エウクレイア(エウシュリーちゃん&アナスタシア)60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
エウクレイア(エウシュリーちゃん&アナスタシア)60
寒さと過酷な開発作業にめげない北海道の雄、
エウシュリー&アナスタシアを盛りたてる攻略・雑談スレです。

◆エウシュリー
 2ヵ年計画 第4弾『戦姫 EPISODE-4(仮称)』 2作に分割
   (1)『戦女神ZERO』:発売中
   (2)『戦女神VERITA』:発売中

◆アナスタシア
『みんな大好き 子づくりばんちょう』 『蒼海の皇女たち』:発売中
『蒼海のヴァルキュリア』:発売中

■公式
エウシュリー&アナスタシア直轄地
ttp://www.eukleia.co.jp/eushully/

■前スレ&過去ログ保管庫
エウクレイア(エウシュリーちゃん&アナスタシア)59
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1273750173/

エロゲー板スレッドリンク
http://kagura.s18.coreserver.jp/

次スレ立ては980頃に。
2名無したちの午後:2010/06/17(木) 12:23:52 ID:YRcQL4ZV0
■関連スレ
戦女神シリーズ 69 【T / U / ZERO / VERITA】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1276090903/
蒼海の皇女たち/蒼海のヴァルキュリア VOYAGE4
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1260685566/
幻燐の姫将軍I&II Part17
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1274331578/
峰深き瀬にたゆたう唄15週目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1246632004/
冥色の隷姫 007週
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1230818149/
姫狩りダンジョンマイスター地下37階
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1275124196/
RPG・SLG系総合スレッド56.00
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1273494733/
エウシュリー作品で百合萌え
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1262701718/
空帝戦騎 Part4
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1271318891/

次スレ3は>>3
3名無したちの午後:2010/06/17(木) 12:24:25 ID:YRcQL4ZV0
■過去作品
戦女神/戦女神II 〜失われし記憶への鎮魂歌〜/戦女神ZERO/戦女神VERITA/
めいどいんばに〜/
幻燐の姫将軍/幻燐の姫将軍II 〜導かれし魂の系譜〜/
空帝戦騎 〜黄昏に沈む楔〜/
冥色の隷姫 〜緩やかに廃滅する青珊瑚の森〜/
(Princess of Darkness〜緩やかに廃滅する青珊瑚の森〜)
魔法が世界を救います!/峰深き瀬にたゆたう唄/
みんな大好き子づくりばんちょう/蒼海の皇女たち/蒼海のヴァルキュリア/
姫狩りダンジョンマイスター

■過去作品の関連
時代順:戦女神ZERO→幻燐1,2→戦女神VERITA,1,2
冥色、たゆ唄、姫狩りは世界観共有
空帝、めいどいんばに〜は少し共有かも
魔法救、子づくり、蒼海はたぶん別世界

■FAQ
Q:エウシュリー作品初めてで、戦女神、幻燐シリーズ買おうと思っているがオススメは?
A:SLGが好き → 幻燐2
  RPGが好き → 戦女神VERITA
  ストーリー時間軸順にプレイしたい → 戦女神ZERO/幻燐/幻燐2/戦女神VERITA/戦女神/戦女神2
  発売順にシステム進化を楽しみたい→戦女神/幻燐/戦女神2/幻燐2/戦女神ZERO/戦女神VERITA

Q:マスコットのエウシュリーちゃん達は脱がないのか?
A:エウシュリーが経営危機になるまで脱がないらしい。

Q:マスコット以外で、エウシュリー作品で複数に登場しているキャラは?
A:幻燐2主要キャラは、戦女神VERITAにも登場
  戦女神VERITAを除くと
  セリカ、ハイシェラ、エクリア、イリーナ:戦女神、幻燐の双方に登場
  ラテンニール:ストーリー影響無しの敵キャラとして、いくつかのゲームに登場
4名無したちの午後:2010/06/17(木) 16:20:31 ID:pF/r20Gs0
>>1
5名無したちの午後:2010/06/17(木) 20:23:05 ID:TIx6aV0I0
これ見てよ。
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
ばらまこうぜ!
6名無したちの午後:2010/06/17(木) 21:22:22 ID:Qda07yU70
        旦旦旦旦旦旦旦旦
        旦旦旦旦旦旦旦旦
        旦旦旦旦旦旦旦旦
        旦旦旦旦旦旦旦旦
    __   旦旦旦旦旦旦旦旦
 ilヽ.,'⌒`ヽ/旦旦旦旦旦旦旦旦 >>1
(( iミi!lノノハ))i旦旦旦旦旦旦旦旦 ご主人様からです。
 )ソヘli_゚ ー゚ノ.旦旦旦旦旦旦旦旦 お茶をどうぞ。
(( (ヽ○=○ 旦旦旦旦旦旦旦旦
   ん||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
   (_ノ(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
7名無したちの午後:2010/06/18(金) 17:30:12 ID:m5MxgteS0
PS3で戦女神もどき発売!

アガレスト戦記2
http://www.compileheart.com/agarest_2nd/

キャラクター紹介:ヴァイス
「神殺し」の罪により、「神の器」となる宿命を背負った青年。
名前以外の記憶を失っており、その際、握り締めていた一振りの剣と同様に、
なぜ行き倒れていたのか本人もわからずにいる。


