2011年総括感想スレッド3

このエントリーをはてなブックマークに追加
54名無したちの午後
あらかじめ用意されているルートがバグで開かないのと
未完成でルートが無いのとでは全く違う。

未来ノスタルジアは大丈夫。
55名無したちの午後:2011/05/01(日) 00:36:23.59 ID:z4bQrOag0
6月スレのお知らせ

2011年6月発売ソフトの購入検討&感想スレ1
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1304176588/
56名無したちの午後:2011/05/01(日) 03:56:42.28 ID:O6UyoXhU0
ここが4月の次スレと聞いてき来ました
57名無したちの午後:2011/05/01(日) 04:08:21.18 ID:bdwi5dQ00
4月スレの最後は御通夜と化してたな

大帝国→売れたけど、内容が酷くて御通夜
八月→デキは良いのだけど、キャラ萌えできないので語ること少なくて御通夜
海月→出荷本数が少なくてプレイ出来ない人が多すぎて話題を共有できなくて御通夜

エロゲ史に残ると言われた4月とは何だったのか
58名無したちの午後:2011/05/01(日) 04:45:34.85 ID:GwHFl1w10
売り上げ的な意味でな。

とりあえずやったが疲れた。
いや、全部な
59名無したちの午後:2011/05/01(日) 05:10:55.28 ID:yqQtYjnb0
ゲーム性ならエウ
安定の八月
抜ける海月
それ以外は駄作の4月だったな
60名無したちの午後:2011/05/01(日) 05:15:05.94 ID:GwHFl1w10
ゲーム性っていってもエウはエウで疲れる。

8月も萌え方面では安定してない

海月はシステムが無駄

アリスは求められてるのと違う方向へ・・と

どこもgdgdだ。
61名無したちの午後:2011/05/01(日) 05:26:06.80 ID:cO5Hhzub0
初エウだったが神採り面白かったよ
大帝国はこれがアリス新作なの?ハァ?としか言えない出来
8月はまだ序盤だから何とも言えないが掴みは悪くない
何だかんだで4月はエロゲ史に残る色んな意味で
62名無したちの午後:2011/05/01(日) 06:04:35.36 ID:2P2EafZn0
>>57
>八月→デキは良いのだけど、キャラ萌えできないので語ること少なくて御通夜
シナリオで語れるほどのものがないからってのが大きいよ
設定と作風はシナリオゲーっぽくしてみたけど、本当にその〜っぽくして見たの段階で終わってる
体験版の範囲で感じた雰囲気、BGM、絵などから受けるイメージが全てであってそれ以後をプレイして見てもそこを超えて受け手が感じるものは少ない

展開や伏線の作りなどもどっかで見たようなものばかりだから、プレイしてみて他人と語り合いたくなるような部分がない為に漠然とした作品それ自体の評価ばかりになってる
ハンバーガーを食べてきちんとハンバーガーの味だけはしたからそれで帰るみたいな
新しく感じた味に付いて意見を交わすこともないし、満腹にならなかったからすぐ次の作品にユーザーの目が行ってしまう
63名無したちの午後:2011/05/01(日) 07:17:11.99 ID:U1KFHC0a0
ハンバーガー屋なのにまともにハンバーガー作れるところが少ないからな
ハンバーガーの味がするだけでも満足なんだろう
64名無したちの午後:2011/05/01(日) 07:23:12.07 ID:MdLhnnnM0
食べ物で例えても別に分かりやすくなる訳じゃないんだがなぁ
65名無したちの午後:2011/05/01(日) 07:54:05.75 ID:tqPMZsdKO
神採りと夜姦を交互にちびちび進めてるが天国だなw
自分にとっては最近では一番の月だったよ
66名無したちの午後:2011/05/01(日) 08:45:26.53 ID:mmP8A4yM0
まだやってないから見ないようにしてたんだが
アリスダメだったのか
67名無したちの午後:2011/05/01(日) 10:42:28.08 ID:JqMaMDG10
リレーション地味ながら良作だった。
まあ、絵と声優が合えばだけど。
68名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:38:03.65 ID:KFMGjCrFO
四月は結局大帝国の一人負けか
自己犠牲エンド道連れにしようと一部必死だけど
冷静に受けとめられてて笑えるw
69名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:42:46.40 ID:XMR2Hh4IP
8月、これ流通云々じゃなくて内容がヤバくて延期したんだろうな

大災害、地震、擬似津波とNGワードの詰め合わせ状態じゃないか
70名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:52:44.93 ID:cI0fL5FG0
それで4月は泣けるゲームはあったのかい?最近泣いてないからここらでバランスをとっておきたいのだけれど
71名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:53:47.30 ID:Q6OnAtbh0
戦国ランスやった後大帝国やったら泣けるぞ
72名無したちの午後:2011/05/01(日) 12:03:32.58 ID:7Pwv6sNk0
期待値が高ければ高いほど泣けるゲームがあるぞ
73名無したちの午後:2011/05/01(日) 12:06:31.51 ID:GwHFl1w10
泣けるゲームなんて売れんもの・・・
さきがけのメーカーですら方向転換できるならと足掻いてるのに
74名無したちの午後:2011/05/01(日) 12:16:12.05 ID:epft6nSj0
ユースティアは地震起こる前にマスターアップしてただろ。
たぶん11日までにはすでにプレス始まってただろうし
もちろん内容直してプレスし直した可能性はあるが
そんでも内容のせいで延期の可能性は薄いと見てる。
75名無したちの午後:2011/05/01(日) 12:17:44.86 ID:epft6nSj0
>>70
無し。

若干涙腺ゆるむ程度なら有るらしいが
泣きたいなら過去の名作でもやるべし。
76名無したちの午後:2011/05/01(日) 12:18:13.36 ID:2P2EafZn0
ユースティアの一部√では泣けるシーンあるし
他でもシナリオゲーならどっかしら感動するシーンみたいなのは出てきたり
ただ感動方面で作りを特化させるってのはかなり難しいだろう

萌えや燃えならどんどんテンション高くなって限界超えてヒートアップするけど
感動ってのは、ある種欝的な感情を含むから繰り返しても持続しない
特化ゲーとして作るには不向き
77名無したちの午後:2011/05/01(日) 12:54:32.66 ID:lr0Csdt70
>>69
メルトダウンまで入ってるからな
78名無したちの午後:2011/05/01(日) 13:01:57.80 ID:rdD0UNX30
ユースティアなんか塗りが汚くないか
79名無したちの午後:2011/05/01(日) 13:13:24.87 ID:KBpQbCiLP
ちょっと待て。大帝国キチガイアンチの戯言じゃなくてマジでひどいの?
神採りとかユースティアがあるから、それなりに楽しみにとっておいてるんだけど
80名無したちの午後:2011/05/01(日) 13:25:23.85 ID:dDr0VTGz0
今の月末組の評価中央値は
83 ユースティア
81 sisters
67 大帝国
81名無したちの午後:2011/05/01(日) 13:43:38.18 ID:Xu+TJK270
大帝国100点 神採り1点
大帝国100点 神採り59点

アリス信者さんは一生懸命がんばって得点入れてるけどまだ低いね
82名無したちの午後:2011/05/01(日) 13:44:13.45 ID:gFJHDMQ30
ヒドイと言うか、期待値が高すぎたと言うべきか。
並以上ではあるが、「アリスの大シリーズ最新作」と言われるとモニョル感じ。
83名無したちの午後:2011/05/01(日) 13:47:48.60 ID:eXCU8CiD0
大帝国は2k位の同人ソフトだったら賞賛した
楽しみようが全くないとは言わないけど欠点が多すぎる
84名無したちの午後:2011/05/01(日) 14:25:23.79 ID:GyuUlOPs0
>>81
エロスケなんて最早何の価値もなくなったな
85名無したちの午後:2011/05/01(日) 14:27:30.87 ID:Q6OnAtbh0
エロスケは上と下の評価を外して考えるもんだろ
86名無したちの午後:2011/05/01(日) 14:53:29.10 ID:jUl1HyqI0
発売日調べるためだけのものだろ
87名無したちの午後:2011/05/01(日) 14:54:03.17 ID:Y17SnQe0O
大帝国は微妙だな
本スレで大仰に叩きまくってるのはいつものアンチだと思うが
アリスで不採用にでもなったんだろうか
88名無したちの午後:2011/05/01(日) 14:56:05.93 ID:pqw/193E0
>>79
昨日一日中大帝国漬けだった程度には面白いけど、
ここがこうだったら良かったのに!って点もいっぱいある感じ。
89名無したちの午後:2011/05/01(日) 15:20:28.79 ID:Ge4+WT3L0
ユースティア(発売前:95 後:77)
大帝国(発売前:100 後:97)
sisters(発売前:85 後:73)
マーガレット(発売前:75 後:82)
結論:ユースティアダメだよ。8月にしては頑張ったほうだけど。
90名無したちの午後:2011/05/01(日) 15:27:28.34 ID:KBpQbCiLP
アリスの大作じゃなくて普通のエロゲとして見ればまともって感じなのか
まぁ闘神3みたいになってるんじゃないなら一応安心だ
戦国ランスくらいやれるのを期待してたんだがなぁ
91名無したちの午後:2011/05/01(日) 15:29:31.42 ID:Q6OnAtbh0
正直アリスじゃなかったら糞ゲ認定されててもおかしくない
92名無したちの午後:2011/05/01(日) 15:35:29.24 ID:RBmJnb8T0
ユースティアも最終章の適当具合で八月信者じゃなかったらクソゲ認定してるかも。
あの駆け足っぷりはない。そこさえしっかりやってくれたら自己犠牲エンドだろうがグッと来るものに変わったのに。
そこのせいであのエンドは不快感しか残らなくなった。

風呂敷畳むならもうちょっと綺麗に畳んでくれ。
93名無したちの午後:2011/05/01(日) 16:37:24.30 ID:exI5Bbxb0
神採り終わったからさぁ大帝国だと思ったのに、やべぇほんとにつまらんぞこれ・・・
大番長も当時微妙だと思ったが余裕でそれより微妙臭いんだがw

いったいアリスはどうしたんだ
94名無したちの午後:2011/05/01(日) 16:45:53.46 ID:cX6Ga3Lv0
オレとしては大番長も大悪司並に楽しめたからなぁ
大帝国は大シリーズで出すべきじゃなかった
つかもうアリスはクソつまんないゲーム部分作る金を
シナリオにまわしたほうが良作できるんじゃね?w
95名無したちの午後:2011/05/01(日) 16:55:21.62 ID:GyuUlOPs0
http://www.tigresoft.com/top.htm
衣笠がトモセ連れてあかべぇ離脱か?
96名無したちの午後:2011/05/01(日) 17:00:35.92 ID:FUzlq+1UP
ユースティアは個別がひどい
ルート入ったらすぐ終わる
97名無したちの午後:2011/05/01(日) 17:06:02.28 ID:DtWYkqCV0
個別入ったらHして半年後とか2年ごとか飛んでエンドだからなw
そして今までの積み重ねを全てぶち壊して余りある
糞過ぎな最終章

冒険した8月の心意気は買うが見事に失敗してる
98名無したちの午後:2011/05/01(日) 17:11:21.61 ID:yySINY8O0
>大帝国\7000で買取中!
ttp://twitter.com/#!/PCShop_MK/status/64500526645129216

秋葉でもあいよく、姉妹、帝国、神採りの買取値が下がらない、連休中さらに上がったりしてな
99名無したちの午後:2011/05/01(日) 17:15:31.00 ID:I8lEkAzq0
大帝国、DL販売もやってるのに値上がってるのか
100名無したちの午後:2011/05/01(日) 17:32:34.59 ID:JrZiPKXZ0
DL版は一部サイトが未だに重くて満足にDLできないらしい
101名無したちの午後:2011/05/01(日) 17:32:53.10 ID:CYwv7pjh0
大帝国は工作スレで闘神3とどっちがマシかって議論が出てるし
アリスファン的には相当ガッカリだったみたいだな・・・
102名無したちの午後:2011/05/01(日) 18:33:32.15 ID:KFMGjCrFO
大帝国本スレや工作スレまでまともな擁護無くなったな
「普通に面白い」らしいけどw
103名無したちの午後:2011/05/01(日) 18:45:03.40 ID:1HbPEgu20
ユースティアスレではグリザイアと比較してる意見もチラホラあるな
今んとこ今年発売のゲームではグリザイア、神採り、ユースティアがベスト3になるんじゃないか
sistersはどうも出来てる部分だけをムリヤリ繋ぎ合わせてシナリオを変更して発売したっぽいのが減点
104名無したちの午後:2011/05/01(日) 18:49:04.53 ID:yUnXwpse0
>>96
章+分岐後で一つの個別だ
105名無したちの午後:2011/05/01(日) 18:55:49.25 ID:RBmJnb8T0
ユースティアは今回の出来でベスト3なんかに置かれたら困るんですけど。
新しいこと挑戦して掴みは良かったけどメーカー信頼して買ったのに明らかにまとめ方間違ってる。

シリアス路線だからこんな風にすれば良いんでしょって感じが最終章に露見してる。
絵とキャラがありきのメーカーだとは思ってるけどそれだけに次もこんなことされたらさすがに堪らん。
106名無したちの午後:2011/05/01(日) 18:59:24.31 ID:8wFuSSI/0
大帝国は信者でも援護出来ないっぽいな
アンチも多少はいるだろうが、それ以上に信者が批判側に回ってる
107名無したちの午後:2011/05/01(日) 19:00:05.56 ID:HDantKFQ0
>>103
グリザイアも主人公と姉に関して投げっぱなしの部分があって
いまひとつまとまりきってないんだが。
複数ライターでシナリオに差があるというのもなぁ。
全体的には悪くはないと思うし、前翼だから主人公の部分は
ファンディスク出すんだろうって気もするけどな。
108名無したちの午後:2011/05/01(日) 19:01:01.75 ID:KBpQbCiLP
>>92
駆け足っていうか鈍足だったと思うんだけど
自己読み飛ばし機能を解放してサクサク進んだらそれなりの出来だったよ
一番好きなのは姫さんの章だけど
109名無したちの午後:2011/05/01(日) 19:02:29.54 ID:q80dupyN0
と言っても今のところは他にベスト3に入りそうなのはないからなぁ
110名無したちの午後:2011/05/01(日) 19:05:50.88 ID:wnkvR9g70
大帝国がコケたのは本当に予想外すぎた
戦闘システムとか一度でもプレイしたら分かる大きな欠陥があるし
シナリオは1勢力以外どう考えても未完成です、しかもその1勢力のシナリオもダルくて読むの苦痛レベルだし
遊びゲーなのにすぐロード出来ないとかパートではセーブ出来ないとか相変わらずシステム部分は最悪

まさか褒める部分を探すのが難しいほどだとは本当に、本当に予想外すぎたし残念
111名無したちの午後:2011/05/01(日) 19:10:03.30 ID:wnkvR9g70
あ、後エロ的にもダメダメ
112名無したちの午後:2011/05/01(日) 19:11:19.25 ID:1HbPEgu20
>>109
だよね、あくまで今の段階ではこの3つが今年のベスト3でしょ
あとはランスクエストが無事に出るか、太陽の子は今年は無理でしょ、リライトはエロゲじゃないから
売り上げは別として、大帝国がまさか闘神3の比較対称にされるとは思わなかったよ
113名無したちの午後:2011/05/01(日) 19:46:05.35 ID:9j25N8si0
大帝国のスレ覗いてきたけどひでーなw
殆どの信者がアンチ化するって相当だぞ
114名無したちの午後:2011/05/01(日) 19:57:39.76 ID:UBTLFzMB0
みなソウルジェムが真っ黒になっててワロタ
115名無したちの午後:2011/05/01(日) 20:02:06.40 ID:i9SiVNBD0
俺も見てきたけど期待されてた反動がすげぇな




大帝国 part102
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1304244874/378

378 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 19:58:55.71 ID:ICjklKBP0
        |\           /|
        |\\       //|    
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′ どうしてこんな未完成ゲームが
.       V            V   フルプライスでGW前に発売されるんだい?
.       i{ ●      ● }i
       八    、_,_,     八    わけがわからないよ
.       / 个 . _  _ . 个 ', 
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
116名無したちの午後:2011/05/01(日) 20:06:29.28 ID:+9HQpd+r0
つーかあの連中ってなんであんなに無警戒だったの?
大作(笑) 傑作の予感(笑)(笑)
117名無したちの午後:2011/05/01(日) 20:10:31.41 ID:KBpQbCiLP
神採りも一段落したし噂の超大作をやってくるか。まずは金払った分くらいは楽しまないと
118名無したちの午後:2011/05/01(日) 20:25:28.09 ID:o0b2MAiB0
大帝国は地雷とか糞ゲーとかに失礼なレベル、未完成なのよ
テストプレイ1回でもすれば分かるような欠点やあからさまに手抜きばっかりで
119名無したちの午後:2011/05/01(日) 20:39:05.86 ID:KBpQbCiLP
お……これ個別ボイスオフないのかよ……○ネよ
120名無したちの午後:2011/05/01(日) 20:43:50.69 ID:tD8LIzrH0
せめて体験版が出てればなぁ・・・
121名無したちの午後:2011/05/01(日) 21:26:22.93 ID:8zI2efFY0
やっぱり面白くないよな
TADAが作り直したはずなのにな
122名無したちの午後:2011/05/01(日) 21:33:32.93 ID:7Pwv6sNk0
逆だ
TADAが途中でこれ駄目ゲーになった宣言して別の人に開発投げて
ランス作ってた
123名無したちの午後:2011/05/01(日) 21:49:27.44 ID:c6ddJfaa0
最初はRTSかなんかだったんだよな
どんな出来だったのか気になる
124名無したちの午後:2011/05/01(日) 21:52:04.86 ID:8zI2efFY0
>>122
そうなんだ
さんくす
そういや、いってんちろくの名前がOPムービーの最初らへんに出てたね
125名無したちの午後:2011/05/01(日) 22:10:20.46 ID:KBpQbCiLP
どっかでフリーソフトみたいって言ってたの見たけど、なんか気持ちわかるな
なんでこんな安っぽいんだろう
126名無したちの午後:2011/05/01(日) 22:10:38.29 ID:7Pwv6sNk0
やっぱり別人が企画し一度は形になった物を引き継いで作り直すってのは至難の業だろうよ
今まで掛かったコストを考えると本当の意味での作り直しなんて出来ないだろうから余計にね
127名無したちの午後:2011/05/01(日) 22:13:07.25 ID:bZiaxXql0
一度出来上がりかけた壺を叩き割って新しい壺作ろうとしたって良い物は出来ないって、俺はリアライズから教わったんだ
128名無したちの午後:2011/05/01(日) 22:17:17.21 ID:KWTvHvML0
はっきり言って大帝国つまらんかった
このキャラお気に入りだからメインに育てるぜの魅力すら無かった
129名無したちの午後:2011/05/01(日) 23:26:01.58 ID:RJVtZULM0
大帝国でADVパートで声が入ってたり入ってなかったりするのはなんなの?
やる気ないなら最初から声なしにしときゃいいのにアホなの?
130名無したちの午後:2011/05/01(日) 23:50:55.76 ID:8zI2efFY0
>>129
アリスには良くあることだよ
131名無したちの午後:2011/05/02(月) 00:13:53.79 ID:m+PLszzN0
大帝国がコケて意外って言ってる奴、アリスがここ5年で出したまともなゲームなんて戦国ランスとハルカの2本だけだぞ。
内部で結構色々あったみたいだし、もしかしてもうアリス終わってるんじゃねぇ?
132名無したちの午後:2011/05/02(月) 00:34:00.00 ID:/WOKWAER0
東のエルフ、西のアリスと呼ばれた時代も終焉か
エルフは大分前に終わっていたが
133名無したちの午後:2011/05/02(月) 00:39:38.61 ID:IdsCQ5md0
アリスもそうだけどエルフはもう本当に固定古参信者しか買ってないイメージある
134名無したちの午後:2011/05/02(月) 00:40:50.38 ID:LykI9Bt2O
同人以下の糞ゲームデザインしかできない奴とそれにGOサインだす脳無しが上にいるかぎりもう良作なんてできないだろ
スタッフ大量に消えたのってそれに耐えられなかった人達が抜けてったのかね?
135名無したちの午後:2011/05/02(月) 00:48:52.59 ID:WOBcWN/c0
織音やおにぎりくんはいずれ不遇絵師と言われるようになるんだな・・・残念だ・・・
これ以上絵師抜けたら速攻で終わりそうだな
136名無したちの午後:2011/05/02(月) 01:28:57.00 ID:RcbW1Df/0
ハルカみたいな抜きゲーがあるんだからおにぎりくんはまだ安泰じゃね
137名無したちの午後:2011/05/02(月) 01:46:04.74 ID:a3l+ZSHzO
ブランドを信頼していた信者に駄目出しされまくるあたりポケモンBWに似た流れ
138名無したちの午後:2011/05/02(月) 02:12:02.49 ID:HriB6gkk0
信者の数や発売が長引くほどハードルが上がるからな
アリス2010も評判良かったんじゃないかと思ったがあれはFDみたいなもんだし別か
139名無したちの午後:2011/05/02(月) 02:13:41.11 ID:ACRkk38n0
「アリスじゃなかったら良作」って言葉が重すぎる
140名無したちの午後:2011/05/02(月) 02:23:10.53 ID:WOBcWN/c0
アリスじゃなかったらっていうか
大シリーズで出したのに別ゲーだったってのが一番大きくね?
悪司や番長のシステム流用してりゃそれなりに好評得ただろうに
141名無したちの午後:2011/05/02(月) 02:29:35.43 ID:/jrtltW/0
そうだな、これが新規メーカーの処女作SLGなら今後に期待して許すレベルだな

戦闘は取っつきにくく理解してもつまらない、いつものアリスと真逆
シナリオはまともに存在するのドツクくらい
システムはいちいち不親切でストレス溜まる
テキストだけのエロシーン多数など


夏にランス出すからこれ以上延期出来なかったんだろうな!未完成品売りつけんなや
142名無したちの午後:2011/05/02(月) 04:13:04.01 ID:d/CTqnLP0
ランスチームはまったくの別物だ

要するに関係ない
143名無したちの午後:2011/05/02(月) 05:40:37.47 ID:XPxufEqz0
どう見てもアリスじゃなくても糞だろ
本スレ信者ももう逃げてるていうかアンチになってるしどうしょうもないゴミだよ。同人レベルだし
144名無したちの午後:2011/05/02(月) 05:49:32.49 ID:CLo7BU6w0
作品の糞っぷりに腹が立ってるってだけならわかるんだけど
元からアリスというメーカーそのものが嫌いだった人が便乗して炊きつけてる気はする・・・
そこにはむしろ怒りではなく喜悦の色が見え隠れする
145名無したちの午後:2011/05/02(月) 06:05:07.65 ID:d/CTqnLP0
>>144
まぁそれはわかる、というかすごい暴れてるのはやってない奴だな。

でもかなりgdgdだったのは疎い俺でもわかった。
シナリオがチョチョ切れなのもそうだが、アリス特有のシナリオのテンポの良さがない。
キャラや絵や題材にシステム(NOTゲーム)でかなりいいものを用意したのに
調理できなかったっていうのがよくわかった。

こんなこと続けてたらエロ方面特化のゲームと絵師買いとランスくらいでしか予約して買ってくれなくなる。
146名無したちの午後:2011/05/02(月) 06:43:30.61 ID:IwiSfdk/0
今回はエロ・SLG部分・シナリオとボロボロだったからなあ
大シリーズでこれは痛恨だろ

アリスで期待してるのってこれとランスと抜き特化くらいだけど
仮に大シリーズ出たとしても次は様子見だわ
あと今回でアリスも体験版出せよと思った
147名無したちの午後:2011/05/02(月) 06:46:01.76 ID:d/CTqnLP0
ランスは動作確認も含めて2〜3週間以内に出すみたいよ。

グラボ比重が高いからの選択なんだろうけど
148名無したちの午後:2011/05/02(月) 07:06:43.34 ID:NYdLRpvj0
>エロ・SLG部分・シナリオとボロボロ

あれ?いいところなくね?
149名無したちの午後:2011/05/02(月) 07:09:19.06 ID:d/CTqnLP0
>>148
やってないんなら叩く資格ねぇよ
150名無したちの午後:2011/05/02(月) 07:10:00.74 ID:LykI9Bt2O
4月は愛欲のアイリスと変態川手毬花がお気に入り、大帝国飽きたし神採り買ってくるか…

そいやエロ川の無駄遣いしてたな大帝国w
151名無したちの午後:2011/05/02(月) 07:11:19.17 ID:/AeQyqla0
みんな辛口だなぁ。
俺は同日に発売されたのを買った中では一番楽しめたよ。
152名無したちの午後:2011/05/02(月) 07:16:48.61 ID:LykI9Bt2O
きりつ!れい!やすむな!
153名無したちの午後:2011/05/02(月) 07:20:34.47 ID:N0bxODz60
同日に発売されたエロゲは他に何と何を買ったんだよ
しかも大帝国を楽しめたと過去にするほどプレイして同日発売の他のエロゲも複数クリアしてるの?
154名無したちの午後:2011/05/02(月) 07:30:53.56 ID:/AeQyqla0
>>153
ごめん。どれもクリアまではしてないんだ。アチコチ手を付けたけど(´・ω・)
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko046980.jpg
155名無したちの午後:2011/05/02(月) 08:06:20.37 ID:+A0yET220
(1) 面白い箇所は無いけど丁寧な作りのゲーム。
(2) 面白い箇所は有るけど粗雑な作りのゲーム。

下のを作って許される/評価されるのは新興メーカだけだと思うんだ。
(常にそんなゲームばかりを出してくる変態メーカ除く)
大手が明らかにデバッグ/チューニング不足のゲームを出してきたら叩いて良いと思う。
156名無したちの午後:2011/05/02(月) 08:11:45.04 ID:Kl3J4Pyo0
>>154
とりあえずクリアまでやってみ。初めは皆そう言ってたんだ・・・
クリアしてからは擁護する気力も失せた
157名無したちの午後:2011/05/02(月) 08:14:55.18 ID:XPxufEqz0
初回でもあれ?これへんじゃね?糞じゃね?
って思いながらもまぁ1周目だからと我慢出来ればいけるだろうが
158名無したちの午後:2011/05/02(月) 08:16:05.17 ID:3rizVrqA0
クリアしてからだな
まあ終盤で飽きると思うがw
159名無したちの午後:2011/05/02(月) 08:34:53.00 ID:XPxufEqz0
ほんとにやってりゃ周回なんてとんでもマゾか狂信者かなんとか元を取ろうとしてる守銭奴なだけだな
160名無したちの午後:2011/05/02(月) 08:39:14.04 ID:+6L37i7aO
アリスゲー結構好きだけどだいそうなん並の地雷だろ
周回なんてやってられんで売ってきた。
まー千円差分は遊べたかな
161名無したちの午後:2011/05/02(月) 09:12:41.44 ID:p1AluyCD0
GWはSLGで埋めようと思っていたんだが、大帝国積んどいたほうが良いの?
大シリーズ未経験だし、戦国買ってきたら満足出来るかな?
162名無したちの午後:2011/05/02(月) 09:24:10.85 ID:omyQqDrD0
戦国まだ高いし、廉価版の出てる悪司か番長、フリーの鬼畜王でいいんじゃね
163名無したちの午後:2011/05/02(月) 09:25:57.39 ID:G/6aYi2/0
2800円で大悪司買ってプレイが1番コストパフォーマンスが良い
164名無したちの午後:2011/05/02(月) 09:35:58.86 ID:p1AluyCD0
ありがとう。とりあえず最寄りのショップ覗いてくる。
165名無したちの午後:2011/05/02(月) 10:26:52.31 ID:DXcaRJlH0
大帝国って手直しの為に延期みたいなことになってるけど
結局の所、それなりに出来の良かったものに老害が口を出して糞化したって事?
166名無したちの午後:2011/05/02(月) 10:46:18.24 ID:UMVudIFr0
君のいうところの老害が最初に作ってたんだよ
そして期待の新人が手直しした
167名無したちの午後:2011/05/02(月) 10:54:23.38 ID:LUvPjbwV0
>>162
鬼畜王マジ神ゲー
168名無したちの午後:2011/05/02(月) 10:55:39.04 ID:eovf0LjF0
ダメだ壊滅的にゲームシステムが面白くない>大帝国
レーティアお気に入りだがいくら頑張っても中古でしかもNTRエロシーンも絵も無いし
マジ頑張れば処女、失敗なら中古だったら両方見ようと頑張る気持ちになるんだがな
ホント何がしたかったんだろう
169名無したちの午後:2011/05/02(月) 11:00:42.93 ID:LUvPjbwV0
>NTRエロシーンも絵も無いし
えー・・・延期して絵がないとか流石に勘弁だわ
システムにかんしては触れてないから分からないけど
170名無したちの午後:2011/05/02(月) 11:01:19.99 ID:F7UAGZkT0
老害って言うよりも
他にやれる人材が揃ってない
171名無したちの午後:2011/05/02(月) 11:12:28.22 ID:65M+mP4y0
>>169
レーティアとホテルキター

暗転

激しかった///



マジです
172名無したちの午後:2011/05/02(月) 11:19:00.55 ID:LUvPjbwV0
>>171
そりゃやる気失せるな
そればっかりは言い訳できんだろ
173名無したちの午後:2011/05/02(月) 11:25:19.14 ID:8U5iCD020
>>171
アイ惨を彷彿させてくれるな
174名無したちの午後:2011/05/02(月) 11:28:28.97 ID:CLo7BU6w0
ゲーム性が格別に面白ければ言い訳は出来たレベルだよ
今までのアリスでも似たような展開はいくらでもあったから

