1 :
名無したちの午後:
2 :
名無したちの午後:2010/09/09(木) 20:52:23 ID:w8bXsuRz0
1950年6月 ロレンス『チャタレ−夫人の恋人』の翻訳が猥褻罪で摘発される
1957年3月 チャタレ−裁判最高裁判決(上告棄却で有罪)
1993年11月 コンピュ−タ−ソフトウェア倫理機構(ソフ倫)発足
1998年3月 与党児童買春問題等プロジェクトチーム、「児童買春、児童ポルノに係わる行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律案」要綱を発表
1999年11月 「児童買春・児童ポルノ禁止法」施行
2000年5月 参議院自民党が「青少年有害環境対策法案(素案)」を発表
2005年6月 ECPAT東京?宮本潤子が「萌え」関連は888億円というレポートを、児童の性的虐待コンテンツで利益を得ているかのごとく紹介
2008年3月 日本ユニセフ協会のキャンペーンでの「準児童ポルノ」違法化の要望、MSとヤフーが賛同
2008年5月 民主党?円より子、下田敦子により「成人向けアニメ、雑誌、ゲームを規制する請願」国会提出
2008年6月 与党?児童ポルノ改正案国会提出
2009年1月 英国会で並行輸入されたレイプレイが問題としてとりあげられる
2009年2月 民主児童ポルノ改正案国会提出
2009年5月 イクオリティ・ナウのレイプレイ告発 イリュージョンはレイプレイを販売中止
ソフ倫が陵辱などの表現規制強化
野田聖子、山谷えり子、池坊保子、経産省の勉強会 ソフ倫の規制強化が報告される
2009年6月 児童ポルノ改正案国会審議
自由民主党女性局「性暴力ゲームの規制強化に向けた提言」を政府与党に対して提言
2009年7月 総選挙に伴い児童ポルノ改正案廃案
2009年8月 政権交代(保坂氏落選)
2009年10月 自民党児童ポルノ改正法案再提出
2009年11月 日本ユニセフ協会が民主党・石関貴史議員(法務委員長)に児童ポルノ法案陳情
2009年12月 東京都等、青少年健全育成条例による規制の流れが生まれる
2010年1月 自民党児童ポルノ改正法案再提出(衆議院で審議中)
2010年3月 東京都等、青少年健全育成条例改正による規制を強行推進
2010年6月 東京都、青少年健全育成条例改正案、否決
3 :
名無したちの午後:2010/09/09(木) 20:52:49 ID:w8bXsuRz0
4 :
名無したちの午後:2010/09/09(木) 20:54:22 ID:QmKZRPTL0
5 :
名無したちの午後:2010/09/09(木) 20:55:08 ID:zOhYmeDYi
【オタク文化の影響で凶悪犯罪が起こる@(簡略版)】
宮崎勤 女児4人を誘拐、強姦殺人。ビデオテープ6000本所持。「ここに10万人の宮崎がいます」の名言の元ネタとなった元祖キモオタ。
野木巨之 女児1人を誘拐、強姦殺人。証拠品として押収されたフィギュアの破棄命令を受けて遺族の前で「子供を殺すようなものだ」と号泣。
金川真大 2人死亡、7人重軽傷の無差別殺人。DOAビーチバレー大会準優勝経験者。「死刑にならなかったらあと2、3人殺す」発言も。
加藤智大 7人死亡、10人が重軽傷の無差別殺人。東方厨で車オタ。モテない相談した相手に惚れるが相手は彼氏持ちと発覚→発狂。
星島貴徳 OL1人を拉致監禁殺害後死体を粉々に破砕して証拠隠滅を図るもバレる。エロゲヲタで四肢欠損もの同人誌を発行していた。
藤田竜一 幼女拉致監禁で逮捕された二人組の負け組オタク1。葉鍵系同人作家でPN「「夜ノ森一輝」。月宮あゆに似ていたから誘拐したと供述。
田中邦彦 幼女拉致監禁で逮捕された二人組の負け組オタク2。二人でコミケに行こうとしたが金がなくて引き返すその帰路での犯行だった。
小林泰剛 通称拉致監禁整形王子。コスプレマニアで女性調教系のゲーム約千本所持。キモヲタにしては珍しくイケメンだったが整形だった。
6 :
名無したちの午後:2010/09/09(木) 20:55:47 ID:zOhYmeDYi
【オタク文化の影響で凶悪犯罪が起こるA(簡略版)】
小林薫 女児1人を誘拐、強姦殺人。幼児ポルノビデオ約100本、児童ポルノ雑誌、女児の下着や衣類約80枚、ダッチワイフが押収。
名前不明 何の関係もないリーマンをホームから突き落として殺す。未成年につき名前不明。自宅からデスノート、ひぐらしのなく頃にが押収。
名前不明 警察官である父親をゴスロリコスプレしながら斧で殺害。ひぐらしのなく頃にの大ファン。
永原勇気 容姿端麗な別人の顔写真を使い女性と会う約束をするが現場で帰られそうになり逆上して殺人。ネトゲ厨。
小泉毅 元厚生省事務次官殺害。幼少児に飼ってた犬を殺処分された恨みと供述。ナウシカの大ファンでパチンカス47際無職。
永嶋究 小学校に侵入し女児用下着21枚窃盗。自宅から児童ポルノコミック、アダルトアニメ、アダルトゲーム、女子児童の水着も発見。
名前不明 TVアニメ「いぬかみっ」が卓球番組で放送中止になって、局に人骨を送りつける。未逮捕。
勝田州彦 幼女5人を腹パンで内臓出血させ逮捕。「痛がる顔で性的興奮を感じる」と自供。家宅捜索で幼児SMアニメ押収。
岩瀬高之 自分の家族5人を殺害、自宅に放火。親のカードでオタグッズ蒐集、ネット通販で300万使う→ネットを解約される→ブチきれて犯行。30歳無職。
7 :
名無したちの午後:2010/09/09(木) 20:55:58 ID:QmKZRPTL0
8 :
名無したちの午後:2010/09/09(木) 20:56:16 ID:3KjUz6vw0
9 :
名無したちの午後:2010/09/09(木) 20:56:37 ID:QmKZRPTL0
テンプレに紛れ込みやがったあのコピペ馬鹿マジで規制されないかな
>>5>>6はテンプレではありませんコピペ馬鹿規制されろ
規制依頼?報告?
するところないのかな
まじで規制されて欲しいだけどいい加減うっとしい
規制反対のはずが規制されろは無いよ
勝手にやらせとけ
Oが携帯でPがP2Pだっけ?
iはiフォンでいいのか?
気に入らないとか、うっとおしいという理由で規制を望むのは
表現の自由への侵害だよ、俺は ID:zOhYmeDYiの書き込みには同意しないが
こいつが駄レスをコピペするという表現行為は守るべきだと思う。
いやコピペ荒らしは単なる迷惑行為だから
意見や情報交換の場で対話する気も無いのに延々コピペする奴は叩き出されて当たり前
それを表現と言い張るなら他所でやれってこった
>>17 同じコピペを連続投下って、普通は荒らし行為だと思うが?
公序良俗とか社会性うんぬん言う立場なら、そのスレでの社会性も無視しちゃいかんだろ。
規制推進派は口先だけで社会性うんぬん言う、って好例かもしれないがねwww
スレ立て直後に汚す奴が必ず出てくるよな。
21 :
名無したちの午後:2010/09/09(木) 21:20:26 ID:Q0Y01dAq0
巻き添え規制は勘弁してくれ、もうあれは嫌だ
赦せないからと安易にバンバン規制していったら
主要プロバイダーと携帯を押さえ
そこに突撃鉄砲玉君を放つだけで2ちゃんねるをほぼ麻痺させる事が出来る。
現に今は規制効果で全体的に人が来ないし
こないだニュース議論板辺り?が規制されただけで
このスレもバランスが崩れて一時期戦場になって生態系にもダメージがあったし。
そこら辺微妙なバランスがあって難しいのよな、
結局こちらもダメージを受けるし誰かが漁夫の利を得るしで。
>>1 乙
>>17 そりゃ、国から圧力かけられてた表現の自由いえるけどな。混同しちゃいかんだろう。
書き込むルールってのは存在してるし。
でも、規制反対という意思表示する以上は、規制賛成という立場の者が
邪魔してくるのは当然の作用反作用だと思うんだ。同じコピペをエンドレスで貼るわけじゃなし
スレ進行を不可能にするような妨害じゃないしスルーしてれば問題ないと思うよ
社会性がないのは実は規制派だという見本だな。
社会性云々言う奴が実は社会性がない。
笑っちゃうね。
取り合えず、
つ鏡
>>24 同じ内容のコピペを数スレ前からずっと貼られているけど?
コピペでしか意思表示できないほどの、自分で言葉も紡げないほどの知的水準なわけ?
ああ、規制推進派ならそうかもしれんなwww
>>24 端から対話する気が無い奴の「邪魔する行為」を
こちらが受け入れる義務はないよ
スルーは結構だが容認してもバカが調子に乗るだけだ
拒絶の意思は示しておくべき
>>21 暴力団の次は暴走族、暴走族の次は強盗団、何でも出来るな。
てか散々ヤクザと馴れ合い、増長させてきたクセに、何が有害図書規制だよ。
大分の田舎県警と田舎議員どもは、トカレフで脳天に穴を開けてもらって風通しよくすれば、ちょっとは賢くなるんじゃねえのか?
俺はそういうカオスな感じが2CHのいいとこだと思ってるので、荒らしも賑わいの一つだから
規制するべきじゃないと思ってる。自分の好むレスしか認めないて言うのは全体主義だよ。
もっとおおらかでいいんじゃないかな?
異論・反論を述べることと単なる荒らしは全くの別物。
コピペは削除対象なりうるから削除要請はできる
ただこうも反応しては削除されない
削除を望むなら放置して依頼
荒らしには徹底放置しかないw
>>1乙
なんか家に、「人権問題に関する意識調査」ってのが来た
人権擁護委員会からじゃないの?
>>34 日本統計センター総合情報処理部って所から
トカレフは狙ってもまるで当たらないが威力だけはあるんだそうだ。
DQで言うところのまじんのかなづちといった趣だな。
あとトカレフ対応の防弾チョッキは性能も値段も1ランク上になるんだ。
40 :
名無したちの午後:2010/09/09(木) 22:09:05 ID:VfSfI38NO
校名変更か
アダルト世界が正当化されたねw
41 :
>>33:2010/09/09(木) 22:13:48 ID:biVJjDpMO
表現規制に関係してそうなのは、女性の人権についての項目で
内容に関係の無い女性のヌード写真などを転載した雑誌、新聞等のマスメディア
子供の人権の項目では、虐待やいじめが主で有害規制についつは無かったです
インターネットに関する人権侵害の項目では
猥褻な画像や残虐な画像などを掲載している
差別を助長する表現を掲載している
ってのがあった
>>40 あれは、あんな校名つけようとした方が井の中の蛙なだけだろ。
いや、校名つけることがそうじゃないとしても、「正当化うんぬん」発言は
明らかに井の中の蛙。
「自分たちが知らないものは、みんな悪いもの」っていう、守旧的な思考に問題がある。
……言っておくけど、田舎だから悪いってわけじゃないからな。井の中の蛙だから
よくないって言ってんだ。
つか、幼稚園までだよ
ひらがなの学校は
どこの誤爆かと思った
トカレフがそれほど命中精度が劣るなんてことはない
一時期、暴力団が使っていたのは古くなって軍が破棄したものを
横流しして再生したものだから 当然精度は落ちている
あと貫通力は確かに強めではあるがそれほどでもない
むしろ使用された弾丸が鋼鉄を芯に使ったものが多いことによる
トカレフに威力があるわけでなくて、トカレフに使われる弾丸のほとんどが貫徹弾で貫通力が高いだけ
9mmでも貫徹弾であれば貫通力は高く、通常の防弾チョッキを打ち抜ける
46 :
名無したちの午後:2010/09/09(木) 22:26:40 ID:i0xykiU20
規制派のコピペもお前らの自作自演だろう
って、サイト側がなんか声明出したみたいだな。
サイトに批判があっても黙殺するって手もあるだろうに。
自作自演といえば、規制推進派の某都議を思い出すなぁw
てか、国際会議での自作自演って規制推進派の常套手段じゃなかったっけ?www
ここまで1乙無し
それで、東京都のあれは飛ばしか真実かはまだハッキリせず?
/'''''ヽ /ヽ |'''''''ヽ _
/ / | ヽ .| ィ \ '''''‐‐-────── ヽ
/ / \ ヽ l───┘ .└───‐ヽ \ _ .\
/ / \/ | ┌──────┐ )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /
|  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄'\ へ .|,,,.ノ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/ / /
.| i‐‐‐───‐''''| | | \  ̄ ̄| | ̄ ̄ / /
| .| | .| \ ヽ | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヽ / /
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ノ | | ̄│ .| ̄ ̄| | / /
| .i‐‐‐───‐''''| | |  ̄ ̄  ̄ ̄ | / /
| .| .| .| /\ | | ̄│ .| ̄ ̄| .| ./ /
| . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | / / .|  ̄ ̄  ̄ ̄ | / /
| .!‐‐‐‐───''''| .| ./ ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / ./|
| .| .| .| ./ ./ /\ ( \ | | / |
.| . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| / / / / ヽ \ | ヽ───────┘ |
ゝ、______,,,,,,,,,.ノ ゝ、/ /_/ \_ \ \___________,,,.
こんな騒動になる前からなんでもかんでもさくらんぼと付ける困った市長と地元では言われていたしな
意地になったんだろう
とりあえず、確認って意味もこめて
都議員の人たちにGJメール送らねば
もちろん自公は除くってか氏ね
57 :
名無したちの午後:2010/09/09(木) 23:36:27 ID:Q0Y01dAq0
100%無罪の村木裁判の判決の直前に、
無理筋のムネオに有罪判決が出たり、
拡大解釈でnyのキャッシュを逮捕したりと、
駆け込みとしか思えん動きが見えてくる。
やはり小沢を応援しておくのがよさそうだ。対石原的な意味で。
901 名前:雪花菜甘党 ◆FvsmLa7tQQ [sage] 投稿日:2010/09/09(木) 23:34:32 ID:bOd/zbQr0
>>737 石破茂 小池百合子 (新進党の被害者)
石原親子 (最初からオザワ嫌い、志帥会)
谷垣 (小沢チルドレンも今は昔)
どう考えても「対オザワ布陣」
強制起訴になったら
→ 証人喚問(参考人招致、政倫審)
(仮に)オザワ内閣で強制起訴ならば
→内閣不信任案
執行部の若返りはイメージが良いし自浄能力がある証拠だから
(つまり長老(町村信孝と森元)への牽制)
理森は口下手だから幹事長を降りてもらった形(テレビ討論できない)
(仮に)オザワ内閣ができても
原口、細野、山岡、川内、森ゆう子では撃破されるけど?w
なんで、アノ連中の書く文章ってどいつも同じような感じなんだろう?
>>41 一応何回か国や自治体から依頼受けてるみたいだね。
人権謳っているのに、男性部分が無いのはいかがなものかと。
>>41 あとついでに、
>猥褻な画像や残虐な画像などを掲載している
>差別を助長する表現を掲載している
これは調査としては失敗じゃないかな?
差別を助長するという因果関係が証明されていないにも拘らず、この書き方では誘導になるのではないかと。
なんか意に反する解答は認めてないみたいな書き方だな、
とりあえず資料の完全な写しを取って置かなくちゃ後で何が書いてあったか証明出来なくなるな。
66 :
プロ市民:2010/09/10(金) 00:23:46 ID:Vpxh5NdzO
>>5>>6 二次元だろうが三次元だろうが、他人の人権を不当に侵害しない限り、何をしようが個人の自由だ。
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
実際に幼女少女がキモヲタの毒牙にかかり、人権を侵害されているので
元凶となるエロゲーやエロマンガは規制しないといけないね
70 :
名無したちの午後:2010/09/10(金) 00:34:22 ID:L4i+zW6zO
>>1乙、と言いたいところだけどスレ建てたくれーでいばんなカス
73 :
名無したちの午後:2010/09/10(金) 00:44:06 ID:RXhxL8/q0
74 :
イモー虫:2010/09/10(金) 00:44:23 ID:xduBLJR4O
>>68 キャラクターは人間ではない。
だから人権侵害が起こる事はない。
人権衝突ってのは
特定の被写体と、その特定の被写体描写で起こる現象な。
>>73 大阪は施行されてるし、パブコメも募集してたが結局はスルーなんだよね。
早く消えろ知事。
最近はとりあえず禁止しとけってのばっかだな
警察も好き放題やっているしこれから先どうなるのやら
クズはクズカゴへ。
神奈川県に提出されてる議案ってどこで見れる?
79 :
名無したちの午後:2010/09/10(金) 00:59:13 ID:MDWs/7rr0
これはどういうことか調べてみましたら、以下のページで分かり易い説明がありました。
◇アメーバヘルプ〜削除請求(送信防止措置の申出)について[
http://helps.ameba.jp/faq/others/delete_info/post_533.html] ◇livedoor〜掲載内容が、弊社では権利侵害であると判断できないものについて[
http://docs.livedoor.com/info/sakuhousin.html] つまり、『削除申し出があったけれど、発信者の言い分も聞かなくちゃ』という通知のよう。
私が同意すればプロバイダの方で削除、
同意しないなら日本ユニセフをつっぱねるかそれともプロバイダ権利で削除しちゃうかを審議。
一方、私のほうで速やかに削除すれば、もうこの件は別にいーよ、ってことです。
おそらく、前回体よく削除要求を断られた日本ユニセフ協会が、
今度は仮処分決定通知書をよすがに、再度プロバイダに削除要求したと思われます。
該当のページだけを他の無料サイトに緊急避難させるという手段もありますが、
まずは同意しない旨をプロバイダのDTIに返信しなければなりませんね。
だって、その情報が事実に反するかそうでないかを、今現在裁判で争そってますから。
by kitaharak | 2010-09-09 19:09 | ユニセフに募金しないで! | Trackback | Comments(0)
止めろ!規制社会・監視国家ブログ版 : 日本ユニセフ、再度プロバイダに圧力!「侵害情報の通知書 兼 送信防止措置に関する照会書」
http://kitaharak.exblog.jp/15094478/
元から信用してないけどね、日ユニ
さすが規制推進派w
言うこと成すことデタラメばかりだなwww
集めた募金で圧力かける日本ユニセフ
86 :
名無したちの午後:2010/09/10(金) 01:10:17 ID:RXhxL8/q0
>>86 どうだろう。わからん。ただ、創作物や児ポがメインじゃないから、ここでやるのはスレチだとは思うが。
ちなみに、神奈川パージって意味じゃないからな。俺の住んでるの神奈川だし。
>>87 >児童の安全、安心を担保できない
論理が飛躍しすぎて分からない。
>>88 ていうか、条文を見るまで漫画規制その他がないとは言えんと思うが
自殺を誘発てどんなだ?
絶望先生も駄目なんかな
>>86 自公が反対ってどういうこと?
詳しく頼む。
本家・さくらんぼ小学校のサイト
>サイト名の重複については、「実在の児童が関わる問題でございますゆえ、慎重に対応していきたい」
>「先方様の学校のご意志が変わらぬようでございましたら、児童の安全を配慮し、サークル名の変更を視野に入れることも考慮しております」
土田正剛市長
>「校名を変えれば、かえってアダルトの世界を正当化することになる」
>「ネット社会の力の 大きさを改めて知った。児童の安全、安心を担保できない」
行政の長たる市長の方が子供みたいな対応なのはこの国の病の深さ故なのか・・・
まあしばらくはこの男女共同参画、子ども・若者ビジョン関連の地方のラッシュが続くだろうな
そして右ストレート大阪府と左アッパー京都府
ボディーブローのフィルタリングと
然り気無いブロッキング
場外乱闘の児童ポルノ等の危険法案や既成事実作りなど。
今回の騒動が一段落付く頃には会場外は大変な時代になっているだろうけど、
まあどのみち規制が強化されたら只でさえ規制だらけの日本が更に住みづらい所になるだろうな。
96 :
69:2010/09/10(金) 02:49:19 ID:jRSK7lQr0
訂正
総務省
平成23年度総務省所管予算概算要求の概要
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000080154.pdf >(カ)安心・安全なネット環境の整備 (24.5億円)
>・クラウド対応型セキュリティ技術、国際連携によるサイバー攻撃予知等のネットワークセキュリティ技術に関する研究開発、
>児童ポルノ排除総合対策(本年7月犯罪対策閣僚会議決定)に基づく児童ポルノサイトブロッキング技術の実証実験等を推進
ブロッキング実証実験にのみ35億8000万円の要求額ではなく、上記(カ)の要求額24.5億円と(オ)スマートクラウド戦略の推進の要求額11.3億円を合わせて35.8億円。
よって24.5億円の内、どの程度ブロッキング実験予算が占めるかは不明。
この先どうなるかは俺のみぞ知る
>>93 いや、別に大した理由はない。
ただ、どうやら神奈川の健全育成条例は知事の松沢の提案っぽいから、
それなら自公会派が妨害してくれるんじゃないかと思っただけ。
>>98 この手のものなら賛成すると思うよ
それに以前は松沢と激しく対立してた時期もあったが今は協調路線だしな
公然陳列:ウィニー使い児童ポルノ…33歳容疑者を逮捕
2010年9月9日 11時43分 更新:9月9日 13時8分
ファイル共有ソフト「Winny」(ウィニー)で女児のわいせつな動画を閲覧させたとして
警視庁少年育成課は9日、岡山市北区大元2、無職、倉田友和容疑者(33)を
児童ポルノ禁止法違反(公然陳列)容疑で逮捕したと発表した。
警察庁が1月に運用を始めた監視システムで、倉田容疑者が浮上した。
ウィニーで児童ポルノを閲覧させる行為を公然陳列容疑で摘発したのは初という。
◇監視システムで浮上
逮捕容疑は、7月15日、ウィニーを利用し、ファイル情報を暗号化する
「キャッシュフォルダー」に女児のわいせつな動画2点を記録し、不特定多数が閲覧できる状態にしたとしている。
倉田容疑者は容疑を認め「以前から中学生までの女児が好きだった。09年2月ごろからウィニーを使うようになり、
興味本位で児童ポルノ動画や画像を収集していた」と供述。ウィニーを使った理由については
「動画を収集するのに使い勝手がよかったから」と話しているという。
倉田容疑者のパソコンにはウィニーで収集したアダルト画像や児童ポルノ画像など7万〜8万件の
ファイルが保存されており、同課は解析を進めている。
キャッシュフォルダーは利用者間でファイルを共有・交換する窓口となるフォルダーで、
暗号化したファイル情報が保管される。ファイルは自動的にアップロードされて誰もが
閲覧できる状態となるため、同課は公然陳列に問えると判断した。
http://mainichi.jp/select/today/news/20100909k0000e040030000c.html 「皆やっているのでいいと思った」と供述しているという。逮捕は4日付。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100909-OYT1T00624.htm
>>92 自発を誘発するのを規制なら、今の日本の社会を規制すべき
) __,,..-‐'''""~`ヽ、
ノ‐┐ ノ‐┐ 〈 _,,.. -iii'"~ /// ///\
ノ ノ ) 、-'''"~i|| ||| /// /// ヽ
‐┼‐ ‐┼‐ 〈. `ヾ、.ヽヾ!ィ‐レ'"ト、"/// _ヽ クホ・・・・クホ・・・・クホ・・・・
/|ヽ /|ヽ ヽ /lハl´ ,.-''">ヽ// _,.. ‐ニ"-''"~ヽ
: : ノ / /,.-'" u 〉=ニ"‐'''" `、 フォフォフォ・・・・・・・・・・・!
