エロゲーイベント総合スレッド その29

このエントリーをはてなブックマークに追加
419名無したちの午後
>>416
同時開催なんかして盛り上がる訳ない
向こう終わって寄るヤツを当て込んだつもりだろうが、物販メインのイベントが途中入場客を呼べるもんかよ
420名無したちの午後:2011/05/01(日) 01:36:58.57 ID:k9mSI6F/Q
>>416
今回は目玉が全然わかんねえw
エウがなんか出すかと思って買ったらエウくじでHP0よとか記載してあってなんもださねーみてーだし

>>419
だよなー
無料や同人イベントみたいに800円くらいなら来るかもしれんがこういう物販って初動にいかなきゃ意味無いんだよね。
てか12時とかやめてほしかった。
シャッフル前にいかなきゃなんねーから6時間近く待機かよ。
この調子だと人はあまりこねーからどうせなら9時着までくらいをシャッフルしてくれりゃいいのに
あー眠れねえ
421名無したちの午後:2011/05/01(日) 05:29:14.79 ID:hNbiR8Tk0
1時間位前から雨が止んで空が晴れてきた。
雨だと思ってたけど、これなら今日はどこか遊びに行くか。
422名無したちの午後:2011/05/01(日) 05:41:54.22 ID:w+vKsg2X0
ヤベーww寝坊したw
423名無したちの午後:2011/05/01(日) 05:44:52.13 ID:if0d1gR00
ドリパならむしろ今から寝てもいいレベル
今回販売開始遅いし
424名無したちの午後:2011/05/01(日) 05:52:27.35 ID:k9mSI6F/O
ドリパ現地すくねえらしい
コミ1ばかりだとさ
425名無したちの午後:2011/05/01(日) 05:54:21.64 ID:63DIGxdQ0
まあ当然だな
426名無したちの午後:2011/05/01(日) 06:21:00.08 ID:k9mSI6F/O
この調子だと6時30分までに1列と少しくらいだな
すげえ風強い
427名無したちの午後:2011/05/01(日) 06:47:51.17 ID:hh7aTY5mO
天気もそんなに悪くないみたいだし、今から行くかな。
428名無したちの午後:2011/05/01(日) 06:51:56.87 ID:uVVR87/4O
現地風強くて若干寒いぞ
429名無したちの午後:2011/05/01(日) 06:59:56.42 ID:VhvN8xWo0
11時半に着けば十分だな
430名無したちの午後:2011/05/01(日) 07:32:48.94 ID:k9mSI6F/O
このようすならひとつくらいサイン会に参加できそうだから参加しようかな。
ピース、はいくお、でぼ、きゃら兄、ブシロード、いどなどがあるみてえだな。
グッズの目玉とかはねえっぽいな
あえて言うならチャリティグッズかね
431名無したちの午後:2011/05/01(日) 07:58:55.23 ID:QK/lrngO0
11時開始にして13時以降入場500円とかにすれば少しは入る人いるかもしれんな
432名無したちの午後:2011/05/01(日) 08:30:26.63 ID:7tHdnAq00
11:00入場列 2500円
11:30入場列 2000円
12:00入場列 1500円
12:30入場列 1000円
13:00入場列 500円
13:30入場列 フリー

いいな
433名無したちの午後:2011/05/01(日) 08:41:02.33 ID:if0d1gR00
確かに物買う物なくても見学だけはしたいしな
入場料が地味にネックになってて行く気が置きないんだよなあ
身分証明書必須なのはいいことだと思うけど
434名無したちの午後:2011/05/01(日) 08:58:23.89 ID:QYhUt/PM0
>>433
見学だけしたいならスタッフすればいいじゃん
日給も出るヨw
435名無したちの午後:2011/05/01(日) 09:00:41.34 ID:if0d1gR00
>>434
いやあ今回のパターンならコミック1のついでに行けるからさ
今回ドリパで欲しいの1つだけだし、2000円出してまで行きたいかというと・・・
436名無したちの午後:2011/05/01(日) 09:01:25.86 ID:FfdQIjQM0
どう空いている?
これから行こうかと思っているんだが。
欲しいものないんだけどね
437名無したちの午後:2011/05/01(日) 09:07:10.44 ID:7tHdnAq00
>>435
それなら、コミック1の通行証を持ってたら、
ドリパは追加500円で入場できるようなシステムがいいな。
入場可能な時間は12:00以降でも構わないから。
438名無したちの午後:2011/05/01(日) 09:10:50.96 ID:if0d1gR00
>>437
それでもいいね。コミック1行くだけで1000円かかるんだし
せめて追加料金1000円までとかなら行くわ

今日どちらも行く人は3000円+交通費かかってるわけかあ。地味にけっこうな額だよな
439名無したちの午後:2011/05/01(日) 09:20:43.15 ID:k9mSI6F/O
>>436
4〜500人くらいにはなったかな
今回は俺はガチャ回しが目的になりそうだ
440名無したちの午後:2011/05/01(日) 09:24:54.42 ID:WEePbsD5O
天候どう?
441名無したちの午後:2011/05/01(日) 09:25:05.26 ID:VhvN8xWo0
いちおうコミ1の会場で、ドリパの割引入場券買えるぞ
1800円だけどな・・・
442名無したちの午後:2011/05/01(日) 09:26:42.08 ID:if0d1gR00
>>439
500人てwwwまあ今回はコミ1終わってからが本番といえど桁が違うだろ・・・w
443名無したちの午後:2011/05/01(日) 09:31:01.08 ID:k9mSI6F/O
>>440
今のところ雨は無いが待機が東駐車場だから雨降ったら最悪
11時まではまったく動かないみたいだからな
風が相変わらず強い
444名無したちの午後:2011/05/01(日) 09:31:49.82 ID:8A5sniA20
目玉はコミ1と同時開催
せっかくターゲット層が増えそうなのに
入場料は高いまま

それじゃワザワザ入らないよねえ
445名無したちの午後:2011/05/01(日) 09:36:54.70 ID:z7nieoCm0
同時開催はマイナスにしかならねー
446rg:2011/05/01(日) 09:37:04.83 ID:xZiWP3Pm0
買うもの少なくて2000円だからね
うめてんてー買いに行くか
447名無したちの午後:2011/05/01(日) 09:38:44.77 ID:NKo7prf50
そろそろアーリー組が到着するんじゃね?
448名無したちの午後:2011/05/01(日) 09:41:12.80 ID:k9mSI6F/O
アーリー組は30人くらいいるな現時点では
449名無したちの午後:2011/05/01(日) 09:52:56.49 ID:if0d1gR00
アーリー組は何目的なんやろ
450名無したちの午後:2011/05/01(日) 09:55:46.63 ID:gHbr1HluO
祖父列は平和だわ…
451 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/01(日) 10:18:12.91 ID:/scUKLF20
アーリー100、一般500くらいかな
452名無したちの午後:2011/05/01(日) 10:38:19.71 ID:5n/VCNy+O
今日ほんと少ないな………去年の秋だっけ雨降った時波に少ないなwww
おまえら、アリチケ使って何を最初に買いに行くんだ?
ちなみに俺は意味もなくアリチケ買ってハイクオ行こうとしてる
453名無したちの午後:2011/05/01(日) 10:49:40.79 ID:kTsXU1pY0
ドリパの隣で被災者が生活してるはずだから
抱き枕カバー持って見せびらかしてくるんだ
454名無したちの午後:2011/05/01(日) 10:50:36.85 ID:7tHdnAq00
そんなに少ないのか!

次回からはコミ1との合同開催は無いな
455名無したちの午後:2011/05/01(日) 10:51:31.72 ID:7tHdnAq00
>>453
先月のうちに「避難所は終了しました」宣言が出てたと思うが?
456名無したちの午後:2011/05/01(日) 10:52:29.17 ID:8bqm7MIiO
もういねーだろw

>>452
アーリーはライブかサイン会じゃね?
457名無したちの午後:2011/05/01(日) 10:52:28.68 ID:kTsXU1pY0
なんだつまらん
458rg:2011/05/01(日) 10:53:39.21 ID:xZiWP3Pm0
いやその5倍いるだろ
アーリーで360とか呼んでるし
459名無したちの午後:2011/05/01(日) 10:57:27.11 ID:Su6THwL8O
新木場なう
460名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:03:49.02 ID:k9mSI6F/O
シャッフルやるみてえだな
461名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:04:36.59 ID:NKo7prf50
何でスタッフ楽器持ち込んでんだよw
462名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:06:30.40 ID:5n/VCNy+O
シャッフル列3しかないのかwww
ってかスタッフ何故楽器wwwここは競馬場かwww
463 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/01(日) 11:06:42.09 ID:/scUKLF20
今、アーリー400、一般800くらいかね?



464名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:09:01.84 ID:GdiEsVe+O
風が凄まじいな
465名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:09:23.80 ID:qU1KhRAE0
コミ1から速攻で移動してきたけど、人少ねー
もう少しサークル回ってくればよかった
466 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/01(日) 11:14:37.82 ID:/scUKLF20
comic1からちらほら人が流れてきてるな
467名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:15:58.58 ID:5n/VCNy+O
一般チケ少なくとも1500はいるんじゃねぇか?
468名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:17:06.87 ID:ktPpnR3aO
今日はどちらかというと、goods目当てじゃなくお祭り気分を味わうためなんだよなあ。
角砂糖でも冷やかすかな
469名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:18:27.80 ID:k9mSI6F/O
俺の位置だとアーリー含め前に500人はいるな
サイン会は無理かねー
ニンフの方にいこうかな
470名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:23:07.96 ID:qU1KhRAE0
>>468
あんまり角砂糖いじめるなよw
471 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/01(日) 11:24:19.97 ID:/scUKLF20
アーリー400、シャッフル300。
>>469朝からご苦労様。
472名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:28:36.99 ID:k9mSI6F/O
もうランプは大量に持ってきてねえだろw
473名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:28:46.83 ID:Su6THwL8O
角砂糖って文字見るだけで込み上げてくるものがあるな
あの冬コミの惨状が…
474名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:31:02.54 ID:Ao/Gk9hX0
やっと入場始まった。
寒いから早く入りたいな。
475名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:35:15.27 ID:5n/VCNy+O
入場〜
サイン会ある所やっぱり並んでるな〜
476名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:36:09.40 ID:k9mSI6F/O
いおりんのお渡し会余裕じゃねえかw
20人くらいしかいねえw
477名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:38:55.26 ID:5n/VCNy+O
戯画今80人越えた所、戯画別列形成開始
周りで人並んでる所ペンシルが30か………
478名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:41:07.28 ID:k9mSI6F/O
アーリーの利点なかったなw
479名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:41:47.51 ID:Su6THwL8O
屋外待機列解消した模様。
屋内の待機列入れるみたい。
480名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:42:33.87 ID:k9mSI6F/O
>>477
戯画は早めにシートもらった方がいいのかねぇ
3ブース目にはシートだけもらいに行く予定だが
481名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:45:49.15 ID:5n/VCNy+O
>>480
シートだけなら大丈夫なんじゃないか?とりあえず14時まで配布って書いてあるが
482名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:48:11.30 ID:k9mSI6F/O
>>481
そうなんだが無くなったら終わりとも記載してあるからね。
優先まですることはないけど早めにいった方がいい気はする
午前中には行きたいね。
483名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:51:37.61 ID:ktPpnR3aO
人数が少ないところに初っぱなから並ぶ奴wwwww
orz頑張ってヒット出して下さいお願いします
484名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:53:13.85 ID:5n/VCNy+O
fengの所に、なんかチラホラいるんだがなんかあるのか?
485名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:53:35.56 ID:Su6THwL8O
リコッタは2〜30分ぐらい並ぶ感じだな。
100人以上並んでる。
486名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:54:03.71 ID:NKo7prf50
星らじのCD
487名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:54:45.46 ID:qU1KhRAE0
買いそびれた枕の再販?
488名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:55:31.18 ID:k9mSI6F/O
>>483
いおりんの直筆サインお渡し会に来いよ
キャラアニでそらおとかゾンビグッズ3000円買えば整理券貰えるぞ
489名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:57:55.38 ID:rzItXhUSO
ヘルメット被ってる人がいるんだけど。
490名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:57:56.93 ID:Su6THwL8O
秋のドリパは10/2なのか。
また西に戻って3・4ホール使用予定。
491名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:58:23.55 ID:ktPpnR3aO
>>488
うん、行ってみるか……。
492名無したちの午後:2011/05/01(日) 11:58:59.13 ID:5n/VCNy+O
>>488
キャラアニの周りなんか混んでる所あるか?
493名無したちの午後:2011/05/01(日) 12:00:09.38 ID:Su6THwL8O
開始〜チパチ
494名無したちの午後:2011/05/01(日) 12:01:55.30 ID:gHbr1HluO
なのは完売



