最近の犯罪は世の中に絶望したのが多い気がする。
>>951 何年も正論を掲げて戦っているのに、
他所様はおろか親兄弟親族すら判ってくれないということは
何かしらの致命的欠陥があるのだろうな。
>>953 親による子供の虐待なんかもね。
金がない、不安定雇用で将来設計が立てにくい、地域社会崩壊で
育児相談が難しい、育児ストレスの解消法が少ない。
俺エロゲーやり続けるよ。
まあ結婚したくてもできないからだけれどね?
俺結婚してるけどエロゲ大好物です
クズはクズカゴへ。
都条例再提出か
必要なら自公以外にメール送りたいところだけど
Gmailアドレスしか持ってないけどそれでもおk?
エロメディアが規制された程度で性犯罪を犯すような連中は、
極刑をもって世の中から消滅させてくれ。
善良な国民の安心に繋がる、願いだ。
エロメディアで代謝できたり、性交渉のパートナーがいるのに、
リスク背負って性犯罪犯す馬鹿が消えた方がいいと思うがなw
毎度思うんだけど、エロメディアって規制されると犯罪増えるって本当??
実例見たいぜ。
それに関してはやってみないとわからない日本ではね
だが日本では一度法規制してしまうと規制解除はまずない
エロメディアが規制されると犯罪増えるかというのは知らんが
エロメディアの規制が厳しい国の性犯罪率は緩い国より比較的高いという数字ならある
>>964 ペドフィリアをポルノ漬けにすると再犯率落ちる
とかいう研究なかったっけ
法規制で増えようが減ろうが規制してくる
増える→規制が緩いから増えたもっと規制を
減る→規制のおかげで減ったもっと規制を
>>964 とりあえず規制で良くなった国はない
つか、規制で逮捕者増えるのは悪化といえるのか?
後ポルノ解禁したら減ったという話を何処かで聞いたことあるドイツだっけかな
本当かどうかシランガ
エロメディアが乏しい時代の
性犯罪率でも参照しとけばいい。
表現の規制はまずエロからしていくという話も聞いたなエロは反発少ないから
エロから規制していって徐々に規制範囲増やしていって最後に完全規制だっけか
カナダにしろスウェーデンにしろもともと二次エロが代替行為として広まってないから
規制の効果がどっち向きに出たかは判断不能だろうね
>>943 >千人を超える漫画家の反対声明と
>出版の反対声明のインパクトの前では
>「金を寄越せ」なんて恥ずかしくて言えないんじゃないか。
そっちの方がインパクトが無い
そもそも3月初頭段階ですら出版界もマンガ家達も誰も動かず、黙々と活動していたのはコンテンツ文化研究会のみ
結果、民主党総務部会でのヒアヤングの対象に選ばれたのはGoogle、DeNA、藤川大祐千葉大学教授、そしてコンテンツ文化研究会という有様
(つまり出版社、出版業界団体、マンガ家等など全部ガン無視された)
そしてコンテンツ文化研究会の善意のおかげで、出版界やマンガ家連中がここで意見陳述できたという情けない顛末
業界が揃いも揃って、ボランティア活動の市民団体にここまでおんぶに抱っこという状況の方が遥かに恥ずかしいよ
>>974 岡崎正子か。あまり聞きなれない名前のような
規制がらみで出てきたことあったっけ
次スレ建てれなかった。誰か頼む。
また産経が歪曲記事書いてる
未成年に売らないルールがあるなら有害図書でも問題ないはずじゃない
販売と所持ルール守らない人が悪いだけで
>>976 いつまで引っ張る気だよ
喧嘩して何の益があるよ
>>976 10年前はamiにおんぶにだっこだった
状況はようやく好転したんだよ
良いことだと思うね
販売規制ってのは
これに文句いう奴は、カネの亡者のエロ作家乙、と申し上げましょう
>>978 このスレほど次スレが不要なスレは見たことがないな
IDの単発がiの場合は携帯でイイのか?
いつものID変える奴だろ虫無視
ちょっとスレ立てやってみるか
だめだった
産経の記事って、あれは単にくさいものに蓋だろう。
性病のリスクなら、キチンと性教育をするのが筋だろう。
それをしない怠慢を漫画に押し付けているだけではないか。
臭いものに蓋もだけどどっちかというと責任転嫁だな
立ててみる
ダメだった。無念。
性教育でセックスのデメリットを教えればいいだけの話
なんで教育現場でそれをしないでコンドーム配ったりするんでしょうね
性教育するとドコかの団体が如何わしいとかなんとかいちゃもんつけてくるからなぁ
とうとうこのスレが規制派に占拠されたのかと思った。
次スレがないw
無理だった後任せる
やばいw
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。