アリスソフト総合スレ 其の347 妻たちの桜貝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハカハカ ◆z0BIH9CI1U
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>950がテンプレ修正後宣言して立てる。無理なら指名。


【発売予定タイトル】
大帝国

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
http://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://xfu.jp/alice/

アリスソフト総合スレ 其の346 大帝国
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1275967543/


【注意事項】
・18歳以上であることを自覚し、節度ある書き込みをしましょう。
・煽りや荒らしはスルーしましょう。スルー出来ない人も同罪です。
・重複を防ぐため次スレを立てるときは必ず宣言してください。
・非常に荒れやすいランスシリーズの音声についての議論は、http://xfu.jp/alice/内にある専用スレでどうぞ
・スタッフについて語るのは構いませんが、過度のスタッフ叩きは雰囲気が悪くなります止めましょう。
・他社作品を叩いたり比較したりするのは止めましょう。
・アリス作品の売り上げネタはスレ違いです。エロゲネタ板内にあるエロゲの売り上げを語ろうスレでどうぞ。
・それでも続くようでしたら誘導してあげましょう。
2ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2010/07/06(火) 22:07:23 ID:SJReQ+ds0

【配布フリー宣言】
ttp://www.alicesoft.com/annai.html#free
アリスソフトアーカイブズ
ttp://retropc.net/alice/
ひつじ小屋
ttp://littleprincess.sakura.ne.jp/
TAKEDA, toshiya's HOME PAGE
DLページへは最下段の廃墟より入場
ttp://www1.interq.or.jp/~t-takeda/top.html
alicefree
http://www.geocities.jp/webmst_kitana/alicefree/index.html

【配布フリー関連】
有志によるアリスまとめサイト 鬼畜王ランスFAQ
http://xfu.jp/alice/hfree.html
3ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2010/07/06(火) 22:08:51 ID:SJReQ+ds0

│ω・`) .。oO( ……桜貝いつ出るの?)
│⊂)
4名無したちの午後:2010/07/06(火) 22:16:57 ID:MB9GmDGBO
桜貝wwwwwwwwwwww
5名無したちの午後:2010/07/06(火) 22:33:20 ID:gt3F6ORg0
6名無したちの午後:2010/07/06(火) 22:33:43 ID:gt3F6ORg0
7名無したちの午後:2010/07/06(火) 22:34:07 ID:gt3F6ORg0
アリス2010 part7
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1267546826/
アトラク=ナクア -ATLACH=NACHA- 11
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1276785003/
超昂天使エスカレイヤー Part8
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1224078700/
夜が来る!-square of the MOON- 第7夜
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1250949860/
ママトト 〜a record of war〜 第4章
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190195236/
【グナガン】DALK シリーズ 3F【ダンジョン】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190133789/
アリスソフト 学園ADV三部作統合スレッド
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1219278400/
ばにしゅ!〜おっぱいの消えた王国〜 第2話
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1238256554/
【妻みぐい】妻シリーズ総合19【妻しぼり】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1275344363/
僕だけの保健室 その2
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1250083233/
ももいろガーディアン part2
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1253331267/
夢幻泡影 2晩目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1193941549/
8名無したちの午後:2010/07/06(火) 22:35:30 ID:gt3F6ORg0
【エロゲネタ】
エスカレイヤー参上…胸の鼓動が天をつH
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1182801636/
こんな初音姉さまはいやだ!第十編
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1218878286/
【ランスシリーズ】魔想志津香萌え26【萌え総合】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1271610661/
    見当かなみがヒロインの考えてみる 2
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1232557237/
大悪司キャラ萌えスレ6
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1091801759/
【アリスソフト】人外キャラ総合萌え萌えスレ 5
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1139899088/
【アリスソフト音屋総合】Shadeスレ Vol.8
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1261625490/
こんなアリスちゃんは嫌だ 4本目
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1197126009/
ぱすてるチャイムシリーズのキャラに萌えるスレ 3F
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1128354825/
アリスソフト二次創作スレッド Part6
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1243064965/
最近アリスソフトが迷走している件について 3
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1260299607/
ランスシリーズのCVを妄想するスレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1248859671/
9名無したちの午後:2010/07/06(火) 22:35:59 ID:gt3F6ORg0
【外部板】
アリスソフト、アリスブルー・其の四 よくばりサボテン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1141061637/
BL@アリスブルー総合 Lv2【俺の下でAGAKE】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1182386758/
【アリス】system4.0【御用達】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162723098/
【名古屋勢と身内】LyceeTCG111【新弾Lunp】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1277441480/

【配布フリー宣言】
ttp://www.alicesoft.com/annai.html#free
アリスソフトアーカイブズ
ttp://retropc.net/alice/
ひつじ小屋
ttp://littleprincess.sakura.ne.jp/
TAKEDA, toshiya's HOME PAGE
DLページへは最下段の廃墟より入場
ttp://www1.interq.or.jp/~t-takeda/top.html
alicefree
http://www.geocities.jp/webmst_kitana/alicefree/index.html

【配布フリー関連】
有志によるアリスまとめサイト 鬼畜王ランスFAQ
http://xfu.jp/alice/hfree.html
10名無したちの午後:2010/07/06(火) 22:40:21 ID:g6ZLw+omO
大帝国は本来昨年末に出ているはずだったんだが

どれだけ開発遅れてるの?
11名無したちの午後:2010/07/06(火) 23:05:18 ID:oUgB66na0
とりあえず、>>1氏ね。
12ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2010/07/06(火) 23:14:07 ID:SJReQ+ds0
礼には及ばん(´・ω・`)
13名無したちの午後:2010/07/06(火) 23:45:04 ID:33jlu6C20
大帝国は今年夏の発売予定だったんじゃ…いや、よそう。俺の半端な記憶で>10を混乱させたくない…
14名無したちの午後:2010/07/06(火) 23:52:17 ID:56n1b7ZW0
ちんこしゅっしゅ
15名無したちの午後:2010/07/07(水) 00:25:56 ID:4u8pY3bG0
>>10
去年末の2010で開発が発表されたのに、何時出すんだよ・・・
16名無したちの午後:2010/07/07(水) 04:58:03 ID:1CTurgy9O
開発してるのはもっと前から発表してたが
去年末に発売するなんて誰も言ってないな
17名無したちの午後:2010/07/07(水) 05:01:08 ID:pSNg32Vy0
当初の予定では今夏ぐらいに出すって感じだったんじゃないのかね
18名無したちの午後:2010/07/07(水) 12:29:53 ID:5X0rgGc+0
何でもいいから新作出してくれ
19名無したちの午後:2010/07/07(水) 15:21:30 ID:pSNg32Vy0
アリスじゃなくてもエロゲーあるし、他の趣味だってあるし
別に問題なくね?
20名無したちの午後:2010/07/07(水) 15:22:35 ID:u+fOytcJ0
20ならアリス終わった
21名無したちの午後:2010/07/07(水) 15:52:43 ID:l6Rg9Ny40
マジレスして欲しいんだけど結局今年は何もでない?
22名無したちの午後:2010/07/07(水) 15:56:54 ID:pSNg32Vy0
今の所、冬に出る1本は予定通りに開発が進んでいて、大帝国はその前後
ってある
で冬は来年の2月とかも冬になるので、今年まったくでない可能性はある

その後なんか新しい情報あったけ?
23名無したちの午後:2010/07/07(水) 16:22:53 ID:3a3S4NvzO
ランス
24名無したちの午後:2010/07/07(水) 16:27:54 ID:RwZIhxmK0
ヒント

とり=今までの悪行が祟ってクビ
ふみゃ=闘神都市3の自慰行為で実質解雇

後は言わなくてもわかるな?
25名無したちの午後:2010/07/07(水) 16:29:46 ID:pSNg32Vy0
ああ、ランス8が来年ってのがあったな
ということは、今年は無し
来年、大帝国、ランス8、あともう1本
もあるってことか
そのもう1本がもしHIROゲーだったら、来年すごいなw
まあ、大帝国は出来れば年末年始にやりたいけど
26名無したちの午後:2010/07/07(水) 16:33:18 ID:RwZIhxmK0
>>25
ライターが居ないと馬鹿でもわかる訳だが
中卒?
27名無したちの午後:2010/07/07(水) 16:51:32 ID:XAydLrxA0
あれ、大帝国は来年になったのか?来年ですよーって明言したのってランス8だけ
だったと思う。
28名無したちの午後:2010/07/07(水) 16:53:36 ID:pSNg32Vy0
大帝国は来年かどうかはわからないよ
冬が予定通りって話、大帝国はその前後ってことしかわからない
だから、冬ゲーの後なら来年の可能性もあるなってこと
29名無したちの午後:2010/07/07(水) 16:57:35 ID:XAydLrxA0
あぁ冬に何か出るのね。夏にも何か出るって聞いてたから、本数的に冬が大帝国
なのかと思ってた。
前後だったら確かに来年になってもおかしくはないね。
内容的に年末に出せれば最もいいんだろうけど。
30名無したちの午後:2010/07/07(水) 17:07:25 ID:kvNkMznG0
出るわけねーべ
31名無したちの午後:2010/07/07(水) 17:08:10 ID:XAydLrxA0
マイネリーベ
32名無したちの午後:2010/07/07(水) 17:10:37 ID:u+fOytcJ0
水平リーベ
33名無したちの午後:2010/07/07(水) 17:29:21 ID:1N4iWHDa0
ここで流れぶった切るけど、とかいい出す奴って大体がガキ、魔軍、童貞、イハビーラのどれか
34名無したちの午後:2010/07/07(水) 17:33:18 ID:dOfBsx9Z0
ここで流れぶった切るけどエロゲってもう女だけでいいよね
男まじいらない。ふたなりで十分だよ
35名無したちの午後:2010/07/07(水) 17:35:14 ID:8UABJqkDO
>>33
お前のせいでビジュアルが超ヒットしたイハビーラが中身野郎だったのを知ったときの凄まじいショックを思い出した
36名無したちの午後:2010/07/07(水) 18:56:23 ID:WeA1pEQ20
由女様に伊織、ついでに果心も大好物でした。
37名無したちの午後:2010/07/07(水) 20:48:06 ID:mNzHQ6R90
今年も新作なしか・・・
TADAは廃人化して
ライター人は脱落・・・
アリス終わったんじゃね?
38名無したちの午後:2010/07/07(水) 20:50:41 ID:WeA1pEQ20
レーシック手術以外にも遠方凝視訓練でも視力が治るらしいよ
39名無したちの午後:2010/07/07(水) 21:03:02 ID:V1fN0h870
>>37
まーたアリス終了か
40名無したちの午後:2010/07/07(水) 21:43:15 ID:uCGus3eNO
アリスってもう中堅に成り下がったよね
あかべえのが売れてるしリリースも早い
41名無したちの午後:2010/07/07(水) 21:44:57 ID:LlOMKvad0
アリスはすげーよ
普通の会社なら余裕で潰れてる
42名無したちの午後:2010/07/07(水) 21:53:24 ID:i2FbSdGK0
あかべえって番長パクったクソゲー出す予定のメーカーだっけ
43名無したちの午後:2010/07/07(水) 21:54:18 ID:V1fN0h870
そりゃ番長パクったらクソゲになるわなw
44名無したちの午後:2010/07/07(水) 22:09:47 ID:cL52a1+S0
番長って悪司と比べてどこら辺が駄目なの?
どっちも配置とか面倒で俺にとっては両方くそげ
配置とか考えなくていい戦国はかなりやったんだけどな。
45名無したちの午後:2010/07/07(水) 22:10:42 ID:WeA1pEQ20
まあ大シリーズ自体が元から小学生レベルの引き算と掛け算で成り立ってる単純な戦闘システムだからな
システムだけでみれば屑だ、クソゲーだ
46名無したちの午後:2010/07/07(水) 22:11:28 ID:6or7fxQm0
>>42
あんま悪くいわんでくれ
俺はあそこの姉妹ブランドで出るやつが今一番楽しみなんだ

そういえばあそこもアクチ導入したけど売れ行きどうなんだろうねぇ
47名無したちの午後:2010/07/07(水) 22:12:27 ID:Ebmbpwiy0
>>38
誤爆なのか、さりげないかなみちゃんの努力アピールなのか。
48名無したちの午後:2010/07/07(水) 23:45:35 ID:YFKPrpVl0
49名無したちの午後:2010/07/07(水) 23:46:51 ID:V1fN0h870
黙って待ってろやボケ
50名無したちの午後:2010/07/08(木) 12:27:01 ID:LBInctpR0
>>48
死ねよアニオタ
体臭くせえ禿げ
51名無したちの午後:2010/07/08(木) 13:00:29 ID:4mdgwUUR0
|||||||||||||||''|||||||||||||゙|||||゙|||''|||||'゙||||゙||||||||||゙||||||||||||||||||||
|||||||||||||゙ || |||||||゙||' ||゙ ゙|| '||| ||| ゙|||||||゙ |||||||||||||||||||
|||||゙||||||゙ || ||||| ||  | || | |'||  ||  ゙||||゙  ||||||||||||||||||
|||| |||||__,,,|- ||| | '''|/| | | |\,,|''' ||| ,,,,,,||゙||| ||゙゙゙||||||
||||/|||゙ ,,,|,,|||--・''''゙゙  ゙  |  |・- |- ,,,,,,|| || ||  ||||||
|||| ,,|||-'''  | |   ::::::    ,.::::   |   |'''|-| 丿||||
|||| ''' ゙  ,,,,,,,,,,,   :::::    .:::''         ゙''- |||
| リ三,, - 'i': : : : :゙:'ヽ. ::   :::'' ,, -'':゙:゙:゙゙:':'ヽ-,, 彡 |||
   'ヽ, |': :(●): :| 'ヽ:::  .::'.'/ |: :(●): :| ゙''-,,,,,:::||
 -=-,,,丶|,,: :'''': :,,リ,-,,,|::::  ://.,,,,,,,|: : :''''' : リ/゙-ヾ 丿
゙・ ''゙゙, -・-゙'''''''''゙-=≡_丶 '''',ヾミミ゙゙''''__-'''_彡ヾ'''' /ソ
''|,  ゙       ゙゙,-'''゙   ヽ-     ̄   ゙゙  | ,ノ゙
゙ヽ,   ,,,,      //   ,ヽ       .,,,  ,||||||
||||i,,  1゙゙,,-ヽ,,,,   ,/゙゙..  :ヽ,     ..,,,,,゙゙゙リ /|||||||
|||||ヽ ゙'' |ヽ''・,,,','-  ''''ヽ,,-''''゙ ,,,,:/.,,,./:リノ 丿||||||
:|| |||iゝ   fリt^-'',',,・-..,┬,,,,...--・・,゙゙_ リ//  /||| リノ
  ||||ゝ,,丶\::v || |:‖ -__w ヽリ゙リ゙|j:‖//  /|リ
   ヽヾゝ''ヽヽ::,, --v,‖ :リ,,リ,゙,,,,,::://ノ /リ
     ヾ|ヽ,゙ヽヽ,,   ''|'''_  :::ソ/  /リ
      | ゙ヽ.\゙Vri ri | ‖iヾソノ  / |
      |   \,゙' ,,゙''''''゙゙''''''゙゙/ /   |
      |    \ ゙゙'''''゙゙'''''''゙ /    |
             ゙'ヽ-----''゙゙
52名無したちの午後:2010/07/08(木) 13:00:52 ID:4mdgwUUR0
|||||||||||||||''|||||||||||||゙|||||゙|||''|||||'゙||||゙||||||||||゙||||||||||||||||||||
|||||||||||||゙ || |||||||゙||' ||゙ ゙|| '||| ||| ゙|||||||゙ |||||||||||||||||||
|||||゙||||||゙ || ||||| ||  | || | |'||  ||  ゙||||゙  ||||||||||||||||||
|||| |||||__,,,|- ||| | '''|/| | | |\,,|''' ||| ,,,,,,||゙||| ||゙゙゙||||||
||||/|||゙ ,,,|,,|||--・''''゙゙  ゙  |  |・- |- ,,,,,,|| || ||  ||||||
|||| ,,|||-'''  | |   ::::::    ,.::::   |   |'''|-| 丿||||
|||| ''' ゙  ,,,,,,,,,,,   :::::    .:::''         ゙''- |||
| リ三,, - 'i': : : : :゙:'ヽ. ::   :::'' ,, -'':゙:゙:゙゙:':'ヽ-,, 彡 |||
   'ヽ, |': :(●): :| 'ヽ:::  .::'.'/ |: :(●): :| ゙''-,,,,,:::||
 -=-,,,丶|,,: :'''': :,,リ,-,,,|::::  ://.,,,,,,,|: : :''''' : リ/゙-ヾ 丿
゙・ ''゙゙, -・-゙'''''''''゙-=≡_丶 '''',ヾミミ゙゙''''__-'''_彡ヾ'''' /ソ
''|,  ゙       ゙゙,-'''゙   ヽ-     ̄   ゙゙  | ,ノ゙
゙ヽ,   ,,,,      //   ,ヽ       .,,,  ,||||||
||||i,,  1゙゙,,-ヽ,,,,   ,/゙゙..  :ヽ,     ..,,,,,゙゙゙リ /|||||||
|||||ヽ ゙'' |ヽ''・,,,','-  ''''ヽ,,-''''゙ ,,,,:/.,,,./:リノ 丿||||||
:|| |||iゝ   fリt^-'',',,・-..,┬,,,,...--・・,゙゙_ リ//  /||| リノ
  ||||ゝ,,丶\::v || |:‖ -__w ヽリ゙リ゙|j:‖//  /|リ
   ヽヾゝ''ヽヽ::,, --v,‖ :リ,,リ,゙,,,,,::://ノ /リ
     ヾ|ヽ,゙ヽヽ,,   ''|'''_  :::ソ/  /リ
      | ゙ヽ.\゙Vri ri | ‖iヾソノ  / |
      |   \,゙' ,,゙''''''゙゙''''''゙゙/ /   |
      |    \ ゙゙'''''゙゙'''''''゙ /    |
             ゙'ヽ-----''゙゙
53名無したちの午後:2010/07/08(木) 13:01:12 ID:4mdgwUUR0
|||||||||||||||''|||||||||||||゙|||||゙|||''|||||'゙||||゙||||||||||゙||||||||||||||||||||
|||||||||||||゙ || |||||||゙||' ||゙ ゙|| '||| ||| ゙|||||||゙ |||||||||||||||||||
|||||゙||||||゙ || ||||| ||  | || | |'||  ||  ゙||||゙  ||||||||||||||||||
|||| |||||__,,,|- ||| | '''|/| | | |\,,|''' ||| ,,,,,,||゙||| ||゙゙゙||||||
||||/|||゙ ,,,|,,|||--・''''゙゙  ゙  |  |・- |- ,,,,,,|| || ||  ||||||
|||| ,,|||-'''  | |   ::::::    ,.::::   |   |'''|-| 丿||||
|||| ''' ゙  ,,,,,,,,,,,   :::::    .:::''         ゙''- |||
| リ三,, - 'i': : : : :゙:'ヽ. ::   :::'' ,, -'':゙:゙:゙゙:':'ヽ-,, 彡 |||
   'ヽ, |': :(●): :| 'ヽ:::  .::'.'/ |: :(●): :| ゙''-,,,,,:::||
 -=-,,,丶|,,: :'''': :,,リ,-,,,|::::  ://.,,,,,,,|: : :''''' : リ/゙-ヾ 丿
゙・ ''゙゙, -・-゙'''''''''゙-=≡_丶 '''',ヾミミ゙゙''''__-'''_彡ヾ'''' /ソ
''|,  ゙       ゙゙,-'''゙   ヽ-     ̄   ゙゙  | ,ノ゙
゙ヽ,   ,,,,      //   ,ヽ       .,,,  ,||||||
||||i,,  1゙゙,,-ヽ,,,,   ,/゙゙..  :ヽ,     ..,,,,,゙゙゙リ /|||||||
|||||ヽ ゙'' |ヽ''・,,,','-  ''''ヽ,,-''''゙ ,,,,:/.,,,./:リノ 丿||||||
:|| |||iゝ   fリt^-'',',,・-..,┬,,,,...--・・,゙゙_ リ//  /||| リノ
  ||||ゝ,,丶\::v || |:‖ -__w ヽリ゙リ゙|j:‖//  /|リ
   ヽヾゝ''ヽヽ::,, --v,‖ :リ,,リ,゙,,,,,::://ノ /リ
     ヾ|ヽ,゙ヽヽ,,   ''|'''_  :::ソ/  /リ
      | ゙ヽ.\゙Vri ri | ‖iヾソノ  / |
      |   \,゙' ,,゙''''''゙゙''''''゙゙/ /   |
      |    \ ゙゙'''''゙゙'''''''゙ /    |
             ゙'ヽ-----''゙゙
54名無したちの午後:2010/07/08(木) 15:36:21 ID:cd8QWOgW0
あかべぇ叩く風に持って行くなよ・・・。Gが4〜5万売れた後、他の売れたのを軒並み滅茶苦茶に
しちゃって今かわいそうなんだから・・・。

55名無したちの午後:2010/07/08(木) 15:43:13 ID:IwkNMpA8O
汚らしいゴミメーカーの話するなよカスが
壷は駄目だな
機能してない
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1014799.jpg
56名無したちの午後:2010/07/08(木) 16:01:18 ID:NakZW6bH0
>>55
下はなんのゲーム?
57名無したちの午後:2010/07/08(木) 16:23:31 ID:UDw/J4wn0
三国動乱だな
58名無したちの午後:2010/07/08(木) 16:33:00 ID:ZTeN7bdS0
アリスなんてあかべぇより遥かに格下の駄目メーカー
カスゲーしか出してない
終わってる
59名無したちの午後:2010/07/08(木) 16:35:02 ID:Uerch+CQ0
アリス、終わりましたか?
60名無したちの午後:2010/07/08(木) 16:40:41 ID:AIqjCYzD0
http://www.akabeesoft2-try.com/ragnarock/system.html
これかw
パッと見ひでえけど、まあゲームの中身はパッと見じゃわからんからなー
あかべぇ買う層に合わせたゲームバランスならたぶん糞ゲー
真っ当にバランス調整できる奴がいないなら、どうなるかは完全に運だなw

けど、みてくれとフェイズ名くらい変えろよとは言いたいw
61名無したちの午後:2010/07/08(木) 16:55:23 ID:ru245NyO0
エロゲーってコンシューマのパロは許されるような風潮があるけど、同じエロゲ業界のはなんかアウトな気がするんだが何故だろう。
最近でたラブプラスみたいな見た目の奴はちょっと興味もったが、これはまったく興味が持てん。
62名無したちの午後:2010/07/08(木) 16:57:28 ID:fyjYOHbv0
いまさらハイスペPCでやってるランス6が快適すぎて
最高。やっぱおもしれえな。
63名無したちの午後:2010/07/08(木) 17:05:18 ID:LHArbRpxO
発売当時にCPU400MHzのマシンでやったなぁ
64名無したちの午後:2010/07/08(木) 17:06:34 ID:KVrPrjuF0
俺も昔PC買い換えたときにおんなじこと思ったな
マップのロードが一瞬で終わるとちょっと感動する
65名無したちの午後:2010/07/08(木) 17:11:40 ID:AIqjCYzD0
おまえらどんだけ低スペで戦ってんだよw
最近は15万程度で相当な高スペで組めるだろうに
66名無したちの午後:2010/07/08(木) 18:23:57 ID:2pP2Y4LxO
>>61
これはパロじゃなくてパクリだろw
パロディは作品の一部をネタとして楽しむものだ
67名無したちの午後:2010/07/08(木) 19:10:17 ID:NakZW6bH0
戦闘が歌唱力で争うとかマジきめえ・・・
パクるなら真面目にパクれ
68名無したちの午後:2010/07/08(木) 19:15:43 ID:3F8JUNT00
システムのパクリくらいいいじゃん
大シリーズみたいなのはイベントわんさか入れないとマジでクソゲーになるし
69名無したちの午後:2010/07/08(木) 19:27:17 ID:AIqjCYzD0
システムのパクりはある程度ならいいけど、
俺は見せ方少し工夫しろと思うw
70自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2010/07/08(木) 19:34:32 ID:xQmD6YF20
帰りに町田祖父でFF14のベンチを見て…

女の子モンスターが踊る3Dベンチに期待…
71名無したちの午後:2010/07/08(木) 20:04:33 ID:OtsgJ2fG0
>>68
イベントがあるから大シリーズは楽しいのであって、戦闘自体は面白いわけじゃないからなぁ
悪司と番長の評価の差を決めているのが設定とイベントが大きなウェイト占めていることからもそれは言える

どうでもいいが、おっさんの神様はおっさんであるべきだと思う
そんなわけで謙信とかもあんま好きじゃない
せめて某結(ムスブ)とかみたいなのだったら...人気は出ないだろうな
そして早狩ゲーはいつになったら出るとですか
72名無したちの午後:2010/07/08(木) 20:15:52 ID:AFdomet2O
大帝国は詰め込みすぎて作り直しとかいってたが
大番長もそんな傾向あったと思うしな。
キャラクリ毎回埋めるのがウゼー
タイマー見えてるのもウゼー

戦国ランスはまったりできてよかったわ。
早解きしたい人は勝手にやるだろうし
73名無したちの午後:2010/07/08(木) 20:20:20 ID:AIqjCYzD0
>>72
発売当時に番長は尺に対するイベント配置バランス悪すぎるって批判したが、
全く相手にされなかったのを思い出したわw
74名無したちの午後:2010/07/08(木) 20:28:57 ID:tEugu0O80
         ____            / ̄ ̄ ̄\
       /     \         /??????????ヽ
    / ?????????  \      /   ????    \ みんな〜
   /    ????       \  / _,       ⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽ l |            |
  └二二⊃        l ∪  |            |
     |   .,、___,     ノ     |      ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ    / \  /
   _____/__/´      __ヽノ__  `´
75名無したちの午後:2010/07/08(木) 21:50:18 ID:NOKoE/Iq0
俺は当時から分かってたよとか今更言われても
76名無したちの午後:2010/07/08(木) 23:10:18 ID:6ePUUK3F0
大番長のイベントで文句があるのは煉クンのキャラクリくらいだわ、爺の寿命短すぎw
大シリーズは何かしら攻略を見ながらやるのが当たり前だと思ってるから他は排他関係以外一周で見れる
77名無したちの午後:2010/07/09(金) 00:24:06 ID:n7zJT73e0
そういやランス6って原点回帰して鬼畜っぷりを増したんだっけ。
わらえるw
78名無したちの午後:2010/07/09(金) 00:26:56 ID:3NiFEyGO0
番長は設定や本筋のおざなりっぷりがなあ…
あとキャラ濃い奴が多杉で「僕の考えた最高のゲーム」みたいな感があった
全クリしてもあんまり印象に残らないゲームだった
79名無したちの午後:2010/07/09(金) 00:28:44 ID:vuD3QccS0
十分印象に残ってるじゃん
80名無したちの午後:2010/07/09(金) 04:20:52 ID:rQomyS1GO
大帝国の情報でた?
81名無したちの午後:2010/07/09(金) 04:22:18 ID:cv9W6ZwnO
ストーリーがってことじゃね
確かに学園ものに絞ったほうがいいとは思った
全国編いったら世界観なんてないようなもんだったし
82名無したちの午後:2010/07/09(金) 09:36:34 ID:XKo6oVpM0
今日こそ大帝国の情報を出してください
83名無したちの午後:2010/07/09(金) 10:11:05 ID:gcPHAA5S0
今日は望み薄いだろ請けで月末には期待していいんじゃないだろうか。
先週ランス8の情報も少し出たことだし
大帝国、ランス8、冬に出るらしいもうお一つの作品と
3作品同時発表とかもありそう。
84名無したちの午後:2010/07/09(金) 11:14:14 ID:SpzBZyKT0
他二つはともかく、さすがにランス8はもっと先じゃないかな
85名無したちの午後:2010/07/09(金) 11:33:12 ID:Tmp6oWbE0
でも戦国も06年だしそろそろ
86名無したちの午後:2010/07/09(金) 12:46:29 ID:jC17RPb60
4年くらいで文句言うな、8Dにすっぞ
87名無したちの午後:2010/07/09(金) 14:14:23 ID:lE6Hmo5Q0
ランす8と帝国に紛れてぱすちゃみたいな
胸焼けものの純愛RPG出してくるのかね。
HIROチームは凌辱アリの抜きゲーを作って欲しいんだけど。
88名無したちの午後:2010/07/09(金) 14:16:03 ID:LZp7ptlt0
妻ゲーしたい
89名無したちの午後:2010/07/09(金) 16:31:55 ID:ISJIZnHb0



