2AdklG0
最近女の子にマッサージされるのが好きになってきた
14名無したちの午後:2011/05/09(月) 03:05:56.41 ID:x1e/XAMQ0
誰だよ京阪電車スレから出張してきたのは
15名無したちの午後:2011/05/09(月) 04:11:24.93 ID:8F5XfZEp0
日曜は福原でスッキリ→ポンバシ散策→い志だ屋で焼肉→無鉄砲で「カタコテネギオー」
これがゴールデンルートやな
16名無したちの午後:2011/05/09(月) 04:45:17.85 ID:2Nybv2zQ0
福原⇔日本橋の最速ルートって
高速神戸→(阪神なんば線)→大阪難波?
17名無したちの午後:2011/05/09(月) 05:06:35.62 ID:MZ3LYdGCP
オタロードには近鉄・地下鉄日本橋駅が近くないか?
18名無したちの午後:2011/05/09(月) 05:13:54.69 ID:VoMuUXkX0
>>1
乙や!せやけど、黒ミニイカ娘のAA張るって決めたやんか!
19名無したちの午後:2011/05/09(月) 09:17:03.43 ID:N5odJd230
日本橋からのほうが迷わなくていいだろ

JRなんば 近鉄なんばからオタロードは土地勘がないとわかりにくい。
20名無したちの午後:2011/05/09(月) 09:37:42.13 ID:F7W9qFnN0
>>1
日本橋の当たりマッサージ店を語るスレはここですか
21名無したちの午後:2011/05/09(月) 09:39:01.08 ID:PBQCc9MO0
南海なんば駅からなら、異様な人達について行けば辿りつく。
22名無したちの午後:2011/05/09(月) 09:43:24.72 ID:UblZVvPS0
JRや近鉄からなら、すぐ地上に出ずに一旦御堂筋線の方まで移動してから地上に上がれば迷いにくいかな
若干遠回りにはなってしまうが
23名無したちの午後:2011/05/09(月) 09:48:24.03 ID:N5odJd230
近鉄は出口が2つあるからな 西のほうの出口だと四ツ橋なんばやJRなんばのほうにいってしまう。
東のほうでて御堂筋なんば側に上がってとりあえず地下通ってなんばシティめざすか。

近鉄の場合は日本橋で降りるのが一番だけどさ
24名無したちの午後:2011/05/09(月) 09:51:46.83 ID:iV3PboX6O
オタロードにある足湯マッサージどうなんよ?
25名無したちの午後:2011/05/09(月) 10:31:29.32 ID:fxh7NX820
またコチカメで大阪人はバーンと撃たれたら倒れるとかのネタやってるね。
あれほんとにみんなやるの?
見知らぬ人にやられても普通ガン無視だと思うんだけど?
26名無したちの午後:2011/05/09(月) 10:45:22.16 ID:MbicEnRQ0
TVカメラの前だったらお約束としてやるだろうが、カメラマンが隠れていたら
無視するだろうな。
27名無したちの午後:2011/05/09(月) 10:59:47.25 ID:N5odJd230
こち亀はケンミンショーの影響だろ
あの番組で何度も「関西人は異常にノリがいい」ってやってるからな。

ニュージャパンサウナの風呂上りの客相手に、ドリンクの代わりにいろんなもの渡して
ノリツッコミさせるとか、筆の代わりにきゅうりとかネギ渡すとか一般人にノリツッコミさせる
映像流してたし
28名無したちの午後:2011/05/09(月) 11:11:51.84 ID:qClzj/1S0
東京人と言えば標準語で喋らないとダメだし性格は垢抜けていないとダメだと思う
納豆を食べ、蕎麦を好みカッコよくないとダメだと俺は思っている
29 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/09(月) 11:40:45.94 ID:JyxkxcnE0
鮒寿司食えるけど納豆だけは無理だわマジ勘弁してつかーさい
30名無したちの午後:2011/05/09(月) 11:59:12.74 ID:VOCZ+JDLO
>>25
長期連載だけが売りで無理矢理続けてるだけから
単にネタがないんだよ。
昔の知識を思い出しながら書いてるだけ。
31名無したちの午後:2011/05/09(月) 12:03:49.20 ID:LdHkXp8G0
こち亀は40巻ぐらいまでなら面白い
それ以降は…
32名無したちの午後:2011/05/09(月) 12:49:18.44 ID:+WT0IEJhO
さてフォークリフトの修了証ももらったしハロワいてくる
今月中に就職しないと段ボール集めになってしまう
面接までに痛風発作が起こらないことを祈る
両さんは寿司屋以前は貧乏だったはずなのにどこで大量の資格を取ったんだろう
33名無したちの午後:2011/05/09(月) 13:47:15.95 ID:iV3PboX6O
エーツーと祖父以外で大量なエロゲ取り扱っているとこある?
34名無したちの午後:2011/05/09(月) 13:53:58.28 ID:qClzj/1S0
メデイオ
35名無したちの午後:2011/05/09(月) 14:03:34.74 ID:N5odJd230
段ボール集めとか、缶集めとか、週刊誌拾って本屋に売るとか
実際ある程度ルートがないと無理みたいだな

週刊誌拾ってそういうの取り扱ってる府立体育館近くの本屋持っていたら
「一見お断りだから」と拒否された
36名無したちの午後:2011/05/09(月) 14:16:09.52 ID:PvJsETGd0
切ないなぁw
37名無したちの午後:2011/05/09(月) 14:35:08.41 ID:pB/pFzD60
おまいらわろえない・・・

わろえない
38 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/09(月) 14:39:59.85 ID:JyxkxcnE0
はい
39名無したちの午後:2011/05/09(月) 14:47:04.89 ID:sI00U0s3P
前スレ960くらいの神聖かまってちゃん出演について誰か詳しく
40名無したちの午後:2011/05/09(月) 14:57:51.84 ID:iV3PboX6O
>>34
忘れてた
ありがと
メディオはもう少し入りやすくしてくれればなー
41名無したちの午後:2011/05/09(月) 15:01:35.72 ID:drtlPqWB0
メディオ、気楽屋の1Fに来てくれたら使いやすいんだがな・・
42名無したちの午後:2011/05/09(月) 16:13:28.17 ID:rOrkaqVx0
>>546
今日のパンツはなに色ですか?
43名無したちの午後:2011/05/09(月) 16:18:43.86 ID:d2BJGxBY0
ひどい誤爆を見たw 

どこで質問するつもりだったんだよw
44名無したちの午後:2011/05/09(月) 16:19:18.58 ID:Tx0PFLYp0
まあなんだ、どんまい
ちなみに俺の今日のパンツは黒だぞ
45名無したちの午後:2011/05/09(月) 16:40:20.81 ID:naeDBPhF0
うっかり546踏んでがっかりさせないように
勝負パンツはいとかなきゃいかんな
46名無したちの午後:2011/05/09(月) 16:52:51.89 ID:d5RTW3q3O
よし、>>546まで全裸待機する!
47名無したちの午後:2011/05/09(月) 17:36:03.32 ID:ckxI4mKB0
勝負すること無いから勝負パンツなんぞねえわ
しっかし、改めて考えると黒しかねえわ
オカンとか妹のやつとか見てもやっぱり白系統は汚れが目立つからな
ああいうのは黒に限る。
48名無したちの午後:2011/05/09(月) 17:49:58.67 ID:drtlPqWB0
これからポン橋行くんだけどカスタムメイド3DVP売ってるとこないかな?
49名無したちの午後:2011/05/09(月) 17:54:44.31 ID:JyxkxcnE0
しぃがる
50名無したちの午後:2011/05/09(月) 18:16:04.87 ID:pCJ5h7Vl0
>>31
金本がスタメンで出てきたらヘマしないことを期待するのと同じだろ。こち亀って。
51名無したちの午後:2011/05/09(月) 18:31:57.38 ID:X4TERXcE0
こち亀は馬美人魚熊三郎のあたりがピーク
52名無したちの午後:2011/05/09(月) 18:33:35.68 ID:d2BJGxBY0
こち亀はアニメ化の話が持ち上がったぐらいから急速に面白くなくなった。
53名無したちの午後:2011/05/09(月) 18:39:28.69 ID:/cH0fqBP0
もう漫画界の金本の話はもういいだろ
54名無したちの午後:2011/05/09(月) 18:40:13.76 ID:ggtt7pIe0
こち亀は日本短波放送に乗り込んでいった回がてっぺん
55名無したちの午後:2011/05/09(月) 18:43:52.91 ID:VoMuUXkX0
なんやかんやでアニメ化されたときは楽しめたけどなあ。
小学4年の頃じゃったかな、懐かしい…。
56名無したちの午後:2011/05/09(月) 18:46:26.29 ID:dKsC5CxZO
こち亀は80巻位までは面白いと思うんだけどなぁ。57巻の浅草物語なんか泣きそうになるし。
100巻以降はひどいが
57名無したちの午後:2011/05/09(月) 18:48:24.46 ID:d2BJGxBY0
一応、ゴルゴ13なんかと同じで毎回いろんな人が原作書いてるんでしょ?
名前は統一で秋元治とスタジオなんとかってなってるけど。
58名無したちの午後:2011/05/09(月) 19:13:02.04 ID:1IrPV9Dh0
質問
銀魂のさっちゃんの18禁同人誌はどこでみれる?
59名無したちの午後:2011/05/09(月) 19:22:18.58 ID:1IrPV9Dh0
日本橋で銀魂のさっちゃんの同人誌買うつもり。
60名無したちの午後:2011/05/09(月) 19:30:54.33 ID:d2BJGxBY0
なんだこの質問。中学生かと疑ってしまう。
61名無したちの午後:2011/05/09(月) 19:47:26.12 ID:iV3PboX6O
縞パンってリアルではく女いるの?
62名無したちの午後:2011/05/09(月) 19:49:21.24 ID:BGyQb3Rf0
>>61
居る
63名無したちの午後:2011/05/09(月) 19:50:39.38 ID:d5RTW3q3O
>>61
染みパンなら
64名無したちの午後:2011/05/09(月) 19:52:26.18 ID:MCtoxAGeO
ピポパでデリヘル呼ぶわ
65名無したちの午後:2011/05/09(月) 20:34:01.99 ID:49XgX7kY0
東京は夏の電力不足で汽車の導入を本格的に検討してるんだってな。
鉄ヲタには堪らんな
66名無したちの午後:2011/05/09(月) 20:36:25.51 ID:qClzj/1S0
どうしても現実の女はダメです

メディオは入りやすいほうだと思うが階段登るのに大変な苦労をする
まみさんはでぶ
67名無したちの午後:2011/05/09(月) 20:38:14.71 ID:7w2AdklG0
あん?
68名無したちの午後:2011/05/09(月) 20:41:14.97 ID:F7W9qFnN0
メディオの青さはなかなか感心する
69名無したちの午後:2011/05/09(月) 20:42:21.19 ID:d2BJGxBY0
>>65
徳島県には未だに電車がなく、すべて汽車(ディーゼルエンジン)なわけだが
ようやく東京も徳島に追いついたようだな。
70名無したちの午後:2011/05/09(月) 20:42:59.51 ID:iV3PboX6O
>>66
あそこは女店員がレジやってて買うの抵抗あった
今では平気で買えるダメ人間に
71名無したちの午後:2011/05/09(月) 20:44:12.65 ID:X4TERXcE0
チンチン電車って卑猥だよな
72名無したちの午後:2011/05/09(月) 20:58:04.85 ID:iV3PboX6O
なんで童貞航海といわないの?
73名無したちの午後:2011/05/09(月) 21:12:40.56 ID:1QNdLlZD0
74名無したちの午後:2011/05/09(月) 21:22:10.48 ID:1QNdLlZD0
NHK-FM とことんアニソンクラシックス(0:00-0:50)今週分2

9日(月)深夜
天才バカボン、オバケのQ太郎、タリラリランのコニャニャチワ、おれはグレートマジンガー
アストロガンガー、キャンディ・キャンディ、魔女っ子チックル、花の子ルンルン
とんちんかんちん一休さん、おしえて、がんばれ!赤胴鈴之助、わたしのビートン、ど根性ガエル

10日(火)深夜
あしたのジョー、赤き血のイレブン、エースをねらえ!、あしたへアタック、宇宙戦艦ヤマト
とべ!グレンダイザー、スタージンガーの歌、よあけのみち、ロックリバーへ、ジャングル黒べえの歌
ペペロの冒険、エッちゃん、ぼくらきょうだい てんとう虫

11日(水)深夜
炎のたからもの、キャプテンハーロック、海のトリトン、いま、地球が目覚める、がんばれドカベン
青春の歌が聞こえる、男どアホウ!甲子園、やるぞ一発!野球道、魔法のマコちゃん、魔法使いチャッピー
バビル2世、夢の舟乗り、薔薇は美しく散る

12日(木)深夜
デビルマンのうた、ルパン三世のテーマ、翔べ!ガンダム、銀河鉄道999、キューティーハニー
おんぶおばけの歌、魔女っ子メグちゃん、ガッチャマンの歌、勇者ライディーン、空手バカ一代
ビッケは小さなバイキング、ふしぎなメルモ、たたかえ!キャシャーン

13日(金)深夜:未定
75名無したちの午後:2011/05/09(月) 23:04:05.21 ID:/wLFata20
四国四県へは全て旅行へ行ったが、徳島だけは県庁所在地に行っていないな。
渦潮も見ていないし、行ってみるか。
76名無したちの午後:2011/05/09(月) 23:15:06.03 ID:j6B2sXkp0
徳島って何が名産だっけ?
というか、香川、徳島、あと2つってなんだっけ?
愛媛?
77名無したちの午後:2011/05/09(月) 23:15:48.38 ID:U36ad8c00
ついでに愛生の身辺調査もヨロ
78名無したちの午後:2011/05/09(月) 23:18:33.23 ID:d2BJGxBY0
>>75
俺の母方の実家が徳島県だが、
最近なんか知らんがアニメ制作会社(空の境界や今度アニメやるFate/Zero作ってる)誘致したり
オタ系イベントを積極的に企画したり、アニメ中心の映画館を作る予定したりしてる。
全部市内だけども。
正直、どうしちゃったんだ。と戸惑う感じw

>>76
すだち…ぐらいかな。
79名無したちの午後:2011/05/09(月) 23:21:11.57 ID:MKIAL8IN0
台風来るの?
80名無したちの午後:2011/05/09(月) 23:24:26.33 ID:AqI9mQYL0
はい、いいえ
81名無したちの午後:2011/05/09(月) 23:36:33.44 ID:OoF09sIs0
え、あ、はい
82名無したちの午後:2011/05/09(月) 23:46:26.65 ID:46h5sbB/0
どっちやねん
83名無したちの午後:2011/05/09(月) 23:54:21.92 ID:H0cDmmpY0
>>72
船名に女性名を付けることが多いから
84名無したちの午後:2011/05/10(火) 00:02:14.79 ID:qe4LDS3s0
>>72
英語では処女も童貞もヴァージンだし
85名無したちの午後:2011/05/10(火) 01:43:36.37 ID:GAdoR64z0
響ーラジオの金曜日にやっているネットラジオ
アキバポンバシ街ラジオなんて聞いてるのいるのか?

日本橋ヘッドラインの人も
月曜日更新でネットのウストリウム???とかで動画を流しているが
これなんて見てる人いないだろ

それともこう言う日本橋のラジオって影の人気者だったりする?
86名無したちの午後:2011/05/10(火) 02:24:45.37 ID:Y7uA/1NKO
初めて知った
87名無したちの午後:2011/05/10(火) 05:23:36.10 ID:8nOID2zsO
四国といえば、初めて高知行った時に見た鰹人間だかってキャラに驚いたな…
88名無したちの午後:2011/05/10(火) 07:27:19.35 ID:vVChPWyfP
街オタラジオ男同士で話してる時は面白いから聞いてたぞ
途中で男一人とアイドルのアイドル押しになってから面白くなくなったから切ったが
89名無したちの午後:2011/05/10(火) 12:11:33.55 ID:bpaoj4ns0
一般のPCゲーム買いたいのだがどこの店がオススメですか?
90名無したちの午後:2011/05/10(火) 12:31:14.49 ID:4ACcmPzwO
祖父ぐらいしか思いつかないわ
91名無したちの午後:2011/05/10(火) 12:43:52.31 ID:9kjxGT1lO
ローソン怖い
92名無したちの午後:2011/05/10(火) 12:50:50.27 ID:86ajDqHvO
けいおんのせいか?
93 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/05/10(火) 13:45:48.26 ID:/tu5Zn710
けいおんは遊びじゃねーんだよっ!
94名無したちの午後:2011/05/10(火) 14:14:55.43 ID:I5DmbRFaO
唯ぐるみって意外にショボすぎなんだな
がっかりだ
95名無したちの午後:2011/05/10(火) 14:52:46.10 ID:M2MzUjBBP
唯ぐるみ完売!
96名無したちの午後:2011/05/10(火) 14:52:57.12 ID:M0088u9DO
きららもキャラットもけいおん!の為に買ってないが
周りからはそうは見えないんだろうなぁ

しかくいシカクとさ〜くるの為に買ってるだけなのに
97名無したちの午後:2011/05/10(火) 15:25:19.53 ID:JNg9k0zt0
そんなもん誰が信じるんだよ。

でも天然あるみにゅーむのためにきららを買って
はるみねーしょんのためにキャラットを買ってるという奴がいたなら俺だけは信じる。
98名無したちの午後:2011/05/10(火) 15:28:31.39 ID:VVKDa88M0
いいえー次のアニメ化はきっとキルミーベイベーなんですー
99名無したちの午後:2011/05/10(火) 15:32:58.68 ID:stL2eHTG0
>96
俺はニアイコールのためだな。
けいおんは大学生編はがっかり感が全開すぎる。
100名無したちの午後:2011/05/10(火) 15:39:30.79 ID:Wrv+Zz2i0
信長書店あたりで4コマ誌立ち読みしてる奴見ると、ウヘェ…ってなるわw
101 【東電 90.9 %】 :2011/05/10(火) 15:41:40.10 ID:/tu5Zn710
信長書店ってアレな感じで少し入りづらい
102名無したちの午後:2011/05/10(火) 15:51:11.73 ID:M0088u9DO
なんだこのスレのきららとキャラットの購読率w

まぁキャラットはGAとAちゃんも好きですから十分買う理由になりますね
しかし、はるみねーしょんて大沖のチルノ同人まんまだよなぁw
毎回これ神奈子様だなぁ。て見てるわ

>>98
コミックのCM見てるとゆゆ式かキルミー来そうだね
他のはアニメ化した奴ばかりだし

だが、斜め上のるるるることかなら笑い死にする
103名無したちの午後:2011/05/10(火) 15:58:04.10 ID:/5juDESD0
きらら けいおん連載してるならけいおん連続表紙再開しろよ
どうせけいおんファンしか買わないんだしさ
104名無したちの午後:2011/05/10(火) 16:06:49.73 ID:5ZQRjiUJ0
信長書店の万引き犯に対する殺意は異常
捕まえたら八つ裂きにしてやるぐらいの狂気を感じる
105名無したちの午後:2011/05/10(火) 16:17:23.17 ID:OgwETfSF0
そりゃそうだろ
軽く見てるのかも知れんが
本屋にとって万引きがどれだけ痛手になると思ってる
106名無したちの午後:2011/05/10(火) 16:23:07.64 ID:/5juDESD0
JR 電車遅れ多すぎだろ ちょっとしたことで電車止めすぎだ

今日も兵庫で普通電車が駅に入る際、ホームから女が線路上に落ちたという事故。
救助し女は意識あるそうだがこっちはそのせいで25分待ちだったわ かなわんな
107名無したちの午後:2011/05/10(火) 16:30:09.34 ID:t/DF5K8KO
アクアリウムが好きです
108名無したちの午後:2011/05/10(火) 16:30:47.31 ID:VuFbznhB0
>>60
ごめん。
109 【東電 90.9 %】 :2011/05/10(火) 16:32:08.93 ID:/tu5Zn710
計画停電発動目前の東京を思えば>>106
ttp://setsuden.yahoo.co.jp/denkiyoho/
110名無したちの午後:2011/05/10(火) 16:37:38.44 ID:/5juDESD0
うーん。東京と比べたらしょうがないか こっちにきた東京の人に聞いたら「こっちは何事
もないような感じでびっくり」といってたな
111名無したちの午後:2011/05/10(火) 16:38:19.23 ID:JNg9k0zt0
>>104
どんな仕事でもメシの種盗まれたら「盗んだ奴死ね!」くらい思うだろ。
なんで「泥棒」や「窃盗」が「万引き」という表現になるだけで軽いと思う奴が居るのか理解できん。
112名無したちの午後:2011/05/10(火) 16:59:20.54 ID:Wrv+Zz2i0
結果的に、その損害や経費を真っ当な客が被るワケだしな。
現場に出くわしたらそれなりの対応させてもらうわw
113名無したちの午後:2011/05/10(火) 17:01:35.53 ID:Py44R0uZ0
それなりの対応してくれる客が居る店は幸せ
大抵は見て見ぬフリか、見間違いと自分に言い聞かせるからな
114名無したちの午後:2011/05/10(火) 17:29:37.93 ID:5ZQRjiUJ0
俺もとある店舗で店長してた経験もあるし、万引きを擁護する気も許す気もないよ
でも商売をするなら犯罪者を意識するよりもまず先に、大半である普通の善良なお客さんを意識しろってこと
百貨店とかまともな一流の店が客をすべて犯罪者のような目で監視してるか?
「○月○日の万引き犯を現在警察と一緒に追跡中!」とか張り紙するか?
そういう姿勢が商売人としてどうなのかってこと
115名無したちの午後:2011/05/10(火) 17:33:38.00 ID:GHFxeXcwi
別に、としか

俺は犯罪者じゃないし
116名無したちの午後:2011/05/10(火) 17:37:29.57 ID:OgwETfSF0
>>114
それは考え方の違いだろ
そういう張り紙が抑止力になってくれればと思ってるのかもしれんし
それと信長書店と百貨店や一流の店と比較しても意味ない
世の中そんなに奇麗事だけじゃやっていけん
本当に店長の経験ある?
117名無したちの午後:2011/05/10(火) 17:41:50.68 ID:4mFhZ18VO
信長書店がそんなに高尚な店だったとは…
初めて知ったわ
118名無したちの午後:2011/05/10(火) 17:44:56.49 ID:JNg9k0zt0
>>114
>客をすべて犯罪者のような目で監視してるか?

そんな目で見られた覚えはないな
お前の思いこみじゃないの?

万引き犯の写真が貼ってあるだけでなんでそんな疑心暗鬼になれるのか。
万引きした本人以外それに文句付ける理由がわからん。
119名無したちの午後:2011/05/10(火) 17:45:20.95 ID:/5juDESD0
ああいうのはバンバン貼った方がいいんじゃね
万引きはばれたら小学生でも中学生でも懲役10年ぐらいにしろよ

万引きは店をつぶすわ
120名無したちの午後:2011/05/10(火) 17:57:07.84 ID:I5DmbRFaO
正直、あの手の張り紙はもっとやれ!って思うけどな
121名無したちの午後:2011/05/10(火) 18:00:57.76 ID:c+o8sCM60
まあ、外観とか気にしない店だといいだろうけど、
ちょっと小洒落た店では似つかわしくないね。張り紙。
それこそ百貨店とか。
ザウルスとかならバンバン貼ってても違和感ないけど。
122名無したちの午後:2011/05/10(火) 18:07:41.06 ID:bpaoj4ns0
万引きで潰れた店あるからな
123名無したちの午後:2011/05/10(火) 18:07:54.51 ID:9kjxGT1lO
雨でも果物売りがおったわ
124名無したちの午後:2011/05/10(火) 18:09:08.37 ID:lzcZEJ2n0
前にシリコンハウスで「このお客様に伝えたい大事な事がある〜」って丁寧に書いた防犯カメラ映像を印刷したの貼ってあったな
思いっきり万引き犯だろうけど
125名無したちの午後:2011/05/10(火) 18:26:24.69 ID:UENpRo5l0
たまにスーパーなんかでも「お伝えしたいことが〜」って館内放送が流れるけど、あれも万引き絡みなのか
126名無したちの午後:2011/05/10(火) 18:26:59.47 ID:3vj/E89uO
論点がドンドンズレていく、さすが日本橋スレやでw

>>123
今日は何故か傘持ってるのにささない人多いな、さっき濡れてるロリっ子を保護したんで今風呂入れたわ(^p^)
127名無したちの午後:2011/05/10(火) 18:31:47.59 ID:v6pGOZ3GO
ちっ!コブつきが
128名無したちの午後:2011/05/10(火) 18:52:38.05 ID:8nOID2zsO
>>126
濡らしてるロリっ娘に、風呂で入れたのか…外道め

万引きとか大した事じゃないし、懲役とか大袈裟すぎだろ
親・学校・会社に連絡入れて、あとは公開処刑で勘弁してやれよ
129名無したちの午後:2011/05/10(火) 19:14:12.21 ID:qe4LDS3s0
>>109
東電管内でも電力は余裕やっちゅうの
130名無したちの午後:2011/05/10(火) 19:57:31.37 ID:1A72Jo4n0
>>128
万引きと泥棒や窃盗ってやってる事同じで言い方が違うだけなんだけど
それでも万引きは大したことじゃないって言えるの?
言えるんだったら一度物事を深く考えてみることをお勧めするよ
131名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:05:41.39 ID:Wrv+Zz2i0
えっ
132名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:27:23.28 ID:4EvqtPKq0
そもそも万引きという言葉は何故出てきたんだろうね?
そして、万引きのほうが軽いイメージが
あるというのが謎だわ…。
133名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:29:59.57 ID:HKbzHksP0
>>130
親学校会社に連絡いれた後、公開処刑されてこの上なにが必要?
未成年なら親も公開処刑?
134名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:35:31.45 ID:dRxNCk/r0
市中引き回しの上ってのがないのが不満なんじゃないかな
135名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:39:02.61 ID:qrpTdtJkP
パクリっていうのが聞こえわるいからリスペクトやオマージュって言うのと一緒じゃないかな
136名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:39:07.46 ID:t/DF5K8KO
おでこにMと入れよう
137名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:43:36.61 ID:OlB6DzeY0
けいおんコンビニの店長してる俺は何度か万引き犯の親呼んだ事あるけど
万引きくらいで騒ぐな、金払えばいいんだろって態度の親は氏ねと思う
138名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:49:49.30 ID:iPLI+3d30
俺が少し働いていた店は万引きの被害額が多いため仕方なく通販限定にした。

それくらい万引き多いよ。
139名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:51:18.75 ID:8nOID2zsO
>>137
金払えば犯罪が無かった事に出来るとか、どんな思考回路だよって話だよな
140名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:53:59.75 ID:VVKDa88M0
罪は罪、罪には罰

