新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.71

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
■前スレ
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.70
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1289654328/

■2ちゃんねるスレタイ検索
アキバ
http://find.2ch.net/?STR=%A5%A2%A5%AD%A5%D0&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
アキハバラ
http://find.2ch.net/?STR=%A5%A2%A5%AD%A5%CF%A5%D0%A5%E9&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
秋葉原
http://find.2ch.net/?STR=%BD%A9%CD%D5%B8%B6&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

■関連スレ
秋葉原スレッド62号館へようこそ!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3477/1286602487/
【池袋】新宿スレ三丁目【中野】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1217428168/
神奈川&町田多摩方面周辺総合スレ Part.8
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1239438863/
関東地方(東京除く)のエロゲ事情 その3
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1228909411/
2名無したちの午後:2010/12/18(土) 00:47:46 ID:6M2DTjI90
■各店舗
ソフマップ
http://www.sofmap.com/tenpo/event/5500003.htm
メッセサンオー
http://www.messe-sanoh.co.jp/paso/index.htm
アソビットシティ
http://asobitcity.laox.co.jp/
古川電気
http://www.furukawadenki.co.jp/
メディアランド
http://www.m-land.co.jp/
メイド屋.Net
http://www.meidoya.net/
紙風船
http://www.kamifusen.jp/
Getchu.com
http://www.getchu.com/
ホワイトキャンバス
http://www.w-canvas.com/
K-BOOKS
http://www.k-books.co.jp/
ラムタラ
http://www.lammtarra.com/
メディオ!
http://medio.bz/
ムーラン
http://www.e-mulan.com/
3名無したちの午後:2010/12/18(土) 00:47:54 ID:6M2DTjI90
Q.新作の発売日の各店の開店時間を教えてください
A.そのときによって変わる。
  質問前に過去レスや上記のSHOP SITEで調べて、わからない場合のみ聞くように。
  基本的には大作があればあるほど開店時間は早くなる。
Q.ゲームの予約について教えてください
A.メッセサンオー 内金500円が基本。
  発売日を含む5日間取り置き。(金曜発売は翌週火曜まで)
  通販については http://www.messe-sanoh.co.jp/paso/shop_html/rule.htm
  Sofmap 内金500円が基本、例外あり。
  発売日を含む7日間取り置き。予約開始は基本的にゲリラ。だいたい金曜日。
Q.買い取り情報キボンヌ
A.買い取り価格は時価。在庫量などにより変わるので以下を目安に。
  http://www.sofmap.com/spkaitori/search/exec/_/tid=SPSF
  http://www.e-trader.jp/trader/contents/adult/18yn.html
  http://www.kamifusen.jp/
  http://www.furukawadenki.co.jp/used/index.htm

■秋葉原関連情報
秋葉原電気街振興会
http://www.akiba.or.jp/
ASCII.jp − アキバ
http://ascii.jp/akiba/
ITプラザ
http://www.itplaza.co.jp/cam.html
アキバ盗撮Blog(秋葉原盗撮ブログ)
http://blog-imgs-23.fc2.com/a/f/o/afoafodayo/101udrgheiugheig.jpg
4名無したちの午後:2010/12/18(土) 00:48:15 ID:6M2DTjI90
■過去スレ
01 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1085057628/
02 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1094931546/
03 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1101412473/
04 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1110343784/
05 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1116129532/
06 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1120144453/
07 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1122810011/
08 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1125928201/
09 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1127112491/
10 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1129117412/
11 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1131646122/
12 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1134810164/
13 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1137151435/
14 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1140842812/
15 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1143904943/
16 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1146635919/
17 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1149303732/
18 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1152966685/
19 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1156686201/
20 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1161177547/
21 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1166175305/
22 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1170520096/
23 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1174934010/
24 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1179158616/
25 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1181904829/
26 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1185068317/
27 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1188404985/
28 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1190016742/
29 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1192281286/
5名無したちの午後:2010/12/18(土) 00:48:38 ID:6M2DTjI90
30 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1195628638/
31 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1199421783/
32 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1201511605/
33 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1203410212/
34 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1204214583/
35 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1205676663/
36 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1207227768/
37 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1208805978/
38 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1210179575/
39 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1211710812/
40 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1212906914/
41 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1213018655/
42 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1213592597/
43 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1214933147/
44 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1217411534/
45 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1219830379/
46 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1222265764/
47 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1225286059/
48 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1228413089/
49 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1230232465/
50 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1232732557/
51 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1234974583/
52 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1237824566/
53 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1240660720/
54 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1243043306/
55 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1245187290/
56 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1247323343/
57 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1249836216/
6名無したちの午後:2010/12/18(土) 00:48:43 ID:6M2DTjI90
7名無したちの午後:2010/12/18(土) 03:19:34 ID:aXNpahwf0
今日明日で何かめぼしいイベントあるっけ?
8名無したちの午後:2010/12/18(土) 04:36:08 ID:PDrItmE/0
>>7
コミケの企業ブースパンフの配布
9名無したちの午後:2010/12/18(土) 07:54:39 ID:WMa1CMnE0
>>1
10名無したちの午後:2010/12/18(土) 08:23:29 ID:/aKOi6NSO
トレーダーに来てた転売屋臭すぎ
二度とくんな
11名無したちの午後:2010/12/18(土) 09:50:48 ID:v53EMhOQ0
稀に凄まじい悪臭を放つ奴がいるよな。
汗臭いやつなら頻繁に遭遇するけど、完全に浮浪者レベルの奴を一度見たな。
マジで数メートル以内に近づくだけで激臭が漂ってくるの。
12名無したちの午後:2010/12/18(土) 10:27:46 ID:I7ScnJrb0
■少交女
購入:5本計 43020 (店舗ポイント2803)

買取:4本計 23320
特典:17571 >ドラマCDは残し
-------------
計 40891
差 −2129

■Hello,good-bye
購入:4本計 35320 (店舗ポイント348)

買取:3本計 16830
特典:13981 >残品あり
-------------
計 30811
差 −4509
13名無したちの午後:2010/12/18(土) 10:54:54 ID:/aKOi6NSO
ここはおまえの家計簿じゃないから
14名無したちの午後:2010/12/18(土) 11:10:35 ID:jwXBGWtyO
>>10
お前の臭いだろ
15名無したちの午後:2010/12/18(土) 11:28:14 ID:aiMRsq2T0
悪臭を放つのは人を寄せ付けないための作戦
16名無したちの午後:2010/12/18(土) 12:32:09 ID:UeHufhOc0
悪臭放つのは中身が腐ってるから。
転売屋が臭うのは当然。
17名無したちの午後:2010/12/18(土) 12:44:05 ID:/aKOi6NSO
秋葉の安くて旨いメシ屋教えて
18名無したちの午後:2010/12/18(土) 13:27:16 ID:Yggy5aDb0
かんだ食堂
19名無したちの午後:2010/12/18(土) 13:47:54 ID:RrfNgjFe0
いや、かんだ食堂は好きだが、さほど安くはないと思うぞ。
20名無したちの午後:2010/12/18(土) 14:25:05 ID:XsobnESR0
今日はアキバ、祖父前(加藤君事件があった辺り)でデモ行進を見かけた
家族を大切にとかアニメ、児童ポルノ廃絶等叫んでいたようだったから
慎太郎支持らしきデモ行進のようだった。

こういうのを見ると政権が再び交代したらアグネスの逆襲がくるんかいな?と思わなくもないw
オタにとってはある意味、究極の選択か?ww
21名無したちの午後:2010/12/18(土) 14:28:58 ID:0+LSYGHv0
噂の統一教会主導のデモだろそれ
22名無したちの午後:2010/12/18(土) 15:19:59 ID:xEqkGoqY0
せっかく秋葉に行ってきたのに企業パンフもらわずに帰ってきてしまった・・・
23名無したちの午後:2010/12/18(土) 15:21:24 ID:VVtTQGCm0
187 :名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 19:31:40 ID:vfAZ0jK60
はろぐば、予想外に持ったな
祖父、2時間ぐらいは5000円のままだったろ
余裕で回収出来たわ


188 :名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 21:16:54 ID:rSA+d6g90
確かに予想外には持ったがいいとこ1時間くらいだ

PCアニメ館は10時半には4kに落ちてたけど地域によって祖父の買取価格違うん?
24名無したちの午後:2010/12/18(土) 18:13:33 ID:Yggy5aDb0
このスレ5年ぐらいいたけど
ツイッターのほうがよっぽど便利だな
ばいなら
25清六:2010/12/18(土) 18:47:09 ID:VkECMrVc0
バイナラ、ラナイバ
26 ◆xPQSq.U0CQ :2010/12/18(土) 22:12:57 ID:6M2DTjI90
■少交女
メッセ       8980【シーツ+CD】/7380【CDのみ】/6980
げっちゅ..   8800/7000
祖父        8780/7080  ※アミュ館以外は特典付き一般分ほとんどなし?/アミュ館は18日も特典付き有
ヨドバシ     8480/7080
とら        8316/****
LAOX.       8480/****
メディアランド..   7800/****
古川        7780/7280
ラムタラ     7680/6880
メディオ     ****/売切  ※なにかタントゥーに嫌われる事したのかな?

【中古】
祖父  6780[11時頃] →5980【18日】
紙   6280[11時頃] →5480【18日】
トレ  6480[12時頃]→6580[14時頃]→6280[17時頃]→5980[19時頃]
古川  6480[14時頃]
村    5980[14時頃] →5480【18日】
メディアランド 5780[14時頃]


18日の14:40くらいにトレ2号店の外の買取価格張り替えてて、
少交女を4000円にしてた。17日の夜は3200円。アナルも5800→6000に上昇。
村も店の外に買取価格表出してて、17日14時頃で4800+400UP/18日は4000+200UP
ttp://up3.viploader.net/ero/src/vlero035620.jpg

新宿ヨドは17日夜に「売切れ。明日朝再入荷予定」の張り紙。
27 ◆xPQSq.U0CQ :2010/12/18(土) 22:14:09 ID:6M2DTjI90
■Hello,good-bye
メッセ       9180【シーツ+テレカ】/7680【テレカのみ】/6980
げっちゅ..   9000/7200
ヨドバシ     8780/7880
祖父        8780/****
メディオ     8480/6980
LAOX.       7980/****
古川        7580/6580
ラムタラ     ****/6880
メディアランド..   ****/6800
とら        ****/売切

【中古】
祖父  6480[11時頃]→5980[12時頃]→5480
紙   5480[11時頃] →4980【18日】
トレ  5980[12時頃]→5480 →4980【18日】  ※冊子+200/冊子ポスター+300
古川  5980[14時頃]
村    5280[14時頃] →4980【18日】  ※冊子・ポスター付きも同価格
メディアランド 5180[14時頃]
28 ◆xPQSq.U0CQ :2010/12/18(土) 22:14:55 ID:6M2DTjI90
■アザナエル
祖父        8780/****
メディオ     8480/7480
古川        8380/7380
とら        8316/****
げっちゅ..   8300/7500
メディアランド..   8200/7200
メッセ       8180/7380 →夕方 8080/7280
ラムタラ     7980/6999
LAOX.       ****/7280
紙         ****/7280
ヨドバシ     忘れたw

【中古】
祖父  6780[11時頃] →6980【18日】
トレ  6980[12時頃] →7180【18日】
古川  6980[14時頃]
村    無し
メディアランド 6780[14時頃]
紙   無し(新品販売中)
29名無したちの午後:2010/12/18(土) 22:27:34 ID:XQ9SY08H0
>>28
ヨドバシ 8180 テレカ全部つく

安すぎだが仕入れすぎたか
30名無したちの午後:2010/12/18(土) 22:30:05 ID:6M2DTjI90
>>29
さんくー

ヨドはなんか「テレカサービス・価格そのまま」ってのをPOPに書いてたまにやってるね。
31名無したちの午後:2010/12/18(土) 22:47:12 ID:/wV6tC7h0
転売情報はるなよw
基地外が沸いてくるだろ
32名無したちの午後:2010/12/18(土) 22:50:36 ID:5C7MyoRc0
転売情報か?
33名無したちの午後:2010/12/18(土) 23:00:03 ID:c43JSMTI0
お前ら転売もしもし野郎に振り回され過ぎ
以前みたいにまったりいこうや
34名無したちの午後:2010/12/18(土) 23:28:48 ID:VVtTQGCm0
ヨドは特価品を複数買えないのが不便だよな
やりたくて買ってる奴だけじゃないんだからその辺融通きかせてほしいわ
35名無したちの午後:2010/12/18(土) 23:36:48 ID:RrfNgjFe0
>>34
「やりたくて買ってる奴だけじゃないんだから」
「やりたくて買ってる奴だけじゃないんだから」
「やりたくて買ってる奴だけじゃないんだから」
36名無したちの午後:2010/12/18(土) 23:36:53 ID:glAoBPm50
>>31
転売厨煽って喧嘩したいんだったら他所行け
37名無したちの午後:2010/12/18(土) 23:36:57 ID:XsobnESR0
話し相手がいなくて寂しいんだねw
38名無したちの午後:2010/12/18(土) 23:44:01 ID:rZjBoWMr0
>36
昨日の流れでは転売情報だろ
売値や買値はるのはw
39名無したちの午後:2010/12/19(日) 00:29:26 ID:Ts6DJXraO
転売で銭稼いでる身にとっては一般人が邪魔だな
市場が荒れて買い取り下がるから
秋葉以外で売ってくれよ
40名無したちの午後:2010/12/19(日) 00:40:10 ID:G4D/KsHF0
>>20
>こういうのを見ると政権が再び交代したらアグネスの逆襲がくるんかいな?と思わなくもないw
>オタにとってはある意味、究極の選択か?ww

民主党も あっち側 にいるわけだが?


41名無したちの午後:2010/12/19(日) 00:43:01 ID:dh7j7OdT0
>>39
じゃあもっと売るよw
42名無したちの午後:2010/12/19(日) 00:45:39 ID:14huCrrR0
正直秋葉原である必要はないと思うし
埼玉の県知事はできた人みたいだから
さいたま新都心でいいよ
43名無したちの午後:2010/12/19(日) 01:00:11 ID:VK0+vlpK0
チンカス糞電話にレスする方もレスする方だな
44名無したちの午後:2010/12/19(日) 02:51:25 ID:G7sRn6LO0
電気外祭り行こうと思ってるんだけど
これって参加無料?
45名無したちの午後:2010/12/19(日) 04:49:05 ID:BC/g4D7b0
>>34
秋葉淀は結構厳しいな。
俺も「同じソフトこんなにたくさんいらないでしょ?」て言われたから
正直にゲームソフトのせどりをやっている、例えばこのタイトルはどこの中古屋でいくらで売れる、て説明してやったのに
1本しか売ってくれなかったわw
46名無したちの午後:2010/12/19(日) 05:23:56 ID:lrrMUg/PO
>>44
おまえ…w
47名無したちの午後:2010/12/19(日) 06:18:22 ID:hrOv/XeCO
>>44
地方の田舎者はこのスレから去れ
48名無したちの午後:2010/12/19(日) 08:14:18 ID:Ts6DJXraO
最近は店員も無駄な知識つけてきてるからな
直ぐにツッコミを入れてくるんだよな
こっちもゴネてやれば根負けして売ってくれるけど
49名無したちの午後:2010/12/19(日) 09:32:41 ID:LBMWFDFA0
話し相手がいないから構って欲しくて
わざと転売ネタをふって他人の気を引こうとしてるんだね。
50名無したちの午後:2010/12/19(日) 11:02:38 ID:+/hlKGz00
そうだと思うなら構うんじゃねぇよ
51名無したちの午後:2010/12/19(日) 12:04:43 ID:lIJGoeWt0
転売厨と反応厨はトムとジェリーみたいだよねw 
52名無したちの午後:2010/12/19(日) 12:07:30 ID:/VpOeZZM0
なにそれ。。。海外ドラマ?
53名無したちの午後:2010/12/19(日) 12:12:21 ID:zd5o9f6PO
今日はけいおんイベントとか条例決定とかで人割増なんだろうね…
54名無したちの午後:2010/12/19(日) 12:24:25 ID:s+HmydWrP
55名無したちの午後:2010/12/19(日) 12:51:25 ID:Ts6DJXraO
秋葉も極まってくると転売ぐらいしかやることなくなるな
56名無したちの午後:2010/12/19(日) 12:59:56 ID:kPukI3Ih0
>>23
祖父のWEB買取価格が17日は珍しくオンタイムで更新されてた。
で、備考欄に今まで見たこともない「地域によって価格は変動します」みたいな
注意書きが入っていた。18日には注意書きが消えた。
たぶんそういうことだろ。
57名無したちの午後:2010/12/19(日) 13:10:02 ID:/VpOeZZM0
極まってるくるwwwwww
マジかっけっすww
58名無したちの午後:2010/12/19(日) 13:22:25 ID:KH5/tHE40
今日のNG
ID:Ts6DJXraO
59名無したちの午後:2010/12/19(日) 14:37:22 ID:RcxNfPNq0
>>56
今後暴落タイトルは秋葉は不利になるのかね
60名無したちの午後:2010/12/19(日) 14:45:41 ID:hHAQdLAh0
転売屋が大損すると嬉しいな。
最高に気持ちいい。
61名無したちの午後:2010/12/19(日) 14:55:36 ID:wjpJJR1h0
そりゃまあ全国一斉にすると、アキバでは大暴落
地方は中古在庫0でも大暴落、で売りに来ないってことになるだろうしな
62名無したちの午後:2010/12/19(日) 16:02:56 ID:USffmiRE0
でも実際いままでもそうだったんだけどね>地域別買取価格
朝一番に秋葉原で買って祖父で売って、大宮まで戻ってメーカー通販受け取って
売りに行ったらWEBでは4kくらいまで下がってたのに5k買取のままだったりするもの。
63名無したちの午後:2010/12/19(日) 16:43:27 ID:RcxNfPNq0
地方うらやましす
64名無したちの午後:2010/12/19(日) 23:06:18 ID:Ts6DJXraO
お金欲しいなぁ
65名無したちの午後:2010/12/19(日) 23:37:46 ID:fgf9ut8kO
>>62
発売日暴落品は田舎で処分してる
発売1週間なら4kポインヨで2割アップ
売ってセドって損失埋め
最近はあいきゃんと黒虹で穴埋めしますた
66名無したちの午後:2010/12/20(月) 02:17:29 ID:cqa/Ecr/0
>>45
>>65
せどりwww
転売って言えよコジキがw
67名無したちの午後:2010/12/20(月) 04:54:27 ID:FPdwwCIYO
>>60
分かるわ
俺も昔それで転売屋妨害やってたから
転売屋が買いそうな投げ売り品見つけたら先に買い占めて、さらに中古屋に売って回って買い取り相場を落としておく。
これで転売クズどもの利益を減らせるってわけよ。
68名無したちの午後:2010/12/20(月) 08:13:09 ID:vBcugcXoO
いや、お前が転売屑じゃん
69名無したちの午後:2010/12/20(月) 08:17:46 ID:ruAzLdqL0
>>67
これは良いボケである(笑)
70名無したちの午後:2010/12/20(月) 11:20:22 ID:vBcugcXoO
今や秋葉のネカフェは乞食の吹き溜まりだよな
飲み物を持参のペットボトル数本に入れてる奴みて唖然としたわ
71名無したちの午後:2010/12/20(月) 14:16:01 ID:n3fvzVwz0
Hello,good-byeはヤフオクで酷いことになってるな。
アクチで買い取り不可のせいか、ヤフオクに集まり過ぎて特典付き未開封でも3000ぐらいで終了。
中古だと3000円ぐらいでも買い手がつかない。
というか入札が少なすぎる。
アクチのため中古で売れない商品は暴落しても誰も買わないってほんとだな。
転売屋は年末にえらい大損こいてるわw

72名無したちの午後:2010/12/20(月) 14:18:18 ID:t2VVQSOz0
1ヶ月で解除だからもう少しの辛抱だろ
73名無したちの午後:2010/12/20(月) 14:20:19 ID:OqLBwz0c0
>>71
最高だよな。
笑いが止まらない。
いい年末になりそうだ。
74名無したちの午後:2010/12/20(月) 15:01:33 ID:zLwJklDE0
>>70
アイカフェは牛乳とか野菜ジュースがあるから健康的だよな
コップに移さずに直飲みしてる奴を見かけてから二度と行かなくなったけど
75名無したちの午後:2010/12/20(月) 20:28:34 ID:FPdwwCIYO
ハログバは認証失敗してプレイできない購入厨も結構いるみたいだな
プレイしてから買うかどうか考えるスタイルなら悩むそんなことは無いのに
76名無したちの午後:2010/12/20(月) 21:04:47 ID:dUdujsgM0
これは低レベルな煽りであるw
77名無したちの午後:2010/12/20(月) 21:18:28 ID:vIQPbu3r0
購入厨じゃないけど1回ゲーム終了すると再起動しないとかまだ不具合があるからとても買おうとは思えんわ。
割れ対策になってないアクチとか誰が得してんだよ。
78名無したちの午後:2010/12/20(月) 21:20:13 ID:qm/ECMOB0
そりゃ割れ厨だな
どうしようもない
79名無したちの午後:2010/12/20(月) 22:55:53 ID:vBcugcXoO
割れは転売屋以下だろ
80名無したちの午後:2010/12/20(月) 23:02:16 ID:4aixECEk0
まあ、買うだけ買ってどんどんタワーが高くなる漏れには関係ない話だ
81名無したちの午後:2010/12/20(月) 23:03:54 ID:GHNC+ssN0
お 俺の彼女(ツレ)はヒトでなし 初回版 5000
な Knight Carnival! 5000
ま まません 初回版 5000
ま まるめる 〜ソウシンシャは@未来〜 5000
か 神楽幻想譚 〜妖かしの姫〜 4800
よ よついろパッショナート! 初回版 4800
こ 小悪魔リサ 4600
た D.C.Dream X'mas -〜ダ・カーポ〜 ドリームクリスマス- 初回版 4600
せ 世界征服彼女 -Limited Edition- *未開封品のみ買取 4200
の のーぶる☆わーくす 4200
は 初恋サクラメント 初回版 4200
た Tiny Dungeon -タイニーダンジョン- 〜BLESS of DRAGON〜 初回版 3500
82名無したちの午後:2010/12/20(月) 23:21:03 ID:j623JNyt0
>77
アホか、アクチが割れ対策なんて誰も言ってないだろw

中古対策なんだから効果覿面

83名無したちの午後:2010/12/20(月) 23:40:30 ID:ZhWL7CLX0
アクティベーションなんか導入する悪徳企業のソフトは
買わない・遊ばない・手に入れない
84名無したちの午後:2010/12/20(月) 23:47:05 ID:Yy3JvsA90
トレは最初から複数持ち込み多いやつとか
値段下げてきてるんだな
85名無したちの午後:2010/12/20(月) 23:49:01 ID:n3fvzVwz0
まあ、悪徳企業どうこうよりアクチは中古で売れないん買いませんが。
86名無したちの午後:2010/12/21(火) 00:07:23 ID:ei2/6Hz90
貧乏人って哀れだよな・・・
87名無したちの午後:2010/12/21(火) 00:12:22 ID:Nft8aQzmO
秋葉で転売して生活しつる奴だっているんだから頼むから相場を荒らさないでくれ
こっちは下手すると晩飯に関わってくるんだよ…
88名無したちの午後:2010/12/21(火) 00:20:57 ID:ctIAQvwM0
いや普通に働けよ
89名無したちの午後:2010/12/21(火) 01:38:58 ID:C73RhvE00
よ…4200…
てか何で初恋サクラメントまで安いんだよ
90名無したちの午後:2010/12/21(火) 08:47:55 ID:Nft8aQzmO
転売は人間関係気にせず出来るのがいいな
他人から偉そうに命令されるだけの人生なんて、それこそ虚しいだけだろ
91名無したちの午後:2010/12/21(火) 09:09:07 ID:YhqHcGLT0
ID:Nft8aQzmO

まともに人づき合いが出来ず、秋葉での転売でやっと生計を立てている
虚しい人生だな・・・
92名無したちの午後:2010/12/21(火) 09:41:14 ID:91lVNgXw0
転売厨と割れ厨の書く文は馬鹿さが滲みでてるなw
93名無したちの午後:2010/12/21(火) 09:43:48 ID:H4sL2m3B0
毎日こりないな統一教会信者の糞もしもしはw
94名無したちの午後:2010/12/21(火) 09:45:53 ID:IrgYZZ00O
今でこそてん売=悪みたいになってるけど
阿蘇が投げ売りしてた頃なんて一般人ですら血眼になっててん売してたからね
95名無したちの午後:2010/12/21(火) 09:51:20 ID:iAn2SFry0
まあ、転売屋って若いからできるんだぜ。貯金ができなくても生きていけるだけでいいから。
だが30、40過ぎての転売屋はキツイ。
商品価格に老後の生活費も含めなくてはいけないから。
そのうえ、1日売れなかっただけでも鬱になるし、
暴落して赤字になったら首をくくりたくなる。