現地の皆さん在庫のレポートよろ
495名無したちの午後:2011/05/01(日) 12:02:19.93 ID:k9mSI6F/O
>>492
キャラアニの周りといえばハイクオかねそこそこ並んでるのは
496名無したちの午後:2011/05/01(日) 12:03:22.79 ID:Su6THwL8O
リコッタまた牛歩か?
497名無したちの午後:2011/05/01(日) 12:14:57.61 ID:k9mSI6F/O
AXL混みすぎw
100人以上はいるな
498名無したちの午後:2011/05/01(日) 12:16:53.66 ID:5n/VCNy+O
まぁ最近のAXLはいつもこんなもんだwwwまぁ新作グッズは基本なくならないから急いで買う必要はない
499名無したちの午後:2011/05/01(日) 12:20:55.87 ID:k9mSI6F/O
>>498
まじか
AXLって言えば前は列ができなくて並ばないで買えるところだったのに
500名無したちの午後:2011/05/01(日) 12:21:56.59 ID:Su6THwL8O
リコッタ、会計時にiPad使ってるけど
後ろのスタッフがチンタラしてて列捌きちっとも速くないw
501名無したちの午後:2011/05/01(日) 12:22:13.65 ID:k9mSI6F/O
早くAXL終わらせて戯画シートもらってガチャに専念したい
502名無したちの午後:2011/05/01(日) 12:27:11.64 ID:5n/VCNy+O
戯画はかなり混んでたよ
限定数もかけてないから、危ないものはなくなるかもよ
503名無したちの午後:2011/05/01(日) 12:30:36.22 ID:o9I0tMhlO
クロシェット、会計が一人なんでめちゃくちゃ混んでる
504名無したちの午後:2011/05/01(日) 12:31:45.17 ID:k9mSI6F/O
>>502
クロスワードシートは別に配ってるの?
まさか会計と同じ?
505名無したちの午後:2011/05/01(日) 12:36:03.40 ID:Oi4Mt22M0
閑古鳥鳴いてるところかわいそす
506名無したちの午後:2011/05/01(日) 12:41:48.61 ID:5n/VCNy+O
>>504
横で配ってるよ
507名無したちの午後:2011/05/01(日) 12:59:08.37 ID:k9mSI6F/O
>>506
サンクスもらってきた
508名無したちの午後:2011/05/01(日) 13:11:48.97 ID:qr8aZ6lYO
以外に8月が牛歩だ
509名無したちの午後:2011/05/01(日) 13:32:16.34 ID:Su6THwL8O
リコッタ終売
510名無したちの午後:2011/05/01(日) 13:32:34.16 ID:KNlzfrlNO
角砂糖はまたしても・・・orz
511名無したちの午後:2011/05/01(日) 13:42:13.10 ID:Su6THwL8O
角砂糖はまだ買う人がいるぞ。
ていうか外にまで列が伸びてる。
まさかの盛況ぶりw
512名無したちの午後:2011/05/01(日) 13:47:11.75 ID:5n/VCNy+O
無料配布にいくか………戯画の無料配布って何時からだ?
513名無したちの午後:2011/05/01(日) 13:53:35.36 ID:Su6THwL8O
本当に閑古鳥が鳴いているブースたち
http://a.pic.to/18ggoa
514名無したちの午後:2011/05/01(日) 13:53:41.33 ID:k9mSI6F/O
誰かピースソフトのガチャ缶バッジやった人でダブってるやついない?
カナ、マイキ、アヤメがダブった
リンはひとつあるからいらない
それ以外でダブってるやついない?
16時か17時まではいるからレスくれ
515名無したちの午後:2011/05/01(日) 13:54:07.31 ID:KGZ7FOCTO
クロシェットは13時半頃見た時には
テレカとカバーが完売、ケースはまだ残ってた
516名無したちの午後:2011/05/01(日) 13:58:42.90 ID:8LA8Avfq0
チャリティーの福袋の中身は何だった?
517名無したちの午後:2011/05/01(日) 14:01:03.12 ID:k9mSI6F/O
>>516
ペンシル?
あれ行きたかったがいけなかったw
俺も気になる
518名無したちの午後:2011/05/01(日) 14:10:45.50 ID:D4jEJO+z0
それと北海道。
519名無したちの午後:2011/05/01(日) 14:14:35.43 ID:BgypJI4L0
入ろうと思ったら即売会用の財布だから身分証入ってなくて入れないw
お前等楽しんでくれ・・・
520名無したちの午後:2011/05/01(日) 14:20:09.99 ID:k9mSI6F/O
>>519
入口で待ってて出てきたやつから500円くらいでパンフ買い取っても入れないのか?
521名無したちの午後:2011/05/01(日) 14:30:53.40 ID:BgypJI4L0
>>520
それは何か抵抗があるわw

チャリティーオークション楽しみだったのだが
522名無したちの午後:2011/05/01(日) 14:31:50.98 ID:rzItXhUSO
鳩がビッグサイトの会場内に出たり入ったりしてるのだが巣でも作ってるのか?
523名無したちの午後:2011/05/01(日) 14:36:07.12 ID:5n/VCNy+O
>>522
俺もそれ気になったwww
524名無したちの午後:2011/05/01(日) 14:39:25.12 ID:SZarbgms0
北エロにアボパの名前が・・・
525名無したちの午後:2011/05/01(日) 14:42:49.46 ID:k9mSI6F/O
クロスワード外れたわ
あとは無料配布待機だな
クロスワード以外なら無料配布一番の争奪戦だろうからそろそろうろついてるか
526名無したちの午後:2011/05/01(日) 14:49:45.26 ID:YNvyokoy0
無料配布は時間が結構重なってて困る。
527名無したちの午後:2011/05/01(日) 14:51:43.13 ID:6+OUK5zPO
ペンシル福袋、タペストリーだけ見えた
528名無したちの午後:2011/05/01(日) 14:53:06.95 ID:k9mSI6F/O
>>526
俺はペンシルカードループとあとは本命1つに絞った
529526:2011/05/01(日) 15:00:38.66 ID:ofqzyH7v0
俺は小冊子目当てなんだ。
530名無したちの午後:2011/05/01(日) 15:06:44.26 ID:ktPpnR3aO
いおりんの隣りにいる人、なんかの芸能人に似ているな。
まあ今後の活躍に期待します
531526:2011/05/01(日) 15:09:36.44 ID:ofqzyH7v0
雨降ってきた。
532名無したちの午後:2011/05/01(日) 15:13:04.10 ID:SZarbgms0
ねこ配布列形成
533名無したちの午後:2011/05/01(日) 15:13:24.93 ID:k9mSI6F/O
>>531
マジかよ
あと1時間ちょいは帰れねえぞ
534名無したちの午後:2011/05/01(日) 15:34:45.92 ID:k9mSI6F/O
アルケで16時からおとぼく2とプリンセスフロンティアのポスター配布やるぞ
535526:2011/05/01(日) 15:41:43.19 ID:D4jEJO+z0
戯画が列形成開始。
536名無したちの午後:2011/05/01(日) 15:41:59.82 ID:7tHdnAq00
激しい雨雲が静岡県あたりを通過中
だが東京に到達するのは2-3時間後だと思われ
降っても小雨程度の予報なので、
現地の皆は最後まで楽しんできてくれ


・・・・さっきまで仕事で行けなかった俺のぶんまでorz
537名無したちの午後:2011/05/01(日) 15:44:51.16 ID:k9mSI6F/O
ポスター列作り出した
結構量あるみたい
538名無したちの午後:2011/05/01(日) 16:12:50.83 ID:k9mSI6F/O
無料配布アルケのポスター2種→ギガ→ピースソフトの紙袋ポスター
が楽勝だった
539名無したちの午後:2011/05/01(日) 16:14:59.57 ID:k9mSI6F/O
ピースソフトの紙袋とポスター大量にあるぞw
540526:2011/05/01(日) 16:24:10.81 ID:D4jEJO+z0
戯画はSphereの配布が終わった後でも余裕だった。
541名無したちの午後:2011/05/01(日) 16:33:32.40 ID:k9mSI6F/O
帰るわお疲れ
榊原を聞いてく気力はない
542名無したちの午後:2011/05/01(日) 16:40:52.48 ID:j9kXLY7h0
コミ1も参加して疲れたから帰る
16時の無料配布ポスターばっかりだったな
543526:2011/05/01(日) 16:44:45.88 ID:YNvyokoy0
俺も帰るか。
544名無したちの午後:2011/05/01(日) 16:51:31.98 ID:WEePbsD5O
メモリアルライブ18時からって…なにこれ
545名無したちの午後:2011/05/01(日) 16:55:12.06 ID:k9mSI6F/O
>>544
開場時間ズレたからね
いつも通りの本来なら11時だったのが12時だし
コミ1のやつらと入場に被らないようにしたのとコミ1のやつらを呼び寄せたかったのが理由と思われる
546526:2011/05/01(日) 17:06:31.09 ID:YNvyokoy0
気になるから最後に北海道福袋にに特効した。
たぶんお得。
家に帰ったら報告する。
547名無したちの午後:2011/05/01(日) 17:19:52.77 ID:WFt5UV4AO
今回閑古鳥ブースないな
年齢制限の方は軒並み売れてる
548名無したちの午後:2011/05/01(日) 17:32:47.50 ID:k9mSI6F/O
呑気に地元駅のラーメン屋でラーメン食ってたら雨酷くなってきたw
ポスターや紙袋がヤバス
549名無したちの午後:2011/05/01(日) 18:00:43.66 ID:rQlZZyE10
>>546

報告期待してる
550名無したちの午後:2011/05/01(日) 18:14:47.61 ID:cCq02fJa0
>>548
気をつけて絶対に戦利品は濡らすな。これは訓練ではない。ミッションだ。
551名無したちの午後:2011/05/01(日) 18:24:35.27 ID:w+vKsg2X0
帰ってきた。寝坊して正解だったww今回6時半までに行く意味なかったわ
今回キャラアニのお渡しサイン会とISのサイン入り原画が目玉だったのか?
北海道の袋中身気になるから買った人は報告頼む。
552名無したちの午後:2011/05/01(日) 18:28:30.87 ID:usb5TY2W0
>>548
雨宿りしてれば、そのうち止むと思うよ。
うちも地元駅着くまでに止んだし。
553名無したちの午後:2011/05/01(日) 18:33:01.09 ID:WFt5UV4AO
クロシェットブースっていつ完売した?
554名無したちの午後:2011/05/01(日) 18:40:58.65 ID:6r4qcEcg0
>>553
13時半前後じゃないかと思う。
真っ先に抱き枕カバーが完売。
555名無したちの午後:2011/05/01(日) 18:43:18.49 ID:usb5TY2W0
抱き枕カバーは12時半くらいだったよ。
祖父は17時頃に寄った時は残ってた。
556名無したちの午後:2011/05/01(日) 18:44:19.39 ID:6r4qcEcg0
557名無したちの午後:2011/05/01(日) 19:08:07.48 ID:GdiEsVe+O
今回初参戦だったんだが思いの他ほしい品が手に入って拍子抜けしてしまったんだがこんなもんなのかな?
558名無したちの午後:2011/05/01(日) 19:28:13.24 ID:WFt5UV4AO
>>555
ありがと
ネタキャラ枕なのに30分しかもたなかったのか
559名無したちの午後:2011/05/01(日) 19:44:34.13 ID:ktPpnR3aO
>>557
ドリパはこんなもんよ
560名無したちの午後:2011/05/01(日) 19:48:37.65 ID:bZiaxXql0
どこの企業も在庫整理プラスアルファだしな
561名無したちの午後:2011/05/01(日) 19:54:46.56 ID:WFt5UV4AO
ランプがまたキャラ別の高額商品ばかりだったからどうなるかと思ったけど
ほとんど売り切れだったな
562名無したちの午後:2011/05/01(日) 20:29:07.13 ID:15Fpt+vv0
電気外祭りって3日もあるみたいだけど、そんなに休みとれない
抱き枕やグッズって別に3日間全日販売するわけじゃないですよね?
563名無したちの午後:2011/05/01(日) 20:36:16.11 ID:iqxNFpDv0
>>562
実質初日で終わりの様なモノだから安心汁
564名無したちの午後:2011/05/01(日) 20:37:24.41 ID:15Fpt+vv0
>>563
そうか!ありがとう
じゃあ初日休んで、コミケに3連休とります
565526:2011/05/01(日) 21:38:21.08 ID:qLOSufN1P
帰宅したんで報告。

チョロQ Cafe Primevere
やきそば弁当
ジンギスカンキャラメル
プリンセス・ハンティング ショップ特典
ディスタンス 初回版
ドレス・ウィザード
すくすく水着
姫狩りダンジョンマイスター
鬼父
魔王姫狩り
特別病棟
万引き、ダメ。絶対
愛娘という名の玩具