万 引 き は 犯 罪 で す
141名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:55:10.50 ID:iPLI+3d30
>>137
舐められてないか?
俺が働いていた店はそんな態度取った親は反省の色なしだから
親が来た後に警察に通報して連れて行ってたけど。

子供もだけど親も親、クズがいるからな
142名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:59:37.73 ID:ySKImbhK0
>>104
>>117
そりゃ、“信長”言うくらいだからなw

>>106
前にもJRだったか、電車の繋がってる間から落ちて死んだ事あったような
あんなの落ちる奴が悪いだけだろ
143名無したちの午後:2011/05/10(火) 21:00:23.41 ID:4EvqtPKq0
三日間オナ禁して、放出するのって気持ちええなあ。
物凄い勢いで出てくるし。
ただ、三日間も我慢してまで放出するものでもないかな?w
144名無したちの午後:2011/05/10(火) 21:06:51.65 ID:stL2eHTG0
>137
いや、別に何も思わなくてもいいから。
反省不十分ということでK察に引き渡せばいいだけだと思うよ。
なにを頭の中だけで考えようが、それ、万引きしたガキにも
親の為にもならないから。
145名無したちの午後:2011/05/10(火) 22:13:43.81 ID:PIXWYIjQ0
金払えばいいんだろと言う親には、取り押さえ等々に掛かった従業員のしかるべき人件費を全部払ってもらえばいい。
店長クラスだと10k/hくらいだろうからまともに積算したらかるく100kはいく。
146名無したちの午後:2011/05/10(火) 22:23:20.35 ID:ThjX2G+n0
東梅田の地下の本屋も万引き犯の写真貼ってるわ
それぞれ犯人ごとにwを付けた煽り文みたいなコメント入りでw
147名無したちの午後:2011/05/10(火) 22:32:19.14 ID:HKbzHksP0
>>145
それやってるスーパーをテレビで見た
148名無したちの午後:2011/05/10(火) 22:36:08.35 ID:gYtBVsfy0
何の悪い事していないのに、万引き対策の防犯ブザーが鳴った時の、あの屈辱感はいやだな。
149名無したちの午後:2011/05/10(火) 22:37:52.52 ID:stL2eHTG0
なんら悪い事してないのなら、普通に堂々としてればいい。
最終的には店員が謝罪するハメになるだけなのだから。

その程度のことで屈辱感を感じるって、やっすいプライドだなをい。
150名無したちの午後:2011/05/10(火) 22:40:44.00 ID:/5juDESD0
まともな店は謝罪するが、失礼な店員の店は無言でカバン奪って中身確認するからな
「なんやお前は」というと「はあ?」って不思議な顔する
151名無したちの午後:2011/05/10(火) 22:42:06.85 ID:zJyTTmZn0
頼まれた用事を先にすまそうとして、VVFとLANケーブルを買ってから日本橋めぐりをしたときは後悔した
152名無したちの午後:2011/05/10(火) 22:47:59.19 ID:gYtBVsfy0
LANケーブルが反応するって、あれホント?
153名無したちの午後:2011/05/10(火) 22:54:15.22 ID:qPWDVACl0
LANケーブルも反応するし
一時期のとらは家の鍵でも反応して閉口した
154名無したちの午後:2011/05/10(火) 22:55:45.83 ID:OBjSjy6Y0
エロビデオ主体のビデオ屋やラビットでエロゲ購入したとき、たまに他店でブザーがなるときがある
毎回でなくて3〜5回に1回くらいで鳴る。店に入ったときに鳴らなくて外へ出るときに鳴ったりする
店員の前で何回かゲート入り直して鳴らなければOKだが鳴ると店員にかばんの中身チェック
メロンや虎の穴なら耐えられるが、ヤマダやビックカメラでは屈辱の思いを受ける

155名無したちの午後:2011/05/10(火) 23:00:08.77 ID:sPaEF8H80
他の店でブザーに引っかかってさっき買ったロリゲーを出すのは辛いよね('A`)
156名無したちの午後:2011/05/10(火) 23:02:02.34 ID:uu8xvY8UP
むしろそれは嬉しくないか?
157名無したちの午後:2011/05/10(火) 23:02:22.56 ID:uu8xvY8UP
地震きた
158名無したちの午後:2011/05/10(火) 23:02:22.47 ID:iFSICyUD0
じしんだー
159名無したちの午後:2011/05/10(火) 23:02:25.71 ID:HKbzHksP0
空港の金属探知機くらいだな引っかかった事があるの。
万引き防止ブザーってそんな頻繁に鳴るものとは知らなかったぜ。
160名無したちの午後:2011/05/10(火) 23:02:48.80 ID:shZQYKip0
また地震か…いつまで続くんだ
161名無したちの午後:2011/05/10(火) 23:05:55.90 ID:7xtLz+7v0
和歌山で震度4って速報が出た・・・
けども、大阪揺れてないよな?
162名無したちの午後:2011/05/10(火) 23:06:45.12 ID:3vj/E89uO
震源地和歌山ってことは…((((゜д゜;))))
163名無したちの午後:2011/05/10(火) 23:07:22.31 ID:eZRb9Imi0
泉佐野は揺れたよ。震度3くらい
164名無したちの午後:2011/05/10(火) 23:09:38.42 ID:Ek0lH7sU0
大阪市内は震度1位にしか感じなかった
165名無したちの午後:2011/05/10(火) 23:10:21.85 ID:7xtLz+7v0
市内だけどまったく感じなかった。
和歌山北部〜泉南の超局所的なものだった?
166名無したちの午後:2011/05/10(火) 23:12:30.68 ID:HvT9YmDH0
だんだん最大マグニチュード大きくなってきてるのが怖いな
167名無したちの午後:2011/05/10(火) 23:23:02.35 ID:gYtBVsfy0
少しだけでいいから、ストレスを軽減してほしい。

ドカンと大きな奴がくるより。
168名無したちの午後:2011/05/10(火) 23:27:30.65 ID:t2R/a83G0
どかーんと景気よくやってみようよ
169名無したちの午後:2011/05/10(火) 23:33:37.75 ID:VsTsKlBA0
どうかんだ
170名無したちの午後:2011/05/10(火) 23:37:21.78 ID:9kjxGT1lO
かんかん
171名無したちの午後:2011/05/10(火) 23:37:23.75 ID:VVKDa88M0
向こうにしちゃ鳴った時点では誤作動かガチか分からんわけで
警戒されるのは別にいい、利用する店の維持に必要なことだから
172 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/11(水) 04:32:57.10 ID:SPSjmayti
眠れん
173名無したちの午後:2011/05/11(水) 05:04:30.58 ID:xpdgV4V60
ローソンけいおん大人気だな。
結局何も買えなかった。
関空逝こうか?迷ったけど
174名無したちの午後:2011/05/11(水) 06:25:35.84 ID:oPFqmYzp0
今帰宅
最近御堂筋周辺で就職活動している学生を見ますが、現実の仕事は辛いもんだぞ
収入が多くても休みが欲しいくなる
175名無したちの午後:2011/05/11(水) 06:47:29.81 ID:y31rXGxx0
>>119-120
同意。
176名無したちの午後:2011/05/11(水) 06:52:23.62 ID:WsrKksg+0
>>146
それってエヴァのパクリみたいなお店?
177名無したちの午後:2011/05/11(水) 10:33:25.15 ID:xEcmSkXuO
>>175
PCと携帯、日を跨いでのレス。
178名無したちの午後:2011/05/11(水) 11:26:27.88 ID:x2g6mljMO
日本橋は今日も萌えているか?
179名無したちの午後:2011/05/11(水) 11:35:04.60 ID:SmLt4uddO
>>176
そう。
コミック補完計画って看板がある清風堂書店のこと
180名無したちの午後:2011/05/11(水) 11:37:34.62 ID:BaPaqVmT0
逆に遠くから来てくれたとか ある程度買ったお客様の顔写真でありがとうキャンペーンもしてくれ
181名無したちの午後:2011/05/11(水) 11:37:56.34 ID:HrOxolbO0
マクドナルド、キッズランドのあたりで火事
道封鎖されて結構大事になってる
182名無したちの午後:2011/05/11(水) 11:40:26.61 ID:BaPaqVmT0
よしついでに 服屋KINGを焼くんだ
183名無したちの午後:2011/05/11(水) 11:41:58.10 ID:x2g6mljMO
>>181
萌えてなく燃えてたのか
184名無したちの午後:2011/05/11(水) 11:51:09.38 ID:HrOxolbO0
服屋は残念ながら無事だったよ
185名無したちの午後:2011/05/11(水) 11:56:22.34 ID:BaPaqVmT0
ならば火をつけよ
186名無したちの午後:2011/05/11(水) 12:00:18.41 ID:FU3iC/TT0
犯罪示唆?
187名無したちの午後:2011/05/11(水) 12:01:09.26 ID:HrOxolbO0
キッズランド横のサワダ電気が何かなったらしい
大量に警察が出入りしてる
188名無したちの午後:2011/05/11(水) 12:05:30.51 ID:SEa3eA1x0
警備会社の人もオタロードの方うろついてたけど関係あるんかね
189名無したちの午後:2011/05/11(水) 12:05:46.61 ID:BaPaqVmT0
漏電かなあ 電気街だからなあ
190名無したちの午後:2011/05/11(水) 12:10:14.07 ID:BaPaqVmT0
エロゲー生活復活だよ
君が望む永遠 と言う有名なエロゲーがある。もう20年くらい昔に出来た気がするが
あるとき、友人からコピーしてもらったCDをたまにやっていたがほんの時折だから
ほとんど進まず今日に至るのだが昨日思い付いてやることにした。
おまえのエロゲーの情熱に感化されたと言っていいと思う。 ここは感動的。
だが驚いた。以前の最新のセーブの日付が2010年4月16日の23:58だからだ
もう一年以上放置していた事になる。緑の髪は大変な性癖を見るまで今日からある事にした
いつ完成するのかわからないが 頑張るよ 今はまだ茜攻略だと思うが(メモ) 緑は面白いキャラなんだよね
191名無したちの午後:2011/05/11(水) 12:17:11.92 ID:CrcWZfNhi
ここはお前のブログか
192名無したちの午後:2011/05/11(水) 12:18:55.64 ID:9ezm5hlo0
>>173
さっき行った近所のローソン、お菓子は律ムギしか残ってないけど
うちわは全員あったよ
昼飯にパン買ってあずにゃんうちわ貰ってきた
193名無したちの午後:2011/05/11(水) 12:23:26.72 ID:FU3iC/TT0
ブログもツイッターもすぐ飽きたけど2chは飽きないな
194名無したちの午後:2011/05/11(水) 12:29:13.66 ID:sP9UJMee0
しかし最も何も残らない・・・
195名無したちの午後:2011/05/11(水) 12:30:44.08 ID:uUuLG+qMO
有給我慢して仕事
熱はないけど体調悪いんだよなぁ
休みボケと風邪の影響か
196名無したちの午後:2011/05/11(水) 12:43:26.49 ID:g8tBna6iO
日本橋行きたい。晴れてよ。
197名無したちの午後:2011/05/11(水) 12:46:04.36 ID:BaPaqVmT0
198名無したちの午後:2011/05/11(水) 12:48:42.31 ID:sP9UJMee0
また和ちゃんのはないんでしょもうなれた
199 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/11(水) 12:54:21.92 ID:gFCoYRadP
よく降る雨だな〜

5月を堪能したいのに
200名無したちの午後:2011/05/11(水) 13:00:08.40 ID:v8jtV7yz0
昼食休憩
東北から来ている奴がウザイ
東北の被害者全員の借金を棒引きして二重ローンにならないようにするのが国民の意思と喚く喚く
阪神のより被害が大きいから阪神以上の補償をすべきとの戯言
阪神の被害者は今でも2重ローンで苦しんでいるのに
なんだかなぁ
201名無したちの午後:2011/05/11(水) 13:05:30.11 ID:pnMdG7du0
ローン返済にある程度配慮はするべきだろうけど棒引きはありえんな
202名無したちの午後:2011/05/11(水) 13:07:32.03 ID:O03ZFnNC0
親子で50年間ローン返済すればいいだろと言ってやれ
203名無したちの午後:2011/05/11(水) 13:08:27.01 ID:BaPaqVmT0
東北災難 関西大迷惑 
204名無したちの午後:2011/05/11(水) 13:14:27.02 ID:gFCoYRadP
節電とか関東東北だけでやれよな
205名無したちの午後:2011/05/11(水) 13:24:54.69 ID:6PkNL82o0
>>200
日本人は謙虚にしてる人間には優しく接しようとするけど、
ずうずうしく主張しだしたら被災者だろうが風潮は変わると思うなあ。
206名無したちの午後:2011/05/11(水) 13:37:02.45 ID:hAiL0gWK0
今日明日はずっと雨っぽいな
207名無したちの午後:2011/05/11(水) 13:38:30.24 ID:SEa3eA1x0
このまま梅雨入りまで微妙な天気が続いたら嫌だな
3月からこっち色々あって春を満喫できてない
208名無したちの午後:2011/05/11(水) 13:48:38.50 ID:6PkNL82o0
フォークリフト運転修了試験、不正合格の疑い →取り消しへ

 フォークリフト運転技能講習の修了試験で、採点の際に
合格点に足りない受験生を合格させた疑いがあることが10日、わかった。
 大阪労働局は同支部に対して一部の受験生の合格取り消しを指示、近く講習業務停止
などの処分を行う方針。
                            (2011年5月11日12時26分 読売新聞)


>>32
まさかオマエじゃないよなw
209名無したちの午後:2011/05/11(水) 13:54:43.14 ID:YAI2wHyp0
>>200
これを言うたれ

阪神・淡路大震災 .  全壊家屋 10,4906棟  半壊家屋 14,4274棟 
東日本大震災     全壊家屋  83605棟  半壊家屋  31733棟
210名無したちの午後:2011/05/11(水) 14:03:29.70 ID:WBZf9kNh0
俺もフォークの修了証持ってるけど、あの試験で合格点に満たないなんて相当運転が下手なんだろうな
211名無したちの午後:2011/05/11(水) 14:20:00.33 ID:utu3dWFx0
中古の一般PCゲーとエロゲーのオススメの店どこかな?
212名無したちの午後:2011/05/11(水) 14:25:04.42 ID:+OPRRLwC0
普通に真面目にやってれば普通に取れるよな
213名無したちの午後:2011/05/11(水) 14:25:39.95 ID:xEcmSkXuO
>>208
オレも同じこと考えてたw
214名無したちの午後:2011/05/11(水) 14:45:03.01 ID:DvVETeC10
夕刊のフォークリフトの記事みて
俺もとてつもなく嫌な予感しすぎて聞けなかったんだがw

切羽詰まった就活に持病とかネタフリにしてはあまりにも出来すぎだぞ…
215名無したちの午後:2011/05/11(水) 15:18:52.64 ID:B7o05pQR0
まさにバケツをひっくり返した様な雨だな
216名無したちの午後:2011/05/11(水) 15:20:23.86 ID:24c2UPYU0
おまいらのageて質問するヴァカを華麗にスルーするスキルはすばらしいな。
217名無したちの午後:2011/05/11(水) 15:32:21.40 ID:YGCgeBp2O
>>208
いやいや何も聞いてないから大丈夫なはずだ……
パレットぶつけて切り返しただけだ……
多く見積もっても減点10ぐらいのはずだ……
218名無したちの午後:2011/05/11(水) 15:47:19.60 ID:vMcjXi3o0
>>180
勘弁してくれw
219名無したちの午後:2011/05/11(水) 17:45:47.53 ID:zin0dOUB0
フォークリフト運転技能講習2年位前に取ったけど、仕事で使って無いから
ペーパードライバー状態wwwww

荷物の取り卸し(2回に分けて)とかもう絶対無理だろうなぁ…
220名無したちの午後:2011/05/11(水) 18:07:25.84 ID:rQdPKrn1O
フォークリフトの講習なら昼寝し過ぎて、午後の講義にギリギリで注意されたくらいだなw
あんな講習で点数足りないとか有り得ないだろ
221名無したちの午後:2011/05/11(水) 19:39:16.29 ID:AgS+Vkin0
自分が取ったのは10年近く前だから、今がどうなのかは知らないが
抗議の方は、寝ていたら「ハイ、今から大事なところだから5分だけ起きて〜」とか言って、
試験に出るところを暗に教えてくれるぐらいだし
実技の方もパレット移動だけだから、会社である程度乗り回していたら失敗のしようがないぐらい楽勝だったがなあ
222名無したちの午後:2011/05/11(水) 19:51:15.84 ID:fVDL/0cV0
土方系の資格の話題に食いつくとは底辺の人が多いスレなのか?
223名無したちの午後:2011/05/11(水) 19:55:31.94 ID:xEcmSkXuO
>>222
そんな釣りに釣られるクマーw
224名無したちの午後:2011/05/11(水) 20:01:56.76 ID:gFUm8fA60
案外フォークリフトは潰し効く方と思うけど。
現場作業で必要になるからね・・
私は持ってないけど役立ってるのは甲危険物くらい。
225名無したちの午後:2011/05/11(水) 20:45:40.60 ID:MaL+32ce0
>>222
だよなー
土方の資格取るなんか全員底辺だよなーだよなー
226名無したちの午後:2011/05/11(水) 21:01:28.68 ID:RKF05i4R0
エロゲってもっと高学歴・・・とまではいかないけどそこそこ学歴がいい奴がやってるイメージがあったんだけど
大阪ではそうでもないんだな
227名無したちの午後:2011/05/11(水) 21:19:02.18 ID:gvRx2IAz0
雨やべーw
228名無したちの午後:2011/05/11(水) 21:19:57.68 ID:sP9UJMee0
めっさ降ってきた
229名無したちの午後:2011/05/11(水) 21:22:41.62 ID:WSdWeeV90
就職氷河期時代だから転職するたびに落ちぶれました
俺が行った京都の教習所は滅茶苦茶厳しくてみんな怒鳴られまくってた
高齢の初心者の人は試験駄目駄目で最後は荷物も動かさず一周するだけ、という失態だったが合格
その人は涙目で本当に合格でいいんですか、と教官に聞いていたが、
教官はとぼけた顔で、どこも別におかしくなかったですよ、合格ですよ、と言ってたな
80人くらい講習受けて全員合格だったw 
230名無したちの午後:2011/05/11(水) 21:26:09.99 ID:lgG6iG7j0
ああ、妹が欲しいなあ
231名無したちの午後:2011/05/11(水) 21:26:22.52 ID:sP9UJMee0
いや、姉が欲しい
232名無したちの午後:2011/05/11(水) 21:27:10.31 ID:gFUm8fA60
233名無したちの午後:2011/05/11(水) 21:37:33.87 ID:fVDL/0cV0
サッカーに興味が無いと思いますが、ACLで大阪勢の対決が決まりました。
アジアのサッカーチームの中で同じ都市のチームがベスト16で戦うのは史上初めてのことです。
234名無したちの午後:2011/05/11(水) 21:54:39.63 ID:8mKTWZHu0
ガンダムの横でボヤがあったのか
延焼しなくて良かったな
235名無したちの午後:2011/05/11(水) 21:56:25.96 ID:+OPRRLwC0
どうせなら服屋が炎上すりゃよかったのに
236名無したちの午後:2011/05/11(水) 22:09:55.52 ID:st185gIw0
ねー
237名無したちの午後:2011/05/11(水) 22:23:26.57 ID:yX74lY+L0
平均年齢40歳、現場仕事、腰痛・痔持ち
このスレの話題を並べるともういろいろと駄目だな。
238名無したちの午後:2011/05/11(水) 22:26:20.83 ID:Aon90DiC0
平均年齢40歳なのに女房・子供の話題がまったく出ないなんて・・・
239名無したちの午後:2011/05/11(水) 22:30:23.49 ID:16lBCtVz0
明日、大阪駅と阿倍野へ行ってくるぜ。買う物何もないけどな。
240名無したちの午後:2011/05/11(水) 22:50:08.70 ID:gFUm8fA60
女房・子供持ちでエロゲできる環境を教えて先輩
241名無したちの午後:2011/05/11(水) 22:50:38.55 ID:aUygxIat0
>>226 エロに学歴は関係ないんじゃない? 確かにイメージはあるが・・・
でも逆に高学歴でブルーカラーの底辺職の方がよっぽど
恥ずかしい感じがするが。 
242名無したちの午後:2011/05/11(水) 22:51:16.51 ID:b6p03a7N0
明日、大雨らしいぞ
243名無したちの午後:2011/05/11(水) 22:51:25.32 ID:SEa3eA1x0
>>240
子供にギャルゲーやらせて女房と一緒にエロゲをプレイ
244名無したちの午後:2011/05/11(水) 23:17:06.03 ID:AuJWZW3xP
>>230
うちがなったるで
245名無したちの午後:2011/05/11(水) 23:20:44.77 ID:yjRXLZU40
幼なじみと結婚したい
246名無したちの午後:2011/05/11(水) 23:27:44.72 ID:lgG6iG7j0
>>244

\(^q^)/
247名無したちの午後:2011/05/11(水) 23:35:05.30 ID:uYzTfIAS0
中学生の妹のことで困っています。
ここ最近、妹は風呂上りに毎回僕の部屋にやってきます。
脱衣所でしっかり体を拭いていないせいか、
濡れたタンクトップに乳首が透けて浮き出ています。
視線を逸らしながら注意すると「やっぱ妹のでも気になるんだ?」
と兄をからかいはじめる始末です。
こんな調子で二・三時間も居つかれては堪ったもんじゃありません。
この高見盛そっくりの妹を退治するにはどうしたらいいのでしょうか
248名無したちの午後:2011/05/11(水) 23:36:40.03 ID:AuJWZW3xP
喜んでもらって嬉しいわ
三十路を数年前に卒業したばかりのピチピチのギャルやから安心して
249名無したちの午後:2011/05/12(木) 00:19:00.70 ID:4mPel9NU0
黙れババア
250名無したちの午後:2011/05/12(木) 00:20:49.95 ID:7JJRIphL0
久々に日本橋スレを覗いてみた
20代前半の俺が平均年齢を下げてみよう
251名無したちの午後:2011/05/12(木) 00:24:01.77 ID:bdESZFLT0
30代後半の俺が平均年齢を上げてみよう
252名無したちの午後:2011/05/12(木) 00:27:18.72 ID:jwZ1uiZ00
>>251
よし、オレも加わろう
253名無したちの午後:2011/05/12(木) 00:36:56.65 ID:Ul/z2alu0
>>252
よし、オレも加わろう
254名無したちの午後:2011/05/12(木) 00:38:15.47 ID:b6pmBLX/O
じゃあ三十丁度の俺が平均年齢を




上げもしないし下げもしない

このスレ知って十年近くか。
あの頃はバシには活気があったな。
しいがるとか茶髪メガネとか神の目とかメッセ参戦とか盛り上がってたのに
255名無したちの午後:2011/05/12(木) 00:48:31.95 ID:sT9TiOEF0
ミクシィってログインした記録残さずに見るってできないの?
256名無したちの午後:2011/05/12(木) 01:03:55.86 ID:hPU/dSjW0
サンTVがL字で何事と驚いたが兵庫県は大変な事態になってるんだな
257名無したちの午後:2011/05/12(木) 01:05:26.00 ID:JM8TtctR0
俺は42歳
日本橋スレでは平均年齢だよな
258名無したちの午後:2011/05/12(木) 01:08:14.68 ID:cwzmoN18P
俺ももうすぐ40だけどこのままだと童貞のまま死にそうな気がする
童貞で享年向かえそうな人のスレなんて行きたくないぜ
259名無したちの午後:2011/05/12(木) 01:13:49.39 ID:f/+SRnjE0
>>258
飛田行けよ。日本橋から二駅、恵美須町からなら一駅じゃん。
260名無したちの午後:2011/05/12(木) 01:15:59.98 ID:HLBn1DHX0
>>255
別の捨て垢作ってその垢でログインして覗けば?
261名無したちの午後:2011/05/12(木) 01:20:02.34 ID:XnER4Rrp0
20代後半の俺はまだまだ若手なのか?
262名無したちの午後:2011/05/12(木) 01:20:30.85 ID:sT9TiOEF0
やっぱそれしかないのかな
なんで履歴とか足跡とか残るんだよ
263名無したちの午後:2011/05/12(木) 01:21:28.08 ID:Ul/z2alu0
まあ・・素人童貞くらいは卒業できるっしょ
あとは自助努力
264名無したちの午後:2011/05/12(木) 01:21:35.75 ID:q6nDTXH00
29になりたての俺じゃ何の役にも立たないか・・・
265名無したちの午後:2011/05/12(木) 01:22:15.81 ID:bdESZFLT0
>>263
そう思ってた時も
若い時ありました
266名無したちの午後:2011/05/12(木) 01:27:03.80 ID:sxxmGAH6P
mixi、確かURL直で日記とか読めば大丈夫だった気がする
俺はもう面倒だから土足で人の日記読むけど
267名無したちの午後:2011/05/12(木) 01:27:29.69 ID:i7l2/mez0
回数制限あるけど足跡は消せるでしょ
268名無したちの午後:2011/05/12(木) 02:09:25.00 ID:RvHV6YXG0
なぜ履歴残るのが嫌なんだ?
誰もお前の足跡など気にしないだろうにw
269名無したちの午後:2011/05/12(木) 02:15:02.13 ID:HLBn1DHX0
気持ち悪いと思った足跡の垢をアク禁する人が居るからだと思うよ。
その点、安心の捨て垢。
270名無したちの午後:2011/05/12(木) 02:39:15.46 ID:M8WqnIib0
今日の帰りローソン覗いたけどうちわ全種類あったで
つーか歯抜けになったら店員が補充してるんだな
271名無したちの午後:2011/05/12(木) 02:56:36.82 ID:Oaa1A/q/0
>>270
からあげくんを買ったけどうちわ貰えなかった。
272名無したちの午後:2011/05/12(木) 04:14:30.88 ID:hSWtX473O
からあげくんは対象商品じゃない
273名無したちの午後:2011/05/12(木) 08:34:21.47 ID:cwzmoN18P
飛田でググって見てみたけど15分〜20分1万って短すぎ高すぎじゃね?
274名無したちの午後:2011/05/12(木) 08:40:21.06 ID:YGwvqJ3Y0
お姉ちゃん見て入れるからパネマジに泣くことはないで
ソープなら40-50分あるけど世間話するだけやしな
275名無したちの午後:2011/05/12(木) 08:42:41.84 ID:M+NQi6QI0
なんか、渡哲也が社長退任とか上原美優が首つり自殺とか
芸能界までマイナス方面の話題ばかりだな。
石原プロの所属タレントが6月で全員退社とか(直後に再雇用)
276名無したちの午後:2011/05/12(木) 08:45:41.41 ID:ANkH9QT20
高いよな
オバハンしかいないのに
277名無したちの午後:2011/05/12(木) 09:11:21.72 ID:bkqGQNwE0
近所のローソンでけいおん商品6点買ってきた。
焼きそばとカレーパンとチョコパンとスナック3種
で、全員集合と唯とアズにゃんのうちわもらってきた。