サンプルCG
http://www.4gamer.net/games/112/G011202/20100618020/
8名無したちの午後:2010/06/18(金) 17:52:57 ID:go1cufb10
完全にエロゲだこれ
9名無したちの午後:2010/06/18(金) 17:59:45 ID:GFbjV5Dj0
単語が同じとか、設定が少々似てるといえば似てるだけじゃねえか
んな事言い出したら、戦女神だってどこぞのぱくりだのもどきだよ
10名無したちの午後:2010/06/18(金) 18:28:13 ID:5ZO3L9pP0
4万は売れるかもだからこっちがもどきになりそう
11名無したちの午後:2010/06/18(金) 18:35:20 ID:03xJ60s30
○○モドキは後出しした側しかならんぞ
先に出た方が正義だからな
12名無したちの午後:2010/06/18(金) 18:38:09 ID:YaoqrWO00
IF信者は狂ってるからわからんよ
13名無したちの午後:2010/06/18(金) 18:47:21 ID:XLcm4qAp0
>>7
女二人で謎の棒を加えてる画像は18禁だろ・・・
14名無したちの午後:2010/06/18(金) 19:06:31 ID:MiVhSX920
>>10
え?PS3で出しといて、そんな売り上げで儲けあんのかよ
15名無したちの午後:2010/06/18(金) 21:44:22 ID:AxBRWaRm0
IF信者ってスペクトラルタワーで訓練された、デフォルトで呪い5高揚4状態の
グ・レドーやらアーライナやらの信者も真っ青の狂信者集団じゃん
16名無したちの午後:2010/06/18(金) 22:14:43 ID:kvT7mFfe0
どうでもヨクね
紙殺しとか1年ほど前に読んだラノベにもあったよ
1巻で挫折したけど何故かスレの勢いあるんだよな
17名無したちの午後:2010/06/18(金) 23:19:12 ID:oG0Z1mbcO
ここまでエデンズボゥイの話題なし
18名無したちの午後:2010/06/19(土) 00:54:55 ID:GrWKR0m40
>>10
4万だとVERITAのが売れてるじゃないか
19名無したちの午後:2010/06/19(土) 02:26:34 ID:AO+M3Z/d0
エデンズボゥイはあんま面白く感じなくて1話か2話しか見てないな
20名無したちの午後:2010/06/19(土) 02:54:27 ID:GrWKR0m40
やっと完結したらしいな
21名無したちの午後:2010/06/19(土) 23:41:35 ID:AO+M3Z/d0
そうなんか
22名無したちの午後:2010/06/19(土) 23:55:09 ID:fY9A4h100
そうなんですよ
23名無したちの午後:2010/06/20(日) 12:02:41 ID:e1VIWS160
戦女神スレが次スレ出来る前に埋まりそうでやばい
そんな自分は規制中という役立たず
24名無したちの午後:2010/06/20(日) 12:21:50 ID:iF86w90x0
知らんがな('・ω・`)
25ダルノッシュ:2010/06/20(日) 16:41:24 ID:NiJz9LWj0
おっぱいおっぱい
26名無したちの午後:2010/06/22(火) 00:10:13 ID:FMi/PECY0
次回作マダー?
27名無したちの午後:2010/06/22(火) 03:29:04 ID:VxzflSpI0
今ようやくたゆ唄クリアしてエウシュリー作品全てやったけど、
たゆ唄のあの雰囲気はよかったなぁ。

フィーノは夢叶えたら外の世界を見て回るとか言ってたけど
セリカやリウイとの絡みはあるんだろうか
28名無したちの午後:2010/06/22(火) 03:33:51 ID:3oJUq2R20
たゆ唄の雰囲気とBGMはエウで一番好き
29名無したちの午後:2010/06/22(火) 03:36:49 ID:t1HKydVM0
ラスボスが出てきたときの、BGMと敵グラのかっこよさときたら・・・
淫乱女神なんて言えないわけでありまして、だてに髪様やってねーなと
30名無したちの午後:2010/06/22(火) 03:37:37 ID:t1HKydVM0
神様でした
すんません
31名無したちの午後:2010/06/22(火) 07:40:45 ID:YNDYa/SH0
   . 仝 .
<´.へヘ.`>
≫i iノwノ)i i≪
´δ!l| ゚ ー゚ノl|!
32名無したちの午後:2010/06/22(火) 14:18:57 ID:KgYYeEAx0
淫乱さん以外のラスボスは皆どこかしら壊れてるからね
一番雰囲気は出てたと思う
33名無したちの午後:2010/06/22(火) 17:54:23 ID:98JzCGj30
淫乱女神はラスボスとしても強いからなぁ
フィーノで殴ったら1ダメで、ああ先に周りのオプション潰すのかと思ったら
潰しても弱体化しねぇし
34名無したちの午後:2010/06/22(火) 18:11:12 ID:voy4L7bOO
ちゃんとした現神だしな
35名無したちの午後:2010/06/22(火) 22:12:43 ID:/nAj6n5Y0
めいどいんばに〜Uを出してくれねーかな?
36名無したちの午後:2010/06/25(金) 04:09:07 ID:G0ed1fbG0
37名無したちの午後:2010/06/25(金) 21:07:23 ID:A/9IfWhU0
次が見えないとはいえ、えらく過疎ったな。みんなどこ行ったんだ。
38名無したちの午後:2010/06/25(金) 21:11:54 ID:VPuBbqNc0
みんなディル=リフィーナにいってしまったよ・・・
39名無したちの午後:2010/06/25(金) 21:16:55 ID:oolbwajcO
あっという間に戦女神シリーズスレにスレ数で抜かれてしまうような勢いだったスレで今更何を
40名無したちの午後:2010/06/25(金) 22:58:14 ID:Sbxstw5B0
クドいからもっと短くまとめて
41名無したちの午後:2010/06/26(土) 06:12:01 ID:N3LgJ3FBO
クドなんちゃらはいっぱい売れたようで
42名無したちの午後:2010/06/26(土) 08:51:42 ID:fdI8sAL70
これからはペドの時代か……