最初に会場で見た時は上から5つが目に入ったから焦った。
その直後に姫狩りダンジョンマイスターがあったんで>>546を書き込んだ。
566名無したちの午後:2011/05/01(日) 21:39:38.73 ID:YCQD2qTCP
>>565
弁当ってマジで食い物が入っていたのか?
567名無したちの午後:2011/05/01(日) 21:50:54.53 ID:5wKuO0bx0
>>566
やき弁知らないとか情弱www
道民ソウルフード
568名無したちの午後:2011/05/01(日) 21:58:54.73 ID:qLOSufN1P
やきそば弁当とジンギスカンキャラメルは前から気になっていたけど、
まさか、こんな形で手に入るとは思わんかった。
569名無したちの午後:2011/05/01(日) 22:26:37.18 ID:ZyJYdx630
>>565
どの辺がお得だと思って買ったの?
570名無したちの午後:2011/05/01(日) 22:38:57.19 ID:qLOSufN1P
お得だと思って買ったんじゃないよ。
姫狩りがあったんで、たぶんお得なんだろうって簡単な報告。
571名無したちの午後:2011/05/01(日) 23:39:22.68 ID:J6m8ew790
福袋中身一緒かよwww
ジンギスカンキャラメル即効口臭くなった
572名無したちの午後:2011/05/02(月) 02:15:34.57 ID:pYVS14RJO
>>565
北海道福袋って10000円だっけ?
ならそれなりにお得じゃね
ゴミも混じってるが姫狩りだけ抜いてうっぱらえ(特典はオクに)ば10000円近くになるんじゃね。

店のはゴミが多いがイベントでの福袋は大抵お得な場合は多いよ。
たしかに余り物をいれる可能性も結構高いが、余り物なら余り物で量いれるパターンも多いし欲しいものだけ抜いて後はオクなどで処分すればそれなりに金戻ってきて結果タダ同然だったり格安で欲しいものだけ手に入るパターンが多い
573名無したちの午後:2011/05/02(月) 05:40:11.66 ID:8jWVs+mo0
>>562
どっかで情報出てたの?
574名無したちの午後:2011/05/02(月) 08:12:21.89 ID:XzwKwCwD0
1000円2000円のものを個別に売っていたら手間ばかりであわない
専業ならいいけど
575名無したちの午後:2011/05/02(月) 08:58:35.07 ID:fmpoRUN00
個人なら十分だろ
576名無したちの午後:2011/05/02(月) 09:08:42.18 ID:i7suU4lQ0
結局コミ1との合同開催って良い方に働いたのかね?
577名無したちの午後:2011/05/02(月) 09:17:27.10 ID:7mFwhhOc0
昨日聞いてみたら、今回のはコミ1側からの打診らしい
来年はどうなるか分からんって
578名無したちの午後:2011/05/02(月) 09:21:12.71 ID:V6pjTxtsO
それなりに賑わってたから、地震の事を考慮すればまあ成功の範囲内じゃないかな。
579名無したちの午後:2011/05/02(月) 09:38:40.74 ID:TCV1c6L1P
オークションで色紙って出品されてました?
580名無したちの午後:2011/05/02(月) 10:11:41.48 ID:UY8zB7sJ0
>>579
声優のサイン入りがいくつか
あと鉛筆書き(にみえた)イラストに原画家サイン入りとか
団扇にイラスト+サインというのもあった

16時スターとって書いてあったのに17時過ぎスタートで意味わかんねーよ
オク終わってから最後に企業一回りって考えていたのに終了時間19時近く
すでにイベント自体撤収とかね
落札できなかった分を企業で使いたかったのに
581名無したちの午後:2011/05/02(月) 11:24:56.49 ID:PAV3varF0
今回は各所ガチャ回りが楽しかった
おつかれさんでした
582名無したちの午後:2011/05/02(月) 16:38:31.06 ID:V6pjTxtsO
Athenaのエアガン射的が意外と面白かった。
無料でテレカもらえたしw
583名無したちの午後:2011/05/02(月) 18:00:54.76 ID:0SuHS0IG0
合同開催は失敗じゃね?ドリパは人少なかった盛り上がってなかったし
東開催だからなのかなんか間延びしてた印象しかない。
584名無したちの午後:2011/05/02(月) 18:31:40.48 ID:4sAJEK240
結構人は多かったと思うけど、小雨のせいで会場内から人が外に出なかったから
そう見えただけかもしれない

コミ1からドリパに来る人は500円とかだったらいいのにね
585名無したちの午後:2011/05/02(月) 19:06:03.47 ID:gBbz7knM0
あの人の少なさだとアーリー買った人はどんな気持ちなんだろうな…
586名無したちの午後:2011/05/02(月) 19:37:22.12 ID:Vo/utmQJ0
ありぃー?失敗したかな?
587名無したちの午後:2011/05/02(月) 19:47:24.44 ID:pYVS14RJO
>>585
アーリーは無駄金だったよなw
サイン会もシャッフル列じゃなくても参加できたという有り様
勝ち組はコミ1で2〜3サークル回ってから11時くらいにドリパ側にきてサイン会とかにも参加できた人だろう。
588名無したちの午後:2011/05/02(月) 19:54:59.20 ID:TBcYjzOP0
俺は今回かなり人が少ない印象だったな
昔と比べてるからかもしれないけど

コミ1いくつもり無かったけど、カタログなくても入れるみたいだったので少し回ってみた
同人誌は興味ないので何も買わなかったけど、こちらのほうが人が多かった気がする
589名無したちの午後:2011/05/02(月) 21:04:17.78 ID:cz4soHSa0
>>585
アーリー組だけどのんびりこれるし損したとは思ってない
10時ごろ現地着で先頭に並べるなら楽だし
590名無したちの午後:2011/05/02(月) 21:09:35.85 ID:yvHoYuJ80
>>584
コミ1とドリパは全然別の組織が運営してるのに
自分のとこの実入りが減るような真似する訳ないじゃんw
591名無したちの午後:2011/05/02(月) 21:28:05.65 ID:8jWVs+mo0
ぶっちゃけ、コラボった意味があまりないな
592名無したちの午後:2011/05/02(月) 21:50:11.79 ID:JTp6xHuu0
まあでも一緒にやってくれたからコミ1に参加できて良かったよ
一緒じゃなかったらコミ1行かなかったかもしれない
593名無したちの午後:2011/05/02(月) 22:00:11.84 ID:8jWVs+mo0
ドリパのみの人がついでにCOMIC1へ行った人はそこそこいるかもしれないが(カタログ完売でフリーになってたし)、
COMIC1のみの人がドリパへどの程度行ったのか…
↑最初から両方って人は除外
594名無したちの午後:2011/05/02(月) 22:16:05.80 ID:8jWVs+mo0
ttp://www.dreamparty.jp/enq/index.php?sid=25642&newtest=Y&lang=ja
ドリパでアンケート受け付けてるから、日頃の恨みをぶつけろ
595名無したちの午後:2011/05/02(月) 23:03:16.67 ID:UY8zB7sJ0
COMIC1サークル参加で早めに切り上げて拾ったカタログでドリパも楽しんだよ
萌種サインもらえるなら買ったのにな・・・
596名無したちの午後:2011/05/03(火) 00:47:25.96 ID:53GR5rlU0
普段一緒に行ってた面子が全員こみ1に行ったから、今回ドリパは
グループで俺一人だったでござる
597名無したちの午後:2011/05/03(火) 00:50:59.33 ID:pZ6MTMtQO
>>595
拾ったカタログで楽しむなw
しかし最後の榊原ライブだけ聞きたい人はその辺のやつからパンフ余裕でもらえるよなw
その頃はもう物販側は撤収始めてるからライブまで聞く体力残ってなかったり興味ないやつが半分以上だから帰るやつも多いからね
598名無したちの午後:2011/05/03(火) 10:57:25.63 ID:Wgtb3UBc0
絵師100人展
9時着で30*2列*4本
どうやらペナは無いらしく、並んでいた順に列形成
一度に20*2の40人が入り、15分or前の組がある程度はける?で次の組が入る感じ
展示の最後に物販スペースがある

物販列と展示列を分けてくれないと、どっちか片方
目当ての人は辛そうだった

物販目当ての人は10時着
但しサイン目当ては早朝
展示目当ての人は昼からでいいと思う
この時間で30*4列*2本並んでるわ
599名無したちの午後:2011/05/03(火) 12:01:17.95 ID:bWXT0jxy0
ドリパの集客力は出展企業に依存しているんだから
主催者が企業に人が集められるような提案したり
皆がほしがるようなグッズの作成を依頼したりしたらいいと思うんだけどな

結局人が来ない理由はほしい物がないというのが一番大きいんだし
そこを何とかできればどっちもハッピーになれるのに
600名無したちの午後:2011/05/03(火) 13:15:09.20 ID:S3AwkoxI0
ドリパオリジナルアイテムをだすと
「行けないから通販しろ」とかって意見が出る
601名無したちの午後:2011/05/03(火) 14:03:21.07 ID:hO0rkxaIP
>>580
遅れましたが情報ありがとうございます
大阪でもあるといいなあ
昔ノリで立て看板に10万近く払った苦い思い出があるので、
ホントに欲しい物が出てくれると嬉しいぜ
602名無したちの午後:2011/05/04(水) 13:18:09.62 ID:23935rpLO
aileのブースでもかみやまねきの色紙のチャリティーオークションやってたよ
relationsの各ヒロインの絵のやつ
絵柄が原画家のHPに載ってるけど、実物はさらに描き足されて華やかな感じになってた
落札価格は二万〜九万ぐらいだった
603名無したちの午後:2011/05/06(金) 00:33:24.68 ID:JrOTYFn00
>>601
あとカードもサイン付きがあった
立て看板は高額で今回も落札されてたから安心しろw

オークションは売値より高くなったり、逆にこの値段で買えちゃうの?
ってのもあったり見てて面白かったな
ヤフオクの自動入札のようなきざみ合い入札とかあったし
604名無したちの午後:2011/05/06(金) 03:08:37.14 ID:6hWGKy/0O
色紙はやっぱ色まで塗ってあるやつがいいね
割と早く色褪せちゃうんだろうけど
605名無したちの午後:2011/05/06(金) 08:42:39.20 ID:d3PB38lfP
>>602-603
それなら10万以上出すけど、思ったよりも相場は安いのかな・・・?
とりあえず大手のメーカーから出るのを期待して100万持って行ってみます
606名無したちの午後:2011/05/06(金) 16:40:11.01 ID:6hWGKy/0O
かみやまねきの安いよね?
チャリティーオークションでつばすじゃないけど大物落とした後だったからなおさらそう思った
お姉ちゃん二万と春佳二万五千は特にありえん
大阪でなんか落札したらレポよろしくw
607名無したちの午後:2011/05/06(金) 20:51:24.33 ID:JrOTYFn00
>>605
実際相場は安かったと思う、意外に競る人少ないし
転売屋臭いのも居たけど大した感じじゃなかったな
そんだけあれば全出品買占めできるレベル
608名無したちの午後:2011/05/06(金) 21:36:12.37 ID:m3R+xaKD0
ああいうのって落札したあとオクにでも転売するのかな?

あと立て看板とか車じゃない人どうするんだろう。
電車は厳しいだろうし・・・。
609名無したちの午後:2011/05/06(金) 21:44:44.13 ID:jF3cQbMe0
>>608
看板とか、大きい奴を普通にもって帰ってるの見たよ
610名無したちの午後:2011/05/06(金) 22:45:06.93 ID:jKE96RHYO
ドリパでタユタマの看板抱えてるやつなら結構早い時間にいたぞw
最後なら持ち帰るだけだがまだ2時すぎくらいだったのにあのまま回るんだろうかwとか思ったw
611名無したちの午後:2011/05/06(金) 22:51:01.64 ID:m3R+xaKD0
勇者だな。
絵はゴミ袋とかでごまかせるけど
電車とかだとあまりに大きいと入場出来ないよね
612名無したちの午後:2011/05/06(金) 23:32:23.26 ID:JrOTYFn00
会場でヤマトが梱包してるの見たよ
もう慣れっこなのか淡々とおっさんが梱包してた

看板そのまま持って帰ったらすごいなぁ
帰りの電車で戯画セットサイズの袋そのままいくつも
抱えてたやつも居たし、似たような感覚なのかね
613名無したちの午後:2011/05/07(土) 00:25:36.10 ID:kGhTN6YI0
東京ドリパに>>605が来なかった幸運に感謝するわw
この手の1点もののオークションはオークションの知名度が低ければ低いほど、
参加できる奴が少なければ少ないほど安く落札しやすくなるからな
614名無したちの午後:2011/05/07(土) 02:54:47.04 ID:kGhTN6YI0
公式で落札価格公開してた

そしてチャリティーオークションの結果もお伝えします。
香織おねーちゃん 15,000
ちーちゃん 20,000
春佳 25,000
静 80,000
美沙 90,000
というオークションになりました。
マイクを用意してなかったもので、声が枯れるほどでしたが白熱したオークションでした。
静・美沙のファミレスコンビの強さが体感できました!
615名無したちの午後:2011/05/07(土) 13:32:58.79 ID:9buUHbQ/0
15,000円w
落としてヤフオクに出せば最低数万は儲かるだろw
616名無したちの午後:2011/05/08(日) 12:47:28.07 ID:pYp+YVaJ0
100万持って行くと聞いてとんできますた
ブルジョア同士の直接対決を見学しにいきます
617名無したちの午後:2011/05/17(火) 19:40:11.46 ID:hicZMs3hO
出展企業がわからんけど、大阪ドリパのアーリー注文したわ
スマホで何とか注文出来た
618 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/21(土) 13:37:42.89 ID:oCYaytT80
!ninja