今回はそういう部分的な悪さを帳消しに出来るだけの美点が一つもないからここまで叩かれちゃったんだろうね
全部悪いから、今までは美点があったから許されてたような部分も全部責められる
175名無したちの午後:2011/05/02(月) 11:41:26.04 ID:WsQWH9fu0
おまけのキングコア編のエロはハルカみたいで良かったよ。
尺が短いけど。
176名無したちの午後:2011/05/02(月) 11:57:33.81 ID:JlQzR/wEP
4月のはどれが一番面白かった?
俺はアルケミマイスタ
177名無したちの午後:2011/05/02(月) 12:00:22.29 ID:sNCo4XdSP
オイスターは時間がかかるのが難点だな。でもやってて苦痛なわけじゃない

大帝国、おめーのことだよ
ひたすら防衛しろってなんだこりゃw
178名無したちの午後:2011/05/02(月) 12:01:46.28 ID:65M+mP4y0
>>175
俺の望んでいた陵辱: 「くやしい、でも感じちゃう・・・ビクンビクン」
               あるいは、ほのぼのレイプ
大帝国の陵辱    : ハードSM、肉体的破壊
179名無したちの午後:2011/05/02(月) 12:09:37.73 ID:2yPfvOXw0
BISHOPを期待してたらたっちーだったってことか
180名無したちの午後:2011/05/02(月) 12:21:56.72 ID:3rizVrqA0
>>175
ハルカみたいじゃなかったじゃなかっただろ
まさに>>178だわ
181名無したちの午後:2011/05/02(月) 12:25:49.53 ID:qZqMuAhO0
>>178
それはBISHOPを望む方がおかしいというか
ヤクザ主人公の大悪司もかなりハードな凌辱多かったし、今回の舞台が第二次世界大戦ってことで
その手の陰惨さや戦争の負の面をエロという形で描写してくれって意見は当然出てた。
それにアリスの場合、ランス筆頭に主人公主導によるレイプは抜けないってのは散々言われてたからな。
今時その手の描写出せるのもアリスくらいだから、ほのぼのレイプはキャラの領分として期待した方がいい。
182名無したちの午後:2011/05/02(月) 12:29:22.73 ID:qZqMuAhO0
あとハルカみたいってのは和姦だとか日常だとかを見せられた上で
落差のでかい凌辱が来るっていうエロの見せ方に関してじゃないのかと。
テキストのみが多かったりシーンカットがあるのはダメだけど、あのエロシーン前のドキドキ感はたしかにハルカやってた時にも感じた。
183名無したちの午後:2011/05/02(月) 12:41:33.77 ID:cgW7fQ+i0
要するにアリスには期待するなってことか
184名無したちの午後:2011/05/02(月) 12:46:03.26 ID:JWW9+SnN0
>>178
それは単なる嗜好の違いだろう
185名無したちの午後:2011/05/02(月) 13:12:45.29 ID:JlQzR/wEP
帝ちゃんのエロが少なすぎる
不満はこれだけだ
帝ちゃんにもっと商店当ててくれたら俺は満足だった
186名無したちの午後:2011/05/02(月) 13:40:34.55 ID:tvBjJOKG0
カテーリンとミーシャ目当てだったのに本編エロなしとか・・・・
ユニットとしても使えないし
187名無したちの午後:2011/05/02(月) 13:42:29.53 ID:prUTcOLy0
鬼畜王はフリー配布でタダで手に入るけど、これからのアリス初心者にやらせるには
さすがに操作性やコンフィグ部分で時代の壁があって戸惑うんじゃね?
やっぱ大帝国買う金で戦国ランスか廉価版大悪司買うのが1番いいと思う
188名無したちの午後:2011/05/02(月) 13:49:44.49 ID:3PkMpumi0
いや大帝国の陵辱はダメだったわ
嫌がる女キャラを輪姦するとかはむしろ大好物なんだけどさ

大帝国の陵辱は「女を壊す」だけの陵辱ばっかだから全然抜けんかった
てか全然ハルカじゃねーよw
189名無したちの午後:2011/05/02(月) 14:00:13.73 ID:UMVudIFr0
アリスはもうちょっと操作性やコンフィグ部分を頑張れ
そこらのADVより使い勝手悪いぞ
190名無したちの午後:2011/05/02(月) 14:04:18.33 ID:Lub0rf5s0
奈良県の絵が苦手だから回避したがどうやらまたも正解だったようだな
191名無したちの午後:2011/05/02(月) 14:19:51.28 ID:zNCfzl+50
sisters新品を店で見かけたんだけどこれって買うべき?
192名無したちの午後:2011/05/02(月) 14:30:39.15 ID:F7UAGZkT0
買わずに後悔するより買って後悔しろ
買い取り値まだ良いしリカバリ十分可能
193名無したちの午後:2011/05/02(月) 15:46:49.38 ID:fh86skuY0
ユースティアあまりのクソ展開に途中で放棄
中古にあばよ
194名無したちの午後:2011/05/02(月) 16:01:20.62 ID:8vV4gT+P0
え、そうなん?
いまヤンデレ娘に二択迫られてるところなんだが
ここまでは結構面白いんだが…
195名無したちの午後:2011/05/02(月) 16:06:23.24 ID:CLo7BU6w0
コア編で実際にエロシーンとしてあるのは
精液プール漬け・犬姦ショー・薬漬け淫乱化オナニー実況生放送
電気ショック絶頂・市民の肉便器・精液ぶっかけ・触手
薬漬け淫乱化バイブ絶頂・怪物と子作り・怪物輪姦・貴族の娼婦・蛇姦・口とマンコに精液注入

これくらいで通常√でのコア進行イベでレイプしながら殴打してるような描写が1シーンあるくらい
直前のコアとの会話や末路を表すキャラ説明で誇張されて見えるだけで
プレイ内容自体はハルカのとそこまで違わないしCGだけで見るなら悪司よりはヌルい

本当にたっちーレベルの破壊ってなると
四肢をハンマーで粉砕・有刺鉄線巻いたバットで殴打・乳首切断・ダブルフィストファック
多重妊娠・顔面ボコボコになるまで殴る蹴る・焼印・マンコにミサイル
をCG付きでやっちゃくらいだから比べ物にならない
196名無したちの午後:2011/05/02(月) 16:06:49.08 ID:eovf0LjF0
ピンクのラスト結末以外は良い、エリスは最後にやれ位しか聞いてない
197名無したちの午後:2011/05/02(月) 16:48:08.57 ID:fh86skuY0
途中主人公ウダウダし過ぎだろ
俺ははっきりしない主人公は嫌いなんだ
しかも何あの自己犠牲とかよ、ふざけんな
198名無したちの午後:2011/05/02(月) 16:49:48.79 ID:a/vx1GcoP
ユースティアか?
主人公のウダウダは伏線で、ちゃんと最終章で回収されている訳だが…
199名無したちの午後:2011/05/02(月) 16:52:32.16 ID:CLo7BU6w0
欝期間を経てからの覚醒主人公大活躍!ってのは燃える展開の王道だからウダウダしてること自体は良いんだけど
カイムさん覚醒してからの活躍がほとんどないままENDじゃないですか
200名無したちの午後:2011/05/02(月) 16:55:08.87 ID:fh86skuY0
最近いるだけ主人公多いよな
別にお前主人公じゃなくてもよくね?みたいな
関係性の欠片もねぇようなのばっかで、チンポ以外扱いどうでもいいみたいな
201名無したちの午後:2011/05/02(月) 16:58:33.07 ID:eovf0LjF0
極道の花嫁がまさにそうだったな>チンポ以外扱いどうでもいい主人公
アメリアではアダムスキー&父コブラが大活躍で主人公は一番弱いから空気
アメリアと父コブラがいい雰囲気で嫉妬する主人公にアメリアがチンポが好きだから
浮気は無いから安心していいヨと言われる有様だった覚えがある
202名無したちの午後:2011/05/02(月) 17:02:24.56 ID:wdtCXXEG0
主人公に個性が有りすぎても叩かれるけど、なさ過ぎても読み応えに欠けるよなぁ…
203名無したちの午後:2011/05/02(月) 17:05:59.01 ID:Kl3J4Pyo0
最近は設定だけで終わってる主人公も多いんだよなぁ
それを話に活かしてほしいのに・・・
204名無したちの午後:2011/05/02(月) 17:36:50.16 ID:4NBSz4Gf0
ここまでの4月発売主要ソフト評価
1.イレブンアイズレソナ
2.シスターズ
3.大帝国
4.穢翼のユースティア
205名無したちの午後:2011/05/02(月) 17:44:19.06 ID:OK55Proy0
信者の俺でも11eyesが1番はないわ
206名無したちの午後:2011/05/02(月) 17:48:39.57 ID:eovf0LjF0
ここまでの俺用4月発売主要ソフト評価
1.デュエリスト×エンゲージ
2.神採りアルケミーマイスター
3.手毬花
4.巨乳トライ! 短期集中乳揉みレッスン
207名無したちの午後:2011/05/02(月) 18:11:53.90 ID:o18muZjj0
>>206
手毬花の感想頼む。
緒方はがんばった以外で。
208名無したちの午後:2011/05/02(月) 18:14:01.28 ID:LUvPjbwV0
>>206
.デュエリスト×エンゲージ
やっぱり良かったのか?
209名無したちの午後:2011/05/02(月) 18:20:33.40 ID:aZv18e4M0
デュエリストは体験版が気に入った人は気に入る。
体験版で気に入ったから買ったけどなかなか楽しめる出来。
設定関連とかで否定意見もちらほら見るけどその意見も納得できるだけに正直万人にお勧めはできない。

ここまでの俺用4月発売主要ソフト評価
1.神採りアルケミーマイスター
2.穢翼のユースティア
3.デュエリスト×エンゲージ
4.マーガレットスフィア
210名無したちの午後:2011/05/02(月) 18:32:14.20 ID:93AMzFOM0
>>208
弱い主人公が好きなら
211名無したちの午後:2011/05/02(月) 18:35:43.70 ID:LUvPjbwV0
>>210
ヒロインが可愛くてテキストが面白きゃいいんで
多少糞主人公でも我慢できる
212名無したちの午後:2011/05/02(月) 18:38:45.78 ID:SQjjMydh0
デュエリストは無茶な設定と出てくるキャラことごとくクソだったな
最初の設定を飲み込めてエーリカ好きならまあいけるか
213名無したちの午後:2011/05/02(月) 18:42:39.07 ID:LUvPjbwV0
>>212
えええ・・・俺の雛菊ちゃん駄目だったのぉ・・・
214名無したちの午後:2011/05/02(月) 18:45:24.83 ID:fh86skuY0
>>210
ちょっと興味持ったけど、主人公弱いならイラネw
215名無したちの午後:2011/05/02(月) 18:48:07.04 ID:SQjjMydh0
あー雛も大丈夫だな
くっつくのが唐突なのとオチが微妙なの除けば
個人的には本人のルートよりエーリカルートのがかわいい
216名無したちの午後:2011/05/02(月) 19:05:51.06 ID:CPjb1e5k0
キャラがルートより他ルートの方がかわいいのはデフォ
217名無したちの午後:2011/05/02(月) 19:11:00.22 ID:sNCo4XdSP
デュエリストは個人的には雛それなりによかった
つか、これに出てくるキャラはことごとく狂ってるのばかりだから普通っぽいのに惹かれたってのもあるけど
エーリカは確かにかわいい
新聞部とかヴィオレッタの糞とかが気にならないなら良作判定出るだろうな
218名無したちの午後:2011/05/02(月) 19:56:00.14 ID:AOL6JChy0
ユースティアのアイリス身請けするFDまだ?
219名無したちの午後:2011/05/02(月) 19:57:24.59 ID:lVeRrZb70
メルトを救出するFDが欲しい
220名無したちの午後:2011/05/02(月) 20:09:56.15 ID:UNySbQ5X0
デュエリストの主人公はむしろやたら強くないか?
まるで一般人に見えん

オレもプレイ当時には色々言ったけど、まあ面白かったには面白かったんだよな
同じスタッフでもう一作作るならまた買うよ
221名無したちの午後:2011/05/02(月) 20:32:11.87 ID:b4S2tMj40
ウダウダ主人公というのは君望でひどいのを見せ付けられているので
ある程度長くやってるエロゲマなら、確定即やる気ナッシング、糞ゲ判定。
最後に覚醒していてもそこまで待ってられない。
222名無したちの午後:2011/05/02(月) 20:43:05.08 ID:sMkWdKgJ0
Getchu.comセールスランキング(2011/04/01〜2011/04/30)

     発売日      ソフト名・ブランド
1.  2011年04月28日 穢翼のユースティア オーガスト
2.  2011年04月28日 大帝国 ALICESOFT
3.  2011年04月22日 神採りアルケミーマイスター エウシュリー
4.  2011年04月28日 sisters〜夏の最後の日〜 Jellyfish(ジェリーフィッシュ)
5.  2011年04月15日 11eyes−Resona Forma− Lass
6.  2011年04月08日 デュエリスト×エンゲージ プラリネ
7.  2011年04月08日 White〜blanche comme la lune〜 ねこねこソフト
8.  2011年04月28日 SHUFFLE! Love Rainbow Navel
9.  2011年04月08日 めちゃ婚! onomatope*
10 2011年04月28日 relations sister×sister. Aile(エール)
223名無したちの午後:2011/05/02(月) 20:51:31.93 ID:P9g32Yh40
参考程度ランクとしてもデュエリスト×エンゲージが意外だな 
大帝国今日みたとこでもポスター付き結構残ってたな
224名無したちの午後:2011/05/02(月) 20:55:13.98 ID:dzHH8RJP0
relations10位なのか
個別スレも立ってないし、メーカースレも人少ないからほとんど売れてないのかなと思ってた
225名無したちの午後:2011/05/02(月) 20:59:03.82 ID:LUvPjbwV0
めちゃ婚が意外に売れてる
sistersに負ける11目とかw
226名無したちの午後:2011/05/02(月) 21:05:08.29 ID:aZv18e4M0
ラブコメ好きならデュエリストの幼馴染ルートは良い。
鈍感主人公とツンデレのやり取りでよく感じる
早くくっつけよ(イライラ)が
早くくっつけよ(ニヤニヤ)になってるのが最高。
227名無したちの午後:2011/05/02(月) 21:28:16.23 ID:b4S2tMj40
SHUFFLE! Love Rainbow

誰も買ってないんじゃねーのかよ!? すげーじゃん。
このスレにいるような玄人が買わないだけなのか。
228名無したちの午後:2011/05/02(月) 22:00:36.06 ID:/AeQyqla0
買ったけど・・・信者専用だし報告とか必要ないかと思った
229名無したちの午後:2011/05/02(月) 22:05:28.64 ID:zueKDAyT0
報告は全然してくれて構わないと思うの
230名無したちの午後:2011/05/02(月) 22:09:15.89 ID:asV5y2As0
八月のシナリオが睡眠だどうのとか言ってるのは売れないメーカーの信者が嫉妬しているだけで
FA以前の作品のシナリオもそこらのシナリオゲーより元から評価されている
その証拠にFAは10万本売れたし、売り上げもずっと右肩上がりだからな
231名無したちの午後:2011/05/02(月) 22:11:08.59 ID:hmMDK0Np0
soukasouka
232名無したちの午後:2011/05/02(月) 22:11:45.85 ID:E2nlH9ma0
八月のシナリオが評価されてる……プw
233名無したちの午後:2011/05/02(月) 23:46:51.32 ID:NpxMfyV60
>>230みたいな人にとってKAGEROUは神小説なんだろうな…
234名無したちの午後:2011/05/02(月) 23:48:14.01 ID:ScUfRIP20
神採り途中→大帝国1周目→ユースティア→大帝国2週目の
友人(8月戦士)は速攻終わらせたユースティアについて、
糞ではない、糞ではないが……ぬこかわいーと言って
元の世界(宇宙)へ戻っていきました。
235名無したちの午後:2011/05/03(火) 01:12:37.63 ID:oKt2T6js0
八月のシナリオが評価されてるかどうかは置いといて、俺は大帝国よりユースティアの方が良かったな。
個人的には4月の一番はまったく話題になってないめちゃ婚!だったが。
236名無したちの午後:2011/05/03(火) 01:15:13.51 ID:tF/MAw6O0
頭空っぽにしてうはうはって意味では
ハーレムスクリプトも拾いものだった
アゴ尖ってるけど
237名無したちの午後:2011/05/03(火) 01:33:15.65 ID:J5hGjV5Q0
ユースティアとめちゃ婚……プッw
238名無したちの午後:2011/05/03(火) 01:44:57.48 ID:tF/MAw6O0
そーやって上から目線で馬鹿にするもんじゃネーベ
とっぱらとかも嫌いみたいだけど
239名無したちの午後:2011/05/03(火) 01:46:35.56 ID:oKt2T6js0
>>237
アリス儲(笑)乙です
大帝国残念でしたねw
240名無したちの午後:2011/05/03(火) 01:48:39.69 ID:QiVKHMAf0
信者非難合戦に持ち込むなよ…
241名無したちの午後:2011/05/03(火) 01:51:05.83 ID:lfweMaNc0
ゆーすてぃあ序盤だけは良作だよ
242名無したちの午後:2011/05/03(火) 02:02:22.86 ID:J5hGjV5Q0
とりあえず俺一人でどうやって非難合戦に持ち込めるのかw
というかアリス信者ですらないのに、どうやって信者合戦?
アリスなんか全然やったことねぇw
243名無したちの午後:2011/05/03(火) 02:09:46.14 ID:vdidv7pI0
他人の嗜好に批判的な事を書いてるんだから言い返されても仕方ない
244名無したちの午後:2011/05/03(火) 02:13:32.73 ID:9fHvf1JK0
対立厨かと思ったらただのアホだったでおじゃる
245名無したちの午後:2011/05/03(火) 02:15:23.86 ID:ZhwjF1Wk0
ユースティアのが良かったって人が直後に反応してアリス儲って言葉使ってるんだからまぁ・・・ね
246名無したちの午後:2011/05/03(火) 02:26:20.43 ID:J5hGjV5Q0
わけわからんよな…ひどいキチガイがいるもんだ……
247名無したちの午後:2011/05/03(火) 02:34:35.26 ID:u9HsBoBS0
>>245
大帝国よりユースティアとめちゃ婚の方が面白いって言ったら「プッw」とか返されたからなぁ。
そりゃアリス儲だと思うだろ。
248名無したちの午後:2011/05/03(火) 02:44:43.15 ID:zSsLnTxq0
バグだらけとかならわからんでもないけど
そうでもないのに煽りから入るだけの人って印象悪いと思うよ
249名無したちの午後:2011/05/03(火) 02:47:10.61 ID:LZHKayTu0
ID:J5hGjV5Q0はアリス儲じゃないだろ
ただ、残念な子で無職なだけだ
250名無したちの午後:2011/05/03(火) 03:41:40.68 ID:J5hGjV5Q0
>>249
残念ながら無職ではない
年収は大体850くらい
251名無したちの午後:2011/05/03(火) 03:48:11.76 ID:esCk2GJU0
子供はもう寝ようぜw
252名無したちの午後:2011/05/03(火) 04:24:31.77 ID:BVB3ltSD0
逆にあの出来じゃアリス信者こそネガキャンしてまわるだろ・・・
253名無したちの午後:2011/05/03(火) 05:43:56.15 ID:Sbf7EY1G0
闘神3に続いて2作品連続で大作コケるとかアリスやばいな

ランスクエストが神ゲーすぎわらたw
って出来なのを期待するしかないか
254名無したちの午後:2011/05/03(火) 06:11:58.75 ID:ZhwjF1Wk0
今の業界では過剰に期待されること自体が間違いだ
ある一定値までで期待をストップさせて無難なもの出して絶賛される方が理に適ってる
馬鹿みたいに名作作ってそれと同じレベルをずっと求められ続けて能力が期待に追いつけなくなって自滅って馬鹿だよ

90期待させて実際の出来が80なら50並に酷評されるが
70期待で80なら90点並の扱いを受ける

今の中堅萌えゲーメーカーなんかはそれが上手い
あくまで絵というそれほど外れないものを売りに取り扱ってるから買うだけでとりあえず60点は確保
あとは好みのキャラが要れば+10点、ツンデレとか妹とかの流行属性に合わせてやればこれも外れにくい
後は退屈しない程度に読めれば+10点の80点で良作誕生
255名無したちの午後:2011/05/03(火) 07:12:42.39 ID:cSzXa9p1O
>>254
一行だけ読んだ
期待以前に糞制作方針の問題だろ
面白いもの作ること捨ててるからな
256名無したちの午後:2011/05/03(火) 08:41:46.37 ID:CxYp+Q8I0
>>252
信者こそ泣きたくなる感じだったな
材料自体は良かったが調理で壮絶に誤爆したのが・・・>>253 唯一の救いはランスチームは完全に独立
してるのと予想されてるランスの次の大作が妻シリーズのプロデューサーが作ってる抜きゲーだから外さないだろうってことだが
バランス調整できるのが2人しかいないんだから若手育成にはシリーズじゃなくてコンパクトな大作でも作れよとしみじみ思った。

>>245>>247>>254)
お前ら両方共プッだよ。 つまらん争いしおって
257名無したちの午後:2011/05/03(火) 08:57:23.00 ID:VrBzMTqA0
大帝国はとりあえず我慢してやってる状態
次欲しいかと言われたら超ヒマな時期に評判次第で中古回収するくらい
あんだけ大作志向煽っといて再び闘神3とは思わなかった
258名無したちの午後:2011/05/03(火) 09:07:23.76 ID:jFczoLEnP
ランスの場合はゲームシステムよりいかにランスであるかが重要だから大ごけはないでしょ
259名無したちの午後:2011/05/03(火) 09:39:45.21 ID:Q7ZP4i4f0
大帝国の主人公マジで魅力ないな
発売前は良さそうな主人公だと思ったんだが中身空っぽすぎて大番長のナスがマシに思える
260名無したちの午後:2011/05/03(火) 10:51:36.75 ID:PhW2oZkY0
4月は超期待作2つとも信者ですら褒められない出来だったみたいだな
261名無したちの午後:2011/05/03(火) 11:45:24.39 ID:tig+BAyK0
大抵のゲームは深いこと考えずに楽しめる俺からすると、大帝国面白いなーっていう…感じ…
とりあえず戦神3よりはずっと面白い。こっちはぬるめだからサクサククリアまでいけたけど戦神3はマジで苦行だったからな
次回ランスは予約済みだけど、とりシナリオが無いのがちょっとさみしい予感。

しかしそんな俺も4月頭に買ったWhiteが放置中です…ねこ信者だし大抵の睡眠テキストはイケるはずなんだけど
262名無したちの午後:2011/05/03(火) 11:56:15.66 ID:VZ3/Sjoz0
>>258
いや、そんなことはないと思うぞ
ランス6や戦国、鬼畜王が比較的多くの人間に支持されてるのはあくまでもゲーム部分が面白いから
最近アリスのゲームをやり始めたような層はランスというだけで高い評価はしないだろうし
昔からの信者の間でも5Dや4.1、4.2の評価は芳しくないだろ
まあ最近駄作続きでもランスに限ってはって考えてる人多そうだし、売上げがいきなり落ちるってことはないだろうけど
263名無したちの午後:2011/05/03(火) 12:28:40.43 ID:vdvdDLRX0
アリスは闘神、大○○、と人気あるシリーズを連続でコケさせ
8月は冒険してみたら見事に失敗
264名無したちの午後:2011/05/03(火) 12:33:28.98 ID:nqI1IKCT0
ユースティアやってないのは分かった
265名無したちの午後:2011/05/03(火) 12:34:18.33 ID:CxYp+Q8I0
ユースティアどころか、まともにエロゲやってないだろうな。


266名無したちの午後:2011/05/03(火) 12:37:39.99 ID:Dj0t6QwH0
八月は別にコケてないだろ、ストーリーとテキストに関しては今までで間違いなく1番良くできてたぞ
ただ、それを勘違いして葉みたいにコンシューマが主戦場みたいに考え出すと終わるだろうけどな
267名無したちの午後:2011/05/03(火) 12:38:02.31 ID:oR8csa6d0
愛欲は今年ナンバーワンはほぼ確定な神ゲーだったぞ

大帝国は知らんが
268名無したちの午後:2011/05/03(火) 12:43:47.71 ID:CxYp+Q8I0
今年はいろいろ出まくってるからナンバーワンがどれかを言い争うのは不毛すぎ
269名無したちの午後:2011/05/03(火) 12:45:48.70 ID:nqI1IKCT0
>>266
まあな、初めて八月作品クリアできたわ。いつも途中で眠くなって投げてたんだが。
270名無したちの午後:2011/05/03(火) 12:47:40.92 ID:Dj0t6QwH0
>>267
さすがにそれは儲臭がひどすぎる
でもはにはに以降の八月のエロゲで未読スキップ使わないで最後まで読めたのはこれが初めてなのは間違いない
271名無したちの午後:2011/05/03(火) 12:50:23.41 ID:cSzXa9p1O
愛欲気に入ったからFA買ってきたオレは今晩よく寝れるのか
272名無したちの午後:2011/05/03(火) 12:53:19.91 ID:dyjhZVP/0
俺は周回プレイが苦手だからか闘神3の一本道は結構おもしろかったけどな
273名無したちの午後:2011/05/03(火) 12:53:28.00 ID:IVcDtglM0
ユースティア俺的にはハズレだったけどな
特にヒロイン的な意味で

好き
フィオネ

普通
リシア
ティア

ウザい
コレット
ラヴィ

超ウザい
エリス


と攻略ヒロインで好きになれたの1人しかいないし、エリスとかキャラデザは最高なのに……
8月はもうこの路線はいらねーからな、今回は気の迷いで許すから元に戻ってくれよ
274名無したちの午後:2011/05/03(火) 12:56:17.84 ID:nqI1IKCT0
>>271
人によるだろう
俺は学園自体に飽きを感じてるのもある
エロはユースティアよりFAの方が濃い
275名無したちの午後:2011/05/03(火) 13:03:49.52 ID:cSzXa9p1O
>>274
マジか、徹夜で白ちゃん襲ってくるわ
276名無したちの午後:2011/05/03(火) 13:08:29.81 ID:r4FXBQCn0
ユースティアは最終章を除けば、そんなに悪くなかったな

逆に、最後が作品全体を決める!というタイプの人だと、ユースティアは合わないだろう
277名無したちの午後:2011/05/03(火) 13:17:08.18 ID:RN25MNmQ0
タイプわけとか関係ないだろ、作品としてはもったいない事したのは間違いないし減点材料だよ
でも前評判で懸念されてた今回の作風ゆえの信者離れはこの程度ならないだろうし
八月で掴みから途中まで楽しませてもらったのは初めて。
そうゆう意味では新規獲得の効果も若干はあったと思う。俺がその口だし。
作風が合えば次も買うかなーってくらい。
278名無したちの午後:2011/05/03(火) 13:17:54.52 ID:dyjhZVP/0
>>276
物語の最後をまとめるのはかなりの力量が必要だよな
ましてやエロゲは小説と違って複数人だしな

だがアルテミスブルーおまえはダメだ
279名無したちの午後:2011/05/03(火) 13:19:00.68 ID:GPPYHPMS0
学園物ではないやつを濃いエロで出して欲しいね。まったくもって俺の趣味だが。
280名無したちの午後:2011/05/03(火) 13:32:03.98 ID:+wDcGAxG0
おっとアルテミの悪口はそこまでd(ry
大帝国は、あすこまで藤子・押とか雑誌がプッシュするから余計にひどく見られたと思うんだが。
スケール的には、8月のほうが・・・
281名無したちの午後:2011/05/03(火) 13:39:23.54 ID:oxGrpR260
にしてもユースティアは完全に大帝国の話題で吹き飛ばされたな
282名無したちの午後:2011/05/03(火) 13:43:33.07 ID:+wDcGAxG0
8月:基本的に駄作、3流メーカ(平均5)
アリス:神的存在(平均10.3)
エウ:神採しか知らないけど神(平均11)
283名無したちの午後:2011/05/03(火) 14:52:14.08 ID:UlS+MPj40
八月信者が必死に頑張ってるなwww

アリス儲はもう擁護のしようがないから撤退かw
284名無したちの午後:2011/05/03(火) 14:52:18.21 ID:8Jp8w+jW0
>>262
最近駄作続きでも大シリーズだから大丈夫って思ってた結果が大帝国だぜ?
ランスも安心できん。
285名無したちの午後:2011/05/03(火) 14:54:11.85 ID:eUpQZkI60
というか出たあとは一気に沈静化するのが8月
今回は続いた方
286名無したちの午後:2011/05/03(火) 15:00:50.31 ID:+wDcGAxG0
8月がゲーム作るより、ここの住人が作ったほうがなんぼかマシなものができるわwww
287名無したちの午後:2011/05/03(火) 15:08:43.27 ID:uE2Kve400
ここの住人がゲーム作ったら、足引っ張りあって延期祭りになるわwww
一瞬、よくいる俺の方がもっとすごい漫画を描けるぜ!!っていう
批評好きの連中を思い出した。

ストーリー漫画ならともかくギャグ漫画とか俺にはネタが少なすぎて無理。
連載出来てる奴とか神か狂人としか思えんわ。
289名無したちの午後:2011/05/03(火) 15:14:52.49 ID:ZhwjF1Wk0
ユースティアは演出がしょぼいんだよねぇ
大仰な設定と豪華そうな音楽に綺麗なCGを使って世界観を構築してるのに、立ち絵やイベント絵を普通に入れ替えてるだけで凄いチープ
中堅メーカーならまぁしょうがないけど大作のそれではない
テキストが普通な分演出で盛り上げられたらまた違ったろうに
290名無したちの午後:2011/05/03(火) 16:25:19.72 ID:ykwUv9VG0
まあユースティアは消化率というか出荷した分は順調に売れて
残り少なくなってる感じ
なんだかんだいっても結構売れたな
大帝国は二次出荷したせいとかもあるがだぶついてるかな(予約ポスター付きも残ってるとこあるし)
291名無したちの午後:2011/05/03(火) 16:31:03.52 ID:QzOmw1S+0
8月アンチハッスルしすぎだろ
292名無したちの午後:2011/05/03(火) 16:39:13.79 ID:RN25MNmQ0
ラスト近辺でヘたった以外は思った以上に作風に寄せたものあげてきたって印象だったし
評判でそれなら試しにって人も結構多そうだからな。