とにかく転売屋は毎日死と向き合って生きているようなもんだ。
お前らが思ってるほど転売屋は楽しくないんだぜ。いや、マジで。

96名無したちの午後:2010/12/21(火) 09:52:46 ID:91lVNgXw0
>>95
馬鹿www
97名無したちの午後:2010/12/21(火) 09:59:20 ID:ONaDUn5l0
転売屋がいいかどうかはともかく、株の売買は文字通り転売だし、
銀行も証券会社も基本的には転売だし、流通業や小売は転売そのものだし、
法律違反でなければ職業に貴賎は無いよ
98名無したちの午後:2010/12/21(火) 10:09:38 ID:H4sL2m3B0
いわゆる転売屋と呼ばれる連中は転売業の中でも底辺乞食の連中だから賤民扱いでええで^^
証券マンと同列とか図が高いわ^^;
99名無したちの午後:2010/12/21(火) 10:24:27 ID:ONaDUn5l0
証券マンは下がるとわかっているものを上がると勧めて損させて平気な位だから詐欺師と変わらん
酷いと自己売買部門や大口顧客を売り逃げさせるために買わせるからな。転売屋よりたちが悪い
某国内証券会社は1億以下の投資資金入れてる客はゴミと呼んでるくらいだからな
100名無したちの午後:2010/12/21(火) 10:25:50 ID:el03OGl+P
日本橋や大須スレと比べると秋葉スレはほんとひでえなwwww
101名無したちの午後:2010/12/21(火) 10:27:28 ID:iAn2SFry0
まあ、そんな毎日死と向き合ってる転売屋でも楽しみはあってな。
(というか楽しみを作らないと自殺してしまう。)
月1回のイメクラだけが唯一の楽しみ。
最近のオキニはEちゃん。半年ぐらい通ってて、
彼女の前では小さいインターネット業の会社を立ち上げてる若き経営者と言ってる。
1戦終わってからネットでの愚痴を聞いてもらうのが唯一の楽しみだ。
ちなみにイメクラでのプレイは痴漢プレイな。
102名無したちの午後:2010/12/21(火) 10:28:37 ID:Nft8aQzmO
いやね、いっとくけど人が転売をしないで生きてけるのは本当にごく一部の人間だけだぞ
人は何かしら転売、あるいは転売紛いのことをしてるわけ
チミたちは都合の悪いことは忘れちゃう頭なのかな?
103名無したちの午後:2010/12/21(火) 10:29:54 ID:H4sL2m3B0
もしもしがクズゴミだということだけ覚えておけばええで^^
104名無したちの午後:2010/12/21(火) 11:08:03 ID:91lVNgXw0
>>102
正気かよwww
頭大丈夫?
105名無したちの午後:2010/12/21(火) 12:07:45 ID:24pY9oI30
>>97
転売屋は税金を払ってないだろ。
106名無したちの午後:2010/12/21(火) 12:27:14 ID:Mi8XtbX/O
冬ベル原使えないのではなく先約があったのね
107名無したちの午後:2010/12/21(火) 12:54:43 ID:Nft8aQzmO
もういいだろ
お前らはお前らで毎日働いてりゃいいんだよ
俺には転売しかやいんだよ
ほっといてくえ
108名無したちの午後:2010/12/21(火) 13:00:43 ID:H4sL2m3B0
そうか、糞もしもしは早く事故にでもあって死ね^^
109名無したちの午後:2010/12/21(火) 13:31:06 ID:uj15ofBA0
>>107
働くというのがどういう事なのかすらわからないの?
こき使われるとか、奴隷とかアフォじゃねえ?
中高生レベルかよ。
110名無したちの午後:2010/12/21(火) 13:53:10 ID:Nft8aQzmO
前から思ってたんだが、なんで平日の昼間から書き込めるの
同業者?
111名無したちの午後:2010/12/21(火) 14:12:39 ID:ENSdpB/K0
今日のNGID:Nft8aQzmO
112名無したちの午後:2010/12/21(火) 14:17:47 ID:uj15ofBA0
>>110
そんな訳ないだろ。
昼間から書き込めるから、お前みたいにニートだとでも言うのか?
113名無したちの午後:2010/12/21(火) 14:28:18 ID:Nft8aQzmO
そういう奴に限って無職なんだよ
114名無したちの午後:2010/12/21(火) 14:38:04 ID:uj15ofBA0
まともに働けないから妬んでるのか。
腐ってるな。
115名無したちの午後:2010/12/21(火) 14:51:55 ID:OdOKkHDs0
腕一本で喰ってる奴と無職ニートのクズを一緒にしたらアカンでぇ 
116名無したちの午後:2010/12/21(火) 15:30:11 ID:IrgYZZ00O
やっぱ平日昼間の秋葉はすいてていいな
117名無したちの午後:2010/12/21(火) 16:55:49 ID:BRJhgxOO0
転売厨がウザいのは言うまでもないが
最近はそれに構う奴が転売厨以上にウザくなってきた
118名無したちの午後:2010/12/21(火) 17:41:25 ID:gqqh8BhU0
今転売的に秋葉はそんな熱くないだろ
昔はそれこそ秋葉行って帰ったら財布の中身が増えてないとおかしいみたいな状況だった
2年ぐらい給料一切手付けなかったからね
もう今は全然だな
119名無したちの午後:2010/12/21(火) 20:49:17 ID:Nft8aQzmO
新参転売屋が増えすぎた結果だよ
あいつら人のことは考えないからな
120名無したちの午後:2010/12/21(火) 20:55:47 ID:VOi1UQo9O
転売厨がウザいのは言うまでもないが
最近はそれに構う奴が転売厨以上にウザくなってきた
とか言う奴がウザくなってきた
121名無したちの午後:2010/12/21(火) 21:09:21 ID:OTr/AULN0
転売厨がウザいのは言うまでもないが
最近はそれに構う奴が転売厨以上にウザくなってきた
とか言う奴がウザくなってきたとか言う奴がウザくなってきた
122名無したちの午後:2010/12/21(火) 21:53:42 ID:Nft8aQzmO
転売屋に構う奴も転売屋だ
123名無したちの午後:2010/12/21(火) 22:11:08 ID:OTr/AULN0
転売屋に構う奴も転売屋だとか言う奴がウザくなってきた
124名無したちの午後:2010/12/21(火) 22:12:54 ID:fKzM8HVv0
もしもしウザい
125名無したちの午後:2010/12/21(火) 22:54:22 ID:hFh0C5WTP
チラシやお知らせなどの文書を貼り出して広く掲示しておくための場所。
壁面の区切られた場所であったり、コルク製のボードなども利用される。学校、スーパーや銀行の待合室などに設置されている。町中には町内会の掲示板もある。
駅にある伝言板のように、連絡用にだれもが自由に書き込みできる黒板なども、掲示板の一種として扱われることもある。
上記から派生して、利用者が自由に書き込みが出来るシステムを指す。
主に情報交換や馴れ合い、雑談などと言ったコミュニケーションを目的として使用される。BBS(Bulletin Board Systemの略称)とも呼ばれる。
インターネットのホームページのオプションの一つとして、個人サイトにも専用の掲示板が設置されているほか、芸能人やスポーツ選手等がファンとの交流に使われていたりする。
匿名の書き込みも出来る掲示板では、それを悪用した悪ふざけも多いが、一方では利用者側からの正直な意見も聞けるため、使い勝手としては一長一短といったところである。
126名無したちの午後:2010/12/21(火) 23:22:02 ID:Nft8aQzmO
不快に感じたなら無視すればいいだけじゃん?
そんなこともわからずに人のこと言えるのかよw
127名無したちの午後:2010/12/22(水) 03:37:41 ID:JyK1g6pA0
規制の話題になると顔真っ赤にしてた電話くんが言うと説得力があるなw
128名無したちの午後:2010/12/22(水) 05:12:48 ID:WBUfth82O
低価格スレは転売期、こじ期を過ぎて今は過疎期だけど
秋葉スレは今まさに転売期だな
生活保護もらってエロゲやってる奴、俺以外にもいる?
129名無したちの午後:2010/12/22(水) 07:37:52 ID:UPvJ9B2G0
130名無したちの午後:2010/12/22(水) 07:50:33 ID:PZ5Sn0mU0
東京は70回くらい行ってるけど、
最初の頃は「今日は◯◯線沿線」とか「◯◯ツアー」ってテーマを決めて、
一日乗車券とか買って、各駅降車して駅周辺500mくらいを歩きまくって覚えたわ
都内すべての駅と駅周辺部はだいたいコンプリートした
1回行くと3日〜1週間くらい泊まるんだけど、
風呂と眠るときだけ漫画喫茶かサウナか友人宅
名古屋初めて来たときも名古屋市内を同じ方法で覚えたわ

RPGで言うところのマッピングって奴
131名無したちの午後:2010/12/22(水) 08:17:35 ID:IrFd+PoQO
秋葉のネカフェでサービス良い所どこ?
132名無したちの午後:2010/12/22(水) 08:21:22 ID:7+Gkq9XU0
コミケ電気外時期は地方の田舎者がこのスレに押し寄せてくるな
転売の乞食レスよりはマシだが
133名無したちの午後:2010/12/22(水) 08:59:04 ID:l73vZYwj0
>>131
快適さならicafe。高いけど
以下、らくだ、もんきー、まんがランド、etc...と安くなっていく
134名無したちの午後:2010/12/22(水) 13:54:39 ID:zSKtSJ0a0
でもicafeってコミックの品揃え悪くねぇ?
135名無したちの午後:2010/12/22(水) 16:44:38 ID:IrFd+PoQO
らくだは店員の態度がなぁ…
136名無したちの午後:2010/12/22(水) 17:49:31 ID:Vd3blGS10
そこでサラリーマンの味方、花太郎ですよ
137名無したちの午後:2010/12/22(水) 20:07:57 ID:LtC8Qr4U0
あぁ楽してお金ほしいわ
138名無したちの午後:2010/12/22(水) 22:31:03 ID:IrFd+PoQO
最近は良いネタがないからな
139名無したちの午後:2010/12/22(水) 23:27:35 ID:y1a+YPrdO
フィギュア売るのって、まんだらけより店名忘れたけど末広町駅の入り口付近(だったっけ?)の全フロアでフィギュア関連売ってる店の方が買取高いかなぁ?
140名無したちの午後:2010/12/23(木) 00:05:51 ID:YMLtQP7O0
フィギュアは大抵の場合オクの方が良い
店舗持込なんて持って行くのめんどくさいし買い叩かれるだけだぞ
141名無したちの午後:2010/12/23(木) 01:15:52 ID:6EwUHb6HO
あかときは買い取り暴落するかね?
特典フルコンするから怖いわ
142名無したちの午後:2010/12/23(木) 01:35:48 ID:WZkomjzhO
エロゲ特典のフルコンなんかしようと思ってる奴が損得勘定なんかすんな
143名無したちの午後:2010/12/23(木) 03:37:03 ID:BTyDFXh+0
エロマンガの買取ってどこが高いんだろう?
まんだらけ?
144名無したちの午後:2010/12/23(木) 03:54:42 ID:cu2ZHbrbO
>>131
少し高いけど、着物きた子が布団出して敷いてくれるネカフェお勧め
名前なんて言ったっけ?畳空間で凄いまったりできたなぁ
145名無したちの午後:2010/12/23(木) 07:23:12 ID:BYmVeqCvO
秋葉原のデリヘルは地雷三昧ってマジ?
146名無したちの午後:2010/12/23(木) 08:16:48 ID:M9G2D2ZJ0
つか基本的にデリヘル=地雷
金持ってるなら高級ソープへ行け
即尺中出し
147名無したちの午後:2010/12/23(木) 09:00:33 ID:GFZfOvatP
もしもし相手にするなと何度言ったらわかるの?
148名無したちの午後:2010/12/23(木) 10:29:42 ID:hjs1cZNZO
Pが何言ってんだw
149名無したちの午後:2010/12/23(木) 11:46:06 ID:82khv+wh0
繁忙期で忙しいんだろうけど24日とか電気外の各種イベントの告知がまとまらないな。
小売店もメーカーも。
150名無したちの午後:2010/12/23(木) 17:06:53 ID:6EwUHb6HO
畳のネカフェは和Styleカフェだな
布団もしいてくれる
一時期くっさいネカフェ難民御用達になってたけど今どうなんだろ
151名無したちの午後:2010/12/23(木) 20:06:15 ID:Y+tTukIRO
まぁ上京組でも貧乏は満喫 社会人組はカプセル 大手サークル組はホテルとオタクピラミッドがうかがえるなぁ
152名無したちの午後:2010/12/23(木) 20:48:48 ID:rJi0VADQ0
電気外当日は寿司屋に行列出来るかね?
153名無したちの午後:2010/12/23(木) 23:30:02 ID:ZchXrYWs0
>>81

↑400 よ よついろパッショナート! 初回版 5200
↑200 お 俺の彼女(ツレ)はヒトでなし 初回版 5200
↑200 な Knight Carnival! 5200
↑200 ま まません 初回版 5200
↑200 ま まるめる 〜ソウシンシャは@未来〜 5200
↑600 は 初恋サクラメント 初回版 4800
→   か 神楽幻想譚 〜妖かしの姫〜 4800
↑100 こ 小悪魔リサ 4600
→   た D.C.Dream X'mas -〜ダ・カーポ〜 ドリームクリスマス- 初回版 4600
→   せ 世界征服彼女 -Limited Edition- *未開封品のみ買取 4200
→   の のーぶる☆わーくす 4200
↑500 た Tiny Dungeon -タイニーダンジョン- 〜BLESS of DRAGON〜 初回版 4000
154名無したちの午後:2010/12/23(木) 23:30:52 ID:ZchXrYWs0
647 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 21:21:00 ID:LESIHXbb0
フラゲ祖父買取
・のーぶる☆わーくす 5000+10%
・初恋サクラメント 5000+10%
・世界征服彼女 5500(未開封のみ)+10%

同じアクチ・未開封のみ買取でもHello,good-byeは5000開始だったのに。
特典売りが大して来ない前提の値付けだよな、これって。
西又は終わったという宣言だなw
155名無したちの午後:2010/12/24(金) 06:12:20 ID:JSCjGaC3O
湯のみはガチ
セットで万いくかもな
ただで寿司食ってお金もこじけるとか文句なしだわ
156名無したちの午後:2010/12/24(金) 06:14:25 ID:TBhy03ae0
これって寿司屋のレシートをどっかで引き換えるってこと?
157名無したちの午後:2010/12/24(金) 07:10:06 ID:6isJnsgq0
寿司屋で精算時にだったら混雑するってレベルじゃないだろうな…
158名無したちの午後:2010/12/24(金) 11:16:33 ID:TJbh6J3hO
最近稼ぎが少なかったからな
そろそろ本気出すか
159名無したちの午後:2010/12/24(金) 11:21:32 ID:JtVRk8ex0
電気外の目玉は某アニメのあれだろw
玄米茶なんて情弱にわか転売屋殺到でボラ確定だわw
160名無したちの午後:2010/12/24(金) 11:42:29 ID:0Gm+kUIzO
>>155
寿司じゃなく転売屋が回転する寿司屋か…
これは斬新な企画だわ
161名無したちの午後:2010/12/24(金) 12:10:14 ID:GnnuXn0Q0
のーぶるわーくす買取あんま下がらんね
マップはなぜか買取検索で見つからんけど
162名無したちの午後:2010/12/24(金) 12:12:01 ID:2MNDFDmYO
彼女無しニートども、今日は混んでるか?
163名無したちの午後:2010/12/24(金) 12:12:54 ID:axblQszwO
淀でのーぶる買ったら輸送中にケース破損したとか言われて特典一個貰えなかったんだがw
そのあと新宿淀も行ってみたがこっちもダメだったw
164名無したちの午後:2010/12/24(金) 12:14:42 ID:JNQAMqyWO
祖父に、のーぶる☆わーくす30本以上持ち込んで
5本以外買取拒否されたハゲがブチ切れててワロタw
165名無したちの午後:2010/12/24(金) 12:21:33 ID:axblQszwO
>>164
それだれ
ヤフオクのあいつか?
166名無したちの午後:2010/12/24(金) 12:22:25 ID:GnnuXn0Q0
>>164
俺も見た
店員氏gjすぐる
これからずっと上限5本にして欲しいわ

>>162
意外とすいてる
167名無したちの午後:2010/12/24(金) 12:26:54 ID:2MNDFDmYO
>>166
そうなんだ。先月ひどい目にあったからな…
30本野郎はブログに載るレベルのアフォだな。いつも押し込でたのだろう。
25本はおそらくトレーダー行きかな。暴落するな
168名無したちの午後:2010/12/24(金) 12:27:45 ID:ZUluNId/O
4月28日深夜販売確定だよな
169名無したちの午後:2010/12/24(金) 12:28:01 ID:JtVRk8ex0
店員からのクリスマスプレゼントやね^^
170名無したちの午後:2010/12/24(金) 14:02:10 ID:AveYtpmk0
これからも何も祖父はずっと上限5本じゃなかったっけ
それも新作発売直後の三日間限定で普段は複数買取しなかったような
171名無したちの午後:2010/12/24(金) 14:12:06 ID:ELtctCez0
5本と書いてあるけど、5本以上でも買い取ってた時があった
その店員がアホだったのか厳格になったのかは分からんけど
172名無したちの午後:2010/12/24(金) 14:17:34 ID:AveYtpmk0
あーそうなんだ
俺祖父で上限まで持ち込んだのって滅多にないからそこまで知らなかった
処分したいタイトルが上限超えた時は他の祖父やトレで3個ぐらいずつ分けて売ってたわ
173名無したちの午後:2010/12/24(金) 14:20:08 ID:tTMUR5X20
良い事だ。
転売屋が困ったところで、何も悪いことはんまいから。
むしろ気持ちが良いから一石二鳥だな。
174名無したちの午後:2010/12/24(金) 14:29:43 ID:AveYtpmk0
大量持込の人が全員転売とは限らんから何とも言えないところだな
俺はオク使うのが面倒だから重複した本体は全部中古屋で処分してる

まあそれでも一気に30本はやり過ぎかなと思うけどw
175名無したちの午後:2010/12/24(金) 14:47:38 ID:0Gm+kUIzO
30とか複数人でやってんだろうな
俺1人でやってるから回収ブロックごとに買い取り持ち込んでる
んだから5とか持ち込んだことないわ
取れも制限かけてやればいいのになんでやんないんだろ
176 ◆xPQSq.U0CQ :2010/12/24(金) 14:53:01 ID:qHLpOlU8O
祖父14時時点で、のーぶる5000に復帰
トレ ようやく上げ せかせー5000 はっさく5000 金竜4200
トレの棚はのーぶる以外無くて、すかすか
177名無したちの午後:2010/12/24(金) 14:58:01 ID:Da7Z/11iP
コミケ、クリスマス、年末年始とイベントが盛りだくさんで複数買いが思ったより少ないのかね
以外と暴落しなさそう
178 ◆xPQSq.U0CQ :2010/12/24(金) 15:13:19 ID:qHLpOlU8O
今また聞いたら3700って
変動しすぎだろw
179名無したちの午後:2010/12/24(金) 15:15:57 ID:HmLGN+yr0
tuka
登録してないから人によってデフォの5kといっているのでわ?
180名無したちの午後:2010/12/24(金) 15:18:38 ID:gjirZLrv0
秋葉からさっき地方の田舎に戻り、店回ってみたが、
地元だと店舗によってのーぶる5000円、4800円、5200円買取ですた。
181名無したちの午後:2010/12/24(金) 15:19:09 ID:RAtyFtdn0
5Kが間違いだったんだろ。
メロンでのーぶるだけテレカ付きで売ってたな。
182名無したちの午後:2010/12/24(金) 15:22:55 ID:gjirZLrv0
ダメーポの抽選、ポン橋は棒引くクジで当たりやすいみたいだが、
祖父アミュのはガラガラのせいで鬼畜すぎるだろ・・・
落ちてる玉全部ハズレで埋まってたぞ・・・
183名無したちの午後:2010/12/24(金) 15:31:40 ID:tTMUR5X20
ソフアミュは俺が並んだ時、3階ぐらいから列作ってたが異様に長かった。
なかなか列進まなくて疲れた。
184 ◆xPQSq.U0CQ :2010/12/24(金) 16:01:51 ID:qHLpOlU8O
あーなんか理由がわかった気が
14時はアミュ4Fで聞いた。端末画面面も見たから間違いなく5000
15時はリユース2F
そして今、新宿は5000

今朝PCゲは10時15分には4200にさがった。人大杉だた
待ち人数表示でアミュは2人とかだった
中古の在庫もアミュは少ない。PCゲは山積み。

何で今朝のPCゲはあんなにひとがいたんだかw
185名無したちの午後:2010/12/24(金) 16:11:24 ID:JNQAMqyWO
馬鹿がいるおw
186名無したちの午後:2010/12/24(金) 17:35:04 ID:0Gm+kUIzO
14時過ぎで5kで売った奴がいたら
証拠をうぷして欲しいわ
187名無したちの午後:2010/12/24(金) 17:52:38 ID:eAgW1rC+0
祖父.comの検索まだ今日の新作登録されてないのかね
いつもはPCアニメの前に買取価格表出てるのに今日は無いし地味に困ったわ
なんか不具合が生じてて、そのせいで各店舗で個別で対応してるとか?
188名無したちの午後:2010/12/24(金) 20:06:08 ID:bR3JlMIvP
明日は下げるんじゃないか祖父は
189名無したちの午後:2010/12/24(金) 20:20:53 ID:RAtyFtdn0
>>187
変動が大きいから発売日の表示を止めたのかもしれんぞ。
190名無したちの午後:2010/12/24(金) 20:32:24 ID:kwMiyN2c0
>>163
特典って(メーカー)予約特典のCDってこと?

うちはTiny Dungeon 〜BLESS of DRAGON〜のテレカが
斜めに袋に入ってて(OPP袋に入れてゲームに貼り付けられてた)
スリーブが折れてるし、テレカもスリーブから飛び出してるし。
のーぶるのはテレカ(+スリーブのまま)直接貼り付けてあるのに。
特典の貼り方が2パターンあるのは何故なんだぜ?>淀
191名無したちの午後:2010/12/24(金) 20:54:05 ID:oSCZxvL50
>>155
ウマイ話ではあるけど、湯のみは、オクに出しても期待するほどは伸びないと見てる。
湯のみは、タペストリー以上に、欲しい人がそんなに多くないから。
それに、これ2つの絵ともに描き下ろしではなくて使いまわしだろ?
少なくともゴゴゴゴゴゴの方はそうだよ。
(兵庫の某転売屋が自分のジョンイル顔をゴゴゴゴゴゴのケースに写しだして
オクに出品してたから覚えてる)
192名無したちの午後:2010/12/24(金) 20:59:13 ID:JtVRk8ex0
ジョンイルwwwwwwwwww
193名無したちの午後:2010/12/24(金) 21:29:48 ID:zhu6x6HV0
食事代がそのまま返ってくるぐらいは期待してもいいかもわからんが

湯のみを確実に貰えるであろう比較的早い時間帯にUDX廻りとかしないで
寿司食うのは転売効率的にどうかなって気はする
逆にそれが狙い目なのかもしれんが、結局のところは湯のみの供給量で決まるな
イベントちょろっと回ってから寿司屋ってコースがアウトなぐらい供給量が少なければ
いくら欲しがる人が少ないからといっても値がつく余地があるが
その逆なら溢れるほどオクに出品されて二束三文だな
194名無したちの午後:2010/12/24(金) 22:33:48 ID:ESgNej150
すし屋で規定額以上注文するものの、時間が惜しくて
食わないで速攻会計離脱する奴いたらワロス
195名無したちの午後:2010/12/24(金) 22:46:19 ID:DzLRVNEf0
1500円分おまかせで握ってもらって、寿司折りにすれば万事解決
これなら待ち客がいなければ2週もあっという間
196名無したちの午後:2010/12/24(金) 22:47:58 ID:ikc3mUAf0
寿司は食いきれなければ持ち帰るだろ・・・
197名無したちの午後:2010/12/24(金) 23:12:54 ID:Sc6XVkqF0
何か、せっかくのコラボが実現しても
寿司屋のエロゲへの心象が
悪化しそうな客ばかり集まってきそうだな……。
198名無したちの午後:2010/12/24(金) 23:37:27 ID:bLxwZ13P0
寿司屋の一般客をエロゲオタにする方法はないの?
199 ◆xPQSq.U0CQ :2010/12/25(土) 00:27:12 ID:pKnxyXOg0
■世界征服彼女
メディオ     8980/7480
げっちゅ..   8850/7500
祖父        8780/****
LAOX.       8280/****
古川        8280/7280
メッセ       8080/7480
ヨドバシ     ****/7680
メディアランド..   ****/7300
ラムタラ     ****/7280

【中古】
祖父  6980 ※PCゲは10以上・AMSは1個(14時)・ADFは2個6780/3個6980(14時)
メディアランド 6980


■のーぶる☆わーくす
げっちゅ..   8900/7100
祖父        8780/****
メディオ     8680/7180
ヨドバシ     8480/7780
古川        7580/6580
メッセ       7680/6980
LAOX.       ****/7180
メディアランド..   ****/6980
ラムタラ     ****/6980

【中古】
祖父  5980 ※PCゲは10以上・AMSは4個(14時)
紙   5480
トレ  5980/冊子+200
古川  6980
200 ◆xPQSq.U0CQ :2010/12/25(土) 00:27:36 ID:pKnxyXOg0
■初恋サクラメント
祖父        8780/****
メディオ     8480/6980
メッセ       8380/6980
げっちゅ..   8200/6900
ヨドバシ     7980/7480
ラムタラ     7680/6980
LAOX.       ****/7280
メディアランド..   ****/6800
古川        ****/6580

【中古】
祖父  6480
トレ  6480
古川  6980


■Tiny Dungeon 〜BLESS of DRAGON〜
ヨドバシ     6870/6120
メディオ     売切/売切 ※6680/5680
メッセ       6480/5680
げっちゅ..   6400/5600
祖父        6380/****
LAOX.       ****/6380
メディアランド..   ****/5800
古川        ****/5580
ラムタラ     ****/5481
201名無したちの午後:2010/12/25(土) 00:50:19 ID:x9yUqJoM0
報告乙
ただメッセののーぶるわーくす7680円はえレカのみの値段な気が
19時半ぐらいにメッセ見た時はシーツ付売り切れてたしな
202名無したちの午後:2010/12/25(土) 00:56:05 ID:/7Xs8Cd0O
みんな転売に必死なんだな
203名無したちの午後:2010/12/25(土) 00:58:27 ID:E8nOOuXa0
メッセののーぶるシーツ付は午前中には売り切れてた(現在はテレカのみの値段)
買取も思ったよりは暴落しなかった
先週のHGBが強烈だっただけに
204名無したちの午後:2010/12/25(土) 01:00:07 ID:MxwM4qJtO
メッセのシーツは開店時から売り切れだったおw
205名無したちの午後:2010/12/25(土) 01:05:46 ID:cSMH8b0i0
>>199
■のーぶる☆わーくす
メロン     7800/****
206名無したちの午後:2010/12/25(土) 01:15:39 ID:5aBV6aQrO
ゲマテレカしかつかねえのに高いお
207名無したちの午後:2010/12/25(土) 01:30:48 ID:NU0L7dMn0
だから売れ残ってるだろ
明日の昼でも余裕だなありゃ
208名無したちの午後:2010/12/25(土) 08:57:37 ID:VCPOwfyb0
のーぶる☆わーくすは特典売りも多いけど
中古購入者も多かったから値崩れしないんだろうな。
昨日の昼過ぎの祖父PCアニメで、新作平台に
世界征服彼女・初恋サクラメントが手前に8個ずつくらい積まれてて、
その奥にのーぶるが2列積んであったのに3個ずつ(3×2列=6)位に
へこんでたし。

