1 :
名無したちの午後 :
2010/10/19(火) 13:11:23 ID:J7Sn768C0
1950年6月 ロレンス『チャタレ−夫人の恋人』の翻訳が猥褻罪で摘発される 1957年3月 チャタレ−裁判最高裁判決(上告棄却で有罪) 1993年11月 コンピュ−タ−ソフトウェア倫理機構(ソフ倫)発足 1998年3月 与党児童買春問題等プロジェクトチーム、「児童買春、児童ポルノに係わる行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律案」要綱を発表 1999年11月 「児童買春・児童ポルノ禁止法」施行 2000年5月 参議院自民党が「青少年有害環境対策法案(素案)」を発表 2005年6月 ECPAT東京?宮本潤子が「萌え」関連は888億円というレポートを、児童の性的虐待コンテンツで利益を得ているかのごとく紹介 2008年3月 日本ユニセフ協会のキャンペーンでの「準児童ポルノ」違法化の要望、MSとヤフーが賛同 2008年5月 民主党?円より子、下田敦子により「成人向けアニメ、雑誌、ゲームを規制する請願」国会提出 2008年6月 与党?児童ポルノ改正案国会提出 2009年1月 英国会で並行輸入されたレイプレイが問題としてとりあげられる 2009年2月 民主児童ポルノ改正案国会提出 2009年5月 イクオリティ・ナウのレイプレイ告発 イリュージョンはレイプレイを販売中止 ソフ倫が陵辱などの表現規制強化 野田聖子、山谷えり子、池坊保子、経産省の勉強会 ソフ倫の規制強化が報告される 2009年6月 児童ポルノ改正案国会審議 自由民主党女性局「性暴力ゲームの規制強化に向けた提言」を政府与党に対して提言 2009年7月 総選挙に伴い児童ポルノ改正案廃案 2009年8月 政権交代(保坂氏落選) 2009年10月 自民党児童ポルノ改正法案再提出 2009年11月 日本ユニセフ協会が民主党・石関貴史議員(法務委員長)に児童ポルノ法案陳情 2009年12月 東京都等、青少年健全育成条例による規制の流れが生まれる 2010年1月 自民党児童ポルノ改正法案再提出(衆議院で審議中) 2010年3月 東京都等、青少年健全育成条例改正による規制を強行推進 2010年6月 東京都、青少年健全育成条例改正案、否決
藤本由香里氏
http://twitter.com/honeyhoney13/status/12176756548 少数でしょうが、表現や創作物が神域であるかのように思っていらっしゃる人がいる気がします。
何度も言いますが、「表現の自由」は「権力からの自由」です。市民から表現の責任を問われ、
配慮を求められることがあるのは当然ですし、それにきちんと応えることが規制を遠ざけることにもなるのです。
>継続審議というのは、とりあえず議論を続けるということ。
>規制反対派が勝った訳ではない。時間は規制反対派にも
>規制推進派にも平等に流れる。規制推進派は、この時間を
>使って必ず粘り強いロビイングを続ける。規制反対派の情熱が、
>「のど元過ぎれば」の一時的なものかどうか、議員さんは注視している。
>39分前 webから
>15+人がリツイート
>返信 リツイート
>otakulawyer
>山口貴士
※なお継続審議だと廃案不可避というのはソース不明なので保留しましょう
6 :
名無したちの午後 :2010/10/19(火) 13:23:37 ID:yEhgWa0+O
9 :
イモー虫 :2010/10/19(火) 13:50:22 ID:bow81fJlO
あれ、黒豚のID変わってる…  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ч__ч? ( ´・ω・) (._ ) (._ ) (._ ) (._ ) ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
12 :
名無したちの午後 :2010/10/19(火) 14:00:51 ID:i46I0xAS0
※参考(どんだけキチガイな規制を要望しているか分かる) ・日本(規制派が望む規制) 児童:18歳未満にみえる(実年齢18歳以上でも警察(審査員・医師など)が18歳未満と判断したら児童扱い) .青少年年齢規定0歳〜30歳未満(場合により40歳未満)、教育のため40歳未満までも児童ポルノ規制 創作物:含む 内容:性を売る行為禁止 → 年齢関係なくポルノ全面禁止 .性的興奮を与える表現の禁止 → 年齢関係なく準ポルノ全面禁止 .(例:肌露出が多いもの、下着、学生に関わる衣装、パンチラ、ミニスカ、レオタード、水着など) .ネット(PC&携帯)ヲ検閲を行い、上記と認定するサイトをプロバイダ単位でアクセス禁止処置 .各企業に審査官を配置させ監視/許可の審査を行う .(青少年健全育成基本法案→旧名:青少年有害社会環境対策基本法案) .また上記表現物を所持している人は認知症扱いとする .また子供の権利(親権者)の中に行政&警察(認められた団体)も含まれる 単純所持:あり
13 :
名無したちの午後 :2010/10/19(火) 14:01:48 ID:i46I0xAS0
>>12 の規制派要望とG8を比べましょう
・以下、規制国の規制内容
http://d.hatena.ne.jp/beniuo/20100324/1269424217 ・アメリカ 児童:18歳未満 創作物:児童と区別がつかないもの(絵画や漫画は該当しないことが明記) 単純所持:あり
内容:性器・胸・陰部があらわになった性交等のほか、獣姦、自慰、サドマゾヒズム、性器や陰部の露出
・カナダ 児童:18歳未満 創作物:含む(ただし、芸術目的は除く) 単純所持:あり
内容:児童の明示的な性的活動のほか、性的目的で児童の性器や肛門の表現を主題とするもの
・フランス 児童:未成年(18歳未満) 創作物:含む(架空の未成年者も含まれる) 単純所持:あり
内容:未成年者のポルノグラフィックな性質をもった画像または表現物
・イギリス 児童:18歳未満(ただし、16歳以上については一部内容外)創作物:一部含まれる(写真や3Dモデルに由来するもの) 単純所持:あり
内容:性的虐待、獣姦、性的類似行為、裸などのエロチックなポーズ
・ドイツ 児童:14歳未満 創作物:含まれる 単純所持:あり
内容:性的虐待、獣姦
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1328726348 >ロシアは、児童が被害にあった場合には、欧米と違い加害者を罰することより、被害者のケアのほうを優先する国です。
こんな奴が警察のトップやってて児童ポルノブロッキングと称したネット規制をするということは
本当にやりたい事が何か馬鹿でも判るだろう
児童ポルノを口実にシナチョン中共民主様に都合の悪い物は全部遮断という日本版金盾だ
国民の税金で患国で反日に勤しんだ現国家公安委員長の岡崎トミ子
http://www.koreanantijapan.comze.com/korea3.html >民主党は、完全に中国の犬であり、日本を切り売りしようとしている。
>朝日新聞は、中国共産党の機関紙・人民日報とほぼ同内容の
>社説を書いて日本を批判し続けている。
>
>要するにソ連崩壊と同時に消えた悪名高き社会党と同様の共産思想を
>今は中国を支持する民主党が継承しているのである。(※後述する)
>
>民主党の副代表である岡崎トミ子議員(社会党出身)などは大胆にも
>韓国の反日デモに「本人自ら」参加している。
http://www.koreanantijapan.comze.com/korea3_files/073minsyu.jpg >民主党の副代表である岡崎トミ子議員(社会党出身)などは大胆にも
~~~~~~~~~~~~~~~
岡崎トミ子
~~~~~~~~~~~
シナチョンの発信する大量の児童ポルノは全て無視無い物と扱い
国内のシナチョンが関連する児童ポルノ児童売春業者は延々と放置され続けている
こんな状態でネットを遮断するという事は本当にやりたいことは何か馬鹿でも判るだろう
>>14 このスレはそういう話をするスレじゃないから。
いつも似たようなことしてる粘着かな?
というかコピペ厨だろ
20 :
イモー虫 :2010/10/19(火) 19:16:36 ID:bow81fJlO
109 世襲 ながったるいコテ 黒豚 ↑ やっぱこいつら民主党工作員だろw
どんな判断だ
1000 名前:世襲 ◆SesyuuTgng [sage] 投稿日:2010/10/19(火) 18:53:55 ID:jWA6SlF+0 [17/17] 1000なら自民崩壊 民主党大躍進! これは・・・ 民主党と社民党の工作員と言った方が正しいようですね もしくは在日
じゃあ君は自民党の工作員ですね
表現規制的には自民崩壊+民主躍進したほうがいいと思うんだが・・・
25 :
イモー虫 :2010/10/19(火) 19:27:24 ID:bow81fJlO
>>21 二次規制しない=民主党
なはずなのに、「二次そのものの規制」に反対してるのは松浦と有田しかまだリストがないという事実。
つーか自民が崩壊すりゃ民主も公明にすり寄る必要なくね?
確かに
ていうか、自民党の谷垣総裁が日本ユニセフは黙れ!表現規制はしないと 宣言すればすごく嬉しいんだが。 どうだろう?
29 :
名無したちの午後 :2010/10/19(火) 19:28:52 ID:RFisyJKTO
殆どの奴が民主党に夢見てたからなぁ これほどの無能政党とは思いもよらなかったわけさ 自民公明も大概だからな ただ109に関しては、解同利権ゴロの松本龍マンセーしてた時から信用してないけどね
まぁくろたんは工作員じゃないと思うよ 他の人はわからんけど
検察の外交的配慮を認めると閣議決定しやがった。 もう政治を諦めるしかないなら、せめて国民のガス抜きのために表現規制はしないと改めて宣言して欲しいものだ。
思ったんだが、表現規制反対の人と、ブロッキング反対の人は 微妙に被っていないとか、違う層なのかもしれない。 うまく言えないが。
35 :
イモー虫 :2010/10/19(火) 19:42:59 ID:bow81fJlO
ん?児ポの2次規制に反対だけじゃ問題なのか? 他にあったかな・・・・
37 :
名無したちの午後 :2010/10/19(火) 19:51:30 ID:8I9x8FJL0
>>33 あれ、どう見ても仙谷が検察にやらせてるだけだろ
コソコソしやがって
管と仙谷を追い出さないとダメだろ
ルーピーよりひでぇ
>>34 そう思う根拠は?
そういや自民党はブロッキングに関してはどういう感じなんだっけ
>>35 本多議員は第3次男女共同参画計画の答申の表現規制の部分にも反対している。
それに「児童ポルノの規制に関して『も』」と言っている。児童ポルノに限定していない。
>>36 お一人、「民主党は児童ポルノ規制法の2次元規制には反対しているが、他の法律で
2次元規制を推進しようとしている。そうでないなら、証拠をだせ」と叫んでおられる
方がいらっしゃるようですね。
>>32 昔から二次規制に反対してくださって、頼もしい方だわ。
42 :
イモー虫 :2010/10/19(火) 20:00:30 ID:bow81fJlO
>>39 ほう。ようするに、被害がない表現の規制を無制限にするって思想が民主党議員内にはある訳だ?
萌え漫画があるのって日本だけなの? 他の国は真面目な漫画ばかりらしいけど っていうか漫画やアニメにエロ描写とかいらないだろ
44 :
イモー虫 :2010/10/19(火) 20:02:55 ID:bow81fJlO
>>42 被害がない、とは何の事
わいせつ物頒布罪は被害があるの、ないの
表現規制は別法だと規制に足る根拠が足りないから、 強力効果論を用いて児ポ法に捻じ込もうとしてるのが 規制派の現状なのでは。
>>42 なぜ、そういう解釈になるのですか?男女共同参画計画の表現規制にも民主党は
反対するし、児童ポルノ規制法の表現規制にも反対する、という意味でしょう。
素直に解釈すれば。
>>43 ワケ ワカ ラン
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
どうせ死ぬんだし、エロゲなんて規制されてもいいじゃない。 人生の無駄無駄。
50 :
イモー虫 :2010/10/19(火) 20:11:49 ID:bow81fJlO
有害図書制度、18歳未満の知る権利を規制してるよね。 わいせつ物、規制根拠が意味不明すぎる。 君達の言い分だとこれらにも反対してるって事になるけど? 去年民主党の参考人で出た一場が別な方法で対処すべきと言ってるしな。
っていうか、“萌え”はエッセンスだからね。 例るなら、「永遠なんて……無いよ」のセリフに痺れる気持ちと、 「魔法少女リリカルなのは抱き枕」でセ○ズリするキモオタの高揚感は別モノ、ということ。
>>48 萌え漫画って日本独特のものだと聞いた事あったから
どの国も普通の漫画はあるだろ?
>>50 被害がない、の意味は?
>君達の言い分
名無しの発言でイモー虫がそう解釈したものがあるわけね
55 :
イモー虫 :2010/10/19(火) 20:19:52 ID:bow81fJlO
創作物に良いも悪いもない。 面白いかそうでないかも人それぞれ。 公権力がイチャモンつける事は、許されざる暴挙。
>>55 被害がない、はどうするの
>本多の発言
それが元なら
>>47 と本多氏は党内空気を解釈してる程度の意味じゃないか
何も話題がない時は、こういう話題にしかならんな・・・
>>52 萌え漫画は独特かもしれないが
エロティックな漫画なら規制に厳しい国でない限り
普通にあるぞ
つーかはるか昔フランスで現地のマンガ買ってみたら
エロマンガって訳でもないのに普通にモロティンコ描いてあって噴いた覚えが
まあモザイク規制って日本独特だからね
イモーは「必要があるならば」別法で対応をって文脈を 別法で規制するんだ、民主党は別法で二次元規制をするんだ って騒ぎ立ててるだけですから
>>59 外国行ったことないから各国にどんな漫画があるか分からないんだよな
日本が一番漫画多い国っていうのも本当?
63 :
イモー虫 :2010/10/19(火) 20:33:38 ID:bow81fJlO
>>61 うん、見てればわかる
こいつの相手してるのは1,2人しかいないし
66 :
イモー虫 :2010/10/19(火) 20:36:14 ID:bow81fJlO
>>61 君達は刑法175や有害図書制度に反対してるんだよな?
それならば別法でって発言に反応しなきゃならんのだが。
>>63 男女共同参画基本計画と児童ポルノと都の条例?について
漫画とかアニメとか実際の被害児童や被害の女性がいないものに関して規制をするのはおかしい
と言及してるんじゃないの
都条例は改正案が抜けてるな
>>64 ツイッターずっと見てたけど、拒否した劇場の名前は出なかったな。
>>62 私も本で読んだだけの知識ですが、大体の区にではマンガは小さい子向けだけ。
フランスなどでは大人向けのシリアスマンガがある(ジャンル全体の名前はバンドデシネという名前
だったと思う)
ただ、最近ではフランスなどでは日本の技法を身に付けたマンガが出始めているらしい。
フランスでは日本のコギャルを主人公にしたマンガをフランス人が描いていて、
15000部ほど売れているとか。(フランスでは驚異的な数字らしい)
>>62 発行部数だけでみるなら確かに多くはあるんじゃない?
あんまり関係ないとは思うけど
72 :
イモー虫 :2010/10/19(火) 20:40:56 ID:bow81fJlO
[39]名無したちの午後 2010/10/19(火) 19:52:31 ID:Tc44gYUs0
>>35 本多議員は第3次男女共同参画計画の答申の表現規制の部分にも反対している。
それに「児童ポルノの規制に関して『も』」と言っている。児童ポルノに限定していない。
>>67 ばかばかしくてレスするのも嫌だけど、模型・ガレキイベントの参加者全員が規制推進派ってありえないだろ。
もちろん、全員が規制反対派ってこともない。
今は韓国漫画も萌え系あるよ どっかでみたような絵だけど萌えはそんなもんだしな
>>70 自己レス。今、ちょっと調べたら、現在、累計売上10万部だそうです>フランス人が描いたマンガ
中国アニメも日本技法取り入れてうねうね動くし最高作画 やっぱりどっかでみたような設定だけど まあ気にしない。日本の漫画、アニメが滅びても 日本アニメ漫画は生き続けるから安心しろ^^
>>66 議論することも罷りならんなんて国会議員なら普通言わんよ
議論したけりゃ別法で議論しろ、この法案だと筋違いだってだけの話しじゃねぇか
>>76 日本のマンガ・アニメが生命力を失って自然となくなっていくのならともかく、
国の規制で滅びましたなんてことになったら、後世の人たちに申し訳がたたない。
漫画がなくなるわけでもないだろ大げさだな どんなに規制が厳しい国でも漫画やアニメはあるんだろ? 規制も気にするような事でもないと思うが
便所に落とした携帯電話から書き込むとああなるのか?
>>79 大御所はこのように仰っています。
「文化や表現など新しいものが起きるときはいろんな種類の花が咲く。
スミレやサクラなどかれんな花もあれば、ジャングルで形もにおいもすごいラフレシアのような花もあるが、
根っこですべて繋がっている。『この花は汚い』と根を断つと、植物群全体が滅ぶ」
――ちばてつや
「私は『ハレンチ学園』で世に出てきた。当時もたたかれたが、規制が始まるとこの作品も確実に出せない。
くさい物にはふたをしろと規制するとかえってゆがんだ人間が増える」
――永井豪
>>79 漫画が将来的になくなる可能性はあるだろう。
政治の話しを厳しく取り締まり続けた中国はデモ活動したら銃殺される国になりました。
一度規制が始まるとどんどん過剰な規制が進む、という良い例。
83 :
イモー虫 :2010/10/19(火) 20:57:42 ID:bow81fJlO
>>77 なんーだ
やっぱり民主党はエロゲの味方とは言えないじゃん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
ч___ч
( ´・ω・)ぷっ
(._ )
(._ )
(._ )
(._ )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
>>79 単にジャンルが存在するのと楽しめる作品があるかどうかは完全に別問題だが
アメリカのコミックコードの歴史でも調べてみ?
煽りじゃないならね
85 :
名無したちの午後 :2010/10/19(火) 20:59:22 ID:NZAr06Ys0
今パブコメ募集してるのは
>>8 神奈川に加えて
>>7 の島根もか
昨日の夜以降何か進展あった?前スレ見てないけど
スレの流れが速かったような気がしたんだけど
別に例によって例の如く例の板から「お客さん」がやってきて荒らしていくだけ 他所の板に荒らしにくるくらい退屈なら、止めればいいじゃん と思う
>>82 でも無くなった国はないんだろ?
気にしすぎなのでは
>>84 調べても直接どんな漫画があるのか分からないと理解できないよ
自分みたいに海外に行ったことが無ければどの国にどんな規制が行われていてどんな漫画があるのか全く分からない
それで規制は危険だといわれても実感沸かないし
この国で描けなくなるのは死活問題なんだがね。
まーた「規制しても漫画はなくならない」君か、これで何回目だ? 調理すればどんなに不味かろうが料理は料理、言ってる事は美味しい料理がなくなっても料理はなくならないなんて理屈、はい終わり
90 :
名無したちの午後 :2010/10/19(火) 21:07:14 ID:NZAr06Ys0
全く分からないなら関心持つ必要も無いだろ
漫画アニメに関しちゃ、おそらく日本が最も発達してる国だから、 外国に合わせるって発想に無理がある。
>>87 むしろそんなにわからない尽くしで
なぜ大丈夫と断言できるんだと聞きたいが
言っておくがこの件は予備知識ゼロでも容易に判断できるほど
シンプルじゃないぞ?
>>85 進展と言えるようなことは、特に無し。
>スレの流れが速かったような気がしたんだけど
4日で1スレ消化だから、ぼちぼちってところだと思う。
つか、読む側だけでなく作る側だって反対してるくらいなんだから 推して知るべしだろ
>>87 気にしすぎ、ってくらいがちょうどよいんだよ。
地震に備えて過剰なまで非常食を用意しておくのは良いことだ。
>>87 他の国にはエロマンガも萌え漫画も存在しません
ちなみに韓国では漫画に裸を出すと刑務所入りです
ポルノ漫画はふつーにあるえkどね 市場は小さいしアングラというか あくまで成人向けのコンテンツだけどね
>>98 アメリカではアングラだけどエロ漫画出てるよ
最近のアメコミは結構、そういう描写するようになったと聞くけどね それでも「漫画は子供が読むモノ」という意識のハードルが高いのかな?
アニオタ・エロゲオタで保守とかいうのは明らかにおかしいし そもそも、保守とか自称するのなら いい歳こいて結婚もせず子供もつくらず アニメやゲームなんぞにうつつ抜かす方がおかしすぎる 挙げ句ののあてに「萌えー」とか言った日には説得力ゼロ ていうかなんで保守なんて自称しているのと言いたくなる 保守を馬鹿にするのもいい加減にしろ
>>102 分断工作必死だな
こんなとこ出てこないでニコ動の尖閣デモ動画でずっとアンチでもしてろ
アメリカの保守も似たようなものだけどね どう見ても福祉を受ける側なのに「小さな政府」を信奉して保守もいれば もう片方で「金持ちが天国の門をくぐよりも駱駝が針の穴をくぐる方が易しい」という言葉があるのにも関わらず 金持ちなキリスト教保守もいる
いや、その前に保守だの何だのに拘らないといけない理由でもあるんですかね?
>>25 つーか、二次規制に反対している国会議員ってその2人以外にも割と大勢民主にいるだろ。
まず
>>7 のリストにいる連中は全員規制反対派だし。
他にも非実在青少年問題を巡る反対派の大規模な集会とかに蓮舫とかと共に参加をしてくれた山花郁夫、海江田万里、谷岡郁子もそう。
あと福田昭夫、石毛^子とかも二次規制反対派。
どっちかと言うと取得罪とか、ブロッキングにそのものに反対している議員の方が圧倒的に少ないと思う。
>>70 >>99 欧米ではパンチラ程度でも「成人向け」、良くて15〜16禁にされると聞いたが本当か?
>>107 何を言っても民主党は別法で創作物を規制しようとしているしか言わないから無駄だよ
挙句の果てに創作物規制を明確に反対している議員に対して「匹」呼ばわり
そういえば先月に募集してた各地方の男女共同参画はどうなったんだろうか 募集してた案件全ての創作物規制の部分に反対意見送ったんだがなぁ
>>112 アイドルwwwwwww5箇条wwwwwwww
変な物を後輩に教えるな。
そもそもなんでここの人達は日本以外の漫画の事まで詳しいんだかw すごく疑問だw
>>107 取得罪やブロッキングに関しては、
反対論を綺麗にまとめているサイトとかブログが
現時点で見つからない。
そのため反対論を陳情するのに難航している。
お前がやれといわれそうだが、とくにブロッキングについては
どうも勉強不足で、誰かの助力がほしい。
117 :
名無したちの午後 :2010/10/19(火) 23:54:55 ID:jBiHvkcx0
>>112 男子禁制←差別
ヌード禁止←ポルノ禁止
ばかですか?
紀伊国屋事件の当時の新聞記事が発掘されてる
スゲーっ
(朝日新聞 1999年12月06日 夕刊より)----------------------
児童ポルノってどんな本? 戸惑う書店、独自基準も 禁止法施行
http://takppp.blog133.fc2.com/blog-entry-12.html 十七歳のアイドルの水着姿は、児童ポルノか?――。
十一月から施行された「児童買春・ポルノ禁止法」で、児童ポルノとはどんな本を対象にするのか、書店がとまどっている。
自主基準を作った店や、国会審議では「対象外」とされていたコミックを一時取り下げた店もあり、「基準がわからない」という声が出ている。(中略)
同法を審議した衆参両院の法務委員会では、発議者の議員が「絵は、実在する児童の姿を描写したものであると認められない限りは、児童ポルノには該当しない」と説明していた。
全国に五十七店をもつ紀伊国屋書店(本社・東京都新宿区)は十月、法に触れると思われるものを店頭から下げるよう指示。
写真集のほか、コミックやアニメ関連の本が一時、店頭から姿を消した。その後、国会の議事録を入手して検討し、コミックやアニメ分野は店頭に戻すことにした。
>>115 「外国の漫画は夢と希望にあふれた素晴らしい以下略」ってのを耳にタコが出来るほど聞かされてきたからさ
とりあえずそんなヌルい事言ってる奴はシャッハさんに指折られてきて欲しい
日本独自の文化つっても某アニメイテッドみたいな腐れ翻訳は御免だが
120 :
名無したちの午後 :2010/10/19(火) 23:57:44 ID:jBiHvkcx0
「漫画に良い悪いはない、ただ面白いかつまらないかだけだ」 この名言は誰だっけ?
どこかの女子中学生が兄のエロ漫画をこっそり見て 「この女私に似てる!モデルにされた!」と騒ぎ立てれば 実在の児童をモデルにしたという事で漫画家逮捕できるの?
>>116 エロゲ規制や漫画規制=表現の自由。
だけど
ブロッキング=知る権利。
だから、日本には主張している人がなかなかいない。あえてあげるならMIAU。
アメリカなんかだとACLU。
このスレで昨日、ブロッキングのことを言ってた人がいるけど、
そういう人はACLUには賛同するのかな?