初八月の身としては新しい試みとしては成功してるとは思う。
これ単品だと最終章のせいで正直凡作からは抜けられない出来だったけど。
これからに期待できる部分はしっかり見えたと思う。
293名無したちの午後:2011/05/03(火) 16:41:54.75 ID:DNCDspKs0
むしろ、思ったより8月アンチいないな。
売れる分、新規が多くてアンチも増えるかと思ったがそうでもないみたいだ。
アンチ勢力の浮動層は大帝国に食いついたか?
294名無したちの午後:2011/05/03(火) 16:52:50.93 ID:YmOvM3tg0
まあ、八月は「いつもの」だった分アンチ行動しにくいんじゃね?
その代り、ツッコみやすい大帝国は煽り目的のアンチ勢力のいい標的になっちゃったって感じで
295名無したちの午後:2011/05/03(火) 16:53:39.91 ID:Dj0t6QwH0
海月は出荷数の少なさが全てだね、買った人は5時間で終わるから終わらせてしまって語ることもない
予約しない様子見の人は店頭にないのでもう買えない、いつの間にか空気、そんな感じ
大帝国は評判はとにかく、店頭に並んで売れ続けてるんだからアンチなんか気にも留めてない
むしろ次のランスクエストに望みを託して特攻する人が絶えない気がする
296名無したちの午後:2011/05/03(火) 16:58:21.89 ID:pa0CNNPW0
大帝国は普通に期待してた信者がアンチになってるだけだろ
297名無したちの午後:2011/05/03(火) 17:00:50.87 ID:ykwUv9VG0
海月もグットウィルとかげつちゅの通販でまだ買えるし
欲しければ入手可能だな
店頭もグットウィルはまだ余裕あったかな
店舗特典のいいソフとかに集中したかも
298名無したちの午後:2011/05/03(火) 17:20:39.75 ID:nqI1IKCT0
>>290
ユースティアも二次出荷してるがな

>>293
アンチ化するほど失望する出来じゃなかったんだろ
また同じ路線やるなら買いたい、それが新規組の感想だ
299名無したちの午後:2011/05/03(火) 17:41:00.53 ID:KhwRF9j00
ユースティアまだ全部攻略した訳じゃないからまだしっかりとは言えないが
煽るほど悪い訳じゃないし、ああ、いつもの8月ゲーで良かったな。そんな感じ。
飛び抜けて冒険してる箇所もないし堅実な作品なんで不満はないよ。
300名無したちの午後:2011/05/03(火) 17:43:27.81 ID:9fHvf1JK0
思ってた通りの出来で何も言うことがない
そんな感じかなユースティアは
301名無したちの午後:2011/05/03(火) 17:49:35.51 ID:u+GmY/UG0
ユースティアの評判いいな、ちょっと買ってくるか
302名無したちの午後:2011/05/03(火) 17:51:57.91 ID:m6RP+0+p0
ユースティア、全体的にはとても良かったと思う。

「いつもの八月」って言ってる人はプレイしてないんじゃないか。
これまでのと同じなのは、攻略対象ヒロインが全員処女だったところくらいだぞ。
何より過去作より全然プレイ中は没頭できたし、シナリオは進化してたと思う。

ただ、ビターエンディングに味をしめるのはやめとけ、って感じ。
あと主人公の葛藤シーン長すぎ。

303名無したちの午後:2011/05/03(火) 17:56:50.80 ID:8CCp0FTd0
ユースティアの評判いいな、ちょっと買ってくるか
304名無したちの午後:2011/05/03(火) 17:59:49.70 ID:KhwRF9j00
過度に期待しすぎるのは危険だが
そんでも十分満足できる出来だと思うよ。
305名無したちの午後:2011/05/03(火) 18:03:52.40 ID:wsb07cMd0
ユースティアをプレイしてダメだと思うならそろそろエロゲ卒業すべきだと思う
306名無したちの午後:2011/05/03(火) 18:08:20.61 ID:DNCDspKs0
お、偽装信者が動き出したな。
307名無したちの午後:2011/05/03(火) 18:08:29.16 ID:gJZryzQV0
ユースティアをプレイしてダメだと思うならそろそろ人生卒業すべきだと思う
308名無したちの午後:2011/05/03(火) 18:09:00.40 ID:745gfDHX0
ユースティアはダメではないけど、もう少し頑張って欲しかったという感じ。
次に期待するよ。

>>299
感想はよくも悪くも最後までやってからだと思うよ。
309名無したちの午後:2011/05/03(火) 18:10:46.24 ID:kwZc2REt0
一つだけ注意することがあれば
キャラ萌えを期待するならユースティア買うのはやめておけ
確実に後悔する、確実ニダ
310名無したちの午後:2011/05/03(火) 18:29:18.21 ID:yBMVW5x80
エロ今までで一番だめ
311名無したちの午後:2011/05/03(火) 18:36:00.67 ID:UlS+MPj40
騙されたと思ってまずユースティアをやってみろ
ニトロみたいな燃えゲーは少しレベルの違う燃えと面白さを見つけることが出来ると思うから
俺も最近の萌えげーに失望してる時に出合って一気に嵌ったw
ただエロゲーにしては難しい単語が多いから程度腰入れてやれよ
312名無したちの午後:2011/05/03(火) 18:38:36.21 ID:01N7C+LS0
>>280
> 大帝国は、あすこまで藤子・押とか雑誌がプッシュするから余計にひどく見られたと思うんだが。

TGのことを「剛田」つうのは良く聞くが、「藤子」っていう呼び方は初めて聞いた。
まあ、なんとなく判るし、どうでもいいことだけど。
313名無したちの午後:2011/05/03(火) 18:52:49.59 ID:Tcpw+LSv0
>>309
ヒロインに萌えないの?
じゃあ何に期待してる人にオススメなの?

超感動して泣けるとか?
バトル描写が凄くて燃えるとか?
エロが充実してて抜きまくれるとか?
314名無したちの午後:2011/05/03(火) 18:55:27.64 ID:GPPYHPMS0
>>313
どれも違う気がするな。八月ゲーだからかな?
315名無したちの午後:2011/05/03(火) 18:55:42.01 ID:m6RP+0+p0
いや、俺はキャラには相当萌えられた。
まあキャラによってビターな萌えだったり、燃えと萌え両方あったりはしたので、
ただの「萌えオンリー」な作品じゃないってなら同意だが。
316名無したちの午後:2011/05/03(火) 19:05:52.46 ID:jbtXRHna0
>>313
雰囲気・世界観が良い、とかだと思う
317名無したちの午後:2011/05/03(火) 19:19:29.83 ID:qqSZLOd70
まあ、寝落ちしなかっただけ「いつもの8月」ではなかったな、個人的には
318名無したちの午後:2011/05/03(火) 19:23:17.33 ID:kwZc2REt0
いや、萌えがないわけじゃない
ティアの扱いを見れば分かる通り、
ユーザー側の萌えの期待に答える気はさらさらない
319名無したちの午後:2011/05/03(火) 19:29:45.39 ID:IvaSLBve0
>>314
八月ゲーだからの意味が分からない
いつもの八月ゲーじゃないんじゃないの?ユースティアは
320名無したちの午後:2011/05/03(火) 19:57:37.71 ID:m6RP+0+p0
逆に「いつもの八月」だと思ってた人が、
「ご都合主義のハッピーエンドじゃないようわーん!」って騒いでる印象。
俺はあの終わり方は評価する。

んで、↑のように騒いでる人ってのはつまり、メインヒロインに相当萌えてたんだと思う。
321名無したちの午後:2011/05/03(火) 20:06:08.12 ID:745gfDHX0
>>320
ハッピーエンドうんぬんより、ラストのぐだぐだ具合が叩かれてるんだと思うよ。
エンドだけを変えればいいって流れには見えん。
322名無したちの午後:2011/05/03(火) 20:13:34.67 ID:sKax2TxW0
>>320
別にハッピーエンドとかどうでもいい、正直ティアも別に好きじゃないからどうでもいい

ただ最初から好きだったり攻略して好きになったヒロイン達が
最終章の糞展開で嫌いになったから最後(最終章)を叩いてるんだよ

特にコレットは
攻略前 ウザい
攻略後 かわいい
最終章 ウザい
とせっかく好きになったのに台無しだよ!
323名無したちの午後:2011/05/03(火) 20:25:27.36 ID:0bd+3s470
公正に見てユースティアは秀作。
明らかに以前よりシナリオが良くなってる。
信者だけでなく一般の評判もいいし、エロ
濃かったら非の打ち所がなかった。
町の崩落から最後まで一気に読めて泣けるし。
324名無したちの午後:2011/05/03(火) 20:32:48.65 ID:1S2ajhdH0
空気ゲーだからどうでもいいよ
325名無したちの午後:2011/05/03(火) 20:36:18.40 ID:m6RP+0+p0
>>321
主人公の葛藤が長いとは思ったが、ぐだぐだかというとちょっと違うと思う。

国全体の運命と一人の女で、何の悩みもなく一人の女の方を取る主人公も
ちょっとどうかと思うし。
326名無したちの午後:2011/05/03(火) 20:39:25.01 ID:OD8X7gJM0
本スレみてもわかるけど無理やり擁護してる人はなぜかエンドが受けてないと思ってる
327名無したちの午後:2011/05/03(火) 20:43:19.98 ID:kwZc2REt0
エンドが駄目なんじゃなくて
その過程のカイムの扱いやらティアの扱いやらに一言あるのにな
328名無したちの午後:2011/05/03(火) 22:15:52.10 ID:Ha6E9jTV0
エロ助みたいな工作サイトで高得点つけてる人でも5章はボコボコに叩いてるな
329名無したちの午後:2011/05/03(火) 22:32:46.72 ID:6ykKPHNS0
俺は別に5章がダメだとは思わなかったけどな。
明日死ぬ、自分がそんな状況に立たされたらどうなるか考えろ。
330名無したちの午後:2011/05/03(火) 22:34:04.28 ID:hwc/Myp60
キリッ
331名無したちの午後:2011/05/03(火) 22:43:48.07 ID:+JRgUpz0P
>>289
演出面の弱さは確かに感じた。今年やった中ではグリザイアのエフェクトを見習ってくれ
と思う。特に立ち絵で

5章に関してはいつもの8月ワールド展開がなかったせいだと思う。
天使と一戦ぐらい交えるかと思ったが。悪くないが他のキャラルートが
浮かばれないENDだとは思う。
332名無したちの午後:2011/05/03(火) 23:04:29.64 ID:osz3x6as0
>>329
はやく東日本大震災で想定する仕事に戻るんだ
333名無したちの午後:2011/05/03(火) 23:44:06.45 ID:XPuF1olI0
4章までの世界観の謎を明らかにする流れは悪くなかったが最終章は感情移入しづらいまま
ラスボス戦で萎えてあのEDじゃ正直微妙だったなってのしか残らない
個別√の薄さによる魅力的なヒロインがいなかったのも減点
334名無したちの午後:2011/05/03(火) 23:49:35.49 ID:Y2qJgUie0
八月の中じゃユースティアは一番面白かった
鍵よりも泣いたかもしれないな、いや、かもしれないじゃなく泣いたか

>>331
天使と戦ったら完全にワールドだな
335名無したちの午後:2011/05/04(水) 00:57:25.19 ID:HnGEYbx30
個別ルートはかなり長いだろ
336名無したちの午後:2011/05/04(水) 01:13:08.63 ID:uE+7jFvd0
>>335
分岐後が個別と捉えるか
各章+分岐後が個別と捉えるかだな
337名無したちの午後:2011/05/04(水) 03:21:03.64 ID:UOrlsJp/0
ユースティアってシナリオゲーの真似事レベル以上のものが何もないじゃんこれ
ラストの展開もとりあえずこういう作風だから義務としてやっておこうという意図しか感じない
あれが良いって人は単に冒険したからOKみたいな評価の仕方してるだけだろう

主人公もクールな設定で期待したのに魅力ないし
こういう作風の場合は主人公が動いてナンボの話だから、主人公の魅力=ヒロインの魅力くらいに重要な要素なのにさ
総じて作りなれてないから外面と体裁だけは整えたって感じがする
学園萌えゲばかりしかやってない人には新鮮さで受けるとかそういう系かねー
338名無したちの午後:2011/05/04(水) 03:27:13.13 ID:/rgZoQ9r0
何いってんだお前は
339名無したちの午後:2011/05/04(水) 03:37:39.86 ID:UOrlsJp/0
ユースティアは総括とか総合的にエロゲを語るスレでは話題になるけど
嗜好別、ジャンル別のスレだとまるで相手にされてないし評価対象ですらないスルーっぷり
シスターズや大帝国、神採りなんかは個別の嗜好スレで局所的に話題をかっさらって流れを作っているけどユースティアにはそういうスレがない

売り上げが凄い話題作だからという部分だけであって、全ての要素において個々の嗜好スレで話題に出せるほどのものをもってない中途半端ゲーということだ
340名無したちの午後:2011/05/04(水) 03:48:59.37 ID:DtPPLeOy0
まあ個々の要素を抜き出すとここが凄いって部分はないような気がする
341名無したちの午後:2011/05/04(水) 04:07:26.57 ID:lGqqVbJo0
信仰心がすごい。彼らはもう作品の一部。
342名無したちの午後:2011/05/04(水) 04:32:18.82 ID:/rgZoQ9r0
>>339
シンセミアの方が中途半端
343名無したちの午後:2011/05/04(水) 04:36:14.02 ID:8hurZnM30
どっちも総合点が高いタイプともいえるだろ
あらゆる要素が80点みたいな
344名無したちの午後:2011/05/04(水) 05:01:33.12 ID:5a+5AzCd0
8月アンチ完全敗北したか
345名無したちの午後:2011/05/04(水) 05:14:05.62 ID:eXRb+ZKY0
大帝国のスレが半日で5スレ消費されるほど早い、でも読んでみるとまったく盛り上がっていない…
346名無したちの午後:2011/05/04(水) 05:31:20.83 ID:QwlmctJY0
皆で愚痴を言ってそれなりに盛り上がっているような
欠陥は小さくないのが幾らでもあるが、それでも全く楽しめないわけでもないし
347名無したちの午後:2011/05/04(水) 05:54:25.10 ID:PQfe9NtF0
ユースティアを叩いてる人間は殆ど荒らしだと思う。
ユースティアはエロゲー批評空間でも100点が付いてる名作なので
変な言いがかりはやめて下さい。
348名無したちの午後:2011/05/04(水) 06:10:10.70 ID:C+mEtYhe0
>>345
ダメな部分を共感できるのが作品別の良いところだよ
349名無したちの午後:2011/05/04(水) 06:16:55.37 ID:IHiDL01d0
ランクエの予約もどうすっかなぁ。ねんぷちは正直欲しい。
ランクエはきっと大丈夫さ、と信じて賭けに出るべきか否か・・・。

今までならこんな悩みとは無縁だったのに、参っちゃうぜ。

350名無したちの午後:2011/05/04(水) 06:18:26.52 ID:C+mEtYhe0
>>349
やめた方が良い。シィルの出番が少ない時点で地雷。
351名無したちの午後:2011/05/04(水) 06:21:38.42 ID:u6/APzW90
>>348
悪いところでもあるけどな
スレ見るまでは気にせず楽しく遊べたけど・・・て人も結構いたみたいだし
352名無したちの午後:2011/05/04(水) 06:55:34.94 ID:2ubvj0DkO
クソゲプロデューサーしかいないアリスのRPG、SLGはもう完全に様子見だなぁ
353名無したちの午後:2011/05/04(水) 08:00:37.55 ID:dlB5F2F70
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/user_comment.php?user=umon

1点 神採りアルケミーマイスター (エウシュリー)
(GiveUp) キャラデザインが好みに合わなかった。
2011年04月30日11時59分00秒 umon [ネタバレ投票/投票(1)]


100点 大帝国 (ALICE SOFT(チャンピオンソフト))
やみつきになる戦略性!もう最高! → 長文感想(135)(ネタバレ注意)(1)
2011年04月30日11時53分07秒 umon [ネタバレ投票/投票]




大帝国の評判いいな
354名無したちの午後:2011/05/04(水) 08:15:22.32 ID:QT8mcOan0
>>336
どっちにしろ短いじゃないか
ていうか問題はくっついた後の短さもだろ
355名無したちの午後:2011/05/04(水) 08:19:19.13 ID:/IGLQqbO0
ユースティアはそういう低俗なイチャラブ要素楽しむゲームじゃねーから
356名無したちの午後:2011/05/04(水) 08:37:25.94 ID:TjLh2dNm0
つまり楽しめる要素が一つも無いのか・・・
357名無したちの午後:2011/05/04(水) 08:50:15.41 ID:Elr2de3W0
体験版の時点で変に持ち上げられすぎだっただけだろ
終わってみれば妥当なところだと思うけどな
358名無したちの午後:2011/05/04(水) 09:10:07.70 ID:JYmDbUI70
>>337
ユースティアには決してぶれないテーマとして「生きる意味」が全編通してある。
1〜4章までに主人公がヒロインたちに教えた生きる意味の元に、5章で行動するヒロインたち。
サブキャラも生きる意味に従って動く中、死を目前にして考えることを逃げてきた主人公が悩み、
逆にヒロインたちに行動や言葉で教えられ、生きる意味を見つけた主人公がティアを助けに行く。
最後に主人公の生きる意味を聞き、ティアが本当の生きる意味を見つけて行動を起こす。

お前はシナリオを理解してないな。シナリオゲーの真似事?こんな作風だから義務で?
適当なこと言う暇があったらもう一度プレイしてこい。それとも妄想で否定してたか?w
359名無したちの午後:2011/05/04(水) 09:59:29.68 ID:skwozGP50
八月はユースティアでのシナリオレベルを踏まえつつ、シリアスは少し下げてラブコメよりにしてくれればいい
よくも悪くも設定に振り回されすぎた
360名無したちの午後:2011/05/04(水) 09:59:38.39 ID:wcuPEp7J0
8月はFAしかやってないけど、ユースティアは個人的によいと思う。
まあ、最終回のちゃっちさは感じたけどな。

大帝国は、ミドルプライスで発売してれば(ry
361名無したちの午後:2011/05/04(水) 10:10:13.83 ID:qf4EM/TA0
>>360
あれだけ時間金人使ってミドルプライスは絶対無理
362名無したちの午後:2011/05/04(水) 10:22:56.46 ID:2ubvj0DkO
>>361
無理とかじゃなく価値ないって言ってんだろカス
それに大帝国一本で潰れる会社じゃねーよw
363名無したちの午後:2011/05/04(水) 10:31:36.97 ID:xih/8hqi0
ユースティアをプレイして生きる意味とは何なのかと考えさせられた(キリッ
364名無したちの午後:2011/05/04(水) 10:34:17.38 ID:fCz2Xgqg0
まあユースティアが神ゲーだと素直に認められないアンチの気持ちも分かる

しかしアンチとはい知性ある人間。けっして知性と感性に劣る愚鈍な畜生ではない

れっきとした人間である。ただあまりにも凄すぎる八月の偉業を前にして目が眩んでいるだけなのである。

八月の溢れんばかりの才気に嫉妬しているのである。素直になれよ。

八月は君たちの眼前に門戸を開いている。
365名無したちの午後:2011/05/04(水) 10:35:15.07 ID:PhnbZ3rC0
>>358
この人はユースティアを理解してる感じか
ttp://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/memo.php?game=13640&uid=myself6
366名無したちの午後:2011/05/04(水) 10:47:30.15 ID:zzCsuDhD0
>>358
アンチにシナリオなんて理解する気はないだろ。言っとくけどアンチはユースティアをあまり馬鹿にしない方がいいよ
俺はvipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
367名無したちの午後:2011/05/04(水) 10:49:50.97 ID:zgDtavg00
また信者のフリしてユースティアの評価を落とすお仕事か
368名無したちの午後:2011/05/04(水) 10:57:49.75 ID:WjwUdk370
普段萌えゲーばっかりやってこういうちょっとシリアスなゲームやるから
急にキリッとか言い出すんだろうなwww
8月は学園萌えゲーが精一杯だと感じたよ、最後はひどすぎる

>>366
2chで何言っているんだお前w
369名無したちの午後:2011/05/04(水) 11:03:10.51 ID:o6PxRtTG0
>>368
コピペ改変に反応とか、2ch初めてか?肩の力抜けよ。
370名無したちの午後:2011/05/04(水) 11:03:31.63 ID:qf4EM/TA0
>>366
潰してみろよ、かかって来い
371名無したちの午後:2011/05/04(水) 11:09:10.69 ID:Pa534zbX0
12+がメーカー在庫分完売したらしいな
372名無したちの午後:2011/05/04(水) 13:28:52.64 ID:YBj5B6yp0
とりあえずさっきからユースティアでギャースわめいてるヤツは
俺のケツを舐めろ、話はそれからだ。最近ウンコ出てないから
ケツアナも綺麗だぜ(でも挿入はNG☆)
373名無したちの午後:2011/05/04(水) 13:33:35.70 ID:ouiJw8hk0
>>365
あー、その人のユースティアの感想は俺に近いな。
まとめるのが上手い。
374名無したちの午後:2011/05/04(水) 13:47:03.46 ID:F9NWzT2h0
>366
このコピペ見る度に思うのが、一人じゃ何も出来ないボクちゃんが
巣に帰って仲間に泣き付いてきてやる!ってのをよくここまで自慢げに言えるモンだよなぁ、と。
375名無したちの午後:2011/05/04(水) 14:13:40.51 ID:YBj5B6yp0
>>366は昨日俺のチンコをしゃぶってたぞ。
「明日2chで戦うから、精つけたい」とか言ってたけど。
376名無したちの午後:2011/05/04(水) 14:14:51.98 ID:JVxIotit0
>>374
他力本願で情けないところがこのコピペのキモだろ
普通の内容なら多用されずに消えていく
377名無したちの午後:2011/05/04(水) 14:44:37.94 ID:wjH3fweqO
>>357
そうだね。

エロスケの中央値80〜84あたりが妥当な評価だろう。
378名無したちの午後:2011/05/04(水) 16:34:16.97 ID:qZ//CgGlO
今の様子だと、85を超えることはできないって感じだな
グリカジもそうだが、いくら信者が工作を頑張ったところで内容が秀でてなければ85行くのが精一杯みたいね
379名無したちの午後:2011/05/04(水) 16:47:02.04 ID:ELlKrYf70
逆に90超えてる作品なんて、ないに等しいんじゃないか?

80超えれば充分成功といえるだろう
380名無したちの午後:2011/05/04(水) 17:09:33.21 ID:8hurZnM30
エロスケは
70以上なら欠点が多い良作
80以上で欠点が少ない良作
90以上は欠点が少なく信者が喜んでる良作
381名無したちの午後:2011/05/04(水) 17:09:47.22 ID:K1YXe/u90
データ数100以上で中央値90以上は今現在で20作か
ADVだと家族計画とか君望レベル、最近だと装甲悪鬼村正とか
85以上まで行くと結構あるんだけどね
382名無したちの午後:2011/05/04(水) 18:20:59.92 ID:0akzvVlp0
>>380
信者しか買ってないあまり売れてないゲームで、
その信者のツボにはまるゲームは高くなる。
383名無したちの午後:2011/05/04(水) 18:23:59.49 ID:bGd3FXbP0
>>371
今週、いちばん驚いた情報だ
384名無したちの午後:2011/05/04(水) 21:24:42.73 ID:UOrlsJp/0
80点クラスの萌えゲーとかだと欠点がどれだけないかで決まる
それを超えるには欠点のなさよりも、美点での加点がどれだけあるかが勝負
385名無したちの午後:2011/05/04(水) 23:09:26.05 ID:c01QK9M+0
4月は大帝国の期待外れの話題がほとんど、ついでユースティアの出来云々
海月はまあまあ
その他は埋もれた月だったか

3つもネタがそろって豊作だったかな
386名無したちの午後:2011/05/04(水) 23:11:02.21 ID:cDX+YCBf0
>>383
3月の売り上げでは
Getchu.com11位
PCpress 13位
387名無したちの午後:2011/05/04(水) 23:23:13.84 ID:+U0OvpWt0
その辺りの順位でメーカーは黒字なのか気になるな
388名無したちの午後:2011/05/05(木) 00:07:17.50 ID:odD0Pcbx0
派手なプロモーションとかしてない限りは十分黒になれると思うけど…
実際どんなもんなんだろうね
389名無したちの午後:2011/05/05(木) 00:23:23.11 ID:0YX+4YMS0
神採りは2万6千本以上売れないと赤字だったらしいな
390名無したちの午後:2011/05/05(木) 00:28:43.30 ID:lTq3nhHj0
プロモーションに金かけたって多寡が知れてると思うけどな。
いずれにせよ5,000本売って黒字になるゲームもあれば
2万本売っても赤字のゲームだってあるんだから>>387とか無意味ってだけ。
391名無したちの午後:2011/05/05(木) 00:32:00.08 ID:f+y0cOTd0
プロモーション
開発費
開発期間

このあたりで変わるからなぁ
392名無したちの午後:2011/05/05(木) 00:52:14.94 ID:N01D1klv0
393名無したちの午後:2011/05/05(木) 03:45:46.78 ID:JY3ch94S0
すげぇな・・・通販届くの楽しみだわ
でも
http://nagamochi.info/src/up66437.gif
http://nagamochi.info/src/up66449.gif
これ見えないの俺だけ?
394名無したちの午後:2011/05/05(木) 03:50:12.99 ID:u8aerYsM0
俺も見えん
395名無したちの午後:2011/05/05(木) 03:50:24.04 ID:ePzp0mn40
俺も見えない
396名無したちの午後:2011/05/05(木) 05:21:24.86 ID:nFhZudYA0
397名無したちの午後:2011/05/05(木) 10:44:32.65 ID:K3KE2emn0
神採りは2万6千が採算ライン
金かけてるADVで8000〜1万程度
一般的なゲームは2000〜5000本が採算ライン
398名無したちの午後:2011/05/05(木) 10:59:35.32 ID:RHi6rl0n0
でぼの巣はだんだん作り適当になってねーか
悪い意味で安定してると言うか何というか
399名無したちの午後:2011/05/05(木) 11:03:14.57 ID:K3KE2emn0
>>398
ご安心ください。
次作は神楽シリーズではなくADVとなっております。


流石に肩すかし食らった気分だわ
400名無したちの午後:2011/05/05(木) 11:36:30.30 ID:hU0D+JVk0
sisterで姉が中古で切れてたのがいるけど
ほんと処女厨はどうしようもないな
こんなのでNTRとか議論するヤツもいるしw

401名無したちの午後:2011/05/05(木) 11:51:04.80 ID:rqlsCsxC0
好きになる前の話でNTR扱いとは
NTRゲー好きの俺でもわからない新たな領域だな
402名無したちの午後:2011/05/05(木) 12:00:56.51 ID:yUJJObrL0
ヒロインが処女じゃなかっただけで寝取られ感を味わえるとか

寝取られ好きは凄い処女厨が羨ましいんじゃないかw
403名無したちの午後:2011/05/05(木) 12:07:12.97 ID:wVNBQyOM0
処女を神聖視して独占の希少性を有り難がる点で両者は非常に近しい存在。
404名無したちの午後:2011/05/05(木) 12:18:37.93 ID:9/7OS2eU0
そもそもsistersの姉は初体験も主人公なんだから処女厨も問題ないだろ
405名無したちの午後:2011/05/05(木) 12:32:19.31 ID:2QAz/dBh0
sisterは3時間で終わるから社会人に優しいらしいな
406名無したちの午後:2011/05/05(木) 12:36:54.05 ID:+gNUusPE0
それは素晴らしいな
407名無したちの午後:2011/05/05(木) 12:39:06.06 ID:sY6A/wai0
ものは言い様か
408名無したちの午後:2011/05/05(木) 12:39:11.78 ID:u8aerYsM0
処女厨叩きたい奴が言ってるだけだろw
409名無したちの午後:2011/05/05(木) 12:39:20.30 ID:q2/uqhM20
だが一つ移動するたびにプレイ時間稼ぎで意味の無い移動シーン出されてストレスは溜まる
410名無したちの午後:2011/05/05(木) 12:39:59.41 ID:u8aerYsM0
>>408>>404宛で
411名無したちの午後:2011/05/05(木) 12:40:30.92 ID:RDfQZqlw0
抜きすぎて腰が痛い
たすけて
412名無したちの午後:2011/05/05(木) 12:46:16.66 ID:K3KE2emn0
>>411
ユンケル飲むのがよろし。
413名無したちの午後:2011/05/05(木) 12:49:33.36 ID:VFb8s6Wh0
>>405
その3時間のうち、半分以上は廊下の移動やテレビやギターをスキップできずに見せつけられる時間
414名無したちの午後:2011/05/05(木) 15:13:41.90 ID:5+BsF9X90
>>413
>廊下の移動やテレビやギターをスキップできずに見せつけられる