ゲマとメイトは高いよね。そして今はとらもそこに加わる。
とらは馬鹿なことやったせいでもう回復不能だろうね。
メッセもやばそうだけど、特典の強みでギリギリなんとか?
ゲマとメイトの「特別セット」とかいう特典抱き合わせ販売は駄目だろ。
祖父はせいぜい定価+1kだからまだしも+3kとか売れないよ。欲張りすぎ。

むーらんの買取はやっぱ駄目だなぁ。
買取価格表に出してトレといい感じに対抗してるから持ち込んでみたら
新作一品だけなのに10分もあーでもないこーでもないとこそこそ相談して
特にプレゼントとか何も無いユーザー葉書抜いただけで−200とかもうね。
あそこは未開封の処分に困った時くらいしか用無しだな。
ちなみにトレも祖父も減額なし。
209名無したちの午後:2010/12/25(土) 13:22:19 ID:etuQLTNO0
結局今回の電気外はこんなもんで終了なのか?
寿司屋で乞食が回転寿司してオクで1500円即決の嵐になるのが容易に想像できるわw
210名無したちの午後:2010/12/25(土) 13:29:20 ID:eBJSSzZW0
電気外しょぼくね?
コミケと共通してるのや通販受付あるのばっかだし
寒いから行くのやめようかな
211名無したちの午後:2010/12/25(土) 13:42:05 ID:VCPOwfyb0
こうどなじょうほうせんがはじまったw
212名無したちの午後:2010/12/25(土) 13:47:37 ID:etuQLTNO0
参加企業あれしかないのに情報戦とか言っちゃうカスは自分で調べられないだけの低脳にわか
213名無したちの午後:2010/12/25(土) 13:50:35 ID:VCPOwfyb0
(´-`).。oO(参加企業の数と情報戦には何の関係もないだろとマジレスw)
214名無したちの午後:2010/12/25(土) 13:52:09 ID:noEclTB80
俺はお前らがブース逝ってる間寿司屋で黙々と注文繰り返してるわw
215名無したちの午後:2010/12/25(土) 13:52:15 ID:lxHrh0mx0
参加企業の内容まで含めて言ってるに決まってるだろ・・・
そんな事まで理解出来ないのかw
216名無したちの午後:2010/12/25(土) 13:53:04 ID:etuQLTNO0
長文、定型句の次は顔文字で的外れのドヤレス
三重苦です
217名無したちの午後:2010/12/25(土) 13:58:14 ID:pKnxyXOg0
>>214
だめだよ>>215>>216が必死に誰も欲しがらないから無駄だって頑張ってんのにw
218名無したちの午後:2010/12/25(土) 14:03:00 ID:etuQLTNO0
勝手に脳内解釈してしかもイコール使っちゃうとか頭にうじでも湧いてるの?
しかも都合よく名無しに戻しててワラタ
219名無したちの午後:2010/12/25(土) 14:06:01 ID:xgb5CdJcP
つかここに居る奴のヤフオクのID自己申告して欲しいくらいだわww
みんなゴールドでよく見る常連の奴なんだろ?w
220名無したちの午後:2010/12/25(土) 14:13:34 ID:/7Xs8Cd0O
秋葉に来たが見事にやることないな
転売品でも探すことにするわ
221名無したちの午後:2010/12/25(土) 14:15:03 ID:AKjr6pw00
オマエモナーw
おれはブロンズだが。
222名無したちの午後:2010/12/25(土) 14:18:56 ID:noEclTB80
ゴールドの奴どんくらいいる?
俺はそうだが。
真っ当な転売厨にとってこのスレ全然参考にならないし、煽って遊んでるだけだよな?w
223名無したちの午後:2010/12/25(土) 14:23:39 ID:VCPOwfyb0
ゴールドって落札価格で月に34万くらい(正確には直前三ヶ月で100万)必要でしょ。
エロゲ関連だと特典で3k平均くらいとして100以上か。月末とか発送だけで一日潰れそう。
禿に15kくらい払って、利益も同じくらいなんじゃないか?w
224名無したちの午後:2010/12/25(土) 15:07:30 ID:wuVwfLhV0
高苗京鈴のサイン会は平和だったわ
せっかくの描き下ろし色紙なのに半分以上余ったんじゃねえか

>>220
サンタを探して紙をもらってオクで地方民に売れば200円ぐらいにはなるだろ…
225名無したちの午後:2010/12/25(土) 15:10:08 ID:lIm7JgaD0
ほとんど人が集まらなかったみたいだねw>角砂糖
226名無したちの午後:2010/12/25(土) 15:38:38 ID:/n7v95+z0
>>223
3ヶ月で5万以上じゃね?
227名無したちの午後:2010/12/25(土) 17:08:27 ID:xVzAT4Zz0
>>224
関係者は釣りでもいいから「人気出るよ!? 転売ウマー」
とか書いとかないとな〜ww
228名無したちの午後:2010/12/25(土) 18:03:54 ID:3GzCAXek0
どうやら誰も行かないみたいだからのんびり三周くらいして湯呑み500即決で出すわ
別に落札無くたって腹膨れるんだから損する訳じゃなし
229名無したちの午後:2010/12/25(土) 18:34:19 ID:XvQf3GjS0
今から東北のド田舎から秋葉向かうけど、秋葉で朝まで過ごすのにオススメのネカフェかマック教えて
230名無したちの午後:2010/12/25(土) 18:37:12 ID:3BrPsliD0
レシートと引き換えのポスターが地味に危なそうだからソフの方に並んだ方がいいな
231名無したちの午後:2010/12/25(土) 18:48:39 ID:nZTTvsp+0
>>229
アキバは混んでるかもしれんから上野か御徒町のにしたら?
232名無したちの午後:2010/12/25(土) 18:53:54 ID:XvQf3GjS0
>>231
じゃあそうする
上野と御徒町は全然知らないんだけど駅から出ればすぐ見つかる?
233名無したちの午後:2010/12/25(土) 19:33:06 ID:UCRsgk60O
>>232
あの手の店は駅の出口や改札ちょっとでたところに
看板置いたり呼び込みの兄ちゃんがいるもんだ
234名無したちの午後:2010/12/25(土) 19:44:28 ID:BePUmIwp0
上野ではあんまりキョロキョロするなよ。
あと怪しいイラン人風の男には気をつけろ
235名無したちの午後:2010/12/25(土) 19:47:02 ID:/7Xs8Cd0O
あんま旨くはないみたいだな
店もクリスマスシーズンだし転売には注意してるぽいね
236名無したちの午後:2010/12/25(土) 20:40:54 ID:WIyK3Q4h0
>>234
おいしーヨ

あれはトルコ人か
237名無したちの午後:2010/12/25(土) 20:41:41 ID:hIKLXCHU0
>>229
というか、東北のほうは大丈夫なのか?
強風と大雪で、新幹線遅れてないのか?
238名無したちの午後:2010/12/25(土) 20:46:55 ID:gTd3pmKr0
東北つっても、福島宮城は比較的暖かくて気候も穏やかだからな。太平洋側で関東よりだし。気温は北信越の方が寒い。
山形秋田岩手青森まで行くとシャレにならないくらい寒い。
239名無したちの午後:2010/12/25(土) 20:50:45 ID:wDr9URX30
クリスマスシーズンだから転売に注意とかもうアホかと
この時期はほっといても売り上げの上がる時期なんだから
値上げこそすれ値下げして売るなんてありえねーよw
240名無したちの午後:2010/12/25(土) 21:32:50 ID:3LH2RiJLO
ゲマが冊子カタログ2割引で売ってるが
利幅どのくらいなんだろ?
241名無したちの午後:2010/12/25(土) 21:40:23 ID:VCPOwfyb0
会場価格が2000で卸値1800
書店価格2400で粗利600(25%)ってとこじゃね。
二割引ならまだ損しないレベル。
242名無したちの午後:2010/12/25(土) 21:47:13 ID:f65kS/Wm0
そろそろ鬱袋の季節だな。
最近エロゲーやってないから俺はワクワク。
243名無したちの午後:2010/12/25(土) 21:50:21 ID:xITCkYUR0
冊子必須じゃないし売れないだろそりゃ
244名無したちの午後:2010/12/25(土) 21:52:44 ID:wuVwfLhV0
明日寒そうだな
245名無したちの午後:2010/12/25(土) 22:12:23 ID:/+n+Cz0h0
不健全図書指定の基準となる東京都規則案

Togetter - 「都条例の施行規則公布」
http://togetter.com/li/81883

改正都条例が公布されたようだが、予想以上に酷い事になってます。
未成年による性行為(類似行為含む)ならアウトです。

何だか後出しジャンケンで次々出してきてるみたいですね。
完全に違憲です、それ以前に「地方自治法」違反です。
出版業界は腹を括って法的な手段を検討した方が良いと思う。

ハッキリと「ゲーム」も対象になってますね、15条の2の三です。
Togetterを見る限りではフィギュアも対象?。
これはよく分りませんが・・・。

改正都条例の施行スケジュール。
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/08_kaiseijourei_kisoku.html
246名無したちの午後:2010/12/25(土) 22:12:59 ID:TQ3U1lnB0
コミケ冊子カタログは特典でよほど欲しいものがない限りは三日目の夜に100円で回収する
247名無したちの午後:2010/12/25(土) 23:28:40 ID:DZAw5N800
転売厨ども
明日の電気外で転売できそうなもの教えろや
248名無したちの午後:2010/12/25(土) 23:29:13 ID:HxsLb1H6O
電気外参加したことないんだがやっぱり大手になると始発じゃないと無理ってレベルくらいに並ぶ?
249名無したちの午後:2010/12/25(土) 23:34:18 ID:DZAw5N800
始発でもなんとかなるけど(今回、ぱれっといないし)
めちゃ並ぶぞ。
始発だと買えるのが12時とか
250名無したちの午後:2010/12/25(土) 23:35:35 ID:hUQnFgpd0
なのは完売
251名無したちの午後:2010/12/25(土) 23:36:01 ID:VizCWzba0
寿司屋で買った寿司を転売
更に湯のみを転売

一挙両得ウマウマwwwwwwww
252名無したちの午後:2010/12/25(土) 23:39:44 ID:45Mxz9XcO
>>247
俺妹シーツでも買ってろ
253名無したちの午後:2010/12/26(日) 00:02:09 ID:ZwuCPC0WO
>>251
寿司は無理だろw
254名無したちの午後:2010/12/26(日) 00:04:51 ID:QvaEByIh0
寿司の転売ってまさか回転寿司のことなんじゃ……
255名無したちの午後:2010/12/26(日) 00:07:54 ID:v2GWnJ5Z0
今年一年転売してなんぼほど儲けたん?
256名無したちの午後:2010/12/26(日) 00:11:11 ID:0wIbKq5q0
寿司だけで100万は儲けた
257名無したちの午後:2010/12/26(日) 00:12:27 ID:c1W8c4b/0
オクで今から即決で寿司の先行出品しとけwwww
現地渡し限定でwwww
258名無したちの午後:2010/12/26(日) 00:18:16 ID:fzheQwnFO
寿司の転売はともかく湯飲みはほしいから食いにいこうかなとも思うが並ぶよな
259名無したちの午後:2010/12/26(日) 00:24:10 ID:jl7rw6FQ0
とりあえず昼飯持参でならぶわ
260名無したちの午後:2010/12/26(日) 00:39:50 ID:wfdUUyqGO
寿司屋がこじき色に染まる!!
261名無したちの午後:2010/12/26(日) 00:46:39 ID:HX9Gtend0
寿司屋に何度も出入りするヲタにウザガル店員という構図が浮かぶ
262名無したちの午後:2010/12/26(日) 00:48:26 ID:c1W8c4b/0
店側はそんなの予め承知してるだろ
普通に食いに来た客がウザがるだけ
263名無したちの午後:2010/12/26(日) 00:49:55 ID:IIdnCic/0
てか一般客も食事したら湯のみ貰えるんだよな
要らない奴多そうだからその場で安く譲ってもらおうとする乞食が出そうだなw
264名無したちの午後:2010/12/26(日) 00:51:11 ID:fzheQwnFO
誰か一緒に食おうぜw
265名無したちの午後:2010/12/26(日) 01:15:49 ID:22L+Qk0LO
大トロとか、たらば蟹とか
266名無したちの午後:2010/12/26(日) 01:33:04 ID:CDYZ8Hos0
なんの話かわからん俺に教えてくれ
どこの寿司屋いけばいいのか
267名無したちの午後:2010/12/26(日) 01:50:25 ID:fzheQwnFO
なでしこ寿司ってところだ
若い女の子が握ってくれる寿司店
268名無したちの午後:2010/12/26(日) 02:01:45 ID:9i+unse30
おいおい、女にシャリを握らせたら酢飯の味が変わるだろが…
269名無したちの午後:2010/12/26(日) 02:03:24 ID:JbDEr/Jd0
なんで?
270名無したちの午後:2010/12/26(日) 02:26:42 ID:j7Qmz+Ia0
男と女じゃ手の温度が違うからとかなんとか
271名無したちの午後:2010/12/26(日) 02:29:53 ID:v2GWnJ5Z0
おそらく無理くりで、関係ねえだろうし
団塊爺の職人理論だろうなw

関係ねえよ。そもそも江戸前なんて有難がってるアホがいるくらいだし
272名無したちの午後:2010/12/26(日) 03:49:47 ID:3rIDWOMg0
今日で6日風呂に入ってない俺も湯のみ仕入れに行くわ。
隣に座る奴、すまん。
273名無したちの午後:2010/12/26(日) 04:06:04 ID:yXLUzGB4O
寿司屋店内60席ちょいしかないのな
客席全部キモオタで溢れんのかよw
274名無したちの午後:2010/12/26(日) 04:11:10 ID:fzheQwnFO
とりあえず秋葉原向かう
275名無したちの午後:2010/12/26(日) 04:16:56 ID:HSxgz4rOO
長靴履いてるwwwと思ったらブーツだった
276名無したちの午後:2010/12/26(日) 04:22:42 ID:fzheQwnFO
>>275
現地にいんの?
いるならどんぐらいいる?
ぱれっときてねーから激減してるかね
277名無したちの午後:2010/12/26(日) 04:27:30 ID:HSxgz4rOO
UDX組は100超えるくらいいそう、minoriは別場所なので分からん
前回は始発後だったので比べられない
278名無したちの午後:2010/12/26(日) 04:33:42 ID:fzheQwnFO
>>277
そうかサンクス
みのりは多分前回同様線路沿いだろうな
若干少ないかなと思う
前回はUDX組は八割はぱれっとだったからな
UDXだけで200人はいたと思う
ただ思ってたよりは多いね
おれはとりあえず恋色空模様のグッズセットだけ買いたい
後は寿司
279名無したちの午後:2010/12/26(日) 05:01:48 ID:fzheQwnFO
とりあえず着いて並んだ
寒いな
ほぼ徹夜か始発で冬なのに椅子持ってこないやつばっかでワロタw
夏ならともかく今は冷たいだろw
280名無したちの午後:2010/12/26(日) 05:02:44 ID:YBt7KAn40
寿司売り切れ
281名無したちの午後:2010/12/26(日) 05:15:55 ID:NHqTXx4gO
minori組は100人くらい、UDX組は150〜200くらいか
祖父PC館は20人前後
282名無したちの午後:2010/12/26(日) 05:24:56 ID:QPIMjhHB0
祖父って列形成7時からなのに今からいてどうするんだ?
283名無したちの午後:2010/12/26(日) 05:32:09 ID:22L+Qk0LO
今日は1日寿司三昧の予定
284名無したちの午後:2010/12/26(日) 05:48:13 ID:CDYZ8Hos0
しかしぱれっとないのに並ぶんだな
285名無したちの午後:2010/12/26(日) 05:50:28 ID:fzheQwnFO
>>283
マジでループすんの?w
空いてる場合ならともかく食べるのにはそれなりに時間かかるだろうから思ったより行けないかもよ
逆に空いてると一旦出て入るとかやりにくくね?w
286名無したちの午後:2010/12/26(日) 05:57:38 ID:NHqTXx4gO
minori列の最後尾は、高架下の真ん中くらい
UDX組は2階に行く人と4階に行く人に列を分けている
今回もnbkzが列を仕切っている
287名無したちの午後:2010/12/26(日) 06:01:13 ID:d6y7lBc7O
>>286
あと10分くらいで着くけど布物間に合う感じですか?
288名無したちの午後:2010/12/26(日) 06:04:21 ID:HSxgz4rOO
何の布か知らんが4階組は少なかった
289名無したちの午後:2010/12/26(日) 06:06:40 ID:fzheQwnFO
せめて何の布か言わないとわからんだろうw
みのりかね
290名無したちの午後:2010/12/26(日) 06:08:02 ID:d6y7lBc7O
>>288-289
ごめんなさいw
minoriです
291名無したちの午後:2010/12/26(日) 06:09:44 ID:fzheQwnFO
UDX2F組は何目的なんだ?
やっぱ俺と同じく緑茶なのかねー
あるいはアリスかね
292名無したちの午後:2010/12/26(日) 06:15:31 ID:wfdUUyqGO
祖父はそれがそのまま正規の列になって、クロシェットは7時前に並んだ奴だけで売り切れたりしてなw
ラブプラス同梱版の予約騒ぎ、あれをまた見れるのか
293名無したちの午後:2010/12/26(日) 06:16:11 ID:qoO11YrF0
今回初参加でminori行きたいんだけど
8時に行くなら10時とかに行っても変わらなかったりする?
294名無したちの午後:2010/12/26(日) 06:20:02 ID:/kvMt+j90
fengとハムハムとOVERDRIVEのCD買いたいけど余裕かな?
295名無したちの午後:2010/12/26(日) 06:26:33 ID:NHqTXx4gO
祖父組、列はばらけたが、店の回りに固まりとなっているから、どうなることやら……
296名無したちの午後:2010/12/26(日) 06:27:31 ID:fzheQwnFO
ふぇんぐはうえさまが布は少ないとほざいてたぞツイッターで
297名無したちの午後:2010/12/26(日) 06:28:00 ID:wfdUUyqGO
アミューズメントもう150人ぐらい並んでるな
今年も間違えてKブ祭に並ぶ奴が一人はいる
298名無したちの午後:2010/12/26(日) 06:29:21 ID:tYGlWA7cO
>>293
前回は列なくなってから枕買った記憶が
299名無したちの午後:2010/12/26(日) 06:38:01 ID:qoO11YrF0
>>298
そうなのか、thx

つかなくなるとしたら何が考えられるんだろうか
300名無したちの午後:2010/12/26(日) 06:38:37 ID:QVcD/Bl40
そろそろ出発するけど現地は寒い?
301名無したちの午後:2010/12/26(日) 06:41:01 ID:HfGxXkbpO
クロシェットなら毎回コミケ初日の昼前に行けば殆ど列なしで買えるんじゃね?
302名無したちの午後:2010/12/26(日) 06:41:13 ID:d6y7lBc7O
>>300
寒いけど、防寒しっかりしたら大丈夫かな
303名無したちの午後:2010/12/26(日) 06:46:08 ID:NHqTXx4gO
>301
今回は、ぱじゃまと合同出展
304名無したちの午後:2010/12/26(日) 06:46:12 ID:I90Fz8JUP
すみません。寿司ってなんの事ですか?
305名無したちの午後:2010/12/26(日) 06:50:51 ID:4TMjHC3TO
あまりの寒さに起きてしまった、群馬だが寒すぎる

欲しい物ないけど原付で様子見しに秋葉行こうか迷ってる、いや、この寒さで長時間原付は死ねるか…?
306名無したちの午後:2010/12/26(日) 06:54:03 ID:fzheQwnFO
>>304
高原のドイツでのあだ名
307名無したちの午後:2010/12/26(日) 06:55:04 ID:wfdUUyqGO
アミュ列形成された
各2限だと
308名無したちの午後:2010/12/26(日) 06:59:25 ID:NHqTXx4gO
祖父PC館、ロイヤルホスト前に3列形成
309名無したちの午後:2010/12/26(日) 07:03:46 ID:22L+Qk0LO
>>304
大トロ1貫半額250円
310名無したちの午後:2010/12/26(日) 07:04:43 ID:I90Fz8JUP
>>305
顔面凍結すんだろ
311名無したちの午後:2010/12/26(日) 07:06:58 ID:fzheQwnFO
>>309
マジで!?
312名無したちの午後:2010/12/26(日) 07:10:56 ID:I90Fz8JUP
>>309
ありがとうございます。
313名無したちの午後:2010/12/26(日) 07:16:36 ID:fzheQwnFO
>>312
えっ?信じちゃうの?
314名無したちの午後:2010/12/26(日) 07:31:36 ID:YhIfoUW90
かわいそうだから教えてやれよw
寿司を一定額以上食うと、恋色空模様の湯のみをもらえる店がどこかにある。
その「どこか」ってのは自分で探せ。
315名無したちの午後:2010/12/26(日) 07:33:32 ID:NHqTXx4gO
UDX2階組で列が短いのはアリスとROOT、長いのはやはり緑茶
316名無したちの午後:2010/12/26(日) 07:36:49 ID:I90Fz8JUP
>>314
そうなんですか。ありがとうm(_ _)m
頑張ってくださいね。
317名無したちの午後:2010/12/26(日) 07:43:37 ID:qIAnVzk90
誰か現地の写真うpしてー
318名無したちの午後:2010/12/26(日) 07:51:53 ID:fzheQwnFO
319名無したちの午後:2010/12/26(日) 08:07:00 ID:YdZzPXme0
>>318
ぱれっとのときはちょうどここに始発で着いたな
人少ないのか
320名無したちの午後:2010/12/26(日) 08:15:49 ID:I90Fz8JUP
すげ〜御徒町まで行っちゃいそうな勢いだな
321名無したちの午後:2010/12/26(日) 08:15:55 ID:Z7Mj2Cg10
もう並んでも買えないぞ
322名無したちの午後:2010/12/26(日) 08:17:44 ID:NHqTXx4gO
http://imepita.jp/20101226/297130
祖父PCゲーム、アニメ館
323名無したちの午後:2010/12/26(日) 08:22:20 ID:xXU4ih8RO
埼玉県の奥地から来ると東京が暖かく感じるはわ。スタッフ薄着で寒そう
324名無したちの午後:2010/12/26(日) 08:23:58 ID:Z7Mj2Cg10
クロシェット完売
325名無したちの午後:2010/12/26(日) 08:26:53 ID:NHqTXx4gO
祖父PCゲーム館のクロシェットのセット、抱き枕カバーとも限100
326名無したちの午後:2010/12/26(日) 08:29:15 ID:7pTGmylh0
クロシェットは転売するには最高の商材だからな
327名無したちの午後:2010/12/26(日) 08:34:12 ID:NHqTXx4gO
訂正、クロシェットのセット、抱き枕カバーは限1でどちらも販売数は100
328名無したちの午後:2010/12/26(日) 08:34:23 ID:YdZzPXme0
100とか釣られて高騰しそうだな
どうせコミケで買うし先に空出品しまくっとくか
329名無したちの午後:2010/12/26(日) 08:38:57 ID:HSxgz4rOO
販売って9時からだっけ?
330名無したちの午後:2010/12/26(日) 08:43:38 ID:d6y7lBc7O
minori列、日が当たらないから寒さが蓄積してきた…
日が当たってるUDXがうらやましいお
331名無したちの午後:2010/12/26(日) 08:45:57 ID:NHqTXx4gO
http://imepita.jp/20101226/313910
あと、祖父PC館列にこんなチラシが配布された
332名無したちの午後:2010/12/26(日) 08:46:59 ID:fzheQwnFO
>>330
寒そうだなw
緑茶恋色空模様列はマシにはなってきた
333名無したちの午後:2010/12/26(日) 08:47:50 ID:qIAnVzk90
おお朝からいるねぇ
寿司屋に列は出来てないの?
334名無したちの午後:2010/12/26(日) 08:48:53 ID:ff1pkFllO
>>329
10時からだけど物販は会社ごとに違う。
335名無したちの午後:2010/12/26(日) 08:52:29 ID:xXU4ih8RO
緑茶の無料配布が1530から。早く帰りたいから物販と一緒に渡して欲しい。
336名無したちの午後:2010/12/26(日) 08:53:00 ID:d6y7lBc7O
minoriイス売り切れ
337名無したちの午後:2010/12/26(日) 08:53:35 ID:YdZzPXme0
>>333
寿司屋は時間遅くなかったっけ
グッズ買ってから行くんだろ

今回グッズ大量に通販したからバイヤーは寿司並んでループのほうが堅実だと思うがなあ
338名無したちの午後:2010/12/26(日) 08:54:59 ID:HSxgz4rOO
>>334
トン、もうすぐ始まりそうな雰囲気 
10時からだと思ってたから、ちょっと得した気分
339名無したちの午後:2010/12/26(日) 08:55:14 ID:NHqTXx4gO
>329
祖父の販売は9時から
そろそろ、店内に列移動開始
340名無したちの午後:2010/12/26(日) 09:07:48 ID:uQ/cUmIiO
7時30分じゃ遅すぎたかw
ほぼ最後尾だわ〜
こりゃ買えるかわからんね
341名無したちの午後:2010/12/26(日) 09:21:25 ID:NHqTXx4gO
すし屋、11時開店なのに、すでに10人くらいの列ができている
342名無したちの午後:2010/12/26(日) 09:28:35 ID:qIAnVzk90
寿司屋wwwwwwwwww