>>119 だから外国に行って調べてきたのか?w
凄いな
少年サンデーに「電脳遊戯クラブ」ってギャグ漫画があるんだけど 非実在少年ネタで面白かった
>>125 そういえばサンデーと言えば
此間のハヤテのごとくで「同人誌即売会」をテーマに話が描かれていたな。
そこで「こういうイベントが日本の漫画業界の根底を支えている」みたいな台詞をキャラに言わせていたけど。
これも石原都議会に対しての畑先生なりの皮肉かね?
おぞましい展開になってきた 東京都知事選の行方
2010年10月19日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
来年4月の東京都知事選が早くもバカげた騒ぎになってきた。
石原慎太郎知事(78)が4選出馬に含みを持たせたかと思えば、宮崎県の東国原英夫知事(53)も色気たっぷり。
蓮舫行政刷新相(42)とか自民党の小池百合子総務会長(58)、すっかり影が薄くなった新党改革の舛添要一代表(61)、
中田宏前横浜市長(46)らの名前も挙がっている。
タレント政治家だけではない。民主党の“熟女議員”の面々まで浮上し始め、いよいよおぞましい展開になってきた。
「一部で報じられているように、蓮舫氏や海江田万里氏ら現職大臣が都知事選に出るのは現実的には難しい。
そこで民主党内では、都連会長の経験があって先の参院選で落選した元党副代表、円より子氏(63)が急浮上しています。
ほかには小宮山洋子厚労副大臣(62)の名前も挙がっている。彼女は入閣が確実視されながら副大臣だったことに腹を立てていて、
転身がささやかれているのです」(永田町事情通)
“ウルトラC”もある。自民党から出られなくなった舛添氏が民主党から出馬する説だ。
最近、民主党に秋波を送っているのはそのためではないかといわれている。
http://news.livedoor.com/article/detail/5081239/
正直エロ規制ぐらいで騒ぎすぎ あれもこれも規制されるといっていたらあとで騒ぐほどの事じゃなかったことになりそう ここの反応みてるとなんだかんだで漫画がなくなった国はないようだし いい加減あきらめてもいいんじゃねw
ハァ?
>>127 すげえ魔窟だな。全く笑えない。
よりにもよって、小宮山洋子に円より子だと?
>>128 尖閣諸島程度で騒いでるネトウヨにもそのセリフ言ってきたらどうだ?
>>130 もしそれらが仮に当選したら
規制に慎重な民主都議との兼ね合いどうなるんだろうなw
まぁ国政と地政は同じ党でも必ずしも一枚ってわけじゃないからなぁ
っていうか、東国原が出るんなら小宮山も円も勝てないよ。 宮崎を捨てた印象はあっても、知名度や知事としての活動ぶりから比べれば、小宮山や円の知名度や実績なんて一般人には無いに等しいし。
>>127 正直な話、円より子じゃ当選出来ないだろうとは思うが、これはいい話じゃないな
>>134 そのまんま東が出るのなら蓮舫かそれに匹敵する誰かを引っ張ってこないとまぁ鉄板だろうなぁ
都知事選は候補者自体が規制派ばっかですな。 反対派を勝たせるどころか、選択肢すらないってのはどういうことかね? やる前からすでに詰んでいますな。
淫行タレントが都知事か胸熱
そのまんま東も規制派なの? 自民よりってのは分かるが、仮にも芸人出身で表現活動で飯食ってたのに? まあそんなこと言ったら石原は何だってことになるがw
っても石原よりか楽になりそうだけどね 民主都議も石原相手によく立ち回ってるんだから、都知事が東でも今までどおりやるまでさ
田中康夫が立候補しないかな それが一番いいんだけどな
淫行とかエロ小説書き 後ろめたい転向者ほど熱心な規制派になるのさ 保守なんてそんなもん
嘘みたいな話だが、ナベツネは昔共産主義者だったらしいしな 年を取ると、若い時と正反対の思考に陥るのかもしれん
仙石に干されてる長妻とかじゃないの。
でも東がエロを含めた表現規制なんかしたら たけしとか、たけし軍団から顰蹙買うと思うんだよなあ 円、小宮山、舛添よりはマシだと思いたい…
タケシなんて完全にネオコン一派じゃん。 反対するとは思えんよ。
なんとも言えないがこれ以上石原等が都知事やると駄目なのはわかる
東は都知事になりたくて宮城県をすてるのか。
宮崎には縁もゆかりもないが、東国原って知事としての実績はあるのか? 自分の名前を売っただけで、県の施策も財政も良くなったとは思えない 田中さんは総理になってほしいな 菅さんも偉い政治家だとは思うが、規制派に走るのが怖いし
この問題で、規制派か反規制派に「勝」って名前がつく人いなかったっけ?
>>149 > 菅さんも偉い政治家だとは思うが、規制派に走るのが怖いし
まともに答弁させてもらえないような人間が偉いわけねえじゃん。
全くの無能であることを内閣自体が認めているようなもんだよ。
自分らで選んだはずの党代表・総理なのにさ。
152 :
イモー虫 :2010/10/20(水) 06:50:28 ID:0x+ZaruyO
>>107 そいつらは児童ポルノ関係なく、一切二次を規制すべきでないって考えなのか?
有害図書制度だって立派な「規制」だぞ。
わいせつ物頒布罪(これ、二次も対象なのは常識だよな)もそうだ。
>>117 意思表示がないからね。
本多が一人一人聞いた訳じゃないでしょ?聞いた確証がない限り敵とも味方とも言えない。
で、おまえはそういうとこにパイプがあるんだろ?
一人一人聞いてこいよ、上記
>>107 宛ての事を。
んで許可を得て発言を録音してこい。
>>145 面白いことに日本ユニセフはリアルエッチが悪いとはほとんど言ってないんだよ。
驚きの真実。
だからアグネスは同業者の芸能界にはケンカ売って無い訳。
水着グラビアは悪いと言っても、未成年とのエッチが悪いとはまったく言ってない。
アグネス、お前って奴は、、。
この動画でも、アグネスは「日本人は写真撮るの大好きですね」とは言っても、
セックスには言及してない。
アグネスのパーフェクト児ポ規制教室
http://www.youtube.com/watch?v=8IV9Uz9awqk
154 :
イモー虫 :2010/10/20(水) 06:55:02 ID:0x+ZaruyO
>>152 の安価間違えたごめん。
>>117 じゃなくて
>>110  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
だが準児童ポルノとか言うものを作って規制しろと言ってるから二次関連では喧嘩を売ってるという事実
俺はテレビ業界や芸能界でバイトしてたから、かなり汚いところも有ることは 知ってる。 それを知って上で、アグネスと日本ユニセフは巧みにリアルエッチには 言及してないことに気付いてる。 つまり、未成年とのエッチが悪いのではなく、それを売買してることが 悪いと言っていて、芸能界との矛盾を回避してるんだよ。 どうよ?
変に芸能界避難したら芸能活動できなるなるし
>>157 いや、こっちの言い方の方が分かりやすいか。
>つまり、未成年とのエッチが悪いのではなく、それを“第三者が交換“してることが
>悪いと言っていて、芸能界との矛盾を回避してるんだよ。
だから、水着グラビア写真良くない、ポルノ良くない、ブロッキングだ、
そういうことに繋がってるわけ。
どう、しっくり来るだろ?
>つまり、未成年とのエッチが悪いのではなく、その映像を“第三者が交換“してることが >悪いと言っていて、 このことに明確に気付いたのは昨日のアグネスの後輩のニュースを聞いた時。 分かる人には分かったはず。 よく考えてみて。 日本ユニセフとアグネスがリアルエッチが悪いと言ったら、 漫画やアニメが悪いとは言えなくなるし、 児童虐待問題に論点が移るし、芸能界にケンカ売っちゃう。
つまり、アグネスは昨日、自分で墓穴を掘った。 テレビ業界ってさあ、まったくよぉ。
162 :
イモー虫 :2010/10/20(水) 07:31:45 ID:0x+ZaruyO
>>156 それみてるとここの民主しかない!厨の「民主党はエロゲの味方キリッ」が痛烈に痛いな。
この内容をみる限り見直されたら確実に強化される訳で。
著作権違反のファイルとか軒並みアウトになるな。
インターネット上にあふれてる違法か合法かわからんものも沢山ある(まあこれ実写の話だが)から、「こりゃひどい」としかいいようがない。
そういうの全滅の可能性あるから、
だんだんと自民党に近づいてきたぞ、と。
163 :
イモー虫 :2010/10/20(水) 07:37:17 ID:0x+ZaruyO
いやだからさ 未成年だとセックスokな18歳19歳含むから言い回し自重  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ч___ч ( ´・ω・) (._ ) (._ ) (._ ) (._ ) ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
俺は昨日までアグネスの真意が見えなくてよく分からなかった。 だが、アグネスが後輩の紹介をしたとき、その内容をよんでようやく分かった。 サイゾーなんかは鋭いからすぐ分かったんじゃないかな。
>>160 まあ、アニメ・漫画が、日ユニをはじめ、利権ゴロ団体に狙われたのは、
(アニメ・漫画の)業界もファンも、大して力も無いし反発もしてこないと(社会一般から)思い込まれていたのが大きな要因と、
当初から指摘されていたことだからね。
だから、このスレだけじゃなく、あらゆるアニメ・漫画系のスレで、
(文体から判断して)いつもの同じ連中が、
「アニメ・漫画オタは、自己主張せずに、おとなしく引っ込んでおくべき)キリッ」
と必至に誘導工作しているだろう?w。
>>163 いや論点はもはやそこでは無くなった。
かなり状況が変わった。
>>165 その理由も有ると思う。
ただ、疑問なところも有った。
なぜ規制派は実写エロビデオ業界を巧みに避けていたか。
それは規制派が実写業界にはケンカを売れないからだろうな。
俺も薄々気付いていたが、昨日で確信した。
>>167 日ユニがアダルトチャリティオークションで成人コンテンツの規制宣言してたのには笑ったけどなw
ようするに、無料で配るんじゃねぇ、買えと、規制派の一部は言いたいとか。 いやまさかな。 そんなはずねぇよな。 だから実写エロビデオ業界には遠慮してたり、ブロッキングに熱心、 いやまさかそんなはずねぇよな。 ちなみに俺は3次には興味は無い。
市販フィギュアの9割9分はメイドイン支那 フィギュアを持ってるキモヲタは中華の手先
メイドインチャイナと書いてあるもの持ってる人全員中国の手下になるのか お前はメイドインチャイナと書いてある者一切持ってないんだよね?
もしも俺が規制派の芸能人だったら、自分の知り合いをアイドルに薦めるなんてしない。 そもそも存在が矛盾してる。 昨日、俺が気付いたのはその矛盾。
今使っているモニターやマウスもMade in Chinaだから俺も中華の手先だな
>>168 >国民の多くが規制を望んでいる単純所持が、なぜ認められたままなのか。
ってのが産経らしい記事だなあと思った
自白乙 やはりここは支那の手先のサヨクの巣窟だな
>>175 連発する世論調査や審査会といい、本当に最近は素人感覚が流行ってるな。
そういうの導入するなら、情報をきちんと与える必要があるのに。
時代はどんどん国家社会主義
一切中国製品、または中国の原材料を使用した品物を持っていない日本人って どんぐらいいるんだろうな?純粋に疑問だ
179 :
イモー虫 :2010/10/20(水) 09:29:30 ID:0x+ZaruyO
表紙が地味な(中身はエロ有り、本人は権威有り)小説家「表紙絵で売れてるラノベ作家はけしからん」 清純派(自称、様々なコネ有り)アイドル「水着グラビアで売れてる若手アイドルはけしからん」 まさか、まさか…w 違うよなあw だがこの構図は…。 こういうの健全というのだろうか。 ますますカオスだ。
>>171 模型板に仲間いるぞ。
>>181 「自分の嫌いなものは全部規制されてしまえ」に無理やり論理付けするからさ。
>つまり、未成年とのエッチが悪いのではなく、その映像を“第三者が交換“してることが >悪いと言っていて、 この>第三者が交換している の意味がわからない
初回限定で支那製フィギュアを付けるようなエロゲメーカーは支那の手先なので日本人なら不買しよう
>>179 アグネスが後輩アイドルを紹介というところに何か重大な疑問や矛盾を感じない?
何か引っ掛からないかな。
確かに本気でロリ嗜好を禁止したいなら 真っ先に叩くべきはエロゲヲタじゃなくてアイドルヲタなんだけどなw 普通に考えりゃ”本物”を対象にしてるのが一番ヤバいに決まってんじゃんww
>>183 経済活動。
もちろんそれがすべてとは言わない。
他にも理由はいろいろあるだろうし。
188 :
イモー虫 :2010/10/20(水) 09:54:44 ID:0x+ZaruyO
>>185 君がなにを言いたいの全くわからないが、18歳以上が枕営業して何が悪いのか?と。
>>187 なんか熱心に書き込んでるんでヒント:
・学閥
・TVマスコミ業界人の構成
以前反対派のサイトでのやり取りで
その件にちらっと触れていたのを見た事があるよ
>>184 君の家にあるメイドインチャイナと書かれている製品すべて捨ててから言ってくださいな
191 :
名無したちの午後 :2010/10/20(水) 10:00:51 ID:imRaEb0M0
>>183 もうひとつの理由、
イケメンと美女がエッチできるのは当然。
金持ち男と美女がエッチできるのは当然。
貧乏ブサメンと美女がエッチできるのは難しい。
貧乏ブサメンが美女のエッチな水着グラビア雑誌を金出して買ってオナるのは、ムカつくが金を出す分マシ。
金を出さないとか漫画アニメでオナルのは金回せやゴルァ。
それと貧乏ブサメンを気晴らしにイジメたい一部の人達はいる。
他にもいろいろあるかもな。
あえて言わないが。
>>191 結局、ミンスも規制するんだし自民の方がマシだったな
次からは心根を入れ替えて自民に投票しよう
ん?子供とセックスしても別に良いが、その映像を売るのは悪い。だから芸能界にはなんら文句を言ってはいない と言うことか? どういう意味かわからんし映像を売る人、つまり実写をヤクザ関連と思えるところが売る のは規制しようとしているって解釈になるが、これでは芸能界にはともかく映像を売るヤクザから殺されそうだな。 俺としては単純に同人誌だのオタクだけが買うエロゲーを気持ち悪がるフェミニストが元ネタになり 票が集まる事を予感した議員が持ち上げその動きに金集めの表題となると踏んだ欺瞞日本ユニセフが 寄って来たのだと思うんだが。
>>193 自民党に昔の様な御威光は完全に無いでしょ?
せいぜい与党にしがみつく為に寄って来た公明党の御用聞き以上の事は出来ないし
結局は大金持ちの大規模団体の傀儡政権になる能力しかない。
今の自民党はかつて単独政権で大いに日本のために尽力した輝かしい政党ではないな
例えるなら同じ1円でも明治の1円の金貨と、補助貨幣の1円アルミ貨幣みたいなもの、
名称は同じだから思わず気が向いてしまうが 違うがねw
>>191 他人の権利を侵害していないものの〜
↑
非実在なんちゃらを言い換えたようにしか見えない
197 :
名無したちの午後 :2010/10/20(水) 10:23:16 ID:RwzDFNVF0
何度も言うけど漫画やアニメのキャラクターは人間でも無いし生物でもない それを無理やり子供とか人権とかに繋げようとするのがオカシイ話で ようは絵が気に食わないから潰してしまえと言う感情論規制なんだよ そもそもポルノに対する嫌悪感が異常すぎる おれはポルノより毎週全国放送しているサスペンス実在演じドラマの殺人劇の方が 子どもや大人の教育によくないわ
>>194 芸能界とつながりあるヤクザは儲けてよい、
芸能界と繋がりのないヤクザは儲けちゃダメ
オタクや漫画やゲームはヤクザと繋がりがないから徹底的に
警察の点数稼ぎに使われるべき
ということじゃないかな? アグネスや日本ユニセフの主張していることは
200 :
名無したちの午後 :2010/10/20(水) 10:27:16 ID:RwzDFNVF0
>>193 民主も自民も公明もダメだろ・・・
つか「民主がダメだから自民へ」の誘導セリフはすべて工作と見ている
本当に国民の事と脱官主主義を掲げ民主主義を守る新しい政党が認められている
>>198 アグネス
「いつも笑顔で」「ヌード禁止」「男子禁制」「ファンを大切に」「無我夢中で」
ほほう
202 :
名無したちの午後 :2010/10/20(水) 10:38:15 ID:RwzDFNVF0
今の日本は「政治的若者イジメ」が酷い 最近の法や規制はすべて若者に対する規制に繋がっている まるで老害は若者を支配/奴隷化するような感じだね そしてそんな老害も若いころは 好景気で仕事に困らず好きなものを買え、スポーツカーを乗り回し 自販でエロ本を買え、いがわらしい店に通い、11PMの番組を見て 下品なギャグ漫画で存分に笑い、何も苦も無く笑い続けたクソ連中 マジ若者いじめはいい加減にして欲しいわ
203 :
名無したちの午後 :2010/10/20(水) 10:43:41 ID:4kr3VP+lO
>>197 一休さんのとんち問答の一つに「屏風の虎」と言うのがあるがアレに似てるな
まさに桃太郎は強盗殺人罪で起訴するって話とおなじ。
でも、そこに子供とか女性人権とかだすともうねアグネス氏ねって感じになる
アグネスも馬鹿では無いだろうから非難されている事に気がついてはいるだろうに
馬鹿な歌を今のこの時にシナ人に歌わせるって言うずうずうしさがまさに今のシナ人らしいわ
>>203 マギー審司?、
このスレで名前を見たのは始めてかも
なぜ突然乱入してくる
そこまでして創作物に病的に執着する理由が分からない
207 :
名無したちの午後 :2010/10/20(水) 10:53:18 ID:RwzDFNVF0
>>203 マギー審司は学会員?
聖教新聞ノート
http://d.hatena.ne.jp/kawamotoblog/20050821 ■[一般] 友だちトークから部分ノート タレント・林家まる子さんとお笑いマジシャン・マギー審司さん (聖教8/21) 17:36
〇林家まる子さん 1993年、林家こん平一門に弟子入り。持ち前の明るさで、テレビやイベント斯界など多方面で活躍。
フジテレビ「おはよう茨城」(関東エリア放送)の名物リポーター。学会では女子地区リーダー、芸術部員。
〇マギー審司 高校卒業後、アメリカでプロのマジシャンと出会い、修業。帰国後。マギー司郎に弟子入り。
今はライブやバラエティー番組で活躍。1973年生まれ、宮城県出身。
まる子 私、テレビで人を元気にしたいって思って、最初、アイドル事務所に入ったのを知ってる?
マギー えっ、アイドルだったの?
まる子 何千倍ものオーデションで受かったんだけど、高校卒業のときに「うちではあなたを育てられない、お笑いにいった方が」って(笑い)。
マギー 最初から採るなっていう話だよね。
まる子 それからアルバイトづくしだったんだけど、途中でなんか、むなしくなっちゃってね。
マギー あきらめちゃっていいのか、って悩むんだよね。
まる子 それで、人生の師匠・池田名誉会長のスピーチを読んだ時、どんな世界にも「修行」はある。
耐えて、練習し抜いて、その「道」を進んでいく。これが道理であるって。夢はあるのに苦労していない自分に気づいて、
3日後、アルバイトはやめて「林家一門」に入ってました(笑い)。
マギー 苦しいときの師匠の言葉が、一番きくよね。
>>194 かなり近いんじゃないか。
だいたいエロゲもそうだがほぼ全作品が割れてるんだから
アウトロー的には単品の商材としては無価値でしょ。
そもそも論から言えば、割れにはムカついている商人も出演者もいるわけだわさ。
209 :
名無したちの午後 :2010/10/20(水) 10:55:51 ID:imRaEb0M0
>>203 また何かやったのかと思ったら、以前の情報か。
210 :
名無したちの午後 :2010/10/20(水) 11:00:16 ID:RwzDFNVF0
>>206 病的なのは規制派じゃないだろうか?
なぜなら人間/生き物ではないものに人権を当てはめて保護しようとしているのだから
これは人権の基準を狂わせて、人間に対する侮辱に当たると思う
ましては守られている憲法を侵害し、権利を無視して規制を持ちかけ、
現憲法がおかしいと「人/生き物ではないものを保護をするような改憲を求めている」とか
そうとう狂ってると思うよ
211 :
名無したちの午後 :2010/10/20(水) 11:02:04 ID:imRaEb0M0
児童ポルノ仕込んだ部下が捕まった後も、仕込まれた側が無罪になってないってホント?
39 名前: あんらくん(熊本県)[] 投稿日:2010/10/20(水) 10:57:55.68 ID:aXJnil1i0
【知る・雑学・ニュース】児童ポルノ所持の冤罪:気に入らない上司を破滅に追い込む為児童ポルノ画像をパソコンに仕込み通報(イギリス)
http://www.zaeega.com/archives/51153684.html ちなみに、発覚してからも児童ポルノを仕込まれた上司が無罪になったわけではない。
212 :
イモー虫 :2010/10/20(水) 11:02:37 ID:0x+ZaruyO
在日と在日の会話はみてて疲れる
>>202 老人も悪いだろうが
無気力世代だのゆとり世代だのといわれてもなされるがままに来て
ぶつぶつ言う割には選挙に行かないで こんなのはダメです(キリッ てなんもかも放棄したあげくに
今頃になっても政府任せで少しでも報道で叩かれると意味も何にも考えずに「やめやー やめやーて」
しか言わないが報道と同じ意見に安心している内にビッチのアグネスにこれでもかと虐められ貶され
それもまだアグネスの腐った歌を聴かされても何にも出来ないんだもんな
ある意味、日本の若者の方が鈍感と言うのか愚鈍にも程がありすぎて笑えるわ
レイプされて身だしなみが悪いって説教喰らっている40代の初割れ女よりも笑える
>>207 マギー審司なんぞ、アグネスと同じで本職で食えなくなったらから
森田同様『職業:子供権利を守る(キリッ』になって児童利権で食っていきたいんだろ
215 :
名無したちの午後 :2010/10/20(水) 11:05:23 ID:RwzDFNVF0
どんな理由があるにしても児童ポルノを保持したんだから罪は罪、これが警察の考えじゃね? つまり誰もが児童ポルノ違反の冤罪になる危険性があるってこと 痴漢冤罪と同じく人生を破滅に追いやる恐ろしい世の中になるね
>>210 あーあー違う!
非常に誤解を受ける書き方をしてしまった。申し訳ない。
『アグネスを代表とした児童利権に巣くう屑どもが、創作物規制に血眼になる理由が分からない』という意味でお願い
します。
217 :
名無したちの午後 :2010/10/20(水) 11:09:53 ID:RwzDFNVF0
>>213 とある番組で「選挙に行かないやつは政治に口出すな」と言っていたが
俺から見れば「選挙に行かないほど立候補者に魅力が無く信用できない」だけでしょ
そもそも「投票率50%下回わる=過半数以上が立候補者を拒否」なんだから
選挙そのものが無効にならなければオカシイじゃね?