放送事故?
415名無したちの午後:2011/05/05(木) 15:36:44.87 ID:q2/uqhM20
それらを外すと1時間で終わってしまう
エロシーンもクリックしまくりで
416名無したちの午後:2011/05/05(木) 16:51:30.93 ID:4xW6BE0uP
よくわかんないけどエロアニメ買ったと思えばいいよね
417名無したちの午後:2011/05/05(木) 17:16:26.24 ID:ZQJdKo9V0
                      ,'  .::.: i :::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::';::::::',´´i,i_ィ:::',
                      | .::::: | ::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::i:::::::゙i´|:::::}:::::}
                      | :::|::| i| ::::|i:::::::::::::::::::::';:::::::::::|ヽ:::::}:::::::::|::::|
                      {| :|TiX| :::} ',___::::::::\::|::::::::::|:::';:::::}::::::::|::::}
                      ヽ. ', ヾi\:|  ヾ\ヽ、::|::::::::::|/ヽ;:::|:::::::|:::j
                       |ヾ|‐-、  _  ヾ、|::::::::::}ヽ .}:::|::::::}::/  もっ・・・もっ・・・
                       { ::},,,. ,     `ヽ  |:::::::::j ,/|:::|:::::j:/
.                       | ::i、`   ゙゙゙    j:::::::/|::::::::|:::|::::|:{
                        ',:::|.\ 、_,     ._,|:::::/ .|::::::::::j:|::j:ヾ、_,
                        .iハ',  \  _... - ´j/i:/ j::;:::;:::/:|/::::ヾ´
                         `   `´  }', / /  j/i:::j::/::::::::::}ヾヽ、
                _.,-、           ./´゙/|ィ}i   / j:::j /\::}::j|  `
             ,/_....゙ヾニ==⊂⊃     /   {.|  }   /,ィ/  //ヽ!
             .{ ‐--...``<         ,'  | || ヽ    ´ ´  //  \
             .{ ‐‐--<´         ,'   |i.i    ,  -- /´     ',
             ', ´ ̄i´ j         /   .|i.|       /       }
              ヽ  ノ \        /   /i|   ,    /       .}
               \    \     /    /ヾ\  j   /        |
418名無したちの午後:2011/05/05(木) 17:23:14.59 ID:Irv9r+Ec0
>>416
エロアニメと違うのはクリックしなければ動画が一定範囲でループしてくれるから抜く為のタイミングを計りやすいって所だな
419名無したちの午後:2011/05/05(木) 17:32:59.33 ID:dNc6Lh8c0
18禁アニメと比べてクオリティはめちゃくちゃ高いからお買い得だな
420名無したちの午後:2011/05/05(木) 17:35:45.14 ID:ZbiyLPAp0
今sistersやってるが何で曲がミクなんだよ
聞き間違いかと思ったぞ、ふざけてるのかw
421名無したちの午後:2011/05/05(木) 17:36:36.74 ID:A9GrzQaz0
>>420
金がないからじゃね
422名無したちの午後:2011/05/05(木) 18:36:37.34 ID:NkM+4b7U0
劇中のCMのナレーションとかで声優使いすぎて金なくなったんだろ
あのメーカーは変な部分にだけ力を入れすぎる、ageと海月はもう次回作出すのはムリじゃない?
423名無したちの午後:2011/05/05(木) 18:48:45.51 ID:C5D/MCQ90
sistersは関係者曰く
予想外に売れてないらしいな
424名無したちの午後:2011/05/05(木) 18:49:31.00 ID:D2DjNgMW0
誰も本当に出ると思ってなかったからな
425名無したちの午後:2011/05/05(木) 18:53:15.26 ID:YaRoBdCv0
sistersは無駄が多すぎる
426名無したちの午後:2011/05/05(木) 18:54:25.43 ID:NkM+4b7U0
出せば黙ってても5万本売れると思ってたのがそもそも図々しいでしょ
なんかJOYRIDEとかがいつの間にかエロゲから消えた時と同じ匂いが漂っている
427名無したちの午後:2011/05/05(木) 19:05:17.34 ID:qqaG4FtW0
>>420
欲しくなったじゃねーか
428名無したちの午後:2011/05/05(木) 19:21:55.70 ID:fdf5MLa80
Jellyfishはgifアニメ屋になったほうが幸せだと常々思うw
429名無したちの午後:2011/05/05(木) 19:25:39.17 ID:Z2SkuCub0
sistersが5万本売れるなんて思ってたのは海月関係者か海月信者くらい
冷静に考えれば新規(2003以降)に対する知名度が圧倒的に低い海月作品が今そんなに売れるわけない
430名無したちの午後:2011/05/05(木) 19:27:32.28 ID:AJcVYcE20
言っちゃ悪いけどもはや過去のメーカーだよな
431名無したちの午後:2011/05/05(木) 19:28:31.36 ID:IcwarNYI0
98時代の名声を食いつぶしてただけだよね
432名無したちの午後:2011/05/05(木) 19:30:26.83 ID:JVk7HJRE0
事前の予想だと
ユースティアが10万
大帝国が8万
sistersが5万
神採りが2万ぐらいだったけど、それぞれ結局どれくらい売れたんだろう?
433名無したちの午後:2011/05/05(木) 19:37:09.42 ID:slfzIxVy0
神採りはペイライン25千本で初期出荷段階で黒字達成
店頭にほぼないこと考えると販売も同数以上だろう
434名無したちの午後:2011/05/05(木) 19:38:29.32 ID:c4bXvpFx0
大帝国は売り上げだけは凄いだろうな
ユースティアはそんなに売れたのか?
435名無したちの午後:2011/05/05(木) 19:39:50.49 ID:bj8l0xOH0
ソースないから現時点ではただの妄想です
436名無したちの午後:2011/05/05(木) 19:40:17.00 ID:Z2SkuCub0
上2つはまあそんなもんだろうけど下2つは明らかにおかしい
神採りに関しては2.6万が損益分岐点でそれは普通に超えてるって組長が言ってたし
各所のランキングとかも見てた感じだと
愛欲>大帝国>>神採り>sisters
こんな感じか
437名無したちの午後:2011/05/05(木) 19:46:59.34 ID:YaRoBdCv0
Getchu.comセールスランキング(2011/04/01〜2011/04/30)
ttp://www.getchu.com/pc/salesranking201104.html
※「初回版」「通常版」などの同タイトルは合算して集計しております。

     発売日      ソフト名・ブランド
1.  2011年04月28日 穢翼のユースティア オーガスト
2.  2011年04月28日 大帝国 ALICESOFT
3.  2011年04月22日 神採りアルケミーマイスター エウシュリー
4.  2011年04月28日 sisters〜夏の最後の日〜 Jellyfish(ジェリーフィッシュ)
438名無したちの午後:2011/05/05(木) 19:56:33.06 ID:H6+na4x90
Getchu.comセールスランキング(2011/04/01〜2011/04/30)
ttp://www.getchu.com/pc/salesranking201104.html
※「初回版」「通常版」などの同タイトルは合算して集計しております。

     発売日      ソフト名・ブランド
1.  2011年04月28日 穢翼のユースティア オーガスト
2.  2011年04月28日 大帝国 ALICESOFT
3.  2011年04月22日 神採りアルケミーマイスター エウシュリー
4.  2011年04月28日 sisters〜夏の最後の日〜 Jellyfish(ジェリーフィッシュ)
5.  2011年04月15日 11eyes−Resona Forma− Lass
6.  2011年04月08日 デュエリスト×エンゲージ プラリネ
7.  2011年04月08日 White〜blanche comme la lune〜 ねこねこソフト
8.  2011年04月28日 SHUFFLE! Love Rainbow Navel
9.  2011年04月08日 めちゃ婚! onomatope*
10 2011年04月28日 relations sister×sister. Aile(エール)
11 2011年04月22日 ヴァニタスの羊 RococoWorks
12 2011年04月22日 いじらレンタル〜エロあまおねえさんに貸し出されちゃった!!〜 アトリエかぐや Honky-Tonk Pumpkin
13 2011年04月28日 神楽早春賦 でぼの巣製作所
14 2011年04月22日 Marguerite Sphere -マーガレット スフィア- Meteor(メテオ)
15 2011年04月08日 さくら色カルテット アトリエかぐや Berkshire Yorkshire
16 2011年04月08日 規制不可〜俺は実在しないので、ナニをヤッても許される〜 ALL-TiME
17 2011年04月08日 勇者と彼女(キミ)に花束を KLEIN(クライン)
18 2011年04月28日 カスタムメイド3D ビジュアルパック KISS
19 2011年04月28日 もろびとこぞりて 〜JOY TO THE WORLD!THE LORD IS COME〜 CLAPWORKS
20 2011年04月28日 禁親相愛〜母に恋した僕〜 Puzzlebox
21 2011年04月28日 母娘催眠〜オヤコサイミン〜 POISON
22 2011年03月31日 つよきす3学期 CandySoft
23 2011年03月31日 鬼ごっこ! ALcot
24 2011年03月31日 ぜったい絶頂☆性器の大発明!! ―処女(おとめ)を狙う学園道具多発エロ― softhouse-seal
25 2011年04月28日 神楽箱 でぼの巣製作所
439名無したちの午後:2011/05/05(木) 20:02:32.29 ID:c4bXvpFx0
ユースティア大帝国より売れてたのか
何本くらいかも分からんものかね
440名無したちの午後:2011/05/05(木) 20:05:39.56 ID:FMbuBjra0
なんだかんだで新規も結構いるんじゃないかな。
俺とか。個人的に4月は豊作だったよ。
441名無したちの午後:2011/05/05(木) 20:32:05.51 ID:UD8G3PfO0
売り上げはどうでもいいけど穢翼と愛欲間違えないでくれ
某レズゲー思い出す
442名無したちの午後:2011/05/05(木) 20:32:51.43 ID:bGTYhCin0
もろびとは良作だったな。
あれでシステムさえ良ければお奨めなんだが
443名無したちの午後:2011/05/05(木) 20:36:30.63 ID:sbkJVGgq0
マーガレットスフィアってもうちょい売れてると思ってたわ
444名無したちの午後:2011/05/05(木) 20:46:32.74 ID:IcwarNYI0
マーガレットスフィアはヴァニタスにも負けてるのか
あと、SHUFFLEがまだこのレベルの売れ方してるのに驚き
445名無したちの午後:2011/05/05(木) 20:47:55.54 ID:AJcVYcE20
予期してなかった延期のせいで発売までの販促スケジュールがぶち壊しになって迷走してたな
446名無したちの午後:2011/05/05(木) 20:50:56.03 ID:FPI8dCfk0
げっちゅ屋ランキングで語っちゃってる人大丈夫?
447名無したちの午後:2011/05/05(木) 20:56:29.73 ID:IcwarNYI0
大丈夫だ、問題ない
448名無したちの午後:2011/05/05(木) 20:59:11.87 ID:tSc7CJ8c0
>>432
地方在住だが、どの店もユースティアだだ余り(評判によっては今後捌けるかギリギリライン)
大帝国在庫無い店舗多し(中古ショップには山積みw)

出荷が>>432に近いとすれば実売は同数程度じゃないかな?
449名無したちの午後:2011/05/05(木) 21:05:15.51 ID:oH5hb6VW0
マーガレットスフィアなんて所詮1万超えたことのないメーカーだしな
450名無したちの午後:2011/05/05(木) 21:11:41.98 ID:YaRoBdCv0
>>448
そう思うなら売上スレで同じこと言ってみろ
451名無したちの午後:2011/05/05(木) 21:14:10.62 ID:d8MnLteG0
いい加減売上スレでやれ
452名無したちの午後:2011/05/05(木) 21:55:18.98 ID:4xW6BE0uP
地方の店舗に余ってるかどうかだけで売れてる売れてないがわかるなんて面白いな
453名無したちの午後:2011/05/05(木) 22:05:55.54 ID:pUuUqywr0
出荷本数はウソかホントか証明しようがないが発表はされるだろう
消化率という実売率なんて地方ごとに違うしわからんな
地元だとポスター付き大帝国の方がユースティアより余ってる。GWと宝島の二系列数店舗見ただけだが。
454名無したちの午後:2011/05/05(木) 23:03:34.29 ID:RDfQZqlw0
大帝国は公式通販にDL販売まであるから実数把握は無理なんじゃね
455名無したちの午後:2011/05/05(木) 23:32:48.37 ID:POUoadxa0
ヒロイン名をタイトルに冠しといて劇中では短縮形で呼ばせるそのセンスのなさがいやだよ
456名無したちの午後:2011/05/05(木) 23:37:32.10 ID:sY6A/wai0
>>455
ユースティアのことかwww
457名無したちの午後:2011/05/05(木) 23:50:50.65 ID:3FrVhrLz0
ずっとティアと呼ばれといて最後にユースティアと
天使に呼ばれるのは重くて良かったけどな
458名無したちの午後:2011/05/05(木) 23:54:40.05 ID:gZJw1fUA0
今年やったゲーム

デュエリスト×エンゲージはまぁ普通、つよきす3はCS版からのベタ流用部分以外は良かった
ヴァニタスの羊は、あれ?コレルート足りなくね?9年前に生まれた子供って誰?G?
グリザイアは普通のセカイ系、神採りは抜きゲではなく時間つぶしゲーとしては○、
ユースティアはFAの後から待っていたオーガストの新作としては・・・新作出るたびにパワーダウンっすね
大帝国はエロがあっさりしすぎ、sistersはこれまた待たされた割に期待はずれでイミフな展開
459名無したちの午後:2011/05/05(木) 23:54:49.68 ID:nolDjSY40
ユースティア>大帝国>>>sisters
は4月以前からの予想通りだろ
460名無したちの午後:2011/05/06(金) 00:01:15.06 ID:5GaXI1QF0
まずジャンルが違うものを比べてるのが意味わからん
461名無したちの午後:2011/05/06(金) 00:03:58.92 ID:q2/uqhM20
sistersは本当に期待はずれだった
462名無したちの午後:2011/05/06(金) 00:28:07.56 ID:BtYFDdFTO
そうか?抜きゲとしてはかなり優秀だろ>海月
463名無したちの午後:2011/05/06(金) 03:13:22.56 ID:MBNy/Uwj0
海月は今後どうすんだろね
464名無したちの午後:2011/05/06(金) 03:32:51.22 ID:D0V2hlGV0
その抜きも飽きたら何も残らない
予約キャンセル分が結構出てたし
465名無したちの午後:2011/05/06(金) 04:50:12.61 ID:I21M2Tvk0
4月分はrelations,ユースティア,大帝国,Sistersの4本を購入

大方の評価通り、私も大帝国には期待が大きかった反動で
かなり低い評価ですね〜、良いポイントが無い

ユースティアは前作よりシナリオや世界観は良くなっていてその点は評価できる

Sistersはエロは良かった 以上

relationsは・・・・・毎月何本もでる量産型エロゲ


気が早いが今のところ今年の評価↑はグリザイアですかね〜
466名無したちの午後:2011/05/06(金) 05:45:41.80 ID:mgRmI1Ko0
大帝国はバグとか騒がれてたけどそんなのはどうでもいいんだよな
単純につまらないという事実が大問題

戦闘にランダム性がないので準備段階で勝負がつく、しかもダメージが残っていると侵略できないので防御の調整がかなり重要
なのに偵察的なシステムがないので1回突撃して敵戦力把握してロードとかアホなことを毎回繰り返さないといけない
敵に合わせて戦艦を変更する事が前提のシステムなのにUIが使いにくくてイライラ
戦艦の編成が全てでキャラの能力なんて正直どうでもいいからキャラに愛着が沸かない
シーンぶつ切り、暗転終了、CG無し エロ手抜きすぎ
イベント中とかセーブしたいときにセーブできないとか今時ありえない勘弁してくれ

まさに
良いポイントが無いんだよな大帝国
467名無したちの午後:2011/05/06(金) 07:39:36.90 ID:nsIMkrjj0
大帝国で信者のいう
アリス以外なら良作、ってお決まりの言い分が
むなしすぎる
アリス以外が作ったら確実に2chで名前もあがらないクソゲーだよ


だってつまらなくて先に進める気にならねーんだもん
どうあがいても良作認定はされない
468名無したちの午後:2011/05/06(金) 07:51:32.74 ID:Ee3F1oiV0
驚くべきはSHUFFLEの売上
469名無したちの午後:2011/05/06(金) 08:58:53.50 ID:e077V+BF0
押の予想逆にしてしもたorz
なんとなくこんな感じだと。またハズレかよ
大帝国:115,000-155,000
神採り:70,000-95,000
sisters:55,000-75,000
ユース:17,500-25,000
11eyes:15,000-22,000
470名無したちの午後:2011/05/06(金) 09:09:04.41 ID:pjg7xoTVP
艦隊戦に関してはあれでも俺はいいよ
ただキャラがなぁ。ひどいわ
レーティアはメイン√で完全に寝取られるだけ。クーは男。キャロルも寝取られ気味で空気
何より帝がアホな娘ってのはきつかったわ。あれでかなりやる気下がった
471名無したちの午後:2011/05/06(金) 09:32:28.81 ID:QK3AnAQ30
ユースティアは冒険したから、新しいことにチャレンジしたからっていう補正のせいで甘すぎな気が
世界観とか設定に頼りすぎててそれ以上のものが何もない
王が娘の事を想っていて王冠に愛の言葉を〜みたいなのも泣き所なんだろうけど今時こんなテンプレだけで感動しろって言われてもちょっと・・・

演出やテキスト含めて悪い意味で何もかもが簡素だから世界も物語りも膨らんでいかない
よく見かけるファンタジーの王道描写を切り貼りしただけって印象で終わっちゃった

というかべっかんの絵というか主に顔の部分がシリアスな世界観や展開に致命的に合ってないのも痛い
特に目を瞑ってるようなシーンでの目の瞑り方が海苔みたいで気持ち悪すぎる
あの世界観と設定ならもっと上手く料理できたという感じだなぁ
今後これを活かしていくというなら8月というメーカーとしての妥協点かもしれないけど、単体で見てファンタジーエロゲの王道としておすすめできるほどではなかった
>>469
んなわけねぇだろ・・・
アリスは6〜7万本でいつも停滞しているメーカー

前評判で予約を取り込んだようだが中身はお察しくださいな出来だったから
リピート期待できないだろ。アリス戦士が必死に穢翼や神採りを
叩いているのを見れば分かるだろ。

精々10万本ちょっとだろ。
---
オーガストは順調に本数を増やしてるメーカーで穢翼の前のFAは
角川の全面協力で10万本突破したメーカー

2次出荷もかかってるし、前回以下ってことはない。
---
エウは2〜3万本のメーカーだよ。
あの姫狩りですら1万本しか売れなかったんだぜ。

でエウの組長は今回の採算ラインは2.5万本でかなり早い時期に黒字になったとか
言ってたしな。5万本の壁に挑戦中なんじゃねーのかと。下手するともう超えたかも・・・

まだ、全然供給が足りずに追加発注が続いてるみたいだしな。
---
sisterは5万本以下だよ。
あそこ5万本超えないと倒産とか言ってたが、初期出荷本数が
少なくてブランドの人が半泣きになってたしな。
473名無したちの午後:2011/05/06(金) 10:30:44.54 ID:GIIWuAZH0
必死に売り上げの話しても今年のNo.1はマジ恋Sできまってるんだからさ
474名無したちの午後:2011/05/06(金) 10:32:15.23 ID:tlDbTOWLO
>>471
内容の感想なんて人それぞれだからどうでも良いけど、べっかん絵がシリアスな内容に合わないって言われても・・・。

そんなの買う前に分かるだろw
475名無したちの午後:2011/05/06(金) 10:40:00.27 ID:LLKJqFq60
ユースティアはインガノックの劣化版ってイメージだったのがまんまだったな
476名無したちの午後:2011/05/06(金) 11:02:58.00 ID:6tpUe2mF0
八月作品は褒められてると貶したくなって貶されてると褒めたくなるんだよなぁ
477名無したちの午後:2011/05/06(金) 11:06:19.94 ID:pkx8O23+0
べっかん好きなのか
478名無したちの午後:2011/05/06(金) 11:13:43.64 ID:t2S4D88Y0
8月はそろそろエロシーンで乳首が立つ描写を入れて良いと思うんだ
ラブラブル感じ始めるとCGの乳首が立つシステムは好きだった
479名無したちの午後:2011/05/06(金) 11:29:05.51 ID:MBNy/Uwj0
>>475
インガノックに萌えはあるのか
480名無したちの午後:2011/05/06(金) 11:39:08.10 ID:AhPaXridO
ユースティアに萌えが無いじゃん
481名無したちの午後:2011/05/06(金) 11:59:48.12 ID:JYmbBa6SO
>>478
ひっそり差分で変化してテキストで描かれるより興奮したわ
482名無したちの午後:2011/05/06(金) 12:34:26.28 ID:J0GqP3gk0
乳首差分があるエロゲは名作
483名無したちの午後:2011/05/06(金) 13:16:13.01 ID:WQdwz+fX0
俺のチンコしゃぶるエロゲは名作
484名無したちの午後:2011/05/06(金) 13:27:19.97 ID:QK3AnAQ30
>>475
こういう作風が少なくて飢えてたから絵はに不安あったけどプレイしたんだよ
西又嫌いだけど俺つばプレイするようなもの
今でも俺つばは西又じゃなきゃもっと良かったと想ってる

>>479
萌えなんて大抵のお話重視の作品にはあるでしょ
インガノックならキーアとアティ、人形の子も良いし
485名無したちの午後:2011/05/06(金) 13:29:24.66 ID:jJnWXwDC0
>>483
じゃあ俺と一緒に69するか? チクビビンビンいこうぜ
486名無したちの午後:2011/05/06(金) 15:20:40.17 ID:fr34dmMp0
>>480
俺はユースティアのキャラには萌えが大いにあると思う。
キャラ萌えだけのゲームではないけど。
487名無したちの午後:2011/05/06(金) 15:22:32.69 ID:SIciM4sd0
>>486
ねえよ
もともと淡泊だったけど、今回は本当に淡泊
ティアなんてメインなのに不遇だし
488名無したちの午後:2011/05/06(金) 15:33:04.46 ID:4EYnxzUB0
売り上げスレの連中は実数、もしくは押すか剛田がでるまで黙ってろよ
489名無したちの午後:2011/05/06(金) 15:41:11.87 ID:abV9ro+h0
萌えってなに?
490名無したちの午後:2011/05/06(金) 15:49:44.98 ID:XiieihBK0
>>489
このキャラのおまんこペロペロして嫁にしたいってやつ
>>489
精神科医が分析した本とか出てるからそれらを読んでくれ。
>>490
>>489みたいな頭悪そーな女の子にエロい事を言ってはいけません。
「イヤラシィ」ってモニターの前で言いながらあられもない妄想にはしっちゃうでしょ。
492名無したちの午後:2011/05/06(金) 16:22:53.64 ID:ozLgJZo20
ユースティアはティア√に入ったあたりから怒涛の展開の連続で最後はファンタジーエロゲ史を塗り替える結末が待ってるよ
493名無したちの午後:2011/05/06(金) 16:25:48.87 ID:6W3EEei90
エロゲ史を塗り替えるだと…そんなに酷い出来だったのか…
494名無したちの午後:2011/05/06(金) 17:05:18.67 ID:QK3AnAQ30
ラストの自己犠牲展開により救われる世界っていろんなファンタジーエロゲでやりまくってるじゃないか
しかもユースティアと違ってそのEND自体肯定されてるものもあるし
495名無したちの午後:2011/05/06(金) 17:07:37.18 ID:e+5CwZYy0
よくわからないからねこねこの朱に例えて言ってくれ
496名無したちの午後:2011/05/06(金) 17:36:51.23 ID:pkx8O23+0
分かりにくいわ
497名無したちの午後:2011/05/06(金) 17:46:47.79 ID:fr34dmMp0
王道を丁寧に書ききったのがユースティア

ただ、一部の狂信的フルハッピーエンド原理主義プレイヤーが
ヒロインの自己犠牲エンドを受け入れられず大騒ぎ

こんな感じ
498名無したちの午後:2011/05/06(金) 17:51:36.37 ID:XiieihBK0
王道×
パクり○
499名無したちの午後:2011/05/06(金) 17:54:00.13 ID:SIciM4sd0
なんだ八月アンチか
500名無したちの午後:2011/05/06(金) 17:54:45.55 ID:6tpUe2mF0
悪いが自己犠牲はNG、自分と好きな人が最優先っていう利己的なヒロインの方がすっと胸が満たされる
501名無したちの午後:2011/05/06(金) 18:16:05.78 ID:eMRe4Man0
なんかユースティア叩いてるやついるけど
まずユースティアより売れてない作品はユースティアとの比較対象にすらないからな
100歩譲ってユースティアが糞ゲーならユースティアより売れてないエロゲーはユースティア以下の超絶糞ゲーってこった
あの有名な村上隆氏も売れない作品に価値はないと言ってるしな
502名無したちの午後:2011/05/06(金) 18:22:43.13 ID:wJSBgVwl0
せやな闘神3は神ゲーやな
まあ、叩いてないわな。疑問とか質問とか指摘レベルだが
信者補正もとい信者レンズでは叩きに見えているのだろう。

そして>>501のようなカキコは新参や他ゲーの信者に不快感を
与えるからあんまりするようなもんじゃない。

どんなに売れないゲームでも誰かが価値があると認めたから
予算がついたわけで、一つくらい光る所があるはずだ。
504名無したちの午後:2011/05/06(金) 18:24:18.44 ID:jiamzqCM0
>>501
ユースティアがFA以上に売れてたら
殆どの作品は相手にならなくなるなw
505名無したちの午後:2011/05/06(金) 18:27:02.28 ID:t2S4D88Y0
じゃあ新参らしく書くというか前から言いたがったが
闘神3が糞つっても1と2遊んだ事ねーから比較できんしリメイクして出して欲しいわ
毎回、闘神3がここやアリスで糞扱いされても前作やってないからよく分からんのよ
俺の意見は普通に遊べて別に悪くないじゃんという感想でも叩かれたし
506名無したちの午後:2011/05/06(金) 18:33:41.29 ID:fr34dmMp0
>>501みたいなのが典型的な八月アンチの手口
507名無したちの午後:2011/05/06(金) 18:38:20.15 ID:jOOE/1aB0
まんくちゅよりは面白かったよな
508名無したちの午後:2011/05/06(金) 18:48:38.56 ID:3qnEH6zG0
無料公開されてるのはリメイク以前にやってみても良いと思うの
つか、公開されてる以上逆にリメイクの線は薄くね?
509名無したちの午後:2011/05/06(金) 19:07:29.01 ID:/8xD8hq20
>>506
>>501はテンプレコピペ改変か
試しに作ってみた

「なんか大帝国叩いてるやついるけど
まず大帝国より売れてない作品は大帝国との比較対象にすらないからな
100歩譲って大帝国が糞ゲーなら大帝国より売れてないエロゲーは大帝国以下の超絶糞ゲーってこった
あの有名な冨野氏も売れない作品に価値はないと言ってるしな
510名無したちの午後:2011/05/06(金) 19:21:34.79 ID:7LNgOq2r0
ユースティアは作品じゃなくて商品
511名無したちの午後:2011/05/06(金) 19:21:51.09 ID:QK3AnAQ30
アリス信者は元から売り上げ至上主義的ではないからあまり合わない
512名無したちの午後:2011/05/06(金) 19:24:55.93 ID:b6TPlbak0
都合の悪いことはアンチのせいか
513名無したちの午後:2011/05/06(金) 19:25:52.10 ID:xtxFhuVv0
有名な人の意見を名無しが引用したら差し引き0じゃないだろうか。
514名無したちの午後:2011/05/06(金) 19:35:51.75 ID:IpDWi9+MO
売上で考えるならFF13、14は糞ゲーなら日本のゲーム全て糞ゲーってことか
515名無したちの午後:2011/05/06(金) 19:42:51.60 ID:haUCzPx/0
どっちもFFの中では売れてない方だぞ
516名無したちの午後:2011/05/06(金) 19:55:30.10 ID:sR8iz06T0
それどころか14なんてまだ完成すらしてない
517名無したちの午後:2011/05/06(金) 19:59:26.23 ID:jiamzqCM0
FF13とまどマギ混ぜたのがユースティア
518名無したちの午後:2011/05/06(金) 20:28:09.07 ID:Ee3F1oiV0
えらそうなこといってるけどいユースティアより売れたゲームがどのぐらいあるんだろうね
519名無したちの午後:2011/05/06(金) 20:40:57.30 ID:K/5hlZjP0
ヒロインの自己犠牲で世界救ったエンドで
大地に泣きながらチン子突き立ててたエロゲーなかったっけ
520名無したちの午後:2011/05/06(金) 20:41:01.79 ID:Ii4swfxi0
そうだそうだ
521名無したちの午後:2011/05/06(金) 20:42:01.80 ID:hsF5DPCW0
まず最初にユースティアが何本売れたかわからないと話にならない
522名無したちの午後:2011/05/06(金) 20:43:12.45 ID:V/3s8lfA0
まあ10万は越えてるだろうな
523名無したちの午後:2011/05/06(金) 20:46:27.90 ID:VWIYb8tO0
これまでは売り上げでしか誇れなかった8月信者
ユースティアにより中途半端にシナリオ厨っぽい内容を絶賛するタイプの信者を獲得したから一番痛い信者が誕生したな
まぁシナリオゲースレとかダークファンタジーを語るスレとかあったら総スルーされるだろうけど流石に
524名無したちの午後:2011/05/06(金) 20:54:41.83 ID:lCUSq8EzO
日本橋にいったからお前等を信じて鬼ごっことsistersをかってみた
間違いないんだろうな
525名無したちの午後:2011/05/06(金) 20:56:30.60 ID:KEnqR2np0
なんで鬼ごっこ買ったんだよ
526名無したちの午後:2011/05/06(金) 20:57:09.31 ID:JSErqV5Y0
>>523
属性スレやライタースレじゃ完全スルーだよ
527名無したちの午後:2011/05/06(金) 21:00:42.80 ID:vqsrV98M0
俺は鬼ごっこ面白かったと言ったことはあるが薦めたことはないからな
勧めた奴責任取れよ

528名無したちの午後:2011/05/06(金) 21:03:51.81 ID:lCUSq8EzO
>>525
え?
だって発売月のスレでは以外と評判よかったし絵は好みだから
11目が新品3980で売られてて迷ったが本編は結末除いて面白かったが続編ならともかく後日談とか個別エピには興味無いので止めた
529名無したちの午後:2011/05/06(金) 21:04:19.68 ID:6tpUe2mF0
だって3月他に何も勧めるものなかったじゃないか…
530名無したちの午後:2011/05/06(金) 21:14:49.03 ID:lCUSq8EzO
ちなみに最初にタイトルだけ聞いたときは凌辱ものだと思っていた