胸アツ
43名無したちの午後:2010/06/26(土) 13:56:11 ID:ys6lCPkh0
一緒についてる体験版目当てだろ
あんなのいっぱい売れたとか世も末な気が
44名無したちの午後:2010/06/27(日) 06:23:20 ID:DxWiZn2WO
体験版のためにゲーム一本買うとか凄まじいな
45名無したちの午後:2010/06/27(日) 06:34:04 ID:KH6ZYnvo0
この話は荒れる原因だと思うの
やめた方がいいと思うの
46名無したちの午後:2010/06/27(日) 23:57:27 ID:r14Bmh+r0
>>44
ロミオ信者なめんな
47名無したちの午後:2010/06/29(火) 05:18:52 ID:XYqiCu1eO
新作はしかたないとして、VFBか幻燐アペンドの情報くらいは欲しい今日この頃
48名無したちの午後:2010/06/29(火) 10:58:14 ID:EtqVc2AI0
熱はほぼ冷めた
コンシューマもエロゲもたくさん出すぎててもう
49名無したちの午後:2010/06/29(火) 13:09:51 ID:W5vbFxsM0
谷間のこの時期、皆どこのメーカーに手を出してるん?
SHC辺りだろうか
50名無したちの午後:2010/06/29(火) 13:20:48 ID:iOqDtk5c0
エロゲはほぼ買わなくなってるな
買わないというか好きなメーカーが減ったというべきか
詰みゲー消化か無料ネトゲで暇つぶし
51名無したちの午後:2010/06/29(火) 15:43:37 ID:XdiH3ZcY0
>>49
CSがなかなかに豊作だったから、そっちで忙しいな。あとは積みゲー消化中
52名無したちの午後:2010/06/29(火) 15:47:49 ID:bAMGgQNP0
姫狩りやり直してる
53名無したちの午後:2010/06/29(火) 19:13:11 ID:z1CXxg2X0
年のせいか新しくメーカー発掘する気力もなくなった
4社ほどのメーカー買いばっかだな
54名無したちの午後:2010/06/29(火) 19:35:51 ID:XYqiCu1eO
CSねぇ、何かいいもんあったかね?
エロゲはエウぐらいしかしらんし
55名無したちの午後:2010/06/29(火) 19:53:04 ID:valKtYT50
スレ違いだから失せろ携帯
56名無したちの午後:2010/06/29(火) 20:50:31 ID:Z/RrQygB0
ここ数年毎回買ってるのはエウくらいだな、他はゲーム性あって評価良かったのを発売後に買うくらいか・・・
57名無したちの午後:2010/06/29(火) 23:20:27 ID:BVcWFLmw0
あぶねええええ
58名無したちの午後:2010/06/30(水) 01:35:25 ID:GPTn01F00
>>57
何が危ないの? その時間帯だとあれか
59名無したちの午後:2010/06/30(水) 01:52:14 ID:ATn6i9xT0
>>57の頭が危ないんだろうよ
60名無したちの午後:2010/06/30(水) 11:00:27 ID:kKjvXasSO
おもらししそうだったんじゃないの
61名無したちの午後:2010/06/30(水) 17:05:25 ID:1V6v6H/v0
すまん、誤爆だったんだ
62名無したちの午後:2010/07/01(木) 00:01:31 ID:1nVVW6OLO
何気なく藤子不二雄ランドのCMをようつべで見てたらいつかエウシュリーにこのノリでお祭りディスクを出して欲しいと思ってしまった俺…
小さい頃は藤子不二雄作品も大好きで意識形成に繋がってて今はエウシュリー作品を楽しんでて…
巡り逢わせって不思議
63名無したちの午後:2010/07/01(木) 05:00:10 ID:uIHnw/MaO
>>62
VERITAがお祭りディスクみたいなもんでしょw
他でいうなら戦女神スレであったエウ学園みたいなもんか?
64名無したちの午後:2010/07/01(木) 20:05:59 ID:kbNVxt8MO
>>62
確かにそういうのほしいね
65名無したちの午後:2010/07/02(金) 12:02:20 ID:xX6IxWqP0
新企画は順調に進行しているようだけど、そろそろ情報ほしいなぁ
66名無したちの午後:2010/07/06(火) 21:50:13 ID:/upSrl/JO
随分懐かしいCMだな
個人的には二つ目のCMが好きだ
67名無したちの午後:2010/07/08(木) 06:48:19 ID:HAFLTOdx0
魔法が世界を救います!をクリアしたけど物足りないな。
エウ作品とは思えないほどの出来だ。
まぁ低価格だからしょうがないのかな?
68名無したちの午後:2010/07/08(木) 08:28:13 ID:EpoWRUEt0
まぁ値段相応ではあるんじゃね?
個人的にはやたらツンツンして攻撃的なヒロインばっかで最高だった
69名無したちの午後:2010/07/08(木) 09:19:12 ID:phPSUJ2C0
魔法〜はエウ作品じゃなくてアナ作品だろ?
エウ作品はいつもの大艦主砲作品で
アナ作品は新人スキルアップも兼ねた作品だったはずだが
70名無したちの午後:2010/07/08(木) 12:24:08 ID:ARo9ndZF0
アナスタシアのはミニゲーム感覚のだけだしな
アナスタシアのでやっててそこそこ楽しかったのは子づくりくらいか、クリア時間短けど・・・
71名無したちの午後:2010/07/08(木) 14:23:07 ID:tA1ihnRW0
コンドームに瞬殺されたりゲーム性はあったなw
72名無したちの午後:2010/07/08(木) 23:12:42 ID:wS24pOV4O
組長、天邪鬼らないで更新してくれw
73名無したちの午後:2010/07/08(木) 23:48:46 ID:W6uGloAGO
空帝のDL版出るのか
7月9日発売開始ってw
あと十分くらいじゃん
74名無したちの午後:2010/07/09(金) 00:02:59 ID:h6aGK29p0
空帝か個人的にはあの手の双六ゲーだいすきなんだが人気無いんだよな・・・
75名無したちの午後:2010/07/09(金) 00:30:02 ID:ao5nlf3P0
空帝は似たようなすごろくを何周もさせられている感がちょっとイヤ
76名無したちの午後:2010/07/09(金) 00:39:02 ID:Xmawp9qo0
ベンベスター一家戦闘用BGMの恐喝陵辱奪取は好きなんだけどね
77名無したちの午後:2010/07/09(金) 00:51:55 ID:cQDSBGAm0
リンダの曲はエウゲーの名曲の一つだと思う
78名無したちの午後:2010/07/09(金) 00:54:03 ID:gx/anTN/0
烈風空賊良いよな
79名無したちの午後:2010/07/09(金) 03:13:18 ID:Gq65uIx00
空帝は敵が複数居るのに自分は一人っていう状況が嫌いだわー戦術意味ない
80名無したちの午後:2010/07/09(金) 11:27:50 ID:UX+tZgmAO
DLsiteだと売上こんな感じなんだな
戦女神II 4,830円×558=2,695,140円
幻燐の姫将軍 3,990円×379=1,512,210円
幻燐の姫将軍2 5,880円×583=3,428,040円
幻燐の姫将軍2 Ver2.0 アペンドディスク 1,890円×741=1,400,490円
Princess of Darkness 4,830円×580=2,801,400円
Princess of Darkness アペンドデータ 1,890円×446=842,940円
戦女神ZERO 6,300円×146=919,800円
空帝戦騎 4,830円×5=24,150円

計 3,438本 13,624,170円
81名無したちの午後:2010/07/09(金) 16:34:15 ID:OR7Dm4dV0
蒼海が入ってなくね?
82名無したちの午後:2010/07/09(金) 16:35:43 ID:fN9Pye0w0
いつのまにコンシューマー向けのが出てたんだ
てか、任天堂で出して怒られないのかしら
83名無したちの午後:2010/07/09(金) 16:39:46 ID:fN9Pye0w0
ぐぐっても出てこないぞと思ったら、DSliteじゃなくてDLsiteかよorz
84名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:30:34 ID:/bpfBVpn0
俺も一瞬見間違えた
85名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:39:13 ID:6stddS7P0
結構売れるんだな
パケを手元に置いておきたい俺にはさっぱりだぜ
86名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:08:07 ID:YlJZqiRL0
俺は箱捨てちゃうけどディスクは手元に置いときたい派
87名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:12:43 ID:duJyGY4Q0
俺は箱を飾ってギャラリーつくろうとしてる
88名無したちの午後:2010/07/09(金) 21:30:40 ID:+8421whZ0
XP非対応の古い奴は大半捨てたが、それでもディスク700枚ぐらいある(含同人)。
箱なんぞ取ってられないので100枚ぐらい入る布ケースにディスクだけ保管。

昔のは一タイトルでCD数枚とかあるのでゲームの数自体はだいぶ減る。
面倒くさいから数える気もしないが。
89名無したちの午後:2010/07/09(金) 23:36:27 ID:Riafkw910
>>87は魅力的だな