>>340
どこ並んでるの?物によるんじゃない
343名無したちの午後:2010/12/26(日) 09:30:40 ID:rennagqjO
Whirlpoolの前のほうに並んでるが後ろどれくらいいるんだろうか
344名無したちの午後:2010/12/26(日) 09:31:30 ID:uQ/cUmIiO
>>342
minoriだからきついかなーと。
まあ今回初だから次回に活かすよ
345名無したちの午後:2010/12/26(日) 09:31:30 ID:e+otK9dt0
電気外はコミケと違って便所にそれ程困らないからいいな
346名無したちの午後:2010/12/26(日) 09:38:03 ID:HSxgz4rOO
緑茶遅い
347名無したちの午後:2010/12/26(日) 09:41:40 ID:qIAnVzk90
>>344
陶器類はダメだろうけど布系ならたぶん大丈夫
348名無したちの午後:2010/12/26(日) 09:42:40 ID:ff1pkFllO
〉〉346
同じく緑茶に並んでるが列動きそうだな。
349名無したちの午後:2010/12/26(日) 09:46:13 ID:wfdUUyqGO
祖父物販組は祖父のポイントで買えるし2%ポイントバックあるぞw
350名無したちの午後:2010/12/26(日) 09:46:30 ID:22L+Qk0LO
寿司屋、さらに列伸びてるな。
351名無したちの午後:2010/12/26(日) 09:47:55 ID:uQ/cUmIiO
>>347
情報thx
それよりも寒くてつらいわw
まあ今日はCDだけ頂くよ
352名無したちの午後:2010/12/26(日) 09:48:33 ID:aLFtHHK20
10時から販売開始だったのか・・・
11時だと思って家でくつろいでしまった。
353名無したちの午後:2010/12/26(日) 09:50:30 ID:NHqTXx4gO
http://imepita.jp/20101226/351680
すし屋、狙ったな
そして、緑茶買いおわった人の一部がすし屋に流れてきている
354名無したちの午後:2010/12/26(日) 09:52:34 ID:fDZHDnD9O
寿司は寒くないのがいいね
355名無したちの午後:2010/12/26(日) 09:52:44 ID:/D7D12wM0
秋葉原は相変わらず楽しそうだなあ
風邪ひかないように気をつけてがんばってくれ
356名無したちの午後:2010/12/26(日) 09:55:10 ID:0zCJMPm90
日差しは暖かい
日陰は寒い
357名無したちの午後:2010/12/26(日) 09:58:31 ID:I90Fz8JUP
1500円で腹もふくれて粗品も貰えるっていいね。
358名無したちの午後:2010/12/26(日) 09:58:44 ID:Jtp2gIh4O
糞シェット!
毎回毎回少ねえんだよ!ボケ!
359名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:09:37 ID:xXU4ih8RO
>>358
コミケで買えよ。俺はそうするつもり
360名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:12:18 ID:NHqTXx4gO
すし屋、100人越えたな
湯飲みの限定数からして、もうちょっとヤバいかも
361名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:13:17 ID:YdZzPXme0
限定数なんて書いてあんの?
362名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:13:39 ID:xXU4ih8RO
時すでにお寿司ってか
363名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:15:03 ID:YdZzPXme0
【審議中】
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚
364名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:15:59 ID:xJkt7pqgO
寒くて布団から出れないオワタ
365名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:17:02 ID:HSxgz4rOO
寿司どんどん増えるねー、will後回しにすればよかった
366名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:17:36 ID:6PdppcKpO
レシートキャンペーンだけ欲しいが並びたくない・・・
367名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:28:34 ID:uQ/cUmIiO
おいいい
風強すぎてしぬ
368名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:29:41 ID:fzheQwnFO
寿司屋ループ無理ワロタw
140個?みたいなこと誰かがいってた
本当かはわからんが
とりあえず一個はもらえる位置にはいる
369名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:34:39 ID:g3Xh7q4J0
このクソ寒いのにどんだけ寿司人気あるんだよw
知らない奴はよほど美味い寿司なんだろうと思うだろうな
まさに計画通り
370名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:34:48 ID:Gcw2klAa0
千紗の枕100個じゃ足りないに決まってんだろうが!
もっと持って来いよ!
来いよ!クロシェット!
371名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:35:32 ID:5fH8KipY0
淀1階のすしざんまいで、こんなイベントがあったとは・・・・・・
372名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:37:45 ID:3UE3IgLDO
湯のみは会計時だよね?早く食べたもん勝ちか
373名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:38:57 ID:yXLUzGB4O
寿司屋今何人くらい?
374名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:39:02 ID:5fH8KipY0
とにかく高いネタ数個でループが勝敗を分けるな
375名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:39:41 ID:iEkOTHj80
品切れたら湯のみ→オナカップ プレゼントに移行
376名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:42:11 ID:YdZzPXme0
ぎりぎりの位置に並んでるやつは食わずに会計だけ済ませそうだなw
377名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:43:12 ID:75dcfuHyO
正確には、あわせて136個。ループも何ももう終わってる。
378名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:43:38 ID:t8Nsf3AwO
オービット、完売
379名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:44:09 ID:5fH8KipY0
最後は早食い競争になるのか
380名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:44:56 ID:fzheQwnFO
>>374
今並んでる人数数えて着るっぽいことしてるから並ぶ段階でここで終わりと言われる可能性のほうが多分高い
数的にループは無理
席は60くらいって前のレスで誰かいってたよね
381名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:47:10 ID:8BBKkYXhO
レシートキャンペーンの為だけに四階いく列には並んでられん…
他に交換場所ないの?
382名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:48:18 ID:YdZzPXme0
まず間違いなくもらえずに店内で発狂逆ギレする奴出てくるから
並んでる奴はカメラ構えとけw
383名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:49:02 ID:fzheQwnFO
>>377
もう終わったの?w
ワロス
どんどん来るよね
384名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:50:24 ID:22L+Qk0LO
食う前だけど緊張で胃が痛い
385名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:51:24 ID:fzheQwnFO
てかさっき数えてたわりに列きってる?
どんどん来るやつらが戻ってきてないから列切ってなさそうw
もう無理なのに並ばさせられてるのかな?
386名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:53:42 ID:YdZzPXme0
>>385
だって湯のみはなくなっても寿司はなくならないやんw
そして湯のみがなくなろうが食っちゃったら金を払う必要がある
黙ってりゃ店は大儲け
387名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:54:23 ID:5fH8KipY0
寿司が食いたいんだろう。
388名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:56:11 ID:yXLUzGB4O
寿司屋の親父が湯呑みこんなねーよとかいってるwwwww
389名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:56:53 ID:OokP0IPc0
寿司屋とらぶらないか心配だわ
湯のみ終わったんならさっさと並んでる人に教えて解散させてやれよ
390名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:57:22 ID:2f2GjVd20
こりゃ湯のみが無くなったら暴動モノだな
391名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:58:00 ID:6PdppcKpO
寿司屋大変だな
392名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:58:18 ID:YdZzPXme0
食っちゃったのにもらえない奴が一番悲惨だろうな
時間的にどの層になるんだろう
393名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:59:11 ID:5fH8KipY0
まあ、もらえなくても早い昼食だと思えばいいんじゃね。
394名無したちの午後:2010/12/26(日) 10:59:15 ID:3UE3IgLDO
もしかして4F物販って別のとこ並ぼうと思ったらまた最後尾に並びなおすの?
395名無したちの午後:2010/12/26(日) 11:00:08 ID:YdZzPXme0
>>393
この時期に昼食1500円とかまっとうな社会人じゃないと痛すぎるだろう
そして並んでる奴にまっとうな社会人が何人いるやら・・・w
396名無したちの午後:2010/12/26(日) 11:00:46 ID:NHqTXx4gO
すし屋、予約して先に入るという方法もあったんだね
397名無したちの午後:2010/12/26(日) 11:01:23 ID:c0G82XR00
今日のニュースでやるかな?
ヲタが暴徒化して寿司屋壊滅とか

日本じゃこれでも大丈夫だけど中国でコレだったら親父生きていないだろ
398名無したちの午後:2010/12/26(日) 11:02:57 ID:OokP0IPc0
すし屋は転売屋とは別に常連用に湯のみ残しててやれよ
明らかに今回だけの転売屋よりも常連さんの方が大事だろw
399名無したちの午後:2010/12/26(日) 11:03:05 ID:5fH8KipY0
今の時期の秋葉原おのぼりさん組はサイフの紐がゆるいからな
まあだいじょうぶだろ
400名無したちの午後:2010/12/26(日) 11:06:28 ID:xJkt7pqgO
あと30分ほどで秋葉原に着くんだが、UDXの会場に入るのは、まだ相当待ちますか?
401:2010/12/26(日) 11:09:12 ID:gam+I6GQO
寿司屋入った
大繁盛
もう会計かよ
402名無したちの午後:2010/12/26(日) 11:12:09 ID:22L+Qk0LO
めちゃくちゃうめぇぇ
403名無したちの午後:2010/12/26(日) 11:15:10 ID:BQAO7N+iP
湯のみ早速してるこいつの画像頼むwwww

621 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2010/12/26(日) 10:50:55 ID:CRTI7jTt0
隣の奴は携帯弄っててちょっと見たらヤフオク出品してた
horic2009ってidだった
404名無したちの午後:2010/12/26(日) 11:15:13 ID:fzheQwnFO
何頼んだ?面倒だからイベント限定丼1500円でいいかねぇ
405名無したちの午後:2010/12/26(日) 11:17:07 ID:uQ/cUmIiO
公式のステージ情報に日にち書いてなかったけど
イベントは今日やるんだよね?
406名無したちの午後:2010/12/26(日) 11:20:09 ID:YdZzPXme0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/horic2009
出品物がボラギノールw
407名無したちの午後:2010/12/26(日) 11:21:29 ID:BQAO7N+iP
408名無したちの午後:2010/12/26(日) 11:23:58 ID:5fH8KipY0
テンバイヤーわろた
409名無したちの午後:2010/12/26(日) 11:28:25 ID:wfdUUyqGO
生きのいいこじきがさらされててわろたw
410名無したちの午後:2010/12/26(日) 11:37:21 ID:IL36LYiE0
minoriのエログッズは違反申告すると音速で消えるよ
411名無したちの午後:2010/12/26(日) 11:46:07 ID:22L+Qk0LO
一般人が寿司屋の行列に驚いてた
412名無したちの午後:2010/12/26(日) 11:53:23 ID:xXU4ih8RO
寿司は旨いのか?
413名無したちの午後:2010/12/26(日) 11:54:37 ID:GphUegfM0
オタ臭でネタの鮮度は大丈夫か
414名無したちの午後:2010/12/26(日) 11:55:44 ID:22L+Qk0LO
旨いよ。築地名乗るだけはある。
415名無したちの午後:2010/12/26(日) 11:56:18 ID:Hv0TfrPI0
全国からキモヲタ大集合してんのか
416名無したちの午後:2010/12/26(日) 12:00:45 ID:iEkOTHj80
結局すし屋は
・入店(並び)順
・会計順
どちらで湯のみ配ったの?
417名無したちの午後:2010/12/26(日) 12:01:12 ID:JTTXnZFj0
冬秋葉
寿司屋儲かる
湯呑みかな
418名無したちの午後:2010/12/26(日) 12:08:15 ID:gam+I6GQO
俺の時は会計順
でも入店規制して席はあいてた
419名無したちの午後:2010/12/26(日) 12:55:45 ID:xJkt7pqgO
そろそろ寿司以外の話しようぜ
420名無したちの午後:2010/12/26(日) 13:02:52 ID:YdZzPXme0
てか、唐突にレス途切れたなw
何が起きたんだw
421名無したちの午後:2010/12/26(日) 13:03:40 ID:uQ/cUmIiO
じゃあオレの直前で売り切れないように祈っておいてくれ
422名無したちの午後:2010/12/26(日) 13:14:05 ID:2f2GjVd20
直前で売り切れる呪いをかけてやる
423名無したちの午後:2010/12/26(日) 13:17:33 ID:uQ/cUmIiO
>>422
ありがとう。君のおかげで問題なく買えたよ
424名無したちの午後:2010/12/26(日) 13:21:14 ID:VU//7RYp0
祝ってやる
何買ったの?
425名無したちの午後:2010/12/26(日) 13:26:49 ID:uQ/cUmIiO
minoriのCD2つとグラスなんかも大丈夫だった。
パーカーは売り切れてたけど元から買う予定なかったからね
426名無したちの午後:2010/12/26(日) 13:36:51 ID:uQ/cUmIiO
しかしファルコムのライヴを前で見れなかったのが残念
427名無したちの午後:2010/12/26(日) 13:49:19 ID:dZDXJtkF0
4Fにビックタオル福袋があったんで運試しに買ってみたが、

あずにゃんのビックタオル
まーりゃん&ささらのスポーツタオル
エルルゥの・・・これなんだ?
このみ、たまねぇのスティックお風呂ポスター

これで\3000なら悪くないね
428名無したちの午後:2010/12/26(日) 13:59:06 ID:qgo3oM8C0
>>318>>322は何のために並んでるんだ?
スレ見てもわからない
何かの限定品?
429名無したちの午後:2010/12/26(日) 14:03:42 ID:gSUU5p8yP
湯呑みがまさかの再入荷
430名無したちの午後:2010/12/26(日) 14:05:38 ID:uQ/cUmIiO
>>318はminoriの待機列だよ。
あそこまじ寒かった
431名無したちの午後:2010/12/26(日) 14:06:25 ID:u4tjdCHC0
それって寿司の湯のみか?
ふざけろおおおおおおお帰ってきちまったよおお
しかも俺の目の前で区切ってこの仕打ちかよおおおおおおお
432名無したちの午後:2010/12/26(日) 14:23:41 ID:QVcD/Bl40
こうどなじょうほうせん
433名無したちの午後:2010/12/26(日) 14:28:37 ID:qgo3oM8C0
>>430
あああのゲームか
あれって並ぶほど人気あるの?
434名無したちの午後:2010/12/26(日) 14:38:10 ID:rGZL370r0
>>433
そこそこあると思うぞ
おれは7時半から6時間弱並んで買えたわ
435名無したちの午後:2010/12/26(日) 14:42:41 ID:1K6vtNnI0
ステージは何で始まらないの?

運営はやる気あるのか?
436名無したちの午後:2010/12/26(日) 14:44:57 ID:NHqTXx4gO
緑茶、無料配布列形成
あまり多いないな
437名無したちの午後:2010/12/26(日) 14:59:34 ID:tYGlWA7cO
実りカーテンのか今から行っても買えるかな?
438:2010/12/26(日) 15:11:16 ID:gam+I6GQO
桃井きた
439:2010/12/26(日) 15:12:49 ID:gam+I6GQO
佐藤ひろみ キタ
440名無したちの午後:2010/12/26(日) 15:19:12 ID:vcEsrGiyi
>>429
釣られちまった...
441名無したちの午後:2010/12/26(日) 15:36:19 ID:rGZL370r0
BGMフェス開催だってな。
4月の予定とかわからん・・
442名無したちの午後:2010/12/26(日) 15:51:00 ID:Ah0cyZKf0
祖父PCゲームは のーぶる一般分売切れ、世界征服彼女棚にある1本のみ(11:20頃)
金竜も特典無しが棚に1本のみ、神楽もCD?無しでテレカのみで販売。
中古は休日特価だとかで のーぶる5480、世界征服彼女5980、はっさく6480

電気外による売上効果もあるんだとは思う。
レシートキャンペーンのお風呂ポスター、12時くらいに引き換えに行ったら
われめてのだけが異常に減ってて「もう無くなるよー」と言ってた。
剛田のなんちゃらいうクリアファイルも6種類のうち5種類終わってた。
443名無したちの午後:2010/12/26(日) 15:57:56 ID:Ah0cyZKf0
トレは のーぶる5780、金竜5380で、世界征服彼女が全然来ないからか買取5400+200UP
祖父はADFで中古の金竜4980だけど世界征服彼女が6480とか値段が店毎にバラバラ。
444名無したちの午後:2010/12/26(日) 16:37:35 ID:CBdz/9T/0
445名無したちの午後:2010/12/26(日) 16:40:05 ID:NHqTXx4gO
UDXの電気外祭りが盛況だったのに対し、ベルサールで開催されていたPCゲームフェスタはちらし配ったり、呼び込みしてたが人少なかった
446名無したちの午後:2010/12/26(日) 16:58:22 ID:wfdUUyqGO
木曜金曜の新作全部今日引き取ったらお風呂ポスターたくさんもらったわ
447名無したちの午後:2010/12/26(日) 17:21:36 ID:fzheQwnFO
>>427
買ってた人の覗き見したけどみんなあずにゃんビッグタオルだったw
一人はそれしかみれなかったがもう一人は東鳩2っぽいタオルみたいなのもみえたw
中身ほぼ同じなんじゃねえのか?w
あずにゃんビッグタオルは余ったんだろうな
けいおんグッズは売れるけどその分数作っちまう可能性も高いからな
448名無したちの午後:2010/12/26(日) 17:41:39 ID:dZDXJtkF0
>>447
ふむ。
まぁ、ビックタオル\5040、2008イベントセット\5000
が\3000なら十分かなぁ。

バスタオルほしかったしねw
449名無したちの午後:2010/12/26(日) 17:48:41 ID:jt4DTZ3E0
寿司屋どうだったんだろ!?
誰かレポくれよ。
450名無したちの午後:2010/12/26(日) 18:19:07 ID:I90Fz8JUP
>>444
まじかよ・・・寿司喰いまくってもおつりが来るじゃん
451名無したちの午後:2010/12/26(日) 18:24:34 ID:34gwFmah0
足立区の女はすぐにやらせてくれる
全員ソープ嬢みたいなもんだ
452名無したちの午後:2010/12/26(日) 18:29:48 ID:OokP0IPc0
寿司屋のテーブル席に座った連中って、見ず知らず同士の合席?
行列ができてるんだし一人でテーブル席を独占なんてできなさそうだし
それだと凄い気まずい雰囲気で食ってそうだw
453名無したちの午後:2010/12/26(日) 18:44:47 ID:jcsVsZkl0
>>452
店員が客が入店する前に「何人ですか?」と聞く
1〜2人とか少ない場合はカウンター、5〜6人とか多い場合はテーブル
454名無したちの午後:2010/12/26(日) 18:49:46 ID:kV21D+Hg0
俺は相席にさせられた。ちなみに食事が運ばれてくるまで、二人で沈黙して窓から下の物販会場をずっと見てたw
455名無したちの午後:2010/12/26(日) 18:51:52 ID:fzheQwnFO
>>452
テーブル席はあんま使わなかったよ
回転が早いから満席にさせず一定で入場止めてた
大半は1人2人だからテーブル席はほとんど使われてなかった
俺が入った時はだけどね。
456名無したちの午後:2010/12/26(日) 18:51:54 ID:QvaEByIh0
どうせならお見合いモードになって「御趣味は何ですか」とか聞けばよかったのにw
457名無したちの午後:2010/12/26(日) 18:57:01 ID:jcsVsZkl0
男A「御趣味は何ですか」
男B「やらないか」
458名無したちの午後:2010/12/26(日) 18:59:07 ID:zNNwP9vQO
ユイとかなで Gsマガジンでここまで差がつくか…
459名無したちの午後:2010/12/26(日) 19:00:52 ID:mOUPs2irO
>>456
「趣味は転売です」(キリッ
460名無したちの午後:2010/12/26(日) 19:05:04 ID:4TMjHC3TO
恋空の話で盛り上がりそうなもんだけどなぁ、やっぱり話せないもんなのかね
461名無したちの午後:2010/12/26(日) 19:06:47 ID:4TMjHC3TO
>>458
天使はまさに瞬殺な勢いだったのにな、ユイにゃんは未だに在庫もりもり
462名無したちの午後:2010/12/26(日) 19:21:24 ID:3rIDWOMg0
fengとLassは祖父で買えるの地味にお得だったな
2枚ずつ買ったんだが会計の時に「レシート分けますか?」とか気を利かせてくれたから
抱き枕カバー買った数だけ先輩お風呂ポスターもらえたわw
463名無したちの午後:2010/12/26(日) 20:12:45 ID:iaKKjj4+0
>>450
即決1万じゃなければもっと行ったんじゃないか?
もったいねぇ。
464名無したちの午後:2010/12/26(日) 20:29:38 ID:3UE3IgLDO
寿司屋の親父がこれで開眼して萌寿司とか始めるんじゃ…
465名無したちの午後:2010/12/26(日) 20:30:36 ID:jqxf8Ls00
緑茶と業務提携すればいいんじゃね
466名無したちの午後:2010/12/26(日) 20:55:14 ID:iaKKjj4+0
467名無したちの午後:2010/12/26(日) 20:59:57 ID:qzPBM/cq0
2時についたからタペ売り切れてるかなと思ったら
全種類あるのなwそに子とソナーニルとアザナエル買えたから満足
電気外祭りの影響なのか今日恋空買ってる人2人見つけたわ
468名無したちの午後:2010/12/26(日) 22:10:06 ID:SnLCKMPU0
>>464
女が握る寿司屋、アキバにあったはず
469名無したちの午後:2010/12/26(日) 22:10:11 ID:rennagqjO
恋空というとあれかと
470名無したちの午後:2010/12/26(日) 22:17:31 ID:GTiDKYBz0
>>464
シャリの一粒一粒に萌え絵が描かれてるんですね、分かります
471名無したちの午後:2010/12/26(日) 22:53:44 ID:Ah0cyZKf0
>>462
PCゲーム館はそういう気配り一切しないな。
1万円テレカの時も *間違って* 「一万円 *以上* で一枚」とした上に
「同じものは駄目です。貴方さっきこれ選びましたよね」とか
嫌味たっぷりに言いやがった。
そういう些細に思える点でも重なるから店のふいんきってかなり違う。
なんか応対はいつも凄いつっけんどんだし、
繁忙時は殺伐としてるんだよな>PCゲーム館1Fレジ

今朝もさ、店内に入らせてから三列に並ばせたんだけど
レジが4台あって左の列は1レジのみ、中の列は2レジと3レジ
右の列は3レジと4レジ、みたいな流れが出来てて
途中で左列の人がキレて声を上げてからようやく列先頭に
店員を配置して順番に流すようにしだしたり。
手際が悪いというか配慮が無い。自分たちの作業で手一杯で
客のこと見てないからそういう馬鹿な対応になるんだよな。
472名無したちの午後:2010/12/26(日) 23:38:41 ID:GTiDKYBz0
>>471
あのな、冷静に聞けよ?

PCアニメ館は前回も同じことしてやがったぞ…
473名無したちの午後:2010/12/26(日) 23:41:51 ID:Ah0cyZKf0
>>472
あぁそうなのね。
やっぱ学習能力ないんだな。
もうどうしようもないね。
死ねばいいのに。
474名無したちの午後:2010/12/27(月) 00:01:51 ID:EmNpQ26g0
twitter見てるといい感じの店って感じなんだけどね
475名無したちの午後:2010/12/27(月) 00:04:57 ID:jl7rw6FQ0
クロシェットグッズの入荷数も祖父主導かもしれんな
200セットも置くスペースがない他のメーカーのも
あるんだとか言って。結局クロシェットと前翼以外は
売り切ったの?こずえ抱き枕なんか30しかなかった
のに3時くらいまで残ってたが大丈夫かねぇ
476名無したちの午後:2010/12/27(月) 00:15:17 ID:/PdoPAVP0
その辺は元々がドリパの売れ残りだからいいとしてw
問題はF&CのCanvasセット・Sofmapバージョンじゃないかね。
150セットなんか売れるとは到底思えんが売れ残ってもどうしようもない。

歴代のCanvasのイラストったってC4は今までと絵柄も全然違うし
そんなもん並べられてもな。違和感があるだけだし。


にしてもPCゲの店員はなぁ。
禿げてる人とか接客は凄くいいんだけど、他の店員に口汚く叫んでたりするし。
477名無したちの午後:2010/12/27(月) 00:24:16 ID:7r4h8E/G0
アミュ館のほうはそうそうにリゼットが売り切れてたようだが
入荷少ないはずのふぇんぐ分はどうなったの?巫女は残らない
とは思うが・・・
あと緑茶の湯呑みを早々に諦めて列から離脱した人たち。
ありがとうございました。結構ギリギリで焦ったがなんとか
湯呑みをゲットできました。貴方たちのおかげです。
478名無したちの午後:2010/12/27(月) 00:36:18 ID:G2fS9apq0
>>476
買取フロアは結構接客丁寧なんだけど1階がねえ
479名無したちの午後:2010/12/27(月) 00:48:40 ID:6YjYdsgL0
ふぇんぐは枕の生地がちょっと
480名無したちの午後:2010/12/27(月) 00:59:38 ID:tbCVVLNs0
>>477
店員がボーダーで入手できるかどうか怪しいといっていた辺りの方ですか?
早食い競争状態で、味わって食べられなかったのでは……
481名無したちの午後:2010/12/27(月) 00:59:45 ID:w0ayV3qlO
松屋で顔なじみの転売屋がいたな
糞やすい飯食ってる横で高めの定食頼んでやったわ
482名無したちの午後:2010/12/27(月) 01:03:37 ID:iaoBkMni0
>>477
新作抱き枕はそれなりに持ち込んでたが即売り切れてた
旧作のほうは少量しかありませんとか書かれてたがずっと残ってた
483名無したちの午後:2010/12/27(月) 01:08:18 ID:nTD3U2Xw0
>>478
人同じだと思ったが。
その日によって買い取りにいたり1階にいたりする。

>買取フロアは結構接客丁寧
ありえねー、あそこの若いガキに「知人相手のため口」レベルで接客されたことがあるわ
今はそいつを見かけたらわざと時間を喰う様に相手してやってるわ
484名無したちの午後:2010/12/27(月) 01:33:41 ID:qOShhGS40
お前らって仲間と群れて行動してるの?
コミケも電気外もいつもぼっちだからマジ鬱・・・
ぼっちだとろくに回収できないから終わってるお・・・
485名無したちの午後:2010/12/27(月) 01:40:43 ID:zEhegpIx0
>477
後ろの方だとSD絵Verしか残ってなかったろ?
486名無したちの午後:2010/12/27(月) 01:54:08 ID:L2nxyELaO
これだけ業界に貢献してきて人生オタどっぷりなんだから
転売で儲けるくらい何が悪いって思うんだが
487名無したちの午後:2010/12/27(月) 02:06:01 ID:3atMmsHQO
まぁメーカーに金が入るだけ割れ厨よりはマシ、という考えもあるけど
488名無したちの午後:2010/12/27(月) 02:12:34 ID:Ks2O5TW9O
>>484
俺ガイルw

