ソフトハウスキャラ 91

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
ソフトハウスキャラ関連とアスパラガスについてこんこんと語り継ぐスレ。
個別スレがない or 落ちた作品の話題もここで扱ってます。

◆温泉旅館経営シミュレーションゲーム『雪鬼屋温泉記』
ゲームデザイン・シナリオ 内藤 騎之助 原画 佐々木珠流
2011年春発売予定

◆ソフトハウスキャラ公式
http://shchara.co.jp/

◆前スレ
ソフトハウスキャラ 90
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1296530010/

◆エロゲー作品別板 現行スレ
巣作りドラゴン 23
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1267982755/
グリンスヴァールの森の中 〜成長する学園〜 9
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1229941887/
王賊 19部隊目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1230718111/
ウィザーズクライマー 24F
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1275243757/
DAISOUNAN 9
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1239616038/
忍流 9卵目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1263054347/
BUNNYBLACK 11
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1284101465/
dat落ち
南国ドミニオン
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1238218917/
2名無したちの午後:2011/03/16(水) 13:02:57.29 ID:FdA/ppGW0
              /:i: :/: : ,i: : /i:/  |:.i、: :ヾ: :ヽ: : : : : :.:.:.:.:.i:.:.|
              l:i:i: : : :.「iヽ/,|!   .|:! l: : i:.|l: i:ヽ:,: : : :.:.:.:.:iヽ:}
              |li:i、: :i l| .V `   ,リ-r-riチ-i.: :V: : l:.:.:.:i:.:| リ
              !,ノ.>、:| !ゝ、_ヽ   ! _,l/_  ! l: :/: :/: :.:.:l:,|
             /, '/ ヾ 弋,!`   -,っ―r7|: : :イiヽ: :lリ
           ./, '/   l ハ !       弋ソ /:.:/_,/ノ: |     >>1乙 食うかい?
          ./, '/     ヽ   '     , ハ ,//人i:.l:.:l:.:.|
        /, '/     ,,r--ゝ 、  、―,ァ   ,. イヽ、 ヽ=、:.:|
     r―'_,ノ ノ、     / |  .| _, > 二 - '´ / \ `>'  人}
    .| i',' ,r/ ./     l  .!  .|_,..イi     /`ヽ /  /  ヽ
    / /  l/ l`ヽ   ,/、ヽ ヽ .ヽ  ヽー―' /  /  ,//   l
  /人       !.  ,イ ヾ i  \ ヽ _,l;;;;;;;;;;ム=---<_!(ヽ、   ヾ、
  `´//\      ),//  V   f--- ------------_二} i    {:.ヽ
   `  {.、    / i</   {  !.ー,,,―--r――― ''===/ l_   ゙、:.:ヽ
      >====イ// |    ゙、  ゙、ヽ_フ  | 三三三三,=,/  !,Yヽ、 ヽ、:.:ヽ
      |ヾ-二イノ !     〉,   ヽ、    ̄ ̄ ̄ ̄ノ  /, |  ヽヽ\:.:、
      ヽ  ー'´   ヽ、  /iヽ:、  ` ,ー=-r-⊂二_,.r―'´彡/    l:ヽ\:.、
       ヽ      l /:.i:.:iヽ ヽ /:  { ̄ヽ ̄`ヽ ヾー '´     A:.:.:} \ヽ
3名無したちの午後:2011/03/16(水) 13:10:26.05 ID:ezfpXOBh0
               __,,___
                /彡三ミl、
            .iミr====ミi.           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               〈ミゞ三彡〉        <  このロベルト・カーロンが>>1を乙に参った!
             ):ミ三彡(             |  よくやったな。以上!
          ,,lil ̄卜、ニニ , イ` ̄lil、     |_________________________
      .,r''¨´.lil: : : : : `lil´__  lil ¨'ヽ.
     <、:::::::::.ili: : : : : : lil | 。 ) il:::::::::_)
       |二ヽ、il: : : : : : li |  ノ_ .lヒ二l、
       _]:::::::::::/l、: : : : : l! | |\ヽ.l !:::::::::し- 、
.     /、:::::::::.{ .l: : : : : : l!  ̄   ̄| }ヾ::::/ ,;;,,i
    〈 i )三ミ〈 .l: : : : : : l!      |-、三/ /::::i,l
.     Yー---{ [`ヽ,,: : : l!      l:/!:::/ /:::::::!i
     L,.:::::::7 l\  ¨''rx。._    l:/!/ i::::::::i i
    ./:::::¨''7 l  \ /  / ¨''ヾ"^Y ヽ !::::/ j
4名無したちの午後:2011/03/16(水) 14:10:54.00 ID:g1Vr+k6e0
                _
               , -''´ _.  `ヽ、
          / ,_-''´ i">-、, `ヽ
            / i://ミ、ゞ、l,ィニ'、ヽ ヽ.i`、
        ノ l/ |i"/ ゙  ´  |i |乂|;  >
       ヾ  |i |i, |-‐   ''_'l.-| i|i:: /
        `゙'i、| |;i灯i   ゙i之iソ i:|)イ
            li|!| i ゙ー゙  ,  `~ノィジ-" <ご主人様乙です
          `ヾ!、  r.┐ /
   ,‐─- 、,,,_     ,.`f、`-_"!-、      _, -‐''´`ヽ
 r┴──-- 、二ヽノl `ヽY゙/  |\, -‐''´         |
 |       _,, -l゙ |\  ゙/   ,|. |、_,,,, _       ノ
5名無したちの午後:2011/03/16(水) 20:59:04.52 ID:CzSY2pW30
6名無したちの午後:2011/03/16(水) 21:22:54.66 ID:ZFNvVHr00
ぐろろろろー
7名無したちの午後:2011/03/16(水) 22:44:33.93 ID:TkCUInYA0
攻略wikiが死んでるな
8名無したちの午後:2011/03/17(木) 01:07:43.51 ID:OpI1+1Xx0
>>2のキャラって何のキャラ?
9名無したちの午後:2011/03/17(木) 01:19:39.12 ID:39xxJ3ku0
血だまりの杏子じゃないかな
違うかな
10名無したちの午後:2011/03/17(木) 02:20:23.78 ID:4q10Sou+0
そうだね
11名無したちの午後:2011/03/17(木) 15:55:06.65 ID:OpI1+1Xx0
ありがとうございます
12名無したちの午後:2011/03/19(土) 01:37:09.25 ID:FTuY0/xT0
前スレdat落ちしたのかよ
13名無したちの午後:2011/03/19(土) 04:09:20.65 ID:5OLNyLC0P
980超えてると云々
14名無したちの午後:2011/03/19(土) 15:24:35.54 ID:JFNhtEi7O
今月も情報無しかな
15名無したちの午後:2011/03/19(土) 17:56:57.29 ID:nZuC2QA40
地震でそれどころじゃないんだよ
16名無したちの午後:2011/03/19(土) 19:12:34.76 ID:nBzZRVFw0
1000なら次は神作
17名無したちの午後:2011/03/19(土) 19:21:40.46 ID:74DUfYDb0
神作じゃなくても良いよ
次回作を期待できるレベルならば
18名無したちの午後:2011/03/19(土) 20:30:30.41 ID:U3i4dpu60
内容より年2回出してきれれば良い派の俺は異端
おまいらが残念なレベルという作品でも楽しんでやるというかそうしてきたからな
19名無したちの午後:2011/03/19(土) 20:33:20.48 ID:XM68NhEJ0
そうかそうか
20名無したちの午後:2011/03/19(土) 20:36:52.90 ID:q0GJQzpl0
はいはい、異端異端
異端はぼくちゃんはかっこいいなぁ
21名無したちの午後:2011/03/19(土) 20:45:35.98 ID:U3i4dpu60
ありがてぇ!
かっこいいとかすとれーとにほめんなよ//
22名無したちの午後:2011/03/19(土) 22:02:03.58 ID:pACs7jK4i
さて…そろそろ焦る準備をしなくちゃいけないな…。

ところで、諸君らの「春」はいつ来るんだい?今年の春は暑くなりそうだな…。
23名無したちの午後:2011/03/19(土) 22:12:48.26 ID:vtId1K5d0
俺たちの春はまだこれからだ

言ってて別の意味に捉えて凹むとかどうしよう
24名無したちの午後:2011/03/20(日) 00:29:15.10 ID:JRjT0gy10
そろそろ情報を…
25名無したちの午後:2011/03/20(日) 19:01:06.28 ID:G4ix1eB80
メインヒロインが空気で目立たない
26名無したちの午後:2011/03/21(月) 14:50:49.73 ID:PTd7yaLZ0
荒らしも居ない空気メーカーになったな。
27名無したちの午後:2011/03/21(月) 14:53:14.50 ID:H2Zz7T760
>>26
大丈夫、まだおまえがいるさ!
28名無したちの午後:2011/03/21(月) 16:11:13.58 ID:eoexq/4e0
劇レボ(非増刊)更新しねーかのぅ……
29名無したちの午後:2011/03/21(月) 16:19:41.47 ID:6lmm9Ohe0
だ〜か〜ら〜
本業おろそかにしてそんなものに力入れないで欲しいんだけど
30名無したちの午後:2011/03/21(月) 16:23:11.60 ID:0sXiVIW40
>>28
紅村乙

いいからゲーム作れゲーム。エイプリルフール企画なんかやってたら承知せんぞ
31名無したちの午後:2011/03/21(月) 17:56:02.02 ID:3iLy7Nm60
結局紅村さんは絵描くだけの外注なんじゃないだろうか
漫画は適当に描いて放り込んでくれるからとりあえず上げとくかみたいな
32名無したちの午後:2011/03/22(火) 00:36:17.40 ID:NJ2CWdzJ0
エイプリルフールに発売日発表だな

それで嘘じゃありませんでした〜。落ちに1票
33名無したちの午後:2011/03/22(火) 08:55:44.86 ID:Wra7sS4/i
>>32
逆じゃね?
エイプリルフールに発売日発表→発表した発売日から余裕で延期→エイプリルフールに発表したんだから、ウソだってwwwwwな落ちが容易に想像できる。

つか、キャラ息してるの…?
34名無したちの午後:2011/03/22(火) 12:17:35.25 ID:59G6xQhN0
そんな企業ないだろ
35名無したちの午後:2011/03/22(火) 20:03:04.57 ID:Mu/ZpMOO0
あんまり詮索してやるなよ、本当にやりたい事が紛れてたらやりにくくなるだろ
36名無したちの午後:2011/03/22(火) 20:11:54.95 ID:16Bep+m90
そもそもキャラはエイプリルフール企画なんてやるような遊び心のあるメーカーじゃないだろ
37名無したちの午後:2011/03/24(木) 10:31:46.25 ID:YW06yvDg0
年賀状企画は毎年やってるけどね
38名無したちの午後:2011/03/24(木) 15:17:11.32 ID:U5M/MM240
今新作発表しても発売は夏以降だよね……
39名無したちの午後:2011/03/24(木) 21:44:18.99 ID:ls97Emk30
春はいずこへ?
40名無したちの午後:2011/03/25(金) 01:28:14.32 ID:q7T/fu7q0
まだ3月じゃないか。
次は必至だし、体験版から人気でるように頑張ってるんだろう
41名無したちの午後:2011/03/25(金) 01:37:35.81 ID:SPNUKPlQ0
次は必死って表現はもう飽きた
42名無したちの午後:2011/03/25(金) 01:39:14.68 ID:ca8dAKNy0
キャラ的には456 789 101112 123の区切りなのかもしれない
つまりあと三カ月以内ならセーフ
43名無したちの午後:2011/03/25(金) 01:56:06.96 ID:TCoUFMXG0
発売は延びても良いからまともなのを出してくれ
44名無したちの午後:2011/03/25(金) 01:59:32.21 ID:j2/voR1a0
いや、まともに力注いでもどうせ差ははっきりしないからどんどん作って世に出して欲しい
45 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/25(金) 02:09:24.84 ID:do7z0Kb40
出てくれたら買う
頑張って楽しむ努力をする
46名無したちの午後:2011/03/25(金) 09:19:56.07 ID:Yx59vBCFi
>>42
キャラ的には、
456 春
789 春
101112 春
1夏
2秋
3冬

だよ、言わせんなよ恥ずかしぃ////
47名無したちの午後:2011/03/25(金) 11:49:22.18 ID:YK9LGhhE0
ずっと夏を待ってたラノベだってあったんだ。問題ない
48名無したちの午後:2011/03/25(金) 12:28:27.33 ID:wChDDN0A0
ぼとむれすなんて、ずっと5月が来ないんだぞ。
それに比べればなぁw
49名無したちの午後:2011/03/25(金) 12:47:57.20 ID:/3X1zp/z0
まさかキャラがぼとむれすと比べられる時代が来るとは・・・
どんだけ終わってんだよキャラ
50名無したちの午後:2011/03/25(金) 12:50:25.03 ID:oxPRtC3d0
そこまで延期したことは一度もないんだがなー
51名無したちの午後:2011/03/25(金) 14:07:26.15 ID:9koXiMrh0
エウはテキストの中二臭と絵が致命的に受け付けないし、
アリスは昭和臭と楽屋ネタがさっぱり面白くないし、
ここのほのレが一番好きなんだけどなあ。なんとか復活してもらいたい
52名無したちの午後:2011/03/25(金) 14:49:05.27 ID:oOel1TIJ0
まだあせる時間じゃない、たぶん
4月上旬発表、6月上旬〜末発売だろう
あとプール開きまでが春だよ、キャラ的に
53名無したちの午後:2011/03/25(金) 16:01:31.43 ID:8WOa0yS/0
昨日から10レス以上増えてるから続報があったのかと勘違いしたぞ
まだか……
54名無したちの午後:2011/03/26(土) 02:45:02.92 ID:uSAZn09G0
なんだかんだでコイツが一番好きかも
            ⌒))__
         -=キ ̄   `ヽ、
         // / ,ハ \  ヽ
       / /  / /  |,ノハ  ハ
       / / :/'⌒   ⌒ | | ',
      /  |. : l  ●   ● | |  \
.     /  ノ| |   -rーr   | |ト、  > 
     厶イj从 八    し′ ノ ,从介fづ)
    且   _r「ニ二 ̄二}く__/ /    
   (⌒[ ̄ ̄  〕`ー‐=个=彳|  _/
    斤干! ̄ ̄圦     l    「 ̄        
    |   |   |⌒ー--┴--彳
    |   |   〔二二二辷二〕
    |   |  〈八_> ´ ̄`Y i〉
.  └へ┘_ノ人_     |/
      `ー‐'´ _ノ \  う
          (   / ̄
             \_)
55名無したちの午後:2011/03/26(土) 02:48:56.68 ID:GCMY9NiH0
ケーニスさんが一番エロかっこいい
56名無したちの午後:2011/03/26(土) 03:25:02.62 ID:Vs4OwHwU0
ケーニスさんは先頭で実用性低いのが難点
57名無したちの午後:2011/03/26(土) 03:26:07.12 ID:GCMY9NiH0
いやネイと比べるなら同じようなもの
58名無したちの午後:2011/03/26(土) 03:31:48.53 ID:Vs4OwHwU0
確かにwでもケーニスのが紙過ぎて扱いづらかった印象だなぁ。
まぁ愛があればこそ、両名ともレギュラーで暴れてもらったけども。
59名無したちの午後:2011/03/26(土) 06:56:53.08 ID:wNVyql6p0
ケーニスクフェアだっけ?
エロかったけど使えない子だった覚えしかない

その点ネイにはお世話になった色々と・・・エロエロと・・・
60名無したちの午後:2011/03/26(土) 11:17:33.09 ID:EPROYplo0
飛竜での飛竜での飛竜での移動は楽なのよね〜
61名無したちの午後:2011/03/26(土) 22:00:18.37 ID:dYK0QsIp0
>47
ろくごの悪口はそこまでにしてもらおう
62名無したちの午後:2011/03/26(土) 22:15:32.92 ID:+esN+FrF0
ケーニスの逃げながらのバック挿入は一番使えたよ
63名無したちの午後:2011/03/27(日) 01:30:56.58 ID:pJdJomwbi
……誰も気づいていないのだろうか?
今、この状況こそがソフトハウスキャラが俺たちに与えた新作経営ADVという事に。

早くおまいら、資金をやり繰りしてソフトハウスキャラを動かすんだ!スタッフのやる気が下がっているぞ!内政干渉でモチベーションを上げてやれ!周回プレイすれば、世界一のメーカーにもなれるぞ!多分。
64名無したちの午後:2011/03/27(日) 02:06:34.01 ID:46teLPGJ0
奥の間をタコ部屋(珠流)に
65名無したちの午後:2011/03/27(日) 04:08:06.34 ID:BFshzTnQ0
ナインテイルのスレでキャラ馬鹿にされすぎだろ
売り上げでは余裕でキャラのほうが勝ってるのに
66名無したちの午後:2011/03/27(日) 04:10:01.03 ID:gjXQcsl70
他は他
うちはうち
エウが〜九尾が〜とか言い出す奴の気持ち悪さは異常
67名無したちの午後:2011/03/27(日) 04:16:18.28 ID:n05i6Cke0
特にアリスとか言い出す奴は上から目線過ぎて、
逆に哀れに見えてくるから困る。
68名無したちの午後:2011/03/27(日) 08:25:52.00 ID:utL1yWZ00
そうか?
俺的には今のアリスなら何言われてもキャラの評価より上行かないけどな

はいはいチラ裏チラ裏
69名無したちの午後:2011/03/27(日) 11:02:40.96 ID:ZodOml2r0
ゲームの話題よりもこんなレスが目立つようじゃ馬鹿にされるというか事実馬鹿なんだなとしか思えん罠
70名無したちの午後:2011/03/27(日) 13:13:53.01 ID:hB7JSO+90
実際作品が出て具体的に比較されるならともかく、閑話で抽象的に比較されてもなぁ…
71名無したちの午後:2011/03/27(日) 13:43:27.18 ID:6s6hJfwL0
キャラにたりないもの・・・
それは卑語よ
72名無したちの午後:2011/03/27(日) 13:47:44.66 ID:te6oD0P30
別に要らんなあ
73名無したちの午後:2011/03/27(日) 21:25:05.06 ID:1v9OFY+M0
>71
季語じゃね?
74名無したちの午後:2011/03/27(日) 22:12:51.24 ID:or0B4KqI0
社員はまだか
というか、大阪の会社とは言え心配だから消息報告を…HPで良いから
75名無したちの午後:2011/03/28(月) 03:54:13.04 ID:bBA3QMhy0
最近の珠流の絵は好かんなぁ
76名無したちの午後:2011/03/28(月) 03:59:51.90 ID:E87UpCPB0
エアチンポが好かん
77名無したちの午後:2011/03/28(月) 09:58:12.91 ID:MdjkYx2Q0
別にチンポ見てもねえ
78名無したちの午後:2011/03/28(月) 10:35:23.84 ID:EvBPTOmn0
エウをヤフーで検索したらなぜかソフトハウスキャラが候補に出てきたでござる
79名無したちの午後:2011/03/28(月) 15:44:50.80 ID:ALK4zJZG0
ライバルだったから
80名無したちの午後:2011/03/28(月) 15:48:30.87 ID:0M/FPy+M0
ずいぶん先に行っちゃったなぁ
81名無したちの午後:2011/03/28(月) 18:29:18.70 ID:D1WINjQU0
俺評価ならまだまだキャラが上
エウとか絵が(ry、キャラクターの性格が(ry、ゲーム性が(ry、エロにふたなり・人外が(ry
82名無したちの午後:2011/03/28(月) 18:31:46.31 ID:WafDBkse0
いやいや、キャラ信者な俺でもそれは無理だ
83名無したちの午後:2011/03/28(月) 18:37:07.25 ID:txJzI3ja0
だね。そこまで盲目にはなれない、、
84名無したちの午後:2011/03/28(月) 18:37:35.29 ID:yWY3/OoV0
>>81 >>82

お前らの中ではそれで正解なんだから、不毛なことでスレ汚しするのはやめような
85名無したちの午後:2011/03/28(月) 18:39:13.83 ID:WafDBkse0
そうですね、ごめんなさい
早くキャラ的春にならないかなー
ちょっとでも情報が待ち遠しいわ
86名無したちの午後:2011/03/29(火) 04:20:22.33 ID:2vbgFznvi
春が来て…ずっと、春だったらいいのに…
87名無したちの午後:2011/03/29(火) 04:24:34.68 ID:rwLTAnO40
終わりのない春
88名無したちの午後:2011/03/29(火) 04:32:08.62 ID:TRUzsvlZ0
許すまじ高野山金剛峯寺
89名無したちの午後:2011/03/29(火) 14:24:44.58 ID:KPQPYUNE0
そろそろ昔みたいに二時間くらいやって、立ち行かなくなって最初からやり直す難易度で出してほしいわ・・・
ライト向けもいいけどガチがほしいのう
90名無したちの午後:2011/03/29(火) 14:31:24.05 ID:8mZdXCyg0
周回で何とでもなるならそれでいいと思うけど王賊難しくしたようなのだったらちょっと
91名無したちの午後:2011/03/29(火) 14:49:16.39 ID:0YOhTO0c0
温泉経営でどうやって詰むんだよw
あるとしてもガメオベアだろ
92名無したちの午後:2011/03/29(火) 15:06:31.22 ID:KPQPYUNE0
利益低空飛行で新設備導入とかできずにずーっとプラマイ0ってパターンがあると思う
それってある意味詰みじゃね?
93名無したちの午後:2011/03/29(火) 15:09:16.40 ID:7SOXB1sw0
グリ森で値補正に建物建てまくって気が付いたら後出しの大型施設が建てられませんでしたパターンか
94名無したちの午後:2011/03/29(火) 22:48:22.00 ID:w3St9y4p0
難しければ詰むだろ
現実の温泉宿も結構潰れてるみたいだから
95名無したちの午後:2011/03/30(水) 00:41:08.80 ID:EPyfPUvv0
温泉の水が・・・ってバレてガメオベア。は、流石にないか。

春発売だよな。楽しみ。
96名無したちの午後:2011/03/30(水) 00:54:35.57 ID:rdRKbVvi0
現実で言えば、予約客しか受け入れないとこじゃない限り普通の客もくるだろうし、
営業してる間はいつでもすぐサービス提供できる状態にしなきゃいけないだろうから
お客が来ない状態が続けば維持費で赤字だろう、サービス業全般に言えることだが
97名無したちの午後:2011/03/30(水) 01:10:51.85 ID:5K57RstR0
HP見たらいつの間にか突刊劇レボ更新しとる
98名無したちの午後:2011/03/30(水) 01:42:16.82 ID:YCgrbmtI0
>>95
なーんか4月くらい発表の6月発売な気がしてきたな。この流れ
99名無したちの午後:2011/03/30(水) 01:53:36.28 ID:uvsJsAdY0
しかし温泉宿経営しながらほのレって、一体どうなるんだ
100名無したちの午後:2011/03/30(水) 07:34:45.68 ID:1cFBJxf50
ライバル旅館の若女将をやって強引に合併
旅行会社の営業女をやって客をよばせる
101名無したちの午後:2011/03/30(水) 09:57:00.77 ID:/nbIIavl0
キャラの作品ってホントプレイヤーの知らないとこで主人公がセックスしまくるな
102名無したちの午後:2011/03/30(水) 11:49:14.46 ID:zsA0INKa0
もう社員乙はできないのでしょうか
103名無したちの午後:2011/03/30(水) 12:27:21.45 ID:xb1q22LD0
期待してる人にはわるいけど正直2chを販促に使うなと思う、恥知らずと言うか卑しすぎ
104名無したちの午後:2011/03/30(水) 12:36:26.06 ID:hQWXw4Nt0
アレが販促とか……。
105名無したちの午後:2011/03/30(水) 13:48:42.83 ID:bbNojuTD0
販促ってよりも親近感を持たせる事とメーカーがここを見てるってことを示して叩かれにくくするためだろ?
106名無したちの午後:2011/03/30(水) 14:23:12.95 ID:oB9Npd8N0
現状促してるというより叩かれてるような気がしてならん
つまりは逆効果といいますか
BBなんてここの感想がモロに響いたような売上げだったし
107名無したちの午後:2011/03/30(水) 19:01:32.97 ID:KWcK+N190
逆だろ
買った奴が感想言うんだから

買わずにプレイした奴は死ね
108名無したちの午後:2011/03/30(水) 20:21:44.53 ID:v0YcaRs50
BBとか買ってる奴の方が圧倒的に腹立つわ
BBがそこそこ売れたせいで温泉もクソだしその次もクソ
109名無したちの午後:2011/03/30(水) 20:31:29.63 ID:9G1VMmCg0
>>108
未来人乙


温泉宿経営って、いつものキャラのパターンだと主人公は流れの風呂職人か経営コンサルタント辺りで、
潰れそうな温泉旅館をメインヒロインと建て直す……みたいな流れなんだろうな
湯治で中長期滞在してる客やら従業員やらライバル旅館の女将がサブヒロインで、
改造した温泉宿の施設の組み合わせや儲けでイベントが進行するとか

まあ、妄想に過ぎないが……
110名無したちの午後:2011/03/30(水) 20:49:14.87 ID:LbbsprNi0
温泉だとほのぼのなんちゃらの理由付けが薄くなりそうだが、どうだろう
111名無したちの午後:2011/03/30(水) 22:17:20.11 ID:B+8jk1Lk0
>>97がガン無視されててワロタ
112名無したちの午後:2011/03/30(水) 22:20:52.42 ID:PSUa8uTa0
まぁ一番上からも飛べるようリンク貼っとけよといつも思う
113名無したちの午後:2011/03/30(水) 22:28:08.04 ID:lvAiF1hg0
1ページずつ出されても微妙なんだよ
114名無したちの午後:2011/03/31(木) 00:26:21.37 ID:Xv80bISt0
大して内容ないんだから増刊みたいな感じで出せばいいのにな
115名無したちの午後:2011/03/31(木) 08:09:12.72 ID:deY1BjiS0
大して内容ないならわざわざ公開するなよ、と
116 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/31(木) 08:17:49.52 ID:qoHLDfaX0
明日はなにかやってくれると期待してる
117名無したちの午後:2011/03/31(木) 08:18:10.17 ID:OCxDpv2/0
漫画なんだから大した内容もクソもないだろw
シナリオ厨じゃあるまいし深み(笑)を求めてるのか?
118名無したちの午後:2011/03/31(木) 12:27:09.76 ID:GWM1NHGa0
予想では温泉は忍流クラスのガッカリ度になる
119名無したちの午後:2011/03/31(木) 13:06:06.04 ID:/lw+gAOTO
忍流は面白かったけどBBは二週目やるきしなかったな。
120名無したちの午後:2011/03/31(木) 13:15:26.11 ID:p9pudZji0
せっかく発売日に買ってもつまらなすぎてアルケミコンプ狙ったり大帝国2周目とかの予感
121名無したちの午後:2011/03/31(木) 13:47:47.34 ID:gOvOqcQ70
BBはやりたい事分かるのに中途半端というか…
122名無したちの午後:2011/03/31(木) 15:02:08.38 ID:CSzMRohG0
ファンには悪いが紅村のキャラはどうも感情移入できん
なんか全体的に薄い
123名無したちの午後:2011/03/31(木) 15:04:18.33 ID:17c7HAOE0
それ紅村せいじゃねえwww
124名無したちの午後:2011/03/31(木) 15:07:38.67 ID:LDc8bYTP0
紅村の方が絵自体は上手いけどね
珠流は下手うまって言うか昔からキャラで書いてる分補正が掛かってるというか
今後もずっと紅村を使っていくならこっちをメインのラインにしたほうが長い目で見るといいと思うんだけどな
125名無したちの午後:2011/03/31(木) 15:17:05.82 ID:CSzMRohG0
>>123
漫画も読んだんだけど総評として122みたいになったんだわ
ゲームのほうはそりゃ絵以外も薄いと思いますさ
元々サブって皇企画みたいな独創的な作品多かったから反動かな