で、気になる味だけど・・・
うん、普通のUFOと変わらんな。
シールが入ってるだけで何ら変わらん。
278名無したちの午後:2011/05/12(木) 09:29:04.19 ID:JB9+DWrM0
カレーパンは普通のよりも辛口で美味いと思う
辛いの苦手な人ならダメかもしれんけど
279名無したちの午後:2011/05/12(木) 09:32:00.71 ID:OmuTmCZ30
朝ローソン寄ったけど、お菓子残ってるのりっちゃんとムギばかりじゃねーか
280名無したちの午後:2011/05/12(木) 09:46:59.06 ID:HxmdH88J0
そりゃしょうがないだろ 人気の3人ととりあえずいる残り2人という構図は毎回だ。

唯が大好き 澪愛してる あずにゃんペロペロ(^ω^)はあっても後の2人の分は
「全員そろえようか」「律と澪はセットでないと」とかって人のために存在する
281名無したちの午後:2011/05/12(木) 10:08:31.13 ID:bkqGQNwE0
ぬぐぐ・・・
確かに辛いぜこのカレーパン

俺もそこそこ辛いの好きだけど、これは・・・
282名無したちの午後:2011/05/12(木) 10:41:15.67 ID:j2IkBC3+O
俺の為にムギ残してくれてありがとう
283名無したちの午後:2011/05/12(木) 11:07:14.85 ID:qaPqXBNI0
【大阪】飲酒運転「タイガーいにしなはれ」「もうこりゴリラ」啓発ステッカー作成
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305165569/

天王寺署が作製した啓発ステッカー拡大天王寺署が作製した啓発ステッカー
http://www.asahi.com/national/update/0512/images/OSK201105120008.jpg
http://www.asahi.com/national/update/0512/images/OSK201105120005.jpg

天王寺ェ…
284名無したちの午後:2011/05/12(木) 11:20:44.12 ID:npUpUGSoO
おまいらけいおん好きだな
買ってないやつはきらら今月号買って澪の表紙みとけよ
(狙いすぎだと思うが)

かたつむりちゃん次回最終回か…
285名無したちの午後:2011/05/12(木) 11:21:24.77 ID:HxmdH88J0
地下鉄の広告なんかそんなの長年やってるだろ
286名無したちの午後:2011/05/12(木) 11:41:15.36 ID:K7iwr/AR0
>>226
ごめんな東京理科大学卒業ぐらいではダメだよな
287名無したちの午後:2011/05/12(木) 12:27:05.44 ID:ZkKsdDSrO
えろげでぬく
288名無したちの午後:2011/05/12(木) 12:45:31.83 ID:bkqGQNwE0
ラッキー
今母親から電話あって、
「コンビニに荷物取りに来てくれ。その代わりアニメのキャンペーン品買っていいから」
ってことで、どーせ家で必要なスナック菓子とカップ焼きそば買い足して、
思わぬ形で全6種揃っちまった。

並べてみると爽快感あるねやっぱり
木曜日の講義を取らなかった俺GJ
289名無したちの午後:2011/05/12(木) 12:51:08.37 ID:YGwvqJ3Y0
ええ歳して親からんな事言われるのはどうやねんな
290名無したちの午後:2011/05/12(木) 13:34:54.40 ID:7C4A2xOiO
>>280
りっちゃんファンの俺に謝れ
291名無したちの午後:2011/05/12(木) 13:36:20.78 ID:erQf82xf0
カレーパンは スカスカで135円はぼったくりすぎ

チョコパンは 冷蔵庫で冷やして洋菓子として食べてもいいぐらい
292名無したちの午後:2011/05/12(木) 13:36:31.21 ID:J2LJmHzs0
恥ずかしいレベルじゃないなwww
293名無したちの午後:2011/05/12(木) 13:38:12.52 ID:erQf82xf0
筒型の鉄缶 

チンチン入れておなるものだと思ってたら 貯金箱
294名無したちの午後:2011/05/12(木) 14:06:00.10 ID:FVqLI8YX0
けいおん本編は全く見たことないが薄っぺらい本のおかげで
メインキャラの名前くらいは分かるレベルの俺だが
なんであのまゆげの太いムギちゃんは人気がないんだ?エロいのに
295名無したちの午後:2011/05/12(木) 14:33:41.70 ID:W5gVpxem0
眉毛がたくあんで出来てるから
296名無したちの午後:2011/05/12(木) 14:37:17.64 ID:09+r2Rgu0
>>294
キラ☆キラ好きのじぶんには、ムギ一択なんですがね。
297名無したちの午後:2011/05/12(木) 15:17:16.71 ID:/AA+GiCqO
デコと眉毛は総数では劣っても
それはそれは濃厚なファンが特についてるからなんくるない
298名無したちの午後:2011/05/12(木) 15:41:48.29 ID:6UEgKzAPO
自分でレジまでうちわを持って行くのが羞恥だったオレはパンだけ買うのがやっと
メロンで人には言えない性癖の薄い本を買うのには抵抗無いのにな
299名無したちの午後:2011/05/12(木) 15:44:08.59 ID:qaPqXBNI0
微妙に日本語が不自由やのうw
300名無したちの午後:2011/05/12(木) 15:51:17.79 ID:avpj8D3P0
けいおんのチョコパン一個食ってみたけどカロリー凄まじそうだな
301名無したちの午後:2011/05/12(木) 16:49:05.67 ID:9rsQF+Cu0
>>291
そ、そんなに完成度高いチョコパンなの?
近所にローソンないからうらやましいわ
302名無したちの午後:2011/05/12(木) 17:18:25.08 ID:2xKQ23ph0
けいおんチョコパンのカロリーは448kcalって書いてあるな
たしかに高カロリーだわ

ちなみにカレーパンは196kcal
303名無したちの午後:2011/05/12(木) 17:19:24.11 ID:ZkKsdDSrO
さすがにオッサンだとけいおん商品買えないわ
304名無したちの午後:2011/05/12(木) 17:23:28.87 ID:QBTk1C7iP
けいおんはオワコン
加齢臭するオッサンがブヒッているだけ
305名無したちの午後:2011/05/12(木) 18:09:07.12 ID:6F6eLpkz0
金本酷すぎる 下柳怒れよ
306名無したちの午後:2011/05/12(木) 18:20:53.59 ID:eCniRI2rO
>>302
チョコクーヘン並だな
307名無したちの午後:2011/05/12(木) 18:27:33.93 ID:9rsQF+Cu0
>>302
カロリー高っ
中味ギッシリなんかな

>>305
あれで年俸4倍だもんね・・・
308名無したちの午後:2011/05/12(木) 18:28:18.30 ID:K7iwr/AR0
国家資格としては最弱と言われているが
介護福祉士の合格をした
大阪天満宮と住吉大社にお参りしたんだが御礼のお参りに明日行くつもり
10円とはいかないな 100円賽銭入れておくかな
309名無したちの午後:2011/05/12(木) 18:50:43.66 ID:asB2/UCm0
>>308
でも、潰しの利きそうな資格だと思うけどな。これからの時代。

310名無したちの午後:2011/05/12(木) 18:58:58.46 ID:H3XsBOsz0
間違いなく必要とされる仕事だけど、薄給で
男性なら体力的にはいけてもとにかく精神的なタフさがねーとホント厳しい職種だからな
俺リハ職だけどこっちも同じく色々と厳しい
もうちとなんとかならねーのかなぁ
311名無したちの午後:2011/05/12(木) 19:07:41.69 ID:jdkWDWPM0
>>294
あの手の漫画でおっとり金持ちは話を転がすのに便利なせいか
よくいるんだが大概人気は低いんだよな
自分との恋愛を妄想し辛いからじゃね
312名無したちの午後:2011/05/12(木) 19:17:12.53 ID:x0u31mEW0
老人の財産を巧妙に奪う勉強を始めろ
313名無したちの午後:2011/05/12(木) 19:27:23.08 ID:ROp1e9jA0
俺の近所のローソンは店員が女性ばかりで恥ずかしくてけいおん関連の商品は無理
仕方が無いので、ガムを5個買って600円のレシート集めている。
314名無したちの午後:2011/05/12(木) 19:29:57.31 ID:WzGp8mnKO
また和歌山で地震か・・・
本気で怖いな
315名無したちの午後:2011/05/12(木) 19:34:31.61 ID:asB2/UCm0
そういや今日、浪速警察の横でタンクローリーが歩道に突っ込んだんだよな。
ニュースでやってたけど歩道にいた人が2人死亡してた。
なんかヘリが飛んでるなあと思ってたら、これだったのか。
316名無したちの午後:2011/05/12(木) 19:53:01.14 ID:K7iwr/AR0
>>315
スナックやすらぎのところらしい   やすらぎって・・・
317名無したちの午後:2011/05/12(木) 19:56:32.30 ID:V6KeRUgA0
>>315
どーでもいいがあそこ横か?
浪速じゃなく西成の太子交番の道だったらよかったに・・・
とか考える俺って不謹慎だなw
318名無したちの午後:2011/05/12(木) 19:58:13.83 ID:FVqLI8YX0
>>308
介護つったら以前に連れがやってたが、少し痴呆入ったババア担当した時
そいつがうんこもらして、じゃあおしめかえましょうねーって手をかけたら
いきなり暴れだしてうんこまみれになったって話きいたわ、俺なら殴ってるw
風呂入れる時も暴れだしてどうたらこうたらってのも言ってた、1年持たずに辞めたが

手取り15万でボーナス無しの世界らしいが、まあ頑張れ
319名無したちの午後:2011/05/12(木) 20:10:46.71 ID:hPU/dSjW0
>>315
消防車来てたから火事かと思ってた。警察官が5〜6人交差点で車が来ないように誘導して
すごい渋滞が起きてた
その近くのコンビニよったら、けいおんうちわ全種あった
320名無したちの午後:2011/05/12(木) 20:20:21.46 ID:cBjs5KMu0
>>319
今回は1種類づつ6枚までしか一度に貰えないからね>うちわ
さすがに3日目になると人気キャラは減ってきてるな
321名無したちの午後:2011/05/12(木) 20:20:36.38 ID:IN8PsZr40
俺も社会福祉士の資格持ってるけど
介護業界のあまりの労働環境の悪さに
違う業界に就職した
322名無したちの午後:2011/05/12(木) 20:23:38.17 ID:K7iwr/AR0
>>321
俺の友人は精神福祉士を持っているが
あまりの酷さに 向精神薬のみながらなんと
323名無したちの午後:2011/05/12(木) 20:40:27.53 ID:auPQGbSg0
本日深夜2:08-2:38 読売
ゲーマーズTV 夜遊び三姉妹 今夜も上上下下左右左右BA

出演:光浦靖子、加藤夏希、小池里奈
ゲームしているのにテレビから音が聞こえてこない!ゲームができず禁断症状の夏希を
助けるべくピコピコ音楽を自在に操るサカモト教授が登場する

サカモト教授:動画サイト等で活動するキーボード奏者
324名無したちの午後:2011/05/12(木) 20:47:59.15 ID:SnM2Z0cS0
>>320
あずにゃんゲットしたぞい。今夜は最高やで。
325名無したちの午後:2011/05/12(木) 20:52:39.95 ID:qaPqXBNI0
ちょうどローカルニュースでやってるな。 >事故
326名無したちの午後:2011/05/12(木) 20:53:11.50 ID:HLBn1DHX0
さっき行ったローソンは6種類余裕であったのみならず、
10点購入でうちわ6種とか言う謎のセット販売をやってた。

カレーパンが売り切れてたからスルーしたというか、
クリアファイルのときと違ってうちわが個包されてないってどういうことかと思ったわ。
そうでなくてもこの雨で帰還までに濡れたら困るわけだし。
327名無したちの午後:2011/05/12(木) 21:00:08.68 ID:0gGT7FRK0
みなさんいろいろ資格持ってらっしゃるんですね。
この流れなら医者とか弁護士とか公認会計士とかの
資格持ちにも期待していいんですかね?(白目)
328名無したちの午後:2011/05/12(木) 21:01:16.00 ID:dh+YaZu90
そんなんはともかく、小学校中学校教師はいるだろ?
329名無したちの午後:2011/05/12(木) 21:08:14.72 ID:ROp1e9jA0
>>327
5科目合格の税理士でが、
勉強している人にはお勧めしない資格ですよ。
税務署OBがのさばっている業界だから個人で開業するとまず死ぬ
顧問先が試験合格者税理士と税務署OB税理士を選択する場合、ほとんどOB税理士を選ぶ。
330名無したちの午後:2011/05/12(木) 21:13:47.83 ID:UjRGwZBq0
>>329
そりゃそうだろうな。
税務署にコネあるほうがいいもんね。
331名無したちの午後:2011/05/12(木) 21:28:14.64 ID:W3RCwzHN0
いつの間にか淀がネット通販で18禁商品を取り扱うように
なってるが、参入するのが遅すぎたな…
332名無したちの午後:2011/05/12(木) 21:29:33.15 ID:f/+SRnjE0
>>276
通りによって年代が決まってるんだよ。
10代・20代の通りだと、若くて可愛い子がいるぞ。
333名無したちの午後:2011/05/12(木) 21:36:55.01 ID:q8BQS/NC0
>>329
うちの会社が世話になってた税理士先生が税務署OBで
「わしが担当してる会社は税務署に手出しさせん」と豪語してたが
先生自身は全く仕事ができずで、下に任せっきりで毎日飲んでばかり

ついには下の人間が愛想を付かして逃げ出し、仕事ができないもんだから
うち含め取引先は、逃げた税理士にみんな一緒にもっていかれてしまってたよ
334名無したちの午後:2011/05/12(木) 21:38:14.67 ID:bdESZFLT0
【訃報】 タレント・上原美優さん(24)、首吊り自殺…発見者は彼氏★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305195452/

女ってよくわからんなぁ
335名無したちの午後:2011/05/12(木) 21:40:10.17 ID:bhmzk87Q0
ただのメンヘラかまってちゃんだろ
336名無したちの午後:2011/05/12(木) 21:41:49.66 ID:UjRGwZBq0
>>332
人に聞いた話だが、
オバハンのテクは凄いらしい。
337名無したちの午後:2011/05/12(木) 21:44:44.38 ID:0gGT7FRK0
訃報の時に言うのもなんだが、
芸能ニュースってこの世で最もどうでもいい情報だと思う。
まぁ単に興味があるかないかの話なんだろうけど。
338名無したちの午後:2011/05/12(木) 21:47:24.17 ID:NoGLgKZu0
税理士会の年会費が約9万・その他諸会費が年間20万
事務所の賃借料・水道光熱費・TKCやICSなどのコンピューター関連で年間100万
大原などで税理士になると1千万は稼げると豪語しているが、現実は赤字
近畿税理士会の幹部・支部会の幹部はOBが固めているので新参者には辛い
上からのお達しで義捐金を最低数万だせとの連絡だもんなぁ
339名無したちの午後:2011/05/12(木) 21:47:47.05 ID:bkqGQNwE0
黄金伝説でオードリーの春日と10000円対決やってた人か。
まだ24。これからまだまだいくらでも開花出来たはずなのに・・・
特にファンとか言うわけではなかったけど、若い人が自殺と聞くと胸が痛むわ。
TBSの川田アナの時も思ったけども、なんで死に急いじゃったんだろう・・・

ご冥福をお祈りします。合掌。
340名無したちの午後:2011/05/12(木) 21:58:32.57 ID:asB2/UCm0
そりゃ鬱病にかかってたんでしょ。
自殺する人は総じて鬱の症状があるって聞いたことある。
まあ、まともだったら死なないわけだしね。

そういやジャイケルマクソンって番組にも準レギュラー?みたいなので出演してたな。
341名無したちの午後:2011/05/12(木) 22:00:28.51 ID:tI07Ro8f0
システムを電子化するのはいいと思うが、
人がやるアナログ作業との擦り合わせが結局大変
そのあたりまで規定すればいいのに
342名無したちの午後:2011/05/12(木) 22:00:53.02 ID:HLBn1DHX0
2話あたりで魔女の呪いが原因と言ってたような>自殺
343名無したちの午後:2011/05/12(木) 22:04:39.38 ID:j2IkBC3+O
>>327
資格ないけど俺はエロ医。ごめんすね毛剃って女装して走って来るわ
344名無したちの午後:2011/05/12(木) 22:13:21.98 ID:NoGLgKZu0
話題を変えるけど
ニュー速などでは原発関連の話題満載だが、テレビのニュースでは原発関連はさらりと流すよね。
情報統制しているから危機意識が無くなる筈だな
345名無したちの午後:2011/05/12(木) 22:20:17.92 ID:99+JHSYY0
>>337
この世の中で一番どうでもいい情報は芸能人が結婚した・別れたってニュースだと思う
346名無したちの午後:2011/05/12(木) 22:23:17.65 ID:i3fbsqY80
あしたは晴れますように
347名無したちの午後:2011/05/12(木) 22:24:10.10 ID:LgobAax80
大阪駅とキューズモールへ行ってきたが、本当に何も買う物が無かったぜ。
キューズモールを南に下り、愛眼でメガネの部品を取り寄せて貰っただけ。
348名無したちの午後:2011/05/12(木) 22:27:19.52 ID:DJudZ1Hz0
火曜から昼飯を毎日カレーパンとチョコパンにして
梓・澪・唯のうちわを手に入れた
明日は5人集合をもらうつもり
律とムギはどうせ残ってるだろうから休み明けの月火でいけるやろ
349名無したちの午後:2011/05/12(木) 22:34:18.56 ID:Ul/z2alu0
ソースが少ないけどもんじゅも
結構問題抱えてるんだけどね・・・
350名無したちの午後:2011/05/12(木) 22:39:25.85 ID:qaPqXBNI0
自称情強さんにはウンザリですわ
351名無したちの午後:2011/05/12(木) 22:43:01.49 ID:AxATL/2p0
地震のニュースとか延々と見てると鬱になりそうだな
特に個別の遺族にスポットあてたような奴
352名無したちの午後:2011/05/12(木) 22:52:35.83 ID:4mPel9NU0
クリアファイルは全種類コンプしたが、うちわは欲しいと思わん
353名無したちの午後:2011/05/12(木) 23:00:49.06 ID:F8jcv4YO0
>>343
ゆきあつ乙
354名無したちの午後:2011/05/12(木) 23:02:14.80 ID:asB2/UCm0
東電の問題は、まあ関西圏で電気代の値上げがなければどうでもいいや。
関東圏内の値上げだけでなんとかしてくれ。
355名無したちの午後:2011/05/12(木) 23:18:41.85 ID:W3RCwzHN0
>>354
値上げは大なり小なり全国の電気会社で行われるよ
発電コストの高い火力発電所を稼動させる為もある
356名無したちの午後:2011/05/12(木) 23:18:58.48 ID:M8WqnIib0
関西も値上げでっせ
ほんま東電はんにはかないまへんわ
357名無したちの午後:2011/05/12(木) 23:23:38.36 ID:asB2/UCm0
>>355
それは知ってるけどね。
関電の社長は反対してたけども。
なんか関西圏は2%ぐらいの値上げ幅になる予定らしい。
全部関東圏につけかえろよと思うわ。
358名無したちの午後:2011/05/12(木) 23:23:43.45 ID:F8jcv4YO0
と言うか、このままだと税金投入で全国等しく負担で
今も150兆ベクレルを毎日放出している東電はボーナスも出ると言う解決策になる
359名無したちの午後:2011/05/12(木) 23:33:01.69 ID:FqcI5z3Q0
>>358
なんか原子力特別措置法の例外規定で賠償責任免除とか言い出してるらしい
みんすよのぉ
360名無したちの午後:2011/05/12(木) 23:41:26.32 ID:q9IQ6KsT0
東電に限らず電力業界とズブズブで原子力災害特別措置法成立させたのは自民だろw
361名無したちの午後:2011/05/12(木) 23:45:32.52 ID:tLiJbowYO
「悪いのは民主だ!いや自民だ!」
362名無したちの午後:2011/05/12(木) 23:48:24.49 ID:RjD7rOdh0
どっちも悪いが民主のほうが一枚上手
363名無したちの午後:2011/05/12(木) 23:50:33.34 ID:HxmdH88J0
>>308
俺も目指そうかと思ったときもあったが、ウンコの処理とか精神的きつさとか肉体的きつさとか
それに対する薄給さとか聞くと、仕事があぶれることはないだろうが続かないだろうなって思ってしまう
364名無したちの午後:2011/05/12(木) 23:58:02.45 ID:FqcI5z3Q0
>>360
実際に使っちゃうところがみんすのえげつない(というか何も考えてない)ところ
365名無したちの午後:2011/05/13(金) 00:02:41.93 ID:sxxmGAH6P
値上げするなとは言わない
その前に東電倒産させて年収1000万レベルの社員年収の大幅減額と、OBの年金減額しとよ
JALより年金多いからな。しかも無税
366名無したちの午後:2011/05/13(金) 00:05:09.86 ID:bdESZFLT0
東電今年のボーナス半減して40万だっけ?
367名無したちの午後:2011/05/13(金) 00:11:14.85 ID:vFjAVQJv0
何で賞与が出んねん?
放射能まき散らしている褒美か?
368名無したちの午後:2011/05/13(金) 00:13:19.21 ID:YIrdyo3T0
話し変わるが祖父15日は休日だから今日から週末中古の日やるかね?
ツィッターとかにも情報書いてないし、15日は休日だから今日行こうと思っているんだけど
369名無したちの午後:2011/05/13(金) 00:35:39.18 ID:t+cCPkRH0
メルトダウンを認めたのでNHKで特番すると思ったらアニメだよ
危機感ゼロで平和だね。
370名無したちの午後:2011/05/13(金) 00:38:05.86 ID:fuMsnrSr0
確かに、普通にもしドラやってるな。
ま、特番を組まなきゃならんほど切羽詰まった状況ではない、ということなのだろうから、
逆に安心材料にはなるような気はする。
371名無したちの午後:2011/05/13(金) 00:53:37.56 ID:YIrdyo3T0
>>369
メルトダウンしちゃったの認めたの?

ひでえ国だなここ日本か?
372名無したちの午後:2011/05/13(金) 00:58:06.56 ID:/USw3/w30
賠償やらで増税は構わない、でも
そもそも関東の電力会社が東電である必要がないんだし
まず会社の資産を売却して賠償金作れ、と
株主・企業としての責任を全うせんと言うのは納得できねーわな
何故か東電を生かそうとする流れにゃ違和感感じるわ
373名無したちの午後:2011/05/13(金) 01:01:03.42 ID:b2Muhtv+0
>>336
マジか!?
40代通りとか50代通りなんてなんの冗談かと思ってたが、
今度40代通りで美人のオバハン探してみる。
374名無したちの午後:2011/05/13(金) 01:04:16.84 ID:4f69BIgu0
>>372
生かさなきゃ誰が関東から東北の電力を賄うの
代わりの者が居ない(他地域の会社では賄い切れない)んだから、
何と言われようが生かさなきゃ自分達の生活すらできなくなる
375名無したちの午後:2011/05/13(金) 01:04:55.99 ID:90/MiTY4P
チェルノブイリ事故みたいに絶賛核分裂中で真っ赤にあった燃料が外部に「( ノ゚Д゚)コンニチワ」状態にならなければ問題ない
東電の言う燃料が融解する「メルトダウン」も想定のうち
福島宮城関東でゆっくり確実に汚染が進んでいくだけ
後始末は長期化は避けられない
今世紀中に済めばいいが
376名無したちの午後:2011/05/13(金) 01:06:07.95 ID:t+cCPkRH0
>>373
生活保護費を貰った日に行く輩が多いぞ
税金で遊ばすとは・・・・・
377名無したちの午後:2011/05/13(金) 01:08:26.91 ID:t+cCPkRH0
>>372
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110512/plc11051209090003-n1.htm

税金5兆円投入するようです。
株主さんと東京電力株で年金資産を運用している企業は助けるようだな
378名無したちの午後:2011/05/13(金) 01:16:05.53 ID:vt/bkEk+0
困ったら安易に増税な税金とか簡便してほしい
平均年収800万近くの状態のまま税金投入なんかの
ボーナスは半分カットらしいけど
ttp://nensyu-labo.com/kigyou_tepco.htm
379名無したちの午後:2011/05/13(金) 01:23:59.64 ID:GN8WnuSO0
>>377
でもそれに関する関連法案は今国会での成立は難しいので先送りしますって
枝野が発表してたぞ。

つまり枠組みだけはできたけど、
それに対する関連法案が通らなければ何にもならないから臨時国会まで放置だね。
6月に国会閉めるって言ってし。
380名無したちの午後:2011/05/13(金) 01:24:17.80 ID:/USw3/w30
>>374
新会社や買収先が全部買える体力はないだろうが
資産はもちろん、発電所やインフラとか別個で売却・新会社設立とかで金作ると
やっぱ経営責任・株主責任を明らかにはたしていかねーと
被害被った人たちやこれから税金投入される国民も責任所在はっきりせんと
この自由・資本主義社会では納得できないわな
381名無したちの午後:2011/05/13(金) 01:27:40.60 ID:vt/bkEk+0
そういえば募金とかで集まった金の分配
もめてまだ先なんだっけ?
阪神大震災の時はどうしたんだろう
津波被害とか状況違うから難しいんだろうけど
規模が規模なだけに色々な利権絡んでるんかな
382名無したちの午後:2011/05/13(金) 02:24:45.93 ID:p1uJel4fO
サンダーバードって今見ると恐いよな出てくるメカほとんど熱核ロケット搭載
383名無したちの午後:2011/05/13(金) 02:41:08.94 ID:YIrdyo3T0
えんま君また始まった
384名無したちの午後:2011/05/13(金) 02:59:17.17 ID:5RqjJlEh0
今日のえん魔くんは誰得なん?
デブ専向けでもないし・・・
385名無したちの午後:2011/05/13(金) 03:55:35.26 ID:BDcr91aBO
ゆきあつごっこ楽しい
386名無したちの午後:2011/05/13(金) 07:53:18.52 ID:kjx9bGwI0
東京電力株買おうぜ 今が底でもきっと上がるだろ
387名無したちの午後:2011/05/13(金) 08:00:34.08 ID:HcyCxhGmO
こんな状況で13日の金曜って、なんか怖いねw
何事もなく一日が終わりますように
気にし過ぎかな・・・
388名無したちの午後:2011/05/13(金) 08:29:25.79 ID:70FOHiXeO
>>386
東電株の規制情報見て、手を出せる奴は勇者だろw
389名無したちの午後:2011/05/13(金) 09:30:54.33 ID:hBFRgHXk0
リスクなしに利益出せるかよ
390名無したちの午後:2011/05/13(金) 10:28:58.49 ID:lWsKr9qo0
カタハネ
980円→6000円
391名無したちの午後:2011/05/13(金) 10:58:23.07 ID:kjx9bGwI0
980円→6000円