何気にコミケとか二人以上が多くてたまに虚しい気持ちになる、オタ友欲しいけど人見知りだし顔悪いからどう思われるか怖くてオフ会も出れんわ
489名無したちの午後:2010/12/27(月) 02:16:45 ID:N2UfALn3P
お前ら二人で行けよw
490名無したちの午後:2010/12/27(月) 02:17:22 ID:JDIZYkEhP
コミケの特に3日目はぼっち終わってる
壁1〜2箇所回るだけで精一杯
シャッター前の超大手なんか並ぶだけでグッズが売り切れてしまう現実
491名無したちの午後:2010/12/27(月) 02:18:18 ID:3QZx/5rG0
同盟でも組め。
492名無したちの午後:2010/12/27(月) 02:18:28 ID:JDIZYkEhP
オタ友欲しいけど、もう27のおっさんだから今更作れそうにない
職場では隠れオタだし・・・周りにオタに理解を示してくれる人なんかいねーぜ・・・
493名無したちの午後:2010/12/27(月) 02:18:48 ID:fVrHGpLb0
>>481
松屋ごときで安いとか高いとか・・・底辺人生とはこういうことか
494名無したちの午後:2010/12/27(月) 02:19:34 ID:DWRYcBLd0
だが半端に人数が多いと限定数がキツイところの配分でもめる諸刃の剣
495名無したちの午後:2010/12/27(月) 02:20:48 ID:3QZx/5rG0
同盟解消だ。
496名無したちの午後:2010/12/27(月) 02:33:35 ID:cSxFIrWjO
われめのお風呂ポスター結構いい値段になってんな
出品数も少ないし
俺は1500円までしか出せねえってのに
497名無したちの午後:2010/12/27(月) 04:30:31 ID:/fVeOaBvO
秋葉原電気外は疲れたね。
恋色空模様グッズはゲットできたので満足っす。

>>492
同人イベント板だったりmixiで行くぼっちのやつ探せばいいじゃん
mixiで普段は会わないマイミクでコミケの時だけつるんでるやつとか結構いるぞ

似た趣味で年齢近いやつを朝の待機中だけ募集や共同購入者さがせばいいだけ
共同購入は慣れてないと配分とか難しいけど1対1なら配分とか必要ないだろう

条件に仲間がいない人(たまたまいないんじゃなく)、年齢近い同性、似た趣味(サークル、好きな企業やタイトル記載し)で毎回コミケや電気外やドリパイベントに参加してる人(特にコミケだけは)辺りでさがせばいい。
mixiとかで仲良くなってから会うパターンでもいいけど
498名無したちの午後:2010/12/27(月) 04:53:34 ID:gveUBZeK0
気持ち悪い…
こいつもぼっちだなw
499名無したちの午後:2010/12/27(月) 05:21:24 ID:w0ayV3qlO
人形でも持って行って話しかけてろよ
500名無したちの午後:2010/12/27(月) 05:38:20 ID:4H43YvKeO
>>499
本日の基地外でんわはこいつか
俺もでんわだが、こいつよりはマシだな。
501名無したちの午後:2010/12/27(月) 07:52:39 ID:w0ayV3qlO
自己紹介乙
502名無したちの午後:2010/12/27(月) 07:57:04 ID:0gKzJlmWP
503名無したちの午後:2010/12/27(月) 07:58:48 ID:7r4h8E/G0
>>485
いや選べた。多分予備の6個に当ったんだと思う(130個しか
ないって言ってたのに上で136個とカキコしてる辺りを推測)
店内に5人くらいしか残ってなかったし
504名無したちの午後:2010/12/27(月) 11:07:39 ID:Zx9LzuiW0
2日目は静かだな
505名無したちの午後:2010/12/27(月) 14:00:11 ID:hoej8Kx+O
あれ?ピカットが主催の有料イベントは今日じゃないの?
506名無したちの午後:2010/12/27(月) 14:43:36 ID:qXprOvL3O
電気外とコミケの間に有料イベントって阿呆だろ
507名無したちの午後:2010/12/27(月) 15:06:14 ID:amUiifUV0
>>505
明日っぽい
508名無したちの午後:2010/12/27(月) 16:48:31 ID:Dk0LeEQl0
アニコミは昼にやるくせに列形成の時間が書いてないから
何時に行けばいいのかワカメ
509名無したちの午後:2010/12/27(月) 20:06:52 ID:4m4Ya3hP0
510名無したちの午後:2010/12/27(月) 20:07:48 ID:4m4Ya3hP0
途中送信になっちまった。
本日の五時でもまだあったぞ。現地行けなきゃしょうがないが。
絵柄はかなりいいと思うよ。
511名無したちの午後:2010/12/27(月) 20:19:14 ID:amUiifUV0
せっかく今いい感じで相場が形成されてんだから黙ってろよw
おまえ空気読めねえって言われるだろ?
512名無したちの午後:2010/12/27(月) 20:20:09 ID:jcD7sk5m0
相場ww
513名無したちの午後:2010/12/27(月) 20:29:33 ID:6wY2DEBF0
空気読めてないのはどっちだよ
514名無したちの午後:2010/12/27(月) 22:13:29 ID:7z5OjPUk0
>>403
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/horic2009

horic2009クソが出品した枕カバーが悉く削除されて涙目な模様w
515名無したちの午後:2010/12/27(月) 22:49:26 ID:f52MZKKY0
>>487
有限であるオタクの購入資金の何割かがメーカーに入らなくなる。ドロボウなのは同じ。
516名無したちの午後:2010/12/27(月) 22:52:44 ID:72mWBX8E0
古物商はドロボウなのかw
517名無したちの午後:2010/12/27(月) 22:56:30 ID:LZCQoPfE0
流通業は全部ドロボウだろ。
流通業が懐に入れてる金は全部メーカーに渡るべき。
518名無したちの午後:2010/12/27(月) 23:22:52 ID:4H43YvKeO
商社も全部ドロボウだ
519名無したちの午後:2010/12/27(月) 23:25:58 ID:v2Yd6AyJ0
中間搾取サイコー
520名無したちの午後:2010/12/27(月) 23:36:54 ID:fVrHGpLb0
いやいや、古物商とテンバイヤーを同じに考えてることがおかしい
521名無したちの午後:2010/12/27(月) 23:39:07 ID:CwG+p8DKO
>>518
だったら電通なんか大泥棒ってレベルじゃないなw
国際指名手配レベルw
522名無したちの午後:2010/12/27(月) 23:58:51 ID:amUiifUV0
転売叩きも結構だけどさ、じゃあイベント行けないけど会場限定グッズが欲しい奴は転売師いなかったらどうすりゃいいんだよ
電気外祭りもコミケも行きたいけど仕事の予定が詰まってて行けない奴だっているんだぞ?
通販するところだってクソシェットみたいに瞬殺するとこはその時間手術してる医者は買えないだろ?
金さえ積めば手に入るって安心感は重要だぞ
俺の欲しい抽プレ品なんか100万積んでもいいのに一度もオクに出ねえ
523名無したちの午後:2010/12/28(火) 00:02:06 ID:6tStYvpS0
心底そう思ってるならヤフオクでも何でも黙って金積んで転売厨にカモられてればいいさ
別にここで表明するような事じゃない
524名無したちの午後:2010/12/28(火) 00:26:56 ID:eBR1+XwZ0
>イベント行けないけど会場限定グッズが欲しい奴

必死にイベント行ったがテンバイヤーばかりで買えなかった奴が見たらどう思うだろうね
525名無したちの午後:2010/12/28(火) 00:27:47 ID:BGETHWsv0
転売目当てで買う輩はともかく複数ゲットした奴は一部オクに流して欲しいわ
でないと無駄に品薄になる
先輩お風呂ポスター10枚ゲット全部マイコレみたいなバカのせいで欲しかった9人が泣くわけで
526名無したちの午後:2010/12/28(火) 00:32:35 ID:aw2du2Tp0
527名無したちの午後:2010/12/28(火) 00:48:17 ID:29dEh6Jh0
>>524
再販を希望するんじゃね?
528名無したちの午後:2010/12/28(火) 00:50:20 ID:/5J2nVte0
>>522
>その時間手術してる医者は買えないだろ?
例えが秀逸すぎてハゲワロタwwwwww
529名無したちの午後:2010/12/28(火) 02:16:32 ID:Vd8yF6/n0
そもそもイベント自体がドロボウだろ
530名無したちの午後:2010/12/28(火) 07:05:07 ID:sGbvI2t+O
必ず儲かる商売があったら飛びつくだろ
そういうことだ
531名無したちの午後:2010/12/28(火) 07:22:43 ID:rnS4m3pZO
もう限定品は抽選にしちまえよ
532名無したちの午後:2010/12/28(火) 07:39:39 ID:xW3xinXl0
>>522
そもそもこういうのはメーカー自ら通販とかで売るべきだよな。
イベント限定とかで信者を並ばせたり、品薄にしてオクを盛り上げて人気を誇示してるようにしか思えん。
533名無したちの午後:2010/12/28(火) 07:41:55 ID:h5p0AJBF0
転売屋擁護してる奴は転売屋本人よりも転売屋から買ってる奴なのか?
転売屋はむしろライバル減らしのために転売屋叩いてそうw
534名無したちの午後:2010/12/28(火) 08:42:43 ID:sGbvI2t+O
個人で転売屋やってるとなにかと不利だよなぁ
集団乞食入りたいけどプライドあるから頭下げるとか絶対したくないし
535名無したちの午後:2010/12/28(火) 08:53:39 ID:j2fzvNs6O
きょうの秋葉は、冬コミ参加で上京してくる人で溢れそうだ
536名無したちの午後:2010/12/28(火) 09:08:03 ID:AgM0NJlyO
>>534
頭にもなれないダメ人間はひとりでやってろ

アニ並んでるが半ズボンの奴がいる
若いっていいよなぁ
537名無したちの午後:2010/12/28(火) 09:23:23 ID:8VrrM9x0O
アニコミ並びって何目当てなの?
ほんたにグッズとか高過ぎだけどこれねらいが多いのかね
538名無したちの午後:2010/12/28(火) 09:30:57 ID:lGJVDr+K0
皆若いな。
何時間も並ぶようなのは転売屋まかせでいいわ

この寒空の中、何時間も並ぶ手間賃として幾らかの金を払った方が楽だし
時間もその分使える
539名無したちの午後:2010/12/28(火) 09:32:03 ID:h5p0AJBF0
>>537
minoriと仲が悪い企業が出してるんじゃねw
540名無したちの午後:2010/12/28(火) 09:45:37 ID:j6K4II3d0
今回の条例で未成年の性行為は恋愛でも×で罰。

もう、学園物とかエロゲーでは今後出ないから今のうちに買いだめしといた方がいいぞ。
中古とかでも扱えなくなるし。
541名無したちの午後:2010/12/28(火) 09:52:17 ID:T+7xZhPA0
>>540
販売規制じゃないの?
18歳未満が買えないだけだろ。
542名無したちの午後:2010/12/28(火) 10:04:50 ID:h5p0AJBF0
条例話するとまた統一教会信者のチンカス電話がファビョーンしちゃうぞ

もっとやれw
543名無したちの午後:2010/12/28(火) 10:58:45 ID:FG344o6vO
>>542
チンカスはお前だろ
3回出てきてるが、少しはスレに関係ある話をしろ
544名無したちの午後:2010/12/28(火) 11:08:21 ID:5kt2k3b8O
自分も一時期転売団に属してたけど
金の配分でもめて抜けたわ
545名無したちの午後:2010/12/28(火) 11:18:14 ID:8VrrM9x0O
アニコミまで暇だわ
風邪気味だしあんまり動きたくない
546名無したちの午後:2010/12/28(火) 12:00:14 ID:h5p0AJBF0
>>543
もしもし?
もしもーし?
547名無したちの午後:2010/12/28(火) 12:03:52 ID:sGbvI2t+O
転売も才能の一つだろうね
548名無したちの午後:2010/12/28(火) 12:08:33 ID:4KyGshpT0
お前らおにごっこやろうぜ http://blog.livedoor.jp/watchner/
549名無したちの午後:2010/12/28(火) 12:26:48 ID:8VrrM9x0O
Overflowのブースでさえ気合い入れすぎに見えるイベントのしょぼさww
550名無したちの午後:2010/12/28(火) 12:38:02 ID:2zVm6Mnz0
>>132コミケの時くらいしか
秋葉原寄ったことないけど
向こうの押し売りっていつもあんなに積極的なのか?
551名無したちの午後:2010/12/28(火) 12:39:53 ID:T/YFis9f0
>>546
昔に道路で乞食が寄って来て、無視したら、

もしもし?
もしもーし?
無視すんなよ!

って喚いていたのを思い出した。
552名無したちの午後:2010/12/28(火) 12:43:23 ID:h5p0AJBF0
などと乞食が無視された自分の体験談を赤裸々に告白
553名無したちの午後:2010/12/28(火) 12:43:27 ID:8VrrM9x0O
アニコミ列整理がぐだぐだ
整理券の番号があんまり意味をなしてないし、並べる場所ももめてる
554名無したちの午後:2010/12/28(火) 12:45:33 ID:AgM0NJlyO
おぃ!ベル猿横に列できてんぞ
なんかイベントあるんかいな?
555名無したちの午後:2010/12/28(火) 13:04:09 ID:aKyjJpqsO
>>554
恋姫無双イベントがある

あとは17時くらいからほっちゃんほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!と叫ばれるイベントがある
556名無したちの午後:2010/12/28(火) 13:40:21 ID:8VrrM9x0O
朝より大分人増えて3〜400人いるけど何目当てなんだ?
557名無したちの午後:2010/12/28(火) 13:44:13 ID:+LdeOAHF0
先着1500人の入場特典、大量に余るんだろ?
558名無したちの午後:2010/12/28(火) 13:46:30 ID:AgM0NJlyO
ぼくほんたにちゃん

つかどうせどりぱでもうるだ老から
先着1500のセットだけ買って出ていくのもありか
559名無したちの午後:2010/12/28(火) 13:51:39 ID:8VrrM9x0O
あと10分だけど列移動なさげだな
2時になってからゆっくり動かす悪寒
560名無したちの午後:2010/12/28(火) 14:09:59 ID:lltl15D60
今回が最後のコミケか。

次回からは条例でまったく別のイベントになってしまうな。
561名無したちの午後:2010/12/28(火) 14:11:16 ID:fKM8rRrS0
明日上京予定ですが、
アキバでわれめての新品って買える?
562名無したちの午後:2010/12/28(火) 14:13:55 ID:z7uQ8hCZ0
>われめて
メッセにはあったと思うが。
祖父は店によるかな?
563名無したちの午後:2010/12/28(火) 14:22:20 ID:PHPNiwdB0
>>561
祖父は3店舗とも特典付きで在庫ありますよ
ただ、特典のタペストリーは物干し竿ぐらいの長さがありますので、持ち帰るのに難儀しますよ
特典なしでよければメッセもメディオもげちゅも古河もどこでも買えますよ
564名無したちの午後:2010/12/28(火) 14:23:18 ID:fKM8rRrS0
>>562
さんくす。
祖父に有ると助かるなぁ、
ポイントたんまり残ってるんだ・・・。
565名無したちの午後:2010/12/28(火) 14:25:12 ID:fKM8rRrS0
>>563
物干し竿・・・。
電車とバスを乗り継ぐ身としてはキツイお・・・。
566名無したちの午後:2010/12/28(火) 14:39:45 ID:lltl15D60
未成年や制服の女性との性的描写の禁止、都条例可決を受けて出版社から漫画家へ通達される


来たね。
未成年が見るのはダメとか以前にこういうものはもう作れないんだよ。
エロゲーもすぐ追従するよな。

これからのエロゲーのヒロインはおばちゃんばっかりかw

567名無したちの午後:2010/12/28(火) 14:46:40 ID:py0OyNmE0
>>566
自分に都合のいい部分だけ書いてもしょうがないだろ。
568名無したちの午後:2010/12/28(火) 14:47:18 ID:fhV9jRuh0
>>566
いい加減しつこい。
569名無したちの午後:2010/12/28(火) 15:18:50 ID:XyWEVjjh0
>>566
その通達ネタの最後のオチを書かないのは釣りだからか?
570名無したちの午後:2010/12/28(火) 15:25:57 ID:AgM0NJlyO
よくわからないんだが
東京無視して地方で売るのは問題ないんだろ?
オタなんて何処にでも飛んでいくんだから
東京ブッチするだけでいいだろ
571名無したちの午後:2010/12/28(火) 15:30:35 ID:5kt2k3b8O
祖父のポイントなんて祖父で差益出る特価品買ってよそに流せばあっという間になくなるだろうに
572名無したちの午後:2010/12/28(火) 15:47:58 ID:aKyjJpqsO
>>570
地方組は慣れているだろうけど東京組(というか南関東組)が例えばコミケが大阪でやることになった場合行くかはやってみないとわからないと思うぞ。(コミケ自体は人が増えすぎてるからいいのかもしれないがアニメフェアの場合とかはどうだろう)

なんだかんだで南関東東京神奈川千葉埼玉には3000万人近くいて義務教育を終えた年代〜20代前半までの若い人が集まる地域でもある。

エロゲイベントだって発売日当日平日金曜の東京の2分の1以下しか集まらない翌日か翌々日の土日の大阪や名古屋なんてのも普通だぞ。
東京だからこそ集まってるってのはあるのは明白
573名無したちの午後:2010/12/28(火) 16:37:48 ID:HawDMKOuO
>>565
秋葉の郵便局で郵送して貰えばいいじゃない
574名無したちの午後:2010/12/28(火) 16:41:28 ID:YEcwqXcAO
われめて新品って初回版ですか?
コミケ前に行っておこうかな…
575名無したちの午後:2010/12/28(火) 16:58:37 ID:akZ1t+d8O
通常版出してないから、必然的に初回版
576名無したちの午後:2010/12/28(火) 17:15:53 ID:YEcwqXcAO
>>575
ありがとうございます
通常版出てなかったのか…恋チョコあたりと勘違いしてたかも
577名無したちの午後:2010/12/28(火) 18:02:43 ID:+LdeOAHF0
ttp://shinkey2.exblog.jp/15225843/
すげえ…
だらけでハイクオの3000円のセットが2100円で売ってたから何でハイクオのグッズ買ってすぐ店に売るのかと思ってたら
こういうバカがやってんのか…
578名無したちの午後:2010/12/28(火) 18:50:49 ID:AgM0NJlyO
学習しないバカは搾取されて当然だ
つかハイクオ関係ないやん
579名無したちの午後:2010/12/28(火) 19:12:12 ID:5kt2k3b8O
転売屋を晒す奴は転売屋が儲かってんのがうらやましくて仕方ないだけだろ
580名無したちの午後:2010/12/28(火) 19:24:45 ID:XyWEVjjh0
>>579
それはギャグで言ってるんだよな??
581名無したちの午後:2010/12/28(火) 19:31:15 ID:vx2GF+ki0
転売厨がいなけりゃ痴呆田舎者や仕事で行けない奴は手に入らないだろむしろ感謝されるべき
あとなー
個人か法人かの違いであって、Kブやだらけとやってることは一緒だぞ

お前ら大好きな祖父だって中古ソフト売ってるんだからやってることは転売だろ
582名無したちの午後:2010/12/28(火) 19:42:14 ID:fhV9jRuh0
>>581
税金払え。
583名無したちの午後:2010/12/28(火) 20:15:01 ID:XyWEVjjh0
>>581
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
584名無したちの午後:2010/12/28(火) 20:24:56 ID:ktBy66TyO
転売自慢するなら、こてっちゃんぐらい稼いでくれよw
585名無したちの午後:2010/12/28(火) 20:44:15 ID:6AzsR00Z0
アニコミ夜にいったがガラガラだったな・・・・。
もう完全に祭りの後だった。
まあ1500人限定は楽々GETだった。
overdriveやその他グッズもほとんど売れきれなしなった。
やっぱ入場料ありというのが駄目だし、グッズ少ないよね。
586名無したちの午後:2010/12/28(火) 20:50:41 ID:JKOZDSgJ0
千円かぁ。要るかどうか見ないとわからなかったり
見たから買うというのもあるんで、タダで入れて
その分物販に乗せたほうが賢いよな。
抱き枕なんか見ると結構予定外のでも買いたくなるよ。
587名無したちの午後:2010/12/28(火) 21:28:52 ID:6AzsR00Z0
あー間違えた
overdrive
じゃなくて
overflow
だった
588名無したちの午後:2010/12/28(火) 22:40:18 ID:wV3CmVT40
「22歳で生活保護」
写真は22歳の男性の自室。好きなアニメの本やポスター、ロボットの玩具などで雑然としていた=埼玉県川越市
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1324881.jpg
589名無したちの午後:2010/12/28(火) 23:33:38 ID:sGbvI2t+O
>>577
アホすぐるw
俺なら恥ずかしくて転売屋引退するよ
590名無したちの午後:2010/12/28(火) 23:56:41 ID:5kt2k3b8O
ヤフオクじゃなくて店で売るとか金捨てるようなもんだわな
591名無したちの午後:2010/12/29(水) 02:29:43 ID:TiUk2lSj0
らしんもだらけも、この馬鹿の足元見てるのにコミケで勝負だとw
592名無したちの午後:2010/12/29(水) 02:48:58 ID:WmOsxzqfP
菅首相 「無職税」創設へ・・・就活中の人やニートにも課税 世帯収入合計400万円以上の家庭が対象

http://www.shinmai.co.jp/news/20101217/KT101216FTI090012000022.htm
593名無したちの午後:2010/12/29(水) 03:28:16 ID:58gAeguCO
ウリはゲームのせどりで食ってるけど問題なく対象外やね
594名無したちの午後:2010/12/29(水) 05:18:26 ID:s8EnJlA/P
てすと
595名無したちの午後:2010/12/29(水) 09:19:55 ID:p+uYloX/O
生保なんてもらうくらいなら今のまま転売屋として一生生きていくわ
俺は貧乏でも人間としてのプライドはあるつもりだ
596名無したちの午後:2010/12/29(水) 09:41:07 ID:C7trSC+2O
生保のほうがましです。
597名無したちの午後:2010/12/29(水) 11:10:12 ID:PiFR52JJ0
テンバ嫌のプライドw
598名無したちの午後:2010/12/29(水) 12:38:46 ID:gXVE4cKU0
昨日、外人がTONYの仏蘭西少女のパッケージ見て
ガッデムって言ってた。
 なんか外人にとって腹立つ絵柄なのかな?
599名無したちの午後:2010/12/29(水) 12:55:01 ID:EwdRSYTO0
なんてこったい、こんなロリコンが許されるこの国は・・・うらやましいのぅ
俺の国はひでぇなぁ・・・ガッデム

の略
600名無したちの午後:2010/12/29(水) 13:15:37 ID:eHA8tg+UO
>>598
ウリペンの店で買ったが
現地で買えばこんなに安いのか!
ボッタくられたチクショウ!