過疎っているな
619名無したちの午後:2011/05/24(火) 12:33:37.15 ID:WZyCN0PyO
蟻チケ導入時には遂に事務局もここまでアレになったかと思ったが
今やすっかり定着してワンフェスにパクられるまでになったな
620名無したちの午後:2011/05/25(水) 23:42:19.71 ID:z620o8afO
まぁ、普通に金の有る社会人にとっては便利なシステムだからなぁ
元々、それがデフォルトの業界も有るみたいだし、やったもん勝ちでしょ
621名無したちの午後:2011/05/26(木) 18:20:50.75 ID:2RgU64tgO
コミケでもアリチケ数千規模で導入すれば徹夜組死亡しそうだが
622名無したちの午後:2011/05/26(木) 18:22:51.54 ID:ExNxsURv0
数千人も列整理する場所も人も無いし
数千も出したらアーリーの意味が無い
623名無したちの午後:2011/05/26(木) 19:08:03.83 ID:4jxu0Gsr0
サークル通行証があるからいらねぇ
624hage:2011/05/26(木) 19:16:10.03 ID:LckC2ybv0
東京ですら過疎だったつーんだから大阪でどうなるか想像すると怖いな
まぁ震災の影響もあるだろうし例年通りの可能性もあるけど

他県から遠出する奴はぐっと減りそうな予感
ステ−ジイベント発表の惨状が見たいような見たくないような
625名無したちの午後:2011/05/26(木) 19:16:30.15 ID:ExNxsURv0
だよなぁw

ドリパは出店側が買いに並ぶことは無いし
ワンフェスはディーラーの数が未だ少ないから可能なのであって
万単位のサークルがあるコミケじゃ意味ないよなw
626名無したちの午後:2011/05/26(木) 22:32:51.10 ID:JFWZftrL0
東京ドリパの閑散っぷりはコミ1の影響だろ?
627名無したちの午後:2011/05/27(金) 01:12:07.91 ID:RtgUaS6B0
え?
628名無したちの午後:2011/05/27(金) 02:33:40.18 ID:uhcgq5R8O
ん?
629名無したちの午後:2011/05/27(金) 09:15:05.32 ID:DiGWWegY0
まあ少しは影響があったかもしれないが
それでも人数は少なかったと思う
630名無したちの午後:2011/05/27(金) 14:16:43.07 ID:zHB1l5ddO
地震の影響が大きかったと思うぞ常考
631名無したちの午後:2011/06/06(月) 16:54:12.60 ID:AHy8a4hl0
大阪のアリチケきた
後ろのほうだったからはずれだな
632名無したちの午後:2011/06/06(月) 18:49:21.22 ID:HyNKsyqZ0
大阪ってアリチケで入る必要が無いくらい閑散としてるだろ?
一般より早く入れるだけでも500円くらいの価値は有ると思え
633名無したちの午後:2011/06/06(月) 19:06:01.68 ID:8Y3w7qkz0
ステージイベントに榊原級呼べよ
大阪に期待するのはそれだけ
634名無したちの午後:2011/06/06(月) 20:01:37.75 ID:HyNKsyqZ0
最近来ないよね・・・・
635名無したちの午後:2011/06/06(月) 20:57:32.10 ID:XkCkVVMF0
イベントあるだけマシなんで毎回行ってる大阪人だけど、
今度のパンフ見ても、次回開催に大阪は無いんだよな・・・
636名無したちの午後:2011/06/06(月) 20:59:42.85 ID:2gJGMf7y0
>>635
次回開催って秋のぶん?
637名無したちの午後:2011/06/07(火) 00:11:56.04 ID:IPSzsjG8O
お前ら情弱だなw
今回の大坂はメモリアルライブ榊原だぞ。
638名無したちの午後:2011/06/07(火) 00:20:28.25 ID:e7DOfgrm0
ちょ・・・マジ!?

今からアーリー手に入るかな?
639名無したちの午後:2011/06/07(火) 03:58:29.40 ID:ZCSV94Fm0
>>637
ソースねぇの?最近は東京と大阪が違うし榊原が大阪ドリパ嫌ってるし
まだわかんねぇだろ


大阪はキチガイが集まり杉なんだよ自重しろよ
640名無したちの午後:2011/06/07(火) 21:57:48.65 ID:IPSzsjG8O
>>639
ソース有るぞ。
ドリパ公式の2月22日のニュースで明記されているし、
榊原は過去にドリパに出演した際は全て東京と大坂セットだぞ。
641名無したちの午後:2011/06/07(火) 21:59:21.84 ID:IPSzsjG8O
sage忘れごめん。

>>638
アーリーは二次販売やるはず。

642名無したちの午後:2011/06/08(水) 09:11:30.63 ID:Wt/tCHWE0
>>632
東京は早朝に行けるけど大阪は早朝に行けないので、
大阪はアリチケ使うことがあるな。
あとやっぱり>>589の言うとおりで、体力的に楽。
643名無したちの午後:2011/06/08(水) 18:26:49.37 ID:F4uomLGw0
電気外は今年やるのかな?
来月の剛田で発表かな
644名無したちの午後:2011/06/14(火) 01:03:41.52 ID:83lFpmjY0
ttp://www.mile-stone.jp/goods/2011/06/125846.html
11〜13日だと
コミケの初日と電気外の初日の間1日あけてほしかったわorz
645名無したちの午後:2011/06/14(火) 10:44:22.73 ID:evPNvHBl0
その日程だとまた出勤する人のさらし者になるのか
646名無したちの午後:2011/06/14(火) 17:25:31.81 ID:68G/6Qsm0
前みたいな露骨な地方人排除よりよっぽどいい
647名無したちの午後:2011/06/14(火) 23:01:47.51 ID:kW00qWbe0
8月11日はお盆前で完全に平日(木曜日)だから晒し者になるな…
648名無したちの午後:2011/06/15(水) 01:07:59.14 ID:Z2AeL/1a0
節電対策で8日から夏休みになってくれるのを祈るか
649名無したちの午後:2011/06/15(水) 10:09:41.49 ID:m+niyH+O0
650名無したちの午後:2011/06/15(水) 22:04:56.28 ID:dqzUnCQS0
アニコミuzeeeeeeeeeeeeee
これが同日開催でUDX2階取っちゃったってことは電気外どこでやるんだよ
今からでも遅くないから1日早めてくれ
651名無したちの午後:2011/06/15(水) 22:06:23.15 ID:/RFqab7v0
受け入れろ
652名無したちの午後:2011/06/15(水) 22:06:29.51 ID:frERQQAy0
来たか
653名無したちの午後:2011/06/15(水) 22:08:20.10 ID:NOPyN3ax0
>>650
第1回や第2回みたいにベルサールでやるんじゃないか
654名無したちの午後:2011/06/16(木) 16:45:16.34 ID:u+XIFek/0
いつものようにメイン会場はベルサール
その他はマップ、メイトなどの各ショップかな

ショップのほうが先に開場というか開店するのが問題あるけど
655名無したちの午後:2011/06/18(土) 19:19:30.05 ID:qnAI2GnnO
その前に
ドリパはどうよ?
アリも前売りも買ってないが
行くべきか?
656名無したちの午後:2011/06/18(土) 20:38:55.31 ID:aeRzUPOD0
TGによると秋葉原電気外祭りの参加エロゲメーカーは
age、アリス、Alcot、Innocent Grey&Noesis、OVERDRIVE
ケロQ&枕、Circus、すたじお緑茶、Twinkle、ニトロプラス
Navel、パープル、ハイクオ、Baseson、minori、ユニゾンシフト
Ricotta、Roseblue、Whirlpool
657名無したちの午後:2011/06/18(土) 21:16:23.44 ID:uwIqyi3R0
メモ
アリス、Alcot、パープル、ハイクオ、Ricotta、Whirlpool
658名無したちの午後:2011/06/18(土) 22:05:25.79 ID:vOsOMvGU0
ドリパ、配置図公開された
659名無したちの午後:2011/06/18(土) 22:46:23.64 ID:6D0iDBdU0
>>656
ちょっと減った?
660名無したちの午後:2011/06/19(日) 00:11:58.32 ID:XVRDoYkJ0
>>659
これはエロゲメーカーしか書いてない
これ以外に一般メーカーが来るから増えまくりだろう
661名無したちの午後:2011/06/19(日) 00:46:11.40 ID:NrZHwcr50
test
662名無したちの午後:2011/06/19(日) 02:47:27.61 ID:l4PLHrRx0
寝具って最近出ていなかったっけ?
663名無したちの午後:2011/06/19(日) 04:03:21.83 ID:j1h41ETW0
一瞬なんの話かと思った
あそこはいつも電気外参加する時でも祖父に委託じゃなかったっけ?
664名無したちの午後:2011/06/21(火) 17:16:25.90 ID:G6dP0vnV0
今回アニコミと電気街同日開催だけどアニコミ行く奴いるん?
665hage:2011/06/22(水) 10:01:41.82 ID:g6GVmYK30
未だにドリパ大阪のステージイベントの詳細が出てこねぇw
666名無したちの午後:2011/06/22(水) 12:33:25.88 ID:kOPx6dpb0
>>665
ttp://www.dreamparty.jp/event/osaka/2011s/stage/
これじゃなくてもっと詳細が欲しいって意味か?
667hage:2011/06/22(水) 14:56:44.51 ID:g6GVmYK30
>>666
すまん素で気付いてなかった
668名無したちの午後:2011/06/22(水) 21:32:18.77 ID:y/9Intat0
コミケに行った事無いからわからないのですが、エロゲ企業のグッズ販売は
3日通してあるんですか?それとも1日だけ?
669名無したちの午後:2011/06/22(水) 22:13:40.51 ID:a8RvZ4/60
>>668
まちまち。
初日に完売したらそれまでという企業もあれば
分売する所もあり。
670hage:2011/06/22(水) 22:46:18.32 ID:g6GVmYK30
最近は文句言われるからとりあえずお情け程度に残しとくパターンが多いけど
殆どが1日目で7割くらいは売り切るな
売れるならだけど
671名無したちの午後:2011/06/23(木) 13:08:07.98 ID:sp3K2IpL0
2日目に残っているところはそのままお持ち帰りになるところ多そう
通販とか別のイベントでまた売るんだろうけど
672名無したちの午後:2011/06/23(木) 18:52:03.34 ID:tgP75ysD0
ttp://ani-c.com/
アニコミHPが少し更新されたな。
今回どんな企業が出るんだろうか?
673名無したちの午後:2011/06/24(金) 20:05:01.33 ID:11kBbvuBO
ドリパ大阪、雨マークが消えたなw
久しぶりの榊原ライブだし楽しみだ。
674名無したちの午後:2011/06/24(金) 23:07:49.57 ID:jbU2/99r0
大阪の配置図のPDF版見れないの俺だけかなあ
ファイルが壊れてるってなるんだが
675名無したちの午後:2011/06/24(金) 23:44:58.76 ID:61g6F6Fe0
>>674
俺のPCからは普通に見れるぞ?
AdobeReaderの更新が何日か前にあったから最新にしてみるのも手かもしれん。
676674:2011/06/25(土) 05:24:24.78 ID:x+6AHhZX0
>>675
Readerのバージョンを9から10に上げてもダメだったんだけど、
IEのキャッシュに残ってるのを消して落とし直したら正常に見れるようになりました。
677名無したちの午後:2011/06/25(土) 09:09:47.14 ID:dJZ756o00
ゆいにゃんライブあるなら行こうか迷ってしまう
678名無したちの午後:2011/06/25(土) 12:31:50.41 ID:99buUUO4O
そこは迷う所かよ?w
天気も持ちそうだし俺は行く予定。
679名無したちの午後:2011/06/26(日) 06:22:14.93 ID:X9XLDIh8O
開催日age
さてそろそろ出発するか。
680名無したちの午後:2011/06/26(日) 07:09:18.79 ID:1BCx4eT2O
列形成開始
多い順にD>C>F>B>E>A
681名無したちの午後:2011/06/26(日) 07:13:13.32 ID:1BCx4eT2O
@A後
AD前
BE後
CF後
DC前
EB後
682名無したちの午後:2011/06/26(日) 07:57:41.75 ID:ZU+fpPC3O
待機
これ日向死ねるな…
683名無したちの午後:2011/06/26(日) 08:46:20.30 ID:5C36qFidO
日向で干されてる…
684名無したちの午後:2011/06/26(日) 09:02:47.37 ID:TYJzBrTk0
行こうかと思ったけど参加企業少ないな…
ゆいにゃんだけでも行く価値あるかな?
685名無したちの午後:2011/06/26(日) 09:05:20.67 ID:dGIdUoSU0
ここ数年行ってないけど、正直電車賃と2000円の入場料出す価値あるのかと毎朝考え、結局行かず仕舞いになってしまう
686名無したちの午後:2011/06/26(日) 09:25:51.54 ID:5C36qFidO
の割に入場料2000円なの知っているんだな……
2008春までは1000円だったし。
687名無したちの午後:2011/06/26(日) 09:27:28.95 ID:dGIdUoSU0
まあ、公式サイトくらい目を通すさ
688名無したちの午後:2011/06/26(日) 09:51:40.01 ID:5C36qFidO
日向放置でドリンクワゴン販売w
689名無したちの午後:2011/06/26(日) 10:02:01.46 ID:zcnxI3220
アーリー列、日陰に変更w
690名無したちの午後:2011/06/26(日) 10:54:47.75 ID:5C36qFidO
春じゃねーよw
691名無したちの午後:2011/06/26(日) 11:08:05.75 ID:0EQHHCgfO
サガプラ列は外で作成
あちぃぜ