なんで?????
392名無したちの午後:2011/05/13(金) 11:29:59.20 ID:Z7nusUJOO
メーカー飛んだから
393名無したちの午後:2011/05/13(金) 11:50:06.25 ID:e5uAwhNB0
カタハネのメーカーというか親会社ってとっくの昔に倒産してなかったっけ
移籍先もきな臭いけど
394名無したちの午後:2011/05/13(金) 11:53:27.74 ID:/USw3/w30
飛んだ直後だったか、ワゴンで投げ売りしてたのプレイするつもりないの
何故か2本かって手元にある、特に作品に興味ないのに
なんで買ったんだろうか…
395名無したちの午後:2011/05/13(金) 11:56:31.31 ID:kjx9bGwI0
メーカー飛んだなら逆に値段下がりそうなもんだけど

メモオフシリーズとかは親会社なくなった後値段下がってワゴン行ったぞ
396名無したちの午後:2011/05/13(金) 12:50:22.71 ID:ZrW2lyDiO
今日は過ごしやすい天気ですねー
397名無したちの午後:2011/05/13(金) 12:59:11.69 ID:eGH5840R0
>>395
在庫過多だったからじゃないか?
398名無したちの午後:2011/05/13(金) 13:21:30.17 ID:5RqjJlEh0
>>396
いや、せっかく晴れたから洗濯物を干そうと思ったら黄砂がすごいよ。
山が見えねえ・・・。
でも、室内干しだと臭いが気になるから干さざるをえない・・・。
399名無したちの午後:2011/05/13(金) 13:53:59.95 ID:UT8S5YYA0
閻魔君2話続けてやるんなら電波も2話続けてやれよ
関東と差が開きすぎだろ
400名無したちの午後:2011/05/13(金) 13:54:58.17 ID:MIRIb0OQ0
>>398
奥さん、こんなのありますお
ttp://www.ikeda-sekkei.com/majikaru-hana.html
401名無したちの午後:2011/05/13(金) 14:40:25.46 ID:5RqjJlEh0
>>400
結構、ええ値するやないの。
ホンマにこれで黄砂防げんの?
402名無したちの午後:2011/05/13(金) 15:23:17.72 ID:q0D07IJkO
電波女とかアリアはオッサンにはきついわ
あの花やら虎&兎は
まだ見れるんだが
403名無したちの午後:2011/05/13(金) 15:29:48.54 ID:j4OnbQ3rO
アリアはまんま某映画ネタを天丼したからなぁ
しかも、そこはかとなくシャナ臭も漂ってるし
404名無したちの午後:2011/05/13(金) 15:33:09.43 ID:k9tUQRfh0
ザ・ラノベって感じがなぁ
405名無したちの午後:2011/05/13(金) 17:19:14.56 ID:0Sck/dNN0
>>402
俺も電波は特に微妙だ。
最近はあんなのが人気あるのか?
406名無したちの午後:2011/05/13(金) 17:29:55.42 ID:lWsKr9qo0
電波は、電波女を即ヤレるって設定にした方が単純明快でいいと思うよ
407名無したちの午後:2011/05/13(金) 17:56:23.94 ID:TDwNovp30
タイガー&バニーのアメコミ風な絵が苦手だわ
408名無したちの午後:2011/05/13(金) 18:34:29.17 ID:pvMdICrw0
田村ゆかりや釘宮が出てるのは、かなりの高確率でクソアニメ。
409名無したちの午後:2011/05/13(金) 18:42:54.69 ID:DEBQVR8I0
可愛いからええやんけ
410名無したちの午後:2011/05/13(金) 18:46:08.71 ID:00z+aueK0
>>381
結局分配しないで、溜め込んでるんだよ
数十億円になるとか言ってたな
基金とかいって、結局運営するやつらの高給になるだけ

阿呆らし

募金する奴って阪神淡路大震災の募金詐欺の教訓全然活かしてないよね
言っとくけどコレ、赤十字とかでも同様だかんね
収支報告書みてみ?
411名無したちの午後:2011/05/13(金) 18:55:40.36 ID:XvVMdNRO0
とはいえ被災地に金は送りたいしなぁ
手渡しつー訳にもいかんし
お前が中抜き無しの超クリーンな団体作れや
412名無したちの午後:2011/05/13(金) 19:13:35.60 ID:fxwGydNj0
直接中抜きなんて事が無くても手数料の名目で右から左へ移すだけで銀行は大儲け。
なんで義援金から手数料とろうなんて考えるのか不思議でしょうがない。
413名無したちの午後:2011/05/13(金) 19:14:29.55 ID:KEEe88NH0
ネット番長に無茶言うなよw
414名無したちの午後:2011/05/13(金) 19:26:33.36 ID:zMxjLFUo0
俺はオナニー番長!一日に3回オナニーしてます。
415名無したちの午後:2011/05/13(金) 19:43:35.25 ID:BVK3wZKg0
募金の額が多いと利息で儲ける奴らがいる。
国や企業相手に訴訟を起こし勝訴して賠償金が数百億などニュースで報じられていますが、この金額は一度弁護士の口座に振り込まれ
数ヶ月から数年で被害者に分配される
この間の利益が大きい。高額な預金者には年3%〜5%利息が付く15%は国税5%は地方税残り80%が取り分
416名無したちの午後:2011/05/13(金) 19:43:43.73 ID:QSyOvE5W0
日中暑いのにやっぱ晩になるとちょっと肌寒いな
こういう温度差があかんねん・・・
417名無したちの午後:2011/05/13(金) 19:44:35.88 ID:BVK3wZKg0
>>411
ふるさと納税お勧め
418名無したちの午後:2011/05/13(金) 19:45:48.03 ID:hFadYtcP0
おいお前等、明日日本橋へ行く予定なんだが、なんば、日本橋のあたりでうまいウナギの食える店は無いか
なんか無性にウナギが食いたい
419名無したちの午後:2011/05/13(金) 19:52:53.08 ID:fxwGydNj0
じゃ、じゃあ俺のウナギを・・・
420名無したちの午後:2011/05/13(金) 19:53:31.03 ID:KEEe88NH0
>>418
モーニングでやってる漫画でなんかあったな。
黒門市場ん中で探せばハズレは無いんじゃない?
421名無したちの午後:2011/05/13(金) 20:02:07.58 ID:KuVP/Q/S0
ドジョウは食べたくない
422名無したちの午後:2011/05/13(金) 20:11:41.26 ID:KEEe88NH0
評判良いのは「川ひろ」かな。
423名無したちの午後:2011/05/13(金) 20:23:57.38 ID:pvMdICrw0
>>422
ググったら、明日定休日みたいだぞ。立派な値段だから不味い訳はないだろうな。
424名無したちの午後:2011/05/13(金) 20:45:55.88 ID:kjx9bGwI0
>>381
阪神大震災のときは6年後に配ったんだっけ
425名無したちの午後:2011/05/13(金) 20:49:57.58 ID:vt/bkEk+0
426名無したちの午後:2011/05/13(金) 20:52:30.58 ID:RrgIYuQI0
そいや、天一のなんばWINS前店が下旬から改装のため6/1まで休みみたいだな
食いに行ったら帰りに割引チケットつきでなんか案内くれたぞ
427名無したちの午後:2011/05/13(金) 20:54:29.61 ID:QSyOvE5W0
あっこは天一のなかでは評判のいい店舗
428名無したちの午後:2011/05/13(金) 21:08:21.17 ID:5RqjJlEh0
>>425
これはこれでありや
429名無したちの午後:2011/05/13(金) 21:33:20.65 ID:kjx9bGwI0
天一なんて10年ぐらい食べてないな 
あの濃いラーメンは美味く作るのは難しいんだね
430名無したちの午後:2011/05/13(金) 21:35:18.11 ID:pvMdICrw0
天一は関西ローカルの店だと思っていたら、ハチクロに名前が出てきてビックリした。
全国展開していたんだな。
431名無したちの午後:2011/05/13(金) 21:45:51.24 ID:2+amJc/K0
デッド オア アライブ ディメンションズの為に、
祖父通販でニンテンドー3DSの中古を買ったら未使用品だった\(^O^)/
432名無したちの午後:2011/05/13(金) 21:47:23.37 ID:UWfNVyuX0
単に暖簾分けの新店主が全国に散らばっただけだろう。京都王将と同様。
433名無したちの午後:2011/05/13(金) 21:48:27.47 ID:fxwGydNj0
失敗したテンバイヤーからの流れかね?<3DS
434名無したちの午後:2011/05/13(金) 22:29:21.29 ID:zMxjLFUo0
>>431
良かったね!今が本体の買い時なんだろうけど、
マリカーやポケモンが出るまで
やるのが無さそうなんだよね…。
435名無したちの午後:2011/05/13(金) 22:33:35.07 ID:QSyOvE5W0
いずれどうせ買うつもりなら今買うててもええんちゃう?
DSソフトも動くから中古でテキトウなのやっててもいいし
436名無したちの午後:2011/05/13(金) 22:56:26.19 ID:zMxjLFUo0
>>435
そうやねえ…。どうも、3DSのゲームやらないのに買うのは抵抗あるなあ。
俺の愛機DSLITEがあるからまだ良いかなw
アドバンスでトルネコ3やってるし…。
437名無したちの午後:2011/05/13(金) 23:02:18.56 ID:GN8WnuSO0
俺はまた3DSライトみたいなのがでるんじゃないかと思うんだけどなあ。
DSの時もライトになったから買ったほうだし。
438名無したちの午後:2011/05/13(金) 23:19:56.26 ID:0XAhaJmx0
中古も値が下がってきてるし3DSはリロンチ急がないとヤバイな
439名無したちの午後:2011/05/13(金) 23:31:30.32 ID:eUG4+7VM0
アザゼルというアニメで釘宮理恵がバックで犯されながらあえぎ声を
出すという濡れ場を演じているらしい
440名無したちの午後:2011/05/13(金) 23:37:31.24 ID:vt/bkEk+0
ツンデレキャラ=釘宮
やりすぎがあったせいか
また釘宮かってなって視聴やめがちだわぁ
441名無したちの午後:2011/05/13(金) 23:53:35.80 ID:BDcr91aBO
ビール一杯で吐いた俺弱すぎ
442名無したちの午後:2011/05/13(金) 23:57:23.66 ID:e5uAwhNB0
>>441
酒で無理はするなよ
毎晩ちびちび飲んでたら強くなるかどうかはともかく慣れると思う
443名無したちの午後:2011/05/14(土) 00:04:34.88 ID:GqNLAdPQ0
分解できる酵素の関係だから
ポテンシャル以上に強くなれるというより分解できないやべー状態に鈍くすることは可能
肝臓壊すと地獄を見るので無理しないほうがいいぞ
444名無したちの午後:2011/05/14(土) 00:29:02.75 ID:0CGg1BKt0
体質あるからな無理しないのがいいな
酒、タバコ、ギャンブルははまったらヤバイな
445名無したちの午後:2011/05/14(土) 00:54:00.05 ID:RI8T85BY0
明日朝一に虎に行けばうめすの新刊買えそうですか?
446名無したちの午後:2011/05/14(土) 00:56:06.59 ID:g7e1IixN0
朝一にとらに電話して確認しろよ
447名無したちの午後:2011/05/14(土) 01:00:37.56 ID:hjJXMxa30
>>444
タバコ、酒はまだいいがギャンブルは駄目だ。

やるギャンブルによると思うけどパチンコとかはやる価値ないから。
448名無したちの午後:2011/05/14(土) 01:38:31.47 ID:nqLSvXkB0
予防接種受けに行った時、腕に消毒用のアルコール塗られただけで「あなたお酒ダメでしょ」と医者に見破られた俺はダメポ。
でも居酒屋の料理は好きなんで飲み会にはいつも顔を出してる。

パチンコって耳が痛くなるほどの騒音の中、ひたすら落ちていく銀玉を眺め続けるだけという、傍から見れば苦行にしか思えんことをずっと続けてるようなんだが楽しいのかね?
449名無したちの午後:2011/05/14(土) 01:46:37.26 ID:YLjEIw4c0
>>448
金が儲かるからじゃね?

大半の人間は損してるらしいが。
450名無したちの午後:2011/05/14(土) 02:00:01.22 ID:GqNLAdPQ0
昨日の朝飯買いに出たら平日なのにぱチンコ屋の前で開店前だというのに並んでたぞ
老人だけじゃなく性別・年齢層も多様
なんだろう、やっぱ中毒なんだろうかね
451名無したちの午後:2011/05/14(土) 02:25:13.38 ID:T3dROyeT0
ギャンブルは基本的に勝った時に出る
脳内麻薬みたいな物を味わいたいが為に行く奴もいるんじゃないか?
当たるかもってドキドキして当たった瞬間にドーパミンやらなんやらが出て
クセになってるのが多いかもな〜。専門家じゃないからよくわからんが
452名無したちの午後:2011/05/14(土) 02:33:12.86 ID:be4MCISSO
ネトゲやら対戦ゲーも中毒性が高いな

後はスリルを楽しむ概念あるのは人間だけらしいな
ジェットコースターとかバンジージャンプとか
危険性あるが本当に死んだらめっちゃ叩かれるけど
453名無したちの午後:2011/05/14(土) 02:37:59.74 ID:hjJXMxa30
>>448
そんな感じ昔は喰えたから打ってたけど、実際ガラが悪いしクズがやる遊びだよ。
金が手に入るからやるわけで・・・

今の台で金いっぱい使ってやるのはどうかと思う。

パチンコなんて
詐欺スペック小当たり、潜伏、出玉なしの単発とか・・・まあ酷い。

パチスロも極悪になっちまったし
昔のように目押しだけで喰えた時代なんてもう無いし

今はどれ位酷くなっているか?分からないな。
打ってた時期は2年前くらいだ
454名無したちの午後:2011/05/14(土) 02:43:06.90 ID:tbRW1J+Q0
>>453
ttp://www.uproda.net/down/uproda297623.jpg
とりあえずこれくらいひどくはなってる
455名無したちの午後:2011/05/14(土) 03:15:55.00 ID:IYaqagRC0
>>448
医者はどこで見分けるのかね?
露骨に嫌な顔した?
それとも腕に変化が出るのか?
456名無したちの午後:2011/05/14(土) 03:18:42.13 ID:nawdRnNE0
ざわ…ざわ…ざ‥ざわ……ざわ
457名無したちの午後:2011/05/14(土) 03:30:59.43 ID:oCWy9ya60
>>455
酒に弱い人は皮膚が赤くなるよ
しばらく経って赤くなる人は弱い、すぐに赤くなる人は飲んじゃ駄目
458名無したちの午後:2011/05/14(土) 03:50:31.10 ID:ZoNc04jO0
アレルギーのパッチテストと同じでしょ。
459名無したちの午後:2011/05/14(土) 07:09:54.26 ID:1fVFzDiC0
星を追う子ども見た人いますか?
良かったら感想教えてください。
460名無したちの午後:2011/05/14(土) 08:22:07.83 ID:MU2AcI2P0
>>459
新海信者の俺が観てもつまらん映画だった。信者だから金を返せとは言わないが。
って、レベル。
461名無したちの午後:2011/05/14(土) 10:17:13.95 ID:RI8T85BY0
難波とらオワタW@うめす新刊
462名無したちの午後:2011/05/14(土) 10:46:35.10 ID:vDojF7d10
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1634005.jpg

昨日、日本橋に行ってきました
その時の写真です
なにやら2人映っていますが これはアレでしょうか鑑定お願いします
463名無したちの午後:2011/05/14(土) 10:46:55.45 ID:cRpnejmA0
なんばと梅田で友達分と自分用に二冊確保できたけど、
梅田の対応がひど過ぎるな。
200人近くならんでたのに整理券もカウントもせず、
完売した後に100人以上散らされた
464名無したちの午後:2011/05/14(土) 10:52:03.03 ID:0G8cDMhp0
とらで何かあったん?
465名無したちの午後:2011/05/14(土) 10:53:48.01 ID:sr9dRI/i0
「ひだまりスケッチ」の作者として知られる蒼樹うめ先生の同人誌の新刊の発売日
466名無したちの午後:2011/05/14(土) 10:57:04.91 ID:R8yqy1sS0
うめすって何かと思ったら
マギカとかいうヤツのか。
467名無したちの午後:2011/05/14(土) 11:03:10.12 ID:uTvvbjYQ0
アプリ先生か
468名無したちの午後:2011/05/14(土) 11:10:54.27 ID:vDojF7d10
とらの穴で何かあったか知らないが
だんだん暖かくなってきて3階は例年通りになんかすっぱい匂いに包まれつつある
昨日は酷かった 
469名無したちの午後:2011/05/14(土) 11:13:04.01 ID:oJ8dnIoN0
2Fはレイアウトすっきりした所為かそれほどにおわないな
3Fはエロゲで洞窟に入ったらこんな匂いになってるはずという匂い
470名無したちの午後:2011/05/14(土) 11:16:22.47 ID:R8yqy1sS0
水曜日に行った時は閉店間際で人もまばらだったのに
3Fはいつも通りの匂いで満たされていた(´・ω・`)
471名無したちの午後:2011/05/14(土) 11:18:20.75 ID:vDojF7d10
ポニーケース消滅
今どうしてるのか、ポニー様
472名無したちの午後:2011/05/14(土) 11:31:43.88 ID:kQpYzZyo0
ボークスやぱそまる隣のショーケースに出没してたりして。
ショーケース専門店ってなかなかないもんやね。
473名無したちの午後:2011/05/14(土) 11:55:42.90 ID:NPdvfPrDO
〉454
またクソ懐かしい画像をww
474名無したちの午後:2011/05/14(土) 12:12:27.92 ID:yDb247Fr0
うめてんてーの同人発売してたのかよ そりゃ何百人も集まるさ

俺はマギカの絵がどうも好きではないし話も面白く感じなかったが
475名無したちの午後:2011/05/14(土) 12:16:48.46 ID:kQpYzZyo0
今日日本橋行くんだけど、Tシャツ一枚じゃ寒いかな?
476名無したちの午後:2011/05/14(土) 12:18:01.07 ID:gKe4i/PHO
んなこたぁーない
477名無したちの午後:2011/05/14(土) 12:23:31.66 ID:SHVXTWdA0
今日はエライ人が多かったな
何かあるの?
478名無したちの午後:2011/05/14(土) 12:25:35.66 ID:kQpYzZyo0
>>476
ありがとう。>>476を信じてTシャツ一枚で行くわ。
479名無したちの午後:2011/05/14(土) 12:26:57.44 ID:0CGg1BKt0
千葉駅】俺妹×千葉都市モノレールのコラボ切符販売待ち列。
午前5時30分でめっちゃ並んでたみたいだな・・・

480名無したちの午後:2011/05/14(土) 12:37:30.16 ID:avGb+u1z0
俺は短パンとシャツで行くかな

携帯売りたいんだけどどこがいいの?
祖父じゃんぱらやイオシスとかあるけど
481名無したちの午後:2011/05/14(土) 12:39:46.81 ID:avGb+u1z0
オタ相手の商材じゃないから傷や欠品についてエロゲの買い取りほど厳しくないよね?
482名無したちの午後:2011/05/14(土) 12:42:21.19 ID:vDojF7d10
おまいら肉襦袢を脱げよ暑苦しい
483名無したちの午後:2011/05/14(土) 13:08:58.37 ID:mvKMziPx0
祭りに参加して関空から今帰宅
通信販売される事を知って泣いた。
後、国内線で不便と言われている関空に修学旅行生の団体が大勢居た。
伊丹だと旅費が高くなるので安い関空が人気なのか?
484名無したちの午後:2011/05/14(土) 13:38:07.89 ID:yZnLRlvN0
伊丹も関空も路線の料金的には変わらない・・・というかむしろ関空の方が空港使用料は高かったような
不便=空いているから団体さんには都合が良いってだけじゃね?
485名無したちの午後:2011/05/14(土) 13:58:38.96 ID:be4MCISSO
切手買う為に千葉までいったとかじゃないよな?さすがに
486名無したちの午後:2011/05/14(土) 14:13:22.13 ID:CsssEsbp0
>>461
俺が10時5分に着いたときにはもう完売のポスターが1階に貼ってあったぞ。
もう少し早く着くつもりだったのに何事故起こして道塞いでんだよあのボケ共・・・

まあケガ人が出てないみたいだからこそ言える話だけどさ。
487名無したちの午後:2011/05/14(土) 14:43:25.43 ID:kQpYzZyo0
最後の一行で、>>486の優しさがわかる書き込みですな。
488名無したちの午後:2011/05/14(土) 14:58:04.56 ID:86Mtg1AX0
僕はしろうとなのですが
これ(>>486)が噂に聞くつんでれというやつですか
489名無したちの午後:2011/05/14(土) 16:17:38.37 ID:n7nd0tlMO
死んでたってボケはボケだろ……
490名無したちの午後:2011/05/14(土) 16:31:56.96 ID:nawdRnNE0
>>483
お疲れ。俺は通販で買う
491名無したちの午後:2011/05/14(土) 16:45:26.62 ID:7KGwCvVV0
>>460
そうなんですね。
評判良くないみたいだけど一応自分の目でも見ておこうかな?
レスありがとうございました。
492名無したちの午後:2011/05/14(土) 16:47:03.34 ID:R1TipGPO0
関空で何かあったんか?
493名無したちの午後:2011/05/14(土) 17:10:20.06 ID:xlemGz8EO
また関空でウルトラマンショーじゃね?
494名無したちの午後:2011/05/14(土) 17:21:40.81 ID:1yxQ8Fy50
ポニ様今はケースレスだよ

以前ボッケーでケースを借りてたけど
あまりの売れ行きの悪さに辞めたって逝ってた
495名無したちの午後:2011/05/14(土) 17:30:45.23 ID:1yxQ8Fy50
>463
梅田とらは開店時からそんな感じ
とにかくマニュアル通りでやる気がない?
今回みたいに開店前に混乱すると分かっていても放置プレイ
難波とらですら整理券配ったのにね
496名無したちの午後:2011/05/14(土) 17:58:18.28 ID:fmyxpQjw0
エロゲの戦乙女ヴァルキリーシリーズの予約特典揃えようと思ってるのだが
どんだけあるん?
497名無したちの午後:2011/05/14(土) 17:58:59.42 ID:RUdDQS7k0
メロンにもっと頑張ってもらわないとな
498名無したちの午後:2011/05/14(土) 18:12:08.83 ID:yDb247Fr0
梅田とら最悪だよな 1時間半待たされて全然何もしないから途中で帰ったわ
待ってたやつはそこから1時間並んだんだろうな
499名無したちの午後:2011/05/14(土) 18:29:17.16 ID:7zsG6R600
顧客のニーズを理解しようとしない虎の穴はドラッカーを呼んで勉強しろ、と
ぽにおは言いました
500名無したちの午後:2011/05/14(土) 18:30:41.20 ID:7KGwCvVV0
とらの話で思い出したがエロゲを通販予約した時に
丁度発売日に難波に用事あるからって店舗受け取りにしてたんだけど
当日取りに行ったらまだ来てませんって言われて結局発売日から3日後ぐらいに
届きましたのメール来た事あったんだけど店舗受け取りってどこでもそんな感じなのかな?
ちなみに予約は発売2週間程前には済ませてた。
501名無したちの午後:2011/05/14(土) 18:33:52.86 ID:8GfZa/Pk0
>>500
基本的に通販での店舗指定は中央から各店舗への配送(各店舗取り扱いとは別)
っぽいので、到着メールが着てない限り、とりにいっても意味がない
同人誌もその他アイテムもすべて
当日欲しいなら直接店で予約するしかないよ
502名無したちの午後:2011/05/14(土) 18:41:49.62 ID:7KGwCvVV0
>>501
そうみたいね。それならそれで予約した時のメールとかわかりやすい所に
そういう案内書いといて欲しかったなぁとか思ったり。
もし書いているのに私が読んでいなかっただけならごめんなさい。
503名無したちの午後:2011/05/14(土) 18:43:16.19 ID:yDb247Fr0
通販予約と店予約は違うからなあ そりゃ別受付だから通販のほうが遅くなるはしょうがないだろ
504名無したちの午後:2011/05/14(土) 18:49:33.04 ID:Wc7knK5b0
>>502
サイトに注意書きがあるよ
それに関しては流石にそちらの落ち度だと思う
505名無したちの午後:2011/05/14(土) 18:54:06.79 ID:xlemGz8EO
ゲマズのポイント死んでしまうん?
506名無したちの午後:2011/05/14(土) 19:00:49.12 ID:7KGwCvVV0
はい
507名無したちの午後:2011/05/14(土) 19:02:05.00 ID:uTvvbjYQ0
でじこ・・・
508名無したちの午後:2011/05/14(土) 19:14:04.43 ID:yQVHk/IWO
スレチかもしらんが日本橋で特典目当てのソフト(当日の夕方には2000円台になる可能性があるやつ)複数買いした場合おすすめの買取店ってある?
プレミアムのカードでソフマップ売りは無しで
509名無したちの午後:2011/05/14(土) 19:58:47.93 ID:TZgQhKMe0
>496にしろ>508にしろ質問の度にスレがagaるな。
そこまで一見さんに見て欲しいのか、質問を。
510名無したちの午後:2011/05/14(土) 20:54:41.56 ID:Ni+bSd2o0
ageたらええんけ?
511名無したちの午後:2011/05/14(土) 21:16:08.98 ID:7zsG6R600
質問はアゲるもんやで〜

>>508
ない
512名無したちの午後:2011/05/14(土) 21:50:18.40 ID:qF+/Gbyd0
>>508
転売屋のいない田舎の店に行商しに行け
513名無したちの午後:2011/05/14(土) 22:03:37.03 ID:nqLSvXkB0
ゲーマーズのポイントを義援金として寄付できるようになるみたいだね。
600pほど貯まってるが使うこと無いんで寄付するか。
1p=10円だとさ。
514名無したちの午後:2011/05/14(土) 22:15:31.80 ID:U9zlo43w0
>>495
梅田のは、難波のより遥かに規模が小さいだろ。

大阪駅ビルに移転する体力なんか無いし、さっさと梅田店を閉めて、日本橋のゲマを
乗っ取れと。
515名無したちの午後:2011/05/14(土) 22:21:35.66 ID:vDojF7d10
聞くけれど
メロン入り口の台にハガキ大のチラシに
心斎橋クラブジャングルで18時から23時まで2500円でスーパーパーティーとか書いてる さきおた