  ∩∩ ラ ン ス 8 も 大 帝 国 も わしらに任せろ ! V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、とり /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 腐組合 /
    | 信者 | |ふみゃ / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | 
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
            (故)      (故)

90名無したちの午後:2010/07/09(金) 16:35:01 ID:I9KhyDgeO
今こそたぶせん2を作るべき
91名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:14:37 ID:ISJIZnHb0
>>90
その手のゴミをまた作ってるようなら
本格的にアリスは終わってるな・・・
92名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:18:09 ID:vuD3QccS0
今日は終わるのが遅かったな
93名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:20:10 ID:NPNZdDuo0
アリス信者って絶対荒らしをスルーしないよね
94名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:20:26 ID:WRg4QGnu0
出てもないゲームとその2をゴミ呼ばわり出来る超能力者スゴす
95名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:25:09 ID:DQ+waaei0
ハニワ開発室更新
開発部長交代っぽい
96名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:27:31 ID:LZp7ptlt0
マジでか
アリス終わったな
97名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:34:15 ID:SpzBZyKT0
一瞬驚いたがそういうことか
とりあえずTADAがエロゲ製作から引退するわけじゃないみたいだし一安心といったとこか
あとバイトちゃんが過去最高にエロいな
98名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:34:45 ID:NPNZdDuo0
TADAが開発に専念できるのは良いけど
作品の方向性をHIROが決めてたら
悪司やママトトみたいなアリスらしいゲームが
出てこないような気がする。

不安で食欲なくなってきたわ
99名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:35:15 ID:Kjr4prPz0
アリス終わったな…



TADAゲーはTADAゲーと宣伝してくれよ
100名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:38:13 ID:DQ+waaei0
ランスシリーズは聖域化するような気がするけど、
大シリーズとかはHIROの色が強くなるかもね
101名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:39:47 ID:NPNZdDuo0
とり早く戻ってきてくれ
とり早く戻ってきてくれ
とり早く戻ってきてくれとり早く戻ってきてくれとり早く戻ってきてくれ
とり早く戻ってきてくれとり早く戻ってきてくれ
とり早く戻ってきてくれとり早く戻ってきてくれ
102名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:40:40 ID:vuD3QccS0
お前ら頑張って応募しろよ
スタッフ以上にアリスの事が良くわかってるみたいだし
103名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:45:04 ID:apFlQZ8z0
>最終的に面白いエロゲーを作ってユーザーさんに喜んでいただくという
>アリスソフトの根幹は変りません。

こんなのどこのメーカーも同じだろ・・・
社風を変える気満々じゃねーか
104名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:45:30 ID:ZcyudtQ80
エロゲー業界自体、マンネリで尻窄み状態だからなー。
規制も厳しくなる一方だし。

ぶっちゃけ、余計なタイトルは一切出さず、
大帝国出して、ランス・シリーズ完結させたら
会社畳んじゃうのがベストな気がする。
105名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:45:49 ID:puHKuPpg0
ネタと思ったらほんとなんだな、でもこれはTADAゲー増えるんじゃないのか
ゲームの開発より責任者としての仕事の方が忙しかったみたいだしな
むしろHIROのゲーム好きな人は微妙なんじゃない。ゲームに直接関わる時間減るだろうし
106名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:45:51 ID:ggE77x0o0
俺たちはアリス社員なんだから応募するわけねーだろ
107名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:51:08 ID:Kjr4prPz0
いい加減月餅使って
バイトちゃんのエロ抜きゲー作ってくれ
108名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:53:25 ID:ZcyudtQ80
HIROさん主導で作られた作品って何があるの?
誰が何を作ったとかのまとめページ、どっかにある?
109名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:54:53 ID:ISJIZnHb0
とり早く戻ってきてくれとり早く戻ってきてくれとり早く戻ってきてくれ


               |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 「乙女の出儒品」「Z=未知数」
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | CG作文で低学歴ぶりを曝け出した
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |   自称・耽美系文学乙女の
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|  四十代腐女子独女に監視されてます。
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃ 
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
110名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:56:49 ID:SpzBZyKT0
>>105
俺もTADAゲーの出る速度アップに期待してる

>>108
ダークロとかハルカとかかな
ぱすチャはどこまでがHIROなのかむーみんなのかわからない
111名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:00:13 ID:t424It440
>>108
ぱすチャ、ダークロ、夜来る、エスカ、ぱすチャC、ハルカ
112名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:02:51 ID:ISJIZnHb0
TADAは老害


ろうがい【老害】
企業や政治の指導者層の高齢化が進み、円滑な世代の交代が行われず、
組織の若返りがはばまれる状態。
113名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:05:05 ID:mvBnvF3K0
ここ数年芳しく一番の原因は開発スピードらしいが
TADAが開発に回っても開発スピードはあがら無い気がするんだが
114名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:06:24 ID:dQWzb3pe0
確かに悪い状態をぶっちゃけるのはまずいんだが
ここ3年ほどは内部事情言われるまでもなくヤバイ状態だったからな
もうわかりきってたことだからぶっちゃけて改変するなら
とりあえずこれでランスに関しては光明が見えそうだ
115名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:14:39 ID:sYY3lvPx0
大帝国のgdgdと今回の決定見てると、
社内でTADAに対していろんな反発があったんだろうなあ
と容易に想像がつくな
116名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:17:00 ID:ISJIZnHb0
とり、ふみゃのクビだけでなく
無能のよーいちろーや
枯渇のTADAなど解雇すべき

HIRO主体でいい
117名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:17:44 ID:apFlQZ8z0
HIROは抜きゲーに関しては非常に優秀。
エスカレイヤーは未だに使ってるが
さすがにCGが古いので正当な続編をお願いしたい。
118名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:25:15 ID:a6KSoNVAO
アリス相当やばいんじゃないか?
119名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:26:15 ID:LZp7ptlt0
十中八九人間関係がぼろぼろだな
120名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:31:05 ID:ggE77x0o0
>>118
アリス終わったらしいぞ
121名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:31:32 ID:fBKDw58V0
HIROゲーは厨二っぽくて好きなんだけど
TADAの昭和臭さも好きなんだよな
両方あってのアリスだと思うけどどうよ?
内部がまとまってなかったのは容易に想像できる
スーパーニートの俺が入社してやろうかな
122名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:32:11 ID:SpzBZyKT0
どこをどう読んだら人間関係が原因になるんだw
123名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:33:45 ID:fBKDw58V0
>>122
HIROとTADAの仲が悪化して、HIROが東京に飛ばされたり
ちょも山やとりが辞めたり内紛が色々あったんだろ
124名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:35:02 ID:sYY3lvPx0
人間関係が原因というか、いろいろあった結果
マネジメント不能状態になった感じでしょ

まあどんな組織でもよくあること
125名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:36:15 ID:LZp7ptlt0
昔からの社員いっぱいやめたし
やっぱり人間関係だとおもうな
126名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:37:59 ID:mvBnvF3K0
ここ何年かではとりだけじゃね?一杯はやめてないきが
127名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:38:31 ID:eBfOERub0
年を取ってる会社にはよくあることだよね
それをどう越えてくかが問題なんだけどさ
128名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:39:47 ID:I9KhyDgeO
ソースは俺って堂々言い出すとかなかなかやるなお前
129名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:40:39 ID:SpzBZyKT0
人間関係ってのさすがには想像力ありすぎる気がするんだが
HIROとTADAが喧嘩してたって初耳もいいとこだし
ここのアンチさん達ですら今までまったく言い出さなかった話だ

今日のは普通に売り上げが思ったほど伸びないってだけの話なんじゃ
130名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:45:03 ID:cD9Uxw+e0
俺は正直アリスソフトの信者というよりは、TADA信者なんだよな
例えば桝田省治や小島秀夫みたいな、独特のゲームデザインに惚れてる

TADAも含めて、ああいうセンスは発想からして真似して出来るものじゃないし
131名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:48:25 ID:oNWZHA1u0
まぁ、なんつーか、運営のことはよぉ分からん
それに関するぶちょとHIROの能力も
132名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:48:38 ID:mvBnvF3K0
TADAが部長だと大帝国みたいに完成直前に没にするから
大作出るスピードが極端に落ちたって話だと思ってた
133名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:48:51 ID:ggE77x0o0
この人事移動でHIROゲー特有のゲーム部分が致命的にどうでもいい
ってのが他のゲームに波及するのか、良い部分であるエロが増強されるのか…
134名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:51:01 ID:LZp7ptlt0
抜きゲー中心に作ってくれればいいんだけどなHIRO
なんかゲーム作りたがるよね
135名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:51:42 ID:fBKDw58V0
エロに関してはHIROだけど、ゲーム性はTADAだよな
136名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:52:58 ID:4bsmeycx0
TADAゲーが没になるのはランス5の頃から……
137名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:54:59 ID:rF+9fqf20
ほい帰宅(笑)

おーおー今日はま〜た一段と荒れておられますねぇ()笑

最近のアリスが芳しくないってのは「アンチ」の妄言だったはずなのに…
「ぶちょ」本人が言っちゃったら世話ないじゃ〜んw妄信狂信徒3どぅすんのょ?笑
138名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:56:07 ID:FuqATwpI0
HIROは完全にSなのか、女に性癖押し付ける凌辱部分は最高なんだけど
純愛やると主人公とか薄気味悪いから止めて欲しい
139名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:56:48 ID:ZcyudtQ80
HIROが独立しそうな気がして仕方ない。
140名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:57:27 ID:yNZrMnJX0
純愛パートはスキップで
141名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:57:33 ID:vuD3QccS0
お、twitter始まってる
142名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:58:16 ID:fBKDw58V0
開発部長として好き勝手出来るんだから、独立する必要性無いだろ
143名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:00:44 ID:oNWZHA1u0
>>133
今までもTADAらしいTADAゲーってのはアリス全体の中でそんなに多くなかったわけだし
全体の傾向とそういう個々のゲームのテイストはあんま関係ないんじゃない?
144名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:01:47 ID:iVbswOOF0
TADAが大シリーズぽつぽつ作りながらランス完結させてくれるなら
アリスに文句はねーや
145名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:02:19 ID:rF+9fqf20
改革、期待してますょ〜笑

我こそは!って言う狂信者3の「有志3」も
スタッフ募集するみたいだから応募してあげてくださ〜い。笑

いくらゴミカス底辺のエロゲー会社とは言え
平日の昼間っから2chでエロゲ評論に励まれるよりかはマシでしょうしねwww
146名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:03:16 ID:t424It440
企画部長がスタッフ引き連れて独立したら、マジでアリス終わるな
147名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:04:35 ID:jE4QXCb0O
詮索してもわからんことだし、今後もそんな情報はなかなか表に出ないだろうけど
副社長のイスはどうなったんだろう…

HIROが実質的に統括するとはいえ、増えた肩書はなんか
よくわからんのだったし
148名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:07:36 ID:NPNZdDuo0

詮索も何も単純にHIROがとりの穴埋めできなかっただけの話でしょ
149名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:10:16 ID:ZcyudtQ80
>>144
というかTADAさんは今後「大」シリーズに口出さない、
ランスシリーズしか作らないってことなんじゃないの?

邪推するしかないけど、
TADAさんが大帝国にNG出したことで
TADAさんとメンバーの間に、作品に対する質とか完成度とかで
軋轢が出来たんじゃないかなぁ。
150名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:11:04 ID:P8XEbqtS0
ランスあと5年ぐらいしたら完結するんかねえ…
151名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:11:10 ID:vuD3QccS0
邪推と言いつつ事実のように書き込むのなw
152名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:12:50 ID:X+3YtkNJ0
TADAは管理職としては全く無能!と言っていた奴がいたが
ある程度は当たっていたんだろうな

いちユーザーとしては、ランスや大シリーズをちゃんと出してくれれば
中がガタガタだろうとなんだろうといいけどね
153名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:13:43 ID:mvBnvF3K0
とりってライターなのにHIROが代わりになるのか?
154名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:14:11 ID:fgf2IwNu0
そもそもランスと違って大○○をまた作るかはわからんし
いわゆる地域制圧SLGを作るとしてノウハウと実績のあるTADAを使わないわけがない
そのまんま開発に専念させるってだけだろう
155名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:17:51 ID:SpzBZyKT0
OHPを何度どこを読んでも人間関係の話に行き当たらないんだがなあ
156名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:18:53 ID:puHKuPpg0
経営に興味ないし面白いTADAゲー出ればそれでいいかな
管理職としてどうだったかはどうでもいいし社員しか分からないけど
ディレクターとしてのTADAにはまだまだ期待してる
157名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:19:36 ID:NPNZdDuo0
>>153
大悪司にシナリオがとりで
大帝国のシナリオがHIRO


だったので。大帝国は番長みたいにフラグ立てが
異常に面倒なことになってたりしたのかも
158名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:20:08 ID:FuqATwpI0
なんか驚いたけど、ポジションかわっただけで8作るなら問題ないや。

私より彼の方がエロゲー界全体の〜なんて言ってるし、
色々食い違ってならもうユーがやってみろよって感じになのかな

HIROゲーってなんか設定凝るし(抜きゲで凝られても邪魔だったけど)
立場変わって良い形で性質を発揮できたらいいんじゃね。って期待は少しある
159名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:27:15 ID:fBKDw58V0
TADAが上司でHIROが部下よりも
HIROが上司でTADAが部下の方が上手いこといきそうな気がする
TADAは上司として全体を統括するよりも、好きなゲーム作らせた方が能力発揮しそう
160名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:32:41 ID:nD+imrn40
うおおおおおおおおん
161名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:34:52 ID:ZcyudtQ80
>>159
元上司が部下って、やりにくいことこの上ないんだが・・・
162名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:35:47 ID:fgf2IwNu0
俺も不思議とHIROにはやり手のイメージ持ってる
根拠はないんですけど………
163名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:40:42 ID:4bsmeycx0
TADAの独立ラインがあってあとはHIRO管轄、って感じになればうまく棲み分けするんじゃないかね
164名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:42:19 ID:fBKDw58V0
>>161
そうか?
TADA「HIRO君、遠慮無く僕にも支持だしてね」
HIRO「はい、これからよろしくお願いします」

TADA「ちょっと、このゲームシステム詰めが甘いんじゃないの?」
HIRO「いいえ、開発チームでこのバランスで行こうと決めました」
TADA「ふぅ、僕に意見するなんてHIRO君も偉くなったねぇ」

ね、全然やりにくくないでしょ?
165名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:43:30 ID:jE4QXCb0O
脳内会話はいい
166名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:43:45 ID:mvBnvF3K0
普通は「ふぅ、僕に意見するなんてHIRO君も偉くなったねぇ」で終わらないよ
167名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:46:32 ID:FuqATwpI0
パパかママか選べって言われてる子供のようなポジションの人は大変だったろうな。
改めてチーム分け書いてるんだから山は越えたんだろうけど
168名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:48:24 ID:ZcyudtQ80
>>164
お前・・・俺が書こうと思って、荒れそうだから止めようと思いとどまったのを、
躊躇なく書き込みやがって・・・
169名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:49:37 ID:p+tvOIoN0
アリスが変わる、ってのが他の会社みたいになる、って意味なら歓迎できねーなぁ
どういう人材採っていくんだろうねー
170名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:52:04 ID:iVbswOOF0
まあゲームの面白さはともかく一番好きなブランドでは無くなるかもね
HIROはアクチとか分割・FD、コンシューマ輸出逆輸入など賛否ある商法を
あっさりと持ってきそうなイメージ
171名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:55:59 ID:vuD3QccS0
どっからそんなイメージ持ってるんだよw
172名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:56:35 ID:Cu2NKOQg0
おいおい、最近好きになった会社なのにもう終わるのかよ
173名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:58:21 ID:I9KhyDgeO
アクチと気にしないしFDとか分割はそれぞれ面白いなら歓迎だな俺は
174名無したちの午後:2010/07/09(金) 19:59:23 ID:fBKDw58V0
NODVD不可じゃなかったらなんでもいいよ
175名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:00:29 ID:HWljX9CJ0
みんな最近次作の想像ばっかしてるから会社自体も想像で語るようになってるなw
176名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:00:40 ID:Kjr4prPz0
早く大にっぽん帝国作れよTADA
177名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:01:17 ID:Gp8afFWr0
変わるっていうならランスシリーズに声優起用とかやっちゃえよ、ってちょっと思ってる。
178名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:01:21 ID:eBfOERub0
面白くてエロければなんでもいい
179名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:02:27 ID:639xCSda0
よくもまあ憶測と妄想でそこまでケンカできるなぁ
180名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:03:11 ID:Cu2NKOQg0
>>177
ランスは矢尾一樹だろーな?
181名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:03:20 ID:zkaSX4p30
TADA引退してゲーム製作に専念か・・・まあこれからもTADAゲーが出るならいいか
HIROに変わることで純愛萌えゲーしか作らないぜ!
とかアリスの方向性ががらっと変わることはないだろうけど、アリスも色々厳しいんだな
長年やってるメーカーどこもそうなんだろうけどさ
182名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:03:23 ID:cD9Uxw+e0
まぁこれからどうなっていくかだよな、とにかくユーザーにとって望ましい結果になることを願う
183名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:04:27 ID:OtBs8UpO0
やりすぎなきゃそれはそれで。
何故に分割をすると思ったのか? FDはわかるぞ。といってもぱすチャはユーザーが強烈に希望してただけだが
HIROゲーのFDなら個人的には嬉しいがな・・・。
CSもどっからでたんだろうか。アクチは・・・発売から1〜2ヶ月(期限設定)で解除とかの方なら
中古屋にもある程度配慮できるから文句はない。
184名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:13:28 ID:cC9oceJM0
CSはむかし出たじゃん
売れなかったみたいだけど
185名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:14:45 ID:iVbswOOF0
>>171
やっぱぱすちゃ=HIROのイメージが強くて
あの作品がディスク認証やFD、萌え系とかアリスで異色だったせいかなぁ、多分

賛否ある商法をあげただけで具体的にどっからっていうわけじゃないよ
初期からノンプロテクトなどをウリにしてのし上がってきた会社だし
TADAがそういうのをやらない方針だから対比でそう思っただけ
186名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:15:20 ID:OtBs8UpO0
あれ付き合いがどうのこうのとかって聞いたぞ。
187名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:15:43 ID:vuD3QccS0
勝手に対比させてそれを当然の様に考えてりゃ世話ないわ
188名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:18:23 ID:AOE6mL7R0
今北産業
189名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:21:31 ID:rF+9fqf20
リメイクも増えるんだろうかなぁ〜…苦しいみたいですし。涙
こういう人とかリアルに発狂してそうでこわひ

344 :名無したちの午後[sage]:2008/12/15(月) 12:29:30 ID:mQsPyn0K0
>>341
OnluYouのときはときメモをパクったから一般販売せずに会員販売のみにしたって経緯もあったからな。
闘神IIは無料で配ってるってこともあるし、リメイクしたところで売り上げが見込めないだろうから難しいね
リメイク商法については面倒くさいからやってくれる人がいるなら喜ぶけど、自分たちじゃしたくないとも言ってたし。
会社がよほど傾かない限りされないだろうねw
190名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:23:30 ID:AOE6mL7R0
ああ、なんだ
よく読んだら業界から引退ってわけじゃないのか
やっぱ大帝国に口出したから現場と一悶着あったのかね
191名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:23:45 ID:R9W2T8qB0
HIRO
開発部長
就任
192名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:23:51 ID:zRe0Cobu0
「大帝国作ろう」じゃなくて「ランス8作ろう」なあたり
やっぱり対立はあったんだろうなあ…
193自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2010/07/09(金) 20:23:52 ID:yIiYXqcL0
女の子モンスター有れば全て良し!!
194名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:24:08 ID:rF+9fqf20
>>186
ソース出してくださ〜いw
アリスソフトはCSで爆死済みなのは変わらないんですけどね。
「アダルトゲームに誇りを持つ!」ですょw
195名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:28:08 ID:fBKDw58V0
何年も掛けて作ってきた製品を終盤になって、システムを一から作り直せって言われたら
スタッフのモチベーションも下がるだろうな
だったら、開発にゴーサイン出す前に言ってくれよ、ってなると思う
196名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:29:19 ID:RuhEAsB20
タッチペン否定してたけど、変わると公言するからには、
アンドロイド向けエロゲを作るくらいしたって良いと思うぜ?
197名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:29:20 ID:OXGyb8+p0
十分に朗報だと思うがなあ
ここ最近の停滞は明らかにぶちょのキャパオーバーが原因だったしHIROに移管したのが
>アリスソフトブランドの売り方、方向性、開発計画、その他もろもろ
ってんだから開発自体はランス以外でも携わる気まんまんじゃないのか
大帝国で軋轢ってのもよく分からん、少なくともユーザーはTADAゲー支持なのをスタッフも分かってるだろうし

普通に>>159>>163って事だろ
198名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:29:25 ID:2BzdV5270
ゲーム全体は出来上がってて後は数値入れ替えの実作業だけ、って段階だから
そういう表現なんでしょ>「大帝国作ろう」じゃなくて「ランス8作ろう」
199名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:32:39 ID:OtBs8UpO0
>>194
歴史たどればわかるよw頑張って探してこいwwお前ひとりのためにクソめんどくせぇww
間違ってたら間違ってたでおk

ゲーム作れる人がもう一人いればかなり安定しそうな気がするが、そんな人が簡単に
見つかれば苦労はしない
200名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:32:56 ID:rF+9fqf20
>>192
あれ?狂信者3は「大帝国はTADAゲーだから大勝利確定!闘神はふみゃが悪い!」
って声高に主張しておられたような…汗

大帝国にも暗雲が漂ってきましたなぁー捏ね繰り回してグダグダやで。笑
201名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:33:26 ID:9Z3qtD770
TADA引退って聞いて飛んできたけど、
引退じゃなく管理職引退してランスシリーズの制作に没頭するってことでいいのk?
202名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:33:40 ID:mvBnvF3K0
最終的に開発ラインが足りないってこったろ。もっとスタッフ増やさないと
203名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:34:19 ID:AOE6mL7R0
大帝国でコケたら大本命のランス8の売上も大きく減ることになるだろうから
さすがに口を出さざるを得なかったのだろう、TADA的には。
204名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:36:07 ID:2BzdV5270
>>201
現場専念宣言ですな。
205名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:38:07 ID:rF+9fqf20
>>199
おろ?なんだ妄言なのね。笑
キチガイの願望とでも言いますか…
全盛期のPS2で、声までつけたりしても1万本でしたっけ。大笑い
206名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:38:36 ID:BIfYl0rb0
>>200
お前の脳内でぜひともがんばってくれ
207名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:39:02 ID:jE4QXCb0O
>>195
作ってからなんか微妙な空気になるのはよくあること

まぁ、大手だろうと中小だろうとCSでもエロゲでも
8割できてたらたいていはそのまま世に出しちゃうんだが
208名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:39:03 ID:OCaCYBHZO
ぶっちゃけるとランスなんてどうでもいいわ

それより大シリーズとかハルカ、エスカみたいなゲームの方がいい
209名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:39:22 ID:OXGyb8+p0
>>203
大シリーズはランスシリーズ以上に大本命だろよ(ランスシリーズは1ライン、大シリーズは総がかり)
どのみちコケられない事には違いないが
210名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:42:39 ID:9Z3qtD770
>>204
OK把握した
211名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:44:50 ID:rF+9fqf20
ランスなんて所詮数万本が関の山なシリーズですしね。ランス6の売り上げ32000本だったっけw
「戦国で新規獲得したで!」とかホラ吹いてる基地外3がいましたけど。笑
212名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:44:57 ID:OtBs8UpO0
そういや大シリーズって絵師総参加物だったな。

>>208おにぎりくん絵は見たいけど、超昂シリーズはランス以上にスパン長いだろ・・・。
213名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:45:24 ID:RaskwG9s0
ランスシリーズがこれで加速するならこれ以上のことはないだろう!
コンシューマでもSLG、RPGはドラクエ以外壊滅的な状況だし・・・
ユーザーからしたらこれ系の良ソフトを渇望している状況だと思う。
(18禁ゲーだろうがね)
どの業界でもそうだが質の高い商品を出すことができれば必ず消費者は
ついてくる。
アリスというかランスシリーズは戦国ランスをやった限りまだその可能性を
期待できるしね。
214名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:46:36 ID:AOE6mL7R0
「TADA的には」ってのをもう少し強調すべきだったか
215名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:46:46 ID:BIfYl0rb0
>>211
戦国の売り上げは?
戦国-ランス6>0なら新規の人がいるわけだろ
頭、大丈夫?
216名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:49:35 ID:p+tvOIoN0
HIROゲーでゲーム性の比重が高いのっつったらぱすチャぐらいしかないんで
結局ゲーム性重視の作品はTADAに任すしかないだろうけどね
大帝国も本来は闘神3のようにある程度自由にやらせる方針だったのが
手を出さざるを得なくなったわけだけど
結局アリスにはTADAがゲーム性重視の作品を安心して任せられる人材がまだいないんだよな
大帝国の作り直しはいってんちろくと協力して詰めていったらしいけど彼がどこまで主軸を担えるかが重要かな
217名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:50:49 ID:WRg4QGnu0
218名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:55:55 ID:rF+9fqf20
>>215
ん?だからランス(笑)なんてどうでもいいんですって。
「地域制圧型SLG笑」の方がウケが良いんですよ。笑

>>213
そう上手く行けばいいんですけどねえ。RPGSLG自体下火ですし…
こういう所でエロゲ評論やってるアレな人は声が大きいですけど。笑
それに戦国って4年も前でっせw
219名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:58:04 ID:jE4QXCb0O
ペースが落ちると見えないレスの濃度が密になっていく…
220名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:00:18 ID:BIfYl0rb0
>>219
相手にする俺も悪いとは思うんだけどさ、ついね
221名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:03:56 ID:rF+9fqf20
>>219-220
まぁまぁ。そんだけキョーシンシャ3も余裕が無いんでしょうよ。笑
ホント悲しい話ですからねぇー…

それはそうと携帯とPCの役割間違えちゃってるんじゃないですか?笑
222名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:07:04 ID:hmMQG07X0
>>220
相手にするお前「が」悪い
223名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:07:07 ID:WRg4QGnu0
>>221
せっかく援護してやったんだから何か言えよ
224名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:07:21 ID:GiE7zdsR0
ってか脳内で語る奴がアンチに多いのは何故なんだ?
別にこのメーカーのアンチに限らずだが。
225名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:11:07 ID:hqq3IU6J0
HIRO主導でもう少しリリースペースを上げつつ、
少数のTADAチームがそれとは別系統で練り込み系のゲームを作り、
そっちの形が見えたら一気に作り上げる。

こういうくらいの感じならいいんだがなー
226名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:14:23 ID:rF+9fqf20
>>224
ホントホント。「アリスは順調だ!脳内乙!」なんて
妄言良く言えてたもんですよねぇ…

お?おろろ?笑
227名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:17:16 ID:t424It440
>>225
HIRO主導の場合、開発よりも
最近のカラオケ化やアリボー企画みたいなのに力入れそう
228名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:18:31 ID:fBKDw58V0
でも、HIRO主導でメディアミックス期待したけど
ハルカのOVAも漫画も小説もいまいちだったんだよな
特にOVAは近年稀に見る酷い出来だった
229名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:20:41 ID:eBfOERub0
ところでOVAってアリスがどうこう出来るもんなの?
てっきり制作会社がある程度自由に作ってるもんだと思ってた
230名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:21:08 ID:JDi+me1l0
コンシューマでやりこみ系ギャルゲでも出せよ
3DSあたり新ハードも出るしいい機会だ
231名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:21:19 ID:mvBnvF3K0
>>224
2ch全体的にそんな傾向だな。最近は2ch外にも増えてきたけど
232名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:22:14 ID:v4+S2FPj0
アリスも萌えゲー作ってアニメ化とかいう流れになるのか?
残念だ…
233名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:23:46 ID:JDi+me1l0
老人はもうあいてにしてられないってことだろう
文句ばかりで視野が狭くなってるからな
お前らだって昔はいろんなものに手を出してたはずなんだけど
まあ仕方ないか
歳をとるって嫌だねぇ
234名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:25:12 ID:n7zJT73e0
ランスなんてダイジェストはもう鬼畜王でやっただろ。
ヘンな鯨倒して終わり。
235名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:27:50 ID:fBKDw58V0
俺は体制や権力に媚びないから
アンチと言われようと気にしない
236名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:28:35 ID:JDi+me1l0
萌えゲーってくくりももう古いな
中年の発想だな