: : (_____ / / /,三.. U / r'~`ヽニニニニニ`、
. ノ‐┐ _ノ ̄´, \ く/ ` \:=|⌒ヽ |'  ̄ ̄ ̄ ̄`、 い・・・・いろいろネタを書き込みしてきたが・・・・
ノ ノ `) 〃 > ヽ _/彡二\=|⌒`! |'ニニニニニ.`、
‐┼‐ く ) 、(, ;' ,. / 二二.ノ´,/lヽ\_|⌒ノ |''" ̄ ̄ ̄ ̄`、 自作自演が・・・・い・・一番いい・・・・・・!
/|ヽ )(..ヽ\:'" ,ノ | |j -‐ヽ /,.イ| | \|こ-'二_''''‐- ..,,__ `、
: 〈 `ヽ.ヽ \'′.ノ' | /、二┬イ_トワ| |\ ~""''''‐-~ニ`、 そうさ・・・・そう・・・・!ネタがうけないなら・・・・・・
: ノ ヽ、_.. > >′ L./ `]土エ-'゙ ノ} | \"'''‐ ..,,,_ `、
`ー‐''" (/ ./ ,j'′ (___...-‐''"J^' | U \ _,.. -‐''''"~´ \ こっちで書き込みすればいいのだ・・・・!ワロタwを・・・・!
')\ \ " ,/ :' ヽ u | _,,.. -'''"~ __,,,,... -ヽ
`ミ./ /''-..._し’ | U ノ''" _,,,,.... -‐'''''"~ `、 のうっ・・・・!?
゛、.\ \''- ..._"''- .._ ,.⊥--‐''''"~ ̄ `、
`丶\ く "''- .._~,.-''"
AA貼ったりコピペしたりしてる馬鹿は今のところ全部IDの最後がiか
>>102 死に至る病だから生きる事を規制すればいい
昨日の科捜研の女環境問題がテーマだったけど
表現規制でもいける話だったわ
保護者とか環境保護団体に対して
「難しい問題からは逃げ出して深く考えない」
「無知は罪だ」
「善意がより事態を悪化させることがある」
青少年とか児ポ問題てまさにこれだろ
107 :
イモー虫:2010/09/10(金) 09:03:13 ID:xduBLJR4O
スパモニの眼鏡野郎、何いってんだ?
火に油だろその発言。
「実際に見ました、でもこれは楽しみを奪わないでという内容ではない!」
他人の趣味に口だしすんなって感じだな
なんで、あのメガネが理解をしなくちゃいけないんだ?
もっと大きな敵と戦いたいな。
今までの敵は雑魚すぎるだろ。
マスゴミはこういう出来事があると真っ先に噛み付いて叩いて叩いて叩き潰す習性を持ってるしなぁ
マスゴミという言葉ですら勿体ない。
ゴミで十分だ
>>72 3部 あなたを導く幸せになる宝玉(石ころ1個10万円)とどんなガンにもよく効くキノコwww
4部 募金(一人当たり強制徴収 1万円以上)
卑劣アグネスのお通りだw
と言うのか刑務所行かなくてもいいの?犯罪者アグネス?
マスコミは広告料収入で商売してるから、通常業務では視聴率のために
どうしてもより多くの『一般人』に支持を受けるような番組作りになる
(広告料の金主様に関わってくる場合はその限りではないが)
犯罪は『異常者』の仕業、普通の人でもなんとか『異常』に区分したがる
どこをどう探しても一般人の場合は『やむにやまれぬ事情』を探しだす
少数派な上に大企業の収穫先でもないオタクはまあ格好の標的
114 :
イモー虫:2010/09/10(金) 09:52:46 ID:xduBLJR4O
>>110 でも席に座ってた大谷含めコメンテーターどもは具体的に何も言わなかったよ、リアクションもきわめて非常に薄くてね。
>>94 まあ基本的に戦後は性を押し殺して女性(性ではなく区別上の女と言う意味)優先を
民主主義の根幹としてきた節があるからな。 叩いても性ならどうでもいいだろうと言う事で。
石原とどじいも猪瀬おちめもその口だから何言っても正しいと思い込んでいる。
大阪府知事は正直、西成区の飛田だの大阪駅近辺の堂山町を何とかしろ
それに宗右衛門町もヤクザ風俗の巣窟だぞ 何考えてるんだ?馬鹿なの?死ぬの?
実は俺半月ぶりくらいで、今前スレ読んでる所なんだが
とりあえず当面はパブコメ出しておけばおkな感じか?
あと、横浜と茨城はどれぐらいヤバイ状況?
>>115 橋本は変なところつついて危ない目にあうよりも、叩きたいだけ叩けて
なおかつ同意も得やすい方向へ矛先を向けてるだけで、大して考えなんて無いさ
ていうか、数字を無視しての意味不明な規制拡大とか元弁護士のすることじゃねえ
>>118 感情的でヒーロー気取りだから
弁護士としては無能だったとどこかで聞いた希ガス。
まあ俺も詳しくは知らんが。
>>116 茨城県は警察が教育委員会やPTAとか呼んで集会開いたりやる気
横浜は国の方針の第3次男女共同参画基本計画をただそのまま下敷きにしている感じ
第3次男女共同参画基本計画や子ども・若者ビジョンについては
国の方針と言うことでこれからも各地に広まるだろう。
地方分権と言われながらこう言う所で中央集権なんだなと。
後は千葉県が色々逮捕したり不祥事があったり虐待や居場所が無い若者も多くてなんかグダグダな感じ、
それと今日は14時位からブロッキングなどの勉強会があり現在SLAPP訴訟もやってる日本ユニセフ協会も来る。
日時 2010年9月10日(金)14:00〜17:30(13:30受付開始)
場所 笹川記念会館
http://www.sasakawahall.jp/ 東京都港区三田 3-12-12
定員 100名(先着順、事前登録制)
参加費 無料
参加資格 児童ポルノ対策としてのブロッキングに関心のあるISP関係事業者、利用者、報道関係者
主催 社団法人日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)行政法律部会
総合司会: JAIPA行政法律部会 木村部会長
JAIPA Topics ≫ インターネット上のブロッキングを考える緊急公開勉強会
http://www.jaipa.or.jp/topics/?p=349
スウェーデン映画『ぼくのエリ 200歳の少女』公開。
↓
世界で80もの賞にノミネートされた。日本でも公開。
↓
映倫の判断で少女の股間が映るとこにモザイクが。
世界でモザイクをかけられたのは日本だけ。
↓
作品上ものすごく大切な描写であったためファンが激怒。
↓
スウェーデン大使館にメールを出す。(映倫はまともに取り合わない前例があった)
↓
「ここは日本ですので、日本の法律に従わなければいけないと考えております。」と回答。
↓
スウェーデン大使館について調べてみたら日本ユニセフ協会と仲良しであることが判明。
↓
スウェーデン大使館に問い合わせて日本ユニセフ協会が回答するというおかしなことが起きてることも判明。
↓
日本ユニセフ協会、駐日スウェーデン大使館が協力して日本の児童ポルノ撲滅運動をしてることが発覚。
※つまり、映倫にアプローチするにあたり、スウェーデン大使館に連絡してみたら、
芋づる式にアグネス・チャンへたどり着いたというゾッとする話が今起きてるようです。
参考
http://www.unicef.or.jp/special/0705/symposium.html http://ubuyan.blog36.fc2.com/blog-entry-177.html
>>122 だいたい把握。
thx。
> 茨城県は警察が教育委員会やPTAとか呼んで集会開いたりやる気
集会の内容とかどこかに残ってない?
例によっていつもの面子大集合?
>>123 >映倫の判断で少女の股間が映るとこにモザイクが。
>世界でモザイクをかけられたのは日本だけ。
映倫なんて全ての自主規制団体の親玉みたいな存在だし
腐り方もハンパ無いな
>>128 こらこら山形市長じゃないぞ
山形県の東根市の土田正剛市長と言う馬鹿者だ。
ほんとに馬鹿だな。マジ馬鹿なの?死ぬの? いや、もうね死んでいいよゴミだわこの土田正剛市長www
>>127 再びthx。
青少年プランは差別云々で、警察の集会は児ポ規制か。
どうせ連動するんだろうけどな。
青少年プランでメディアリテラシー教育に言及した所だけは評価したいけど
それ入れてもきな臭すぎる。
要は内輪でマッチポンプやって世論操作がしたいだけだろうな
PTAなんていっても参加したのは一般じゃなく規制組織側の人間だろうし
132 :
イモー虫:2010/09/10(金) 13:59:17 ID:xduBLJR4O
後出しじゃんけんで正義を主張か。
こりゃひどい。
レイフルがどんなメーカーか調べもせずに出演させるバカ親と同じだな。
東根市のメール送っておいた
以下コピペ
かなり凄い市長さんですね
どこにある町か知りませんが衝撃的な人でした
爆笑させてくれてありがとう
NHK総合『ニュース・気象情報』
「厚生労働省 木村元局長判決」関連
12:55〜14:15
検察が杜撰な調査をしたせいで証拠や自白が不採用となったまれなケース
鈴木宗男が先に棄却されて有罪にされたのは
これが出て小沢が当選しそうだからその前にやったんじゃないかと言う疑惑があるらしい。
入廷して直ぐに無罪判決来たな。
>>128 スレみたら当たり屋はお前じゃねぇかと
当たり前の反応されてて吹いた
東根市のホームページでサイト内の検索に 「市長 さくらん」で検索した結果 ワロス
Winnyで地図ソフトを“ダウンロード”して公衆送信権侵害、2人が送検
福岡県警生活経済課と筑紫野署は24日、
ファイル共有ソフト「Winny」を通じて、ゼンリンの住宅地図ソフトを送信可能な状態にしていた2人を
著作権法違反(公衆送信権侵害)の疑いで福岡地検に書類送致した。
コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)が同日発表した。
送検されたのは、兵庫県加古川市の地方公務員の男性(31歳)と、福岡県春日市の会社員の男性(35歳)。
なお、地方公務員の男性は、兵庫県警の警察官だった。
地方公務員の男性は今年1月、自宅のPCで2回にわたって「デジタウン福岡県北九州市八幡東区(2002誕生記念版)」ほか1種類のソフトを、
Winnyを通じて不特定多数のインターネットユーザーに対して送信可能な状態にしていた。
この男性は「仕事で使いたいと思い、ダウンロードした」と供述しているという。
一方、会社員の男性は今年1月、「デジタウン岩手県紫波町(2004年9月版)」を送信可能な状態にしていた。
「デジタウンを収集したかった」と供述しているという。
Winnyユーザーが公衆送信権侵害で摘発されるのは、ACCSが把握しているもので今回が4度目。
ただし、これまでは故意にファイルをアップロード(放流)していたユーザーが摘発されていたのに対し、
今回はダウンロードしていたユーザーが摘発されたかたちと言えそうだ。
福岡県警の発表によると、2人は、それぞれ自宅に設置したPCでWinnyを起動した上で、
キャッシュフォルダにこれらのソフトを記録・蔵置させ、
同PCにアクセスしてきた不特定多数のインターネット利用者に対して同ソフトを自動公衆送信できる状態にしていたことで、
著作権を侵害したと説明している。
ダウンロードしたファイルが同時に公開されるというWinnyの性質を知っていながらダウンロードをしていた点が、
公衆送信権の侵害にあたると判断されたものと見られる。
関連情報
■URL
ニュースリリース
http://www2.accsjp.or.jp/news/news080324.html 2008/03/24 18:47
Winnyで地図ソフトを“ダウンロード”して公衆送信権侵害、2人が送検
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/24/18922.html
京都精華大学国際マンガ研究センター 学術シンポジウム
「マンガ表現規制問題の根源を問う」
本年2月、東京都議会に提出された「青少年健全育成条例改正案」を契機に、
マンガ表現に対する法的規制の是非をめぐり、ひろく議論が沸き起こりました。
当センターにおいても、5月23日に学術シンポジウムを開催し、
マンガ研究や人文学、美術史学やジェンダー研究などの視点からマンガと社会の関わりについて論じています。
この問題は、これまでも繰り返し論じられてきた、古くて新しい問題です。
マンガが生活の隅々にまで浸透し、読者の心のデリケートな部分にまで働きかける、日本の社会ならではの問題と言えるでしょう。
この問題を考えることは、日本社会の姿を問い直すことにもなりますし、
ひいては、行政や法律が何のために存在するのか、という近代国家の仕組みにまで議論が広がっていくことにもなります。
今回のシンポジウムでは、東京都条例改正案をめぐっての議論で中心的役割を果たした、弁護士の山口貴士氏をお迎えし、
当センター研究顧問を務める評論家の呉智英氏とともに、マンガ表現規制問題の根源を探ります。
この問題が日本社会のどういった軋みから生まれてくるものなのか、
呉氏には文化論・文明論の見地から、山口氏には法律論の立場から論じていただきます。
それをふまえ、ご参加の皆さんも交えての討論を行う予定です。
日時:2010年9月20日(月・祝) 午後2時〜5時
会場:京都国際マンガミュージアム 1階 多目的映像ホール
料金:無料 ※ミュージアムへの入場料は別途必要です[
http://www.kyotomm.jp/guide/] 定員:200名
申込方法:事前申込不要、先着順
出演者(五十音順)
呉智英氏(評論家・当センター研究顧問)
山口貴士氏(弁護士)
司会:吉村和真氏
(京都精華大学マンガ学部准教授・国際マンガ研究センター研究統括室長)
主催 京都精華大学国際マンガ研究センター/京都国際マンガミュージアム
145 :
名無したちの午後:2010/09/10(金) 15:02:18 ID:yel+3QPqO
都に対し、中古だったがサイクス、つるみくのゲームを一つずつ、手紙と共に送ってきた。
俺は自分がどう感じてるのか、示したかっただけさ。
つまり、俺が都知事を支持してるってことをさ。
あの変態を是とするような芸術家気取り達は、他にも物事を表現する仕方なんて幾らでもあるのにそれをしようとせず、
表現の自由が脅かされるだなんてやりたい放題だ。
まるで自分達が全国民の声の代表であるかのようだ。
奴等が抗議する権利のあることは認める。
しかし、日本の旗を汚すような行為は絶対に許すことは出来ない。
よかったねーw
なんだただの変態か。
150 :
名無したちの午後:2010/09/10(金) 15:17:22 ID:L4i+zW6zO
>>145 レシートうp
でもこういうの送ってもそこまで取り上げられないよね?
>>145 よくいるよな
「芸術」とやらを高尚なもんだと勘違いしてる素人
>「交通事故に例えるなら、(向こうから)ぶつかって来たような感じだ」
今までの発言も子供じみていたけどこれは酷い
お前がこっちの世界に勝手に迷いこんできて、衝突事故起こしたんじゃんw
>>151 規制派共はエロ本をその辺の議員に見せて回ったりしてる様だしな、今更だ
>>153 去年から名前が被っているのを知っていて
しかも保護者から反対も多数
↓
でも市長は無視してこの名前のまま強行
↓
さらに騒ぎが大きくなるが市長は
「校名を変えれば、かえってアダルトの世界を正当化することになる」と反論
↓
でも結局折れて変更するハメに
その市長の負け惜しみの台詞が
「交通事故に例えるなら、(向こうから)ぶつかって来たような感じだ」
相手が二次元エロという仕事上
強気に出れないをのを知っててやってるなら人間のクズ
規制派のやってることと一緒
山形なんぞ風俗店に大して後出しで幼稚園作って風営法違反だから逮捕!とかやらかしたところだし
つまらん燃料乙
>>159 詳しい情報もらえないな
ググッてみたけど分からなかった
>>160 余所でフルボッコにされたからといってここに来ないでくれないか
時事通信
----------
女性閣僚を積極登用?=「半分超える国ある」−首相
菅直人首相は10日午後、参院議員会館で民主党の女性地方議員らと懇談し、女性を積
極的に閣僚に登用することに意欲を示した。
男女共同参画社会の実現を求める要望書を受け取った首相は「人事のことは言うなと言
われている」と前置きしつつ、「半分を超える閣僚が女性の国が北欧などにあり、オース
トラリアは女性首相だ。日本でもそういう形も含めて、女性の政治参加のために頑張りた
い」と述べた。 (2010/09 /10-15:33)
----------
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010091000666 小宮山洋子男女共同参画大臣がついに誕生か
山形県余目町個室付特殊浴場
>>162 山形トルコ風呂事件とかそういう名前の事件
確か判例百選にも入ってる
都条例は12月も出ないかも
どうやら統一地方選後をにらんでいる
そういえばこのスレ的には菅と小沢どっちがいいんだ?
小沢だと層化取り込みそうだし、菅だと官僚に抱きこまれているしでマイナス要因はどちらにもあるんだよなあ
菅小沢対決はどっちが代表になるかが重要じゃなくてどんな組閣するかが重要だからわかんねとしか言いようがない
さくらんぼの件を見る限りやっぱN速+も自民だの民主だの係わらなければエロゲ大好きじゃねーか。
やせ我慢すんなよと言いたい。
>>169 菅が官僚うんぬんってのは努力しない者の妄言ですから
N速ってコンテンツは楽しむけど作ってる奴らは氏ねって人達でしょ
なんで秋元康とかは逮捕されないんだろうな
学校側も同人サークル側も、共にさくらんぼ小学校を改名するって言ってるみたいだな
じゃあこれからは俺が名乗ろうかな?
>>177 サークル側は、小学校を学園とか学院にするのではと予想
平和だねえ。
国 敗北
都 敗北
二府 ひよられる
県 苦戦
市 敗北
規制派はよく頑張った、これ以上やると
地方の山奥の村まで追い込まれるぞ。
12月も出さない(せない)だろう。
統一地方選睨んでるのは分かるが
一回、規制諸派は地に潜った方がいいよ
一般人からの支持も失うぜ
もうないと思うけど。
ほら、あのAAがあるだろ
キリ だってよぉおおーー!
あれが使えそうだ。
>>182 合法的にやってることを問題視して潰すべき的な発言って何様のつもりなんだろうね、こういう人たちは
>>182 >土田市長は「名前が変わっても、サイトの利用者が小学校へ来ないともかぎらない」という。
これが市長が言うことか
>>177 市長はサークルが改名してもサークルのファンがいなくならないと意味がないとか言ったらしい
ファンを根絶やしにしないと納得しないそうだ
>>186 というかなぜ子を持つ親にとってただのエロゲサイトが危険なのかが不明
それならばニュース番組も危険物になりえるのではないかという問題だわ
>>187-188 しかも、命名する前から存在を知っており、その時点で改名すれば何の問題もなかったというから呆れるな。
>>186 合法といっても法の整備が間に合ってないだけで本来は「合法ドラッグ」のように違法にすべきもの(キリッ とでも思ってるんじゃないか
アダルトサイトと同名だと分かってて、問題化にするために突っ込んだんじゃないかって陰謀論を展開したくなる流れだな。
マスゴミはまたオタ叩きやらかしてるようだし。
この市長は頭がおかしいのか?