何とか10番以内に並べたわ
692名無したちの午後:2011/06/26(日) 11:08:50.53 ID:i9+uT/EqO
それは前から思ってたw
東京の方だけだよな春はw
693名無したちの午後:2011/06/26(日) 11:18:02.90 ID:ghdrax00O
サガプラ前のほう、みたことある面ばかりだぞ。
去年秋に俺の横にいた人が今日は俺のすぐ前にいる。
694名無したちの午後:2011/06/26(日) 11:18:18.89 ID:ZU+fpPC3O
中比較的涼しくて助かった…
熱中症なりかけるところだった
695名無したちの午後:2011/06/26(日) 11:24:40.86 ID:5C36qFidO
サガプラ相変わらずだな
制限2で足るんかね
696名無したちの午後:2011/06/26(日) 11:25:21.00 ID:1BCx4eT2O
サガプラネッツ新作グッズ2限
697名無したちの午後:2011/06/26(日) 12:09:53.98 ID:ghdrax00O
サガプラ1限になったみたい
698名無したちの午後:2011/06/26(日) 12:24:21.34 ID:5C36qFidO
最初から1限にしとけっての
まああとでバッジ以外通販するだろうけど
699名無したちの午後:2011/06/26(日) 12:59:48.73 ID:ZU+fpPC3O
リコッタはあいかわらず撤収早いな
700名無したちの午後:2011/06/26(日) 13:11:57.56 ID:1BCx4eT2O
サガプラネッツ購入列なくなった。
新作グッズはタペストリーのみ。
701名無したちの午後:2011/06/26(日) 13:49:10.60 ID:dGIdUoSU0
状況報告マダー?
702名無したちの午後:2011/06/26(日) 13:52:26.80 ID:5C36qFidO
人がかなりいなくなった
無料配布14時に集中かね
703名無したちの午後:2011/06/26(日) 13:59:37.66 ID:ZU+fpPC3O
雨降りそう
帰るまで持てばいいが
704名無したちの午後:2011/06/26(日) 14:15:11.84 ID:ZU+fpPC3O
アルケ配布列遅いなw
705名無したちの午後:2011/06/26(日) 14:19:13.03 ID:5C36qFidO
ピカットアニメは地獄絵図wwwwwww
706名無したちの午後:2011/06/26(日) 14:43:26.98 ID:Y542Lf4x0
fengって来てた?
707名無したちの午後:2011/06/26(日) 14:52:32.53 ID:32DFq6BJ0
来てる
ひろプロダクションwww
708名無したちの午後:2011/06/26(日) 14:52:39.20 ID:0EQHHCgfO
いまLassとトークショーやってるよ
マナさんと上様で
709名無したちの午後:2011/06/26(日) 14:57:11.76 ID:ZU+fpPC3O
ゆいにゃん待機
なんか前出てたときよりだいぶ減ってる気がする
710名無したちの午後:2011/06/26(日) 17:58:14.75 ID:nYjMb2XxO
人は前回からそんなに減ってないけどアリスてか参加企業減ってるなあ
やっぱ大阪次あるかわからねえ
711名無したちの午後:2011/06/26(日) 18:13:35.36 ID:1v4jgCWFO
ステージどうだった?
ゆいにゃん以外に誰が来てた?
712名無したちの午後:2011/06/26(日) 18:58:47.37 ID:Y542Lf4x0
>>707-708
来てたのか
ドリパ公式になんのアナウンスもなかったからどうしたのかと思ってた


ラジオCD買いに行けばよかった……
713名無したちの午後:2011/06/26(日) 19:19:54.42 ID:AMWlejvp0
>>710
次回の秋もあるみたいだな、大阪は10月23日だとさ
なんか今回で最後みたいなカキコよく見たけどなw
714名無したちの午後:2011/06/26(日) 19:24:21.16 ID:RubSqmyx0
壁際だった痛車スペースが真ん中に進出してきているのを見て不安になった
キャラフェスも最後にインテでやった時は中央が丸々開いてたし
715名無したちの午後:2011/06/26(日) 20:58:55.90 ID:5C36qFidO
お疲れ様でした。
WHITESOFTが端っこに追いやられてて
痛々しかった
夏対策忘れてて日焼けしまくった。
腕が痛い…w
716名無したちの午後:2011/06/26(日) 22:12:47.99 ID:VbWJT2Lo0
お疲れー、昼過ぎから雲出てきて助かった。入場前みたいな状態で待ってられん
つかイベントブースの方に寄らず、カタログも配置図しか見なかったせいでゆいにゃん来てたのここ見て知ったわw
しかし朝来るときコスモスクエアあたりで車内あきらかに腐っぽいのが男より多かったから何かあるのかと思ったら
会場ついてみりゃ腐イベもやってたんだな
717名無したちの午後:2011/07/02(土) 13:58:02.59 ID:9JAmSlpz0
電気外の公式サイトオープン
ttp://www.denkigai.net/dg/

公式ビジュアルブックレットは7がwつ15日発売!
718名無したちの午後:2011/07/06(水) 15:37:27.38 ID:noWV8oQe0
ttp://ani-c.com/
こっちはオープンって言うより更新か
またポスター配布だって
719名無したちの午後:2011/07/06(水) 16:41:21.45 ID:hQvz3OS+O
>>718
前回行ったがぜんぜん美味しくないイベントだったな
最後のビンゴだかじゃんけんでも
前にいたコジキが優遇されていたような
720名無したちの午後:2011/07/12(火) 11:22:25.82 ID:CNk0ZLBr0
電気街祭りまた更新されたよ
ttp://denkigai.net/dg/
721名無したちの午後:2011/07/13(水) 17:05:30.04 ID:Lwksan4I0
ttp://peassoft.com/log/2011_07_13.html
アニコミ始まったな!
722名無したちの午後:2011/07/14(木) 14:52:35.45 ID:UVO8rfE10
大阪ドリパにチャリティーオークション目当てに100万持って行った人は戦果どうだったのよ
色紙ゲットできた?
723名無したちの午後:2011/07/14(木) 17:10:40.52 ID:E5E36qsH0
今回チャリティーがいつもより早く終わってたからなぁ
賞品が少なかったのか、盛り上がらなかったのか
どっちだ?
724名無したちの午後:2011/07/15(金) 12:49:00.58 ID:mtMr8ZT+0
電気外のブックレットってイラストかいてあるだけなの?
それともイベントとかの情報とかもかいてあるの?
後者もあるなら買ってこようかなと思うんだが
725名無したちの午後:2011/07/15(金) 15:06:02.75 ID:Jek8lWse0
>>724
情報に関してはわからないけど
電気外で買い物する→パンフレットとレシートを店舗持って行く→特典もらう
こんな感じじゃないか?今回も
726名無したちの午後:2011/07/15(金) 15:27:00.20 ID:mtMr8ZT+0
>>725
そうなのか
前回買ってないで電気外もチラ見したていどだから知らんかった
買ってくるかサンクス
727名無したちの午後:2011/07/17(日) 12:56:34.30 ID:crJULmdv0
多分やるひとはあんまいないだろうけど一応
ドリパスタッフの基本拘束時間が
拘束時間
* 基本拘束時間 7:00〜18:00
* 事前準備業務 前日18:00〜
ってなってるけど現実は21時半ぐらいまでだから
終わった後に長い片付けが待ってる
728名無したちの午後:2011/07/17(日) 13:00:44.66 ID:H149VR/T0
ドリパの片付け?
あれは基本業者任せだから大したこと無いぞw
729名無したちの午後:2011/07/17(日) 13:12:24.36 ID:crJULmdv0
そうだけど拘束されるってのが大事だから
時間気にする人は理解しておいてほしい
18時終わりだって気分でやってると精神的にストレスたまるし
まだおわらねーのか、ってかんじで
730名無したちの午後:2011/07/17(日) 13:13:56.84 ID:7POfZDDP0
前日作業に行かなければ楽なバイトだよな
企業の無料配布物なんかもスタッフ枠のがもらえるし
731名無したちの午後:2011/07/17(日) 13:18:48.43 ID:crJULmdv0
>>730
だね
アリスソフトがきてるときは特に色々もらえるし
732名無したちの午後:2011/07/17(日) 14:51:03.84 ID:2ormMZzq0
サイン会とかあった時もスタッフ枠のがもらえるん?
733名無したちの午後:2011/07/17(日) 15:36:26.45 ID:crJULmdv0
サインはむり
734名無したちの午後:2011/07/17(日) 20:39:24.97 ID:C4RTErnb0
金はいくらもらえるのよ
735名無したちの午後:2011/07/17(日) 22:09:32.11 ID:H149VR/T0
それは流石に言えないだろw
個人差もあるしなw
736名無したちの午後:2011/07/17(日) 23:24:44.63 ID:crJULmdv0
いや、下っ端ならほぼかわらない
でもここでいったらまずそうだ
737名無したちの午後:2011/07/18(月) 02:08:33.85 ID:cx23L3RtO
おい!カススタッフども、お前らの雑談なんかいい加減スレ違いだ。
自分達のブログなりなんなりで好きにやれや。
738名無したちの午後:2011/07/19(火) 16:20:44.88 ID:mk6gKwbl0
>>734
サイトのキャッシュを保管してるサイトで探して見たら?
以前はドリパの人雇ページに値段まで書いて有ったぞ
739名無したちの午後:2011/07/20(水) 00:23:48.23 ID:/xA+J/8d0
求人ページで日当(時給?)について書いてあるのは、むしろ当たり前じゃなイカ?
740名無したちの午後:2011/07/23(土) 02:57:29.89 ID:RKUEj8Wl0
質問です。

今回初めて電気外祭りに参加してみようと思います。

住まいがアキバの近くということもあり、早めに並びたいと思っています。

コミケなどは朝の4時くらいから並んでいるようですが、秋葉原電気外祭りの場合は、何時から並ぶことができるのでしょうか?

よろしくお願いします。
741名無したちの午後:2011/07/23(土) 03:03:45.53 ID:/fXz1Poi0
>>740
過去ログ嫁
徹夜は禁止
742名無したちの午後:2011/07/23(土) 03:04:37.44 ID:pKmL5tXt0
このスレに前回の様子が載ってるだろ
743名無したちの午後:2011/07/23(土) 13:36:33.07 ID:V+wpBybT0
>>741
自宅から行くので徹夜とは違うかと…。
過去ログ見てみます。
744名無したちの午後:2011/07/23(土) 14:52:18.41 ID:lM0Gxuea0
状態じゃなくて時間的な意味
745名無したちの午後:2011/07/23(土) 18:33:30.49 ID:JP8zbZdI0
>>744
では皆さんは何時から並んでいるのでしょうか?
746名無したちの午後:2011/07/23(土) 18:36:05.85 ID:JP8zbZdI0
>>742
たった今見ました。大体4時位のようですね。助言ありがとうございました。
747名無したちの午後:2011/07/24(日) 03:45:54.37 ID:EVOW2f6X0
秋葉原駅始発前はペナ食らうよ
気をつけて
748名無したちの午後:2011/07/24(日) 23:39:35.09 ID:Iul+85n+0
>>747
わかりました。助言ありがとうございますm(_ _)m
749名無したちの午後:2011/07/25(月) 01:29:11.43 ID:lYV++uBe0
>>747
ちなみに、コミケの開場前と違い、電気外祭りの開場前は、ベルサーユ秋葉原では各ブースに列が既に出来てしまっているのでしょうか?
750名無したちの午後:2011/07/25(月) 01:37:53.66 ID:lYV++uBe0
>>747
連続して申し訳ありません。

秋葉原始発前と言うのは、コミケで言う始発組が国際展示場に着く時間、と同じような意味でしょうか?
751名無したちの午後:2011/07/25(月) 01:39:24.73 ID:KruTbFFS0
>>749
毎回違うからなんとも言えない
コミケは準備会が何から何までこと細かにきっちり決めてルール通りにトップダウンで開催するイベント
電気外はメーカーの寄り合い所帯で統一ルールとか無く、各メーカーの裁量で開催されるイベント
といえばわかりやすい?