なんか場所といい、友人と一緒に行くようなところとか、時間帯といい
なんかオタクが行くような場所でもイベントでもないような気がする 勝手なイメージだがなあ

実際この手のイベントいく人いるのか? よくわからんがとらのあな3階にいるようなオタクが何人も集まるのか
オタクとは程遠い存在な気がするんだけれどなあ
516名無したちの午後:2011/05/14(土) 22:21:59.17 ID:+xoVCj9i0
今日昼オタロードで猛スピードのドキュン車にヤジとばしたオッサンと
そのドキュン車のチンピラがつかみあいしてたねワロタ
土日のオタロードは歩くの危険だな 

517名無したちの午後:2011/05/14(土) 22:24:04.34 ID:6UKKEsM60
乗っ取っても維持出来るほど稼げないんじゃない?
日本橋店も閉めたし、BL専門とオリジナル同人専門の所も一年くらいしかもたなかったし
518名無したちの午後:2011/05/14(土) 22:24:12.29 ID:U9zlo43w0
>>515
リサーチしたいのなら言葉を選べ。アホは川に流されて死ぬと、世間から同情されるよ。
519名無したちの午後:2011/05/14(土) 22:26:20.13 ID:vDojF7d10
>>518
おまいの言葉もよくわからんな
俺は言った事無いからどんな感じなのか そもそもいく人いるのか疑問だっただけ
520名無したちの午後:2011/05/14(土) 22:30:33.65 ID:U9zlo43w0
>>519
興味があり行きたければ行けよ、俺は行かないだけだ。
521名無したちの午後:2011/05/14(土) 22:34:13.88 ID:6Y8IxC/F0
>520
怒ってるから、そのパーティの関係者かと思ったら
違うのかよw
522名無したちの午後:2011/05/14(土) 22:44:36.74 ID:vDojF7d10
ん?あんまり人気無いと見ていいのか。
523名無したちの午後:2011/05/14(土) 22:48:36.02 ID:ZoNc04jO0
ID:vDojF7d10
524名無したちの午後:2011/05/14(土) 22:52:44.46 ID:Sm0O8dVxO
トルコ人がオタロでサッカーやってる
525名無したちの午後:2011/05/14(土) 22:57:13.14 ID:U9zlo43w0
振り向くなよ、俯くなよ、ヲタは美しい戦いに敗れても、ヲタは美しい〜。

正面は向くなよ。
526名無したちの午後:2011/05/14(土) 22:59:02.71 ID:vDojF7d10
>>523
はい?
527名無したちの午後:2011/05/14(土) 23:07:22.51 ID:U9zlo43w0
「ハ〜イのはいはい、ハイのはいはい」って、明石家さんまが出てたスズキの
スクーターのCMがあったな。
528名無したちの午後:2011/05/14(土) 23:09:25.48 ID:U9zlo43w0
後ろの"はい"は余分だったな。ハイのはい
529名無したちの午後:2011/05/14(土) 23:11:20.58 ID:7zsG6R600
やたら喧嘩腰で挑発的なレスして意図的にスレを荒らそうとしてる人がいる
530名無したちの午後:2011/05/14(土) 23:19:42.74 ID:U9zlo43w0
だから倒れても 倒れても 立ち上がる 立ち上がる
俺の名前は荒らしメン
531名無したちの午後:2011/05/14(土) 23:21:18.85 ID:vDojF7d10
大丈夫かー
532名無したちの午後:2011/05/14(土) 23:25:25.69 ID:yZnLRlvN0
だいじょうぶだあ〜〜
533名無したちの午後:2011/05/14(土) 23:26:06.12 ID:U9zlo43w0
ここで「問題ない」って応えるのが、世間の流行なんだろ。
534名無したちの午後:2011/05/14(土) 23:31:42.32 ID:QxvcWgcM0
問題ない、続けろ
でおk?
535名無したちの午後:2011/05/14(土) 23:42:09.80 ID:MNsc8pES0
上から来るぞ、気をつけろ〜 
と繋ぐのがいなせだね
536名無したちの午後:2011/05/14(土) 23:59:02.27 ID:Q7gEA57TO
あんたら歳いくつだよ


ラジメニアンが湧いて出て来てやがるようだな
537名無したちの午後:2011/05/15(日) 00:04:16.96 ID:U9zlo43w0
俺は、アニメトピアなんだよ。
538名無したちの午後:2011/05/15(日) 00:06:08.19 ID:ySEQ4urX0
坂本千夏と高橋美紀がパーソナリティだったよ
539名無したちの午後:2011/05/15(日) 00:06:08.76 ID:MNsc8pES0
「地球の緑を守るために」 なんで 「力を貸すぞ アニメーション」
なのか今もって理解できん
540名無したちの午後:2011/05/15(日) 01:02:04.71 ID:rEBnfUDs0
「これがそうなのね子猫ちゃん」「ゲーム業界裏ラジオ」「銀河にほえろ」
「電撃大賞」「日高のり子のはいぱぁないと」あたりなら聞いてた
541名無したちの午後:2011/05/15(日) 01:23:00.43 ID:r+GtBIUCO
ワシは直球と水瀬さんちですわ
542名無したちの午後:2011/05/15(日) 01:40:55.88 ID:cvE23Q3q0
でじこのへや、アスパラファン、みやむーの出てくる
ラジオなら聴いていたぞい。
ハッピーレッスンのラジオが深夜すぎてしんどかったわい。
543名無したちの午後:2011/05/15(日) 01:48:34.37 ID:tJU7JQmr0
声優からアーティスト(笑)へ転身したはしり、椎名へきるのラジオとか聴いてた
夢覚め戦隊とかも好きだった
だれか録音してたらダビングさせてくれ
544名無したちの午後:2011/05/15(日) 02:00:59.42 ID:sRFtZXO60
シスプリラジオ→もっちーのプリンアラモード
545名無したちの午後:2011/05/15(日) 02:04:29.92 ID:BJwrzS820
>>426
あそこ旨いか?
行ったときが悪かったのかも知れんが、
薄くて微妙だった記憶しかない。
ちょっと北のほうになるけど、法善寺横町の方が旨いと思うんだが
546名無したちの午後:2011/05/15(日) 02:34:38.13 ID:qPAyjDol0
>>545
味がさね無いのは残念だけど、
天一にしては店内べた付いてないからじゃないか?
547名無したちの午後:2011/05/15(日) 02:38:32.08 ID:mFgIXIY20
>>540
なんでその傾向でで久川綾のシャイニーナイトを聴いてないんだよ・・・
548名無したちの午後:2011/05/15(日) 03:07:30.28 ID:Js1rFF/A0
>>538
ちえと唯の中の人か
ちょっとだけ聞いてみたいな…
549名無したちの午後:2011/05/15(日) 03:31:03.92 ID:j8hWpVzZ0
生がいいよね
550名無したちの午後:2011/05/15(日) 03:31:50.15 ID:87AqTJ5D0
小粥よう子も忘れんなよ。
551名無したちの午後:2011/05/15(日) 03:52:21.01 ID:nsevD3tN0
>>509
まともにアンカをつけられるようになってから
他人に注文をつけなさい
552名無したちの午後:2011/05/15(日) 03:57:55.65 ID:l2VU5CLH0
懐かしいラジオの話になっているな。
一時期テレビが無かったからよくラジオ聴いていた。

アスパラファンやワるQやラジオ大阪はほとんど聴いていたな。
553名無したちの午後:2011/05/15(日) 04:55:59.95 ID:gJTggRhH0
>まともにアンカをつけられるようになってから
>他人に注文をつけなさい

…ばか?
554名無したちの午後:2011/05/15(日) 05:07:55.25 ID:5W4lCrE80
>>546
確かにあの店は店内きれいだった気がする
天一ってどう?って知人に聞かれると、まず自分は床のこってり具合の説明から入るしw
555名無したちの午後:2011/05/15(日) 06:07:45.11 ID:nsevD3tN0
>>553
バカは>>509みたいなやつだろ
556名無したちの午後:2011/05/15(日) 06:15:58.48 ID:gJTggRhH0
専ブラ使ったことないの?
557名無したちの午後:2011/05/15(日) 06:26:11.56 ID:nsevD3tN0
専ブラでも>に対応してないものもあるんだがバカなの?
558名無したちの午後:2011/05/15(日) 06:37:10.78 ID:gJTggRhH0
キミの環境中心に考えなければいけなかったんだな。
池沼に構ってしまった俺が悪かったです。すみません。
これからはスルー耐性つけときます。
559名無したちの午後:2011/05/15(日) 06:38:25.45 ID:MuSmc0000
あんたら喧嘩ばっかしてんとなんか面白い話してーな。
身になる話でもええで。
560名無したちの午後:2011/05/15(日) 06:49:03.63 ID:nsevD3tN0
×キミの環境
○みんなの環境

池沼ってキミ自身のことだよね
本当に頭の悪い人だったんだ
察してあげられなくてごめんね
561名無したちの午後:2011/05/15(日) 06:50:01.65 ID:QlRMiZnv0
>>546
>>42の質問に答えてあげて
562名無したちの午後:2011/05/15(日) 07:21:07.78 ID:IuVKixa50
久川綾のシャイニーナイト アニラジでは鉄板といわれよく見かける

「よく行く食堂で「冷やし中華辞めました」という立て札をみました」ネタをさらっと流したところに、
久川のスルースキルのすごさを見たね 他のラジオではとりあえず「おもしろーい」と笑ってや
るとこなのに。

563名無したちの午後:2011/05/15(日) 09:14:52.95 ID:gQ+ft91I0
ラジオの話の流れ切って悪いが、今日はミルキィホームズのライブで北加賀屋行ってくる。
564名無したちの午後:2011/05/15(日) 09:28:53.33 ID:OwsHnImP0
  KA     GA     YA

       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でぇぇぇ〜〜すwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
565名無したちの午後:2011/05/15(日) 09:31:19.62 ID:2FPzml6E0
>>563
俺も行くが若い奴が多そうで不安でもある
566名無したちの午後:2011/05/15(日) 09:53:07.10 ID:IuVKixa50
北加賀屋なんかでしなくてもいいのにな 甲子園の試合開始直前にやりなさい 
横浜スタジアムがそうだったみたいに巨人戦がいいな
567名無したちの午後:2011/05/15(日) 09:59:02.18 ID:Gv4QKI7gO
他所のチームの応援も土方のコスプレなん?
あれは阪神だけ?
568名無したちの午後:2011/05/15(日) 10:41:05.24 ID:05JsfefH0
【5月21日】全国一斉デモ  パチンコ産業の即時廃止を求める国民大行進! ※最新情報は在特会HPにて
莫大な電力を浪費する違法賭博パチンコ産業を日本からたたき出せ!
                  (埼玉でも開催決定!)
▼ 札幌会場 ▼
【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】札幌市中央区大通公園西6丁目
▼ 弘前会場 ▼
【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】青森県弘前市土手町パークホテルの南側 どってん広場
▼ 仙台会場 ▼     〜宮城支部再始動!〜
【時間】10:30集合 11:00開始 【場所】一番町平和ビル(旧佐々重)前集合 仙台フォーラス前にて街宣
▼ 東京会場 ▼
【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】新宿 柏木公園 (東京都新宿区西新宿7−14)
▼ 名古屋会場 ▼
【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】名古屋・栄・市バスターミナル北  地下鉄14番出口  
▼ 大阪会場 ▼
【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】新町北公園 (大阪市西区新町北公園1−14−15)
▼ 広島会場 ▼
【時間】10:30集合 11:00街宣開始 【場所】広島市中区胡町6−26 福屋八丁堀本店横
▼ 福岡会場 ▼
【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】警固公園 (福岡市中央区天神2丁目 ソラリア南cv
569名無したちの午後:2011/05/15(日) 10:57:02.88 ID:gQ+ft91I0
>>565
名古屋のライブにも行ったけどおっちゃんもけっこういたで。
おにゃのこも極少数いた。橘田さんが目敏く見つけてたよ。
570名無したちの午後:2011/05/15(日) 11:07:15.75 ID:j8hWpVzZ0
>>563
俺も行くぜ―
スレみてたら昔のブロッコリー知ってる層もいそうよ
571名無したちの午後:2011/05/15(日) 11:22:02.53 ID:Ev1sGRLHO
加賀屋ってーと名村造船所跡地って奴か
572名無したちの午後:2011/05/15(日) 11:23:53.61 ID:ipkQs5Lv0
会場の写真みたらどーみても
鉄骨むき出しのただの工場跡地だな。
573名無したちの午後:2011/05/15(日) 11:37:29.66 ID:QlRMiZnv0
アヒルちゃん見に行った所だな
ttp://metaverse.rilri.com/jpg/IMG_0434.jpg
574名無したちの午後:2011/05/15(日) 11:38:03.24 ID:Ev1sGRLHO
そういやラジオは僕マリ〜ワタル外伝の時代に聴いてたな

あとは夕方のみやむーと光央兄夫婦の出てたやつ
575名無したちの午後:2011/05/15(日) 12:58:40.54 ID:A2KDQD+f0
>>563
俺もいくであります
576名無したちの午後:2011/05/15(日) 13:47:49.91 ID:qPAyjDol0
>>561
ユニクロのグレー→全裸待機
→サンショクキムネオオハシ?の柄パン
577名無したちの午後:2011/05/15(日) 13:50:02.23 ID:Qg3fL1150
年々GT300がサブカル化していく・・・
今年はエヴァ2台に、ミクBMW、イカ娘フェラーリ、ハルヒポルシェと都合5台も
どーなってんだろうねぇ一体

http://supergt.net/supergt/2011/1101/1101entr.htm
578名無したちの午後:2011/05/15(日) 14:54:11.23 ID:e1gpHTiH0
しかしミルキィのライブはえらい所でやるな
せめてZepp Osakaぐらい抑えられなかったのか
579名無したちの午後:2011/05/15(日) 15:06:26.71 ID:27UUq+zHO
声優もアニメも微妙だから
580名無したちの午後:2011/05/15(日) 15:11:26.10 ID:87AqTJ5D0
アヒルちゃんのホームだしな。
581名無したちの午後:2011/05/15(日) 15:21:03.45 ID:jg8RAWFf0
大阪名物のグルメってなんだ?
ジャンクしか思い浮かばないんだが?
582名無したちの午後:2011/05/15(日) 15:23:51.61 ID:APXwTKTF0
自分の専ブラが>アンカーに対応してないから文句つけるとかアホかwww
次スレにはアンカーは>を使いましょうて入れといてやるわ
583名無したちの午後:2011/05/15(日) 15:34:07.65 ID:OfDNfYJO0
それはさておき「こえでおしごと!」おもろいでんな
584名無したちの午後:2011/05/15(日) 15:45:12.13 ID:kzZespWa0
そんなことよりエロゲの話しようぜ!!!
585名無したちの午後:2011/05/15(日) 15:49:56.69 ID:jg8RAWFf0
>>583
あれはダメだ
恥じらいがなくなって萌えなくなった
萌えるのは、2X歳処女の先輩声優だけ!
586名無したちの午後:2011/05/15(日) 15:50:49.56 ID:FnxD74FfO
今阪急梅田駅にいるんだが、
京とれいんがやたら写真撮られてるんだけど
そんなにプレミアなの?
587名無したちの午後:2011/05/15(日) 16:01:50.55 ID:VN35ZCUW0
>>586
確か土日限定運行だったはず
588名無したちの午後:2011/05/15(日) 16:31:50.69 ID:Ev1sGRLHO
>>581
はりはり鍋は?
589名無したちの午後:2011/05/15(日) 16:44:51.71 ID:mFgIXIY20
>>548
平仮名で書くから「まて、千恵は松井菜桜子だろ」とツッコミかけたわ。
590名無したちの午後:2011/05/15(日) 16:51:07.01 ID:yopNngBK0
>>581
やまとしじみの吸い物や泉州アナゴの寿司はどうかね
591名無したちの午後:2011/05/15(日) 16:58:44.54 ID:15qbsnPP0
マートンは、さっきのヒットでまだ2割7分か。

開幕してから相当打ってなかったんだな。
592名無したちの午後:2011/05/15(日) 16:59:14.76 ID:15qbsnPP0
書き込むとこ間違えたwスマン
593名無したちの午後:2011/05/15(日) 17:22:17.95 ID:cvE23Q3q0
ここでええんやで?
594名無したちの午後:2011/05/15(日) 18:11:45.70 ID:KsUhxWa30
>>581
きつねうどん発祥の店、松葉のきつねうどんはどうかね
595名無したちの午後:2011/05/15(日) 18:15:15.96 ID:EHm7nTbS0
>>581
バッテラにはりはり鍋
596名無したちの午後:2011/05/15(日) 18:36:30.61 ID:C4bwlfKb0
>>594
あれうまいの?あそこはどうも入る気にならん。
597名無したちの午後:2011/05/15(日) 19:06:33.04 ID:34UtChPv0
本日深夜2:10-3:03 関西
映画を撮れなかった映画監督 小池要之助が残したもの

生涯映画を撮れなかった映画監督・小池要之助。松田優作との交流や確執から
68歳で他界するまでの夢や挫折。また、小池の意志を継ぐ者たちの生き様を追う

監督:探偵物語 19話「影を捨てた男」27話「ダウンタウン・ブルース」etc
助監:太陽にほえろ!、鬼平犯科帳、三つ首塔、悪魔が来りて笛を吹く、獄門島
    蘇える金狼、処刑遊戯、野獣死すべし、ヨコハマBJブルースetc
598名無したちの午後:2011/05/15(日) 19:30:23.71 ID:Qg3fL1150
今月に入ってから「目がテン」を見てないなぁと思ったら、4月いっぱいで終了してたのかよ。
唐突なうえに終了の告知も無いとか、さすがに説明くらいはしろよ。

これで俺がTVをつける時間がまた30分減ったか・・・
599名無したちの午後:2011/05/15(日) 19:34:05.05 ID:0dnee/no0
テレビなんか投げ捨ててPCにチューナ付けたらええねん
いろいろと捗るで
600名無したちの午後:2011/05/15(日) 19:42:27.28 ID:6JxLZuTz0
へえ・・・
結構、長寿番組だったと思うけど・・
601名無したちの午後:2011/05/15(日) 19:53:43.32 ID:bnkqh2o1P
安くてそこそこのディスプレイ欲しい
PCしながらTV見たい
PCしながらxboxしたい
602名無したちの午後:2011/05/15(日) 20:10:00.62 ID:gJTggRhH0
これ買え。それなりの価格でそれなりに便利だぞ。
なにより「PCを起動させないでテレビが見られる」のが一番いい。
いま使ってるが普通に便利。
ただ、エコポイント対象商品として作られたので現在は
市場在庫がほとんど無い状態。なので価格は多少高めになっている。
2,3ヶ月前は2万円切ってたんだがな。

ttp://item.rakuten.co.jp/etre/209821/
603名無したちの午後:2011/05/15(日) 20:15:15.58 ID:C4bwlfKb0
>>598
ぐぐったら終わってねえみたいだけど?
604名無したちの午後:2011/05/15(日) 20:22:30.83 ID:Qg3fL1150
>>603

打ち切りによる終了
読売テレビ(ytv) - 8日遅れで毎週日曜日10:55 - 11:25に放送されていたが、日本テレビでの2011年4月16日放送分で打ち切りとなった。なお、打ち切りの正式な告知はなかった。後番組は、自社制作番組『ニッポン!おもてなし旅』。

ってことらしいorz
面白い番組だったのになぁ
605名無したちの午後:2011/05/15(日) 20:23:29.77 ID:jnVhJi8a0
ミルキィのライブオワター
最高だった。ちなみに整理番号二番で最前列余裕でした。
606名無したちの午後:2011/05/15(日) 20:28:25.28 ID:C4bwlfKb0
>>604
なるほど読売が流すのやめたのか。
後番はこれまたつまらなさそうなタイトルだし、視聴率じゃなくて金の問題だな。
607名無したちの午後:2011/05/15(日) 20:31:16.44 ID:Qg3fL1150
元からYTVの編成は迷走してたけど、まさかこの番組が切られるとは思わなかった。
これでYTVはあとグルナイと鉄腕DASHとマンデーパークのアニメだけか・・・
608名無したちの午後:2011/05/15(日) 20:44:54.70 ID:nsevD3tN0
>>582
顔真っ赤だが自演?
2chの標準アンカーは>>
専用ブラウザが>に対応しているかはブラウザの作者が気をきかせて対応してくれただけ
根本的に専用ブラウザは関係なく、普通の人は2chのルールを守って>>を使ってる
609名無したちの午後:2011/05/15(日) 20:56:48.50 ID:9X1qZujH0
素人目には自社製作で作るよりよそから買ってきたほうが
安上がりに見えるんだがな。
610名無したちの午後:2011/05/15(日) 20:59:55.31 ID:87AqTJ5D0
>>607
まあ、最近は実験も??な内容が多かったし
読売での扱いは別にしても、そう永くないかもね。
611名無したちの午後:2011/05/15(日) 21:00:46.54 ID:2FPzml6E0
ミルキィライブから帰還。楽しかった。
いず様の観察力に驚いたw
>>605
乙でしたー
612名無したちの午後:2011/05/15(日) 21:29:25.63 ID:8x08Y4eB0
PSPのUMDドライブ故障してしまった。修理代検索すると1万円前後
ヤマダでなく祖父で購入して長期保障入っとくべきだった、と後悔しつつ
祖父で新品買うか〜と思ったが、長期保障が糞になってるのを思い出し
ポイントの付くヨドバシで買うか〜と思ってたが、○リコンハウス共立で
UMDドライブを発見し購入。取り付け失敗おっぱい僕元気状態
613名無したちの午後:2011/05/15(日) 21:30:33.72 ID:kzZespWa0
お前が元気で何よりだ
614名無したちの午後:2011/05/15(日) 21:50:01.28 ID:cvE23Q3q0
>>612
ロリコンハウスなら俺も行って見たいぜ!
615名無したちの午後:2011/05/15(日) 21:53:02.57 ID:GJ2FYO5e0
>は懐かしい。
気をきかせて対応してくれた「だけ」 は悲しいなあ。
616名無したちの午後:2011/05/15(日) 23:02:32.33 ID:Js1rFF/A0
>>605
>>611
詳細を
617名無したちの午後:2011/05/15(日) 23:05:03.46 ID:AcL+c1ga0
>>605
>>611
帰還ったー、乙乙
餃子のツインテ可愛すぎだろ・・・
618名無したちの午後:2011/05/15(日) 23:13:57.22 ID:A2KDQD+f0
>>617
いつもはみもりん押しだが、
今日のいず様は美人さんでしたなあ。
Tシャツがセクシーすぎる。

619名無したちの午後:2011/05/15(日) 23:15:39.13 ID:jnVhJi8a0
そらまる派なんでそらまるばっか見てた。ダンス何ヵ所かミスってた。
みころんがお笑い好きって話してて俺が
「じゃあNGK!」
って言ったら
「そう、NGK行きたーい」って反応してくれた。ばっちり目も合った。
ここまで書いて俺は気持ち悪いなと思った。
620名無したちの午後:2011/05/15(日) 23:18:26.81 ID:15qbsnPP0
>>619
客観視できるのはいいことだ。
俺は一行目からキテるなと思ったがw
621名無したちの午後:2011/05/15(日) 23:47:28.31 ID:tSWD96ZPO
>>612
シリコンで買うから馬鹿め
622名無したちの午後:2011/05/15(日) 23:50:18.88 ID:ykgqbfPUO
ミルキィのライブ行く時はみんなで行くって決めたやん
623名無したちの午後:2011/05/15(日) 23:51:56.59 ID:eAoOT+v10
日本橋スレのみんなは緑を応援するって決めたやんけ・・・
624名無したちの午後:2011/05/15(日) 23:55:20.96 ID:87AqTJ5D0
おはよーおはよー
625名無したちの午後:2011/05/16(月) 00:03:30.14 ID:fMU642Jk0
AMD
626名無したちの午後:2011/05/16(月) 00:25:03.84 ID:E9EqXVweO
アニメ大好きやってた頃は、読売神局だと思ってたのになぁ…
627名無したちの午後:2011/05/16(月) 00:27:26.07 ID:WI5BhFP30
ライブ自体は良かったよ。最前中央にかなり人が押し寄せててきつそうだったが。
ちょい左寄りに陣取ってて良かった。
628名無したちの午後:2011/05/16(月) 00:27:47.54 ID:JEzupxMV0
今日、ネットで知り合った腐女子とお茶したんだが

「精液は物語論的に行って贈与であり絆(キリッ」

とか独自BL論聞いてて頭が痛くなった
629名無したちの午後:2011/05/16(月) 01:05:10.49 ID:c4U8/VxL0
頭が痛くなってもいい
どうすればネットで腐女子と知り合ってお茶ができるのか教えろ
630名無したちの午後:2011/05/16(月) 01:19:45.96 ID:JEzupxMV0
某掲示板→チャット→SKYPEチャット→意気投合→逢いましょう

こんな感じ
631名無したちの午後:2011/05/16(月) 01:22:41.24 ID:kOJpN2m00
すごいな
632名無したちの午後:2011/05/16(月) 01:46:26.00 ID:uH264qw30
出会い厨タヒね
633名無したちの午後:2011/05/16(月) 01:51:41.01 ID:SlZVhs+E0
タヒねとかニコ厨かよ
634名無したちの午後:2011/05/16(月) 01:54:33.52 ID:ZJIgKEnd0
その精液論と意気投合できるとかすごいな
635名無したちの午後:2011/05/16(月) 01:54:58.98 ID:8iIuIolK0
俺なんか今の嫁と出会ったのアニメディアの文通コーナーだぞ
636名無したちの午後:2011/05/16(月) 02:00:07.33 ID:I+5o24/r0
>>621
取り付け失敗は共立のせいじゃないだろ。ひとえにスキル不足。
637名無したちの午後:2011/05/16(月) 02:25:55.63 ID:Vu9hsH2i0
そういや中原中也賞の受賞者の中に
「最果タヒ」とかあって(゚Д゚)ハァ?ってなったわ。
638名無したちの午後:2011/05/16(月) 02:43:30.45 ID:goarE825O
>>636
中華マンセーってかアホかよ
だから技術がチンポじゃない進歩しないんだよ
あるから安いからで安易に手を出すから馬鹿を見る

ついでに言うとあそこは愛想悪すぎてあかん
融通効かなくても客が求める商品ぐらい話聞けや

そのあとにしっかり理由付けて断れや





ガイガーカウンター完売かよ
639名無したちの午後:2011/05/16(月) 03:42:13.92 ID:7Q0JGs6N0
ソニ−が修理に使ってるドライブも中華製だったりしてな
それに>>612は失敗したよちくしょうって一人事を言ってるようにしか見えないんだが

まぁ、>>638みたいな客にも対応しないとダメなシリコンハウスの人たちも大変だな
640名無したちの午後:2011/05/16(月) 04:22:50.05 ID:xZHYQrX+0
>>630
でも気をつけろよ。
ニコニコとか釣り動画も流行っているから。