これから生きていくためにいろんなものに手を出してくれそうな新しい層にアピールしていくのは仕方が無い
先細りは見えてるし
237名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:30:44 ID:rF+9fqf20
やっぱりねぇ〜苦しい所だと思うんですけど(信者3は声だけ大きいし)

「老舗」として「アダルトゲームに誇りを持つ」ってスタンスは崩して欲しく無いですよねw
238名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:31:42 ID:o4ceP4AB0
TADAゲーしか興味がない人間にとってはむしろ朗報なんだが
これでより一層
TADAゲーとその他ゲーの溝が深まってしまったな
239名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:33:22 ID:WRg4QGnu0
ぶっちゃけどれだけ多くの人間を洗脳して金出させるかが大事だからな、もっと宗教的な感じで手を広げるべき
240名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:39:33 ID:fBKDw58V0
ついにアリスちゃんが声付きで脱ぐ時が来たか
241名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:40:52 ID:Zswj2iN10
>>240
世の流れに逆行するヤバイ改革だなw
242名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:40:54 ID:puHKuPpg0
はるうられ良かったしTADA以外の奴が作るゲームにも良いのがあるけど
やはりアリスはTADAゲーに支えられてるだろうから、やはり開発に専念は正解と思うな
243名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:42:15 ID:9Z3qtD770
>>240
真面目な話それだけはヤメテ欲しいなw
244名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:43:34 ID:zvaOY5zJ0
今の時代はあかべぇなんだよ
アリスソフトは終わった企業
245名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:45:22 ID:GjGsvtex0
つ、釣られないぞ!クマー
246名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:47:25 ID:n7zJT73e0
最近4をリニューアルして出したんだっけ?もう1からやってくれよ。
247名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:54:05 ID:BIfYl0rb0
>>246
何の話だ?FFか?
248名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:00:41 ID:3YMmeQzB0
TADA引退という文字で本当に手が震えるぐらい焦るとは思ってなかった…
我ながら信者脳すぎる…
まぁ開発専念なら普通に歓迎できる話だな。
249名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:01:37 ID:e9Y4hCu70
会社辞めるのも死ぬのもランス完結させてからにしてもらわないとな
250名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:05:16 ID:dEUuOXX70
TADAが現場専念ってのは歓迎だな
251名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:12:05 ID:dQWzb3pe0
>>248
開発業に専念って書き込みで見に行かなかったら俺も同じようになってたな
252名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:12:51 ID:OtBs8UpO0
重大発表ばっかり取り上げられてるが、今週のバイトちゃんのおっぱいは素晴らしい。
253名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:15:21 ID:puHKuPpg0
確かに、今回の開発室の内容はビックリしたけど
それよりバイトちゃんが気になった俺はやはり脳内経営者に向いてない
254名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:17:02 ID:RTSGv2WR0
俺自身がエロゲ引退して久しいので作ってる人の事をどうのこうのは言えんが、
当時の人たちがまだ一線で頑張ってるってのは支えになってたな。

しかし作ることはやめない、というのなら良かった。
昔「ジジイになっても老人の為のエロゲを作る」と言ってたが
それを目指して頑張ってほしいな。
255名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:19:24 ID:/XF3gDsy0
中興に向かうことを祈るしかない
256名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:19:51 ID:XKo6oVpM0
開発室読んで、一瞬アリス終わったのかと思ったぜ
257名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:22:25 ID:I1tz6/uM0
結局TADAがHIROにゲーム制作のノウハウを教えないと
後々苦しくなると思うんだがね。
これだとTADAがガチで引退したら終わりだし。
258名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:22:38 ID:OpCH7Oe3O
おー管理職引退か
再三指摘してたけど、向いてないし良かったんでね
259名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:24:39 ID:/XF3gDsy0
>>257
エロゲ屋で技術の継承やってるところなんて皆無だろうし難しそうだ
ゲームデザインって個人の才能にめっちゃ依存してそうだし
260名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:25:17 ID:jE4QXCb0O
管理職引退とは書いてないよ
261名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:26:54 ID:fBKDw58V0
HIROは企画やプロット、シナリオの人だし
ゲームデザインは畑違いだろ
こういうのは才能とセンスが重要だし。
学生や同人から引っ張ってくるしか無いんじゃねえの?
262名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:29:33 ID:bmRE/wM00
TADAはいってんちろくにいろいろ教えてるんじゃない?
大帝国一緒にやってると前に書いてた
263名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:29:40 ID:RTSGv2WR0
昔のアリスはシナリオ=ディレクターだったけどね
今はどうかしらんが
264名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:34:27 ID:3NskyoH+0
とりあえずTADA信者はランスだけ買ってろ
アリスソフトの他のゲームは買わなくていいから愚痴愚痴いうなよ
普通のお客さんに迷惑だから
265名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:38:56 ID:752OhgTj0
いつもアリス終わったってレスしてたけど
ハニワ引退と聞いてほんとに終わったと思いましたw
266名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:40:17 ID:WRg4QGnu0
TADAが死んだくらいで駄目になるような企業なら20年も続いてないから安心しろ
267名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:40:26 ID:jE4QXCb0O
よかったね。これで君も引退できるよ
268名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:42:49 ID:VfhzfHtVO
個人的な要望だけどいってんちろくにもっと活躍して欲しい
三匹が〜のシステムとかUIとか好きだ
269名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:44:12 ID:cdQRgqRc0
おもしろけりゃいいんだよ、早くゲームだせや。
270名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:45:13 ID:p+tvOIoN0
面白くするためにゲーム出すのが遅れてんだよボケ
271名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:45:29 ID:fBKDw58V0
お前らがちょっとでも気に入らないと叩くから出せないんだろ
とりあえずプレイしたらどんなものでも褒めておけ
そしたらみんなが面白いと言ってるのなら面白いと感じるようになってくるぞ
272名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:49:56 ID:Hrd36av40
ランス5Dのシナリオって全部TADAが書いてたってほんとか?
273名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:50:08 ID:cdQRgqRc0
>>270
そんなこと言ってるから経営圧迫すんだろが
きちんと計画的に作業しねーと制作費がいくらあってもたらんわ
面白くするためにゲーム出すのが遅れてる時点でだめなんだよボケ
274名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:50:17 ID:lSNZzLNA0
そんな、叩かないと古参の通ぶれないじゃないですか
275名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:50:33 ID:3NskyoH+0
>>271
そういうところもあると思う
みんながつまらないつまらないと愚痴ばかりいうものだからつまらないと感じるようになっているとかな
みんな最初の期待値が高すぎるんじゃないかな?
で、それより下だったときにはボロクソに叩くよね
溺れた犬は棒で打てとかなんとか韓国のことわざにあるらしいが
276名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:52:42 ID:46veFiSO0
TADA引退で俺のエロゲ生活オワタ・・・

と思ったら、ゲーム開発に専念なのか
良い方にも悪いほうにも転びそうだし、嬉しいのと不安なのが半々だw
HIROがマーケティング重視の売れるゲーム作りして、TADAは使いたいだけ金使って作りたいゲーム作ってくれればいいほうに転びそうだな
しかしこれってアリス信者がずっと望んでた方向じゃね?
277名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:53:43 ID:lSNZzLNA0
ただでさえ減ってるシナリオ担当が、管理業務で忙殺される危険性も有る
278名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:53:47 ID:eBfOERub0
問題はHIROにマーケティングできるかどうか
279名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:54:32 ID:I1tz6/uM0
鬼畜王はメリットもデメリットもあったな。
あの作品のせいでハードルが一気に上がって
70点程度の出来だとファンがフルボッコに叩くようになったし。
280名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:56:28 ID:OtBs8UpO0
おまいらが鬼畜になっただけだろ。
281名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:57:22 ID:fBKDw58V0
ランスくんを見ても鬼畜に感じない
282名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:58:47 ID:vuD3QccS0
ゲームは楽しませてもらうものではなく、楽しむものだ。
一時の享楽娯楽のために失ったものを取り返すためにプレイするな、取り返せると思うな。

「わざわざこのゲームのために金・労力・時間を使ったんだから、その分俺を楽しませろ」
こういう姿勢でプレイするようになったら、もうどんなゲームも楽しめない。失うもののほうが大きいからだよ。

そうなったらもう、プレイの仕方を考えるか、普通に卒業だろ。


という中々良いコピペがあった
283名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:59:26 ID:WRg4QGnu0
>>278
マーケティングなんてのはできるかできないかじゃなくてやる気の問題だ
所信表明とまではいかんが就任の挨拶でも無い限り悲観しか出来ん
284名無したちの午後:2010/07/09(金) 23:01:38 ID:mvBnvF3K0
就任の挨拶あったじゃん
285名無したちの午後:2010/07/09(金) 23:01:38 ID:vsE+nxnK0
ランスシリーズが完結する前にアリスソフトが終わりそう
286名無したちの午後:2010/07/09(金) 23:07:01 ID:puHKuPpg0
むしろランスシリーズ完結する可能性が上がったんじゃ
今までの開発ペースの方が不安だった
287名無したちの午後:2010/07/09(金) 23:08:15 ID:Kjr4prPz0
288名無したちの午後:2010/07/09(金) 23:09:17 ID:/Jpcr04e0
TADAみたいな耄碌したおっさん一人に依存しているこの会社に未来はないな
先がないよ
289名無したちの午後:2010/07/09(金) 23:10:11 ID:fBKDw58V0
TADA以上に面白いゲーム作れる人材がエロゲ業界にいないだろ
290名無したちの午後:2010/07/09(金) 23:16:29 ID:WRg4QGnu0
TADAがいなくても面白くないゲームは普通に作れてるじゃないか、問題無い
別に客に面白いゲームを提供する必要は無いしな
291名無したちの午後:2010/07/09(金) 23:19:23 ID:mvBnvF3K0
何言ってんのお前ww
292名無したちの午後:2010/07/09(金) 23:27:59 ID:qd1Z4Kz30
絵師の社員化ってどうなんですかねえ
今の2次絵って競争が激しくて進化のスピードが早くないですかあ
優秀な若手がポンポンでててるし、実力が一目でわかっちゃいますからね
社員になって退職まで40年近く戦力としてやれるかどーか・・・
293名無したちの午後:2010/07/09(金) 23:34:26 ID:oNWZHA1u0
ピクシブとかの印象?
294名無したちの午後:2010/07/09(金) 23:44:13 ID:/kggY+R00
HIROはキャラゲー作り上手いから、顧客増やすのは上手そう
でTADAは古参相手の商売

上手く棲み分けたから十分だろて
295名無したちの午後:2010/07/09(金) 23:45:27 ID:hmMQG07X0
流行り廃りは激しいけど進化は激しくないと思う
296名無したちの午後:2010/07/09(金) 23:47:02 ID:XKo6oVpM0
HIROは抜きゲー
TADAは遊べるゲーだろ
297名無したちの午後:2010/07/09(金) 23:51:53 ID:752OhgTj0
HIROの作るRPGはめんどくさい上におもし
298名無したちの午後:2010/07/09(金) 23:52:11 ID:n5k/9Hs10
>>189
番長がもしリメイクしても多分新規で仲間になるのは
エ○○ー○を除くHFのキャラだけだと思う
http://www.dq-gate.com/monsters/b4.html
http://www7.big.or.jp/~sosan/dq/dic/ziten.cgi?action=view&data=1148
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AF
299名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:00:13 ID:HVB9h3860
ロゴが変わっちまったのは寂しいわな・・・
300名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:06:54 ID:DcW2Bax00
エロベンチャー以外の遊べるものを作る以外に Alice に価値を感じないし
ランスと大帝国に期待できるならいいわ

ぶつかってTADAがいなくなって別の人間が作るランスなんてことにならなければ
301名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:07:13 ID:piNbGIVM0
244 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2010/07/09(金) 21:43:34 ID:zvaOY5zJ0
今の時代はあかべぇなんだよ
アリスソフトは終わった企業

265 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/07/09(金) 22:38:56 ID:752OhgTj0
いつもアリス終わったってレスしてたけど
ハニワ引退と聞いてほんとに終わったと思いましたw

285 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/07/09(金) 23:01:38 ID:vsE+nxnK0
ランスシリーズが完結する前にアリスソフトが終わりそう

288 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/07/09(金) 23:09:17 ID:/Jpcr04e0
TADAみたいな耄碌したおっさん一人に依存しているこの会社に未来はないな
先がないよ

単発様昨日はお疲れ様でした
今日もアンチ活動頑張って下さい
302名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:12:16 ID:if93HpXJO
絵師量増えてるのはガチだが、
平均的なレベル、特に下層は向上傾向だが、
高水準の閾は大きく変化してない。

今のアリス原画の技量は高水準の部類かな。

現状一番つらいのは同人作家。
正直追いきれない。
今はラノベからの人気爆発があるけど、流行り廃り激しいから、
フリーの絵師は大変だと思うよ。
303名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:17:19 ID:jyOvAcwS0
開発室予備知識なしに読んでたらTADAさん引退って書いてて
心臓どっきんしたぞ!まじで体に悪いから・・

TADAさんのゲームだけはアリスが滅ぶまで買うよ。
304名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:18:29 ID:LPdSHl0q0
TADAが引退と聞いたが、管理職から引くだけか
近年でTADAの影響が色濃かったのは大シリーズとランスくらいだったから、それでいいんじゃない?
大帝国の作り直しも他の人のアイデア入れるみたいなこと言ってたし、
TADAがランス一本、その他はその他でってのが一番だと思うよ
織音にランス2リメイク任せた辺りからなんとなく一線から退く感じはしたけどね

もうちょっと会社小さくしてもいいんじゃないかなぁ
会社危ないって言ってるのにOHP企画で遊んでる人間が居るってことは、人材余ってるんだろう?
ブランド分けしてもいいと思うけど
305名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:22:01 ID:rYZ1KmtP0
どうでもいいからとっととランス8出してくれよ。
306名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:25:48 ID:if93HpXJO
資金的な経営はやばくないと思うよ
部下育成がやばくて、10年20年くらいのスパンで駄目だろって話
307名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:27:58 ID:w6aVcrJ/0
こんなまだるっこしい事しないでも、TADAとHIROといってんちろくと風麟がそれぞれ中心になってゲーム作ってりゃいい
308名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:30:23 ID:Qs3Hh/Z/0
>>292
そもそも複数人でやる工房的な仕事だから社員として囲ってるわけで一人で書いたような絵と比べられるのは心外だ
いくら絵が上手い奴相手でもいきなり今日からこいつを手伝ってと言われたらそりゃあやる気出ないよ
絵を丸ごと外注してもいいけどゲームデザインやシステムデザインとの兼ね合いや他の作業の進捗との兼ね合いもあるし
早期納入の圧力や作業への口出しを考えると社員にせざるを得ない、せいぜい在宅勤務
309名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:30:24 ID:KYscUXS50
TADA引退って第一線から身を引くのかと思ったら、開発一本でいくのね。とりあえず一安心。
名選手、名監督にならずって感じですかね、よくわからんけど。
これから元上司を部下として使っていかなきゃならんHIROは大変そうだね。
310名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:32:53 ID:if93HpXJO
最終的にゴーサイン出す奴やテコ入れの判断する奴は必要だよ
311名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:44:15 ID:QrsnUI4w0
今アリスが駄目なのは自分の開発したゲームが出てないからだってTADAは分かってるってことだな
部下をどう育てるかじゃなくて、ゲーム開発に専念して面白いゲームを作ることを優先したんじゃない
部下育成に成功してもそのときユーザーが皆アリスから離れていても仕方ないしさ
勢いを取り戻すためにもランスシリーズとかのTADAゲー人気作を早く出そうぜって流れなんじゃないか
312名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:53:54 ID:LPdSHl0q0
むしろ一線を退いて管理職に居た人間が、現場に戻ってくるって感じなのかもね
現状で大帝国とあと一個フルプライスが控えてるから、新体制の作品が出るのは早くても一年後くらいかな

頼むから大帝国9月30日発売とか言わないでくれよ
今年の秋冬は激戦の予感がする品
313名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:55:46 ID:1TJV3Rd+0
7月8月って何にも無いねー
314名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:59:16 ID:9sI3ur4N0
マブラヴは買う。
315名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:59:50 ID:LPdSHl0q0
シュタゲ、バルド、マブラヴ、俺翼辺りが売れそうだな
移植とFDばっかりで気が滅入るが、楽しみは楽しみだ
316名無したちの午後:2010/07/10(土) 01:02:23 ID:rOwGcfrlO
HIRO企画部長の以前の案を見られる確率が上がるか?

> 一方、完全新作で考えてるのは、
> 「怪物ちゃん」「ファンタジー下克上」「ヤンデレノベル」「30代の勇者」「聖剣ラブ」
> 「女の子怪盗」「女王陛下様」「ほのぼのへっぽこ警備隊」「海賊モノ」「新規番長モノ」
> 「女の子が騎士で俺が馬」とかとか。
> キーワードだけで奇っ怪ですが、ちゃんとエロゲ企画ですよ…たぶん。

この中のでも、よーいちろーとか風麟にまかせてもいいんだろw
317名無したちの午後:2010/07/10(土) 01:06:32 ID:DSmU1f080
熱いのを期待してるけど、onlyyouみたいなのだけは勘弁
Gガン好きだからって設定を丸パクリはだめだろ
タイガージョーは人気だけど、どうしてもシュバルツの劣化コピーにしか見えないし
勇二もドモンにしか見えない
318名無したちの午後:2010/07/10(土) 01:10:50 ID:E/NtFxEP0
今のラノベはパクリ騒動がすごいな
319名無したちの午後:2010/07/10(土) 01:18:49 ID:QrsnUI4w0
ゲームが面白ければいいし今まで考えたことなかったが
なんでTADAが開発部長やってたんだろうな。RPGの開発ならともかく
抜きゲーの開発にTADAがいいアドバイスが出来るとは思えない
昔作ったキャラとはいえガハハハとかハイパー兵器とか言わせちゃう人だぜ
320名無したちの午後:2010/07/10(土) 01:28:03 ID:TjLZyd8A0
管理職引退とか意味ないよ
蛭田引退したエルフと同じ事
TADAのようにやろうとして自滅してグズグズになって凡エロゲー会社になるだけ

カリスマが一歩引くと転がり落ちる。Leafみたいに新鮮な血を輸血するなら話は別だが
321名無したちの午後:2010/07/10(土) 01:40:33 ID:w6aVcrJ/0
このまま開発からフェードしてたら蛭田だったが、どんどん開発から離れていった蛭田とは真逆だろ
322名無したちの午後:2010/07/10(土) 01:45:27 ID:2/qPKOru0
もの凄く今更なんだが、みんな誰がどのゲーム担当なのか把握してるのか?
傾向とかはなんとなくわかるが細かいところまではよく知らないんだが
323名無したちの午後:2010/07/10(土) 01:46:28 ID:Nj/hQD+h0
HIROのシナリオは酷い出来だからなぁ・・・
コンセプトはいいんで、部長向きか?
324名無したちの午後:2010/07/10(土) 01:46:59 ID:I2IX9O2J0
ん〜
325名無したちの午後:2010/07/10(土) 01:50:30 ID:TjLZyd8A0
エロゲの生き字引がいるんだから、どうしてもお伺いたてる

TADAは何もアドバイスしない。したら身をひいた意味が無いから

不安に駆られてまともな開発が出来なくなり迷走

おしまい

とりあえずおにぎりの同人誌リミッターがはずれた大歓迎だけど
326名無したちの午後:2010/07/10(土) 01:52:36 ID:kL8kvTXP0
年寄りが新しいことに挑戦できないのはある意味しかたない
俺も若い奴らがツイッターやモバゲーやってるのみてたけど
2chあるからいいやで導入しないし

mixiのときも面倒だしいいやで済ませてた

年齢と共に変化嫌うのはある意味仕方ない
327名無したちの午後:2010/07/10(土) 01:54:19 ID:if93HpXJO
把握してるよ
ゲームやれば誰がデザインしたかすぐわかる
328名無したちの午後:2010/07/10(土) 02:00:09 ID:TjLZyd8A0
TADAのラインは売れて、それ以外がショボかったらどうすんだろうね

逆ならTADAが引退すりゃいいだけなんだけど
329名無したちの午後:2010/07/10(土) 02:03:20 ID:go4YV/pX0
>>328
HIRO路線が微妙ならまた次の代…はいないから維持するだろ
TADAゲーとHIROライン以外微妙ってのが現状でそれと変わらないってだけなんだから
330名無したちの午後:2010/07/10(土) 02:09:25 ID:rOwGcfrlO
他が微妙といわれてるのは
あえて低価格路線をやってたからってのもあるんじゃね?

そしてあれってTADAの方針だったよな
あのくらいの値段じゃないと買う気しない、とかいって
331名無したちの午後:2010/07/10(土) 02:11:32 ID:LPdSHl0q0
ぱすちゃCやハルカもTADA色皆無なのにそれなりに売れてたじゃないか
部長職外れたから他ラインが一気に面白くなくなるとか、どんだけTADAの影響力夢想してるんだよ

ライン三本で完全独立にすればいいいのにね
TADAライン、HIROライン、風麟orよーいちろー辺りで
風麟が少し弱いか。新人に期待だな
332名無したちの午後:2010/07/10(土) 02:14:23 ID:yPHMG6q+0
行き詰まり打開の乾坤一擲の一手だね。
とりあえずトップ交代で雰囲気を変えて、新戦力を導入して次の芽を期待と。
まあ、わかるけどねえ・・・なんとも危うい。
俺はランスシリーズさえ出ればそれでいいが。
333名無したちの午後:2010/07/10(土) 02:16:05 ID:go4YV/pX0
>>331
TADAとはGOサインの基準も異なるし、アイデアに対するアドバイスも変わってくるだろうから
TADA、HIROライン以外の作品が多少は変わってくるとおもうけどな
334名無したちの午後:2010/07/10(土) 02:22:30 ID:QrsnUI4w0
TADAだけは自由にやりそうだけどな。実際ディレクターとしては成功してるし
HIROはTADA以外の開発チームを纏めるんだったりして
にしても最悪寿命を縮めるような改革に思えない。むしろTADA現場復帰は待ってましたって感じだし
335名無したちの午後:2010/07/10(土) 02:30:00 ID:y0rfgK9W0
どう変わるかは分らんが評判の良かった作品はFDでるようになるといいな。
戦国のとき何度も追加パッチでたけど嬉しかったが利益上げるために
FD出してきっちり儲けろよと思ってた。
336名無したちの午後:2010/07/10(土) 03:01:22 ID:13xXxnXg0
TADAさん会社の経営に飽きたなw
今後ゲーム作りに専念してくれるならランス10の後の真・鬼畜王まで出そうだ。
良かった良かった。
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:56:27 ID:ZpJeAyP20
ビル・ゲイツがCEOからチーフアーキテクトに退いた時を思い出してな…
まあでも彼は50歳で引退することを前から公言してたか。
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:34:49 ID:VRvKy80G0
まぁ、新しいシリーズというか、新しい流れの作品は必要だよね。
いつまでもランスや大○○のシリーズばかりでは苦しいし、
ソフトの発売ペースも長期化してるし
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:26:04 ID:3q5cEps90
そんなことよりジーク様は復活するんだよね?
それが一番の問題でしょ

340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:30:10 ID:bmqTrA7u0
4.*みたいな外伝もたまに混ぜてくれよ
本編は長いし重すぎるだよスレイヤーズすぺしゃる的なノリで
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:37:19 ID:88catLNg0
TADAさん引退の文字が見えてアリス終わった…と青くなりかけたが
ゲーム作りに専念出来るならかえって良かったかもな
あー安心した
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:50:31 ID:40bDSXi50
来週には桜貝の体験版が来るらしいよ
アリス終わったな
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:16:32 ID:XNq/kNum0
HIROを重用してる時点で終わってる気が
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:02:17 ID:HyO39wmnO

というか 肝心なことは

大帝国へのTADAの関与無しor極小で

大 帝 国 ク ソ ゲ ー 確 定

ってことなんたが…

これだけ待たされた地域制圧型がクソゲーとか

アリスはファンを殺す気か

345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:20:05 ID:RFwvZLhaO
つまりはねじゅん大勝利か
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:21:03 ID:Qs3Hh/Z/0
いや、天地がひっくり返ったとしても今までやってた分はなくならないから
もう一度やり直しが無い限りTADAは大帝国に多大に関与することになるだろw
釣りだよな?
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:26:09 ID:88catLNg0
>>343
HIROはキャラ、設定、デモムービー(笑)などのプロデュースは上手い
シナリオやテキスト書かせないでそっちに回す方がいいだろ
中身はいってんちろく辺りに任せる

>>344
>・大帝国ですが、全面作り替えをしたゲームシステムがすでに動いており、それに合わせたデータ入力作業に入っています
どう考えてもTADA主導で動いてるじゃねーか、全面作り直し命じたのもTADAだぞ
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:31:35 ID:UQkWa16Z0
大帝国は大丈夫だろ流石に
頼むぞアリスソフト
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:41:44 ID:j1+lk3te0
夏に出ないのは大きいなあ
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:50:52 ID:e39rBEWe0
個人的には正直夏に出なくて助かった。
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:13:41 ID:tksHVBUz0
妻しぼり最高すぎるだろwww
久しぶりに大当たりやわwww
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:24:03 ID:HyO39wmnO
戦国以来4年も面白いゲーム出してないんだから
叩かれても仕方ないと思う
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:34:59 ID:Qs3Hh/Z/0
ちょっと型月叩いてくる
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:38:57 ID:roUIk8FF0
ちょっと肩叩いてくる
355自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2010/07/10(土) 12:03:47 ID:OLBiEGYM0
ちょっとアルミ缶叩いてくる
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:58:53 ID:ysv2Z67T0
ちゃんと2年前にハルカが出てるが、ここ10年のアリスにしては、最近は開発期間長いなとは思うけど・・・お腹減った。
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:05:26 ID:+EuIUIUs0
TADAがランスに専念するのは嬉しい
問題はランス2改の糞シナリオ書いたライトノベルライターだな
世界観ぶち壊しのプレイヤー視点ギャグや同じ言動を基地外の如く繰り返すトマトみたいなキャラが増殖したら最悪だわ
ああいうの見るとVIPで一部のアホがやってる駄作SS思い出すぜ
358名無し募集中。。。:2010/07/10(土) 13:13:02 ID:B6x92IwwO
型月厨のウザさは異常
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:17:30 ID:KFhgALbV0
ぶっちゃけ、ランスっつーか大帝国が無事だったらいいんだがお前らはどうよ?
もうある程度は形ができたからランスに全力投球してると考えていいのか?
大帝国を途中でほっぽりだしてランス作り始めたんじゃないよな?
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:31:20 ID:ysv2Z67T0
>>359
・大帝国ですが、全面作り替えをしたゲームシステムがすでに動いており、それに合わせたデータ入力作業に入っています
(ハニワ開発室より)
大帝国のひな型ができたからランス作りはじめたんだろ。
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:43:55 ID:Qs3Hh/Z/0
いろいろ置いといて、ランスに全力投球ってのは無いだろ
ナンバリングが続きすぎて比較的有名だけどそんなに売れるシリーズでもない
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:45:20 ID:QrsnUI4w0
いってんちろくを巻き込んで再度システムを練り直したときゲームのおおよその出来は決まったんじゃないか
今回のことで内部でもしゴタゴタがあったとしても、ゲーム終盤の戦闘バランスが微妙になるとかその程度だろ
大部分が出来たゲームがリーダー交代や方針変更が原因でクソゲーになることはないだろうな
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:45:59 ID:mV1EPAgz0
戦国で新規もある程度開拓できたし売れるかも…?というのはあるかもね
ただ、戦国から間が空きすぎてるのがなぁ
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:51:31 ID:Qs3Hh/Z/0
むしろHIROの新体制が上手くいった時の方がTADAの匂いと混ざって狭間にあるゲームがクソゲーになる気がする
たまにこういう時に突然変異で神ゲーが産まれるなんてことも一応はあるが
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:10:54 ID:F6B48jHs0


アリス信者の顔

   , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ             ミ:::  
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~ ,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 
  K/ー'~ ^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y   
 i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.       l i  アリスは人生!抜きゲーは低俗!ちなみにオレはエロくない!
 .!      :r' エ┴┴'ーダ ∪    !Kl    TADAゲーはエロがなくても遊べる!TADAは神!とりは表世界なら直木賞レベル!
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=   奇跡の作曲家Shadeは植松より遥かに才能は上!コンシューマより面白い!
  ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.          .:    ノ    
   ヽ  ヽ.        .    .イ     
.    `i、  、::..      ...:::ノ ,∧
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:26:29 ID:pH3RFlz70
空き過ぎ
小学一年生が卒業するぞ
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:14:45 ID:iN602WGt0
>>357
俺も新人ということで目を瞑っていたが
やっぱあれ使わないほうが良いよな。
素直にとりに外注で頼んで欲しいよ。
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:18:37 ID:UChlC8HKO
 2代目社長になったのはいつだったか?
 とりが引退して右腕だったというより事実上の2TOP体制で分散されていた仕事が、丸々TADA一人に乗っかってしまったということか。良くも悪くもTADA一人のセンスに偏ってしまった。
 また、2007年に人材を大量に募集しラインを(2つ?)増やしたのに、開発販売ペースは上がるどころか逆に下がった。
 人材募集で増やしたラインのために、固定費と化した開発費と人件費(=賃金と定数)のペイ・利益アップ(≠売上)はどうするのか?これは緊急の課題だと思われる。
 普通の民間会社ならば、FCF(フリーキャシュフロー・純現金収支)を改善し、在庫(棚卸資産・固定費)を圧縮し、売上高が減っても利益が出る企業体質にすべき所だが…。
 「ネットの噂によると、アリスにはキャッシュがあるのでは?」と言う人がいるが、もし普段保有しているキャッシュを会社維持のために取り崩し始めたらその会社の末路は…。

 業種に関係なく企業は本業と派生商品以外には手を出すべきではないというのに…。
【カーレース】京商・アリスソフト・アドバンスステップがコラボ、S耐参戦へ オリキャラ&コスチュームデザイン:MIN-NARAKEN http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1272451876/
▼7: 2010/04/28 20:21:54 Ox7ygbn0
アリスソフト、そんなことに金使ってる余裕あるのか?
新作がやり直しで発売延期になったそうじゃないか。
二代目社長の趣味?
▼13:うさぎφ ★ 2010/04/28 21:32:12 ??? [sage]
アリスならバイクの方じゃないのかー。社内ツーリングしてるくらいなのに!
▼21: 2010/04/28 23:32:20 ghO7eAYs [sage]
2輪にスポンサードしたコンパイルみたいに潰れなきゃいいけどな

◆( ;^ω^)<へいわぼけ: アリスソフトよりゲームディレクター募集のお知らせ http://www.heiwaboke.com/2007/05/post_887.html
◆アルファルファモザイク:アリスソフトよりゲームディレクター募集のお知らせ http://alfalfa.livedoor.biz/archives/50977725.html
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:26:15 ID:ysv2Z67T0
実際アリスは金だしてないが、そう取られるだろうな。
言わなくてもわかる事に長ったらしく用語用いすぎて見にくい。
産業で。
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:58:08 ID:Qs3Hh/Z/0
俺のとり返せよ!
合理化しろよ!
金出すなよ!