>>198 普通さ、本当に真面目な歌で自分を表現する人は歌手やシンガーやロッカーと自称するよな。
アイドルとは自称しない。
平和の歌を歌う歌手、平和の歌を歌うアイドル、意味が微妙に違う。
それに真剣に歌を愛する人は、恋愛どうこうなんて自分から言わない。
しかも規制派なんだから恋愛という言葉を出すのが
そもそも論外。
なんか変だし、存在も行動も矛盾してる。
>>218 アグネスが「アイドル時代に何かあった」から、やたらと
児童ポルノ法にこだわっているのではないか、とは
よく言われますね。
児童虐待救済に関心がないのはそれにしては変だなあ、
と私は思っているんですが。
未成年の枕営業はOK、その証拠写真はダメ、ということなのかな。
>>217 うん、おかしいね
大河ドラマみて俺なら竜馬とこう語り合えると思ってるのと変らんが・・・
>>219 簡単に言えば、エロビデオ蔓延したら枕営業の価値が下がるわな。
稀少価値が減るんだから。
枕営業が有るか無いかはとりあえず別問題としてさ。
>>221 援助交際が規制されたのも、未成年売買春の市場価値が値崩れ
してしまったから、未成年売買春斡旋業者(含む芸能関係)が
規制を促した、といった観測も聞きますね。
単純所持規制とかマンガ・ゲーム規制もその流れかもしれませんね。
223 :
名無したちの午後 :2010/10/20(水) 11:33:51 ID:imRaEb0M0
>>222 自主規制を規制派に利用されるのは珍しくないな。
だから自主規制なんて止めるべき。
誰も自主規制なんか評価しないし。
>アグネスが「アイドル時代に何かあった」から、やたらと だからなに? あの支那人が悪質な白色テロを策謀している事の肯定にならんだろ。 しかもやってる事は明らかなカルトを母体とした偽善詐欺活動。
225 :
イモー虫 :2010/10/20(水) 11:38:01 ID:0x+ZaruyO
>>222 「未成年」とは、日本では20歳未満の事を指す。
そして、18歳と19歳はアダルトコンテンツに出るのも、アダルトコンテンツを買うのも合法だ。
以後、言い回しには気をつけるように。
>>224 アグネスがアイドル時代(未成年期に)に枕営業をしていたから
アグネスとしては未成年売買春はOK、
でもその証拠写真はこの世から抹殺しないとダメ
という動機でそう主張しているのだとしたら、アグネスの行動が
ある程度予測可能になるし、こちらも新しい戦術が考えられる。
227 :
名無したちの午後 :2010/10/20(水) 11:45:12 ID:imRaEb0M0
たとえばアグネスのツイッターってまだ存在していて返信できるか どうかわからないが、もしまだ返信ができるなら アグネスに芸能界の未成年枕営業の実態について質問するとか そこへ切り込むつもりはないのか、といった質問をして 反応を見る、というのは、試す価値がある。
>>222 分かる気がする。
アグネスが遠い外国の児童ポルノがどうこうと言うと
俺なんかまったく興味無い人間からすれば、
「逆に宣伝してるのか?」と皮肉にも感じちゃうんだよな。
我ながら意地悪かもしれんけど、実際ウザイから押し売り宣伝に聞こえるんだよ。
俺の職場に外国人の女性たくさんいるけど、まったく興味沸かないし。
>>226 誰が枕営業してるかは、別で置いといて、
枕営業をやる人が例えば俺だとした場合、やはり商売敵は少なくしたい
とは思うかもしれない。
それはどんな商売だってライバルは蹴り落としたくなるもんだろう。
それで利益が上がるんだから。
ただ、誰がそう思うかは分からない。
人それぞれだろう。
231 :
名無したちの午後 :2010/10/20(水) 12:03:52 ID:imRaEb0M0
知名度目的で売春&やくざだらけの芸能界に近づいたのがユニセフの失敗。 アート引越しセンターの例を見てもそうでしょ。 ユニセフの理事の夫が、児童売春やってたことがばれたばかりに政界進出失敗。
NHK-BS2『目撃!日本列島』 「ゲームで町は変わるのか!?@農業の町・北海道由仁町」 11:25〜11:51 農業をゲームにしてmixiで公開したい、町起こしにも繋げたいと言う企画のために 実際に農業の現場で実体験をしてリアルさを出したいと言うゲーム会社の動きを取材してた。 最初はゲームで農業するなんて農業の苦労を馬鹿にしていると冷たい目で見られて居たけど、 現場で農業に必死に取り組んで日々ゲームの質を高めて行く過程で周囲も興味を持ってくれるようになる。 例え実際の農業の辛さは上手く伝わらなくても ゲーム本来の面白さ、農業の面白さは表現出来るようになってきた。 ゲーム1つにでも真剣になれば例え最初は理解が無かった人々も分かる人は分かるようになってきた。 ゲームと現実は違うし現実の農業はもっと大変だけど、 何かを作るって事の大変さ、ゲームの面白さは ゲーム自体に関心のなかった世代にも幾らかは伝わるものらしい。
233 :
名無したちの午後 :2010/10/20(水) 12:08:24 ID:imRaEb0M0
芸能界の枕営業は大阪ユニセフ関係者が起こした児童買春問題に関して、『知らぬ存ぜぬ、干渉せず、興味なし』 という態度を取ってる段階でユニセフの対応が分かるだろ。 奴らは児童買春問題はどうでもいい。パフォーマンスとしての活動にしか興味がない。
235 :
名無したちの午後 :2010/10/20(水) 12:15:06 ID:imRaEb0M0
ユニセフ理事のロリコン夫に少女を送り込んだのは芸能プロダクション。 思うに、芸能プロダクションは自分のところのタレントをユニセフのキャンペーンに使わせたくて、 ユニセフに近い人物を懐柔しようとした結果が、アート引越しセンター事件じゃないだろうか?
意地悪かも知れないけど、アグネスが遠い外国の児童ポルノの規制を叫ぶと 逆に外国に来てください、と宣伝されてるようにも聞こえる。 規制反対派の俺からすれば、そっちの方が心配だ。 たしか都議会の民主党の会議で実際のポルノを規制派が見せたんだっけ、 視点を変えれば、逆効果だよ。 見せる必要無いんだから。
237 :
イモー虫 :2010/10/20(水) 12:15:44 ID:0x+ZaruyO
>>215 保持?所持な。所持ってのは自分のものでなくても成立するからそこに冤罪はありえない。
>>228 「未成年」とは、日本では20歳未満の事を指す。
そして、18歳と19歳はアダルトコンテンツに出るのも、アダルトコンテンツを買うのも合法だ。
以後、言い回しには気をつけるように。
238 :
名無したちの午後 :2010/10/20(水) 12:29:16 ID:imRaEb0M0
>>237 >保持?所持な。所持ってのは自分のものでなくても成立するからそこに冤罪はありえない。
じゃあやっぱり児童ポルノ仕込まれたイギリス人は助からんの?
>>235 「ヨウジョが来たからSEXしたのれすw」って全然理由になんねーよw
ほらお得意のゼロトレランス(糞笑)はどーしたん?
パトロンのロリコンは綺麗なロリコンなんか?
ageてまで必死杉だな
240 :
名無したちの午後 :2010/10/20(水) 12:48:13 ID:imRaEb0M0
>>239 アグネスといいマギーといい、芸能人としては終わりかけの連中がユニセフの運動に参加してるのを見る限り、
パトロンはユニセフのほうじゃないのか。
金の流れはユニセフ→芸能プロ。
241 :
名無したちの午後 :2010/10/20(水) 12:49:23 ID:imRaEb0M0
芸能プロはユニセフというパトロンをつなぎとめるために、ユニセフ関係者に対して少女を提供…としたと考えるのはどうよ。 いざとなれば脅しの種にもなるし。
このスレの住人は未だに民主党を支持しているのか
今度は都知事選挙で、円より子が出てくるというのにさ
244 :
イモー虫 :2010/10/20(水) 12:57:39 ID:0x+ZaruyO
>>238 単純所持罪(仕込まれてもアウト)の意味理解出来てないでしょ?
ちなみに山口弁護士のブログかな見たのは確か、ほとんどの国は保有罪(財産じゃないと証明できれば免れる)だから。
そこ理解しようぜ。
245 :
名無したちの午後 :2010/10/20(水) 12:57:57 ID:imRaEb0M0
世界各地のキリスト教会で子供に対する性的虐待が起こってることが知られてきたが、 ああいうのはユニセフでも起こってるんじゃないの。 ユニセフなどの福祉団体にも、安全に子供に近づけるという立場を狙ってロリコンが多数入り込んでるってことはありえる。 児童の性的虐待を起こすのは、親、医者、教師、警官、そして福祉団体など、子供に近づいても怪しまれない立場の人間だっていうからな。 現にアグネスは、ユニセフの大使として児童ポルノ画像を見せびらかしてたし、 ユニセフと仲良しのエクパットも児童ポルノを所持していて、 なおかつそれを閲覧させていいと公式に声明しているわけで。 ユニセフは内部に多数のロリコンを抱え込んでるのを芸能界に突かれたのでは。
ノーテンキに自民党万歳してる連中の目には このスレがノーテンキに民主党万歳してるように見えるのかね。
>>245 ベルギーかどっかのユニセフで実際あったじゃん
249 :
イモー虫 :2010/10/20(水) 13:04:07 ID:0x+ZaruyO
どっちのウンコ食べるか悩んでるやつらに表現について語って欲しくねーわ。
250 :
イモー虫 :2010/10/20(水) 13:12:44 ID:0x+ZaruyO
251 :
名無したちの午後 :2010/10/20(水) 15:16:25 ID:imRaEb0M0
どうみてもSLAPP訴訟ですありがとうございました。
日清事件で電通が内部告発者の2chログ開示を要求!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1287511392/ 13 :既にその名前は使われています :2010/10/20(水) 03:40:37 ID:ITgBUL9f
日清のCM撮影で一般客がガケに足止めくらったやつだね。
うわーw日清えげつないなw
20 :既にその名前は使われています :2010/10/20(水) 03:56:27 ID:q33mJ0St
こえーなー、まとめると
・CM撮影方法に不備があった
・それがネットで問題に
・企業がネットに内部情報を書き込んだやつのIPを開示しろと裁判所に訴え
ってことかな。俺がみて怖いなとおもったのは内部情報だけじゃなく
その問題となってる人物へのリンクで貼った人間の書き込みも対象になってるところ
本当なら言論封殺どころじゃねぇw
252 :
名無したちの午後 :2010/10/20(水) 15:18:26 ID:p/tjvz/fO
アグネスうぜぇ またマスコミ使って規制アピールかよ 新聞社もいちいち記事にすんじゃねーよ
マスコミ自身が規制を望んでたりするし
>>253 マスコミはクローン&人工子宮支持派でOK?
>>252 君らもマスコミを使ってアピールすればいいじゃないか。
メールや手紙を送るだけじゃ所詮こんなもんと侮られる。
デモ行進など非常に有効だ。
反中デモは日本人を奮い立たせるのに役に立ったぞ。
デモすれば連中のここに犯罪者予備軍が居ますよ的な放送する際の餌にしかならん
秋葉カジュアルでやればそうかもだが、スーツ着用ならそうはならんだろ。 スーツでデモればよい。
>>258 > 事実に反しますね。
そりゃ、いろいろな人がいるからな。
何でも否定的に考える人もいるだろう。
しかし、あっちのデモとは明らかに違うだろう。
そこが日本人の心を打ったのだよ。
ソフマップに突っ込むのが日本人の心かよw勘弁してくれ あれはいい反面教師だがな
もっともデモしたとこでマスゴミが偏見報道すればこういう人が犯罪犯すんですよ的な報道に早変わり
264 :
名無したちの午後 :2010/10/20(水) 16:51:55 ID:imRaEb0M0
石原都知事の4選出馬に期待=「舛添、東国原氏も」−自民幹事長
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010102000590 自民党の石原伸晃幹事長は20日午後の日本記者クラブでの講演で、
来年4月の東京都知事選について「家族的に言うとそろそろ辞めてもらいたいが、
(自民党)都連の代表とすると、
(候補者擁立に)最後困ったらもう1回やってもらいたいという心境だ」と述べ、
父である石原慎太郎知事が4選を目指して出馬することに期待をにじませた。
石原氏はまた、「新党改革の荒井広幸幹事長から電話があり、
『大変だ。(同党の)舛添要一代表が都知事選に出馬する』と言われた。
東国原英夫宮崎県知事も出るし、候補者の選定は慎重にやらないといけない」と述べた。
これに関し、舛添氏は取材に対し、「根も葉もない、あり得ない話だ。
国民生活が危機的な状況の時に、代表が知事選に出るなんて簡単に言えない」と出馬を否定した。
>>262 それを狙って、規制派の手先であるネトウヨ君が紛れ込んで暴れるんでしょうね
ネトウヨネトウヨ言ってる人も、規制派の手先にしか見えないけどね 発言が同レベルだし そもそも規制派の本体が創価統一だし
おまえもな
日経夕刊の連載の「児童ポルノでたつ・・・もとい 「児童ボルノを絶つ」では「アニメ規制は地雷原となった」と表現して 「日ユも5月以降創作物規制を求める文言を署名から消した」とあるけど本当かな?
269 :
イモー虫 :2010/10/20(水) 18:04:24 ID:0x+ZaruyO
民主党工作員と自民党工作員がぶつかってお互いに消滅してくれりゃいいのに。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ._._._._ч_ч c(.(.(.(.(@・ω・) ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
大連立しました
>>268 一時的に取り下げているだけ。
連合の署名にも『単純所持』しか謳ってないが、署名が集まれば「労働組合も我々の単純所持(創作物規制を含む)
ユニセフ案を支持した」と騒ぎたてるぞ。
>>269 禿同
こいつらが全部引っ掻き回して内ゲバでグダグダにしてんだよな
しかし「とでんか」も非実在青少年ネタで来たか
>>268 直接は署名に明記されてないけど、法改正するときに定義も議論するかと
アグネスが若い頃に水着グラビアやってたことに後悔してるならば、 後輩アイドルの紹介なんかしないでしょ。 でも後輩アイドルを紹介したということは、後悔どころか豪華な家を建てられる くらいに金が儲かると考えている、後継者にそのノウハウを伝授ということ。 何しろ俺はアグネスがアイドルをいずれ引退すると思ってたから。 しかし、昨日のアグネスの後輩の紹介ニュースで全部吹っ飛んだ。 そして、本音がすべて分かってしまった。 そう感じたのは俺だけかもしれんが。
それって悪いことなん?
シナチョンが関わる児童ポルノを規制に躍起なはずの組織が ことごとく見ざる言わざる聞かざる取り締まざるなのも
非実在に警察などのリソースを消費させることで実在犯罪者を守る
つまりアグネスは自分で墓穴を掘ったということ。
アグネスは後輩アイドルの紹介の時に片思いで恋愛したと言ってるが、 自分が言ってることは未成年の恋愛禁止という矛盾。 おかしい。絶対におかしい。
エロゲ規制されたら俺、触手になるわ。
284 :
イモー虫 :2010/10/20(水) 20:52:13 ID:0x+ZaruyO
「未成年」とは、日本では20歳未満の事を指す。 そして、18歳と19歳はアダルトコンテンツに出るのも、アダルトコンテンツを買うのも合法だ。 当然、ただ単にセックスするのも合法だ。 以後、言い回しには気をつけるように。
口汚いだけのコテしかいなくなってしまったな…
ごめんな
誤爆
連合と労働組合にはこういうメールを出そうかなと思ってる。 あくまで予定なので分からないが。 「もしも労働組合の回してる署名用紙が日本中のどこかで発見され次第、 誰かがインターネットでその内容を報告する体勢になってる。 俺も職場で見掛けたらそのつもりです。 覚えておいてください。」 とな。
ちなみに俺の職場いちおう連合の傘下なので来たらすぐ分かる。 誰が回すかも既に把握してる。 ただ問題は俺はまだ見てないこと。 来たらすぐ分かるんだが。
>>268 創作に関する説明の文章を削除しただけで
あいかわらず「子どもポルノ」として署名集めてるだけなのかも
>>291 そうなのか?
とりあえず俺の職場に来たら確認してみる。
どういう経緯で来たかも気になるからな。
294 :
名無したちの午後 :2010/10/20(水) 21:43:07 ID:XRQtTAAtO
世襲早く来てくれーーーーーーーー!!!!!!
>>276 自公案で一蓮托生だから、っていうのもあるだろうね。
(検討)
第二条 政府は、漫画、アニメーション、コンピュータを利用して作成された映像、
外見上児童の姿態であると認められる児童以外の者の姿態を描写した写真等
であって児童ポルノに類するもの(次項において「児童ポルノに類する漫画等」という。)と
児童の権利を侵害する行為との関連性に関する調査研究を推進するとともに、
インターネットを利用した児童ポルノに係る情報の閲覧等を制限するための措置
(次項において「インターネットによる閲覧の制限」という。)に関する技術の開発の
促進について十分な配慮をするものとする。
2 児童ポルノに類する漫画等の規制及びインターネットによる閲覧の制限については、
この法律の施行後三年を目途として、前項に規定する調査研究及び技術の開発の
状況等を勘案しつつ検討が加えられ、その結果に基づいて必要な措置が講ぜられるものとする。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/171/pdf/t051690321690.pdf
エロゲって名前を止めて、大人向け紙芝居にしようぜ。
ここの奴らは自民のネット規制は駄目だけどミンスのブロッキングは綺麗なブロッキングなんでOKなんだろ
>>297 らぶデスはどうなるの?
大人向け人形劇?
>>295 おっぱい見せてくれよ
やっとPC規制が解けた(´・ω・`)
>>298 どこの政党がやろうとダメだよ。
信用できないから。
だけどな自民党と萩生田とネット規制でググってみな、
それにケータイのフィルタリング規制、ネットカフェ規制、
いろいろやり過ぎなんじゃねえの。
IDを追って触る価値があるか判定するくらいは覚えたいところ 携帯電話では難しいのかもしらんが。
またロリオタの犯罪が・・・
【速報】児童ポルノで一斉摘発 岩手県警など男3人逮捕
岩手、大阪、兵庫などの13府県警は20日、児童ポルノの愛好者4グループの一斉摘発に乗り出し
児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で全国の17カ所を家宅捜索、男3人を逮捕した。
警察庁によると、グループのメンバーはインターネット掲示板で知り合い、メールのほか「オフ会」と称して
直接会い画像を交換するなどしていたという。同庁と各府県警は、グループの実態など全容解明を進めている。
昨年11月、佐賀県警が、勤務先で女児にわいせつ行為をした上に撮影し
自分の所属するグループメンバーに提供していた保育士の男を逮捕。
その後、この保育士が別の3グループから画像提供を受けていたことが判明した。
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20101020_17
>>302 >それにケータイのフィルタリング規制、ネットカフェ規制、いろいろやり過ぎなんじゃねえの。
社会風紀を糺し公序良俗を守るのが保守の御仕事だから当然でしょ
君らも、もう少し真っ当に生きなさい
アグネスの件で+にスレ立たないね 珍しいこと
>>307 とりあえず「真っ当に生きる」基準がはっきり定まっていないのに何を仰るか。
あなたの言う「社会風紀を糺し公序良俗を守る」人達でさえ、平然と不正を犯す
輩は存在する(当然「社会風紀を糺し公序良俗を守る」ことに反する形で)
警察や自衛隊、教師も犯罪多いな
触るから壊れたレコーダーや1波しか受信できないラジオ以上の存在意義を与えてしまうんだと 早く気が付いてくれないものか。
>>307 ロリオタを叫ぶ工作員は尖閣スレにカエレ
>>309 少なくともいい歳こいて二次元女に入れあげてるような人は真っ当と見なされないよ普通
朝から張り付いてるのかよ気持ち悪いな 暇人乙
>>307 俺の考える真っ当な生き方というのは、汗水たらして真面目に働いて給料をもらい好きにしろ、だな。
ぶっちゃけ、どんなにお国を愛するとかどうこうと言おうが知らんが、
どうでもいいから真面目に働け、首に縄をつけてでも仕事場に引きずり出して無理矢理でも働かせろだな。
俺が分からんのは、いわゆる自称保守の人たちって若者に働けとはあまり言わないよな。
和式の畳部屋が必要だとか、農作業やらせろとか、兵役やらせろとは言うが、
若者は汗水垂らして働けとは言わない、俺はあまり聞いたことがない。なぜだろう。
>>305 確かネットスターって規制派団体と
モロに関わりある会社じゃなかったか?
なんかそんな情報反対派サイトで見た覚えあるんだが
>>319 サンクス
やっと記事になったのか、ついでなので依頼してきた
>>321 でもこれ、ほとんど同じ内容で
何日か前に+でスレ立ってたんだよね
今回は改めてって感じか
「普通」なんて言葉がアテになった試しはない。
相変わらず捏造の国民9割を持ち出してるのか まぁそれくらいしかいい数字がないんだろうけど
嘘や捏造も相手が呆れて反論しなくなるまで叫べばそれが真実になると思ってるんだろう 歴史の捏造が好きなどこぞとどこぞの国みたいだな
>>325 この数字の信憑性を問いただす段階にきたな
>>327 問いただす段階はとっくに終わっててガセである事を広める段階だと思うけどね
>>323 そういやそうだった…、今日は脳がアホの子過ぎて駄目だ
容姿の幼い女性や性に関わる職業の女性が差別されかねないと言えばロリペドだと言われるし 改正案なら残存する問題も改めろと言えば児童ポルノ擁護者だと言われるし… 本当に子どもを守る気があるのかねぇ…。
>>320 表現規制反対運動の第一人者で我々の心強い味方の白田秀彰先生と、
裏切って規制派に寝返った東浩紀がいるのは皮肉だな。
>>329 でも前回とは別ニュース扱いなんじゃない?
ソースの日付だって今日付けだし
>>331 規制派はレッテル貼りしか能がないから気にするな
むしろ、現行児童ポルノ法に被害児童のケアの規定があるのに、
一度も適用されたことがないことを持ち出して規制派が子供を守る気がないことを証明してやれ。
>(心身に有害な影響を受けた児童の保護)
>第十五条 関係行政機関は、児童買春の相手方となったこと、
>児童ポルノに描写されたこと等により心身に有害な影響を受けた児童に対し、
>相互に連携を図りつつ、その心身の状況、その置かれている環境等に応じ、
>当該児童がその受けた影響から身体的及び心理的に回復し、個人の尊厳を保って成長することができるよう、
>相談、指導、一時保護、施設への入所その他の必要な保護のための措置を適切に講ずるものとする。
>2 関係行政機関は、前項の措置を講ずる場合において、同項の児童の保護のため必要があると認めるときは、
>その保護者に対し、相談、指導その他の措置を講ずるものとする。
>>332 東浩紀のはただのキレ芸だろw
直後の朝生でもやらかしてたしあんまり気にしてもしょうがない
>>335 違う、悪根巣が好きなのは写真じゃない、写真もただの営業活動の一環だ
東ってやつの話は以前ニュー即でスレ立ってたな 朝生の話ではなく、ブログかツイッタで一人で勝手にファびょってたって話の方だけど
ν速みたいな言葉はやめてくれ
東は自分で規制派でいいと言ったが、おそらくあれは授賞式の場で、 猪瀬に東が批評家として今後活動するなら規制反対派の側にいるよりニュートラルな 側にいた方がいいんじゃないかと説得されたんだろう。 予想だが。
青少年条例の都道府県条例規制事項一覧PDF
+、スレ立たないね
>>348 日ユニ様のアグネスに触ると訴えられるから触らないとか
単純にスレ立て人がサボってるだけみたいw そういや数日前の話らしいが民主党の児ポ法改正案の会議の(元?)座長の人が森田の集会に出てたってな 色々きな臭いなあ
>>349 >15日に開催された京都府の専門家会議では、会議の冒頭から座長が
>「アニメ類は議論に時間がかかる。検討対象は実在児童の被害に限定する」と念を押している。
ほほう
今までが今までだから信用できないな ちゃんと見ておかないとね
>>349 一瞬嬉しいニュースかと思ったけど、逆に今後こっちには不利なんじゃないかと思えてきた。
第一単純所持罪だけが争点になった時に、マンガ家たちは非実在青少年の時みたいに反対してくれるんだろうか…
てか、六本木ヒルズのIT系の社長達も児童ポルノでアニメ規制するのは疑問だと 何人も昔から言ってるじゃん。 アニメと無関係の一般人ですらおかしい疑問だと言ってるのに。 規制派ってまったく何考えてるんだろうw
>>354 >#hijitsuzai 日経の元記事を電子版で読んだけど、全然安心できない。京都で念を押したのは、単に議論に時間がかかるから、というだけ。
と座長が釘を刺しても発言する規制派。この記事は文章がつながってない。 望んでいる方向に読めない記事。
この意見に同意、今までが今までだし信用出来ない
乃木坂春香の秘密ってアニメ、エロアニメかと思ってた
まあ、確かに創作物を除外することによって反対派の気勢(規制に誤変換したら洒落にならんな)がそがれ もう一つの問題である単純所持規制反対へのモチベーションが続かなく、その結果、単純所持が規制され、 次の段階である創作物規制への橋頭堡となる危険はあるな。 とはいえ、規制論議に「創作物を規制するとオタク層がうるさい」という認識を持たせることが出来たという点は素直に喜んでよいと思う。 解同やフェミニズムもそうなることで市民権を得たからな。 それらの問題については考える必要はあるが、次の段階へ進めたことは評価できる。
ユニセフに入れば子供オマンコにツッコミOKですか?
単純所持禁止だけじゃ意味がねーんだよ! 単純所持禁止なんか情弱大国G8のほとんどがやってる。 アグネスがオナニーでご満悦するためには「ワタシタチノ圧力デ、規制ヲモット厳シクサセマシタ」と 創作物含めた単純所持の禁止しかない。 アグネスどもの単純所持禁止への運動切り替えは、創作物規制の橋頭堡作り以外何もんでもない。 アグネスどもが児童ポルノ問題に関して電波を飛ばす限り、その全てを否定していかないと寝首かかれるぞ。 ネット検閲問題はもっとやばい。
361 :
名無したちの午後 :2010/10/21(木) 01:18:27 ID:2b7M/8gM0
>>358 東は猪豚から文学のなんとか賞で買収されたンだろ
信念と哲学のない物書き、いやマス書き連中は最悪だな
>>350 ところがどっこい、日本ユニセフにとっては実在被害者を扱うとそっちの方も
また別の地雷になってるというw
何しろアグネスは今まで被害者は遠い国にいると言ってるし、日本国内の
実在被害者となると児童虐待問題に絡むから、今度は実の親とのバトルで手間も時間もかかる。
>>362 だなぁ、創作物にリソース割けなくなった分鬼門に目を向けるしかなくなるってなったらでっかいな
まあ、ユニセフとアグネスにとっては、単純所持規制なんてどうでもよくて、本丸のマンガアニメ規制がしたいための 外堀を埋めるために単純所持も禁止しると騒いでるだけだからな。
>>363 言葉遊びなんだよな。非実在キャラクターの規制って。
端から見るといかにも「規制する!」「規制反対!」と激しく論争をやってると分かるけど、
現実には何にも動いていない。1ミリたりとも現実の問題は解決していない。
実在しないキャラクターを巡って日本中が不毛なやりとり。
>>352 昨日あたりにブロッキングは嫌だと激しく叫んでたような人たちの層が
どう動くのかがキーかもな。
強制的なフィルタリングに反対って話でしょ。
>>366 正直単純所持規制にしろブロッキングにしろ
根底はネット潰しそのものだからなー。
普通にこの辺で反対している人もそれなりにいると思うのだけど
問題点としてはどのような問題点で一般人が不利益を被るかって所を
判り易く説明する事だと思う。
>>352 図書館協会?と雑誌協会は反対するかも試練が
漫画家はどうだろう?
