RPG・SLG・ACT系総合スレッド69.00

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無したちの午後:2011/05/10(火) 11:08:10.55 ID:0yrxFo4a0
>>950
そういう奴らはゲームの出来とか関係なしにアリスが地に伏すのがゆるせないんだろ
ゲームを見て評価してるんじゃなくてアリスというネームバリューで作品を評価してる
どこのブランドにもいると思うがブランドにとっては害悪にしかならない存在だな
953名無したちの午後:2011/05/10(火) 11:19:04.98 ID:dhOQf5K20
DAISOUNANと同レベルのDAITEIKOKUが中央値70だからなw
まさにメーカーを腐らせる癌
954名無したちの午後:2011/05/10(火) 11:47:37.24 ID:9DesHDTV0
そもそもあそこで何点付こうがどうでもいいじゃねえかw
955名無したちの午後:2011/05/10(火) 12:03:48.52 ID:UVq7XgzP0
GWに間に合わなかったが、アルケミーマイスターをプレイし始めたぜ
956名無したちの午後:2011/05/10(火) 12:13:52.64 ID:XOUrJte30
神採りはパッチ当てとけよ
957名無したちの午後:2011/05/10(火) 13:41:41.11 ID:X7ne5PPk0
処女と魔王延期かよ
5月の安牌だと思ってたのに残念だ
958名無したちの午後:2011/05/10(火) 13:51:30.83 ID:dhOQf5K20
戦極姫3に特攻するんだ
959名無したちの午後:2011/05/10(火) 15:51:44.35 ID:0jZ0WwV10
>>958
無茶しやがって・・・と言いつつソフマで予約した俺でした
960名無したちの午後:2011/05/10(火) 16:52:27.82 ID:LDvK9YZS0
大帝国よりは期待してる
961名無したちの午後:2011/05/10(火) 18:13:52.13 ID:mpNpAnAOO
戦極姫はCS版じゃなきゃ当たりでしょ
少なくとも大帝国よりはずっと良い
962名無したちの午後:2011/05/10(火) 18:20:53.76 ID:HNog2yTx0
戦極姫の1は本スレ見ながらわりと楽しくやれたけど
2の使いまわしっぷりにうんざりしたから3はもう買わない
963名無したちの午後:2011/05/10(火) 18:41:41.33 ID:AlR5M0bv0
有償デバッグやらせるようなのが当たりとか信者恐ろしすぎ
964名無したちの午後:2011/05/10(火) 18:48:30.58 ID:7sfM30wX0
1は確かに遊べたがバグが酷すぎた・・・
2はほぼ同じシステムなのにバグまで移植な上に使い回しがひどい
3は、またバグまで移植されて相だし様子見が賢明w
965名無したちの午後:2011/05/10(火) 18:58:41.40 ID:6rPJtoQr0
闇夜に踊れがなんかRTS兼ペルソナぽくて面白そうなんだがそうでもないのかね?
処女と魔王期待してる人多かったぽいが
966名無したちの午後:2011/05/10(火) 18:59:02.35 ID:uzm1hIQ/0
戦極姫3はとりあえず体験版だして欲しいな
967名無したちの午後:2011/05/10(火) 19:51:17.87 ID:4r6IcQgp0
5月27日に有料体験版がでるよ
968名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:18:25.77 ID:GLBtZPwb0
>>948
エウそんなハードル高いんだ
何年か前に見た売り上げ目安が、3〜5千くらいで自転車操業って話だったけどな
10万越えで自社ビルとか
あくまで紙芝居での話だけど