つか今見たらメイドマスターも飛んでるのねw
126名無したちの午後:2011/03/31(木) 17:13:04.44 ID:x3W/PSeT0
そりゃ、企業が軒並み飛んでるんだから、
同人なんてさらに飛びやすいだろうw
127名無したちの午後:2011/03/31(木) 21:10:07.20 ID:o6x8ES7t0
>>125
うわほんとだ、そろそろどんな出来だったか探ってみようと思ってたんだけどなあ
メイドスマター、面白そうなんだがやはりキャラのほのレ分が足りてなさそだな・・・
128名無したちの午後:2011/04/01(金) 02:11:19.58 ID:EGxtFApR0
四月馬鹿しないんだったらそろそろ新作情報出しましょうよ
129名無したちの午後:2011/04/01(金) 02:56:30.32 ID:5djzRpPIi
四月だ!一日だ!あれ?エイプリルフールは??キャラー!生きてんのかー!?
130名無したちの午後:2011/04/01(金) 06:24:51.88 ID:3L8VdRY80
日曜日更新だろうjk

マジで日曜更新する場合があるから困る
131名無したちの午後:2011/04/01(金) 09:09:21.01 ID:wpArphU80
ダンシング・クレイジーズがわりと好みだったから
真昼に踊る犯罪者もやってみたんだが
真ルネリアエンドみるの苦労したわこのエンド見ると
真昼の主人公の印象がかなり変わるね
新作は温泉の話みたいだしまた葵一族がヒロインキャラで出そうかな
132名無したちの午後:2011/04/01(金) 10:16:42.76 ID:zzUqDDuA0
>真昼の主人公の印象がかなり変わるね

姉をぬっころしておきながら
記憶を失ってるヤンデレ的な?
133名無したちの午後:2011/04/01(金) 11:02:00.85 ID:ZjfbCiCm0
くっくっくっく〜♪
くたばれ〜♪
くたばれ〜ソフトハーウス♪
キャラ♪
くたばれ♪
134名無したちの午後:2011/04/01(金) 11:33:56.70 ID:stObDJqO0
つぶれたら困る、むしろ馬車馬のように働いてもらわないと。
135名無したちの午後:2011/04/01(金) 17:48:00.21 ID:3L8VdRY80
俺は種馬のように働きたいぜ
136名無したちの午後:2011/04/01(金) 23:52:51.91 ID:g1v5mIpg0
キャラはなんかエイプリルフールネタやらないの?
137名無したちの午後:2011/04/01(金) 23:59:02.81 ID:N3ZpjMIO0
キャラはそんなユーザーのために何かするとか媚びたことしないから
138名無したちの午後:2011/04/01(金) 23:59:53.32 ID:05hIbx590
年末年始と夏コミはやるけれど、
他の年中行事はやらない

それがキャラクオリティ
139名無したちの午後:2011/04/02(土) 00:56:52.43 ID:bqe/Owjt0
まぁ、今年はアイレなんとかさんが真っ先に逃げちゃったからなぁ
140名無したちの午後:2011/04/02(土) 15:18:51.21 ID:QSVedKuz0
アレを逃げたと感じる人が集まるのが今のキャラスレ
141名無したちの午後:2011/04/02(土) 15:38:19.16 ID:ELawD3+30
雑誌の方で少し新作の情報で出したな
来週辺りからはHPの方でも更新来るかもな

指南役の女将 無能な許婚 敵視する獣人娘の名前と立ち絵
あらすじからゲーム期間は3年っぽい
ゲームシステムなどの情報は無し
142名無したちの午後:2011/04/02(土) 17:02:30.74 ID:FuxMmuXe0
獣人娘は調教してにゃあと鳴かせるんですねわかります
143名無したちの午後:2011/04/02(土) 17:40:18.18 ID:ronnjkzW0
>>141
3年ゲーでも不作だったらキャラ厳しいな………
144名無したちの午後:2011/04/02(土) 21:40:49.24 ID:RVtcMspk0
早くて5月入った頃に体験版
そんで6月発売予定と1回延期で6月末といったところかな
145名無したちの午後:2011/04/02(土) 23:30:06.96 ID:bqe/Owjt0
まぁ、六月前半なら春かな、うん
146名無したちの午後:2011/04/03(日) 16:53:31.90 ID:epEb5R9k0
メイドマスターってどうなったの?
147名無したちの午後:2011/04/03(日) 17:38:16.65 ID:fS2t7Gj40
>>146
ここでいうなばかしね

ttp://at-md.com/
148名無したちの午後:2011/04/03(日) 17:50:11.19 ID:aXMAnGVN0
>>147
お前、優しいな
149名無したちの午後:2011/04/03(日) 18:21:23.13 ID:epEb5R9k0
>>147
さっきみたときは更新されてなかったんだw
ていうかお前@メイドの奴だろ
150名無したちの午後:2011/04/03(日) 19:34:18.83 ID:GKkHIfb90
体験版は粗の目立つ昔のキャラって感じだったんだけど、完成版はどうなんだろうか
151名無したちの午後:2011/04/03(日) 19:56:16.88 ID:jq6necCf0
キャラっぽいらしいから、それが
「ムービーの人が抜けたせいでゲームの質が下がった証拠だ!」
みたいに言ってたヒトがいたと思うが、
単純にキャラにいる間にやり方を学んだだけという解釈もできるのではないか
152名無したちの午後:2011/04/03(日) 19:59:37.07 ID:BEh+IXre0
>>151
肝心のキャラに残っている人間が学んでないけどな!
153名無したちの午後:2011/04/03(日) 20:28:19.75 ID:gOd+tgnV0
まぁ王賊・ウィザクラとヒット作が続きキャラが絶好調だった時に
ムービーの人が抜けてその後微妙ゲー連発するようになったんじゃ
真偽はともかくとしてタイミング的に色々言われても仕方ないと思うけどね
154名無したちの午後:2011/04/04(月) 01:18:47.37 ID:nPBoXFNE0
相変わらず季節の変わり目が分かりにくいメーカーでつね
いつまでが春なんだよ
155名無したちの午後:2011/04/04(月) 01:28:04.77 ID:0ZxJFA4/0
最近の傾向からして春発売予定って言ったら実際は、夏か秋になるだろう
156名無したちの午後:2011/04/04(月) 01:45:31.59 ID:H95NF6CQ0
でも、6月上旬くらいまではギリギリ春なんじゃなかろうか
157名無したちの午後:2011/04/04(月) 01:48:58.55 ID:fPBt38Cs0
Amazonだと発売予定日が2011年12月31日なのな
158名無したちの午後:2011/04/04(月) 08:24:10.70 ID:9Hwj/GYIP
旧暦だともう夏だぜ。
159名無したちの午後:2011/04/04(月) 13:50:34.21 ID:alKRhyc30
ホームページ、漫画の更新出来たってことは、まだ会社として生きてるって思ってもいいよね?


……いいよね?
160名無したちの午後:2011/04/04(月) 18:23:14.90 ID:tRdd3OWE0
>>158
新旧にとらわれないキャラ暦で判断するから問題ない
161名無したちの午後:2011/04/04(月) 21:25:57.86 ID:TKnoow2m0
前後2ヶ月のはばをとるキャラ時間は常識だぞ
162名無したちの午後:2011/04/04(月) 22:09:12.15 ID:pHDVAtWq0
発売するまで春です
163名無したちの午後:2011/04/05(火) 00:32:23.32 ID:OfNhngTS0
>>161
1分遅れたら罰金かw
164名無したちの午後:2011/04/05(火) 18:01:13.57 ID:kD/t2Z1c0
キャラの金が持つんならなんでもええよ
165名無したちの午後:2011/04/05(火) 21:12:50.29 ID:gn5crbdK0
別に一年中春でも光画部時間でも何でもいいから
情報をくれって感じだな
166名無したちの午後:2011/04/05(火) 21:26:03.74 ID:ubb5slqy0
体験版さえあれば他はどうでもいい
4/28過ぎたら体験版すらどうでもいい
167名無したちの午後:2011/04/05(火) 22:33:15.66 ID:Y9r/6U+10
たしかに4/28過ぎるとゲーム性でエロゲする人間はそれどころじゃなくなるな
168名無したちの午後:2011/04/06(水) 14:24:37.21 ID:CNOeOGtQ0
ニート大勝利
169名無したちの午後:2011/04/06(水) 14:36:42.25 ID:E12UcWYN0
にいっと笑う
170名無したちの午後:2011/04/06(水) 20:12:48.72 ID:h8sDkHRE0
ゲーム性でというなら
4月22日過ぎたらどうでもいいともいえる。
171名無したちの午後:2011/04/07(木) 15:09:48.05 ID:4fkTVcPH0
神採り1週間でコンプして4/28から宇宙制覇、ニートでよかった今月マジで胸熱
172名無したちの午後:2011/04/07(木) 15:55:17.00 ID:NnFOCt7w0
むしろ大作のやり込みが着てくる6末ぐらいが狙い目だろ
173名無したちの午後:2011/04/07(木) 16:12:42.80 ID:KMZ5eTjH0
日本語で包茎
174名無したちの午後:2011/04/07(木) 21:51:24.54 ID:UpNvPvGU0
英語でvirgin
175名無したちの午後:2011/04/09(土) 05:04:59.58 ID:j7y46QQQ0
紅村ってそんなに駄目かね?
確かに遭難の頃は面長だったり塗りがべたこかったりしてゴツイ絵に感じたが
今は割と可愛らしい絵柄になったと思うんだがな
176名無したちの午後:2011/04/09(土) 05:12:06.80 ID:KTC0W2l50
絵そこそこだけど、さらに大遭難に当たったのが不運としか言いようがない

よりマイナスイメージが付加された感じ
177名無したちの午後:2011/04/09(土) 05:20:38.24 ID:j7y46QQQ0
ミソがついたか…
一度当たり引けば印象も変わるだろうに
178名無したちの午後:2011/04/09(土) 05:51:16.08 ID:F5Hlp0eq0
当たりでるのか?
179名無したちの午後:2011/04/09(土) 05:56:31.73 ID:I6k6yn4E0
もしシステムが当たりであっても紅村絵だという理由だけで認めない人たちがいるから無理
180名無したちの午後:2011/04/09(土) 06:38:56.85 ID:/0JpfK9L0
さすがにそこまではと思いたいが
エロゲだしな絵が合わなかったら非エロの良質なゲームの方がマシってなるかも
181名無したちの午後:2011/04/09(土) 08:19:13.92 ID:bS1ua+QK0
絵で選ぶ人はそうなるかな
俺的には絵はそんなに重要視してないから社員だろうが契約絵師だろうがこだわらない
エロ的にはSayYouの演技とシチュとテキストでKOUFUNできればいいし

遊べるか遊べないかのほうが大事
182名無したちの午後:2011/04/09(土) 10:09:32.88 ID:/quf8BKa0
内藤騎之助が作る限りは付き合うよ
183名無したちの午後:2011/04/09(土) 12:21:56.54 ID:qS8s3PNm0
逆転検事に似たような名前の犯罪者が出ていて生暖かい気持ちになった
184名無したちの午後:2011/04/09(土) 13:11:42.46 ID:ujw1DBRW0
正直定期的に紅村がに持ち上げられるのを見てると買う気は無くなる
185名無したちの午後:2011/04/09(土) 13:15:33.03 ID:clGgWHCe0
寧ろ紅村だから、ってことにしてまだキャラは大丈夫、本気を出して無いだけ
みたいなレスを見ると次も期待できそうにないなってなる
186名無したちの午後:2011/04/09(土) 17:07:44.09 ID:ZpnhQ31U0
制約の中では本気出してるとおもう。おもってた。
だけどBBはランク上がってもスルーだったからもう擁護できない。
187名無したちの午後:2011/04/09(土) 17:18:41.27 ID:2zc+GOkV0
雑誌に情報出たんだよね
なんで公式は更新ないの
188 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/09(土) 17:25:28.30 ID:S92ETXFq0
>>175
俺は、好み。
189名無したちの午後:2011/04/09(土) 19:43:55.77 ID:if4uTdZq0
絵師よりシステム部門がまず本気だそうぜ
190名無したちの午後:2011/04/09(土) 21:00:03.40 ID:aX8R2Tjt0
>>187
公式更新してた人が辞めちゃったとかじゃないの?
191名無したちの午後:2011/04/09(土) 21:05:20.18 ID:qS8s3PNm0
でも紅村持ち上げる、ってか以前指摘されてた部分は改善されてきてるでしょ
線も固さがとれて丸くなったし、公式見てると、BBの頃かけてなかったアングルからも表情違和感無くかけるようになってる
造形も子顔になって改善されてきてるじゃない

逆に言えば現時点での弱点ってどこよ
192名無したちの午後:2011/04/09(土) 21:16:53.47 ID:zoddGhTO0
塗りと合ってない
立ち絵のチープ感がキャラゲーには致命的
193名無したちの午後:2011/04/09(土) 21:22:21.24 ID:qS8s3PNm0
確かにBBは塗りがのっぺりしてたな
劇場だとそんな印象もないんだが、塗ってる人違うのかな

立ち絵は表情の付け方が悪いんだろうな
194名無したちの午後:2011/04/09(土) 21:58:55.56 ID:22DUz4dIO
>>187

そもそも情報がでてたのかすらあやしい。
195名無したちの午後:2011/04/09(土) 22:08:49.03 ID:NH+dRcMw0
珠流か紅村っていったら珠流だけど、正直どっちでもいいよ
面白いのを作れ!
いや手抜きでいいから、巣ドラ・王賊・WCのシステム流用でボリュームがあるのをつくれ

大作を作ろうとして制作打ち切りっぽいBBみたいのはウンザリ
忍流みたいなのも勘弁

経営っていうがグリ森みたいのじゃ物足りない。
キャラは好きだけど
196名無したちの午後:2011/04/09(土) 22:13:06.59 ID:DohS4Otr0
有志による増設パッチしかない!
197名無したちの午後:2011/04/09(土) 22:27:14.45 ID:/0JpfK9L0
洋ゲみたいにmod作りやすくしてくれたらいいのにな
198名無したちの午後:2011/04/09(土) 22:41:47.68 ID:PcjS+qZ50
巣ドラがウケてウィザクラが高評価されたことを見ても
(戦闘)システム・周回やりこみ・キャラ別ルートのうち最低限二つは備えてないと
王賊とかBBとかメインのゲーム性重視するのも分かるけど
端から周回やりこみもキャラ攻略も捨てて作ってるのがなぁ
199名無したちの午後:2011/04/09(土) 22:45:51.45 ID:NTEukpXj0
BBにマップ・キャパ・ユニット成長率改造可能なシステムがついたら中古買いなおすわw
てかなんで全ユニット成長率同じとか言うわけわからない仕様なんだろ
200名無したちの午後:2011/04/09(土) 22:46:49.21 ID:aX8R2Tjt0
きっとキャラにはまだ余裕があるんだろ
だからイチから新システムで作っているのさ
そう信じるしかない
201名無したちの午後:2011/04/09(土) 22:51:38.02 ID:NH+dRcMw0
BBのマップなんて上から見下ろし2Dで十分だった
そうすれば制作も容量も苦労することは無かっただろにw
202名無したちの午後:2011/04/09(土) 22:59:22.93 ID:lRlZRFo30
BB作った奴はランス6百回やれ
203名無したちの午後:2011/04/09(土) 23:03:15.45 ID:U5D2P3zY0
制作期間が足りなかったってことは無いだろうしなんでああなっちゃったのかね
なんかもうキャラからはユーザーを楽しませようって気持ちが感じられない気がする・・・
204名無したちの午後:2011/04/09(土) 23:21:29.26 ID:2ZeuLAKf0
>制作期間が足りなかったってことは無いだろうし

いや足りないだろ
しかしキャラの資金力ではのばすこともムリ
205名無したちの午後:2011/04/09(土) 23:34:20.23 ID:Kw0a9OTE0
どういう理由で制作期間が十分だと思ったんだろう?
206名無したちの午後:2011/04/09(土) 23:38:08.97 ID:19QbOcE40
リスク犯してでも開発期間延ばすべきだったと思うけどな
ユーザーに失望されることによる被害はかなりでかいだろ
207名無したちの午後:2011/04/09(土) 23:40:28.08 ID:/RcWyLp00
ここにいるアンチさんは、何出しても文句言うからなぁw
だったらどうでもよくなるさw
208名無したちの午後:2011/04/10(日) 01:26:56.23 ID:RI1qnjIS0
>>203
忍流とかは、結果的には微妙だったけど、やりたいことと意欲だけは良く伝わってきたと思うよ?
大遭難はよくわかんないけど、BBも意欲作ではあった
>>207
製作期間と資金さえあればもっと良くなるはずだ、って信じてるんだよきっと
209名無したちの午後:2011/04/10(日) 01:32:04.96 ID:yMl2oixd0
同人批評家かおまえわww
キャラも結構長いんだから意欲とかそういう概念ねーよw
210名無したちの午後:2011/04/10(日) 01:34:55.61 ID:qNsnQz/y0
>>208
製作期間と資金があってももう良くならないってもうやばいじゃないっすか
211名無したちの午後:2011/04/10(日) 01:36:23.92 ID:yt+ENtzT0
ウィザクラレベルのが出れば
それに文句つけるアンチがいても気にしなきゃいいだけだろ
212名無したちの午後:2011/04/10(日) 01:47:37.25 ID:RI1qnjIS0
>>209
キャラとは真昼からの付き合いだが、王賊あたりからなんか変わり始めた希ガス
いまさらモデルチェンジ繰り返し始めたから、意欲的になってんのかなと思っただけだ
213名無したちの午後:2011/04/10(日) 01:49:55.61 ID:yt+ENtzT0
王賊の頃は「やるな!ファンタジー戦争モノ」とかいって
意欲はあったような気がする
214名無したちの午後:2011/04/10(日) 01:50:49.01 ID:yt+ENtzT0
「開発が難しいのは覚悟していたがここまでとは……やるな!」
って流れな念のため
215名無したちの午後:2011/04/10(日) 01:58:00.19 ID:rXg7TqbC0
BBはキャラらしくもない手抜きがなぁ…
216名無したちの午後:2011/04/10(日) 04:19:16.48 ID:qKrJYpHt0
それもちょっと違うと思う
あと一歩感は毎回だが、あれは三歩くらい足りなかった感じ
217名無したちの午後:2011/04/10(日) 09:40:18.50 ID:JR8pzwTM0
さっさと原画家呼び戻せ、クソみたいな同人ゲー作らせてんな
218名無したちの午後:2011/04/10(日) 09:46:44.38 ID:eOKqaxCf0
次こそ1歩足りない作品頼む!
219名無したちの午後:2011/04/10(日) 10:18:58.43 ID:OBY0nj7h0
>>216
テキスト量が3倍くらいあったら二歩足りないくらいになってたと思う
220名無したちの午後:2011/04/10(日) 11:24:59.38 ID:aYvoHVS70
巣作りみたいなラストだったら
221名無したちの午後:2011/04/10(日) 12:26:58.02 ID:PNmGipmE0
序盤すげえええ
中盤アレ?
終盤全てが台無しファンタジー

歩が足りてるかとかそういう問題じゃない
どうみても藤井先生です。下のランクで頑張ってくださいw
222名無したちの午後:2011/04/10(日) 12:55:12.76 ID:KqTIUxDN0
ダイソーでは、絵に失望
忍流では、絵とゲーム性で失望
BBでは、絵とゲーム性と手抜きに失望
223名無したちの午後:2011/04/10(日) 13:04:04.03 ID:wr9XmRvQ0
温泉の平均プレイ時間は3〜5時間だろうなきっと、それでフルプライス
養分共ざまあwww
224名無したちの午後:2011/04/10(日) 14:13:33.73 ID:xESnBQD30
最近は繰り返しプレイをする面白さが無くなってる
巣ドラみたいにだんだん広がっていけば良かったのに
この際あふれんばかりのイベントコンプでもいいよ
繰り返しプレイしたくなるような要素がほしいんだよ
225名無したちの午後:2011/04/10(日) 15:25:59.99 ID:cDCI4+Qw0
桜が咲く頃には春
そんなふうに考えていた時期が私にもありました
226名無したちの午後:2011/04/10(日) 16:26:04.23 ID:P67SuBEZ0
変な人が出てくる季節が春
つまり常春
227名無したちの午後:2011/04/10(日) 16:57:49.70 ID:VTeFxekf0
キャラを擁護出来ないからって批判してる人の人格否定はやめてください
228名無したちの午後:2011/04/10(日) 17:16:56.06 ID:iZ2pDmK30
まあ、エロゲやってる時点で変な人なんですけどね
229名無したちの午後:2011/04/10(日) 19:36:58.06 ID:+HpfW32n0
まぁダメなら潰れる、それだけ
面白いゲームを作ってるのに売れずに潰れるのなら悲しいけどこのクオリオティならあまり困らん
230名無したちの午後:2011/04/10(日) 21:16:39.29 ID:J3QJ/1xz0
まぁ、月末〜5月はじめまでには体験版でるだろう
…たぶん
231名無したちの午後:2011/04/10(日) 21:32:59.99 ID:IiUrdBf80
月末とかもう眼中に入ってない人多いだろ
232名無したちの午後:2011/04/10(日) 21:39:40.56 ID:Iezey8oK0
震災でスケジュールの遅れくらい気にならないくらいの精神状態なので半月くらい遅れても気にならない>体験版
233名無したちの午後:2011/04/10(日) 23:03:03.32 ID:GUB6qqjy0
巣ドラ売れないと潰れてた!
とか言う割にはまだもってますね…

次は少々やばそうな雰囲気だし、内容によっては長期休止や解散になってもおかしくないかもね…
234名無したちの午後:2011/04/10(日) 23:05:45.38 ID:psgPHMYt0
ここが潰れたら悲しい、とか
そのうち持ち直すという期待とか
そういうこと、もうあまり思わなくなっている自分に気づいた
235名無したちの午後:2011/04/10(日) 23:20:49.42 ID:xESnBQD30
22日以降になるなら俺は忙しいから体験版も6月以降でいい
236名無したちの午後:2011/04/10(日) 23:22:47.20 ID:nSYpUuQL0
その気持ちは分からないでも無いけど
だからって、ココが潰れてもアソコがある、って会社も無いんだよな
しょっちゅうエウやらアリスやらの話出てくるけど、オレの下半身も男心もまるで違うって言ってるんだ
237名無したちの午後:2011/04/10(日) 23:26:28.21 ID:psgPHMYt0
>>236
いや俺も、「良いキャラ」の作品が好きなだけだったのであって、
ここの良いのが出なくなればエロゲやらないだけだぜ
エウは合わんし、アリスも好きじゃない
238名無したちの午後:2011/04/10(日) 23:32:29.10 ID:wr9XmRvQ0
つぶれても中のスタッフがどこかに流れるだけだろ、今までと同じようなの作れるかわからんけど
239名無したちの午後:2011/04/10(日) 23:42:59.50 ID:GUB6qqjy0
潰れたら残念だけど、仕方ないのかなという気持ちです
240名無したちの午後:2011/04/10(日) 23:48:12.04 ID:RKn88BEZ0
よそ行くにしても遊べるゲーム作らせようなんてとこあるかどうか
241 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/10(日) 23:55:43.63 ID:s3AiA8to0
普通にあると思うけどそこまで行くと流石に儲脳が過ぎると思う
242名無したちの午後:2011/04/10(日) 23:59:48.57 ID:RKn88BEZ0
いや信者脳とかじゃなくて落ちぶれて潰れたメーカーのスタッフ中心にゲームつくらせるとか
まあコンシューマーならあるけど
243名無したちの午後:2011/04/11(月) 00:05:34.97 ID:PmMG+eud0
>>242
「遊べるゲーム」を作ってるメーカーが上澄み部分だけ救い取ってそのゲームの担当のサポートとかに回すんだろうさ
244名無したちの午後:2011/04/11(月) 00:08:07.77 ID:AXg52+qn0
それだとキャラ感はなくなるだろうしあんま意味ねえな
245名無したちの午後:2011/04/11(月) 00:09:33.49 ID:tVRApNL50
オリオン腐みゃ夫妻はアリスのガン
さっさととり達のところへ飛ばされろ
246名無したちの午後:2011/04/11(月) 00:20:31.65 ID:jN1W4py60
>>240
正直今のキャラよりはいいんじゃね?と思ってしまうわけで
巣ドラは流石に古すぎるから別にしてもWCや王賊みたいのが作れないようじゃイラネ