問題と思ってる人はいるかもしれんけど
自分たちとは直接関わりのない問題じゃないから表立っては出て行けないよな
あー、一応
>>363 に補足
>>349 の発言を信用した訳でもないし、この発言があってもどうせ裏でリソース割くとは思ってるがね
児ポブロッキングの初出は自民政権の時代に相当前には出ていたが それが民主政権になって警察のトップが半島とズブズブの反日になってから 警察がキチガイみたいに騒ぎ出している トミ子もだが警察がブロッキングを言い出した前任の中井洽も反日寄り インターネットサービス事業者に総務省が利用者のアクセス内容情報を記録して それを元に自由に広告などに使っていいと言い出したのも警察がブロッキングを騒ぎ出したのと同時期 なぜか法規的なことや不正利用などの罰則などは取り決めされず 悪用や不正利用など実質し放題の状態のままほったらかし 中国や韓国が関わる児童ポルノを完全スルーする警察や日ユニを始めとした規制推進団体 ネット上のみならず日本国内の中国や韓国が関わる業者は放置 日本が諸外国から児童ポルノ大国だの児童ポルノ発信大国だの言われる元を辿れば 毎日変態新聞の変態記事と日ユニのマッチポンプに辿りつく 更に中国韓国系の違法ポルノビデオ業者が日本語を使い販売している数々の違法サイト そして大量にばら撒かれる日本語で書かれた児童買春スパムメール 一時期ようつべで大問題となった日本人が上げる違法ポルノ問題だが 実は中国韓国系の違法ポルノビデオ業者の仕業だったという実態 政権がどうの以前の問題で 韓国は歴史や文化が強奪してでも欲しい 中国は金になる物や文化が欲しい 日本の創作物が規制され焚書になれば我が国発祥というお得意の歴史捏造パクリが出来る 更にはコンテンツを丸々パクっておいしい所取り 児童ポルノの問題は日本を隠れ蓑にしてやりたい放題
東って非実在少年問題のときは規制反対派みたいだったのに あれから何ヶ月もしないうちにあっさり規制になったんだね・・・
>>371 でも、その言葉では普通の一般人にはなかなか理解してもらえないのでは?
もっと身近な問題につなげて説明しないと。
>>373 文才無くてスマソOTL
アアアアアアアもどかしい
>>371 >毎日変態新聞の変態記事
俺は新聞紙という立場上でこういうのはあまり良くないと思っているが、
ただ、表現の自由という観点では、痛し痒しで認めなくてはいけないことでもまる。
もちろん件の毎日新聞の記事を批判する自由も当然ある。
批判も大いに結構だと思う。
とにかくどんな表現物でもブロッキングやフィルタリングに反対と言わなきゃいけない
というのは本当に痛し痒しなんだが、それを貫ける覚悟は有るかどうかは
試されるかもな。
>>372 規制派宣言は朝生退場と同じブチキレだろうし
本当に転向だの何だの言いたいのなら、まず思想地図βの東猪瀬村上対談を見てからでも…
…っていつになったら出るんだよー
377 :
名無したちの午後 :2010/10/21(木) 02:19:44 ID:NwgfjL5Z0
>>371 黙れ
なぜ韓国悪く言う悪いは小日本
児童ポルノ大罪国と批判される自業自得
ロリオタ規制され死ぬがいい
>>369 まぁ当然のことだが、日本ユニセフ協会の趣旨書から、「創作物も準児童ポルノとして規制を求めていたが5月以降、その文字が消えた」という点は喜ばしい。
「エロ絵は児童ポルノと同等の悪質さ」なんていう主張がいかに基地外じみたものであるかは簡単に分かる。
この調子で冤罪の危険性も理解して頂きたいね。
以前おっちゃんがアニメやマンガもアンタッチャブルな物になる時代が来る的な事を言っていたがその一歩としてこれからも闘わないとね
>>377 無理しないでハングルで書いてもいいのよ
貴様らが日本のコンテンツを潰したがってるのはもう周知の事実なんだよ
>別名、ゾンビ法案だしなコレ ニュー速でこう書かれてて笑った。 たしかにゾンビみたいにボロボロになっても粉々になっても何度も襲ってくるんだよなぁw
NHK総合『うちは、一人じゃない〜虐待の傷 再生への500日〜』 2:10〜3:10 結局あれだけ規制だの何だのと言っていたのに、 こういう現実を一度でも触れた事はあるのかと。 あったとしても何時もながらの永久に画像が流出してうんぬんのあの証言の繰り返しで 単純所持禁止、取得罪、インターネット規制にと何かしら利用する為にしか使ってないようだし。 (実際に完全消滅させられたかは永遠に証明出来ない悪魔の証明、一場重要なケアは予算付いてないらしいなど置き去り) 現場の修羅場や理不尽さなんて仕事や世間に疲れた身には見ていて辛いだけだしな、 この現実を変えるためには難しい調節して社会を少しずつ変えていかなきゃいけないからそりゃ単純な話しになるわ。 しかも、現場で苦労しても大して評価されないし、 接点が無いままの一場順子弁護士や御用学者にはなれない田島泰彦教授見たいに目立たないし 社会の仕組み変えるためには自分たちの有利さや無関心を足下から見直したり変えなきゃならなかったりするからな。
>>382 規制規制叫んでるのってそういう現実に触れようとしないよな
そういう話を出されると無視かそんな事たいした事ないで済ますし
椅子に座ってふんぞり返っている利権ヤクザがおいしい思いをする事ばかり熱心で
ほんと現場置き去りだよな
現場でがんばっているのを評価しようとせず嘲笑って挙句は邪魔しかしないし
>>383 違うな、建前だけは綺麗だから
「こどもポルノを所持してるだけで逮捕されるようになれば虐待が減る」とか色々言うさ
>>382 >一場重要なケアは予算付いてないらしいなど
誤入力だろうが、一場さんだったか、去年6月に国会で現場を知ってる人間として発言してくれたのは
ttp://haleshoma.blog63.fc2.com/blog-entry-91.html 民主党 第2回法務部門会議を開催 8月26日
民主党政調法務部門会議(座長・今野東参議院議員)が8月26日、第2回会議を開きました。
会議では、政調役員会で法務部門内にワーキングチーム(WT)、小委員会が設置されたことなどが報告されました。
また、加藤公一法務副大臣は、民法改正案など6法案を臨時国会の提出予定法案としていることを報告しました。
このほか、法務省と最高裁から概算要求などについてヒアリングも行いました。
設置が決まったWTと小委員会は次のとおりです。なお、民法改正のWTについては、最高裁の大法廷回付を受けて、
婚外子の相続分の同等化について検討することにしたものです。
◆民法改正案検討(仮称)WT (石関貴史座長)
◆児童ポルノ法検討WT (辻惠座長/山尾志桜里事務局長)
◆民法債権法検討(仮称)WT (前川清成座長)
◆死刑制度検討WT (今野東座長)
◆難民問題検討WT (藤田一枝座長/稲見哲男事務局長)
◆ハーグ条約検討小委員会
(石毛^子座長/今野東事務局長)
今年は去年よりも遙かに法案が通らないから、そういう意味では安心しとけ。 ただし、民主政権は確実に崩壊だから、その後は知らん。
売国ミンスは支那チョンの手先だから日本が誇るべきアニメや漫画などコンテンツを規制しようとしている 日本を守るには自民政権に戻すしかない
390 :
名無したちの午後 :2010/10/21(木) 05:54:22 ID:A4GDMDIM0
【ネット】 2ちゃんねるに、電通・日清CM問題の暴露話?書かれる→2ちゃん管理人に、書き込み者情報開示命令
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287575992/ 121 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/20(水) 22:53:41 ID:EWnIGXBp0
ちょっと見てきたけど、社内情報の漏洩(社内の対応など)で
IP開示されるってわからんな。
社内規程違反だろうけど法律違反じゃないだろ。
個人情報を出していたのはTwitterなどから推測して別人が書いたものっぽいし。
そのへん分かる人いる?
282 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/21(木) 05:31:32 ID:2l3DWp7f0
ISPがどういう対応するんだろう。たぶん個人情報渡すんだろうけど。
明確な犯罪性もないのに情報提供しちゃうって個人情報保護法的にはどうなの?
文言うんぬんじゃなくて法の精神として。
山尾さんは規制反対だったかな 個人的には表現規制を名言してくれた藤田さんがよかったけど
>>389 民主党って口先だけだからな。
むしろ、口先とは真逆だったりするし。
政治主導とか友愛とかさ。
だから、口先で規制反対と言っても信用性が皆無。
自演臭いな
昨日の東京新聞が のてるちゃん上演拒否問題について記事で取り上げてくれたみたいだね
ID替えつつ やたら中韓の話に持っていこうとする 売国なんたらとか言いつつ 「民主はもうダメだ」と言い出す さらに「自民が政権とるのは確実だから」と言い始める だいたいこのパターンだな ミンスとか変態なんとかとかおなじみのキーワードがちらつくのも特徴
民主が口先だけってのはホントだろ? どんだけ信者なんすか?
規制しようとしてるのは自公のはずだが あれですか規制しようとしているのは民主党自民党は反対しているという嘘を吐く人ですか
間違いなく〜ぽいってどういう日本語だよ 書き込み内容から自演を特定なんてできるわけねーだろ
辻さんのスタンスがわからんなあ
>>400 俺個人としては客観的に見ると自演だと思う
二人で一人の自民工作員さ!
∧_∧_∧ ( ・∀ ∀・) ( .) | | | | (__)_)__) 解りやすいジサクジエンだね。
>>397 ●【政治】 民主党の規制強化で派遣・契約社員は失業へまっしぐら! 非正規労働者がホームレスに! 地獄へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287588770/ これは派遣上がりの俺からすると規制強化やってもらってかまわないな。
実際には、派遣会社のピンハネ率を規制するという内容も含むらしいから。
今の派遣業界はかなりゆがんでるよ。
直バイトの給料と経費 = 派遣社員の給料(設備無し、交通費無し)×1.4倍(派遣会社のピンハネ率)
派遣社員にはロッカーや下駄箱すら用意されて無いんだぜ?
すべて廊下や更衣室で荷物は野ざらし。
短期スポットじゃない。長期派遣でだ。
朝っぱらから政治ネタですか?よそでやってください、スレ違いだっての
何故そうなっているのか、という現実を軽視した派遣規制より、同一 労働同一(手取り)賃金で、柔軟性というメリットに対するコストを雇用 する側が負担するシステムを確立し、派遣労働に本来の存在価値を 与える方向性で行ってほしいけれど、相対的な正規雇用の切り下げ になるから、労組が絡むと難しい改革だね。
>>407 無理でしょう。派遣会社が労働組合の代わりに職場の改善やノウハウを
蓄積はできないし。
このままだと底無し沼で労働者も雇用側も全体的に落ちるから
崩壊する前に最底辺を食い止めるのは有りだと思う。
経験者の一人としてはそう思うけど。
410 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 09:05:53 ID:UVx9gWgkO
>>302 >>309 >>312 どっちのウンコ食べるか悩んでる時点でくそ。
民主支持してたらいづれこのまま領土が喰われて日本が終わる。
自民支持してたら自由が終わる。
>>303 おまえらが携帯電話について無知なのはわかった。
>>311 >>325 >>399 民主党は表現の味方のはずが、表現の規制そのものに反対の意思表示してるのは松浦と有田と本多の3匹だけなわけだが。
その時点でおまえらも壊れたレコーダーで、尚且つ捏造なんだが。
>>316 ローラチャンとエロゲにどんな繋がりが?
>>377 まあ、冤罪冤罪わめくアホメンバーだけは死ぬべきだよな確かに。
>>378 単純所持罪そのもので冤罪が起こる訳がないんだが。
>>380 領土を狭める民主を支持するおまえらは売国奴ではないってか?
>>191 なんども言ってるだろ
この問題の日本における黒幕はアグネスでも石原でも日ユニでもない、総務省だって!
だから、原口総務大臣が5月連休にアメリカに連れてかれて
ブロッキングについて言及させられてiPadを買ってきたのは全部それに沿ったものだって
ついでいうと、アメリカで買ったiPadなら電波法違反で日本で使えないよと突っ込まれていたのには
日本とアメリカの法律の違いに苦しんでる規制派の現状どおりで笑ったが
>>407 派遣業界の実態は、新人派遣社員に最初はピンハネ率の低い現場を何回か紹介して、
だんだんとピンハネ率の高い、酷い職場に割り当てていく。
なぜそうなるか?派遣会社が派遣社員に現場を紹介するときに、
「紹介できる職場が有りません」と言うセリフでそれぞれの人によって
コントロールするんだよ。
リクルート雑誌みたいに労働者が職場を選ぶんじゃなく、職場と派遣会社が
労働者を選ぶ。
だから労働市場が流動的ではあるが、コントロールの権利は労働者には無い。
それが実態。
>>401 辻はリベラル派の弁護士ってだけに、何となく反対派寄りな気がする。
小沢問題に対しての検察批判も積極的だし。
>>たとえ架空の人物だとしても アニメの中で苦しんでる人がいるって事を忘れてはいけない ヤベェwwwクソワラタwww
地方に送るパブコメはこうすればもっと 子どものためになるってのも付け加えた方がよさげですね
>>414 『たとえ架空の人物だとしても アニメの中で苦しんでる人がいるって事を忘れてはいけない 』
はどこからの引用?
>>410 しかしどっちかのウンコを選ばなきゃいけないのが選挙という奴な訳だ
イモー虫さんは無投票かい?
投票率が下がって喜ぶのは創価だぞ
ミンスだと日本そのものが終了だからねえ
自民しかないねえ
民主案はよっぽど規制派に都合の悪い内容になってんだろうなぁ 最終的には日ユニは単純所持も二次規制も言及しなくなり 改正した事実だけを自分らの手柄のように言い出すよ
>>421 その頃には言論弾圧を図るアグネス協会の胡散臭さも世間に周知されているから大丈夫だろ
>>414 悪役ばかりやっている俳優が人気番組の悪役をやるといつも○○ちゃんを虐めるなの抗議手紙が大量に来るなんて話を思い出した
424 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 10:57:25 ID:UVx9gWgkO
>>420 君達は二者択一厨なのか?
>>421 民主党原案には問題がないってか?
民主党原案にしても現行法の「改正」だから、可決された後は、普通に裁判になったら判例が適用される。
その判例には見た目判断も入っている。
ほじくられて都合が悪いのはお互い様だな。
それに定義にも問題ありすぎ。
ポルノ性が問われない定義(基準も含む)になってるから家族写真や合法的に流通してる映画やグラビアまでもが対象に出来る。
>>424 現実として政権を取れるのは自民と民主しかないから二者択一になってしまうでしょ
イモー虫さんは昨年の衆院、今年の参院と何処に入れたの?
自民か民主かの2択で表現規制の未来が変わると思っているのは間違いだろ。 政治家は金と女と利権と志で動く。 自民にはまだ国益を考えて行動することが出来る人間がいるが、民主には皆無というのも今の民主を見ていれば頷ける。 問題は民主と自民の売国政治家に金と女と利権を提供している組織だ。 日本キリス●教協議会、新宿区西早稲田2-●-18 在日外国●の人権委員会 新宿区西早稲田2-●-18 在日韓国基督総会全●青年協議会(全協)新宿区西早稲田2-●-18 平和を実現するキリス●者ネット 新宿区西早稲田2-●-18 キリスト者女性のネ●トワーク 新宿区西早稲田2-●-18 女たちの戦争●平和資料館 新宿区西早稲田2-●-18 戦時性暴力問●連絡協議会 新宿区西早稲田2-●-18 キリスト教アジ●資料センター 新宿区西早稲田2-●-18 難民・移住労働者問題キリス●教連絡会 新宿区西早稲田2-●-18 石原やめろネ●トワーク 新宿区西早稲田2-3-18 歴史歪曲を許●ない!アジア連帯緊急集会事務局 新宿区西早稲田2-●-18 こういう組織とかどうよ。
427 :
名無したちの午後 :2010/10/21(木) 11:12:58 ID:q7q04yt+0
>>405 規制派案をまともに受け規制されたら
・年間約8000億の巨大産業は崩壊、しかも支配下の元に監視される
・制作企業の損害、仕事が失われ路頭に迷う人続出
・全国数百万店の販売企業は大損害、多くの倒産が生まれ大多数の解雇に繋がる
・その結果、親が就職も失い子どもが貧困生活
規制派は自分たちに被害が無いから彼是いうが、一つの産業を壊すということは
それだけ多くの人の生活を潰し、そして養う力も無くなれば子どもも貧しい生活を送る
子どものためとか言うくせに、そんな簡単な先のことも読めないとか失格だよ
428 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 11:19:41 ID:UVx9gWgkO
>>425 ネカティブ厨死ねよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
ч___ч
( ´・ω・)
(._ )
(._ )
(._ )
(._ )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
>自民にはまだ国益を考えて行動することが出来る人間がいる 誰がw 中曽根以降、ネオコン経団連官僚と自分らの利権だけを考えて行動してきた結果が 借金900兆、超高齢社会、20年間デフレという現在があるんだろ。 民主もこの前の代表選で自民と同じになってしまったけど。
430 :
名無したちの午後 :2010/10/21(木) 11:26:17 ID:q7q04yt+0
本を読み、アニメを見て、ゲームをプレイする、それで何を思うが「思想・良心の自由」だろ そして人の考えている事なんで他人には分からないくせに、規制派は「ポルノ犯罪だ!」と勝手に決め付ける これは憲法上でもあってはならないこと、ましては政治家/役所/警察が絶対やってはならないことだろ グラビアアイドル雑誌も親権者と児童が許可したから撮影しただけで、親権者でもない規制派連中が騒ぐのは変 彼らに止める権利も無ければ批判する権利も無い、見る人間も思想・良心の自由で思うのは自由なんだから規制はありえない 俺が「かわいいな」と思っても、奴らが勝手に「エロイ眼でみてる」で規制されたらドンデモだよ 創作に関しては人権が問われないんだから児童の権利とか持ち出すのは完全にオカシイ これも思想・良心の自由で人の内心は見られないのに、勝手に「ポルノだ!犯罪だ!」と押し付ける行為はあってはならない 憲法は権力者から国民を守るための法で法律や条令より上の存在になっていする 権力者が憲法が邪魔なので改憲するべきというのは「自分たちが望むことができないから変えろ」という野心ですよ 絶対認められるものではない
>>428 何がネガティブ厨だか
自民と民主以外が政権取れると本気で思ってるの?
まあそれは良いとして両方駄目と批判するならそれに変わる選択肢を提示するのが筋ってもんでしょ
イモー虫さんのお勧めの政党なんぞを教えて下さいな
432 :
名無したちの午後 :2010/10/21(木) 11:31:39 ID:q7q04yt+0
>>431 毎回投票率が50%以下だって事は分かっているよね?
もし10%でも動かされたら選挙など大どんでん返しになる
自民とも民主もダメなんだから
今求められているのは本当に国民の事を理解して守ってくれる勢力
官主主義を打倒し、民主主義を第一に考えてくれる人達を
現れるのを待っているのかもしれないね、特に政治イジメを受けてる若者は
>>426 >自民にはまだ国益を考えて行動することが出来る人間がいる
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ / 発言の趣旨が事実と異なる可能性があります
\ _ノ もう一度事実関係を確認した後、再度ご発言をお願いします
/´ `\
>>427 同感だ。
俺もこの2年間くらいの規制ですげえ迷惑した。
俺はコンテンツ業界で働いていたからな。
俺が派遣社員を一時期やったのも元はと言えば、規制派とその味方をした議員が原因だ。
仕事が途中で開発中止になるわ、しつこく規制発言を繰り返すわ。
日本のコンテンツ業界をへこませたのは事実だ。
何するんだボケ状態。
俺は規制派が誤りを認めるまで絶対に許さないよ。
>>432 去年の衆院選 69.28%
今年の参院選 57・92%
>>432 共産や社民がイデオロギーに走らずに、きちんと中低所得層への再分配を
うったえてくれればいいんだがな。
でも共産なんてどんどん高齢者に特化しちゃうし。
国新あたりは右だし、もっと若者に支持されていい気がするけど次で壊滅す
るんだろうな。
経済左派は徹底的に経団連マスコミの連携で潰されるからきつい。
結局次も生き残るのは今回ある程度議席確保したけど何もしていない見んなの党かw
問題は民主と自民の売国政治家に金と女と利権を提供している組織だ。
日本キリス●教協議会、新宿区西早稲田2-●-18
在日外国●の人権委員会 新宿区西早稲田2-●-18
在日韓国基督総会全●青年協議会(全協)新宿区西早稲田2-●-18
平和を実現するキリス●者ネット 新宿区西早稲田2-●-18
キリスト者女性のネ●トワーク 新宿区西早稲田2-●-18
女たちの戦争●平和資料館 新宿区西早稲田2-●-18
戦時性暴力問●連絡協議会 新宿区西早稲田2-●-18
キリスト教アジ●資料センター 新宿区西早稲田2-●-18
難民・移住労働者問題キリス●教連絡会 新宿区西早稲田2-●-18
石原やめろネ●トワーク 新宿区西早稲田2-3-18
歴史歪曲を許●ない!アジア連帯緊急集会事務局 新宿区西早稲田2-●-18
>>429 >>433 こういう組織とかどうよ。
439 :
名無したちの午後 :2010/10/21(木) 11:46:44 ID:q7q04yt+0
>>434 規制一つの巨大産業を潰され
数百万単位の企業がダメージ、下手すれば一千万を超える人が野に放たれる
それを受け入れるほど日本経済があるわけも無く、戦後最悪のホームレス増加へ
もちろん子連れもあるだろう
これすべて規制派のワガママ規制による被害
そしてそんな規制派は満足笑みを浮かべ何事もなかったように裕福な生活を送る
ゆるされれるものではない
>>435 50%超えてたのか、すまん他方の占拠率と勘違いした。
ただやっぱり3割〜5割選挙をしていない
日本を変えたいという気持ちの去年衆院選の選挙率は高い
そして自民の参院選挙率は低くなった
つまり一つのきっかけでいつでも占拠を覆す事が可能って事だよね
やっぱり求められているのは、国民の為に働き日本を守る新勢力
表現規制反対する議員を支持するという簡単なことなのに、 どの政党が売国がどうのと意味が分からない。 まず表現規制反対だと言ってから、話はそれからだ。
売国でも何でもいいよ表現を守ってくれるなら。 表現の自由が軽視される国なんて潰れても構わん。
442 :
名無したちの午後 :2010/10/21(木) 11:52:26 ID:q7q04yt+0
ぶっちゃけると、そこらにいるオジサンの方がまともな政策をしてくれそうだよ 選挙なんて世襲やら金持ちやら元官僚やらばかり そして党名はブランド化になってて、内容は議員の思想を統制するだけのもの こんなんじゃ言いなりと変わらないんじゃないか?
>>438 まず表現規制はしないと言わないと話が始まりません。
444 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 11:54:55 ID:UVx9gWgkO
>>431 まだ生きてたのか?ネカティブ厨は死ねと言ったはずだが。
>>441 たとえば日本が中国に乗っ取られたら中国国内と同じように規制と検閲されるよね。
国を売って属国になれば、規制どころでなく、自分の生存権さえ危うくなるんじゃね?
そんな思想誘導はもう通用しないとおもうよ。
日本キリス●教協議会、新宿区西早稲田2-●-18
在日外国●の人権委員会 新宿区西早稲田2-●-18
在日韓国基督総会全●青年協議会(全協)新宿区西早稲田2-●-18
平和を実現するキリス●者ネット 新宿区西早稲田2-●-18
キリスト者女性のネ●トワーク 新宿区西早稲田2-●-18
女たちの戦争●平和資料館 新宿区西早稲田2-●-18
戦時性暴力問●連絡協議会 新宿区西早稲田2-●-18
キリスト教アジ●資料センター 新宿区西早稲田2-●-18
難民・移住労働者問題キリス●教連絡会 新宿区西早稲田2-●-18
石原やめろネ●トワーク 新宿区西早稲田2-3-18
歴史歪曲を許●ない!アジア連帯緊急集会事務局 新宿区西早稲田2-●-18
>>443 自民党のお話じゃなくて。
こういう組織とかどうよ。って聞いてるの。
日本語わかる?