じゃね?
601名無したちの午後:2010/12/29(水) 13:26:33 ID:jh6gUDAd0
欲しいのに手持ちがなかったのかも
602名無したちの午後:2010/12/29(水) 15:01:38 ID:sdr0aUzIO
ちきしょう!アニメはタダで手に入るのに
なんでこれはこんなに高いんだ? 買えないじゃなイカ!
ガッデム。
603名無したちの午後:2010/12/29(水) 15:29:47 ID:Px0OJDbmO
前々から思っていたが もう秋葉原転売スレだね
さて来年からコミケどうなるんかね 企業はドリパやら祭りがあるとはいえ
604名無したちの午後:2010/12/29(水) 16:14:46 ID:SA/zmH5KO
コミケは駄目でどうしてドリパはOKと思う?
605名無したちの午後:2010/12/29(水) 16:20:00 ID:tIDYor210
コミケの規模で年齢確認してたら日が暮れるわ
606名無したちの午後:2010/12/29(水) 16:47:33 ID:Th26AKqVO
入場を事前申し込みした者に限るとかの方法はあるけど、事務手続きが膨大に増えるだろうな
607名無したちの午後:2010/12/29(水) 17:58:22 ID:vLjzpzac0
今日も一応アニコミやったんでしょ?
どうだったの?
608名無したちの午後:2010/12/29(水) 19:06:44 ID:p+uYloX/O
この時期は店が臭うよな
安いメシ屋とネカフェに行き辛くてしょうがない
609名無したちの午後:2010/12/29(水) 19:17:27 ID:jBBEjGma0
772 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:10/12/29(水) 11:39 ID:???
前に並んでた転売屋がリュック背負ったまま並んでたから下ろすように頼んだら「はぁ?何様だよお前?」とキレられた。
そいつが電話でファンネルに指示飛ばすのに夢中になってる隙に紙袋の戦利品にウィダー流し込んだんだけど、流石にやり過ぎたかなと反省している。



539 名前: ニラ(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2010/12/29(水) 14:17:56.31 ID:pO8ubEe6O [1/2]
ウィダーインゼリー入れたってレスどこにあるのか誰か晒せ

通報して賠償させる

647 名前: ニラ(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2010/12/29(水) 14:43:24.77 ID:pO8ubEe6O [2/2]
誰かウィダーインゼリー入れたってレス晒せよ
610名無したちの午後:2010/12/29(水) 19:56:34 ID:jE/q8d8c0
糞芋のブランケットいくらで売れた?
611名無したちの午後:2010/12/29(水) 20:09:10 ID:Px0OJDbmO
>>604
規模とか日数とか?
夏は場所替えるなりで出来そうだけど冬の候補地は厳しくね?
612名無したちの午後:2010/12/29(水) 20:11:20 ID:vLjzpzac0
ドリパもコミ1と共同開催とか訳分からないこと言い出したから
そろそろ終焉だと思う
613名無したちの午後:2010/12/29(水) 20:18:52 ID:8FQDn+MB0
どう見てもドリパはコミ1に食われる
614名無したちの午後:2010/12/29(水) 20:21:34 ID:eHA8tg+UO
>>609
たのしそうだなぁ
そいつのまっかなかおをおがみたいわ
615名無したちの午後:2010/12/29(水) 20:28:31 ID:aOvjg8yE0
キャスター付き旅行かばんで狭い店内に入ってくる田舎者が増える時期になったな
616名無したちの午後:2010/12/29(水) 20:41:47 ID:PiFR52JJ0
最近キャスターもってるの多いよね
あれ後ろ歩いてると本当に邪魔くさい
617名無したちの午後:2010/12/29(水) 21:15:33 ID:jh6gUDAd0
キックボード付スーツケースが出るらしいね
アキバやイベントで使うような人が出てこなきゃ良いけど
618名無したちの午後:2010/12/29(水) 21:49:09 ID:S3X839Ct0
今日、コミケの企業ブースで酷いのいたけどな。
キャリアーどころか「紐」で引く車輪付きバッグで混雑してる中を悠々と。
思わず蹴りまくったが気にもしない。というか紐だから蹴っても気づきもしないのな……
正直言ってヌッコロシたくなったわ。

スレチですまん。
619名無したちの午後:2010/12/30(木) 01:48:05 ID:YiIRtL6qO
うまい転売ネタないのか
マナー云々なんてどうでもいいからさ
620名無したちの午後:2010/12/30(木) 02:25:17 ID:VjfCc6E20
今日秋葉原にねじ買いに行ったら
人でごった返してたからねじ買って
他を回らないまますぐとんぼ返りした
621名無したちの午後:2010/12/30(木) 07:45:31 ID:ZLznV/ZI0
夕方Kブに行ったら地方から来てる奴がたくさんいた
秋葉以前来たことあるから得意げになってる奴とかいて苦笑
ショーケースにずっと売れ残ってる商品とか結構売れまくってるし・・・地方の奴は良いカモだな・・・
622名無したちの午後:2010/12/30(木) 10:32:38 ID:3AbhGd8tO
>>618
携帯見ながら蹴り倒せよ
文句言われたら後ろ空いてると思ってとか言え
623名無したちの午後:2010/12/30(木) 11:17:14 ID:n7vGpXhi0
>>619
構って欲しけりゃ日を選びなw
明日のサークルチェックで忙しかろうてw
624名無したちの午後:2010/12/30(木) 11:30:18 ID:YiIRtL6qO
コミケとか時間と手間の無駄としか思えないんだけどな
わざわざ不快な思いしに遠出しなくてもいいだろw
625名無したちの午後:2010/12/30(木) 12:11:49 ID:jf4kAQt00
コミケ後のKブって在庫増えるのか、減るのか
626名無したちの午後:2010/12/30(木) 14:11:38 ID:3AbhGd8tO
企業ものの買い取りしょぼいし
配布イベントもあるから多少減るでしょ
でも明日はガンと増えるね
そう言えば粕蛾先生と禿yooe先生見てないなあ
627名無したちの午後:2010/12/30(木) 15:12:58 ID:ZQRMdaNKO
>>624
儲かるから行くんだろ
628名無したちの午後:2010/12/30(木) 15:37:21 ID:GEiRWE4Y0
しかし転売屋もエグイけど、その転売屋から上前はねるKブとかのグッズ屋もエグイぜ。
ある程度の人気商品に限るけど、コミケで売られる価格の500円〜1000円上乗せした価格を買い取り価格にしている。
買いに行ってもらった電車賃みたいなもんか。
それで店に出たら3000円〜10000円上乗せして出すんだからエグイわ。
629名無したちの午後:2010/12/30(木) 15:38:45 ID:wgT40NGC0
転売自慢なんかするから店に足元見られるんだよw
630名無したちの午後:2010/12/30(木) 15:40:20 ID:5Ai1vMj50
今日秋葉行ったら人多いな。
エロゲでも買うかと思って歩いていたら、メイドカフェの客引き多くてビビッタ。
中央通りには初恋〜の宣伝のトラックが走ってるし。
最近トラックで宣伝するの増えたなあ。

結局トラックボール2つ買って帰ってきたけど、行った意味なかったな。

631名無したちの午後:2010/12/30(木) 15:40:54 ID:wgT40NGC0
パシリにされてる例w
http://shinkey2.exblog.jp/
632名無したちの午後:2010/12/30(木) 15:44:58 ID:nKs+buXB0
アドトレーラーか
新宿や渋谷あたりじゃ前から結構見かけるけどな
秋葉だと水樹奈々あたりがアルバムの宣伝で使うようになってから見かけるようになったな
633名無したちの午後:2010/12/30(木) 16:21:39 ID:d88s6mAe0
何でオクで売らないんだろ?
もったいねえなあ
634名無したちの午後:2010/12/30(木) 16:49:11 ID:YiIRtL6qO
単にアホなだけだろ
635名無したちの午後:2010/12/30(木) 17:31:53 ID:Z061DwAL0
多分地方から来ている人だと思うんだけど
客引きメイドや絵売りに面白い様に引っ掛かって連れて行かれてる
636名無したちの午後:2010/12/30(木) 17:44:34 ID:RQIqjzaw0
萌スロ8枚ぜんぶハズレ
637名無したちの午後:2010/12/30(木) 18:52:10 ID:6hcjsV1P0
正月のエロゲ相場は
地方コミケ組みが上京ついで売りに来るので値下がり傾向?
それとも来たついで纏め買いで値上がり傾向になるのでしょか?
638名無したちの午後:2010/12/30(木) 19:19:13 ID:rBzKCsB90
よくは判らないが上京するのにエロゲーをわざわざ持ってくるのかい?
むしろ観光ついでに秋葉で買うほうが多いのではなかろうか・・・と思う
639名無したちの午後:2010/12/30(木) 19:27:52 ID:6hcjsV1P0
なるほどではその期間は売るチャンスですね
640名無したちの午後:2010/12/30(木) 19:29:14 ID:Ncpab64d0
>>637
当然そういう「おのぼりさん」もだけど、年末年始はリーマンも休みだから
何もしなくても売れる時期。だから値上げするもの。
逆に品薄にもなるから買取価格は微妙に上がる傾向。
641名無したちの午後:2010/12/30(木) 22:31:10 ID:RSPpU2nn0
>>626
禿yoneは奴から落札すると相変わらずコミケのファンネル奴隷募集通知残ってるんだなw
こんなのにホイホイ誘われて参加する奴いるのだろうかwwww
642名無したちの午後:2010/12/30(木) 22:50:46 ID:YZN3mmESO
初雪降ったんだ
明日のコミケは最後?らしい日になりそうだね それともメロンや虎がヤバいのか
643名無したちの午後:2010/12/30(木) 23:31:52 ID:Z4ZoRnUf0
この寒さだと徹夜組に凍死者が出そうだなw
644名無したちの午後:2010/12/30(木) 23:34:00 ID:2/avDM16P
>>643
大雪でも耐えたやつらを甘く見ない方が良い
645名無したちの午後:2010/12/31(金) 00:02:41 ID:D8/OgSTL0
ただの寒さならいいじゃん。
俺が10年くらい前に一度だけ徹夜した時は台風だったよ。
あれほど過酷なコミケは今まで2,3回しかないだろ。
646名無したちの午後:2010/12/31(金) 03:25:05 ID:/43dggES0
俺が最後に徹夜した時は晴海時代の屋内だったからなあ
647名無したちの午後:2010/12/31(金) 04:26:59 ID:ja3U782mO
>>645
9年くらい前の夏コミだったか?
気温17゜で暴風雨、凍死するかと思ったな
648名無したちの午後:2010/12/31(金) 05:20:35 ID:PliE4a1T0
皆凍死すれば良かったのにな。
649名無したちの午後:2010/12/31(金) 05:42:43 ID:jtjXTXh7O
秋葉の暑いネカフェに一週間程滞在してる俺は勝ち組
650名無したちの午後:2010/12/31(金) 07:11:53 ID:yU91wWct0
山谷のホテルに一週間程滞在してる俺は勝ち組
651名無したちの午後:2010/12/31(金) 09:07:48 ID:6YoIcyOd0
>>649
人生の負け組みだけどな
652名無したちの午後:2010/12/31(金) 09:13:24 ID:dHcqJ2Zw0
千代田区にペンション買った俺は勝ち組
653名無したちの午後:2010/12/31(金) 13:00:38 ID:zfA61HS2O
秋葉から乗換なし10分以内のところにマンション買った俺は勝ち組
654名無したちの午後:2010/12/31(金) 13:19:10 ID:ex6OXIY60
歩いて30分の学校だが今年度で卒業の俺は負け組み
655名無したちの午後:2010/12/31(金) 15:16:24 ID:BLdIIMDh0
千代田区にペンションなんざ存在しない
656名無したちの午後:2010/12/31(金) 16:40:43 ID:jtjXTXh7O
久しぶりにシャワーでも借りるか
657名無したちの午後:2010/12/31(金) 17:37:45 ID:K9wiHf+h0
昌平公園の手洗い場でか?
658名無したちの午後:2010/12/31(金) 17:54:33 ID:qBWk76Y/O
神田局付近の中央線高架下の傷害しゃか女子便じゃないの?

それはそうと
ケイブの買い取り待ち少なくね?
これから増えるのかしら?
それにしても買い取り台前にたむろしてる奴等うぜー
カードもらったら出ていけよ
659名無したちの午後:2010/12/31(金) 18:23:30 ID:TuQBGZzi0
コミケに来てネットカフェに泊まる奴ってなんなの?
この時期神田付近のビジネスなら5000代くらい出せば泊まれるだろ
660名無したちの午後:2010/12/31(金) 18:33:06 ID:BLdIIMDh0
ネカフェなら1000円じゃん、あと4冊多く買えるじゃん
661名無したちの午後:2010/12/31(金) 18:38:00 ID:OKaQ5mWg0
田舎者に告ぐ

移動の際に邪魔くさい歩きかたは百歩譲って許す
しかし道の真ん中で群れて立ち止まるのはやめろ
すごい邪魔
これだから田舎者は…と思われる。最近は中国人とかも多いが。
662名無したちの午後:2010/12/31(金) 18:53:00 ID:TuQBGZzi0
神田駅前の中国人女の客引きなんとかしてくれ
663名無したちの午後:2010/12/31(金) 19:40:11 ID:sRLuTtriO
壱マップ整理してたら いつの間にか60枚にもなってた
去年ならポイント15000と交換だけど 今は12000か…
664名無したちの午後:2010/12/31(金) 19:56:56 ID:6O5jE1x10
期限大丈夫か?
665名無したちの午後:2010/12/31(金) 20:06:25 ID:jPEjDnoP0
そんな積みゲーで大丈夫か?
666名無したちの午後:2010/12/31(金) 20:11:39 ID:HAPUAYf70
夏くらいにまとめて処理したけど、また40枚ちょっとたまってきてる>壱マップ
667名無したちの午後:2010/12/31(金) 20:23:22 ID:sRLuTtriO
期限迫ってるのが1、2月末で15枚 4月末が5枚 残りは全部7月末迄なんでまだ余裕
まとめ予約の時にいつもキッカリ5枚選んでたらそうなった
エロゲは月1、2本だからさほど積まんが ねんどろの数が増えまくりんぐw
668名無したちの午後:2010/12/31(金) 20:36:55 ID:OL/e+DlO0
流石にこの時間になると店閉まりだすな。
669名無したちの午後:2010/12/31(金) 21:03:38 ID:jkGkskGC0
14時に閉めるとかなめてる店があったわ

で、今日虎で年越しする奴いる?25時まで営業らしいんだけど
あのコンビに袋の兄ちゃんぐらいか?
670名無したちの午後:2010/12/31(金) 21:33:36 ID:2BGTXMEq0
>>653
個人的には駅徒歩7分が限界だな
10 分 だ と 世 界 が 変 わ る
671名無したちの午後:2010/12/31(金) 22:22:21 ID:GpaX4SS1O
今から行くけど年越し営業のとらは何かイベントあり?
他にイベントある所ないかな
672名無したちの午後:2010/12/31(金) 22:56:31 ID:BCHSoelr0
メッセで福袋やるな。
今回の中身はどうだろ?
673名無したちの午後:2010/12/31(金) 23:06:31 ID:d0Mre9NQ0
ゲーム福袋?
11月末〜12月爆死したあのゲームとか入ってそう
674名無したちの午後:2010/12/31(金) 23:57:20 ID:jtjXTXh7O
福袋のために並んでたけど寒すぎて馬鹿らしくなったからネカフェ戻るよ
675名無したちの午後:2011/01/01(土) 00:05:53 ID:ZIA7VyVsP
誰もあけましておめでとう、とは言わないんだな・・・
676名無したちの午後:2011/01/01(土) 00:24:47 ID:hDAHB+aj0
はっぴぃにゅうにゃあ!
677名無したちの午後:2011/01/01(土) 00:28:19 ID:K5wkJL4RP
はっぴいにゅうにゃあー
コミケの次の日が元旦って正直辛いわ。元旦もフツーに店やってるしな。
大晦日と元旦ぐらいゆっくり過ごしたいぜ
678名無したちの午後:2011/01/01(土) 00:51:09 ID:6/CqFNLd0
最近はどこも普通に開いてて特別な感じしないしな
679名無したちの午後:2011/01/01(土) 01:09:57 ID:R2CT8LL00
昔の秋葉原は9割以上の店が閉まってたね。
今は空けてない店は逆に馬鹿ってレベル。
680名無したちの午後:2011/01/01(土) 01:34:41 ID:EUXFcvByO
年明けって事はホコ天再開へのカウントダウンがはじまったのか
まぁ今年の秋葉原は他にも色々あるから困ったもんだ
681名無したちの午後:2011/01/01(土) 11:06:15 ID:8BweB0fOO
まーた福袋とか新春初売りとか言う個数限定の中華へのバラまきやってんな
いい加減この悪習止めろや
682名無したちの午後:2011/01/01(土) 11:06:23 ID:CJTTVM4t0
3月に大帝国、4月にユースティアとリライトか。
大物が凄い集中するな
683名無したちの午後:2011/01/01(土) 11:14:47 ID:6G+fUfxe0
男は黙って妹ぱらだいす
684名無したちの午後:2011/01/01(土) 12:05:39 ID:S99PIrZ90
>>683
×男は黙って妹ぱらだいす
○ロリコンは黙って妹ぱらだいす
685名無したちの午後:2011/01/01(土) 12:06:17 ID:+BD9cx+D0
>>682
ユースティアは3月、大帝国は4月だぞ
686名無したちの午後:2011/01/01(土) 12:22:12 ID:SlLjY35T0
神田明神混んでる?
正月に行くのは初めてなんだけど
お参りするのに何分くらいかかるんだろう?
687名無したちの午後:2011/01/01(土) 12:23:15 ID:ZIA7VyVsP
688名無したちの午後:2011/01/01(土) 12:25:43 ID:a6wv8RZg0
10時にKブ行ったら待機列がラジオ館の最上階まで折り返して伸びてた
それでも列が動き出したら5分と経たず中に入れたが、会計レジがカオスになってた
新着同人誌コーナー前は身動き取れなかったので、
買ってなかったエロマンガ単行本7500円分買ってバインダーと色紙もらってすぐ帰った
10時半には店を出れたから楽だったよ、しかしバインダーでけえ
689名無したちの午後:2011/01/01(土) 12:59:21 ID:jSnMzbHY0
>>686
階段方面から本殿向かって右側の側面に回り込めばそんなに時間かからない
正面突破図ると混んでるよ
690名無したちの午後:2011/01/01(土) 13:08:22 ID:CJTTVM4t0
>>685
そうだった、ユースティア、大帝国、リライトの順番か
691名無したちの午後:2011/01/01(土) 13:09:52 ID:7QiimulLP
シュタゲやニコ動なんかで秋葉に憧れる地方民が急増だな
コミケの延長で今日まで東京滞在してる奴多いし
地方民がごった返してうざい
692名無したちの午後:2011/01/01(土) 14:52:16 ID:yiNDx7kJ0
んじゃ、田舎者が帰った頃を見計らって3日にでも行くか。

目ぼしいものはあらかた喰い散らかされていそうだけど、
雰囲気だけでも楽しんでくるか
693名無したちの午後:2011/01/01(土) 15:20:46 ID:EUXFcvByO
こんな時間にカンパネラ一挙放送とかMXやるなぁ
694名無したちの午後:2011/01/01(土) 15:36:09 ID:y2ydN8ms0
5kセット
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up52514.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up52515.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up52516.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up52517.jpg

古い絵って残酷ですね(´・ω・`)
まったく触手が伸びません。
ねこねことくじらがちゃんとした本編ソフトならよかったのに。
一応植田亮っぽいソフトとONE2だけは気になるけど
この中でオススメってありますかね。
695名無したちの午後:2011/01/01(土) 15:39:43 ID:ALTFKLMH0
手を抜かずタイトル名を書いてくれw
696名無したちの午後:2011/01/01(土) 15:43:37 ID:0OM5F0b/0
インファンタリアXP(サーカス)はおすすめ。
up52514.jpgの左下。
697名無したちの午後:2011/01/01(土) 15:46:43 ID:0OM5F0b/0
ENSEMBLE 〜舞降る羽のアンサンブル〜(F&C)も奇抜な衣装のヒロインがいるけどまあお薦め。
インファンタリアXPの右横。
698名無したちの午後:2011/01/01(土) 16:02:45 ID:K80GtHvO0
バルねこでいいじゃん
699名無したちの午後:2011/01/01(土) 16:06:09 ID:y2ydN8ms0
>>695
ごめんね(´・ω・`)

>>696
>>697
インファンタリアやってみます。
ENSEMBLEはインファンタリアの後にちょっとやってみます。
700名無したちの午後:2011/01/01(土) 16:45:41 ID:H8ALPwBPO
なんか古いのしかないんだね…
701名無したちの午後:2011/01/01(土) 17:01:29 ID:TMWV8lZ70
いや、俺も一時期惰性買ってて積んで、最近掃除したら出てきた未開封の数々があるわww
グリグリ3とかスゥイートレガシ、青と蒼のしずくとか…
702名無したちの午後:2011/01/01(土) 20:09:19 ID:5sq4ejIW0
>>693
その後の時間は都知事だってさw
703名無したちの午後:2011/01/01(土) 22:06:23 ID:CJTTVM4t0
大帝国って4/28に変更でリライトと被るのな・・・
これは秋葉で深夜販売あるかな?
704omikuji:2011/01/01(土) 22:17:47 ID:xhOMzYbX0
さて大吉出ないかな
705 【大吉】 【963円】 :2011/01/01(土) 22:19:38 ID:xhOMzYbX0
失敗した
706名無したちの午後:2011/01/01(土) 22:25:12 ID:vAQXt1eE0
>>705
オメw
ミスってたから大吉は無理だろうと思ってたのにやるなあ
707 【大吉】 【1790円】 :2011/01/01(土) 22:39:11 ID:yk5NzNMFP
元旦限定だったか
708 【ぴょん吉】 【1542円】 株価【---】 :2011/01/01(土) 23:20:24 ID:b2RgfqxR0
元旦でも以外と人がいるんだね
709名無したちの午後:2011/01/02(日) 00:59:28 ID:Wo6ifsQO0
元旦はTVがつまんないからな
710名無したちの午後:2011/01/02(日) 02:37:40 ID:pX5ZJL5Q0
>>686
そんなには混まないよ。横の階段登ってくればよい。
711名無したちの午後:2011/01/02(日) 03:01:16 ID:adPOaemR0
地元いけよwww
毎年あの辺に駆り出されてめんどくせえ
712名無したちの午後:2011/01/02(日) 11:32:43 ID:tpkwyTM10
昨日昼過ぎに池袋のとらに行ったらレジ待ちが一桁しかいなかったんだけど
アキバはどのくらい混んでた?
713名無したちの午後:2011/01/02(日) 12:54:13 ID:Rx4puIEA0
池袋の虎はコミケ直後でも秋葉原ほど混まないので
重宝しているんだからここで言うなよ〜

まあ、地元に虎が出来たから良いけど。
714名無したちの午後:2011/01/02(日) 13:50:11 ID:7BWrQBIz0
>>713
千葉県民か?
715名無したちの午後:2011/01/02(日) 18:42:43 ID:f/3sVgkuO
秋葉でコミケ4日目やってきたんだが
とらで朝青龍みたいな顔のデブが、小雪を幼くしたような清楚で可愛い女の子と
すげー仲良さそうに腕組んでて死にたくなった・・・

男って顔じゃないんだなあと
あの手のカップルを見る度に思い知るが
じゃあ俺は中身が駄目なのかと本当に死にたくなる・・・
716名無したちの午後:2011/01/02(日) 18:55:22 ID:wk3hn7Ua0
でもエロゲ買ったんだろ
小雪くらいでガタガタ言うなよ
717名無したちの午後:2011/01/02(日) 19:42:24 ID:CtTPHqy10
明日から東京3泊4日で遊びに行くぜ!

・青春18きっぷ(残り2回分。これで往復。途中下車OK)  5600円
・新宿区役所前カプセルホテル(1泊2200円。大浴場・サウナ・個室) 2泊4400円

1万円で3泊4日のプラン
718名無したちの午後:2011/01/02(日) 19:59:49 ID:ZKg3bXEW0
>>717
ウホッ、大浴場とサウナ付きか
ハッテン場には気をつけろよ
719名無したちの午後:2011/01/02(日) 20:18:44 ID:n6NBr8Xh0
むしろ掘られて新しい世界に目覚めるのもありではないかと
720名無したちの午後:2011/01/02(日) 23:37:01 ID:nILLJwFN0
  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳
NintendoDSi LL 劇場版ガンダム00BD 肝油ドロップ 絶頂射精 イカ娘
冷凍精子 ブブゼラ バードカフェの御節 待クマ 鼻毛 ( ゚ω゚ ) たけし
XBOX360 (*‘ω‘ *) シュトルム全集第2巻 バーチャルボーイ
721名無したちの午後:2011/01/02(日) 23:50:43 ID:nA6w/Ezk0
コミケの企業ブースのグッズが売られてそうなところってKブとだらけ以外である?
722名無したちの午後:2011/01/03(月) 00:20:14 ID:IHkMeCim0
>721
・とらのあな
・ラジオ会館の1階と7階にあるレンタルショーケース
など
723名無したちの午後:2011/01/03(月) 00:21:13 ID:Uo1PBtnX0
リバティーなら或いは…
俺だったら探してみようとは思わないけど。
724名無したちの午後:2011/01/03(月) 00:32:05 ID:wsFsR0dB0
>>722-723
ありがとう。
とらにもあったんだ。
今日ちょっと覗いてみたが同人誌と同人ソフトしか見当たらなかったので。
明日探してみよう。
725名無したちの午後:2011/01/03(月) 00:57:52 ID:B0LRwELjP
>>721
コナミスタイルとか、六本木のコナミ直営店とかでそのうち売るんじゃねえの?
726名無したちの午後:2011/01/03(月) 01:02:12 ID:rapt+0hQ0
何でコンマイ限定なんだよ
727名無したちの午後:2011/01/03(月) 01:10:16 ID:ggSyS6ge0
>>721
泣きそうなほど在庫余ってたからどっかで売るんじゃね?
あの閑古鳥具合は悲しすぎたw
728名無したちの午後:2011/01/03(月) 01:36:36 ID:Dh/rt7G20
コミケとコンマイ見間違えたんじゃねw
729名無したちの午後:2011/01/03(月) 01:40:45 ID:ByrFmxG10
>>727
クリアファイル10枚とピンズ2個とトートバックで5000円オーバーとか売れる訳ねーだろw
エロゲーメーカーでも、こんなアコギな商売やらんぞw
いくらなんでも客を舐めすぎwww
ttp://www.konamistyle.jp/sp/comiket_2010/index.html
730名無したちの午後:2011/01/03(月) 01:56:51 ID:JEnPKmWi0
そんな事、コナミに言え
731名無したちの午後:2011/01/03(月) 02:48:37 ID:Oq7tI7S80
>>715
どうせ、絵ウリアンの同伴か宗教の勧誘だろ。気にするなw
732名無したちの午後:2011/01/03(月) 02:58:18 ID:oJ9nWhygO
冬は野宿が厳しくなるから食費削らないと寝床とれないな
733名無したちの午後:2011/01/03(月) 07:46:07 ID:IHkMeCim0
>721
すまん。企業ブースのグッズは、とらにはなかったかも知れん。
らしんばんにもあるが秋葉に店舗はない。
ない場合がほとんどだがsofmapのPCゲーム・アニメ館にある場合もある
どこでもそうだが、あっても数は少ないよね
734名無したちの午後:2011/01/03(月) 11:02:57 ID:5nKThQsi0
>>731
ウチに宗教勧誘来ました。
すげーかわいかった。あれで、もしかしたら釣れるかも
って戦略でやってるんだろうね。
 「とりあえず、やらせてくれたら話を聞こうじゃ真イカ」でゲソ。

 っていつか言ってみたい。
735名無したちの午後:2011/01/03(月) 13:17:49 ID:Dh/rt7G20
>>734
絵ウリアンに交渉してみたら?
736名無したちの午後:2011/01/03(月) 13:18:12 ID:f3qRUJq5O
とりあえず秋葉原行ってくるぜ
つがるに挨拶してくるか
737名無したちの午後:2011/01/03(月) 13:25:45 ID:qZTCjPM50
らしんばん池袋から秋葉へ移転してくれんかなあ・・・
738名無したちの午後:2011/01/03(月) 13:32:20 ID:Uo1PBtnX0
>>737
メロンブックスに店舗移転のお願いしようぜ。
739名無したちの午後:2011/01/03(月) 13:33:07 ID:le2pTJLR0
秋葉とらの5階に初めて突撃したが、何だあの人の密度は

あと、階段の上り専用と下り専用が読めない未就学のガキが多すぎry
740名無したちの午後:2011/01/03(月) 13:34:00 ID:R54O1G6V0
> 階段の上り専用と下り専用

鉄道駅では無視されまくりだぜヒャッハー
741名無したちの午後:2011/01/03(月) 13:43:55 ID:I2k3Nz8q0
駅によって階段が右側通行だったり左側通行だったりも困るけどなぁ。
場合によってはホームによって違うところもあったりしないか?
建物の構造によるから仕方ないんだろうけど。
742名無したちの午後:2011/01/03(月) 14:53:21 ID:f3qRUJq5O
秋葉着いたがそこまでは混んでないな
とらやメロンはまだいってないが
743名無したちの午後:2011/01/03(月) 15:25:42 ID:xZNlX5Ej0
コミケで買えなかった布系グッズをKで買ってバインダーと色紙オクに出したら現地で買うより安くあがったわ
744名無したちの午後:2011/01/03(月) 15:34:09 ID:NV/IvUdqO
人はそうやって転売の味をおぼえるのよ
俺なんかはなから転売目当てでコミケ行くからね
745名無したちの午後:2011/01/03(月) 15:35:41 ID:5nKThQsi0
>>735
絵ウリアンってアキバ系な女性じゃないじゃん。
大手町のOL?新宿のホストに行っちゃう感じ?まあとにかく
アキバ系ではない。

