>>943 ところで、どっちサイドから出た情報なんだろう
出版、それとも都議?
>>945 献金と接待なんていらんぞ。ビラ配りとポスター貼りで良い
>>814 しかし、この浅野という都議は規制反対派を挑発するほどわからず屋の馬鹿議員だったかな?
前回の時も確かに考え方のずれた所はあったけど
何だかんだで国民のメールをきちんと読んで、ブログ内で皆からの返事を返してくれていた人だったじゃん。
確かあの時は国民の説得によって考えが変わった議員の一人な筈。
それにコン研と協力して、過剰な規制を行わない事の要望書を都に提出した事もある。
一体何が浅野都議を変えたんだろう。
もうあの頃の浅野都議とは別人格の二重人格者みたい。
レーティングをもうけるようになってから
全年齢にあわせるために、毒にも薬にもならない糞映画しか作れなくなった
日本のメインストリームの映画界みたいに
こんな事がまかり通れば漫画界もにたようになってしまう
世界で見向きもされなくなるなるような事を
コンテンツがどうのって言ってる政治家役人が全く分かってない事が問題
>>947 だから地上波アニメレベルの描写が限界になるかなと
>>949 向こうのアニメ見たけど、確かに技術は凄いけど
物語を作る何かが欠けてる気がしたんだよ
957 :
名無したちの午後:2010/12/11(土) 19:47:39 ID:wpumFGqL0
>>953 ボランティアに人を出せということだろ。
土建業界が自民党議員の選挙の応援に人を出してたのと同じ。
一応いっておくがそれが悪いといってるわけではないので念のため。
「俺たちは頑張ってるのに○○が」ってのは不毛なだけだ。
「何もやってなく見える」≠「何もやってない」だからな。
ロビー活動初心者だったら、他の業界繋がりで
腕のいい人間紹介してもらって対策練ってほしいなこれからは。
ニコニコ
・民主党には綱領がない
結党宣言で主張したのは「公平・公正・透明」
自民党に欠けているそれを標榜して立ち上がったのが旧民主党
今の民主党員は8割方知らないのではないか
今の民主党は合流を繰り返した野合であり、合流の際理念を示してこの方針に賛同するかということを聞いてはいない
理念が共有されていない
民主党は議席を増やすためであれば理念は問わなかった
野党の時代はどうせ意見は通らないから方向性が定まらなくても特に害はなかった
しかし与党となった今、迷走という形でそのツケが出てきている
940で。
>>928 カマヤンさん、お気持ちは分かりますが、あなたの立ち位置が、
負傷後退したKenji氏に似ています、出版はこうこうだからダメだとは理解いたしました。
しかし、問題点だけではなくその改善点も同時に提示して頂きたい。
出版がどう言うものかピンキリ有ることは理解しているつもりです<暴対で行政訴訟の出版と某人
しかしながら、今回はそう言うレベルではありませんので。」
それと、出版を余り一括りにするのもどうかと考えます。
雑協もそうですが、蛇の道は蛇という言葉を皆の衆は理解しています。
ので、問題点と改善点を提示し、それをもって何をすべきかの方法論を述べて頂くと非常に助かります。
ちょっと立ててみます
>>952 どっかの呟きで助け舟で「15禁」作れって言われて蹴ったという話は見たな。
>>960 うむ。おっちゃんの偽者二回目だぜ。人気者さ。
>>945 出倫協があるのに漫倫作れなんて呑めるはずない
今まで業界側が都に配慮して自主規制を打ち出してきて今度は業界団体をもうひとつ作れとか
やってる事はヤクザと同じ
967 :
名無したちの午後:2010/12/11(土) 19:49:35 ID:mT9watzB0
>>954 それだけやばいってこった
向こうが必死になるくらい
>>955日本沈没とか戦国自衛隊とか復活の日とかは
鬼気迫るトンデモネー映画だったからな。
草薙の日本沈没は脚本が良くなかった。
上手くやれば、おくりびと
な感じなのにド派手な映画に出来たというのに
俺の家の周囲の書店も18禁コーナーは無いわ
おそらく層化と統一に排除されているのだろう
最強のゾーニング兼書店潰しだな
この条例が通ると更に酷くなるわけか
>>913 あれは…全部夢だったのさ…w
>>956 そういわれるとヨスガノが規制版とは言え地上波で放送されている以上、何か大丈夫な気がしてしまうw
いや、問題の重大さはよく理解してるから当然冗談だけどw
いっそロビイスト育成専門学校つくれよ 講師小沢で
>>945 自主的な新規レーティングと、それぞれに応じた自主的なゾーニングの徹底
だと言われている
概ね、コンシューマーゲームと同じにしろということだろう
>>960 本日未明のトリ付きなら本物だよ
975 :
名無したちの午後:2010/12/11(土) 19:52:27 ID:wpumFGqL0
>>964 >現状自主的な取り組みが進むことが担保されない、という当局側の主張に根拠をもって反論できない状況のようです
これ以上は自主規制であってもやりたくないから反対してるのに、野上は何を言っているのか。
ていうか、自主規制強化したら都条例通ったのと一緒じゃん。
>>971 それはやべぇ、金のお菓子の作り方教えてもらいたいw
何か窃盗にあった時ってさ、
「こんなところに置いていたのが悪い」
とか言う奴いるじゃん
アホかと思うんだよね、それ
>>974 他にもテンプレ変更案が反映できなかったね
仕方ない、580で変更しよう
#
>>576 現状自主的な取り組みが進むことが担保されない、という当局側の主張に根拠をもって反論できない
理由
故に18禁でゾーニングされている図書類が問題ではない訳。