という感じの内容と思われる
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:08:51 ID:7cHZ8U4T0
というかアリスは実際、金余り状態なんだろうな。
大金遊ばせとくのは経営者として失格だし。
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:14:37 ID:td5zD+Yu0
まーたアリス終わりましたか
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:20:20 ID:HyO39wmnO
とっくに終わってる
2006年以来面白いゲーム作ってない
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:21:01 ID:F6B48jHs0
また今日も本人と腐れ信者の自演・・・


               |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 「乙女の出儒品」「Z=未知数」
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | CG作文で低学歴ぶりを曝け出した
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |   自称・耽美系文学乙女の
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|  四十代腐女子独女に監視されてます。
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃ 
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:24:41 ID:DQDUT2XR0
>>104
2009年のエロゲ規制騒ぎから、もう一年以上もたったのに、
いつになったらエロゲ業界は、自主規制をゆるめてくれるのだろう?
ランスシリーズはきちんと完結させてほしいね。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243608114/

1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 投稿日:2009/05/29(金) 23:41:54 ID:???0

 少女らをレイプして妊娠・中絶させる過程を疑似体験する日本製パソコンゲームソフトに、
国際人権団体などが抗議を行っている問題で、自民党は29日、同種のゲームが多量に流通
している状況に歯止めをかける方策を検討するチームを発足させた。

 自民党で29日に発足したのは「性暴力ゲームの規制に関する勉強会」。

座長の山谷えり子参院議員も「日本のコンテンツ産業をさらに発展させていくにも、こうした
ゲームで信頼を損ねてはいけない」と話した。

 また、自民党の会合に出席した経済産業省幹部は、パソコンソフト業界の自主審査機関による
これまでの対応として、

〈1〉問題の性暴力ゲームの販売中止を流通関係企業へ要請し、国内で購買はほぼ不可能になった
〈2〉「陵辱系」と呼ばれる性暴力もののゲームソフトは製造・販売を禁止する検討を行っている

――と説明した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090529-OYT1T01068.htm
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:36:31 ID:jqLn06op0
最近闘神V始めたんだが普通におもしろい
なんで叩かれてるか解らない、付与に悩むね
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:41:19 ID:F6B48jHs0
>>376
クリアしてからもう一度書き込みに来い
その頃には糞っぷりがわかってる
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:49:52 ID:Qs3Hh/Z/0
くっ…!落ち着け!あんな>>376の安っぽい釣りに乗るな!  うおおおおおっ!
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:05:21 ID:hV0BNTbV0
アリス終了と聞いてやってきました
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:40:47 ID:NXMV5vil0
νにスレ立ってるな
TADA指揮官引退とかなんとかで
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:12:43 ID:2524cBc00
最近毎日終わってるだろ
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:18:29 ID:DypavuTs0
せやな
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:30:19 ID:Kg1QO6Ic0
終えても終焉を迎えず
落ち続けても底は無い
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:46:12 ID:ioKe1/lS0
 明日の参院選は

   めざせ投票率100%!

 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

◆◆◆投票率ageageブラザーズ◆◆◆
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:22:11 ID:A+dK/F/K0
>>384
このスレに入り浸ってアリス終わったとかぐらいしかいうような奴らが選挙にいくわきゃないだろう
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:31:07 ID:dSDz0KuWO
煽りで誤字するなよ…
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:33:52 ID:gUQ/KWW90
終わったら初めりゃいいんだよ
黒アリスちゃんに変身してグロゲーだしまくるとか
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:34:34 ID:+Ly/OexN0
TADAが新人育てるの放棄したように見える
TADAが抜けたらアリス終わりそうだがTADAラインが安定するならどうでもいい
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:46:30 ID:iN602WGt0
TADAは誰に育てられたの?
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:05:19 ID:Qs3Hh/Z/0
美樹ちゃん
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:08:36 ID:VOLaoD4y0
ユーザーの皆様に育てられて云々

という建前
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:10:58 ID:go4YV/pX0
>>389
苦笑さん
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:17:43 ID:w6aVcrJ/0
デザインセンスなんてもって生まれた物
エロゲーにしてもCSにしても徐々に芽が出るなんてことは稀だわ
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:30:01 ID:Z4S/+S9k0
今のアリスの何がダメって?
間違いなく絵師の問題
正直おにくん以外買う気おきない

新人絵師の発掘と古来のゲーム性をうまく調和させてたエロゲの制作が急務
アリスに恋愛アドベンチャーなんて望んでないわ
395ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2010/07/10(土) 23:39:53 ID:H/7S+HVz0
>>394
お前の言ってることはまるで客観性がなく、
ただ自分の趣味を押し付けてるだけだ。出直して来い田吾作・・・|ω・`;)
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:47:29 ID:HyO39wmnO

戦国以来一本もまともな良作出してない件
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:47:57 ID:HYtj7cUo0
>>396
アリス終わった?
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:48:01 ID:vux4+XRM0
まともな良作って日本語凄いね
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:51:42 ID:HYtj7cUo0
"まともな良作"の検索結果19 件 (0.09 秒)

‥ふん‥携帯からなかなかやりおるわい‥
400ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2010/07/10(土) 23:53:54 ID:H/7S+HVz0

2007年からのアリスのウンコ率は半端じゃないからな
TADAの泣き言以上に社内は酷い状態なんだろう・・・|ω・`;)


ー 2010年 ー

アリス2010 (ウンコ)
ももいろガーディアン (ウンコ)
僕だけの保健室 (良作)
ばにしゅ! (ウンコ)
闘神都市III (ウンコ)
AliveZ (ウンコ)
超昂閃忍ハルカ (良作)
お嬢様をいいなりにするゲーム (ウンコ)
だぶる先生らいふっ (ウンコ)

ー 2007年 ー
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:57:09 ID:Qs3Hh/Z/0
ハルカが良作だって…!?何を言ってるんだこいつは…
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:58:31 ID:iN602WGt0
エスカレイヤー>>>>>>ハルカ
403名無したちの午後:2010/07/11(日) 00:00:15 ID:Z4S/+S9k0
>>401
ハルカは抜けゲーとしてみりゃ悪いもんじゃない。システムはしらん
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:03:06 ID:iN602WGt0
エスカレイヤー>>>>>>ハルカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ぱすちゃシリーズ
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:04:12 ID:vux4+XRM0
不等号複数使うのってバカっぽいよね
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:04:35 ID:6Ii47Jij0
アリス2010のウンコ具合をくわしく
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:05:04 ID:Eq+qftHZ0
大悪司>>戦国ランス>>>>>>>>>>>>>>大番長
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:05:51 ID:+GwidQjz0
エスカやったことないんだけどそんなにいいのん?
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:06:07 ID:Eq+qftHZ0
館456>>>>>>>>>2010>>館7
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:08:09 ID:zv6ap00Y0
未だにアーヴィ二本挿しとか言っちゃう人が懐古補正で持ち上げてる
まあエロいよ、安いし
411名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:08:37 ID:Eq+qftHZ0
>>408
エスカのコスチュームが奇跡的にエロいってだけかと。
ハルカのコスがエスカのコスだったら当然ハルカの大勝利。
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:09:33 ID:3CqDcQlp0
単に自分の好みじゃない物を貶めてるだけにしか見えない
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:10:15 ID:CC95WVr70
アリス2010ははるうられとわいどにょ好評だった
他は知らないがそれほど悪く言われてないような
この手のはアリス好きな人しか買わないからかもしれないけど
414名無したちの午後:2010/07/11(日) 00:11:32 ID:qaJ47neV0
エスカハルカはやる順番によっても評価が変わる気がするなー
いかんせんエロシュチュが同じケースを使ってる所があるから
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:15:57 ID:+GwidQjz0
>>410-411
ふむ、無理にやらんでもよさそうだな
気が向いたら買うわ、thx
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:17:09 ID:TdoFe0G2O
ゲームの出来やエロはともかく、システムは後発の方が進化というか便利になってるので
全部やるなら古い方からしないとな
417ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2010/07/11(日) 00:37:58 ID:28vdvnxg0
>>406
感謝の気持ちと言いつつ、実際は低レベル同人原画など、ゴミの寄せ集め。 (お布施する盲目信者専用。)

>>410
>未だにアーヴィ二本挿しとか言っちゃう人が懐古補正で持ち上げてる
とりはエロゲーライターのくせにエロ描写がまるで書けない腐老婆だからこのシーンも一瞬で終わる。
守り神などヌキゲーでも、男のヌキ所をまったく理解してなく、毎回やる気なくフェードアウト…。
(ユーザーである)男を気持ち良くさせようなど、奉仕精神が呆れるほど微塵も無い。
エロの書けないエロゲーライターなんて、チンコの立たないAV男優みたいなもんだ(´・ω・`)
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:46:35 ID:qtDV+l3g0
このスレにママトトや守り神様のネタが分かる人間がどれだけいるかがまったく理解出来ていない
ハカハカも地に落ちたものだな…
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:47:26 ID:x4fb5TE50
ハカハカとか透明にしてますし
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:52:11 ID:sYMqpryZ0
ハカハカか
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:27:33 ID:YX6je7vd0
RanceIVのWindows版アーカイブって今は配布してないの?
Vを終わらせたのはいいけど続きが気になって眠れない。。。
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:31:34 ID:Dos1ZPnf0
テンプレにある
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:34:26 ID:YX6je7vd0
ありがとうございます
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:47:26 ID:n7nFfTGg0
NG推奨コテとかあったなー
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:55:28 ID:uBv121jsO
コテなんてほぼ確実にNG推奨じゃね?
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:23:56 ID:Eq+qftHZ0
アリス氏オフと亜
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:42:23 ID:i+f5rISG0
ランス4と5は飛ばしてもストーリー的にはほとんど問題ないけどな
登場人物がワカランだけ。あてな二号とリズナ辺り
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:22:39 ID:8FMEh+QZ0
TADA管理職引退か。
やはり以前から総合職スキルおよびマネージメントスキルの欠如が指摘されていただけに
アリスの為を思えば当然の結論であり、やはり彼は開発チーフ程度が分相応であると
これも指摘されていた訳だが全くその通りになった訳だ。
ただし地位に固執せず潔く身を引いた謙虚さは大いに評価したい。

しかし開発室の文章読んだ限りじゃもう大帝国は捨てにかかってるみたいで
そこだけが気がかりだし、ランス8という人気ブランドを安易に誇示して
ユーザーの期待をつなぎとめようとするあさましい行為にも
彼自身が抱えてる焦燥感が露骨にうかがえるのでそれもまた萎える。
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:32:54 ID:8FMEh+QZ0
「組織の硬直化」
これについて言及してるのも、さもありなんって感じだ。
アリスはライターとプランナーの顔ぶれが全然変わらず、そして目立たない。
これは管理側にいたTADAと某女史の責任が大きかったのは明らかであり、
その点の反省を踏まえた上で今回の一大決心にまで至ったのだろうな。
ふみゃの大失敗で完全に現実を悟ったのだろう。
ただし、HIROの才能を引き当て彼を守る為に東京事務所に避難させる事で
繋ぎ止めるという賢明な判断を下してもいるから一概に未熟者扱いはできないけど、
結局例の噂が本当なら某古参との軋轢やら何やからで貴重な才能とポンコツ産廃物を
交換する一歩手前まで追い込まれるような状況まで追い込まれるような
マネージメント力の欠如ぶりはやはり問題だ。
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:41:44 ID:GIfAKo8P0
セロハンテープ>>>>>>>>>アリスソフト
までは読んだ
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:10:59 ID:9e7QRxxV0
何処を立て読み?
冬に大帝国出すならもう大半の作業は終わっているから捨てるも何もないような気がするが
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:19:02 ID:n7nFfTGg0
まだralfいたのか
blogでやれ
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:47:59 ID:qtDV+l3g0
組織の硬直化とマネージメントを一緒に語るなんてお笑い種だな
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:56:01 ID:T4tZ2Ijg0
大帝国不安だね
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:03:12 ID:sF9ZKcei0
宣伝とか上手くいかないだろうけど、内容は問題ないでしょ
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:53:24 ID:ncmvbYDq0
20年前はTADAさんの愛国つぶやきもシャレで聞いてられたのに
今ではシャレにならなくなってる…
俺も祖国防衛にわずかな力を
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:24:47 ID:dp1IyiCD0
大帝国の出来がよくないとTADAが今後好き勝手できないので
その辺は大丈夫だと思いたい
こんだけ延期して期待はずれだったらランスとか言ってられないだろう
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:34:55 ID:UhNl0zLi0
ハカハカが頻繁に来だすと
そのメーカーが不幸になる法則
疫病神かもな
助けて守り神様
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:40:13 ID:Eq+qftHZ0
昔、アリスソフトってメーカーあったよね
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:40:21 ID:BI00mHHkO
 アリスソフトさんへ
■闘神都市2のヒロイン・葉月を主役にした、『魔女の贖罪』の葉月版『葉月の贖罪』を出して下さい。
(弱シード、闘神シード行方不明、ED直後の弱体化時代などに、シードを人質にとり、ジードを許してもらえる条件が……という設定などで。)
 声は、セディア役の歌織さんか、及川ひとみ(鳩野比奈、高見綸子)さんを。『このお二方は、キンキンの渇いた声ではく、声に潤いと艶があり、しっとりとした声でとても良いです。』
■更に…
 「ママトトのヒロイン…アーヴィとミュラ」
 「ランスシリーズ…マリアと志津香」
 が出る、アリスワールドの大型の『魔女の贖罪ゲーム』を!
 余分な既存ゲームの男性キャラは要りません。
■『全キャラデザはMINさんで、脚本はTAMAMIさんか御前零士さんで、お願いします。』
 低価格シリーズでない8500円でも買いますから。
 ニーズのある所に商品を投入するのが良いと思います。しかも、『葉月やクミコなどのキャラによるブランド・プレミアムは、他社には真似ができないもの』ですから。
 経営方針にある、「ユーザーとの長期的な関係づくりを大切にするのもアリスソフトの特徴」にも合致します。
■例えば…
 アリスの贖罪・アーカイブス・シリーズ
1.葉月&クミコ 編
2.アーヴィ&ミュラ 編
3.マリア&志津香 編
4.ラミカ&ライセン 編
5.かなみ&五十六 編
以下続刊・だいたい半年〜1年で一本ペース
■御前零士さんの代表作
 聖竜姫ルーナ―聖なる柔肌に淫魔は群がる (二次元ドリームノベルズ 239)
 Gオフィサーミユキ (二次元ドリームノベルズ132)
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:40:46 ID:k4H2cDVY0
墓ばか
442名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:11:48 ID:lhTsGSxk0
闘神都市2に子供の勇者が出てきたよね?あれって
魔人に対抗できるの?
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:31:40 ID:qtDV+l3g0
そんな雑魚の糞餓鬼を動員しなくても闘神2なら天使食いでいいじゃん
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:39:48 ID:NsiwI7yg0
>>442
闘神都市の場合、ランス以上に魔人、魔王に対抗できる(無敵属性の利かない)キャラが
出やすいからなあ。いまいち勇者の優位性が。

ただランス設定のままなら、当然勇者はイベント敗北以外は勝利できるし、
彼の場合相当定年までが長そうだからいけるんじゃない?
問題は、魔人や魔王にトドメをさせるくらいに人口減が起こるかどうかだけど。
445自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2010/07/11(日) 13:52:02 ID:5D+edzeV0
大番長ビスタでも〜闘神都市XPでも、女の子モンスターゲット出来るなら

自分は構いませんが…
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:28:22 ID:D0XxogzJ0
>>395
>お前の言ってることはまるで客観性がなく、ただ自分の趣味を押し付けてるだけだ。

なんというお前が言うな
今年最大のお前が言うなをここで見かけるとは

正直394は大馬鹿野郎で395には同意したいが
ハカハカの口から客観性とか聞くと寒気がする
てめぇのレスに客観性の欠片すらあったことなどここ数年一度もないだろうに
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:47:08 ID:CC95WVr70
わざわざコテ付けてくれてるんだ、スルーできないならNGにすればいい
客観性がどうこう以前の問題、プレイしてないゲームまでボロクソ言うやつと会話になるわけがない
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:59:15 ID:x4fb5TE50
>446はなんで糞コテ見えるようにしてんだろう‥
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:57:03 ID:tYprCtG90
TADAは大帝国出してからトップをゆずれよ

自分で分かるぐらいクソゲーにしといてHIROに尻拭いさせてんじゃね
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:07:32 ID:qtDV+l3g0
そうなんだったらHIROが生産止めるだろ、内容一部公開でもしてさ
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:26:55 ID:apGQS/HS0
大帝国に相応の区切りがついたからこその引退表明だろ?
なんでここでTADAが引いたら大帝国がクソゲーになるなんて超飛躍が起きるんだ?
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:40:45 ID:0B7G3bPm0
アリボー更新マダ?
夜来るらしいから、早く聞きたい
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:47:19 ID:CJDtCc5X0
>>452
マジデ?ソースくれくれ。
旅行の前の日の更新とかじゃね?いや知らんけど。ニコニコ動画張ってたらわかりそうだな。
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:37:15 ID:yx9MAvhB0
TA○A
「麻枝君、そろそろ第一志望家にこないかね。
人は初恋が忘れられないものだよ。」
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:51:46 ID:FGYmRDSH0
無能なのが暴かれちゃったダーマエなんて要りません><
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:03:04 ID:gVsI8NSa0
引退って言うより現役復帰だよな
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:27:50 ID:8FMEh+QZ0
開発日記のコラム読んだ限りでは大帝国捨てにかかってるのは明白。

まだ発売日すら公表してない段階で、その次のランス8の制作に本腰を入れるなどという
責任放棄丸出しの発言はクリエイターの風上にも置けない軽率極まりない態度であり、
システムは完成して後はデータ入力だけだからなどという理由で補えるものではない。

一つ一つの作品を真剣に提供するべき企業サービス精神にもとる発言であり
そういうアリス作品を待ち望むユーザーの期待を突き放してしまうような事を
何も考えずに書いちゃうその手の人の心の機微を読めない部長の鈍感さは相変わらずと言ったところで、
TADAは傲慢な男ではないけどいささか人間社会の機微が読めない部分が伺えるので
その点からもマネージャーから身を引いたのは正解と言える。
同様に社内の苦しい事情を個人ブログならともかく公式サイト中で書いちゃうのも
取引先をひかせるとか何とかまで考えない非常識な行動だと思われる。
結局自身のマネージャー引退に当たってあーだこーだ要らぬ事まで書いてるのはTADAの自尊心による
感情的な産物であってあんまし感心できる事じゃないね。
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:31:16 ID:uBv121jsO
長文キチ帰ってきたのか
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:36:52 ID:Et1twC1E0
ま、いずれにしても開発途中の作品が何らかの理由で停滞。
そこで別作品の開発を先に進めるというのはよくある話。

とりあえず、内部事情がわからんものには何も言えんよ。
戦略としてミスリード的な公表をすることだってある可能性もあるというのに、
メーカー自身が公表している情報を鵜呑みにして、それをネタに貶す>>457はまるで子供。
世の中、目に見えるものが全てではないということをまだ理解していないらしい。
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:38:23 ID:yx9MAvhB0
>>455
         /: : : : : : : : /   ヽ!: : : /ヽ: :l: : : : : : : : : : ヽ
         /: : : : : : :/|_/    ,.、ァ≠メ、  | ト、: : : : : l: : : : : :
       /: : : : : : / /l´~`     /:/  `ヾ、  \!: : :|: : : : :
     __ノ: : : : : l: :l/       ´  _   ヽ  |: : l: : : : : :
  、_ ノ : : : : : : : |: | / ,.`ヽ     イ ,r;.、`ヽ    !: /!: : : : : BD、DVD4万
   丶、: : : : : : : : :l:.| i ヾツ !        ゞ゙ン  |   ノイ: : : : : :  CD 7万
     ` ーァ: : : :..l   --ノ´       ヽ ._ 、      |: : : : : :
      ∠:_: : : : |    ヽ  、            └f'´ ̄ヽ  売れすぎてさーせん
      ー=ニ、: : : l   _ ノ_                トヽ j |
           ̄`|   { 、_,、丶              ソ ノ  l
             ',  冫ー 'ヽ、 __           (__ ノ ノ 
            '、 ` ー__‐            r-─‐ '´: : 
            ヘア ̄´   ̄  ̄`ヽ、    /|: : : : : : ト、
                        ヾー<._│: : ト、: :\
                             `ヽ、{
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:46:49 ID:8FMEh+QZ0
麻枝を逃したのはTADA人事痛恨大失敗であるとよく言われるけど、
やっぱりこういう才能ある新人を逃してきた部長によるちぐなぐな人事管理と
社内環境整備の積み重ねが今日の「組織の硬直化」に結びついて
その現実があまりに深刻な形で突きつけられた為に公式サイトでまで
ぼやいてしまうという醜態をさらす羽目になったんだろね。

それにしても麻枝のみならず他にもいろんな才能ある新人を逃してきたんだろね。
HIROを引き当てたのは幸運だったけど、これも何故か東京事務所に避難させるという
傍から見たら何らかのゴタゴタがあったんじゃないかと邪推せざる得ない危機に
巻き込まれた経緯があるし、これでHIROが退社してたら本当に取り返しのつかない事に
なってたね。別の見方すればHIROすら間一髪の差で移籍を免れてるようじゃ
今日の組織の硬直化は完全に管理不足による人災であり当然の帰結であったと思う。
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:49:09 ID:kyewZ7qQ0
>さー、ランス8 がんばって作るよ。
としか言ってないのに想像力豊かすぎるなw
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:58:32 ID:8FMEh+QZ0
TA○A「一年で芽が出ない人は切ります!」
麻枝「他の会社行きます‥」

ふ○「わひーうれろうれろー」
TADA「痛い、痛い(何かに噛まれてます。容赦無いようです)」

と○「ここや!」
TADA「引退残念やね。まあ「絶対に」助っ人として呼び出すから待ってて」

TA○A「麻枝君!今なら君を開発部長として迎えよう!このチャンスに是非来たまえ!」
麻枝「遅いわ!」
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:37:41 ID:qtDV+l3g0
売れるゲーム出す為に才能がある人間が必要ならゲーム業界なんかとっくに衰退してるよw
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:39:48 ID:N6ffPdMt0
>>464
ごめん、いまいち良く分からない
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:41:52 ID:VDdHegpz0
>>465
俺は全然わからん。お前、コミュ力半端ないな。
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:46:45 ID:3CqDcQlp0
売るだけなら宣伝や体験版詐欺でできるよ
信用と引き換えにだが
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:53:35 ID:24QpJYEz0
そう言う意味ではアリスで一番売る能力を持ってるのはむ〜みんだと思う
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:06:30 ID:dp1IyiCD0
>>467
情報を徹底的に隠した闘神3のことですね分かります
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:40:52 ID:9e7QRxxV0
>>469
お前にはそう見えるんだろうな
システムはちゃんと公開されていたし、シナリオもメインでやっているやつは公開していたぞ
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:42:58 ID:nOAog5RQ0
体験版も出さないで公開していたとはこれいかに
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:51:54 ID:yx9MAvhB0
ここもコンシュマーと同じで
続編しか売れないよね。
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:53:04 ID:zv6ap00Y0
そもそもエロゲの完全新作なんて無いようなもんだろ
どれもキャラ入れ替えただけの紙芝居
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:53:45 ID:9e7QRxxV0
>>471
それいったら戦国は公開してない、ぱすチャCは発売後に後出し
そして条件としてはAliveZも全く同じなのに体験版が出ていないという理由でで叩くことはない(別な理由で叩かれているが)

>>468
盛大においなりコケましたがな
それ以降表に全く出てきてない
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:55:47 ID:zv6ap00Y0
おいなりとか箱から出してすらいないわ
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:57:56 ID:CC95WVr70
紙芝居って、アリスはまだゲーム性で売ってる方だろ
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:02:38 ID:GLmzTOQ+0
アリススレ終わったな
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:04:48 ID:bIy8AKQXO
>む〜みん:ディレクター、ゲームデザイン、シナリオ原案
>月餅:原画、CG
>とり:シナリオ、音声雑務
>NEY:音楽
>DRAGON ATTACK!:音楽
>
>CV
>諏訪エミリ:東かりん
>鷲塚 理恵子:風華
>来島 梢:天水るみ
>村田 千果:一色ヒカル

おいなりは俺は嫌いじゃないんだが
カードゲームのバランスとセーブできるタイミングとか不満だったな。

月餅の絵は今回のハニワ開発のようにイイものはあるんだが
ゲームではなぜか地味に見える。塗りか
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:35:56 ID:apGQS/HS0
なんで「ランス8がんばろー」→「大帝国はほっぽり出すよー」に超変換されるか分からん
TADAの手の出せる部分は完了しているのかもしれんし、引継ぎがスムーズに行われたのかもしれん
それこそ大帝国はTADA一人で作っている訳ではないんだから、TADA一人抜けて駄目になるようなら最初から駄目だろ、会社として
480名無したちの午後:2010/07/12(月) 00:13:23 ID:ZKd6fdjO0
つーか、アリスのゲームのHPは全体的にショボすぎる
ランス6とか戦国ランスとかもうちょいやりようがあるだろ……
481名無したちの午後:2010/07/12(月) 01:03:59 ID:NvO+9G3+0
>>480
確かにねえ。
あれだけの面白さを表現するにはあっさり過ぎではあるな。
482名無したちの午後:2010/07/12(月) 01:10:50 ID:TIqWypil0
HPの作りがしょぼいとは思わないけど、ゲームシステムについての説明が欲しいとは思うな。
483ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2010/07/12(月) 01:36:03 ID:CUjylQUD0

│ω・`) .。oO( ……今週妻たちの桜貝公開されるらしいぞ。)
│⊂)
484名無したちの午後:2010/07/12(月) 01:38:54 ID:cD8GiVsO0
ハカハカのことは信用しない
485ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2010/07/12(月) 01:43:52 ID:CUjylQUD0