螺旋回廊みたいなのまたでないかな
531名無したちの午後:2011/05/06(金) 21:20:28.44 ID:lCUSq8EzO
>>529
おいおい安く売ってたパトベセルやしろくまやげきたまと迷った末に選んだんだから頼むよ
上記より面白ければいいんだが・・
532名無したちの午後:2011/05/06(金) 21:23:05.62 ID:EcMgjMGA0
>>531
ギャグ方面の面白さだったらパトベ一択だったな
533名無したちの午後:2011/05/06(金) 21:23:58.20 ID:haUCzPx/0
>>531
その中ならしろくまだな
534名無したちの午後:2011/05/06(金) 21:24:53.09 ID:fZICzL1/0
スレで薦められた云々よりせめて体験版やってから買えと。
535名無したちの午後:2011/05/06(金) 21:26:07.08 ID:SIciM4sd0
>>531
しろくまも買ってこいよ
536名無したちの午後:2011/05/06(金) 21:26:35.37 ID:e0swFGB50
大帝国1日潰してやったけど、32ターン目で3国から同時に攻められたところで心が折れた
戦国ランス、ランス6、GALZOOはプレイ済みで初大シリーズに手を染めてみたが、もうムリ
やっててあんまり楽しくない、なのに時間だけはどんどん過ぎてく、これは何か嫌なゲームだ
537名無したちの午後:2011/05/06(金) 21:26:46.15 ID:Clytmp2P0
>>531
今すぐ鬼ごっこ売ってしろくま買ってくるのをオススメする
538名無したちの午後:2011/05/06(金) 21:27:00.10 ID:J0GqP3gk0
しろくまは雰囲気ゲーだから冬以外にやると微妙な気もするけどな
539名無したちの午後:2011/05/06(金) 21:27:54.72 ID:kztW2x7i0
しろくまはクリスマスあたりになると起動したくなる
540名無したちの午後:2011/05/06(金) 21:33:18.06 ID:lCUSq8EzO
>>532
うんギャグ方面は面白いと聞いていて体験版もやったけどメイビーは毎回キャラデザが同じなのでやめた
あれは判子絵とはいわないがなんていうんだろうな

ラブラブだったらは好きじゃないので少し不安になってきた〉鬼ごっこ
541名無したちの午後:2011/05/06(金) 21:43:23.07 ID:lCUSq8EzO
しろくま千円だった
買えばよかったのか。しかし地元じゃないのでもてる量にかぎりがあったし冬物はパティシエなにゃんこで満足したので外しました・・

しかし山陽新幹線はトンネル多くて書き込むタイミングが難しい・・

542名無したちの午後:2011/05/06(金) 21:44:35.70 ID:VWIYb8tO0
鬼ごっこはパロネタまみれの印象しかねーや
何かレッツ背徳だの他の流行った妹キャラの物真似みたいなことさせてキャラ作って
それが人気でたけど攻略不可でメーカーの人が降臨してFDを臭わせる発言したり

あぁこれが現代のエロゲーの作り方なんだなぁって
543名無したちの午後:2011/05/06(金) 21:44:49.74 ID:pkx8O23+0
>>541
おい神ゲーだぞ定価で買った俺に謝れ
544名無したちの午後:2011/05/06(金) 21:47:48.91 ID:t2S4D88Y0
鬼ごっこ出してるAlcot本舗はパロネタや笑いが好きな人向けメーカーだと思えば良いかな
キッキン出したとこはAlcot系列の中で一番好きだけど
545名無したちの午後:2011/05/06(金) 21:50:09.78 ID:jaIApS3m0
しろくまは凡ゲーだけど雰囲気がいいので良ゲーに見える作品
546名無したちの午後:2011/05/06(金) 21:54:06.84 ID:J0GqP3gk0
Alcotはあまりブランドカラーらしきものがない
初期は三角関係修羅場ゲーだったけど見る影もないしロリ成分もどんどん薄まってるし
547名無したちの午後:2011/05/06(金) 22:17:35.66 ID:dg6WaK+u0
>>541
持ちきれない分は適当な箱か袋を用意して宅配にしちまえ
548名無したちの午後:2011/05/06(金) 22:18:34.81 ID:sR8iz06T0
sistersはたるい
画質以外はふた昔くらい前のCD-ROMのゲームやってるみたいだった
549名無したちの午後:2011/05/06(金) 22:23:06.34 ID:vMfOND/80
ロリとかもうブーム終わってるし
むしろ今はおっぱいブーム

ロリではなく
550名無したちの午後:2011/05/06(金) 22:27:48.04 ID:lCUSq8EzO
sistersは服着てるときはいいが脱ぐとなんであんながっかりおっぱいなんだ
551名無したちの午後:2011/05/06(金) 22:27:54.60 ID:W21PX04W0
>>542
ああいう、作り手が表に出てきて「ごく一部」のファンにもてはやされて、勘違いして
売り上げが落ちていくメーカーって何か残念な感じ。

作り手が過度に表に出てくるメーカーは、過度にそれに絡みに行く「ごく一部」のファンに
向けたゲーム作りに走ってコケる。
552名無したちの午後:2011/05/06(金) 22:31:12.25 ID:pkx8O23+0
>>551
でも鬼ごっこは一番売れたらしいぞ
553名無したちの午後:2011/05/06(金) 22:32:08.04 ID:IxqJcH9C0
>>550
エロゲの乳に毒されすぎだろ
sistersがまともな表現してるだけや
554名無したちの午後:2011/05/06(金) 22:32:43.65 ID:oD7yt/Hm0
鬼ごっこ好きだけどなあ
パロネタはあるけど微笑ましい感じ
あっさり系の萌えゲー
ひのまる好きだと多分合う
555名無したちの午後:2011/05/06(金) 22:35:47.70 ID:BqgnsaXS0
ああ、どうりで…両方とも俺にはいまいち合わなかった
556名無したちの午後:2011/05/06(金) 22:37:54.78 ID:SIciM4sd0
鬼ごっこは言うほどパロ気にならなかった
557名無したちの午後:2011/05/06(金) 22:40:24.54 ID:fZICzL1/0
鬼ごっこは序盤のやり取りとパロネタでふるいにかけられるなぁ。

可愛いよ→なにいってんのよ///→俺正直だから

最初の一日二日だけでこのやり取りかなり見せられてギブアップした。
あとは主人公がギャグ要因のクマとノリ突っ込みとか動きがかぶりすぎ。
その割にヒロインから好印象なのがなんかクマに同情して駄目だった。

体験版の範囲の感想だけどね。
イチャラブとか話自体の評判は良いみたいだから体験版やっていける人にはいいゲームなんじゃないかなぁ。
558名無したちの午後:2011/05/06(金) 22:47:23.05 ID:6tpUe2mF0
最初のほう主人公のキャラがいやだったけど鮎川ひなたがいたので全て赦した
559名無したちの午後:2011/05/06(金) 23:03:22.98 ID:JYmbBa6SO
>>554
鬼ごっこ楽しめたけどひのまる駄目だったわ
560名無したちの午後:2011/05/06(金) 23:05:47.98 ID:xv4qaRwQ0
今日もUncot
561名無したちの午後:2011/05/06(金) 23:07:21.06 ID:TSE6PdN10
ひのまる楽しめない雑魚は消えろよ
562名無したちの午後:2011/05/06(金) 23:08:52.08 ID:VWIYb8tO0
クマはクマ吉パロるなら声優もルネッサンス使えよって思った
563名無したちの午後:2011/05/06(金) 23:45:42.33 ID:pkx8O23+0
>>559
ひのまるっ信者なんですけどね
564名無したちの午後:2011/05/06(金) 23:47:27.35 ID:pjg7xoTVP
>>536
そこは心が折れる唯一の場面だな
ハワイは捨ててイギリス領を切り取って空母開発しろ。空母パワーで楽勝だ
565名無したちの午後:2011/05/06(金) 23:49:46.87 ID:t2S4D88Y0
>>563
シナリオ籐太信者では?
566名無したちの午後:2011/05/06(金) 23:54:52.62 ID:3JhmCASF0
ただアニメや漫画のセリフ叫んだりするのはパロディじゃないと思う
567名無したちの午後:2011/05/07(土) 00:40:07.88 ID:0avUM+UZ0
>>565
一応だけど、結構昔の作品はやってなかったりするからな
あやかしは今プレイ中
568名無したちの午後:2011/05/07(土) 00:47:11.22 ID:Qz4/vh5c0
ネットで流行ったネタとかが多いと後になってプレイしたとき
いたたまれない気分になる
569名無したちの午後:2011/05/07(土) 00:51:26.98 ID:k+jHXpcH0
つまりパロネタ無しでめっちゃ面白い「新婚性活」を買った俺は勝ち組と
570名無したちの午後:2011/05/07(土) 00:52:57.09 ID:buwxdVSp0
>>568
PSPで街やってんだけど元々が背がサターンのだから時事ネタがついていけないというか覚えていない
たまごっちとかの時代だもんなー
571名無したちの午後:2011/05/07(土) 01:01:39.72 ID:buwxdVSp0
ところで2011年のものを消化する前に手順を踏んで積んでるソフトを先に片付けて
起きたいと思う
そもそも何が積んでいるかすら忘れているのでインストール済みのだけ調べてみた


時間封鎖
擬態催眠
星メモコンプ
万引き、ダメ、絶対!
神様のいうとおり!
娘姉妹
姪少女
微少女
小公女
死神の接吻は離別の味
失われた未来を求めて
祝福のカンパネラ
明日の君と逢うためにコンプ


これからさっさと片付けてしまえとかこの順番がお勧めとかある?
なんか既にやる気なくしているタイトルとかもあるけど
572名無したちの午後:2011/05/07(土) 01:05:28.59 ID:YGY5MaI90
メロンブックスも出たみたいだ

4月全店売上ランキング
1 穢翼のユースティア
2 大帝国
3 sisters〜夏の最後の日〜
4 神採りアルケミーマイスター
5 relations sister×sister
573名無したちの午後:2011/05/07(土) 01:08:08.86 ID:8OVr1LiU0
このまま行けばユースティアが4月王者か?
トトパッシュで3位にしちまったよorz、コレで7連敗だ
574名無したちの午後:2011/05/07(土) 01:10:16.74 ID:NPULCfIR0
>>571
このスレをなんだと思っているんだ
さっさと今年のに手を出せ
それ売り上げスレで店頭ソースとか書いてなかったっけ?
デジカメ画像かなんかないわけ?

sisterが神採りを上回っているというのはなんか不自然な気がするんだが・・・
祝福のカンパネラ辺りがよろしい、あの人がお亡くなりになってから
あのブランドは迷走し始めた・・・ある意味最後の残り香だしな。
577名無したちの午後:2011/05/07(土) 01:19:06.60 ID:8OVr1LiU0
それ以前にエロゲ界の宮崎押しが異常
578名無したちの午後:2011/05/07(土) 01:28:12.08 ID:8OVr1LiU0
こうだよ、きちんとコピペ汁。連投で修正しておこう。
4月全店売上ランキング
1 大帝国
2 神採りアルケミーマイスター
3 穢翼のユースティア
4 sisters〜夏の最後の日〜
5 relations sister×sister
579名無したちの午後:2011/05/07(土) 01:29:10.38 ID:YGY5MaI90
>>578
またかよ、涙吹けよ
>>579
大帝国は初動はともかく今は確実に1位とかありえない。
アマゾンでの価格の暴落がそれを示している。

中古もトレーダーで最初は大幅に差のついていた穢翼と価格が並んだね。
神採りは相変わらずスゲーはエウも出世したもんだ。

しかし本当にアリスには本当にがっかりです。期待していただけにね。
ランスクエストには是非とも頑張ってもらいたい。

あのランスが肉食ってる絵とか実に味があってよろしいのにね。
アリスは宣伝に力ばかりを入れて内容に力を入れてないような気がする。
こういう堕落が駄目なんでしょうね。
581名無したちの午後:2011/05/07(土) 01:44:31.77 ID:buwxdVSp0
アリスはなんで1年も前にだした鬼畜王が超えられないんだ?
582名無したちの午後:2011/05/07(土) 01:47:59.25 ID:7rpSveLoP
ようやく大帝国に区切りがついた
これ女がシナリオ書いてるの?
レーティアが寝取られたり、キャロルが寝取られたり、彼氏いるぽっちゃりをビッチ思考に修正して寝取ったり
アリスとエウの差はエウは世界観ゲームシステムとも開発済みのものに
例えば神採りなら当時は予算やスペックの都合上、姫取りで
出来なかったものを追加していってた。

アリスは新造ばっかりして過去の遺産をまるで活かしていなかったような気が・・・
絵師もシナリオも人材の質もアリスの方が圧倒的に厚いのに・・・
584名無したちの午後:2011/05/07(土) 02:24:03.44 ID:z+rC2SE60
ここは売り上げスレだから内容の質問は作品別か総括ででもやれ
585名無したちの午後:2011/05/07(土) 02:31:51.82 ID:Tic2Trr50
え!?
586名無したちの午後:2011/05/07(土) 02:37:55.14 ID:VeZOAZ2z0
あ、はい
587名無したちの午後:2011/05/07(土) 02:40:46.88 ID:h839rQh40
>>583
アリスはSystem4というコアの上物はゲーム毎に毎回変えるくらいの体制だからね。
プログラマが作品ごとに違うし。
ADVならともかくRPGではあまり良くないだろうね。
588名無したちの午後:2011/05/07(土) 03:00:05.13 ID:zAaehsR50
アリスはクソゲームデザイナーとそれを発進させちまう頭がカスすぎる
589名無したちの午後:2011/05/07(土) 03:03:44.95 ID:rhQhv7gJ0
あれだけ人気あったカテーリンちゃん√無しとか
正気の沙汰とは思えないわ

発売前から言われてたが、本当にキャラが多いだけの糞ゲーになっちゃうとはな・・・
590名無したちの午後:2011/05/07(土) 03:40:25.32 ID:ODxezaVbP
クソゲーじゃないとは思うんだが
小さな不満が積もり積もってクソゲーと呼びたくなる
そんなゲーム
スタッフもこれじゃ大シリーズじゃない!ぐらい思いそうなもんなんだけどな…
591名無したちの午後:2011/05/07(土) 04:20:39.78 ID:z+rC2SE60
大悪司のシステムに少し改良するくらいで出せば良かったって事だな
神採りだってシステムは流用なわけだし
第二次世界大戦という題材が美味しすぎるからいくらでも評価上がっただろう

というか今からでもいいから大悪司システムの大帝国を発表してくれ早く
この美味しい題材をこれで終わらせるのは惜しすぎる
592名無したちの午後:2011/05/07(土) 04:52:08.83 ID:vxhBlgxN0
月別スレ住人はこっちこないで欲しかったなあ
下手に月別で宣伝したもんで……
593名無したちの午後:2011/05/07(土) 05:02:18.55 ID:i7/moMSY0
大帝国終わらせた。

シナリオ
主人公が達観しすぎてる上に周りの女がすぐメロメロになりすぎて
ドラマがまるでない。あとイベントフェーズの量の調整が無茶苦茶で
消化してたらアホみたいにターンがいる。そのくせヒロイン個別ルートも少ない。
フラグ管理ぐらい最低限の仕事だボケ。

システム面
戦略フェーズで隣接地域の敵戦力が分かる能力(偵察)追加して、
戦術フェーズの提督配置画面で艦船の再編成できるようにするぐらいしろ。
つーか、艦船自由にノータイムでどこでも配備できるなら、あの仰々しい
マップほとんどいらねーだろ。
山下死亡かセーブロードだらけでプレイがただの作業になってる。
シミュレーションにしたけりゃせめて敵AI作るぐらいやれ。
できないなら中途半端なことやめてエロにでも注力しろ。

エロ
通常ルートのエロが少なすぎる上、東郷メロメロアンアンばっか。
反面、キングコアで補填したつもりかもしれないが、猟奇+器具SMばっかで
肉棒使うのが少ないから、実用性も欠ける。そもそも絶対数少ない上に、
回想シーンはカテーリンおしりぺんぺんとかで水増しとかふざけんのも大概にしろ。

総評
でも、アルビルダちゃんとデーニッツちゃんは全面的に評価する。


ランスクエストはランスだから予約してるが
ゲーム系の次回作は確実に様子見する。
594名無したちの午後:2011/05/07(土) 07:46:48.40 ID:dLh1iTUv0
Rococoの値下がりの速さは異常
relations sister×sisterは原画家先物買いの売り客多かったのかな、トレだけ安い
ttp://www.e-trader.jp/trader/contents/event/event_weekend_win.html
595名無したちの午後:2011/05/07(土) 08:01:02.17 ID:BNOMquH50
神採りの高さにはびっくりした、予約特典も無いのに新品で買うのとほとんど変わらない額、いっぱい出荷してるんじゃなかったのか
596名無したちの午後:2011/05/07(土) 08:40:48.84 ID:oFOj2B7S0
>>595
ここ最近だとあんなに出荷してまだ値崩れ起こしてないのは珍しいな
昨日高かったのはつよきす3とかもまだ高かったぞ
2次出荷がかかった後にさらに発注がかかってたから
5万本の壁越えてるでしょ。

イベントかなんかでエウの組長がすぐに予約がいっぱいになって
「うそっもう〜」とか言ってたからなら。
598名無したちの午後:2011/05/07(土) 10:29:31.84 ID:VGwZUDTu0
順調に信者増やしてるエウと迷走してるアリス
599名無したちの午後:2011/05/07(土) 10:39:41.63 ID:J3RJULdY0
あとアリスのシステムが古臭い感じがする
なんとなく真新しさが無いというか上手く説明できない
600名無したちの午後:2011/05/07(土) 10:40:17.25 ID:xom3KNc90
キャラなんて名前すら久しく聞かないな
601名無したちの午後:2011/05/07(土) 10:45:30.47 ID:TGJlaIZO0
大帝国はなぜイベント中にセーブするとか当たり前のことすら出来ないの?
2011年最新作品だよね?大帝国
602名無したちの午後:2011/05/07(土) 10:46:11.12 ID:buwxdVSp0
操心術0はどうよ?
603名無したちの午後:2011/05/07(土) 11:00:08.81 ID:oFOj2B7S0
どうよ?と言われても
604名無したちの午後:2011/05/07(土) 11:05:41.30 ID:h839rQh40
>>594
4,980で安いとか言われてもなw
それこそ目玉商品で数無いパターンだろ。

祖父は5,500+15%UPとかまで買い取り上げてたから
安易に下げらんないというのもあるかな。
605名無したちの午後:2011/05/07(土) 11:15:24.65 ID:X8Klj9G/0
大帝国が中古市場で早くも値崩れしてる件

4200 大帝国
5000 ユースティア
6800 神採り
606名無したちの午後:2011/05/07(土) 11:22:51.16 ID:LGToEGM90
大帝国は変なUIだったりで未完成っていう印象
607名無したちの午後:2011/05/07(土) 11:34:12.45 ID:0slz2jCf0
大帝国はクソゲーなのに大量に売り逃げしちゃったからね・・・
DL版買った人はご愁傷様
608名無したちの午後:2011/05/07(土) 11:34:41.33 ID:qGKgtaAn0
ユースティアもひそかに5000円維持なんだな。
・・・それなりの出来だったらなかなか下がらないのかな?
609名無したちの午後:2011/05/07(土) 11:35:51.91 ID:z+rC2SE60
8月の作品は元々そこまで下がらないでしょ
610名無したちの午後:2011/05/07(土) 11:36:31.96 ID:fsDjm3jt0
もっと下がってもいいな、大帝国は
前の週に神採りという完成度高いのが出たのもあってか、本当に酷い出来だと思ったし
611名無したちの午後:2011/05/07(土) 11:40:40.11 ID:8OVDLF4y0
>>609
今までは発売直後は買取は特典売りで下がってた。
そこから戻してくるから販売は下がったようには見えないけど。
612名無したちの午後:2011/05/07(土) 12:05:13.91 ID:iqD1ucFB0
ユースティアクリア。

あえて持ち上げるけど、オーガスト最高傑作だろ、これ。

あけるりとかフォーチューンとかとレベルが違う。
ここまで上手いシナリオとプロット、BGMや歌、CGは久しぶりだ。
まだまだエロゲも捨てたモンじゃないと思えた。

今年ベストは決まったと思う。結構他のスレ覗いたら不満もあるみたいだけど個人的にはもの凄くよかった。
ライターも本気出してユーザーに媚び売らなければここまでいいシナリオがかけるんだと思った。
作りとしては起承転結がしっかりした丸戸に近いシナリオをファンタジーでやった感じ。

純粋なファンタジーでここまで面白いエロゲは初めて。
社会風刺をご多分に入れてるし社会派(チープな表現だが)としては、
るーすのどの作品にも匹敵するし勝てる作品。
613名無したちの午後:2011/05/07(土) 12:13:25.19 ID:jpg/mIFpO
>>605
流通量と低評価のわりに意外と下がらないな大帝国
614名無したちの午後:2011/05/07(土) 12:14:29.41 ID:QUIGSKNg0
つーか神採りすげーな
出回ってる数が少ないのか?
615名無したちの午後:2011/05/07(土) 12:18:37.27 ID:BBaayqxq0
紙採りと大帝国の価格差は、序盤で投げた人数の差じゃないかな
どちらも一周するのにも相応の時間がかかるから
不満を持ちつつもとりあえず一周ぐらいはしようという層が、まだプレイ中なのかも
616名無したちの午後:2011/05/07(土) 12:21:03.39 ID:fsDjm3jt0
単純に出荷量の差もあるだろうな
大帝国余りまくりで神採り置いてないし
617名無したちの午後:2011/05/07(土) 12:25:05.70 ID:Tic2Trr50
在庫あって注文入り続けてるのがユースティア
在庫あるけど注文入らないのが大帝国
在庫なくて注文できないのが神採り
618名無したちの午後:2011/05/07(土) 12:25:19.96 ID:hYdQ+wij0
神採り黒字になったんだから最低でも3万は出荷してるはずなのに全然足りてないのか
619名無したちの午後:2011/05/07(土) 12:32:18.51 ID:/dymsc3WO
俺もユースティアはマジでいい作品だと思う
捨てキャラいないしグラフィック音楽雰囲気システムまわり、どれもこれまでの良ゲーの水準を遥かに超えてると感じる

不評らしい5章がこれからだからシナリオに関してはあまり言えないけど
620名無したちの午後:2011/05/07(土) 12:35:11.73 ID:spldSyZp0
神採りはとにかく初動で売り上げ確保して利益確定させる気だったんだな……。
まさか大帝国出てから伸びるとは思わなかったろう。
621名無したちの午後:2011/05/07(土) 12:52:56.90 ID:x4Kz+gCQO
予約アペンドもあるから次の初動も上がりそう
622名無したちの午後:2011/05/07(土) 12:52:58.90 ID:9b5jy1Bj0
ユースティアは全体を見ると簡単に扱える部分は上手く出来てる
でもティア√の結とかエリスの病み方、娼婦の扱いに関して等扱うのが難しい部分に関しては下手でライターの力量不足を感じた
とりあえずそれっぽいダークファンタジー風に見せかける為に入れたってだけで終わってる

それを補う為に演出があるんだけどそこが中堅メーカー並に凡庸だったのが痛い

背景と音楽が良いってもそんなのは基本だからな
+アセリアの独自言語による世界観演出みたいなものがあればもう少し評価できたけど
このエロゲだからこそと思えるようなものがなかった
他のファンタジーエロゲの名作プレイしてないと絶賛できたと思うけど、ある程度プレイしてるとこんなものかで終わる
なんというかあくまで萌えゲーファン向けに作られたシリアスゲーってことなのかな
623名無したちの午後:2011/05/07(土) 13:01:40.56 ID:oFOj2B7S0
売り上げスレより

45 名無しさん@初回限定 sage New! 2011/05/07(土) 12:57:01.73 ID:gBympdr+0

       紙風船(6日18:20)  駿河屋  ソフ(現金受取) メディオ!  定価
大帝国    :5500       4800    4200      4410    8925
ユースティア:5200       .4800    5000      4200    9240
sisters    :6000       5000    5000      5460    10290   
神採り    :6200       .4500    6800      5460    9870
relations    :4300       4500    3500      4410    9240
手毬花    :3800       4000    3000      4410    9240
624名無したちの午後:2011/05/07(土) 13:15:32.39 ID:iqD1ucFB0
>>622
>他のファンタジーエロゲの名作
どっちかっていうと名作には伝記物やSFが多いと思う。
ファンタジーでエロゲの名作ってあんまり思いつかない。
ユーノみたいな神クラスと比べるのはかわいそうだと思う。
フェイトは伝奇、クロチャンはSF、EVEはミステリー…
ファンタジーエロゲの名作って何があるかな…
ニトロ系になるのかな
625名無したちの午後:2011/05/07(土) 13:22:16.41 ID:8H0m6wfi0
フェイトは伝奇、クロチャンはSF、EVEはミステリー…

全部名作じゃないだろ、エロゲの癖に全く抜けないし
626名無したちの午後:2011/05/07(土) 13:26:11.42 ID:RFwko90o0
抜ける抜けないで名作判断かよ
627名無したちの午後:2011/05/07(土) 13:26:50.15 ID:iqD1ucFB0
まあ基準は人それぞれだからいいと思われ
628名無したちの午後:2011/05/07(土) 13:28:39.62 ID:8H0m6wfi0
>>626
間違ってるの?
じゃあどんな判断で名作を決めるのが正解なの?
629名無したちの午後:2011/05/07(土) 13:35:18.33 ID:v9COEmNZ0
18禁ゲーは美少女ゲームとしてみるか
エロゲー(抜きゲー)としてみるかでかなり評価が変わる
630名無したちの午後:2011/05/07(土) 13:38:34.21 ID:RFwko90o0
>>628
抜ける抜けないで名作判断なら陵辱とかエロ重視なゲームのが名作になるだろ
シナリオに重きを置くがどこに重きをおくかで名作が変わるんだから俺が決める名作エロゲなんて無駄
631名無したちの午後:2011/05/07(土) 13:42:28.62 ID:/dymsc3WO
ユースティアをシナリオの面で言うなら
各章で「とりあえず事件起こした」感が強くて無理矢理伏線織り込んだみたいに見えるのは残念っちゃあ残念、専門的なのはわからないからいいとしても
ただ、個人的にここまでのめり込んだのは久々だしやっぱりいい作品だと思う
まだ途中だけど

進歩によって褪せないのはシナリオとユーザー側の気持ちの尺度くらいだろうから、当時のものと比べるのはなんとも言えない…
632名無したちの午後:2011/05/07(土) 13:47:55.04 ID:jhPs/AfS0
お前らジャンル別の喧嘩本当に好きだよな
633名無したちの午後:2011/05/07(土) 13:48:46.11 ID:/dymsc3WO
ごめん、なんか俺見当違いなこと言ってたw
634名無したちの午後:2011/05/07(土) 13:50:28.10 ID:iqD1ucFB0
>>631
悪いことは言わないから最後までやってから来た方が…
俺みたいなシナリオ厨から言わせてもらえば5章が一番面白い。
635名無したちの午後:2011/05/07(土) 13:51:29.02 ID:9b5jy1Bj0
抜ける抜けないを考慮したうえでダークファンタジーとして良いと思ったのは奴隷市場とかかな
636名無したちの午後:2011/05/07(土) 13:57:28.47 ID:/dymsc3WO
>>634
あざますw
ネタバレ怖いんで致命的なレス見る前に消えますね
637名無したちの午後:2011/05/07(土) 13:59:03.18 ID:nDu/3yjY0
ユースティアで久々にエロゲ買ったけどかなり良かった。
キャラは全員立ってるしシナリオも1回も眠くならなかずに最後までいけた。
あと何気にシステムがかなり進化してる。
バックログから過去のシーンに移動するのがすげえやりやすい。
638 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/07(土) 13:59:05.51 ID:abp1LzLz0
陵辱で名作とか何いってんのって感じ
ニッチなんだからおとなしくしとけ
639名無したちの午後:2011/05/07(土) 14:01:29.67 ID:WQQthv1Z0
愛欲の何がいいってキャストだろ
エロゲ界御用達の声優使ってないのがいい
640名無したちの午後:2011/05/07(土) 14:04:22.88 ID:WQQthv1Z0
ちなみに俺の愛欲に対する評価は名作〜神作
全盛期のジブリ映画みたいに、引き込まれて一気に全部見たくなる感じ
641名無したちの午後:2011/05/07(土) 14:08:11.09 ID:/iWmK2PP0
ユースティアって各属性スレだとスルーか否定的だよな
ライトエロゲーマーと狂信者には好評ということか
642名無したちの午後:2011/05/07(土) 14:10:12.98 ID:fsDjm3jt0
ピンと来る属性がないしな
娼婦も娼婦(笑)だし
643名無したちの午後:2011/05/07(土) 14:12:40.39 ID:7rpSveLoP
大帝国:無論(ry
大帝国 … 祭りチケット
大帝国:最近ぱっとしないが大○○シリーズは昔から好きなので確定
大帝国…言わずもがな
4月は大帝国だけだな
大帝国…アリス買い、大番長はアリスでNO1だった
大帝国・・・いつものラインから出るのの5年ぶり?とりあえず自分と布教用に最低2本
大帝国・・・友人に買わされそう
大帝国 神採りの後に
大帝国  公式に予約済み  GWは帝と過ごす
大帝国              オフィ通申し込み済み 最近の悪い流れを断ち切ってほしいところ
大帝国…地域制圧型期待。予約開始と同時に予約済み
信者とかではないけど、神採りと大帝国は買うわ。これだけで1年は遊べそうだし
大帝国・・・2010でみてからもう1年以上待ち続けここまできた。
      もちろん公式予約入金済。あとすこし、あと2ヶ月弱。
大帝国……アリスは堅いしな 
大帝国                    ルパンダイブするしかない
大帝国一択
大帝国    アリスのこの手のソフトは何時も途中で投げてしまうので検討中
大帝国は、元ネタが鉄板なんで外れる要素があるとすれば、ゲームなわけだが可能性が低いなー。
大帝国楽しみだなぁ。
俺はスルーだけどねw大帝国、神採りがなければ買ったかもしれんが
大帝国…本命その1
大帝国 無難というか、安定してると思う