でも、置き場所に困ってきたので、箱捨てちゃおうか迷ってるおれの
背中を押す一言を頼む
90名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:44:55 ID:WNkw8Pw10
>>89
部屋に親や彼女を呼べなくなるぞ。
今ならまだ間に合う。捨てるか巧妙に隠すんだ。
91名無したちの午後:2010/07/10(土) 00:55:30 ID:aXbOzqYK0
箱に書いてある嫁に見られながらエロゲする気か?
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:52:33 ID:UzRA5Kxg0
いっその事箱解体して重ねたら?
箱のままより場所取らないし
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:12:09 ID:JycAjPae0
それをすてるなんてとんでもない!
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:46:15 ID:hTpgicAqO
開けやすい箱という要望に応えた結果、
潰しにくい箱になってしまったな
箱コレクションする趣味はないからどっちでもいいけど
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:56:28 ID:ibElRiij0
エウ作品、こんなに面白いのに周りに語り合える友達がいない・・・

やっぱエロゲってのが敷居を高くしてんのかな
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:41:00 ID:7uB7z2p90
エロゲってのもあるけど、周りのエロゲがADVばっかなのとそれを好んでる奴が多いから
俺の周りだと2〜3人くらいしかエウゲーやってるのいないわ
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:03:22 ID:LUffxivQ0
そもそもエロゲの話をするのか
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:04:46 ID:JvqTcepk0
エロゲの話をする相手と服と精神力と語彙と顔がない
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:26:15 ID:Hwt+Fs790
ネットでならエロゲの話をする相手はいるけども
リアルだとエロゲどころかゲームの話をする相手もそういない…
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:51:42 ID:61drDVpo0
うちのゼミには2次元の意味を理解していない人もいる位だし。
本来の意味しか分からないようで、どういう意味か聞かれたときは返答に困ったw
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:13:08 ID:8zuAm8r40
今このタイミングで空帝のDL販売するということは、
次回作は双六か
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:30:54 ID:F8QJej4o0
ラウルバーシュ舞台なのに一作だけスルーされてる某ゲームが可哀相です
いやいやアレこそUを作ってるからこそDL版のタイミング計ってるんだよな?
そうに違いない…
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:33:43 ID:Do13nXjW0
ゼレイア嫁ディスクマダァ
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:04:39 ID:C+g3kzV50
むしろラウルバーシュ大陸全土の物語がみたい
フィーノもセリカもイグナートも魔王様も皆絡む一大戦争みたいな
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:05:57 ID:KAqkV37C0
シェリル嫁アペンド裸で待ってる
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:11:39 ID:CuWIpI260
>>80
冥色売れてんなーまだロットアップしてるわけでもないのに
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:14:36 ID:Do13nXjW0
>>104
リウイは南へ去っていったから除外ですか?

VERITA終了後のフィーノ2のコア並のおっさんになってそうだ。
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:16:56 ID:RmPQnQ/i0
鬼畜王リウイか戦国セリカか大女神か
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:31:15 ID:F8QJej4o0
全土の話やるなら他の地方の話も一通りやってからの方が良いな
その方が多分燃える
今のところ舞台になってるのは中原と西方だけ
北方と南方はそれぞれ一国ずつ名前が出てるだけ
東方に至っては殆ど情報無し
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:32:13 ID:pcN8sOds0
東のほうは飛燕剣があるよーんってことぐらいしか分からないよね
なんかサムライとかニンジャっぽいのがいそう
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:34:59 ID:OMeiYeFW0
全土の細かい話をやって、最後に時代経過ありの領土取りシミュレーションか
戦闘シーンはFE系で、ダンジョンもぐったりするのは戦女神系

200hくらい遊べそうだ
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:20:44 ID:7uB7z2p90
戦女神+幻燐+冥色のシステムごちゃまぜで1本やってみたい
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:24:22 ID:KAqkV37C0
たゆ唄+幻燐がいい
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:25:21 ID:3CqDcQlp0
>>112
姫狩りが近いんじゃないかい?
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:33:01 ID:NcSA9FAV0
子づくりがいい
116名無したちの午後:2010/07/12(月) 19:39:17 ID:LUgu01Ft0
ただリメイクするだけだとやったことある人が微妙になるので
戦女神UをSLG
幻燐をRPG
にしてくれればシナリオは若干の修正だけでも十分やりたいなあ。
117名無したちの午後:2010/07/12(月) 20:40:12 ID:5am0p+Lg0
>>116
その当時のリウイさんじゃ少数で強敵を倒すとか無理
118名無したちの午後:2010/07/12(月) 20:43:21 ID:Feq6Eh3+0
そこら辺はどうでもいいけど
リメイクじゃやっぱ食指は動かんなぁ
別にここにゲームシステムをガチで求めてるわけじゃないし
119名無したちの午後:2010/07/12(月) 20:44:56 ID:VLt9Bvb30
逆にセリカ側だと人数が少なすぎるからSLGにも向かないだろうしな
120名無したちの午後:2010/07/12(月) 21:57:42 ID:qdc5ACTW0
戦女神2は使い魔やメイド天使抜きでも14人仲間になるんだがw
121名無したちの午後:2010/07/12(月) 23:14:06 ID:95GFBC6J0
まあ戦女神と幻燐はしばらくはもういいだろ
新しく軸になるシリーズ育てないと
姫狩りが人気あったからシリーズ化するのかもしれないけど
122名無したちの午後:2010/07/13(火) 00:04:25 ID:y5MZK8Lj0
>>121
コメントで姫狩りの新作作り始めてるって言ってたじゃん
123名無したちの午後:2010/07/13(火) 00:12:21 ID:62KM7j2t0
姫狩りは面白かったな
たゆ唄やってみたけどダメージ表示長すぎるし
シーン回想埋めるのきつくてなげた
124名無したちの午後:2010/07/13(火) 00:19:02 ID:2zzt1CzN0
最近のエウゲーの中では姫狩りが一番合わなかった
イマイチキャラクターに魅力感じなかったんだよなぁ
逆にたゆ唄は良かったな
125名無したちの午後:2010/07/13(火) 00:21:12 ID:PywYkqnM0
姫狩りはレベル上げに苦心させられて、たゆ唄ははぐれ魔神の巣出すのに苦労した
たゆ唄はシステム上、はぐれ魔神が味方にならないから・・・
126名無したちの午後:2010/07/13(火) 00:22:15 ID:0DW33O6+0
たゆ歌と姫狩りじゃシステム違いすぎだろ・・・
好みが分かれそうだ
127名無したちの午後:2010/07/13(火) 00:23:52 ID:yUGxwx7o0
俺も姫狩りのキャラには魅力感じなかったけどシステムは結構好きだったから新作は楽しみだ
128名無したちの午後:2010/07/13(火) 05:33:53 ID:Q0z9fi+H0
確かに姫狩りのキャラはいまいちだったなー
つーかシナリオが薄いからキャラごとの掘り下げが少なすぎて愛着持つまでに至りにくい
129名無したちの午後:2010/07/13(火) 06:58:35 ID:EmzRqXex0
姫狩り新作っつってもコンセプトを引き継いだ別物なのか
キャラクター引継ぎの純続編なのかどっちなんだ
130名無したちの午後:2010/07/13(火) 08:32:39 ID:1mGoB2bL0
半分位のキャラが仲間にするのに洗脳のみ
洗脳すると人形でなにも喋らないってのがなぁ
まおーさまLoveLoveでも忠実な下僕でも良いから会話には入って着て欲しかった
131名無したちの午後:2010/07/13(火) 09:19:39 ID:+mPgoGge0
Veritaでもそうだけど、
確実に仲間でいる主要キャラ以外は、
ストーリーへの絡みを削る傾向があるな