>>445 じゃあ乗っとられる前に表現規制はしないと約束すればいい話ですよね。
話はそれからです。
448 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 12:00:26 ID:UVx9gWgkO
>>441 領土が喰われたら自由が中国or韓国基準になるが?それでもいいなら民主党を盲信していれば良い。
それに打撃をうけるのは子孫だ。
子に負の遺産を渡すのか?
二者択一思想はいい加減捨てろ。
449 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 12:01:02 ID:UVx9gWgkO
>>441 領土が喰われたら自由が中国or韓国基準になるが?それでもいいなら民主党を盲信していれば良い。
それに打撃をうけるのは子孫だ。
子に負の遺産を渡すのか?
二者択一思想はいい加減捨てろ。
451 :
名無したちの午後 :2010/10/21(木) 12:04:25 ID:q7q04yt+0
>>449 自公政権で作られた多額国債の為に、児童どころか生まれた赤ん坊に
約900万円の赤字を課せられる世の中なのですけどね…たしか
>>449 長年の自公政権のお陰で子供を持てる人は激減したけどな。
自公や奉行政権のような経済右派が続くなら子供すらもて
なくなるよ。
一番の売国奴は経済右派勢力。
454 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 12:09:15 ID:UVx9gWgkO
だからどっちも糞だっての。 二者択一思想になりすぎ。
>>451 あれ半分以上おざーさんのおかげじゃなかった?
おざーさんが赤ん坊に400万円以上の赤字を負わせてるなんて、ある意味すごいな。
面倒なスレになったな。
>>343 東は業界から干されるか得意ジャンルを変えるのだろうな…例えば韓流とか。
東なんて元々高いところから偉そうに説教するタイプだしな 今も昔もかわらんだろう
規制されるのが嫌だって話なのに。 中国共産党と自民党のどちらに規制されるのがマシかって聞かれりゃ「どっちも嫌」としか言いようがない。
日本のコンテンツ潰しは最高の売国だな
東京都やってること言ってることが真逆なのをまずなんとかしようか 都知事は撲滅しようと言ってるのにキャンペーンやるとかキャンペーンやるなら 東京都の都知事を引きずり下ろしてからやれと言いたいな
464 :
名無したちの午後 :2010/10/21(木) 12:40:43 ID:rFWiu+0d0
二者択一云々言ってる奴いるけど、小選挙区制&党議拘束は無視か。 選挙制度の変更や児ポ関係を超党派にするよう動くならまだしも。 この状況でどうしろと。
>>415 >>417 オーストラリアは中国移民で政治の方から既に乗っ取られて既に豪版金盾があるからな
中国様に都合の悪い情報も相当な割合でコッソリ遮断されてたりするぜ
自民民主叫んでるのは裏に韓国中国の暗躍から目をそらさせて内ゲバさせようとする工作員だろ
468 :
名無したちの午後 :2010/10/21(木) 12:47:09 ID:A4GDMDIM0
604 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/10/20(水) 17:02:23 ID:v/4wuoLD
鈴木宗男前議員、食道がん 手術・療養で収監遅れも
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/256242.html また都合良くガンが見つかるもんだ
641 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/10/20(水) 18:44:51 ID:Png9JPlU
>>604 ガンだから誤魔化せないだろう。
先にのばしても、収監される期間は同じで、いずれ入らなければならない。
収監前の検査だろうが、手術後の収監は体には堪えるだろうな。
刑務所は冷暖房もないので寿命を縮めることは間違いない。
胃がんで2/3を摘出しており、今回の食道がんだろう、何れほかに転移の
可能性もあるだろうな。 この国にとって必要な人材がことごとく消し去られて
行くのは、この国にとって不幸なことだ。
655 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 19:02:40 ID:aXJnWxDr
>>641 検察に癌治療中の秘書を死なされ、そして自身も……
悲劇だなー
俺も単なる思考停止の2択と現実的選択肢の問題を糞味噌にするのはどうかと思う
470 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 12:59:14 ID:UVx9gWgkO
>>465 党議拘束を言い出したら自民党は党議拘束されてるから、誰が敵で誰が味方かわからん状態だっても言えるわな。
ま、制度がー!と言って二者択一思想になるのは変える気がない証拠。
だからネカティブ厨は死ね。
人に死ねとか子供か それでいて自民も民主もダメだというだけで、 どうすれば状況が悪化するのを防げるかといった具体案は一切ない せめて社民、共産、国新、新日といったところが、 多数を占めることが出来るような方法を示して貰いたいものだ 出来ないなら上から目線でお説教する資格はないな
>>社民、共産、国新、新日といったところが、多数を占めることが出来るような方法を示して貰いたいものだ これ本気で言ってるとしたらマジキチ。 それか社民の工作員。
ここ数日民主より自民とか尖閣とか全く言ってスレ違いの話題を言う人がわくのう
だから反対で固まってる自民と、児ポ阻止・都条例阻止した民主を同列に語るかね。 自民は駄目、民主は不安。こんな感じだろ。 で、こういうこと言うと売国だの二者択一だの始まるんだろ。 もう何なんだよ。 少なくとも、これまでの行動結果ぐらいは評価してもいいんじゃねーの。
そろそろ外国人参政権が〜とかこのスレは在日しか居ないとか言うのかねぇ
【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守ってお使いください。 /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ /: : ´: / `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人 ,゙: . :l : . / `丶ミ、(∧ ヽ二ノ |〔 l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_ _,, ..ム∧ |ノV !: : :|/ 、ァぅ‐`、ヾ '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ ゙,:l :.{ _メ_ノrッc}` '{_ノッ゙vド くこヒ/ ヾ :.! ヽ辷ン ヽこ:シ´ !::〃 動かせ日本!共産党 f⌒ハ ~  ̄´ ! ` ̄ ` ハ⌒i / (.. ', r===┐ ,゙..) \ {! \t‐', |´ | た ノ }} ヾ;、_マ ヽ ヽ、__ ノ メ、__ ノ' ,. -─- 、 r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、 .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ ,.-''"´ ̄>-、) |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . . 〔 .} / / 〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈 / / / ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、 ! ´ / }√´ ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、 \ 【効能】 経団連肥大からくる諸症状の緩和に 【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください 【用法】 政権へのご使用はおやめください 【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください
>>472 自公という選択肢だけは絶対にないからな
社民や共産は表現規制関連以外、特に外交や防衛では支持できる項目はほとんどない
それでも自公が潰れるなら結構だ
議員選挙板も変になってるね。 表現関係だけでなく極東情勢が荒れると、色んなスレに 変なのが沸くけど。
色々な関連スレにこういったやつが沸きまくってるじゃないかな 大谷にも湧いてたし
変人がたっぷり沸く時には何かがあると勘繰ってしまうわけだが
自民党が頭の悪い表現規制の諸々一切を取り下げたら明日にでも支持してやるから、 酷使様はこんなところでレスしている暇があるならさっさと自民党へ陳情でもしてこいよw
この変人共は尖閣諸島関連で暴れまくってる過ぎないともうぞ 単に自公以外のところを支持してるスレを見つけては暴れてるそういった感じかと
なんかソフマップに突撃しちゃった乗りで(脳内が)盛り上がった人でも来てんの? 今の所動きないのかな?
違う人なのに同一視する人って一体
このスレの場合は自民民主で揉めて内ゲバ議論で停滞空中崩壊すれば 誰が一番得をするかだな
アグネスと愉快な仲間たちだな。間違いない。
国民の権利を制限しようとしている政党に一票を投じる、自虐趣味は無いからね。
>>481 「ああ、またニュース系板で規制関係のスレが建ったんだな」と思っている
せめて自民が経済左派になれば視野に入れるんだけどね。 現状だと庶民殺し、表現規制で害しかないから困る。
二次を潰す気満々の自公を支持するほどマゾじゃないし
そこで
>>441 の考えになると。
表現を守るためなら国なんて潰したっていいんだ(キリッ
その考えは矛盾してると思うぞ。
>>484 そうやって不安を外に向ける方法はもう飽きたよ
そういい続けて国内問題を放置してきたのだからな
まあどうあっても表現規制、特にここでは自公を支持するのは絶望的に厳しい
なにしろこんなスレが立つ原因を作った訳だからね
せめて謝罪と今後はしないとする確約がとれない限り自公を支持することは無理だな
もっとも最初に出した法案が児ポ法だし、
東京都の条例案での対応を見れば夢のまた夢であることは理解してるけどね
>>489 それ言い出したら投票できる政党が無くなる
自民党には愛民心がない。奴隷化しか考えてない。
表現規制に反対なのに表現規制を公言して憚らない政党を支持してる奴は、その矛盾にどう折り合いをつけてるんだ?
>>501 脳内変換で自民は表現規制に反対していると言うことになっております
後は自民の表現規制は綺麗な規制
>>491 お前何か勘違いしてるな
自民は昔から経済左派だ
金持ち優遇庶民締め付けは、経済左派のお家芸
>>499 例えばどこだよw
>>496 実際問題児ポと表現規制は外圧だろ。
自民とか民主とかの争いにさせたいのはそっち。
日本キリス●教協議会、新宿区西早稲田2-●-18
在日外国●の人権委員会 新宿区西早稲田2-●-18
在日韓国基督総会全●青年協議会(全協)新宿区西早稲田2-●-18
平和を実現するキリス●者ネット 新宿区西早稲田2-●-18
キリスト者女性のネ●トワーク 新宿区西早稲田2-●-18
女たちの戦争●平和資料館 新宿区西早稲田2-●-18
戦時性暴力問●連絡協議会 新宿区西早稲田2-●-18
キリスト教アジ●資料センター 新宿区西早稲田2-●-18
難民・移住労働者問題キリス●教連絡会 新宿区西早稲田2-●-18
石原やめろネ●トワーク 新宿区西早稲田2-3-18
歴史歪曲を許●ない!アジア連帯緊急集会事務局 新宿区西早稲田2-●-18
こういう奴らとアグネスが組んで自民や民主の政治家を取り込んで児ポと表現規制しようとしてんじゃねーの?
あんたは社民とう支持者らしいから、自民と民主が喧嘩すれば得するんだと思うけどね。
>>501 規制派はすべて民主のスパイって思ってるんだろw
>>494 >その考えは矛盾してると思うぞ。
国家というのは国民の総体なのだから、
国民は、国民の権利を守ることが第一にあって当たり前。
そういう本質からずれた自公が「非」であることは疑いもないことだ。
507 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 14:23:21 ID:UVx9gWgkO
支持できる政党がないだけで、支持出来る人間はいる。 だから民主党はエロゲの味方と盲信するのは愚の骨頂。
>>506 その通りだが
自民も民主も国民の権利をないがしろにしてる
自民は児ポ
民主なブロッキングと更にリアルな命や財産の投げ売りって感じか
この根幹にあるのが創価統一の在日カルト
>>504 児ポ法で単純所持禁止だとか2次も規制すべきとか言ってるのは自公だろうが
さらに外圧に見せかけたマッチポンプなのはほぼ自明
違うというならエクパット、日ユニ、APPのような所と組んでいる理由を説明願いたいね
それと最後にこちらは基本的には民主支持
社民については、この間の参院選で保坂氏に入れたぐらいだな
>>506 国民は国民の権利を守ろうとするのは当たり前だが、国民全員が直接国政に関わることが出来ないから選挙制度があるわけだろ。
そして、その選挙で選ばれるために政治家が国民に向けて演説をしたり、公約を掲げるわけだ。
そして、国民全員が自分の事だけを考えたら国家として成り立たないのも当たり前だろ。
だから国民は自ら権利と義務を求めなければならない。
くろは自分の権利だけを主張したら駄目だよってお父さんやお母さんに教育されなかったのか?
>>508 自民ならブロッキングはしないとでも?w
自民なら規制しないとでもいいたいのかね?
513 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 14:28:32 ID:UVx9gWgkO
>>509 あのさ、有害図書制度も刑法175も立派な表現および知る権利の規制な訳だが。
それについても民主党全体が廃止の意思を示しているのか?
当選したら演説をしたり、公約を平気の屁の河童で破り 国民に牙を剥いてくる奴もいるわけだ
>>509 すぐバレる嘘はつくなよ。
>>471 で間接的に民主を否定してる。
外圧に見せかけたマッチポンプってどういうことだよ。説明してくれ。
516 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 14:31:46 ID:UVx9gWgkO
>>511-512 おまえらは自民か民主、二者択一の為に生まれてきたのか?
ネカティブ厨は死ねと言ったハズだが。
>>503 はぁ?
自民が経済左派だったのは護送船団方式だった80年代までだろ。
大丈夫かお前。
非正規やワープアが入れられる政党は社民共産国新。
民主は凌雲会・花斉会が潰れるならあり。
そういや国連で誰かはシランガこういったものが犯罪組織の資金源になってますよ的な発言をした人がおったような気がするな 気のせいか
元を辿れば日ユニやカルトや中韓にぶち当たる
確か自民って今回の選挙の時青環法の様なのまた出してたよな?
変な奴がいっぱいいるな。今日は休日だったっけ?
>>510 国家というのは、諸個人が自分の権利を守るために作り上げたものと考えられている。
したがって、個人が別の個人の権利を侵害しようとするときには、
その個人の権利を制限することができる。
>>508 >>510 わたしはこれで、自由民主党を見限りました。
↓
http://www7.ocn.ne.jp/~tomoni/kaiken/kaikenan.htm 自民党新憲法草案全文
2005年10月28日
(国民の責務)
第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によって、保持しなければならない。
国民は、これを濫用してはならないのであって、自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚しつつ、
常に公益及び公の秩序に反しないように自由を享受し、権利を行使する責務を負う。
いくら自民は悪く無いと言っても規制しようとしたり都条例で規制しようとしたりしているという事実がある限り 自民を支持する理由はどこにもない
525 :
名無したちの午後 :2010/10/21(木) 14:37:41 ID:Nbw1mmkr0
変なサイト春な屑
527 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 14:38:40 ID:UVx9gWgkO
党としてどっちも糞だから死ねと言ってるんだよ。 歪曲もほどほどに。
>>517 頭大丈夫かってのはこっちが聞きたいな
護送船団方式は国粋主義だろww
経済左派がどういうものか、もう少し理解してから語るべきだな
単に左右のイメージで語ってるみたいだが
左は庶民の味方なんかじゃないぞ
>>523 権利だけを主張したら駄目ですよ。
権利と義務、二つが均しく守られるから国家が成り立つんだよ。
今の憲法だとこれだな この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。 又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
表現規制を公言して憚らない党の看板背負って「表現規制には反対です」って言われても…。 そいつに投票するのは躊躇せざるを得ない。
>>528 大雑把に言うと
経済左派・・・経済の平等、格差解消、そのために国の介入を認める
経済右派・・・自由主義、国の介入を極力少なくする
>>529 キミは自民党の憲法草案第賛成という事でよろしいですね?
534 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 14:48:12 ID:UVx9gWgkO
>>533 民主だと領土が喰われ、中国に支配される。
自民だと自由が喰われ、規制天国になる。
行き着く先は一緒。
自民党秘書さんが正体であると言われている人々が このスレで熱心に街宣しているのは 統一地方選挙前の政治運動ですかねえ
>>513 では逆に聞いてみる
どこの党なら実際に廃止できると言えるのか
自民や民主は駄目、他の党では力がないか、規制強化をしようとしてる状況でだ
>>515 何が嘘としてるのかよく分からんな
まさか保守を自称しながら極左団体とつるんで行動してることではないよな
また、ブラジルやヨーロッパで規制派だけ集めた会議の結果をわざわざ用いて規制しようとしてるじゃない
去年のレイプレイ騒動もやり方がよく似てるよ
もっともソフ倫のやり方はお粗末すぎたがね
今の自民が経済左派とか始めて聞いたぞ。
>>536 自公↓ 民→ 社共↑なら良い方向に動くと思うよ。
国家はこれを国民に認めろ、という憲法の趣旨からも、
自由民主主義国家は、国民の権利を庇護するのが第一であるべき。
さらに言えば、義務というのは、一体なにを指すのか、ということ。
結局、国家というのは国民の総体なのだから、他の国民の権利を侵害しないこと、
もしくは積極的に守っていくことのみが義務となる。
それが、なにかよくわからない公の秩序とか、国家権力といったようなものが、
国民の権利を好き勝手に制限しないように憲法はあるのに、自公はそれを無視してしまっている。
この問題に関しては、共産党のほうがマトモ、とさえ言える。
日本国憲法第二一条は「集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する」としています。
鳩山総務相の答弁は、児童ポルノの「単純所持」を一律に規制したり、漫画・アニメーションなどの創作物も
規制の対象に検討する与党提出の児童ポルノ禁止法改定案が、憲法で保障された表現の自由を脅かすことを
認めたものです。公明党の丸谷氏は「議員立法と同趣旨のことを答弁していただいた」と述べました。
児童ポルノは、そのほとんどが現行法で取り締まることが可能です。児童ポルノ法第七条では、
「児童ポルノを提供し」、それを目的として「製造し、所持し、運搬し、本邦に輸入し、又は本邦から輸出した者」
にたいして、「三年以下の懲役又は三百万円以下の罰金」がかけられることになっています。
現行法のもとでの児童ポルノに対する政府の対応の遅れこそが問題にされるべきです。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-19/ftp2009021904_04_0.html
青年部だろjk あの児童ポン酢とかいった奴
児童干し柿じゃなかったか?
自動保守か懐かしいコテだなw
544 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 14:56:01 ID:UVx9gWgkO
>>536 民主党も自民党も死ね。
ネカティブ厨も死ね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
ч___ч
( ´・ω・)
(._ )
(._ )
(._ )
(._ )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
>>542 日本でも同じようなことを言ってる連中がおるな
準児童ポルノとかな
憲法は国家が国民を管理するためのものじゃない。本来主権の 完全な保持者たる国民がその一部を「神の平和」のために預託した 国家を、当然の権利として制御するためのものだ。
というか、子供は飼い慣らすとかとか言ってる党がまともなはずがないよな それも首相官邸の公式サイトにあるのを初めてみた時は何のジョークかと思ったぐらいだ
>>532 その認識が根本的に間違ってる
右派ってのはいわゆる身内主義
左派ってのは革新リベラル
国内に対しての左派は、国の介入を減らし国民の経済均一化を求めていくもの
ここを見て経済左派も経済の均一化をとか思ってるんだろうが
全然違うから
経済左派とか経済右派ってのは、市場経済の仕組みに対しての話で、個人の財布事情とは別物だから
市場経済での完全自由主義が経済左派
市場経済での国家既得権益主義が経済右派
一般的な左派と経済左派は別物だから
自民の改憲案だと集団的人権を認めるってことだよな。
>>548 ばーか。違うよ。
経済左派は右派は経済の自由度の話だろ。
>>544 ろくな提案もできず罵倒するしかできない方はお帰り下さい
>>549 実は児ポ以前にあの文章を見て自公は絶対にないと判断した
>>547 それも笑えるが、やはり憲法草案のインパクトには勝てんな
経済右派・・・政府の介入を避け、市場原理に任せる。 経済左派・・・政府の適切な介入により経済を運営する。
555 :
名無したちの午後 :2010/10/21(木) 15:04:36 ID:q7q04yt+0
そういや「自白は証拠の王様」とか言い出したのは何処の議員でしたっけ? 取調室を弁護士に見せないのは何故ですか?と追求したいよね
弁護士店ないのはそこで信用関係が生まれるとかなんとか言ってたんだっけか
やましい事が無ければ見せられるってのが警察の言い分なんだがねぇ
国民投票には18歳も加わるんだっけ。 その直前まで児童扱いだから怖くてしょうがない。
559 :
名無したちの午後 :2010/10/21(木) 15:10:47 ID:q7q04yt+0
>>542 児童ポルノは児童年齢だから該当される事であって姿容姿は関係ないでしょ
制服を着て演じたからと、その女優は高校生ではない
こんな当たり前な事もできない連中が、よく児童保護とか言っているわ
児童ポルノといえばなんでも許される免罪符だと思ってるのか?
それこそ児童を悪用してる事だと気づけ
560 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 15:10:50 ID:UVx9gWgkO
>>552 二者択一という狭い思想しか持てないネカティブ厨は死ねといったハズだが。
>>555 おいおい。
自民党案だと冤罪が起こるとか言ったアホはスルーか?
561 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 15:15:12 ID:UVx9gWgkO
>>559 おまえはアホか?現行法で見た目判断が行われていてだな、その『法律』の『改正』だからな?
見た目判断が裁判所に認められている以上、民主党原案にしても見た目判断が行われ続ける訳だよ。
当然、現行法でも今も見た目判断が続けられている。
民主党原案なら保護になるとか工作員甚だしいわ。
うーん、このスレは昔から左右をイメージで語るアホが多くて ちょくちょくウヨサヨ論争とか起きてはいたが 左派の根幹的な、革新リベラルの意味を理解してない奴もいるんだな リベラル(自由)主義が国の介入とか、どんだけだよ
563 :
名無したちの午後 :2010/10/21(木) 15:17:36 ID:CsE1CIwE0
>>560 だから聞いている訳なんだがな
あなたならどうするのかと
566 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 15:20:00 ID:UVx9gWgkO
>>565 二者択一しかないとあきらめてるおまえに答える義務はない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
ч___ч
( ´・ω・)
(._ )
(._ )
(._ )
(._ )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
>>562 君の認識だと小泉はどっちに分類されるの?
あと亀井も。
これと言って提案や説得するわけでもなく只噛み付きに来てるだけの 人は何が目的なんだろうなぁ
>>566 自民もだめ、民主もだめ
結局漁夫の利を得るのは公明だと理解しての書き込みか
そちらの考えは分かったからもういいよ、層加の関係者さん
570 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 15:28:18 ID:UVx9gWgkO
>>569 へー。自民党案は自民党だけで作られたのか。
なんで中国に支配されるの?
572 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 15:36:23 ID:UVx9gWgkO
>>572 その外国人参政権と尖閣問題のことだけ取り上げて中国に支配されるという根拠になるんか?
574 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 15:44:06 ID:UVx9gWgkO
>>572 外国人が参政したらどうなるか、わからんのか?
自民と民主両方否定したら創価認定されるのかw
そういや自民サポーター(笑)のスレでも
両方否定したら創価認定されるな
同レベルなのか、同じ人なのかwww
>>564 いや、それこっちのセリフだから
民主党工作員なのか、 あるいは「規制反対派は民主信者」ってことにしたい工作員なのか。 いずれにせよ迷惑な話だ。
>>574 すまん、外国人参政権についてオレはあんまわかんないんだ。
もし良かったらそれが中国支配に繋がることを簡単に説明してくれんか?
>>575 両方否定するだけでは創価認定はできんよ
ただ今回は具体的な提案、現実的な返答もなく、ただ相手を罵倒
それで意見を聞いてみても自分は言わないとするだけ
だから信者とまではいかないが関係者ではと思ったわけだ
まあ無駄に粘着し他人を見下し荒らし続けるようになってから、
スレに人が少なくなってきてたし仮に違ったとしても状況を歓迎だけはしてそうだがな
>>575 本気で経済左派が市場原理・自由経済と思ってるんだなw
マジで少し勉強しなおしたほうがいいよ。
やばいよそれ。
>>575 創価認定して仲間にしようとしてんのは
創価公明は論外で議論に出すまでもないことを理解できない
創価の工作員なんだろ
自民民主議論でグダグダにして誰が一番得をするか
これだ
581 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 16:11:56 ID:UVx9gWgkO
>>577 外国人が外国人のまま日本の議員になれる。
>>578 二者択一というネカティブ思想に囚われてるやつに答える義務はない。
>>581 現実的な対応を考えることのできない者が偉そうにいうものだ
>>581 言葉というのは書いた本人が思っている以上に、様々な事を表現している
ものだよ。
頑なに質問を拒絶し続ける理由を、自分自身と向き合ってよく考えてみるといい。
経済左派が管理経済(大きな政府)、右派が自由経済(小さな政府)だと思っていたが 最近は違うのか。
この政治話ループしっぱなしだけどいつまでするの?
自民どうたら民主どうたらの政治話でループしててもらわないと困るヤツラがいるんだろう
587 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 16:36:48 ID:UVx9gWgkO
>>582 どっちのウンコ食べるか悩んでるやつに言われたくねーな。
>>583 はいはいわかったわかった
答えは『理想を諦めるな』だ。
諦めるやつは死ね。
588 :
名無したちの午後 :2010/10/21(木) 16:42:48 ID:NwgfjL5Z0
>>585 大きな動きがないからな。
あってもここの情報収集能力低下で気付いてないだけかもしれんけど。
平和な証だよ。
民主の放送なんちゃらも注意だな 少年漫画のエロシーンみたが…うん、規制規制言うのもわかるわ…
>>585 結論は既に出てるよ
政党じゃなく、人で判断しましょう
谷垣がスパイ防止法案潰したり、靖国廃止論者だったりする左巻きなのを無視して
創価統一とべったりな自民マンセーしてる自称保守の自民信者も
規制派の本体が創価統一の在日カルトなのを無視して
表現の自由のために、規制派本体の在日カルトに外国人参政権を渡しましょう
ついでに領土も主権も売り渡しましょうな民主信者も
頭の中身が同レベルか、全く同じ人
>>584 逆。
「規制したがるのが右派、規制外したがるのが左派」と覚えておくと間違えにくい。
で、なんで自民党が「政治右派、経済左派」かというと、ぶっちゃけアメリカ様の企業が
日本で活動し易いように規制外しまくってるからなんだな。
故にアメリカ産の娯楽コンテンツが日本でシェアを伸ばせるよう日本産コンテンツに
規制をかける事は連中的に全く矛盾しない。まぁ連中は「日本のコンテンツに国際競争力を
持たせる為」とか言ってるが。
>>591 人で判断するといっても、小選挙区制と党議拘束はどうするんだ?