│ω・`) .。oO( ……マジだよ。極秘の裏情報が入ってきたんだ。)
│⊂)
486名無したちの午後:2010/07/12(月) 01:54:45 ID:qvlJdCVc0
>>485
お前の年齢教えて
487名無したちの午後:2010/07/12(月) 02:21:38 ID:9x8PI9nN0
今週は社員旅行だから更新ないんじゃね?
488名無したちの午後:2010/07/12(月) 02:47:02 ID:3o9h7z+20
そういう場合って更新前倒ししなかったっけ?
489名無したちの午後:2010/07/12(月) 03:01:17 ID:8K78vId+0
>>485
何が裏情報だよ
アリスのOHPの製作委員会に
体験版みたいな感じのをエロはまだないけど
公開するかもって書いてるやつだろう
本スレ住人を舐めるなよ
490名無したちの午後:2010/07/12(月) 14:28:08 ID:makc8uJD0
一年新作が出ないことがわかっててもこの盛況
お前ら元気だな
491名無したちの午後:2010/07/12(月) 15:39:56 ID:8B4Oe6yY0
俺の日本語能力が悪いのかもしれんが5ヶ月以内には新作は出る予定だよな
492名無したちの午後:2010/07/12(月) 17:58:13 ID:J6B80WXU0
>>479
つまり、もうTADAはほっぽり出してるわけだ
493名無したちの午後:2010/07/12(月) 18:04:19 ID:F8v5zEgsO

TADAランスに専念

大帝国糞ゲー確定か…orz

494名無したちの午後:2010/07/12(月) 18:27:04 ID:vO5+Gnyx0
ランスに専念=もう大帝国に一切関わらない
495名無したちの午後:2010/07/12(月) 18:31:10 ID:7COOUs460
アリス終り過ぎ棚
496名無したちの午後:2010/07/12(月) 18:32:46 ID:6BswrYXd0
>>493の書き込みは携帯

携帯書き込みは馬鹿確定か…orz
497自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2010/07/12(月) 18:47:07 ID:OMO1OskH0
>>491 ウイミィ語で大悪司
498名無したちの午後:2010/07/12(月) 20:02:31 ID:KYapIAj+0
499名無したちの午後:2010/07/12(月) 20:36:42 ID:lcixck/H0
>>396-397

こういうのってさ…24時間体勢で、2chのエロゲスレに張り付いてるから
前の書き込みから僅か28秒で反応出来るのか、それとも
携帯で書き込みをして、即座に自分で反応しているからこそなのか
どっちなんだろう…気になる。

いずれにせよ、非常に気持ちの悪い事には変わりありませんが…ねぇ?笑
500名無したちの午後:2010/07/12(月) 21:00:22 ID:8B4Oe6yY0
一日に数回以上行われているネタレスが一回だけ即座に行われただけで自演認定しようとするのはさすがだなw
しかしだ、俺なら24時間見張らずともお前に20秒以内にレスしてみせるぜ?
501名無したちの午後:2010/07/12(月) 21:05:49 ID:W6BJhev90
スゲェこと言ってはいるが、中二病患者崩れ臭いな。
大帝国マダー。おにくん絵成分が摂取できなくてそろそろ辛い。
502名無したちの午後:2010/07/12(月) 21:19:24 ID:KYapIAj+0
HIROはハルカの次のおにく作品は抜きゲーじゃないとか
がっかりな発言してたがこれは帝国のことか?
503名無したちの午後:2010/07/12(月) 21:31:52 ID:Ek/9vobD0
タイミング良ければそういう事もある
504名無したちの午後:2010/07/12(月) 21:53:22 ID:W/XIHgUgO
そうだよね、自演は非常に気持ち悪いよね。笑
505名無したちの午後:2010/07/12(月) 22:47:20 ID:C3CWjvSg0
大帝国は戦闘システムが糞だったんだろうな。
PV見る限りいつもの大シリーズから大幅に変えてたっぽいし。
506名無したちの午後:2010/07/12(月) 23:27:46 ID:y7IDLBO/0
はにほー
507名無したちの午後:2010/07/12(月) 23:37:28 ID:wFreuq8S0
やることが多すぎたって言ってるから問題は別のところだと思ってた
アリスの場合戦闘システム自体は結構単純なもの多いじゃないか
戦国もシステムは普通と思うがバランスは結構良い。1周目かなりギリギリの戦いだったし
508名無したちの午後:2010/07/12(月) 23:53:06 ID:lcixck/H0
>>500
いや〜別にちょっと疑問に思っただけなので…邪推しないで頂きたい。
と言うかあまり刺激するつもりは無かったんですが…ゴメンな。

キモイと言うよりかは、気味が悪いと言ったほうが正しかったかも。
何が彼(彼ら)をそこまで駆り立てたのだろうか…
509名無したちの午後:2010/07/12(月) 23:54:08 ID:zu1IiJLh0
おいおい、もう500かよ
絶好調だなアリススレ
510名無したちの午後:2010/07/13(火) 00:07:25 ID:A07TWriT0
ボーカル付じゃshadeの魅力半減だな
511名無したちの午後:2010/07/13(火) 00:22:42 ID:LUfiGNRT0
紙芝居ゲーが苦手な俺はアリスやキャラみたいな会社が増えてくれることを願うけど
割れや中古が蔓延している世の中だと、コスト抑えて多く売ることを考えるから
紙芝居ゲーが増えるのは仕方ない事なのかも (わふ〜に萌えれる人うらやましいw)
512名無したちの午後:2010/07/13(火) 00:25:48 ID:liChQM6s0
コスト抑えて「値段も抑えて」多く売るってのならビジネスモデルとして成り立つけど、
コスト抑えて「値段そのままで」多く売るってのは無理ぽ
513名無したちの午後:2010/07/13(火) 00:26:29 ID:+zKDpMPp0
shadeは作曲家を気取り杉調子乗りすぎ
514名無したちの午後:2010/07/13(火) 00:52:00 ID:fq/hOc8IO
すぎすぎ
515名無したちの午後:2010/07/13(火) 01:48:09 ID:ql3yWyt+0
>>507
TADA全開すぎて一般的なエロゲーユーザー相手には敷居高くなりすぎたんだろうな
シヴィかと思ったらHoIだったみたいな
SLG好きとしては、それはそれでやってみたいが
516名無したちの午後:2010/07/13(火) 02:04:47 ID:gXUURCPk0
大帝国は戦闘システムに関しては信頼してるので、キャラ次第だな。
大番長みないな厨二キャラがメインだったら、買うの控える。

あとshadeさん、『Fighting under the blue Moon』と『Ontology』のアレンジ作ってくれ。
517名無したちの午後:2010/07/13(火) 02:28:42 ID:guAfPW2h0
コスト抑えて値段そのままってのは、儲けを増やす為の企業努力だろ
似た感じでいけないのは、手抜きをして値段そのまま
518名無したちの午後:2010/07/13(火) 02:28:51 ID:YBWs6/dvO
上の方で話題になってた「番長はイベント多過ぎてフラグコンプめんどい」ってやつが
大帝国もそんなんだと嫌だなあ
519名無したちの午後:2010/07/13(火) 02:31:20 ID:6Eqg1/Xm0
番長面白かったのにアンチ多すぎ
鬼畜王&悪司が面白かったのは分かるけどそれでも遊べるエロゲで3番目に面白いのに
520名無したちの午後:2010/07/13(火) 02:41:26 ID:uC0ME4in0
嫌いじゃないがとりたてて評価することもないってだけだろ
521名無したちの午後:2010/07/13(火) 02:42:52 ID:2zzt1CzN0
初見はどれもおおっって思うけど結局原曲の方が良いなぁって思うのが多いねアリボーは
ボーカルの方が良いって人も結構いるんかねー
個人的にはいつものshade節全開のインスト曲がもっと聴きたい
522名無したちの午後:2010/07/13(火) 02:45:11 ID:mEkGNQnX0
番長は確かに面白かったけど、色々とストレスの貯まる仕様だったからアンチが出るのも仕方ない。
俺だって素直に楽しめたのは全員にキャラクリ付けた後だった。
523名無したちの午後:2010/07/13(火) 03:13:27 ID:s5iyYAzg0
老害はTADA去るのみ
524名無したちの午後:2010/07/13(火) 05:24:37 ID:2z+Emcc90
大シリーズはロードがめんどくさくて2週しかしてないや
当初スルーしようとした同じような陣取りの戦国(結局発売当日にその場の勢いで買った)は何十週と楽しめた
ゆとり仕様と言われ様がやっぱ遊び易さが一番だよ
大帝国も手軽に遊べる仕様だといいな…
525名無したちの午後:2010/07/13(火) 07:48:32 ID:ot4r82io0
大シリーズでロードする事なんて中断とガメオベア以外にあるのか…?
526名無したちの午後:2010/07/13(火) 08:47:49 ID:YBWs6/dvO
悪司プレイした当時のノートですらストレスは殆ど無かったが
変に凝りすぎてるよりシンプルな方がいいってのは同意
シリーズ三作目でキャラ数とかボリューム増えてそうだけど
作り直しはそこんとこやり過ぎたのを直してると期待
527名無したちの午後:2010/07/13(火) 09:10:40 ID:osnBjfsjO
大帝国は実質一年の延期か

延期して根本から作り直して面白いゲームに仕上がる可能性って
実はかなり低いから
(コンシューマにしろエロゲにしろ。作り直しってかなりやばい)
大帝国も危ないかもね
528名無したちの午後:2010/07/13(火) 09:14:41 ID:UnjorfIK0
かなり低いって
マジやべえな、それ
529名無したちの午後:2010/07/13(火) 09:25:41 ID:ot4r82io0
でも成功するのは初期案よりも根本的に作り直した案が大抵ですよね?
初期案のままいくと緩やかに衰退していくのが普通だ
530名無したちの午後:2010/07/13(火) 10:29:12 ID:WadE+LVL0
マザー2だって作り直しだろ?
531名無したちの午後:2010/07/13(火) 10:33:03 ID:W1d5KOVx0
説明書持ってる人だれかUPしてくれない?
中古で買ったらついてなかったんだけど
532名無したちの午後:2010/07/13(火) 10:41:54 ID:dFm9JE0IO
新品で買えよカス!
533名無したちの午後:2010/07/13(火) 11:06:39 ID:W/Q+53Xy0
どのタイミングかにもよるけど、どのメディアでもブラッシュアップ(大小の作り直し)なんて当たり前にされてるよ
エロゲーは予算のせいで微妙とわかってても突っ走るしかないからそれが極端に少ないけど
534名無したちの午後:2010/07/13(火) 12:40:41 ID:64crKdbJ0
そんな脳内ソースを前提で話されてもナ

と、いうかやたら大帝国を駄作にしたがるヤツが多いね。なんでのんびり期待して待てないの?
535名無したちの午後:2010/07/13(火) 12:57:55 ID:8oZxQWRS0
2010についてたPV見る限りは面白そうだと思った>大帝国
536名無したちの午後:2010/07/13(火) 12:58:51 ID:dq8gFzCi0
大帝国失敗、TADA無能言ってればレスもらえるからな
537名無したちの午後:2010/07/13(火) 13:12:22 ID:r9e/fX5N0
大帝国が怖いんだろうなw
発売日周辺1~2ヶ月のエロゲを殲滅する可能性もかなりあるしな
エロゲ全般のファンには良い意味で堪らないが、
特定のメーカーを信仰している信者には悪い意味で堪ったもんじゃない
538名無したちの午後:2010/07/13(火) 13:39:53 ID:W/Q+53Xy0
ま、俗に言う有名税ってやつだろ

>>535
ブラッシュアップ前のPVの戦闘もかなり面白そうだったよな
一周にすごい時間かかりそうだったがw
539名無したちの午後:2010/07/13(火) 13:51:15 ID:WadE+LVL0
アイドル総統だけでおかわりできるわ
540名無したちの午後:2010/07/13(火) 14:02:03 ID:A07TWriT0
きめえね
541名無したちの午後:2010/07/13(火) 14:02:25 ID:A07TWriT0
誤爆
542名無したちの午後:2010/07/13(火) 14:04:14 ID:mtAhzls20
誤爆じゃないだろ
543名無したちの午後:2010/07/13(火) 15:02:34 ID:P1i5lfri0
>>535
ゲーム部分が一瞬しかでてないあのPVを見て「面白そう」?
一体どこのエスパーだよ
544名無したちの午後:2010/07/13(火) 15:05:20 ID:MymiicdgO
あれを見て分からないなんて、よっぽど馬鹿か小学生なんだな
可哀相ではあるけど
545名無したちの午後:2010/07/13(火) 15:08:13 ID:P1i5lfri0
具体的に書けない時点で中身がスカスカですね。
一体どこのルーピー鳩山ですか?
546名無したちの午後:2010/07/13(火) 15:08:40 ID:A07TWriT0
>>543
君、池沼でしょ?
健常者装ってんじゃねーよ脳害
547名無したちの午後:2010/07/13(火) 15:12:44 ID:MymiicdgO
ルーピーってもう古いよ…
無理して流行りに乗ろうとしない方が
548名無したちの午後:2010/07/13(火) 15:18:41 ID:A07TWriT0
>>545
家裁に行って後見開始の審判でも受けてきなよ
頭の弾けた池沼が最王手のメーカースレに
迷惑かけてると知られたら池沼全員が社会から迫害されるだろ
549名無したちの午後:2010/07/13(火) 15:22:33 ID:6Eqg1/Xm0
wktk感はあるけど、面白そうかどうか判断できるほどの動画じゃないとおもうけど・・・
なんか矛盾してるけどな
550名無したちの午後:2010/07/13(火) 15:24:14 ID:fq/hOc8IO
キャラとかの設定でwktkが止まらない
闘神3のOPも止まらなかったけど…
551名無したちの午後:2010/07/13(火) 15:27:34 ID:mtAhzls20
んー大悪司とかに比べるとそこまでワクワクはしないかもかも
552名無したちの午後:2010/07/13(火) 15:32:04 ID:MymiicdgO
PVとしての完成度が高すぎたせいで、過剰に騒がれてる節はあるな
もっとひっそり開発したかったんじゃないかと思う
553名無したちの午後:2010/07/13(火) 15:47:27 ID:UQMEhOic0
wktk感≒面白そう じゃないのか?
554名無したちの午後:2010/07/13(火) 16:04:05 ID:1IONbo+p0
発売日発表してからでもねーし、作り直し発表時から目途が立ったって発表だったがなw

>>531
中古で買うのが悪いわ
子供かよwww
555名無したちの午後:2010/07/13(火) 16:09:03 ID:WadE+LVL0
ゲームのノリが面白そうってのとシステムが面白そうってのは違うからな
556名無したちの午後:2010/07/13(火) 17:07:41 ID:oaOor47y0
エスパーじゃないけどあのPVみて面白そうって思ったよ
すげー楽しみになった
鬼畜王や戦国、悪司、番長にハマった人間からすりゃ普通の感覚だと思うんだがなあ
557名無したちの午後:2010/07/13(火) 17:56:38 ID:s5iyYAzg0


          ト、  ____   /:l
          | >:`::´::::::::::::::::::`::´:::::::}
         /::::: , -、::::::::, -、::::::::::::::ヽ
        /:::::::::,  ',::::::l   ',:::::::::::::::::',
        ,::::::::::::|  O|::::::!  O|::::::::::::::::::l
         l::::::::::::ヽ _ノ:::::::', __ノ::::::::::::::::::,'
          ',::::::::::r‐--゜:゜::::::::::::::::::::::::::::/
        `、:::::::>::::::::::::::::::::::::::::::::::/
          ゝ:、:``::::::::::::::::::::::::::::<
            /` ̄ ̄ ̄ ̄´',::::::',
           ,'            ',:::::',
          r‐:|          l:::::l
          と::',      ⊂ニ´:::/
          `Z人 ___とニ:_ノ、 __
               l::::::::::l:::::::Zノ:::::::::::::::::::ノ
          r─‐┘::::::::l::::::::|__>-r-‐ '´
           ヽ───へ:::::::::::::::ノ
                   ̄ ̄
558名無したちの午後:2010/07/13(火) 18:34:08 ID:SmcaFYpo0
A07TWriT0は1日中2chに張り付いてるのか
かわいそうに
559名無したちの午後:2010/07/13(火) 19:19:18 ID:gXUURCPk0
>>556
あのPVは、大悪司、大番長とはスケール感やクオリティが全然違う!
何か凄そう!ってのは思うんだけど、

何かキャラが厨二クセー、感情移入できなさそー。
あと、メンドくさそー、時間かかりそー、クリアに1年掛かるんじゃねーのか
とも思った。

戦闘画面とか操作画面が全然描かれてないんだから、
面白そうとかは思わん。
560名無したちの午後:2010/07/13(火) 19:28:04 ID:ot4r82io0
厨二っていうけど茄子頭よりはマシそうな気がした
561名無したちの午後:2010/07/13(火) 19:32:40 ID:UysniAlk0
悪司に比べると茄子もナクトもぱすチャC主人公も
全員小物すぎてクソゲーに思えてくる
562名無したちの午後:2010/07/13(火) 19:34:27 ID:zA/AFBxv0
一方、レオ君は中ニ病にも煽られることなく女の子Mとキャッキャうふふしてた
563名無したちの午後:2010/07/13(火) 19:36:12 ID:fq/hOc8IO
ホイホイ獣姦かます彼は長々ビッグだと思います
564名無したちの午後:2010/07/13(火) 19:47:56 ID:ot4r82io0
昨日までパパ、パパと擦り寄ってきてた娘を崖から突き落として薬と洗脳で行為を持つように仕向けて
安全の為と言いつつ100%妊娠する薬を使って孕ませて、さらに生後間もない娘にまで手を出すレオ君マジ変態
565名無したちの午後:2010/07/13(火) 19:49:54 ID:zA/AFBxv0
美咲で突き落としとか、洗脳とかはプレイヤー自身の行動次第ですよねー
ある意味シードに通じるものがある
566名無したちの午後:2010/07/13(火) 20:03:48 ID:8lTA+bU10
アリスソフトはソフト開発が遅すぎると思う。
ソフトのプランニングを練りすぎているのか、
人気作を出来るだけ引っ張っておきたい意向なのかは知らないが、
ランス8なんて戦国ランスの一年後に出すべきだった。

中途半端なソフトを出すぐらいなら、
ママトト続編とか、かえぱにょ続編とか出してればいいのに。

FF13はクソゲーだけど、確か開発は一年半ぐらいだったハズ。
ランス程度のゲームなら今のアリス開発メンバーでも
本気出せば一年もかからずに製作できるだろ。

少なくとも、他のゲームを出す余裕があるなら、
ケチらずにランス8を作るべきだった。

ランス・シリーズは信者にも一般にも人気があるから
出来るだけ長く引っ張りたい気持ちは分かるが、
さすがに引っ張りすぎだろ。

大帝国の製作が来年までかかる? ぉいぉい、アメリカン・ジョークだろ?w。



     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
567名無したちの午後:2010/07/13(火) 20:10:59 ID:/2oLR44S0
ぽこぽこ出してたと思ったら、とんとご無沙汰。これはもやもや
568名無したちの午後:2010/07/13(火) 20:39:45 ID:0sv9CZkH0
今日もアリス終わったな・・・
569名無したちの午後:2010/07/13(火) 21:26:50 ID:osnBjfsjO
>>535
PVでわかるんですか?
570名無したちの午後:2010/07/13(火) 21:28:18 ID:fq/hOc8IO
何で個人の感想に分かる分からないが絡んで来るのかがいまいち
571名無したちの午後:2010/07/13(火) 21:29:03 ID:790/U37M0
問い詰めたいお年頃なんだろ
572名無したちの午後:2010/07/13(火) 22:31:31 ID:8fyY0eG5O
アイドル総統、長門、奈良県女王ってだけでwktk感たっぷり
573名無したちの午後:2010/07/13(火) 23:21:21 ID:MaEXLolb0
そういう訳で、私 引退します。

開発部長としてアリスソフトブランドの売り方、方向性、開発計画、その他もろもろ、それを考え決断する役目をしてきましたが
今後は、私に代わりHIROがアリスソフトブランドのリーダーとして動いてもらいます。
まぁ、ほんとうはもっと早く代わるべきだったのですが、私より彼の方がエロゲー全体の事はよく分かっているしね
と言う訳で任せた
それに合わせて会社の組織体制も変化させました。(思い切った職替えもね)

-----------------------------------------------------------------------

あっ、そうそう、私はというと・・・
HIROに全体を任せて、自分の開発だけするね
さー、ランス8 がんばって作るよ。
いや、実際ここ10年はゲーム作る時間より、ブランド責任者としていろいろする方が忙しかったし
引退というのブランド責任者の事ね、ゲームは作るよ。

                                   TADA

ttp://www2.alicesoft.com/memo/memo.html
574名無したちの午後:2010/07/13(火) 23:31:21 ID:R1HFSuiK0
というかどうするんだろうねこれからのアリスソフト
HIROがはにわになるの?
アリスソフト=はにわ
の図式がどうなるのかそこだけが心配だ
575名無したちの午後:2010/07/13(火) 23:33:55 ID:6Eqg1/Xm0
そもそも「アリスソフト=はにわ」だと思ったことがない件
まぁはにわゲー以外はめったに買わないけどね
576名無したちの午後:2010/07/13(火) 23:37:35 ID:N0sTZQAt0
俺はHIROゲー、風麟ゲーも買うな
アリスの抜きゲーって馬鹿にできんよ
577名無したちの午後:2010/07/13(火) 23:40:22 ID:mEkGNQnX0
抜きゲーは馬鹿にできんがシナリオ重視ものはハズレ多すぎ
578名無したちの午後:2010/07/13(火) 23:43:27 ID:N0sTZQAt0
まあHIROが開発部長になってそこらへんが強化されるといいねー
ぶっちゃけTADAって「そもそもどんなノベルゲーを作るべきかがわからない」
って感じの弱点もあったんじゃないかなと
579名無したちの午後:2010/07/13(火) 23:46:12 ID:/Wa5cf5H0
実はHIROの肩書きは「企画部長」

あれ?「開発部長」はどこに?
580名無したちの午後:2010/07/13(火) 23:48:31 ID:N0sTZQAt0
うお、マジだったw>企画部長
TADAのをそのまま使っちゃいかんのね……

いろいろ組織の体制も変えたらしいけど、それがどういう形で出てくるか期待したいところ
581名無したちの午後:2010/07/13(火) 23:52:41 ID:+iYX54iP0
風麟ゲーに期待してるけど当分出無さそう
582名無したちの午後:2010/07/13(火) 23:58:44 ID:gePfrEIF0
俺もTADAゲー以外めったに買わない。フリーになった鬼畜王としまいまでアリス知ったが
鬼畜王は凄い嵌ったがしまいまはキャラやシナリオがどうとか以前に紙芝居って時点で合わないと思った
583名無したちの午後:2010/07/14(水) 00:22:51 ID:RhtgU52o0
>>573
アリス終わったな
584名無したちの午後:2010/07/14(水) 00:46:24 ID:iVD85lWl0
たぶんTADAの開発部長という肩書きは変わっていないんじゃないかな。

>売り方、方向性、開発計画、その他もろもろ、それを考え決断する役目

この開発計画以外の仕事をHIROに押し付けただけかと・・・
585名無したちの午後:2010/07/14(水) 00:46:44 ID:WCypf1MyO
>>573
アニス、終わったな
586名無したちの午後:2010/07/14(水) 00:54:35 ID:dvyLmhvVO
アニスソフト
相手は死ぬ
587名無したちの午後:2010/07/14(水) 00:59:05 ID:bmY3itkoO
地雷メーカーなんてレベルじゃないな
物理的にPCが死ぬ
588名無したちの午後:2010/07/14(水) 01:06:22 ID:/A5/Hla90
アヌスソフト…


なんでもない
589名無したちの午後:2010/07/14(水) 01:18:17 ID:RhtgU52o0
590ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2010/07/14(水) 01:58:58 ID:fcpow3Xt0
>そういう訳で、私 引退します。

絵もシナリオも書けないくせに何思わせぶりなこと言ってんだこいつアホか(´・ω・`)
とりを野晴らしにするわ、人間の管理できないわ、ただのメタボオタクゲーマーじゃねえか。うせろデブ。
591名無したちの午後:2010/07/14(水) 02:02:33 ID:0L3rbtjJ0
面白すぎるw
592名無したちの午後:2010/07/14(水) 02:47:56 ID:9jVdXoME0
アリス信者の8割がエルフ終わっていると思っているらしいね
593名無したちの午後:2010/07/14(水) 02:58:54 ID:HOMmkTs50
へーそうなの
594名無したちの午後:2010/07/14(水) 03:01:08 ID:wQlETAwl0
アルフ終わったな
595名無したちの午後:2010/07/14(水) 03:06:11 ID:HOMmkTs50
今は宇宙飛行士だからな
596名無したちの午後:2010/07/14(水) 03:10:53 ID:p5H410p80
アレフ終ったな
597名無したちの午後:2010/07/14(水) 03:14:44 ID:9jVdXoME0
社員が入れ替わって新しい血が流れたエルフは
新米メーカーのように初々しいからアリスも見習いたいんだろうね。
598名無したちの午後:2010/07/14(水) 03:15:15 ID:/A5/Hla90
アララ終わったな
599名無したちの午後:2010/07/14(水) 04:49:30 ID:2mRzdYs70
>>590
TADAが失せても構わないが、失せる前にランス8出してもらわないとな。
600名無したちの午後:2010/07/14(水) 07:16:38 ID:hJFurtL60
TADAの代わりなんてそこら辺に落ちてるだろ
601名無したちの午後:2010/07/14(水) 08:41:20 ID:PvVjg4DR0
多田もいい歳してエロゲなんか作ってる場合じゃないと気付いたのだろう
602名無したちの午後:2010/07/14(水) 09:02:28 ID:HrSHpjBUO
アリスが叩かれてるのって、アリス自身に問題があるんだよな。
俺もファンの端くれだが現在の低迷を容認できるほど甘いファンではない。
糞ゲー連発で情けなさ過ぎる。
603名無したちの午後:2010/07/14(水) 09:07:16 ID:y646+oDA0
やり方がへったくそなんだよ
風燐とHIROに抜きゲー中心にミドルクラスをコンスタントにつくらせて
裏でひっそりと大作をTADAがゲーム性練りこんでつくってりゃいいのに
どれもこれも遅くしてどうすんだよ
604名無したちの午後:2010/07/14(水) 09:13:57 ID:hJFurtL60
抜きゲーは数出すとネタが被ってくるからなあ、数出せば良い系でもないし
605名無したちの午後:2010/07/14(水) 09:24:26 ID:TRsLHJa20
>>602
ランス[とっとと出してれば、ここまで落ちぶれる、叩かれることもなかったのにな。
606名無したちの午後:2010/07/14(水) 10:03:58 ID:O21GpW400
いやとっとと出してたらヤバかっただろ
闘神だけの被害ですんだのは不幸中の幸い
607名無したちの午後:2010/07/14(水) 10:22:54 ID:yAw/qwRIO
落ちぶれるっていってもさ、
「芳しくない」とかって謙遜もはいってるだろ?
つーか10年20年みすえたハナシだろ
たぶん他のエロゲ会社は常にヤバいって

んで叩くヤツらは調子にのってるだけ
608名無したちの午後:2010/07/14(水) 11:19:25 ID:3IjWwFZi0
なんつーかもうおわってるよなアリスソフト
609名無したちの午後:2010/07/14(水) 11:30:59 ID:2HevLEdU0
ま〜たはじまったよ
610名無したちの午後:2010/07/14(水) 11:40:30 ID:yC1YdeoF0
>>659
変なのも一緒に連れて帰ってくれよ、聖戦士様。
611名無したちの午後:2010/07/14(水) 11:40:51 ID:yC1YdeoF0
gobaku
612名無したちの午後:2010/07/14(水) 11:47:15 ID:bo541SI80
聖戦士の検索結果

ダンバイン
613自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2010/07/14(水) 12:34:45 ID:ZI95twRj0
きゃんきゃんを育てて芸仕込む育成ゲーまだぁー?

