エロゲ表現規制対策本部611

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:12:39 ID:KLNkU+Of0
ちなみに大阪で販売されてるってことはページ割合もクリアしてるってことね
953名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:13:43 ID:+sZMdoy90
>>951
逆に思うんだ
出版や雑協も同じならソフ論はわるくなかったと・・・
954名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:14:44 ID:WMKkM7+U0
10社は一切規制強化してないわけだが
955名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:14:54 ID:0XK4KmlD0
ソフ倫はないわ
956名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:15:24 ID:nn1JgZmr0
まあ、大きく動くにも意思統一が先じゃないかねえ
足並みみだれちゃ目も当てられん
957名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:15:28 ID:s9/uRfkq0
958名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:15:29 ID:+sZMdoy90
ネタだお・・
そこまで熱くならないでわるかった
959名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:15:48 ID:Umq6CrjV0
>>953
ソレはない。
960名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:16:04 ID:pgbpV4Nd0
ttp://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/01_shisaku_3_1_1.html
>第28期東京都青少年問題協議会(任期H20.12.24〜22.12.23)

任期明日までみたい。これまでの例からすると29期は来年1月発足かな?
公募枠の募集が未だ無いな。
961名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:16:12 ID:ImE1f1OB0
>>942
1925年の治安維持法ですら「表現の自由・言論の自由を侵害するものではない」
と発表したのにな。
>>944
河合教授は、議論も殆どされずのスピード可決自体が違憲だって言ってなかった?
962名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:19:18 ID:0XK4KmlD0
>>961
そうだとしても基本的に日本の場合はなんらか訴訟に付随してしか違憲審査出来んのだよ
963名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:19:29 ID:WWx+5qYhO
>>961
もう隠す気すら見えないしな
964名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:19:52 ID:TauivJTz0
>>939
俺は付帯決議が守られるなんてこれっぽっちも信じていないけど
正式に交渉する立場の人間が最初から相手を疑っていたら話にならないでしょ?
965名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:20:38 ID:FAtOeM3x0
まあ、角川だって仮に歴彦が切れてたとしても社内が混乱してたら強くも出れないだろう

……俺は反省も込めて今日はROMに徹したほうがいいかな
相当数からNG貰ってるだろうし。なんであんなに荒れちゃったんだろう……
966名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:20:47 ID:VPR+swtX0
>>801
いやいやいや池上彰なら間違いなく勝てるよw
多分本人は政界に行く気がないだけでしょw記者がいい加減なこといってるだけだw
967名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:22:05 ID:WMKkM7+U0
p5FuEyCD0にはどれがお客さんに見えてどれがそうじゃない風に見えてるんだろうね
968名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:22:39 ID:s9/uRfkq0
>>966
今の池上彰にとって立候補は権力が欲しい以外のメリットがまったくないからな
出る理由がない
969名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:23:49 ID:70gT1ZvKP
せめて審議会の公開も言及して欲しかった。
970名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:23:56 ID:BvMRbKpO0
今北が何か今日はえらい荒れてたのな
俺は今は充電期間と受け止めてるから、声明が出ただけでも良いと思うんだが

てかお前ら焦りすぎなんよ、もう少し心に余裕もとうぜ
971名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:24:03 ID:oys737VLO
109氏は15時頃にツイッターをやったらと言う問いに経営の話をばらす馬鹿はいないと返した

それは角川の社長にも当てはまる
角川の社長がポロポロ秘密を語る訳がない
972名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:24:28 ID:8BT4bZeL0
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
973名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:25:21 ID:ImE1f1OB0
>>962->>964
打って出ろとか、注視して冷静に対応とか、様々な意見があって混乱しているんだ。
俺も含め、ここの住人も専門的知識がない人が多いだろうから、昨夜の様な事態に陥るわけで。
974名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:26:23 ID:nfAXl926O
109氏もこんなところで暴れるくらいならTwitterで暴れればいいのに。
975名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:27:16 ID:p5FuEyCD0
>>967
いや、私でなくとも分かる人ならすぐ分かる。書き込みにこれでもかってくらいに特徴がある。
いちいち特徴を書くとキリがないだけで。お客さんには一方的に触られたりもしますが
976底辺労働者 ◆goNjkJycwE :2010/12/22(水) 20:27:16 ID:7KiTEwIJ0
( ^ω^)ただいまお。やっぱ焼き肉は良い物お
977名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:27:40 ID:WWx+5qYhO
池上はともかく和民はねーよ…
勝ったら奴隷志望の多さがよくわかることに