それと、お前の経済の左右は逆だぞ。
もっと要約すると「サンジのタバコ一々CGで消すのめんどいから原作の段階で規制してくんね?」 って事だ<国際的な競争力以下略
関係ないけどアイマスのDVDBD発売中止になったね。署名が効いたのだろうか なんだかなあ…表現弾圧ですか
>>593 違う。
経済左派は大きな政府。右派は小さな政府。
598 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 17:04:46 ID:UVx9gWgkO
>>594 現実は現実として、理想を諦めちゃいかんだろ。
理想を目指してるくせに現実を盾に改革に消極的なのはただの足手まといだ。
理想を諦める人は居ないだろ、単にそこに妙案がないだけだ。 只でさえ現状の悪化を食い止められるか否かってレベルだからな。 妙案があるなら喜んで協力するんだが?
601 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 17:11:22 ID:UVx9gWgkO
いやだからさ 現実をわめくだけだじゃ士気が高まらんだろう 現実を踏みつけながら理想を唱え続ける事が大切なんだよ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ч___ч ( ´・ω・) (._ )つ (._ ) (._ ) (._ ) ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
ポリティカルコンパスでの経済軸は左が管理経済、右が自由経済だけどな。
>>599 12月に出るアイマスのBDDVDが発売中止になった。
これと署名の関係は定かではないが
男キャラだして荒れただろ?それに怒ったやつらが
アイマスのグッズ出すなだか、不買だか忘れたが
とにかくアイマスへの反対署名集めてたんだと
経済左派=ケイジアンでしょ。
>>603 ただ単に予約数が足りなかったからとかじゃねーの
>>603 なる
あの騒動がらみか
てっきりBDDVDの内容が扇情的だとか何とかで何かの規制団体がやらかしたのかとおもたよ
アレは男の子バージョンを別に出さなかった戦略の負けだな
>>601 現実って言葉を武器に、規制派本体に参政権渡したい規制派の手先だろう
>>597 (まぁ、右左で当てはめるのが、もはや妥当な状況とは思えないが)
簡単に言うと・・・、
経済右派
― 新自由主義(国際企業、大企業を優遇すれば、経済が循環し末端の生活も良くなる)
国有企業は、税の不平感解消の為、出来る限り民間へ(小さな政府)
主な政党、民主、自民、公明、みんな、たちあがれ。
経済左派
― 地方土着(中・小)企業、農業など、直接的に庶民の雇用、生活に関わる業種を優遇。内需促進。
生活ライフラインとなる分野は、貧富でサービスを分けない為、出来る限り国有で(大きな政府)
主な政党、日本共産党
上記の中間的な政党、社民党、国民新党、新党日本、大地。
というところ?
609 :
名無したちの午後 :2010/10/21(木) 17:37:32 ID:BFlBQSrmO
>>608 「実在人物に対する人権侵害の立証もないのに規制」「集団的人権(笑)の侵害」とか言ってるのはどっちに属するんだ?
理想を追い求めて現実から目を背けているお前らが何言ってるんだが
変な客が沸きすぎじゃないか?
612 :
名無したちの午後 :2010/10/21(木) 17:42:15 ID:BFlBQSrmO
>>582 今は「理想を求める」「理想を守る」べきときだ。
「現実的対応」が必要になるってのは、実際に規制が発動して、弾圧被害者が出た場合。
ソフマップに突撃デモなどで調子に乗った人が着てるじゃない?
代表選での小沢のテレビやニコ、街頭演説を聞いてたら、 ついにプラウト主義の時代に突入するかと思ったがな。 今のところ、光は極東にとどきそうもない。
じゃあ俺がここで理想を語るぜ! 現実的な175条の無力化プランだ
>>615 個人的に楽しむちんこまんこは規制の必要はないよな
公の場でのみ規制すべき
617 :
名無したちの午後 :2010/10/21(木) 17:48:19 ID:BFlBQSrmO
>>615 事業仕分けに提案するとかかな。ああいうのに使う予算や人員を、雇用なり児童虐待対策にまわしてほしいもんだ。
あと表現規制は合憲判決によって、適用が狭められることが多い。合憲判決には理由が書いてあって、それが行政(検察や警察)の指針になるから。
理想をどう実現するのか具体的な物が見えてこないと 現実は変わらんだろ、今出来る理想の為の現実的な行動は 目の前に迫ってる児ポなり都条例なりの阻止ができるか出来ないかの段階。 現段階で理想を完全に実現するのは不可能、順序が大事。
>>542 >日本でも昨年、成人女性を少女風に撮影した「疑似児童ポルノ」が摘発された例があるが
この事件ってモザイクが無くて逮捕されたんでは?
疑似児童ポルノだからとか初耳なんだが
産経の願望かな?
一応疑似児童ポルノという言葉を使った新聞があったような気がする
>>620 産経ってまともな事書くことってあるのかな?
記事も産経抄も笑っちまう内容ばかりだし。
見出しが擬似児童ポルノ云々で、記事をよく読むと無修正で猥褻物流布罪とか そんなだったような。 ここでも少し話題になったよね。
>>608 社民は経済左派で、公明は右派でなく左派か中間よりだと思う
>>609 経済的右・左派ではなくて、思想的右・左派の問題だから
>>609 の右・左派とは異なるけど
規制したがってるのは、思想的右派に分類されるはず
擬似児童ポルノという「ジャンル」の物が猥褻物で摘発されるのは 初めてとかそんな感じだったと思う。
でも実際に捕まった理由は公然猥褻だったっけか?
>>609 難しい質問だな・・・(思わず真剣に考えてしまったw)
ただ、日ユニみたいな団体は、新自由主義の考え方で、
小さな政府を理想だけで実行していくと、こういう団体が出て来ますよという悪しき例だろうな。
(もちろん、国家少数精鋭方針でも、旧ソ連、中国みたいな例もあるけどね)
>>624 社民は、主張は経済左派だけど、実際は民主に結構迎合しているから・・・。
公明は、ガチガチの右派w。
(だから、創価信者は、金持ちの暇つぶしとバカにされるw)
今の公明の役割は、
(新自由主義に向けてw)民主と自民の仲介をすることで、
旧自民支持基盤である、(シガラミで、自民からは切れないw)地方有力者、農家を黙らせることにあると思う。
(まぁ、地方切り捨てには反対してても、創価を通さないと商売がしにくい地域もあるから、たとえば、福〇かとかw)
>>623 法制化されてないのに見なしを含める警察の先走りほんとキモイよね
単純所持処罰を付与したらどうなるか火を見るより明らか
>>630 言われてみれば、あなたの言う通りかもしれん
マニフェストだけで見れば、公明は経済左派だと思うが、
実際はあまり左よりって印象はないな
>>624 常々思うんだが何で表現問題には、経済の自由って視点が欠けるんだろ。
もう少しそっちからのアプローチがあってもいい気がするんだが。
これって日本だけなのかな。
アメリカのネオリベも宗教保守と親和性が高いようだけど、ゲームや
映画関係の企業はバリバリ戦ってるし。
635 :
名無したちの午後 :2010/10/21(木) 18:27:28 ID:1bcpEljD0
単なる猥褻物関係なのにジャンルを持ち出して「擬似児童ポルノだから捕まった!」と嘘大げさ紛らわしいをやってるだけだよ
>>634 日本は事なかれ主義だからな、叩かれてない映画は動かないし
ゲーム業界は土下座前提だし、戦ってくれるのは昔から闘い続けてる出版とかだけなんだよな
今度はヨスガノソラか 展開気に入らなければみなきゃいいのにな
>>638 ヨスガノソラがどうかしたん?アンチが叩いてるのか?
>>638 選択の自由でもって、見るも見ないも選べるはずなんだけどね。
見ずに済ませる労力を惜しんでるのかねぇ。
映画と言うか今の映倫の糞さはすべての自主規制団体の糞の元と言ってもいいからな 戦うどころか規制派の犬
>>643 ちょっと待った、コレ日付が4月になってる…おそらく前のやつだ。
もし、今現在学校で署名を集めているのなら、現時点の署名内容を知る必要がある。
署名が本当なら連合がやってるアレじゃないかな
学校の場合はPTAの方が絡んでいるような気がするが
>>649 だろうね。
ユニセフ→PTA→学校
それにしても、学校でやっていいものなのかね。
公立だったらアウトじゃないの。
まぁ一応署名用紙が出てない以上なんとも言えんけどね ただ連中ならやりかねんが
>>651 確かに…12月に標準を合わせて署名を集めるつもりなら、時期的にこの手の
話が上がってきても不思議じゃないしね。
もし連合と同じ内容の署名なら、単純所持禁止が焦点になる児ポ系だけど、
都条例の方を集めていた場合は、署名内容に二次創作物規制が食い込んでくるはず。
二次規制は含まれてないらしい。 連合のじゃね。
かなり前から、表現規制を規制するのを規制するという署名が有ったが あれからどうなったw
>>635 ていうか、英語圏(コモンウェルス)なんですよ、
児童ポルノ規制で気が触れている所は。
アメリカ、カナダ、イギリス
アグネスは香港(英語圏。アグネスが成育したときはイギリス領)生まれ、
カナダ留学。
頭の悪い連中が、中共の悪口言ってアグネス叩きしている気に
なっているが、アグネスは中共を同胞だとはたぶん全く思っていない。
アグネス的なものの本場は英語圏。
656 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 20:05:54 ID:UVx9gWgkO
>>616 >公の場でのみ規制すべき
↑
頭悪いだろおまえ。現行の運用だからそれ
日本キリス●教協議会、新宿区西早稲田2-●-18 在日外国●の人権委員会 新宿区西早稲田2-●-18 在日韓国基督総会全●青年協議会(全協)新宿区西早稲田2-●-18 平和を実現するキリス●者ネット 新宿区西早稲田2-●-18 キリスト者女性のネ●トワーク 新宿区西早稲田2-●-18 女たちの戦争●平和資料館 新宿区西早稲田2-●-18 戦時性暴力問●連絡協議会 新宿区西早稲田2-●-18 キリスト教アジ●資料センター 新宿区西早稲田2-●-18 難民・移住労働者問題キリス●教連絡会 新宿区西早稲田2-●-18 石原やめろネ●トワーク 新宿区西早稲田2-3-18 歴史歪曲を許●ない!アジア連帯緊急集会事務局 新宿区西早稲田2-●-18 英語圏(コモンウェルス)と中共and韓国が繋がっていたでゴザルの巻 アグネスと中共が繋がっていないというのは無理がある。
色々ノイズが酷いから久々に聞いてみようか 一番好きなエロゲは?
ソフ倫の事を思うだけで吐き気を催すので基本的に商業はやらん メディのなら買う事もあるだろうが
ここ数日、森田の火病っぷりが半端無いんだが、何かあったのか?
とりあえず外堀埋めようってことにしたんだろ それから、漫画アニメへって段階を踏もうとしてるだけ それにしてもやっぱり学校使ってきたね どれくらいの学校が署名集めてるんだろ
はじるす
>>591 いや違うよ。
自民は全員規制派。仮に奇跡的に規制反対派がいたとしても、党議拘束で規制派を利するだけ
民主は玉石混合だが、党全体としては規制反対派より。
従って「政党ではなく個人で選べ」は民主党には当てはまるが、自民には当てはまらない。
また「どっちもどっち」とは間違ってもいえない。「どちらがマシか?」で言えば民主だからな。
(だからと言って、民主を全肯定するわけでもないので、誤解なきように)
667 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 21:20:05 ID:UVx9gWgkO
俺が邪魔(by世襲)なら俺のコテ名乗ってblogやって工作員に仕立てればいいのに、ほんと馬鹿な連中だよおまえら。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ._._._._ч_ч c(.(.(.(.(@・ω・) ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
民主党には欠点は多いし、その欠点だけをみれば自民と五十歩百歩だけど、 わずかに持っているマシな部分(規制反対派より、一応、国民の意見を聞く姿勢はあるなど)ゆえに、 民主を取らざるを得ない。 自民の改憲案を見たら今の民主でも支持せざるを得ないほど酷いものだからな。 まあ、今の民主はフニクラ様のようなものだ。暴君で気まぐれで暴力を振るうが、 力を与え、外敵からは守ってくれる。 今の反対派は、欠陥だらけで、扱いが難しくても曲がりなりにも「強力な味方」である以上、 手を切れない。 まあ、社民や国新がある程度力を持ったなら、すぐにでもこっちに乗り換えるがな。 社民は、ワープア層を支持層として取り込めば勢力は拡大するのにな・・・。
水月
670 :
ネガティブ厨 :2010/10/21(木) 21:35:59 ID:tDntdzrY0
バイト終わった〜
>>667 んでイモー虫さん
レッテル貼りや死ねなどの罵倒は結構ですから
二者択一が駄目なら具体的に何をどうすればいいのか教えて下さいよ
671 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 21:37:19 ID:UVx9gWgkO
>>668 民主党原案が保護になると盲信してるやつはこれだから困る。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
ч___ч
( ´・ω・)
(._ )
(._ )
(._ )
(._ )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
672 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 21:39:44 ID:UVx9gWgkO
>>670 「もう無理ポ……」
という軟弱思想を捨てろと言ってるだけだ。
それすらも理解できないなら死ね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
673 :
ネガティブ厨 :2010/10/21(木) 21:46:17 ID:tDntdzrY0
>>672 おいらは頭が悪いので既存の政党に乗っかるぐらいしか方法を思いつかないんですよ
イモー虫さんが素晴らしい明確なビジョンを示してくれるならそれに乗りますよ
んでどっちも駄目ならどうすればいいので?
その肝心な部分を教えて下さいな
軟弱思想を捨てろとかの精神論は結構ですから
>>662 アグネス協会が悪の枢軸であることに変わりはないね。
675 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 21:54:02 ID:UVx9gWgkO
>>673 精神論どうでもよくなると、人間は単なる肉の塊と化すけど。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
>>662 「日本に対しては」ってのが露骨過ぎて苦笑するしかないな
>>673 ちなみに党じゃなくて議員で選ぶのが一番いいよ。
確かに党議拘束とかあるけどさ。どの政党にも改悪反対派が増えたほうがいいじゃん。
>>658 夢幻廻廊
>>668 ワープア層は共産に取られてるって印象が強いな
今は護憲派や軍縮派が主な支持層だと思うな
ID替えるの止めたら考えるよ
>>682 うん今ちょっと見てみたけど、これ無理があるなw
ていうか例のソフ襲撃ってこいつらだったのかよ
日本の企業の大半を「反日企業」として潰してくれそうな愉快な人たちですね
685 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 22:41:05 ID:UVx9gWgkO
>>680 それ、読めないけど。
「中身について」なら「単純所持罪そのもので冤罪は起きない」とは関係ないな。
で、外国は保有が禁止されてる場合が圧倒的に多い。
これはサイバー条約に明記されてるから自明。
単純所持っては、ただ持ってる事が違法となる。
これは他人のものであっても仕込まれても成り立つ。
しかし「保有」は自分の財産としてでしか成立しない。
だから冤罪が起こる。
敵の敵は味方というわけにはいかないか。スレ汚しすまん
>>685 Planting Child Porn on Your Boss's PC Will Make Him Totally Regret Being a Huge Jerkface
Neil Weiner did not like his boss, Eddie Thompson.
He also wanted Eddie's job. So he allegedly sent London police a CD filled with 177 pictures of child pornography,
claiming they came from Thompson's computer.
Investigating, police found 235 more images depicting child pornography on Thompson's computer, and he was arrested in 2006.
His life was ruined. He claimed that the images must've been planted by a colleague,
because he's "grumpy, bad tempered and irascible."
A month before the child porn CD was mailed to police,
Weiner apparently told people at a barbecue that the way he'd get his Thompson fired would be by planting child porn on his computer.
Nearly a year after Thompson was first arrested,
police traced the anonymous call that led them to the porn stash on his computer back to Weiner, and arrested him. And now he's been convicted of perverting the course of justice and two counts of possessing indecent images of children.
Well that's, um, really horrible.
これが記事の原文。
>>668 ワープア層は政治に関する情報を集める余裕がないので
社民党や共産党が味方してくれているという情報が彼らに届かず、
そのため社民共産の票は伸びない。
社民党共産党のほうも言っているほどはワープア層のリサーチが
強くなく、宣伝能力も低いので、ワープア層の支持を得られていない。
>>686 元ヨット右翼の俺としては嬉しいが在特会には情報提供のみがいい
社民共産に票が伸びないのは票田と期待している若年ワープア層に いわゆる「左翼だから危険だし売国奴」という考えがあるんじゃない 蟹工船がこれだけブームになり(テレビが仕掛けた虚像のブームではなく実際本は売れた) 党の躍進を見込んでいた共産党が全然伸びなかったからね だからそこには投票しない
692 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 23:04:24 ID:UVx9gWgkO
693 :
ネガティブ厨 :2010/10/21(木) 23:11:38 ID:tDntdzrY0
>>675 【精神論】
精神力を集中的に駆使すれば、物質的諸事象を統御できるとする考え方。
心頭滅却しても火は熱いし
必勝の信念だけ持っても神風は吹かないよ
おいらが教えて欲しいのは具体的な方法なんで
イモー虫さんの素晴らしいビジョンを教えてくれるならおいらの軟弱な思想はきっと吹っ飛んでしまうでしょう
>>678 ありがとう
でも、おいらはイモー虫大先生に聞いているので
あんなに偉そうなのは凡人には思いつかない凄い秘策が有るに決まってる
>>691 只、衆院選の時、民主が伸びたのもこのワープア層が選挙に行ったというのも一因にあるから、
全く影響力がないわけではないし、まあ、今の俺がそうであるように「民主に票を集中させよう」
という考えもあったのかもな。
だから、社民は只、主張するのではなく「積極的な味方」であることを宣伝すべきなんだよな。
赤木智弘が、社民党などの左派政党が新しい弱者に目が向いていないと批判したが正にそこに問題がある。
基本的にみんな「勝ちそうな方」に投票する
日本人の美徳の判官贔屓は何処へ行ってしまったのやら
>>692 Neilが児童ポルノを警察にCDで送って、Eddieのパソコンに児童ポルノが仕込まれていて、所持があったから逮捕に踏み切られたのでは?
どのあたりがサイバー条約に引っかかるの?
698 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 23:27:30 ID:UVx9gWgkO
>>693 どっちの便器舐めるか悩んでるのは「制度」があるからだろ?
その制度を自分の納得する内容にしてもらうように各政党と内閣府に意見すれば良い話だ。
そんな事すら考えつかないのかおまえは。
俺はおまえの教育係じゃねーんだからその先は自分で考えろ。
俺は俺の道を行く。
おまえはおまえの道を行け。
前々から気になってたんだが、ブロッキングに恐怖している人達、 民主党がブロッキングしようとしているから日本滅亡みたいに言うのを聞くと、 すごく疑問なんだよ。 だって、阿修羅が既に強制フィルタリングされてるんだぜ。 そしてその阿修羅をフィルタリングにかけた基準のきっかけになったのは、 自民党の萩生田議員の提案していたホワイトリストやブラックリスト方式。 すでにフィルタリングされてるのに、民主党がこれからやろうとしてると言われると すごい違和感が有るんだよ。 せめて、今の強制フィルタリングは間違っていると、自民党に反省させるくらい してくれないと、言ってることが本末転倒だよと思うんだけど。 俺の言ってることはおかしいかもしれんが。
>>699 フィリタリングとブロッキングは違うよ。
確か自民党が進めようとしていたのを民主党(菅政権)が引き継いだって形が今回のブロッキングじゃなかったかな?
↑ここは記憶が怪しいのでソースを求められても出せないと言うのを明記しておく。
詳しくは
>>1 のリンクのブロッキングスレみるといいよ
>>699 おまいが言いたいのは携帯は既にフィルタリンクされているということだろ
されていると言っても一部の携帯だ
警察庁がギャンギャン吼えているのはネット全てのフィルタリングだ
で警察のトップは前期今期ともバリバリの反日がなっている
そしてフィルタリンクの対象となると言っている児童ポルノに関してだが
日本国内の児童ポルノについてアホみたいに有害有害叫んでいるが
それより大多数の中国や韓国が発祥のものに関しては徹底的に無視とスルーをしている
これはもう自民だ民主だの問題で終わる話ではない
703 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 23:37:20 ID:UVx9gWgkO
>>697 君が何を言ってるのか日本語が成立してないから理解に苦しむが、
サイバー犯罪条約を「根拠」としてイギリスやドイツやフランスは児童ポルノ法を作っている。
で、そのサイバー犯罪条約には「保有の禁止」と書かれている。
「所持の禁止」ではない。
「保有」は財産としてでしか成立しないから、
「所持」とは性質が違う。
だからその件は「所持で冤罪」ではなくて、「保有で冤罪」が正解だと思われる。
>>700 例えば、今現在、ネットカフェでは強制フィルタリングがインストールされていて
成人でも阿修羅は見られない。
もしかして、強制フィルタリングは良くて、ブロッキングは悪いという戦略なのかな?
下手すると違いが分からないから負けるよ。
俺はどちらも同じだと思うけどな。
705 :
ネガティブ厨 :2010/10/21(木) 23:42:51 ID:tDntdzrY0
>>698 結局、陳情しろですか
ありふれた意見でガッカリだなあ
そんなこと言われなくてもみんなやってるよなあ
ラストの質問なんでお願いします
こちらの陳情に耳を貸さず自民もミンスも現在の路線のままだったら、
イモー虫さんは選挙はどこに入れるの?無投票?
あまりこういうことは言いたくないが、ぶっちゃけ、 愛国フィルタリングは良くて、反日ブロッキングは悪いと、 俺にはそんな風に聞こえるんだよ。 どちらも良くないじゃん。 俺は何か誤解してるのか。
>>703 あー、なるほど理解した。
>サイバー犯罪条約を「根拠」としてイギリスやドイツやフランスは児童ポルノ法を作っている。
これのソースってある?あったらリンク貼ってもらいたい。
>>704 違う違う。早合点しすぎだ。フィリタリングは良いとは言って無いよ。
強制フィリタリングでも見ることは出来るけど、ブロッキングは見ること出来ないって言ってるんだが。
結論はどっちも悪い。そして、それを推し進めようとしているやつは駄目だと言ってるだけだよ。
>>704 行政 「民間が勝手にやっている事です。行政は関係ありません。」
規制リスト協会「我々は情報提供をしているだけで、フィルタリングの実行は各企業に任せられてます」
明らかに『みなし検閲』
>>708 ×強制フィリタリングでも見ることは出来るけど、ブロッキングは見ること出来ないって言ってるんだが。
○フィリタリングかけてなければ見ることは出来るけど、ブロッキングは見ること出来ないって言ってるんだが。
712 :
イモー虫 :2010/10/21(木) 23:56:38 ID:UVx9gWgkO
>>705 君らは、「制度があるから二者択一しかないのよ!」とわめき立てながら改革を叫んでいるのか?”もしもの話“ もしちゃってさ、改革の士気が下がるから死んでくれ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
>>710 俺にはどちらも変わらないと思うんだが。
現にケータイとネットカフェは見られないぞ。
しかも行政批判の阿修羅と児童ポルノの解説ページが恣意的に有害サイトに
設定されて強制フィルタリングされてるんだが。
これを許すと言ったら、ある一般人の層はソッポ向いて支持してくれずに
負けるかもよ。
>>712 奴は自民民主の話題で内ゲバしてもらって無いと困るどこぞの組織の工作員なんだろう
改革w
立ち上がれ!みんなの幸福改革実現党!
717 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 00:02:22 ID:h5uHOLkUO
俺は少なくとも、愛国フィルタリングは良くて、反日ブロッキングは悪いなんて いう方針には理解できないし、支持なんてできないな。 どちらもダメだ。 まず、今の強制フィルタリングを否定してやめさせるくらい覚悟しないと。 どうも聞いてると愛国フィルタリングは容認してるようで違和感が有る。
>>711 ちゅーかフィルタリング以前に心配ならキッズgooにしか繋がらないようにすればいいだけの話じゃね?