どっちがいいって訳じゃな無くて、方向性がまったく違うから
普段のイベントのつもりで参加しないほうがいい

ここで聞いたところで人の集まり具合次第だろうから
当日まったく違うってこともありうる
あくまでわかるのは以前の様子だけ

ちなみに前回の様子は過去ログや各所のレポを見ればいい
752名無したちの午後:2011/07/25(月) 01:42:27.75 ID:KruTbFFS0
>>750
運営が始発をどう定義してるかまでしらねーよ
前日の夜から会場の壁に「秋葉原駅始発前には待機列作らねーから周囲でうろうろして迷惑かけんな。ペナすっぞ」(意訳してあります)
って張り出されるんだよ

これ以上は運営のtwitterがあるんだからそこで聞け
753名無したちの午後:2011/07/25(月) 14:00:27.48 ID:/yVi2DOn0
ペナするとか言っても実際にペナが実施されることなんてないのは問題
754名無したちの午後:2011/07/25(月) 14:19:03.06 ID:3WpkyMqQ0
ペナが実行可能か不可能かって観点では、コミケ以外のヲタイベントでは
やる気と列処理スキルがあれば実行可能

ペナかけるなら適切にかけないと、深夜に列を作らず周辺に徘徊する
アホが増える結果に終わり却って状況が悪化するし難しい面もあるので
口だけペナなイベントが多い

しかし実際にペナ発動すると食らった奴の多くはキレるんだよな…
馬鹿じゃねーの?
755名無したちの午後:2011/07/26(火) 11:26:05.36 ID:EUdrvPzm0
皆様貴重な御意見ありがとうございます。

ルールを守るのは当然ですよね。

私も自宅から大体4時半位に行こうと考えております。

コミケとはまた違った楽しみ方を模索したいと思います。

再度、皆様本当にありがとうございました。
756名無したちの午後:2011/07/26(火) 23:47:42.72 ID:Mnahjl4aP
HOOKのコミケ通販瞬殺だったらしいな。
757名無したちの午後:2011/07/27(水) 11:51:03.71 ID:Z3pCXp2e0
今年は会社が節電云々とか言いだして電気外とコミケの日は
仕事になっちまった
コミケにいかないのは何年ぶりだろうか
758名無したちの午後:2011/07/27(水) 13:49:14.47 ID:qdD1B6TI0
おいB2タペストリーってどうなんだ?
前に長物持込禁止とかアナウンスされてたが・・・。
コミケ情報見てたら普通にB2タペストリー出てるwwwwwwwwwwwwwwww
759名無したちの午後:2011/07/27(水) 18:40:27.25 ID:9OIrEr+U0
3年くらい前から出てますわ
760名無したちの午後:2011/07/27(水) 23:46:31.11 ID:4OvnGo690
>長物持込禁止
自分で持ち込む物と、販売物を混ぜて考えるバカ
761名無したちの午後:2011/07/28(木) 00:39:09.52 ID:CKfUisIF0
曲解すると、企業参加者が持ち込んでいると言えるが、サークル参加者も同じ事言えるしな
762名無したちの午後:2011/07/28(木) 17:33:38.14 ID:U77HLqG70
これは間違えなく地獄だ
ttp://www.clearrave.co.jp/event.html
763名無したちの午後:2011/07/28(木) 22:32:26.60 ID:ejJrC1oP0
企業ブースにピクシブ出てるね

突撃する奴が出て警察沙汰になるんだろうな・・・・
764名無したちの午後:2011/07/28(木) 23:09:32.26 ID:vO2oXLY90
相変わらず行列作るためにムダにグッズの種類多いメーカー多いな
夏場は死人が出かねないんだから、いい加減にしろと
765名無したちの午後:2011/07/28(木) 23:11:46.81 ID:4n+Mongw0
ピクシブなんか毎回出てた気がしたけど何かあんの?
766名無したちの午後:2011/07/29(金) 09:14:34.98 ID:MYs9/SZI0
>>758
今は長物規制はなくなっているぞ。
767名無したちの午後:2011/07/29(金) 16:54:10.79 ID:CgCMSpXD0
>>765
コラ絵を巡って黒い対応
純粋な自作絵も削除やアカウント停止
退会者続出


ttp://twitpic.com/5xdzsf
768名無したちの午後:2011/07/29(金) 21:00:02.30 ID:3BgKTH+w0
>>767
どうでもいいな
むしろ何か起こしてくれ
769名無したちの午後:2011/07/30(土) 11:23:19.69 ID:a6txN0Ys0
電気外の実質的本スレってここでおk?
770名無したちの午後:2011/07/30(土) 11:30:39.81 ID:VyDxPIZ50
本スレはみんなの心の中に
771名無したちの午後:2011/07/30(土) 13:37:53.95 ID:6lO9eQor0
ドリパか電気外ぐらいしか話題が無いスレだしなー
772名無したちの午後:2011/07/30(土) 14:02:27.58 ID:buCqEgI50
ニトロ営業がソニコミの営業で全国各地回ってるみたいだね
今日は大宮でちょうど今頃は祖父でやってるはず
773名無したちの午後:2011/07/30(土) 21:04:36.49 ID:8d+cNui30
ソニコミはエロゲじゃないし、ジョイのイベントはゲームの販促になってないからどーでもいい
774名無したちの午後:2011/08/05(金) 19:00:43.20 ID:VU+HwWWU0
電気外に7時到着予定なんだけど物販とか大丈夫かな?
買えるかな?
775名無したちの午後:2011/08/05(金) 23:32:33.82 ID:XrVWP6kf0
大丈夫買えるよ






売れ残りの不人気グッズだけなら
776名無したちの午後:2011/08/05(金) 23:55:16.63 ID:tfOKW37L0
大丈夫、買えるよ




君が欲しかったグッズ以外なら
777名無したちの午後:2011/08/06(土) 00:27:29.91 ID:t3NkzTUv0
大丈夫買えるよ






後日ヤフオクで
778名無したちの午後:2011/08/06(土) 00:46:46.27 ID:Hr9Ep8vq0
大丈夫買えるよ




中古ショップでその日の内に
779名無したちの午後:2011/08/06(土) 07:07:53.12 ID:PO/XC7JY0
お前らに聞いた俺が馬鹿だったよ死ね
780名無したちの午後:2011/08/06(土) 09:48:28.49 ID:U0kE0FRJ0
>>779
>>1も読めないお前が氏ね
781名無したちの午後:2011/08/06(土) 11:06:26.08 ID:X3L4YuJ00
本質突きすぎてワロースww
782名無したちの午後:2011/08/06(土) 13:38:34.23 ID:xM5B1nnT0
おまえらって時々すごく優しいよね
783名無したちの午後:2011/08/06(土) 15:26:00.84 ID:S27iSixk0
いつも甘やかすと、ソイツのタメにならないんだ(キリッ

784名無したちの午後:2011/08/06(土) 16:24:00.45 ID:4Yt6F8JR0
ここは、本当の事を教えたら「死ね」と言われる、心温まるスレです
785名無したちの午後:2011/08/07(日) 00:13:32.92 ID:1u1c3h5U0
ジョークが過ぎたようだ。許してくれ
7時着どころか販売開始直前着でも
超人気グッズが当日買えるかも知れない方法を伝授するよ
この方法だったら先着1名の超レアアイテムも手に入れられるかもしれないぞ
まず販売出口で待つ、出てきた奴らのほっぺを諭吉数十人分でたたいてやれ
あ〜ら不思議、お目当てのグッズをゲットだぜ

やべマジレスしちゃった。「死ね」って言われちゃう
786名無したちの午後:2011/08/08(月) 04:43:14.83 ID:VEdHFyZH0
俺、去年の目当てPurpleだったから開始直前に行っても余裕だったよ、余裕だったよ……
787名無したちの午後:2011/08/08(月) 07:41:54.47 ID:nXwox+pe0
コミケの企業ブースについて軽く一覧とかまとめてるページってどっかにあります?
ぼちぼち調べて見ようと思ったらGalge.comがお亡くなりになっていたでござる……
788名無したちの午後:2011/08/08(月) 08:11:16.30 ID:qJY8QEEZ0
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{     もう諦めたら?
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\ 
789名無したちの午後:2011/08/08(月) 11:52:46.53 ID:kmvWEHkT0
コミケのまとめサイトなんていくつもあるし。
790名無したちの午後:2011/08/08(月) 14:49:25.55 ID:cThJClfa0
791名無したちの午後:2011/08/09(火) 02:22:14.73 ID:4qHfKlwh0
>790
トン
 
検索の仕方が悪かったのか、適当なのが見つからなくて困ってた
なんか前のコミケのまとめとかのがひっかかるし……
792名無したちの午後:2011/08/09(火) 06:58:46.06 ID:VFZA1TLV0
単に馬鹿だからだろう
793名無したちの午後:2011/08/09(火) 08:02:20.37 ID:jAW5jrDV0
またそうやっていじめる(´・ω・`)
794名無したちの午後:2011/08/09(火) 08:14:54.05 ID:VFZA1TLV0
ttp://www.comiket.co.jp/
から辿れないなんて馬鹿か文盲しかいないだろ?
795名無したちの午後:2011/08/09(火) 09:34:03.83 ID:wzEiQSO50
コミケに公式サイトがあることを知らんやつってかなり居るよな
796名無したちの午後:2011/08/09(火) 12:51:08.00 ID:TT7iVwNL0
販売されるものをまとめたサイトのことじゃなかったのか
797名無したちの午後:2011/08/09(火) 20:47:37.48 ID:zsheH9AA0
798名無したちの午後:2011/08/10(水) 14:38:53.30 ID:D/yyGxiuO
電気害前日なのに静か過ぎるのでage
799名無したちの午後:2011/08/10(水) 14:46:29.07 ID:w9Jwd7eF0
始発ペナっつーか形成場所を貼り出すまで列形成してないからなぁw
800名無したちの午後:2011/08/10(水) 14:53:24.11 ID:4b5F8e2/0
冬のUDXの列形成は3階にあるブース全部同じ列だったからなぁ・・・
今回の会場はベルサールだからどう列が出来るんだろう
801名無したちの午後:2011/08/10(水) 14:59:26.47 ID:w9Jwd7eF0
開場時間まで立ちっ放しのすし詰め状態な悪寒w
802名無したちの午後:2011/08/10(水) 15:43:24.82 ID:GMZ0w6oCO
祖父組は3会場に分かれてるからさらにワケわからん
前みたいに7時で区切ってくれるといいのに
803名無したちの午後:2011/08/10(水) 17:59:14.39 ID:0HsbMlJY0
明日の祖父はポイントついたりカード使えたりするの?
会計は店内レジだよね?
そもそもアキバ到着が11時くらいだから無理かもしれんけど…
804名無したちの午後:2011/08/10(水) 18:18:56.25 ID:sYp8qjJ8O
今回はベルバラと祖父の開始時間が同じだから
前のように列抜け買いにいけないな
でも祖父は昼にいっても大丈夫だと思うが
805名無したちの午後:2011/08/10(水) 18:38:41.68 ID:ZT4J3rg40
ブックレト買ってねーや ベルサにしか用ないしいらないよな
806名無したちの午後:2011/08/10(水) 18:47:32.37 ID:9jzRELHs0
電気外のブツとか売れんの?
でかいのは高いんで1個売って安く買いたいんだが
807名無したちの午後:2011/08/10(水) 18:47:46.75 ID:OLw87Mfk0
>>805
同じく
目当ての物買えたら記念に買うレベル
808名無したちの午後:2011/08/10(水) 19:57:24.32 ID:Z1FponYS0
祖父組列形成9時らしい
店の前に看板出てた
809名無したちの午後:2011/08/10(水) 21:15:11.89 ID:+JTbkoG50
>>803
ポイントで買えるぞ
前回はそのレシートで5000円お風呂ポスターもらえたけど今回はだめになった
810名無したちの午後:2011/08/10(水) 21:30:46.87 ID:on4CA43fO
みなさん始発で列んでるんですか?
811名無したちの午後:2011/08/10(水) 22:08:18.20 ID:CjBJkFYs0
最初はまずアニメイト・ソフマップ・ベルサーユまとめて、アニメイト前に列形成だから気を付けろよ
812名無したちの午後:2011/08/10(水) 22:10:52.84 ID:PK/6HcSM0
ただ、今回祖父は1店舗ではなく、3店舗での販売だからな・・・
813名無したちの午後:2011/08/10(水) 22:14:24.59 ID:Z1FponYS0
>>811
待て待て、それどこかで告知あったの?
814名無したちの午後:2011/08/10(水) 22:15:39.70 ID:CjBJkFYs0
ちなみに、ベルサーユがメインの場合、毎回4時30分位に係員がアニメイト前に出て来て列形成を指示する。
大体4時30分が目安だわな。
815名無したちの午後:2011/08/10(水) 22:21:52.33 ID:Z1FponYS0
>>814
それはそうだけど
祖父組って前回そこに混ざってたか?独自列だった気が・・・。
まあ確かに1年ぐらい前に、電気外会場の1つが祖父だったときは、一緒に並んだけど
816名無したちの午後:2011/08/10(水) 22:26:00.49 ID:CjBJkFYs0
>>815
6時ちょいすぎにベルサーユ組とソフマップ組が分裂したのよ
817名無したちの午後:2011/08/10(水) 22:33:57.10 ID:ZT4J3rg40
>>811
マジ? 田舎から行くんだが とらのあなの隣のアニメイトで大丈夫だよな?
818名無したちの午後:2011/08/10(水) 22:34:37.42 ID:PK/6HcSM0
>>816
オレは前回祖父組だったが、祖父は7時頃祖父店員が列形成した
>>816はベルサール列とメイト(minori)列を間違えてないか?
819名無したちの午後:2011/08/10(水) 22:37:21.67 ID:Z1FponYS0
>>818
そうそう。確かそうだった気がする。
っていうか、さっき秋葉祖父に看板があって
9時にスタッフが列形成開始するって書いてあった
820名無したちの午後:2011/08/10(水) 22:38:26.13 ID:CjBJkFYs0
>>818
ありゃ?間違えたかな…?