現実と空想の区別がまるで付いていないじゃないか
面子のためにドツボに嵌まって脊椎反射でどんどんバカ丸出しの発言をしていっているのは石原と一緒か
>>155 神奈川と時期がずれるのは良い事だが、都の方を先にやっつけたかったな
最近、子を持つ親というか子育て世代が傲慢になっている件について。
>>180 まだわからんぞ油断は禁物だ
創作物への規制は暫く無理でも単純所持への規制は着々と進んでいる可能性は高い
先ず外堀を埋めてから内堀にかかるつもりだろうからな
これからも継続的に手紙やメール攻勢
合わせて各関連スレやtwitterやmixiなどへ周知の徹底
これをやっていけばいい
備え有れば憂い無し
総務大臣小宮山浮上
>>193 規制派なんて皆そうだろ、外務大臣ですら絵と現実の女性の区別が付かないらしいし
サークル側には何の非もないのになんて言い草だ。
ほとんどやくざの因縁じゃないか。
やっぱり譲歩とか土下座ってあまり良い選択じゃないんだね
相手はテロリストやヤクザと同じだからな、引いたら更にエスカレートする
・・・週間金曜日初めて買ったが漫画の件以外も普通に興味深いな
205 :
イモー虫:2010/09/10(金) 18:01:34 ID:xduBLJR4O
世襲◆SesyuuTgngの工作hgame/1283846095/793に注目。反論
>>875待機
世襲◆SesyuuTgngは敵。hgame/1283846095/892に注目
だって人権を騙るゴロツキだし
平身低頭したところで相手をつけあがらせるだけ
>>179 赤ちゃん→小学校だからな学園が来ても違和感は無い
そういや、エロゲではほとんど高校とか言わないで学園なんだよな。
法的に強要したわけではないか・・・。こんな自主はクソ食らえだ。
しかし、20年前の高速土下座でエロゲを見限って、エロゲから完全に手を引き、
今度は、高速土下座で情報収集したのがきっかけで出戻りか・・・。
皮肉だな・・・。
>>209 むしろ法的には創作物は除外されてるからな
ソフ倫は先制攻撃もとい先制土下座が趣味なんだ仕方あるめぇ
尻穴や毛のモザなんてその最もたる例だw
>>210 都条例のときは、20年前の恨みを晴らせたのであの時ほどスッとしたことはなかったな。
勿論、これだけでは戦略的な勝利にまで結びついたとまではいえないが、20年前のあの苦渋を味わった世代としては
これほどうれしいことはない。
しかし、同時に足を引っ張るエロゲ業界にも怒りを覚えたな。
何で「子供なんてものが存在するからいけないのだ」という論調が出てこないのか?
>>212 それを言ったら人類が存在するからいけない、になる
どうやらテレ朝は朝と夕方で報道の仕方が違ったみたいだね
それとエロゲ業界、特にソフ倫には期待しないほうがいい
何せいまだにレイプレイ騒動の総括どころか反省すらしないのだからな
215 :
名無したちの午後:2010/09/10(金) 18:27:44 ID:nB8Hywiv0
山形の、さくらんぼ小学校 校名問題。
これ、下手すればソフ倫が先手を打って
作品内の学園・学院・大学の名称使用を
規制強化するかも知れない!
216 :
名無したちの午後:2010/09/10(金) 18:28:57 ID:nB8Hywiv0
事実上、学園物のエロゲは終わったな。
ソフ倫ならやりかねない
妄想だけで叩くのは規制派だけでいいよ
土田バカ市長の言動を見ていると、こっちが引くことが意味が無い、それどころか
犯罪者予備軍として認めることになるってのが改めて明らかになったなw
舐めんじゃねえぞコラ
まあ、こちらが引けば相手も矛を収めるというのであれば、高速土下座も間違いではないかもしれないが、
規制する側(、しかも今回はサークル側には何の非もないことは明らか)が更なる因縁をつけるのでは
意味がないどころか害悪でしかなく、今回は見事にそれを立証したな。
生き残るには戦うしかない。改めて認識させられたな。
お触りすると、ややこしい事になりますよ。
と、思わせればよし。
ネズミも花札もそれだ。
早くそうなるといいねえ
ペンクラブは安普請の巣窟ではあるが、
お触りすると、非常にややこしい。
文壇の大御所とかが動いたら、石原も小僧だ
224 :
名無したちの午後:2010/09/10(金) 18:43:00 ID:nB8Hywiv0
>>218 名称使用の規制強化が有った場合、発売日の変更も
考えられるから、今週以降発売(9月10日〜)の
エロゲをチェックしないとな。
>>214 ソフ倫服部「日本文化は嫌われてますから(キリッ」だもんな
>>217 やってくれたら完全にソフ倫終了で嬉しいんだがな
てかこれだけ小学校教師の猥褻事件が起きてるっつーのに
同人サークルのファンを性犯罪者予備軍あつかいしてるのがもうね・・・
石原のペンクラブ除名の話は無いな。
そういうところがペンクラブに安普請足る所以だが
まあ、小僧如き除名にしても悪者になるだけだし
恨みも買う放置で無かった事にするんだろうな
もう条例案だすなよ 次は除名くるぜ
>>222 都条例の件ではそれが見事に立証されたな。
まさか、出版業界が反発して手痛い被害を受けるとは思っていなかっただろうな。
勿論、この勝利がまだ全体への勝利へと結びついてはいないから油断は出来ないが。
>>228 いずれにせよ、エロゲ部門は弱いお腹だ
現在も彼らの行動がすべてエロゲ関係に集中して居る事が証左
秋アニメチェーキ
冬リリースエロゲチェキお兄チャマ!
可憐のお靴をペロペロしちゃだめー(犬が)
シスプリの狂いっぷりには絶頂すら覚える
>>226 この市長の頭の中じゃ、泥棒は泥棒ヒゲでほっかむりして
ジャージ・股引姿、唐草模様の風呂敷を使ってるんだろうなぁ
>>229 男女共同以下略等々直接名指しだもんな>エロゲ(アダルトゲーム)
今回のさくらんぼの件もソフ倫だと思って攻めてみたら・・・は考えすぎか
>>231 あまりいじめちゃらめぇー
忘れよう、あまりするとメンツ潰されたと感じて
いらぬ恨みを買う。
勝者は慎ましく沈黙する
相手も血の通った普通の人間であるコトを忘れずに
下手な恨みは買うな。
すでに八つ当たりされてるような気がするんですが
勿論、相手が引いて、もう攻撃してこないのを確認したら追撃はしない。
都条例の規制側の敗因は、必要以上の追撃だからな。
しかし、さくらんぼの件では、まあ、市長に対する攻撃は控えるべきだろうが、
マスゴミが攻撃をやめない以上は、マスゴミに対しては続けるべきだろうな。
237 :
名無したちの午後:2010/09/10(金) 18:58:15 ID:nB8Hywiv0
>>231 あの市長、規制推進派だったりして
公募で選んだと言ってるが、規制推進派が
私立さくらんぼ小学校の同人サイトの存在
知りながら選ぶとは、規制推進派は確信犯
と見える。
いや、規制推進派かどうかは知らんが、単に東根ALLさくらんぼ化を本気で狙ってただけの頭の可哀想な人だよ
お隣と合併してさくらんぼ市に改名狙ってたほどだ
>>237 流石にそれは無い
あの人はもうなんでもかんでも「さくらんぼ」を付けまくる困ったちゃんですから。
公共施設が全て「さくらんぼ○○」になりそうなほどに。
ただの私物化ですな
つーかまあ一般人は基本的に心情規制派寄りがデフォでしょ
事情ロクに知らないしエロ系を公の場で擁護してもいい事ないし
単に聞く耳持ってもらえればひっくり返せる可能性があるってだけで
243 :
名無したちの午後:2010/09/10(金) 19:05:40 ID:nB8Hywiv0
さくらんぼ問題、もうあほかと!(笑)
>>235 ツンデレにばかばかばかばか(胸に飛び込まれて)と言われていると思えば萌えるだろう
>>239 センスが悪いねえ。
さくら幼稚園
さくら小学校
さくら中学校
さくら高等学校
さくら大学
さくら銀行(実在
>>241 紫呉さんは風刺ラノベ作家だからな。
星新一のベクトルに近い
>>246 実在するのは銀行だけじゃなく、幼稚園・小学校・中学校・高校もだぞw
さくら中学校→さくら高校の長嶋茂雄って人もいる
251 :
マリオネット:2010/09/10(金) 19:20:47 ID:1viKxas30
調べてみたが「さくらんぼ」はあまりなと思うが、「さくら」は結構使われているね
確かに日本人は桜が好きな人も多いし、それほど違和感はないな
さくらんぼ中学校とかさくらんぼ高校とか絶対行きたくないな小学校でも行きたくないが
さくら銀行のさくらキャッシュカード(クレカ兼)すばらしかった
>>246 さくら市
さくら病院
俺の周りにあるぞ
さくらんぼでも問題ないのは幼稚園か保育園の組名位だろ
ブラックサイク幼稚園
ワシはSMBC系とは仲が悪いし相性も悪い。
東京方面の取引でサブ口座である瑞穂はちょっとな。
やはり郵貯が一番
>>251 「さくら」は多いよ
古くから歌にもよく使われてる花だし
漢字だと「桜花学園」もある
でも「さくらんぼ」だと
>>255のイメージ強いね
>>255 チェリーブロッサム(桜花)を知らないんだろう>市長さん
人間を航法装置にした日本の専売特許、皇国の精神の精華必死必殺のカミカゼアタック!
米国軍はその行為に恐怖した(CV チェリー役と同じ人
>>259 >桜花学園
ここが、特攻兵器桜花に文句を付けたことは聞いたことがないね。
そう言うものだよ。
ストライクウィッチーズのフミカネとそのスタッフは、このリアルさを参考にすべきだ
東根市さくらん市長の顛末 これ良いタイトルになるなあ
コピペでちっちゃいところ改変じゃあダメじゃね?
ちゃんと自分の言葉で書いた方がいいと思うんだけど。
俺自身とんでもなく文章下手糞だけどさ。
>科学的根拠もなく
私がそうだと思えば、それが科学的根拠だ(キリ
コピペは駄目だろコピペは
東京都の青少年育成案は進展無し?
12月に提出延期って話しもガセかどうかってのも含めて
270 :
生涯独身!:2010/09/10(金) 19:53:24 ID:Vpxh5NdzO
コピペはやめとけw書き込み失敗しやすい。
・・・統一地方選挙、か
何としても珍太郎を落とさないとならんが俺等はどう動くべきかねぇ
コピペなんか読まんだろう、俺が担当者でも読まん。
まあ、どうしてもパブコメの頭数が欲しかったら、コピペ推奨ではなく、
要点の箇条書きだけにして、それを基に各自書くという風にした方が良かったかもな。
まあ、ラノベ作家になりたいとか言ってた人が過去居たけど
こういうパブコメで文字を連ねることもまた勉強になると思う。
人生の息抜きも必要。
278 :
212:2010/09/10(金) 20:06:07 ID:2sm3i+8UO
>>213 いや、人口子宮で『性別の無い、最初から成人』を作れば可能かと。
ちなみに岡山には『さくら祭典』という葬儀屋が在る。下手したら『サクラ大戦』と言い間違えかねないというオマケ付きだ。
>>276 サンクス
調整中って何だよ調整中ってw
どうせ前回と変わらんだろうに
それとも反対派の都議員に規制賛成するように根回しするつもりとか?
サクラ大戦はいろんな意味でガードが高いな。
>>280 >反対派の都議員に規制賛成するように根回し
いいじゃないか、離反したのは次の都議選で叩き落とせ
あれだけの反対勢力の票が要らないって言うんだ。
彼らがそう選ぶなら彼らが選んだ道だ、こちらがどうこう言うことではない。
ID:PMT6FKYE0
しつこいぞ
そういうのは一回貼れば十分だ
あー共産たんはどうしようか。
全開は完全に埒の外で、言われるまで分からなかったぐらいの空気ツンデレキャラだったが
今度も、味方になってくれるかねえ。 反社会的な描写ってのもあるわけだし
公安に指定された団体である以上、反対に廻って欲しいものだ。
まあ基本敵だが、お願いをするしかあるまい。
前回は、都議会の議事進行を無視
いきなり、青少年育成条例の葉梨をして怒られたほどの突進力を見せた。
その礼はせねばなるまい
>>283 保坂一人当選させる事すら出来ないのに、そこまで強気になるのはどうかと
一回で葉梨を理解した 共産たん
風呂敷まくりでまとまりに時間の掛かった 民主
無様な味方より、有能な敵が余程頼りになるの好例だったな。
とにかく、12月延期のお礼もしとこう
老害は調整中で間に合わなかったとか言ってるけど
ニュースでは反対派のおかけで提出阻止できたって書いてるし
>>286 なんか最高裁で一票の格差の問題で判断を出すそうだよ
ああ、そうだなお礼出してなかったわ。書かなきゃ。
291 :
名無したちの午後:2010/09/10(金) 20:20:59 ID:nB8Hywiv0
桜花賞
あ、競馬だった、すまん
>>286 強気も何も、それしか出来ないと思うが。おまえは駄目だと突き付ける手段。
意見を言うのはメールや手紙や訪問など。
ノーを突き付ける手段は投票。これだけ。
競馬見てると馬刺し思い出すんだよな
>>294 馬刺は旨いよなあ、焼き肉屋では必ずあるメニュー。
ナマ卵が掛かってて…ごくり
>>296 石原は逃げに入った、窮寇には迫る勿れ。
協議会から距離を置こうとしているな。
まあ、都庁は伏魔殿だ、石原でもどうにもならんこともあるだろう。
そこは武士の情けだ、よく知らないと言い張るなら、そう言うことにしておきんしゃい
>>296 >知事会見を見た限りでは、本人にはやる気がない様子。
前回の石原の発言とか見る限りは楽観的な見方は出来ないけど…
どちらにせよ要注意ってのは変わらずか
302 :
名無したちの午後:2010/09/10(金) 20:38:22 ID:RXhxL8/q0
346 名前: 工芸家(山形県)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 12:58:24.37 ID:z/nXLJnW0
さく小に問題で、ちょっとした情報を入手したよ。
校名をさく小にした時、インターネットで検索しなかった。
って市長が言ってたけど、嘘です。アレ
実は、担当者っていうのが、してもいないのに、したと報告したらしく、何故か誰もそれを疑わず通しちゃったんだって
(何故嘘ついたかわかったかは、ご覧の通り、名前入れれば一番上にくるのは、例のアレだし)
東根市側としては、しました
と言うより、してませんでしたが、適切だと思ったのか、あのままニュースなってるしな
で、その担当者ってのは
馬鹿スイーツ女(しかも今年採用)こんな無能で、カスな奴に税金が使われ、無駄に議会が開かれるのが、スゲー頭くる
よっぽど強力な縁故なのか?
この件で、どう処分されたかは定かじゃないが
とりあえず、適当な仕事しすぎだ
地方公務員とは民間企業でも使えなくて潰しが利かない者の行き場所だから、
そう責めるのは酷です。
国家公務員は別ですが。そう言えば昔一種受けたことがあるが
すげえ、難しかった
304 :
名無したちの午後:2010/09/10(金) 20:47:34 ID:RXhxL8/q0
オタクは犯罪者予備軍だって。
山形・東根市に開校予定の小学校、同名のアダルトサイトがあることから名前を変更へ
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00184219.html >その理由について、土田市長は「まさかアダルトサイトに同名の小学校があるとは、夢にも思わなかったわけでしてね。
>興味本位に開校時にネット仲間が大勢詰めかけるとか、中にはあまり芳しくない方々もいるかもしれない」と話した。
>実は、ネット上に同じ名前のウェブサイトが存在し、児童の安全に危険を及ぼす可能性があるとしている。
>そうした中、今回の騒動を受けて、成人向けサイト「私立さくらんぼ小学校」の運営会社が、「児童の安全を配慮し、サークル名の変更を視野に入れることも考慮しております」とコメントを掲載し、名称の変更を示唆した。
>10日午後、土田市長は「サイトの作成者が名前を変えてもいいよと言ってもらっても、それまでのファンがいなくなるならともかく、同じことですよ」と話した。
もしかして石原の調整中って発言って
横浜茨城他のように似通った法案を各地方で成立させて
下地を整えてから止めとばかりに提出ってことだったり?
無様だな。 市長たるもの口を慎めは基本なのに。
>>301 意地貼って提出しても、もしまた否決されたらメンツ丸つぶれだからな
東根の市長もそうだが、このたぐいの輩は自分のやってることが否定されるのがとりわけ我慢ならないらしい
>>305 各市が成立しているので都もやります?てか。
東京都も墜ちたもんだ。
>>305 その頃まで石原は都知事やってられるのだろうか。
潰した都条例案は「国」が拠り所。
そして首都である東京が率先してって言うプライドじみたところがあった手前
今問題になっている地方各市が成立したから東京都もやりマスじゃ、
百八十度、立場が違ってくる。 都庁の役人のメンツ丸つぶれじゃないか。
都庁のお役人さんがみんな悪いのではない。
一部の某政治圧力組織にそそのかされた
小知恵の廻る一部の小物がやったことだ。
余り都庁全体を敵に廻すようなことはよそう。
所謂分断工作さ。
とある剣豪が、浪人多数が人質もって立てこもる家屋に突入したときの
第一声「あの男は斬るな!」 これで浪人側の結束は崩れた
他で成立する前に都の面子として一番最初に〜というのなら理解も出来るが他で下地作ってから都で〜じゃそりゃ本末転倒じゃないかね
>>307 さくらんぼに拘る理由がわからんなぁ。市の名前の方が明らかにいいと思うが。
まあ、ここは感性の違いか。
保護者も反対意見送っていそうだが、それも握り潰す事になるのだがな。
市長の明日はどっちだ?
振興が逝ったから次に危ないのは新銀行東京
今ちょっと話題だからもしかしたらもしかしたりして
それどころではなくなったりごにょごにょ
後は、十人の賊を捕まえて貼り付けにすると通告。
でも賊もなかなか覚悟が座っていたので、風に柳。
しかし、カンコンと磔台を作っている音は聞こえてくる。
まあ自分の死に場所を見るのも風流だと思い見てみると
何故か磔台が九つしかない。
その後は、人情の世界である、もう聞かれないことまでゲロして
何とか助かる一名になる為にその十名は争ったと。
319 :
名無したちの午後:2010/09/10(金) 20:58:53 ID:RXhxL8/q0
貧乏人には辛い話だ。
名古屋地裁移送申立が棄却
http://kitaharak.exblog.jp/15099009/ 電話の一報により取り急ぎ速報しますと、名古屋地方裁判所移送を希望したこちらの申立が棄却されました。
よって、第1審の最初の口頭弁論は、当初予定通り、
【事件番号:平成22年(ワ)第29430号】
平成22年9月13日午前10時20分
東京地方裁判所民事第5部第709号法廷
で執り行われます。
新銀行東京が騒ぎになれば、ここを私物化していた東京犬作党が火達磨になるからな。都条例どころの騒ぎじゃなくなるw
>>317 モノ書きが銀行屋の真似事とかするからそうなったのさ。
ていうか、訴えられた人は弁護士使ってないのかね?
>>314 でも規制派すげーしつこいし
本末転倒になろうが、成立させればこっちのもん的な考えも持ってそうだし
>>324 弁護士が尻込みして受けなかった。
法テラスではその程度だろう。
だけど、普通の弁護士事務所だと着手金から考えて…
裁判経済を考えるとね。
だから、彼が自分で全部やっている状態。
奇特な弁護士いて受任してしまえば楽。
あんたの代理人(漫画)ではないが、基本全ての交渉は辨が行なう
ユニセフは、当該者に何らの接触を行なってはならなくなるのさ。
規制派にしてみれば、どこかで規制が出来ればそれが取っ掛かりになると考えているからな。
件の問題の実態が子ども達の"性的被害"であり、
呼称がそれを秘匿する為のものならば
ポルノや売春と称することこそ子ども達を傷つける原因になりかねないことや、
成年ながら容姿の幼い女性とか性に関わる女性に対する差別・自由の制限を
放置しているのは問題ではないのか?という疑問も残る。
ワシを訴えればいいのに……顧問辨も暇そうだし、お金欲しそうだし。
さくらんぼ東根駅
さくらんぼ東根温泉
東根市さくらんぼ図書館
JAさくらんぼひがしね
さくらんぼ小学校←New
市長「さくらんぼ帝国を作る使命を邪魔しやがって」
>>326 素人が一人で勝つのは難しいだろうに。
裁判費用+賠償だとやっぱりかなり高くつく。
もう謝っとけよ。
>>308 違憲スレスレの事を先行してやるのが東京の美学だったのになw
>>329 お前みたいな金持ちだとそうやって抵抗してくるから、
ユニセフはカネがなさそうな奴を選んでるんだろw
ユニセフに対する批判だったら鳥山仁とかの方が激しいわけで。
>>332 現時点で相手が拘っているのは、文章ではなく「単語」だからねえ。
それを外す条件に文章(該当ページ)の削除要求を引っ込ませるなら
呑んでいいだろうね。 ただし、彼のメンツは丸つぶれではある。
しかし、男足るもの明日の為に今日の屈辱を忍ばねばならないときもある(沖田艦長
しかし、沖田さん!男たるもの、戦って戦って戦い抜いて死ぬべきではないのですか?(古代兄)
さあ、どっちかな。
>>334 >抵抗してくるから、
○絡んでくるから うふふ
>>327 そういった意味では奈良や京都が色々画期的wな条例通してるのにw
相手はお金持ちだし、たかるにはちょうどいい。
まぁ喧嘩売るならわざわざ金持ってるところに喧嘩は売らねぇわな
優秀な弁護士どころか弁護士団とかもありえない話じゃなくなるし、どこにパイプが伸びてるか分かったもんじゃない
>>336 戦いは金金金。金がなきゃ戦えません。
人の懐事情を考えずに煽るのはよくない。
喧嘩慣れしてる、若しくは優秀な用心棒雇えそうな奴に喧嘩売ったら痛い目見るの分かってるしな
山形の屑市長本気でむかつくわ
よくこんな老害を市長にしたな
344 :
名無したちの午後:2010/09/10(金) 21:20:17 ID:RXhxL8/q0
しかし3日後かよ。いまから弁護士を探してもとても間に合わない。地裁はまあ負けだな。
> よって、第1審の最初の口頭弁論は、当初予定通り、
>
>【事件番号:平成22年(ワ)第29430号】
>平成22年9月13日午前10時20分
>東京地方裁判所民事第5部第709号法廷
>
> で執り行われます。
>>263 お前は萌アニメに何を求めてるんだよ
これだから軍オタは
>>343 東京の屑知事本気でむかつくわ
よくこんな老害を知事にしたな
でも通るな
メンドクサイが宣伝しておく
非実在少女のるてちゃん
第11次笑いの内閣
2010年9月11-12日京都大学吉田寮食堂にて
両日共に13時と19時開演 開場は30分前に
前売り1500円 当日2000円 京大生は500円引き このすれに京大生おらんわなw
12日の13時のが終わってから保坂のぶと氏のアフタートークするそうだ
問い合わせ
090-2075-0759
HP
http://www.geocities.jp/waraino_naikaku/ コミックトレジャー16に行った時にチラシ置き場で見つけた
まあ京都観光か近場の諸兄は見に行ってくれ
業務連絡:関係無いが4号館と5号館で室温が違うの何とかしろ暑いぞ橋本さんよ
ID:+rd3zbo0iは荒らしでFA?