721 :
名無したちの午後 :2010/10/22(金) 00:20:21 ID:zS23fV6q0
940 名前:192.168.0.774[] 投稿日:2010/10/21(木) 13:10:26 ID:zzE6dciQ0 内閣府の共生社会どうのこうのに電話をしたところ、 ブロッキングはプロバイダの自主検閲なので憲法違反ではないとの解答を得ました。 犯罪対策閣僚会議で決定したのは、 プロバイダの自主検閲によるブロッキングを公がサポートすることである、とのこと。 こういう言い分が果たして通用するのか? 通用しませんよね。 公が関与した以上、憲法違反は明白ですね。 憲法違反だと強く訴えていきましょう。 興味のある方は自分で確認してね。 内閣府 03-5253-2111 の内線 44125
自分で自分のパソコンにフィルタリング掛ける奴いるのか?
>>721 ところがどっこい
警察は警察の指示する通りにブロッキングをしないと検挙するぞと言っているんだな
>>723 自分のパソコンにフィリタリング掛けるのははいないと思うが。
だから、フィリタリングは騒がれていないと俺は思っているが。
>>722 おそらくこうなる。
強制フィルタリング=自民党が主導
強制ブロッキング=民主党が主導
こういう構図になったらどっちも通ってしまうよ?
実際に今まさに何人か言ってるよね、フィルタリングは容認するかのような発言。
もしかすると議論に負けるよ。
ブロッキング関係は一般人はおろか政治家もわかっている奴が少ないからな 児童ポルノ法より確実に味方が少なく、知らない人向けの説得材料も不足ぎみ。 一般からかけ離れたネット上ですらこの問題では騒がれないし状況は深刻
>>689 そそ。
貧乏暇なしで低所得者層は情報源がどうしても大手マスコミになりがち。
加えて社民は労働問題を放置で、外交で政権離脱。
共産は正社員と高齢者ばかりに集中して、若年層ワープアを放置気味。
結局、社民も共産も自民と一緒に55年体制が崩壊したときに潰れるべきだった。
良くも悪くも年功序列終身雇用脳がこびりつきすぎ。
以外にマニュフェストは幸福実現党が一番マトモだったり、カルトじゃなければいれるのに。
強制フィルタリングってブロッキングなんだが
>>699 強制フィルタリングといっても、全ての機器で、じゃないだろ?
だからいいとは言わないが、ブロッキングは全ての機器で見れなくなるから、余計危険。
それから既に強制フィルタリングにも反対してるから。
>>729 修正 今見てきたけど、現実性ないし移民支持だから前言撤回。
でもあの党って表現規制反対だよね。
734 :
名無したちの午後 :2010/10/22(金) 00:34:57 ID:wo2Q4HPoO
アグネス早く寝てくれーーーー!!!!!!
幸福等は今だ不透明 だから是非は言い切らないがどうもこうも胡散臭い どれくらい胡散臭いかと言うと 「この俺をリアルに信じろ」ってくらいに胡散臭い
>>725 フィルタリングにしたって、それを掛けるのは自分以外の他者だろ。
ブロッキングもフィルタリングも、本人の選択の自由の侵害って点で同じだ。
>>736 議席取ったら公明創価に続けみたいな悪臭がプンプンするよな
>>733 もし降伏なんかが政権とるようなことがあれば、大企業経営陣以外は
生きていけない世界になるよ。労働者階級は間違いなく死ぬ。
あそこは金持ち宗教だから。
層化みたいな生かさず殺さずですらない。
>>727 まあ中国の反日暴動を見ている人のほぼ全員が
中国は規制と言論弾圧があるが
日本ではありえないと信じているんだから
無理でしょうね。
どれくらい無理かと言うとキリスト教徒にいきなりあなたは罪を犯してますと言われて信じるくらいに
>>718 誰がそんなこと言ってるんだ?
規制反対派をネトウヨとごっちゃにしてない?犬猿の仲なんだが。
性描写規制、改正案を否決=民主など反対―都議会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100616-00000115-jij-pol 東京都議会は16日の本会議で、18歳未満のキャラクターの性描写を含む漫画の販売などを規制する
都青少年健全育成条例改正案を、民主、共産両党などの反対多数で否決した。
自民、公明両党は賛成した。
知事提出条例案の否決は青島幸男知事時代の1998年以来12年ぶりで、石原慎太郎知事就任後は初めて。
このニュース聞いてマジ驚いたわ。
民主に政権取らせたのは本当に正解だったな。
総選挙になって自民が過半数取るようなことになったら、
エロゲー、エロ漫画、エロ同人一気に全滅だろうな。
今の自民党は老人が消えてさらに右傾化してて、
美しい国(という名の検閲国家)に突っ走りそう。
744 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 00:41:44 ID:h5uHOLkUO
>>743 コミケに来ていた奴だな
デカイ音量で空気も読まずに表現の自由がどうこう言ってたので見た人は多いと思うぞ
幸福は市場原理の立場から表現規制は反対。 コミケなんて、その象徴とまで言ってる。 ただ小泉ケケ中ブッシュもびっくりの超ネオリベだから、 エロゲを堪能するほど余裕のある生活を送れる人は限 られるだろう。
>>713 で、君は結局何が言いたいんだ?
「フィルタリングはもうやってるんだから、ブロッキングやってもいいじゃないか。反対するな!」ですか?
規制派乙
>>732 俺は納得できないな。
まず、阿修羅をフィルタリングから外すまでは、民主党のブロッキングには反対するが、
フィルタリングは容認するような発言には、どうしてそうなる?と疑問に思うし、
民主党の議員からもなんでフィルタリングは容認するようなことを言う人がいるの?と
質問してくるかもよ。
俺は答えられねえよ。
>>743 コラじゃねーよ
コミケに乗り込んできてんだぜ
750 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 00:45:01 ID:h5uHOLkUO
>>722  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)つ
>>744 ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
>>745 実況スレ見てたが「一回コミケを中断して俺の演説を聞け」的な事を言ってたらしいな。
わかったのは自民党は絶対にNGだって事だ。 オタクであるならば民主党に入れるしかない。 他の政策に不満があろうがすべて目を瞑るしかない。というか自民党と大差無いし。 社民を伸ばすという手もあるが、社民に入れるくらいなら民主に入れたほうがマシと言える。 一番怖いのは公明が今より伸びて、民主と公明がくっつくというパターン。 そうなると公明に同調せざるを得ないから、民主、公明、自民全員が規制賛成となり、 すべてのロリ、陵辱表現等は終了。
>>753 こいつら清和を濃縮させたような連中だからね。
普通の神経があれば相手にせんだろうな。
みんなの党(自民の別働部隊)は尚の事駄目。 幸福実現党とか話題にするまでも無く駄目(死に票) 俺たちが生きてる間に、できるだけ表現規制されない事だけ考えろや。 オタクから政治家が出れば一番いいんだけど。
>>747 愛国フィルタリングをやめさせろ、ということ。
>>752 リンク切れの記事まで引っ張りだして民主信者必死だなwww
自民は単純所持禁止や創作物規制なんかしないよ。
自民が何年与党やってたと思うんだよ。本気でやる気ならとっくの昔にやってる。
あんなのは支持団体向けのポーズだから。
阿修羅って民主擁護サイトだろ。 なんでフィルタリングされてるんだ。
>>737 どのことを言ってるんだ?ネカフェ引き合いに出されても、そこは商売でやってるんだろうし。
自宅でネット繋いでるならそもそもフィリタリングなんて掛けんし。
>>744 ホントだ。所有になってるな。同じ1988年刑事司法法なのに。うーん、原文は何処だろうか。
一番いいのは国民新党と辻本のように社民のイデオロギー体質に疲れた人、 民主の仙石についていけなくなった人、大地、ヤスオが合体してくれることじゃない。 簡単に言うと55年体制の自民に戻れと。
>>757 お前エロ業界に浸っていないネトウヨの癖にでしゃばんなよ。
民主に政権交代する前からK札を通じて規制がどんどん来てたんだよ。
レイプレイ問題が起こる前からエロ漫画から陵辱表現はどんどん減っていったし。
消しもどんどん濃くなったしな。
最近また消しは戻ってきた。
相変わらず陵辱はほとんど無い。表現規制が来ない、パクられないとわかればまた戻ってくるさ。
近親相姦表現も。
だから表現規制賛成で固められてる自民(=公明)は絶対に駄目だ。
もちろん公明が民主とくっ付けばどっちでもいい。どっちもゴミという事になるが。
>>758 そう。
ズバリ言うとそういうことなんだよね。
ただ民主党の批判もたまにあるけど。
そりゃ民主党からすればフィルタリングされてくやしいと言うだろうよ。
>>758 あそこは検察批判とかもあるでしょ。
あまり行ったことないから詳しく知らんが、永田町異聞の
記事なんかも貼られるでしょ。
>>756 ならそれだけいえばいい。なんでブロッキング反対派にケチつけるようなこというんだ?
766 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 01:02:29 ID:h5uHOLkUO
>>765 だからね、フィルタリングをやめさせるとかしないと民主党は納得しないかもよと。
そこのところどうなの?と。
>>767 だから「強制フィルタリングは良くないよね」でいいだろ。
ブロッキング反対派に呼びかけるにしても「ブロッキングは危ないよね。でも強制フィルタリングも似たようなものなんだ。廃止運動に協力してくれない?」でいいんだよ。
なんでブロッキング反対派に攻撃的なんだ?
というか今の民主党力な過ぎだろ。 ぜんぜん悪いことしてないのに(何もしてないとも言う)叩かれてるし。 それで弱腰になってる。 まぁヲタからしたら何もしないのが一番いいんだ。 てきとーに経済政策とって、あとはノータッチで頼む。 石原とか橋下みたいに煽って煽って支持を得るタイプが一番危険。 自己顕示欲と権力欲求しかない奴らだからな。
770 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 01:12:16 ID:h5uHOLkUO
捏造じじい逃げたw ここにもはぐれメタルがいたとはおもわなんだw  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ч___ч ( ´・ω・)ぷっ (._ ) (._ ) (._ ) (._ ) ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
>>768 民主党も阿修羅がなぜフィルタリングかされてるかくらいは理解してる
だろうから、そういう悪質なフィルタリングをやめさせるという運動から
始めないと、反対運動はなかなか支持を得られないかもよ。
俺個人の感想だけどな。
>>772 だからなんでブロッキング反対派に噛み付くの?
「強制フィルタリングは良くないよね」でいいじゃん。
そうすりゃ「いい助言」か少なくとも「そういう意見もあるね」で済んだのに。
もしかして分裂工作?
とにかく景気をなんとかして欲しい。 いざなぎ越えのような名目無視詐欺成長ではなく庶民の懐が温かくなる形でさ。 不景気は経済的にも社会的にも表現活動には厳しい世の中。 早くなんとかしてくれ。
一人で奮戦楽しい?ねー?楽しい? ID:BruykbHC0 ID:TxgUmhX9O ワ ロ ス
776 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 01:30:23 ID:h5uHOLkUO
政権交代が1番の景気対策だそうだから民主に解散して貰うのがいいね♥
778 :
名無したちの午後 :2010/10/22(金) 01:34:19 ID:ELpMWQCu0
>>775 殺すぞ
公安が行くから覚悟しな
キモオタネトウヨ終われ
>>778 レス返した時点でバレバレだよ?IDも思想も。
780 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 01:39:58 ID:h5uHOLkUO
捏造じじいウンコ漏らしながら逃走www  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ч___ч ( ´・ω・)ぷっ (._ ) (._ ) (._ ) (._ ) ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
>>776 possessionって所持、所有、占有って記憶してるけど専門用語だと使い分けがあんの?
783 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 01:50:48 ID:h5uHOLkUO
>>781 日本語に戻るけど
所持で冤罪は起こらないから。
保有・所有でしか冤罪は起こり得ない。
意味を調べれば自明。
>>773 単に阿修羅が既にフィルタリングされて怒ってる人達がいて、
そういう人達を取り込めるかどうかなかなか難しいねという話。
少なくとも民主党にロビイングするならフィルタリング自体をやめさせるという
話になるだろうけど、そうすると自民党は猛反発する。
それとブロッキングは反日という話で切り出すと民主党は不快感をあらわにして
会ってもくれない危険性がある。
どこの政党にロビイングするのが良いのか分からないけどね。
>>641 このスレで暴れてる人って日本ユニセフの人のかな
言ってる事が全くユニセフのそれと同じで驚いた
>>785 ユニセフにまともな常識を持った人間が居ると思うの?
787 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 02:35:04 ID:h5uHOLkUO
日経新聞で少し前からやってる児ポ規制についての特集記事で 日本ユニセフがアニメ・2次規制についての要求を取り下げたみたいな事が書いてあったんだけど そうなの?
>>789 そうなんだ有難う
やっぱあの狂信者たちが諦める訳無いよね
日経も記事の内容はちゃんと裏を取って貰わないと困るなあ
あー風邪ひいた とりあえず工作員に惑わされずに 辻議員と山尾議員に各個人でアプローチをすること 昨日からこれが出てないのが気になった
792 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 03:17:50 ID:h5uHOLkUO
>>791 で、公然の意味を理解してなかったおまえはなんなの?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
793 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 03:25:39 ID:h5uHOLkUO
ああ、聞いた俺がバカだった。 間違ったら『自己判断で!」と言っただろ』 あたったら『ふふん♪だから言っただろう』 でいいたい放題だからなおまえのスタンスは。 くそだなまじで。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ._._._._ч_ч c(.(.(.(.(@・ω・) ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
いい加減に除虫と防虫をしなきゃならないな たかが虫一匹にここまで食い荒らされなきゃならん理由はない 特に夏頃から荒らされ始めて以降情報の質も量も低下する一方じゃないか
795 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 03:45:13 ID:h5uHOLkUO
おまえらが電波をやめたら去ってやるよ。 でも1ミリでも電波ったら何度でも粘着してやんよ。民主党原案は保護になるキリッ!単純所持罪そのもので冤罪ガー。歪曲にも程がある。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ._._._._ч_ч c(.(.(.(.(@・ω・) ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
民主議員は二次元規制反対を表明したことはない、あったらあやまる ↓ ソース提示 ↓ 民主党の総意のことだよ、だから私はあやまらない! おとといくらいのイモーたん マジツンツンかわいい
だったら電波しか出してない虫こそ去れよ 荒らしと粘着と罵倒しか能がない輩がほざくな
798 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 03:52:47 ID:h5uHOLkUO
>>796 完全に意思表示してんの三匹だけですやん。
他の議員は有害図書制度や刑法175に廃止論を持ってるのか?
>>797 歪曲捏造を繰り返すおまえらに荒らしと言われましても困りますな。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
ч___ч
( ´・ω・)
(._ )
(._ )
(._ )
(._ )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
ほっとけよ
800 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 04:01:59 ID:h5uHOLkUO
>>799 そうですね。
オラを完全無視すれば良いんです。
それぐらい、NGNGわめき立てるならできますよね。
構った時点で本末転倒。
しかしオラは電波を駆逐しつづけます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
自分達が何をやっているのかいつまでたってもハッキリさせず 無根拠にみんなやっているだろうという前提で 議論ばかりしてるこのスレは対策という意味においては糞レベル どんだけ偉そうなことを言っても一緒
自分のやっていることは良くて他人がやるとだめとかどんな理屈だ 荒らして人を少なくさせるのが目的なんだろうがな お前のやっていることに比べたら、規制派の振りをしてくる煽りの方が遥かに有意義だったよ 無駄に見下し叩くしかできないネット弁慶などマジで要らんから出てけ
>>800 ちがうちがう
スルースキルが必要なのはお前
804 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 04:07:23 ID:h5uHOLkUO
>>802 有害電波を今後一切やめてくれるなら出てくけど?
でも世襲という『自己判断で!厨』がいる限り、約束は無駄に終わるよね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
805 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 04:09:44 ID:h5uHOLkUO
>>803 止まない有害電波を放置しろってか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
だからほっとけって かまってチャンなんだから
まぁこういうこと書くのもなんだけど 二次元規制に明確に反対してくれている議員さんを匹呼ばわりしてる時点でもうお里が知れるというか
808 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 04:14:43 ID:h5uHOLkUO
おいおい。 有害電波放置したら俺にメリットがねーだろ。 その有害電波に感化されるやつがいたらたまらんわ。 あっちが嘘で攻撃してくるからこっちも嘘で攻撃ってか?まじ勘弁だわ。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ._._._._ч_ч c(.(.(.(.(@・ω・) ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
嘘を嘘と見抜けないといけないのは当たり前の話だ 騙す方も良くないがその嘘に引っかかる方にも責任はあるだろ だいたいお前が一番電波なんだよ、害虫
有害電波はともかく明らかな煽りにものってるだろ
811 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 04:17:59 ID:h5uHOLkUO
>>807 で?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
>>811 仲間がほしいのならやることが違うだろう!
813 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 04:22:32 ID:h5uHOLkUO
民主党原案も保護にならないのに、それを保護になるってやつらの有害電波を放置する事は出来んな。 嘘=虐待と同義だからな。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ._._._._ч_ч c(.(.(.(.(@・ω・) ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
814 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 04:25:59 ID:h5uHOLkUO
>>812 はあ?保護にならない民主党原案を支持してる時点でお前等とお仲間になるつもりは一切ねーよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
>>814 いや、元ネタわからんだろうからいいんだけどね
マイナーガンダムだし
>>787 イモーさん日本で言われている単純所持罪は
海外のその保有罪のことを意味していますから
翻訳は間違っているかもしれませんが同じことですよ
817 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 04:41:52 ID:h5uHOLkUO
>>816 所持と保有の意味理解出来てないだろおまえ。
>>817 日本で一般的に言われている単純所持罪は海外の保有罪のことで
翻訳は間違っているが一般的には認識されて議論されている
イモーさんは単純所持はもっと例外を許さないので
保有罪と正しく翻訳するべきと指摘している
両方あっていますよね?
条文が保持だろうが所持だろうが、実際に法施行となったら「お前のところにあったんだから逮捕」になるのは確実だな。
規制に反対する連中って、いつも危機感煽って阻止しようとするよね。 でも、その危惧が現実化したことってないわけよね。 反対のための反対だってことがよー分かる。
暗記以外の歴史を勉強してらっしゃい
>>817 オタクじゃないのになんでここにいるんだよ
>>821 国家の構造そのものが違うのに、一体何を比較しようというのかね?
他の制度で人権が担保されりゃいいんだよ。
そういうのをガン無視するのは、単にロリエロを死守するためだろ?
人権のためじゃねーくせに吹いてんじゃねえって。
日本の歴史上規制されたことは数回あったと思うがな
後都条例否決されたけどもしかしてたら通っていたかもしれないわけだが つか否決されたほうが奇跡に近かったと思う
まず、
>>820 で、「反対のための反対」と書いときながら、
>>823 で、「ロリエロを死守するため」と書いてるのは矛盾だろw。
(キミみたいのを「批判のための批判」と言うw)
それから、創作を出版する、またそれを見たい望むのは、
内面性精神的自由権で、立派な『人権』です!w
>>820 馬鹿か?阻止したから起こってないんだよ
プロバイダ責任制限法の見直しへ、総務省が初回会合
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101019/353092/ 同日の会合で事務局から示された「プロバイダ責任制限法の検証に関して考えられる
個別の論点(案)」の概要は次の通り。
<1、同法の取り扱う範囲>
・他人の権利を侵害していないものの有害な情報の取り扱い
・他人の権利を侵害していないものの社会的法益を侵害する情報の取り扱い
・違法情報を削除しなかった/削除した場合のプロバイダーなどの刑事免責
801板からだけど、これちょっと危険じゃないか。
人権を侵害してないのに有害って。
体制批判すんなってことだろ。
829 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 09:00:37 ID:h5uHOLkUO
>>818 保有≠単純所持
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
ところでブロッキング・フィルタリングスレってどこいったの? 6月ぐらいに誰か立ててたと思うが、テンプレの関連リンク にすらない。
831 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 09:15:11 ID:h5uHOLkUO
832 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 09:21:21 ID:h5uHOLkUO
例えばレンタルしたらそれは単純所持だよな。
しかし単純所持=所有としてしまうと、レンタル品を自分の財産としてしまう事が可能になる。
アホな論構築はほどほどに。
所有権の性質
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%80%E6%9C%89%E6%A8%A9 所有権は、物を最も完全かつ全面的に支配する物権であり、財産権の中心をなす私権である。所有権は、地上権などの制限物権によって、
一定の範囲、一時的に制限を受けても、その制限が消滅すれば、当然に完全な支配を回復する(所有権の弾力性)。また、所有権は消滅時効にかからない(所有権の恒久性)。
>>832 でも英語で所有権って
「proprietary rights」だから
「possession」は所持の意味じゃないの?
ただ日本語が「保有罪」と誤訳しているだけで
834 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 09:40:26 ID:h5uHOLkUO
>>833 単純所持(ただ単に持ってる事)で処罰されるならば、冤罪なんて起きない訳だが。
某国会議員恥さらしだなwwwww
逆に葉梨まじでかわいそう。
こんな無知集団を相手にしてたんだから心労も相当なもんだろうな。
自分の財産だとかそうじゃないとかってのはどう区別されるんだろうか
>>834 というか、「ロリ画像を鞄の中に入れられたらどうすんだよ?」
って聞かれて「麻薬や拳銃だって、それと同じ事だろ」と回答したのは葉梨ですよ
>>834 自民党案大賛成と取りますがよろしいですね?
840 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 10:19:26 ID:h5uHOLkUO
>>837 単純所持罪の認識について某議員を批判しただけだぞ。
>>838 単純所持罪そのものでは冤罪が起こらないと言ってるだけだが。
>>839 それだとイギリスで冤罪が起きた説明にならんよ。
同時に単純所持罪そのものでは冤罪が起こらないと証明になる訳だが。
>>840 結局、単純所持でも自分で所持したものでないことが証明されれば
冤罪として無罪になるように法律ができているからではないでしょうか
単純所持禁止で冤罪が起こらないんでしょなら反対する理由はないわけだな なら反対するなよ
“暫定”税率より先に“恒久”減税が廃止になる行政の国で“所持”か“保持”かなんて意味ないだろ。
844 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 10:30:37 ID:h5uHOLkUO
>>841 ソースは?
>>842 単純所持の規制は被害児童に対するメリットとして働かない上に、犯罪者を生み出すだけだから反対だよ。
>>844 日本の刑法は過失犯を罰する項目が無い限り
過失は犯罪にならないぞ。
だから大麻取締法も単純所持を禁止しているけど
知らない内に大麻草が庭先に自然に生えていても
警察にちゃんと届けさえすれば逮捕される事なんてないだろ。
>>844 ソースからではなく
このイギリスの事例からの推測です
847 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 10:41:13 ID:h5uHOLkUO
>>845 正当な理由がなくても過失なら処罰されないってか?
で、どう証明すんだ?
故意かどうかて検察側が証明しないといけないって聞いたんだが 3次仕込まれた奴が3次には全く興味ないにもかかわらず 2次ロリばっか持ってたら3次に興味あると疑われて故意にされる?
先月分の都の審議会の議事録更新 BLについて書いてあるんだがなんかメチャクチャに言われてるぞ…
851 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 10:48:09 ID:h5uHOLkUO
>>845 犯罪にならなくても社会的に殺されることはよくあるがな。
そこから運良く復活できたのが、例えばLibrahack氏とか。
司法の判断を待つことなく実名報道で犯罪者にされる国だから。
都知事選出馬を否定=蓮舫氏 蓮舫行政刷新担当相は22日午前、閣議後の記者会見で、来年4月の東京都知事選への自身の出馬が取りざたされていることについて「出馬の可能性はない」と否定した。
>>852 都の治安対策部のとこから見れる
今は携帯だからリンクはれない
すまん
>>851 そうだね誰かに送り付けられたとしても持ってる時点で犯罪行為になるから「冤罪」じゃなく「犯罪」になるから
「冤罪」起きませんねお前の脳内だとね
>>851 故意犯ではなく過失犯であることを証明するのは難しい、という葉梨でしかないな。
だから冤罪の温床だ、ってずっと言われているがな。
自民党を信じている香具師 規制で警察検察を信じている香具師 なんで子供みたいなおかしな連中しか湧いてこないのか?
860 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 10:58:11 ID:h5uHOLkUO
>>845 はあ?
麻薬と児童ポルノの中身を一緒にすんなよ。
前者は科学的にわかる。
しかし後者は医師ですら判別困難(特定不要案件)。
そんなものをどう事前に回避しろと?
>>856 はあ?携帯から貼れてる俺はなんなんだよ。
>>858 芋虫の場合は過失だろうが故意だろうが犯罪行為をした時点で「犯罪」になるので「冤罪」という物は存在しない言う考えなんでしょ
>>861 普通の冤罪なら「真実が明らかになれば名誉は回復される」けど、
単純所持の場合「真実が明らかになっても有罪のまま」だから、
「(普通の)冤罪」よりも性質が悪いって話じゃないの?