 ウチに来た女の子って男性の勧誘員と一緒だったけど、なんかマインちゃん
が大きくなった感じだたーよ。
 おもわず「おいしい楽しい新しい、あの子の笑顔の早く会いたい・・・」
ってココロの中で叫んだ。
746名無したちの午後:2011/01/03(月) 15:35:49 ID:1fps7r5S0
貧乏だと大変だよね
747名無したちの午後:2011/01/03(月) 15:40:41 ID:f3qRUJq5O
誰かガチャポン会館の1回無料券いるか?
200円までだと
上で買ったらもらったんだがガチャには興味ねーんだ
しばらく秋葉にいるから現地にいるやつ限定でレスしてくれ
748名無したちの午後:2011/01/03(月) 15:41:09 ID:oJ9nWhygO
転売は意外と馬鹿に出来ないんだよな
俺も最初は馬鹿にしてたが仕事辞めた今じゃ資金源だ
749名無したちの午後:2011/01/03(月) 15:55:53 ID:alddWwCX0
久々に秋葉原へ行ったが、集団で行動してる厨房が多くて邪魔臭かった。
通路で固まってたりするし。
規制がうるさいなら年齢確認でもやれよ。
750名無したちの午後:2011/01/03(月) 15:56:10 ID:rapt+0hQ0
正月からまた荒らしが暴れ始めたのか
どうせ来年の正月迎えられないんだからさっさと人生終了させとけ
751名無したちの午後:2011/01/03(月) 17:03:41 ID:0dOR4wvO0
転売屋を装ったいつもの荒らしが来たか
低価格スレを荒らすのに飽きたからここに流れ着いてきた、と

752名無したちの午後:2011/01/03(月) 17:17:14 ID:Oqn5CkfD0
ここはスルースキルの低い奴が多いからなw
753名無したちの午後:2011/01/03(月) 19:35:55 ID:op4Dhk0w0
とらにはしょっちゅう行ってるけど上り専用とか下り専用とかあるの?
全然知らなかったぞ
なんか勘違いしてるんじゃ
754名無したちの午後:2011/01/03(月) 19:46:23 ID:K3e2003KO
>>753
階段の左右で分けたり
エレベは何階は利用不可とかたまにやんぞ
755名無したちの午後:2011/01/03(月) 19:56:43 ID:Dh/rt7G20
>>753
普段は分けてないだろうけど年始のラッシュ対策で規制したんじゃね
大晦日は5F入場規制だけだったけど
756753:2011/01/03(月) 20:02:31 ID:op4Dhk0w0
ああ混雑対処ってことか
理解した
757名無したちの午後:2011/01/03(月) 20:03:47 ID:KOIJjxq30
>>753
コミケ直後の時期だけやるぞ
店員が案内してないからみんな気付かずに階段使ってて
全く意味は無かったような気がするが
758名無したちの午後:2011/01/03(月) 20:35:49 ID:6AfkUfuzO
最近ドンキ周辺のキャバ客引きがウザい
まあスーツ着以外にゃ声かけないみたいだけど
759名無したちの午後:2011/01/03(月) 21:59:33 ID:1fps7r5S0
とらの1階ってレジ増やして余計効率悪くなったよな
760名無したちの午後:2011/01/03(月) 22:32:20 ID:p3T68br30
あのレジの配列の意味がよくわからない・・・
761名無したちの午後:2011/01/03(月) 23:03:08 ID:vIsd7vsz0
立ち読み増えてすげえ邪魔
762名無したちの午後:2011/01/03(月) 23:51:14 ID:2NlBI31N0
とらの立ち読み邪魔だよな、買うコッチは陳列の見易さを重視してんのに何でああしたかな…
763名無したちの午後:2011/01/03(月) 23:53:13 ID:1fps7r5S0
ビニール代節約でしょ
764名無したちの午後:2011/01/04(火) 00:32:34 ID:YSQ3PoYk0
>>758
ここで、石原批判したくないけど、他の歓楽街が客引き規制がすごくなったから
それがゆるい所にあーゆー女も来ちゃうんだろうね。
 同じ中央通の銀座も夜はすごいよ。なんか黒服の兄ちゃんいるんだよ。
多分客引き規制でそっちに流れたんだろうな。
765名無したちの午後:2011/01/04(火) 01:01:47 ID:ZIKNgwhE0
とらで立ち読みしてる側としてはむしろ立ち読み師を邪魔そうにする連中の方が邪魔だわ
こっちは先に場所とって読んでんだからさ
766名無したちの午後:2011/01/04(火) 01:04:42 ID:d13vC87X0
         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((
さすがの俺もそれは引くわ
767名無したちの午後:2011/01/04(火) 01:08:23 ID:HB6WbqHQ0
エロ漫画をずっと立ち読みしてる奴の意味が判らん。
抜く為にあるんじゃねえの?
768名無したちの午後:2011/01/04(火) 01:10:19 ID:d13vC87X0
店頭で抜いてるキチもいてだな
769名無したちの午後:2011/01/04(火) 01:13:04 ID:/Xsvuh7b0
この前Kブで超スローペースでじっくりエロ漫画読んでる奴がいて迷惑だった。
たぶんあれ1時間以上読んでると思う。
770名無したちの午後:2011/01/04(火) 11:15:28 ID:3iKfltSe0
俺はとらで半日潰したことがある。
店員が目の前の本整理しようとしても決して立ち読みを止めないのが重要。
771名無したちの午後:2011/01/04(火) 12:04:13 ID:VH2yrcDpO
査定がトロ臭い店では立ち読みで時間潰すけどな
最近は菓子も飲み物も用意してない店がほとんどで困る
772名無したちの午後:2011/01/04(火) 12:06:25 ID:OAgveE6E0
虎ではないが某店で店員やってるけど立ち読み客うざすぎマジ死んでくれwwwww
773名無したちの午後:2011/01/04(火) 12:35:48 ID:bFyB6JiT0
釣られるなよwww
774名無したちの午後:2011/01/04(火) 12:44:50 ID:VH2yrcDpO
自宅警備員共が何いってんだよw
店員は客より下なんだから全力でもてなせよな
775名無したちの午後:2011/01/04(火) 12:46:27 ID:hgKQxCuaO
テスト
776名無したちの午後:2011/01/04(火) 16:06:32 ID:obVe58vX0
お前ら、本読むときはちゃんと座れよ
777名無したちの午後:2011/01/04(火) 16:11:05 ID:CZ3sga550
ビデオボックス行けよw
778名無したちの午後:2011/01/04(火) 17:33:55 ID:DZ1L6GK0O
てめぇらいい加減帰れよ、なんで未だに紙袋持ってる馬鹿いるの、わざと見せびらかしてるの?
779名無したちの午後:2011/01/04(火) 17:59:20 ID:ClNs1yX80
荷物を商品の上に置くヤツって最低だよな
780名無したちの午後:2011/01/04(火) 18:49:30 ID:VRBlGXkmO
俺のことな。
ま、紙袋の中に商品を入れちゃう奴よりましだろ。
781名無したちの午後:2011/01/04(火) 19:10:33 ID:B3JDJeB70
犯罪者よりましな乞食
782名無したちの午後:2011/01/04(火) 19:25:17 ID:/ZVNzVjo0
売りに来てるんじゃねえのか
783名無したちの午後:2011/01/04(火) 19:49:07 ID:VH2yrcDpO
いちいち客に指図する店員てなんなの?
784名無したちの午後:2011/01/04(火) 20:02:34 ID:YhLkyggz0
末尾Oの破壊力
785名無したちの午後:2011/01/04(火) 20:05:19 ID:VH2yrcDpO
忠告するけど、PCから書き込んでる奴なんて自分は引きこもりですっていってるようなもんだぞ
786名無したちの午後:2011/01/04(火) 20:12:17 ID:HllaA+yW0
忠告とかwwwwwwwwwwww
家がないのはわかったからゴミ捨て場でもあさってろ
787名無したちの午後:2011/01/04(火) 20:13:22 ID:ouzS9btj0
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
788名無したちの午後:2011/01/04(火) 20:30:41 ID:0tP21lbf0
ほんと携帯でネットやるやつにはアホしかいないな
トラックの運ちゃんやキャバ嬢とかも同類だし
789名無したちの午後:2011/01/04(火) 20:31:19 ID:YhLkyggz0
さすが店で食費浮かせようとしてる電話さんのレスは高い次元にあるな

771 名無したちの午後 [] 2011/01/04(火) 12:04:13 ID:VH2yrcDpO
査定がトロ臭い店では立ち読みで時間潰すけどな
最近は菓子も飲み物も用意してない店がほとんどで困る

774 名無したちの午後 [] 2011/01/04(火) 12:44:50 ID:VH2yrcDpO
自宅警備員共が何いってんだよw
店員は客より下なんだから全力でもてなせよな

783 名無したちの午後 [] 2011/01/04(火) 19:49:07 ID:VH2yrcDpO
いちいち客に指図する店員てなんなの?

785 名無したちの午後 [] 2011/01/04(火) 20:05:19 ID:VH2yrcDpO
忠告するけど、PCから書き込んでる奴なんて自分は引きこもりですっていってるようなもんだぞ
790名無したちの午後:2011/01/04(火) 20:32:30 ID:UQ3gBFp+O
お前ら全員最高だぜ!
やっぱアキバはこうでなくっちゃな
791名無したちの午後:2011/01/04(火) 21:08:43 ID:r8IaPtcZ0
【社会】角川など8社、3月に「アニメエキスポ」 東京都のアニメフェアと同日開催★12
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293830881/

『東京国際アニメフェア2011』のボイコットした角川が驚きの発表をした。その発表とは
角川が3月26日、27日に『アニメ コンテンツ エキスポ』を開催すると同社ウェブサイトで
告知。3月26日、27日と言えば、『東京国際アニメフェア』一般日と同じ日で、日程がモロかぶり。

『アニメコンテンツエキスポ』は千葉幕張メッセでの開催となる。
『東京国際アニメフェア2011』は角川を筆頭に集英社、講談社、小学館などの大手出版社が参加取りやめを表明。
今回のボイコット騒動は東京都青少年健全育成条例改正に反対するもので、
『東京国際アニメフェア』実行委員長である石原慎太郎氏に向けてのメッセージでもある。

参加予定企業は以下の通り。今後集英社や講談社なども参加する可能性がある。

株式会社アニプレックス
株式会社アニメイト
株式会社角川書店
キングレコード株式会社
ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社
株式会社フロンティアワークス
株式会社マーベラスエンターテイメント
株式会社メディアファクトリー

http://getnews.jp/archives/91075
792名無したちの午後:2011/01/04(火) 21:26:51 ID:XKxK/f9m0
石原もさっさとゴメンナサイ言えばいいのにwこのままじゃドンドン恥かいて孤立するだけだろw
793名無したちの午後:2011/01/04(火) 21:45:19 ID:UQ3gBFp+O
>>792
それはどうだろうか?
794名無したちの午後:2011/01/04(火) 21:51:29 ID:FeLMtpOk0
このまま規制が進めば、ID:VH2yrcDpOも駆除されるだろうな。
浮浪者として十分やっていけそうだけど。
795名無したちの午後:2011/01/04(火) 21:59:51 ID:HllaA+yW0
>>792
こういう輩って対立をより過激に深めていく方向にしか行動しない気がする
796名無したちの午後:2011/01/04(火) 22:02:00 ID:s3rDl/2b0
石原が主犯としても共犯は議会多数派の民主党であり有権者の多数でもある。
797名無したちの午後:2011/01/04(火) 22:03:36 ID:o0PZE8ba0
自民と公明忘れんなよ。
798名無したちの午後:2011/01/04(火) 22:20:20 ID:67Kffo9v0
石原と自民と民主と公明が層化の口車に乗ったんだろ
799名無したちの午後:2011/01/04(火) 22:21:13 ID:0tP21lbf0
背景はキリスト教原理主義
800名無したちの午後:2011/01/04(火) 23:23:55 ID:EDvaG39l0
秋葉は今日ちょっと乞食できるネタあったな
801名無したちの午後:2011/01/05(水) 00:09:01 ID:pK8VtiEE0
>>792
本人は痛くも痒くも無いだろうな。もっとも、あれだけ厚顔無恥じゃないと
とっくに都知事の座なんぞ降りているだろうけど。
802名無したちの午後:2011/01/05(水) 00:14:17 ID:mhaJql9EO
正月気分が抜けなくて仕事する気しないわ
Kの色紙とバインダーいくつか売るぐらいしかやってねえ
福袋で働く気すらしなかった
803名無したちの午後:2011/01/05(水) 00:16:41 ID:5TUOxkS50
>>801
息子共々、馬鹿な有権者さんありがとうって言ってるだろうな。
804名無したちの午後:2011/01/05(水) 01:03:57 ID:K3aRSu540
お前らおすすめの風俗店を教えてくれ!
805名無したちの午後:2011/01/05(水) 02:23:00 ID:rRS7fk9S0
下町風俗資料館
806名無したちの午後:2011/01/05(水) 02:26:02 ID:6OkNv/Rg0
風俗情報館
807名無したちの午後:2011/01/05(水) 02:40:15 ID:BA509xsQ0
>>805
秋葉原駅から徒歩25分くらいということだなw
808名無したちの午後:2011/01/05(水) 09:28:40 ID:vHXmtl8M0
>>796
自民・公明は国会でも推し進めようとしてるんだぞ。
ここはオタクが大量立候補して新党結成して
政権とらないとやばい。
809名無したちの午後:2011/01/05(水) 09:46:44 ID:f37UEyhm0
じゃあロリコン党作るか
810名無したちの午後:2011/01/05(水) 10:54:47 ID:vHXmtl8M0
さすがにロリコン党じゃ票がとれんだろ。
811名無したちの午後:2011/01/05(水) 12:16:29 ID:qmEJTQzf0
では新党L.O.
812名無したちの午後:2011/01/05(水) 12:20:22 ID:vHXmtl8M0
新党G.G.Mがいい。
813名無したちの午後:2011/01/05(水) 16:05:26 ID:TxKTbwWB0
新党SOS団

ただの日本人には興味ありません。
この中に宇宙人、ルーピー、汚職政治家、在日がいたら、あたしのところに来なさい。
以上。
814名無したちの午後:2011/01/05(水) 17:29:15 ID:CcmuFMg80
公約は消費税50%か
815名無したちの午後:2011/01/05(水) 17:37:15 ID:2ITdQ/Xt0
消費税50%だと資産家はウハウハだな。
816名無したちの午後:2011/01/05(水) 19:04:53 ID:SuhE76nPO
転売が熱くなるな
817名無したちの午後:2011/01/05(水) 19:19:32 ID:vBiHewfM0
石原の爺さんとかほとんど家に篭ってるだけなのに皆石原ばかり叩くよね
あれただの宣伝塔だよ
818名無したちの午後:2011/01/05(水) 21:13:08 ID:oEII1oYLP
2次元にチャームされなかったら今頃きちんとした会社に就職して結婚して
子供が生まれ家族で楽しく探偵オペラミルキーホームズを見て幸せな時間をすごしていただろうに
819名無したちの午後:2011/01/05(水) 21:38:47 ID:fGpB2QsUO
>>818
家族で見る番組かあれ
820名無したちの午後:2011/01/05(水) 21:48:04 ID:SuhE76nPO
ネカフェどこも満員みたいで入れんね
みんな金ないのかね
821名無したちの午後:2011/01/05(水) 22:13:47 ID:skrFrOOF0
なんのためにネカフェ行くんだ?
822名無したちの午後:2011/01/05(水) 22:23:10 ID:SuhE76nPO
田舎から遊びに来てて宿替わりに使うんだよ
823名無したちの午後:2011/01/05(水) 22:31:44 ID:ap9VVtbD0
>>818
子供とプリキュア見てるか、一人でプリキュア見てるか程度の違いだな
824名無したちの午後:2011/01/05(水) 23:34:31 ID:F4+y15yF0
恋人と二人でプリキュア観てるが、
ミルキィホームズはねぇわ。 
825名無したちの午後:2011/01/05(水) 23:46:19 ID:oINCTila0
>>820
俺も秋葉行ったときは満喫の世話になるが秋葉はないわ
池袋とか新宿とか渋谷あたりの新目のとこに行く
826名無したちの午後:2011/01/05(水) 23:51:29 ID:p0PX/WZw0

今日発表された都条例の施行規則に18禁も規制される事が書いてあったらしいぞ
http://www.pjnews.net/news/909/20101229_10
関係ないって言ってたのに、完全にオワタ
827名無したちの午後:2011/01/06(木) 00:16:33 ID:c6TSgraz0
終わりでいいじゃんwどうせキモオタどもは自殺するくらいしか脳がないんだからw
自殺する前にちゃんと国や都道府県に寄付してから死ねよwどうせ大した遺産もないんだろうがw
828名無したちの午後:2011/01/06(木) 00:20:31 ID:3w4ylwLv0
そのキモオタにおまえ自身も含まれてるの忘れるなよw
829名無したちの午後:2011/01/06(木) 00:26:32 ID:c6TSgraz0
キモオタ釣れたw
早く日本から出て行けキモイw
830名無したちの午後:2011/01/06(木) 00:34:18 ID:a6N+1lqa0
余程寂しいんだね。可哀相にw
831名無したちの午後:2011/01/06(木) 00:40:47 ID:oc1qo0m7O
あまり大部分を規制してほしくないな、転売に響く
832名無したちの午後:2011/01/06(木) 00:50:49 ID:c6TSgraz0
税金払わないニートキモオタと転売ゴミが自殺すれば日本経済は活性化するw
石原閣下はさすがめのつけどころが違う!
833名無したちの午後:2011/01/06(木) 00:59:02 ID:5QUYpD8lO
税収で経済が活性化するなら消費税100%にすれば?
834名無したちの午後:2011/01/06(木) 01:01:45 ID:dORqS76PO
転売益は非課税ってのが大きいな
副業でも課税されるのとそうでないのがあるから
835名無したちの午後:2011/01/06(木) 02:45:51 ID:YNQzOuWn0
一度も働いたことなくて4年前から生活保護もらってる俺はまじで疑問なんだけど、税金ってどれぐらい取られるもんなの?
例えば年収500万だと1割ぐらい?
836名無したちの午後:2011/01/06(木) 02:53:30 ID:8P8MyYJ80
95%取られるよ
837名無したちの午後:2011/01/06(木) 05:10:04 ID:TB1RAIFUO
>>826
完全に始動する前に30万程おろして気になってたけど、どうせ積むからとの理由で買わなかった作品片っ端から買おうかな
838名無したちの午後:2011/01/06(木) 09:22:19 ID:oc1qo0m7O
あいつら、転売屋の生活のこととか考えたことあるのかね
潰すだけ潰して補償もなしかよ
839名無したちの午後:2011/01/06(木) 09:41:16 ID:rRJ36SQd0
古物商免許が無いって事でテレカとかの出品数が多い奴もチェックされてるかもな。

【ネット】酒類販売業免許を持たないのに「プレミア焼酎」を違法転売…18億円荒稼ぎした業者に所得隠しや申告漏れ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294187834/
840名無したちの午後:2011/01/06(木) 11:44:18 ID:FjVaLv4R0
>>835
年収500万くらいだけど
所得税30万弱
住民税40万弱
国保50万弱
で120万ぐらい取られるな
841名無したちの午後:2011/01/06(木) 14:10:31 ID:khDCkCb70
今日秋葉行こうと思うんだけど
まだセールとかやってる店あるかな?
842名無したちの午後:2011/01/06(木) 15:15:03 ID:i/Jc2NPPP
AOKI
843名無したちの午後:2011/01/06(木) 15:25:26 ID:xR8XtGWe0
ジーンズメイト
844名無したちの午後:2011/01/06(木) 15:26:06 ID:oc1qo0m7O
新参君?
転売なら田舎の地元でやったほうがいいよ
845名無したちの午後:2011/01/06(木) 15:36:37 ID:dORqS76PO
>>840
所得税住民税国民保険料、こういうのは要するに情弱税だわな。
仕事選べば全部免除される。
スロプロとかね。
846名無したちの午後:2011/01/06(木) 15:42:42 ID:QKnsdRB+0
実態
パチンコ、パチスロの収入を生活の手段としているパチプロ・スロプロは、社会一般では
職業として認められていない。株式投資による配当益や売買益、不動産の賃料収入
による生活者と同じく公的には無職である。当然ながら社会的な保障・保険は何もない。

                                 パチプロ - Wikipedia より

847名無したちの午後:2011/01/06(木) 18:14:59 ID:4jQNwul50
>>846
素人丸出しの文章だな。。。
848名無したちの午後:2011/01/06(木) 20:04:12 ID:wpmLt2JN0
そういう事は玄人全開の文章書き込んでから言えよ。。。
849名無したちの午後:2011/01/06(木) 20:56:50 ID:fsvAW8LY0
>>848
消防かよお前www
850名無したちの午後:2011/01/06(木) 21:16:27 ID:QKnsdRB+0
>>847
Wikipedia は、つまり百科事典なわけだが、同じ内容で玄人らしい百科事典に
ふさわしい文章をぜひ書いて見せてほしいものです
851名無したちの午後:2011/01/06(木) 21:36:18 ID:4jQNwul50
>>850
その前に自分の文章がおかしいことに気付よ。
852名無したちの午後:2011/01/06(木) 22:42:34 ID:5Z6KunhwO
未だにコミケバッグ持ってる奴いるのね つか学生はまだ冬休み+三連休か
そして祖父アミュ館前のリーマンども!今日雑誌に載ったスパロボZのプロモ映像はまだ先って事位判れ!
853名無したちの午後:2011/01/06(木) 23:47:58 ID:hTTKGD3oO
商社がやってることとか転売と同じじゃん
だったらお前ら商社をまず叩けよww
854名無したちの午後:2011/01/06(木) 23:49:12 ID:+ci7mLoE0
これがもしもしです
855名無したちの午後:2011/01/07(金) 00:02:31 ID:eeTBqCvHO
転売は実力主義だからリーマンごときがうかつに手を出すもんじゃないよ
それこそ本職の転売屋に失礼だろ
856名無したちの午後:2011/01/07(金) 00:07:58 ID:6eftJaa40
411 :EROyVmNwwM ★ :2011/01/06(木) 23:17:20 ID:???
えっと、明朝までPINK全鯖止まるかもです。

412 :EROyVmNwwM ★ :2011/01/06(木) 23:18:36 ID:???
PINK全鯖止めることが決定です。

413 :EROyVmNwwM ★ :2011/01/06(木) 23:19:12 ID:???
それではしばしのあいだお別れです。
また明日〜〜〜
857名無したちの午後:2011/01/07(金) 00:36:24 ID:5tW15NNC0
>>851
そこまでいうなら、あなたがハンドルネーム取得して Wikipedia の文章をすばらしいものに修正してください。
IPユーザーじゃだめだよ。
858名無したちの午後:2011/01/07(金) 00:39:54 ID:fHqroILu0
そこまでして欲しい理由が分からん。そんなに馬鹿なのか?
859名無したちの午後:2011/01/07(金) 00:47:39 ID:5tW15NNC0
「素人丸出しの文章だな。。。 」と言い捨てるだけなら馬鹿でも出来る。
馬鹿でないなら証拠を示すべき。
発言に責任を持つべき。
そうでしょう?
やっぱり転売屋はだめだわ。
860名無したちの午後:2011/01/07(金) 01:25:22 ID:g9XhrzqZ0
>>846
>社会的な保障・保険は何もない

自分の場合は生活保護の資格も持ってるんで体調崩しても治療費は無料だわ
鼻づまりがひどいとか肩こり程度でも病院行きまくってる
生活保護の資格無いとこんなので一々金かかるんだよな
861名無したちの午後:2011/01/07(金) 01:26:57 ID:eeTBqCvHO
その言葉、まるっきりお前に返すわ
862名無したちの午後:2011/01/07(金) 01:34:10 ID:fHqroILu0
>>859
自分で判断出来なきゃ馬鹿だと言われるレベルだけど。赤ん坊に歩き方まで教えろってか?
863名無したちの午後:2011/01/07(金) 11:34:53 ID:Zm0PoayX0
>>855
転売は副業の方が向いてるだろ
安定収入があるけど税金がかかる本業と収入が不安定だけど税金が免除されてる副業(転売)って組み合わせは実に相性がいい
864名無したちの午後:2011/01/07(金) 12:20:04 ID:3pwVadVR0
だから年間なんぼほど稼げるのよ
865名無したちの午後:2011/01/07(金) 19:36:39 ID:KaeMFFnB0
どうでもいい
866名無したちの午後:2011/01/07(金) 21:16:36 ID:5tW15NNC0
>>862
言うことだけは立派なんですね。言うことだけはね。
867名無したちの午後:2011/01/07(金) 22:13:11 ID:7pOWWST0P
生活保護受けてエロゲ買ってネット三昧とか、この国は間違ってるな
石原が切れるわけだ
868名無したちの午後:2011/01/07(金) 22:28:23 ID:96oeCF1f0
規制されて当然だな
閣下のやることに間違いはない
オタク処刑法案も採決してほしい。国民の九割は賛成するから
869名無したちの午後:2011/01/07(金) 23:27:06 ID:eeTBqCvHO
最近稼げんね
食費削ってやりくりしてるわ
870名無したちの午後:2011/01/08(土) 01:50:55 ID:Rz7HmclX0
ID:4jQNwul50 はさっさと >>846 の文を書き直して見せてくれ。
別に「赤ん坊に歩き方まで教えろ」とは言ってないだよ。
教えるんじゃなくて書いて見せるだけだ。
簡単なはずだろ?
871名無したちの午後:2011/01/08(土) 02:32:35 ID:YmOghiHBO
>>867
イケメンリア充以外生きてても楽しくないからな
腐った国だからしょーがない
872名無したちの午後:2011/01/08(土) 03:02:36 ID:wdk+4RzK0
だから年間なんぼほど稼げるのよ
873名無したちの午後:2011/01/08(土) 04:12:14 ID:u8ty5sWoO
俺も一時期副業で転売やってたけど一年半で530万ほど稼いだわ
ただ働きながらだったんで遊ぶ時間ほとんどなくて、疲れて副業はやめた
やっぱ稼ぐより使う方が楽しいわ
874名無したちの午後:2011/01/08(土) 08:04:05 ID:pq8h30Tt0
利益が530万じゃないだろ?
875名無したちの午後:2011/01/08(土) 11:35:25 ID:u8ty5sWoO
利益がだよ
876名無したちの午後:2011/01/08(土) 13:10:58 ID:upWJ6NGD0
スロプロ+生保も相性いいぞ。
浮き沈みの激しい職業に社会保障と安定収入がつくわけだし。
生保分はほぼ貯金に回せる。
877名無したちの午後:2011/01/08(土) 13:31:10 ID:InbgCsAa0
生活保護全廃を主張する政党があったら、支持する
878名無したちの午後:2011/01/08(土) 13:38:34 ID:etokFxVY0
>>875
2ちゃんで言い張るだけでいいなら俺も年収1億なわけだがw
879名無したちの午後:2011/01/08(土) 14:06:51 ID:100TWfuo0
>>877
ほんとに働けない人も居るからな。
ただニートには金払うなというのには大賛成。
880名無したちの午後:2011/01/08(土) 14:07:07 ID:OETDkyrS0
昔は儲かったからな
今は100円の利益で即決する情弱糞にわかの流入でガキの小遣い稼ぎと化した
糞にわかは今のコミケで10万儲かるとか本気で信じちゃってるから救えない
881名無したちの午後:2011/01/08(土) 14:23:46 ID:t5pacxH50
そろそろ本気で避難所作る?
数年前も転売屋を装った荒らしが来て移住したらしいけど。