3Dなら是非欲しい一品。
614名無したちの午後:2010/07/14(水) 12:41:12 ID:UUTMlTdI0
単発が繰り返し同じ事しかいってない・・・
615自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2010/07/14(水) 12:45:23 ID:ZI95twRj0
話題が無くて相当、暇か欲求不満と思われ…
616名無したちの午後:2010/07/14(水) 13:20:39 ID:HrSHpjBUO
何年も低迷しててTADA自らそれを認めてるのに無理に擁護する方が異常なんだよ
617名無したちの午後:2010/07/14(水) 13:22:53 ID:bmY3itkoO
かっこいいですね
618名無したちの午後:2010/07/14(水) 13:25:45 ID:C9ctTA+C0
別にここで非難しても擁護してもアリスには何の影響も及ぼさないんだから仲良くやれよ
619名無したちの午後:2010/07/14(水) 14:13:59 ID:hJFurtL60
20年ずっと低迷しているような企業になにをいまさら…
620名無したちの午後:2010/07/14(水) 14:39:55 ID:8V/D90yy0
よくわからんけど毎回年間の売上ベスト3くらいには入ってるんじゃないのか
621名無したちの午後:2010/07/14(水) 14:44:16 ID:zFnhjrO00
TADA引退か
まぁランス8を本気で作ってくれるんだろうから嬉しい限りだが
アリスソフトがやべーな…
最近の糞ゲー連発、社員増員、つーか
リストラするか、もっとゲームを作るペースを上げるかしろよ
人間こんなに居るのにペース遅すぎだろww

ちなみにHIROって今まで何してた人?
622名無したちの午後:2010/07/14(水) 14:45:04 ID:zFnhjrO00
つーか
HP見たが社員旅行ってなんだよw
ずいぶん余裕やんw
623名無したちの午後:2010/07/14(水) 14:59:30 ID:4LM7cpKQ0
作り直しの指示ってそんなに不評だったのかね
そりゃボツなんだからいい気はしないだろうけど
トライアンドエラーなしの一筆書きで面白いゲーム作れるとか
夢想もいいところだと思うんだが
624名無したちの午後:2010/07/14(水) 15:01:37 ID:N4ZfxDUeO
>>622
アリボーの公開おもきし社員旅行の日程に合わせてきてるしな
当たり前ではあるがワロタ
625名無したちの午後:2010/07/14(水) 15:09:32 ID:EN5AmrUQ0
おすすめのアナルディルド教えろ
626名無したちの午後:2010/07/14(水) 16:13:04 ID:lBSryYWV0
やっぱ今日更新来たけど・・・まだ壁紙だけか
627名無したちの午後:2010/07/14(水) 17:22:25 ID:crBofkglO
そりゃ余裕だろ
後進育成に難があるだけで、売上がやばいわけじゃないし
大帝国も3ヶ月〜半年伸びただけだし
628名無したちの午後:2010/07/14(水) 18:15:38 ID:lE3r6bWs0
ランスでいつも思うのだが、やっぱHフラグのたった女の子とはいつでもHできるようにして
そこそこのテキスト量も欲しいなあ。
初代DALKみたいに、CGは同じでも数パターンのHテキストを用意とかで。
629名無したちの午後:2010/07/14(水) 18:22:41 ID:OTLFK5B90
ぱすチャかよ・・・
630名無したちの午後:2010/07/14(水) 18:24:32 ID:kAT9ggv90
ランスも大シリーズもHシーン要らんだろ。
全部スキップしてるわ。
631名無したちの午後:2010/07/14(水) 18:25:39 ID:2HevLEdU0
この時期にポータルで切るって事は・・・大作RPGってぱすチャか、3割くらいは覚悟してたが。
買うけどね、嫌いじゃないし。でも完全新作がよかったなぁ
632名無したちの午後:2010/07/14(水) 18:30:18 ID:lBSryYWV0
ぱすチャをまだ広げるつもりなのか
世界設定らしき物は見たことあるけど興味沸かなかったな
633名無したちの午後:2010/07/14(水) 18:33:44 ID:e8uk/JQP0
ぱすチャでもいいけど、む〜みんにはそれこそTADAを監修に付けろと言いたい。
634名無したちの午後:2010/07/14(水) 18:37:37 ID:C9ctTA+C0
夜来るじゃねーのか
ハニホンの飲み屋話ではぱすチャ優勢っぽかったしまあいいや
635名無したちの午後:2010/07/14(水) 18:45:27 ID:LOZvcnWY0
ぱすチャはライトユーザー引き込みには良さそうだよね
636名無したちの午後:2010/07/14(水) 18:47:03 ID:Q4tqM/d00
夜来るはオチが酷かった覚えが
と言うかその印象しか覚えてない
637名無したちの午後:2010/07/14(水) 18:47:30 ID:i476AHDB0
おたより読む限りじゃ経営傾いてるわけじゃないんだね
やっぱ開発が遅れまくってる説が有力ぽいな

そしてまさかのぱすチャアニメ化説を挙げてみる
638名無したちの午後:2010/07/14(水) 19:07:02 ID:jF8wb0480
アニメならなおのこと夜来るの方が向いてるし普通に続編かな
639名無したちの午後:2010/07/14(水) 19:12:47 ID:EN5AmrUQ0
ぱすチャポータルって何だよ...
専用ページ作るならもっと魅力的なタイトルあるだろ・・・
640名無したちの午後:2010/07/14(水) 19:16:02 ID:IfD4JmS90
feel wind forever主題歌のレースゲーを地味に期待してた俺しゅーりょー
641名無したちの午後:2010/07/14(水) 19:26:42 ID:ei2/CuoR0
ぱすちゃって見た目が良いだけでゲームはちっとも面白くないじゃん
642名無したちの午後:2010/07/14(水) 19:42:13 ID:i17LBdts0
大帝国の他にもう一本作ってるのがぱすちゃ続編なんじゃね?
元々の発売日にそのまま出すなら、大帝国より先って可能性もある品
643名無したちの午後:2010/07/14(水) 19:44:44 ID:TiVwM2c30
どこぞのMMOかよw
644名無したちの午後:2010/07/14(水) 19:53:12 ID:8vJTMA2I0
ぱすちゃ続編というより、ぱすちゃ世界の新作だろ。
前回キャラが申し訳程度には出るかもしれんが、今更続編はない。
645名無したちの午後:2010/07/14(水) 19:54:39 ID:tkK+7Oy/0
ぱすちゃは良くも悪くも普通のギャルゲエロゲRPGなんだよな
646名無したちの午後:2010/07/14(水) 20:03:18 ID:i17LBdts0
>>644
いや・・・それを続編と言わないか?
どっちでもいいんだけどね
647名無したちの午後:2010/07/14(水) 20:09:55 ID:8vJTMA2I0
>>646
あぁ・・・うん・・そうだ?よね。
まぁ出るんだからどっちでもいいよね。
648名無したちの午後:2010/07/14(水) 20:12:22 ID:crBofkglO
ぱすちゃはいってんちろくを協力させれば多少化けるだろう
ゲームデザインさえ改良できゃ、元々売上いいから地域制圧型と変身抜きゲに並ぶと思う
649名無したちの午後:2010/07/14(水) 20:13:40 ID:C9ctTA+C0
大帝国もメイン原画がおにくんっぽいんだよな
ぱすチャの続編は当然おにくん原画だろうし忙しそうだな
650名無したちの午後:2010/07/14(水) 20:14:48 ID:2HevLEdU0
BGMが91年とは思えない
651名無したちの午後:2010/07/14(水) 20:15:24 ID:2HevLEdU0
ゴバーク
652名無したちの午後:2010/07/14(水) 20:24:53 ID:i0DcGFyN0
>>649
大帝国は今はたんにシステム練り直しだし
それほどでもなくね
653名無したちの午後:2010/07/14(水) 20:25:14 ID:WCYHbv//0
個人的にはパスチャより夜来るの続編希望なんだけどな〜
やっぱり学園たいま物多いから駄目なのかな?
654名無したちの午後:2010/07/14(水) 20:28:52 ID:aSi8acNm0
ぱすチャってがっかりタイトルの金字塔じゃねーか
エロもゲーム部分もシナリオも全部微妙だよな
655名無したちの午後:2010/07/14(水) 20:34:36 ID:gyxQSItU0
TADAじゃないラインが続編物ってのが、なんだかなあ
ほかに作れないのかよ
656名無したちの午後:2010/07/14(水) 20:36:10 ID:FR3W6agc0
ぱすちゃ,夜来るは周回しないとCGコンプ出来ないのに、
周回するのがダルすぎる・・・

2週目以降引き継げるのは装備だけなのに、
装備集めが完全運任せな上に、
上位の武器が活かせる敵がいなくて集める気が沸かない。

キャラゲーとしては嫌いじゃないけど、続編出すならゲーム部を何とかして欲しいな。
657名無したちの午後:2010/07/14(水) 20:42:41 ID:MCrBcpBj0
>>656
ゲーム部分をむーみんがいじってるかぎりどうにもならない気がする
いってんちろくに変わるのかな
658名無したちの午後:2010/07/14(水) 20:45:54 ID:kAT9ggv90
『いってんちろく』大人気だな。
そんなスゴイ人なのか。
具体的に何やった人なの?
659名無したちの午後:2010/07/14(水) 20:46:17 ID:2HevLEdU0
周回前提だけど、スキル変化で3週くらいは普通に遊べたなぁ
初代に比べたらエロ濃度も段違いだったしCはそこそこ好きだった
660名無したちの午後:2010/07/14(水) 20:47:59 ID:WCYHbv//0
Cは宝箱とか罠調べるのがめんどくさかったな
661名無したちの午後:2010/07/14(水) 20:48:58 ID:MCrBcpBj0
>>658
戦国ランスのスピンオフ無料ゲームと
アリス2010のはるうられ
662名無したちの午後:2010/07/14(水) 20:50:18 ID:C9ctTA+C0
正直ミニゲームしかやってないからRPGとか作れるのか知らね
663名無したちの午後:2010/07/14(水) 20:55:42 ID:EN5AmrUQ0
普通にハルカかエスカが主人公で
エロエロなRPGつくればいいのにね。
664名無したちの午後:2010/07/14(水) 20:58:21 ID:j4Sb/6aY0
む〜みんだって乙女戦記の頃は大好評だったからな
俺は1フロアで投げちゃったけど
665名無したちの午後:2010/07/14(水) 21:02:40 ID:UUTMlTdI0
部長から大帝国の作り直しのHELPに呼ばれるくらいだしSLGやRPGのシステムもいけるんじゃね?
まあ、はるうられやっちゃうとRPG未知数でも一度やらせてみて欲しくはあるよね

>>663
抜きゲーはRPGと相性良くないでしょ
ゲーム性重視するとエロ邪魔になるし、エロ重視するとテンポ悪くなって、お互いにいい所殺しそう
666名無したちの午後:2010/07/14(水) 21:07:13 ID:UtXWPYpD0
学園KING2のほうがよかった・・
667名無したちの午後:2010/07/14(水) 21:10:35 ID:C9ctTA+C0
>>666
シナリオ担当が今いないだろ
668名無したちの午後:2010/07/14(水) 21:10:38 ID:EN5AmrUQ0
>>665
おにぎりくん原画のドエロいゲームなら
なんでも良かったんだ・・・
669名無したちの午後:2010/07/14(水) 21:13:17 ID:UUTMlTdI0
確かにドエロいゲームならなんでもいいなw
670名無したちの午後:2010/07/14(水) 21:13:17 ID:bmY3itkoO
ぱすちゃCはなんかどっち付かずなんだよなぁ
キャラゲやらせたいのかRPGやらせたいのか
雰囲気とかキャラは好きだけどなんか微妙
671名無したちの午後:2010/07/14(水) 21:15:39 ID:MCrBcpBj0
ぱすちゃは萌えゲー
普段アリスソフトに寄り付かない層が買って下さる
672名無したちの午後:2010/07/14(水) 21:19:28 ID:e8uk/JQP0
初代はゲームとしても面白かったぞ。
Cはせめて移動方法とか罠の判定とかもう少しなんとかして欲しかった。
アイテム集めや戦闘は楽しかったのにそれ以外でストレス貯まる作りなのがむ〜みんって感じ。
673名無したちの午後:2010/07/14(水) 21:20:50 ID:i0DcGFyN0
ぱすちゃC#なのかパスチャObjective-C
さあどっちだ
674名無したちの午後:2010/07/14(水) 21:29:19 ID:aSi8acNm0
ママトト2作ってほしかったなぁ
ふみゃととりのタッグは最高
675名無したちの午後:2010/07/14(水) 21:32:41 ID:UUTMlTdI0
1年って時間軸にあわせるから下級生みたいに冗長になるんだよな
あっちは時間の許す限り同時攻略もできるけど、ぱすちゃはそうもいかないし
探索のシステムと全体のテンポはもうちょい改善して欲しい
676名無したちの午後:2010/07/14(水) 21:33:58 ID:my+s3F+e0
>>674
一人ずつだと最低のものしか生みださないがな…
677名無したちの午後:2010/07/14(水) 21:40:31 ID:ZZBKmXqH0
えーっ?まさかとは思うのですが、
事ここに至って新作が「ぱすてるちゃいむ」とかありえませんよね?

あまりにも酷いと言うしか…


大帝国の「延期」にもめげず、健気にも毎日毎日ネットでハッスルし続ける
AL教徒3にも失礼な話ですよホント!心中お察し致します。
678名無したちの午後:2010/07/14(水) 21:40:57 ID:gUbfn5TP0
>>677
アリス終わったな
679名無したちの午後:2010/07/14(水) 21:41:34 ID:i0DcGFyN0
へー
680名無したちの午後:2010/07/14(水) 21:42:15 ID:LOZvcnWY0
学園KINGてシナリオふみゃじゃなかったっけ違ったっけ
681名無したちの午後:2010/07/14(水) 21:42:49 ID:kAT9ggv90
多少遅れてても、開発途中の作品がいくつもある。
趣味で他業種と提携できるくらいの余裕がある。
そんな会社が潰れるわけないだろう。
過去に1つか2つ、あった気もするが、気のせいだ。
682名無したちの午後:2010/07/14(水) 21:50:56 ID:aSi8acNm0
>>676
アリスのADV最高傑作の2大巨頭
デアボとアトラクがあるだろ

とりとふみゃは企画さえ間違えなければ
忠実に才能を発揮できる逸材だと思うよ
まぁ監修が必要だけど
683名無したちの午後:2010/07/14(水) 21:53:22 ID:ZZBKmXqH0
と言うかまたまたまたまた「続編」なんですか。
「完全新作」にはいつまで遡らねばならないのでしょうかね…ぎゃるずー?

そう言えば、手を出したくないと言っていたらしい「リメイク」にまで手を伸ばしていましたね。

実験作の意味合いもあるらしい低価格物が軒並み爆死しているからしょうがないのかもしれませんが…
684名無したちの午後:2010/07/14(水) 21:54:07 ID:EN5AmrUQ0
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
685名無したちの午後:2010/07/14(水) 21:55:35 ID:gUbfn5TP0
ハルカってエスカの続編かなんかだっけ?
686名無したちの午後:2010/07/14(水) 21:59:36 ID:ZZBKmXqH0
「過去の資産」に頼らざるを得ないってのも悲しい話ですねえ…しんどいのはわかりますが…
AL教徒3的にはどうなんでしょうか。ニワカな僕でもこんなアリスは見たくないんです…しかもぱすちゃて。

14,667 だぶる先生らいふっ
04,884 お嬢様をいいなりにするゲーム
01,204 ばにしゅ!
01,504 僕だけの保健室
01,448 ももいろガーディアン

11,920 アリスにぃまるいちまる

687名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:02:40 ID:MQgt2lSX0
今日もアリス終わったな

桜貝体験版来たぞ!
688名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:04:28 ID:4qxtUNmr0
>>686
お布施FANDVDがさっぱり売れてないな
お前ら2,3本買えよ
689名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:06:37 ID:my+s3F+e0
>>682
思い出に浸りたいのも分かるが
最新がっかり2大巨頭
闘神3とアライブズ(笑)を生み出したのもその二人

ふみゃはアリスブルー立ち上げて出戻ったし
とりは退職して乙女ゲー(笑)制作に精を出してる
どちらもエロゲユーザーなんか見てないよ
見てたらあんなシナリオ書かない
690名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:07:04 ID:gyxQSItU0
>>686
一桁間違ってね?
1500前後って同人以下だろ
691名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:08:19 ID:pwzQBuiF0
>>690
それ売り上げ数じゃないから雑誌が独自に出してる数字

1.   3638 34,937 2.  2.  2.  2009年02月27日 夜明け前より瑠璃色な −Moonlight Cradle− August
2.   3459 22,232 1.  1.  1.  2009年08月28日 真剣で私に恋しなさい!! みなとそふと
        
            ──売り上げ7万本の壁──

3.   2294 19,420 5.  7.  3.  2009年10月30日 ましろ色シンフォニー ぱれっと
4.   2051 11,920 3.  11 6.  2009年12月18日 アリス2010 ALICESOFT
5.   1775 12,284 -- 9.  10 2009年11月27日 BALDR SKY Dive2"RECORDARE" 戯画
6.   1762 21,280 4.  10 8.  2009年01月30日 祝福のカンパネラ ういんどみるOasis
7.   1691 10,992 9.  4.  9.  2009年10月30日 SHUFFLE! Essence+ Navel
8.   1673 10,172 6.  5.  7.  2009年04月24日 姫狩りダンジョンマイスター エウシュリー
        
            ──売り上げ3万本の壁──

9.   1649 15,480 10 12 4.  2009年05月29日 タユタマ -It's happy days- Lump of Sugar
10  1610 10,228 -- 23 12 2009年07月31日 77〜And,two stars meet again〜 Whirlpool

こうみるとアリス2010は結構頑張ったほうだな
692名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:12:21 ID:ZZBKmXqH0
この数字はあくまでPUSHのポイントですが…
少なくとも「PUSH」の「集計店舗」では、驚くほど売り上げが低下しているんでしょうかねえ…

最近矢継ぎ早に「DL販売」も開始されておりますので皆様何卒「お布施」をお願い致しますm(__)m


結局何故このタイミングで「ぱすちゃ」の続編なんでしょうかねぇ?
ライト受けが良いらしいですし「メディアミックス」を狙ってるとか…?

もしそうだとしても、背に腹はかえられないですし、僕は良いと思うのですが
「エロゲに誇り!」「アリスは敢えてゲームで勝負してるんや!」と言う
狂信的なお方はどう思うのでしょうか…エロゲ評論家の方はどうお考えですか?
693名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:12:22 ID:hJFurtL60
まあいいじゃないか、異流なアリスソフトは潰れた方が業界全体としては新たな流れを作るキッカケになっていいと思うよ
694名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:14:14 ID:8vJTMA2I0
691 :名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:08:あ
それ売り上げ数じゃないから雑誌が独自に出してる数字

1.   3638 34,937 2.  2.  2.  2009年02月27日 夜明け前より瑠璃色な −Moonlight Cradle− August
2.   3459 22,232 1.  1.  1.  2009年08月28日 真剣で私に恋しなさい!! みなとそふと
マジ恋は10万超えてただろ。カンパネラと数字がたいして変わらないとか意味がわからん。         
695名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:17:44 ID:pwzQBuiF0
>>694
まじこいは大本営発表の7万を参考にしてるから気に障ったのならスマヌ
696名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:18:46 ID:C9ctTA+C0
煽るために適当なソース出したらちゃんと売れてることが判明したでござる
697名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:20:32 ID:8vJTMA2I0
>>695
いやこちらこそごめん。ソースが広告だったから多少煽りが入ってたのかも。
売上スレであくまで一指標でしか扱われていないのってこういう事なんだとわかった。
698名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:20:52 ID:ZZBKmXqH0
■2009年 totoPUSH!!売り上げランキング

1.  34,937 3638 2.  2.  2009年02月27日 夜明け前より瑠璃色な −Moonlight Cradle− August
2.  22,232 1771 1.  1.  2009年08月28日 真剣で私に恋しなさい!! みなとそふと
3.  21,280 1762 8.  10 2009年01月30日 祝福のカンパネラ ういんどみるOasis
4.  19,420 1795 3.  7.  2009年10月30日 ましろ色シンフォニー ぱれっと
5.  17,180 1357 13 14 2009年01月30日 俺たちに翼はない Navel
6.  15,480 1649 4.  12 2009年05月29日 タユタマ -It’s happy days- Lump of Sugar
7.  12,736 1330 11 20 2009年02月27日 Like a Butler AXL
8.  12,519 1103 20 6.  2009年03月19日 Flyable Heart ユニゾンシフト:ブロッサム
9.  12,308 1414 5.  16 2009年05月29日 天神乱漫 LUCKY or UNLUCKY!? ゆずソフト
10 12,284 1233 10 9.  2009年11月27日 BALDR SKY Dive2“RECORDARE” 戯画

11 12,040 1397 17 18 2009年06月26日 Stellar☆Theater Rosebleu
12 11,920 1692 6.  11 2009年12月18日 アリス2010 ALICESOFT
13 11,768 0972 44 50 2009年01月30日 スズノネセブン! クロシェットlumie
14 11,333 1109 14 3.  2009年03月27日 BALDR SKY Dive1“LostMemory” 戯画
15 10,992 1236 9.  4.  2009年10月30日 SHUFFLE! Essence+ -Limited Edition- Navel

タユタマに負けてるんですね…(少なくともPUSHでは)
上田3に頭下げて戻ってきて頂いた方が良いんじゃ無いですかねえ…
699名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:22:47 ID:4qxtUNmr0
>>694
ねーよw
トトリのアトリエが10万以上売れるって寝言以上のホラ吹くなw
パンツ肉壷戦士乙
700名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:22:49 ID:jdeOpV2m0
TGは雑魚店ばかり
PUSHは祖父等大手が集計されてる
あとは・・・わかるな?
701名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:23:09 ID:OoQ3cmFU0
今来た
ぱすチャシリーズ化したんだな
続編楽しみだぜ!
702名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:24:23 ID:foYHcqcr0
>>686
どうでもいいんだがさすがにニワカってのはスルー出来なかったw
703名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:24:33 ID:ZZBKmXqH0
>>697
実際雑誌によって大分変わりますからねえ。参考程度が良いですよ。
順位なんて相対的なものですしね。「年間12位」とは言えオフィ通もありますし…


あくまでPUSHの集計店舗では…って言う話だったのに
どうもカチンと来られた方がいるみたいで…本当にすみませんでした。
704名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:24:45 ID:AikG9MFW0
メーカー通販もあるんだから
比較できなくね?
705名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:25:33 ID:ZZBKmXqH0
213 :名無しさん@初回限定[sage]:2006/11/16(木) 21:41:56 ID:xYoYHuEm0
上田庄吾は頭を下げてアリスに戻った方がよいのでは?
半端仕事をするよりも、文章を書く仕事の方が、同じ仕事ならまだいいだろ。

214 :名無しさん@初回限定[sage]:2006/11/16(木) 23:37:44 ID:vlm9CmzZ0
どう考えてもアリスの作風に合わねぇだろ

215 :名無しさん@初回限定[sage]:2006/11/17(金) 01:19:40 ID:PjH18RI30
合う合わないよりシェルが時間がかかりすぎた割りには
売れなかったのが問題で辞めたんじゃないか?
それでアリスに戻るのはかなり無理な気がする
706名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:27:34 ID:ZZBKmXqH0
>>700
PUSHのポイントの話をしているのに、何故か「TG」にソートし直して売り上げを語る人が
あまりにも痛々しすぎて涙を誘ったので、敢えてスルーしていたのに…鬼ですな。笑
707名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:27:46 ID:C9ctTA+C0
桜貝、未完成すぎて体験版ってレベルじゃねーぞw
NTR中心になりそうだからとりあえずwktkしとくわ
708名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:31:01 ID:aSi8acNm0
アリスの変身ヒロインモノ以外の抜きゲーは
他社の抜きゲーで代用できるから桜貝はどうでもいい感じ
709名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:35:21 ID:hJFurtL60
ちなみに関係無いけどPUSHは2007年で換算方法を大幅に変えたから2008年と比べると平均2倍くらいの差があるぞ
710名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:37:25 ID:Dvcs74lD0
>>692
あなたがよく比較対象に挙げるエウはアリスよりも早くDL販売に乗り出しているんですがw
711名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:40:14 ID:i0DcGFyN0
四年前のレスがさっとでるのか
この人何年粘着してるんだろ。新参に教えてくれ
712名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:44:29 ID:VZsOiyYV0
今5本作ってるらしいけど

大帝国
ランス8
桜貝
パスちゃ

あと一つは…
713ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2010/07/14(水) 22:46:18 ID:gw/+jmtW0

14,667 だぶる先生らいふっ
04,884 お嬢様をいいなりにするゲーム
01,204 ばにしゅ!
01,504 僕だけの保健室
01,448 ももいろガーディアン


同人レベルのウンコ原画連発で金稼ぎしようとして完全にユーザーの信用をなくしたな・・・|ω・`;)
オカルト・ホモ作品のNightDemonに続いて再びホモ作品のAliveZでは厚顔にもラジオドラマまで立て続けにやろうとするとり。
古株の立場を利用して完全に自分の欲求を満たしているだけの老害。加えて、一言の注意もできない管理能力ゼロのTADA……。

桜貝を趣味だ何だアホみたいな与太郎の寝言言って
ユーザーの期待を汲み取ることも出来ず、ユーザーが見えなくなっているアリスは終わってるよ(´・ω・`)
714名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:47:15 ID:ZZBKmXqH0
>>709
(換算方法が変わったとは)知らなかった。感謝です。

>>710
おろ?どういうことですか?別にDL販売良いと思いますよ〜
最近急に色々と始めてるって言う事実を言っただけで…買ってあげてくださいね。

>>711
僕はハルカ3が出てからアリスファンやってますよ〜
毎日毎日平日の朝っぱらからエロゲ談義にアツい人とは違って、時々しか2chは見れないんですがね…(>_<)
その書き込みはググッたら引っかかっただけなのです。笑
715名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:49:11 ID:bmY3itkoO
結局何が言いたいんだ
716名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:50:44 ID:IfD4JmS90
>>712
桜貝はちがくね?
アレはあくまで合間に作ってるだけだろ
717名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:51:59 ID:Edl0yNog0
しかしなんでこんなにアリスソフトの経営とか売上とか気にすんの?
べつにどうでもいいじゃん株主とかでも金貸してるわけでもないだろうに
買ったゲームが面白くなかったので怒るというのならまだわからんでもないんだが
718名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:52:21 ID:jF8wb0480
>>711
知らんが最初からレスが見えん
719名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:59:10 ID:ZZBKmXqH0
40,500 リトルバスターズ!
36,836 リトルバスターズ!エクスタシー

調べてみたけどわからなかった…PUSHの試算方法変わったって本当なのかな。
こういう数字見る限りあんまり変わってるようには思えない…
720名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:59:26 ID:Dvcs74lD0
>>717
荒らしたいだけです
それ以外に理由があるなら俺は知りたい
721名無したちの午後:2010/07/14(水) 23:01:31 ID:8vJTMA2I0
>>717
売上に関しては、面白いからとか野次馬根性とかくだらねぇ感情と張り付いてる方との争いから。
経営に関しても大部分がそうだし、後は一部に好きなシリーズができなくなる懸念があるからだと思う。

>>716
あれってそういうもんなの?だから奈良県さんと風麟さん、ぶっ倒れてるのか。
722名無したちの午後:2010/07/14(水) 23:33:12 ID:lEeTCqtb0
奈良県と風麟頑張れ、マジ頑張れ
723名無したちの午後:2010/07/14(水) 23:34:22 ID:JRq7e/l2O
そりゃ公式HPで経営やべぇて書いてあれば売上も気になるだろうさ
724名無したちの午後:2010/07/14(水) 23:41:36 ID:Kz9UotJf0
アリスが潰れるなら、エロゲが紙芝居全盛時代になる転換期だろ
そういうことならエロゲ卒業するだけだし、踏ん張って残るならついていくだけ

