10分の2だったよw
十分凄いよw
>>949 日ごろエロゲエロ漫画を規制するお上は信じられないといいながら
実在児童をお上が守ってくれると思える思考が理解できないよ
何のためにお上があるのか理解してない人がいるようで
クソコテは自演ちゅーか名無しでもかなり書き込んでるなw
だんだんテンプレ文章になってきましたな
規制派もコテ叩きに必死だな。選挙近いからか。
>>938 有害図書指定=さらし首。
「萎縮」を生むのは有害図書指定で“さらし首”にされるからであって、経済的損失云々はまったく繋がってない。
ここのコテ叩くと選挙に有利なるの?
>>959 指定に対して「萎縮」するのは出版社側の都合に過ぎない
経済的損失が問題でないなら成人指定で販売すればよい
現状を追認することと現実を受け入れることは違うのだよ
>>958 エロゲ雑誌が入っているあたり、なんか独自の基準が働いているように思える
コテ叩く=規制派議員、政党の票になる
規制派脳の中のワンダーワールドは計り知れないぜ!!
意味不明すぐる
>>958 だからアニメも何も来ないし、更に知事はさっさと一期で辞めてしまう。
ちょっと不幸すぎる。
>コテ叩く=規制派議員、政党の票になる
え?すまんマジわからんw
そこはなんでイコールなの?
>>961 じゃ、何しにここにきてるのきみ? 熱心すぎていい加減うざいんだけどw
戌年指定で指定から逃れられるのもまたおかしい訳で、LOを指定してみれ、宮崎県。
同じエロ漫画には違いない訳で。
過激とか状況とかそう言うシチュエーションとか以前に、
都ではマンガとアニメ(実写を除く)と書いているからね。条文に。
>>967 それは看過できないわ。
無駄だろうが、一通送らせていただく。
>>961 因果が逆。
有害図書指定という“さらし首”が無ければ、「萎縮」も無い。
出版社側の都合も不要。
おわかり?
>>968 なんだそりゃ?どうかしたのか?wどうみても君の方が熱心だがw
間違いを間違いだと指摘してはいかんのか?
>>973 レス数的にお前もう35レス越えてるんだぜ
#日本とロシアだけで
プーチンに言えばいいのにな、ロシアで。
まあ、怖いから行かないんだろうけど。
>>973 おいおい、俺のレス数みたのかよ。君、何回発言してんだよ、ID真っ赤だぜw
>>779 ありがとう、確認したよ
報道発表資料のほうにあったのね
>>972 それは前提がおかしい
今の話はゾーニングありき(許容)だから
君は(法律による)ゾーニングは必要ないといいたいのか?
一切を出版社側の自主規制に任せるべきだといいたいのか?
自主規制こそ「萎縮」を生むからしてはいけないといいたいのか?
>>978 A委員
ほとんどの本は、ひも・ビニールを付けている様ですが、有害図書の閲覧防止でつけているのでしょうか。
事務局
最近の書店は、コミック類をビニールで包装していることが多い様です。
ビーニール包装の目的に関しては、有害図書類に限らず全てのコミックに透明のビニール包装をしている事が多いので、
有害図書の閲覧防止と言うよりも、本が汚れないようにするためと、立ち読みを防ぐために着けているのではないかと思います
B委員
そのとおりです。最近のビニール包装に関しては、本の汚れ防止と立ち読み防止で付けています。
宮崎県の健全育成条例の条文が読めない人たちなんだなあ(某
>>977 いつまでその馬鹿の一つ覚えを言うつもりだろうな
しかも都合の良いところだけ外国ではG8では云々言いやがる
だったら日本もいい加減モザイク取っ払え
G8の国々でモザイクなんてもので精器を隠しているのは日本だけだ
もう東回りの高速道路なんか繋げなくていいよと思うよ、むしろ宮崎島から出てきて欲しくないこういう連中
さて、そろそろしまっちゃうか
ID:42gJyqag0
いつも思うが学級会レベルの議事録だと思うw
なんかすごい必死なのいるなぁ
ツイッターやってる人誰か
>>904聞いてくれない?
たぶん指定うけてのことだと思うんだけど変な圧力かかったかもしれないし
クロさんツイッタで聞けないかな?
>>976 だから?
その数倍のレスしてるコテは「熱心」ではないのかね?ウザくはないのかね?
>>989 レス数が多くても役に立てば煙たがられない
君役に立たないんだよね
>>979 俺はレスの内容しか見てないからねw
そのレスもかな〜り「熱心」じゃないかw
イモは次スレまで持ち込まないでね
>>990 だったらそれこそ問うべきはレス数ではなく内容だろ?w
最初からおまえのレスは気に食わないと言えばいいじゃないかw
981 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 21:51:17 ID:42gJyqag0
>>972 それは前提がおかしい
今の話はゾーニングありき(許容)だから
君は(法律による)ゾーニングは必要ないといいたいのか?
一切を出版社側の自主規制に任せるべきだといいたいのか?
自主規制こそ「萎縮」を生むからしてはいけないといいたいのか?
少なくともこういう事書いちゃう人よりはねえw
宮崎は休日だろうがアーケード寂れてる所だし
>>982 まるでド素人のお茶会のようだ。
>>983 電子メールはそこ宛みたいだな。
ちゃんと担当に届くか心配だから、俺は手紙で直接課に送る。
>>983 そこでいいと思うよ
自分も毎回送ってるんだけど何もないw
でも何もしないよりはいいかと
999であなる大爆発
ボーン!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。