次なんて如何にもキャラらしさが出そうなジャンルだし
完全に見放すレベルか見極められると思う
珠流だし、これでコケたらどうしようもない
247名無したちの午後:2011/04/11(月) 00:23:51.62 ID:8ZBpztAo0
もうみんな薄々気付いてると思うから言うけど、期待しすぎなんだよお前らハードル下げていこうぜ!
248名無したちの午後:2011/04/11(月) 00:28:19.69 ID:AXg52+qn0
この状況で期待しすぎてハードルが高いってことはないと思うけど
249名無したちの午後:2011/04/11(月) 00:31:09.09 ID:8ZBpztAo0
はじめの頃に出したクルマのカードゲームあったろ
アレくらいだと思って実際プレイしてみたら意外と面白くて相対的に幸せになれる
250名無したちの午後:2011/04/11(月) 00:42:38.21 ID:LiFO2q520
>>246
でもキャラの本領は巣ドラ的なゲームだと思うの
今でも巣ドラの絵は普通に抜けるし、ブラウン通りも至高でした。
もう変なDS崩れみたいなゲームは要らない
251名無したちの午後:2011/04/11(月) 00:46:43.75 ID:XvXooHsn0
>247
ここの皆の無茶ぶりに応えたようとして失敗したような、
そういう「努力の跡」が感じられる作品が大好きなのさ。
252名無したちの午後:2011/04/11(月) 00:50:43.58 ID:xDtggIYf0
>>249
姫様のやつか
葵屋はネタ扱いされるのにあれだけ誰も感想すら上げないよな
253名無したちの午後:2011/04/11(月) 01:46:01.94 ID:tVRApNL50
巣ドラ以前だったら

葵屋×
海賊△
真昼△
アルフレ○
ブラウン◎
LJ○

ほぼ順当に進化してた
とはいえうえはぁすだけはやっとことない
どんなのだったんだろうね
254名無したちの午後:2011/04/11(月) 01:55:48.58 ID:LiFO2q520
今でも手に入るのアレ?
何でも屋の片割れが主人公の、逃げ回りすごろく
最初は誰かわかんなかったけど、DCに再登場してた

ブラウンで、無駄にエロイ命令作るのにハマったなぁ…
ああいう素朴な時代に戻りたい気もする
255名無したちの午後:2011/04/11(月) 02:02:53.70 ID:R4KoRmm20
ブラウンはリズィがかわいすぎて結局2周ぐらいしかしなかったな・・・
あんないい娘なのに浮気なんてできねぇ
256名無したちの午後:2011/04/11(月) 02:06:25.86 ID:SNt6vIsi0
昔のSHCゲーはキャラクターがかわいい!ってのがあったんだよな
今はあんまり…忍流ではたまるん絵でもかわいいというのがなかった
257名無したちの午後:2011/04/11(月) 02:50:02.27 ID:ji2I1qTJ0
セリスは可愛くて好きだったよ
太眉トランジスタグラマー最高
258名無したちの午後:2011/04/11(月) 03:05:01.97 ID:rMuWqrUD0
WCでは既に危険な兆候出てたっていうか心持ち顔長くなり始めてる?というのはあったがまだメインみんな可愛いかった
ハッキリとこれはやべえ、と思い始めたのは寄り目の立ち絵水蓮見てからだな
259名無したちの午後:2011/04/11(月) 03:09:21.60 ID:jN1W4py60
無能と突撃ーとセリスが好きだな
260名無したちの午後:2011/04/11(月) 03:29:38.37 ID:R4KoRmm20
DC−王賊のピーク時は別人かと思える程だな
261名無したちの午後:2011/04/11(月) 05:42:48.29 ID:YXPNNlw50
グリ森はもう少し凝るともっと遊べたんだけどなぁ
例えば建物の敷地マスだけど、サイズを1/4と言うか…縦横のマスを四倍にして建物を四マスで表現する
テトリスのブロックと同じ様な形にして上手く敷き詰めるのに工夫が要るようにする
あと建物の成長とか効果に隣接ボーナスとか付けると”より効果的な”配置を探したり出来たと思う
(学園職員が無闇に増え続ける仕様とか細かい所の修正も必要だけど…)
巣ドラも”巣の最適配置”探しがモンスターの育成と共に一番嵌ったからな〜
学園教師も育成出来ればもっと嵌れたような気も…しなくはないが、冗長が長すぎるかw
262名無したちの午後:2011/04/11(月) 10:06:30.31 ID:o8prBVHf0
やりこみモードをつければよかったんだろうな
ご褒美CGに絡められると困るが
それでも製品が出来上がらないことにはしょうがないわけだが
263名無したちの午後:2011/04/11(月) 10:43:28.00 ID:ZNfgB58W0
手抜きでも十分売れるってことをキャラは覚えちゃったしなぁ
でもこれからもずっと買い支えていけばいつかは気が向いたときに本気のキャラを見せてくれるかもしれないな
264名無したちの午後:2011/04/11(月) 10:53:10.94 ID:zx4otf/j0
というか巣ドラが凄い売れたせいで自分達の感性がほんのちょっとずれてんじゃね?って考えちゃったような気がする
265名無したちの午後:2011/04/11(月) 12:08:28.65 ID:knT34srb0
グリ森は個人的に大好き もうちょっとゲーム性があったら神とか言われるレベルだったと思う
今回は経営系っぽいから期待しているよ まさか普通のAVGではないでしょう
266名無したちの午後:2011/04/11(月) 12:49:02.50 ID:T2euJrhP0
>>264
それはあるかも知れんが、それからもちょくちょくいいのは出してるし
最近のは純粋にマンパワーの不足(>>263が言ってるように意図的に削ってるか
どうかは別として)招いてる結果という印象
267名無したちの午後:2011/04/11(月) 13:20:49.70 ID:AGqfYEhG0
勢いがいつもと違うので新情報出たのかと思ってスレ覗いたらそんなことなかったでござる
268名無したちの午後:2011/04/11(月) 13:54:30.79 ID:/akx92UM0
巣ドラ以前と以後の何が違うかって
単にそれまで割と意味不明だったルート条件がわかりやすくなっただけなんだよね…
そして最近の低迷作がそれ以前と何が違うかって
どうせハーレムなんだからと無駄に開き直って
プレイバリューの広がりやフォローの細やかさを放棄したゲームデザイン
マンパワーの不足も確かに深刻だけど根本的なところで姿勢直さないと
269名無したちの午後:2011/04/11(月) 14:14:18.70 ID:h2lqE5Sn0
クリアする度にモードが解放される周回前提のゲーム作って欲しい
270名無したちの午後:2011/04/11(月) 16:05:26.84 ID:jFH+xSV+0
珠流原画で経営シミュレーションの新作には何週も遊べるような出来のを期待しているよ
271名無したちの午後:2011/04/11(月) 16:07:04.67 ID:OGoTrFLf0
次は流石に本気で作るでしょ
272名無したちの午後:2011/04/11(月) 16:35:22.21 ID:V9kSEOc50
次は本気って今までは本気じゃないのを売ってたのかよ
273名無したちの午後:2011/04/11(月) 16:38:05.62 ID:/TInGnHD0
少なくともBBは手抜き
274名無したちの午後:2011/04/11(月) 16:39:55.32 ID:PF1YD+uZ0
祖父ではもう予約受け付けてるけど
結構できてたりするのかな
275名無したちの午後:2011/04/11(月) 18:04:21.66 ID:5Y8914EM0
>>273
手抜きっていうか打ち切りだなw
276名無したちの午後:2011/04/11(月) 19:13:03.08 ID:o8prBVHf0
>>268
どうでも良いキャラクターがいなかったのもでかいな
メインヒロインも二大巨頭だったし
277名無したちの午後:2011/04/11(月) 20:25:26.82 ID:FGEs907m0
妊流にはホタルが

ただそれだけだった後の奴既に名前も覚えてない
ああ、火矢だっけ?悪い意味で残ってるのはいるな
278名無したちの午後:2011/04/11(月) 20:53:38.92 ID:o8prBVHf0
かみとりを1週間でクリアすれば大帝国に突入できるのか
279名無したちの午後:2011/04/12(火) 00:52:53.96 ID:93Cb+VGV0
アリスみたいなデモ、キャラじゃ逆立ちしても作れないだろうな
280名無したちの午後:2011/04/12(火) 00:57:48.33 ID:rLr2lctu0
デモなんていいから
まずゲームをだな
281名無したちの午後:2011/04/12(火) 01:02:54.42 ID:IaA9jpvq0
ゲームなんていいから
まずはおまけの復活をだな
282名無したちの午後:2011/04/12(火) 01:12:53.00 ID:vDZjD/Tp0
おまけなんて後でいいから
まずはシナリオ本編の容量をだな
283名無したちの午後:2011/04/12(火) 02:27:11.03 ID:Hsd40Aqm0
システム流用しまくりだけで伸びているエウを見習えばいいんだよ

本来続編で食いつなぐみたいで嫌いだが、キャラは全く続編や類似作品を作らないからな
ヒットしたシステムなら流用&改良でいいだろ

巣ドラ、王賊、WCでさ
数値弄ってバランス調整して、インターフェースを向上させればOK
あとはそれに合うシナリオを考えればいいだけ
284名無したちの午後:2011/04/12(火) 02:30:27.65 ID:Bf4b9Q3G0
そう思うけどそれじゃキャラじゃないからなぁ
285名無したちの午後:2011/04/12(火) 02:35:47.38 ID:93Cb+VGV0
エウみたいに露骨じゃないけどキャラもシステム流用してるし類似もあるだろうが
キャラやったことあんのかよ
286名無したちの午後:2011/04/12(火) 09:04:22.67 ID:kHfN7K5H0
RPGやSRPGほど続編つくれるものでもないと思うけどなあ
287名無したちの午後:2011/04/12(火) 09:22:56.27 ID:Rjb8/PtFO
原画
珠流以外ショボイ奴ばっか。アクが強くて完全に主流から外れてる。珠流自体も良い方ではないが。
その珠流も最近は雑。忍流とかもう少しなんとかならんか。

シナリオ
基本的にシステムで遊ぶレイプゲーなので今のままでも良いと思う。そんなに凝る必要もない。

システム
最近キツイ。制作期間足りてねえんじゃねえの?
グリ森まではまだよかった。南国、遭難は論外、話にならん。バニーも明らかにシステムの作り込みが甘い。

ここの住人は好意的な奴が多いから、惜しいところ迄行ってるとか言ってるが、次回作ショボかったらもうここのソフトは見限る。
288名無したちの午後:2011/04/12(火) 10:08:55.53 ID:HtEcFvx60
>>287
俺は紅村さんのこと珠流さん並に好きだがなあ。
システムも南国は面白かった。
他は概ね同意だが。
289名無したちの午後:2011/04/12(火) 10:28:02.07 ID:qfXzj15O0
南国はスキル修得で自由度が広がると別ゲーと化すからな
そこまでいかない、気づかないと糞ゲー扱いされる
290名無したちの午後:2011/04/12(火) 11:54:12.62 ID:IhwYOWlm0
>>285
流用つってもさ、いろんなとこからちょっとずつもってきてもバランス悪いんだよね

むかしとあるF1漫画で新規参入するチ−ムが
複数の有名チームのマシンの一部分ずつコピーしていって
理論上これで最強マシンのはずだ!とかやったらガタガタでまともにも走れん。
そこでドライバーが「やるなら一つのマシンを徹底的にコピーしろ!」って言ったというw
291名無したちの午後:2011/04/12(火) 12:07:00.66 ID:aKXLtza50
ウインドウのパーツはグリ森あたりからずっと同じの使ってるよな
292名無したちの午後:2011/04/12(火) 14:14:18.01 ID:6mqrdc0u0
まぁ信者はクソゲーでも買うんだろうから新作は人柱頼むぜ
遊べそうなら中古で買うから
293名無したちの午後:2011/04/12(火) 14:17:24.47 ID:zdTCjrju0
なんでそんなしなくて良い煽りを何回も繰り返すんだろう
294名無したちの午後:2011/04/12(火) 14:30:28.00 ID:4NbcPeM50
これでフルプライス?っていうのを3回連続で食らったらそう思うのもわかる
295名無したちの午後:2011/04/12(火) 14:33:46.65 ID:oDYAe9Or0
×中古で買う。
○割れを落とす。
296名無したちの午後:2011/04/12(火) 17:00:21.64 ID:7c8sFsl20
わざわざあげておいて見限るとかホント迷惑な割厨様だな

正直なとこ、ファンタジーな戦闘モノ以外は個人的に微妙だったんだよなぁ…
葵屋もあんまり好きじゃなかったし、温泉は様子見かも
297名無したちの午後:2011/04/12(火) 18:57:03.50 ID:2IEJRQt70
もうずっと様子見ですよ、と
298名無したちの午後:2011/04/12(火) 20:19:12.60 ID:EZIxyWno0
ここみたいなほのぼのレイプゲー作ってるところ少ないから無くなると悲しい
299名無したちの午後:2011/04/12(火) 21:45:24.73 ID:6mqrdc0u0
いまんとこ擁護してる奴で買った証拠出したやついないけどね
あえてやってないんですね分かります
300名無したちの午後:2011/04/12(火) 22:03:12.90 ID:kYgxxtxi0
最終更新日 2011/4/12 リンク追加

・・・どうしてくれようか、このスタッフども
301名無したちの午後:2011/04/12(火) 22:26:12.04 ID:sEmwta2b0
シュナウザアアアアアア!!!
302名無したちの午後:2011/04/13(水) 00:50:59.37 ID:J9D5f3tj0
雪鬼屋温泉記楽しみなんだけどキャラ紹介とかの情報が中々上がってこないね
本当に5月中に発売されるんだろうか
303名無したちの午後:2011/04/13(水) 00:57:13.08 ID:c9pnWYkS0
誰が5月発売と言ったんだ?
304名無したちの午後:2011/04/13(水) 01:02:36.42 ID:J9D5f3tj0
春発売と宣伝されてたから5月中って事だろう、と思ったんだんだけど
6月も春の内に入るのかな
305名無したちの午後:2011/04/13(水) 01:05:53.77 ID:j14sQNq90
発売されたらその日は春なんだよ
6月だろーが9月だろーが
306名無したちの午後:2011/04/13(水) 01:30:24.05 ID:J9D5f3tj0
(;^ω^)
307名無したちの午後:2011/04/13(水) 01:45:17.76 ID:tPhu7wnM0
マリネラ時間で春発売です
308名無したちの午後:2011/04/13(水) 02:25:16.67 ID:f4Qtn73V0
>>300
いつものキャラじゃないか
309名無したちの午後:2011/04/13(水) 02:39:47.72 ID:fST/X6VU0
被災で音録りに影響があったのか
無事録れたみたいだけど
310名無したちの午後:2011/04/13(水) 02:48:50.28 ID:Ue19Zt5z0
もう結構出来てるんだな
311名無したちの午後:2011/04/13(水) 03:00:57.60 ID:fST/X6VU0
バランス調整やらこっからが佳境じゃねーかな
4月末CVやら公開ってことはやっぱ発売は6月かな
312名無したちの午後:2011/04/13(水) 05:07:59.79 ID:20HWp1bp0
はーーーー
ソフトハウスキャラ潰れたら俺はどうすればいいんだ
313名無したちの午後:2011/04/13(水) 05:23:52.32 ID:0tLQFwJM0
何も情報公開してないのに予約は開始したのかw
314名無したちの午後:2011/04/13(水) 05:30:42.13 ID:7HTuZONa0
もう予約始まって二ヶ月なのに情報が出ない
315名無したちの午後:2011/04/13(水) 05:55:11.69 ID:ZHwbTi/30
言葉だけ聴いたらもはや詐欺レベルだよね
316名無したちの午後:2011/04/13(水) 09:08:23.33 ID:aglGdcJg0
普通に詐欺だからw
前作に引き続き完成品詐欺w
317名無したちの午後:2011/04/13(水) 09:52:33.26 ID:YSeRJReH0
実はもうほとんどできてるけど大作に話題もって行かれるから温めてんだろ
体験版も5月2週以降だろうな
318名無したちの午後:2011/04/13(水) 10:30:27.43 ID:lfgJMEtR0
いつも思うけど音声収録のタイミング早くねえか?
体験版公開後とかのほうが色々いいと思うんだが
319名無したちの午後:2011/04/13(水) 13:56:47.83 ID:jddVPbvEO
キャラも今年までか
まあ、この俺様が割る価値もないもんばっか
出してたし、しょうがないのかもな
320名無したちの午後:2011/04/13(水) 14:14:12.71 ID:JLQux90D0
かぐやスレにもマルチしてた携帯がなんか言ってるw
321名無したちの午後:2011/04/13(水) 15:47:05.48 ID:R9OKC/l00
>>318
お前商業エロゲ作ったことあるの?
322名無したちの午後:2011/04/13(水) 17:05:37.69 ID:p9fBMq/i0
ねーよカス童貞
323名無したちの午後:2011/04/13(水) 17:07:37.66 ID:MO3P6nv10
声優の起用や演技に体験版の意見を反映しろってことだよ
324名無したちの午後:2011/04/13(水) 17:14:05.97 ID:3agozcRj0
ユーザーのダメ出しでリテイク食らうとか声優さんがぶち切れると思うが
325名無したちの午後:2011/04/13(水) 17:15:59.44 ID:0tLQFwJM0
春発売ってなら、もうデバッグに入ってないと期待できない
326名無したちの午後:2011/04/13(水) 17:17:57.26 ID:wKcibSbH0
エウなんかはそうやってちゃんとユーザーの意見を取り入れてるよ
このクリエイターとしての意識の違いが今のエウとキャラの差なのかもしれないな…
327名無したちの午後:2011/04/13(水) 17:25:41.54 ID:3gSGlS3Q0
>>326
エウは知らないんだが、具体的にどう反映してんの?
声優のキャスティングやら、演技指導をユーザーがやってんの?
328名無したちの午後:2011/04/13(水) 17:52:25.83 ID:0tLQFwJM0
>>327
いや、多分業者まかせだろう
それに体験版に音声ついてないだろう

つーか体験版でのユーザーの意見を聞いて演技指導とか迷走してるとしか思えない
329名無したちの午後:2011/04/13(水) 17:58:29.00 ID:JLQux90D0
まあ、キチガイじみた荒らしの釣り針に、それに無条件に引っかかってる人たち
という認識なんだがそれであってるかい?
330名無したちの午後:2011/04/13(水) 18:05:02.35 ID:gwwGcM2A0
エウがーアリスがーと言う奴は荒らしでおk
331名無したちの午後:2011/04/13(水) 18:13:00.64 ID:EpZFNDh8O
キャラの場合は今作で意見して
次作品以降に意見が反映されるかと言われたら
それはないと言えるが
332名無したちの午後:2011/04/13(水) 18:13:46.10 ID:FAOpgGTB0
でも巣作りの後継作は作られ打だろ
ダンクレ WCと
333名無したちの午後:2011/04/13(水) 18:19:39.67 ID:kLUjNFdP0
ダンクレは真昼とかと直接繋げるなんて馬鹿なことするからなぁ
真昼>ダンクレみたいに位置付けちゃってシナリオのカタルシスも何もあったもんじゃない
個人的にはあのシステムもキャラクター達も好きなんだけど
334名無したちの午後:2011/04/13(水) 18:20:12.52 ID:FAOpgGTB0
おれはダンクレ好きなのに
335名無したちの午後:2011/04/13(水) 18:28:47.73 ID:kLUjNFdP0
俺だって好きよ
巣ドラより後の作品では一番好きかも知れない
キャラにしては珍しい、あの救いの無い屍の山ルートも好きだった
それだけに真昼の主人公を始めとした過去作未プレイ殺しの連中がすごい邪魔でさ
336名無したちの午後:2011/04/13(水) 18:30:25.77 ID:FAOpgGTB0
おれはそいつらも含めてダンクレが好きなんだよ
337名無したちの午後:2011/04/13(水) 18:30:57.43 ID:gwwGcM2A0
>>335
はげど
あそこまで真昼>ダンクレにするなら、素直に真昼続編にしとけよと思った。続編は大嫌いだが
338名無したちの午後:2011/04/13(水) 19:22:20.84 ID:SHnVegFM0
とか言いながら巣ドラの続編が出たら喜ぶんだろ?
339名無したちの午後:2011/04/13(水) 19:27:55.28 ID:fST/X6VU0
ダンクレは階段走るムービーが印象的だった
340名無したちの午後:2011/04/13(水) 19:37:49.79 ID:QncYAnK30
>>338
いや全然
341名無したちの午後:2011/04/13(水) 19:37:51.57 ID:rwCwBSRP0
今のキャラに巣ドラの続編作られても
342名無したちの午後:2011/04/13(水) 19:41:29.79 ID:kLUjNFdP0
変なことしないできちんとシステムや雰囲気を保ってるのなら買うなあ
パワーアップまでは望まないから
343名無したちの午後:2011/04/13(水) 19:43:40.68 ID:fH1t4vt+0
最近は伸びてると新情報か?じゃなくてまた荒らしと馬鹿の喋り相手探しか、としか思えないが実際間違いでないから悲しい
344名無したちの午後:2011/04/13(水) 19:44:48.03 ID:7CyZOD8K0
WCとかBBでブラッド出てきたとき違う意味で泣いたもんな
続編とか言って過去作レイプするようなら俺も見限るかも知れん
新作を作る分には生暖かく見守って生きたいが
345名無したちの午後:2011/04/13(水) 20:11:13.79 ID:1xh4QOnU0
うぃずうぃず♪
346名無したちの午後:2011/04/13(水) 20:24:01.05 ID:sLfj/+Ow0
・一週目では達成が困難なイベント、二週目以降に追加される要素が豊富にある

・ユニットが多く育て甲斐がある

・様々な条件のイベント開放フラグがいくつも用意されており、毎回違うパターンのプレイを実験してみようという気になる

これらを抑えてくれれば他はいい
347名無したちの午後:2011/04/13(水) 20:27:12.09 ID:FAOpgGTB0
戦闘は自動、これも必要
この部分はエウやアリスよりキャラが優れている点
348名無したちの午後:2011/04/13(水) 21:18:16.77 ID:7toCVG2/0
巣ドラのかなりのいい点だな

「竜狩人に負けはな〜い!」

とか叫びながら、悲鳴上げて散っていく冒険者達を見るのは快感だったw
349名無したちの午後:2011/04/13(水) 21:22:40.33 ID:WoKQeU320
>>346
誤字だと思うが、「抑える」のはシャレにならんからやめてくれ
350名無したちの午後:2011/04/13(水) 22:24:09.46 ID:FgvWdQ0u0
そういや、戦闘が自動じゃないのは王賊だけか?
351名無したちの午後:2011/04/13(水) 23:32:59.62 ID:v63rIyZe0
海賊、LJとかも自動とはいえんのでは
352名無したちの午後:2011/04/13(水) 23:37:43.21 ID:FAOpgGTB0
方針だけ決めて勝手に動くのってすごく楽しい
353名無したちの午後:2011/04/14(木) 01:04:45.76 ID:WBS6QpS+0
俺は自動だけじゃ嫌。6:4くらいが良いな
354名無したちの午後:2011/04/14(木) 02:59:13.79 ID:IKW+oruA0
>>346
そうかな?おれはそんなことより根源的にシナリオを何とかして欲しいな

最近の作品も、過去の人気作品を踏襲した二番煎じだったけど決定的にシナリオがダメ
OHPのあらすじ読み返すだけであきらかにシナリオがやっつけで、踏襲してる過去作が浮かぶ

BUNNYBLACKなんかももろ巣作り、大遭難も南国を踏襲してるのは明らかで、シナリオは劣化やっつけ
周回するんだから、シナリオが面白いのは大前提だろうに
ウィザクラとか結局シナリオが面白かったよ
355名無したちの午後:2011/04/14(木) 03:04:49.46 ID:tU6kj9Rr0
LJのシステムを『改良』した作品出ないかな?
オレ、あれ結構好きだったんだよな……
356名無したちの午後:2011/04/14(木) 04:01:13.09 ID:Rg2x6FFW0
悪の組織側で
戦う変身ヒロインがやられちゃうのはエロい

怪人をせっかくたくさん作っても
使わないところを改良してほしいんだよな
357名無したちの午後:2011/04/14(木) 04:08:23.56 ID:MFf5I68L0
俺はここのをシナリオで買った事は一度も無いなあ…
全体を通じた「シナリオ」というより個々の「キャラクター」なら多少気にするが
358名無したちの午後:2011/04/14(木) 04:10:04.83 ID:MFf5I68L0
ああ、ただしマルチシナリオというなら話は別だな
周回のモチベーションに繋がるから
359名無したちの午後:2011/04/14(木) 04:23:52.09 ID:MCIZK2Ne0
>>357
ここのゲームに壮大(笑)やら感動やらのストーリーラインを求めてる奴が居るとは思えない
シナリオっつーか>>354が言ってるのはテキストなんじゃないのか
それはキャラクター性をモロ構築してる部分だろ
俺はダイソーは知らんけど(買ってない)BBからはテキストの手抜きばかりしか感じなかった
絵の違和感と相まって、BBはキャラクターに全く魅力を感じなかった
360名無したちの午後:2011/04/14(木) 04:30:07.03 ID:Rg2x6FFW0
BBと巣作りってーと、
>354が言ってるのは
「ストーリーのもととなる舞台設定」……かな?
361名無したちの午後:2011/04/14(木) 04:40:08.42 ID:RZkJ7mcY0
俺はBBの主人公はキャラの主人公の中では好きな方だな。スタイリッシュなビジュアルが良かった

雪鬼屋温泉記の主人公もスタイリッシュイケメンだったら嬉しいんだが
362名無したちの午後:2011/04/14(木) 04:50:43.79 ID:MFf5I68L0
>>359
そういう意味なら納得だな
363名無したちの午後:2011/04/14(木) 04:53:29.82 ID:t6XKAQfR0
BBのいきなり下半身アップはキャラのバカっぷりが出てた気がした
364名無したちの午後:2011/04/14(木) 05:12:26.58 ID:XRsDInPb0
BBはキャラ掘り下げがものすごく浅かった
キャラ自体は好きだったのに
そう思ったのは今回が初だから先が非常に心配