146 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 20:17:10.17 ID:CYYlF/7B0
神採りは体験版で正統進化した安牌なのが確認されたが
ここ5年くらいうんこしかひり出してないアリスの大帝国には不安が残る


ほぼ期待大の空気の中↑こいつ先見の明あるわ
644名無したちの午後:2011/05/07(土) 14:24:03.17 ID:fsDjm3jt0
冷静だな。そして体験版が重要ということが分かる
645名無したちの午後:2011/05/07(土) 14:32:26.98 ID:wZ1KozRk0
大帝国やってないけど↓はあんまりだと思った

837 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2011/05/04(水) 21:04:44.68 ID:PPfwGKw80
早く助けないとあのキャラが犯される!っていう焦りはこういうゲームには必須だよな

845 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2011/05/04(水) 21:05:32.32 ID:/oHdmkBh0
>>837
まずい! 早く助けたらレーティアがヒムラーに犯される!!
646名無したちの午後:2011/05/07(土) 14:35:29.60 ID:WQQthv1Z0
ADVは体験版でおびき寄せて爆死、なんてことも普通だから怖い
「今年は4月発売のだけで過ごせるな」とか言いまわってた自分を殴りたいわ
647名無したちの午後:2011/05/07(土) 14:59:14.65 ID:BNOMquH50
異論は山ほどあるだろうがファンタジーエロゲの最高傑作はプリンセスフロンティアだと思っている、剣も魔法もあるファンタジー世界でありながら大した事件起きないあたりかなりヤバイ
648名無したちの午後:2011/05/07(土) 15:01:12.63 ID:oFOj2B7S0
UIとシステムが体験版で分かれば
SLGやRPGなら地雷回避は相当楽だろうしな
649名無したちの午後:2011/05/07(土) 15:05:26.49 ID:asOPC8EE0
アリスはゲーム内容もだが、システム周りまじでなんとかしろ
650名無したちの午後:2011/05/07(土) 15:19:28.23 ID:GNAzHQVy0
>>639
こっそり同意しておく。
651名無したちの午後:2011/05/07(土) 15:35:51.13 ID:tRDW16Vl0
ユースティアのキャスト(表名義)
南條愛乃、浅川悠、岡嶋妙、中村繪里子、近藤隆、三木眞一郎、麻見順子、本間ゆかり、中島沙樹、朝倉奏美、
高橋広樹、谷山紀章、藤原啓治、一条和矢、杉山紀彰、上別府仁資、伊藤健太郎、氷青、松本保典、平川大輔

あとは何人か不明なのがいるな、裏新人の日笠みたいなのは未だに不明
652名無したちの午後:2011/05/07(土) 15:37:12.83 ID:ecebc5BB0
この手の作風のシナリオゲーって月別とか総合的なスレじゃ批難の対象であると見なされるのがいつもの流れなのに
ユースティアだけは同じ扱いするなみたいな緩さが気持ち悪い
エロに関してほとんど話されてないし

ニトロやライアーが同じ作風で似たようなの出してたら真っ先に「エロが微妙ならエロゲーとしては糞だからー」とか「シナリオ厨乙、そんあのは一般ゲーでやれ」と言われる所だろうに
653名無したちの午後:2011/05/07(土) 15:38:35.17 ID:XnV1Elfe0
>>651
普通にエロゲでも結構見るキャストじゃね?
654名無したちの午後:2011/05/07(土) 15:40:01.60 ID:tTl5phFe0
まぁそれは熱心な広報官がいるかどうかの差だろうな
ニトロやライアーの信者はわざわざ月別で宣伝するようなマネしないし
というかそこら辺に限らずそんなやつそうそういないし
655名無したちの午後:2011/05/07(土) 15:43:19.36 ID:1GNx751q0
ちょっと前のニトロはスマガで暴れまくってたな
最近はアザナエルという爆弾を打ち込まれたおかげでだいぶ静かになった
656名無したちの午後:2011/05/07(土) 15:51:40.58 ID:fsDjm3jt0
アザナエルはパッケ絵中央のキャラが抜けただけしか印象に残ってない
657名無したちの午後:2011/05/07(土) 16:06:29.53 ID:oFOj2B7S0
せっかく総括スレでも体験版の話うんぬん出てるのでこんなデータを。
過去1年間でスレ対象の作品/SLG体験版公開日/エロスケ平均/中央値

 作品名     体験版公開日 平均   中央
 大帝国       なし      70   64
 神採り       2ヶ月     90   87
 三極姫       8日前     50   51
カメリアノート    一ヶ月前   75   74
 ソレイユ      一週間前  . 60   59
あかときっ!    2ヶ月前     80   78
神楽幻想譚     2ヶ月前    71   68
  VBE      一ヶ月以上前  80   80
JunkSeeker      9日前     55   53
 まんくちゅ       なし     70   66
  俺サマ    一ヶ月以上前   70   67
バルドスカイFD   一ヶ月前      80  77
 バニーブラック   一ヶ月以上前   72  70
 フェルシス      28日前    76  74
天の光は恋の  一ヶ月以上前  . 66  65
 空を仰ぎて     一ヶ月前    70  69

・体験版がしばらく前から公開されてても評価の低い作品に突撃する奴、評価の低い作品はある。
・体験版を公開しない場合よりも、直前に闇討ちでシステム公開する作品は地雷←これが近年「直前までシステム公開しないゲームは地雷」の一因。
※webでシステム公開してる場合などもあるので体験版の発売日だけで判断するのは早計
・約1ヶ月前に公開するソフトがほとんど。
658名無したちの午後:2011/05/07(土) 16:07:07.31 ID:oFOj2B7S0
投下するスレ間違えた。

おし、回線切るか!
659名無したちの午後:2011/05/07(土) 16:30:17.29 ID:J3RJULdY0
いいSFシナリオを楽しみたいなら箱○クロスチャンネルを駿河屋で安く買ってプレイ
限定版が6800ぐらいだし
660名無したちの午後:2011/05/07(土) 16:34:48.08 ID:RFwko90o0
SFならBALDR(FORCE・SKY)だろう
異論は3レスくらいまでなら
661名無したちの午後:2011/05/07(土) 16:37:20.29 ID:J3RJULdY0
BALDRは自分も面白いと思うけど周りからアクション苦手と敬遠したのいるから勧めにくい
662名無したちの午後:2011/05/07(土) 16:59:30.94 ID:ecebc5BB0
ゲーム部分ありきだとは思うんだけどな
シナリオで盛り上げてその興奮のまま自分がシュミクラム操作して無双するから一体感がある
663名無したちの午後:2011/05/07(土) 17:00:26.29 ID:gQw6r04IO
>>652
そりゃニトロやライアーは全くと言っていい程エロが使えないが、ユースティアは濃いとは言えないが使用には耐えうるレベルだからな。
664名無したちの午後:2011/05/07(土) 17:02:20.57 ID:QMY9yNEq0
>>660
フォースはともかくスカイはねーな
665名無したちの午後:2011/05/07(土) 17:04:52.15 ID:W6VmhLC/0
神採りもエロは邪魔だったな・・・
それ以上にSLG部分が面白かったってことだけど
666名無したちの午後:2011/05/07(土) 17:07:59.02 ID:7rpSveLoP
>>664
お前らがフォース勧めるから買ってみたらあまりの古臭さに即投げした
リメイクでもしてくれ
667名無したちの午後:2011/05/07(土) 17:15:20.95 ID:W6VmhLC/0
それは俺も通った道w
バルドスカイの予習にフォース買って同じこと思った
668名無したちの午後:2011/05/07(土) 17:19:31.23 ID:pSR4JgYA0
ニトロライアー作品も8月作品、どれも抜けるほどエロくなくて使えないから
俺の中でエロ評価は同レベルだけどな
8月のエロ数が萌えゲにしては多めなのは分かるけど抜けないんじゃ意味ないし

8月でプレイした作品は
プリホリ
はにはに(プレイがダルすぎて途中で積んだまま終わった)
FA
ユースティア

だけだから他の8月作品が超エロエロなら知らん

669名無したちの午後:2011/05/07(土) 17:20:39.67 ID:lm+UPX4d0
グラフィックだけで中身のないゲームはイクナイとか言ってるオレは知り合いとも、
PS初期の3Dゲームとかグラ汚すぎてシステムやストーリーが少々良くてもやる気しないって言ってるわ
そんなもんだよな
670名無したちの午後:2011/05/07(土) 17:26:00.13 ID:xtO6iYLo0
それは何もおかしくないだろw
グラフィックだけで中身のないゲームはいらないからって
別にグラがどうでもいいわけじゃないってだけやん
671名無したちの午後:2011/05/07(土) 17:32:01.19 ID:JjUEwwRF0
すんげー古くさい旧作持ち上げてるやつ多いけど
話鵜呑みしてプレイしたら俺も>>666みたいになったわ
懐古フィルター掛かってるだけちゃうかと
672名無したちの午後:2011/05/07(土) 17:32:31.65 ID:4doW11yF0
そりゃあ、今の若い子がDQ3とDQ9を同時にやったらDQ9の方が良いと言うに決まっているわけで
それでも、DQ3をリアルタイムで経験した世代にとってはDQ3が名作であることに変わりない
673名無したちの午後:2011/05/07(土) 17:37:38.64 ID:7rpSveLoP
ちなみにフォースのグラはチェックしてたから仕方がないとあきらめてたけど、やっぱりひどいなと改めて認識
システムは案の定糞、バトルも操作性が悪くて結局断念した
アレじゃやり続ける気力出ねぇよ
674名無したちの午後:2011/05/07(土) 18:08:27.61 ID:/iWmK2PP0
スカイのシナリオよりましだわ
675名無したちの午後:2011/05/07(土) 18:14:20.56 ID:pfoziz6U0
無類の姉好きの俺がアネカノが楽しめなかったのは主人公のせい
676名無したちの午後:2011/05/07(土) 18:16:12.30 ID:tRDW16Vl0
>>639
八月はその傾向あるよね
新人声優や新人歌手を掘り出してくる
677名無したちの午後:2011/05/07(土) 18:18:49.66 ID:QMY9yNEq0
>>673
操作性は好み次第じゃね?
絵はプレイしている内に馴れるって持論だ、わりぃね
678名無したちの午後:2011/05/07(土) 18:58:53.35 ID:GNAzHQVy0
ユースティアのエロは、抜きゲーとは比べるべくもないが、
エロをないがしろにしてるメーカーと比べれば全然ちゃんと使える。
679名無したちの午後:2011/05/07(土) 19:03:58.94 ID:tRDW16Vl0
メガネON/OFFもあるしな
680名無したちの午後:2011/05/07(土) 19:07:21.01 ID:lm+UPX4d0
下と比べられてもな
681名無したちの午後:2011/05/07(土) 19:07:27.81 ID:Kmq0veDq0
システム結構凝ってた
マウスジェスチャーとか
682名無したちの午後:2011/05/07(土) 19:10:00.90 ID:Ruf9JsDs0
こんな糞みたいなエロ絵じゃ抜けない
http://nagamochi.info/src/up66712.jpg

8月信者って以前からべっかん批難されると、いや判子でもエロいから勝利!とか言ってるけど全然エロく見えねーよw
シナリオでもエロでも8月ってだけで評価基準甘くするのは反吐が出るわ
1を10に見せて10を100に見せるような誇大宣伝すぎる
683名無したちの午後:2011/05/07(土) 19:12:02.97 ID:tRDW16Vl0
八月はエロに入ると自動で専用の小さいメッセージウィンドウになって男ボイス切るのも素敵
あとバックログジャンプはかなり便利だからどのブランドも標準搭載して欲しいな
君が言いたいことはわかる。
この絵は胴体と足とのバランスがおかしい。

だが、そんなことは大した問題ではあるまい。
685名無したちの午後:2011/05/07(土) 19:13:38.97 ID:mqevbxf/O
小生は今年に入ってまだ39本しかエロゲを購入していない初心者だが
穢翼のユースティアは今のところ今年一番のベストエロゲだと思う

貫かれた世界観、バッチリ雰囲気に合った音感、伏線をしっかり回収して盛り上げてくれるシナリオ
悪役すら生き生きと動いていて実に魅力的だった

オープニングの城から街を見下ろしてのタイトルバックとか
宮崎アニメみたいで早くも大作感出まくりだった

素直に感動しましたこの作品に会えて良かった
39本って本スレに張られたコピペを改装した奴かよ
687名無したちの午後:2011/05/07(土) 19:20:54.22 ID:oFOj2B7S0
壁|ω・`)ノ<エロいエロくない言ってる奴はド素人なのです。
壁|ω・`)ノ<そんなのみんな分かってる上でのべっかん絵なのです。
688名無したちの午後:2011/05/07(土) 19:23:13.13 ID:mqevbxf/O
グリザイアの果実もなかなかだった
でも同じ影のある主人公でも、やたらミリタリー描写のありつつ退屈な日常を繰り返すグリザイアより

各章ごとに細かくクライマックスを作ってくれた、ユースティアの方が遥かに優れる

来月以降、感動ストーリーになるかもしれない『恋ではなく』とか深夜販売をやるクラスである『リライト』とかあるけど

今のところ『穢翼のユースティア』が最高かな
689名無したちの午後:2011/05/07(土) 19:24:30.78 ID:GNAzHQVy0
>>682
それエロシーンじゃなくて物語冒頭ですが
690名無したちの午後:2011/05/07(土) 19:28:59.67 ID:4wy2BUyM0
>>682
それよりロリの足コキCGのカラダが伸ばしたハイチュウみたいになってた奴の方が笑えた
691名無したちの午後:2011/05/07(土) 19:29:01.88 ID:/iWmK2PP0
ガンバレ信者
692名無したちの午後:2011/05/07(土) 19:29:23.16 ID:9pRCE/lr0
>>689
お前のユースティアは通常場面とエロ場面で絵師変わるのか?
693名無したちの午後:2011/05/07(土) 19:29:27.29 ID:j5eLgGGr0
FAの作監曰くべっかんこうの絵はドール的(?)だっけ
ぬらぬらしてて気持ち悪い
694名無したちの午後:2011/05/07(土) 19:34:04.33 ID:tRDW16Vl0
ティア羽根あり状態のエロは新鮮だったな
まあ今回はリシアが着エロのこだわり感じて一番良かった
695名無したちの午後:2011/05/07(土) 19:34:37.71 ID:RFwko90o0
俺にとってはエロイ
俺にとってはエロくない


それでいいじゃないか
押し付け合いはイクナイ
696名無したちの午後:2011/05/07(土) 19:45:13.37 ID:Kmq0veDq0
その通り
8月信者は沸点が低いから煽る側としては楽しいんでしょう
697名無したちの午後:2011/05/07(土) 19:45:45.96 ID:J3RJULdY0
抜けた画像&シチュスレ見ると人によって抜ける絵やポイントが違うとはっきり分かるんだよなあ
698名無したちの午後:2011/05/07(土) 19:52:17.11 ID:dLh1iTUv0
大帝国やってて1日が終わりそうだ…でもまだ昨日からやってて支配惑星が16しかねえ
ほんとーに無駄に時間を食うゲームだわ、そのわりに爽快感や達成感も少ないし
なのに中断するタイミングがつかめない、これは嫌なゲームだわ
エロCG100%回収するの俺には不可能っぽいし、戦国ランスみたく1度はそれなりにクリアできるようにして欲しかった
周回プレイなんて絶対できそーにねえ
699名無したちの午後:2011/05/07(土) 19:54:20.91 ID:UqZTWSOQ0
>>696
お前の様なクズが荒らしてるってことね
700名無したちの午後:2011/05/07(土) 19:56:51.17 ID:oMHbIHhq0
>>693
そのインタビューは知らないけど
ドール的じゃなくてまんまデッサンドール
肩とかの関節に顕著

あと構図が黄金分割テンプレすぎ
701名無したちの午後:2011/05/07(土) 19:58:59.21 ID:BNOMquH50
グリアイアはシステムが格好よかったよね、システムよく出来てると高級感でるよね、ブルームハンドルあたりはシステムのせいで3000円以上だしたく無くなる
702名無したちの午後:2011/05/07(土) 19:59:31.19 ID:ye7XX39IO
>>699
さっそく沸点の低い信者が釣られてやがるwww
703名無したちの午後:2011/05/07(土) 20:03:36.33 ID:UqZTWSOQ0
アンチの嫉妬が気持ち悪いな
704名無したちの午後:2011/05/07(土) 20:07:15.72 ID:mqevbxf/O
ユースティアは最後に大地に降り立った時に
マクロスFでバジュラ星に降り立った時のような感動がありました

オープニングもエンディングも実によく作品の雰囲気にあってた

August史上文句なしの傑作でした

これを塗り替えるのはリライトくらいかな
4月の激戦から逃げたRewriteは評価に値しない。
それ以前にRewriteは全年齢だ。エロゲーではない。

一般に逃げたのだったらいつまでもエロにしがみつかずに
一般ゲーから信者を引っ張ってって来い。
706名無したちの午後:2011/05/07(土) 20:10:29.89 ID:Ruf9JsDs0
8月絶賛レスを一定間隔で繰り替えすノルマがあるのだろう
707名無したちの午後:2011/05/07(土) 20:13:59.14 ID:oFOj2B7S0
リライトはエロゲーじゃないですし
タイトル通り発売日リライトして逃げたし
しかもそれが予定調和だったし
708名無したちの午後:2011/05/07(土) 20:15:51.23 ID:mqevbxf/O
良作というならAQUAも素晴らしかった

まさかのバイオハザード
主人公がアンブレラ社を破壊したことによる地震と津波
学校での避難所生活…

時代を先取りした感動ストーリーは、傑作エロゲであるAIRを彷彿とさせて感動した

1月発売のエロゲならダントツベストエロゲだったな
709名無したちの午後:2011/05/07(土) 20:20:31.77 ID:Kmq0veDq0
ID:mqevbxf/O
対立厨のお手本だな
710名無したちの午後:2011/05/07(土) 20:22:58.42 ID:fsDjm3jt0
AIRを彷彿とか…ダメじゃねぇかw
711名無したちの午後:2011/05/07(土) 20:23:33.93 ID:KtLbLRKj0
ちょっと煽って、回線変えて擁護して、また回線変えて煽る
よくあることです
712名無したちの午後:2011/05/07(土) 20:24:05.26 ID:aQuLqfna0
ユースティアとグリザイアとの比較ならグリザイアに軍配を上げる
713名無したちの午後:2011/05/07(土) 20:25:30.54 ID:w8MfzWF20
>>711
同じ奴がやってるとしか思えないよな
毎度毎度同じセリフだし
714名無したちの午後:2011/05/07(土) 20:26:09.45 ID:iRany1JM0
お前らの評価が低いのに売れてる作品ってあるよね
ちゃんと買ってやれよ
715名無したちの午後:2011/05/07(土) 20:34:32.70 ID:gQw6r04IO
>>711
そういう事する奴はよっぽどの暇人なんだなって哀れに思うよなw
716名無したちの午後:2011/05/07(土) 20:49:24.40 ID:UqZTWSOQ0
毎日が日曜日な奴には困ったもんだな
717名無したちの午後:2011/05/07(土) 21:08:03.79 ID:d/5zWodR0
>>714
比べるものが大ヒットした前作とかだったら、相対的に評価は低くなる
でも、他社のゲームに比べれば全然面白いから売れる
っていうのは結構あると思うぞ
718名無したちの午後:2011/05/07(土) 21:18:41.97 ID:GNAzHQVy0
これか

Q なんで○○みたいなゲームが売れた(売れる)or売れなかった(売れてない)のか理解できません。
A 貴方が理解出来なかったり興味が無い物でも、多くの人にとってはそうではなかったという事。
  あるいは貴方が特異な感性や嗜好だったという事です。
719名無したちの午後:2011/05/07(土) 22:07:53.58 ID:nvz5JkFL0
>>714
俺は闘神都市4が出たら買うよ・・・多分
そしてまたがっかりするんだ
720名無したちの午後:2011/05/07(土) 23:33:11.02 ID:iqD1ucFB0
>ID:mqevbxf/O
表現力ないなら書き込まない方がいい。
俺はユースティアは評価するがあけるりやFAは嫌いだし。
8月でいいのはユースティアのみ。こういう奴は結構多い。
萌えゲヲタには本スレでも評価悪いよ。
721名無したちの午後:2011/05/07(土) 23:38:01.41 ID:6c7fZHmk0
>>714
そもそも自分がいるコミュニティーに偏りがないとでも思ってるんだろうか
自分とは関わりがない連中が買ってるかもしれないだろ

2ch評価と売り上げに特に乖離があったのといえば、数年前はダカーポとシャッフルが大きかったと思う
722名無したちの午後:2011/05/07(土) 23:52:42.91 ID:tRDW16Vl0
>>720
俺か
ユースティアだけ評価するわ、他の八月は糞
723名無したちの午後:2011/05/07(土) 23:54:15.87 ID:ye7XX39IO
エロゲの売上げは初動が9割とさえ言われるんだから、売上げと発売後の評価が乖離することがあるのは当たり前
売上げに大きく関係するのは発売前の評判や宣伝だな
リピートで売上げ伸ばした作品はまた別だけど、そういう作品はあまり無い
724名無したちの午後:2011/05/08(日) 00:43:14.40 ID:6qVvd0PCO
初代ダカーポは文句なしに名作だったな 伏線が見事に昇華されて泣きゲーとして傑作だった
当時は音声つきですら珍しかったし
ただ、ここの連中は社会の底辺層だからけなすだけしか能がない
ゲームを購入すらしていないのによく悪く言えるなぁ
素直に良いものを選択出来ないのだ

ネット右翼にしてみれば売れているゲームは僻み根性から徹底的にけなす
AIRのような傑作でもけなすのだから驚く

自分は社会の底辺層の僻み評価なんて全く選定の基準にならない
725名無したちの午後:2011/05/08(日) 00:45:01.85 ID:pM8asKZAP
ID:mqevbxf/O
726名無したちの午後:2011/05/08(日) 04:00:37.01 ID:A3yleUsI0
>>724
そういう論調でD.C褒めるのやめくだしあ><
727名無したちの午後:2011/05/08(日) 05:28:08.38 ID:IMrk6vpb0
ランスクエストがコケたらアリスはオワコン化決定

ランス、大、闘神の看板シリーズが死亡
超昴シリーズは規制で死亡
妻シリーズは原画のちょも山がいないし奈良県では絵柄が古くて無理

ここ数年クソゲー連発だしな
ランスクエストが良い出来なら
まだまだアリスは健在って事で盛り返せるけど
さてどうなるか
728名無したちの午後:2011/05/08(日) 05:40:20.85 ID:GwpwT5n40
どんなにこけても名前だけで買い続ける馬鹿が一定数はいるだろ
スクエニみたいなもんだ
729名無したちの午後:2011/05/08(日) 05:45:23.84 ID:UiNZ2gEh0
ランスクエストが下級生2並の爆死をしたらそうとも限らないけどね、
かつて栄華を誇ったエルフがあれで完全に終わった。

730名無したちの午後:2011/05/08(日) 05:51:21.91 ID:z08bI7n00
らいむいろの失敗や堀部秀郎の死去の影響も大きだろうけどな
英雄の死っていう奴か・・・
特定の人物がいなくなったら一気に部ッ潰れるブランドってあるよな。

むかしはTADA、今は増長し過ぎと言われている織音がアリスを牽引してるよな。
732名無したちの午後:2011/05/08(日) 07:38:13.96 ID:MhTJxiN60
堀部生きてればSilverbulletももうちょっと有名なメーカーになれたのに
733名無したちの午後:2011/05/08(日) 07:49:25.72 ID:iB/RNr550
>>720
>>722

学園モノなどはもう飽きられてるし、これからは実力あるメーカーはダークファンタジーを作っていくべきというわけですな
学園モノというかSFをちょっと混ぜたようなのが流行るのでは?

SF絶頂期から破滅するまでの間に言われていたのは、不況で人々が世の中に
希望が持てなくなって未来への展望を描けなくなった。

だがらこれからの世の中は学園モノが流行るだろうといわれていたわけで・・・

地震で半分、日本が吹き飛んだんだから終戦後のように否応なく発展するしかないわけで
更地しかなかったら後退のしようがないわな。

ダークファンタジーをやるのならベルセルクのような方向にはいって欲しくは無い。
多様なのはいいんだがね。
735名無したちの午後:2011/05/08(日) 07:55:47.59 ID:3FjFsQ920
八月のはダークファンタジー(笑)だろ
736名無したちの午後:2011/05/08(日) 08:17:43.48 ID:iB/RNr550
SFちょっとまぜました、ファンタジーちょっとまぜました
そんな感覚の学園モノはもういくらでも出てるし、それこそが今までの流行だったものじゃないか?
改めて考えると本当に普通と言える設定の学園モノなんてのはかなり少ない

学園モノを期待してたのにそういう真面目に使う気も無い装飾レベルのSFやファンタジー設定何かでシナリオがブレたり超展開になったりで
嫌な思いを経験したことも多いと思う

今求められているのは学園モノなら本当に学園モノというだけで作られた学園モノだし、ファンタジーならファンタジーの王道として作られるファンタジー
装飾レベルのなんちゃって○○ではなく、ちゃんと世界観から地に足が付いたしっかりとした作品がこれからのスタンダード
737名無したちの午後:2011/05/08(日) 09:40:01.60 ID:An7igehb0
やっぱオーガストは鉄板だった
安心してプレイできる数少ないメーカーだわ
738名無したちの午後:2011/05/08(日) 09:51:04.80 ID:wptVzxdN0
>>733
俺は単に八月のライターが成長しただけのような気がしてる
739名無したちの午後:2011/05/08(日) 10:04:32.55 ID:iDGFgLIc0
今の、今までの流行は

魔法学園(笑)みたいな不思議要素を入れてご都合何でもありにしておく
何かおかしくてもありえない展開でも不思議要素で強引に納得wさせられる

ヒロインが主人公に出会う理由とか考えるのだるい、けど学園要素入れればおk
萌えイベントとかヒロインとの交流イベントも考える頭ないけど、学園要素入れて学園学校行事垂れ流せばおk

学園でヒロインと出会って学校行事やらでヒロインと親密度高めて
個別になったら魔法やらおとぎ話やらの不思議要素〜
740名無したちの午後:2011/05/08(日) 10:07:39.98 ID:pM8asKZAP
>>736,739
ツイッターにでも垂れ流しとけよばーか
741名無したちの午後:2011/05/08(日) 10:27:41.83 ID:OTO3n6Ly0
F.A.Hayek ◆jLfKLcPFHs

また変な老害が出てきたな
742名無したちの午後:2011/05/08(日) 10:47:15.36 ID:IdihuwNH0
萌えゲーとかもうオワコンだろ
神ゲーユースティアの話しようぜ
743名無したちの午後:2011/05/08(日) 10:51:56.73 ID:HJROupd3O
この休みで大作に目処がついたんで、積んでた黙ムコも崩してみたんだが噂に違わず酷いもんだな
主人公からサブからマトモな奴が一人もいねぇw
主人公監禁なんて久々にくらったぜ
744名無したちの午後:2011/05/08(日) 11:16:00.18 ID:HEzJY2uuO
アイリスに踏まれたくてユースティアはじめたがさっきフィオネと結婚した
クソ可愛いじゃねーか、萌えゲじゃないったやつでてこい
745名無したちの午後:2011/05/08(日) 11:18:19.62 ID:V6T68YLe0
今反射的にネタバレ書きたくなってしまった
746名無したちの午後:2011/05/08(日) 11:20:33.27 ID:Fcq8gyJb0
聖女様も萌えるよ。
747名無したちの午後:2011/05/08(日) 11:22:10.80 ID:7RLqGaS80
電波女はちょっと
748名無したちの午後:2011/05/08(日) 12:14:01.45 ID:9+imso5w0
聖女様は最終章で暴走するのがちょっと…
749名無したちの午後:2011/05/08(日) 12:19:01.00 ID:6qVvd0PCO
聖女は房総がなかったら、ただの一話簡潔キャラでしかなかった
あそこで反乱軍の象徴になったから評価されたと思うな
750名無したちの午後:2011/05/08(日) 12:41:58.44 ID:uPvdYiki0
大帝国って結局一部の声が大きいアンチが騒いでるだけなんだよな
実際は満足のいく出来っていうのが大半の意見なんだがアンチが各所で暴れてるせいで埋もれてしまっている
751名無したちの午後:2011/05/08(日) 12:46:27.81 ID:o0SkCdbu0
>>750
いや、アンチがいるのは認めるが、大半が満足と言うのはとても同意できん
SLGとしては攻略していく達成感や爽快感が致命的に欠如してる
作業をただの作業にさせないのがSLGを面白くさせる工夫だけど、大帝国にはそれがまったくない
752名無したちの午後:2011/05/08(日) 12:51:34.55 ID:19gqkq1c0
749に賛成だ
753名無したちの午後:2011/05/08(日) 12:53:27.09 ID:BioIREUgO
今日のアリス狂信者さん
ID:uPvdYiki0
754名無したちの午後:2011/05/08(日) 13:09:01.78 ID:2irvXMYk0
>実際は満足のいく出来っていうのが大半の意見なんだが

勝手に脳内補完かけるよくある例だな
755名無したちの午後:2011/05/08(日) 13:18:50.67 ID:jXpJaV6C0
おいsistersやってるがアニメーションは凄いが
ママンとやってから日常パートが糞長くてたるいぞ
いつまで続くんだこれ