725名無したちの午後:2010/07/15(木) 00:04:19 ID:5PlXn8Wr0
とっくにエロゲーは紙芝居全盛期だろ
726名無したちの午後:2010/07/15(木) 00:04:46 ID:uCoo6NFN0
あと潰れるなら警察に踏み込まれるという可能性もあるな
727名無したちの午後:2010/07/15(木) 00:23:58 ID:JQAsEN+T0
後は、使ってない単語を都合のイイものに切り替える能力だな。
728名無したちの午後:2010/07/15(木) 00:32:20 ID:+UywSTj60
>>724
ジャンルの盛衰はあっても
紙芝居ほぼ一色の状況は10年前から何も変わってないよ
729名無したちの午後:2010/07/15(木) 00:35:55 ID:vUKGb+VV0
ぱすちゃは滅茶苦茶おもしろかったから続編はマジうれしい
ランス終了したらぱすちゃシリーズ続けようぜ!
730名無したちの午後:2010/07/15(木) 00:43:53 ID:BGhB9iax0
むちゃくちゃ面白いとまで言わないが、好きなシリーズだ
731名無したちの午後:2010/07/15(木) 00:52:41 ID:zO8z8PFK0
闘神も出て嬉しかったと思ったら、ほとんどリメイク&焼き直しだったからなあ。
しかもシステム面、冗長なシナリオ、戦闘の面白さなどは大幅劣化だったし。
ぱすちゃの続編があったとしてもどうなることやら。
732名無したちの午後:2010/07/15(木) 00:56:12 ID:GVKyWN/G0
いやぱすチャは元々……
日常パートのだらけた学生生活っぷりは夜が来るとかでも本当によくできてると思うけど
本筋がすげえ適当なのはどうしたものかな
733名無したちの午後:2010/07/15(木) 00:56:31 ID:svmcH9sM0
2の戦闘はお世辞にも面白いとは思えなかったんだが
734名無したちの午後:2010/07/15(木) 00:56:53 ID:sVYYXXsf0
ぱすちゃ続編はハードルが低いから平気だろう
735名無したちの午後:2010/07/15(木) 00:59:50 ID:JTVgtMea0

ハルカから2年以上経って既に飢えてるんだから
はよう、おにくんの抜きゲー出して欲しい
736名無したちの午後:2010/07/15(木) 01:01:04 ID:ZigOjZGiO
また低価格の売上煽りか
箱付きが捌けてる時点で売上が想定以下ってことはないし、
雑誌集計店舗の値が異常に低いってことは、集計外店舗か直販が増えているだけ
俺も直販で何かのついでに買ってるしな

ちなみに直販増えるって事は利益率がかなり良いってことなんでー
737名無したちの午後:2010/07/15(木) 01:01:08 ID:ITD8aIu60
前も言われてたが、闘神2と鬼畜王がものすごい重圧になってる気もするな。

上田庄吾は体調問題ということだが精神的に不調だったのかねえ。
外注として続けてもいいし、戻ってもいいと言われていたようなので
喧嘩というわけではなさそうだ。一時ラノベを書いてたというが無事だろうか。
738名無したちの午後:2010/07/15(木) 01:02:50 ID:vK+X3P9g0
ぱすチャは育成が単純に楽しくないのがなあ
エロゲーにも増えてきた世界樹クローンの方向で練り直してみるとか
739名無したちの午後:2010/07/15(木) 01:04:41 ID:sVYYXXsf0
ランスより先に出るのかな
740名無したちの午後:2010/07/15(木) 01:07:24 ID:P0ib+Vyj0
ぱすチャのコンシューマ移植フラグ立った?
741名無したちの午後:2010/07/15(木) 01:08:40 ID:vK+X3P9g0
いや、アリスがエロ抜きじゃ通用しない事くらいいい加減理解しようぜ
そんなとこで寿命縮めるより、1作でも多くエロゲー出して欲しい
742名無したちの午後:2010/07/15(木) 01:14:11 ID:Y0fLnG8f0
>>739
「ゲーム作る時間より責任者としての仕事が忙しかった」という
TADAの仕事が今度はHIROに移ったわけで、HIROの開発は
今まで以上に遅くなりそうだから難しいんじゃない?
それでなくても大帝国完成まで動けないだろうし。
743名無したちの午後:2010/07/15(木) 01:14:38 ID:bz7icuNS0
エロなしのアリスといえば、わいどにょとかありますが
744名無したちの午後:2010/07/15(木) 01:14:58 ID:FHjYApK/0
>>740
一瞬ポータルと聞いてPSPに移植かと思ったな
745名無したちの午後:2010/07/15(木) 01:18:28 ID:zO8z8PFK0
ま、確かになまじ大作、最高評価に近い作品を数年かけて出すだけに、
どんどんハードルは高くなっていくわなあ。
ランスもさんざん待たされた感はあるけれど、そのくらいの開発期間がないと
あれだけのゲームはできんのかもとか思ったりも。

ただ、あたりさわりのない恋愛ゲームやら微妙作を出すよりも、その分の労力を
人気シリーズに当てて、数ヶ月でも早く出して欲しいという希望があることも
否定はできんなあ。
746名無したちの午後:2010/07/15(木) 01:26:20 ID:IiTb4rr90
わいどにょ面白かったなあ
747名無したちの午後:2010/07/15(木) 01:26:47 ID:2We2LdneO
ぱすチャのふいんきは好きだからうれしいぜ。

まぁゲーム部分をもっと練りこんでほしいのはたしかだな
あと別に魔王とかのすごい!敵はいらん
「世界を救わないRPG」でいいんだネ
748名無したちの午後:2010/07/15(木) 01:34:03 ID:GtLQXIxQO
ぱすチャは有り得ないわ

ユーザーの期待裏切り過ぎ
749名無したちの午後:2010/07/15(木) 01:37:00 ID:GtLQXIxQO
>>747
頭悪すぎw
750名無したちの午後:2010/07/15(木) 01:37:17 ID:MJlxdA/I0
わいどにょとか大好きだけど、コンシューマーでも通用すると思ってる人いるのか
751名無したちの午後:2010/07/15(木) 01:37:59 ID:GtLQXIxQO
>>730
むちゃくちゃつまらないが

面白かったのはZKとGFくらいだ(笑)
752名無したちの午後:2010/07/15(木) 01:44:05 ID:F9vzhhl20
大帝国、ランス待ちをしてるところに前菜としてぱすチャが来るってことか・・・
パス茶の作風はあんまり好きじゃないんだよなぁ

せめてエロが濃くて凌辱が半分を占めていて
安易な純愛じゃない方向でお願いしたい。
753名無したちの午後:2010/07/15(木) 01:48:59 ID:BGhB9iax0
ぱすチャ好きを全否定か
754名無したちの午後:2010/07/15(木) 01:51:36 ID:Pm4XRtqW0
まさかのぱすちゃw
755名無したちの午後:2010/07/15(木) 02:10:45 ID:W4lcLOGw0
>>752
そういう人を対象にしてないからなw
人妻物で人妻出すなって言ってる様なもんだ。
素直にスルーするのが良いかと。
756名無したちの午後:2010/07/15(木) 02:17:45 ID:kkA2cQsQ0
ぱすちゃポータブルと読んで、とうとうぱすちゃでPSPか
と思ったのは、俺だけでいい。
757名無したちの午後:2010/07/15(木) 02:29:01 ID:wWFQJrFE0
Interval of live and deathがまたアレンジされるのか…
ゲーム性はいまいちだけどキャラの良さで頑張ってるよなぱすちゃは
758名無したちの午後:2010/07/15(木) 03:09:05 ID:oy/N8ZnX0
ぱすちゃ以外アリスに用はない
759名無したちの午後:2010/07/15(木) 03:18:03 ID:QtTf+Nfs0
ぱすちゃはゲーム部分つまらないからADVでいいよ
760名無したちの午後:2010/07/15(木) 03:27:02 ID:WF67NJdF0
ここは順序よく、ぱすちゃDで双六に
761名無したちの午後:2010/07/15(木) 03:31:04 ID:JTVgtMea0
ぱすチャはADVパートのほうがいまいちだろ
ゲーム部分は夜が来る、前作で飽きられてるにもかかわらず
馬鹿の一つ覚えみたいに同じことするから過剰に叩かれる。
ゲーム部分は少なくともペルシオンや零式並には面白いと思うぞ
762名無したちの午後:2010/07/15(木) 03:35:44 ID:8YiKr/G90
関係ないがペルシオンと零式を同列の様に語るのは無理が有り過ぎるだろ。
763名無したちの午後:2010/07/15(木) 03:41:43 ID:Ewvw0vfv0
大帝国が怖いっていうか
9月はciv5とかFF14とかヤバイソフトの発売日だし
764名無したちの午後:2010/07/15(木) 04:10:22 ID:vn49fHPo0
ぱすチャ系のゲームパートは大胆な改革を行っても叩かれないだろうからどんどんやれ
765名無したちの午後:2010/07/15(木) 04:34:13 ID:FHjYApK/0
ついでにシナリオもガンガン強化しろ
766自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2010/07/15(木) 05:38:01 ID:KimNcAVQ0
※女の子モンスターもおまけで付くと良いなぁ…
767名無したちの午後:2010/07/15(木) 06:51:32 ID:GS68hcwl0
HIROいきなり自分のゲームを前面に押してくるとか露骨過ぎだろw
ぱすちゃ新作やる気ならお前はキャラ・世界設定等のデザイン、監修に努めて
シナリオは他人に書かせろよ
特に終盤
768名無したちの午後:2010/07/15(木) 07:00:35 ID:+LBOBmBv0
開発は今のチーム分けになった時点からやってたんじゃね?

>>761
零式侮辱すんなw
769名無したちの午後:2010/07/15(木) 07:10:02 ID:BGhB9iax0
零式ってもう少し難易度下げたら自動生成ダンジョンみたいにしてもいけそうだな
770名無したちの午後:2010/07/15(木) 07:27:49 ID:vn49fHPo0
大帝国発表以前から企画は進んでたわけだが
771名無したちの午後:2010/07/15(木) 08:49:37 ID:MJlxdA/I0
乱数なしと自動生成じゃプログラム的にもずいぶん格差がありそうだな
アリスキャラ(ランス・エスカ・ハルカ)とかをクラスにしたローグライクとかやってみたいけど
そういう安易なのはやらんだろうなぁ
772名無したちの午後:2010/07/15(木) 10:09:06 ID:ub+2Xftg0
ぱすちゃは戦闘飽きるの早いからなぁ
ActionRPGにしてくれたら買っても良い
773名無したちの午後:2010/07/15(木) 10:58:28 ID:CUqp+nu60
ぱすちゃって他のアリスゲーに比べて主人公に優しすぎるからあんまり好きじゃないんだよなぁ
ムンクP主役にしてくれよ
774名無したちの午後:2010/07/15(木) 11:04:05 ID:x/l6AkNU0
とりあえずTADA+織音がスタッフにいる限り永遠に買い続けるだろうなあ
新作楽しみだわ
775名無したちの午後:2010/07/15(木) 11:06:40 ID:oPKFlsBe0
とりあえず今年中に何か出せよ
776名無したちの午後:2010/07/15(木) 11:37:14 ID:MJlxdA/I0
織音は二人に分裂するべき。
777名無したちの午後:2010/07/15(木) 11:41:50 ID:xbf6VtdJ0
織音は黙って絵だけ描くべき
778名無したちの午後:2010/07/15(木) 11:42:44 ID:/eEZUwpd0
ゲームシステム微妙だし、キャラは基本的に丸くて甘い性格ばかりなんだよなぱすちゃって
そこらの萌えゲーと変わらない
779名無したちの午後:2010/07/15(木) 11:43:33 ID:f0LB81J70
二人は黙って分裂する織音だけ描くべき
780名無したちの午後:2010/07/15(木) 12:47:56 ID:O60RF9vY0
でも別に織音がいなくてもランスシリーズは出せますよね?5D以外は
781名無したちの午後:2010/07/15(木) 13:03:19 ID:1prpQ5he0
Galzooの続編がやりたいです
782名無したちの午後:2010/07/15(木) 13:24:18 ID:vBweFsG70
>691
あれ?
投信3が入ってないんだが…

アリスは社員多いのにゲーム作るペースが遅すぎるのはなんでだ?
783名無したちの午後:2010/07/15(木) 14:04:04 ID:WJVGBOOq0
声と絵とシナリオ用意すりゃ、事足りるのと
ちゃんと遊べるのを比べちゃ可哀想だぜ
784名無したちの午後:2010/07/15(木) 15:45:53 ID:FR2w+PJH0
とりあえず急いで大帝国出して
急いでランス8作ってくれ。
785名無したちの午後:2010/07/15(木) 16:22:22 ID:PLxLA7ha0
>>782
闘神は2008年だ
786名無したちの午後:2010/07/15(木) 16:28:03 ID:Pw6ovrmV0
782。余裕かましてるんでしょ。
このご時世に社員旅行にいけるほど資金に余裕はあるんだろうけど
そういう状態が実は1番危なかったりするんだよね。
アリスも所詮中小企業だから社員全員会社の状態は判っているんだろうけど
「まだ、うちは大丈夫。」なんて、ずるずるしているうちに
気付けばとりかえしのつかないことになっていたなんて良くあること。
まあ、ウチらはそうならないように祈るしか出来ないんだけどな。
787名無したちの午後:2010/07/15(木) 16:33:19 ID:uCoo6NFN0
別にいいじゃん、たまには倒産した方がいいと思うよ
788名無したちの午後:2010/07/15(木) 18:31:47 ID:vn49fHPo0
また終わったのかよ
789名無したちの午後:2010/07/15(木) 18:43:34 ID:ZsWcbCSO0
アリススレって他のエロゲスレと比べても
なんか気持ち悪いよな
790名無したちの午後:2010/07/15(木) 18:48:02 ID:xFSFcjui0
他と変わらんよ
よくレス番が飛ぶだけ
791名無したちの午後:2010/07/15(木) 18:48:47 ID:GtLQXIxQO
当を得た批判を聞き入れない信者と社員が多いから
792名無したちの午後:2010/07/15(木) 18:58:06 ID:uCoo6NFN0
当を得た批判を聞き入れるアンチがいるなんて素晴らしいスレだな、ここは
793名無したちの午後:2010/07/15(木) 19:02:04 ID:Zv9CwnWc0
良くも悪くもシリーズモノで持ってる感じになってきたな
合間に低価格ADVでちょっと稼ぐみたいな

なんかでこけたらどうすんだ…特にランスでやらかした時とか
794自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2010/07/15(木) 19:04:20 ID:8uyHgQly0
 今日も激しい言い争いにより悟りを得る為のネタ創作
が時間の有る人々の間で行われている模様…

 いいなぁ時間に余裕が有って…
※現在帰宅中・・・通勤中にノートパソコンでエロゲしている人は、
いないみたいです…たぶん
795名無したちの午後:2010/07/15(木) 19:07:30 ID:vBweFsG70
>785
そうだったっけ?
じゃ昨年はフルプライスはアリス2010だけ?そりゃあ、あれだけ社員抱えてるんだから厳しくなるわな…

>793
ランスはコケルつーか予約だけで相当売れるだろうけど
投信みたいな仕様にしたら、アリス信者が相当離れるだろうなぁ
796名無したちの午後:2010/07/15(木) 19:09:56 ID:vBweFsG70
>783
ほうほう、君はちゃんと遊べるゲームをアリスが出してると?

最近のアリスゲーは紙芝居ばかりなような気もするが
RPGも投信みたいな糞仕様で一本道でやり込み要素も無いと言う糞つまらんFF13みたいな作品だけどね
797名無したちの午後:2010/07/15(木) 19:23:37 ID:BGhB9iax0
客観的に物事を見られない人は俺理論がうざいなぁ
798名無したちの午後:2010/07/15(木) 19:25:06 ID:Zv9CwnWc0
大帝国は結局TADAさんは投げたのか
799名無したちの午後:2010/07/15(木) 19:35:38 ID:O0Q4iH8c0
おたよりコーナーも更新してたんだな
経営は大丈夫ということは製作ペースが落ちてるのが問題ってことか
確かにフルプライス作品の出るペースが年1になってるのみると納得できる話だな
800名無したちの午後:2010/07/15(木) 19:36:00 ID:uCoo6NFN0
そもそもTADAってデバッグとディレクター以外に何の仕事が出来るの?
801名無したちの午後:2010/07/15(木) 19:48:29 ID:O0Q4iH8c0
>>800
そんだけやってりゃ充分じゃん
ディレクター業というとスクリプト組んで〜シナリオプロット考えて〜スケジュール管理して〜
って、ぱっと思いつくだけで色々あるし
今まではそれ以外にOHPに書いてある部長業もやってたから、さすがに手が回らなくなったんだろうな
802名無したちの午後:2010/07/15(木) 19:59:56 ID:ZigOjZGiO
なんか最近アンチ元気だけど、TADA現場復帰は好材料だから今元気になっても無駄なんだが
延期から資金的な話に繋げる奴も多いが、
ランス6が公式で15k以上上澄みされる会社がその程度で資金難に陥るわけがないわけで
803名無したちの午後:2010/07/15(木) 20:03:40 ID:Zv9CwnWc0
ランス頼みなのが怖い
804名無したちの午後:2010/07/15(木) 20:05:45 ID:BGhB9iax0
会社の資金話はアンチの脳内妄想だから言っても仕方ない
805名無したちの午後:2010/07/15(木) 20:10:01 ID:ZigOjZGiO
いや、アンチするにしても頭悪いと思ってなー
806名無したちの午後:2010/07/15(木) 20:11:12 ID:Ponn4QbfO
基本的に可哀想な人達なんだよ
そっとしといてやれ
807名無したちの午後:2010/07/15(木) 20:12:58 ID:uZF37Ef70
>>800
ゲームデザインもプロットもライターもできるな
あと絵も描けるよね!
TADAといってんちろく原画でゲーム作ってほしい^q^
808名無したちの午後:2010/07/15(木) 20:13:23 ID:O0Q4iH8c0
酒場も更新されてるが最近の旅行は工場見学とかあるんだな
旅行とか行かないからわかんないけど、こういうのはツアーとかに組まれてるのかな
809名無したちの午後:2010/07/15(木) 20:15:12 ID:uCoo6NFN0
工場見学は最近の流行りだな、安くて珍しくて多くて土産を買えて限定品もある良い所だ
810名無したちの午後:2010/07/15(木) 20:18:38 ID:iDvQ9U4B0
エロゲ会社を見学
811自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2010/07/15(木) 20:25:42 ID:rK6CFmul0
今日もここの板は熱く、
外も暑く、
皮下脂肪も厚く、
ちんちんの皮も厚そうな模様・・・
812名無したちの午後:2010/07/15(木) 20:26:05 ID:LQmqbjWZ0
>>804
本当その通りだよな!アンチ脳内妄想いい加減にしろ!怒


PUSH集計店舗での売り上げが異常なまでに落ち込んでてもそれは
「集計外店舗か直販が増えているだけ」やし
「ランス6が公式で15k以上上澄みされ」とるんやから大丈夫や!…あ、あれ?


それはそうと、矢継ぎ早に「携帯3」のレスが増えてますぞ…笑
813名無したちの午後:2010/07/15(木) 20:43:50 ID:uCoo6NFN0
売り上げと会社の内部留保を一緒にするなんて…いや、そもそも俺は何を言ってるんだろう?
814名無したちの午後:2010/07/15(木) 20:56:05 ID:iiruU3+Q0
作品語りたければ別に板があるわけだし
ここはもともとそういう妄想垂れ流したり
馴れ合ったり喧嘩したりするとこじゃないの?
815名無したちの午後:2010/07/15(木) 21:00:13 ID:OQCllV6A0
相手をするお子様がいると削除依頼が通らなくて迷惑なんだよね
どうせ壺は流れ早いから削除する頃には次スレになってるんだけどさ
816名無したちの午後:2010/07/15(木) 21:00:30 ID:Ponn4QbfO
どんな所でもないよ
817名無したちの午後:2010/07/15(木) 21:01:02 ID:6D0MnNoL0
>>814
アリス総合スレに関してはそうだな。
他の大きいところの総合スレは、雑談所と化している。
818名無したちの午後:2010/07/15(木) 21:11:23 ID:BGhB9iax0
>>814
間違ってない
でも脳内ソースで他を貶める発言は違うと思う
819名無したちの午後:2010/07/15(木) 21:16:18 ID:O0Q4iH8c0
どうでもいいが今回のはにわ村の夜が来る背景、今までで一番好きだ
なんかこの雰囲気いい
820名無したちの午後:2010/07/15(木) 21:19:11 ID:FHjYApK/0
朝が来る
821名無したちの午後:2010/07/15(木) 21:23:46 ID:uCoo6NFN0
朝が来るだとラジオ体操みたいだなw
822名無したちの午後:2010/07/15(木) 21:26:33 ID:YGoDbIlu0
ちなみに夜が来るはサントリーのCMソングだが
823名無したちの午後:2010/07/15(木) 21:27:05 ID:25wMeT8l0
日曜の夜に「あなたに朝は訪れない」って言われて永眠したい。
824名無したちの午後:2010/07/15(木) 21:52:37 ID:qENeGqAJ0
新しい夜が来る 希望の夜だ
825名無したちの午後:2010/07/15(木) 22:25:49 ID:Ponn4QbfO
ボンボンダバー シェビダバー オデェーェーェーオー
826名無したちの午後:2010/07/15(木) 23:00:26 ID:mXSdu2P70
久々に公式見たけど(このスレも久々)まだ大帝国の発売日が決まってない所か、
なんかスタッフ日記でTADA自身が投げちゃってるみたいで激しく萎えたわ。
あの文章読む限りじゃ投げてるでしょ。
大帝国発売前にブランドチーフまで降りてるしかなりやばそうな感じ。

社員旅行とランス8で余裕かましてる感じだけど、書かなくていい会社の内情までぼやいてるし
あんなの書いて取引先銀行が態度を変えちゃったらどうするつもりなのか。
こういうそそっかしい面でもTADAはことごとく管理職に向いてない、
まだまだ新人の社会人気質が抜けない永遠のピーターパンだなーと思ったりもした。

ま、どっちにしろ大帝国投げてランス8に逃げ込むみっともない醜態を
見せてるんじゃ、いよいよ天下のTADAも焼きが回ってしまったようだな。
このままではアリスはホロン部!


827名無したちの午後:2010/07/15(木) 23:02:32 ID:MJlxdA/I0
久々ってのは1日ぶりってことか
828名無したちの午後:2010/07/15(木) 23:06:42 ID:J4TV3k5V0
大帝国はPV見た限りではバランスを取るのが難しいタイプのゲームだからな
RTSタイプじゃなくてヘックスとかの方が良かったかもしれない
COMの人間側の戦力分析とそれに基づく移動経路決定がうまくいかないと糞ゲになりやすいと思う
829名無したちの午後:2010/07/15(木) 23:37:22 ID:nS+2kFZ50
アリスって体験版出さない傾向あったがたぶんTADAが決めてたんだよな
新リーダーのHIROはどう考えてるんだろ、できたら大帝国は体験版やってから決めたい
システム合わないSLGってストーリー良くても途中で投げそうだから
830名無したちの午後:2010/07/16(金) 00:00:10 ID:vUKGb+VV0
剛だとか言うのに新作情報載ってるって言われたんだが
来たか?
831名無したちの午後:2010/07/16(金) 00:17:29 ID:ftq+0DEe0
>>827
いや、半日位じゃね
832名無したちの午後:2010/07/16(金) 00:21:31 ID:bkPGM+fK0
アリスザエンドだな
833名無したちの午後:2010/07/16(金) 00:21:40 ID:r/gYFnDl0
>830
幾らなんでもフラゲ早過ぎないか?
まぁ、日記とか見てると今月か来月辺り情報来そうだけどさ。
834名無したちの午後:2010/07/16(金) 00:38:48 ID:b6rRfhqF0
アリス始まったな
835名無したちの午後:2010/07/16(金) 01:22:04 ID:mxGsy90OO
HIROじゃムリだろ…
今回の人事、TADAが開発に専念できるから良いとか言ってる奴やばいぞ
836名無したちの午後:2010/07/16(金) 01:24:22 ID:uRS5LKJw0
ていうか
TADAよりマシ
あいつが終わってるのは今のアリスを見れば一目瞭然
837名無したちの午後:2010/07/16(金) 01:27:04 ID:mxGsy90OO
戦国以来まともな新作(遊べる新作)出してない件

内部的にガタガタなのは容易に想像できたが
中の人(TADAさん)が自ら弱音吐いちゃな…
838名無したちの午後:2010/07/16(金) 01:27:44 ID:AKqDcmfR0
TADAでうまくいかなくなったから変わったわけだしなぁ
839名無したちの午後:2010/07/16(金) 01:28:46 ID:mxGsy90OO
しかも新作はぱすチャ

マジ最悪

闘神3ばりの単調ぬるま湯シナリオ作業ゲーじゃん
840名無したちの午後:2010/07/16(金) 01:28:57 ID:WYBTPGZU0
お前らの脳内なんて知ったこっちゃねえが
単純にランスと大シリーズの製作スピードが上がればそれでいい
841名無したちの午後:2010/07/16(金) 01:30:43 ID:mxGsy90OO
>>840
今後出るランスと大シリーズが
果たして君の望むクオリティに達するか疑問だ
842名無したちの午後:2010/07/16(金) 01:33:11 ID:WYBTPGZU0
だから、お前の脳内のランスと大シリーズなんて知ったこっちゃねえw
実際に出たものをやるだけだ
843名無したちの午後:2010/07/16(金) 01:34:53 ID:Gtb+7alSO
ネガり方がアグレッシブ過ぎてついていけない
844名無したちの午後:2010/07/16(金) 01:35:59 ID:IHBPwowhO
まだ出ていないぱすチャ新作の
ゲーム部分についてあれこれ言うやつはどんなアホだ
システムとかガラッと変えるといわれてんのに

あとシナリオのノリ、純愛系も需要はあるから。
てめーの好みで陵辱なきゃダメみたいに言うのもアホ
845名無したちの午後:2010/07/16(金) 01:37:21 ID:uRS5LKJw0


こういう基地外狂信者に何言っても無意味
闘神都市3の再来でまた泣けばいい



840 :名無したちの午後:2010/07/16(金) 01:28:57 ID:WYBTPGZU0
お前らの脳内なんて知ったこっちゃねえが
単純にランスと大シリーズの製作スピードが上がればそれでいい

842 :名無したちの午後:2010/07/16(金) 01:33:11 ID:WYBTPGZU0
だから、お前の脳内のランスと大シリーズなんて知ったこっちゃねえw
実際に出たものをやるだけだ
846名無したちの午後:2010/07/16(金) 01:39:56 ID:mxGsy90OO
>>844
ガラッと変えるってどう変えるの?(笑)
これまでの実績から全く期待できないなあ
847名無したちの午後:2010/07/16(金) 01:40:26 ID:ji455Uel0
ぱすちゃみたいなライト頼みなゲームは
老舗において逃げに思えて仕方ない

HIROがトップになってこういうライト向けな
企画しか通らなくなってアリス終わるんだろうな
大悪司2やりたかったのに・・・
848名無したちの午後:2010/07/16(金) 01:41:33 ID:mxGsy90OO
>>844
純愛系に需要ないなんて言ってないが?
849名無したちの午後:2010/07/16(金) 01:42:39 ID:ftq+0DEe0
ここで論破して悦に入った所で虚しいだけなんだから寝ろよ
850名無したちの午後:2010/07/16(金) 01:42:47 ID:eECbN8/p0
ライト向けの方が賭けだろ
851名無したちの午後:2010/07/16(金) 01:43:01 ID:Gtb+7alSO
やはりアリス終了か…
流石にしつこくなってきたな終了ネタも
852名無したちの午後:2010/07/16(金) 01:46:26 ID:WYBTPGZU0
「ガシッ!ボカッ!」アリスは終了した。スイーツ(笑)
853名無したちの午後:2010/07/16(金) 01:47:26 ID:WO5bmeFx0
確かにネガり方がついていけないな
大帝国は色々な意味で挑戦的なものだから、出荷直後のver1じゃどの程度になるかはわからん
けど、パッチで化けるのがこのメーカーの特徴だし
あと、ランス[についてはそれなりに遊べるものにしてくると思う
ぱすちゃはシステム大胆に弄ってくるだろうから、心配なのはシナリオかな
854名無したちの午後:2010/07/16(金) 01:48:15 ID:XjVBu7gf0
とりあえず周回が苦でなければおk
855名無したちの午後:2010/07/16(金) 01:53:28 ID:WYBTPGZU0
アイテムとか引継ぎ&やり込みダンジョンとかで周回したくなる作りにはして欲しいな
あとダンジョン自動生成はもっと洗練して欲しい
初代パスチャ良かったのに、夜来るパスチャCとかったるくなってたし
856名無したちの午後:2010/07/16(金) 02:09:13 ID:w7XYo84+0
>>855
走ると罠が見つけられないとかなw
ぱすチャはキャラは好きなんだが肝心のゲーム部分が…。
857名無したちの午後:2010/07/16(金) 02:10:11 ID:csdssmuy0
大惑星まだー?
858名無したちの午後:2010/07/16(金) 02:12:20 ID:Gtb+7alSO
ぱすちゃはなんていうか華やかさがあるよね
ダンジョンはちょっとあれだったが…
859名無したちの午後:2010/07/16(金) 03:00:57 ID:9rePW3Lx0
ダンジョンも嫌いじゃなかったよ
操作性はちょっとアレだったけど、宝箱2回取りデフォにして楽しかった
860名無したちの午後:2010/07/16(金) 03:09:37 ID:aeadUFOZ0
パス茶って地味なんだよゲームもキャラも
アリスソフトのゲームからアク取ったら魅力まで取れましたって感じ
861名無したちの午後:2010/07/16(金) 03:16:09 ID:4kWIPDJE0