下半身アップはあれはあれで好きなんだけど
一つのシーンであれ一枚のみで、さらにそれを連続で続けるのがちょっとな
365名無したちの午後:2011/04/14(木) 05:38:42.22 ID:RZkJ7mcY0
ビジュアルに関しては女キャラもかなり良かったと俺は思う
ビジュアル以外でいまいちな部分があったとしても、結果的に沢山オカズに使えたから俺的には良作だったなあ
366名無したちの午後:2011/04/14(木) 05:44:07.96 ID:m6pg1/Ur0
紅村メインはもう俺は勘弁だわ
別に下手じゃないけど、油彩絵師にアニメ原画やらせてるようなミスマッチ
あの描き方してる限り、ここの塗りと合う事は金輪際無いだろ。紅村自身が描いて塗る一枚絵を量産できるわけじゃないし
367名無したちの午後:2011/04/14(木) 05:52:09.02 ID:ED+qjQ0v0
ああ、公式の絵が悪くない気がするのは、あれ本人が塗ってるからかな
368名無したちの午後:2011/04/14(木) 06:02:24.78 ID:RZkJ7mcY0
俺はBBの絵は大好きだなあ。キャラの作品の中で一番好きだ。BBでは50回近く抜いたよ。
369名無したちの午後:2011/04/14(木) 06:07:42.21 ID:m6pg1/Ur0
>>367
多分な
劇中劇の紅村がマシに見えたのも多分本人塗りのおかげ
370名無したちの午後:2011/04/14(木) 06:11:57.97 ID:rN1fIwx60
>>368
さすがにねーわ。
奇特な奴も居るんだな。
371名無したちの午後:2011/04/14(木) 06:22:58.11 ID:ibQCwB5m0
>>370
G・むにょさんや佐々木珠流さんの方が良いという訳だな。
だが俺にとってはBBの女の子達のビジュアルの可愛さは最強クラスだぜ。
372名無したちの午後:2011/04/14(木) 06:24:03.49 ID:ibQCwB5m0
あとBBは声優さんの演技も良かったと思う
373名無したちの午後:2011/04/14(木) 06:37:50.80 ID:ED+qjQ0v0
まあお前にとってはそうかも知れんが
絵買いの流れに持っていけるほど大勢の目にはそうは映ってないわけでw
まあ頑張れ紅村
374名無したちの午後:2011/04/14(木) 06:49:00.36 ID:l5JuFIbi0
>まあ頑張れ紅村

同意。次回作でも紅村さんに頑張って欲しいぜ!
375名無したちの午後:2011/04/14(木) 06:49:44.63 ID:rN1fIwx60
なんでそうID変えてるんだお前は。
376名無したちの午後:2011/04/14(木) 08:17:52.34 ID:ED+qjQ0v0
わかってると思うが俺のは皮肉だからね
まぁ向上して損は無いが
377名無したちの午後:2011/04/14(木) 08:56:45.50 ID:eRWIxRZy0
おれもLJはゲーム部分以外好きだ
シナリオが良いのはLJとダンクレかな
378 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/14(木) 16:36:26.81 ID:QhxRvhSs0
紅村嫌ってんのED+qjQ0v0とrN1fIwx60だけじゃないの?
毎回わざわざ繰り返してうっとうしい
379名無したちの午後:2011/04/14(木) 16:45:56.66 ID:4wrp818i0
紅村を嫌うというか、できたらメインで使わないでくれって感じだが俺も
好きと言う奴が出てくれば俺は嫌いだという奴も出てくるだろ。嫌なら別の話題振れよ
380名無したちの午後:2011/04/14(木) 17:03:13.95 ID:QmbbAZ7O0
無駄に煽らなきゃ誰を好きでもかまわんさ
381名無したちの午後:2011/04/14(木) 17:13:12.26 ID:JrreJeIa0
ダイソー(紅村)がケチのつけ始め
また紅村か=またクソゲーか
382名無したちの午後:2011/04/14(木) 17:16:18.45 ID:lvLRtceu0
俺にとってはDAISOUNAは良作だったな
抜きまくった
383名無したちの午後:2011/04/14(木) 17:22:15.86 ID:CRCRZlXH0
また紅村談義かよ。よくもまあ飽きないな
お前らがどれほど嫌おうが雇っちまった以上、キャラはもう紅村と一蓮托生なんだよ。諦めろ
384名無したちの午後:2011/04/14(木) 18:55:54.25 ID:b2e2jXqa0
塗りを変えれば紅村絵だって・・・
385名無したちの午後:2011/04/14(木) 19:30:41.24 ID:AjhKMhw50
お布施のつもりで買ったダイソーだが、主人公の設定にクソワロタw
世界観広げすぎだろwwwwwwwみたいな

紅村メインは喜べないが、即戦力ばっかり求めるこの時代に人材の教育やってんだなぁと思うとあまり叩けない身分な俺
386名無したちの午後:2011/04/14(木) 19:46:45.89 ID:17YlJDSy0
BBの塗りは凄く良かったと思うけどなあ、俺は
387名無したちの午後:2011/04/14(木) 20:01:23.26 ID:ouI6VrsH0
個人的には紅村BBはたまる忍流より良かったな
388名無したちの午後:2011/04/14(木) 20:28:28.91 ID:u1WrkJbd0
LJや巣作り辺りのキャラの掛け合いは楽しかった〜
その後から段々薄くなっていってる感がする
389名無したちの午後:2011/04/14(木) 20:29:51.93 ID:eRWIxRZy0
シナリオはダンクレがピーク
390名無したちの午後:2011/04/14(木) 20:47:28.94 ID:fFjg5rze0
>>378
俺はED+qjQ0v0だがそんなに嫌ってるように見えるかね?
塗り次第では悪く見えない、というスタンスのはずだが
391名無したちの午後:2011/04/14(木) 20:56:04.05 ID:vyVJSYvM0
リンテールは絶対に許さない
392名無したちの午後:2011/04/14(木) 20:57:10.01 ID:17YlJDSy0
一体、どんな塗りが好きなんだろ。俺にとってはBB程塗りが好みの作品は滅多に無い。
393名無したちの午後:2011/04/14(木) 21:04:34.63 ID:v+1ilTEl0
立ち絵がお粗末な紅村絵はキャラには向かん
394名無したちの午後:2011/04/14(木) 21:05:02.01 ID:eRWIxRZy0
キャラもエウみたいにツイッターやってみたらどうだろう
そんな暇ないか
395名無したちの午後:2011/04/14(木) 21:07:37.67 ID:Ud4X0LfX0
Twitterをやってる暇があったら、って叩くだけなんだろどうせ
やって欲しいけどね
396名無したちの午後:2011/04/14(木) 21:40:58.19 ID:WKyoh0V70
BBとかDAISOUNANの立ち絵は好きだったなあ。立ち絵だけでどれだけ抜きまくった事か。特に日和とフォーゼロッテの立ち絵で抜きまくった。
397名無したちの午後:2011/04/14(木) 22:04:45.03 ID:MeGE267G0
398名無したちの午後:2011/04/14(木) 22:29:02.57 ID:poza6rAW0
>>397
教えんなよ馬鹿
399名無したちの午後:2011/04/15(金) 02:18:37.95 ID:Sg5fogZx0
俺はお豆さんが落ちているのかとおもた
>>397はどういう意味なのおしえてエロい人
400名無したちの午後:2011/04/15(金) 02:45:46.21 ID:G35qb/2K0
紅村を異常にプッシュしてるヒトの文体に特徴があるってことじゃないの
401 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/15(金) 02:54:12.55 ID:R/tuwHTN0
忍流の姉妹レズクンニは何回も抜けたなー
402名無したちの午後:2011/04/15(金) 03:50:44.72 ID:G/PpGtHB0
いろはがそこそこ受けてるから温泉にとって追い風になるかも
403名無したちの午後:2011/04/15(金) 04:07:25.08 ID:WxmSHpJ/0
はーーーーーーーーーーーーーーー
公式は更新されないしソフトハウスほんとに大丈夫なのか
404名無したちの午後:2011/04/15(金) 04:08:35.48 ID:e9mg79QF0
とりあえずエンディングをたくさん作ってくれ
405名無したちの午後:2011/04/15(金) 04:54:42.19 ID:+s/CSiPI0
普通に宿を経営するゲームだと地味になりそうだな
スタッフを雇って、施設増設して客を増やして…うーん…
もっと面白い裏を突いて来てくれると嬉しいけど
406名無したちの午後:2011/04/15(金) 07:04:03.49 ID:L8axa95N0
実は西洋ファンタジー世界の温泉宿経営ゲームで
やってくる客は美人女剣士や美人女魔法使いだったり、なんて事は無いのだろうか
407名無したちの午後:2011/04/15(金) 08:53:17.62 ID:jwy+gZIm0
単純にシナリオの量増やせよボケスタッフ
408名無したちの午後:2011/04/15(金) 13:37:29.54 ID:okwsexuJ0
>>406
温泉宿を魔物から守りぬくゲームだったなら予約する
その片手間に宿の管理するぐらい忙しいゲームだと良いなぁ
409名無したちの午後:2011/04/15(金) 16:36:10.25 ID:sZmuE2av0
要約すると巣ドラ2を作れって事だろw
410名無したちの午後:2011/04/15(金) 16:46:40.67 ID:tgotEMvO0
まぁでも、システムだけ持ってきてもBBみたいなスッカラカンな巣ドラ2が来たらそれはそれで萎える
411名無したちの午後:2011/04/15(金) 18:29:41.98 ID:tdm6O7V/0
カレー粉を入れ忘れたカレーライスみたいだった
412名無したちの午後:2011/04/15(金) 18:57:32.81 ID:wl+HERSK0
巣ドラ2って忍流だろ
413名無したちの午後:2011/04/15(金) 19:56:04.28 ID:EuRbyczZ0
>>411
それ、美味しいシチューじゃね?
414名無したちの午後:2011/04/15(金) 19:58:11.64 ID:tdm6O7V/0
>>413
ポトフとかならまだしもシチューは違うと思う
415名無したちの午後:2011/04/15(金) 19:59:45.66 ID:EuRbyczZ0
>>414
え?カレーに牛乳入れないの?
結構コクが出て美味しいけど。
416名無したちの午後:2011/04/15(金) 20:01:58.81 ID:tdm6O7V/0
>>415
シチューになるくらいに牛乳入れたら臭いを取るのに苦労する割にマズイと思う
417名無したちの午後:2011/04/15(金) 20:01:59.98 ID:qCqwB1TN0
>>412
巣ドラ2は中の人的にもうつくったつもりだったら泣けるw
418名無したちの午後:2011/04/15(金) 21:31:35.87 ID:okwsexuJ0
>>415
入れねーよ
バターと蜂蜜と醤油を少しずつ加える俺としては、醤油の薄い肉じゃがみたいなもんだな
419名無したちの午後:2011/04/15(金) 22:05:49.38 ID:jwjj4O5t0
カレーは温めてご飯にかけて食べるだけ
何か入れるとかよくわかんないな
420名無したちの午後:2011/04/15(金) 22:58:37.35 ID:ScvWbk1V0
アスパラカレーとかどうよ
421名無したちの午後:2011/04/15(金) 23:04:57.61 ID:wl+HERSK0
復活すべきはあらいぐまちゃん
422名無したちの午後:2011/04/16(土) 01:22:30.12 ID:JaouQkyf0
カレー作ろうとしたらジャガイモから芽が出てた、春だなぁ
423名無したちの午後:2011/04/16(土) 02:05:26.00 ID:By4HrqCZ0
そろそろ体験版よろ
424名無したちの午後:2011/04/16(土) 02:33:56.52 ID:xu7wEr8y0
体験版どころか、経営モノらしいってこと以外まだ何も情報出てないじゃんw

新たまねぎを見かけだす時期になったね
なんかカレー食べたくなってきた
425名無したちの午後:2011/04/16(土) 09:13:18.97 ID:bxj8NkUP0
舞台は温泉のある村で入るたびに構造が変わるダンジョンを妖怪を倒しながら探索するゲームになる
426名無したちの午後:2011/04/16(土) 09:25:09.63 ID:C09wSVTq0
負けたらヒロインが犯されて妊娠を防ぐために浄化Hですねわかります
427名無したちの午後:2011/04/16(土) 13:12:10.46 ID:ftQBkuDb0
春って言ったなら情報出せという気持ちと
作り直してるんだろう頑張ってくれという気持ちが交錯している
楽しいゲームが完成するならなら来年の春になろうがいいんだけど
428名無したちの午後:2011/04/16(土) 13:18:11.18 ID:hLDFD5eZ0
いやそれは作り直してるならそういう情報出すのが筋だろ
ホント楽しめるゲームならいいんだけどね
手抜きクソゲーはもう飽きた
429名無したちの午後:2011/04/16(土) 13:28:37.11 ID:xzxaYFb80
月末に情報出すと言ってるのになぜ待てないのか
430名無したちの午後:2011/04/16(土) 13:47:26.72 ID:84YlOPg+0
糞ゲーメーカー乙
431名無したちの午後:2011/04/16(土) 13:48:42.53 ID:nzyyu6nA0
早漏ばっかだな
432名無したちの午後:2011/04/16(土) 14:33:48.47 ID:By4HrqCZ0
>>429
むしろまだ期待されている事を喜ぶんだ
433名無したちの午後:2011/04/16(土) 14:43:49.53 ID:FEqaVZ5i0
紅村劇場の絵好きだよ異端なのか俺?
特にロギウス様かわえぇw
434名無したちの午後:2011/04/16(土) 14:49:46.70 ID:hqZjWKM70
忍流くそすぎて火矢攻略しなかった俺のほうが異端
435名無したちの午後:2011/04/16(土) 14:51:07.57 ID:JaouQkyf0
>>433
漫画には向いてると思うよ、うん
436名無したちの午後:2011/04/16(土) 16:04:23.16 ID:IscRkFag0
WEB漫画やってる段には問題ないな
ゲームに関わるな
437名無したちの午後:2011/04/16(土) 16:11:41.25 ID:SD8m/Bny0
いちいちアンチにもっていくなよ鬱陶しい
紅村好きな人だっているんだから空気悪くなるだろ
438 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/16(土) 16:12:25.55 ID:DBhLdP090
ドット絵が使いまわしじゃなくて可愛いければいいな
439名無したちの午後:2011/04/16(土) 16:15:13.62 ID:/NTpdCkQ0
>>433
こういう話題を振るほうが既に、荒らしの誘い受けにしか思えない
440名無したちの午後:2011/04/16(土) 16:42:59.15 ID:UfQX7N/A0
新作の情報がそろそろ欲しいです
441名無したちの午後:2011/04/16(土) 17:12:09.84 ID:zTvWhfp30
>>437
こうやって紅村が悪い、みたいな空気にしとけば「僕が好きだったキャラ」を守れるからなw
まぁんな事しないといけない時点で察しろよと思わなくもないが現実でもネットでも問題を直視できないガキなんだろ
442名無したちの午後:2011/04/16(土) 17:14:32.83 ID:T37/JaD00
釣り針デカすぎ。ああこれも荒らしか
443名無したちの午後:2011/04/16(土) 17:30:22.11 ID:k1kmBM2E0
>>441
南国が出たとき俺も首傾げたが、今じゃグリヴァル以前は擁護対象だもんな
444名無したちの午後:2011/04/16(土) 17:35:37.71 ID:01I6q0Z00
何と戦ってるんだお前は?
445名無したちの午後:2011/04/16(土) 18:01:51.92 ID:77yavJq00
雪鬼情報発表時に、オート戦闘があるかないかでもう購否決まる
446名無したちの午後:2011/04/16(土) 19:17:57.14 ID:k1kmBM2E0
オート戦闘ってか、ブラウン通りの依頼みたいになりそうでない?
グリ森みたいなのは>>445的にオート戦闘に含むのかしら
447名無したちの午後:2011/04/16(土) 19:24:30.26 ID:hqZjWKM70
源泉採掘ミスタードリラーに300ぺリカ
448名無したちの午後:2011/04/16(土) 19:24:49.61 ID:JTmQ3KUX0
グリ森の戦闘は同時にあの鼻声を思い出させてくれる
449名無したちの午後:2011/04/16(土) 19:45:56.73 ID:C09wSVTq0
>>447
何人かのキャラが自動で地下へ探検に出発
レベルが上がると深く潜れるようになる
到達ポイントによってイベント発生
SLG部分で深く潜るためのアイテムやお金を稼ぐ
・・・なんか面白そうな気がしてきた
450名無したちの午後:2011/04/16(土) 19:58:58.98 ID:k4DR/9aq0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『温泉旅館のために温泉を掘っていたら、
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにかドラゴンの巣にたどり着いていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
451名無したちの午後:2011/04/16(土) 20:09:27.05 ID:0RxWeP0R0
穴掘ってたら怪物と出会うとかそれなんてマインクラフト
452名無したちの午後:2011/04/16(土) 23:28:16.33 ID:jb8QPErp0
マインクラフトにエロ乗っけた方がコスパいいとか言われないようにしないとな
453名無したちの午後:2011/04/16(土) 23:55:25.04 ID:SD8m/Bny0
もしくは勇なまにエロ追加とかな
あったら絶対買うんだけど
454名無したちの午後:2011/04/17(日) 00:06:01.55 ID:1pCoXL0V0
ダンジョンキーパーにエロ追加で十分
455名無したちの午後:2011/04/17(日) 00:31:05.19 ID:Kv3wgmR40
ていうか、千と千尋の温泉宿みたいのを経営するゲームじゃないの?

割と俺様系な自信満々なキャラの主人公陣がお気に入りなんだけど、今回の主人公もそうなのかな
なよなよした振り回され系になりそうで不安なんだけど
456名無したちの午後:2011/04/17(日) 01:24:27.54 ID:X3J1Q1HY0
たまる×和風は嫌な予感しかしない
457名無したちの午後:2011/04/17(日) 01:32:16.33 ID:8x+gWeiG0
確かに和服のデザインはどうかしてる
458名無したちの午後:2011/04/17(日) 01:38:44.84 ID:+JFJa2py0
今回のこれはぜってー葵屋温泉の頃の原点に戻る(キリッ
な意図だと思う
459名無したちの午後:2011/04/17(日) 01:44:38.21 ID:2sggbMnD0
まあ、もしゲーム性がイマイチだったとしてもBBみたいに抜きまくれる絵が使ってあれば発売される価値はある
460名無したちの午後:2011/04/17(日) 01:49:50.38 ID:i6fPOOdT0
でもやっぱりテキストとかは大事かな、昔のキャラゲーは今でも抜きゲーに出来るけど、最近のは…
461名無したちの午後:2011/04/17(日) 02:26:30.97 ID:+JFJa2py0
ほのぼのレイプがただのほのぼのになりつつある
462名無したちの午後:2011/04/17(日) 02:31:06.38 ID:1pCoXL0V0
そう言うシーンは規制で、もはやそうそう出来ないからなぁ。自民ェ
463名無したちの午後:2011/04/17(日) 07:20:22.53 ID:eEj5ggTB0
レイープ終了に伴いソフトハウスキャラがCS参入

という夢を見てみた
464名無したちの午後:2011/04/17(日) 08:03:30.62 ID:Ltv2SubS0
ダイソーと古い作品はやっていないから知らんけど、大体、キャラゲーの主人公は俺様系じゃないか?
>462
どこかで見たが、陵辱はソフリン規定で全体の20%までとかって、本当なのかね?
465名無したちの午後:2011/04/17(日) 08:21:08.41 ID:nXzYwJdk0
>>464
20%はガセですぞ
466名無したちの午後:2011/04/17(日) 08:55:48.88 ID:1JxYjqx40
正直現代じゃねえからレイプしようがなんだろうが関係ないと思うけどな
467名無したちの午後:2011/04/17(日) 10:04:01.81 ID:1ZsUeYvZ0
>>435
快楽天でやってたシリーズ物を見るに、それなりにページ数が与えられたらそれなりに面白い話ができる人だよな
468名無したちの午後:2011/04/17(日) 10:43:45.27 ID:8Df2qwux0
>>466
時代以前に2次なんだから3次と関係ないだろw
469名無したちの午後:2011/04/17(日) 10:51:46.37 ID:U+arzWhx0
世の中にはそれがわからない人もいるわけで
…あっち側にもこっち側にも
470名無したちの午後:2011/04/17(日) 11:09:20.13 ID:1pCoXL0V0
>>468
某一神教では悪いとされる事を考えるだけで罪w
471名無したちの午後:2011/04/17(日) 11:11:29.00 ID:bJCMM+mm0
新作情報マダー?
472名無したちの午後:2011/04/17(日) 11:52:26.90 ID:PHkpGpGT0
>>468
忍流あたりのおまけコーナーで
「二次元の私たちのことまで心配してくれるなんて奇特なかたがいますねー」
とかヒニクをきかせてたのが笑えた
473名無したちの午後:2011/04/17(日) 12:29:47.31 ID:+Xy2yygR0
紅村どっかで見たと思ったら快楽天だったか
確かに悪くなかった気がする
474名無したちの午後:2011/04/17(日) 14:13:51.27 ID:oFocgQ3G0
ジャンル 温泉旅館経営SLG
ブランド ソフトハウスキャラ
発売日 2012-01-01
475名無したちの午後:2011/04/17(日) 14:46:08.71 ID:oo7OcGe20
>>464
まさにそのダイソーがなよなよ系でした。
確固たるスキルがあったのに、なんであの性格だったんだ…
過去をひけらかさない大人、ならジャックさんを模してほしかったなー、と

葵屋の主人公も、あまり我の強くなかったよね
非戦系のゲームはなよる傾向にあるのかしら
476名無したちの午後:2011/04/17(日) 16:09:11.94 ID:NFc/NZhm0
>>473
快楽天Beastにいくつか読み切りが。どれも普通に好みの絵柄だった。
477名無したちの午後:2011/04/17(日) 17:09:47.99 ID:NFc/NZhm0
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up1234.jpg

こうしてみると良い感じなんだけどなぁ、、
478名無したちの午後:2011/04/17(日) 17:32:16.20 ID:CXpajfP/0
なんか違うな、エロゲ向きじゃない気がする
479名無したちの午後:2011/04/17(日) 17:33:55.68 ID:7Wsjql6w0
〇〇な気がする〜あると思います!

コレと同レベル
480名無したちの午後:2011/04/17(日) 17:35:43.70 ID:Zsc7JsCz0
むにょさんまたやってくれないかなぁ
紅村じゃ駄目だ
481名無したちの午後:2011/04/17(日) 17:48:36.35 ID:GFsxcRHG0
Gむにょってまだキャラにいるの?
482名無したちの午後:2011/04/17(日) 17:52:00.55 ID:UCP7DcXr0
絵が良くなれば売れるとでも思ってるのか?キャラの問題はそんなところじゃないだろ根本的に。
本当に基地外だな紅村アンチは。
483名無したちの午後:2011/04/17(日) 17:59:27.38 ID:6JkTohOC0
>>481
そもそも外注だろ
南国の絵師も

しかしGむにょは音沙汰なしか……
484名無したちの午後:2011/04/17(日) 18:56:45.88 ID:1pCoXL0V0
エロゲの絵師は扱い悪いし、安いから大変らしいな
485名無したちの午後:2011/04/17(日) 20:10:04.72 ID:Pv6tT6wr0
紅村さんはデコキャラ好きなのかもしれないけど
キャラの塗りではデコの魅力がいまいち発揮できないので残念な感じになってるんじゃ
あと衣装のセンスが微妙な・・・
486名無したちの午後:2011/04/17(日) 20:12:16.07 ID:dc6Q3F6e0
紅村アンチはアンチスレでも作って出て行けよ。
ここはキャラのファンスレ。荒らしは迷惑なんだよ。
487825:2011/04/17(日) 20:21:22.81 ID:oo7OcGe20
お前のほうが荒らしっぽい
488名無したちの午後:2011/04/17(日) 20:29:13.33 ID:fs9668Jd0
ファンの集いの場だ!
489名無したちの午後:2011/04/17(日) 22:26:38.02 ID:CXpajfP/0
>>486
儲スレつくって出て行けよ
490名無したちの午後:2011/04/17(日) 23:18:45.01 ID:eEj5ggTB0
ここがソフトハウスキャラのファンスレ・・・だと・・・?

ここって社員乙がキャラのソフトの評判聞きたいスレじゃないの?
だからキャラの有体を語ってもいいんじゃないの?
いつからこのスレの有意性かわったの?
491名無したちの午後:2011/04/17(日) 23:55:22.54 ID:dgXyqRKcO
今回のは期待していいんだろうか(・ω・`

温泉旅館を3Dで歩き回って壁掃除するゲームだったらどうしよう。

ライバル旅館の情報を得るためのスパイをコツコツ卵から育てて、1ポイントずつ成長させるゲームだったらどうしよう。

源泉目指して縦方向に掘り進む、攻め型の巣ドラだったら…楽しいかも(´ω`

小さいおっぱいを気にしてるメイド服の女性が出てきてくれたら泣いて喜ぶわ。

お願いします(・ω・`
(´・ω・`)
492名無したちの午後:2011/04/18(月) 00:20:38.34 ID:FMQRs1830
社員の工作臭がする
493名無したちの午後:2011/04/18(月) 00:25:33.77 ID:DQv06JWu0
>>491
>温泉旅館を3Dで歩き回って壁掃除するゲームだったらどうしよう。

リアルに嫌過ぎるwwwwwwwwwwwwwwww
494名無したちの午後:2011/04/18(月) 00:28:51.31 ID:l1ut1USH0
源泉をヅィビッシーで探査するゲームだったら(ry
495名無したちの午後:2011/04/18(月) 00:30:21.94 ID:2ZS+Paqk0
>>493
結構イメージ出来てしまうから困る
なんか怖くなってきたぞ
496名無したちの午後:2011/04/18(月) 01:58:22.07 ID:s/ClIape0
>>490
地味に巣ドラやWCが売れたもんで
色々痛い人たちに目を付けられてしまったから仕様がない
497名無したちの午後:2011/04/18(月) 05:24:29.18 ID:apcHIU380
ここはファンの集いの場だ
498名無したちの午後:2011/04/18(月) 06:13:05.21 ID:jrowYcQ90
>>490
BBから一気に変わった
それまでは
いまひとつなキャラ
迷走しているキャラ
で、信者も不満があってもどこか応援していたけど
BBは制作中止→販売って感じで信者すら擁護しなくなった
499名無したちの午後:2011/04/18(月) 06:24:41.12 ID:lSbIBa/M0
2011年春発売予定だと・・・

ああ夏休みが始まるまでが春だよな
500名無したちの午後:2011/04/18(月) 06:26:23.66 ID:SUVAuAf50
遠い昔ここはアスパラガスの調理法について語るスレだった
501名無したちの午後:2011/04/18(月) 06:55:42.90 ID:CXgPRQ/80
遠くない昔はムネナイッテさんを愛でるスレだった気がする
502名無したちの午後:2011/04/18(月) 07:00:53.42 ID:4tOkEe+t0
大遭難→忍流→BBと三連発やらかして信者すらもアンチとまではいかんが批判意見多しって感じに入れ替わった
503名無したちの午後:2011/04/18(月) 08:53:37.55 ID:nh+4ceNF0
気がついたら、自分の嫌いな意見を叩く人たちが声を荒げるスレになってた
504名無したちの午後:2011/04/18(月) 09:49:40.79 ID:7Q2QejuC0
大遭難はともかく忍流とBBは結構楽しかったと思う
忍流はイベント増やして忍者屋敷攻防が微妙だった事と
大名をある程度操れるともっと面白いと思ったけど
シナリオで大名を操ることはよしとしないと言ってたからダメなんでしょうね
BBは序盤難しくて面白いのですがある程度進むと簡単になりすぎと
色々迷宮はあるのだけど好きな迷宮に行けないこととクエストが単調
だったことかな?