つか、池上はどっち寄りなんだ?
978世襲 ◆SesyuuTgng :2010/12/22(水) 20:27:48 ID:aCOYhm4Y0
池上さんは出れば勝てるよ
でないだけで
979名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:28:31 ID:nn1JgZmr0
>>974
さすがに毒ありすぎでダメだよw
980名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:28:53 ID:BvMRbKpO0
そもそもお前ら忘れてないか

もう年末なんだぞ、会社はそれだけ忙しくなる時期なんだぞ
今は兎に角、先ずやること終わらせんと何も出来ないだろう?
981名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:28:55 ID:70gT1ZvKP
まず密室の審議会に対して問題提起してくれよー。
監視の手を緩めることなくって、監視の準備すら出来てないじゃん。
982名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:29:18 ID:OCfpDRYU0
983名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:29:36 ID:nfAXl926O
だいたい政治家になろうとする有名人は、本職でピークが過ぎた人が多いわけで。
984名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:30:41 ID:H7o+Xj750
逆にこの程度が最後のカードだって事なんだよなw
慎重に運用されることを見守ります、
ってもう戦いじゃなくて負け犬の遠吠えだろw

だって慎重に運用されても儲け減るしwww
985名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:32:21 ID:8BT4bZeL0
>>976
つカボチャ
今日は冬至だからカボチャもたべてほっかほかになったよ
986名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:32:57 ID:p5FuEyCD0
>>985
カレーもどないだ?
987名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:33:24 ID:0POi+xZD0
あいかわらず草生やしているな
988名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:33:55 ID:nfAXl926O
>>979
とはいえ、ここでスレを荒らすような行為をされても困るわけで。
989名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:34:35 ID:ZmS+Xxw90
たしか民主党に付帯決議をつけるように出版側が頼んだっていう
書き込みもあったな。
もし本当に頼んだのであれば、今回の声明は付帯決議をつけた
議員へ仁義を切ったともとれる。
990名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:36:12 ID:7KiTEwIJ0
( ^ω^)今日は冬至かお…普段が土日祝関係ないお仕事だから、そういうのにどんどん疎くなっていくお…
( ^ω^)お風呂も知らずにバブ入れたお
991名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:36:13 ID:H2cUg5zo0
>>926
何だ認めたのか?
992名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:36:43 ID:70gT1ZvKP
単発ラッシュ
993名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:36:44 ID:sef5OkT80
>>989
つけた附帯があれじゃあ・・・
994名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:37:14 ID:D22SlwIL0
>>760
条例は電子書籍を網羅してる。規制がない、と思ってるなら単なる勘違い。

赤松センセーが言ってるのは今のところ青少年健全育成審議会では
電子書籍は対象になってないから(当分)大丈夫っつーだけの楽観論のような気がする。
995名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:37:51 ID:H7o+Xj750
>>991
反対は続けるけど抵抗はしない宣言w
996名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:37:57 ID:p5FuEyCD0
この調子じゃ、次スレも相当なもんでしょうな。お客さん(主にたんぱつ様)には触るべからず、すぐに草生やして書き込むので。
997名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:38:41 ID:BvMRbKpO0
てかお前ら煽られ態勢なさすぎ
998名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:38:50 ID:7KiTEwIJ0
( ^ω^)
  つwと)モグモグ
999世襲 ◆SesyuuTgng :2010/12/22(水) 20:40:59 ID:aCOYhm4Y0
999なら風邪が治る
1000底辺労働者 ◆goNjkJycwE :2010/12/22(水) 20:41:16 ID:7KiTEwIJ0
1000なら999無効
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。