荒らしぽいね
コピペが一杯来たと言う事にしたいのかな?
で、それはここが発信地だと
>>345 まぁ、科学とコストの壁の限界無視という点では、軍オタの思考に近いアニメだw。
山形のさくらんぼ小学校名前変更することになったんか。
去年問題になったときすぐ変更すべきだったな。
子供のこと思ってるなら。
>>353 うわーん携帯だから突っかかると突掛かるが検索候補に上がって迷った挙げ句当たり障りのない単語選んだでゲスorz
>>354 披弾して体が霧散するモブウィッチ達とかトラウマになる
この市長対立候補いないんで選挙無しで10年以上市長になってるらしいな・・・
地方じゃ珍しくも無い話さ
BSフジテレビ『プライムニュース』
「異常気象と地球温暖化 その原因を徹底検証!」
20:00〜21:55
地球環境を守るには?
伊藤公紀氏の提言
対策・政策
科学は西洋的視点で
対策は東洋的視点で
分析的・理想主義
vs
総括的・現実主義
参考:R.ニスベット
「木を見る西洋人、森を見る東洋人」(ダイヤモンド社)
原因除去
vs
回復力強化
・脆弱性・回復性に着目→持続性
・多様な観点・戦略 石炭火力、太陽電池
361 :
名無したちの午後:2010/09/10(金) 21:42:24 ID:RXhxL8/q0
ピン、イコール1割はねる…
まあイメージ悪いからかな
だったら必要経費として25%位引いてます、募金数増えても割合変わってませんとか、
人件は費光熱費とかに纏めてますから内訳分かりませんとか
とにかくデータを示したりやそつない指摘ならいいのか?とか
でもそれをやった大槻先生もあちこちからなんやかや言われた見たいだし、
訴訟は裁判にしたら折れるだろうと馬鹿にしてるから踏みきったんだろうし。
ピン処かリャンハネですよw
24時間テレビとかも芸能人にはギャラ支払ってます!ってやらせれ
365 :
名無したちの午後:2010/09/10(金) 21:55:58 ID:RXhxL8/q0
例のユニセフ批判で、ユニセフは100万円の損害を受けたんだってw
じゃあユニセフの「日本は児童ポルノ大国」という根拠ない誹謗中傷で、
日本人として1兆円ぐらい損害を受けたって言ってもいいかな…。
189 :ノブ姉(アラバマ州):2010/09/04(土) 19:57:45.36 ID:9zKprrxE0
>>182 >4 損害
> 被告の本件文書の掲載により、原告の社会的信用が著しく害され、原告の蒙った損害は少なくとも金100万円を下らないことは明らかである。
なにがどう明らかなのかは知らんw
196 :システムエンジニア(大阪府):2010/09/04(土) 20:01:31.07 ID:Jtwiu4vk0
>>189 営利団体じゃ無いんだから社会的信用が害されても損害が生まれることは無いはずなんだが
善意の募金が減ること=損害?企業じゃないのに?
真実であっても誹謗中傷と判決出たのは花月の件だったっけ?
乙型駆逐艦花月か(違
>>365 毎日変態新聞の件も含めれば
日本国民の損失は200兆はくだらないと思う。
ましてや、輸偽フやECPAT東京は本家に虚偽の申告をすることで
国際機関の声明という大義名分を得ようとさえしたのだからな。
>>366 一方的に悪と決め付け叩いて善人者気取り
人間とは愚かな生物だよな、毎日さん
>さくらんぼ小学校=成長する命、未来、夢を生き生きと感じさせる
相変わらず無理がある。
チェリー+ボーイ=成長する命、未来、夢を生き生きと感じさせる
どうだ?
錯乱坊は普通に童貞やちっぱいな乳首を指すしなぁ
さくらんぼ厨の市長が横槍刺されて逆切れが真相だろ
さくらんぼ=チェリー=処女童貞
>>375 違う
展示品の横槍に突っ込んできたんだ
>>377 しかもそこに槍があるのを指摘されてるのに無視してな
380 :
名無したちの午後:2010/09/10(金) 22:19:50 ID:RXhxL8/q0
708 名前:192.168.0.774[] 投稿日:2010/09/10(金) 21:05:08 ID:W8Kt5Swz0
インターネット上のブロッキングを考える勉強会に参加して。
年内のロードマップとしては、インターネット協会が試験的に行うリスト作成精査のみ。
その後リストを作成する団体についてはまだ何もきまってない。
ブロッキングの予定としては3月頃。 #hijitsuzai #jipo #kisei
約2時間前 Tweenから 5人がリツイート
http://twitter.com/nagaroka/status/24092005269 @fr_toen いえ、とんでもないです。メモした割にはうまく報告する内容も報告できなくて。
取りあえず、ブロッキング状況が整っても、導入するのはISP次第というのが救いですね。
強制ではない。
法ができて義務づけられたら終わりですが、ISP次第ですね。
何か変わらない限り。
6分前 Tweenから fr_toen宛
http://twitter.com/nagaroka/status/24097551747 と、そこに颯爽と「IPv6マルチプレフィックス問題」の解決策「案4」とかが登場し、
『代表ISP』で中小のISPを纏めて出入り口でポリシーを統一したり
IPv6に移行したらNTTの『Next Generation Network』(NGN網)を通さないと外に出られない様にするんですね、分かります。
KDDI、BIGLOBE、ニフティなど6社、IPv6事業の新会社を設立 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100901_390754.html 709 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 21:13:32 ID:QF4iVOre0
>>708 戦前、東京以外に出版社を置くことが事実上禁止されていて、常駐の検閲官の監視下の元でないと
出版そのものが出来なかった時代への逆戻りか
いや、香港と上海にしか海外への接続ポイントが存在せず、その2箇所に大規模なファイアーウォールが設置されている
国家レベルの巨大LANと揶揄されている中国インターネット金盾の後追いかな
まあ、ぶっちゃけ上手い果物だ。そして高い果物だとしか印象がないな。
383 :
名無したちの午後:2010/09/10(金) 22:24:14 ID:RXhxL8/q0
例のブロッキング勉強会の報告。
http://twitter.com/nagaroka @fr_toen 逆もまた然りその不安もたしかにありますね。MIAUの中川譲氏ははっきりブロッキング反対と明言しましたからね。
現行でもなんとかできるんじゃないかと勉強会中も後も仰っていました。
パネルディスカッションの時にブロッキング賛成の方は1/4かな反対は自分入れて2名くらい。
@fr_toen で、ブロッキング予定者は0名でした。
これは笑いそうになりましたが、不透明なぶん仕方ないかと。
また、ブロッキングの拡大、自ポに関わらずですね。こんな話も出ました。
まぁISP関係者の中バリバリ私服の自分は浮いてた・・・隣はイーアクセスの方が座っていましたかね。
@shojijo そうですね。今はこうだけれどこれからどう変わっていくか分かりませんから、注視していかねばならないと思います。
ブロッキング導入したISP利用者は一斉に他ブロッキングしてないISPに移る可能性もなきにしもあらずな構図が。
日ユニは当たり障りのない印象でしたね。
NG ID:PMT6FKYE0
>>384 そりゃあ、表現規制問題的には重要な案件だし、告知は必要だけど幾らなんでもこの頻度じゃ荒らしと変わらん。
せめて、2,3時間に一度にして、告知とポイントの箇条書きだけにして、コピペ文はやめた方がよいな。
>>315 これって中小ISPは取り立ててやりたくなくても
案4のネイティブ方式においてどのISPもインターネットに繋ぐために経由する事になるNGN網を管理するNTTや
そのIPv6側の出入口の関所を取り仕切る大手代表ISP6社?のうち数社が妥協したら事実上終わりだろうな。
案4は旧電電グループ(NTT東西、NTTコミュニケーションズ、NECビッグローブ)や総務省の若手官僚が絡んでるらしいし
すでに代表ISPは3社から枠を増やしてもらったし。
まあ飴をもらった以上何らかの道義を通そうとするだろうし、
総務省は総務省でブロッキングの実施に5億円の予算が見込めると財務省に概算要求してるし
警視庁は警視庁で手薬煉引いて腕捲りしてやろうとしているし。
新しい予算の請求と膨らんだ人員を養う為には必要なんだろうな。
>>382 これはわからんでもない
こないだiPhoneで音楽聴きながら原チャリで走ってたら車と衝突した
少なくとも、性表現や性描写を扱うメディアには規制を強要しつつも
性的不祥事を犯した公務員や教職員にはお咎めなしも同然という現状こそが
表現の自由を理由とした反対を行使できる一番の根拠だとは思う。
表現や描写対策の優先順位が異常だよ。
>>384 コピペは止めてくれ。何回貼るの?
>という文章ですが、この部分は今すぐに削除なさったほうがよろしいかと思われます。
>科学的根拠もなくゲームや漫画を犯罪の原因と決めつけ取り締まる時間がお有りでしたら、
>現実で虐待を受けている女性や子どもに対する救済を優先すべきではないでしょうか。
問題の核心は人権を摩り替えている所であって、実際は被害にあった人が訴えられる環境を作ることや、
痴漢冤罪など、見た目弱者を擁護する警察の捜査方法を論点にしないと。
それだと、創作物は科学的根拠が無い。被害者救済?お前が考えろだし。何のために意見募集しているのかと。
ところで東京都って優良図書はやってないのか?推奨図書は見かけるが。あれも、定義あるんだよな?
>>382 日本は既に各都道府県の条令で規制されてるよ。
>>388 iPhone関係なく走行中に音楽聴いてるのが悪いだけだよそれ、音楽聴ける携帯装置ならなんでもそう
つか昔ウォークマンとかでその手の話題あった記憶あるよ、危ないだの何だの
>>393 それはどう見ても、行動の非常識さから来る自己責任としか言いようがないな。
>>390 東京都推奨携帯っていう癒着臭のする事ならやってるよ
Hなのはいけないと思いますよ
内心の自由に踏み込む検閲の方がいけないと思います
くやしかったら検察より偉くなったらどうなのかな?
399 :
名無したちの午後:2010/09/10(金) 23:15:34 ID:RXhxL8/q0
有害情報の弊害より、有害情報を検閲することの弊害のほうが限りなく大きい。
でも国民の大半が検閲を望んだとしたら、民主主義としては
多数決で検閲の道を選ぶべきでは?
検問って憲法で禁止されてなかったか
対象外とでも言うのかね
謝った民主主義観による暴走を防ぐ歯止めとして憲法があるんですよ
「国民の代表として多数決で選ばれたのだから何をしてもいい」という勘違いによる暴走ね
憲法に違反しても罰則はないだろ?国民の大半が望んで政府も検閲を決定したら
憲法に反しても問題ないのではないでしょうか?くだらん理屈よりも国民の生活が第一です。
なんのための憲法なんですかそれなら憲法不要じゃねという疑問でてくるぞ
多数決が絶対正義って、それは民主主義ではなくファシズム。
ヒトラーは国民の多数派によって誕生した政権だからな。
だから、民主主義は単なる多数決ではなく、少数派の尊重という項目を加えられた。
多数決=民主主義なんて、時代錯誤で歴史を知らない人間の証明でしかないな。
意味わかりません
>>403 オタク趣味のどこに国民の生活を脅かす要素があるというんだ
検閲の方が国民の生活を脅かす要素があるというのにw
あ、406はわかるとおもうけど403へのレスね
>>402 とりあえずごめんなさいと言っておこう
国民の生活と言うなら仕事を失う、若しくは減るであろう出版と流通に対しての責任をとれよw
>>408 憲法違反しても罰則無いのだから国民が憲法違反を望み政府が憲法違反決定したら
憲法違反しても問題ないでしょ?くだらん議論より規制が大事です
と言ってると思われます
NG ID:x2EdHnfy0
だったら罰則があっても罰則を適用しなければ問題ないな
>>411 いや、まだ早い
これからどんなネタをかましてくれるのか気にならないか?
というかさ またニュー即あたりで規制があったの?
>>403 検閲で国民の生活が悪くなることはあってもよくなることは無いが。
戦前の日本でも比較的自由だった大正時代は大衆文化が栄え、日本もそれなりに繁栄していた。
しかし、昭和に入って軍部が力を持ち、文化や政治思想を弾圧した頃に、国民の生活が悪くなったな。
勿論、どっちが先かは分からないが、少なくとも大衆文化への弾圧や検閲が国民の生活を浴するなんて事実はないことは確かだな。
エロに限らず、資本論などの赤い本や、わが闘争などのナチス本を恥ずかしげもなく売ってるのって、日本くらいらしいな。
>>393 まったくもってその通りだ
iPhoneとノートパソコンは新型になりバイクはカブからズーマーになった
まったくもって俺の非常識が招いた事態だった
>>403 検閲される事が国民生活のためになると思ってるのか、変わってるな
今の不況は規制不況とも言われてるのになw
わが闘争はドイツですら解禁するってニュースがあったような
無軌道なDQNには規制がなければ、堕落するだけ。現実と妄想の区別がつくのは上位20%で、他は何等かの影響を現実に引きずるのだから。このスレの反対派の皆さんは人間に神を求めてて非現実的。
流石に意味がわからんぞ自分でも
なんか上から目線の人がいますね
やっぱお上が導かないと、日本人は倫理に劣るから、欲望に溺れ性犯罪者に走るかもな。
大体、性表現や暴力表現が自由(ある程度の制限はあるが)の日本が、世界でも有数の治安大国で、
日本の性犯罪が最も少なかった80年代末期から90年代初期は、子供番組でも乳首が描かれていた時代だ。
このことから見ても、検閲しなければ犯罪が増えるなんて現実を見ていない証拠だ。
予想そろそろ恒例のあのコピペ馬鹿のコピペが来るとおもう
428 :
名無したちの午後:2010/09/10(金) 23:56:27 ID:L4i+zW6zO
↑ふれるな
429 :
イモー虫:2010/09/10(金) 23:56:46 ID:xduBLJR4O
「憲法違反は罰則がないから」といいながら多数決うんぬん言ってる時点でダブスタ。
罰則がないから肯定するのか
多数決だから肯定するのか
ブレてるねー。
レイプを合法にしたら強姦罪は無くなりますよね。
でも大切なのは、犯罪の件数を減らすことではなくて、泣いている少女を減らすことです。
規制と厳罰化が日本を浄化するはずです。
民主主義=多数決だから、憲法は別の話じゃね?
単に金と数が多い奴が、自分の意見押し通せるだけ
自宅の自室で本を読んだりゲームしたりして、現実で泣く少女が増えるとでも?www
答え予測「それを知った少女が傷つき泣くはずです」という回答が返ってくると思われます
何スレか前の被害妄想君か。
自分の被害妄想=社会問題になってる、っていう誇大妄想もいい加減にすればいいのにwww
少し前のスレで騒いでいた自慰が社会問題になっていると言っていた人を思い出した
予想通り電波来たな
高齢自慰族による変態思念が日本に蔓延してて、住みづらいんです。いやらしいんです。
いくつか前のスレで、表現規制賛成の立場で議論しに来た人いたけど、
その人ですら「自宅の自室で済むこと、私人私事の領域で完結することに
社会的責任は発生しない」って理解できてたけどな。
規制賛成と規制推進ってだけで雲泥の差があるのかwww
ふむ、俺の事はゆうこと呼ぶ事を許可しよう
441 :
イモー虫:2010/09/11(土) 00:16:21 ID:GHY0r1rYO
>>431 民主主義=多数決ってのは短絡思想きわまりないね。
エスパーがいるwww
「思念」だけを感じ取れるなんて、よほど感覚が鋭いようですねぇw
そのくせ、映画業界や劇団関係の思念は読み取れないようですけどwww
てか、国外移住の自由を行使すれば?www
痛いのが居る気がする
25歳以上は全員高齢者とかいったやつだっけか
青少年だったり高齢者だったり忙しい年齢だなw
高齢自慰族って、また懐かしい煽り(にもなっていない)文句が出てきたなw
もう昔のスレでさんざん書き込んだじゃないかID:0HVnoPgu0
まったく、もっとセンスが爆発した奴を考えてくれよな
>>444 そいつとは別人な気がする。
「フィルタリングの労働ストレス問題」を「エロを見ての精神汚染」とか、
「ゲームと親とを語った、誰かのブログ」を「ゲームと虐待の関係が証明された」とか、
しょーもなさすぎる読解力の「高齢者君」はいたけど、そいつはここまでの被害妄想誇大妄想は
無かったような……。
せいぜい、「政治とは感情だけで動かすものではない」ってことも理解できないばぁさんでしょ。
>>431 異なる。
例えば「独裁者が政敵を粛清しまくってる状況」でも「多数決を取る」ことは可能だが、それが民意を反映しているとはいえまい。
逆らえばどんな目にあうか分からんからね。
児童ポルノ法案だが正直な所こんな悪法が受け入れられたとしても
何と言うのか今一上手くいえないが
馬鹿にふさわしい鎖になってさもお似合
って気もするんだよな。どうせ今の日本人に自由とか人間愛とかどうでもいいものでしょうが。
と思うときがあるんだが間違ってる?
>>449 馬鹿じゃないのも巻き込まれるから困る。
つーかさ、本当に思念を読み取れるなら、
近所に住む顔見知りでさえ、そいつのことなどまず念頭にない
って読み取れると思うんだけどw
電波なイタい奴をいちいち思い浮かべるほど、ヒマなのって居ないだろ。
せいぜい、生活・仕事・趣味・あるいは自分の人生の希望や悩みとかで思考能力の大半が
費やされるわけだが。
>>450 そりゃあ冤罪だとか改心した死刑囚と同じ理屈だ
申し訳ないが日本人だもの 諦めてくださいって事だ。
もちろんおまいさんが俺の目の前で困っている事があれば全力で助けるがな。
でもなああれでもあまりに多すぎる一般人と言うのか大衆に もうね と言う気分になる
こんなの守る必要ないんじゃないの?ってね
>>451 自分以外の人のことを考えるのってほんと家族のことだけだよ
それでもアクシデントがなけりゃ普段は頭の片隅にもない
>>452 現代日本人の何が気に入らんのか知らんが、まずはそういう人間を養育した社会や
教育政策などを批判するのが順序だろ。
育成過程を無視しといて、「育成結果がダメすぎます」だけじゃ話にならん。
>>452 ああ、新手の絶望君か。
別に規制派は多数派じゃないし、一般人は敵じゃないけど
>>451 キノの旅に人の気持ちが分かる国ってのがあってな
感情的にはわからんでもないがねー
勘違いすんな。
他人のためを思って動くなんておこがましい。
他人をも守るのは手段であって目的じゃねーのですよと。
ぶっちゃけ他人様なんてどーでもいいかもですが、
自分だけを守ることは出来ねえのです。
ニュースジャパンのさくらんぼ小学校のニュース、酷いもんだったな
フジだしな
フジだし
>>453 だいたい、それと似たりよったりだよな。
一人暮らしの場合は特に。
>>456 被害妄想君に勧めてやってくれw
まぁ、俺自身がどこか冷たい部分のある人間かな、って自覚はあるけど、
それでも「他人は自分が思うほど、自分のことを気にしない」くらいは理解してるから。
>>456 人の気持ちが分かったら社会が成り立たん。
どこの局だろうとマスゴミは一緒だと思う
さとりんがいると聞いてやってきました。
>>462 考えてることが全部筒抜けでまともな暮らしが出来なくなって皆離れて暮らしました、って話だ
妄姦魔の人はきずいてないかもしれないけど、
いやらしい顔して胸元とか、太腿とか見ながら
チンボ立ててたら、わかるよ。
変態思念が伝わってくるよ。
日本語不自由な子ね
き「づ」いてない、なw
チンボの方がおかしいだろw
>>465 暮らせてるところがまだ優しいね。実際は衣食住が成り立たなくなって死だろう。
それって思念じゃなく視線じゃないのか・・・?
妄姦魔
"妄姦魔"との一致はありません。
いやいや最初からおかしい
ひらがなくらいきちんとつかえwww
じっさいそういうめにあってあなたはふかいなおもいをしたかもしれないけど
(もう面倒だから普通に戻す)、それはエロゲもエロ漫画も関係ないじゃんw
そういうことをするのがエロゲファンエロ漫画ファンだというのはあなたの被害妄想。
AVファンかもしれない、ということになぜ思考が及ばないのwww
強姦魔ならきくが妄姦魔は初めて聞くな造語か
>>462 そんな漫画かゲームがあったな。人の心が読めてしまい外に出れないヒロインがどうこう
>>469 科学が超発達してる国が心を読める薬を作ったって設定の話だからな
大抵は機械がやってくれる、と
住んでる国が違うんだよきっと
このスレって昭和しかいないの?