キャラと言ったらアスパラと伝説のパン職人と温泉ですよね
505名無したちの午後:2011/04/18(月) 11:21:10.72 ID:lSbIBa/M0
王賊のシステムと世界観でもう一作つくって欲しいな。
王賊おもしろかったけど敵がみんないい奴すぎて緊迫感ないから
いまいちストーリーが盛り上がらなかった。
キャラのストーリー全般にいえることだけど
なんか物足りない感が残る。

ケーニスクフェア最高
506名無したちの午後:2011/04/18(月) 11:25:56.62 ID:/2gV+BlD0
3つのなかでは大遭難をいちばんよくやった
簡単にするパッチ来る前にフルコンプ

ただNPCの行動がバカすぎだし
イワワうざいんだから、指示だしてミコトなんかは積極的に退治にいってほしかった。

あとゼイタクいえば、毎周姫といっしょではじまるんでなくて
変化をつけてメイドさんと一緒とかあれば
長く楽しめたろうに

そのへん時間かかってなさげなのは感じる
507名無したちの午後:2011/04/18(月) 11:36:16.05 ID:TS/Qv5GN0
>>449
フリーで絵なしでそんなようなのやった記憶がある

絵ありストーリーありエロありでそんなシステムだったら即行予約するんだがなあ
508名無したちの午後:2011/04/18(月) 12:08:54.65 ID:7Q2QejuC0
知っているやつだと
erawiz
絵なし冒険者を調教して地下迷宮に潜るゲーム結構好き

ジオコンフリク
一般ゲーかなり好き 今はDLで手に入れるのが良いかも
509名無したちの午後:2011/04/18(月) 15:26:47.01 ID:7Q2QejuC0
>>449,507
って良く考えてみるとWCですよね
510名無したちの午後:2011/04/18(月) 15:34:27.53 ID:DsrYDoZ00
温泉はダイソーを旅館敷地内に置き換えて施設を作ったり、ひたすら源泉をを探し歩くゲーム

と言う夢を見た
511名無したちの午後:2011/04/18(月) 15:37:33.18 ID:hgZTmb+80
南国・大遭難路線は煮詰めればかなり良いゲームになるんだろうけどねぇ…
周回路線で頑張って欲しい
512名無したちの午後:2011/04/18(月) 15:53:13.69 ID:8ckiZwD70
煮詰めればいいのに
また1から作り直すキャラのゲームでした
513名無したちの午後:2011/04/18(月) 15:57:40.65 ID:apcHIU380
南国煮詰めて失敗したのがダイソー
巣ドラ煮詰めて失敗したのが忍流
WC+王賊煮詰めて失敗したのがBB
514名無したちの午後:2011/04/18(月) 16:03:36.46 ID:QQ9ard6m0
お前本当にプレイしてんの?
どれも発表時にそういう方向だったらいいなーと思われてたのに蓋を開けてみたら全然方向性が違ったって奴じゃないか
515名無したちの午後:2011/04/18(月) 16:12:29.86 ID:akJb78CE0
あれで方向性が違うと感じる奴がいるのか、新鮮味があってさぞ楽しめただろうなうらやま
516名無したちの午後:2011/04/18(月) 16:24:32.28 ID:DDxmcorP0
忍流はに詰まってなくて薄まってるから不評なんだ
517名無したちの午後:2011/04/18(月) 16:32:27.01 ID:7Q2QejuC0
感性は人それぞれだから思う 思わないも人次第だから
いくら言い張っても無駄だと思う
個人的に言えば
南国と遭難は似ているなと思ったけど
巣ドラとWC+王族はそう思わなかった
518名無したちの午後:2011/04/18(月) 16:37:30.33 ID:DDxmcorP0
忍流の戦闘のメリットのなさは
むしろグリ森を彷彿とさせた

そして任務の難易度をあらわす玉は真昼に踊る犯罪者から
519名無したちの午後:2011/04/18(月) 16:45:32.95 ID:2ZS+Paqk0
真昼はキャラクター濃かったから面白かったな
520名無したちの午後:2011/04/18(月) 16:53:05.40 ID:YimlTUfc0
BBは発売前はかなり期待したな
ハーレムパーティーでダンジョンに潜ってアイテム集めウマーでエロ抜きでも楽しめると思ったのに
いざ出てみたら周回要素無いに等しくアイテム集めても持ち越せない、システムもシナリオもひどい手抜き
これほどの手抜きはBBだけだと思いたいが、これがキャラのスタンダードになったとしたらかなしい
521名無したちの午後:2011/04/18(月) 19:16:57.98 ID:6jgMv7wS0
忍流の能力値+スキルで設定関門突破していく基本の流れはまんま真昼だろ
522名無したちの午後:2011/04/18(月) 19:33:07.84 ID:lBk4em1F0
よっぽどひどいシステムでなければ、細部詰めてあれば面白くなるもんだが。
今のキャラにその余裕がある気がしない。
523名無したちの午後:2011/04/18(月) 19:52:53.44 ID:4BS6yLTe0
>>520
ニュースタンダードってヤツですね!

煮詰めたり新機軸で開発するよりむしろ、今までの名作のシステムでバカの一つ覚えみたいにやってほしいのが本音
王賊ですらも、攻勢型巣ドラで良かった
どうせ隣接支援会話みたいのもなかったんだしさ
524名無したちの午後:2011/04/18(月) 19:57:30.51 ID:8ckiZwD70
>>523
おれもれも
巣作り→ダンクレ→WC→
の流れの続き作ってほしい
忍流なんてなかった!
525名無したちの午後:2011/04/18(月) 20:01:54.23 ID:aV0fqPc30
ダイソーは南国に箱庭ゲーのエッセンスを足した感じだな
526名無したちの午後:2011/04/18(月) 20:05:18.00 ID:8ckiZwD70
もうシナリオも新しいの書くのしんどいなら
昔のを使いまわして補完する程度で
ゲーム部分だけ変えてくれればいい
527名無したちの午後:2011/04/18(月) 20:10:23.01 ID:Kr6ypVlS0
さすがにねーわ
釣り針がデカ過ぎる
528名無したちの午後:2011/04/18(月) 20:36:42.16 ID:S5K76BQM0
>>507
コンパイルのディスクステーションの作品
ジオコンフリクト4も似たようなつくりだね
あれは面白かった。

コンパイルも出るのが早すぎた・・・、
529名無したちの午後:2011/04/18(月) 21:07:31.14 ID:8ckiZwD70
それくらい今までのキャラのシナリオは出来がいいよ
530名無したちの午後:2011/04/18(月) 21:10:20.31 ID:eNh8mTrJ0
23区くらいの3Dマップをダウンジングしながら彷徨い、
温泉を掘り当てるゲームはまだですか?
531名無したちの午後:2011/04/18(月) 21:11:10.46 ID:NhNq8EFr0
どうせ金を出してないんだろ ID:8ckiZwD70 みたいな奴は
532名無したちの午後:2011/04/18(月) 21:13:33.65 ID:dsK1aCXW0
ははは、ご冗談を
金を出さずにどうやってプレイするんだよ
533名無したちの午後:2011/04/18(月) 21:17:59.77 ID:8ckiZwD70
なんでそう極端になるんだよ
ID:NhNq8EFr0のほうが釣りに思えるわ
534名無したちの午後:2011/04/18(月) 21:31:26.05 ID:NhNq8EFr0
釣りかと反感買うほど極端なこと言ってるのは自分だろうが
多分信者装った荒らしなんだろうが
535名無したちの午後:2011/04/18(月) 21:32:39.69 ID:X15bN05M0
懐古厨って奴だなw
536名無したちの午後:2011/04/18(月) 21:34:19.43 ID:8ckiZwD70
例えばどの辺が?
そうなことない、おれはこんなキャラが良い!って
自分の思いを語ればいいんじゃないか
いつもそうだろ、グリ森よかった南国よかったって
537名無したちの午後:2011/04/18(月) 21:35:43.99 ID:NhNq8EFr0
>>536
526 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/04/18(月) 20:05:18.00 ID:8ckiZwD70 [3/6]
もうシナリオも新しいの書くのしんどいなら
昔のを使いまわして補完する程度で
ゲーム部分だけ変えてくれればいい

529 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/04/18(月) 21:07:31.14 ID:8ckiZwD70 [4/6]
それくらい今までのキャラのシナリオは出来がいいよ


どうやら荒らしらしいからもうNGするわ
好きなだけ勝利宣言して消えてくれ
538名無したちの午後:2011/04/18(月) 21:37:36.64 ID:6aGUPcVl0
荒らしに構う奴も荒らし
539名無したちの午後:2011/04/18(月) 21:38:59.24 ID:X15bN05M0
6人目のメンバー加入
540名無したちの午後:2011/04/18(月) 21:39:09.20 ID:8ckiZwD70
BBでちょっとシナリオ辛そうだなって思ったからね
541名無したちの午後:2011/04/18(月) 22:42:47.86 ID:4BS6yLTe0
>>532
友達に借りたんだよきっと
542名無したちの午後:2011/04/18(月) 22:48:14.73 ID:jrowYcQ90
糞ゲーと言われた作品、どれでもいいから
同じシステムで改良型を出せばどれも面白くなりそうなのに
1から作り直すから困る!
543名無したちの午後:2011/04/18(月) 23:02:29.62 ID:vNkr3Foi0
スタッフロールとか見ないから分からないけど、作ってるプログラマーって一緒なのかね
544名無したちの午後:2011/04/18(月) 23:09:46.25 ID:Rdl4tzAH0
プログラマは組むだけだからつまらないことに対する罪は無い
ゲームデザインをもっと練りこむべきだ
545名無したちの午後:2011/04/18(月) 23:29:25.80 ID:akJb78CE0
次はきっと温泉旅館を増設したり部屋の調度品を高給なものにしつらえて集客を向上させたり

美味い料理をつくるのに四苦八苦したりゲストで獣人一家がでてきたりする全く新しい1から作られた作品だろうな!!

おっと、温泉旅館みたいな箱物が通常の経営じゃありえないほどの稼ぎをあげるのは

ダンジョンに潜って宝をgetできるからだぜ!気にしちゃだめだ。
546名無したちの午後:2011/04/18(月) 23:30:42.28 ID:dsK1aCXW0
PGがうんこだったらそれの技術に併せてデザインする必要があるし
毎回遅れまくってるのは仕事遅い可能性もあるのだから
まだ無罪を主張するには早計
547名無したちの午後:2011/04/19(火) 00:05:14.31 ID:JpmAh7Xr0
RPG・SLG・ACT系総合スレッド67.00
> 950 名前:名無したちの午後 [sage] 投稿日:2011/04/18(月) 18:45:07.94 ID:B1eNuoY40    New!!
> 雑誌に雪鬼の情報でたね
> 父親に3年で温泉を盛り上げろと言われて頑張る話らしい
> 鬼畜っぽくなくて涙目

父親に3年で……つーとブラウンぽいのか。
葵屋は知らんが
548名無したちの午後:2011/04/19(火) 00:29:57.42 ID:SqFZ7B9R0
ドリラーじゃなさそうで一安心
でも盛り立て経営モノはイマイチ緊張感ないんだよな…
ブラウンと言い南国と言い、気長にやる分には良いのかもしれないけど、ダラけるのが難点

キャラの戦シミュって、ほのぼののくせにユニット喪失とか割とシビアで良いよね
急いでるときとか、たまにイラッと来るけど
549名無したちの午後:2011/04/19(火) 00:35:05.16 ID:A4PgOvai0
3年期限付きならおまいらの好きな周回ゲー確定だな
550名無したちの午後:2011/04/19(火) 00:37:35.01 ID:1N6zz0dR0
ブラウンは数回クリアしたけど、周回ゲーじゃ無かった気がするぜ
551名無したちの午後:2011/04/19(火) 01:15:43.24 ID:nOdXq6VR0
半年後、ドリラーならよかったのにと泣き崩れる>>548の姿が!
552名無したちの午後:2011/04/19(火) 01:29:27.71 ID:5tRg3d1IO
でも経営ゲームで周回ってどんなんだろ
資金や設備引き継ぎで、ただの俺つえー(゚д゚はやだな
アイテムコンプ系かね
それともやれる事が増える?モード解放で新しい目標?ただの難易度アップ?

二週目以降は最初から強いモンスターを雇えるぞ!ってだけで、エンディングは一つしかありませんとかだったらどうしよう。
553名無したちの午後:2011/04/19(火) 01:34:55.53 ID:1nsL+gz90
ウィザクラで能力値や家具引継ぎあってよかったじゃん
それくらいじゃないと達成できない目標とか

3年つーのも周回でのびてくとか。
グリ森のモードみたく
554名無したちの午後:2011/04/19(火) 01:51:23.73 ID:PhfON+ve0
戦闘なければ糞ゲー確定
ここの大雑把な乱数ゲーを面白く糊塗できるのは戦闘フォーマットの外観取った時だけ
555名無したちの午後:2011/04/19(火) 02:21:35.39 ID:5tRg3d1IO
>>553
うん、ウィザーズはそういう前提があったから引き継ぎ含めてすごく面白かった。
そーいうんじゃなく、真新しさも改めて攻略に挑むものもなく、単に俺つえーで丸っきりのリスタートだったら悲しいなって話。

それと戦闘物じゃないんだろうからさ、ちょっとでもその都度に展開やら小ネタがやってきてくれないとグダりそう。
延々「何とかを手に入れた!」だの「難しいミッションをクリアしました!おめでとうすごいね!」の繰り返しじゃちょっと寂しいじゃない。
556名無したちの午後:2011/04/19(火) 03:10:58.92 ID:y7Sr3gEg0
でも漫才や小ネタを豊富にすると声優さんの負担がパネェっていう
WCでの大波こなみ嬢のセリフ量はすごかったみたいだし
557名無したちの午後:2011/04/19(火) 03:38:25.79 ID:etRw6Pqy0
作中作が一番エロいというか 大好きです。 これからもあって欲しい
558名無したちの午後:2011/04/19(火) 03:49:56.68 ID:OW3J1UkG0
作中作なんか作ってる暇あるなら本編に力入れろ
おまけなんざweb漫画だけで十分
559名無したちの午後:2011/04/19(火) 08:54:57.16 ID:5c6Ga99O0
ブラウン通りが初めて予約したキャラの作品だから、今回はめっさ期待してる。
560名無したちの午後:2011/04/19(火) 15:09:50.24 ID:7A0ml7hL0
毎月神様に収入の半分を貢がないと即源泉が枯れる超鬼畜ゲー
561名無したちの午後:2011/04/19(火) 15:52:28.21 ID:qMnE3CpLP
グリ森や忍流みたいに自分で施設配置が出来ると嬉しいな
562名無したちの午後:2011/04/19(火) 17:02:59.70 ID:/DJU0WYn0
ブラウンで買い始めたキャラだけに少しだけ期待しちまってるが…
体験版前に期待したヤツはガッカリな事が多いのがなぁ
BBとか致命的で「二度と予約買いなどしない!」と決心したね(大遭難も評判確認してから買おうと思ったけど…)
563名無したちの午後:2011/04/19(火) 17:59:21.86 ID:GBraWbb30
>>560
それってレベルジャスティスじゃ…
564名無したちの午後:2011/04/19(火) 23:24:54.37 ID:nOdXq6VR0
LJは上げすぎて強制終了とNTRさえなければ楽しかった
565名無したちの午後:2011/04/20(水) 00:10:08.40 ID:6XDJ6I7H0
LJは間崎たんのエロがもっと欲しかった
566名無したちの午後:2011/04/20(水) 05:38:15.23 ID:EjYGWacm0
>>561
グリ森+王賊≒巣ドラ2。
城下町を運営して金を稼ぎ施設を作ったり兵士を雇って防衛。城を落とされるとゲームオーバー。

これが住民の要望を一番多く拾いきれる最適解と見た!
567名無したちの午後:2011/04/20(水) 07:55:23.57 ID:dzR0GLoa0
なあ、キャラって死んだの?
更新なくなってるけど
568名無したちの午後:2011/04/20(水) 08:44:00.39 ID:AAy8xBvb0
雑誌購入すると良いよ
情報乗ってますよ
569名無したちの午後:2011/04/20(水) 09:47:43.87 ID:6gPpU9kR0
雑誌の正式な発売日が21日だっけ? 金曜日にはホームページも更新されるかな
570名無したちの午後:2011/04/20(水) 10:34:47.78 ID:/Jbd2l310
時代はアリスソフトだろ
571名無したちの午後:2011/04/20(水) 10:52:34.29 ID:CQU/EiRv0
キャラにょ、とかやってみたいなw
同人でFFのがあるからそんな感じで

でも声有りだと声優が被りまくるなぁ、、
572名無したちの午後:2011/04/20(水) 10:52:40.55 ID:e5b91E1l0
俺が知る限りキャラの始まった時代はない
573名無したちの午後:2011/04/20(水) 12:35:11.93 ID:Y6M/P4Gw0
俺にとって海賊王冠は・・・全てなんだ
574名無したちの午後:2011/04/20(水) 12:54:32.86 ID:Nmw2Z5CG0
大遭難以外は文句なし面白かったと思うけどアリスとかぶるときっついだろな
575名無したちの午後:2011/04/20(水) 13:51:40.26 ID:isAEI2UyO
キャラは真昼の時点で終わっていた
576名無したちの午後:2011/04/20(水) 14:30:57.18 ID:HWj22zau0
体験版が何日になるか予測してください
577名無したちの午後:2011/04/20(水) 16:34:41.18 ID:NFcqN+N10
五月五日こどものひ
578名無したちの午後:2011/04/20(水) 17:04:07.85 ID:6XDJ6I7H0
7/17
579名無したちの午後:2011/04/20(水) 19:52:26.21 ID:0k5KeJXe0
キャラはレベジャの時点で始まった。
580名無したちの午後:2011/04/20(水) 21:52:24.55 ID:FRJrHRJi0
>>573
雪崩は渡さない
他は好きに汁
581名無したちの午後:2011/04/20(水) 23:08:23.11 ID:Y6M/P4Gw0
じゃあ琥鬼は貰っていきますね^^
それと桃花はレイプされてる時が一番輝いている気がする
582名無したちの午後:2011/04/20(水) 23:32:35.60 ID:OSUps0W00
むしろエウと被ってるな経営的な要素で
583名無したちの午後:2011/04/20(水) 23:42:56.16 ID:MhgSdyQT0
巣ドラを育てて看板にすればガストのように左団扇だったのに。イリュを彷彿させるぜ
584名無したちの午後:2011/04/21(木) 00:01:18.84 ID:FRJrHRJi0
エウはS&Lの育成マゾゲー
585名無したちの午後:2011/04/21(木) 00:35:31.12 ID:N/zX4GNj0
海賊王冠やれた世代の人うらやま

レベルジャスティスがえらく人気みたいだが、アレはヒロインの書き込みとシーンの多さが勝因としか思えない
ゲーム部分は微妙だとおも
楽しくないとは言わないし、結構やりこんだけど、アレで新作作るんなら買わない
LJ、DC、ダイソーは、何週もやりたいと思わない。あんなんなら自分で作る
586名無したちの午後:2011/04/21(木) 01:29:39.02 ID:ptXCUAxA0
>>585
君に期待してる
587名無したちの午後:2011/04/21(木) 02:57:55.83 ID:T5Gvg1sr0
巣ドラ
王賊
WC

どれでもいいからエウみたいにシステム流用の安易な続編を作っていれば
登場人物や世界観は変わっていいからあのシステムで別のシナリオを用意しただけで売れただろうに

チャレンジ精神も行き過ぎると、ただの愚か者に変わる
588名無したちの午後:2011/04/21(木) 03:09:59.19 ID:2fLvlL3T0
巣・里・城下を開発して国力人材を育成し周辺国と争い、最終的に統一を目指すゲームを目指すのが一番向いてる気がするんだけどね
目標はシンプルに、ゲーム自体はシステマチックに処理する方が向いてる
中途半端にシナリオ主導型のRPGとかに走らない方が良いのよね>キャラは
589名無したちの午後:2011/04/21(木) 03:45:36.78 ID:Gz21qR2C0
忍流は1任務3人一組ぐらいにして請け負える数を2,3個にして、敵本拠地攻めみたいにミニキャラがグリグリ動いて
達成具合をグラで表示、周回毎に敵忍び衆の数と水玄の里の広さが増える感じだったら普通に面白かったと思う
590名無したちの午後:2011/04/21(木) 04:12:18.33 ID:TCiK2sN20
国とかはむいてないと思う
キャラはもうちょっとこじんまりとした設定でシステマチックにしたほうが絶対上手く行く
591名無したちの午後:2011/04/21(木) 04:13:26.54 ID:QYlRkE0o0
日本語でおk
592名無したちの午後:2011/04/21(木) 04:17:29.66 ID:TCiK2sN20
キャラは手に余る事を思いつきでぶっこんでリソース不足になってるのかなあと思う事があるから
国採りとしての基本設計はそのままで設定の規模は小さくした方が浮気せずに済む気がするのよね
593名無したちの午後:2011/04/21(木) 04:33:24.14 ID:3DzcgfB80
ゲームシステムが大規模になるか小規模になるかと
ストーリーラインの舞台設定としての規模とは別に関連しないと思うが
つーか国でもいいと言ってるじゃんお前。論旨の意味が分からん
594名無したちの午後:2011/04/21(木) 04:40:17.93 ID:TCiK2sN20
>別に関連しないと思うが
キャラに限るとどうも関連してるような気がするんだよな
この設定なら当然こういう事も出来るよね、じゃあ入れちゃえみたいな感じで、無駄なパラや行動が増えていってる印象がある

論旨は国だ領地だ戦争だーってのより次回作みたいな旅館経営ゲーの方がキャラにはあってんじゃねえかなあと、ただそういうこと
595名無したちの午後:2011/04/21(木) 04:46:05.81 ID:3DzcgfB80
>>594
俺は真昼以前は知らんが、国だ領地だ戦争だ、なんてキャラ作品は王賊と忍流くらいじゃないのか
後者は無駄パラ多くてつまんねーのは確かだが、前者はむしろあっさり少なめだったろ
評価対象激小なのに、お前の印象の上に勝手な推論してるだけのまさに無駄レスだな
596名無したちの午後:2011/04/21(木) 04:52:32.08 ID:TCiK2sN20
まあそう言われりゃそうだな
国盗りじゃない、話のスケールも大きくない南国やダンクレも無駄パラ多かったし、関連性ないか
597名無したちの午後:2011/04/21(木) 04:58:12.83 ID:gdm30lrD0
水滸伝的なやつをやって欲しい所
海賊王冠+グリ森って感じで
598名無したちの午後:2011/04/21(木) 12:10:01.80 ID:mb7I4ueU0
あ゛ーー、超久しぶりに海賊王冠プレイしてー。
買取が3〜4千円時代に売った学生時代の自分を詰りたい
599名無したちの午後:2011/04/21(木) 16:33:22.82 ID:IZUKC5fP0
お前のおかげで他の奴がプレイできる、そういうことに幸せを感じろよ。
600名無したちの午後:2011/04/21(木) 17:27:37.25 ID:jlEVJGJT0
てかHPもまだ出来てないって春に発売できんの?
601名無したちの午後:2011/04/21(木) 17:33:34.42 ID:2fLvlL3T0
数年前、某所で水没したらしき中古キャラセット(ブラウン・LJ・巣ドラの無保証)を\1980で買ったなぁ
マニュアルがカピカピなんで読めないのが難だったが…w
巣ドラの警戒灯(?)が意味解らなくて泣いた以外は美味しかったよ>転売する気なかったから
箱は臭うし諦めて捨てたが、カピカピのマニュアルだけは残してる>読めないけどw
602名無したちの午後:2011/04/21(木) 18:39:13.09 ID:I+883I3q0
>>597
ああいうのは大体、拠点の充実がなおざりor作業になるんじゃね
603名無したちの午後:2011/04/21(木) 18:53:05.53 ID:inIzDs3aO
どこかと共同制作みたいなのはしないのかな?
今のキャラに足りない何かを補ってくれるような所と一緒に作れば、目を疑うほどの良作が出来そうな気がするんだが。
604名無したちの午後:2011/04/21(木) 18:55:15.62 ID:rxTOh7MF0
同人サークルじゃないんだからさ・・・
605名無したちの午後:2011/04/21(木) 19:01:10.00 ID:2fLvlL3T0
キャラの長所は”題材の選択”だから原案・個別イベントの構想の提供辺りだけにして
システム的な所は外注した方が良いゲームになりそうではあるよなw
606名無したちの午後:2011/04/21(木) 20:27:23.37 ID:sW2Kf5dP0
春って来年の春でしょ?まだ1年あるじゃん
607名無したちの午後:2011/04/21(木) 21:27:46.58 ID:nE9ZiBvK0
何を言ってるんだい
発売されるまで春に決まってるじゃないか
608名無したちの午後:2011/04/21(木) 21:58:52.41 ID:V753RN3x0
葉が散るまでは春だろ
609名無したちの午後:2011/04/21(木) 22:26:09.52 ID:Jz3ppsLX0
>>606
こういうことを言う奴は本当の延期の恐ろしさをわかっていない
本気で20011年春じゃないかと思うこともあるんだぜ
610名無したちの午後:2011/04/21(木) 22:33:02.71 ID:fI/xQRyg0
そんな延期したら社員に給料払えないだろw
611名無したちの午後:2011/04/21(木) 22:46:36.46 ID:Jz3ppsLX0
もちろんそうさ
それでも何故かHPだけが残されていていつか更新すると信じる一部の馬鹿が毎日チェックするんだ
612名無したちの午後:2011/04/21(木) 23:08:06.52 ID:ijFr7l8V0
20011年って、それまで西暦とか人類とか存続できてるか疑問だよなぁ〜
というか、途中で何代製作スタッフ変わるんだよw
613名無したちの午後:2011/04/22(金) 00:32:14.55 ID:XZifSoiu0
もうサクラは散ってしまいました
614名無したちの午後:2011/04/22(金) 02:44:45.33 ID:zLdrWqHK0
今日、コート着てる人をいっぱい見た
きっとまだ冬なんだよ!
615名無したちの午後:2011/04/22(金) 11:17:17.97 ID:LPgXif/D0
神採りが思ってた以上にやり込める。大帝国も積むことになりそうだから夏以降でも全然OK
616名無したちの午後:2011/04/22(金) 17:36:34.02 ID:eAdw54TM0
夏になるまでが春
617名無したちの午後:2011/04/22(金) 18:26:13.08 ID:nT/Im6Ky0
キャラ時間では今は冬
618名無したちの午後:2011/04/22(金) 18:28:16.32 ID:bGgUCCkk0
確かに冬の時代だ
619名無したちの午後:2011/04/22(金) 19:16:22.08 ID:Tu5AS9rZ0
冬、春ときて夏ぐらいまでは分かる