問題にしているのは、その条例案の趣旨は「請願や署名」に記された物を根拠とし
それを持って調査し(したかな)、その様な事例があり、且つそれが現行の条例によっても守られない
危険が事実存在し(故に小Pや青少年課はアリバイ作りで見せて廻り、その様な状況を作り出した・以降非実在氾濫状態と呼ぶ)、
直ちに是正せねばならないと認められる根拠が無くてはならない。
だが、そう言う事実は存在しない。だから、ああいうことをした訳で、彼らはそれをすっぱ抜かれて焦っている。
虚偽の状況を作り上げた責任は重い。
そして、同時に、この条例の中にある、その内容をに対する言及は
このような非実在氾濫状態を根拠に立案され、その内容が、
最初に示した、
>>529によって、担保されるも、それを顧慮に入れたにせよ、
その様な非実在氾濫状態が「その様な内容物の書籍が多数存在することを持って」
直ちに大人の知る権利を侵害するものではないとしても、公序良俗乃至倫理(多分公序良俗が使えなかった)を
著しく、毀損することを持って、その制限は、子供を守るに妥当であると、ミスリードを誘い
この条文全体を構成する各種の条例文を担保する物であろうと考える。
つまり、「公序良俗」が使えないことはあおしきあろーんおにいちゃんの言で明かであるので置くとするも
彼らは、それを倫理という言葉で置き換えた訳だ
「自主規制強化しろ」何ていわれたらそりゃあ席立つわ。
それを「出版は何もやってない」と、それも反対派から言われるとかどうよ?
>>975 結局現場の人間と政治家とのズレだろ
今回の条例のほうが範囲狭めて乱用できないとか本気で言っちゃうだけあるわ
現場から見ると今回のほうが範囲広くて苦慮している
さらに自主規制していないような言いぐさと漫画家を馬鹿にした都知事発言で
とうとう切れてボイコットってのが顛末
>>972、
>>974 貼っておいた。あとは準テンプレでいいかと。
反対表明の出版一覧も準テンプレで問題ないかと思いますが。
もっとレーティングしろ、じゃなきゃ規制する
これただの脅し
去年の段階で業界側とロクに話し合いもしなかった都の責任を棚上げして何言ってんだ
>>975 >これ以上は自主規制であってもやりたくないから反対してるのに、野上は何を言っているのか。
だから条例可決を喰らったんだろ
「やりたくない」はもはや通らないんだよ
やりたくないと突っぱねるなら、見返りとなる票なり金なり積まないと政治はそっぽを向く
自公だろうが民主だろうが、どこも同じ
>>983 いやいや、乙だよ
こう混乱している状態じゃ仕方ないw
>>975 「アウトサイダーとも連携をとって自主規制している」と反論してるんだけどね
民主党側も、程度は別にして有害漫画を売らせたくない方ではあるから
「自主規制を強化する」以外の答えは求めてないんです
ロボットに友好的な感情を持っているのも日本ぐらいだぜ
>>981 とことんやった方がいいね
どうせ3〜4年後にまた改正があるんだから
出版の説明不足なのか、それとも議員の調査不足なのか。
共産の吉田議員はきちんと現地調査したようだが、民主党は?
確か前回やってきちんとゾーニングできてると言ってなかったか。
その認識が変わった理由を知りたい。
そして今回は調査したのか。
>>985 しまった、乙。
気にするな。途中でまた訂正が入るさね。
明確な取り決めないからねぇ。スレの進みも早いしさ。
994 :
名無したちの午後:2010/12/11(土) 19:59:32 ID:wpumFGqL0
区分陳列はできているとPTAすら認めているのに、なぜまた自主規制を強化せねばならんのか。
社団法人 東京都小学校PTA協議会 青少年健全育成条例改正案の成立に関する緊急要望書を再度提出
http://ptatokyo.com/blog/?p=652 >特に、漫画等については、性的刺激の強いものを青少年の目に触れないように区分陳列する制度が、条例に基づいて既に長年にわたり実施され、定着しています。
>それにもかかわらず、一部には、今回の改正に限って、表現の自由を侵害する恐れがある、漫画家等の創作活動を萎縮させるなどとして、この条例改正案に反対した人がいました。
995 :
名無したちの午後:2010/12/11(土) 19:59:36 ID:7wN5Rs/F0
>>986 都議は都議で漫画に詳しい議員がまともにいなくて
調整のしようがなかったというのが実情では
相手が無知のまま、金やれ票やれだと
漫倫作れとあまり変わらん
さて、次スレも立ったことだし、本当に飯を食ってこよう
ということで、埋め
>>993 ダニエルさんが角川の件を翻訳して流した影響じゃないか?
>>993 専ブラ使って、言語"ja"に絞って検索
これで日本語しか出ない
>>991 野上ゆきえ都議のツイッターより
確かに、民生委員の方や地域の育成協議会の方から「なぜ民主党は児童ポルノに賛成なのか」と質問されます。
RT @Kurtsouichirou RT @hosakanobuto: 規制推進派は地元の団体から都議会議員に「規制要望」を強めています。
http://twitter.com/nogamiyukie/status/7369152083795968 つまり出版が自主規制を打ち出さないと地元有権者に説明がつかない
票も離れるという事
都の仕掛けた工作を出版業界が放置した事が致命的だった
カウンター仕掛けて出版業界が各地で説明会を行えば、問題はなかったのに
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。