シナリオ担当を増やすかどうかした方がいいんじゃないかね
132名無したちの午後:2010/07/13(火) 09:55:18 ID:QiChCQpR0
たしかにいきなり50年飛んだり、幻燐勢がほぼ出なかったりと
VERITAは突っ込み所がけっこうあったな。

結局リウイカーリアンペテ以外の幻燐勢は老衰で死んだんだろうか
133名無したちの午後:2010/07/13(火) 10:17:06 ID:t4Rvovb80
フェィエは影薄いながらも生きてるだろうし、ファーミ&シェラ&ルースはバリバリ現役だし・・・
134名無したちの午後:2010/07/13(火) 10:21:28 ID:hfC5oys00
戦死とか病死でもしてない限りはフェイエはまぁ生きてるだろうな
セリエルは獣人族の血1/4だし、そもそも獣人の寿命がわからんので怪しい
リスティは一般的な睡魔族の寿命がわからんので不明
シュバルティアはファーミに寿命が来てない事から仲間にしてるなら多分生きてる
他人間族はまぁ死んでるんだろうな
135名無したちの午後:2010/07/13(火) 10:28:47 ID:L8GCLb2E0
ミラは多分生きてる
ラージャは魔族の血が入ってるらしいので分からん、薄いし寿命人間並みかも
後生きてたのはチキか
136名無したちの午後:2010/07/13(火) 21:14:48 ID:hD5Ul17gO
リウイの性格考えれば寿命の来た人間属の姫達の最期、看取ったんだろうな
多分俺を含む幻燐U経験者はもう少しその辺VERITAで描写して欲しかったんだよな
しかしリウイの使い魔連中、土と火は名前すら無し、風は顔見せ止まり…いくらマーリオンがリウイの良き理解者とは言えこの差はあんまりだ
後ナーガ族がニアクール遺跡からいなくなった理由が明かされなかったのが残念
137名無したちの午後:2010/07/13(火) 21:15:52 ID:0DW33O6+0
土ってジーマとか言う名前じゃなかったっけ?
アースゴーレムみたいなの
138名無したちの午後:2010/07/13(火) 21:18:33 ID:ekmxQ1pp0
ジールな
俺のは幻燐時代から空気だったし居なくても違和感なかったがw
139名無したちの午後:2010/07/13(火) 21:19:41 ID:GnUaD3/H0
シーマとジールが合わさって最強に見える
名前なしってのは出ていないって意味だろう
ミストラルちゅっちゅ
140名無したちの午後:2010/07/13(火) 21:21:58 ID:25trfHaX0
バルグーンどこいったんだよ・・・
141名無したちの午後:2010/07/13(火) 21:22:41 ID:xUmHQAVV0
>>136
カーリアンの捕獲少なくても良かったから、ジール、ファラシス、ミストラルも支援ユニットに欲しかったわ
142名無したちの午後:2010/07/13(火) 21:41:14 ID:hD5Ul17gO
ってかさ、例えばカファルーとの初戦時何らかのトラブルが発生、そこでファラシスがカプセル怪獣的に時間稼ぎとか、リウイが指を鳴らせば地面だろうと王宮内だろうとニュッと現われるジールとか、見たかった気が
バルグーンだって忘れて無いが他があの扱いじゃ絶望的
143名無したちの午後:2010/07/13(火) 21:50:12 ID:xUmHQAVV0
もう魔剣手に入れる時にイベントで使い魔憑依させるなりなんなりでもいいから使い魔連中はちゃんと出して欲しかった・・・
支援ユニットなるのが一番いいけど
144名無したちの午後:2010/07/14(水) 01:15:14 ID:PNbEYk2y0
ナーガ族がニアクール遺跡からいなくなった理由が明かされなかったのが残念

>>136
こんな描写あったっけ?
145名無したちの午後:2010/07/14(水) 06:55:37 ID:+Fx9HhoF0
戦女神2の後半にそれらしいイベントなかったけ
146名無したちの午後:2010/07/14(水) 07:18:20 ID:D7hk9qaL0
>>144
ハイシェラ様が調子乗って虐殺しすぎたから個体数が減って絶滅したんだろ。
147名無したちの午後:2010/07/14(水) 10:07:47 ID:l6AFdxZa0
ZERO〜幻燐1の間も結構たってるから
その間に滅びてるのかもね
148名無したちの午後:2010/07/14(水) 18:11:23 ID:gX5Tk2SpO
それがあくまでどこかに皆で引っ越した為にニアクールからはいなくなっただけであって、
皆死に絶えたとかは勘弁してほしい
美乳リ・クティナさんが死んだとは考えたくない
「見られても減る物でもあるまい」とまで豪語してたし
149名無したちの午後:2010/07/14(水) 19:36:30 ID:MY5x20K40
鈴男復活のために犠牲になったと解釈できんこともない
闇ルートの描写で
150名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:50:32 ID:l6AFdxZa0
>>148
リ・クティナさんは寿命で普通に死んじゃってる可能性もあるんじゃね?
ま、ナーガ族の寿命は不明なんだが
151名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:53:05 ID:Siolufp50
そもそもナーガ族ってどうやって増えるんだ?
152名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:57:07 ID:HOMmkTs50
別種族の男から搾り取るんだろ
そういう設定って多いし
153名無したちの午後:2010/07/14(水) 23:57:14 ID:l6AFdxZa0
女しかいない設定だっけ?
本編に出てこないだけで男性も一応いるんじゃね?
154名無したちの午後:2010/07/15(木) 00:05:33 ID:BGhB9iax0
実の所細かい設定は全く覚えていない
155名無したちの午後:2010/07/15(木) 07:19:18 ID:/fYygVQD0
手羽先は雄居るみたいだけどな。
シャマーラが雄いわれて切れてたしw
156名無したちの午後:2010/07/15(木) 17:35:14 ID:Hm47jB9p0
じゃあ、オーク族がもしナーガ族をレイプした場合どんな子ができるんだぜ?
157名無したちの午後:2010/07/15(木) 17:55:35 ID:bIPJyFTf0
上半身オークで下半身ナーガの新種ができるよ!
158名無したちの午後:2010/07/16(金) 00:24:40 ID:3kKxo9NvO
姫狩りでまおー様がラミアとナーガは性格とか違うと言ってたね
実際エウ世界のラミアとナーガが闘ったらナーガの方が遥かに強そうだ
159名無したちの午後:2010/07/16(金) 01:16:15 ID:utbOwLb90
そらそうでしょ、ラミアはモンスターだけどナーガはまがりなりにも古神の眷属の末裔なんだし
160名無したちの午後:2010/07/16(金) 07:14:59 ID:gFYc9vi80
ファイアーエムブレムのチキはナーガ族だったことを思い出した。
161名無したちの午後:2010/07/16(金) 08:36:42 ID:6dyHwqyf0
それを言ったら獣人族も現神の眷属の末裔なんだけどな、そんなに強い印象無いけど
まぁ本編に出てないだけで上位種的な獣人族がいるのかもしれんが
162名無したちの午後:2010/07/16(金) 10:15:03 ID:B/SGpEJP0
そういえば元素そのものの魔神って出てないよな