エロゲ的な秋っていつなの?
620名無したちの午後:2011/04/22(金) 19:19:32.49 ID:2AjllF8w0
大阪に雪が降るまでが秋
621名無したちの午後:2011/04/22(金) 19:36:00.04 ID:UN1RhPu40
>>618
「ウチの会社、このゲームが売れたら、春になるんだ………」
622名無したちの午後:2011/04/22(金) 19:55:47.25 ID:kio7vWlT0
巣ドラの権利をアリスにでも売ってから、あぼんしてクレ
623名無したちの午後:2011/04/22(金) 20:04:12.38 ID:7yh9VEiU0
アリスもイラネって言うだろw
624名無したちの午後:2011/04/22(金) 21:31:00.32 ID:heFBslS+0
そんなのアリっスか
625名無したちの午後:2011/04/23(土) 11:48:55.68 ID:bozuphKh0
冬の時代だ
626名無したちの午後:2011/04/23(土) 13:54:20.60 ID:WCrjH1I40
rufみたいにサラッと消えるのはやめてください
627名無したちの午後:2011/04/23(土) 13:59:58.86 ID:mwijv5Va0
でもrufは販売はするけど螺旋回廊を作ったのはアージュみたいに
他のゲームでもだいたい他社製だろ?
628名無したちの午後:2011/04/23(土) 14:38:59.07 ID:aw8fSMQF0
じゃあメイドマスターをSHCから出そう!
629名無したちの午後:2011/04/23(土) 17:03:19.73 ID:WVwdTvYK0
この会社ってかわってるよな
ヒットした作品があっても次の作品にはシステム引き継がないし
引き継がずに一から作って何が良かったのかを確認するようなこともしないし

これじゃ何で売れたかと売れないのかがわかんねーままだろここ
630名無したちの午後:2011/04/23(土) 17:08:00.82 ID:NrawH3bo0
評論家さん乙

次はそんな会社を延々と見守ってるおっさんたちについて評論してくれるか?
631名無したちの午後:2011/04/23(土) 18:00:31.08 ID:WCrjH1I40
すぐ人に頼まないで自分で考えなさい
632名無したちの午後:2011/04/23(土) 22:04:24.48 ID:1YKJuFZ+0
ほんと早く温泉記の情報欲しいな。

今回は何となく自分の琴線に触れる感じがして待ち遠しいというのに
633名無したちの午後:2011/04/24(日) 00:12:45.26 ID:SZuaiCd20
>>628
5/14から更に延期しますがよろしいですか^^
634名無したちの午後:2011/04/24(日) 08:18:17.17 ID:eis+570G0
なんかどうでもよくなってきた・・・・
635名無したちの午後:2011/04/24(日) 08:21:15.93 ID:cqnXGEJh0
俺は楽しみだな
キャラデザがBUNNYBLACKやDAISOUNAみたいに俺好みのデザインだったら嬉しいと思う
636名無したちの午後:2011/04/24(日) 12:35:06.75 ID:T2jPO8/N0
このエサじゃ流石に誰もかからなかったか・・・
失敗失敗
637名無したちの午後:2011/04/24(日) 13:15:50.28 ID:8HtNv4Ut0
俺もBUNNYBLACKやDAISOUNAのキャラデザが好きだぜ
638名無したちの午後:2011/04/24(日) 13:19:01.39 ID:lyBd+LO80
DAISOUNAN、絵も上手いと思うけどなぁ。ゴミのようなおまけエロ本の絵を入れるくらいなら
イベントエロ絵を増やせと…w 中古1.7k購入で大当たり作品だった
639名無したちの午後:2011/04/24(日) 13:53:46.50 ID:O+xeF+fo0
アルケミの出来の素晴らしさが半端ないねぇ…
RPGならともかく経営ゲーでもここまでのもん作られたら、もう完全にお株奪われた形じゃね?
640名無したちの午後:2011/04/24(日) 13:56:53.71 ID:r7IwtMld0
お株言われても、キャラの経営ゲーって元々糞だし
つーかエウは絵さえよければやるんだが。勿体ない
641名無したちの午後:2011/04/24(日) 14:08:34.79 ID:e/v1wLCU0
>>640
絵も苦手だけど芝居や音声に無頓着なのが嫌い
エロシーンでグチャグチャいうの勘弁してほしい
642名無したちの午後:2011/04/24(日) 14:17:05.04 ID:JqePYRHp0
>>639
まるで昔はキャラとエウシュリーが同格だったような言い方だなw
どこの並行世界の住人ですか?
643名無したちの午後:2011/04/24(日) 14:24:06.42 ID:lyBd+LO80
昔はキャラの方が格上だった
644名無したちの午後:2011/04/24(日) 14:24:25.53 ID:O+xeF+fo0
>>642
そういうことにはならんだろw
畑違いのとこが乗り込んできて一気にお株を奪っていったという所だよ
一週目の難易度もいい感じの難しさに調整されてるしなぁ…
645名無したちの午後:2011/04/24(日) 14:38:45.22 ID:5VkuA6GN0
エウ信者タヒねよバーカ
まだ紅村信者の方がマシ
646名無したちの午後:2011/04/24(日) 14:47:38.28 ID:dl5xx+Xv0
あと1,2本出してキャラは解散しそうな気がしてる
647名無したちの午後:2011/04/24(日) 16:14:31.83 ID:h0Mt4YXl0
エウもまあ好きなんだけど、なんか途中で疲れて中断してしまう。
キャラは一気にやってしまえる(ダイソー除いて)

ボリュームの問題ではないとは思うけど理由はよくわからん
648名無したちの午後:2011/04/24(日) 16:42:41.09 ID:d9BoeZAp0
雪鬼は葵屋への原点回帰と思しい
これはきっと、キャラにリメイクブームが訪れているんだ
だから辛抱強く待っていれば、海賊や巣作りのリメイクがリリースされるに違いない
649名無したちの午後:2011/04/24(日) 16:45:32.73 ID:5VkuA6GN0
求められてるのはリメイクじゃなくて再販ですぜwwwwww
650名無したちの午後:2011/04/24(日) 17:13:48.03 ID:iK7Fa4p70
巣ドラが「何で売れたのかわからない」だからな。

勝ちに不思議の勝ちあり、というのは分からんでもないが
負けに不思議の負けなし、というのも考えてほしくはある。
651名無したちの午後:2011/04/24(日) 18:33:23.47 ID:lyBd+LO80
会社の迷走ぶりがイリュージョンと似ている
合併すれば傑作がうま
652名無したちの午後:2011/04/24(日) 18:35:32.07 ID:L9edO9wA0
どこと合併するんだろう
653名無したちの午後:2011/04/24(日) 18:51:49.36 ID:d9BoeZAp0
>>652
IBM
654名無したちの午後:2011/04/24(日) 19:13:14.34 ID:9lVSqZN60
王賊CS移植してくれ
655名無したちの午後:2011/04/24(日) 19:39:00.55 ID:IihZA4SH0
神採りおもしろい
クラスが上がるとちゃんとイベントがあるしかなり遊べる

キャラのもおもしろいといいなあ
656名無したちの午後:2011/04/24(日) 19:40:16.71 ID:+SS8+1nZ0
ていうかマジこれ雪鬼屋延期だろ
困るんだけど
657名無したちの午後:2011/04/24(日) 19:40:58.91 ID:wovmRS/50
システムがどうのというより
キャラクターがいいととりあえず数字自体は上がってるような実績だと思う
658名無したちの午後:2011/04/24(日) 21:43:21.32 ID:RIDhecgB0
>>650
売れた原因が分からないってのはマジで問題があるよ
659名無したちの午後:2011/04/25(月) 01:18:57.28 ID:ybaBWZBz0
でも漫画家なんかでも自信あった話が人気なかったりその逆だったりするって言ってる人いるし
なかなか難しいんじゃないかな
660名無したちの午後:2011/04/25(月) 02:08:41.45 ID:GvfRwXlW0
売れなかった原因が分からないのが今のキャラなのかw
661名無したちの午後:2011/04/25(月) 02:09:35.80 ID:zVD0EssY0
突撃突撃
662名無したちの午後:2011/04/25(月) 02:14:40.56 ID:bX7zs2Lr0
なにがなんでも
663名無したちの午後:2011/04/25(月) 07:23:35.02 ID:DgBR7OxH0
2011年春発売予定
664名無したちの午後:2011/04/25(月) 08:09:40.78 ID:A5pUXy8C0
>>658
でもLJとこんなに市場評価に差が出たのが不思議
ってのは分かる気がするわ
あれもよく出来てたからね
665名無したちの午後:2011/04/25(月) 09:11:47.40 ID:0p1lTMDi0
LJまではどういうプレイをしたらどこに行き着くのかわかりにくいのが致命的だった
良くも悪くも「やって慣れろ」という通りだった

キャラクター的には別に巣ドラもいつも通りの騎ノ介の手癖キャラだし
劇的にひっくり返るほどのものとは思えなかったのも納得できる
666名無したちの午後:2011/04/25(月) 14:45:31.60 ID:ffYmNg0C0
紅村絵に慣れてしまって困る
667名無したちの午後:2011/04/25(月) 14:50:35.96 ID:2Sm9y2lLO
このロベルト=カーロン、黙って粛々と待つのである!

・・・まだかなぁ?
668名無したちの午後:2011/04/25(月) 15:55:33.98 ID:N2qdeyxK0
虚報がこないな
669名無したちの午後:2011/04/25(月) 16:04:54.66 ID:cIojdgLw0
結論 桜が散っても体験版出ず
670名無したちの午後:2011/04/25(月) 16:53:37.50 ID:NQdeUjc70
もう5月中に発売する線は完全に消えたのだろうか
671名無したちの午後:2011/04/25(月) 18:29:17.14 ID:mNCFanhU0
次は日本のゲームソフトハウスでは一社も成功していないRTSに挑戦だな
672名無したちの午後:2011/04/25(月) 18:54:48.85 ID:kNpJdzBJ0
ハンドレッドソードは成功だと思うんだ…売る上げはともかく内容的には
673名無したちの午後:2011/04/25(月) 21:55:38.32 ID:8APyyR3B0
>>661-663
うかつにも吹いたw
674名無したちの午後:2011/04/25(月) 22:57:31.56 ID:OZ+jU7Qe0
6/24発売か
キャラ紹介見て
え?と思ってしまった
675名無したちの午後:2011/04/25(月) 22:58:58.21 ID:F9CASBbB0
夏発売じゃん
春発売とはなんだったのか
676名無したちの午後:2011/04/25(月) 22:59:30.88 ID:DgBR7OxH0
お、マジできたなw
677名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:02:31.02 ID:DgBR7OxH0
ずいぶん背が高くて足の開いたキャラだなw
678名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:02:34.97 ID:F9CASBbB0
猫ノ宮秋風ブサイクすぎだろうわこれはうわ
シアクラスがでてこないとちょっと
679名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:03:46.87 ID:wYBqYsHI0
温泉宿の数多すぎだろw
680名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:03:55.81 ID:mNCFanhU0
ザ・コンビニみたいなゲームか。それにしても大した情報無やん。マジ発売出来るのかw
681名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:04:27.49 ID:Y1y6D7bP0
概要見たけどザコンビニみたいなもんか
682名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:05:48.48 ID:wYBqYsHI0
とりあえず今回は現代系か
683名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:05:57.06 ID:mNCFanhU0
確かに女どもが仁王立ちしているw
684名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:06:50.29 ID:F9CASBbB0
仲居これ忍流からそのまま持ってきただけだろwwww
もうちょっとデザイン変えようよ・・・
685名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:10:02.66 ID:QqNoLY3r0
これはダメなたまる臭の味だぜ
686名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:10:09.00 ID:9u/AIwed0
葵屋旅館みたいなもんだろ


とマジレスしようと思ったけど触ったらいけない子なんだろうか
687名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:11:21.89 ID:EvQxveyK0
秋風って真昼の宮子の姉?
以前アルフレッドだかで一度だけ顔出ししたことあったよね?
688名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:11:35.46 ID:DgBR7OxH0
この作品で葵屋イベントは出てくるのだろうか・・・・
689名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:15:01.66 ID:F9CASBbB0
たぶんランキング1位が葵屋とかじゃないの
690名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:16:52.49 ID:cIojdgLw0
これは厳しいな
離れてた客がこの紹介見て欲しいと思うかどうか
691名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:17:11.59 ID:F9CASBbB0
>>687
すげええwwwよく覚えてるなwww

ヒロインの一人であるお宮は、『真昼』では回想のかたちで間接的に再登場し、『忍流』でも言及されている。
また、その後の作品群では、主人公との間に四人(四匹)の娘を産んだことになっているようである。
すなわち、長女の「春炎」(『アルフレッド』の葵屋に登場)、次女の「秋風」(『真昼』の葵屋に登場)、
三女の「宮子」(『真昼』のヒロイン、『LJ』『DC』にも登場)、四女の「小宮」(『うえはぁす』の葵屋に登場し、
『真昼』にもユニットとして登場した)。このことから、これらの作品群は、『葵屋』につらなる同一世界上の物語だと思われる。
692名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:17:24.26 ID:DgBR7OxH0
なるほど皆で偵察に行ってなんかやらかして追い出されるのかw
693名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:18:20.82 ID:EvQxveyK0
顔出しは真昼だったか。
まあ大方の予想通り子の旅館は葵屋の分派っぽいな。
694名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:20:19.54 ID:Nudy+yPt0
旅館従業員がこんなに足開いてたら気になって仕方ないだろうな
ゲーム中は足まで見えないから問題ないんだろうけどw
695名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:21:16.31 ID:F9CASBbB0
バイブでもいれているんだろう
696名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:23:48.35 ID:3kket1Sk0
最初に紹介するのが糸目女て、マヂで狙いが分からん…
697名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:26:03.72 ID:6dTh3hMV0
だーめだー
秋風っての全然マンコ舐めたくなるキャラじゃない
BBの魔王もそうだしなんでこういうおばさん系をメインに据えるの
マジイミフ
698名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:27:06.20 ID:OHQOcd+W0
葵屋関連のことは良くわからないが、秋風には現時点で八重と同じ匂いを感じる
あと八頭身くらいあるのは…ちょっと……
旅館数一万以上にもワロタw 上位ランキングは無駄に名前がついてるんだろうな
699名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:27:28.30 ID:oSzHIqWN0
武道的な立ち方だな
きっと全員強い

>>696
なにをゆー
糸目かわいいじゃないですか
700名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:30:01.64 ID:OZ+jU7Qe0
登場キャラ以上です!以下男
だったら面白い
701名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:30:27.94 ID:YbPbsVhq0
ダンクレ風の前作振り回しだけは勘弁してくれ
葵屋なんか知らんし
702名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:33:50.66 ID:/xusES+40
迷走してんなぁ
703名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:35:00.41 ID:UxeDXVBJ0
キャラ時間的に6月ならまだ春だよ

でも発売日決まったとはいえ全部がうまくいって6月24日で
今の状況からして7月上旬くらいな悪寒
704名無したちの午後:2011/04/25(月) 23:54:09.25 ID:cIojdgLw0
この紹介だと
大惨敗の予感さえあるわ
705名無したちの午後:2011/04/26(火) 00:20:41.59 ID:qAfAXp3X0
全然まにあってないっぽいな
706名無したちの午後:2011/04/26(火) 00:22:08.32 ID:PobIHfCm0
いつもの事とはいえ、作品紹介サイトはもうちょい魅力的に見せる努力をしないとヤバイと思う
ていうかシステム紹介欄は作ろうよ・・・毎回言ってる気がするけど
707名無したちの午後:2011/04/26(火) 00:23:56.08 ID:2cI/1ieu0
>>706
だよな……
HP、構成いつも同じなんだし暇な時にでもちゃんと考えておくべき
信者の俺でもちょっと擁護できないレベル
708名無したちの午後:2011/04/26(火) 00:24:59.61 ID:XdhoBbsa0
全員がサンチン立ちをしてやがる……
709名無したちの午後:2011/04/26(火) 00:28:03.45 ID:qawDbNu10
意地張らず巣ドラ再販で糊口を凌ごうぜ
710名無したちの午後:2011/04/26(火) 00:29:01.51 ID:R7joUT7W0
ホントになにこれ
エイプリルフールに公開されてたらまたまたご冗談を、って流すレベル
711名無したちの午後:2011/04/26(火) 00:38:31.98 ID:wZ8Q8vxs0
>>664
悪の組織どうこうっつーのがもう地雷すぎるしその時点でつまんねえ、と思ったら雪鬼程ではなかったな
なんでこう地雷源にわざわざ踏んで、痛い痛い死ぬー会社の金が無くなって行くーってなあほなことしてんだろうな

ウィザクラと巣作りの指揮とった人はもう残ってないのかこの会社?
712名無したちの午後:2011/04/26(火) 00:40:06.53 ID:qawDbNu10
あーでも物凄くやる気の無い感じは紹介ページ、他の作品も似たような感じではあるのか
713名無したちの午後:2011/04/26(火) 00:58:25.79 ID:XoekVIwC0
鬼とか妖怪が経営する秘境宿を運営するゲームなのかと思ったけど
随分と普通だな。

今やってるアニメのいろは位華々しくても良さそうだけどな。
これは・・・不安だw
714名無したちの午後:2011/04/26(火) 01:25:20.64 ID:C+08HtbW0
おk
ウィザクラの続編つくろう
715名無したちの午後:2011/04/26(火) 01:56:36.33 ID:IOZXMf5j0
初回更新が1キャラとモブとかやる気ないってレベルじゃねえぞ
716名無したちの午後:2011/04/26(火) 01:58:56.73 ID:uWTO79JQ0
こんなんならまだ発表しないほうがマシといったレベル・・・
717名無したちの午後:2011/04/26(火) 01:59:10.60 ID:jz7TjIvX0
キャラのサイトが質素なのはいつもの事だけどなんか心配になるぞ今回
718名無したちの午後:2011/04/26(火) 02:00:20.18 ID:thzbIqW90
ウィザクラの前評判は悪いよ
ヒロインの数や質に色々言ってた人も多かったけど
ただ評判の悪さは温泉の比じゃないけど
悪評も立たないで無視されるレベルだろこれ・・
719名無したちの午後:2011/04/26(火) 02:03:04.68 ID:Ot5+0w960
名無しの声豪華すぎワロタ
720名無したちの午後:2011/04/26(火) 02:12:49.40 ID:wZ8Q8vxs0
題材xシナリオx文章xシステムxアイディアx開発力x絵=面白さ   って感じで掛け算って事に勝手にしてもらうけどさ

(シナリオx文章xシステムxアイディアx開発力x絵)
↑この部分は滅茶苦茶強いし本当に良いの作る会社だよね

題材の部分に
人気のある、自由度の高い{魔法使い(女の子育成)or連金(女の子育成)or中世うんたら}持ってくりゃ当然売れるわな
巣作りに至っては題材自体が斬新だったしな
中世うんたらに該当する王族も多分売れてんだろ
後はオンリーワンとして価値のある南国と遭難系が続く感じか

どんな題材でもそこそこ面白くしちゃう会社だからわかんねえんだろうなきっと
721名無したちの午後:2011/04/26(火) 02:16:43.77 ID:d6xHuA4Q0
>>719
モブの仲居達に発売日が近付くにつれそれぞれ顔が付いていくという
無駄に凝った演出に悪寒がした
722名無したちの午後:2011/04/26(火) 02:22:43.83 ID:Ot5+0w960
いやもちろんまだ出来てないだけってのは分かってるよw
723名無したちの午後:2011/04/26(火) 02:26:49.67 ID:tdzcPpUX0
忍流ではけっきょくモブだったような
724名無したちの午後:2011/04/26(火) 02:29:24.82 ID:qilSTrEo0
だからお前らあんまり期待しすぎなんだよ
もう突き放してやれ 甘やかしたからこういう事になってるんだぞ

ただ、今回もコケると立ち上がれなそうな感じはひしひし伝わってくるけどな・・・
725名無したちの午後:2011/04/26(火) 02:40:37.07 ID:uX83cMk30
秋発売って言うならあのHPの粗さも目をつむるが、今から2ヶ月後だもんなぁ
まぁ、キャラのHPはいつも質素だけどさ
726名無したちの午後:2011/04/26(火) 02:53:41.88 ID:lQ42XNgr0
妙に伸びてるなと思ったらようやく更新されたのか


少なすぎワロタw相当切羽詰ってんな
これ6月も危ういんじゃねーのか
そもそも発売に漕ぎ着けられるのかどうか・・・
727名無したちの午後:2011/04/26(火) 05:12:56.32 ID:e/NDkqJy0
おまいら新作発表ページにいちゃもんつけるとか…
ホームページ作成及びプロデュースを
生業とされてる有限会社キャラさんに喧嘩売ってんのか、その道のプロだぞっ!
728名無したちの午後:2011/04/26(火) 07:32:37.06 ID:caUIP/7q0
おまえら、何だかんだ言ってしっかり見てるんだな
ただ、おまえらの愛が深すぎて
キャラはそれに答えられない、応える気が無い〜
729名無したちの午後:2011/04/26(火) 07:42:54.25 ID:6Qiu1+dP0
体験版楽しみすぎる
730名無したちの午後:2011/04/26(火) 07:48:42.57 ID:jmfloSHd0
仲居の顔が極度の糸目にしか見えない
731名無したちの午後:2011/04/26(火) 07:53:32.89 ID:2SfNhF7xO
…珠流はん、日本人はもう少し頭身低めでもええよー
732名無したちの午後:2011/04/26(火) 08:21:46.27 ID:d6xHuA4Q0
ぬはははは、これは最初の期待値を下げておき後で驚かそうとうキャラの策であるなイヨッy天晴れ
733名無したちの午後:2011/04/26(火) 10:11:41.89 ID:NChlINiz0
キャラクター紹介一覧の糸目&モブ×5の構図がシュール過ぎてワロタw
734名無したちの午後:2011/04/26(火) 10:32:57.89 ID:u8h1du0X0
“施設設置”“資金運用”“仲居雇用”“お店の設定”ってのはレベルジャスティスを思い出させるな。

…しかし、「春発売→6/24発売」「専用サイトはストーリーと最低限の概要」「キャラクターは一人だけ」と、
切羽詰ってるのが見え見え過ぎて、ゲームの期待がいまいちできない(泣)
特にHPの内容、これまでで最悪な状況じゃね?
735名無したちの午後:2011/04/26(火) 10:41:01.12 ID:u8h1du0X0
シミュレーションゲームなのに毎回、特設ページにシステム概要の項目が無いのがおかしすぎる。
何も知らない友人に紹介しても「で、何コレ?どんなゲームなの?」って言われるしさ。
今回は付いたと思ったら、なぜか「物語」の項目に、しかも申し訳程度だし…。

ここら辺のいい加減さというか、作り手のやりたいことだけやるっていう同人気質がキャラ最大のマイナス点だと思うなあ。
736名無したちの午後:2011/04/26(火) 11:13:05.37 ID:d6xHuA4Q0
たぶん主要スタッフには他に生きてくだけの収入源があるんだろうねえ
737名無したちの午後:2011/04/26(火) 12:02:21.86 ID:ub00ukpC0
このサンチン立ちの糸目とセックルするシーンがあるとか、今から胸熱だわ
738名無したちの午後:2011/04/26(火) 12:08:47.09 ID:3s5LBgWW0
盲目でも気付く地雷キャラオワタ
739名無したちの午後:2011/04/26(火) 12:11:38.64 ID:QIIhsG5x0
三戦立ちってのは、片足だけ一歩だして
もっと内へ向けてるもんだよ。後ろ足はまっすぐ

これは平行立ちか、ややもすると内八文字立ちだね!
740名無したちの午後:2011/04/26(火) 12:17:36.38 ID:7mmJtLGw0
>>709
廉価版だと嬉しいなあ
741名無したちの午後:2011/04/26(火) 12:36:38.55 ID:8N0eUaQM0
廉価版か、他のとこの見ると値段結構違うよな

2800円(アリス)
3800円(ninetail)
5600円(エウシュリー)
742名無したちの午後:2011/04/26(火) 12:38:42.26 ID:2cI/1ieu0
公式サイト発表でここまで叩かれるっての、キャラの中でも初めてなんじゃね?
743名無したちの午後:2011/04/26(火) 12:45:11.66 ID:thzbIqW90
>>741
体力順
744名無したちの午後:2011/04/26(火) 14:00:15.19 ID:n2zckNY50
体力はアリス>エウ>tail=キャラ
だと思う
tailは独立したからほぼ体力がないと思う
745名無したちの午後:2011/04/26(火) 14:09:18.33 ID:E7/sphAN0
巣ドラに金が掛からない程度にシナリオ追加して再販すればいいのに
746名無したちの午後:2011/04/26(火) 14:14:25.75 ID:uWTO79JQ0
そんなん要らん
巣ドラやってなくて買えない連中が再販希望するのはまだ分かるが、
シナリオ追加だけで焼き直し商法やれって言ってる奴は、本当にここのゲームに金出してるのか?ただの荒らしじゃねーのか
747名無したちの午後:2011/04/26(火) 14:15:16.34 ID:E7/sphAN0
必死すぎだろ落ち着けよ
748名無したちの午後:2011/04/26(火) 14:15:22.09 ID:o5pptaIk0
シナリオの人に負担かかってるぽいから
CGスタッフに仕事させりゃいいんだよな

シナリオそのままでいいから
塗りなおしで640×480→800×600…いや、今なら1024×768でもイイ
749名無したちの午後:2011/04/26(火) 14:15:53.59 ID:9YrbMyi70
シナリオ追加はいいわ
普通にwindows vista 7対応にして対応してもらえれば
2000円でダウンロード販売すれば面白いくらい売れるだろ
750名無したちの午後:2011/04/26(火) 14:18:16.35 ID:3s5LBgWW0
まさか糸目ババアがメインヒロインなのか
751名無したちの午後:2011/04/26(火) 14:20:43.64 ID:umBAaa4a0
千鶴がメインヒロインでゲソ!
752名無したちの午後:2011/04/26(火) 14:39:57.72 ID:behtq4jk0
伸びてるから夜逃げ発覚かと思ったら今頃新作情報かよ
信者はせいぜい貢いでやれよw