決定的な「ぱすチャ」の評価



              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

862名無したちの午後:2010/07/16(金) 03:34:01 ID:u7fypr4KO
もうむーみんがデザインするわけないだろうし、
次回ぱすチャは完全新作みたいなもんだと思うがな
863名無したちの午後:2010/07/16(金) 03:48:04 ID:4kWIPDJE0
むーみんってクビじゃなくてまだ居る?
常識的におかしいだろうに
864名無したちの午後:2010/07/16(金) 04:03:39 ID:aziuUpgtO
HIROは変身ヌキゲとぱすちゃを交互に作り続けるのか
865名無したちの午後:2010/07/16(金) 04:47:47 ID:467SLaVg0
大帝国。
PVの戦闘シーンと戦略地図が宇宙になってるのを見た限りじゃ、
バンダイナムコの銀河英雄伝説をモチーフにしてるようだな。
そうなるとゲームバランスに四苦八苦して発売日が遅れまくってる理由も分かる。

バンダイナムコの銀英伝は完全に対人戦がメインで、一人プレイだと戦術も何もない
ただのシューティングゲームになってしまうという致命的な欠点があった。
そうなるとアリスお得意のやり込み性も何もなくなってしまう訳で、
TADAは完全にゲームの方向性を間違えてしまったようだね。
素直にターン制のヘクス戦にしとけばよかったものを、開発が進むにつれて
その欠点が徐々に見え始めて今更戻す訳にも行かない全くのデスマーチ状態となり
(すでに死=失敗が見えてるのに進まねばならない状態)苦しみもがいてるのが実情だと思う。
闘神3に続く二度目の大失敗という過酷な現実を認識せざる得なくなったからこそ
ブランドチーフまで降りるという事態に発展したんだろう。

しかしこの降格劇は、開発の不手際を管理職の業務に忙殺されていたせいにし、
開発に専念さえすればまたヒット作を生み出せるんだ!という
やや姑息な責任転嫁と現実逃避の一面も含まれてると思う。
866名無したちの午後:2010/07/16(金) 04:49:49 ID:467SLaVg0
TADAとしては大帝国失敗の原因をゲームシステム開発担当のプログラマに
求めたい部分もあるだろうけど、それも間違いだな。
RTSのシステムは、おそらく数あるゲームジャンルの中でも最難関の部類であり
それなりのノウハウ持ってないとまともに遊べるゲームとして作りきれるもんじゃないからだ。
アリスのプログラマは画面演出には秀でてるけど、純粋なゲームアルゴリズム面の経験を積む機会には
恵まれていない。

欧米のシミュレーションではRTSがデフォだけど基本的な知識を除いては
どこも門外不出にしてるせいでほとんどそのノウハウが得られない。
ましてRTS自体がマイナーである日本なら尚更。
3Dアクションやターン制SRPGのノウハウはいろんな所から得られるけど
RTSは全く別であり、にも関わらず安易なRTS化の指示を下したのは
TADAの好きな日本海軍で例えるなら机上の空論の代名詞となった小沢提督のアウトレンジ作戦に似てる。
867名無したちの午後:2010/07/16(金) 04:58:01 ID:TjgaBRw20
パスチャで変身系抜きキャラを出せばいい
868名無したちの午後:2010/07/16(金) 05:12:41 ID:9rePW3Lx0
よくもまぁここまで的外れなこと書けるなぁ。逆に感心するわ
869名無したちの午後:2010/07/16(金) 05:21:00 ID:7wL4mdAi0
いっそシステムは大番長か戦国ランスの完全流用でいい
スクロールするくらいマップ拡大とか戦艦と人材の種類とか
把握しないといけない情報がこれ以上増えたらやる気なくなる
870名無したちの午後:2010/07/16(金) 05:22:53 ID:OsAI+fyj0
つうか大シリーズとして出すならシステムは変えるべきじゃない。
ドラクエ9が昔アクションRPGになると発表された時反発されて戻したろ。
シリーズ物でゲームシステムそのものを大きく変えるならタイトルを変えた方がいい。
871名無したちの午後:2010/07/16(金) 05:36:37 ID:eECbN8/p0
一方FFはガンガン変えていた
872名無したちの午後:2010/07/16(金) 06:06:41 ID:+VFtF7S80
すっかりアリスは糞ゲー会社になってしまったな
873名無したちの午後:2010/07/16(金) 06:46:30 ID:4QJNuqJD0
今北
パスちゃかー、好きなシリーズなんで楽しみだ
クリア後に延々と育てれる無茶苦茶モードが付いてくれてれば言うことないです
というか物語が終わってもせっかく育てたキャラとまだまだ冒険したいのですよ
874名無したちの午後:2010/07/16(金) 06:50:59 ID:bYTtE69l0
新大陸での冒険話をやってほしい
あれたしか新大陸用の冒険者養成学校?の話なんだよな
875名無したちの午後:2010/07/16(金) 07:24:49 ID:+VFtF7S80
>>873
社員乙


あんなクソゲーはニートしか買いません
876名無したちの午後:2010/07/16(金) 07:26:47 ID:ji455Uel0
戦国ランスから4年たつけど4年でどれだけの人が死んでその中に
TADAゲーを待っていた人はどれだけ居るのだろう・・・

そう考えるとHIROチームにはパスチャみたいな他社でも作れそうなライト向けなゲームより
抜きゲーの頂点と言われるエスカ系の抜きゲーをどんどん出して欲しいと思うんだ
数年後、俺が生きている保証はどこにも無い。限られた時間をおにく原画の
最高峰と呼ばれる抜きゲーで性処理したいと思うのは当然じゃないか


おにく原画の抜きゲーは2年に一作のペースで頼む
877名無したちの午後:2010/07/16(金) 07:31:05 ID:HP+W4yNB0
思考の中からアリスソフトが切り離されてない煩悩に塗れた憐れな人達だ…
878名無したちの午後:2010/07/16(金) 07:37:48 ID:/rxGRSZQ0
>>876
狂おしく同意
879名無したちの午後:2010/07/16(金) 07:44:06 ID:467SLaVg0
エスカレイヤーも、その手のヒーロー調教リョージュクゲームが巷にあふれるようになった今では
昔ほどのインパクトはない。
つくづくランスは偉大だと思うよ。
これほどまでキャラと世界感が生き生きとしてるエロゲRPGは他にないし、
こればっかりは真似しようと思っても他社では出来ない。

HIROのセンスは認めるけど元々アリスは正統的なADVに弱いから、
最初はアリスブランドで何とか持つけど徐々に顧客に飽きられていくという形になりそう。
880名無したちの午後:2010/07/16(金) 07:45:22 ID:+VFtF7S80
>>876
>抜きゲーの頂点と言われるエスカ系の抜きゲー

誰も言ってないから勝手に捏造するのは止めて下さい
881名無したちの午後:2010/07/16(金) 07:51:25 ID:6heUAZ5U0
>>875
アンチは人の趣味にまでケチつけるなよ
882名無したちの午後:2010/07/16(金) 08:23:04 ID:I9xbUpqWO
>>881
………。
相手にしたら、ハニーが割れるぞ。
883名無したちの午後:2010/07/16(金) 08:27:31 ID:X/q+neTR0
もうため息しかでねえな…
884名無したちの午後:2010/07/16(金) 08:57:30 ID:xi8+MVMg0
女格闘家育てるゲーム作れ
885名無したちの午後:2010/07/16(金) 08:57:43 ID:467SLaVg0
アリスソフト再建シミュレーション

TADA。新作停滞の責任を取って副社長・開発本部長から降格。開発チーフへ

大帝国失敗

HIRO辣腕を振るうも他社と変わり映えのないラインナップの為、徐々にユーザーが離れていく。

まさかの、とり大復活!!
886名無したちの午後:2010/07/16(金) 09:02:52 ID:467SLaVg0
アリスソフト再建シミュレーション

TADA。新作停滞の責任を取って副社長・開発本部長から降格。開発チーフへ

大帝国失敗

HIRO辣腕を振るうも他社と変わり映えのないラインナップの為、徐々にユーザーが離れていく。

TADA重度のプレッシャーからランス8の発売延期を繰り返す

まさかの、とり大復活!!

ふみゃ。アリスソフト退社。専業主婦へ。
887名無したちの午後:2010/07/16(金) 09:24:28 ID:4k+vBCo20
ここ最近NGIDをクリックする回数増えたな
888名無したちの午後:2010/07/16(金) 10:03:28 ID:mxGsy90OO
>>873
釣れますか?
889名無したちの午後:2010/07/16(金) 10:19:38 ID:6heUAZ5U0
そうか、NGにして置けばよかったんだった
ま、あとりあえず新作出るのをのんびり待ちますか
890名無したちの午後:2010/07/16(金) 10:25:34 ID:1L1vZHX/0
アリスの歌、JOYで7月中旬配信とあったけど、そろそろ配信されてるのかな?
超歌いてー
891名無したちの午後:2010/07/16(金) 11:13:36 ID:vmpBka9i0
とり復活復活といってるヤツは
今とりが別のゲーム会社で仕事してることを知らんのか
892名無したちの午後:2010/07/16(金) 11:30:24 ID:SqjDppdc0
とりにしろTADAにしろふみゃにしろ、ここで叩かれてる連中って
アリスから出れば即エースとして他所に拾われるよね
893名無したちの午後:2010/07/16(金) 12:09:08 ID:uUX4RAJo0
さて何時アンチが食いつくか
894自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2010/07/16(金) 12:12:33 ID:aZ5DLEPw0
みんなして叩いて金箔にしてどうすんだろ…?

金になる商売を新たに見つけたと、ゲーム作るのやめたらどうすんだろ…?
(業界の方向転換は多い模様、日経ビジネスにたまに企業転向の記事有り)
(フィルム会社がフィルム作るの止めて液晶へなど…)

あまり叩くのは程々に…

↓また激しいぶつけ愛で、変種・亜種を新たに作り出す研究再開…
895名無したちの午後:2010/07/16(金) 12:23:47 ID:7ECZ4ZES0
叩かれるのは、愛されてる証拠なんだよ、よかったな
896名無したちの午後:2010/07/16(金) 13:23:37 ID:u7fypr4KO
いまだに叩いてるのなんかただのアンチだけだろ
むーみんみたいに長いスパンで失敗繰り返してるならいざ知らず
897名無したちの午後:2010/07/16(金) 13:42:47 ID:zHAWBStM0
今日も自演


               |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| 
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| アリスから出れば即エースとして他所に拾われるよね
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |  とりは神ね、アライブは神ゲー、っと
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |   
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::| 
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃ 
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|

898名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:21:09 ID:IkJqT9K50
899名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:22:55 ID:fL6z20fq0
いきなりCSかよ
900名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:26:21 ID:pjysRC7IO
釣りかと思ったら本当にPSPでワロタ
901名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:28:25 ID:URgOObkc0
まじかよw
902名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:28:49 ID:V1cAJ3va0
まじだwww

今後、ばんばん移植していきそうだな…

つーか
どうせ出すならPS3で出した方が売れると思う
903名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:29:26 ID:0lHFnDXb0
・・・完全に迷走だな
904名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:30:51 ID:URgOObkc0
わいどにょもPSPに移植してくれ
905名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:30:52 ID:PpCHPbN50
きゃんきゃんってきゃんきゃんバニーが元ネタ?
きゃる〜〜ん☆って伝説の感嘆詞残した。
906名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:30:58 ID:yS+8Vn+G0
他社移植だろ、5pbって字が読めないのか。
907名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:39:08 ID:q6oaIDMu0
予想の斜め上をいったな
908名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:39:30 ID:xeQPc96L0
ぱすちゃのゲーム部分は少しの手直しで大分良くなると思うが、ちゃんと直すのかね。

にしてもエロ抜き移植か…
確かにぱすちゃなら問題ないだろうけど、HROが企画部長になったのってこうゆう事なのかなって思うわ。
909名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:40:40 ID:SqjDppdc0
携帯機で発売は支持するぞ
その調子で大悪司や大番長お願いします
HIROらしい方針転換だと思う
わいどにょもpspで出せば5000本くらい売れそう
910名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:43:18 ID:8Iz2PypuO
予告
この後、自演さんが大暴れします
決して触らず生暖かくお見守りくださいませ
911名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:43:47 ID:5mBVOc4U0
携帯機で出すならわいどにょだろ
912名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:44:25 ID:4k+vBCo20
ぱすちゃがPSPと聞いて飛んできた
913名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:47:11 ID:fL6z20fq0
5pbってソースコード丸パクリで有名な5pbか
914名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:48:10 ID:TtotE70j0
続編じゃなかったのかよ!
915名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:51:13 ID:HP+W4yNB0
まななのvol.5も付いてきますよね?
916名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:52:02 ID:7hLy9kWC0
ちょっともにょるけど今までが淡白すぎただけか。
917名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:53:35 ID:0lHFnDXb0
HIROに変わった意味はこういう商売っけをだしていくってことかな
うーむ
918名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:55:06 ID:yx511EHB0
ファルコムみたいにPCを切り捨てないといいだけど
919名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:56:38 ID:lOSXj2+r0
PSPとかなんでまた今更コンシューマに・・・
まぁそれはいいにしても5pbとか最悪すぎる
で、無印なしでいきなりCからってのはどうなんだ?
920名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:58:59 ID:TtotE70j0
まあぱすちゃでよかったよ
ランスとか移植されたらイラッとしてしまう
廉価版今年出たのにどう考えても売れんいやいらん
どこのそんな高い金出して誰が買うんじゃと
921名無したちの午後:2010/07/16(金) 15:59:53 ID:OsAI+fyj0
ぱすちゃか。ワナを見つけるのに
止まらないといけないってのが変わってたら買うわ。
922名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:00:54 ID:b6rRfhqF0
oi
おい、続編じゃねーのかよ
923名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:02:41 ID:4iqf0d370
アリスソフト?ナニソレ?って人たちをターゲットにしてるんかな。
なんとなく、このスレ住人がPSP持ってるとは思えないw
924名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:03:32 ID:SqjDppdc0
俺、PSPで大悪司出して欲しいと思ってるけど
DSしか持ってないんだぜ
925名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:07:01 ID:7ECZ4ZES0
>>920
エロなしのランスとかとてもじゃないけど成り立たないよね
926名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:09:58 ID:WYBTPGZU0
CS展開おもしれえな
HIRO据えたのもメディアミックス強化する為なんだろうな

んでぱすちゃの可能性が薄れた冬の新作はどうなるやら
927名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:12:17 ID:hRoQRrHE0
一応発売日も決まってるのか
928名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:12:47 ID:TtotE70j0
初代を抜きにContinueとかまた微妙なことをするな
夜来るならまだわかるけど
929名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:16:39 ID:crCqkqmQ0
PSPなんか全く興味ないので絶対買わんけど
うれるのこれ
どうせ厨房が割れでやるだけだろ
930名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:17:53 ID:TtotE70j0
読み込み早くするためにDL版専売にすればいいのに
931名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:23:47 ID:pjysRC7IO
今はDSもPSPもマジコンが酷いからなぁ
移植ゲは金かからんので小遣い稼ぎにはなると思うが

そんなことよりも重要なのは、PSPで動くSystem4が恐らく開発されたということ
PS2用のSystem3はほとんど使われないまま終わったが、これはどうなるのだろう
932名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:28:55 ID:SqjDppdc0
大〇〇シリーズとか戦国はPSPでも需要あると思うけどな
ぱすちゃはやった事が無いからわからにゃい
933名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:29:41 ID:mhcO3L810
なんで今更ぱすチャポータルなんて作ったのかと思ったらPSP移植かよw
934名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:30:31 ID:HP+W4yNB0
ていうか今回はエスカレイヤーじゃないのね、コンシューマーだから当たり前かw
935名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:37:41 ID:Gte6KOsU0
エロ抜きでもそれなりに見られるからこその移植か
ゲームパート微妙だし1万本もいかない気がするけど
936名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:38:56 ID:ji455Uel0
これからCS前提にエロ薄に拍車がかかるのを懸念しなきゃならんとは胃の痛くなる話だ
937名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:39:42 ID:Gte6KOsU0
>>919
今更無印出しても誰も買わないだろうよw
938名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:40:02 ID:9rePW3Lx0
悪司、テニスはエロが密接に絡む設定だから移植は_だろ。番長(だけ)が一番向いてる。

幻の移植計画から何年後のコンシューマー実現だ?ぜひともがんばって欲しい。
・・・けど購買層があまり見えてこないよな。
5pbってのはほんと心配だなw大往生しなきゃいいが。
939名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:41:35 ID:vBpLZyqX0
昔コンシューマ移植やったし(Only you)、ぱすちゃ移植するのはいいけど
なんで初代飛ばしてContinue?つかHIROはエロ無しにしても問題ないアリス作品はどんどん移植していく方針なのかな
でもランスシリーズ移植は止めて欲しい。エロ無しのランスなんてランスじゃねー
940名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:43:27 ID:HP+W4yNB0
そこでアリオスシリーズですよ、何かに似てるって?気にすんなw
941名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:45:34 ID:lOSXj2+r0
>>937
そりゃあのまま出されたら俺も買わねーよw
でもCのシステムに載せ変えて出せば良いんじゃないかと思うのよ
無印のストーリーフォローしとかなきゃCだけやっても楽しみきれんだろうからさ
セットでも良いぞ、まぁPSP持ってないんで買うことはないんだが
942名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:45:41 ID:Gte6KOsU0
新作の開発に支障がでないんなら別に一般移植に積極的でもいいんだけど
どうなるのかな
943名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:48:05 ID:vBpLZyqX0
>>936
今後、コンシューマ移植前提のエロ薄作品出してくる可能性はあるな
で、TVアニメ化狙うとか?まあCS展開は小遣い稼ぎにはなるんだろうけど
移植前提でエロ薄ばかり出されるのは勘弁だよな
944名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:49:07 ID:A3EspoSA0
オーディションで犯されないぱすちゃCなんていらない
945名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:51:39 ID:SqjDppdc0
評判悪いけど5pbって何やらかしたの?
946名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:54:20 ID:NgxtF4WZ0
PSPだからエロおkじゃね?
普通にPSPでエロゲーあるでしょ
947名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:55:05 ID:7hLy9kWC0
>>942
はげるほど。
皮肉じゃなく頑張ってお金稼いでくれればいいし興味あるタイトルだったら
PSPでも買うにやぶさかではない。
が、大帝国がこけたら一気に信用失墜しそうだ。
948名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:56:08 ID:mhcO3L810
>>945
移植まかせた下請けがやらかしたとか
949名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:56:19 ID:3GpiF4HZ0
新体制になったんだし色々試すんだろうなと思ったが早いな
950名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:57:20 ID:mhcO3L810
どうせならわいどにょをと思ったがキャラが小さくなり過ぎて無理かw
951名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:58:36 ID:SqjDppdc0
この際だから、OVAのハルカを無かったことにして一からやり直して欲しい
あそこまで酷いOVAは珍しいぞ
952名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:58:45 ID:X/q+neTR0
これは買いだな!
953名無したちの午後:2010/07/16(金) 17:07:29 ID:bkPGM+fK0
PSPって正気かよ。アリス信者と層違うだろ
954名無したちの午後:2010/07/16(金) 17:13:48 ID:Gtb+7alSO
ぱすちゃ自体層が違うしね
しかしこれ出してもゲーム面的に不評になる気しかしない
955名無したちの午後:2010/07/16(金) 17:19:44 ID:V1cAJ3va0
ぱすちゃ移植か…

その昔ONLY YOUとか言うPS2ゲームがあってだな
956名無したちの午後:2010/07/16(金) 17:22:43 ID:Gte6KOsU0
声優がすげー豪華だったな
957名無したちの午後:2010/07/16(金) 17:30:20 ID:Gyr09AkU0
声優変更か、CS向けで売りがないから仕方がないとはいえ残念でしょうがない
958名無したちの午後:2010/07/16(金) 17:31:09 ID:8Iz2PypuO
移植はいいんだけどぼたんのちんこ発言はどうするのかな?
好きな声優がちんこ連呼してくれるなら買ってもいいぞw
959名無したちの午後:2010/07/16(金) 17:39:09 ID:V1cAJ3va0
俺は買わんなぁ
大シリーズとかランスシリーズなどのRPGやSLGなら買うかもしれんが

PS2 ONLY YOU限定版買ってPC版やってたから15分ぐらいですぐ飽きて放置してたら価格が暴落して
500円で売り払った記憶があるから買わん

そもそもPSP版は買わん、PS3で出せば買うかも知れんが
960名無したちの午後:2010/07/16(金) 17:39:25 ID:JCqtOadI0
961名無したちの午後:2010/07/16(金) 17:40:21 ID:XHvP52t80
倒産フラグ立ってきたな
962名無したちの午後:2010/07/16(金) 17:44:11 ID:bYTtE69l0
CS展開やメディアミックスそのものを積極的にやるというより
そこについてくる宣伝効果を狙ってるんじゃねーの
963名無したちの午後:2010/07/16(金) 17:52:06 ID:AKqDcmfR0
ぱすチャCはもともと「アリスはエロゲ作るの嫌になったの?」って感じの作品だったから
ある意味納得かな。風麟ゲー家庭用移植できるもんならしてみろって思うけど
964名無したちの午後:2010/07/16(金) 17:55:12 ID:HP+W4yNB0
ちょっと上手く行ったとしても調子に乗ってアニメ化でコケるんだろ?パターンだな
965名無したちの午後:2010/07/16(金) 17:55:46 ID:TtotE70j0
別に嫌いじゃないんだがHIROは美少女ゲームか抜きゲーしか作れないのがな……
エロゲーも作れるようになってくれよと
966名無したちの午後:2010/07/16(金) 17:59:03 ID:fL6z20fq0
>>946
それはUMD-PG
AVみたいなもん
967名無したちの午後:2010/07/16(金) 18:03:14 ID:HLZoHGZ+0
公式にぱすちゃポータルとか謎のコーナーが出てきたから何かと思ったら
やっぱりPSP移植か
968名無したちの午後:2010/07/16(金) 18:17:51 ID:/rxGRSZQ0
エスカ2作ってると信じたい
969名無したちの午後:2010/07/16(金) 18:21:24 ID:KjeODBK60
中堅大手で今時CSに移植してない oir 出来ない化石メーカーなんてアリスくらいだったしな
経営センスがないと言っても過言ではなかった
970名無したちの午後:2010/07/16(金) 18:21:43 ID:KjeODBK60
oir×
or ○
971名無したちの午後:2010/07/16(金) 18:23:39 ID:TtotE70j0
次スレは
972名無したちの午後:2010/07/16(金) 18:25:11 ID:Ed0fBH8W0
>>918
まあファルコムは空の軌跡が売れまくりだからな

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091029_325110.html
>シリーズ累計85万本を記録しているRPG「英雄伝説 空の軌跡」
973名無したちの午後:2010/07/16(金) 18:25:59 ID:Gte6KOsU0
>>969
それでやっていけてるんだから余計なお世話じゃね?

よく考えたら移植するとエロ削った分イベントと絵を追加しなきゃならないから
やっぱ新作開発にも影響するんだろうな
974名無したちの午後:2010/07/16(金) 18:27:53 ID:bYTtE69l0
>>965
さすがに抜きゲーはエロゲーに入れてやれよw
975名無したちの午後:2010/07/16(金) 18:33:34 ID:HLZoHGZ+0
子安は確実に出るんだろうな…
976名無したちの午後:2010/07/16(金) 18:33:56 ID:2ZJhmVjI0
>963
昔「炎多留」というゲイゲームがあってな
あれ、プレステ移植したんだ・・・

それを思えば風麟ゲーでもできないことはないような気がしないでもない
977名無したちの午後:2010/07/16(金) 18:45:58 ID:pjysRC7IO
>>976
マジかよ…

ランスのドラマCDにも出てたな、子安
当時はまだ無名だったと思うが

ところで次スレは?
978名無したちの午後:2010/07/16(金) 18:52:09 ID:oXSCSamj0
いらんだろ、会社が危ないとかぬかしておきながらのんきに社員旅行なんか行くうんこ会社は
979名無したちの午後:2010/07/16(金) 19:01:02 ID:HP+W4yNB0
福利厚生は給料の一部だぞ?給料を払わない方が糞会社だろw
980名無したちの午後:2010/07/16(金) 19:12:47 ID:TtotE70j0
立てる気がなさそうだから立てて来る
981名無したちの午後:2010/07/16(金) 19:19:43 ID:fY0KwuQV0
てゆうかどー考えても社員多すぎだろw
エロゲ会社が抱えるような人数じゃない

まず人半分くらい減らせよ
危ない云々はそれからだろ
982名無したちの午後:2010/07/16(金) 19:22:14 ID:bYTtE69l0
>>981
おたより紹介読めよ
いまんとこ経営は大丈夫って書いてあるよ
普通に考えて製作ペースが上がらないって話だと思うし、むしろ新しい人探してるくらいらしい
983名無したちの午後:2010/07/16(金) 19:23:21 ID:4iqf0d370
経営的にヤバイ訳じゃないって言ってるのにw
984名無したちの午後:2010/07/16(金) 19:30:08 ID:TtotE70j0
次スレ
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1279275798/

いい加減過去ログとかいらないのは思い切って削除
985名無したちの午後:2010/07/16(金) 19:33:25 ID:bYTtE69l0
>>984
986名無したちの午後:2010/07/16(金) 19:58:08 ID:WO5bmeFx0
ネタ的に一番コンシューマ向けなのは転生の部分をどうごまかすかになるが、多分GALZOOだろうな
あれはエロ抜きでも普通に面白い
987名無したちの午後:2010/07/16(金) 20:05:44 ID:RDgY2dNYO
まさかアリスがCS移植でキャスト変更なんてやらかすとは思わなかった。内部かなり変わったのかな
988名無したちの午後:2010/07/16(金) 20:12:39 ID:7hLy9kWC0
>>986
ランスよりきびしくね?
イカ男爵とはりまおー削るか…
989名無したちの午後:2010/07/16(金) 20:15:07 ID:Gte6KOsU0
エロの無いGAL島なんて炭酸の抜けたコーラじゃないか
990名無したちの午後:2010/07/16(金) 20:17:33 ID:tTwFyNR40
いいから妻ゲー出してよHIRO
991名無したちの午後:2010/07/16(金) 20:35:56 ID:Xov1Mlyq0
キャスト一新ねえ
一新って言うからには表の有名声優や人気声優にするのだろうけど
それだけ売れるもんかね
個人的にはキャスト変更とか好きじゃないんだよな
992名無したちの午後:2010/07/16(金) 20:47:01 ID:HP+W4yNB0
GALZOOはエナリを主人公にすればH無しでも違和感無くいけるんじゃね?魔物レオも見たいし
993名無したちの午後:2010/07/16(金) 20:50:03 ID:3HM5GR/R0
どうせPSPで出すなら戦国ランスのシステムで、
戦国ランス外伝「藤原石丸」の野望出せば買う
994名無したちの午後:2010/07/16(金) 20:50:21 ID:JsyInlIV0
キスにとどめれば有る程えろくてもいいだろ。あまがみや、きみきすとか
995名無したちの午後:2010/07/16(金) 20:50:38 ID:yx511EHB0
エリナはイカの子供産むからダメだろ
996名無したちの午後:2010/07/16(金) 20:52:48 ID:HWhmxjS20
社員旅行に遭遇した
997名無したちの午後:2010/07/16(金) 20:53:59 ID:mVQn0DgY0
アリスはCSとかあまりやらない硬派なメーカーだと思っていた時期がありました
998名無したちの午後:2010/07/16(金) 20:56:29 ID:WYBTPGZU0
>>997
このスレでもずっと他のメーカーみたいにメディアミックス強化しろって言われ続けてたからなあ
999名無したちの午後:2010/07/16(金) 20:57:15 ID:mVQn0DgY0
ようするにライト層の取り込みだろ
遅すぎだって
1000名無したちの午後:2010/07/16(金) 20:58:09 ID:ZgTVCe630
1000ならアリス倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。