今は、きずくでただしいんだよ。
小学校の先生に聞いてみな?文部科学省の
指導では、気づくではなくて、気ずくで
教えてるから。
>>474 わからない。でも、少人数しか読み取れる人がいないなら社会は成り立ってるだろう。
>>475 エロゲ板的にメイドロボは出るのかね?いや、ねぇかシリアスな話のキノだし。
それ、なんて非実在日本の話?www
ちなみにいつからそうなったの?www
>>477 きずく→築く
きづく→気づく
気ずくで教えるメリットがないと思うんだが
嘘をつくな。それは流石に嘘だ。
塾でバイトしているが、そんな模範解答見たこと無いぞ。
もう時代遅れだよ、引きこもってる間に世の中は進歩してるんだよ。現実を知ろうね。
きずくで書いたらATOKに怒られたぜ
チンボの方が気になるんだけどw
妄姦魔
きずいて
チンボ
さすがに釣りだろ
ユンボは来ないのか?w
いくらなんでも釣針でかすぎw
ID:0HVnoPgu0、社会に出る前に気付(きづ)いてよかったね。
企業に馬鹿にされるで〜。ちなみにπは3じゃないよ。ここも気をつけろよ。
ID:0HVnoPgu0はスルーで。
これがゆとりか
まだ日本語勉強中な半島出身の偽クリスチャンでしょ
なんかすまんな
友人の仕事先で自殺志願者が昨日逝ったとかで友人が落ち込むわ
俺は思ったように仕事が進まんわgdgdして疲れ気味だわ
ネットでも色々言われるわ規制派だけ元気だわ
気分がorzになりかけてたおまいらすまなかった
しかし今の日本と言うのか・・・幸せをまったく感じにくいなあ それとも俺が不感症なんかな
>>480>>481 嘘に決まってるだろw
俺は某アーケードクイズゲームやってるけど、悪問嘘問スレでもそんな指摘は
見たことないぞw
本当に変わってるなら、そういう場所で指摘する奴が必ず現れるし、だいたい報道も
なされるだろ。
この可哀想な子の頭の中では「しづらい」も「しずらい」なんだろうなw
>>483 鏡って知ってる? てか、読める?www
>>496 それがさゴアスクリーミングショウとかいつか降る雪とかユメミルクスリとかクロスチャンネルとかドナーとかしか
買わなくってさあ 何で昔ヤンデレファンになったんだろ 余計に鬱になる
www、あまりに面白すぎるので、466からの流れはコピーしたよ。
どっかで使うか、それともこの土日で各板の関連スレに拡散するか、いずれにせよ
いいおもちゃが入手できたよw
500 :
名無したちの午後:2010/09/11(土) 01:23:53 ID:SK4fmGho0
>>400 なんのために憲法で言論の自由を保証していると思ってるんだ?
憲法は民意ではいじれないだろ。
>>498 まぁ、エロゲでなくてもCSでもPCゲームでも同人でもフリゲでも気晴らしは出来るさ
むしろゲームである必要もないか?w
人の考えが読めると言うか読まれてしまうと言うならサトラレと言う漫画があってだな…
準児童ポルノや非実在に続く新しい造語が出来たと聞いて
>>498 なんてこった。
>>501 まあね好きに気晴らしするといい。しかし、ここはエロゲ板。真っ先にエロゲを気晴らしに挙げるぜ。
最近これっちゅうエロゲに出会わんなー
>>504 むしろ今の俺にはエロゲ(っていうかソフ倫)の存在自体がストレスだ
508 :
名無したちの午後:2010/09/11(土) 02:20:48 ID:HBJE411JO
確かにツイッターでもこれこそ規制派の仕組んだ罠だったんだよ!
みたいな事を言われてたな。
まあそれがどうかは置いといて
確かにこの問題に関わると創作物の置かれている様々な現状やその息苦しさ、意外な脆さ、
そういうものに気が付いてしまって気が気ではなくなるしな。
まあ実際に規制はだんだんと厳しくなったりモザイク見たいなガラパゴス規制もあるし、
国や地方がその例え自覚は無くてもマイノリティを潰しかねない事を推進していたり
貧者のメディア、多様性と自由とカオスの象徴のインターネットから
混沌や黒い部分や、グレーゾーンすら排除されてお金や権力や規制が蔓延って行く過程を見ることになる。
まあ、規制の流れは波があるものの古今東西絶えないし
今各地に影響を及ぼしてる各種国の方針、ビジョンや
児童ポルノ法や青少年ネット規制法の3年見直し規定やらもあるし
何より今回の情報革命、情報社会成立後の歴史的混乱もしばらくは続くだろうな。
だからこそ流れを読んで比較的平和な時期には
オンオフのメリハリをつける意味でも休息が必要なんだけど、
たまには自分にご褒美wとかたまには暗くなったらさっさと寝るとか
ちょっとの間携帯の電源切って旅行に行くとか運動や瞑想するとか。
そういう事が出来るようになったらまた違って来るんだろうな。
フリゲとは言え創作活動している俺には難しい話だなw
うぇ、ぎぼぢわるー
だれかきすけぐずりぐでー
ひとよひとよにひとみごろ?
二次オタですらしていることやできていることをしようともしていない奴に
性や暴力を描写・表現する創作物と架空表現へ責任転嫁されたり
犯罪者予備軍呼ばわりされたりするのが遺憾だ。
自分や被害者の関係者は勿論、社会にもクリエイター諸氏にも同志にも迷惑をかけるようなことになることを妄想だけならまだしも実際にするような自己中心的な奴は
それこそ○○○○(太宰治の著書、漢字四文字)としか言いようがない。
小林検事正「コメントは何もない」 郵便不正
産経新聞 9月10日(金)21時30分配信
大阪市福島区の大阪地検では幹部らが夜まで対応を協議。
小林敬検事正が「コメントは何もない」と言葉少なに話すなど重苦しい雰囲気に包まれ、記者会見もなかった。
ニュースで無罪判決を知ったという地検幹部は「供述調書を積み重ねて立証していくのが特捜事件の手法なのだから、
それを否定されるとつらい」とぽつり。別の幹部は「予想された判決だが、裁判所もどこかに落とし所を見つけてくれると思っていた」と不満げに話した。
一方、ある検事は「普通なら絶えず見通しが正しいか検証しながら捜査を進めるが、今回はそれがおざなりで強引だった」と振り返った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100910-00000638-san-soci >別の幹部は「予想された判決だが、裁判所もどこかに落とし所を見つけてくれると思っていた」と不満げに話した。
所詮裁判所と検事はグルなんだなと
別の検事はよく分かってるな>「〜今回はそれがおざなりで強引だった」
今回の件だけ、ということではないが
しかし『落とし所』と来たか、さすがになめてるだろ
どんなに強引な手段で無罪の人間であっても裁判所が「落とし所」を用意してくれる、か
ゴミ以下だな
516 :
名無したちの午後:2010/09/11(土) 08:34:43 ID:SK4fmGho0
みんな小沢支持だけど偶然です。
274 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 07:43:55 ID:q/A7VVFI0
選挙公示後に不利益な報道をされた民主党議員は…
中島正純(事務所費)
高松和夫(投票券回収)
青木愛(不倫)
渡辺浩一郎(党員水増し)
川島智太郎(関連会社の脱税)
木村剛司(不起訴不当)
…全部小沢支持。
この人たちが実際に問題行動をしたのか否かは別にして、
この時期にこうも続くとさすがに何らかの意図を感じますね。
まあ日本は有罪率自体が異常だからな検察、裁判所それに警察と三位一体でグル
逮捕された時点でほぼ有罪確定という世界だし
マスコミと警察が躍起になって叩いたり捕まえたりしようとする人間は日本に必要な人材だ
青少年健全育成条例は検閲じゃなくて自主規制を求める条例だから違憲じゃないと何度言ったらわかるんだ!
条例に従わないと行政の監視と指導が入って罰金食らうような内容は「自主規制」ではないな。
ついでにいうと、流通が規制される時点で自主規制ってありえんから。
段平やピストルを突きつけて、「自主規制しろ」と迫って規制するのを自主規制って
やくざでもそんな因縁じみたこじつけはしないよ。
モデルガン業界にしても基本はまったく変わらんからな
お上の自主規制指導なんてただの脅迫だ
524 :
名無したちの午後:2010/09/11(土) 10:04:14 ID:Cg2OfohR0
すでに自主規制入りまくり
まぁK殺やK殺OBが絡んでいるから厳密には"自主"ではないが
どっちにしろ検閲じゃないから合法だけどな^^
検閲じゃないなら逆らうのも俺らが反対するのも問題ないな
527 :
名無したちの午後:2010/09/11(土) 10:23:47 ID:Cg2OfohR0
それなのにエロ業界はすぐ引っ込めるからなぁ・・・。
俺らはエロゲー、エロ漫画に誇り持ってる!って信念持った人間がいればよいのだが。
つるみくの人とかLOの編集者とかは規制に負けず誇り持ってそう。
ついでに言えば俺みたいなフリゲ製作者が都の脅迫に従わないで児童をレイプするような創作物を作ったって問題ない、と
いやぁ、日本では刃物突きつけて金を出せで相手が金を出したも合法な国なんだねぇ
出したもってなんだw出してもだろw
ま、警察が金もらって、金払いの悪いところは見せしめに取り締まるっていうのは、
先進国、途上国を問わず、よく見られることだとおもうよ。
ただ、そういう国とはこの国は違うんだ、と強弁する奴らに限って、
こんな行為は問題ないとか言い出すのは、ちょっとよく分からんね。
531 :
名無したちの午後:2010/09/11(土) 10:49:02 ID:Cg2OfohR0
先進国では警察官僚組織が間違いなく最強な国だろ日本って。
CIAとかFBIとかある国があるんですけど
なぜ我が国にはラインハルトがいないんだ…
彼がいれば全ての問題は半年で片付くというのに。
>>519>>525 自主規制なら既にあるので、改正そのものが不要ですなw
違憲合憲に関係なく。
>>532 アメリカの場合、高級官僚が天下り(?)するのは一般の大企業であって、
日本のようにそれのためだけの金食い虫団体が普遍的にあったりはしないよ。
まぁ、ゼロではないと思うけど。
例えば、各省庁の長官副長官クラスになると、天下り先の大企業でも副社長とかで遇されるから。
ラインハルト 菅
オーベルシュタイン 仙谷
キルヒアイス 小沢
アンネローゼ様 鳩
フェザーン 霞ヶ関
ヤン 小泉
ユリアン 安倍
>>536 バカも休み休み言えw
軍事的才能のかけらもない連中を軍人キャラ、それもかなり有能な部類に
例える事自体がバカだw
久しぶりに来たんだけど、都条例の再提出ってまだ?
今期出さないのは確定か。しばしゆっくりと休憩するか。
542 :
名無したちの午後:2010/09/11(土) 11:35:34 ID:Cg2OfohR0
原口がマスコミに敵対するような発言するのもすべて仕組まれてたろ。
政策自体は官僚から上がってくるわけだし。
官僚機構の強固さを揃って甘くみてた民主党上層部(鳩時代の)はほんと情けない。
クロスオーナーシップ禁止とか記者クラブの解放とか、
黙ってて政権が安泰になってからさらっと通せば良かったのに
官僚とマスゴミがスクラム組んでんだから、安定させてから徐々に崩していくしかなかった。
>>517 そのうち『逮捕即死刑』になりそうだな。
検察「悪・即・斬」
なんだかんだいって、6月にト条例を阻止したのが活きてるな
東京都も他の自治体も反対派にビビリ出してきた。
規制推進派に「人民裁判」してみたいな、とかw
>>535 自主規制だけでは足らないと思う人達がいるから出てきた規制議論なのではないかな
この人達をどのように説得させるかが重要
>今日の新聞に記事が載ってたけど
>一方的にアダルトサイトが悪いだのネット文化の質の向上が必要だの
>と書かれてたな かなり誘導的な文調だった
フジと同じ論調か
>>548 本当にそれならそれで議論すべきだけど、規制賛成派の中には自主規制があること自体を
知らないのもいるからな。
説得するならそういう「なんとなく賛成派」の人たちだろうな。
キモくないなら身近な人にさりげなく情報与えとくといいよ
神奈川には絶対に住みたくないな。
というか暴走しすぎじゃね?
神奈川は黄金町のちょんの間を潰した時点で1回死んで
喫茶店やスナックで喫煙できなくしてまた死んだ。
規制派って満腹しないの?
ここら辺でいいだろという落としどころを見出せないで毎度つまづいてる印象
>>555 宗教的価値観に基づく、「エロそのものの撲滅」が最終目的だから。
非実在だの少女だの関係なく。
しかもそれが「正義だから認められるべきだ」とか思い上がってるあたりが、
端から見てると井の中の蛙や夜郎自大で滑稽なんだけどねw
当然、「なんとなく規制賛成派」はそんなことを思いもよらないから、
気付いてないことの方が多いんじゃないかな。
>>559 一般的なAVやエロ本がすべて買えなくなってからやっと気付くんだろうね
>>559 しかし奴らはかつてそんな誇大妄想を一般化することにある程度成功してるのだよ
具体例は荒れるからあえて書かんが例の団体名でググればわかる
奴らが真性電波なのは間違いないし到底容認できるような連中じゃないが
余り舐めてかかるのも良くない
>>561 舐めてるつもりはないけど、アレな宗教についてはたいてい論理(教義)の穴をつけば大丈夫だからなw
自分自身の体験も含めて言えば、実際に思い上がってると感じられる部分はあるから、そこが
付け目でもある。連中がそれに気付いてないのは、こちらの知った事じゃないしねw
>>562 宗教に論理で攻めるのはまったくの無意味だぞ
ヤツらは神だの仏だの非論理的なものを信じてるんだから
民主主義の欠点はキチガイが半数を超えればキチガイ法案が通るところだ
>>563 いやいや、教義の中にも「ここはこうだからこうなってるんだよ」みたいな、論理的に説明してる部分はあるよ。
でもやはりそれも完全なものじゃないから「でもそこはそうじゃないか。さっき言ったことと矛盾しない?」とか
言い返せる部分はある。で、それに再反論できない程度の信者(笑)が多いんだよね、実際。
>>539 9月は無いと珍太郎明言、だけど警戒は必要
test
良かった、書いた直後アク禁食らったのかと思った
>>563 それに、それは民主主義じゃなくて多数決主義の欠点だと思うよ。
民主主義にだって曲げてはいけないルールがあるから、それに抵触するなら
それが多数であっても否定されるべきだしね。
>>564 お前さんが気づく程度の矛盾なんてローマ時代から延々つっこまれてて弾圧されてるがな。
それ程度で揺らぐ宗教なら二千年前に滅びてる。
>>569 それくらい知ってるけど?
てか、そいつがそれを信じちゃうのは、納得しちゃったからでしょ?
逆に、歴史とか社会とかの知識があって、納得出来なきゃ信じるわけもないわな。
実際、俺はキリスト教については過去にこのスレでそういう点でツッコミ入れたことはあるよ。
でも、それに有効な反論が返ってきた試しがない。キリスト教内部ではそれに対する論理展開は
用意されてるのに、な。こちらとしては、その論理展開こそ付け目ではあるんだけどさ。
そもそも宗教ってのは大昔から為政者が支配のための様々な改変をしてるから矛盾が生じるのも当然
特に顕著なのはイスラムとキリストだな
仏教は新興以外はほぼ矛盾はない
>>571 仏教についてはその経典の量からすれば俺もあきらかに勉強不足だけど、
宗派によっては確実にツッコメるところはあるけどね。
例えば、僧侶妻帯の件とかさ。
573 :
名無したちの午後:2010/09/11(土) 13:48:47 ID:GMekGawJO
>>571 その昔日蓮と言う人に延々矛盾をつっこまれまくった宗派があるらしいぞ!
「自分は菩薩だ」なんて平気で言えるのもどうかと思うけどなw
>>572 お釈迦様も嫁も子供もいたからいいんだよ
という冗談ははおいといて真宗で妻帯肉食を許したのは教義を緩くして信者を集める戦略だったんだろうね
密教は貴族、武士
真宗は百姓と住み分けは完全に出来たわけだし
現代じゃ真宗の一人勝ちだからなぁ
>>576 「信者を集めること」そのものが、教祖たる親鸞の意に沿ったものかどうか、知らんけどね。
歎異抄が公開されてなかったこととか、さ。
>>575 菩薩って「人々を導き教えを説く修行者」の事なんだから問題なくね?
まあどんな宗教信じるのも勝手にすりゃいいが
他人にその宗教の価値観やら信仰を強制しないということが
出来ない奴等がいるから傍迷惑なんだよなあ・・・
エロゲでいや嫌いなジャンルを押し付けられるのと同じだしw
>>578 「如来の一歩手前レベル」って要素は無視かよ。
>>580 「大乗仏教の僧侶」と言う意味もあるからなあ。
人の物を盗んじゃいけないという考えもあれば、中には人の物を盗んで何が悪いと
考える人もいるかもしれません。
そうした人を多数決で法的に押さえつける事は弾圧になる部分も含んでいるわけです。
それでも私は私の主観的な秩序のためにはやはり法で縛った方が良いと考えてしまいます。
人が何かを規制をする時、規制による問題よりも個人的利益に叶うと多数が判断すれば
規制が可能になるように感じます。
多数側の利益(感情的でも金銭的でも)になること事を公益というなら公益なのでしょう。
つまりこの問題は永久に終わる事はなく、規制反対の立場としてはその都度議論をして理解を
していただくしかないのです。
>>581 でも、それを積極的に自称したのは日蓮だけのようだからねぇ。
というより、鎌倉時代に「大乗の僧侶」なんて文字通り腐るほど居たしな。
っていうか、日本の仏僧はみんな「大乗の僧侶」だし。
つか、そもそも言えば釈迦は大乗を説いてはいないけどな。
>>582 規制による金銭的利益って何?
つうか昨日からゴミムシが沸いてるねぇ
>>583 大乗はみんな天台系だと思うがなあ。
密教系はどちらかと言えば小乗的だし
奈良仏教に至っては目的が鎮護国家だw
日本の宗教はエロいからな
やれ観音様だ、まんまんちゃーだ、だもんw
>>582 人間社会への理解不足乙。
「人の物を盗んではいけない」とか「人を殺してはいけない」ってのは、
善悪以前に理由があるんだけど、それがわからないなら政治、特に何かを規制する趣旨の
法律関連については語らない方がいい。
589 :
イモー虫:2010/09/11(土) 14:23:24 ID:GHY0r1rYO
>>519 要求してる時点で自主規制じゃねーよ。
>>525 もしかして憲法解釈君ですか?この前の続きをしよう。
>>548 有害図書制度は「青少年の育成が阻害される可能性のあるものの規制を合憲としている」と捉える事が出来る。
しかしそれはあらゆるものに適用可能だ。
そこを拡散させれば大衆はこの制度がどれほど危険かを理解するだろう。
そしてこのロジックは規制派が大好きな「子どもの権利条約」と乖離してくる。
>>586 小乗的な部分があっても、大乗は大乗だよ。
キリスト教は問題外でFA?
>>591 当然。
あんなのは別に日本に必要じゃない。
「あってもいいけど、無いなら無いで構わない」レベルのもの。
でもまぁ、キリストさえ八百万の神々の一員として受け入れるのも、
日本文化のおおらかさではあると思うけどねw
>>591 そういう特定の宗教を貶めるのも規制派とやってること変わらない気がするがな。
創価学会みたいなのが出てきたから仏教は問題外、なんてならないだろう。
孔雀王読めば仏教とキリスト教の関係がだいたいわかる
で、夜叉鴉で神道を学んで周りから指差されるんですな、高度な羞恥プレイとして
>>593 こと表現規制関連においてなら、
「教祖の個人的な性愛観恋愛観がそのまま教義になってるようなもの」が、つまり、
「何千年前の外国人と現代の日本人が性愛観恋愛観を同じくしなければならない」なんてのが
問題外な話なんだけどね。
>>596 下を主張しているのは矯風会とかだよな。
ローマカトリックなり東方正教会なりがそんなこと要求してきたっけ。
>>596 それも途中で為政者によって都合良く弄られた価値観だしな
そりゃ役人共が採用したくなるわw
>>597 そこまでは知らないよ。
けど、要求してないからといってまとめて否定してはいけない、ってことには
ならないと思うよ。造物主絶対視ってのは同じなんだから。
>>585 一般的なお話としてです。
人のお金を盗んだら駄目だよというルールは金銭的利益というのは言葉としては
正しいのか分かりませんが金銭的に保護されます。
この対象を見せてはいけないというルールがはを見たくないという人にとっては
感情的に保護されると思います。
>>588 何かの権利は他人の(主観的)迷惑になると考える人が一定以上いれば、
ある定度の制限ができるのが現状のように感じているのです。
全裸で街を歩いていれば逮捕されるのが今の日本の法律です。
不特定多数に見られる恐れのある場所で全裸で歩くのは良くない事だと
個人の主観的感情を持つ人が一定以上いるからこそ認められているように思います。
憲法ですら正当な手続きによっては変える事も不可能ではない様に感じます。
多種多様な規制関連全般の問題はできるだけ多くの人に感情的に納得していただけるか
だと思うのです。
日本語が不自由な子か、慈しんでやろう
>>599 要求していないなら否定する必要ないじゃないかw
規制派がオタクをひとまとめに否定するのと変わらないぞw
>>600 あなたがそういう風に感じている、というのは理解できたけど、
公私の区別という要素も少しは考えるべきだと思うね。
自宅の自室で本を読んだりゲームをしたりすることが誰の迷惑になってるというの?