水の巫女様は違うか・・・
163名無したちの午後:2010/07/16(金) 10:46:47 ID:F+VcimUzO
魔法の名前になってるような連中がそれに当たるんでない
164名無したちの午後:2010/07/16(金) 12:46:24 ID:dneYXyOk0
>オークの子供
ゴブリンとかその辺りは男だったら父親(鬼族)で、女だったら母親の種族になるんじゃないかな。
雌の鬼族ってまだ確認されてないよね? 冥色も巫女じゃなく魔術師だし。
165名無したちの午後:2010/07/16(金) 14:22:15 ID:LPol4+2o0
雌の鬼族ってエクザルドみたいに腹筋ぱっかり割れてて
もりもりマッチョな筋肉質の・・・ウゲエー
166名無したちの午後:2010/07/16(金) 14:29:56 ID:utbOwLb90
腹筋割れてるくらいならぜんぜんイケる
167名無したちの午後:2010/07/16(金) 19:19:23 ID:bLJ4UfxG0
http://pro.dlsite.com/ranking/rate/total/50

エウって案外すごいのね
168名無したちの午後:2010/07/16(金) 19:46:37 ID:utbOwLb90
10位内に4本とかすごいな
169名無したちの午後:2010/07/16(金) 19:52:09 ID:yjW9ZN6C0
評価なんだろコレ…
固定客多いこのメーカーの信者がどれだけ高評価付けたのかということだよね…
170名無したちの午後:2010/07/16(金) 19:54:28 ID:I70D0Ild0
購入後に5段階評価で登録できるから、その平均値だね
まあ、高い金出して博打でDL版買うことは少ないから、高い評価になりそうなものしか買わないけどね
171名無したちの午後:2010/07/16(金) 19:55:14 ID:nmKsu0PN0
メーカー信者ならDLサイト使わずパケ版発売日に買ってるんじゃね
買わなくても評価できるのなら分からんけど
172名無したちの午後:2010/07/16(金) 19:56:55 ID:gvvWVwcF0
魚くわえてる女はなんかのキャラか?

しかし、評価じゃなくて累計ランキングにしたらまさにエロゲばかりだった
抜きゲはDLが多いのか
173名無したちの午後:2010/07/16(金) 20:10:47 ID:yjW9ZN6C0
>>170
登録ユーザー様に限定としか書いてないけど購入後限定だったのか
まぁそれなら新規にも面白かったんだろうな
174名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:38:05 ID:YhjlFQl60
DLsite.comって評価入力しないとポイント貰えないんだよな
175名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:54:27 ID:6dyHwqyf0
ポイント貰えるから余程の面倒臭がりか捻くれ物でも無い限りは評価するね
んで、どの評価でも貰えるポイントは変わらない以上、お世辞使う必要も無いから
本当に評価は高いんだろうな
176名無したちの午後:2010/07/17(土) 09:23:54 ID:XTF3jE4f0
評価数は多くないからどうだろうね。
ところで、ツイッター見て思ったけどここって福利厚生いいのかな?
177名無したちの午後:2010/07/17(土) 09:46:43 ID:oMUi+kEB0
社員旅行で海外行くくらいだしかなりよさそう

職場もなんか和気藹々としてそうだし。

俺にプログラム技術があれば、エウに就職したいwww
178名無したちの午後:2010/07/17(土) 09:54:22 ID:xxXlGJ7s0
転職する気は無いけど何となくスタッフ募集見たが
週休二日じゃないのね
でも毎年何かしらゲーム出してるからボーナスは年三回か
179名無したちの午後:2010/07/17(土) 10:01:56 ID:OCuh5afO0
冥色やってるんだが、やっぱり陣取りSLGと陵辱の相性は抜群やでwww
180名無したちの午後:2010/07/17(土) 13:56:53 ID:5Kc+WYX/0
相変わらず戦女神スレは信者とアンチが入り乱れるギスギスした雰囲気ですね
181名無したちの午後:2010/07/17(土) 14:08:01 ID:22E0KGqw0
それが嫌だから見なくなったのにこちらにまで持ってこないで
182名無したちの午後:2010/07/17(土) 15:15:11 ID:9+KIMFkvO
四六時中荒れてるわけでもなかろうに
報告しなくていいんだよ別に
183名無したちの午後:2010/07/17(土) 15:18:43 ID:xxXlGJ7s0
まぁ一時期に比べれば大分おちついたよ
発売後は戦女神スレは荒れるし、幻燐スレはひたすら愚痴だし
酷いもんだった
184名無したちの午後:2010/07/17(土) 17:05:34 ID:XMNqc2wl0
そもそも専用アンチスレを立てるほどのプレイヤー人口がないからな
CSの有名ゲーなら、そういう使い分けも出来るけどね
185名無したちの午後:2010/07/18(日) 08:20:09 ID:iYXjczRy0
ところでたゆ唄のヴァシーナってなんで淫乱女神って言われてるの?
186名無したちの午後:2010/07/18(日) 08:25:03 ID:ZHwp42pv0
人間の振りして街に住んでたんだけど
積極的に主人公の筆下ろししてくれたりするから

一応神の肉体を維持する為に精気吸収の必要があるからなんじゃね?という説もある
187名無したちの午後:2010/07/18(日) 08:55:15 ID:iYXjczRy0
たしかにwww

じゃあもしかしてフィーノ兄やザレクスとかもお世話になってたのかな。
188名無したちの午後:2010/07/18(日) 09:03:08 ID:3pAcSLqO0
エテの町がフリーセックスになったのはヴァギーナ様の教えのおかげ
189名無したちの午後:2010/07/18(日) 09:56:30 ID:oDHCE7Oj0
気に入らない相手だとチンコを凍傷させます
190名無したちの午後:2010/07/18(日) 13:44:03 ID:vCv2SdUU0
むしろ毎朝一番のりの人には身体開いてますくらいじゃないといんらんとは言えないな
191名無したちの午後:2010/07/19(月) 06:10:44 ID:vhVxnSGV0
それくらいの方がそそるな
192名無したちの午後:2010/07/19(月) 07:03:23 ID:FUmm2bR00
それくらいが挨拶になってるんじゃね?
193名無したちの午後:2010/07/20(火) 04:42:51 ID:1qiFbUYX0
村人皆兄弟
194名無したちの午後:2010/07/21(水) 21:49:01 ID:rUqNXMBz0
10年間信者とメーカーの蜜月が続いてるのは奇跡に近い
戦略系SLGとかRPGとか好む人は大人が多いんだろうね

俺としては戦女神のイメージを使ったMMOとか面白いのかもしれないとたまに思うんだが
だめかな?