んじゃ今回ベルサーユ組とかはどうなるんかな?
821名無したちの午後:2011/08/10(水) 22:40:27.34 ID:ZT4J3rg40
どっちだよ 直接ベルサーユ行っていいのか?
822名無したちの午後:2011/08/10(水) 22:42:01.18 ID:OLw87Mfk0
>>820
適当なこと言って初参加組からかうのヤメテヨ!
823名無したちの午後:2011/08/10(水) 22:42:48.31 ID:PK/6HcSM0
今回、メイトでの物販はないからベルサール列のみになるのでは?
ただ、1階列と2階列に分けると思われるが

祖父は3店舗で物販するから独自で店員が列形成するだろうが
824名無したちの午後:2011/08/10(水) 22:44:18.54 ID:CjBJkFYs0
>>823
つまり、ベルサーユ列はアニメイト前に出来るってことかい?
825名無したちの午後:2011/08/10(水) 22:44:39.92 ID:Z1FponYS0
っていうかベルサールな
826名無したちの午後:2011/08/10(水) 22:46:15.91 ID:Z1FponYS0
>>818
祖父って前回ロイホまでダッシュしたんだっけ?
うろ覚え
827名無したちの午後:2011/08/10(水) 22:46:43.88 ID:XRz6pz3M0
列形成に関しては始発くらいの時間にここに書かれるだろうから
電車の中からこのスレ見てチェックするがよろし
828名無したちの午後:2011/08/10(水) 22:48:32.75 ID:ZT4J3rg40
おいおい頼むぜ ベルサール組はアニメイト前でいいのか?
829名無したちの午後:2011/08/10(水) 22:51:38.51 ID:6I6nb0Ih0
まぁ貼り出す場所は電気外のtwitterでも見とけw
830名無したちの午後:2011/08/10(水) 22:52:44.86 ID:SU+sQngS0
携帯持ってない俺にはこの手の情報戦は本当に鬼門
831名無したちの午後:2011/08/10(水) 22:53:39.83 ID:Zq1cWQuIO
よく見てないんだが
祖父に貼ってあるのコミケ事前販売ってあるけど
これが電気外なの?
832名無したちの午後:2011/08/10(水) 22:55:22.91 ID:PK/6HcSM0
>>826
祖父はロイホ側とコトブキヤ側に店員がいて、
どっちに列形成するか全員がかたずを飲んで待っていたが、
店員の1人が「ロイホ側に列を形成・・・」と言ったとたん、全員がダッシュでロイホ側に向かって列作成

>>824
メイトは今回、関係ないから列形成場所告知はベルサールかもね
まあ、たぶんいつものところに列形成と思うが
833名無したちの午後:2011/08/10(水) 22:57:21.81 ID:Z1FponYS0
電気外の列形成は毎度徹夜組の番号取りを彷彿とさせる
ギャンブル性があるのが問題
834名無したちの午後:2011/08/10(水) 22:58:23.49 ID:Z1FponYS0
いっそのこと5カ所ぐらい候補あげといて
当日のくじでランダム入場とかやればいいよ
ダッシュすると危ないし疲れる
835名無したちの午後:2011/08/10(水) 23:00:01.09 ID:PK/6HcSM0
まあ、列整理はいつものnbkzとminoriスタッフがやりそうだな
836名無したちの午後:2011/08/10(水) 23:03:25.39 ID:9rRMtEk3i
>>828
今回はベルサールっぽい
837名無したちの午後:2011/08/10(水) 23:09:36.23 ID:6I6nb0Ih0
nbkzが仕切るなら列形成は線路沿いになりそうだなw
838名無したちの午後:2011/08/10(水) 23:11:28.02 ID:JdrDZ/wb0
線路沿いとか遠慮せずに線路上に列形成すればいいのに
839名無したちの午後:2011/08/10(水) 23:16:33.08 ID:PK/6HcSM0
ただ、nbkzはペナやりかねんからな・・・
ぱれっと参加の時、並んだ列を反対にして先頭を最後尾にしたから・・・
840名無したちの午後:2011/08/10(水) 23:24:21.22 ID:bm8f1YwI0
明日の電気Guy
なんだかんだいって盛り上がってきてるね
841名無したちの午後:2011/08/10(水) 23:27:37.80 ID:PK/6HcSM0
それに比べて、アニコミは・・・
842名無したちの午後:2011/08/10(水) 23:40:30.56 ID:4b5F8e2/0
アニコミなんてイベントもあったのか
まったく知らなったw
843名無したちの午後:2011/08/11(木) 00:18:44.80 ID:0cFcqhc2i
ベルサールに告知あった。始発時間にベルサーユ前で列形成の告知ありらしい。
844名無したちの午後:2011/08/11(木) 01:08:56.73 ID:u5K7qgGU0
既に熱烈なファンの熱気&臭気が溢れんばかりです
845名無したちの午後:2011/08/11(木) 01:37:08.02 ID:2tjHJsIsO
毎度ながら夏の電気外+コミケの連戦は体力がもたないや、ホテルといってもイベントの興奮がおさまらないから二時間程度しかいつも寝れてないし
846名無したちの午後:2011/08/11(木) 01:47:02.87 ID:0DQi+Jqy0
自転車の俺はそろそろ出発…
847名無したちの午後:2011/08/11(木) 01:53:26.05 ID:2tjHJsIsO
>>846
近場とか裏山
848名無したちの午後:2011/08/11(木) 02:02:20.45 ID:Ax0tSegbO
去年はアニメイトの前でファンネルの転乞とってる奴いたな
おいらも人使えるくらいになりてえ
849名無したちの午後:2011/08/11(木) 03:10:08.96 ID:8hSxADVEi
列形成してる
850名無したちの午後:2011/08/11(木) 03:22:59.12 ID:BPgrGNV20
早すぎだろ
851名無したちの午後:2011/08/11(木) 03:32:16.34 ID:i2brVAu/O
待機中トイレどうすればいいの?
852名無したちの午後:2011/08/11(木) 03:43:05.71 ID:BYeTejc80
列形成まだやってないよ
853名無したちの午後:2011/08/11(木) 04:06:35.05 ID:Br0M67Ng0
今係りから発表があって、列形成は4時45分からだって
854名無したちの午後:2011/08/11(木) 04:15:15.07 ID:i2brVAu/O
1000人くらい集まってきた…
855名無したちの午後:2011/08/11(木) 04:22:21.07 ID:BPgrGNV20
よし行くか
まあ着くのは6時になるんですけどね
856名無したちの午後:2011/08/11(木) 04:26:42.02 ID:wvnjtQZ90
>>853
ベルサール組はアニメイト前?
857名無したちの午後:2011/08/11(木) 04:27:08.06 ID:+azpcDu00
せ・・・1000人?この時間で?
858名無したちの午後:2011/08/11(木) 04:37:55.60 ID:kEQvYfVJO
今から何が始まるんだ?
859名無したちの午後:2011/08/11(木) 04:49:05.74 ID:Nbf9+DCT0
高度な情報戦だなw
860名無したちの午後:2011/08/11(木) 04:53:51.87 ID:Br0M67Ng0
ブロッコリー完売
861名無したちの午後:2011/08/11(木) 05:04:40.01 ID:qDnB+ZH5O
メッセ最盛期を思い出すな
もうufj越えたか?
862名無したちの午後:2011/08/11(木) 05:06:03.37 ID:WKicwp8O0
今ufjまで伸びた所
863名無したちの午後:2011/08/11(木) 05:11:37.87 ID:kVPw60/N0
誰かアニコミに並んでいる勇者はおらんのか
864名無したちの午後:2011/08/11(木) 05:12:46.23 ID:/jqpFYcYO
>>860
ブロッコリー完売かぁ…
それじゃカリフラワーにするか
865名無したちの午後:2011/08/11(木) 05:13:07.58 ID:+R1phgkm0
お前ら情報戦やめろww
コミケ前哨戦ぐらい仲良くしようや
866名無したちの午後:2011/08/11(木) 05:49:33.74 ID:Br0M67Ng0
発狂する奴発生
867名無したちの午後:2011/08/11(木) 05:51:47.30 ID:+R1phgkm0
誰か列うpよろしく
868名無したちの午後:2011/08/11(木) 06:05:22.49 ID:sAskIrHt0
869名無したちの午後:2011/08/11(木) 06:07:23.35 ID:i2brVAu/O
地下快適すぎワロタwww
870名無したちの午後:2011/08/11(木) 06:12:53.31 ID:edJBG8gaO
間違って地下来ちゃった奴wwwwwwwwww
871名無したちの午後:2011/08/11(木) 06:17:07.59 ID:Ax0tSegbO
地下寒くて死にそうなんだが
872名無したちの午後:2011/08/11(木) 06:17:23.63 ID:+R1phgkm0
緑茶とネクストンは抽出終わった感じか
873名無したちの午後:2011/08/11(木) 06:20:24.84 ID:Br0M67Ng0
隣に調子乗った糞うぜーカスいるからマジでボコりたいわ
874名無したちの午後:2011/08/11(木) 06:23:49.72 ID:X9G7gPj1O
(´・ω・`)
(´・ω:;.:...
(´・:;.:...
(´:;.:...
:;.:...
875名無したちの午後:2011/08/11(木) 06:30:13.55 ID:e02jVBxmO
ricootaのポスター狙いだから9時頃出発予定

今の時間から並んでまで欲しいのないわ
876名無したちの午後:2011/08/11(木) 06:33:00.13 ID:/IVN80zd0
リコッタそんなに人気ないのか
877名無したちの午後:2011/08/11(木) 06:33:12.65 ID:tOmLkRLIO
どこが一番並んでるんだ?緑茶も結構いそうだけど
ってか祖父組の情報がほしい。それぞれどんな感じなんだ
878名無したちの午後:2011/08/11(木) 06:37:20.01 ID:i2brVAu/O
ニトロで約50人
879名無したちの午後:2011/08/11(木) 06:37:37.90 ID:sAskIrHt0
祖父は3店舗で売るから最初に行けば余裕だろw
880名無したちの午後:2011/08/11(木) 06:38:29.01 ID:edJBG8gaO
イノグレ4列目突入
881名無したちの午後:2011/08/11(木) 06:38:29.61 ID:+R1phgkm0
ベースソン人少なすぎワロッシュ
始発じゃなくてよかったわ・・・
882名無したちの午後:2011/08/11(木) 06:38:29.47 ID:iSRxY8E2O
もう企業別の列ができているのか?
883名無したちの午後:2011/08/11(木) 06:41:36.53 ID:wa98I2JXO
リコッタの状況教えて
884名無したちの午後:2011/08/11(木) 06:46:18.95 ID:X9G7gPj1O
ケロQの情報ください
885名無したちの午後:2011/08/11(木) 06:47:13.48 ID:Br0M67Ng0
ブロッコリーすくねぇw
886名無したちの午後:2011/08/11(木) 06:56:11.50 ID:tOmLkRLIO
今日は平日だから学生っぽいやつが大杉でウザい
29歳以上限定でやってくれ
887名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:02:18.64 ID:i2brVAu/O
学生は夏休みだから平日休日関係ないだろwww
888名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:08:26.39 ID:dh32V0La0
俺は有給取って今日から盆休みだ
889名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:09:04.67 ID:edJBG8gaO
30のおっさんが平日にこんな所いる方が怖いわw
それはそうとイノグレ列パンクしそう
890名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:09:17.93 ID:T6BSTtthO
今駅なんだけどとりあえず会場向かえばいいのか?
891名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:10:33.56 ID:xAVvcAxp0
ttp://twitpic.com/642ha5
祖父3店舗合計でこの数って無理ゲーだろw
892名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:12:37.13 ID:+R1phgkm0
祖父にいるやついないの?
893名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:13:49.85 ID:T0hguIVj0
今日から休みに入る会社も多いから居るかもしれん
俺んとこは来週から休みだから最終日しか行けないがコミケの東方サークルが気になって...
894名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:14:17.62 ID:xAVvcAxp0
>>892
ttp://twitpic.com/photos/kaztsu
各店すでに数十人みたいなのでもう手遅れかな?
今日はあきらめて明日企業ブース行くわw
895名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:16:00.12 ID:tOmLkRLIO
祖父で限定100ならアミュ館40、1号館35、2号館25ってところだろうな
ヤバいな
896名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:19:07.05 ID:i2brVAu/O
ニトロ列が100人超えたな
897名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:20:11.20 ID:WKicwp8O0
ケロQは200超だな
898名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:21:32.46 ID:/IVN80zd0
riaottaどんな状況?
899名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:21:55.85 ID:+R1phgkm0
ケロそんなに並んでんのかよ
次に行こうと思ってたのに
900名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:22:15.70 ID:dh32V0La0
緑茶はどんな具合?
901名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:23:10.43 ID:tOmLkRLIO
俺の知恵の泉で、この列のカオスを再構築するわ
902名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:23:24.80 ID:i2brVAu/O
地下の待機立たせてまで人いれるなら