低価格スレみたいに飽きるまでここを荒らし続けるだろうし
882名無したちの午後:2011/01/08(土) 14:27:28 ID:jZez8fD50
てか日本橋スレと比べると秋葉スレはひどすぎる・・・
あっちの方がまともな話題で盛り上がっててしかもスレ数でも負けてるとか・・・
オタク最大都市なのに終わってるw
883名無したちの午後:2011/01/08(土) 14:29:40 ID:9PQ2wO8u0
そりゃスレ潰しの転売厨沸いてるし
884名無したちの午後:2011/01/08(土) 14:55:24 ID:TsY0ftQt0
スレ数は通算すると+61だよ。
885名無したちの午後:2011/01/08(土) 17:41:05 ID:CfI1lwvL0
転売と儲かったと抜けるをNGに入れればすっきりするよ
新スレ作ったとしてもどうせまた寄生するのは目に見えてるし
養分を与えなければ勝手に枯れるだろ
886名無したちの午後:2011/01/08(土) 17:47:07 ID:OETDkyrS0
そうかそうか
転_売話がそんなに好きか
楽しいなw
887名無したちの午後:2011/01/08(土) 18:13:55 ID:Jyj1KmQKO
転売メインで動いてるものだけど年収200ぐらいだわ
出来高制で稼げる奴はいくらでもいけるみたいだね
888名無したちの午後:2011/01/08(土) 18:21:55 ID:Zi2iVN6v0
ここは転売屋は除けばいいよ。
「転売屋オンリー・アキバスレ」作って移動城や。
社会のゴミどもはよ。
889名無したちの午後:2011/01/08(土) 18:49:05 ID:KqQSWTIT0
だから本当に転売話をしたいんじゃなくてこいつらは嫌がってる奴の
反応見て楽しんでるだけなんだから解決策なんてないんだよw
枯れ木も山の賑わいと思うか>>885みたいにNG登録するかそもそも見なければいい
890名無したちの午後:2011/01/08(土) 18:49:23 ID:lTfRLmuG0
>>881
作れるならたのむ
891名無したちの午後:2011/01/08(土) 19:53:26 ID:SX1JK9SJ0
新しく作んなくても、したらばの現行でいいやん
892名無したちの午後:2011/01/08(土) 20:46:02 ID:uJGbQ9ot0
>>889
そうそう、構って欲しいだけだから
人が多くて煽り耐性の低い奴が多い所を好むw

ここはすぐに言葉を真に受けて沸騰する奴が多いから現状では格好の餌食
893名無したちの午後:2011/01/08(土) 21:01:07 ID:u8ty5sWoO
>>888
お前あれだろ、痴漢専用車両つくれば痴漢がそこに集まるとか考える類の輩だろ
あんまりなめてんじゃねえぞ?
894名無したちの午後:2011/01/08(土) 21:52:00 ID:CEtPtb2I0
腕一本で喰えてる人を嫉妬するのは解るが、
無職ニートのクズが嫉妬してはいけないわな。 
895名無したちの午後:2011/01/08(土) 21:54:47 ID:8N+xN13u0
まぁ、そこらの会社員とか自営業とか無職ニートと変わらんしな
896名無したちの午後:2011/01/09(日) 00:14:42 ID:7msRT0ir0
俺は転売やるのはコミケとかのイベントの時だけだな
委託無い大手のを余分に買ってオクで売れば使った金結構回収できるし、イベント来れない人も入手できるしでいいことづくめ
897名無したちの午後:2011/01/09(日) 00:17:15 ID:G+Wkdsdq0
最近日本橋スレに居着いてるわw
大阪なんか行ったことないけど、あそこに常駐してたら土地勘が身についちゃったし
今度コミトレついでに大阪周遊してくる
このスレ酷すぎてつまんねえよw
898名無したちの午後:2011/01/09(日) 00:21:42 ID:2aRJ555E0
しょぼい利益で満足する896みたいなニワカ乞食を見てると笑える
899名無したちの午後:2011/01/09(日) 01:09:45 ID:WDtxdCjV0
「しょぼい利益で満足する896みたいなニワカ乞食を見てると笑える 」

こんなこと書いちゃう人、マジ笑える
900名無したちの午後:2011/01/09(日) 01:19:18 ID:rRjHn/jaO
>>897
つまらねえと思ってんなら黙って消えろよカス
お前の自分語りなんかどうでもいいわ
901名無したちの午後:2011/01/09(日) 01:41:32 ID:2aRJ555E0
>>899
オウム返ししかできないゴミクズだからお前はニワカ乞食なんだよ
902名無したちの午後:2011/01/09(日) 02:13:28 ID:dLJKmgfWO
転売歴4年目の俺が思うに、稼げないグズが叩いてるだけだよ
903名無したちの午後:2011/01/09(日) 03:23:55 ID:skVKdcUHO
イベントで余分に買った同人誌を売って小銭を稼いだ。
投げ売りセールで買ったソフトをプレイ後に売ったらちょっと儲かった。
初めは誰でもこの程度だ。
でもそのうちこの程度じゃ満足できなくなって、
はなからてん売目当てでイベントに行って、金にならないサークルは見向きもしなくなる。
投げ売りを朝一から攻めて差益が大きいのを全部買い占めて、中古屋に売りさばいて、五万、十万、そういう額を一日で稼ぐようになる。
俺がそうだったから分かる。
904名無したちの午後:2011/01/09(日) 03:43:48 ID:T0F232t60
こちらでどうぞ

エロゲ関連転売スレpart1
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1291272004/
905名無したちの午後:2011/01/09(日) 17:07:51 ID:IM6uBrxj0
>>893
おまえ転売で五百万とかウソこいて楽しいかww
ホントなら税務署にチクってやるよw
人生ナメたバカはすぐ切れるしよww転売屋なんて死ねよw生きてる意味あんのかw
906名無したちの午後:2011/01/09(日) 17:13:01 ID:CE9Xmjut0
転売屋が生きてる価値あるわけないだろーが。
生きてる価値がある人間は転売屋なんか
最初からやるわけないだろうが。
907名無したちの午後:2011/01/09(日) 22:24:43 ID:YgZAIR370
転売屋ってのはハエと同じ。
直接人間に害はないが、こいつらに触られた物が駄目になる。
早いところ、転売屋をハエと同様に扱ってもいいように法律を変えて欲しい。
908名無したちの午後:2011/01/09(日) 23:31:28 ID:Ss/nF2jy0
なんかもうメイド喫茶見に来た一般人とか電車男の弊害とか語ってた時期が懐かしい感
909名無したちの午後:2011/01/10(月) 00:46:08 ID:NCT0Heem0
あの辺から秋葉が好きで通ってた奴は変化を感じて消えてったよ
910名無したちの午後:2011/01/10(月) 02:15:45 ID:ySlXT8nuO
俺は転売人じゃないけど、転売屋がいなくなったら困るのは中古屋だぞ
おまえらは新品なんて買えるほど金あるのか?
転売屋を追い出すことは自分達の首を占めることになるんだぞ
911名無したちの午後:2011/01/10(月) 02:18:07 ID:y7MBz6PI0
ロットアップした欲しいもの以外は新品で買ってるが?
912名無したちの午後:2011/01/10(月) 02:45:22 ID:99DK6Q4W0
>>910-911
まるで自演のような反応の速さw
913名無したちの午後:2011/01/10(月) 09:51:19 ID:5a68Se8I0
>>910
普通に買えるぞ。
買えないのはニートか餓鬼ぐらいだな。
914名無したちの午後:2011/01/10(月) 10:05:46 ID:St3lftKNO
>>910
買ったその日に売るアホォではなく
フツウの人や資金ぐりに困った人がしばらくしたら売りにくるから大丈夫だぉ
915名無したちの午後:2011/01/10(月) 10:18:52 ID:XAzZ2ZIf0
>>910
中古屋が困っても構わないだろ。
新品買えないなら買わなきゃ良い。
916名無したちの午後:2011/01/10(月) 11:40:33 ID:ySlXT8nuO
まぁ転売屋もそれなりのリスク背負ってるんだし大目にみてあげようぜ
俺の友達の知り合いに転売屋がいたが、そいつは転売失敗して破産しちまった
917名無したちの午後:2011/01/10(月) 11:52:55 ID:TeuxQAjZ0
転売屋や中古屋がどうなろうと知ったことではない。
本来、新品を買うのが当たり前なのであって、転売屋や中古屋に依存しているというなら、それは
やっぱりおかしいと気づくべき。
というか、ここはアキハバラスレッドなのであって転売屋スレではない。
918名無したちの午後:2011/01/10(月) 12:42:57 ID:waIg7OGpO
正月の福袋は人並み程度には転がしたけど、並んでんの7割以上中華だった
こいつらまじで社会のダニだわ
919名無したちの午後:2011/01/10(月) 13:18:55 ID:/YJoz3iv0
自分がいかに社会のダニかを自覚したと
920名無したちの午後:2011/01/10(月) 13:30:43 ID:q3PYStfx0
どっちの奴もいいからさっさと転売スレ池
921名無したちの午後:2011/01/10(月) 14:16:58 ID:ySlXT8nuO
紙風船の買い取りのところにあったドリンクサービス旨かったな
腹がタプタプになるまで飲み続けたよ
922名無したちの午後:2011/01/10(月) 14:47:54 ID:waIg7OGpO
駄菓子とかあったやつか
査定待ちが多い時に行って食いまくって、順番来たら一本査定させてやってキャンセルしてまた食って帰るってのよくやってたわ
923名無したちの午後:2011/01/10(月) 15:27:00 ID:OmzAMV0O0
そういや祖父PCゲームアニメ館のコミケグッズ他の売れ残りどうすんだろな。
Peassoftの冬コミグッズなんて1kなのに売れ残るとかどんだけ……
F&Cのはソフマップエディションだから完全に買い切りだろうけど。
924名無したちの午後:2011/01/10(月) 15:38:06 ID:wYapT01J0
>>923
初夢萌BOXとともにラッセルに返品?

しかしこの店ラッセルと蜜月すぎる
925名無したちの午後:2011/01/10(月) 15:42:58 ID:2H5b4HBl0
>>923
姉は流行じゃないんだよ
926名無したちの午後:2011/01/10(月) 16:42:41 ID:s7+Lw93z0
>>918
人並みワロタw
927名無したちの午後:2011/01/10(月) 17:17:21 ID:w40Hd0g20
>>820
アキバのネットカフェは全体的に高い
渋谷や池袋は12時間1000円もふつうにある狩らんa
まあこういうのは汚いんだけどw
新宿のネカフェはラブホ並みのすんげぇのがある

ところでこの寒空にメイドさんや個展のお姉さんがちらしくばりしてたけど、
お前らスルーなのなw
裏でオタクの悪口いってるメイドを見てしょうしょうげんなりしたw
928名無したちの午後:2011/01/10(月) 18:27:52 ID:uRtHSvYN0
ふと調べてみたが、秋葉原メイド協会なんて出来てるんだな。
929名無したちの午後:2011/01/10(月) 18:52:12 ID:Pw7w9OsW0
大量にかごに入れてる人が全員転売ヤーに見えてしょうがない・・・純粋に買っている人もいるだろうけど


930名無したちの午後:2011/01/10(月) 19:06:44 ID:St3lftKNO
>>929
中古なら転売屋で間違いないよ
布物ならたぶん禿yone
931名無したちの午後:2011/01/10(月) 19:30:49 ID:Pw7w9OsW0
>>930
やっぱり転売やーか。あれって買い取り値とか頭に入ってるんだよね、好きになったのしか覚えられないからあれだけの数覚えるのには脱帽する。
932名無したちの午後:2011/01/10(月) 20:30:51 ID:waIg7OGpO
知識がダイレクトに金に変わるのが気持ちいいんだよな
ゲームはバーコードで検索すりゃ猿でも相場わかるけど
同人誌やグッズの古物はそうはいかんから
933名無したちの午後:2011/01/10(月) 20:42:13 ID:Pw7w9OsW0
その能力を仕事に発揮しろと言いたいけど今の日本の状態じゃ何とも・・・
934名無したちの午後:2011/01/10(月) 21:06:13 ID:ySlXT8nuO
転売屋とわかった途端に店員の態度がかわるから面白いな
935名無したちの午後:2011/01/10(月) 21:17:10 ID:Mmq81dlE0
どこのショップでもウザがられるからな
936名無したちの午後:2011/01/10(月) 21:30:06 ID:TueEOjc+0
「なんで同じの何本も買うの?」ってため口で一本に減らされたトラウマが

937名無したちの午後:2011/01/10(月) 22:07:51 ID:hyPhY7DT0
test
938名無したちの午後:2011/01/10(月) 22:37:17 ID:urxZgnJ80
>>936
観賞用、スキャン取り込み用、保管用
同人誌だと3冊買いは普通だけどな
939名無したちの午後:2011/01/10(月) 22:42:26 ID:NWh40nWV0
テスト
940名無したちの午後:2011/01/11(火) 03:10:43 ID:GCuKc7f8O
>>936
秋淀のエロゲ売り場?
あそこはきびしいな
俺も同じこと言われて、おたくがいくらで売ってるソフトを紙風船とトレーダーに持っていくといくらで売れるんだって
逐一説明してやったのに一本ずつしか売ってくれなかったわ
一本レジに持ってくと「何本お買い求めですか?」て聞くぐらいの店員置いとけっての
941名無したちの午後:2011/01/11(火) 03:12:59 ID:l+mygdu80
俺も秋淀で断られた
梅田淀と仙台淀では何本でも買えたのに
942名無したちの午後:2011/01/11(火) 07:00:49 ID:Ki6iWulZO
世間では自称タイガー祭りに対し毎日転売ネタとか
ある意味オタクらしいといえばそれまでだけど
943名無したちの午後:2011/01/11(火) 08:53:45 ID:cL3YVqIVO
俺達に投資してくれた方がよっぽどいいのにな
944名無したちの午後:2011/01/11(火) 08:58:40 ID:X30Sv4gO0
>>921-922
流石もしもしさん ぱねーっす^^
945名無したちの午後:2011/01/11(火) 16:12:02 ID:HTlvEAuw0
八重洲口の吉野家のへんで立ちんぼやってる外国人の姉ちゃんがいっぱいいるけど、
あれってただのマッサージ??3kで
生フェラごっくんやってくれるなら付いて行くんだけど
946名無したちの午後:2011/01/11(火) 17:40:55 ID:eIFT9p+FO
マジコン
947名無したちの午後:2011/01/11(火) 19:49:46 ID:cL3YVqIVO
風邪っぽいけどネカフェに泊まるわ
病院行く金もないし
948名無したちの午後:2011/01/11(火) 19:53:56 ID:EVd+O6n50
転売乞食もしもしはよのたれ死ねや
949名無したちの午後:2011/01/11(火) 20:32:31 ID:X30Sv4gO0
>>947
他人の迷惑になる事も考えられないとか流石転売もしもし
950名無したちの午後:2011/01/11(火) 20:33:52 ID:7RRE7g/30
転売やってたら病院行く金くらい余裕であんだろ… 
951名無したちの午後:2011/01/11(火) 23:03:52 ID:Xgo34hC90
ニット帽紙袋男=伊達直人 なんだよ、きっと!!
952名無したちの午後:2011/01/11(火) 23:13:41 ID:cL3YVqIVO
金ないんだよ
同情するなら金くれよ
953名無したちの午後:2011/01/11(火) 23:21:24 ID:Xgo34hC90
ヒント:ニット帽紙袋男は小金持ちらしいよ
954名無したちの午後:2011/01/11(火) 23:23:05 ID:xcW/t1IH0
小金持ちっていくらから?
955名無したちの午後:2011/01/11(火) 23:31:53 ID:TSTaLDZc0
現金で3000万円くらい持っている人?
956名無したちの午後:2011/01/12(水) 00:00:13 ID:rU3JvffA0
転売とか
税金払ってないから保険証持ってないんだろうなw
貯蓄も無いと見た
年金も払ってないだろ?
将来、今貰えてる額より目減りするとは言え
働かずに月にそれなりに支給されるんだぞ?
払っとけ
ちなみに加入期間は25年以上だ
一日でも払っていない期間があると支給されん
早く無職から脱して就職するか
転売とやらで得た利益で健康保険料と年金くらいは払っとけ
957名無したちの午後:2011/01/12(水) 00:29:41 ID:BYnXLBM90
健康保険料仕方なく払ってるけど一人暮らしなら払わない方が特だよな
毎年数十万取られて歯医者に数回行くだけじゃもったいなさすぐる
958名無したちの午後:2011/01/12(水) 00:32:22 ID:V18xVC6k0
>>952
同情どころかみんなざまあって思ってるから安心して自殺していいぞ
959名無したちの午後:2011/01/12(水) 00:41:03 ID:qa0w4Uib0
そんな時に大病になるんだよ。
保険とはそういうもの。
960名無したちの午後:2011/01/12(水) 01:50:45 ID:x4JDwDf30
「非課税対象者」なら国民健康保険料は年間15000円前後だよ
安いだろw
961名無したちの午後:2011/01/12(水) 02:30:46 ID:TC4vx4zN0
今のぬくぬくしてる老人達の面倒見るだけかと思うと健康保険料払いたくないな
払ってないけど
962名無したちの午後:2011/01/12(水) 03:34:01 ID:kUS7iEHOO
俺は転売とパチスロで収入あるけど所得割ゼロだから国保超安いよ
社畜は毎月数万払って大変やねw
自治体によっちゃ年収200万で国保50万なんてこともあるらしいな
ま、恩恵だけおいしく頂いとくわ
963名無したちの午後:2011/01/12(水) 13:32:02 ID:FWW+pagz0
国保ってそんな高いの?
964名無したちの午後:2011/01/12(水) 13:51:21 ID:ztDXP6n90
>>962
まあ今の内だけだからせいぜい頑張れよ。
負け惜しみは見苦しいぞ。
965名無したちの午後:2011/01/12(水) 14:01:18 ID:dYcXgHEW0
>>963
高い。
うちの兄貴年収300万ぐらいだが、
離婚して子供も連れて行かれたら国保が月4万になったと言ってたよ。
俺は無職なんで月6千円ぐらいだがなw
966名無したちの午後:2011/01/12(水) 14:36:08 ID:dYcXgHEW0
>>955
俺のことかw
しかしな、3000万ぐらいあっても人生ドロップアウトしてしまったらこの先、未来なんてないぞ。
家と車と3000万と月15万程度の転売での収入。
これだけじゃ生きていくのでせいぜい。
結婚とか夢のまた夢。
まあ俺はエロゲーだけ楽しみで生きていくわw
967名無したちの午後:2011/01/12(水) 17:48:26 ID:0Rr2Y7XdO
毎日ネカフェの俺よりよっぽどいいだろ
968名無したちの午後:2011/01/12(水) 18:05:14 ID:Y5DvNNGH0
紙袋持って歩いているおまえのことか。
969名無したちの午後:2011/01/12(水) 21:07:45 ID:R4vIWXC50
年収200万で国保50万はさすがにネタだろw
どう考えても住人みんな逃げ出すだろ
970名無したちの午後:2011/01/12(水) 21:30:14 ID:0Rr2Y7XdO
ネカフェ税導入されたら終わりだな
971名無したちの午後:2011/01/12(水) 21:55:43 ID:tbJaQf700
夜マック税
ネカフェ税
ビデオ屋税
サウナ税
カプセル税
東横イン税
972名無したちの午後:2011/01/12(水) 22:07:40 ID:KE1nqAtWO
転売屋になりたい
973名無したちの午後:2011/01/12(水) 22:08:26 ID:BQnVRB0l0
年収200で国保50とかw

そんな事を信じてるようだから現在の自分の
境遇に甘んじてしまうんだろうな
もう少し考える事をしろよ
騙されてるぞ?
お前の周りの社畜は遥かにお前より生活水準が高いんだぞ?
974名無したちの午後:2011/01/12(水) 22:13:47 ID:eeYwkJW10
源泉徴収と勘違いとかじゃ?それでも
介護保険徴収される年齢じゃないとありえんか?
975名無したちの午後:2011/01/12(水) 22:30:07 ID:0Rr2Y7XdO
転売屋には転売屋の利点もあるからさ
全てが人より劣ってるわけではないよ
976名無したちの午後:2011/01/12(水) 22:40:04 ID:V18xVC6k0
お前は猿以下だけどな
977名無したちの午後:2011/01/12(水) 22:54:40 ID:srQO8lIP0
ネカフェで生活してる奴は転売屋と言うよりホームレスだろ。
978名無したちの午後:2011/01/12(水) 23:03:24 ID:i4nvn3PW0
ネットカフェは「ナイトパック◯◯◯◯円」以外にも、
「シャワーの有無」を確認することを忘れるなよ!
アメニティの値段にも注意だ(シャンプー○○円、リンス◯◯円、ドライヤー無料とかな)
あと行く時は、ボディーペーパーとかの濡れティッシュを持って行った方がいいぞ
安いところはおそろしく汚いから!

(ヘッドフォンは脂でべたべた。抜け毛でいっぱい。椅子はふけだらけとかいやぁあああああ!!!!!)

マジレス。
979名無したちの午後:2011/01/12(水) 23:07:52 ID:Q5MtJuHc0
ここは乞食スレだったのか…
980名無したちの午後:2011/01/12(水) 23:26:10 ID:R4vIWXC50
国保は50万ぐらいが上限だから、親の年収が標準以上なら一人暮らしでも実家に籍残しとけばほとんど払わないで済むよな
俺はついでに定額部分と年金も親に払ってもらってるわw
うちらは税金年金的に損な世代なんだからそれぐらいいいよな
981名無したちの午後:2011/01/13(木) 00:22:44 ID:0x8a4U5DP
カスが自分語りするスレ
982名無したちの午後:2011/01/13(木) 00:27:46 ID:RMEJPx8Z0
そろそろ次スレ立てた方がいいと思う
983名無したちの午後:2011/01/13(木) 01:25:12 ID:s1Oobulr0
>>965
無職なんで月6千円?
んなもん自慢にもならんわw
俺は生活保護の資格持ってるからタダだぞ。
1円でも払ってる時点で負け組だっての。
984名無したちの午後:2011/01/13(木) 01:32:31 ID:g7hEkFyyO
お金ほしい
985名無したちの午後:2011/01/13(木) 01:34:43 ID:xM+/PfPu0
チャンコロ人は日本に金払ったら負けだもんな
986名無したちの午後:2011/01/13(木) 01:54:18 ID:s1Oobulr0
誰か次スレ立てろ
立てねえんなら乞食秋葉原 アキハバラスレッドPart.72で立てちまうぞ?
987名無したちの午後:2011/01/13(木) 01:55:20 ID:xM+/PfPu0
キリッ
988名無したちの午後:2011/01/13(木) 03:19:21 ID:39mDXALPO
2000円で買ったソフトが4000円で売れる、こういう快感を知らない奴は人生損してるわ
あと7を三つ揃える快感な
989名無したちの午後:2011/01/13(木) 03:23:23 ID:xM+/PfPu0
毎日朝鮮に送金してるカスは死ね
990名無したちの午後:2011/01/13(木) 04:43:34 ID:DUo/ZIRm0
【乞食】秋葉原 アキハバラスレッドPart.72【転売】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1294861251/
991名無したちの午後:2011/01/13(木) 11:43:26 ID:kvHSJVtt0
乞食は2ちゃんなんかやってないで這いつくばって物乞いでもしてろよ
992名無したちの午後:2011/01/13(木) 12:12:39 ID:L4b898wc0
w
993名無したちの午後:2011/01/13(木) 12:49:52 ID:EExwjH0S0
結局まともに働いた方が儲かるのを
転売を通じて正当化しようとする無職、副業あっぴるする奴しかいないんだな
994名無したちの午後:2011/01/13(木) 12:50:46 ID:g7hEkFyyO
引きこもりが何いってんだかw
995名無したちの午後:2011/01/13(木) 12:57:00 ID:EExwjH0S0
具体的にいくらぐらいになるか明言しろよ
副業でも日雇いバイト行くより儲かるなら俺にもやらせろ

転売年収500万とか嘘つかないでもいいからよ
996名無したちの午後:2011/01/13(木) 13:09:00 ID:kvHSJVtt0
次スレ:

 新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.72
 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1294886773/

乞食、転売屋さん用スレ:

 【乞食】秋葉原 アキハバラスレッドPart.72【転売】
 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1294861251/
997名無したちの午後:2011/01/13(木) 13:15:45 ID:xnfcmJ2t0
移動
998名無したちの午後:2011/01/13(木) 16:28:50 ID:A+lZkxO80
うめ
999名無したちの午後:2011/01/13(木) 16:29:14 ID:A+lZkxO80
1000名無したちの午後:2011/01/13(木) 16:30:00 ID:A+lZkxO80
1000なら転売屋は全員死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。