195名無したちの午後:2010/07/21(水) 21:56:34 ID:Co50AdA10
ラウルバーシュオンライン
196名無したちの午後:2010/07/21(水) 22:13:38 ID:nTy2wFPR0
いたる所で、性魔術が……!
197名無したちの午後:2010/07/21(水) 22:14:41 ID:h9VtyMC30
神格位もちとかすげーんだろうなあ
198名無したちの午後:2010/07/21(水) 22:21:11 ID:0cRufEit0
体力回復にせい魔術とかありそうだなそれは。。
199名無したちの午後:2010/07/21(水) 22:21:25 ID:K2BuPId40
鯖に4人しかいない廃人神格位持ちが云々
200名無したちの午後:2010/07/21(水) 22:25:14 ID:rUqNXMBz0
イーリュンの神官プレイで辻回復してみんなにあがめられたい
201名無したちの午後:2010/07/21(水) 22:28:15 ID:so8BHt/W0
一雑兵から入ってメンフィル軍で出世したい
202名無したちの午後:2010/07/21(水) 23:17:01 ID:biWGj6ul0
廃人の神格位プレイヤーも瞬殺するような魔神も配置される鬼畜ゲー
203名無したちの午後:2010/07/21(水) 23:26:57 ID:Co50AdA10
ヴァシーナ様がいるマップに人が集まる変態ゲー
204名無したちの午後:2010/07/21(水) 23:28:38 ID:rUqNXMBz0
リブラクルースとかルンハイシェラソードが平気で取引される末期
205名無したちの午後:2010/07/22(木) 09:37:28 ID:f5brLFsp0
前に押すにネタ絵が載ってたな。戦女神オンラインなCG
それ見て当時のココも同じような話してた気が・・・。
206名無したちの午後:2010/07/22(木) 09:42:07 ID:HYbSYP5G0
むしろプレイヤーがみんな神格者
207名無したちの午後:2010/07/22(木) 10:21:24 ID:m9buC4i90
俺、オンラインになったら地下迷宮に引きこもって幼女型機工女神とイチャイチャして過ごすんだ…
208名無したちの午後:2010/07/22(木) 10:43:47 ID:reyPfBJr0
神骨の大陸でマーズテリアを倒す奴とかでてきそうだな
209名無したちの午後:2010/07/22(木) 12:32:40 ID:jcAPjO6w0
>>208
神格者50人PTでギリギリ倒せる強さとなっております。
210名無したちの午後:2010/07/22(木) 21:01:02 ID:y/aACDVo0
エロゲMMOかよ
俺ヴァシーナ様やるよ
211名無したちの午後:2010/07/22(木) 21:57:38 ID:ZxCDE3DC0
神=運営だからbanされて終了w
212名無したちの午後:2010/07/23(金) 08:35:16 ID:fSGrX7f50
皆大砲キャラで飛燕剣使いがレアになりそうだな
213名無したちの午後:2010/07/23(金) 08:46:12 ID:PQcXRiBM0
信者=俺らだからネトゲ版ディル=リフィーナだと男神の力が落ちて、女神が超強くなりそう

「おい、北方諸国の○○に来てみろ!ヴァシーナ様がバリハルトマウントポジションで殴り倒してるぞ!」
「淫乱女神強すぎwww」
「つか何で光側同士で戦ってんのwww」
214名無したちの午後:2010/07/23(金) 09:19:45 ID:l33BqtGd0
イベント報告「ラウシュバール大陸からバリハルト勢力が一掃されました」
なんて冗談じゃなく起きかねんな・・・
215名無したちの午後:2010/07/23(金) 09:21:37 ID:J708HMfl0
用語解説更新してくれないかなー、主に女神を
216名無したちの午後:2010/07/23(金) 10:38:29 ID:M8XKX2aR0
>>209
いたってノーマルな強さなんですね。
217名無したちの午後:2010/07/23(金) 19:58:40 ID:BoayjKef0
イベント報告「ラウシュバール大陸のバリハルト勢力が勝手に自滅しました」

こうじゃね?バリハルト信者の末路的な意味でw
218名無したちの午後:2010/07/23(金) 20:04:06 ID:xff+z/8W0
さすがバリハルト
全く違和感が無いぜ
219名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:13:44 ID:QeNTHX+zO
案外ヒール好みなプレイヤーが集まってしぶといかもよ
オンラインで集団ヒャッハーするのが目的な感じで
220名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:16:40 ID:AP1amyL90
アーライナとかグ・レドー、ジェルグナ勢力が人気だったり
哭璃世界の人数が多かったりして
221名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:41:26 ID:BsFpjg1s0
現神光陣営でやる人って少なそうだなw
222名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:48:56 ID:ZBh8wN7K0
ルナ=クリア様がお隠れになられたから、現神の光陣営はどうでもいいな。
223名無したちの午後:2010/07/23(金) 23:04:40 ID:evCYRtUj0
リィ・バルナシアたん可愛いよ
224名無したちの午後:2010/07/24(土) 02:19:26 ID:8ycN3fsJ0
リタ(♂プレイヤー)、ナベ(♂)、リフィル(♂)、エブリーヌ(♂)
とセリカ(♂)・リウイ(♂)のエロシーン
225名無したちの午後:2010/07/24(土) 05:38:26 ID:hEWqQlGT0
今「蒼海の皇女たち」をクリアしたんだが
どうも納得いかん・・・
一見ハッピーエンドっぽいけど軍職は剥奪されウルディアーナも
沈められてどう考えてもバッドエンドのような。
あとベルクレインとフェラーは結局どうなったんだ?って疑問もあるし
ルアッカも監視委員になった経緯をもっと書いてほしかった。

発売時、このスレではこのゲーム好評だったの?
226名無したちの午後:2010/07/24(土) 08:25:41 ID:wiokDSER0
>>225
子づくり番長よりは好評だったような気がする。
227名無したちの午後:2010/07/24(土) 08:27:49 ID:lF+6Y1Xr0
おはじきエロゲなめんな
皇女はヴァルキュリアよりエロは良かった。
228名無したちの午後:2010/07/24(土) 09:19:56 ID:3GoM9wFD0
エロはどっちも変わらんかったわ
229名無したちの午後:2010/07/24(土) 11:07:31 ID:IO1eHiRe0
軍事物で淀みないハッピーエンドなんてされたら
それこそ興醒めなが気がする
230名無したちの午後:2010/07/24(土) 13:07:26 ID:WlrURhuS0
>>229
それは解ってるんだけど、なんか釈然としないというか。
まぁ軍隊生活の雰囲気を味わえたのはよかったけど。
ヴァルキリアも買ってみるか・・・
231名無したちの午後:2010/07/24(土) 13:26:44 ID:H1LQirXm0
皇女はラーニとウルリケが可愛かったから良かったよ
232名無したちの午後:2010/07/24(土) 15:24:19 ID:22woceYB0
>>230
ヴァルキュリアはやめとけ
233名無したちの午後:2010/07/24(土) 18:44:10 ID:3GoM9wFD0
ヴァルキュリアは読む速さによって、5〜7時間でコンプできるよ
選択肢でのCGの違いがちょっとだけだし