>>602 それはしょうがないじゃん。表現規制の根拠が同じなんだもの。
矯風会の価値観を否定することは、同時にカトリックや東方正教会系の価値観も
否定することになり得るけど、それが問題だというわけ?
>>604 え?エホバもカトリックも同じ聖書つかってるけど
カトリックは輸血禁止なんてしてないぜ?
わざわざ中立にいるのまで叩いて何がしたいのかわからん。
態々敵を増やしても仕方あるめぇ
まあカトリックさん、ぶぶ漬けでも食べてゆっくりしていってよ
>>605 個々の宗派を問題視してるのではなく、大元の宗教そのものを問題視してるので。
エホバはどうだか知らないけど、キリスト教は造物主絶対視のところに問題があるって、
>>599で言ってるじゃん。
そこに個々の宗派の立場を持ち出したところで意味ないと思うけど?
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒へ
/ ( ( ( ( ) ) ) )) ) ) )
/ ノ(( ________ノノノノノノノノノ
| ((( \))))))))
| ( |
| / ≡ /
| /┌──'' '──┤|
| |─(|||||||||)━(|||||||)/
\へ |  ̄ | | . ̄ |
(S V (ヽ ヽ .|
ヽ |( / 丿丿\/
\ | (─ ー / ちょいワル先生
\ヽ\  ̄ ./
\___ノ
>>603 街で全裸の人がいるのは嫌だけど家の中なら良い斗言う考えも感情的なものだと思うのです。
家の中であっても家族がいれば家族の迷惑、お客様がきている恐れもある
という考えも不可能ではないように感じます。
ここはこした方が良いという考えそのものも個人的な感情にすぎないとすれば、人間の感情は
切り離せないものであるのです。
自分としては人の迷惑が客観的に測定不可能な感情的な部分によって制限可能な現状を
抜本的に見直すか、感情的理解を得ていくしか種々の規制問題に対する解決法はないと
感じています。
>>610 この世から全裸をなくせ、と
あんたの言ってることはそれ位非常識
612 :
高校三年生18歳:2010/09/11(土) 15:17:41 ID:LMirakf7O
>>600 他人に迷惑をかけなきゃ、何しようが個人の自由だろ。
>>612 お前は一人で生きてるんじゃないんだよ(キリ
242 :エンジニア(愛知県):2010/09/10(金) 09:16:40.55 ID:WbR+ldf60
スパモニが酷かった。
完全に正義の市長VS悪のアダルトサイト。
子供たちの安全を守るために、泣く泣く学校名を変更すると、辛そうな顔で記者会見をする市長。
「ネットの恐ろしさを知った。」とまるで脅迫されたかのような、物言い。
スパモニは、市長側が半年以上も前に事実関係を把握しながら問題を放置し、選考の段階でネット検索さえしてないことはスルー。
「楽しみを奪わないで」云々の頭の悪いメールだけを取り上げ、「おまえらはそんなことを言える立場なのか。」と男性アナウンサーが一喝wwww
私立側が名前を変更する用意のあること、たとえ私立側が変更しても、検索すれば関連サイトがひっかかるので、市立側は最初から校名を変更する必要があったことなどは勿論スルー。
物を買えば他人に行き渡る数が減り、息を吸えばそれだけ他人の酸素が減る
存在しているだけで他人の権利を奪っているんだし、人類は死滅しないとならん、と
616 :
高校三年生18歳:2010/09/11(土) 15:22:16 ID:LMirakf7O
>>519>>525 検閲だし表現の自由や幸福追求の権利の侵害だ。プロッキングも通信の秘密を侵す。
二次元だろうが三次元だろうが、画像や動画でおなったって、誰にも迷惑はかからない。
>>610 あなたの論理は感情的すぎて、論理的な部分が見受けられません。
街中のようなところと、自宅の自室では求められる社会性に決定的な差があります。
一人暮らしでなら全裸でも問題ないでしょう。来客対応など、あきらかに社会性が必要な
場面では服を着ていれば問題ないはずです。
まずあなたは、そういう「求められる社会性の違い」という要素を考慮してください。
自宅の自室で本を読む、ゲームをするという行為には、なんら社会に迷惑をかけることがないので、
法律という社会的な手段で規制する必要はない、というのがこちらの立場です。
>>608 造物主は二次元を禁止しろと言ったとでも言うのかw
「何を」造物主の言葉にするのかが教義の違いじゃないか。
聖書的な教えが絶対なら正常位以外の性交は出来なくなってるぞw
矯風会憎しの余り思考が規制派に入りかけてるぞ。
勘違いしないで欲しいのは、「表現を規制しようとする」行為に対しては強く出るべきだが、
単に「エロゲーが気に入らない」と思うだけなら、内心の自由の問題だからな。
矯風会がこのスレにおいて、悪とされている所以は、エロゲを規制しようとしている行為であって
教義ではない。
だから、教義が同じでも規制しようとしていない一般カトリックまで攻撃するのはやりすぎだろう。
620 :
高校三年生18歳:2010/09/11(土) 15:24:11 ID:LMirakf7O
>>613 権利を制限したければ、その権利が他人の人権を不当に侵害し、かつ制限するほどのことかを立証しろ。
>>620 (キリッが付いてる場合は大抵ネタだから
・・・18禁って大抵高校までは禁止じゃないのか?このイタは18禁なんだが
622 :
高校三年生18歳:2010/09/11(土) 15:26:17 ID:LMirakf7O
>>619 その通り。こっちは三次元の人間に手を出してないんだから、がたがた言われる筋合いはない。
てかくだらない規制をする金て隙があるなら、何で児童相談所とかの定員を増やさないんだろう。
>>610 ワシは家ではパンツと小汚い浴衣だ。
吊られて見るみるもんみるもんクリトリス(CV 中原
今日は9.11から10年か
>>618 「エロそのものがいけない」って言ってなかったっけ?
矯風会が憎いんじゃなくて、キリスト教やユダヤ教イスラム教などの一神教的価値観が嫌いなだけだよ。
嫌いだけど、「日本国内に居たりあったりするのもダメ」とまでは言ってないしな。(
>>592)
けど、キリスト教側は「エロそのものが憎くて、あってはいけない」って立場じゃないか。
俺の論理が規制派に見えるというのは、そちらの誤解だと思うよ。
626 :
イモー虫:2010/09/11(土) 15:31:22 ID:GHY0r1rYO
>>621 バカだね君。
アダルトコンテンツを買うもの、アダルトコンテンツに出るのも
18歳から合法(条例の意味を含め)だよ。
ただ、校則によって一部縛りがあるだけで。
>>617 家の中で全裸になってはいけないという考えを非常識とする考え
そのものも、家の中でも迷惑と考えている家族や、お客としてきた
人にとって見てしまう恐れがあるという感情的迷惑を無視していると
言えます。家の中では規制をしないけど家の外では規制をする考え
は論理的ではないと感じるのです。
家の外では全裸になってはいけないという考えも感情的で
多数の意見によって家の外で全裸になりたい人の自由を奪っている
部分も含んでいると感じるのです。
感情的な迷惑に関しては非常に曖昧なもので、多数の意見であっても
規制には反対の立場を取るということでしか正当性を感じないのです。
やはり、小説吉田学校はBL小説!(キリ
萌という単語が多いのだ
吉田×三木 ダナ
あー、やっぱり不自由な子の様だ
>>627 家族が家の中に居るときや客が来たときの対応まで書いてるのに
それまで無視するの?
>>625 >「エロそのものがいけない」
まるで西洋にエロが存在しないみたいな言い草だな
モザイクとか十八以下は児童ポルノとか日本の方が厳しいじゃないかw
事実がそんなデマを否定してるだろ。
>>626 オトナでよかったといつも思うぜ!
でもこの歳で電撃姫とメガミはまさに羞恥プレイ!いえー
女性店員は心の中でキモオヤジシネとおもって居ると思うと
校長ドキドキしちゃう(友引高校校長
>>627 家族に対する社会性も必要ない、とまでは言ってないぞ?
しかし、若い議論はいいねぇー
どんどんやれい
>>632 わぁいを購入している俺の気持ちを察してくれんか?
>>630 いきなりの家族の来客でいる事を知らずに見られてしまう恐れを
無視するのは論理的ではないと感じるのです。
家の外では全裸は駄目というのは個人の感情的な迷惑を感じれば
規制に賛成するということになりませんか?
>>635 無論だ、共に本屋に逝こう!
国会図書館で会おう!(靖国神社風に
さーて、NGNGっと
>>631 西洋のすべてがキリスト教的価値観で成り立ってる、みたいな前提で言われてもな。
文化の土台にはなってるけど、それがすべてではないぞ?
てか、すまんが、一時中断してもいいか。
ちょっと出かけたい用事があるんで。
日付の変わるころなら復帰できると思う。
>>636 それは呼び鈴をならさず、家族や第三者の他人である客が
いきなり鍵で家の中に入ってくるのか
貴方の中の社会性というものはとんだ代物ですね
>>638 おーべいびぃーそれは無いぜぇー
って、基本動きなしというコトで
良い週末を
エロゲ 終末の過ごし方 を
>>641 ちゃうちゃう、あんたじゃないw
日本語が不自由な子だw
確かリリースは1999年か2000年春
>>642 おぉっう!ジャパニーズがべりーべりー
ノーフィリーフィリーなメーンズアーンド
レディースデスネ!
日本語はムズカシーデース
英語圏の奴かと英語で答えたら何だか話が噛み合わなくて
よーく聞いて見たらなんとロシア語で話してたんで顔面蒼白になったことはあるねえ。
結局、発音が分からんと言われて筆談 PDA辞書で場所教えたことがある。
10年前だったか某船着場だったな。
>>640 全裸で居間で着替える人が癖の人がいるとして、シャワーを浴びている時に
家族の来客がきている可能性もあります。
シャワーで呼び鈴に気付かずに見られてしまう恐れもないとは言えません。
従って全裸になる事は不特定の他人に恐れのある行為になると思うのです。
私が問題にしている部分はそこではなくて不特定多数に見られる恐れのある
家の外で全裸になる事はいけないルールに賛成の立場を取ると、
種々の個人の感情的な迷惑が一定以上になれば規制に賛成する立場と
違いを見いだす事が私にはできないのです。
行水も出来んのか子供に小さなゴムプールに水入れて遊ばせてもいかんのか
ゴミゴミして密集した都会だけにいるから視野が狭くなる。
たまには田舎に帰って親元で遊べ
>>645 修正
従って全裸になる事は不特定の他人に見られる恐れのある行為になると思うのです。
人の感情的な迷惑が一定以上になれば種々の規制に賛成する立場と
違いを見いだす事が私にはできないのです。
>>647 子供の行水なら良いけれども大人は駄目という考え方そのものも感情的なものでしかないと
感じるのです。
感情的迷惑による種々の規制は多数であっても認めないという立場にしか正当性は見いだせ
そうにありません。
ツィッターのログを見ていると、
>tokiwakagura #hijitsuzai 東根市さくらんぼ小学校のネーミングについて文句を言っている人に、
>表現規制の何を語ることができよう。元山形人としてそこには憤りを感じる。
>7:20 PM Sep 9th Twitter for iPhoneから ここ から
>#hijitsuzai #jipo #kisei さくらんぼ小学校について元山形人より。
>ネーミングについては賛否両論あるのは解るけど、
>山形特に東根にとってさくらんぼは象徴です。
>公立学校だからこそそのネーミングでもいいと思うし、もし卒業生なら
>東根という街を誇りに思う。(1/2)
>#hijitsuzai #jipo #kisei それを、一部の人は自分の「好き嫌い」を勝手に
>「良い悪い」に置き換えて議論していないだろうか。
>「多数派な自分の好みではないから悪い」という意識は規制派の考えと同じだし、
>地方文化を他者が潰すことに他ならないだろうか。(2/2)
何だか変に地元ナショナリズム刺激されちゃった自称・反規制派もいるようで。
>>645 だから、お前は
>>627で示している状態
(不特定多数に全裸を見る可能性が殆どありえない状況)でも、
「公衆の面前で全裸になるな」という規制を厳守しなければいけないと
考えているとでもいうのか
お前がそうする分にはかまわんけどね
俺はそんなプライベートにまで規制の対象にする法律が
思考されるようなら断固として反対するよ
>>645 でも法律でじぶん家のベランダでちんこ出すのは犯罪じゃないってなってるね
例え話に走ると何言ってるかわかんなくなるよな
明確な根拠が無いからたとえ話とかありもしない社会通念だとか倫理だとかの話に持ち込むんだよな
>>651 トイレや風呂や鍵を掛けられる個室などは問題ないと考えても、
居間など家族や不特定の客がいる可能性のある場所は
見られる恐れがある行為になると思うのです。
私が問題にしているのはそこではなく、家の外で全裸になっちゃいかんという規制は
個人の感情的な迷惑が一定数に認められていることによる規制だと感じていることです。。
感情的迷惑による種々の規制に反対している立場にしか種々正当性を見いだす事はできないのです。
法律として規制されている現状では法律を遵守するのは当然ですから、
全裸になれと言ってるわけではありません。
法律そのものに私は反対しているのです。
いきなり転向させる事は不可能でも
少しずつ腐敗させ、転向と気づかないまま転向させる事は可能であろう。
>>650 地元住民が決めればいい事だ。問題は市長のインタビュー記事とマスゴミの記事だけだぞっと。
>>656 >法律そのものに私は反対しているのです。
何罪に反対しているのか分からない。
例え話持ち込まないで、最初から筋道立てて論じてよ
例え話持ち込むにしても、一から十までそうなのは如何なものか
>>652 でも自分の車の中でちんこ出してたら逮捕されてたぞ
>>658 目に見える実害や客観的な測定が不可能で、感情的迷惑を感じる個人が
一定数に達することによる規制全般です。
感情による守株の規制を反対することによって感情による種々の規制を
反対することに正当性が持てるのだと感じています。
>>660 そりゃ公道を走ってたからじゃないの
自分の敷地を車で走ってちんこ出すのは問題ないはず
またまた痛い人が来ているのか。
>>663 経緯はあまり重視する必要があるようには感じません。
例えば不特定多数が見てしまう恐れのある場所全裸になったら今現在の日本では逮捕されますし
客観的被害が曖昧で恣意性があるような感情的規制全般に反対の立場です。
>>665 なぜだ、出来た経緯を知らなければ、どういう理由で成立したのか分からんはずだが。
>客観的被害が曖昧で恣意性があるような感情的規制全般に反対の立場です。
ハイハイ、頑張ってね
>>665 最後少し修正します。
恣意性があるような感情的規制全般は間違いで
恣意的な解釈が可能な条文のある実害が曖昧な規制全般のことです。
>>666 どのように法がどのように解釈されているかという事が重要な問題です。
トップページ > 組織からさがす > 組織犯罪対策課 > 「大分県暴力団排除条例(案)」に対する県民意見の募集の結果について
>>21 >>558 |「大分県暴力団排除条例(案)」に対する県民意見の募集の結果について
印刷用ページを表示する 掲載日:2010年7月21日更新
|「大分県暴力団排除条例(案)」に対する県民意見の募集の結果について
平成22年7月21日
平成22年6月9日から7月8日までの間、県民の皆様に、「大分県暴力団排除条例(案)」に対する意見を募集したとこ
ろ、6名の皆様から延べ23件の貴重なご意見をいただきました。
ご意見の要旨、ご意見に対する警察本部の考え方を取りまとめましたので公表いたします。
なお、条例案につきましては、平成22年9月定例県議会に上程し、ご審議いただくことにしております。
ご協力ありがとうございました。
記
1 「大分県暴力団排除条例(案)」に対する意見の要旨とこれに対する警察本部の考え方について [PDFファイル/101KB]
[
http://www.pref.oita.jp/uploaded/attachment/109168.pdf] 大分県警察本部刑事部組織犯罪対策課
電話 097−536−2 1 3 1
この情報に関するお問い合わせ先はこちらです
組織犯罪対策課
〒870−0046 大分市荷揚町5番36号
暴力団対策係
Tel:097−536−2 1 3 1
Fax:097−537−3 1 1 0
「大分県暴力団排除条例(案)」に対する県民意見の募集の結果について - 大分県ホームページ
http://www.pref.oita.jp/soshiki/62500/bouhaijourei1.html
670 :
名無したちの午後:2010/09/11(土) 17:32:44 ID:FAtwatK00
自分がジュニアタレント止まりの魅力しかないのを棚に上げてバカ女が
>>597 厳密には矯風会から派生したやつ(ECPAT東京とか)の主張らしいけどな。
673 :
イモー虫:2010/09/11(土) 17:40:46 ID:GHY0r1rYO
なんだと!?公衆浴場の存在やアダルトコンテンツの撮影のみならず、
他者に裸描写を見せるのも駄目にしろだと!?アダルトコンテンツの流通はすべて規制してしまえだと!?
早速北都に報せなければ!
>>668 街で全裸になって走るという行為については、一般的な例えとして挙げたにすぎません。
日本の法律の場合に照らした全裸で町中を走ったらいかんという場合は、社会通念に照らして裁判官の
裁量にゆだねられる問題です。
675 :
イモー虫:2010/09/11(土) 18:04:52 ID:GHY0r1rYO
社会通念は調査しなきゃわからん事なんだが。
裁判官の主観を大衆の意見とするのは無理があるしな。
>>673 >早速北都に報せなければ!
まて!おねえさまに知らせるのか!
ストライクウィッチーズでも見よう、500overs どきどき
678 :
イモー虫:2010/09/11(土) 18:37:45 ID:GHY0r1rYO
>>674 …で、規制される際に国民への意見調査は行われたの?
死ね、アグネス&糞左翼
何したいんだ おまえ?
社会通念とはなんですか?
多数決とは違うのですか?
683 :
名無したちの午後:2010/09/11(土) 19:25:02 ID:HBJE411JO
人間は裸で生まれてくるのに好きな時に好きな場所でに裸でいることが駄目なのはどうしてなんですか?
人間の裸は良くないのですか?
>>684 お前に足りない物がある、それは恥じらいだ
おまん
こ
院学女
>>685 裸でいちゃ駄目って言われると自分の身体を卑下されているみたいで嫌です
子供の時から疑問に思ってました
ふと思いついたんだけど
さくらんぼ小学校って福岡で言えばめんたいこ小学校みたいなもんだよね
やっぱ頭沸いてるわ
>>688 同名のアダルトサイトと人権問題全く無関係じゃね?
>>688 責任転嫁は大人として恥ずかしくないですか?と抗議したいところだね。
ネット規制と見せかけて全く無関係な人権問題を持ち出してくる所が露骨だな
693 :
イモー虫:2010/09/11(土) 20:16:44 ID:GHY0r1rYO
>>682 ざっくばらんにいうと国民の意思かな。
しかしそれを統計に委ねてる時点でアホかと。
統計調査の対象になってない大勢の意見を聞き漏らしてる事になるからね。
そんなもの民意とは言わないし言わせない。
社会通念で規制するとしたら全国民を対象にしなきゃね。
統計なんてものは結局は大勢の意思を無視してるだけ。
| _, -‐‐v‐‐ 、_
|/ ヽ_. 」 _/ `>、
|ヽ/ -‐… ‐-``く 〉-、
|//::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ 〉
|/:::::/::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::ヾ゙´}
| :::/::::: ィ:::::: ィ::::/!::|::::| :::::::V
|::::l:::::/ |:::/_,|::/ .l :!::::|::::::::::.
|::::|-┘ !:」 j/ lメ!::/!::::l :::}
|::::|圷ミx、 /://:::/::::,'
|、::| 辷ソ 笊テァ>:/::::/
|::l` :::::::: 弋ン, '.:/::::/
|::ト _ ' :::::/::::jヽ/
>>1乙
(\ \ `_,. ィ:::::::ハ
(ヽ ヽ フ`乏ハ |::::/ )
lヽ Vニム / |::::! 〈
| { |三=Y |:::j ノ
|: ', )ヽ=/ ./::/ )
|ヽ/ |┴ v':::/ィ'T´
誤爆
>>688 人権人権うるさいなw
お前が人権守れやw
697 :
イモー虫:2010/09/11(土) 20:37:05 ID:GHY0r1rYO
>>697 さくらんぼが偶然二次だったから、規制派は待ってましたとばかり。
水を得た魚のようだ。
>>697 あっ、言われてみれば、さくらんぼ小学校の名称、
両方とも使用してても特に問題はないね。
(あえて必要を探すなら、ネットの検索サーチの少々の住み分けくらいだな)
それを考えると、マスコミの規制屋が無理に火を付けたとしか思えないw。
>>698 ネット上(ブログやツィッターなど)だと大半は「市長の言動ありえない」という意見が多いけどな
サークル側が譲歩の姿勢を見せたことも大きいと思うが
そもそも問題は
市内さくらんぼ化計画を進めたかった市でも
8年前から活動していた同人サークルでもどちらでもない。
不道徳だと殊更に騒ぎ立てて後に引けなくしたのが規制派とおぼしき所なのが問題、
しかも前から分かってたんならなぜ今騒ぎ立てる必要があったのか、と言うかどうやって知ったのか?