売り上げ上位は、それなり以上に広告費使ってるから、実際はそこまで利益は出ないんだろうけど
CSみたいに吸い取られないのが救いだわな
969名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:41:29.03 ID:F80WNjeS0
紙芝居のニトロでも1本の制作費6000万で宣伝費など諸々入れて1億円かかるって先週のイベントで言ってるし、
3千〜5千本ってのはホントに低予算のエロゲだろ
970名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:47:41.68 ID:dhOQf5K20
ていうかエロゲの制作費ってほとんどが自社の社員の人件費だろう
社員数が多いほど制作費も多くなるという
971名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:52:11.80 ID:XIQi/Kkl0
外注要素も大きいよ
絵師、ライター、グラフィッカー、プログラム、全て自社内なんて滅多に無い
972名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:54:40.29 ID:AlR5M0bv0
ニトロって大して売れてないのによくそんなに金かけられるな
エウは25000は軽く超えてるみたいだからその利益を使って次は完全に新しいシステムを作ってほしいな
新シリーズに移行するみたいだし
973名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:56:49.89 ID:zXAOKMrE0
ライアーとかって損益はどうなってるんだろうね
売れてるという話もきかないけど
974名無したちの午後:2011/05/10(火) 21:00:13.14 ID:XIQi/Kkl0
嘘屋は社長がボンボンだし、ニトロとか旧ちよれんは本業があったり親会社がいたり
趣味色が強い所はそんなにガツガツしていない
975名無したちの午後:2011/05/10(火) 21:11:18.90 ID:a2dKT8LB0
戦国姫はシステム開発にかかった金回収しようと、ほぼ同じの量産させすぎな感がする。
せめてダンクルぐらい成長匂わせてくれ
976名無したちの午後:2011/05/10(火) 22:17:01.15 ID:ywKz7WR6O
成長して初回特典のデバッグ要素が減少しました
とかだったり
977名無したちの午後:2011/05/10(火) 22:20:40.68 ID:bNLqghJ10
元のシステムソフトがそんな会社だから
戦極姫10とかになってもたぶんシステムは殆ど変わらんと思うよw
978名無したちの午後:2011/05/10(火) 22:20:53.91 ID:LLLQPD070
買う人にとってはむしろバグ増量の方が嬉しいのではないかと思ったり
979名無したちの午後:2011/05/10(火) 22:56:58.33 ID:+bN6NNES0
>>950
神採りは一周目の途中で飽きたけど、それでも大帝国より得点高くしたな
人それぞれじゃね?
980名無したちの午後:2011/05/10(火) 22:59:52.04 ID:UFcgaOqn0
神採りは、自キャラ容姿選べて名前付けさせてくれれば更に良かった
981名無したちの午後:2011/05/10(火) 23:08:53.61 ID:6rPJtoQr0
それやるとCG難しいしMMOやれって感じにならないかw
982名無したちの午後:2011/05/10(火) 23:12:52.13 ID:+tWdB4IM0
神採りセラウィ√で1周目おわり
出来るだけレシピ埋めようと思ったけど面倒くさくてクリアしちまった
折角アイテムやモンスター情報あるんだから合成する時に見れるようデータリンクしてくれよ
983名無したちの午後:2011/05/11(水) 02:09:35.36 ID:K39TxNN10
パッチ出てたけどまだマップ引継ぎ無いのか
こりゃもう無いかもな、なんで消したのかわからんが
984名無したちの午後:2011/05/11(水) 02:10:36.94 ID:9w1s5LVz0
マップクリアの報酬があるからだろうね
985名無したちの午後:2011/05/11(水) 02:13:13.93 ID:LYWSEDVPP
マップ引き継がなくてもすぐ終わるけどね
特にストーリーみたいだけなら2〜3周目はルートクエだけやれば
7〜8時間くらいでクリア出来た気がする
986名無したちの午後:2011/05/11(水) 02:27:18.61 ID:K39TxNN10
マップクリアの報酬は関係ないだろ
1周1回貰えるようにするだけでいいし
987名無したちの午後:2011/05/11(水) 02:28:21.40 ID:4Rh5mqV00
周回するたび図鑑にNew!が付くのがちょっとイライラ、回想で図鑑が見れなくなってるのも微妙
装備アイテムスキルがリセットされなくなったのは嬉しいけど、エウシュリティア揃えるのにリセット前提とは……
988名無したちの午後:2011/05/11(水) 04:48:13.92 ID:t+nR1JNS0
別に揃えなくても^^;
989名無したちの午後:2011/05/11(水) 07:46:15.86 ID:/Cgibq01O
どうせフール〜二つ付けるから揃えなくてもという気がする
990名無したちの午後:2011/05/11(水) 08:01:54.26 ID:5zyxplil0
次スレは?
あと、キャラの新作の人物紹介変わってたな
さすがに全員仲居じゃなくてほっとしたわ
991名無したちの午後:2011/05/11(水) 08:55:19.43 ID:ejGU0jm10
 
992名無したちの午後:2011/05/11(水) 08:55:22.20 ID:ejGU0jm10
 
993名無したちの午後:2011/05/11(水) 08:55:29.08 ID:ejGU0jm10
993
994名無したちの午後:2011/05/11(水) 08:55:35.05 ID:ejGU0jm10
994
995名無したちの午後:2011/05/11(水) 08:55:41.31 ID:ejGU0jm10
995
996名無したちの午後:2011/05/11(水) 08:55:48.09 ID:ejGU0jm10
996
997名無したちの午後:2011/05/11(水) 08:55:53.91 ID:ejGU0jm10
997
998名無したちの午後:2011/05/11(水) 08:56:04.26 ID:ejGU0jm10
998
999名無したちの午後:2011/05/11(水) 08:56:08.23 ID:ejGU0jm10
999
1000名無したちの午後:2011/05/11(水) 08:56:12.21 ID:ejGU0jm10
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。