>>860 お巡りはこう言うだろうな
「この被写体が18歳未満であることを『知っていたはず』だ」って。
知っていて所持していたら故意犯だからな。
そして自白させて犯罪者一丁あがりになるわけだ。
>>862 芋虫は単純所持による冤罪は起きないと言ってるわけだぜ
そもそもポルノ映像と拳銃を同列に並べている時点で おかしくねぇ?? それともおかしい人が言ってるのかw そうそれに似てるかな 認知症の人とおかしいといわれる人を並べてなんらかの危険性の真実性を述べるのに。
>>862 さすがに真実が明らかになったら無罪でしょう
証明が難しいですが
>>864 だから「単純所持による冤罪は起きない」ってのは「単純所持による問題は、『冤罪』とは『みなされない』」って話じゃないの?
「冤罪」の定義には「罪無き人が罰せられる」のほかに「法律に書いてないことで罰せられる」というのがある。
後者の場合、言い換えれば「法律に書いてあることなら(罪無き人を罰しても)「冤罪」ではない」ってことになる。
>>866 いや、残念ながら。
単純所持は「方法に関わり無く所持していたら罪」だから「送りつけられた結果「所持」していても、立派な有罪」ってことになる。少なくとも条文上はね。
>>867 そればっかりは芋虫自身に聞かないと分からんな解釈が人それぞれになるし
870 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 11:15:01 ID:h5uHOLkUO
発覚しない限り冤罪とは言わないんだが。 で、それは被告人が証明する事になる。 違う事を証明するのははっきり言って無理。
>>869 文脈的に見て、少なくとも「単純所持規制は問題ない」と言っているわけではなさそうだし、
俺の解釈の方がまだ妥当な気がするんだが、どうだろう?
>>855 あれで町おこしをやるのか
胸が熱くなるな…
>>870 つまり、本当は冤罪だとしても、冤罪だと証明できない限り、「冤罪」とは扱われない。
故に単純所持で「冤罪」が出る(冤罪だと証明される)ことはない、って感じでいいのかな
>>870 そういうことならイモー虫さんのおっしゃることはわかります
イギリスの例でも釈明してもそのまま有罪になりかけましたし
875 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 11:21:03 ID:h5uHOLkUO
>>867 言ってる意味がわからんのだが、俺は単純所持罪そのもので冤罪は起こらないって主張をしてる。
中身についての冤罪は否定していないぞ。
寧ろそれがこの法律の最大の問題だ。
特定しない限り保護にならんのにそれを躊躇なく許可する裁判所の判断は棄却を免れないと思ってる。
>>868 刑法38条があるからその状況だと条文上は無罪になるはずなのだが、
その証明が途方もなく難しいため有罪になってしまう。
「そんな意志は無かった」なんて基本的に自分以外に証明できないのだから。
犯人が「私が勝手に送りつけた」とか吹聴したイギリスみたいな例にならない限り。
これの3〜4ページ目のことか?
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/09_singi/604/604gijiroku.pdf 2番、3番、4番は、今までと同じで本当にセックス描写が多くて指定やむなしですけれども、
1番のここに書いてある男と男のラブストーリーといいますか、そういう意味で、絵だけ見たら男女の卑猥さというのは私としてはあまり感じないのですけれども、
青少年に与える影響としては、男女より男と男のラブストーリーのほうが法律的にはよくないのかなと。
それを奨励するというのはいけないんですかね。日本の法律としてはどうなんだろう と 今考えてしまったんですけれども。
> 男女より男と男のラブストーリーのほうが法律的にはよくないのかなと
どういうこっちゃ
ボーイズラブというジャンルがありまして、これの過激なものが大人誌にもあるとは思います。3人保留が出ましたけれども、これを買っているのは中学、
高校の女の子。男の子が買っているんじゃないんですよね。女の子なんです。読者も圧倒的に女の子というので、女はますますわからないというんですけれども、
女性なんだそうです。それで、ぜひそれは議論を深めてもらいたいと思いますけれども、私は4誌指定でいいと思います。
> 女はますますわからないというんですけれども
大きなお世話だろ
878 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 11:26:18 ID:h5uHOLkUO
>>873 ビッグバン説と同じでさ、理屈的に証明が無理なんだよ。
>>875 中身についての冤罪(罪無き人が罰せられる)はおきるけど、
外見としての冤罪(法律に書いていないことで有罪)はおきない、って意味あいで言ったつもりだったんだが。
喩えるなら、治安維持法で「罪無き人が罰せられる」はあっても「法律に書いてないことで罰せられる」はおきないよね(だって誰にでも当てはまるから)、って感じ。
>>870 なんか悪魔の推理とかににてるな
あったことを証明するのは容易いけれど
無い事を証明するのは難しいとか
>>877 同性愛(ホモ)は法律的良くないから規制しろと言ってるじゃない?
どういった法律的にだめなのかわからんが
>>881 規制派の中では「自分の道徳=社会の道徳=法律(にするべきもの)>人権・憲法」なので。
セックスをすると言うことは結婚が前提。でも同姓同士の結婚は法的に不可能。→法律的良くない 強引に解釈してもやはり無理があるな…
>>884 日本じゃ別に同性愛自体が「違法」ってわけじゃないしな。
>>872 千葉ってエロゲ会社あったっけ?
ちばれん?
結果は議題に上がった4誌とも不健全指定されたみたい(うち1誌がBL) 個人的にはケツマンコグチョグチョ犯してるキツメのBLは18禁マークつけりゃいいと思うんだけど この委員の発言はカルト臭えわ なんか変な奴らが紛れ込んだりしてたりすんのかな?
889 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 11:48:40 ID:h5uHOLkUO
>>887 マンコぐちゃぐちゃの何が悪いんだよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
ч___ч?
( ´・ω・)
(._ )
(._ )
(._ )
(._ )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
>>877 皆のほうが詳しいと思うが
オタクだアニメだと言っても実際は創作、つまり物作りのジャンルなんだよね
同人誌もアニメも声優も。 思えば小中高生の頃は文科系は女子の世界と言って過言ではない
コミケと言うが実は同人誌即売会なんだよね。そのほとんどが実は女ばかり、逆に言えば男が行ける
のがコミケを含めてもほとんど無い。
それくらいこの世界は腐だのと馬鹿にしても女性陣が本丸御殿と言っても良い
その本丸中の本丸の天守閣の金のシャチホコがヤオイ本、BLであるわけだが
この東京のバカヤロウ議員は自分で自分の死刑執行令状にサインしやがったな
恫喝するわけではなくただ事実を言えば いつか殺されてもおかしく無いな くわばらくわばら
892 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 12:39:16 ID:h5uHOLkUO
>>891 サンクリやらはともかく大阪、福岡なんかのおっきいイベントでも9割腐女子に食われてるよな
>>892 過失犯不処罰はコモンローの基本じゃないのか。
895 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 12:57:27 ID:h5uHOLkUO
過失規定って児童ポルノ法は年齢知情のみじゃん。 罪にあたる行為自体についての過失について書かれてないじゃん。 単純所持罪だから、単純所持していたらその時点で犯罪は成立するんだし。 過失が認められるのは中身についてだけでしょ。 対象が児童ポルノ確定なら冤罪なんて起こる訳ないなやっぱり。
>>895 「過失を罰する」と書かない限り過失は罰せないのだが。
児ポ法が刑法の上位法規にならない限り。
898 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 13:07:45 ID:h5uHOLkUO
>>897 見た目判断という法律に書かれてない事をしてる時点で制度うんぬんの域を越えてしまってるんだが。
所有所持など関係ない 警察にしてみればそいつの所にあったんだからそいつの物で確定逮捕だぜ 所有だの所持だのは関係ない誰のところにあったか?だ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 持ってた奴のところにあったんだからそいつの物として ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 警察が逮捕状と妄想で創作した調書を手土産に逮捕に来る あとは取調室で容疑者がその創作調書にサインするだけだ 調書が逮捕前に既に出来上がっているとか信じられんかもしれんが 日本の警察では当たり前にある事なんだよ これが日本の腐った警察なんだよ それにマスゴミどもだ あいつらは罪が確定していなくても逮捕された容疑の時点で 世界中に面白おかしく極悪犯としてぶちまけ社会的に抹殺する 酷い場合は逮捕状が出た時点や家宅捜索が入ったという時点で極悪犯扱いだ ID:Eer9fNk10 オマエ 殺すぞ工作員だろ
あースペースが食われてやがる 警察が判断するのは 誰のところにあったか? ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ただこれだけなんだよ
>>899 同じネタを繰り返してすまんが、
>>853 に書いたLibrahack事件のとき、
図書館側は、システムの不具合が報道されてからも、
「やった奴は逮捕・起訴された」(ちょっと表現は記憶が曖昧)
とか言って、氏に罪をなすりつけていた。つか責任のがれをしていた。
根絶やしにしたい理由は、1つでも残っていれば完全コピーが作れるからだろう? P2P、ウェブストレージ、ストリーミング、etc.流出や拡散の可能性を考えれば、 個人的な愉しみの範疇に収められない。 業者も巧妙化していて、販売目的で所持しているのかの判断が難しい。 青少年の問題として見ると、1つでもネットワーク上にあれば子供でも入手可能。 昔もエロは子供の間で出回っていたけど、ヌードではなく子供がセックスする物は 親も目を瞑ってくれない。 レイプ、陵辱、少女愛のゲームも、子供が触れるには健全なポルノではない。 政府がインターネットを検閲、制限するのは問題がある、ネットワークが複雑かつ 広域過ぎて全てを取り締まる方法は不可能に近い。 取調べの可視化が行われれば冤罪は減らせるので、厳罰化しておこう。 こういう問題点を解決できる代替案を政府に提示できれば、感情から動いている キチ○イ連中以外は黙らせる事が出来るだろう。 1番厄介なのはキ○ガイ連中を利用して扇動している狡猾な政治屋だ。 孤立して民意を敵に回すのは、民主主義では大きな誤り。 感情論に対抗する時には、間違いを指摘すると余計に相手を昂らせる。 何時まで相手の手の平で踊り続けるんだい? 頭の悪い強硬派が感情的になり暴走するのは世の常ですか? ただの理由の無いエロ迫害だと印象操作している人は馬鹿?工作員?
>>906 むしろ逆に根絶やしにできないことを利用しているんだよ。
車が1台でも残っていれば交通事故は起きる。
代替案は無理だろう。
雑誌業界を見ろ。戦うしかないんだよ。
代替案はソフ倫の土下座と変わらない。
あとな、エロゲは実写じゃないから、そこを混同しないほうがいい
お前さん混同してないか?
俺にはそういう風に感じたぞ。
>>907 規制派の頭の中なんてどこの国も変わらないんだろうな
俺はこう分析してる。 最近の表現規制は古い女性運動の利権争いの最後のあがきであり、 女性は既に強くなり自立してる。 女性運動は昭和時代と旧自民党の残された利権。 だから若い女性は逆に古い女性運動に反発してるんだ。 蓮舫が事業仕分けで女性運動の施設を仕分けにかけた。 あれは政権交代による、古い利権からの決別という起きるべくして 起きたこと。 そりゃそうだ。俺が若い女性の立場だったら、これから自立して 女性の地位をさらに確立しようとするのに、特別な施設が有ったり その中に無関係なテニスコートがあるとかだと、女性はズルイと言われて逆に不利になる。
あーでも人によって違うのかなあ。 もしも「男性会館」という施設が有ったとして中にテニスコートが有ったら 俺はいらないんじゃねえかと思うけど、人によっては「日本男児の周知に 必要な施設だ」と言う人もいるだろうな。 まさにポリティカルコンパスだなこりゃw
俺が今言ったのは、アファーマティブ アクションという話。 ググってみれば分かると思う。 女も男も必ずしもアファーマティブアクションに肯定的では無い。 俺は男性の利権であっても、不要なものは不要と考えてる。
>>909 アメリカが本場だろ
でもアメリカで相手にされなくなったから日本に都落ちしてきた…って個人的には思う
なんだかんだ言って結局は↓なんだろう 利権おいしいです
915 :
名無したちの午後 :2010/10/22(金) 15:54:29 ID:K9swKzzI0
ですよねー。
916 :
名無したちの午後 :2010/10/22(金) 16:43:33 ID:G2siQpIL0
つか 「エロ本を見た=児童犯罪に走る=児童ポルノ侵害」 「グラビア写真を見た=エロ目で見てる=女性への性犯罪」 これらすべて規制派の勝手思想だろ?人の考えなど分かるはずもなく だから思想・良心の自由で守られている。 こんなのを認めたら「警察の思い込みでポルノ犯罪=逮捕」とか 恐ろしい事になりかねないよ
>>916 その理屈で行くと、
「アインシュタインの伝記を読む」→相対性理論級の研究ができる
ということになるよな。
資質の有無を無視しているという意味ではどっちも同じだろ。
918 :
名無したちの午後 :2010/10/22(金) 17:02:21 ID:G2siQpIL0
>>917 本を読んだから研究するとかしているか?と言うと必ずではないよね?
知識を得たとしても実行しなければ知識のままでしょう
それを裏付けるのが犯罪数の少なさ、
本を読み、知識を得て研究史実行し、規制派の言う蔓延してるというのなら
犯罪は恐ろしい事になっているはず・・・でも実際は規制派の言う規制国より少ない
これはどういうことか?
>>917 今規制を叫んでいる奴らはその理屈を通そうとしている訳よ
920 :
名無したちの午後 :2010/10/22(金) 17:04:43 ID:G2siQpIL0
つまり本を読んだとしても多くの人が理性を守っている それを信用できず「犯罪者予備軍だ!犯罪をする!」と騒いでいる つまり人の理性をまるで信用していない、指導者にあるまじき行為
>>907 逆だろ?
ポルノ女優はテレビ出るなってこと。
日本だってAV女優はテレビに出るときまともな役じゃなくてセクシー役しかないぞ。
アメリカ様を叩ける身分じゃない。
>>922 利権ヤクザとズブズブの関係のマスゴミのやっていることをこっちに言われてもな
>>921 出版関係強すぎワロタ
それに比べてソフ倫は弱腰すぎる
アグネスが数の暴力に出てきている以上、俺たちは連合に手紙を出すとか しかできないだろうか。
928 :
名無したちの午後 :2010/10/22(金) 17:30:05 ID:G2siQpIL0
929 :
名無したちの午後 :2010/10/22(金) 17:32:37 ID:G2siQpIL0
932 :
名無したちの午後 :2010/10/22(金) 17:39:04 ID:G2siQpIL0
まず小学生に判断能力があるわけが無い 先生が署名しましょうといえば言いなりでしょう 次に中学生の判断能力は微妙です これも多くの生徒が先生の言いなりに署名する 高校生になれば判断能力がある程度ついていますが 先生が強要したら書いてしまいます つまり署名に信用性は無い事を、反対議員や日ユに訴えるべきです
>>931 それとまるっきり同じやねということは連合に署名集めさせてるところが関わってるんかな
935 :
名無したちの午後 :2010/10/22(金) 17:48:32 ID:G2siQpIL0
どっちにしても、この不平等の署名活動なんとかならんのか?
公立とか連合とか金かけてすぎだろう…
そもそも貧しい子どもに渡るはずの募金がこんな事に使われているのか?
http://nakuso.jp/signature.html こんなの高校生でも判断し難い…、
加えて子どもが好きな創作(漫画・アニメ・ゲーム)規制のことは何も書いてない
明らかにずるいな
また例の連合? こっちで出来る対抗策は?
>>935 書いたら反対したりするからねだから書かない方がなにかと騙しやすい
>>928 これ明らかに嘘を書いているよな。
検閲や流通圧力の事に全く触れてないもん、て、当然か。
すでに始まってる署名は止められずとも問題点をまとめ反対派議員さんに 報告しておけば奴らがその署名を持ち出した時に指摘して貰える様 今のうちからお願いしとくしかないだろうな、仮に危険性が分かっていても レッテルが張られるのが怖くて仕方なく署名した場合もある等もな。
940 :
名無したちの午後 :2010/10/22(金) 17:56:05 ID:zS23fV6q0
17歳女子高生買春の府中署巡査長 山本尊弘 警視庁は2010年10月22日、児童買春容疑で神奈川県警に逮捕された、 府中署刑事組対課 山本尊弘(40)を懲戒免職処分にした。 山本尊弘は、穏便にも略式命令の罰金処分に収まっており、この性犯罪者はすでに釈 放されているという。山本尊弘は私立高校3年の女子生徒が18歳未満であると知りながら、 最低3回にわたり現金を払い、東京都町田市のJR町田駅周辺のホテルで、セックスをした。
>>928 は前の都条例のときの署名だろう
今もその文面で証明を集めてるかはわからんな
>>926 もその都条例やってるまっ最中に日ユニが始めた署名だな多分
…なんでいまさら盛り上がってるんだ?いや別にいいんだけどさ
>>941 前者はこの前のだけど後者は今連合が集めてるのと同じみたい
943 :
名無したちの午後 :2010/10/22(金) 18:03:24 ID:G2siQpIL0
>>937 署名内容には問題点が書かれていない。子どものために署名するのは人の良心ですが
まさか自分の権利まで侵害されるとは思ってないはず。規制された後に「まさかこんな」と思わされる
つまり結果的に「国民を裏切る行為」に繋がるはずです
まず反対議員さんに訴えましょう。
権力で行う署名ではなく「明確な内容をちゃんと説明し国民からの意見を求めるべき」だと
次に口コミでもいいので情報を拡散する事、多くの人は児童のためと思い込んでいるけど
それが
>>12 みたいな危険な規制を求めているという事
あともし反対活動や署名活動を行おうとして断られた&拒否された場合は
必ず反対議員さんに連絡を、それは「平等な署名活動ではない」と言う証明になります
ほかにあるかな
>>932 更に同でもいいから親や家族や隕石の書名も貰ってこい
宿題だとノルマを課す
司法修習生給与制廃止は長期的に見ると、表現問題にマイナスだよな。
>>936 反対の署名運動。
都主婦連と中P協は公的機関による規制に反対。
949 :
名無したちの午後 :2010/10/22(金) 18:30:30 ID:G2siQpIL0
明確な説明もせず、人の良心につけこんだ署名にしか思えない… 署名する人間には「明確な内容を知る権利」があり、 そんな規制をするとは聞いていないといわれたら詐欺じゃないの?
>>949 そういう理由で署名には法的拘束力はないんだって
今は署名に対抗するよりも辻議員と山尾議員に手紙でもメールでもしてアプローチするべき
もとより数じゃこっちには勝ち目がない
>>949 ああいう利権ヤクザは
集めた者勝ちそんな事知ったこっちゃない書いたのはオマエだろ
なんだよ
嘘の公約で票集めたら用済みと切り捨てて
真逆の事して国民虐めしてるどっかの国の政治屋と同じだな
952 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 18:39:24 ID:h5uHOLkUO
>>906 現行法で法律に書いてない事をしちまうぐらいだし、刑法を守るとは思えん。
根絶する為だと言ったら過失も処罰する事も裁判所は許可する可能性は非常に高い。
なんせ児童というか弱い存在を守るという偽善によりうまれし最強の盾があるからな。
正当な理由がない所持だったら一般人はどれだけ言い訳しても処罰を免れないだろう。
警察が妄想で作った調書に一致しないからって証拠捏造したりなど何度となく行われてるしな
956 :
イモー虫 :2010/10/22(金) 18:56:37 ID:h5uHOLkUO
現行犯に過失が認められるのか?
・強制という形ではないにしろ、職場や学校などの場での署名協力というシチュエーションに加え、
児童ポルノ問題を掲げていることから反対という立場が取りにくく、実質は強制といえる形で行われている
・しかも、署名の説明の中に創作物規制に関する説明が盛り込まれていない
よって署名としては不完全である
反対派議員さんや団体に
>>926 他の意見送るとしたら
上の二つを買いとけばいいかな?
>>957 二次規制を含めるのを取り下げたとパフォーマンスしておきながら
しっかり次年度の日ユニの方針に日本の二次規制を推進するということを公言してるからな
これを含めるのはどうだろう
>>955 そんなのほんの氷山の一角だから
議員だの警察関係だの公権力の身内の犯罪隠しなど物凄いぞ
960 :
名無したちの午後 :2010/10/22(金) 19:09:27 ID:G2siQpIL0
警察なんて取調室の中を弁護士に見せないところで怪しいと思っているし いまだにキャリア制度とかあるらしいし、総監を国民で選ばないところで 怪しさプンプンだよ
今の警察庁長官なんて警視庁の警官が一般市民を射殺したときの警視総監だもんな あれでトップが責任取らないとか、おかしすぎる組織だよ
964 :
名無したちの午後 :2010/10/22(金) 19:25:07 ID:eLTRY6Xi0
>>921 >>925 本日は、一般社団法人コンピュータソフトウエア倫理機構の○○様
7月のイベントで、「公明党に負けましたソフ倫の服部と申します。」
と言ってた人ですか?
>>948 ここに「表現の自由がある一番の国、日本」とか書いて送ったら
自民は表現規制考え直してくれるかな?
>>968 自民の「表現の自由」とは「自民党が表現を自由にコントロールする」ということなので意味は無い
というか調子づかせるだけ
967 :
名無したちの午後 :2010/10/22(金) 19:31:16 ID:G2siQpIL0
>>965 総裁が谷垣である限り、見ずにゴミ箱に入れられる恐れあり
>>918 ,919
それが所謂「環境犯罪誘因説(強力効果論)」だね。
969 :
名無したちの午後 :2010/10/22(金) 19:33:34 ID:G2siQpIL0
>>968 なら全国放送しているサスペンスドラマの殺人劇の影響で
殺人犯罪が恐ろしい事になっているはず
ゾーニングされた本やアニメより効果は絶大ですね
>>954 4期目のための実績作りに動き出したということかな?
やだやだ
971 :
名無したちの午後 :2010/10/22(金) 19:41:34 ID:wo2Q4HPoO
早く次スレ建てろコラァァァァァァァァーーーーーーーー!!!!!!!!!
立っとるだろうが
おじいいちゃん さっき立てたばかりでしょ
>>954 石原と民主都議会が対立の色を深めるのはここ的にはいいことかも
他の要素においても対立でなぁなぁが減るだろうし
ぐだぐだ偉そうに言うわりには、日ユニに押されっぱじゃねーかよ。 あれと同じことをやろうとは思わんのかね。 規制を回避できたのだって、「たまたま」政権交代があったってのが最大理由だってのに(しかもオタクの集票力のおかげではない)、いつまでもメールや手紙だけで何とかなると思うなよ。 民主に対する支持なんて地に落ちて、今総選挙やったら確実に政権崩壊だぞ? 予算関連法案だけなら社民を引っ張って強行かますこともできるが、そんな綱渡りじゃ全く政権を維持できない。 菅政権=戦国政権は左翼的かつ強権的で、内部分裂の可能性もかなりある。 いつ民主政権が終了するか分からんのだよ。 その割には危機感ねーし、たとえ規制されてもメールや手紙以上のことはやらんだろ。 ジンケンジンケン言うくせに、やってることがしょぼすぎ。
>>975 規制派も散々危機感煽って現在があるのだがw
ID:Eer9fNk10 スレーでいいんじゃん 大したこと書いてないし
>>981 >調査はあくまでもクラスタワードに基づいたものであり、実際にファイルの中身まで確認したものではない。
>漫画やアニメなど、児童ポルノには該当しないファイルが目当てのユーザーも含まれている可能性がある。
話にならん。この自ら信頼性が無いといっているような数字に何の意味が
神奈川の共同参画担当課長並みだな
>>981 「P2P使用者=ロリコン」って、アメリカで失敗した手法なんだが
舐めてるだろ
>>985 イギリスだったかフランスで真似してやったら数千人単位の冤罪と自殺者作って
本当の有罪は二百数十人だったとかって事なかったっけ
そういえばP2P逮捕も何十件とガサ入って逮捕者数人だよな つーかガサ入られた時点で逮捕されなくても社会的に抹殺されたのと同じ訳だが
P2Pに閉じこもっててくれるなら子供を守るには現状一番有効なんじゃないかと
990
>>982 ファイル名を調査しただけで中身調査しなけりゃ調査したとはいえねーだろうに
世の中ロリを謳う三十代ものAVとかどれだけ溢れてると思ってんだろうな
出版の強さに泣いた
>>981 >Shareにおける2割・2万人以上という数字の大きさについては同社でも驚いているという。
ネットエージェントってこんな馬鹿の集まりのくせに金がもらえるんだw
>9月27日・28日にファイル共有ソフトによる児童買春・ポルノ禁止法違反の一斉取り締まりが全国で行われ、18人が摘発されたとの報道があったが、推移グラフには、その前後で特に影響は出ていないようだ。
>
>2009年11月、Shareによる著作権法違反事件の一斉摘発が行われた際には、Sahreのノード数の減少が観測されたが、今回はそのような“抑止効果”は見られなかったわけだ。
漫画やアニメや疑似ロリAVまで含んでりゃ何も関係ないのは当然だろw
なんでこんなに間抜けなのか。
出版は行動の遅さと言う点さえ改善されれば心強い味方になるんだがな。
996 :
名無したちの午後 :2010/10/22(金) 21:26:14 ID:zS23fV6q0
>予めご了承下さい。 ご了承しねーよwww
999ならばハロウィンに革命が
1000ならおちんちんらんどに移住
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。