面白そうなら中古で買った友達からタダで貸してもらうからよ

さっさと潰れろ手抜きクソゲーハウス
753名無したちの午後:2011/04/26(火) 15:02:19.07 ID:GKhwJz920
これならもうメイドマスターの方をキャラの新作として出した方が・・・
まだ情報も出きってないのに言うのもなんだけどね
754名無したちの午後:2011/04/26(火) 15:08:55.94 ID:PGNOLyC/0
ユーザーが求めてるものとメーカーが作りたいものが完璧に食い違ってる気がする
というよりもうキャラには作りたいものなんて無いのかな?
最近の手抜きっぷりは半端ないし惰性で作ってるみたいだ
755名無したちの午後:2011/04/26(火) 15:34:03.53 ID:qly00jHcP
ストーリーとキャラ一人の紹介だけで
ここまで罵倒出来るとかすげぇな
756名無したちの午後:2011/04/26(火) 15:37:42.39 ID:tBQFf8c20
温泉経営SLGと聞いて想像した中での、
最もつまらなそうなタイプの舞台設定だったからなぁ・・・
757名無したちの午後:2011/04/26(火) 15:38:15.26 ID:Ot5+0w960
※ツン
758名無したちの午後:2011/04/26(火) 15:47:33.86 ID:AlZSDXNG0
じゃあもう買うなっ!誰が買うてくれと頼んだか!
その握り締めた金で日帰り旅行でもいけよ
車窓からいい景色眺めて弁当でも食えよ糞が
759名無したちの午後:2011/04/26(火) 15:50:38.69 ID:rN9A7qb10
社員乙
760名無したちの午後:2011/04/26(火) 16:00:31.16 ID:yVKaKoUv0
すげー楽しそうじゃん
761名無したちの午後:2011/04/26(火) 16:01:31.38 ID:2cI/1ieu0
>>755
こんなHP出す方がどうかしてるだろう……
キャラだから許されてるけど、他の3流メーカーがやってたら即倒産フラグが立ってる
762名無したちの午後:2011/04/26(火) 16:02:31.67 ID:qly00jHcP
すげー楽しそうかはわからんが
とりあえず期待は出来そう
763名無したちの午後:2011/04/26(火) 16:04:29.26 ID:tBQFf8c20
お前ら、ここ社員も見てるんだから表現はもっとオブラートに包んでな
764名無したちの午後:2011/04/26(火) 16:09:32.72 ID:EHPMQBrT0
イェーイ^^v
社員見てるー??
さっさと滅べ
765名無したちの午後:2011/04/26(火) 17:45:45.46 ID:qawDbNu10
早く、仁王立ちの仲居さん達にいらっしゃいませと言われたいです。押忍!
766名無したちの午後:2011/04/26(火) 17:57:12.22 ID:3MQ/uUg90
呼ッ!!
767名無したちの午後:2011/04/26(火) 18:13:24.45 ID:thzbIqW90
逆にどれだけ売れるか楽しみだわ
今は信者以外買う理由ない
768名無したちの午後:2011/04/26(火) 19:19:00.42 ID:Kb6QHfhs0
みんな足投げーな
769名無したちの午後:2011/04/26(火) 19:42:44.61 ID:wZ8Q8vxs0
煮ても食えないマイナスイメージの題材からでもそこそこ面白くしちゃうって期待感あるのが泣ける

温泉旅館経営してみたいひといんの?わくわくすんの?楽しいのそれ?って話よね
ゲームとして破綻してなくてエロありゃ売れた10年前とは違うだろ今っていう

他の会社なら「はい、却下。次の意見どうぞ。」って題材何にするか吟味してくとこだけど
(シナリオx文章xシステムxアイディアx開発力x絵)
この部分は本当いい会社だからゲームとしてはよくできたゲームにはなっちゃうんだよね、楽しいか売れるかは別として

それでもキャラならキャラならなんとかしてくれる!みたいな期待感が俺の中で残ってるのはなんなんだろう
この会社好きなのかもしれん
770名無したちの午後:2011/04/26(火) 19:43:25.52 ID:hSsXtooW0
>>749の案は普通にありだと思う
っていうかレベルジャスティスとかブラウン通りもそんな感じで出してほしい
771名無したちの午後:2011/04/26(火) 20:03:09.47 ID:qly00jHcP
ゲームで温泉旅館経営って楽しそうじゃね?
ザ・コンビニとかバーガーバーガーみたいでいいやん
772名無したちの午後:2011/04/26(火) 20:11:27.17 ID:4p024w9G0
いや、、この状況でそこまで期待出来るのは妄信者だけだよ、、
773名無したちの午後:2011/04/26(火) 20:17:50.68 ID:8N0eUaQM0
大丈夫だよ
深く考えなければ期待できる

だから気楽に待つ
774名無したちの午後:2011/04/26(火) 20:21:47.68 ID:oyF8+A780
とりあえず、ブラウン通り改編みたいな感じのシステムに感じる

雰囲気的に、まだシステムが確定してないっぽいのが不安
775名無したちの午後:2011/04/26(火) 20:26:57.51 ID:C+08HtbW0
魔王軍へようこそ3みたいなかんじかね
776名無したちの午後:2011/04/26(火) 20:31:36.02 ID:T9GF8Yf60
魔王軍2のほうが楽しかったな。魔物育成的に
今回はユニット育成が薄そうで不安だ
777名無したちの午後:2011/04/26(火) 20:43:46.62 ID:RJIyG2iD0
ぶっちゃけ変化がなさすぎるのが原因じゃないのかな
ソフトの売り方作り方とかずっと一緒だから
778名無したちの午後:2011/04/26(火) 20:48:33.23 ID:PGNOLyC/0
悪い方には変化して行ってるだろ
おまけムービー無くしたりキャラとは雰囲気合わない絵師を新しく迎えたり明らかに手抜きが目立ったり…
もう出来云々の話じゃないと思うんだが
779名無したちの午後:2011/04/26(火) 21:01:09.68 ID:PfigtdCv0
おまけってあんなのただのMADじゃん
780名無したちの午後:2011/04/26(火) 22:09:45.59 ID:5nyvASJS0
ザ・コンビニは大好きだったからあのレベルでエロあるんなら買う
781名無したちの午後:2011/04/26(火) 22:33:09.50 ID:mYkejflb0
秋風の顔ずいぶん変わったな
782名無したちの午後:2011/04/26(火) 22:35:25.48 ID:2SfNhF7x0
やっぱり開眼するんだろうか
783名無したちの午後:2011/04/26(火) 22:44:31.39 ID:mYkejflb0
真昼の時の秋風はこんな顔だった
ttp://mugetsu.sakura.ne.jp/cgi/updir/data/mahiru_akikaze.JPG
784名無したちの午後:2011/04/26(火) 23:03:44.12 ID:GcyeDu7Y0
hpの素朴な感じが逆に良い味だしてると思うが
785名無したちの午後:2011/04/26(火) 23:07:56.37 ID:JiFF9E3v0
>>783
カワイイ……
786名無したちの午後:2011/04/27(水) 00:06:15.64 ID:Nwz7jSxw0
この秋風さんはおとしたい
787名無したちの午後:2011/04/27(水) 01:04:58.96 ID:KmM2b/2f0
落とし穴?
788名無したちの午後:2011/04/27(水) 01:10:16.74 ID:5RXtAEkP0
体落とし
789名無したちの午後:2011/04/27(水) 01:19:35.39 ID:g1wh9c7r0
で、ついに葵ちゃんとギシアン出来るんですかね?
790名無したちの午後:2011/04/27(水) 01:38:22.21 ID:1Q0TJsJ00
>>783
これはいい
雪鬼のなんだよあれ、ホームベースかよ
791名無したちの午後:2011/04/27(水) 01:50:52.29 ID:wSJycMRC0
今更ゲーム概要確認したが、月1コマンドってことは大体36ターン位で終了なのか?
792名無したちの午後:2011/04/27(水) 01:52:27.61 ID:1t/HqfMv0
わろたキャラやる気ねー
793名無したちの午後:2011/04/27(水) 01:53:33.80 ID:y08S3nKi0
このときじわ売れで10万売れるゲームだとは誰も思っていなかった・・・
794名無したちの午後:2011/04/27(水) 01:57:19.63 ID:rS+O1leW0
中の人地震満々だな
795名無したちの午後:2011/04/27(水) 01:59:41.20 ID:7ZpGNZYz0
意味不明な擁護とか、
実際社員が書いてる可能性あるからなーこのスレに限っては
796名無したちの午後:2011/04/27(水) 02:01:56.13 ID:r1R0LWBB0
>>790
ホームベースワラタw
見直してみたらWCから急激に鋭角化してるんだな
797名無したちの午後:2011/04/27(水) 02:55:03.16 ID:EeFKR2X+0
珠流劣化しすぎて紅村の方がマシに思えてきた・・・
798名無したちの午後:2011/04/27(水) 02:59:49.57 ID:o4A84ArD0
正面立ち絵にこだわるのはなぜ?
799名無したちの午後:2011/04/27(水) 06:50:39.45 ID:qgDnUROG0
サンチンとホームベース・・・格闘技とスポーツか
逆に興味湧いてきたわ
800名無したちの午後:2011/04/27(水) 06:57:27.42 ID:nBZEAp/F0
そうか、空手とベースボールを組み合わせた全く新しい格ゲーなのか
801名無したちの午後:2011/04/27(水) 07:14:23.89 ID:s3DOijMrO
とりあえず、何でも叩けたらいい人も紛れ込んでそうですね
まぁ、ここの所のスレの雰囲気からしたら不思議じゃないが
802名無したちの午後:2011/04/27(水) 07:27:48.70 ID:wd3YbzMJ0
突刊劇レボの続きが待ち遠しい。
803名無したちの午後:2011/04/27(水) 08:10:52.99 ID:1Q0TJsJ00
突貫とかいらん、増刊をもっと更新するべき
つーかこのまま倒産してHP消滅する前にらふねすとの単行本を出してください
804名無したちの午後:2011/04/27(水) 09:54:11.49 ID:k4TNokcC0
もうゲーム作るのやめて漫画描いて潰れろ
どうせ手抜きでゲーム作ってんだろ?
やめちまえやめちまえ
805名無したちの午後:2011/04/27(水) 11:38:39.89 ID:9NCwQo7A0
足踏ん張りすぎ!顔鋭角になりすぎ!足長すぎ!
総じて美しくない可愛くない。
806名無したちの午後:2011/04/27(水) 12:16:59.01 ID:Dz19JAqB0
将棋の駒みたいな顔だな
807名無したちの午後:2011/04/27(水) 12:43:42.59 ID:USThQejA0
絵柄を変えてみようと頑張った結果がこれなのか
擁護されすぎて維持する努力を無くした結果の珍化か
808名無したちの午後:2011/04/27(水) 12:45:03.68 ID:a60iyO0o0
>>797
紅村が書いて珠流が塗ったっぽくね?
珠流腱鞘炎にでもなってんのかしら…
809名無したちの午後:2011/04/27(水) 12:46:51.17 ID:v4T84O910
まぁそうは言うがなお前ら、大切なのはゲームの「中身」だろ?
810名無したちの午後:2011/04/27(水) 12:49:19.92 ID:iU7cV1XbP
>>805
流れるような5連つっこみ乙
811名無したちの午後:2011/04/27(水) 13:37:28.79 ID:ifKkPUkd0
栄枯盛衰
812名無したちの午後:2011/04/27(水) 13:38:06.99 ID:L4BeKIc+0
いつ(ry
813名無したちの午後:2011/04/27(水) 14:13:29.39 ID:8ojiZHAq0
>>808
冗談にしても、それはねぇだろ
814名無したちの午後:2011/04/27(水) 14:46:45.16 ID:x9TDq8yQ0
どんどん絵が劣化してくな・・・
815名無したちの午後:2011/04/27(水) 16:04:40.83 ID:Ur2L2q/v0
なんで忍流で和服苦手なのわかってたのにもっかいやってくるのよ
あれか?リベンジのつもりか?
816名無したちの午後:2011/04/27(水) 17:03:34.90 ID:OOH3hJPG0
>>809
「全部」だよ
絵も重要な一要素だ
817名無したちの午後:2011/04/27(水) 17:23:18.26 ID:qdYgzoor0
やっと更新来たか!
見てくるぜーひゃっっはあああああああああああああ
818名無したちの午後:2011/04/27(水) 17:25:30.50 ID:qdYgzoor0
あーまあ同日にリライトあるからまあなんつーかな
819名無したちの午後:2011/04/27(水) 19:37:33.56 ID:rS+O1leW0
仁王立ち仲居さんハアハア。ザ・コンビニ形式だと文字通りの放置プレイするから
ある意味新しいエロゲになる
820名無したちの午後:2011/04/27(水) 19:43:43.64 ID:gAy0w5mG0
アリスのリリースでソフトハウスキャラが粉微塵になりそう
821名無したちの午後:2011/04/27(水) 19:58:50.16 ID:zmvMGqdH0
大丈夫だったようだよ、出来がアリス信者涙目wwwって出来だったからw
822名無したちの午後:2011/04/27(水) 20:45:37.28 ID:g1wh9c7r0
まぁ、他所がどうこうはわりとどうでもいいです
823名無したちの午後:2011/04/27(水) 21:18:10.43 ID:vmERe/bMP
楽しみ
824名無したちの午後:2011/04/27(水) 21:22:55.84 ID:ilYCWtKZ0
早く更新しろよ
825名無したちの午後:2011/04/27(水) 21:29:29.32 ID:KWfKJZvP0
2日前に…
826名無したちの午後:2011/04/27(水) 21:58:58.61 ID:30A1BfCz0
雪鬼きた!やっときた!
827名無したちの午後:2011/04/27(水) 22:01:53.32 ID:2CZzd9s20
まだ春には早いですん
828名無したちの午後:2011/04/27(水) 22:04:29.22 ID:JcVvvTuL0
ふと思ったけど秋風最初に出したのって、もしかして古参ファンサービスのつもりだったんじゃないかな…
829名無したちの午後:2011/04/27(水) 22:11:22.39 ID:TdDD+RDq0
>>828
あれがファンサービスになると社員が思っているとすれば、
その誤認から、ダンクレのような失敗を再現する可能性が非常に高まるな
830名無したちの午後:2011/04/27(水) 22:14:36.31 ID:2CZzd9s20
普通にキャラ像が完成してないだけだろうがw
飛躍しすぎ
831名無したちの午後:2011/04/27(水) 22:18:16.73 ID:TdDD+RDq0
>>830
音声収録も終わって、発売までもう2ヶ月も無いのに
キャラ像が無いってことは流石にねーだろ
832名無したちの午後:2011/04/27(水) 22:30:04.50 ID:J14brr0X0
メーカーの方だとおもいます
833名無したちの午後:2011/04/27(水) 22:54:35.88 ID:a60iyO0o0
>>830
ハァ?
キャラ像って言ったら葵と何でも屋とロベルト=カーロンだろ
世界を繋ぐ三大キーワードがあるのに像が完成してないとかありえん
834名無したちの午後:2011/04/27(水) 22:57:01.13 ID:v4T84O910
とりあえず企画の構想だけ壮大で結局実装しないとかそういう雑な作りはやめて欲しい
ちゃんと払ったお金分くらいは遊べるゲームを頼む
835名無したちの午後:2011/04/27(水) 23:29:40.77 ID:4KkEWWwN0
>>833
アスパラェ・・・
836名無したちの午後:2011/04/27(水) 23:33:03.73 ID:qnDwaRT20
ウィットニーさん忘れるとかないわ
837名無したちの午後:2011/04/28(木) 01:57:02.80 ID:pjf0gRREO
お前らの反応次第で決めるわ
頼んだ
838名無したちの午後:2011/04/28(木) 02:24:27.01 ID:yz1WCSbt0
先ずは体験版を待つ
839名無したちの午後:2011/04/28(木) 02:43:32.08 ID:PT3bIXwe0
次々回作を待つ
840名無したちの午後:2011/04/28(木) 03:19:24.17 ID:ELdlmfdH0
いつからだっけやる気のない作品紹介になったの
昔からか
841名無したちの午後:2011/04/28(木) 03:22:50.86 ID:B79HC4rD0
少なくとも、女一人+モブ
なんてキャラ紹介のは前代未聞だと思われ
もうちっとは揃ってから発表したほうがいいとは思わなかったんだろうか
842名無したちの午後:2011/04/28(木) 04:14:12.36 ID:I4OSkaaAO
攻略可キャラは1人です
843名無したちの午後:2011/04/28(木) 05:14:40.83 ID:I6F9IHdp0
まあ別にサブキャラが充実してればそれでもいいんだけどな
844名無したちの午後:2011/04/28(木) 06:28:17.79 ID:D1CgxloF0
仲居は仮で、そのうちちゃんとしたCGになると思ってたんだけどそうでもないのかな?
最初はキャラクタ数人だけとかなら今までもあったと思う
ただ、発売まで2ヶ月切ってるのにこういう状態ってのはなかったかも

まあ、確実に延期するよね
845名無したちの午後:2011/04/28(木) 07:59:48.49 ID:I4OSkaaAO
俺たちの春はいつになったらくるのか
846名無したちの午後:2011/04/28(木) 13:34:29.50 ID:hcpBfcNt0
またモブ大量生産かよ
戦モノでもないのにこれはやめろ
847名無したちの午後:2011/04/28(木) 14:38:37.88 ID:xNwafzhT0
2011年4月最新格付け

S エウシュリー
〜〜〜神メーカーの壁〜〜〜
A 
B アリス
〜〜〜良メーカーの壁〜〜〜
C 
D unicorn-a ナインテイル
E キャラ
848名無したちの午後:2011/04/28(木) 14:42:08.23 ID:qals80bW0
悪いんですが、宗教はちょっと遠慮してもらえますか
849名無したちの午後:2011/04/28(木) 14:48:56.39 ID:J4zS4LMo0
unicorn-aが目立ち過ぎだろ
850名無したちの午後:2011/04/28(木) 15:14:09.78 ID:s49+m+wd0
まあでも規模で考えればアリスとエウ逆にすれば実際そんな感じになったわ
尾ブランドも年2安定して出せる体制になったし
851名無したちの午後:2011/04/28(木) 15:29:01.99 ID:WhioT7Mj0
Dに居るメーカー聞いたことないな
代表作は何?
852名無したちの午後:2011/04/28(木) 15:39:09.01 ID:iJA0cbik0
unicorn-aは戦極姫シリーズ
ナインテイルは天ツ風とか機械仕掛けのイブかな
でも流石に全く懲りない悪びれないを地で行くunicorn-aと同列にされちゃ
ナインテイルもかわいそうだけど
853名無したちの午後:2011/04/28(木) 15:50:02.23 ID:voredJuUO
規模なら九尾よりキャラのが上でしょ
九尾は、エロゲメーカー新年会でキャラの中の人に初めて声かけられて嬉しかった、とか言ってた
854名無したちの午後:2011/04/28(木) 15:57:36.55 ID:nXPpvz/d0
大帝国は結構な糞ゲーというより洋物やり慣れた奴がやると余りの自由度の無さと
理不尽さに激怒するレベルw
個人的にDAISOUNANのが面白かったのは秘密だ
855名無したちの午後:2011/04/28(木) 16:11:54.44 ID:WS+lW6om0
>>854
その感性はわからねぇよwwwwwww
あっちは体験版しかやってないけど
856名無したちの午後:2011/04/28(木) 16:12:00.76 ID:4VCPHdL80
>>854
洋物にも地域制圧型SLGのエロゲがあるのか!
紹介してくれ
857名無したちの午後:2011/04/28(木) 16:23:34.59 ID:18LQCrNI0
アリスはキャラとはゲームの思想が真逆だよね
まったりって言葉とは無縁だ
858名無したちの午後:2011/04/28(木) 16:26:09.12 ID:sO1S9Y8H0
おまけに毎度ネタがキナ臭くて不謹慎だしな
何が帝だよ、天皇を馬鹿にするな
859名無したちの午後:2011/04/28(木) 16:36:15.17 ID:hqwIgWiJ0
うわぁ…
860名無したちの午後:2011/04/28(木) 17:36:38.80 ID:QW9Xjybn0
まあ現時点でキャラが最低なのは確かなんだよな
どうしてこうなった
861名無したちの午後:2011/04/28(木) 17:59:36.97 ID:c9yBqqXH0
別に普段天皇がどうこうとかいちいち考えたりしないけど
ああいう露悪的にネタ風味に扱われてる所を見ると、流石にしょっぱく感じちゃうわ
862名無したちの午後:2011/04/28(木) 18:13:48.64 ID:N1KaaYXo0
>>846
WCや王賊みたいにわりとじゅうじつしたもぶえろライフがあるなら別に
と思ったけど、ファンタジー世界じゃないしどうなるやら
863名無したちの午後:2011/04/28(木) 18:37:36.03 ID:kUkzY/sD0
「ストーリー紹介」の文章に不安を感じる

一度読み直せば分かるような点も手直しされてないとか…
まあ切羽詰まってんのかも知れんが
864名無したちの午後:2011/04/28(木) 19:32:30.47 ID:6OJ7YB0e0
アリスはテキストでストーリーを面白くしようとしてないからな
ストーリーはゲームを進めるためのオマケみたいなもんだ
キャラはストーリー・シナリオありきでゲーム作り出すからその方向性から違う

ゲームが面白きゃどっちでもいいけど俺はアリスは肌に会わない
キャラクター・シナリオ(テキスト)・ストーリーに魅力ないし
865名無したちの午後:2011/04/28(木) 19:38:51.07 ID:4VCPHdL80
俺はキャラに足りないものはストーリーだと思うんだけど。
ゲームシステムは毎回良くできてるのに
シナシオが薄い足りない盛り上がらない。
今回こそはシナリオ(とエロ)に力をいれてくれ。
866名無したちの午後:2011/04/28(木) 19:41:58.54 ID:voredJuUO
>>864
世間的にはその逆と見られているな。まあ本人がそう感じるなら問題ないが
867名無したちの午後:2011/04/28(木) 19:45:14.05 ID:8y+46ErV0
最近のキャラはいいところを探すのが大変なくらい
褒めようとしても褒め殺しにしかならないのが悲しい
868名無したちの午後:2011/04/28(木) 19:51:39.14 ID:z2m/Ng8l0
なんでこれまでの作品で好評だった良い点をばっさり切り落とすのか不思議でならない
869名無したちの午後:2011/04/28(木) 21:05:19.91 ID:i+fkWKsv0
良い点だと思っていないからさ
枯渇し続ける才能が垂れ流す廃棄物が美味しいわけないだろ?
870名無したちの午後:2011/04/28(木) 21:08:10.94 ID:7tZed4Vd0
珠流の和風デザイン、甚だ不評だったのに
なぜ連続でやるのか不思議でならない
871名無したちの午後:2011/04/28(木) 21:19:34.60 ID:HsjPP/Yp0
神採りアルケミマイスターが面白すぎる。
ここまで丁寧に作られたエロゲーは珍しい。
キャラとエウシュリー、同じぐらいの位置に居たはずなのに
どうしてこうなった
872名無したちの午後:2011/04/28(木) 21:37:26.44 ID:nXPpvz/d0
面白い作品は運もあるからな。下手な鉄砲数打てば当たる
でも絵だけは労力と気合で結構高いレベルで安定は可能だから其処だけでも頑張って欲しい
規制でほのぼのレ○プが出来なくなったのはきついかもだが
873名無したちの午後:2011/04/28(木) 21:41:57.23 ID:z2m/Ng8l0
>>871
3行目はいつの時代の話だっけか・・・昔は良かったなぁ
874名無したちの午後:2011/04/28(木) 22:23:09.51 ID:FfYhEK0O0
>>871
あのゲームそんなに面白いか?
レベル上げは面倒だしアイテムを作るのにひたすら戦闘しないといけないとか昔のゲームだなって感じる。
そういうのが好きな人もいるんだなとしか思えない。
バランス悪いし。
875名無したちの午後:2011/04/28(木) 22:40:27.74 ID:I3M8icKb0
>>847
WCの頃はBに居たのが、
3連続ランクダウンでEですね分かります
876名無したちの午後:2011/04/28(木) 22:42:24.06 ID:hqwIgWiJ0
>>874
他のメーカー貶めてまで宣伝しに来るような奴は無視しろよ
877名無したちの午後:2011/04/28(木) 22:57:57.90 ID:18LQCrNI0
悪い意味ではなくキャラこそグラも中身もレトロゲーなんだが
878名無したちの午後:2011/04/28(木) 22:58:08.39 ID:83lnmBXD0
キャラがこける最大の要因は毎回システムを変えることだな
シリーズ化すれば文句を言いつつもそれなりの数の信者は買ってくれる
毎回新しい挑戦してたら毎回出来をチェックされる
879名無したちの午後:2011/04/28(木) 23:03:32.13 ID:FiD15eeJ0
神採りアルケミマイスターは結構キャラスレ住人に合ってる様な気がする
WCとブラウンが混じった様な内容だし、エウにしては珍しく和姦のみ(?)だしね
エロゲ版〇〇のアトリエって感じと言うべきなんだろうかw
あと周回やり込み要素も有るしね

ただ、滅多矢鱈と長い部分で合わない人が多いかも知れない
一周のプレイ時間が効率プレイでも余裕で3〜5倍超えるくらい延々とアイテム集めとレベルアップを目指さなきゃ為らない
正直、一周したら暫くプレイしたくなく為るくらいに内容が濃い(^_^;)

ま〜キャラ風にアレンジするなら…
周回要素を増やして、一周を軽くして、敵対女性キャラは”ほのぼのレイプ”仕様にするくらいで十分だと思うがw
880名無したちの午後:2011/04/28(木) 23:05:53.54 ID:TyF9NNyW0
人間なのにオウムのようなキチガイだなおまえわ
881名無したちの午後:2011/04/28(木) 23:16:51.82 ID:J4zS4LMo0
どうしてキャラは情報公開より予約開始の方が先なんだよ・・・
882名無したちの午後:2011/04/29(金) 00:18:46.12 ID:iNc5FOBN0
予約数で中の人のやる気が上下するシステムを導入
883名無したちの午後:2011/04/29(金) 00:46:18.33 ID:HYIb9xvL0
キャラは売りがなくなっちゃったな
オマケデモの存在は結構でかかったのかも
884名無したちの午後:2011/04/29(金) 01:14:29.49 ID:tNiduFMO0
気軽にSLGを楽しめるってのがキャラの売りだと思ってた
○と○(同人なので伏せ)の経営ゲームとかのSLGみたいな、
数字やものの動きをにやにやしながら眺める感じの。
885名無したちの午後:2011/04/29(金) 01:24:01.78 ID:my4vSw4z0
>>884
そのサークル含めて難しく考えず半オートでのんびり遊べるゲームは少ないからなぁ
多少おかしな方向に向かってもいいから今のスタンスは維持して欲しい
886名無したちの午後:2011/04/29(金) 01:24:38.84 ID:zzCq3aUB0
まぁ買うんですけどね
887名無したちの午後:2011/04/29(金) 02:37:04.38 ID:QlWEjxVT0
予約特典に追加データとか鬼畜な事はしないでクリオネ
888名無したちの午後:2011/04/29(金) 02:40:55.53 ID:6W9UslLG0
>>885
最近はむしろ、セミオートでのんびり…って耐えられなくなったわ
就職したらますます忙しくなるのにコンピュータまかせとかやっとれん