逝ったら騙されるかもしれないし
641名無したちの午後:2011/05/16(月) 08:36:49.78 ID:3wC0z6tZ0
>>614
たぶん同志しか居ないだろうな・・・地下組織的な何かを感じる
642名無したちの午後:2011/05/16(月) 10:16:36.00 ID:sqiXdnzh0
俺ロリコン
643名無したちの午後:2011/05/16(月) 10:44:19.44 ID:l/hqt32UO
どーでもいいことだが
今日も大漁に放置チャリがドナドナされていく…
持っていかれたの取りに行くの?それとも放置?w
644名無したちの午後:2011/05/16(月) 11:03:58.35 ID:Nl/pU5tb0
1万↓のチャリなら引き取りに行かず買い替えるんじゃね
多くの安いチャリは数千円払ってまで引き取りにはいかんだろうな

保管期限が過ぎると綺麗なのは街の中古屋に卸されたり海外へ輸出
その他はリサイクルに回されるんだろうな
645名無したちの午後:2011/05/16(月) 12:33:29.35 ID:FVNU7WfSO
原発地震あった後すぐメルトダウンしてました。テヘってな感じか

確かメルトダウンとか最悪の可能性示唆した人3月の段階ですぐ更迭されてたけど
最悪の状態想定してすぐ動いてたらまた状態違ったんだろうなぁ
646名無したちの午後:2011/05/16(月) 12:40:22.27 ID:lcbJdZWmO
>>639
そもそもPSPは中国製なんだが・・・
箱にも書いてあるよ。
647名無したちの午後:2011/05/16(月) 17:06:22.76 ID:Jl/hKI9ZO
ラーメン つけ麺 僕ロリコン
648名無したちの午後:2011/05/16(月) 18:26:45.16 ID:pakugw/5O
俺ホビロン
649名無したちの午後:2011/05/16(月) 18:32:04.90 ID:7pdDXDfs0
今日の「よかった探し」

淀に売れ残ってたリンの「炉心溶解」を
目立つ位置にフェイスアップして帰ってきた
売れるといいな…


650名無したちの午後:2011/05/16(月) 18:35:10.77 ID:6IhN4uaS0
>>644
知らない人が多いから教えるけど、放置自転車を保管している場所に行くと
シルバーセンターから派遣された老人が大勢いる。
笑えるのが3人ぐらいで足りる場所に15人ぐらいいる。
暇なのか椅子に座って談笑している奴多い
651名無したちの午後:2011/05/16(月) 18:36:29.14 ID:6IhN4uaS0

もちろん税金です。
大阪市の財務諸表を見ると唖然とするぞ
652名無したちの午後:2011/05/16(月) 18:46:39.70 ID:Oxp6WYKk0
俺が昔、西九条行ったときはおっさん1人しかなかったがなあ 場所によるんだろうな
653名無したちの午後:2011/05/16(月) 19:03:02.96 ID:E9EqXVweO
`_コン

市民税もう少し安くなんねぇかなぁ…
654名無したちの午後:2011/05/16(月) 19:06:24.83 ID:zz4ONfVa0
>>650
シルセンのジジイどもの給料って、やっぱり全部税金から出てるの?
655名無したちの午後:2011/05/16(月) 19:14:52.53 ID:xzRLue2Q0
NHK-FM とことんアニソンクラシックス(月〜金深夜0:00-0:50)
今日から80年代。OA曲は現時点では情報なし
656名無したちの午後:2011/05/16(月) 19:22:40.91 ID:Oxp6WYKk0
>>653
震災で電気代がまず跳ね上がって 税金も被災地支援で上がるんだっけ
657名無したちの午後:2011/05/16(月) 19:23:37.21 ID:JEzupxMV0
>>654
委託って形で税金から払われてるね
658名無したちの午後:2011/05/16(月) 19:31:15.53 ID:ct9KsfQ70
今年の頭から働き出して、金貯めてエアコン買った
これでいつ夏が来ても大丈夫やで
659名無したちの午後:2011/05/16(月) 19:35:00.65 ID:6IhN4uaS0
>>652
弁天町は凄いよ
>>653
消費税を上げると被災地の人まで増税されるので、府市民税、県民税などが狙われている。
660名無したちの午後:2011/05/16(月) 19:35:14.80 ID:uGbbRBx80
>>658
調子乗って、体壊すまでガンガンつけてたらあかんよJ( 'ー`)し
661名無したちの午後:2011/05/16(月) 19:57:25.20 ID:5exXyBmQ0
>>658
電気代、気ぃつけやーJ( 'ー`)し
662名無したちの午後:2011/05/16(月) 20:12:00.83 ID:ikx/49m10
>>658
能力落ちるからフィルタの掃除はこまめにするんやでJ( 'ー`)し
663名無したちの午後:2011/05/16(月) 20:22:27.23 ID:RX0sDhG20
夏なんて家でゴロゴロしてばっかりだから、Tシャツを濡らして絞って扇風機に当たればヨロシ
664名無したちの午後:2011/05/16(月) 20:46:30.08 ID:pqS3ZuBG0
ニートかよ
665名無したちの午後:2011/05/16(月) 21:07:24.93 ID:eNcweshF0
>>663
それ体温奪われすぎてダメなんじゃなかったっけ?
666名無したちの午後:2011/05/16(月) 21:29:59.55 ID:7vwUsyh60
金さえあればニートなりたいわマジで
過労死しそうや
667名無したちの午後:2011/05/16(月) 21:36:39.98 ID:5YEnJ5aOO
99年に買った17インチCRTモニタがぶっ壊れた泣きそう
パソコン見れない
668名無したちの午後:2011/05/16(月) 21:40:05.37 ID:92eMhZMy0
>>666
ここまできてスレに書き込む余裕があるんなら大丈夫だろ。
669名無したちの午後:2011/05/16(月) 21:47:44.68 ID:J07G5drM0
ファミコン コントローラのABボタンが壊れた以外、現在でも動く
PCエンジン いまだに動く、問題なし
スーパーファミコン いまだに動く、問題なし
プレイステーション 数年でドライブ死亡
ゲームボーイアドバンス 問題なし
プレイステーション2 数年でドライブ死亡。2代目も数年でドライブ死亡
Xボックス 数年でドライブ死亡
プレイステーション3 初期型だが問題なし
PSP 数年でドライブ死亡

光ディスクは死にやすい
670名無したちの午後:2011/05/16(月) 21:47:53.87 ID:fZL6/peP0
>>667
今はその17インチCRTと同じ値段で22.1〜24.1インチTFTを買えるぞ
671名無したちの午後:2011/05/16(月) 21:47:59.70 ID:RX0sDhG20
週休4日の仕事ってないかね〜?
結婚できそうにないから金はあんまりいらんし
672名無したちの午後:2011/05/16(月) 21:53:56.10 ID:dzIUiVGv0
コンビニで働け・・としか・・・
673名無したちの午後:2011/05/16(月) 21:54:52.60 ID:jzjexD4j0
モニタも安くなったよな
674名無したちの午後:2011/05/16(月) 21:57:11.45 ID:VA1qEp0F0
4年前に三菱の24.1in買った時は13万近くしたのにな。
675名無したちの午後:2011/05/16(月) 22:09:36.06 ID:XRDMsuKbP
>>671
シルバーなんてどうや?
もうすぐそんな年なんやろ
676名無したちの午後:2011/05/16(月) 22:10:21.91 ID:RX0sDhG20
大学生ですw
ワークシェアリングがもっと広がってほしいよ。
677名無したちの午後:2011/05/16(月) 22:23:48.80 ID:uGbbRBx80
4日頑張れるんだから、あと1日頑張ろうや
678名無したちの午後:2011/05/16(月) 23:03:40.92 ID:kOJpN2m00
24bit 192khz対応のサウンドカードとか色々あるけど
アニソンとかゲームってあんま関係ないんだな
楽曲配信もないし
BDソースだと高音質のもあるみたいだけど
679名無したちの午後:2011/05/16(月) 23:11:20.30 ID:5YEnJ5aOO
四万くらいあればそこそこのモニタ買えるだろうか


今月金無くなりまくる死にたい仕事辞めたい
どうせ契約社員だしスパッと辞めたい
680名無したちの午後:2011/05/16(月) 23:19:54.54 ID:OLlHSfwv0
17インチの液晶なら3000円ぐらいで買えそう
681名無したちの午後:2011/05/16(月) 23:40:35.51 ID:6IhN4uaS0
682名無したちの午後:2011/05/16(月) 23:43:13.86 ID:7ZlG6cYp0
ヤフオクでモニター購入とか危険すぎるだろ
それこそノークレームでお願いってのを理由に
ドット抜けとか色々不備があるのを掴まされても
返品交換はもちろん不可能だろうし、文句言えなさそうだし
683名無したちの午後:2011/05/16(月) 23:44:10.09 ID:DzrQnkrP0
4万あれば余裕だと思うぜ。
でかくて、いいのってなったら無理かもしれんが…。
まあ俺にはモニターの良し悪しはよーわからんが、
それなりでいいなら普通に買えるのは間違いない。
684名無したちの午後:2011/05/16(月) 23:49:14.58 ID:dzIUiVGv0
amazon見てたけど4万のモニターってw
685名無したちの午後:2011/05/16(月) 23:55:03.55 ID:DLD3cfEJ0
モニタとHDDと3次女だけは何としても中古は避けたい。
686名無したちの午後:2011/05/16(月) 23:58:10.80 ID:KUTa/7Pc0
ここ数年日本橋行ってないんだが新品のエロゲ売ってる店祖父とメディオ以外にある?
687名無したちの午後:2011/05/17(火) 00:01:11.32 ID:aDL/vOWBO
ゲーム機接続出来るモニタが欲しいんだが四万って変なの?
もしかして全然足りない?
688名無したちの午後:2011/05/17(火) 00:09:25.48 ID:5YG4L5FM0
23in前後でもHDMかDI端子付いてるのが
高望みしなきゃ4万も出せば買えるだろ。
689名無したちの午後:2011/05/17(火) 00:10:16.48 ID:5YG4L5FM0
ミスった。HDMIかD端子な。
690名無したちの午後:2011/05/17(火) 00:15:24.14 ID:cjlncDVv0
4万あれば32インチTVが買える
DVI端子付きならPCにも使える
691名無したちの午後:2011/05/17(火) 00:17:24.21 ID:upZok0E90
モニタってすげー高いのもあったりするけどどう言う風に違うんだろうな
展示品見ててもあまり違いがわからんわ
692名無したちの午後:2011/05/17(火) 00:20:35.79 ID:146kYB4l0
つまりは、そなたには必要のないモニターって事さ。
693名無したちの午後:2011/05/17(火) 00:25:46.02 ID:X2lA6BSx0
うん、気張って高いの買ってもね。
とりあえず必要な条件で、そこそこの値段のやつ買っとけばいいよ。
694名無したちの午後:2011/05/17(火) 00:34:59.45 ID:bmfKRKZU0
モニターは違い分かりにくいし安いのでもいいんじゃね?
FPS極めてる人はモニター選びもすごいシビアだけど

スピーカーとかの音は好みやら違いは出やすいかな
695名無したちの午後:2011/05/17(火) 00:35:30.91 ID:YwNG0fHi0
>>688
>>602なんてどう?
696名無したちの午後:2011/05/17(火) 00:42:14.44 ID:mXtDU3bQ0
関ローアニメ実況を覗いたけど頭悪すぎ
無職率9割超えるぞ
697名無したちの午後:2011/05/17(火) 00:45:17.88 ID:GvV380+n0
ノービス
698名無したちの午後:2011/05/17(火) 00:48:45.50 ID:DGitkGTx0
15インチ、中古で3000円ちょいのモニターだけど不満はないぜ
699名無したちの午後:2011/05/17(火) 01:01:36.33 ID:X2lA6BSx0
中古なら15インチ2980、17インチ4980くらいが相場かな?

まあ、解像度だ入力端子だHDCPだとか考えると
あえて中古を買うメリットは微妙だけどねー
700名無したちの午後:2011/05/17(火) 01:41:58.33 ID:bmfKRKZU0
SHIHOの曲聴いたら懐かしくなった・・・・
いい曲多いんだよなぁ
701名無したちの午後:2011/05/17(火) 01:57:38.47 ID:pXmXRlOvP
国産やらEIZOやらを奮発して買っても、ドット抜けがあると萎えるよね。
交換保証を付けていても、次の品がより目立つ位置に抜けがあったらシャレにならない。
702名無したちの午後:2011/05/17(火) 03:04:27.36 ID:bmfKRKZU0
最近よつべもニコニコも高音質のアニソン普通にあるんだな
いつからこうなった・・・・
おじさんちょっとショック
703名無したちの午後:2011/05/17(火) 05:21:16.99 ID:oTdkz4HY0
去年の12月に祖父でAOCのワイド液晶、1万4千でかったお

…今年の3月に祖父行ったら、同じ物が1万2千で売ってて泣きそうになったけどね
704名無したちの午後:2011/05/17(火) 05:45:54.53 ID:6A7Z/Ozs0
AcerとDELLは値段の割にいいで
705名無したちの午後:2011/05/17(火) 07:43:44.27 ID:YwNG0fHi0
昨日、夕方頃にA-too本店前でK察官が4,5人いてなにかやってたな。
事故かとも思ったがそれらしき車も無いし。
背広姿の男性二人or三人が事情聴取を受けてた。
つか、それだけ人数居るのならすぐ横の服屋の呼び込み取り締まれやと。

>>703
3ヶ月も経てば、そりゃ2千円程度変わるだろ。
そんなことで泣きそうになってたら、
機械関係なんてなにも買えなくなるぞ。
706名無したちの午後:2011/05/17(火) 09:07:25.84 ID:ql8N988CO
>>703
昔、23万のCRT買った3ヶ月後に同等機能の後継機が17万で登場しorzとなった俺に対する厭味か?
707名無したちの午後:2011/05/17(火) 09:46:48.81 ID:iA0/47Vb0
CRTに23万円って…CADでもやってたのかよ
708名無したちの午後:2011/05/17(火) 09:47:18.38 ID:HiyBll6hO
>>687
RDT-232WXか232WX-Sだな
グレアかノングレアは好きにしろ

IPSで反応早め、遅延も小と素晴らしい
入力もHDMIx2D端子x1DVIx1D-subx1と豊富
wiiと箱○とPS3を同時に接続できる

ただ、スピーカーはショボいから別のに繋いだ方がいい
709名無したちの午後:2011/05/17(火) 10:31:33.68 ID:EYZwneRP0
モニターのスピーカー使ってるやつはいないよなあ

でも、価格コムだと三菱のモニターは「欠点:スピーカーの音がしょぼい」とか書いてある
710名無したちの午後:2011/05/17(火) 10:33:40.07 ID:RHCV6CVO0
L997のワイド版をだな・・・
711名無したちの午後:2011/05/17(火) 10:45:06.07 ID:KeECsx5c0
最近のパソコンは箱が無いのが普通なのか
画面だけに見える
712名無したちの午後:2011/05/17(火) 10:50:36.89 ID:HiyBll6hO
>>709
レビューするのに試しに鳴らしたんだろう

まぁ手持ちのAcerよりはマシだったけど
エレコムとかバッファローのスピーカーでも劇的に改善するもんな

ロジ・クリエイテイブ・ソニーの安スピーカーなら漏らす程音が良くなるからロジとかよりお勧めだけど
713名無したちの午後:2011/05/17(火) 10:53:56.50 ID:aDL/vOWBO
709
ありがとう、それを検討します
音は今は安物のヘッドホンを繋げて聞いてるんで
ちょっとくらいショボくても全然オケ
714名無したちの午後:2011/05/17(火) 12:24:17.69 ID:9H3R5JOPO
安くていい音考えるなら
中古やらでスピーカーとアンプ付きのCDプレイヤー買ってつなげたりもあり
結構でかいし場所取るのが難点だけど
715名無したちの午後:2011/05/17(火) 12:39:29.45 ID:y/6DI3GJ0
すごい勢いで雹が降ってきたー
716名無したちの午後:2011/05/17(火) 13:04:14.16 ID:rSlpRAcvO
どこ?
717名無したちの午後:2011/05/17(火) 14:11:31.63 ID:aGSg8alGP
PC用液晶モニターはIPSじゃないとな
ギラツブ以前に視野角が狭いTNはイラネ

液晶テレビも残像が気になるから最低でも4倍速液晶じゃないと
金が無いおれはコネを駆使してビックでパナのプラズマテレビを買いました
718名無したちの午後:2011/05/17(火) 14:36:37.77 ID:XstUp+kFO
>>713
232WXはノングレアはギラギラしてるし、グレアは写り込むし、どっちが気になるかは人次第だから店頭で見てから決めた方がいい
梅淀には両方展示してたはずだけど、3D搭載の後継機が発表されてるから早めのが良いかもしれん
遅延も少ないしフレームが光沢仕様とか細かいところ以外は三万弱で買えるし良い機種だと思う
719名無したちの午後:2011/05/17(火) 15:10:56.91 ID:YwNG0fHi0
そこまでこだわって、プラズマかよ
720名無したちの午後:2011/05/17(火) 15:19:41.20 ID:iwZ1WewO0
こだわりある奴が、TVに液晶選ぶわけ無いだろ
4倍速も、不自然にヌルヌルするわ、フレーム補間でガタつくわで欠陥技術だしな
721名無したちの午後:2011/05/17(火) 15:21:10.44 ID:YwNG0fHi0
誰が液晶選べと言ったよ。そこまでこだわりあるのなら、
ブラウン管一拓が当然だろうに。
722名無したちの午後:2011/05/17(火) 15:22:31.78 ID:Ts3tqn0k0
オーディオに比べるとかわいいな
723名無したちの午後:2011/05/17(火) 15:22:40.32 ID:2mc9upvv0
プラズマ→電気代高い→ますます貧乏
724名無したちの午後:2011/05/17(火) 15:37:44.60 ID:kIwchArOO
家電の電気代って知れてるだろ…
725名無したちの午後:2011/05/17(火) 16:01:31.02 ID:JAKqIpGE0
>>724
エアコン「ちょっくら本気出す」ブォォォォ…
726名無したちの午後:2011/05/17(火) 16:08:25.98 ID:s2vmDynU0
仮定の電力15%節電って一律に言われると既にテレビやエアコンを省電力のモノに変え
電球をLEDに変えてる家庭はどうしろって言うんだよ?
今までガンガン使ってた連中の15%と既に節電してる連中の15%じゃ意味合いが全く
違うだろ。
本当に無能政府の考えることと言ったら
727名無したちの午後:2011/05/17(火) 16:15:55.33 ID:l5H+0M3XO
暖房器具状態のPCとか、どのくらい電気代かかってんだろうな?w

設備経費考えたら無理だろうけど、ハイスペックのブラウン管テレビ出したら、欲しがる奴どのくらいいるだろ?
728名無したちの午後:2011/05/17(火) 16:38:03.74 ID:wBtXWxgP0
末期の36インチハイビジョンブラウン管TVは90kg程有る代物だし消費電力も高いから
今の時代にリファインして出しても極々一部のマニアにしか売れないと思ふ
729名無したちの午後:2011/05/17(火) 16:45:44.19 ID:ux2I50cw0
お、雷が轟いたね
730名無したちの午後:2011/05/17(火) 16:46:47.17 ID:aGSg8alGP
雷が鳴っている
一雨あるで
731名無したちの午後:2011/05/17(火) 16:55:59.31 ID:CCLf/Gjn0
雨降ってきたぞ
732名無したちの午後:2011/05/17(火) 16:58:07.18 ID:6A7Z/Ozs0
雷すげぇ鳴ってる
733名無したちの午後:2011/05/17(火) 16:58:56.30 ID:Ts3tqn0k0
ざぁざぁきたで
734名無したちの午後:2011/05/17(火) 17:21:10.82 ID:HiyBll6hO
>>727
暖房程暑くならないけど
ウチの中の上ぐらいのPCでCPUとGPUがフル稼働して330W(実測)

複数GPUにするハイエンドPCなら500Wぐらいじゃないかな
735名無したちの午後:2011/05/17(火) 17:32:49.48 ID:s2vmDynU0
犬がビビって小屋の中で震えてる
736名無したちの午後:2011/05/17(火) 17:44:26.76 ID:u3s/r/vn0
>>735
犬って雷怖がるよね
家の中入れてやるから来い来いって言ったら分かるんだな
走ってくる
可愛い
737名無したちの午後:2011/05/17(火) 18:09:06.48 ID:BMKUGe9e0
ウチのはビビり過ぎて小便ちびるから困る
738名無したちの午後:2011/05/17(火) 18:11:48.29 ID:AcwH+ioR0
今日の雨、土くさいです・・・。
739名無したちの午後:2011/05/17(火) 18:17:57.93 ID:iwZ1WewO0
セシウム入り黄砂です
740名無したちの午後:2011/05/17(火) 18:18:03.49 ID:KU9YZGVCP
黄砂混じりやな
741名無したちの午後:2011/05/17(火) 18:23:34.99 ID:NDsKrjAn0
>>650
撤去されるようなとめ方しなかったら無駄な税金使わずにすむのにな。
チャリ撤去されるような奴は税金泥棒だな。
742名無したちの午後:2011/05/17(火) 19:01:14.16 ID:pXmXRlOvP
>>741
違法なのはわかるが、自転車を駐輪する場所が無いんだよ。
バイクなんか皆無に近い。

自転車を市内移動の足とする俺には、切実だよ。
743名無したちの午後:2011/05/17(火) 19:06:23.48 ID:Q7GD0Jl40
>>742
折りたたみ自転車買って常に持ち歩くか、有料駐輪場から歩けよ。
違法駐輪して文句を言うな。
歩いてる側からすれば、お前みたいなのがスゲー迷惑。
744名無したちの午後:2011/05/17(火) 19:14:00.06 ID:EYZwneRP0
アタック25 児玉清亡き後 誰が司会やるんだろ
745名無したちの午後:2011/05/17(火) 19:16:36.09 ID:u3s/r/vn0
んだな
切実とか言われても違法野郎の都合とか知らんし
746名無したちの午後:2011/05/17(火) 19:17:32.78 ID:X2lA6BSx0
あ〜あ かぐや姫〜
747名無したちの午後:2011/05/17(火) 19:20:58.71 ID:pXmXRlOvP
俺ら自転車と歩行者がケンカしてくれたら、施政者にとって思うつぼだな。
748名無したちの午後:2011/05/17(火) 19:21:08.94 ID:5BE09KQu0
>>742
メロン辺りとか溜まって車の交通の妨げになってすげえ邪魔
歩いていても邪魔だし、あーいうのは死んだらいいわ
749名無したちの午後:2011/05/17(火) 19:23:20.35 ID:JAKqIpGE0
>>747
                   r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
自転車がしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !:

750名無したちの午後:2011/05/17(火) 19:26:33.70 ID:YwNG0fHi0
>あーいうのは死んだらいいわ
大丈夫。おまいも周りの人たちにそう思われてるから
751名無したちの午後:2011/05/17(火) 19:28:09.12 ID:pXmXRlOvP
お前らも自転車は少しだろうと乗るだろ。
排除してると、自分の首絞めることになるよ。

ホント相手を攻撃するの好きだな、おまいらは。
752名無したちの午後:2011/05/17(火) 19:30:12.88 ID:X2lA6BSx0
おまいらw
753名無したちの午後:2011/05/17(火) 19:33:05.45 ID:Ts3tqn0k0
えっ
754名無したちの午後:2011/05/17(火) 19:33:45.07 ID:G4JzUIhV0
>>750
うわあーー粘着きめえーーー
どんだけ書き込みしてんだよ。w
755名無したちの午後:2011/05/17(火) 19:39:31.69 ID:jtujXqF90
メロン前は特に酷いな。あそこに停める奴は確実にヲタなんだから、見た目がキモい
というハンデを背負っているのに、マナーまで悪かったら生きている値打ちがない。
756名無したちの午後:2011/05/17(火) 19:42:43.48 ID:pXmXRlOvP
すげぇ攻撃だなw
757名無したちの午後:2011/05/17(火) 19:43:41.91 ID:F8wjzUTg0
個人的には自転車よりもオタロードを走る車の方がウザイ
しかも何故かスピードだすんだよなぁ
人、撥ねたいのかねぇ
758名無したちの午後:2011/05/17(火) 19:44:11.09 ID:RfnhYLom0
中国人 どうなんねん・・・
759名無したちの午後:2011/05/17(火) 19:45:41.47 ID:X2lA6BSx0
フェイス前とかゲマ前とか、思わず自転車整理したくなるレベルだな。

…まあ、実際してるけどw
760名無したちの午後:2011/05/17(火) 19:50:25.51 ID:/J9I2gx9O
イーメイドの近くのシュウマイは中毒になるで
761名無したちの午後:2011/05/17(火) 19:54:39.20 ID:u3s/r/vn0
>>760
お前この時期その書き方はあらぬ誤解を招くから止めろ
762名無したちの午後:2011/05/17(火) 19:56:04.62 ID:svlX8Lxj0
>>760
さっきTVでやってた、ふわとろシューマイとかいう奴?
しかし、全国2位に選ばれ有名店のシューマイよりうまいとか
今度食いに行くかなぁ
763名無したちの午後:2011/05/17(火) 20:08:20.76 ID:znhQZIDh0
お前みたいなバカが押し寄せるから、チェーンの別の店に行けよ
764名無したちの午後:2011/05/17(火) 20:08:50.30 ID:Ts3tqn0k0
食べたくなってきた・・・俺も今度寄ろう
765名無したちの午後:2011/05/17(火) 20:09:00.28 ID:Y5C2sI3/0
>>760
これはアウトだろ
766名無したちの午後:2011/05/17(火) 20:10:02.77 ID:bmfKRKZU0
通って見て、から揚げ高!って
思ったことあるわ
767名無したちの午後:2011/05/17(火) 20:11:30.20 ID:/J9I2gx9O
>>761
ごめんなさい
>>762
うん
768名無したちの午後:2011/05/17(火) 20:11:43.61 ID:y/6DI3GJ0
>>716
大津
769名無したちの午後:2011/05/17(火) 20:12:41.86 ID:MDQxXbHg0
>>742
つまり、自転車を止めるところがないからその辺に止めるしかないじゃん、しょうがないじゃん。って事?
しかも事前に駐輪場が無いってわかってて自転車に乗って行ってるんだよな?