お陰でさくらんぼ化計画を押していた市長はお気に入りの学校名を引っ込めざるをえなくなり、
同人サイト側はこうなってしまったら名前を変えようかと言わざるをえなくなった。
これは一見関係無い二つを結び付けて善悪を決めて騒ぎ立てた所が一番の原因、
この場合は対応はどうあれ騒ぎ立てて波風立てるのでは隠す意味が無くなってしまう。
またしても日陰にあるものを引っ張り出して、
両方に迷惑をかけたのはそれを問題視するならまだしも単に晒しあげにしたい人たちであった。
おまけにこの騒ぎのせいで
各地の条例改正のパブリックコメントやフィルタリング、ブロッキング問題や
影の規制賛成署名活動やソフ倫の土下座対応で強化された規制と言う現状をうやむやにし、
それを確実に実施したい人たちの切ったカードであるように見える。
まあ単なる陽動で掻き回された市や同人サークルの当事者には迷惑極まりない話ではあるが。
規制派の諸君。とりあえず今行いうる事は
1.現在活動中のエロゲ会社・同人サークルの名前をデータベース化。
(同人だけでなく企業参加も多いコミケのCDカタログが有効。DB化も容易。)
2.サイトなどで得られる学校・公共機関・病院の名前と突き合わせ。小学校が最も良い。
3.一致するものがあれば産経・読売へ通報。前述のCDカタログも送るとなお可。
話題が浮かび上った今が絶好のチャンスだ。急げ!
俺は最初のチェックすら怠った市が全面的に悪いと思うな
そのミスを誤魔化すためにコメントもぶっ飛んでいたし
704 :
イモー虫:2010/09/11(土) 21:03:13 ID:GHY0r1rYO
三次で最近叩かれたのはレンタルお姉さんくらいか
707 :
イモー虫:2010/09/11(土) 21:08:51 ID:GHY0r1rYO
>>703 そこは小さな問題じゃないかな?
一番は同名だと、不審者が来るとか不安を煽ることしかしない市長が問題だろう。
どんな名前に使用が、実際は不審者が来る可能性なんてわかりっこないからね。それに可能性の話をするならきりがなくなる。
709 :
名無したちの午後:2010/09/11(土) 21:09:48 ID:tgK0N8dM0
>>702 規制推進派の基地外は、ガソリンを頭から被って
死んでくださいな!
×どんな名前に使用が
○どんな名前にしようが
むしろ不審者が来る原因としてはその小学校を喧伝したことこそが不審者呼び寄せるよな、普通
713 :
イモー虫:2010/09/11(土) 21:11:40 ID:GHY0r1rYO
>>706 ぷちえんじぇる
という名のイメージビデオもある。
714 :
名無したちの午後:2010/09/11(土) 21:11:59 ID:tgK0N8dM0
>>702 規制推進派の基地外を血祭りに上げてやるからな!
ぶっ殺すぞ! ゴルァ!
基地外は死ね!
ガソリンを頭から被って、焼身自殺でもしてろ!
715 :
イモー虫:2010/09/11(土) 21:13:21 ID:GHY0r1rYO
>>704訂正。リンク先のアダルトビデオのタイトルは
NH〇全裸教育テレビ
ね。
>>713 あの事件からもじってるとしたら・・・恐ろしいですわ。
>>712 >むしろ不審者が来る原因としてはその小学校を喧伝したことこそが不審者呼び寄せるよな、普通
さあ?実際に原因となっているかは不明。知名度は上がっただろうけどね…市長のな!
警備体制の話でもすればいいのよ。結局不審者がくるかはわからないんだから。
まあ、犯罪報道では不安を煽るのが報道機関の仕事だからね。
NHK教育『サイエンスZERO』
「ZEROスペシャル 脳と体で伝える 最新テクノロジー」
22:00〜22:35
BS11『未来ビジョン 元気出せ!ニッポン!』
「塾に学ぶ『個』を伸ばす教育」
22:30〜23:00
NHK総合『追跡!A to Z』
「特捜部はなぜ“敗北”したのか〜検証・木村元局長裁判〜」
22:00〜22:45
NHK-BS1『BS世界のドキュメンタリー』
「グアンタナモ収容所 閉鎖への葛藤(かっとう)」
0:00〜0:50
NHK総合『課外授業 ようこそ先輩』
「見つめよう 自分の心〜大竹しのぶ〜」
8:35〜9:00
NHK総合、NHK-BS2『日曜討論』
「▽決戦間近 どうなる民主党代表戦 ▽後継者は?どうみる北朝鮮情勢」
9:00〜10:00
NHK-BShi『HV特集』
「1/24秒に命を吹き込む〜人形アニメーション作家・川本喜八郎の世界」
11:30〜1:00
NHK-BShi『ハイビジョン特集』
「貧者の兵器とロボット兵器」
16:30〜18:00
今日から昨日までの間に
何かあった?
さくらんぼ小学校関連
サンクス
昨日からは特に動き無しってことか
昼間さんが大阪府に出向いて健全図書の審議会の黒塗りについて質問、
今回から審議録とってますと言われる。
スゥエーデンの漫画持ってるだけで逮捕された人とコンタクト取れたと発表、
ブロッキング集会があるため東京都にとんぼ返り。
東京都石原都知事、青少年健全育成条例の提出(12月に)伸ばすのと聞いた記者に逆ギレ、
調整中ってんだからあっちの部署に聞いてくれよとの事。
ブロッキングに関する勉強会で日本ユニセフ協会がいつも通りの発言、
ISPはやる気ないものの総務省だけでも予算5億請求してたりで省庁はやる気はあるらしい、
ちなみに原口ビジョンには記載なし、なぜ?
代表ISP6社が案4のネイティブ方式でNTTのNGN網の出入口で
関所代わりにブロッキングを実施する恐れあり。
規制派が各地で説明会と署名集め、勉強会やチラシ配布で問題を伝えてるらしい。
NHK教育『青春リアル』
「壁にぶつかったとき、親に何をしてほしかったですか?」
22:35〜23:00
再放送:9月15日(水曜日)23:30〜23:55
また変なのが沸いてるのか
>>725 表現の自由スレで暴れている人ほどではないさ
>>639だが、復帰するよ。
まぁ確かに、カトリックなどは究極的には敵であっても、今すぐ敵対する必要はないな。
それと、否定されたら即敵対する、ってわけでもないだろう。この程度の批判は、大きな
宗教勢力ならいつでも受けてるだろうしな。
そもそもは
>>555>>559という、究極的な状況についての話題だったし、俺も究極的な場合での
話をしただけだよ。
実は俺はそこの近隣市町村の出身だが、東根なんてたいした街じゃないからな。
よそ者が来たらすぐわかるくらいの田舎だし。
そういう意味では、市長の「不審者うんぬん」という発言はあまり現実味がない。
還暦を過ぎたご老人がたに散歩がてらに小学校周辺を見回ってもらうので十分なはず。
今のロリコン漫画を見て手塚治虫や藤子不二雄は嘆いてるでしょうね
あの2人に言われたく無いわ
手塚漫画を読んだ事無い人間か
人の話だけで判断する人間は考えなくていいから楽だな
よりにもよってその二人かいw
無知も度を過ぎれば罪に近いぞ、ナンボ何でも
手塚神の描くケモノはエロイ
そもそも藤子Aはまだ生きている
反対署名にも入っているぞ
今のロリコン漫画規制を見て手塚治虫や藤子不二雄は嘆いてるでしょうね
ケモノあり耳っ娘あり男装ありインセストあり
ロボっ娘ありその他諸々ありな御大に
>>729は一体何を期待してるんだろうか
うらみ念法ぶちかましてやりたいわ
>>736 つまりアレだ。
生ぬるい、もっと過激にしろと言っているんだよ。
よく見たら何を嘆いてるのか書いてないしな。
手塚が残してくれたものは我々の最大の武器になっているからな
悪書追放運動の騒動、数々のタブーに挑戦したと黒手塚の名作たち。
規制を通せば手塚作品のかなりの部分を否定しなくてはいけない矛盾
>>739 だから都条例でハレンチ学園だとかエヴァだとか名前の知れてる物は対象外って言ってるんだよな
有名処の名前出しとけば手塚漫画も対象外と出来るしな
>>740 そしたら、今度は法の下での平等の問題が出てくるな。
恣意的な適用の仕方についての問題が。
F先生は子供向けと大人向けの区別は付けてたみたいだけど
手塚神はガチの変態です
そのあたりの説明は相当苦しいからな
完全なダブルスタンダードで説明不可能なんだから苦しくて当然だけどさ
全然、何にも、むしろ何を思えと?
手塚神はある意味嘆いてるかもしれない
これぐらいなら僕にも描ける!だから描かせろ!って
こじき姫ルンペネラw
つべって登録しないと削除依頼できない?
二次だと思って開いたら惨事だった。
萎えた
752 :
イモー虫:2010/09/12(日) 00:54:19 ID:cRoURifIO
実在の児童を用いてしづかちゃんの入浴シーンを再現したら児童ポルノなのに?
実在の人間を用いてドラマの殺人シーンを再現したら殺人だろ
そんなに貼っても携帯だと見辛い、
後リンク切れてる所がある、
ロリコンやショタコンやペドフィル舐めてないか?
それって異性愛者に単なる異性の写真見せて
何とも思わないのか?
とか聞いているようなもの。
ピンと来ないなら試しに同性愛者とかの性的マイノリティに対して似たような質問してみるとか、
多分相手もイラッと来るだろうから。
イライラ欠陥シール(CV こざえつ
>>754 >携帯だと見にくい
ワシもiPhoneの前のZERO3で思い知ったぜ!
2006年だったか、当時は画期的なPDAつーか
WinCE搭載の(M)モバイルだったな。
現在も現役だが、流石に処理が重い
長文うぜーーの香具師の気持ちが良くわかった
みつどもえ
アマガミ
会長はメイド様
けいおん
はーは!土日の狭間は地獄だぜい。
>>742 運動会や水泳大会だな。うちもあったわ。
>>742もやらなかったか?
痛い思い出しかない棒倒しって消えたのかね?としか思わんかった。
>>754 色覚障害の人に色見せて「これ何色だ!」ってやるようなもんだな
>>742 うーん、男女くんずほぐれつで大変よろしい。
しかし、31人のアレはハッキリ言ってやだ。
>>759 いずれにせよ、ふつーのアニメで射精できる猛者も居るし(着衣冬服でも関係なし
世の中は広いのさ。
ねむーねむーーもう勘弁
しかし、けいおんまでは起きていたいが
もうダメだ、誰か介錯を…ザシュ
なーに、鉛筆と消しゴムで受け攻めを…
>>762 介錯と言うとエロ漫画家を真っ先に思い出すな
767 :
イモー虫:2010/09/12(日) 01:35:49 ID:cRoURifIO
>>753 児童ポルノ法を非実在青少年の規制根拠としているが、そのロジックでいくと、非実在青少年の入浴シーンや裸も対象じゃなきゃつじつまが合わないんだがなー。
都の説明は矛盾だらけだなー。
>>767 逆にそのロジックならドラマの殺人描写などの犯罪描写も法律を根拠に規制できるな
ついでに都の説明と言う名の言い訳では国の児ポとは関係ありませんと明言してたがなw
追記
つまる所規制ありきの規制だから全くつじつま合わないその場限りの回答で逃げてるだけなんだろ
今更あんたに言わんでも十分理解してるだろうが
770 :
イモー虫:2010/09/12(日) 01:56:39 ID:cRoURifIO
おれがいいたかったのは、
演技ですら許されないって事なんだよ。
殺戮表現は演技が許されてるだろ?
演技も規制対象になるってる部分に疑問を感じる。
>>770 あぁ、そういう話か把握した
児童が暴力を振るわれるシーンや殺人をする創作物もなくそうとしてるからな
規制派は児童が大嫌いでたまらんのだろう、児童と言う存在を消し去りたいのかも知れん、とジョークを言ってみる
772 :
名無したちの午後:2010/09/12(日) 03:56:05 ID:gf2+zxXNO
774 :
名無したちの午後:2010/09/12(日) 05:50:22 ID:eJOuPTY80
聳え立つ糞スレ
トップ > 地域ニュース > 滋賀 > 記事
滋賀
出会い系喫茶:規制へ 県内全域、営業禁止の改正案−−県警、意見募集 /滋賀
児童買春の温床とされる「出会い系喫茶」を規制する改正風営法施行(来年1月)に伴い、
県警は県内全域で営業を禁止する改正条例案をまとめた。
13日から県警ホームページで公開し、意見(パブリックコメント)を募集する。
「出会い系喫茶」は、面識のない男女が性的好奇心を満たすために出会う店とされる。
多くの場合、男性客が料金を払い、マジックミラー越しや写真などから、来店した女性を選んで対面する。
店は「出会う機会と場所を提供しているだけ」の立場をとるが、
08年には児童買春など出会い系喫茶に絡む事件が全国で33件発生した。
改正風営法では、出会い系喫茶を新たに店舗型性風俗特殊営業の一種として規制対象に加える。
県警生活環境課によると、県内に出会い系喫茶はないが、
「漫画喫茶などが、いつ営業転換するか分からない」として監視や取り締まりを強化する方針。
改正条例案は県庁や県警ホームページ(
http://www.pref.shiga.jp/police/)で閲覧できる。
意見は「パブリックコメント」と記し、県警本部生活環境課(大津市打出浜1の10)へ。
ファクス(077・521・0 9 0 9)かメール(pa12 @ pref.shiga.lg.jp)でも可。【前本麻有】
毎日新聞 2010年9月11日 地方版
出会い系喫茶:規制へ 県内全域、営業禁止の改正案−−県警、意見募集 /滋賀 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20100911ddlk25040413000c.html
779 :
名無したちの午後:2010/09/12(日) 07:06:23 ID:jHZoasNJ0
ID:FvAes1xa0は通報して効果あるかな?
京都・大阪が先陣をきってアニメ勢を潰して欲しい
.__l__ _ __|__ ____ _ __
―|― \ \ /|| \ / _l_l_ | | _|_ /r、 |_| |_| ―|― \
/ _| / / .l三三l | | .小 / | \ .|_| |_| / _|
(_ノヽ (___ (__. ノ ヽ_!_!_  ̄/ | \ | ノ _」 (_ノヽ
―― ーl―l― ー┐v
――‐ -l-l-l- ―/― フ ∨ |  ̄ ̄/ ―|―ヽ .| |
ニニ .L二__ ⌒X /ニlニlニ \ | / / Τ`ヽ | |
l二二l ニ木ニ (__ ノ |_l ヽ_ノ ヽ_ ヽノ _ノ _ノ \
千 __|_. .⊥ 幺|幺 | _|_ _|_ _|_ll  ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
田 / | /|ヽー|‐ヽ | | __|__ / ― / .l ヽ | ̄| |二|
土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_ |  ̄ ノ _|
785 :
名無したちの午後:2010/09/12(日) 10:10:51 ID:eJOuPTY80
アグネスはクズ
>>780 完全にコピペ嵐のレベルに達しているからな。
定期的と言っても1時間半じゃあ早すぎるだろう。
それに、パブコメはコピペでやるものじゃないしな。
そもそも下2/3が要らないな。
コピペ馬鹿うざい
すまんが荒らし報告できる奴はお願いしたい
した事ないからやり方分からんのよ
頑張れ。
だから〜反対派に女向けのエロゲもあるって事を主張すれば良いじゃん
>>787 いい加減にしろ
バカのひとつ覚えみたいに同じコピペばっかしやがって
お前のやってることは荒らしと同じだ
そもそも三次炉利には興味ないんだけどな
黙ってろ。
―┼‐ ノ / | --ヒ_/ / \ヽヽ ー―''7
`」 ┼, 二Z二 レ / /´レ' \ ―7 ̄} | ー-、 /
(__ (|フ) (__ノ _ノ ∨` ノ / / _ノ \_
─┼- / | ‐┼- | ー|―
─┼─ | \ レ /  ̄Tー / ノ -─
(二フヽ \/ _ノ (二フ\ ヽ_ノ / 、__
i';i
/__Y
||真|| /⌒彡
_ ||露|| /⌒\ /冫、 ) ・・・・・・。
\ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i ` /ゝ _,,..,,,,_
||\`~~´ (キムチ) \( > ('\\ ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ ⌒ _) l ⊃ ⌒_つ
.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| `'ー---‐
( 'A) ・・・。 〃∩ ∧_∧ <⌒/ヽ___
/(ヘ)ヘ ⊂⌒( ・ω・) ・・・。 <_/____/ zzzz・・・
`ヽ_っ⌒/⌒c
さすがに医薬品メーカーのイベントに霊芝ババアを呼ぶわけにはいかんわなw
でもキャンセル料として数十万ふんだくったそうだ
http://www.qol-net.co.jp/science/index.html#news 第15回クオールオープン学術大会
2010/09/09 プログラム変更のお知らせ
アグネス・チャン氏による講演およびミニライブを予定しておりましたが、諸事情により下記の通り変更になりましたのでお知らせいたします。
■19日アトラクション: 歌手 広瀬香美氏によるミニライブ
■20日講演: 女優 仁科亜季子氏による講演「元気な明日のために〜がんに負けない〜」
楽しみにお待ちいただいておりましたみなさまには、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
三次にしても、被害者を守るためのはずが、どこが虐待なの?という画像で逮捕とかはおかしいよ
警察が過剰な権力を振りかざせる隙は与えないほうがいい
実際の被害児童は放置して、中身のない画像に躍起になってるのは異常だし
>>799 所管が警察である限り、被害児童は救われないし
警察の身内やずぶずぶの中の人間には厳格な刑罰は下らないという超最悪な状態。
火付け盗賊改方のような警察の上部組織でないと取り締まることは出来ない。
児童買春をよくやっているのは警察だしな
まぁ、たいていの国には正規軍と警察の中間にあたる、準軍隊という組織があるんだけど、
日本にはそれがないからねぇ。
アメリカ:沿岸警備隊。場合によってはFBIも入るか?
中国:人民武装警察
イタリア:
警察軍(国防省管轄)
国家警察(内務省管轄)
財務警察(財務省管轄)
804 :
名無したちの午後:2010/09/12(日) 14:02:12 ID:sbjMeNyf0
うるさいぞ! 規制推進派の基地外工作員!
規制推進派の基地外を血祭りに上げてやるからな!
ぶっ殺すぞ! ゴルァ!
基地外は死ね!
ガソリンを頭から被って、焼身自殺でもしてろ!
805 :
名無したちの午後:2010/09/12(日) 14:04:15 ID:sbjMeNyf0
もうすぐ、規制推進派の基地外工作員を
血祭りに上げてやる!
本当にぶっ殺すぞ!
806 :
名無したちの午後:2010/09/12(日) 14:05:46 ID:sbjMeNyf0
うるさいぞ!
ここのスレに良く現れる規制推進派の基地外工作員!
規制推進派の基地外を血祭りに上げてやるからな!
ぶっ殺すぞ! ゴルァ!
基地外は死ね!
ガソリンを頭から被って、焼身自殺でもしてろ!
可哀想な子、ここのスレでそういう意見が出たと言う事実を作りたいんだろうな
>>801 >所管が警察である限り、被害児童は救われないし
警察じゃなく厚生労働省にしないといけない
今の警察は被害児童保護の理念ではまるで動いていない
それは自らが児童と呼んでいる高校生を平気で逮捕するところにも表れているね
ID:sbjMeNyf0
通報もんだなこりゃ
そもそもエクスクラメーションマークを多用する奴は碌な奴じゃない。
公選法をも気にするこのスレじゃありえない発言だしな>殺す
>>810 かなり前にも同じ書き込みをしてたよ過去スレから「うるさいぞ!」でレス検索
812 :
名無したちの午後:2010/09/12(日) 14:37:06 ID:gf2+zxXNO
こんな時に109がいればな…
814 :
イモー虫:2010/09/12(日) 14:46:09 ID:cRoURifIO
815 :
イモー虫:2010/09/12(日) 14:51:31 ID:cRoURifIO
>>812 あまのじゃくを再召喚?また粘着するだけだから別に構わないよ?
このスレには黒たんが必要
皆ピカタロウの事忘れたのか
いや忘れてもいいけど
はいはいスルースルー
こんな時にミスターケンポーテキストが居ればスレに爆笑を届けてくれたろうに・・・
821 :
イモー虫:2010/09/12(日) 15:23:40 ID:cRoURifIO
粘着されたくないならコテつけなきゃいいだけだってのに。
わざわざコテつけて支離滅裂なこと吐くからバカをみる。
詐欺アグネスの立場がどんどん煮詰まってきてるなw
>>815 いもーおにいちゃんに任せたんだ
今更なーんも心配して居ない。
老害になりスレでの権力基盤を作ろうと
画策しようと動き始めたワシを引っ込めさせたのは
スレの為によろしいことだ。
よってワシは名無しでやりまする。
いもーおにいちゃんはスジが通らん論理は徹底追求だからねえ
ワシの錆び付いたミリオンスタンダードでは
基本的にどんな意見も「そういう考え方もあるか」で納得しちゃうのでなあ。
あとは、まーかせた(鳥坂先輩
あー一年有余疲れたんで、いい加減休むタイミングを探してたんだけど、
いいタイミングだった。
あおしきあろーんおにいちゃんが常駐しないから
論理的展開に脆いのが気がかりでねえ
そこにいもーおにいちゃんが来たんで、
眺めてたら、ツンデレだけどスジは通すのがわかったんでね。
となると、ワシがいかに下がるかだけでねえ。
んじゃ
>>821 うん、無論だ、ワシも10年2chで遊んじゃ居ない
花は持たせたいさ。
おっちゃんも構わなくていいのに
826 :
イモー虫:2010/09/12(日) 15:31:45 ID:cRoURifIO
おまえが八方美人なのはよーくわかった。
まー反対派のおばさんやお姉さんたちに18禁の乙女ゲーやBLゲーとかの女向けゲーがあるって事を教えてあげようよ
黙ってろ。
>>827 「18禁の乙女ゲーやBLゲーをやる奴は女じゃない」
by規制派
やっぱブロッキングは骨抜きが進んでいるな
小宮山総務大臣になったらわからんけど
833 :
イモー虫:2010/09/12(日) 16:24:56 ID:cRoURifIO
次スレのテンプレにでもコピペ荒らしが居ます、このスレの意見ではありません
意見は自分の文章で書きましょう的な物を書いてもいいんじゃないか?