このアニメーションでSFや閉鎖物作ってくれ
756名無したちの午後:2011/05/08(日) 13:19:49.13 ID:J7qXHzMO0
大帝国は神パッチ来て大勝利するからアンチ覚悟しとけよ
757名無したちの午後:2011/05/08(日) 13:20:46.06 ID:BDxmTEyp0
sistersは10年ぐらい前のゲームやってる気分になった
758名無したちの午後:2011/05/08(日) 13:27:15.25 ID:vwl08VRT0
>>756
パッチどころか根本から作り直して完全版でも出さないともはや回復不可能
759名無したちの午後:2011/05/08(日) 13:34:27.97 ID:pM8asKZAP
ドクツ、ソビエト、ガメリカ、エイリスで始められるパッチとシナリオ出せばわからんよ
760名無したちの午後:2011/05/08(日) 14:07:52.72 ID:bgFTHoR/0
パッチ来ないと完全敗北ってそれようするに未完成ゲーじゃないですかー!
761名無したちの午後:2011/05/08(日) 14:13:25.03 ID:eZ+JeesD0
あるべきところにないというエロシーンの少なさが問題なんだと思ってた
762名無したちの午後:2011/05/08(日) 14:34:29.33 ID:2dizwJl30
あんな手抜きのエロシーンが増えたところで満足できる人いるのか
763名無したちの午後:2011/05/08(日) 14:34:51.49 ID:3esOSQp70
パッチも完全に来ないで未完成のままなゲームあったな、というかそこそこあるな
まさかアリスゲーがそうなるとは…
764名無したちの午後:2011/05/08(日) 14:47:24.05 ID:lS30/xaj0
>>755
8日目あたりまで進んだが、姉妹のエロシーンがまったく出てこないw

移動シーン見てメガCDの夢見館思い出したわ
765名無したちの午後:2011/05/08(日) 14:48:28.09 ID:qVMU6HiQ0
夢見館懐かしいな
あれは傑作だと重う
766名無したちの午後:2011/05/08(日) 15:01:06.52 ID:bgFTHoR/0
sistersは即フル化安定
あのクソ長い移動シーンとかテストプレイした奴は我慢できたのかと
767名無したちの午後:2011/05/08(日) 15:02:22.54 ID:HJROupd3O
sistersのネタバレしたくなってきた
768名無したちの午後:2011/05/08(日) 15:23:15.39 ID:buNs0AC30
もんのすごいテンポ悪いよなあれ
作り手の見せたいものを見せてるだけでプレイする側おいてけぼり
769名無したちの午後:2011/05/08(日) 15:24:10.95 ID:6qVvd0PCO
↑とりあえず智代アフターと考えれば間違いない
まぁSISTERSは感動はしないが…
770名無したちの午後:2011/05/08(日) 16:00:58.76 ID:60xra+Pj0
ぶっちゃけ、sistersは移動時間とテレビの描写部分を除くと2時間ちょっとくらいしか中身ないよね
771名無したちの午後:2011/05/08(日) 16:03:01.89 ID:3esOSQp70
抜きアニメレベルか
772名無したちの午後:2011/05/08(日) 16:16:02.24 ID:sDVVQWTk0
4月発売でホワイトブレスPE+は地雷だったわ。
詳しくは工作スレ参照。
しかし工作スレの連中は既にF&Cに諦めの境地なのか落ち着いているという
773名無したちの午後:2011/05/08(日) 16:17:03.52 ID:9vyxcsa00
どおりで店頭で特価2480円で見かけるわけだ>PE+
774 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/08(日) 16:29:23.12 ID:/yxINn2r0
地雷だったのか
存在を忘れてて買わなくて済んだ
2480円なら欲しいかも
どこで買える?
775名無したちの午後:2011/05/08(日) 16:47:09.89 ID:jXpJaV6C0
>>770
テレビの描写部分ってなんの意味があるんだ
無駄だろう

あと移動シーンはPSゲーの読み込み時間ごまかし演出を思い出した、
HDDに入れてんだから必要ないだろと・・
けどまあアニメーションは凄いよな。ホントそれしかないけど
776名無したちの午後:2011/05/08(日) 16:49:12.89 ID:jXpJaV6C0
>>772
F&CはPC98時代は飛びぬけて絵が可愛くてすごかったんだけどな

ピアキャロとかバーチャコールとかプルミエールとか
だがDOKIDOKIバケーションお前だけは駄目だ。絶対許さない!
777名無したちの午後:2011/05/08(日) 17:09:26.74 ID:60xra+Pj0
>>775
クレアラシルのCMとか湾岸戦争とか
ガキだったときにテレビで見たネタだから懐かしいとは思ったけど
でも早くエロ見せろよ邪魔だ、っていう感じだったわ
778名無したちの午後:2011/05/08(日) 17:43:34.10 ID:+X4TzZMLO
>>750
居もしないサイレントマジョリティに頼るなよ情けないw
779名無したちの午後:2011/05/08(日) 17:46:47.37 ID:/V2y4M+yO
今年の中ではユースティアがグリザイアと
肩並べるぐらいの出来つーから思わずポチっちまったわ。
おまえら面白くなかったらまんくちゅな。
780名無したちの午後:2011/05/08(日) 17:48:25.51 ID:pM8asKZAP
こういうアホがいるからコピペブログも喜ぶんだろうな
781名無したちの午後:2011/05/08(日) 17:48:37.95 ID:3esOSQp70
工作スレで皆が不満漏らしているのにそれすらアンチと捉えるのか…

>>779
それは自己責任だろw
782名無したちの午後:2011/05/08(日) 17:49:37.86 ID:9vyxcsa00
まんくちゅは普通にデキが良かったと思うけど普通に
783名無したちの午後:2011/05/08(日) 19:31:57.62 ID:Qs4auhLC0
昨日から積んでた大帝国はじめたけど、おまえらが散々ハードル下げてくれたので、まあ普通にプレイできている。
プレイできているだけで、面白くはないかなあ。つまらなくもないけど。
個人的に一番問題なのはエロくないことだな……。
784名無したちの午後:2011/05/08(日) 19:48:42.58 ID:FT/bS5ni0
闘神3まんくちゅ大帝国

全部に共通するのは主人公が気に入らなかったってことだな
大帝国の主人公は大丈夫だと思ってたら全然魅力なくてダメ主人公だった
785名無したちの午後:2011/05/08(日) 19:51:04.01 ID:2dizwJl30
主人公の娘いるだろ。あのおいしいポジションでプレイ後まったく記憶に残らないのはすげぇと思うよ
レーティア√の寝取られを事前に知らずにやってたら俺は耐えられなかったと思う
786名無したちの午後:2011/05/08(日) 20:18:23.72 ID:YAI/n7bu0
金掛けようが大手メーカーだろうがつまらんものはつまらんね
787名無したちの午後:2011/05/08(日) 20:25:38.48 ID:3esOSQp70
それは既にゲーム会社でなく映像製作会社に成り下がったスクエニで分かりきってた事
788名無したちの午後:2011/05/08(日) 20:47:56.88 ID:fpT2yXbf0
大帝国はなんかスタッフが満足した部分で終わってる感じ
そのさきにあるユーザーが求めてるものまでは届いてない
789名無したちの午後:2011/05/08(日) 20:59:27.73 ID:qfBNZzj6O
CGと回想の数無視して考えたら館のおまけゲーレベルなんだよな大帝国
はるうられよりショボい感じ
790名無したちの午後:2011/05/08(日) 22:07:26.28 ID:7D2epNX8O
それに比べて神採りは面白いなぁ
遊べる系が続けて出たもんだから、余計に落差を感じちまう
791名無したちの午後:2011/05/08(日) 22:09:49.14 ID:2x0ypaVd0
面白いのはいいんだが全然おわらねえ
二週目ハードとかやったら他ヒロイン見られんな
792名無したちの午後:2011/05/08(日) 23:41:13.43 ID:U+eevsFu0
神採り面白いっちゃ面白いんだが寄り道要素多すぎてそれこなそうとするとレベル上がりすぎてシミュレーションとしての楽しみがあんまないな
かといって最低限しかやらんと衣装開放できないしやらされてる感が否めない
大帝国は1ターン目で作業ゲーだと分かって放置決定した
793名無したちの午後:2011/05/09(月) 00:25:17.59 ID:QkOg6QKu0
シミュ系で作業ゲーじゃないゲームのほうが逆につまらんわ
794名無したちの午後:2011/05/09(月) 00:26:20.15 ID:3n9nWPPb0
神採りはアイテム使用制限がないから1周目ハードだと中盤くらいからドーピングゲーになってきた
味方即死→復活の繰り返しってのも何かなw
795名無したちの午後:2011/05/09(月) 00:43:48.54 ID:lMdkEPch0
SLGは抜け道+楽勝パターン+パラメータのインフレ等がある方が面白い
大帝国はやってて苦痛な作業ばかりで楽しくない
796名無したちの午後:2011/05/09(月) 00:51:15.25 ID:xZP5zCc/0
神採り戦闘不能になったターンでも戦闘不能回復アイテム使えば即出撃できるからゾンビアタックで楽勝

と思っていたら戦闘不能で即ゲームオーバーなステージで詰むから面白いw
797名無したちの午後:2011/05/09(月) 00:56:02.38 ID:ijrF/5HTP
神採りのアイテム使用は何の制限もないからな
あれは一種の救済策だったのかな
最初アイテムは自分にしか使えず、使ったら行動できなくなると思ってたよ
798名無したちの午後:2011/05/09(月) 00:56:22.33 ID:6LZg8qLvO
11日までアリスは連休だから
それ以降に、何らかのパッチが出る事期待しとく

「周回引き継ぎなしってふざけんな!
エウシュリーを見習え、エウシュリーを!!」
ってアンケート書いてやったし
799名無したちの午後:2011/05/09(月) 01:53:23.50 ID:9nfY5C1t0
別にエウとか見習わなくていいから
大番長と戦国ランスを見習えよ
800名無したちの午後:2011/05/09(月) 02:03:20.65 ID:chFjp9/QO
新参が改革を張り切りすぎちゃったんだろ
変えなくていいとこまで変えてるのが問題

しかし拠点数は変わらないんだけど地域イベントもないし(キャラ加入とか施設イベントはあるといえばあるが)
どの拠点も制圧1ターンだしで広がりが全く感じられなかったな
進め方により地味に会話やイベント変わったり変なとこ作り込んでるくせに
大事な戦闘戦略、ついで成長要素が終わってるのがもったいなさすぎる


んでちょい聞きだいんだけどラブラブルはどうだった?
過去作だけど最近主人公と地の文がマジキモい特大地雷踏んだんでああいう路線の作品が怖い
801名無したちの午後:2011/05/09(月) 02:09:37.83 ID:O0iW4raW0
その特大地雷とやらを教えて頂ければと
802名無したちの午後:2011/05/09(月) 02:10:39.70 ID:x41I9mW90
大帝国はSLGだし成長要素いらんだろ
>>801
おそら>>800の言うゲームはこの辺りではないかと・・・
前後おおおおん!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10750654

【参考】
2010年クソゲーオブザイヤーinエロゲー板大百科
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14145788
804名無したちの午後:2011/05/09(月) 02:34:32.13 ID:acNyMlwxO
ゲーム内容に関しては大帝国と神採りじゃ全然違うから見習いようがないが
ゲーム制作における姿勢はちょっと見習ってほしいと思うわ
805名無したちの午後:2011/05/09(月) 02:37:22.68 ID:LXJyAzmz0
前作を受け止めまっすぐ正統進化の道へと走った
前作を無視して明後日の方向に突っ走った

あえて両者を比べるとこんな感じ
806名無したちの午後:2011/05/09(月) 02:37:49.54 ID:znjkLYS80
“よくできたゲーム”と“面白いゲーム”の違いとは? 任天堂の宮本氏が語る

>宮本: 僕はチームの中で「世の中には“よくできたゲーム”と“面白いゲーム”がある」と言っています。
>
>僕らは自分たちのノウハウを突っ込めば、よくできたゲームは いつでもどんなものでも作れる。
>
>しかし、「それがお客さんにとって面白いゲームで あるという保証は全然ない」ということです。


まあアリスのはよく出来てもいなかったけどw
807名無したちの午後:2011/05/09(月) 03:06:03.97 ID:smRGepJTP
本当になんで「大」をつけたんだろうな
808名無したちの午後:2011/05/09(月) 03:10:08.29 ID:XbQ6hXAO0
だって大シリーズじゃないと売れないし
809名無したちの午後:2011/05/09(月) 04:32:39.57 ID:kZGBzXBO0
お前らが愚痴ばかり言ってるから俺は新作エロゲーの布教をしに来た
とりあえずこのゲームは十年に数本しかない遊べるエロゲーの良作かもしれないから見てみろ
体験版もDL出来るからみんなでやろうぜ

■闇夜に踊れ-Witch wishes to commit the Night- 公式サイト
http://www.yatanootori.com/yatagarasu/product/Night/index.html
810名無したちの午後:2011/05/09(月) 04:42:57.24 ID:OO3W8hCu0
発売前のゲームについては検討スレでお願いします
811名無したちの午後:2011/05/09(月) 04:47:14.46 ID:J6i0R4y10
おはよう 深夜に最近の作品のエロ助眺めてました

つよきす三学期はなんとか持ち直したらしいじゃないの
812名無したちの午後:2011/05/09(月) 04:57:34.97 ID:yoFMdM7L0
ランクエ設定がすでに不安なんだが大丈夫か?
ハイパー兵器がないランスとかネタがない寿司みたいなもんだろ
ランスはガハハで無理にでも押し切れると思ったが不安になってきたな
813名無したちの午後:2011/05/09(月) 06:57:12.06 ID:CDGRq+VJ0
sistersってダルいテンポ悪すぎるとか言われてるけど
3時間程度でコンプ出来るんだろ
814名無したちの午後:2011/05/09(月) 07:37:13.59 ID:/gVf6m5p0
その3時間のうち、2時間ぐらいがアニメじゃないシーンを強制的に見せられる時間
廊下の移動、家の概観、TVCM、ギター、もーこれがしつこいぐらいカットインしてきてスキップできない
815名無したちの午後:2011/05/09(月) 08:59:24.51 ID:6LZg8qLvO
>>814
マジですかい!?
っぶねぇ・・・金欠理由に回避して正解だったわ
816名無したちの午後:2011/05/09(月) 09:22:46.61 ID:5AqrHNZQ0
「不明な王女を許してくれ」ってどういう意味なの
817名無したちの午後:2011/05/09(月) 09:44:18.71 ID:gjwfcbQt0
〜4/22まで

なんで発売日ぶつけてくるんだよ・・・
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・   
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * な?相乗効果って奴よ。
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、蟻儲  .i ゚ + まぁ、神採り君もせいぜい頑張ってくれたまえ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
       エウ儲

4/28〜 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  大低国普通に普通だったなwww
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、エウ儲 .i ゚ +  
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ 
        蟻儲
818名無したちの午後:2011/05/09(月) 10:53:40.78 ID:vL5t86jZ0
SLG好きだけど進めるのが下手な自分は神採りは遊び易くて良かったよ
大帝国はシステムが理解しにくく難しい感想で面白いかの判断もできない
819名無したちの午後:2011/05/09(月) 11:35:38.34 ID:MFUAO95X0
SLGとかもうずいぶんやってないなあ・・・
820名無したちの午後:2011/05/09(月) 11:42:58.44 ID:ammhnxoDO
>>818
相手の戦力知る術がないので取り敢えず攻める>撤退なんぞなく特攻、負けたらゲームオーバー>次は勝てる戦力突っ込むだけ
後半は何きてめも勝てる編成作って攻めるだけ
HPと攻撃力みて艦隊セットするだけの戦闘
まだファミコン時代のRPGやSLGのが戦略的だな
821名無したちの午後:2011/05/09(月) 12:42:38.82 ID:chFjp9/QO
>>801
ましろ色シンフォニーとFlyableHeart

前者はそれなりに評価されてたはずなんだがマジ理解できん
何が「僕は空気を読むのが得意なんだ」だよ
後者は…ユニゾンシフトこんなカスだったっけ?
冒頭のオヤジはキモいし流されナヨナヨ系主人公だし

>>820
攻め込んだときは勝利以外ありえないとかマジ酷いよな
822名無したちの午後:2011/05/09(月) 12:51:09.40 ID:LdHkXp8G0
Q なんで○○みたいなゲームが売れた(売れる)or売れなかった(売れてない)のか理解できません。
A 貴方が理解出来なかったり興味が無い物でも、多くの人にとってはそうではなかったという事。
  あるいは貴方が特異な感性や嗜好だったという事です。
823名無したちの午後:2011/05/09(月) 12:59:46.69 ID:7nvqxYOO0
>>821
今まで上げたゲームで大体分かることだと思うが…お前にはそういうゲームは合わない
人によって嗜好違うからわざわざ地雷扱いしなくていいよ
824名無したちの午後:2011/05/09(月) 13:02:33.79 ID:/uV6YgnB0
割れなんだろ。ほっといてやれ
825名無したちの午後:2011/05/09(月) 13:09:16.60 ID:sue1ydIp0
単にそいつにとって地雷だったってだけなんだからそんなに噛みつかんでもよかろう
それとも何か不都合でもあるのか
826名無したちの午後:2011/05/09(月) 13:14:50.70 ID:/uV6YgnB0
普通こんだけ金出して買ってたら自分には向いてないって気づくだろ
似たようなジャンルのもの無理して買って糞というお仕事でもしてるなら別だが
827名無したちの午後:2011/05/09(月) 13:22:07.30 ID:hEmtDga50
最近は体験版でメーカー側も多様化してるユーザーの好みに極力気を使ってるのに意味がわからんよね。
地雷なんて当てはまるの体験版以降明らかに路線が変わったとか不意打ち食らったとかだろ
828名無したちの午後:2011/05/09(月) 13:23:42.70 ID:HNmNAMAc0
Flyable Heartはキャラじゃなくてシナリオが評価されてるんじゃなかったっけ?
俺もキャラは誰ひとりとして気に入らなかった
829名無したちの午後:2011/05/09(月) 13:33:27.22 ID:7nvqxYOO0
>>825
特大地雷とか書いてるから黙ムコレベルの踏んだと思ったら、そこまで地雷な作品じゃなかったから
単に学習能力がなくて自分の嗜好も理解できないというオチだった
830名無したちの午後:2011/05/09(月) 13:45:35.96 ID:o/Cqt8cL0
>>815
エロアニメとしての質を求めてるなら買いだけどな
抜きゲーみたいなもんだからセーブデータぶっ込んでエロシーンだけ見ればいいし
これに比類するようなエロアニメーションは早々ないからそこまで後悔してないわ
831名無したちの午後:2011/05/09(月) 13:49:02.42 ID:chFjp9/QO
同じような学園モノでもあまみそとか鬼ごっことかたまに個人的ヒットは時々あるんでジャンル的に切れないんだよ

つーか体験版でてたっけ
832名無したちの午後:2011/05/09(月) 13:49:29.63 ID:jX560KBe0
駄作なのに買う奴がいるから面白いのがないんだよ
そういう会社は割って傾かせればあせって名作出すだろ
割った作品ほど厳しく評価すべき
833名無したちの午後:2011/05/09(月) 13:53:02.84 ID:o/Cqt8cL0
いや面白いの作れる奴なんていないからユーザーは期待しなくなったんだろ
逆だよ
クソゲーは買わなくない、良いものだけを買いますなんて客が増えたら市場は縮小して消滅してる頃
834名無したちの午後:2011/05/09(月) 14:09:20.62 ID:7AiU0ErP0
まーたシナリオ厨のお出ましか
みんながみんなお前みたいに面白い作品求めてるわけじゃないんだよ
エロゲだからな?ちったぁその辺意識しとけよ
835名無したちの午後:2011/05/09(月) 14:18:08.27 ID:o/Cqt8cL0
シナリオ以外でもゲーム性とかラブコメにおけるギャグとかも面白さ
最近でも神採りはゲーム性、ユースティアはシナリオを面白さでもって評価する人が沢山いるし実際売れてる作品だから別に面白いものを求める人を否定はせん
ただ面白さを求めずに買う人もいるというだけのことだね
836名無したちの午後:2011/05/09(月) 14:24:38.59 ID:UynBM7DM0
大帝国
中盤まで→全滅してメモって後出しじゃんけんする作業
中盤以降→↑の作業かバリア、空母でゴリ押し作業

戦場の戦域も敵戦力も見れないから1度特攻して覚えるか
ターン制限ないのでターン経過させまくって超戦力整えてごり押しだーw
しかない超糞作業ゲー

難易度が高いわけじゃなくただただ死ぬほど面倒くさい作業が最後まで続く
837名無したちの午後:2011/05/09(月) 14:25:39.21 ID:jX560KBe0
大体つまらんものほど
いらんエロシーンとか萌えがある
もっと面白さを違うところに使えと
エロいらんのばっかやし
838名無したちの午後:2011/05/09(月) 14:25:58.24 ID:7AiU0ErP0
>いや面白いの作れる奴なんていないからユーザーは期待しなくなったんだろ

じゃあこんな下らねーこといってんじゃねーよクソが
839名無したちの午後:2011/05/09(月) 14:32:55.72 ID:uIGvUHll0
キャラゲーなのにシナリオが良いって布教されているタイトルだししょうがないんじゃねえの
840名無したちの午後:2011/05/09(月) 15:01:15.75 ID:o/Cqt8cL0
>>838
俺はシスターズには面白さなんて期待してない
質の高いアニメーションは作れても面白い話を作れるとは思ってないから
最初から面白さには期待せずに買うしシステムとか糞なのも織り込み済み

その辺のジャンルやメーカーの性質を考えての割り切りってのはあるだろ
面白いもの求めてる人だけじゃないって言ってるのに何で突っかかるのか分からん・・・
841名無したちの午後:2011/05/09(月) 15:12:38.33 ID:BwsEsc+f0
分かるよ、くらげなんてネタじゃないと購入できないからな
842名無したちの午後:2011/05/09(月) 15:14:19.64 ID:11uH7rLB0
シナリオやゲーム性が糞でもせめてエロくらいは使えるくらい濃いのが欲しいよ
843名無したちの午後:2011/05/09(月) 15:15:21.95 ID:7AiU0ErP0
別に面白い話作れようがそんなのどうでもいいと思ってる奴もいるから
そのリソースを他に回せって感じだわ
そういう奴からすりゃお前の↓みたいな物言いが腹立つんだよ

>いや面白いの作れる奴なんていないからユーザーは期待しなくなったんだろ
844名無したちの午後:2011/05/09(月) 15:18:35.74 ID:MFUAO95X0
エロが濃ければいいかというと、そこは個人の趣味もある。
sistersみたいなエロの濃さはいいが、
アヘ顔ダブルピースとか個人的には全然駄目。
845名無したちの午後:2011/05/09(月) 15:19:08.74 ID:HfqtScQp0
まあ、面白いの作れる奴いない発言はアホの子っぽいわね
846名無したちの午後:2011/05/09(月) 15:20:21.71 ID:hEmtDga50
自分の守備範囲外のとこまでわざわざ出張って面白くないとか言っちゃうようなのはただのアホだろ。
847名無したちの午後:2011/05/09(月) 15:35:49.25 ID:e0gGIh6c0
シナリオを求める奴もバカエロを求める奴も
誰がいてもOK。顔真っ赤にして叩くデブニートがカス
848名無したちの午後:2011/05/09(月) 16:37:49.72 ID:sue1ydIp0
なんかエロゲ関係のスレって沸点の低い人が多いね
何と戦ってるのかよく分からない人も多い
849名無したちの午後:2011/05/09(月) 16:59:03.33 ID:97dIQB9Z0
冷静ぶってんじゃねえよ殺すぞ
850名無したちの午後:2011/05/09(月) 17:12:03.10 ID:yyhmvw250
ひゃ、ひゃーっ
仕方が無いですよ。恋は盲目と言うじゃないですか。
うら若き乙女のように大好きな作品を激しく熱愛しているのですから・・・
852名無したちの午後:2011/05/09(月) 19:11:09.91 ID:AeBGIkSL0
こんな萌えイラネ。抜き要素入れろ→抜きゲー買え。
体験版で騙された→評価見てから中古で買え。
俺が面白いものを作れ→客はお前だけじゃない。お前の趣向に合わせて万本売れるならメーカーも考えるだろう。
こんなの誰得だよ→お前以外が得をしている。
今のエロゲなんかクソゲしかないだろ→黙ってエロゲ卒業しろ

853名無したちの午後:2011/05/09(月) 19:24:45.20 ID:COzMfrRc0
>>828
キャラが評価されてなかったらキャラ特化FDなんて出ないよ

>>844
やっぱ18禁だからって濃いエロがいいってのは短絡的すぎだよね
俺みたいなギャルゲー+エロ絵くらいで十分人もいる
854名無したちの午後:2011/05/09(月) 19:44:50.88 ID:upU3peGH0
>>853
そういうのも少数派になったな。

萌えゲですら1人3回がデフォの時代だし。
1回だと叩かれる。
855名無したちの午後:2011/05/09(月) 20:02:10.49 ID:MFUAO95X0
>>854
回数っていうより内容かなあ。
エロの濃さのインフレみたいなのは勘弁っていう。
だんだん奇形になるから。
856名無したちの午後:2011/05/09(月) 20:05:27.79 ID:devYWPnN0
クロシェットのことかあぁぁぁっ
857名無したちの午後:2011/05/09(月) 20:08:18.49 ID:vL5t86jZ0
これで売れたら今後クロシェットはあの乳路線で行くんじゃないのか

そうなったら買わないけど
858名無したちの午後:2011/05/09(月) 20:12:19.31 ID:Ijq2jNZF0
クロシェットは肉感的な描き方がよかったけど
別に巨乳である必要性はないなあ
859名無したちの午後:2011/05/09(月) 20:15:02.58 ID:/sQyCgP50
スズノネの美奈都で既に気になってたくらいだからカミカゼのはちょっとNG
パンツのこだわりとかは好きなんだけどな
860名無したちの午後:2011/05/09(月) 20:24:12.72 ID:z8OXX6jN0
美奈都のバキュームフェラで抜きまくったわ
861名無したちの午後:2011/05/09(月) 20:28:41.14 ID:O0iW4raW0
巨乳メーカークロシェット
862名無したちの午後:2011/05/09(月) 20:35:28.08 ID:COzMfrRc0
>>854
今の基準じゃ幅がありすぎるんだよね。
内容のほとんどがエロシーンっていう濃いエロゲから週刊少年誌に平気で載るような裸の絵があるってだけの物。
今の区分じゃ両方とも同じ18禁。
乳首や裸くらいならR15にして欲しいわ。
863名無したちの午後:2011/05/09(月) 20:39:08.97 ID:kfkYfhbT0
PCとゲームと実写と漫画じゃそれぞれ基準が違う
社会に許容される範囲ってもんがある
864名無したちの午後:2011/05/09(月) 20:46:16.71 ID:bV2rT7oH0
とはいえエロゲの18禁指定はちゃんと議論されて作った物じゃないけどね。
20年位前に場当たり的に作った規制なんだから見直してもいいと思う。
865名無したちの午後:2011/05/09(月) 20:53:07.74 ID:Pm5Eh/F/0
クロシェットはポスト八月になれる素質がある
処女設定で延期なしで胸は各サイズ取り揃えるようにしとけ
866名無したちの午後:2011/05/09(月) 20:55:54.05 ID:BjKdmVkx0
貧乳枠1つは残しておいてください…;;
867名無したちの午後:2011/05/09(月) 20:58:51.89 ID:MFUAO95X0
クロシェットは店舗特典商法がひどいので、
中古価格がガタガタになると予想。
868名無したちの午後:2011/05/09(月) 21:07:51.31 ID:nxiTHerb0
売れるメーカーになるには判子絵である必要があるんだろうな
批判してる屑共はそこんとこちゃんと理解しとけよ
869名無したちの午後:2011/05/09(月) 21:27:01.91 ID:1mVZ1lUW0
>>865
あの色使いや判子具合は八月信者も寄ってきそうだな
870名無したちの午後:2011/05/09(月) 21:45:34.98 ID:eflGm3in0
判子萌え絵メーカーでも

ワールドとメディアミックスが得意なオーガスト
おっぱいに特化したのがクロシェット
判子絵をさらに使いますのがNavel

個性があるな。
871名無したちの午後:2011/05/09(月) 21:47:32.44 ID:1mVZ1lUW0
時代は判子だな!
872名無したちの午後:2011/05/09(月) 21:49:50.35 ID:QxZPXAzg0
>>867
そんな誰でも分かることをドヤ顔で言われてもな…
よく中古価格を気にしてる人いるけど「中古なら安く買えるのに新品で買うヤツとかホント馬鹿だよなwwww」
っていう俺って賢い賢い消費者♪アピールにしか思えないぜ

にしても結局メーカーって店に卸した時点で売り抜け勝利なの?
書籍なんかは返本されるけど
873名無したちの午後:2011/05/09(月) 21:52:26.63 ID:l/oFe9YX0
書籍は再販制度があるから
定価拘束の代わりに委託販売扱いになってる
874名無したちの午後:2011/05/09(月) 21:54:04.93 ID:HNmNAMAc0
>>864
今作り直したら横槍が入ってエロゲの存亡に関わるだろ
世間の風あたりじゃ漫画の比じゃないし
コンシューマでもCEROレーティングなんて全く機能してないんだから今更見直す必要ないと思う
875名無したちの午後:2011/05/09(月) 22:03:06.75 ID:bV2rT7oH0
>>874
そのいい加減な基準のおかげで他ジャンルではR15もしくは年齢制限が無い程度の物でも18禁で出すしかない。
18禁ゲームなのにエロ薄いって文句言う奴がいなくなるからR15くらいは作って欲しいってだけ。
異論は認める。
876名無したちの午後:2011/05/09(月) 22:05:43.60 ID:oEYUC39G0
アリスソフトは、5月3日(水)〜5月11日(水)の間、お休みさせていただきます。その間、電話やEメール等の応対が出来ませんのでご了承下さい。