内定もらえなかったらセミオートでも良いかな
889名無したちの午後:2011/04/29(金) 09:50:17.39 ID:3C6ayrNv0
大帝国ゴミだったんで、これが口直しになれば・・
890名無したちの午後:2011/04/29(金) 09:54:56.36 ID:tZmv3zf/0
今のキャラの惨状を鑑みれば、どう考えても無理
891名無したちの午後:2011/04/29(金) 10:16:15.38 ID:HDCq/nd80
口直しが口惜しになるぞやめとけ
892名無したちの午後:2011/04/29(金) 10:59:22.19 ID:qiqjvK760
なんかここでエウ信者がアリスとキャラ双方disってる気がしてならない
いや、アルケミ面白かったんですけどねw

なんというかエウ独特の暗いシナリオにせずとも方針転換出来たな、って感じ
アルケミってか姫狩の時点で感じてたことでもあったが
キャラも方針転換必要な時期ではないかな
893名無したちの午後:2011/04/29(金) 11:02:28.34 ID:bWw+5ffu0
その結果が直近三作じゃね
894名無したちの午後:2011/04/29(金) 11:06:38.51 ID:qiqjvK760
方針変えてたとは思えんなあ
絵が2作ほどあれだったのと劣化しただけだろ

ああ、そういえばレズNTRがあったんだったか
895名無したちの午後:2011/04/29(金) 13:33:20.24 ID:bXZpkdhkO
>>892
以前制作のトップにいた人が、姫狩りの時から一歩引いた位置になったらしい

キャラはずーっと内藤だよね
896名無したちの午後:2011/04/29(金) 13:39:02.04 ID:70jEpx1N0
期待を裏切らず新作も残念なものになるだろう
キャラは断トツの糞やでぇ
897名無したちの午後:2011/04/29(金) 14:52:15.18 ID:Xp+cTc0p0
前にも言われてたけど、スタイルが同人サークルと同質であることに拘り続けてるからねえ
同人でもひぐらしとかのように、他の会社と組む事で規模を上げる所もあるが、
ここには巣ドラ〜WC期に、そういう意図が全く無かったことからすると
本当に同人のつもりであって、副業に過ぎないのかもしれない
やめるときはあっさりやめちゃうかもね
898名無したちの午後:2011/04/29(金) 14:57:43.49 ID:wGZJcaDN0
>>895
キャラはそもそも制作引継げる人材がいるのかって話なんだが
エウはビル買う必要があるほどの人数がいたからこそ新人教育も出来たんだろう
899名無したちの午後:2011/04/29(金) 14:58:56.35 ID:LdC0X6Fi0
>他の会社と組む事で規模を上げる所もあるが

意味不明
その開発手法こそ同人であって、法人としてそんなことをするのは特殊だろ。外注かなんかと勘違いしてるのか?
同人手法をとらなかったら「同人のつもりであって、副業に過ぎない」となる論理の破断はまったく理解不能
900名無したちの午後:2011/04/29(金) 15:02:08.30 ID:Xp+cTc0p0
面倒だからそこは抜かして考えていいよ
要は他に生業があって、ゲーム作りが食う為の手段じゃなさそうってこと
そんな必死さが全く感じられない
901名無したちの午後:2011/04/29(金) 15:05:06.57 ID:J8P7Neo70
死にもの狂いで頑張らなくても信者が買ってくれるから
902名無したちの午後:2011/04/29(金) 16:10:39.26 ID:zmyAI58o0
ひぐらしとかーってよくわかんないけど
食うために同人から脱却したのだと奈須とかを指してんの?

ほのぼのレイプで世間様にでかい面出来るわけないじゃん
あっちは曲りなりにも「シナリオ>エロ」「エロなど不要(笑)」路線だし

キャラの失墜は、レイプ色が控えめになり始めてからだと思うの
903名無したちの午後:2011/04/29(金) 16:27:19.07 ID:4lxCIfaa0
というかもうゲーム作るのに疲れたんだろ
もろにそんな感じ
904名無したちの午後:2011/04/29(金) 16:33:09.32 ID:ylonDmFK0
>>901
それなんだよなぁ
一度倒産でもしないと分かんないかも
905名無したちの午後:2011/04/29(金) 16:45:36.39 ID:C8auCRXS0
今回で初心に戻って解散するんだろ
906名無したちの午後:2011/04/29(金) 16:48:31.77 ID:G8+kYeM/0
解散もアリかもしれないな
皇がどうしても同人で出すことに拘って飛び出していくってのも、内部に作り手を抑える何かがあるのかも知れないし
解散してもどっかで作ってくれるならついて行くぜ
907名無したちの午後:2011/04/29(金) 17:50:00.64 ID:iA6mSZm20
当たり前じゃん
温泉で始まって温泉で終わらせようとしてるようにしか見えない
908名無したちの午後:2011/04/29(金) 18:33:28.43 ID:Euo495if0
もうちょっと商品ページでゲーム内容の紹介しようぜ
体験版だすからそれやれだけじゃダメだと思う
909名無したちの午後:2011/04/29(金) 19:07:21.75 ID:WogrgUBY0
なんだか最近のここって
「俺様達は売れるモノの作り方ってモノがこんなにもわかってるのに
この馬鹿メーカーは多分いっぺん死なないと理解できないんだよな」
って痛々しいな論調の奴がやたらと多くなってんのな
910名無したちの午後:2011/04/29(金) 19:08:16.24 ID:MOdxLE/M0
そんな事言ってるのあなたが初めてだよ
911名無したちの午後:2011/04/29(金) 19:09:02.56 ID:Gdg/3MB/0
BBみたいな手抜きをフルプライスで出すようなところだからなあ
912名無したちの午後:2011/04/29(金) 19:23:38.88 ID:P1ZRBSsM0
大帝国よりBBの方が面白いという書き込みも見たが
913名無したちの午後:2011/04/29(金) 19:25:53.24 ID:wxy1HL9K0
100人に1人の意見に良かった探しをしたくないな
914名無したちの午後:2011/04/29(金) 19:31:01.81 ID:vf4OPbLD0
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
915名無したちの午後:2011/04/29(金) 19:31:06.71 ID:P1ZRBSsM0
でもエロゲー批評空間で大帝国の平均点や中央値はBBを20点近く下回ってるよ
916名無したちの午後:2011/04/29(金) 19:41:47.77 ID:4dhjhdkL0
エロスケ厨はお帰りください
917名無したちの午後:2011/04/29(金) 19:48:21.77 ID:gjuhWM+E0
アリス信者も擁護してないで帰ってください。
918名無したちの午後:2011/04/29(金) 19:56:51.03 ID:4dhjhdkL0

他所メーカースレに出張ってきて、擁護だの叩きだの始めた方に言えよ
エロスケ持ち出す奴はほぼ確実に荒らしだと思うが
919名無したちの午後:2011/04/29(金) 20:00:58.11 ID:21meEJqN0
お帰りください
920名無したちの午後:2011/04/29(金) 20:03:05.56 ID:skyVyNvh0
そして誰も居なくなった。
921名無したちの午後:2011/04/29(金) 20:05:21.08 ID:ggV+7AHM0
今度ので完全にエウ>アリスの構図が固まったな
922名無したちの午後:2011/04/29(金) 20:11:56.12 ID:QlWEjxVT0
現状はキャラ>エウ>アリス!
923名無したちの午後:2011/04/29(金) 20:14:43.20 ID:TUhigrII0
エウはストーリーも絵も好みじゃないけど
とにかく作りが丁寧だよな。ゲームシステムも緻密で長く遊べるし
アリスは・・・フルプライス2連続アウトか
924名無したちの午後:2011/04/29(金) 20:23:34.79 ID:uMaYyXUM0
雪鬼屋温泉記の方が大帝国より良作である可能性が出てきたのかもしれんな
925名無したちの午後:2011/04/29(金) 20:27:18.24 ID:TUhigrII0
ちなみに

大帝国
ttp://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=13530#ad
中央値 55
平均値 54

神採りアルケミーマイスター
ttp://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=14709#ad
中央値 95
平均値 92


神採り圧倒的すぎる
70点未満付けてる奴が居ない
926名無したちの午後:2011/04/29(金) 20:29:27.67 ID:/hBeIQrP0
発展改良するエウとアリス(アリスは今回黒星ついたけど)
行き当たりばったりの体当たりで新しい形を目指すキャラ
別にどちらも間違ってるとは思わないけど、打率で前者が勝つのは仕方が無いな
927名無したちの午後:2011/04/29(金) 20:31:00.54 ID:uSxgIGE20
>>925
4章で飽きた俺みたいな奴もいるけどなー
928名無したちの午後:2011/04/29(金) 20:40:58.84 ID:jtYL0Ind0
で、大帝国が不評で神採りが良ゲーだったらキャラがどうなるんだい?
温泉が巣ドラ並のシンプルかつ中毒性システムになり
珠流の絵が昔のクオリティに戻ってくれるのかな?
929名無したちの午後:2011/04/29(金) 21:01:50.66 ID:/hBeIQrP0
キャラも頑張って欲しいって話だろ
930名無したちの午後:2011/04/29(金) 21:05:36.36 ID:XZeVtd4k0
>>929
切実な願いだよな、それ
931名無したちの午後:2011/04/29(金) 21:11:25.10 ID:xrGL8QWk0
レイプレイ騒動の時にエロゲ会社の未来に見切りを付けて転職した社員が実は多かったりするのかもね。
エロゲ会社はいつ潰されてもおかしくない状況に追い込まれてしまったから良い人材が入りにくくなってるのかも。

既存の社員も「エロゲ会社が消滅した時、転職が上手くいくようにしなくては」と考えたりして仕事に身が入らない状態なのかもしれん。

「もう規制の脅威は完全に去りましたよ〜」って状況に持っていってやらない事には厳しいのかもね、もしかしたら。
932名無したちの午後:2011/04/29(金) 21:13:16.27 ID:JYM38zI40
>>925
流石にこれはエウ信者工作しすぎだろ
95とか馬鹿じゃねーのw
933名無したちの午後:2011/04/29(金) 21:14:21.17 ID:jtYL0Ind0
他所がどうだろうとキャラが頑張ればいいだけの話なんだけどね
934名無したちの午後:2011/04/29(金) 21:18:12.69 ID:TUhigrII0
>>932
いや平均の高さはともかくとして、
低い点を付けている人間が居ないというところが重要だと思うが
ここまでの良作はちょっと他に見られない
935名無したちの午後:2011/04/29(金) 21:23:02.40 ID:z8RJ8nca0
まあ、中央値90保ってるとこなんて十中八九工作なんだからない方が珍しい
936名無したちの午後:2011/04/29(金) 21:23:41.41 ID:IuWbHhht0
痛い信者が痛くススメてくるのって、いい作品なんだろうけど
どんどんやる気が無くなってくるよな
937名無したちの午後:2011/04/29(金) 21:24:50.63 ID:TUhigrII0
>>935
だから平均値は工作でとうどでもなるが、
70点未満付けてる奴が居ないって時点で、工作人以外の一般人にも全て高評価だってことに気づけよ
938名無したちの午後:2011/04/29(金) 21:29:55.71 ID:jtYL0Ind0
てか ID:TUhigrII0の話は全然キャラの方向を見てない
神採りが良かった、それを主張したいだけの様に見える
ああ、あと大なんとかが悪かった、と
939名無したちの午後:2011/04/29(金) 21:35:31.64 ID:e7HJ8qvk0
陵辱スキーは点の付け方が辛い気がする
神採りは公式サイトからして陵辱が期待出来そうにない感じだったので
陵辱スキーが手に出さず、おかげで点数が高くなってるという面があると思われる
無論、中央値95点はそれだけで取れる点数じゃないだろうが
940名無したちの午後:2011/04/29(金) 21:35:46.90 ID:XZeVtd4k0
>>937
もうそのへんにしておきなよ
このスレで他社作品を持ち上げすぎるのは工作員認定されてもおかしくない行為
結果的にそのの会社や作品を貶めることになる、もしかしてそれが狙い?

神採りがおもしろいのは実際にやっている人ならわかることだけど、ここで必要以上にやるのは間違い
941名無したちの午後:2011/04/29(金) 21:36:06.98 ID:z8RJ8nca0
そもそも大帝国はもう中央値70点台にのってんだから
50点台の持ち出して何がしたいんだよw
942名無したちの午後:2011/04/29(金) 21:38:30.66 ID:JYM38zI40
何でキャラスレでエウ信者同士喧嘩してんだよw
どっちもさっさと失せろ
943名無したちの午後:2011/04/29(金) 21:40:07.13 ID:z8RJ8nca0
大帝国のロゴもDAITEIKOKUって書いてあるところをみると
ちょっと親近感が沸くよ
944名無したちの午後:2011/04/29(金) 21:44:47.09 ID:jtYL0Ind0
向こうからすれば悪いジンクスもらって損なだけだろうなw
945名無したちの午後:2011/04/29(金) 21:59:51.58 ID:1QW1MQDM0
大遭難か
946名無したちの午後:2011/04/29(金) 22:06:05.69 ID:T3lviiQB0
そしてその駄作をオレはあと二回も残している。この意味がわかるな?
947名無したちの午後:2011/04/30(土) 00:59:47.03 ID:SqWslKWc0
RPGスレかと思った
948名無したちの午後:2011/04/30(土) 03:55:04.30 ID:k2j+b7jK0
神採りは2章で止まってるけど、姫狩りの方が面白かった
そして、個人的には大遭難>神採り
949名無したちの午後:2011/04/30(土) 08:13:53.97 ID:xzimvD7G0
立てられんぞモルァ
烏賊改行入れて使ってくださいね
ソフトハウスキャラ 92
ソフトハウスキャラ関連とアスパラガスについてこんこんと語り継ぐスレ。
個別スレがない or 落ちた作品の話題もここで扱ってます。
◆温泉旅館経営シミュレーションゲーム『雪鬼屋温泉記』
ゲームデザイン・シナリオ 内藤 騎之助 原画 佐々木珠流
2011年6月24日発売予定
◆ソフトハウスキャラ公式
http://shchara.co.jp/
◆前スレ
ソフトハウスキャラ 91
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1300248023/
◆エロゲー作品別板 現行スレ
巣作りドラゴン 23
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1267982755/
グリンスヴァールの森の中 〜成長する学園〜 9
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1229941887/
王賊 19部隊目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1230718111/
ウィザーズクライマー 24F
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1275243757/
DAISOUNAN 9
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1239616038/
忍流 9卵目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1263054347/
BUNNYBLACK 11
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1284101465/
南国ドミニオン (新規作成part10)
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1300623063/
950名無したちの午後:2011/04/30(土) 10:46:16.39 ID:8RBXozLU0
次スレ

ソフトハウスキャラ 92
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1304127946/
951名無したちの午後:2011/04/30(土) 10:57:43.87 ID:iCVTYcEH0
神採り面白いわ
単なるレベル上げだったらつまらないけど
そこに素材採集の要素を入れるとぐっと面白くなる
戦闘も一瞬で終わるし苦痛がない
952名無したちの午後:2011/04/30(土) 11:15:46.18 ID:V0yJVv1J0
>>948
お前頭おかしいわ
一度途切れた話掘り返すのも大概だが
何よりゲームセンスがおかしい
お前の様なセンスの奴がゲーム作るから大遭難してしまうんだろう
というか社員乙
953名無したちの午後:2011/04/30(土) 11:27:43.83 ID:dpFPhY3k0
俺も大遭難>神採りだとおもう
大遭難は確かにあまり面白くなかったが神採りはもっとつまらない。
954名無したちの午後:2011/04/30(土) 11:30:11.57 ID:XIxvt9/V0
理不尽ではあるけど大遭難は面白い部分もある
神採りは退屈

まぁ個人の好みの差も多分にあるけどね
955名無したちの午後:2011/04/30(土) 11:35:03.65 ID:V0yJVv1J0
なるほど、そういうことか
ここ流れ遅いから立てるの>>970でいいかもね

人それぞれだけど
よく考えれば大遭難>神採りだわ
大遭難はスルメゲー
956名無したちの午後:2011/04/30(土) 11:39:21.35 ID:g4RgBx5h0
南国はスルメゲーだが、大遭難はないわw
957名無したちの午後:2011/04/30(土) 11:44:44.21 ID:NXDa5Nzx0
てか、点数って良作ほど評価バラけるもんだと思うけどな。
万人に受け入れられるゲームなんてありえん。

低評価が無いってことは辛口の連中の眼中に無いってことだろ。
よく知らんけど見捨てられてるんじゃねぇのその作品
958名無したちの午後:2011/04/30(土) 11:46:11.33 ID:eS6yNOrm0
俺神採り体験版の時点で合わなかったから買ってないわ
姫狩りはすごくよかった
959名無したちの午後:2011/04/30(土) 12:22:15.16 ID:FUIk6LA60
久しぶりに覗いたらやっと情報公開か

・・・うん、等身おかしくね?
960名無したちの午後:2011/04/30(土) 12:23:05.77 ID:PaSqjC470
>>956
同意
961名無したちの午後:2011/04/30(土) 12:32:58.50 ID:dpFPhY3k0
たまるはもうレベルジャスティスのころから頭身はおかしかっただろ。
巣ドラとかDCのころは竹馬って言われてたし。
962名無したちの午後:2011/04/30(土) 13:42:10.93 ID:aGfEFXvU0
巣ドラの立ち絵と並べてみたら、等身自体は変わってないことに気づいた
和服・日本人(?)で同じ等身だから奇妙に感じるんだろうか
963名無したちの午後:2011/04/30(土) 13:47:20.64 ID:cMWUmGPG0
和服のせいなのかわからんが
下から上に細くなってるような錯覚に陥るからじゃないかな
964名無したちの午後:2011/04/30(土) 15:33:11.78 ID:oZY6lgtV0
>>957
数字はキャラより出てるから見捨てられてはいないよ
作り込んであるからマイナス点が少ないんだ
ただそれが面白いかどうかは感性によるから別問題だけど
965名無したちの午後:2011/04/30(土) 15:39:03.46 ID:DcVywm/g0
ゲーム屋ってよりもエンタメ屋って感じだ
966名無したちの午後:2011/04/30(土) 15:59:14.72 ID:rUHQIr+60
おもしろければ何屋でもいいよ
967名無したちの午後:2011/04/30(土) 16:15:39.01 ID:6LvfV5AY0
巣ドラ2はまだかね。テック辺りと組んで3Dでもよかよ
968名無したちの午後:2011/04/30(土) 16:23:52.17 ID:XIxvt9/V0
3D化してどうこうなる作品でもないだろ
3Dになって面白味が増すのは体感ゲー位だよ
969名無したちの午後:2011/04/30(土) 16:29:51.97 ID:oZY6lgtV0
盗撮みたいな3Dキャラ画像をひたすら貼られるスレになるからそれはお断りだ
970名無したちの午後:2011/04/30(土) 17:15:31.37 ID:KEcgyCy20
おいおいお前ら、ここはメーカースレな上に春発売控えてるんだぞ
今ぐらいDAISOUNAN>>>>>>神採ぐらいの勢いで





ないわ
971名無したちの午後:2011/04/30(土) 17:24:19.92 ID:MGUfWFon0
俺にとってはDAISOUNANは良作だったよ
神採りはやってないから比較出来ないけど
紅村さんの絵が俺は好きなんだ
972名無したちの午後:2011/04/30(土) 17:24:38.08 ID:g4RgBx5h0
ダイソー以外は擁護できる面もあるが、ダイソーは本当に擁護できない
973名無したちの午後:2011/04/30(土) 17:30:11.46 ID:MGUfWFon0
俺は各エロゲメーカーがDAISOUNANクラスの作品を作りまくる力があったら嬉しいと思うねえ
974名無したちの午後:2011/04/30(土) 17:50:02.03 ID:bAigxi/t0
大帝国が大遭難よりひどかった
975名無したちの午後:2011/04/30(土) 17:54:04.16 ID:yETZi2rx0
SLGは作るのに素地が必要だし、大遭難レベルの作品にもなると
大部分のエロゲメーカーにとってはコスパに合わない商品になるだろうな。
ただ、だからといって大遭難が良作かといわれると個人的には否だが。
ぶっちゃけ体験版詐欺に近いじゃん、アレw
976名無したちの午後:2011/04/30(土) 18:01:16.33 ID:/DF5tu2b0
>>975
キャラは作ったフレームを投げ捨てて、次の作品一から作る変な縛りがあるから
あんま他社を出したくはないんだが、評判いい神採りとか、基本は前に評判良かった姫狩りからかなり流用してるぞ
977名無したちの午後:2011/04/30(土) 18:02:33.32 ID:Xg7IotAS0
大帝国スレ見てたら大遭難がとばっちりで叩かれててワロタ
978名無したちの午後:2011/04/30(土) 18:09:24.34 ID:6LvfV5AY0
>>977
アリスの大型ソフトと同格に扱われていると前向きに捉えるんだ
979名無したちの午後:2011/04/30(土) 18:13:55.69 ID:k2j+b7jK0
しかし、大遭難の話は出ても忍流とBUNNYBLACKは比較にすらでないな・・・
980名無したちの午後:2011/04/30(土) 18:52:31.56 ID:I9VUt79Y0
大遭難は土地を開発する意義が有って練った戦略がランダム性に潰されなければけっこう良作になったと思う
981名無したちの午後:2011/04/30(土) 18:55:29.83 ID:/DF5tu2b0
IFで良作にならないような作品など存在しない
982名無したちの午後:2011/04/30(土) 19:21:03.20 ID:CB33m7HR0
エウのはダンジョン探索に道具製作に、店経営…?こんだけ詰められるのか…?
でもエウならもしかしてきっと、みたいな予感があって見事に達成してくれた

大帝国はあまり戦闘面白くそうじゃないけど、陵辱頑張るっていうんなら、まあ努力賞で、みたいな感じだった
実際そんな感じだった

温泉は情報待ちだけど、情報のやる気ない出し方からすると現状
いつものキャラ、って印象で本気を感じないなあ
983名無したちの午後:2011/04/30(土) 20:35:35.53 ID:MGUfWFon0
「いつものキャラ」がDAISOUNANやBB並表すのなら俺は「いつものキャラ」でも嬉しいよ
予約買いする程欲しいかと聞かれると微妙だが
984名無したちの午後:2011/04/30(土) 21:06:09.61 ID:ZYnJTk3f0
さっさと解散しろ
985名無したちの午後:2011/04/30(土) 21:08:00.36 ID:K/scTr/l0
正直悔しいが、エウシュリーはもうアリスに肉薄するレベルだろ。
キャラもエウみたいに好評なシステムを改良する方向でやってればよかったのに
巣作り2やウィザーズクライマー2をおとなしくやっとけば、
こんなに絶望的な感じにはならなかったのに
986名無したちの午後:2011/04/30(土) 21:10:58.43 ID:rP6Eu0BB0
ここの気違いみたいなエウ押しを見てると、絶対にエウだけはやらねーって思うよな
987名無したちの午後:2011/04/30(土) 21:13:51.55 ID:6LvfV5AY0
>>980
日本のSRGって戦略立ててもイベントで強いキャラやらなんやら出てきて全ておじゃんなの
多いよなw
Civ風で都市か建物建造でエロで良いのに
988名無したちの午後:2011/04/30(土) 21:17:32.11 ID:sglRekPp0
>>979
忍流はゲームですらないからな
989名無したちの午後:2011/04/30(土) 21:17:41.51 ID:s8oHNDTX0
>>985
いやアリススレでも、エウに既に追い抜かれたことは認めてるぞ
990名無したちの午後:2011/04/30(土) 21:30:47.56 ID:fG3uo0sJ0
VERITAで見切らずに本当に良かったと自分のエウ愛に感心している
991名無したちの午後:2011/04/30(土) 21:31:19.68 ID:W6HaucIv0
エウが良いと思うんなら一人で勝手に乗り換えて、エウスレでそっちのファンと仲良くやってりゃいいじゃんか。
なんでいちいちキャラスレに宣伝しに来るんだよ。
道連れがいなきゃ好きなメーカーも替えられないのか?
992名無したちの午後:2011/04/30(土) 21:34:53.66 ID:ZOqGF0QM0
俺はエウもキャラも好きなんだよ
なんで乗り換えなきゃならんのか
993名無したちの午後:2011/04/30(土) 21:38:54.29 ID:Ny78XqK90
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧  
|.....||__|| ( ^ω^ )  このスレ、どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

994名無したちの午後:2011/04/30(土) 21:40:59.12 ID:1v3/7ZGU0
エウは絵師が無理すぎる小学生をターゲットにしてんのかと思う
995名無したちの午後:2011/04/30(土) 21:42:31.93 ID:NfoXHZZv0
キャラにはキャラの良さがあるしそこを最大限に生かして良い物作って欲しいな
996名無したちの午後:2011/04/30(土) 21:44:56.49 ID:mp//YKXK0
今作で大分よくなっててびっくりした、キャラみたいなエロはないけど
997名無したちの午後:2011/04/30(土) 21:45:11.60 ID:q6OKxT+20
>>989
アリススレってもう何年も前からアンチしかいないじゃないか
998名無したちの午後:2011/04/30(土) 21:45:40.54 ID:6LvfV5AY0
>>995
その主張は、まず良さを文章にしてからだ
999名無したちの午後:2011/04/30(土) 21:49:08.04 ID:W6HaucIv0
>>992
エウもキャラも好きならいちいち波風立てるような書き込みするなっつってんの。
メーカースレで他所のメーカーについての書き込みで盛りあがってたら嫌われるのがわからないのか?
1000名無したちの午後:2011/04/30(土) 21:50:45.99 ID:Ny78XqK90
なにがなんでも
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。