小沢負けるのが日本の為には喜ばしいのだけど
小宮山が居座るという泣き所もあるのだよなあ
しつけえ、黙ってろ
規制への対策を議論をするスレであって規制派と議論をするスレではないと明記してもいいと思うけど
事が起こる前はお客さんが騒いでわかりやすいってメリットもあるんだよなぁ
839 :
イモー虫:2010/09/12(日) 17:17:20 ID:cRoURifIO
どちらにせよ裏切り者がいるからなー。
843 :
名無したちの午後:2010/09/12(日) 18:03:59 ID:IMdtE0p50
お客さん(笑)
分断工作(笑)
大谷スレに湧いてる自主規制の強制を求めましょうとか言うやつに比べると
今日は平和だのう
>>843 ういうい スレ運営の手腕が問われるのじゃ。
ワシは手を出さない。
まあ、名無しでもレス見てりゃ分かるからねえ。
ただ、携帯だと一レス前後しか概観出来無いんで
勘が働かん1 から1000まではPCのデカイディスプレイで見てると、
一目瞭然IDとかいらねーぐらいにね
お客さんは大抵、前後見ないから
30スレ前のネタをレスに混ぜてみれば
大抵、次にレスで自分でも意図せず
お客さんであるコトを露呈する。
でもさあ、コピペ云々でギャーギャーいう程
ケツの穴は狭くないはずだ
どうせやる人間はやる構うからいかんの
規制派の行動もそう さくらんぼもそう
一事が万事さ。
虚無。
ひどい荒らしだ
無為自然 老子
なぁ、みんな。
馬鹿騒ぎを、しようぜ。
それにはギースの傭兵隊長のセリフがいるね
まあ今は
普遍性を持った児童ポルノや青少年健全育成条例が一旦頓挫し
より分かりにくい男女共同参画三次計画や子ども・若者ビジョン
効果は限定的だがより確実なフィルタリングやネットカフェ規制やブロッキング
SLAPP訴訟やリアルでの誹謗中傷や賛成署名活動や
ヤクザ漫画規制や名称被り騒ぎ
とかに方向転換してる時期だし、
インパクトが無い分より見えづらくなっているのは確か。
菅大差で勝利なら原口粛清、小宮山総務大臣
僅差で勝利なら枝野切られる、小沢、海江田重要ポストに
ここで簡単なじゃがバターの作り方をば。
火を起す。
踊る。
石を加熱する。
ジャガイモに一人一人名前をつける。
ホイルに包んだジャガイモを断腸の思いで石に放り込む(風味が増す)。
待つ。
涙する。
待つ。
涙をぬぐう。
待つ。
哀しみを乗り越えて人として大きくなる。
待つ。
待つのをやめ。
腹の虫を止め。
取り出して皿にうつす。
バター・・・・・・はないので塩をかける。
じゃがバターじゃないじゃん?とかいう些細な疑問を払拭する。
食す。
おざわんか、かんかんと言われればおざわんだな。
カンカンは話にならん。
消費税10パーが決定打
選挙のあとでいえ
独り言
医師連は民主に騙されたとおもってる
でも今の自民では困る劣化しすぎでね
で、うんこが二つあるんだが、
取るなら小沢
857 :
イモー虫:2010/09/12(日) 18:26:29 ID:cRoURifIO
109と黒豚と世襲はそもそもあまのじゃく派だからね。
分断うんぬんじゃないよ。
そもそもおおまかに分断されているジャンル。
規制派
あまのじゃく派(愉快犯ともいう)
反対派
あまのじゃく派…素晴らしいネーミングだ。
受諾する。
あまのじゃく党を立ち上げるか
ポリシーは、人生には息抜きが必要
政策 有事以外は遊ぶ
マニュフェスト 地方浸透する規制派を各地方の有志の判断で撃破ないし手打ち
うん、これでいこう
>>854 そこは文明の利器、効率化(手抜き料理の友)のため『電子レンジ』を使おうよ。
電子レンジ のお陰で食事に幅が!
賄いさんいらず! というわけではないが。
861 :
イモー虫:2010/09/12(日) 18:33:52 ID:cRoURifIO
>>858 八方美人は一生信用されない運命にあるけど?
>>855 なんで?例え消費税50%を謳おうと
表現規制に反対なら問題ないはずだろ?
>>861 ワシを信用しすぎたやつはみんな不幸になるのじゃ〜
では電子炊飯ジャー!の話
IH パナソニックこそアニオタの持つべき電子機器と主張
反論は多いに(ry
>>860 ご家庭の食事の幅は広がったかな。家庭における器具は限られてるし。
>>862 簡単から離れてしまわないか?確かに石焼の方が旨いが。
ちなみに塩辛つけると旨いのか?北海道が付けているみたいだが。
>>862 石焼き芋屋さんの神出鬼没振りはもはや伝説。
元傭兵とかがやってるしか思えない退避ぶり
出会い頭じゃないとまず買えない貴重な食い物
それが石焼き芋屋さんの芋
イモーの言う事は正しいな
俺、貧乏人を見ると施しをしたくなるんだよ
>>864 保温機能を使ってローストポークを作るんじゃー。
信仰には理屈がない。相手がどうあっても異存してしまおうという……そういうずるさが見える。
信頼には覚悟がない。相手が裏切ったら信頼というものは壊れてしまうから。
でも、信じちゃいけないということはない。
うちの実家、10年前までカマドがあって五右衛門風呂があったんだぜ
カマドトぶりやがって
他人のいる場で自分の心情をそっくりそのままぶちまけるのもちょっと……、
とは思うが、精神的に不安定な時期にあらぬことを口走っただけで裏切り者扱いも
どうかと思うけどね。
>>869 鶏肉とかもすこぶる柔らかくなって旨いよな
875 :
イモー虫:2010/09/12(日) 19:33:34 ID:cRoURifIO
八方美人だって認めてるやつを味方とするのは愚かだよ。
>>874 うむ。本来の使用方法から離れて行ってる気もするがなぁ。
>>875 だが粘着を自称するヤツを味方にするのも危なくないかw
878 :
名無したちの午後:2010/09/12(日) 19:43:30 ID:gf2+zxXNO
109〜はやく何とかしてくれ〜
>>871 長門の暴走で10年以上前に飛ばされたら
入れてくんろ<五右衛門風呂
880 :
イモー虫:2010/09/12(日) 19:47:07 ID:cRoURifIO
敵は粘着集団だぞ。
>>877 どっちにせよ、2ちゃんで敵か味方か分かるわけ無い。悪魔の証明だわな
>>880 うむ、その粘着質に対抗するためには
淡白なのじゃダメなのじゃ。
米軍の粘着質が淡白な日本海軍を滅ぼした
ハルゼーとか病的な粘着質とガッツで闘った
女性は嘘つかないbyドコかの裁判官
自白は証拠の王様byドコかの誰か
日本人に唯一洗脳があるならば
それは必死になる粘着質をきんもーというカテゴリに
追いやったコトだな。
日本人は一 所 懸命の民族だぜ。
だから、食い物と祭りの娯楽には必死になる
下手なフラグを建てると神風の血が発動する
米国が必死になって占領統治、その後すら必死になって矯正したのはそれだ
887 :
イモー虫:2010/09/12(日) 19:58:38 ID:cRoURifIO
>>882 意思表示がない部分にまで疑惑を持ち出したらそりゃ単なる「杞憂」だ。
しかし意思表示があるものに関しては区別する必要があるだろう。
じゃなきゃ 丸め込まれる 。
うむ同意
ってわしが言ってはいかんかな。
自分と異なる価値観を寛容できない人間が、あまりにも多すぎるね。
890 :
イモー虫:2010/09/12(日) 20:10:03 ID:cRoURifIO
ウィルス全く関係ねぇ
その意思表示が本意であるかのどうかの見分けも必要だと思うがね。
つか、埋伏とか当初から転向するつもりがあるならともかく、今まで一方に居たのに
いきなり他方に転向するなんて、まず有り得ないと思うんだが。
もしあったとしても、「裏切り者」とか言われた時点で転向した理由くらいは示すんじゃね?
見分けが出来なきゃ敵味方とか裏切り者とか、そういう区別するのを保留しときゃいいだけだし。
>>891 定義し辛そうなモノを取り締まろうとしてるね。
895 :
イモー虫:2010/09/12(日) 20:18:51 ID:cRoURifIO
わいせつな図画や動画=ウィルスか
897 :
イモー虫:2010/09/12(日) 20:23:21 ID:cRoURifIO
>>893 愉快犯は愉快犯だ。
反対派とは言えない。
反対派づらしていた時点で反対派への裏切り。
ようするにアホですね。(ユイにゃん)
899 :
名無したちの午後:2010/09/12(日) 20:27:08 ID:gf2+zxXNO
オレは109を信ずる
>>897 あなたがそう思ったとしても、誰しもがそうだとは限らないよ。
まぁ、一般論としてはそうかもしれんがね。
901 :
イモー虫:2010/09/12(日) 20:28:18 ID:cRoURifIO
>>891 この記事頭悪いな。
まるでDVDになってないとわいせつ物頒布罪に問われないような言い回しだ。
902 :
イモー虫:2010/09/12(日) 20:31:30 ID:cRoURifIO
世は事も無し、だな
裏切り者とか連合赤軍かよ
その内無理やり味方から敵作り出しそうで怖い
>>109 来ないと言ったのにダラダラとスレに居座って
お前には恥という概念がないのか
パブコメ書いて署名して献金してる俺も規制派か
はにゃーん
このスレそんな感じだけどねw
黒たん追い出してたでしょ?
>>902 それが必ず当人の本意だとでも?
例えば、
事あるごとに粘着されるウザったさから解放されるために、わざと本意では
ないことを言った。そしてこういう手法は、行間を読めない奴には有効だろう、
とも思って、わざと本意でないことを言った。
てなこともあるかもしれない。あくまで、例え話だけどね。
そうしときゃ、粘着する奴は「そいつは○○だから」って理由だけで反応が少なくなり、
その分だけウザったさから解放されるからね。
909 :
イモー虫:2010/09/12(日) 20:40:53 ID:cRoURifIO
さすがに意思表示なきものは裏切り者扱いはしないよ。
109、黒豚、世襲は裏切り意思表示をしてるからねぇ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)y"""
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
ただのコテ叩きじゃなくて?
気づかれないまま産経に投書し続ける俺は勝ち組
>>901 その通りだが。。
今はネット上の無修正は陳列罪で対応してるわけで
914 :
イモー虫:2010/09/12(日) 20:51:10 ID:cRoURifIO
>>906 そこが君らのおもしろい部分でさ、あまのじゃくだからどっちのスタンスにも変化出来るから支離滅裂を指摘されても
「俺はこうしたからこうだ」とだらだら擁護派を生み出す原因になってるんだよ。
>>908 本人が認めちゃってる以上、それは妄想としかいいようがないね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
ま、今一番日本でわけわからん法律だよな
175条
刑法は戦前前後のやつをそのまま持ってきたらしいからねぇ
>>907 いや、黒ちんが(規制屋ばりのw)悪たれ口を残して出て行ったあの日、
大半の住人は「何をこいつはこんなに怒ってるんだろう?(そんなに怒る必要があるのか?)」という感じだったと思うよw。
(叩きというなら、コテより名無しへの方がよほど遠慮がないw。
まぁ、どちらも良し悪しではあるとは思うがw)
918 :
イモー虫:2010/09/12(日) 20:55:42 ID:cRoURifIO
>>910 あのね、前にも説明したけど、コテというのは粘着されるのが当たり前なの。
匿名には継続して粘着できないでしょ。
>>913 言ってる意味がわからん。
>>900 2ちゃんの書き込みで敵味方分けてるんだから、そもそもが不毛だわ。
イモーは延々と荒らしに構ってたし。
そもそもおっちゃん自身も最初に『ワシを信用するな』と言ってたからね。
気に入らなきゃNGにしとけばいい。情報収集と雑談のスレなんだから。
あと、次スレ頼む
黒愛美はゴミ
>>918 そういう事がよくあるのはわかるが、当たり前だ、で思考停止してたら
規制反対活動はできまへんがな。
こういうこと言うとアレだけど
イモーはアスペルガー症候群じゃないのか?
うちの大学にもいたんだわ、どうでもいいことをことさら大問題みたいに騒ぎ立てて授業中断させるヤツ
>>914>>918 いえいえ、俺はどっかの粘着さんみたく、それまでの蓄積も考慮しないような
短絡的な判断はしないだけだよ。
まー俺も粘着な自覚はあるが、今は規制反対の方が重要度が上なので
発言の一貫性にはあまり興味がもてないのだよな。発言が一貫した無能を
引き連れても負けそうだし。
あ、俺が
>>900踏んじゃったか
ところで、テンプレはそのままでもいいのかな?
とりあえず、
>>2-4と
>>7だけでいいかな?
何か変えるなら教えてくれまいか。
このスレほど次スレが不要なスレは見たことがないな
>>917 後ね、黒がおかしくなり始めたのは、あ〇ま教授wが寝返った頃からだな。
(それまでは、客観的にみて、まぁ、まともだった。
末期とは違い、人の話もちゃんと聞こうとしてたし、人を立てることも知っていたw)
やっぱりね、精神的にショックだったんじゃない?
このへんが長期戦の恐さだな。
黒は時々異常な暴走してたしなぁ(特にソフ倫の話になると)
いや、最初の頃からたまにそんな感じだったけど
>>926 >>925位。
>>928 いや、規制派(いや、荒らしか)の振りして書き込んでた時もあったが。
都条例の非実在出る前の話だが。まあ、そういうキャラなんだなと思ってたけど。
児ポから数えてももう11年
規制派の前ででじこの絵をナイフで刺し誰が死ぬんですか?って言った人はどうなったんだろう
>>925 了解。それはとりあえず5にしとくよ。
2115〜2120の頃に実行するつもりだけど、あとは大丈夫?
所詮は居酒屋エコノミストの溜り場だからね。
935 :
イモー虫:2010/09/12(日) 21:14:02 ID:cRoURifIO
>>921と、ついでに途中の文章からから
>>923にも
それは違うね。粘着されるのが嫌ならコテやめりゃいいだけ。
もしくは黒豚のように俺を徹底的にスルーすればいいだけ。
それすらしないで認めてんだからこれ以上の本意はないだろう。
こんなところで敵だ味方だ裏切り者だと声高に言ってるのって滑稽でしかない
>>936 所詮匿名なのにね まぁ雰囲気を悪くするのは荒らしの基本戦術ですから
938 :
イモー虫:2010/09/12(日) 21:16:55 ID:cRoURifIO
ごめんスレ立て規制中だったorz
>>937 表現規制の問題に興味がある人が見に来るかもしれない
>>934 まぁ、あとこのスレに残された役目を探すなら、
規制屋に騙され、折伏させられた人を改心させる文句(理屈)を、
みんなで知恵を絞ってアイデアを出して考えていくのが主になるかな?
942 :
イモー虫:2010/09/12(日) 21:21:16 ID:cRoURifIO
例えば世襲は自民党案より広域な定義の民主党案を支持している。
黒豚は児童ポルノの提供目的の未然抑止を主張していた(要するにURL貼れるサイトの全ブロック支持)。
そして109は自分が八方美人なのを認めた。
そんな思想の人間を対策本部で擁護して意見を受け入れるのか?
それは同時に規制派の意見受け入れに相当する。
おっちゃんの言うとおり各個に進んで敵を撃てだわなぁ
正直、粘着で人のやる気無くさせるヤツのほうがよっぽどタチが悪い
じゃあテンプレ変えろ、NGしろで済む葉梨。
面倒な流れ。
>>941 ここの投稿者の大半が、先入観丸出しのような気もするけどね。
947 :
イモー虫:2010/09/12(日) 21:25:35 ID:cRoURifIO
>>943 民主党案の定義を「まとも」とか頭に虫沸いてるよ?
>>946 むしろ、何でも鵜呑みにするのは、取捨選択能力に欠けているだけだからね。
自民案の方が民主案より範囲せまいて
このスレのどれだけが賛同するんだか
950 :
イモー虫:2010/09/12(日) 21:27:11 ID:cRoURifIO
>>946 スレタイ読めまちゅか?対策本部に電波があったら方向性がズレるだろうが。
>>947 イモ虫のお前が言うのかよっwww
お前こそもっと「まとも」こと書けwww
>>935 その辺はどうやら平行線のようだね。
>>942 大同小異って言葉知ってる?
それらの意見の全部を全部受け入れなければならないことはないんだが。
955 :
名無したちの午後:2010/09/12(日) 21:30:06 ID:q6+wPWweO
今北産業
何か動きありました?
っていうか、愛美がわるいんじゃないんだからね!
958 :
イモー虫:2010/09/12(日) 21:32:06 ID:cRoURifIO
>>948 >何でも鵜呑みにするのは、取捨選択能力に欠けているだけだからね。
↑
本人の意思表示がある以上、鵜呑みにするしかないよ。
それ意外に他人の意志を汲み取る方法は「エスパー」しかないぞ。
>>949 >自民案の方が民主案より範囲せまいて
>このスレのどれだけが賛同するんだか
↑
どちらも選択しないという選択肢は頭に出て来ないのか?
ふむ・・・
920 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 20:59:28 ID:hlUyM8FT0 [18/22]
黒愛美はゴミ
956 名前:くろいつみ ◆quRbRHQLJQ [sage] 投稿日:2010/09/12(日) 21:30:18 ID:hlUyM8FT0 [22/22]
っていうか、愛美がわるいんじゃないんだからね!
まあ誰が黒を追い出したかといえば粘着イモーだろなw
>>959 いわゆる一個の個人であることを自覚して、生きていかねばならいのですよ。
黒たんがこのスレ荒らしてたのか…
ショック…
964 :
イモー虫:2010/09/12(日) 21:35:22 ID:cRoURifIO
>>952 なるほど、電波に丸め込まれても良いってか。
>>953 良い面だけみて後はみえないフリか。
こりゃひどい。
965 :
名無したちの午後:2010/09/12(日) 21:35:23 ID:q6+wPWweO
結局イモーはイニシアチブ握りたいだけだろ
970 :
イモー虫:2010/09/12(日) 21:38:00 ID:cRoURifIO
>>965 ブロッキングじゃなかった。ウイルス作成罪だった。すまん。
まあウイルス=アダルト画像みたいな感じに書いてある。
産経だから微妙だが。軽ーく流し読み…は携帯には厳しいか。
973 :
イモー虫:2010/09/12(日) 21:40:04 ID:cRoURifIO
わたしで良ければ、立てるけど、いいかな?
なんかいつにもましてカオスだなw
>>945 先入観なんてあって当然。
多かれ少かれ、どんなものに対しても先入観はある。それが人間だよw。
たとえば、このスレの住人ですら、前は、エロに引け目を感じていた人多かったじゃん?
それが、今は、「エロスも芸術・娯楽の一つだ。何ら恥じる必要は無い」ということに気付いた。
だから、このスレの住人が命題として、これからしていかなきゃならないことは、
「エロス文芸への偏見をどうやって取り除いていくか」を考えていくことだよ。
>>964 悪い面は批判すればいいでしょ。その批判だって、粘着以外の方法があるはずだけどね。
>>970 じゃ、あんたがコテ使う必然性ないわな。
名無しでも「粘着という手法での批判」や「電波の駆逐」は可能だし。
どうでもいいがとりあえずスレの先鋭化だけは避けてくれよな
結論が出た
電波電波言う暇があったらパブコメ書け
982 :
イモー虫:2010/09/12(日) 21:42:14 ID:cRoURifIO
電波が拡大したらリアルに反映されちゃうけど、マスゴミとかわらねーなおまえら。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
ч__ч
( ´゚д゚)
(._ )
(._ )
(._ )
(._ )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
>>975 スルーされてるみたいなんでお願いします
>>982 キモイAA使ってないで早く次のスレ立てて
>>981 真理だな。まあ書いちゃって何もすることが無いといえばその通りだが。
>>980 まぁ、そのためには1>>の最初の一文にもあるように、小異は超越しなきゃならん
だろうけどね。
小異だけを理由に追い出すのは不寛容だし、その不寛容さって表現規制推進派のそれと
とてもよく似たものかもしれない。
>>956 おにーちゃん息災?
取り合えず、最近の3Dエロゲは何かが足りないにょ
Himeからも広告撤退とは実に遺憾である
以上
989 :
イモー虫:2010/09/12(日) 21:47:08 ID:cRoURifIO
>>979 その批判した結果が逝ってるから粘着して駆逐する他ないんだよね。
>>981 ほらまた出たよ。
意志表示ない状態での書いてないというきめつけ。
>>966 だから、イニシアチブ上手くできるかなー
とか今おもってる、若いからしょうがない
長い目で見るよん
>>974 駆逐艦の型の識別は艦船マニアの基本的教養というじょ。
>>989 決め付けは君もやってるくせに何を言う。
995 :
イモー虫:2010/09/12(日) 21:50:01 ID:cRoURifIO
>>991 電波を駆逐してもまた同じ電波を繰り出しているので。
特に黒豚が。
>>990 無理じゃない。過去スレでも延々と荒らしに構ってたし。
あと、スレ立てに対してはスルーだし
この速さならいえる1
ume
1000 :
イモー虫:2010/09/12(日) 21:51:25 ID:cRoURifIO
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。