なんか駐車場が見つからなかったから路駐したらレッカーされたって怒ってるのと大して変わらん気がするんだけど。
770名無したちの午後:2011/05/17(火) 20:16:33.30 ID:EYZwneRP0
ネットで人気のふわとろシューマイとは同じなの?
771名無したちの午後:2011/05/17(火) 20:24:51.25 ID:pqcYx1+N0
>>746
それはラブアタックや。古すぎるわな。
772名無したちの午後:2011/05/17(火) 20:30:33.76 ID:RfnhYLom0
年齢層が予測できる
773名無したちの午後:2011/05/17(火) 20:33:18.09 ID:g273+ZBr0
ぼく10ちゃい
774名無したちの午後:2011/05/17(火) 20:38:00.40 ID:svlX8Lxj0
>>770
ネット検索で普通に引っかかるのとは違うようだ
TVだと小さい店で、九州のブランド牛と淡路島の玉ネギを具にブランド卵でまいた
黄色い色のシュウマイ。6個で300円くらいで持ち帰りも出来るそう
775名無したちの午後:2011/05/17(火) 20:39:01.79 ID:Ts3tqn0k0
げえタマネギ
776名無したちの午後:2011/05/17(火) 20:42:02.22 ID:5cL+A3ZM0
>>744
代役のABC浦川アナで継続
ソースはニコニコニュース
777名無したちの午後:2011/05/17(火) 20:46:40.70 ID:QAUFax9z0
アタック チャーンス!
778名無したちの午後:2011/05/17(火) 20:54:37.43 ID:KU9YZGVCP
地震きたぞ
779名無したちの午後:2011/05/17(火) 20:55:10.61 ID:PSkyyY29O
児玉清とか誰が見るんだよあんなの
780名無したちの午後:2011/05/17(火) 21:56:23.87 ID:5YG4L5FM0
タマネギ部隊がどーかしたのか。
781名無したちの午後:2011/05/17(火) 22:01:36.86 ID:146kYB4l0
たしかにメロン前の自転車は目に余る。
酷い時は入り口をも塞ぐからな。
782名無したちの午後:2011/05/17(火) 22:03:13.82 ID:RfnhYLom0
アタック チャーンス!
783名無したちの午後:2011/05/17(火) 22:04:46.41 ID:Ts3tqn0k0
胃がんか・・・
784名無したちの午後:2011/05/17(火) 22:19:15.00 ID:7o5qxkQx0
リチャード
785名無したちの午後:2011/05/17(火) 22:19:47.19 ID:eMYabMCm0
>>766
ぐぐってみたらわかるが、あそこの唐揚げは鶏1羽分くらいのが骨付きで出てくる。
786名無したちの午後:2011/05/17(火) 22:30:16.39 ID:u71wgkH70
いま胃の調子が悪いのに・・・
いやなニュースだ
787名無したちの午後:2011/05/17(火) 22:35:59.16 ID:NDsKrjAn0
>>786
食事控えめにして、やさしくマッサージするといいよ
788名無したちの午後:2011/05/17(火) 22:48:19.10 ID:u71wgkH70
>>787
食事には注意してるけど、マッサージはしたことなかったわ。
今日からやってみるよ。
ありがとー。
789名無したちの午後:2011/05/17(火) 22:55:58.55 ID:OTl6E32Z0
下腹部をマッサージすればいいの?
790名無したちの午後:2011/05/17(火) 23:09:04.57 ID:bmfKRKZU0
難波あたりの風俗エステいったことアルヨ
791名無したちの午後:2011/05/17(火) 23:29:11.96 ID:kIwchArOO
そしたらアロヨ大統領そっくりな人が出てきたアルヨ
792名無したちの午後:2011/05/18(水) 00:47:05.51 ID:NPClJ9fo0
こまったなぁ・・・
撮りためたアニメでHDDがパンパンになってしまったんだが
消したくないんだよね またいつか見直したくなる日が来るような気がして
かといって無料のオンラインストレージとかいつサービス停止になるかわかんないから怖いし

みんなどうしてんの?
793名無したちの午後:2011/05/18(水) 00:47:45.21 ID:o0UzWl4E0
やけば?
794名無したちの午後:2011/05/18(水) 00:48:11.00 ID:LpqpLtKf0
HDD買えばいいじゃない
795名無したちの午後:2011/05/18(水) 00:49:49.85 ID:cxsiKJbF0
アニメ板行って評価を見ればいい
796名無したちの午後:2011/05/18(水) 00:50:17.83 ID:cxsiKJbF0
あげてもうた
797名無したちの午後:2011/05/18(水) 00:51:47.44 ID:bIgSKFeS0
>こまったなぁ・・・
>撮りためたアニメで股間がパンパンになってしまったんだが
798名無したちの午後:2011/05/18(水) 01:07:17.44 ID:0f30+rM60
HDD買い足す
ガチャポンパッみたいなケースがあると便利
799名無したちの午後:2011/05/18(水) 01:40:55.07 ID:2My4be1K0
祖父で大帝国を売ったんだ
店内の張り紙には4200円と書かれていたが買取は3700円だった

ありえんが500円ぐらいでわざわざ5階に戻って交渉するのもと思って泣き寝入りだ
祖父酷すぎだな
買取カウンターの店員の態度もわりーしよ
800名無したちの午後:2011/05/18(水) 02:21:36.26 ID:3HdUcgVe0
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /     \      /        ヽ
    / -─  ─- \    /  -─  ─- \ 皆の衆〜
   /    −,  、−  \  / _,  −  ⊂二二)
   |  i   _八.__.ハ_  ヽ、_ヽl |   八.__.ハ_ |
  └二二⊃三三三:)) l ∪  |  ((三三三:)|
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
801名無したちの午後:2011/05/18(水) 02:38:17.53 ID:3Q4efwd00
張り紙よく見ろよ。その下に必ず「○月○日の時点での買い取り価格です」
と書いてるだろ。日本人なんだから日本語ぐらい嫁よ。
というか、リアルタイムの祖父の買取価格なら携帯でいつでも確認出来るし
祖父店内に置いてある買取価格検索用のPCでも調べられるだろ。
どれだけアナログな人間なんだよおまえは。
802名無したちの午後:2011/05/18(水) 03:04:46.48 ID:fhpUF3EZ0
>>792
まぁどうしても消したくないなら焼くか、HDD増やせばいいのは出たとおりだが…。
大概そうやって残してるものに限って見なくね?
実際結構見直すなら溜めとけばいいけど、
振り返って、見直さないなと思ったら潔く消すことを勧める。
803名無したちの午後:2011/05/18(水) 03:14:18.96 ID:uZtA0iES0
>>799
HPで買い取り金額見たら3200円だった
やったね!500円得してる!
こう考えると幸せになれる
804名無したちの午後:2011/05/18(水) 06:37:56.55 ID:SggIIkg10
名古屋住まいで秋葉には月に2回行く俺が2年ぶりくらいに日本橋行くことになったんだが
なんば駅からの行き方はわかる 日本橋含め大阪でやるべきことを教えてくれ 飯とか
日本橋のメイトがどういうわけか見つからない 何回行っても警部しかわからない
今回SMART ICOCAを契約して行こうと思ってる 日本橋でICOCAで決済できる店も教えて欲しい
805名無したちの午後:2011/05/18(水) 07:20:14.76 ID:Q8KROa9h0
警部の横だろ?見にくかったら反対側から看板確認したら?
806名無したちの午後:2011/05/18(水) 07:53:05.82 ID:c8iwFtfU0
大帝国なあ 売り時間違えて5000円ぐらいのときに売ったな
それでも神チェックで「パッケージに傷アリ」とか言われて減額されたが。
新品買ってインストールのときしか触ってないのに、誰にも見えない
些細な傷とかよく見つけるわw

せめて6200円のときに売ればよかった。
807名無したちの午後:2011/05/18(水) 09:29:06.37 ID:utnLfrs20
日本橋にイコカ使える店なんてあるか?
大阪でやるべきこと…服屋をぶっつぶしてくれ
日本橋のメイト…K-booksの南隣
808名無したちの午後:2011/05/18(水) 09:31:06.56 ID:Sv6061HJ0
スイカとピタパあれば充分だな
809名無したちの午後:2011/05/18(水) 09:38:07.00 ID:XTD4yd4t0
大阪に観光来てるなら押し寿司の美味さを知ってほしいとか、冬ならふぐ食べて欲しいとか
四天王寺で亀見て欲しいとか
あと551蓬莱の豚まんおすすめ
810名無したちの午後:2011/05/18(水) 11:12:04.96 ID:RXUzWY7JO
四天王寺のアカミミガメ(外来種)見てもあんま面白くない
811名無したちの午後:2011/05/18(水) 11:29:16.49 ID:P4SjIcfP0
大帝国はメディオで6400円+ポイントで売ったな。
アリス通販送料込み7000円で買った俺勝ち組すぎワロタ
812名無したちの午後:2011/05/18(水) 11:50:51.87 ID:2WM2+jjnO
>>811
私女だけどその程度で勝ち組になれる男の人ってw
813名無したちの午後:2011/05/18(水) 11:56:56.05 ID:VtXfd+lm0
>>804
Kブの横に信長書店がある、その隣がアニメイトだ。
814名無したちの午後:2011/05/18(水) 12:40:26.40 ID:27AZQMO/O
>>811
俺は惚れた
815名無したちの午後:2011/05/18(水) 12:50:44.62 ID:AAM1vfRk0
>>789
胃下垂なら下のほう、違和感のあるあたりを中心にゆっくりと少し押し込むように円を描いてマッサージ。
胃の動きが鈍ってるのを助けるのさ。
816名無したちの午後:2011/05/18(水) 13:16:37.69 ID:a+Yx2F1B0
>>799
sistersをエーツーGW価格8480の10%引きでつい買っちまって
チラシには買取6000と書いてあっても実際は4500で
こりゃたまらんと地元の情弱ショップに持ち込んだら
店内張り紙は5500やったぜ!しかし提示されたのは4000
露骨にイラついた顔を見せつつも次バシ行く頃はもっと下がるかもと計算
それでいいですと気弱に承諾
次バシいったらエーツー買取4500のまましかも売値は6980に↓
失意のまま巡回、他店で5980で売ってるの見てまた絶望

どうということはない
817名無したちの午後:2011/05/18(水) 13:25:24.92 ID:zjuvXKrn0
本数多く出てるソフトががんがん値下がるんだろうけどさ、
それってもうちょいデキが良ければ売らないもんなのか?
818名無したちの午後:2011/05/18(水) 13:43:48.11 ID:U8DL4lAU0
>>804
オタ趣味で秋葉原に通っているなら、ワザワザ日本橋来ても良い事が無いぞ。
法令違反のウザい客引き、表通りはエロDVD屋、ゲマズ前タイムズ周辺は人・車ともに事故が起きても不思議じゃない大混雑。

大阪市には絶対的に美味しい食品・店は無い。
東京ほど名店が集積されていない。味に期待する街ではない。
ガイドブックに記載されているような店は地雷。
特に吉本芸人が押すNGK周辺のうどん屋に"老舗"洋食屋、繁華街のお好み焼き屋、新世界界隈の串かつ屋。

水が不味い事も響いいている。米を美味しく炊いている飲食店なんて皆無だ。
海産物は鮮度が落ちた物しか無い。麺類は腰抜けばかりで化調まみれな出汁で誤魔化しただけ。

「おもてなし」という雰囲気を料理に加味するなら京都だし、単純に味だけなら神戸に行くべきだ。
しかし、大阪の良いところはCPの高さにある。他なら〇万円掛かる物がその半額でとか。
商人の街で高価な商品をいかに値切れるかという文化だから仕方ない。
819名無したちの午後:2011/05/18(水) 13:52:52.92 ID:o0UzWl4E0
そうすごいね
820名無したちの午後:2011/05/18(水) 13:53:51.99 ID:+8Ne0DKD0
>>804
ポンバシ行くならあんまり遠くないし、
「ちょいめしあさチャン」でも行ってみれば?
ぜんぜん「ちょい」じゃないけど
821名無したちの午後:2011/05/18(水) 13:54:47.24 ID:9C1EmVuBO
梅田にいつのまにかアニメイト出来てたんだな。
822名無したちの午後:2011/05/18(水) 13:58:02.56 ID:TL8TXDodP
グルメさんがぎょうさんおりまんなぁ。
極端な意見もあるようやけどw

>>804
KBのご近所さんにアニメイトがあるし、向かいにはボークスのショールームもあるで。
オタロード周辺のアニメショップは週末は混雑するさかいにAM11時までには来たほうがええで。

個人的は木津市場併設のうどん屋「大和」がオススメやな。朝早くから開いとるし、阪神高速の出口そばや。
ボリュームたっぷりでうまい。量があるさかい、ちとお値段高めやけどな。
肉巻き定食や海老天カレーはマジでうまい。
スーパー銭湯も出来て木津市場がキレイになってからよく行っとる。
営業日と営業時間が市場に合わせて変則的やから、注意やな。
823名無したちの午後:2011/05/18(水) 14:10:07.69 ID:Fxcgi6BM0
明日、徳島へ行ってくるぜ。渦潮見物と徳島ラーメンを食べる事しか予定はないが。
824名無したちの午後:2011/05/18(水) 14:30:50.18 ID:3/3U5Z7j0
>>823
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/a/2/a2fe2265.jpg

アニメの先進県らしいので、こうゆうのを写真に撮ってきてくれw
825名無したちの午後:2011/05/18(水) 14:49:26.40 ID:Fxcgi6BM0
>>824
ヲタ関係のを見つけたら撮ってくる。
826名無したちの午後:2011/05/18(水) 15:32:25.64 ID:dpnYSEJk0
具体的に他の県より何がどう先進しているのかが気になるところ
827名無したちの午後:2011/05/18(水) 15:36:03.36 ID:AAM1vfRk0
>>804を読んで思ったんだが、名古屋や東京になくて日本橋にあるこれぞ大阪ってなんだろうね。

そもそも今の大阪って何が売りなんだろう。

喰いだおれと誇れるほど美味しい店はそうそうないし、人情の町ってのも感じたことないし、観光目玉って大阪城だけか?
828名無したちの午後:2011/05/18(水) 15:39:34.82 ID:nkCKBIMJ0
キングの店員に連れ込まれて50万円分Tシャツを買わされる

これぞ 大阪土産
829名無したちの午後:2011/05/18(水) 15:40:40.30 ID:zZHnI8rX0
人情の街は、離れてみて初めてわかるもんやで、
と今は東京住まいの俺は思う
830名無したちの午後:2011/05/18(水) 15:55:01.74 ID:iX5knzB40
ヤクザ服屋は警察に相談したことあるけど未だ健在
どうして?
831名無したちの午後:2011/05/18(水) 15:59:35.69 ID:3Q4efwd00
>>817
神採りアルケミーマイスターは数出てるが未だに高額。
832名無したちの午後:2011/05/18(水) 16:12:07.96 ID:td8HjI8tO
便乗で聞かせてもらうけど日本橋って古いPCゲーム売ってる店ある?
90年代後半の洋ゲーが欲しいんだ
833名無したちの午後:2011/05/18(水) 16:25:12.53 ID:r4uRxTQA0
大帝国は発売日に売って、日曜日に6400円の買取見たときは泣いた
このスレでツマンネーって意見を見て慌ててしまったのが敗因
GW中は出荷は見込めないんだから、もっと強気で行くべきだった
834名無したちの午後:2011/05/18(水) 17:07:32.27 ID:f6WbueUx0
だいたいアリスの遊べる系は初期ロット以降もジワジワ売れていく感じだしな
予約してない・忘れた古参のファンとかもあと後になって購入もあるんんじゃね
835名無したちの午後:2011/05/18(水) 17:27:08.93 ID:RXUzWY7JO
>>832
恵比須側のエーツーは埃被った古いゲームが端に残ってる

アリスの話題ついでに言うと5インチのランス3とかw
836名無したちの午後:2011/05/18(水) 17:52:28.04 ID:MGpU5xPa0
>>818
しかも向こうは水・空気・食料に放射性物質が隠し味で入っているし敵わんわ
837名無したちの午後:2011/05/18(水) 17:52:37.10 ID:XVwXV/z90
ガンな話だけに ガーンときたわ
838名無したちの午後:2011/05/18(水) 18:07:57.71 ID:VtXfd+lm0
>>821
確か2〜3ヶ月前だな。
839名無したちの午後:2011/05/18(水) 18:10:39.95 ID:XVwXV/z90
>>838
泉の広場から地上上がり北に向かい高層ビルの敷地の中で地階の広場の周囲の店舗の一角

わかりにくいなあ
840名無したちの午後:2011/05/18(水) 19:53:24.17 ID:3Q4efwd00
>「おもてなし」という雰囲気を料理に加味するなら京都だし、

強気な値段設定を料理に加味し、一見さんお断りの雰囲気を
店舗に加味してるのが京都だろ。
京都が「おもてなし」て、あほか。
841名無したちの午後:2011/05/18(水) 19:57:29.56 ID:27AZQMO/O
帰りにシュウマイ見てきたけど5人ほど並んでたわ
842名無したちの午後:2011/05/18(水) 19:59:38.80 ID:Go1ydWC00
シュウマイは終売です
なんつってなwwwwww
843名無したちの午後:2011/05/18(水) 20:07:51.67 ID:nYEOCUxX0
エロゲーと新しいパソコンを買うために貯めていたお金が固定資産税の支払いで消えた。
普段は気にならないが、こんな時に税金を払わない奴がむかついてくる。
844名無したちの午後:2011/05/18(水) 20:10:54.29 ID:zZHnI8rX0
>>843
固定資産なんかないから羨ましいわ
よ!資産家!
845名無したちの午後:2011/05/18(水) 20:17:01.40 ID:by19sPy80
普段深爪気味やから意識して足の爪伸ばしとったら
知らん間に両足とも薬指の爪が折れてたで!
846名無したちの午後:2011/05/18(水) 20:56:02.26 ID:ZYt3hoHY0
こていしさんぜいって平均的な家庭でどんぐらいするんよ?
847名無したちの午後:2011/05/18(水) 21:03:53.28 ID:Fxcgi6BM0
河内長野のど田舎に駐車場を持ってるが、25万前後取られる。
848名無したちの午後:2011/05/18(水) 21:06:11.51 ID:q9xJOEAW0
うちは堺のマンションだが、5月末くらいまでに払わないといけないのは
45000くらいだったなあ
あと40000くらいを、もう少し先までに納めないとない
849名無したちの午後:2011/05/18(水) 21:14:19.87 ID:SggIIkg10
関西のゲーマーズや天王寺のソフマップはICOCAで払えると聞いたけど違うのか…?
都内のソフマップはSuicaで払えるし西日本でも出来ると思ってた

>>818
オタク趣味で3年くらい行ってるが所詮付き合いで慣れてしまってるから秋葉には既に感動がない
っていうかおまいは地元のいいとこアピールしないのか?ふつうはするもんだと思ってたけど

>>820
必ず行くわ レビューしてもいい 楽しみにしてる

>>822
いやそのメイトが>>3くらいの地図を見てもわからなかったんだけど 5回くらいしか行ってないけど
都市圏の横浜以外のアニメショップは大体週末混んでるだろ なるべく避けたい どうして横浜は混みにくいのかうらやま
大和だな 木津市でググったら京都府木津川市が出てきて困ったけどきづいちなのな 把握
地味になんばから近い 嬉しい 散歩がてら行くか

おまいらさんくすこ
850名無したちの午後:2011/05/18(水) 21:21:06.35 ID:nYEOCUxX0
>>846
枚方市駅徒歩2分圏内250坪で約60万
枚方公園徒歩5分圏内150坪で約30万
851名無したちの午後:2011/05/18(水) 21:21:41.58 ID:nYEOCUxX0

全納金額
852名無したちの午後:2011/05/18(水) 21:26:51.38 ID:ZYt3hoHY0
まじか、そんなにかかんのかwオヤジ結構頑張ってるんだな
マンションとか公営住宅でも同程度の金額がかかるのか?
853名無したちの午後:2011/05/18(水) 21:30:52.92 ID:gcn2zUlI0
賃貸と公営住宅は固定資産税いらんだろ・・・
854名無したちの午後:2011/05/18(水) 21:32:49.35 ID:cGVMSNrM0
>>849
君は大食漢か?
この質問の答えがNOなら、「あさチャン」には誰か誘って2人で行くんだ。

「大阪 あさチャン」などでググれば分かるけど、あそこはとにかくそのボリュームが半端ない。
小食の人間が単身で入るとえらいことになるぜ
855名無したちの午後:2011/05/18(水) 21:55:10.83 ID:nOglppOq0
─────┤
       .|
    Kブ■|  堺
.信長書店.■|  筋
   メイト.■|
       .|
─────┤
856名無したちの午後:2011/05/18(水) 22:00:03.40 ID:SggIIkg10
大食漢かと聞かれたらそうだな 焼肉は少なくても3人前は食べるし毎朝丼大盛だ
ウェスト60前後の腹にどうやったらそんなに入るのかといつも不審に聞かれるが…

>>855
2階とかじゃないんだよな どうしてメイト見つからないんだろ
なくても地元で済ませるから問題ないけど見つからないのは気に喰わない
今回は見つかるまで帰らない戦法で探し続けるわ

っていうか日本橋ってユニゾンシフトの社屋があるんじゃなかったっけ?
パッケージの住所見るとそれっぽいんだけど、詳しい人いない?
857名無したちの午後:2011/05/18(水) 22:12:41.53 ID:ZpeCQng+0
メイトは普通に信長書店の隣だぞ
オタ風のお菓子とか軒先で売ってるし、アニメのデモとかもやってる
まあ、確かにアニメイトって解るような看板は出てなかった気もするが・・・

個人的にメイト行くなら日本橋より天王寺、セーラ服女子多いしなあ
858名無したちの午後:2011/05/18(水) 22:13:42.13 ID:VRsoLeYa0
歩道橋なくなったのにいまだにメイト前が通りにくい
というかキモヲタがたむろし過ぎ
859名無したちの午後:2011/05/18(水) 22:14:34.91 ID:nOglppOq0
>>856
そう、一階もメイトのフロア
http://www.animate.co.jp/shop/shop_west/nipponbashi/

ここでも店舗外観の画像あるし「日本橋 アニメイト」で画像検索すれば
もう少し引きの画像もある。たぶんすぐ見つかる
860名無したちの午後:2011/05/18(水) 22:15:06.56 ID:Go1ydWC00
セーラー服と聞くと、反逆同盟という単語を連想する俺は今日も元気です
861名無したちの午後:2011/05/18(水) 22:17:04.78 ID:nkCKBIMJ0
いや 機関銃か 一晩中だろ
862名無したちの午後:2011/05/18(水) 22:17:05.73 ID:wAjis6Te0
863名無したちの午後:2011/05/18(水) 22:25:03.24 ID:gcn2zUlI0
>>856
1)IEを立ち上げる
2)Googleのサイトに飛ぶ
3)上の方に ウェブ 画像 動画 地図 ニュース・・・とあるから、地図をクリック
4)大阪府大阪市浪速区日本橋4-10-6を入力し、地図を検索
5)地図を拡大していく。最大限まで拡大した所で、ストリートビューに

これで現地周辺見れる。
今は歩道橋ないけど、周辺風景はそんなに変わってない。
これでわかんなきゃ知らん。
知ってる奴に連れて行ってもらえ。
864名無したちの午後:2011/05/18(水) 22:26:24.66 ID:by19sPy80
いやいや、おニャン子だろ
865名無したちの午後:2011/05/18(水) 22:36:07.15 ID:RXUzWY7JO
いやポパイだろ
866名無したちの午後:2011/05/18(水) 22:38:09.55 ID:0KE/Dbf60
>>807
ヲタロのファミマは使えるぞw
867名無したちの午後:2011/05/18(水) 22:45:09.73 ID:iXHDK1Lz0
                       _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
868名無したちの午後:2011/05/18(水) 22:48:25.37 ID:ZYt3hoHY0
俺大学でカレンダーもらって>867みたいな感じで丸めて帰ってたら
京橋駅で前から歩いてきた若いおっさんに笑われたわ
869名無したちの午後:2011/05/18(水) 22:55:02.57 ID:MGpU5xPa0
>>868
若いおっさんって何やねん!
870名無したちの午後:2011/05/18(水) 22:55:14.89 ID:AAM1vfRk0
>>849
頑張って考えてみたが、なんばグランド花月で吉本新喜劇を見るのはどうだろう。
あとNMB48って人たちも人気があるみたい。
871名無したちの午後:2011/05/18(水) 22:59:09.43 ID:vOk8oJEs0
おまいら親切だな・・
ついでだから飛田新地でもいっとけ
872名無したちの午後:2011/05/18(水) 23:07:30.53 ID:gX/5DQaP0
 ____         / ̄ ̄ ̄\
       /     \      /        ヽ
    / -─  ─- \    /  -─  ─- \ 皆の衆〜
   /    −,  、−  \  / _,  −  ⊂二二)
   |  i   _八.__.ハ_  ヽ、_ヽl |   八.__.ハ_ |
  └二二⊃三三三:)) l ∪  |  ((三三三:)|
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
873名無したちの午後:2011/05/18(水) 23:14:47.05 ID:cxsiKJbF0
>四天王寺で亀見て欲しいとか

亀見学してたら、ねずみが出てきて水にダイブ
すると一斉に亀の軍団がねずみを集団で取り囲み襲い掛かってた
遠くでのんびりしてた亀軍団も必死に泳いで駆けつけてて驚いた
以外に凶暴なのね亀さん
874名無したちの午後:2011/05/18(水) 23:19:30.16 ID:by19sPy80
俺の股間の亀も凶暴やで
875名無したちの午後:2011/05/18(水) 23:28:46.23 ID:7aMLImKHP
練習でしか使ったことないけどな
876名無したちの午後:2011/05/18(水) 23:44:24.30 ID:85/IL0n70
>>586
gooogleマップで "34.66051,135.503829"を検索

エーアイビルな
一階は佐川急便
877名無したちの午後:2011/05/19(木) 00:13:40.20 ID:WJ+h7fcz0
>>873
スッポンか
イシガメやクサガメだとそこまで荒っぽいことはしない筈だが
878名無したちの午後:2011/05/19(木) 00:29:27.89 ID:APRoLNpG0
なんさん通りのダイソー暖房入れてるな
上の階に行くほど暑い
879名無したちの午後:2011/05/19(木) 01:43:44.81 ID:Uc5G2mGI0
疲れた。やっと帰宅。叔父がなくなった。
第1発見者だから警察からも根掘り葉掘り聞かれた。
・・・こういう時無職って信用無くて辛いね。