まだ休んでんのこの会社w
877名無したちの午後:2011/05/09(月) 22:05:45.42 ID:l/oFe9YX0
昔卒業IIというのがあってだな
878名無したちの午後:2011/05/09(月) 22:12:32.54 ID:8O20A9sU0
>>875
でも聞いたこともないスタッフの新ブランドがR指定だったら買うか?
結局最低限エロCGがあれば元が取れるみたいな考えが根底にあるからX指定だけが
市場として残ってるんじゃね?
879名無したちの午後:2011/05/09(月) 22:17:23.84 ID:/uV6YgnB0
>>872
126 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/10/24(金) 02:18:45 ID:ZHBsvWOa0 [3/4]
全部返品されるわけじゃないが、一定割合の返品ルールが設定されてる
売れ残り損失の一部をメーカーが負担する格好になってるわけだ
流通によって違うのかも知れないが、俺は開発の人間なのでそこまではわからない

127 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/10/24(金) 02:54:48 ID:ZHBsvWOa0 [4/4]
この際なので、返品について補足を
「製品Aが売れ残る→新製品Bが売れる→新製品Bの売上に応じて、製品Aの在庫が返品される」というシステム

例:「10%」負担の場合
製品Aが 1000本売れ残る→製品Bが10000本売れる→製品B10000本×負担率10%=1000本の製品Aが返品される→1000本の返品分だけメーカーの利益は減る
製品Aが10000本売れ残る→製品Bが50000本売れる→製品B50000本×負担率10%=5000本の製品Aが返品される→5000本の返品分だけメーカーの利益は減る

つまり、過去の在庫は新製品がドーンと売れた瞬間に、メーカーに返品されることになるわけで
過去作が売れていない場合、新作が売れてもメーカーの儲けは減っちゃう
逆に流通側は、ある程度までの在庫なら、ヒット作が出るのを待ってメーカーに押しつけることが可能

全ての流通・メーカーがこの構造になってるかどうかはわかりませんが
880名無したちの午後:2011/05/09(月) 22:23:24.44 ID:vL5t86jZ0
>>879
それの落とし穴って売れなかった作品は返品を恐れて今のブランドを(潰す)捨てて
新ブランド設立して逃げるという道があるんだよね
だから潰れたメーカーの新品特価品がよく出る
881名無したちの午後:2011/05/09(月) 22:43:30.20 ID:3n9nWPPb0
>>878
ゲームに月1万以上つぎ込める年齢となると自然と18歳以上になりそうだし、
エロにあまり興味なくてもエロがないと損した気分になるんだよなw
882名無したちの午後:2011/05/09(月) 23:07:10.81 ID:XGJHtabx0
>>878
ソフ倫にもR指定はあったからぁ
どこも作らなくなっただけで。

中途半端なのに需要がないだけだろ。

883名無したちの午後:2011/05/09(月) 23:15:23.85 ID:eALhk5YA0
884名無したちの午後:2011/05/09(月) 23:25:03.77 ID:s63XA37f0
このシーンは見ててくたbれコミュニストと思ったよ
885名無したちの午後:2011/05/09(月) 23:27:39.68 ID:eflGm3in0
カテーリン√無いとか酷い欠陥品をつかまされたわ
886 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/09(月) 23:27:50.10 ID:3+ntAjzu0
どっちがミール・ゲーペなの?
887名無したちの午後:2011/05/09(月) 23:35:44.89 ID:ntvQcObo0
つーか5月にR指定作品出るじゃん、俺たちに翼はないR
エロとか取っ払ってドラッグとキチガイ描写に専念したんだろうけど
888名無したちの午後:2011/05/09(月) 23:42:25.90 ID:sue1ydIp0
個人的にカテーリンはただのうざいガキだと思った
和姦もないしスタッフに嫌われてるとしか思えん
889名無したちの午後:2011/05/10(火) 01:06:44.43 ID:rFIQp5g00
890名無したちの午後:2011/05/10(火) 01:15:21.68 ID:QgpoWqhz0
大国首脳クラスはルート用意するべきだろう…
891名無したちの午後:2011/05/10(火) 02:25:48.48 ID:s75Y9OqbO
大帝国あんな出来だったから、ランスクエスト予約取り消したわ
流石に今回ばかりはがっくりきた
892名無したちの午後:2011/05/10(火) 02:56:11.00 ID:LHQwMf9m0
アイリスに罵られるのが堪らなくてユースティアプレイ中なんだが
エリスさんマジホラー可愛いぜ

大帝国は50ターンくらいで放置中だな・・・CG集になりそ・・・
神採りと穢翼が止まらない
893名無したちの午後:2011/05/10(火) 06:06:10.62 ID:B4wR+5+90
エリスさんは輪姦されるべきだった、おまけででもいいから
8月は初心思い出して次回作はそっち方面で冒険してね
894名無したちの午後:2011/05/10(火) 08:39:53.12 ID:K/wdtXmhO
大帝国やってるんだけど
元々SLGそんなやらないし得意でもないから、ゲームとして面白いかどうかは知らない
でも、アリスってこんなにエロ適当だったっけ? それが残念だわ
895名無したちの午後:2011/05/10(火) 08:59:01.24 ID:D+eJRFJ30
同じアリスのガッカリゲーでも、闘神3はエロだけはガッチリ作ってあったよね、CGも多いし
SLGをあまりやったことがない人に面白いと思わせるSLGが、面白いSLG、戦国ランスなんかはまさしくそれだった
896名無したちの午後:2011/05/10(火) 09:04:45.99 ID:yIBiw/KQ0
闘神3もレイプか!ってところで主人公が割って入ってきて中断になるのを繰り返すから微妙
897名無したちの午後:2011/05/10(火) 10:58:01.62 ID:Z+JG3eh80
アリスゲーって単純で理解し易いけど実は奥が深い印象だったけど

大帝国の戦闘は
なんか複雑で理解し難い上に理解出来たら更につまらなくなるっていう
898名無したちの午後:2011/05/10(火) 11:06:41.40 ID:3EFIuKbL0
>>892
よう上層豚
899名無したちの午後:2011/05/10(火) 11:07:07.12 ID:ZG/bHG1eO
大帝国やるなら提督の決断4やったほうが断然面白い
900名無したちの午後:2011/05/10(火) 11:29:25.61 ID:wETOxp70O
今年は素晴らしいな、妹小春とかアルテミスアリーとかデュエリストエーリカとか愛欲のアイリスとか枯れまくってる…
901名無したちの午後:2011/05/10(火) 11:32:57.26 ID:IM0Vm34R0
>>900
ぴたふぇちは?
902名無したちの午後:2011/05/10(火) 11:44:56.99 ID:PMAcdHwg0
俺ロリコンじゃないけど今年は豊作だと思ってる
903名無したちの午後:2011/05/10(火) 12:02:45.43 ID:wETOxp70O
>>901
でかすぎんだよww
でもいずれ買わないといけないな!
904名無したちの午後:2011/05/10(火) 12:23:10.02 ID:W1hL3rOV0
ID:s75Y9OqbO
ID:K/wdtXmhO
ID:Z+JG3eh80
ID:ZG/bHG1eO

今日のNGはこの辺か?それにしても見事に携帯ばっかwわかりやすすぎるw
905名無したちの午後:2011/05/10(火) 16:10:18.94 ID:mOF+Y9Tt0
正規購入ユーザーのゲームを楽しむ権利を貶める、愚弄する行為には徹底交戦します。
不退転の決意というものを思い知って頂きますよ。
いまさら削除しても無駄です。悪しからず!
ttp://twitter.com/#!/miyabi_aile/status/67827614676549632


relations sister×sisterのとこがブチ切れてるな
いいぞもっとやれ
906名無したちの午後:2011/05/10(火) 16:32:17.93 ID:PoPgffjn0
ユースティアやり終えた。男も声付きだったから作業しながらautoで流しっぱなしだったんだが
世界観や雰囲気に魅かれ途中からちゃんと読むようになった。
鬱ゲーは結構やってるから鬱展開には耐性あるがこの作品は
「シリアスゲーだったら最後報われない終わり方でいいんでしょ?」って印象しか残らなかった
わざわざ自己犠牲する理由もわからないし。シナリオに力入れてる作品なら及第点レベル。
平均レベルのシナリオをいくつも合わせて作ったような感じだから平均レベルにしかならない

はにはに以来の8月作品だったが8月は何も変わってなかった。もう8月作品はやらんだろう
907名無したちの午後:2011/05/10(火) 16:50:24.72 ID:AlR5M0bv0
908名無したちの午後:2011/05/10(火) 16:55:59.86 ID:EfTkYatG0
>>905
割れでなくニコのプレイ動画相手か
これは勝てるかもしれんね
909名無したちの午後:2011/05/10(火) 17:04:58.64 ID:O1p9cAX60
むしろ楽勝、弱いものイジメ。
910名無したちの午後:2011/05/10(火) 17:06:40.10 ID:rFIQp5g00
^^:

63 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2009/06/11(木) 01:21:05 ID:hckRe7e60
金を払ってないダウソ乞食が作品批判だとか何様だよw
偉そうな事を書くならちゃんと払うもんを払ってから書けカスガ


66 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2009/06/11(木) 01:58:27 ID:7kCbhEFs0
>>63
m9(^Д^)プギャー

67 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2009/06/11(木) 02:26:41 ID:thda41drs0
>>65
購入厨きめえええええええええ

69 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2009/06/11(木) 02:26:41 ID:LU9+FgNd0
>>65
このスレで金払うなんて崇高な行為をしていいのは放流神だけです


70 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2009/06/11(木) 03:38:14 ID:nURMvI7i0
>>63
俺たちは合理的なだけだ。 どうせエロゲーなんてすぐに飽きてゴミ箱行きなんだから、
ソフト代とソフトを買いに行く労力・電車賃を浪費する方が不合理。
その浮いた分を他の業界の発展のために支出するんだから、それでいいじゃん。

それでエロゲー業界が潰れれば、それはそれで社会環境の浄化につながるから公益にも合致するし
エロゲーなんかのために不合理に無駄金使っている方が社会への貢献度低いんじゃない?
つまり、購入厨の方がおかしいよと。
911名無したちの午後:2011/05/10(火) 17:06:59.41 ID:VeKxOxgkP
>>907
よく読め。林檎は出すってあるだろ
ただしメーカー畳むから売り逃げする気満々だがな。どんな地雷か楽しみだぜ
912名無したちの午後:2011/05/10(火) 17:19:11.94 ID:sEE5r0tA0
というか、今時ニコでエロゲのプレイ動画を上げている奴がいることに驚いた
アニメの本編同様、とっくに消えてなくなったと思ったのに
913名無したちの午後:2011/05/10(火) 17:42:46.07 ID:qT2QuiBv0
ニコニコでエロゲで検索したら大量にでてくるよ
914名無したちの午後:2011/05/10(火) 17:53:54.06 ID:3EFIuKbL0
>>905
ホビボックスとか八月とか、他にも淡々と削除してるメーカーもあるけどな。
「知的著作権」とかいう言い回しが素人っぽくてほほえましい。
915名無したちの午後:2011/05/10(火) 17:56:24.06 ID:EQ5qgxZk0
おっ、知的著作権のプロが来てるみたいだね
916名無したちの午後:2011/05/10(火) 17:57:31.35 ID:AlR5M0bv0
知的財産権と著作権を組み合わせた新しい言葉だな
917名無したちの午後:2011/05/10(火) 18:00:01.47 ID:AlR5M0bv0
ていうか何気に徹底抗戦も間違えてないか(徹底交戦になってる)
918名無したちの午後:2011/05/10(火) 18:10:30.58 ID:w7cMLEA80
俺も知的著作権欲しい
919名無したちの午後:2011/05/10(火) 18:17:07.43 ID:s6rZCwgc0
つーかプレイ動画がこんなupされてることに驚いた
流石無法地帯だな
920名無したちの午後:2011/05/10(火) 18:19:58.26 ID:LHQwMf9m0
多杉ワロタw
でも再生数もコメもゴミばかりだな、よくうpする気になるわ
921名無したちの午後:2011/05/10(火) 18:27:21.59 ID:O1p9cAX60
かえってニコ動を宣伝してしまいましたってオチ
922名無したちの午後:2011/05/10(火) 18:32:14.70 ID:cGJ4Ggm60
一応ゲームの宣伝にもなってるんじゃね?
さっきどんなゲームか気になって初めて公式サイト見に行っちゃったわw
923名無したちの午後:2011/05/10(火) 18:34:57.54 ID:ptf5lnIoO
でも買わないだろ?
924名無したちの午後:2011/05/10(火) 18:55:25.44 ID:cGJ4Ggm60
それもそうだな
925名無したちの午後:2011/05/10(火) 19:01:15.18 ID:X0w2pNVb0
>>914
八月の速さは凄いな、数時間で消える
926名無したちの午後:2011/05/10(火) 19:24:38.40 ID:ZG/bHG1eO
俺はニコニコに流れてたベヨネッタのプレイ動画みてかったな
927名無したちの午後:2011/05/10(火) 19:36:10.62 ID:PMAcdHwg0
ニコニコ見て買ったとかどうでも良いわ。
メーカーごとの差だしメーカーが駄目ってんなら問答無用で駄目だろ。
928名無したちの午後:2011/05/10(火) 19:41:10.59 ID:4SUUpe2i0
ニコ厨は宣伝してやってるからむしろメーカーは感謝しろとか
マジで思ってそうで怖い
ワレザーが潰れるのは一向に構わないが、
ニコ動が規制されるのはちょっとなぁ・・・

笑える動画とかが結構あって面白いんだがな・・・
930名無したちの午後:2011/05/10(火) 19:45:47.66 ID:X2OoPskN0
ニコニコ見て100%買ってから言えって感じだなw
931名無したちの午後:2011/05/10(火) 19:46:26.64 ID:o7Iz62xR0
428の時も俺芋の時もメルが若干苦言を呈した時も毎回そう言ってニコ厨が突撃してるな
932名無したちの午後:2011/05/10(火) 19:52:10.14 ID:Yo1UJMXp0
>>928
VIPとかのスレ見るとマジでそういうこと喋ってる奴おるな。
釣りだと思いたいが
933名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:09:12.31 ID:/6YF5jtI0
>>929
ニコニコ動画ってだけで叩いてるやつがいるけど、
エロゲーの実況動画とか見ているだけで面白いんだよな。なんと言うか一人でプレイするのと違って一体感がある。
youtubeとかはコメがリアルタイムじゃないから見ていてもつまらない。
934名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:14:44.44 ID:wys0VGB10
ニコニコ動画はアクションゲーで攻略できないポイントを見る時に重宝している
実績やトロフィー取るのにテクニック必須な所は特にな
935名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:19:49.33 ID:ZlZZxeua0
お前らのニコニコ動画利用法を聞いてるんじゃなくてな
法に照らし合わせればグレーどころが間違いなくブラックってとこが問題なんだ、うん
936名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:25:10.24 ID:sEE5r0tA0
問題はAileがどこまで本気なのかってことだな
今までにも何度かメーカーがぶちぎれたことがあるけど、訴訟沙汰になったケースは聞いたことがない
937名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:26:57.59 ID:Q/lqlMb80
宣伝と営業妨害は全然違うよねー
938名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:29:04.20 ID:wys0VGB10
紙芝居系はプレイ動画はNGだと思うけどラブデス555はニコ動画向けだと思う
939名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:30:26.59 ID:Zujr0cZO0
大手弱小関係なく一律に毎月小銭かき集めてさ
法的処理全般をどっかに委託すりゃいいのに
委託得意だろw
940名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:31:05.77 ID:6VTYX4x3P
向けとか関係ねーから
941名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:31:38.16 ID:TCaa6YJG0
隠れてこそこそやるようなことなのに、ニコ厨は勘違いしてて上から目線になるからなあ
942名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:32:49.35 ID:s6rZCwgc0
ニコ動画向けだと思うって何様だよw
943名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:32:57.01 ID:VeKxOxgkP
犯罪行為してるって自覚ないんだろうなぁ
944名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:35:18.22 ID:wys0VGB10
ラブデス555はオンライン機能付きなのでで他人のプレイヤーと争うのが面白いから
ニコ動画向けのネタ動画になると思ってたが、それはNGなのか?
ストーリーモードはオンラインじゃないけど
>>943
それはエロゲー会社が言えるセリフじゃないだろwww
エロゲー自体もろ反社会的なものだしさwww

それ以前に原画が同人2次創作上がりだと、他人の著作物で飯食ってたくせに
どの口開いて〜と批判があがるのは当然だわな。

あれだって著作権的にはNGだけど、出版社の懐の広いお心で赦して頂いてるだけだしな。

普通にエロゲー原画が2次創作やMADをやってるくせに、人の権利は知らない
自分の権利は許せないだと不満の声も上がるだろwww
946名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:37:31.62 ID:/6YF5jtI0
アクションゲームとかはメーカーが削除依頼してないのか全然削除されないよな
ADVはされまくりだけど
947名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:39:38.82 ID:VgFXdThl0
>それ以前に原画が同人2次創作上がりだと、他人の著作物で飯食ってたくせに
>どの口開いて〜と批判があがるのは当然だわな。


これをマジでそう思っているならちょっと頭おかしい


>>946
アクションはネタバレに触れない限りはネタ的なものにもなるしね
エウシュリーが確かそういう見解だったはず
オーガストは早いと評判だな>>ADV
エウやアリスみたいなゲーム性メインの所はゲーム部が本体だから
流されても痛くは無いが、ADVだと中身だしな。

べっかん絵の合成ものであの人は東方趣味の人らしいということが
わかったわけだが・・・
人の趣味で自分が創作するのは赦せ、自分の作品は赦せないって
なんだろうね。
949名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:42:35.07 ID:dRxNCk/r0
>>947
>>945の頭がおかしいのは今に始まった事じゃないから
さっさとNGに放り込むのが吉
950名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:43:31.96 ID:VgFXdThl0
>>949
>>948読んでおかしいの確定したわ
たしかにこれはNGだな
951名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:45:07.96 ID:lRqA/zHs0
8月もパクリ同人あがりだろ
952名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:58:24.33 ID:PHwX7GFZ0
ユースティアのエロシーンは全部同じようにしか見えなかった同じような正常位ばっか
953名無したちの午後:2011/05/10(火) 20:59:02.99 ID:AlR5M0bv0
まあこの基地外はtwitterで原画家である織音に大帝国は二次出荷云々でやらかしたのかとか意味不明なことを聞いてたしな
>>953
聞きましたが何か?
売りスレでコソコソと邪推しているくらいなら連絡をとる手段があるのなら
関係者に聞いた方が早いだろ。

どんだけ気が小さいんだよ。
955名無したちの午後:2011/05/10(火) 21:09:34.01 ID:3HYUIvBM0
コテハンに関わるとロクな事にならんな
956名無したちの午後:2011/05/10(火) 21:16:31.98 ID:AEEAxP/20
>>945もそうだが
よく知りもしない事を知ったかで語っちゃう時点で、もう…
957名無したちの午後:2011/05/10(火) 21:18:15.30 ID:o7Iz62xR0
こんな絵に描いたような糞コテNGに入れない奴がいたのか
958名無したちの午後:2011/05/10(火) 21:26:44.38 ID:/6YF5jtI0
乙武さんに始球式でご自分を投げられるんですかって聞いたら

そうそう・・・って俺は球じゃない!(笑) って返されたわ
959名無したちの午後:2011/05/10(火) 21:32:08.58 ID:dOy2HB2T0
創作物の真似をすると即著作権侵害、なのかね?
960名無したちの午後:2011/05/10(火) 21:46:26.02 ID:ZlZZxeua0
不特定多数に公開するのがアウトなんじゃ?
961名無したちの午後:2011/05/10(火) 21:56:48.31 ID:O1p9cAX60
>>959
真似た、似せたってところがビミョーだけど、著作権は親告罪だから
著作権者が訴えてはじめてアウト。
962名無したちの午後:2011/05/10(火) 22:04:48.78 ID:8DKhtp330
二次創作した時点(「二次著作」だが)で27条違反なんだけど、普通そのレベルで法的手段に訴える事は無い
有償頒布するか否かが実際の分水嶺じゃないかな
だからこそ同人誌即売会が許される現状はグレー中のグレーと言われるわけで
963名無したちの午後:2011/05/10(火) 22:14:28.48 ID:J9fU0jLU0
第三者が口をだす権利は無い、ってのがなぜか知られてないよね

まあ、そのせいで海賊版の取り締まりがすすめられないから(権利者が告訴しないと警察は動けない)、
(条件つきで)変更しよう、って流れもあるわけだけど

964名無したちの午後:2011/05/10(火) 22:16:50.03 ID:jmZu2zH2O
>>945
エロゲー自体もろ反社会的って、普遍的なエロゲの構成要素の何が反社会的なんだ?
965名無したちの午後:2011/05/10(火) 22:19:15.85 ID:ke/jqOWB0
ニコ動は購入者のみ投稿・閲覧できる仕組みでもあればな
966名無したちの午後:2011/05/10(火) 22:19:18.60 ID:vEJ9dqFI0
でもメーカーによってはニコニコ動画にメーカーがプレイ動画あげたり(体験版部分のみ)
967名無したちの午後:2011/05/10(火) 22:20:31.90 ID:vEJ9dqFI0
したりデモムービーをニコにあげたりしてるメーカーがあるから、業界全体としてる媚びて
違法なものは粛々と削除する方針なんじゃないか
違法うpしてる奴を擁護するわけじゃないけど
こんな下らない事してるなら別のことしたほうがいいよ
968名無したちの午後:2011/05/10(火) 22:23:01.85 ID:EHjToWQkP
>>964
キチガイ糞コテに構ってやるなよ
969名無したちの午後:2011/05/10(火) 22:24:22.76 ID:gNv6sPm00
メーカー側がニコ動にあげるのとユーザーがあげるののとでは全く違うだろw
970名無したちの午後:2011/05/10(火) 22:28:52.09 ID:VeKxOxgkP
メーカー側だって本編まるまるうpしちゃうもんね!
971名無したちの午後:2011/05/10(火) 22:49:33.71 ID:2IReZJcz0
ウンコー
972名無したちの午後:2011/05/10(火) 23:00:31.48 ID:28PaVovy0
>>948
長年の八月厨べっかん厨の俺でも、べっかんこうが東方趣味ってのは
初耳すぎて片腹痛いわ。

お前適当なこと言いすぎだろ。
973名無したちの午後:2011/05/10(火) 23:23:37.36 ID:vEJ9dqFI0
>>969
今までも違法うpがあるにもかかわらずメーカーがそういう事をしてる現実
別にユーザーを一切擁護してないけど
現実としてニコ動を使って宣伝するメーカーは減らないと思うって言う現実的な事をいってるだけ

俺も個人的な事いったらニコ動なんて大嫌いだけど、メーカーがそういう本心ならしょうがないじゃね
974名無したちの午後:2011/05/10(火) 23:35:53.27 ID:VeKxOxgkP
293 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2011/05/10(火) 23:22:58.58 ID:T8YnuI0O0 [2/2]
■ニコニコ動画への「relations sister×sister.」製品版のプレイ動画アップについて
2011/5/10 関係各所へ連絡、著作侵害への対応を相談。
平行して弁護士へ相談を行い、著作侵害となっている動画等を検証の上、刑事ならびに民事での訴訟について協議。
現状において同様の被害を受けているメーカー様も多数あるとのことで、合同にて複数の動画投稿者および管理会社への責任を問う訴訟を起こす可能性もありますが、本件においては単独訴訟として著作権侵害への罪を明白にする意向があります。
今後については、刑事・民事での訴訟問題が発生する可能性が高いため、一切の情報を公開しません。
訴訟によって裁判となり、判決が確定した場合は、結果を公表する予定です。
※補足として、著作権法に基づいたガイドラインの作成を検討しております。



他社も関ってニコ厨総脂肪なら楽しい
975名無したちの午後:2011/05/10(火) 23:45:36.93 ID:lSibKQmY0
応援してるけど、ユーザーのためとかいうなら特典商法もついでにやめてください…
976名無したちの午後:2011/05/10(火) 23:46:11.03 ID:vEJ9dqFI0
>>974
ニコ厨死亡か、まあいいんじゃねw
977名無したちの午後:2011/05/10(火) 23:48:27.92 ID:VgFXdThl0
>>975
基本的にそういった商法はやるつもりはないらしい
978名無したちの午後:2011/05/10(火) 23:49:23.18 ID:vEJ9dqFI0
>>975
特典商法はやめて欲しいけど、あれはしょうがないんじゃね
色々流通関係の問題があるんだしさw
でも、応援は出来ないね、コスパ悪過ぎ
本当ならコナミとかもっと大手で資金があるメーカーがやるべきだなぁ
これが元でゲーム開発が遅れたり資金繰りが悪化して糞ゲー作るようになったら目もあてられんよ

実際ここのメーカーは量産糞ライター採用した時点で応援する気はないわけだが
979名無したちの午後:2011/05/11(水) 00:01:09.32 ID:OIqI1gGlO
>>975
意味不明。
ユーザーが特典目当てに複数買いをしなければ良いだけだろ。

買う・買わないの選択肢はユーザーにある訳で、もし特典商法が成り立ってるなら、むしろユーザーニーズに応えてるとすら言えると思うがな。
980名無したちの午後:2011/05/11(水) 00:04:29.98 ID:yIBiw/KQ0
元どみるの人は小売からの要望だから本当はやりたくないけど仕方無しにって言ってたな
981名無したちの午後:2011/05/11(水) 00:09:43.21 ID:qYviDOAS0
もううさぎさんのことは忘れようぜ
982名無したちの午後:2011/05/11(水) 00:12:06.17 ID:ZWillRjB0
>>979
特典商法やってるメーカーの方ですか?

テレカとかならともかく、追加ディスクとか、ドラマCDとかはさすがに
「ユーザーが買わなければいい」ってレベルじゃない。

「複数買いしないと未完成版」ってレベルの悪質さ。
983名無したちの午後:2011/05/11(水) 00:12:12.96 ID:JzOsSj5k0
>>951
8月はちゃんとオリジナル作ってただろ
984名無したちの午後:2011/05/11(水) 00:15:40.80 ID:B7wmEd3+0
最近だとグリザイアが店舗別にドラマCDを付けまくってたな
まあそこまでしてドラマCDが欲しくなるような作品ではなかったが
985名無したちの午後:2011/05/11(水) 00:16:06.30 ID:agxu63nH0
>>983
ミントか
986名無したちの午後:2011/05/11(水) 00:16:26.17 ID:2cUb40Ve0
あれは流通に要求されることも多いんじゃね
987名無したちの午後:2011/05/11(水) 00:26:42.36 ID:Ox+IozFG0
話題のとこはどうかしらないけど、特典+アクチとかわけわからん
988名無したちの午後:2011/05/11(水) 00:30:34.31 ID:+mBY1v2x0
>>982
ドラマCDなんてちんこまんこ言うだけじゃねw
989名無したちの午後:2011/05/11(水) 00:33:31.98 ID:RudMSojoO
>>982
ああ、確かに本編のキャラ追加やバルドシリーズみたいな武器追加はそう思っても仕方無いかも。
失念してたわ、スマン。

でも、テレカ・抱き枕カバー・ドラマCDは俺が書いた通りだと思うな。
990名無したちの午後:2011/05/11(水) 00:35:48.18 ID:0652YPFYP
>>987
特典+アクチって実は理にかなってるんだぜ
最近は未開封アクチなら買い取ってくれるんだから
991名無したちの午後:2011/05/11(水) 00:37:17.70 ID:jK3lhN/F0
追加データなんて言えば聞こえはいいけど開発リソース限られてるんだからそれ以外は正しく不完全版だよな
992名無したちの午後:2011/05/11(水) 00:37:52.25 ID:qYviDOAS0
ところで次スレは?
993名無したちの午後:2011/05/11(水) 00:41:01.37 ID:+mBY1v2x0
神採りの予約特典ディスクで追加データなんてのはいいと思うよ
予約して買えタコって意味でw
994名無したちの午後:2011/05/11(水) 00:42:55.89 ID:6V3oqLyx0
>>987
通常どおり特典商法をやる予定だったが
中古とフラゲ(割れも)対策したいから、やむをえずアクチを導入した
結果特典商法がどうなっても仕方ない
ユーザーのこれまでの複数予約分で満足しよう
でも複数買い分をキャンセルされると困るから
アクチの情報を出さない、出してもギリとかそんなんでは
中古については、利潤はどうせ得られないから買取がどうこう、
未開封アクチものなどほとんど想定してないんじゃないかね
995名無したちの午後:2011/05/11(水) 00:48:43.87 ID:+mBY1v2x0
>>994
だから特典厨からしたらアクチはついてた方がいいんだって
焼き売り厨が泣いてるだけw
996名無したちの午後:2011/05/11(水) 00:48:47.99 ID:Ox+IozFG0
>>990
個人でラッピングしてた事件なかったか?

>>994
特典もアクチも文句は言わないからタッグ組むのはやめてくれ
997名無したちの午後:2011/05/11(水) 00:50:53.39 ID:0652YPFYP
んで次スレは?
998名無したちの午後:2011/05/11(水) 00:55:28.61 ID:NYsovD3V0
地方の特典厨はアクチ死活問題だろ
999名無したちの午後:2011/05/11(水) 01:00:00.88 ID:qYviDOAS0
とりあえず速攻で立てるだけ建てた
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1305043164/
テンプレはこれから
1000名無したちの午後:2011/05/11(水) 01:00:07.58 ID:Ox+IozFG0
建てられなかった
2011年総括感想スレッド4 ↓テンプレ@

前スレ
2011年総括感想スレッド3
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1303520240/

月別検討感想スレッドに書き損なった感想から、今だから言っておきたい苦言まで。
年間総評、各月の雑感、埋もれた良作再発掘 etc..
2011年を通じてのエロゲ感想はこちら。
注:感想に対する煽り等は出来る限り避けましょう

※過去月の別検討感想スレ終了後の端数分の感想を収容したり、
月別スレが埋まったときの避難所としても使われます

関連スレ
2010年総括購入感想スレッド5
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1292127501/
2009年総括購入感想スレッド5
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1261705539/
2008年総括購入感想スレッド2
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1226364706/

月別現行スレ
2011年5月発売ソフトの購入検討&感想スレ4
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1304956947/
2011年6月発売ソフトの購入検討&感想スレ1
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1304176588/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。