地下の入場制限させて外並ばせろよ
903名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:23:53.99 ID:AjsDa0WJi
>>889
34ですが有給ですよ?
904名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:25:02.25 ID:UdGAwVcJ0
緑茶もスゲーな、俺は通販組だからスルーだけど
905名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:28:39.06 ID:tOmLkRLIO
僕はニート探偵
列から一歩も離れずにして、他列の状況を把握することができる
906名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:28:48.65 ID:i2brVAu/O
2次コスはなに物販するの?
907名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:30:54.49 ID:tOmLkRLIO
7時すぎたけど、一向に祖父店員が列整理に来ない。
もしかしてこのまま列確定?
908名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:33:11.97 ID:iSRxY8E2O
緑茶の最後尾はだらけの角にあるが、見た感じ500人くらいいそうだな
909名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:38:01.01 ID:dh32V0La0
500ってマジかよ
910名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:43:43.45 ID:tOmLkRLIO
祖父列から数えると緑茶は軽く500人はいるが
果たして電気外祭りに500も在庫を持ってきているかどうか
911名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:46:19.43 ID:dh32V0La0
なんで緑茶はそんなに多いんだよ。まだ着いてない俺涙目
912名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:46:58.20 ID:QXr9lQWm0
祖父のそれ各店舗じゃないのかよw
なんのために3店舗に分けたんだよw
913名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:49:13.02 ID:y1gSsr5c0
早く完売するため
914名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:49:52.10 ID:tOmLkRLIO
>>912
一ヶ所に集めて列が延びるよりも分散させた方が混乱が少ない
915名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:54:24.26 ID:iSRxY8E2O
緑茶、待機列にうちわを配布している
あと、スタッフが着ているTシャツ欲しいな
916名無したちの午後:2011/08/11(木) 07:55:13.20 ID:u5K7qgGU0
>>905
ニート転売ヤー 乙
917名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:02:08.96 ID:tOmLkRLIO
正面にある犬日々の巨大犬姫ポスター見てたら、今まで興味なかったのに
明日DDブースに行きたくなってきた
918名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:03:08.72 ID:+L9GvWCo0
ブロッコリー余裕だわ
919名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:04:46.46 ID:gLjjAYigO
トイレ使えるのは助かる
920名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:12:52.99 ID:iSRxY8E2O
nbkz、相変わらず絶好調
もう準備完了で、いつでも販売できる<ブース
921名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:13:35.50 ID:tOmLkRLIO
minoriスレ見てきたら、すでに物販スタートってマジ?
922名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:16:17.74 ID:wa98I2JXO
おまいら、昨日の上地ブンシャカのイベントみたいに
続々と倒れるなよ。
923名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:19:13.24 ID:+Ucv7GKYO
AXLのジョッキだけ買いにこれから行く予定なんだが
大丈夫だよね?
924名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:24:32.69 ID:dh32V0La0
ようやく着いた。日陰で良かった
925名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:24:39.61 ID:J9rRnY6iO
過去の実績からすると、axlのジョッキは人気商品で瞬殺
926名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:28:01.85 ID:+Ucv7GKYO
>>925
マジかよ…
始発で行けば良かったわ…orz

とりあえず諦めずに現地行くわ
927名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:28:26.69 ID:AyfWhvBL0
だちんこの頼まれで午前休してこれから行くんだが甘かったかなあ・・
企業系イベント久々すぎてちょっと判断誤ったかもだ

だちんこの転勤とかで全国各地に拠点が出来たのはいいがこういうとき
関東に一人だけってつらいですわあ
928名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:28:48.49 ID:/IVN80zd0
地下クーラーがんがんちょー涼しいwwww
929名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:30:16.87 ID:fgIlQVUe0
今からケロQ並びに行ってりこセット買えると思う?
930名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:30:18.17 ID:A4UUzxuA0
今年の夏は買うものがないので、部屋で積みゲー崩すことにした。
931名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:31:35.16 ID:edJBG8gaO
>>929
絶対ムリって言い切れちゃう位ムリ
932名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:33:00.45 ID:DuPtCBSKO
ミノリ物販マジ始めた
933名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:33:12.76 ID:e02jVBxmO
ricoota2列
余裕だな
934名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:34:00.17 ID:fgIlQVUe0
>>931
販売数は大体でいくつぐらいかな?
935名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:36:42.22 ID:+R1phgkm0
物販始まったぞ
936名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:38:46.78 ID:tOmLkRLIO
おい、マジでminori紙袋持ってるやついるけど物販始めるっておかしいだろ
937名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:40:19.97 ID:DuPtCBSKO
あそこは未来に生きてんだ。きにするな。
938名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:40:28.42 ID:AjsDa0WJi
ミノリがフライングで吸着剤の役割なくしてしまった
939名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:41:13.47 ID:iSRxY8E2O
緑茶も販売開始
無料配布は15時から
940名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:41:40.35 ID:edJBG8gaO
ハイクオの最後尾付近に厨房がいます
ありがとうございました
941名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:42:07.59 ID:dh32V0La0
緑茶もまもなく販売するって言ってるけど
942名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:42:15.00 ID:HTVdOklZ0
ミノリ捌けると他来るからやめれwww
牛歩だけど
943名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:43:12.20 ID:tOmLkRLIO
フライングやめろよ
2番手以降に影響ありまくりだから、、、
祖父の俺涙目
944名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:44:45.18 ID:fgIlQVUe0
緑茶の事前通販組の俺はこれでよかったのか?
945名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:44:49.54 ID:HTVdOklZ0
ワールプール移動開始
946名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:48:08.66 ID:HTVdOklZ0
連投でごめんね、各列動き始めるみたい
あと、首からぶらさげる扇風機が役に立つとは……
947名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:49:22.90 ID:BCG7mzrQO
約1時間半分のミノリ購入者が他の待機列に並ぶとか死ね。
948名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:50:22.20 ID:+R1phgkm0
緑茶はえーよ
949名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:51:53.02 ID:/IVN80zd0
9時から開始らしいぞ
950名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:52:39.11 ID:iSRxY8E2O
緑茶、セットは2限か?
951名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:53:34.84 ID:KDt2r1ng0
もうブロッコリーで金ジッポ買った。両方ともシリアルナンバー1だた
952現地より:2011/08/11(木) 08:54:13.43 ID:Z7tpHtBGO
おまえら、何買うのよ?
953名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:55:29.19 ID:+R1phgkm0
ベースソン進まねええええええええ
954名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:56:20.95 ID:tOmLkRLIO
電気外が9時なら、祖父も10時じゃなくて9時にしてくれ
でないと俺が並ぶ頃には完売続出
955名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:57:10.55 ID:+Ucv7GKYO
AXLのジョッキのみ
間に合ってくれっ…!
9時には到着するんだっ…!!
956名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:59:50.61 ID:edJBG8gaO
何の列か、どこが最後尾なのか確認しないで並ぶ奴大杉
何澄ました顔で並んでんだよ
このままだらだら付いて来たら物販直前で指摘して纏めて追い出してやんぜ
957名無したちの午後:2011/08/11(木) 08:59:56.82 ID:KDt2r1ng0
前のカスのせいでその他列が逸れる。のんきに飯食ってんじゃねぇよ。
958名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:00:49.21 ID:WKicwp8O0
中年の夫婦とか明らかに転売だよな
959名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:02:34.63 ID:+R1phgkm0
ブロッコリー完売wwwww
960名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:04:26.16 ID:fgIlQVUe0
>>956
割り込みする奴いるのかよ
961名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:05:39.44 ID:2fWGAYB20
緑茶スタッフTシャツがメカ進藤っぽくていいなあ

minoriTシャツ3XL完売早すぎw
962名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:07:05.70 ID:HTVdOklZ0
アニコミ平和らしいな、50人いないうえに
ほとんど麻雀目当てだとかww
963名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:07:20.59 ID:KDt2r1ng0
>>959
もうかよwwww
964現地より:2011/08/11(木) 09:07:23.88 ID:Z7tpHtBGO
ダイエットしろよw
965名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:08:25.27 ID:+Ucv7GKYO
アミューズメント館前着いた
並んでる人数的になんとかなる…か?
966名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:13:45.26 ID:/IVN80zd0
リコッタかなり並んでるぞ4列はある
967名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:15:29.79 ID:e02jVBxmO
うおっ、マジだ
968名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:19:15.15 ID:KDt2r1ng0
地下でアニソン流してヲタ芸してる馬鹿がいる。死ねよ。
969名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:21:35.38 ID:dDAYfS6DO
ニトロの現状を教えてくれ、もうすぐ着くんだが
970名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:22:23.06 ID:tOmLkRLIO
フライングのせいで、ソロの俺完全オワタ
971名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:22:58.26 ID:+R1phgkm0
ケロQ列はけ速いな
いいぞ頑張れ
972名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:23:27.57 ID:vocm7lEV0
夜勤オワタ
諦め半分でリコッタ行ってみるか
973名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:25:58.42 ID:+R1phgkm0
勝手に開始時間変えたのはひどいよな
10時からと信じてやってくるやつらがかわいそうだ
974名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:29:23.97 ID:e02jVBxmO
>>972
リコッタは例年、午後からでも余裕
975名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:31:57.44 ID:VFgcKkse0
調整なしでフライングはやめろよ…

フライングしないとこ不利だろ
976名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:34:02.07 ID:dDNv++Oc0
祖父組が恨めしそうにUDX見てたな。
ちと可哀想だ
977名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:36:19.73 ID:xy4cNJNU0
その他でまとめられたブース列カオス、地下あっちぃよ

あと、いつもの事だけど誰も言わないから代わりに言う
ロゼブル(´;ω;`)ブワッ
978名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:37:11.75 ID:+R1phgkm0
2回目並ぶのやめろよ…
何のための限だカスどもが
979名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:37:42.31 ID:e02jVBxmO
minoriはコミケから何も学習してないな
マジクソ企業
980名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:40:11.73 ID:edJBG8gaO
>>979
風物詩っすなぁ
テックのテレカは今からじゃもう無理よね?
981名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:40:30.91 ID:2fWGAYB20
ageがポンポンピストン輸送しとるな
982名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:40:33.47 ID:h4TUBSnUO
ユニゾンシフト二列で片方電卓が満足に叩けず激遅。
キャリーバッグを買える位置にいたと思ったんだが買えなかった。わけがわからない。
983名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:43:20.23 ID:e02jVBxmO
>>980
ちょいと見てくる
どのテレカだ?
984名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:44:15.95 ID:BCG7mzrQO
1限カバー&クッションが先頭20人くらいでなくなるとか。わけがわからない
985名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:48:15.78 ID:h4TUBSnUO
電卓も満足に叩けなくて間違えまくる奴を電卓を叩くスタッフにするとかユニゾン何考えてんだ。
986名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:50:15.87 ID:edJBG8gaO
>>980
イノグレだ
有ったら10k分程確保お願いしたいな
987名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:51:30.39 ID:+Ucv7GKYO
ジョッキ70って…
限りなく無理ぽ
988名無したちの午後:2011/08/11(木) 09:57:26.38 ID:DEsGrBs40
地下ユニシフ列
列はまったくはけないが後続はどんどんくる
このまま地下の半分を占めそうな勢い
989名無したちの午後:2011/08/11(木) 10:00:33.02 ID:aVNXv6th0
祖父開店前倒ししたな
990名無したちの午後:2011/08/11(木) 10:00:57.19 ID:hxpuUOid0
仕事中でこのスレの情報だけが頼りの俺
991名無したちの午後:2011/08/11(木) 10:01:05.38 ID:e02jVBxmO
リコッタまさかの完売
992名無したちの午後:2011/08/11(木) 10:01:06.07 ID:h4TUBSnUO
>>988
右側の会計スタッフが満足に電卓叩けないからきっちり金額確認したほうがいい
最初に並んだ人から自分までの間の5人のうち二回は計算し直していた
993名無したちの午後:2011/08/11(木) 10:01:13.33 ID:78L+pgTC0
アニコミ150人くらいか
まったりはいいんだがたまに異臭ががが
994名無したちの午後:2011/08/11(木) 10:04:00.96 ID:+R1phgkm0
ケロQ枕250くらいいるな
995名無したちの午後:2011/08/11(木) 10:05:21.08 ID:VFgcKkse0
ゲマ完全放置
なんか言えよ
996名無したちの午後:2011/08/11(木) 10:09:48.80 ID:2fWGAYB20
緑茶この時間で最後尾だらけ向かいかよ
997名無したちの午後:2011/08/11(木) 10:15:51.79 ID:xy4cNJNU0
開催前から言われているけど
アニコミと会場逆の方が良かったんじゃ

あっちはまだ設営していないブースあるらしいし
998名無したちの午後:2011/08/11(木) 10:17:39.94 ID:Ax0tSegbO
緑茶何時間待ちコースよ
999名無したちの午後:2011/08/11(木) 10:23:10.52 ID:2fWGAYB20
緑茶グッズセット1限で残り100前後アナウンス
1000名無したちの午後:2011/08/11(木) 10:26:11.14 ID:78L+pgTC0
全ブース只今設営中に見えるけどな>アニコミ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。