うん・・・
880名無したちの午後:2011/05/19(木) 01:57:08.58 ID:4kz7HIKP0
>>877
>>810にも書いてるけど日本古来のゆったりとしたゼニガメなんかは
駆逐されてアカミミガメばっかりやで
881名無したちの午後:2011/05/19(木) 03:25:36.69 ID:Ta48lGXb0
>>879
信用とかあんま気にするな
社会的信用のある人間でも弁護士でもいない限り、形式として同じ様な質問を聞かれるはずだから
と…以前、熱中症起こしてる状態で取り調べされた後、2ヶ月以上熱出してた俺が言ってみる
882名無したちの午後:2011/05/19(木) 03:38:53.82 ID:8aPXUDSZ0
取り調べっとどうなん?刑事さんってやっぱり怖いの?
883名無したちの午後:2011/05/19(木) 04:09:13.40 ID:arIDnpWjO
カツ丼は出ましたか?
884名無したちの午後:2011/05/19(木) 04:15:35.61 ID:XaBbp3ct0
>>877
亀ってのんびりおとなしいイメージだが基本肉食だから
飼われてる亀は人工餌だけど野性の子は魚・ザリガニ・カエル
なんかを食べてるよ
885名無したちの午後:2011/05/19(木) 05:35:43.68 ID:Ta48lGXb0
>>883
>879の状況は知らんけど、俺ん時は自宅で聴取だからカツ丼も糞もないよ

>>882熱で痙攣起こしてまともに動けなかった俺に、「あんた明日中に書類を病院とうちの警察署にとどけてね」
って笑顔で言われた時、「(今の)俺に出来る訳ねーじゃんマジで言ってんの」いったら
怖い顔で「はあっ?」ってもの凄くドスのきいた声出してくれたよ


大阪に来る前の話ね
886名無したちの午後:2011/05/19(木) 05:51:32.99 ID:eBc4b/nL0
警察は市民は自分達に全面協力は当然と考えてるからな
非協力的だと思われることを市民が言ったら「警察様に何言ってんだ?お前」となる
887名無したちの午後:2011/05/19(木) 06:39:09.45 ID:Ta48lGXb0
こっちに越した後、ちょっと血吐いた時に、交番で病院の場所聞いた事があった
そん時きちんと親身に対応してくれたから、大阪はまともな警察だと安心してたんだけど…

警察ってほんとに人を助けてくれると思っていいのかな?って考えがぬぐえない


ってエロゲスレの話じゃないいねw吊ってくるw
888名無したちの午後:2011/05/19(木) 06:51:58.86 ID:XL6MiJSp0
関西圏の人生相談&愚痴スレだから別にかまわないよ
889名無したちの午後:2011/05/19(木) 06:54:12.23 ID:88fPlfRi0
>>869
わいの事やねん 39歳ェ


堺筋の信長書店入った事無いがオタク関連のなんかあるのか?
890名無したちの午後:2011/05/19(木) 06:56:03.26 ID:rgECY4kH0
>>879
どんな亡くなり方したか知らないから一概には言えないが、
無職だからどうだからは関係無くマニュアル通りだから。
逆に適当に済ませると後々問題になってくる(遺族からも訴えられる)
祖母が足を滑らせて階段から落ちて亡くなった時も、
第二発見者だったんだが根掘り葉掘り聞かれて実況検分にも立ち会わされた。
ちなみに自営業で無職じゃ無い。


>>885
怖い顔で云々は置いとくとして、初対面の人に対する言葉の使い方を
少しは覚えた方がいいとは思う。
「マジで言ってんの」とか言われたら、普通は「お前バカだろ?」と
同義と受け取る。
頭の中ならいくら考えてもかまわないが、口に出した時点でアウト。


>>887
警察は人を助けてくれないよ?マニュアル通りに仕事してるだけ。
それ以上の事を求める場合は警察じゃなく「警察官個人の性格」に
依るところが大きい。
また、親身にきちんと対応してくれたのならそれは「警察」じゃなくて
「警察組織に属する一個人の警察官」だよ。
891名無したちの午後:2011/05/19(木) 06:59:33.12 ID:88fPlfRi0
流れぶった切って すみませんでした。
892名無したちの午後:2011/05/19(木) 07:15:54.43 ID:rgECY4kH0
信長書店なら、どの店舗でも基本的にオタク関連(濃い趣味の方向け)
を扱ってるところがほとんどだと思うが。
893名無したちの午後:2011/05/19(木) 07:26:16.21 ID:88fPlfRi0
性癖じゃなくてな アニメだとか同人誌もあるのかなと思って
894名無したちの午後:2011/05/19(木) 07:29:45.51 ID:eBc4b/nL0
若いおっさんって言うのは25歳ぐらいだろ 
さすがに40前後はどっぷりおっさんだな
895名無したちの午後:2011/05/19(木) 07:57:51.78 ID:88fPlfRi0
おっさんから一言 「あーあ・・・」
896名無したちの午後:2011/05/19(木) 08:01:01.80 ID:J9crzBVn0
に・・・ニッポンの平均年齢は46歳なんだからねっ!
897名無したちの午後:2011/05/19(木) 08:02:49.72 ID:ZGpFYXXN0
岡本太郎の壁画に勝手にパネル追加したチンポとかいう自称芸術家集団が名乗り出たそうな
名乗り出るまではふーんって程度だったけど
「芸術家がするべきことをやっただけ」とか言ってんのに痛々しい感じ
目立ちたがりなだけで自己顕示欲が強いのかな
898名無したちの午後:2011/05/19(木) 08:10:30.29 ID:88fPlfRi0
まあ俺の年齢がどうでアレ
ロリコンだからなあ
899名無したちの午後:2011/05/19(木) 08:18:16.55 ID:J9crzBVn0
>>897
それが芸術ですよ
岡本太郎だって・・・
900名無したちの午後:2011/05/19(木) 08:47:05.65 ID:uri7aZch0
家の近所に非常に見にくい歩行者用の信号があって、たまたま警官がいたから何とかして欲しいと声かけたんだ
そしたら、「名前は?」「住所は?」「年齢は?」「職業は?」「どんな仕事してるのかもっと詳しく」「今日は何してるの?」
と身元調査されたぞ。
俺みたいな善良な市民の身辺調査するより、さっさと信号直せよ
警察を利用することはあっても、今後はもう二度と警察に協力することは無いわ
901名無したちの午後:2011/05/19(木) 08:49:06.11 ID:J9crzBVn0
そのくせ交通違反で金を取るときは低姿勢だよね
902名無したちの午後:2011/05/19(木) 09:02:22.39 ID:uri7aZch0
路側帯が1mもなく、大型トラックがバンバン通る高架で白バイに捕まって
危ないから高架下の歩道まで100mほど進んだら
「お前、なんで逃げたんや」って凄まれたけどな
今思い出しただけでもムカムカしてきた
903名無したちの午後:2011/05/19(木) 09:14:21.42 ID:5yh6mGqUP
警察なんてどの国でも腐敗しているのが普通
有力者による事件事故のもみ消しや893との癒着とか当たり前
904名無したちの午後:2011/05/19(木) 09:56:57.22 ID:1RWoulu+0
>>894
じゃあ35のオレはさっぱりおっさんで
905名無したちの午後:2011/05/19(木) 10:23:31.70 ID:vNKUUEcxO
>>876
誤爆やろうけど
今はソフパルは引っ越してそこにないで
高島屋東別館の向かいやで
906名無したちの午後:2011/05/19(木) 10:29:44.87 ID:OKD9lDGwP
腐敗w
日本の警察は世界的に見てもまともですよ
907名無したちの午後:2011/05/19(木) 10:32:44.15 ID:BluJUKcS0
>>897
芸術の姿勢としては間違ってないと思うよ
ただこいつらがそれをするに足る資格があるとは誰も認めてないが
岡本の威を借る狐な時点で駄目だと思うけどな
908名無したちの午後:2011/05/19(木) 10:42:11.89 ID:guXHKGKl0
暴力団の存在を許している所が笑える。
存在そのものが(収入源)犯罪行為なのに・・・・・・・
909名無したちの午後:2011/05/19(木) 11:35:55.10 ID:DTeikqE7O
>>906
だよな、おっさんのクセに厨二病こじらせたヤツ多すぎるw
>>900
そういうのは警察じゃなくて地元の議員さんに陳情しないと。ましてや一介の警察官に云ってもなんにもならないぞ。
910名無したちの午後:2011/05/19(木) 11:50:05.98 ID:XL6MiJSp0
大阪地下鉄、節電のために7路線を平日も休日ダイヤで
運行を検討ってマジかよ・・・。
関西は関係なかったんじゃないの?
911名無したちの午後:2011/05/19(木) 11:51:41.50 ID:tooUJUVH0
>>910
関西電力が中部電力への送電量を上げたら、少なからず影響は出る
912名無したちの午後:2011/05/19(木) 13:16:13.73 ID:/z6fstcI0
なんか今の節電ブームが気持ち悪いんですけど・・・
特に高校野球の開始時間を早めるとか一体節電に
どれだけの効果が有るのかさえ疑問視されているし
913名無したちの午後:2011/05/19(木) 13:23:20.69 ID:QdSoq56s0
今日は暑いな
914名無したちの午後:2011/05/19(木) 13:39:47.61 ID:JGVQpOq0O
>>912
節約とピーク制御は違うぞ?
915名無したちの午後:2011/05/19(木) 13:53:47.70 ID:kqawWSr60
春先の計画停電も電力会社の自作自演だった。
「電力不足」ということにしておかないと原発を維持・増設できないからな。
発電所設置に伴うおいしい利権を手放したくないから。
火力発電所が夏までには復旧するから原発無くても電力不足にならない。

ケチな関西人の節電・自粛ムードには笑ってしまう。
お前らがガンガン消費して内需拡大して日本経済を底上げする必要があるのに、
自分で自分の首を絞めている。

916名無したちの午後:2011/05/19(木) 14:00:17.16 ID:e/gSE/v30
などと阿呆な関東人が上げてまで意味不明な供述を(ry
917名無したちの午後:2011/05/19(木) 14:35:41.72 ID:HErEHaS80
最近のココイチがウザい
918名無したちの午後:2011/05/19(木) 14:42:12.48 ID:OoI1UClC0
地下鉄の放送広告のことか?
あれ、今月いっぱいは続くらしいぞ。
919名無したちの午後:2011/05/19(木) 15:09:25.73 ID:nKMxxUpc0
ウザイと言えばローソンのアニソンBGMだろ
920名無したちの午後:2011/05/19(木) 15:11:29.63 ID:DTeikqE7O
>>915
さすが金もらってレスしてるプロねらーの人は言うことが違うねぇw
921名無したちの午後:2011/05/19(木) 15:20:21.09 ID:eBc4b/nL0
どっちみち、西日本は市民税や住民税に震災復興の支援分上乗せして市民から徴収
上乗せ分は復興支援にあてるって流れなんだろ 

強制的に全世帯が復興支援に協力することになる
922名無したちの午後:2011/05/19(木) 15:26:52.85 ID:82rkYdwdO
ゲーセンのProjectDIVAやってるんだけどミクさんが可愛すぎてリアルに変になりそう
もう三次元とかいらないよ
923名無したちの午後:2011/05/19(木) 15:43:33.55 ID:9d9C3Gm3O
あれ人気なのかよく並んでるな
専用カード使うんだっけ
924名無したちの午後:2011/05/19(木) 15:44:36.67 ID:KBPgX78C0
アテナのアケマスを追い出したミクさん時代はミクさんを求めてるんや!
925名無したちの午後:2011/05/19(木) 17:06:10.22 ID:t1+ssfpT0
本日深夜1:30-3:02 NHK総合
ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図 福島原発事故から2か月」(再)

番組では福島原発事故発生の直後から、第一線で活躍する科学者たちとともに、詳細な
放射能汚染地図を作成してきた。調査プロセスの中で出会った人々の混乱と苦悩を伝える

※教育で放送した番組。今回は総合にて再放送
926名無したちの午後:2011/05/19(木) 17:06:21.87 ID:eW1ImlXPO
くっ!俺の右腕が神代マヤのフィギュアを欲する・・
927名無したちの午後:2011/05/19(木) 17:06:23.26 ID:54Sg/aIq0
ミクさんはゲーセンの女神。
かなり金稼いでくれるらしいからな。
928名無したちの午後:2011/05/19(木) 18:00:45.95 ID:qOHkPQ9g0
やってみたけど俺のような素人ではボタン押すのに必死でミクさんを全然見れない
仕方ないからセガで他の人のプレイを眺めてる
929名無したちの午後:2011/05/19(木) 18:04:41.05 ID:TzbBzRfr0
>>912
別に何時からやってもいいけど朝日の地上派中継やめてくれ。
全試合流して仕事アピールされても関係ない地域の試合までいちいち見ようとも思わんがな
930名無したちの午後:2011/05/19(木) 18:31:16.65 ID:ZbZDvQl00
見る人が居るから中継してるんだろ
何言ってるんだ
931名無したちの午後:2011/05/19(木) 18:34:59.72 ID:HErEHaS80
>>918
それ。 今月一杯続くのか……
毎日地下鉄乗るから地味にキツいわw
932名無したちの午後:2011/05/19(木) 18:42:48.81 ID:88fPlfRi0
>>911
名古屋人がなんか平身低頭で珍しく敦賀頼みますとか言ってた
933名無したちの午後:2011/05/19(木) 18:54:10.87 ID:bEotHMr6O
橋下大変だな
君が代嫌いな公務員って多いんかな?
934名無したちの午後:2011/05/19(木) 18:56:21.53 ID:ZMnYXfB/0
ミク可愛いよなあ。以前は緑髪の時点で駄目だったけどw
935名無したちの午後:2011/05/19(木) 18:56:47.54 ID:88fPlfRi0
六甲颪が国歌とちゃうんか?
君が代と国歌2つ流せば問題ない
936名無したちの午後:2011/05/19(木) 19:09:49.27 ID:x8V6voc+0
別に君が代の好き嫌いは個人の勝手だと思う
でも仕事を拒否する奴は首でええやん
民間のMKタクシーとかはもっと軍隊みたいな規律やで
937名無したちの午後:2011/05/19(木) 19:14:39.63 ID:82rkYdwdO
きーえる飛行機雲〜
938名無したちの午後:2011/05/19(木) 19:27:18.60 ID:kJK7WIQy0
俺あんなキーで歌われへん
939名無したちの午後:2011/05/19(木) 19:27:44.48 ID:XL6MiJSp0
>>936
まあ、公務員だしなぁ。
でも、それだけでクビはちょっとやりすぎかも。
940名無したちの午後:2011/05/19(木) 19:33:05.72 ID:88fPlfRi0
>>936
そういう企業が生き残るのは安いだけが取り得だ

正直悪性企業は死んで欲しい 
とは言えさあ若いおまえ等は選挙に行かないわ悪性企業でも安くてそこそこなら行くわけだよな
こんな国に将来があって欲しくは無いしあっても目も当てれないだろうと思う
そのくせに結婚したがるわセックスしたがるわ もうねアホかと思う。死ぬの?馬鹿なの?

ま、俺は諦めているがな 大笑いだなwwwwwwww
941名無したちの午後:2011/05/19(木) 19:35:46.56 ID:RndsXnXV0
>>910
朝のラッシュ時間帯とかの本数を減らしても、
肝心の昼間を減らさないとあんまり意味が無いような・・・?
942名無したちの午後:2011/05/19(木) 19:39:13.52 ID:OoI1UClC0
きみがよは ちよにやちよに さざれいしの
        いわおとなりて こけのむすまで

たったの33文字じゃねーか
これ流れてる間くらい立とうぜ
943名無したちの午後:2011/05/19(木) 19:40:06.55 ID:88fPlfRi0
早口言葉にすれば いいのか
944名無したちの午後:2011/05/19(木) 19:43:20.52 ID:rRAMTd9z0
今回の橋本かっこよすぎてやばい
945名無したちの午後:2011/05/19(木) 19:52:18.32 ID:kqawWSr60
反日国家大阪民国には「赤旗の歌」がお似合い

946名無したちの午後:2011/05/19(木) 19:54:04.39 ID:P2AWa82I0
>>937
それも国歌だなw
947名無したちの午後:2011/05/19(木) 19:57:26.30 ID:oCrNe3aU0
立ち食いそばでお勧めの店って日本橋周辺にある??
948名無したちの午後:2011/05/19(木) 20:06:17.79 ID:DTeikqE7O
>>940
言われるまでもなくID:88fPlfRi0の人生なんて終わっている件について。
949名無したちの午後:2011/05/19(木) 20:12:32.92 ID:e/gSE/v30
阪急そばでも行っとけ
950名無したちの午後:2011/05/19(木) 20:13:07.60 ID:88fPlfRi0
>>948
んでんでんで
951名無したちの午後:2011/05/19(木) 20:14:44.79 ID:73iWLdIS0
ていうか、日本橋周辺って立ち食いそばの店ってあまり無いな
カレー屋とか牛丼屋とかラーメン屋はけっこうあるのに
952名無したちの午後:2011/05/19(木) 20:19:44.42 ID:e/gSE/v30
そりゃ駅とセットなのが基本の店だからじゃね?
今の日本橋のメインストリートは駅と離れたところにあるし

自分で挙げておいて何だが阪急そばが何で阪急関係ないところにぽつんとあんだろ
しかしあそこは毎年のストフェスの後にちょろっと喰って帰るのにいいのだ
953名無したちの午後:2011/05/19(木) 20:26:25.08 ID:lEXeYrHR0
仕事中とか朝とかならまだしも
急いでもないのにあえて立ち食いそば食べたいと思わないな
954名無したちの午後:2011/05/19(木) 20:27:58.59 ID:DTeikqE7O
>>950
>>891ではえらい謙虚なのに後のレスでは別人すぎる、どうしてこうなった?
955名無したちの午後:2011/05/19(木) 20:31:21.97 ID:+fycPN6Z0
堺筋が阪急と無縁とは薄情な話だな
956名無したちの午後:2011/05/19(木) 20:34:53.41 ID:rasDsBaF0
すぐ出てくるのがいい
ディスコミュニケーションだし
957名無したちの午後:2011/05/19(木) 20:36:23.16 ID:n3koBs55O
アキバストリップとかいうゲームが売り切れまくってたけどなにがあったんです?
958名無したちの午後:2011/05/19(木) 20:37:07.79 ID:e/gSE/v30
>>955
ああ
そういえばそうだったな
普段御堂筋線しか乗らんからころっと忘れてた
959名無したちの午後:2011/05/19(木) 20:44:00.59 ID:rgECY4kH0
>>939
別に昨日今日言い出したことじゃないんだから>国家斉唱時の起立
言ってわからないヴァカは、イタい目みないとダメだろ。

どうせ思想的なもので「大日本帝国主義反対」とかいうアホばかりだが、
そんなアホに子供任せる親の不安を考えれば、クビは当然の選択。
学校は人間関係と「社会ルール」を教える場なのに教える側がルールを
平気で破るとか、もうね。
橋下が気色ばむのもわかるわ。アホに自分の子供を預けてる立場なのだから。
960名無したちの午後:2011/05/19(木) 20:46:08.38 ID:rgECY4kH0
>>957
いや、それ、「アキバズ トリップ」だから。
「ス」じゃなくて「ズ」だから。
まぁ内容的には「ス」で合ってるんだけどね。
961名無したちの午後:2011/05/19(木) 21:03:32.35 ID:KBPgX78C0
>>959
下はもうちょっとだな
主張はちゃんと一本にするかちゃんと分けた方が綺麗だぞ
962名無したちの午後:2011/05/19(木) 21:05:48.38 ID:vwxLiOXmO
橋下手法は嫌いだし、橋下の言動は正直鼻につくところ多いけど
この話しに限るなら大賛成だわ
963名無したちの午後:2011/05/19(木) 21:11:31.45 ID:FMxFvUHt0
うむ。当たり前のことだよな
964名無したちの午後:2011/05/19(木) 21:13:18.04 ID:NXHY0wa40
うむ。アキバストリップのことだよ
965名無したちの午後:2011/05/19(木) 21:19:26.56 ID:ZMnYXfB/0
東京タワーより 先に建てたよ 通天閣♪
966名無したちの午後:2011/05/19(木) 21:21:05.62 ID:eBc4b/nL0
そういえば、サービス残業してません女はワラタな  
967名無したちの午後:2011/05/19(木) 21:31:00.21 ID:3ewO3YvV0
今日、PSP買いに行った。価格コム見て聞いたことがない店で15500円くらいで
店頭で買えるらしいので見に行ったが、怪しそうな雰囲気で入りづらくやめた
初期不良の対応も考慮し、大手の店を回ったらジョーシンが15900円ポイント1%で安かったが
色はピンクしかない。ビックは16800円でポイント5%でイマイチ
結局ヤマダで購入。液晶保護シート+4Gメモリー+USBケーブルセットで18270円でポイント10%
もうどこでも買えるねPSP
968名無したちの午後:2011/05/19(木) 21:33:18.97 ID:uri7aZch0
午前中、ジョーシンで全色見かけたけど、午後には売り切れてたの?
PSPだからディスクピアだよね?
969名無したちの午後:2011/05/19(木) 21:43:51.05 ID:YSpZBsgR0
>>897
チンポ御大の仕業だったのかwww
970名無したちの午後:2011/05/19(木) 21:47:14.35 ID:kqawWSr60
大阪でセシウム検出キタ――(゚∀゚)――!!
971名無したちの午後:2011/05/19(木) 21:55:11.73 ID:arIDnpWjO
そろそろ2次元の世界に行くで。準備いいか?
972名無したちの午後:2011/05/19(木) 22:47:22.76 ID:uri7aZch0
ソフ2号の2階か3階の踊り場にピースボートの世界一周のポスター貼ってあった
ああいうのは関わらないほうがいいんだけど、ソフみたいな大手が協力してるのってどうなの?
973名無したちの午後:2011/05/19(木) 22:51:22.62 ID:2x05n4V20
あんなのは「すいません、ポスター貼らして貰っていいですか?」「あっいいっすよー」程度の事
祖父が協力してるって事じゃあ無いぞ
974名無したちの午後:2011/05/19(木) 22:53:43.51 ID:88fPlfRi0
ピースボートってやばいのか?噂も聞かん空気だが
975名無したちの午後:2011/05/19(木) 22:54:59.41 ID:3ewO3YvV0
>>968
全色あったけ? 午前中見たときピンクの札しかなかった
後で入荷したのかも
976名無したちの午後:2011/05/19(木) 22:58:46.92 ID:hm+ca7q40
辻元清美みたいな人物に強くあこがれているのならピースボートは是非おすすめ
977名無したちの午後:2011/05/19(木) 23:03:25.91 ID:wQPTyLVo0
そういう人間を選ぶ北摂民の民度は低いw
978名無したちの午後:2011/05/19(木) 23:09:23.17 ID:vwxLiOXmO
そういうお前の選挙区は誰が議員してるの?
979名無したちの午後:2011/05/19(木) 23:09:45.34 ID:54Sg/aIq0
マジで何がよくてアレに投票しようと思うんだろうな。
980名無したちの午後:2011/05/19(木) 23:20:41.41 ID:88fPlfRi0
勢いだろ 石原も同じだと思う
981名無したちの午後:2011/05/19(木) 23:28:31.62 ID:mDuPKGGE0
次スレ建ててくる
982名無したちの午後:2011/05/19(木) 23:31:52.05 ID:mDuPKGGE0
983名無したちの午後:2011/05/19(木) 23:47:20.48 ID:zOPMtWWw0
PSPは相変わらず大人気なのに3DSの売れなさっぷりが涙を誘う
店頭の実機見本もほとんど誰もさわってないし
984名無したちの午後:2011/05/19(木) 23:54:24.89 ID:ZMnYXfB/0
マリカーとシレンの新作出たら買うで。
985名無したちの午後:2011/05/19(木) 23:56:15.78 ID:ggsXQLqq0
ゼルダ出たら買う
986名無したちの午後:2011/05/19(木) 23:56:59.76 ID:X8zhR2ID0
時オカとか、もうええやろ
987名無したちの午後:2011/05/20(金) 00:08:02.04 ID:dCS773DC0
いまどきゲーム買うヤツいるのか?
日本のゲームは作業ゲーの続編ばかりでツマンナイ
エロゲにいたってはただのCG集じゃん

こんな子供騙しで「日本が世界に誇る産業」だなんて笑ってしまう
988名無したちの午後:2011/05/20(金) 00:27:22.31 ID:vXQrlKAP0
さすがPさんのいうこ・・・あれ?
さすがもしもしのいうこ・・・あれ?
989名無したちの午後:2011/05/20(金) 01:37:57.79 ID:CEeF5a470
>>984
マリオカートはともかく、
シレンは3Dにしても恩恵ないだろう。目が疲れるだけ。
俺はラブプラスが出るときに、ラブプラスパックみたいなの出すだろうからそれを買う。
990名無したちの午後:2011/05/20(金) 01:41:26.80 ID:thSMoBlf0
PSPは壊れやすいから売れてるんじゃないか?
991名無したちの午後:2011/05/20(金) 01:56:40.43 ID:Hi+81V1A0
よくもまあ絶賛漏洩中の会社のモノを買う気になるなと感心するわ。
992名無したちの午後:2011/05/20(金) 02:52:05.70 ID:+ENtmoJI0
てれるなーw
993名無したちの午後:2011/05/20(金) 03:20:27.15 ID:MSjnb7fu0
PSN繋がなきゃいいだけだと思うが。
俺はもとから繋いでない。

>>973
あれなぁ、葉書に期限が書いてるからそれまで貼ってりゃいいのかと思って
一度は許可したんだが、期限終了間際に新しい応募ポスター持ってくるんだよな。
で、いつまで貼ったらいいのかと聞くと
「いつまでもずっと貼っていて下さい」とのこと。アホかと。
あれ1枚のスペースがあれば、地域の子ども発表会のチラシやら防犯啓発の広告やら
4,5枚は貼れるっつーの。
なんというか、店頭での広告スペースは永久に無料だと思ってないか?
あのアホの集団は。
994名無したちの午後:2011/05/20(金) 04:21:37.32 ID:jVIIHfbQO
995名無したちの午後:2011/05/20(金) 04:26:09.23 ID:P+8Akk1I0
埋め

>>885が弁護士に相談した時の慰謝料の見積もり
約8万円w
警察の対応に保護義務を怠るなど不備があるから、確実に取れるらしい
金額少なすぎてわらったのは思い出の1ページ
996名無したちの午後:2011/05/20(金) 07:06:02.32 ID:WNHLPvYe0
日本ゲーム界唯一の希望だったトリコも
開発停止に近い状態らしいな
997名無したちの午後:2011/05/20(金) 07:28:24.65 ID:5xtET2fM0
次の日曜日は雨予報である。
従って、ヲタロードに出掛けるなら、土曜日がお勧めである。
998名無したちの午後:2011/05/20(金) 08:02:32.80 ID:WNHLPvYe0
オタロードに屋根付けないのかね?
あの辺の店にそんな金ないか
999名無したちの午後:2011/05/20(金) 08:19:04.27 ID:vAVx8wm70
写真や思い出の記録を持ってない自分に気がつき愕然としたので、デジカメとGPS買ってくる。
卒業アルバムやら幼少時の写真も無い。
晴れてるし、ジョーシンで散財して景気に貢献だ。
1000名無したちの午後:2011/05/20(金) 08:19:28.84 ID:88Rc18xz0
>>998
そんな金あったらバシもあんなに寂れんだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。