多分千円台だし、暇ならやればいいんじゃね
234名無したちの午後:2010/07/24(土) 18:47:35 ID:f/QJ7qip0
ヴァルキュリアの値下がりは、エウゲー最速かな
235名無したちの午後:2010/07/24(土) 21:44:10 ID:3GoM9wFD0
月別の売上げは思ったよりあったし、
結構宣伝してたからアナスタシアでは一番初回出荷してそうな感じだが、
予約以外売れなくてかなり在庫過多になったんだろうな
236名無したちの午後:2010/07/24(土) 22:07:30 ID:Jpl91XGW0
もろに規制騒動にぶつかったのも悪かったな
あれがなきゃもうちょい陵辱物としてしっかりやってた気がする
237名無したちの午後:2010/07/24(土) 22:55:31 ID:22woceYB0
凌辱物云々よりも蒼海のメンツに比べて使えないのが多すぎて萎えた
238名無したちの午後:2010/07/24(土) 23:26:14 ID:M83prR+y0
そもそも陵辱要員に魅力が無いのが痛い
239名無したちの午後:2010/07/25(日) 11:09:36 ID:VV52Q8My0
皇女の方も全然使えんよ
240名無したちの午後:2010/07/25(日) 11:10:04 ID:VV52Q8My0
エロ的な意味でな
241名無したちの午後:2010/07/26(月) 12:21:00 ID:ouB+6XdM0
選択肢に意味があるように見えてほとんど意味がないあたり、手抜きと言われても仕方ない出来だったな
242名無したちの午後:2010/07/26(月) 12:39:59 ID:TrwTdjZs0
選択肢とかエロ使えないとかはどうでもいいけど無能揃いなのはどうにかして欲しかった
まともなのがルツィアと眼帯さんと抜けてる機関長くらいしかいないって・・・
243名無したちの午後:2010/07/26(月) 20:02:43 ID:w9cLdpBq0
無能を通り越して意味不明な緑がひどかった記憶しかない。
お前はいったい何がしたいんだ、と。
244名無したちの午後:2010/07/26(月) 20:10:06 ID:5h3e6D1G0
意味不明な緑で軍板の某コテかとおもった…
245名無したちの午後:2010/07/27(火) 06:05:37 ID:9T6K4Lx50
>>167
絵買いしかない闘3がはいってるぞww
246名無したちの午後:2010/07/28(水) 22:11:57 ID:3nn9b1F00
予約購入したのに出来なかったVERITAのインスコがようやく完了。
スレも発売日3日前から封印してたから楽しみで仕方ないぜ。
247名無したちの午後:2010/07/31(土) 02:13:50 ID:Q2sgM7D60
保守
248名無したちの午後:2010/07/31(土) 21:50:54 ID:yro6feFrO
エカティカさんにリ・クティナさん、ゼフィラさん、姫狩りのハルピュアさん、エウの裸キャラは皆可愛い
249名無したちの午後:2010/07/31(土) 22:59:26 ID:yfW9u2LW0
おいおい姫狩りのアマゾネスさんを忘れてるぜ?
250名無したちの午後:2010/08/01(日) 18:17:38 ID:b0A6h5QE0
スカートはいてなかったっけ・・・?
251名無したちの午後:2010/08/02(月) 00:31:03 ID:KlQ9lcAPO
姫狩りのアマゾネスが裸キャラならカーリアンやリスティだって裸キャラになるだろ
それよりもウェンディスさんをわすれちゃダメ
ウェンディスさん2の立ち絵は乳を手で隠す形だったけど初代はどうだったんだ?
252名無したちの午後:2010/08/02(月) 00:49:18 ID:hUoJy8wB0
初代も同じ感じ
253名無したちの午後:2010/08/02(月) 08:24:36 ID:PvPCyhR50
リメイクすればスティンルーラ伝統の裸族スタイルになるだろ。
254名無したちの午後:2010/08/02(月) 09:27:36 ID:8UXcNXF60
冥色をクリアした。
めちゃくちゃ面白かったんで次は続編をと思ったんだがこれって一作だけなんだな。
続編が出ないってことは需要がないっていうこと。
つまりは俺が思ってるほどの人気でもなかったのか。
悲しい…。
255名無したちの午後:2010/08/02(月) 09:46:36 ID:TwOIvt8B0
初心者ガイドから誘導されてきたお

姫狩り楽しかったからエウのも1個買ってみようと思うのだけども
SLG系で完成度高いのなにかありませんかね
256名無したちの午後:2010/08/02(月) 10:15:27 ID:X/L4TYMT0
空帝
257名無したちの午後:2010/08/02(月) 11:03:23 ID:54p6pFwu0
>>255
幻燐の姫将軍U FE系のSRPGでロウ、カオス、中立END(最後チョロっと変わるだけだけどキャラ別END)ありノベルで前作の1が入ってる

冥色の隷姫 戦略SLG+調教SLG、評価はエウシュリー系でイマイチだけど個人的にはかなり好きなんとなく大戦略っぽい、主人公が青肌アシュラマン


258名無したちの午後:2010/08/02(月) 22:33:29 ID:IKswBk2K0
OHPトップ絵が変わっていたことに、今頃気づいた。

ttp://www.eukleia.co.jp/eushully/image/top_100802.jpg
259名無したちの午後:2010/08/02(月) 22:34:03 ID:ZTCT8ky/0
後ろはゼフィラか・・・?
260名無したちの午後:2010/08/02(月) 22:36:35 ID:ZZRfmsZi0
りふぃあああああああああああああああああぁぁ…ふぅ
261名無したちの午後:2010/08/02(月) 22:39:09 ID:fVh7pNYV0
前列薄緑は、リウイの孫?
262名無したちの午後:2010/08/03(火) 00:03:19 ID:Mw8gJO590
水の巫女最近はっちゃけ過ぎだろ
263名無したちの午後:2010/08/03(火) 07:33:53 ID:0fi3XFfS0
>>255
誘導元に一言も無しとかw
264名無したちの午後:2010/08/03(火) 15:12:37 ID:xUAig4Ts0
一番→誰だ??
265名無したちの午後:2010/08/03(火) 15:45:50 ID:TVdehTl50
まりーにゃ
266名無したちの午後:2010/08/03(火) 15:47:50 ID:xUAig4Ts0
なるほど、thanks

胸を偽装してるとしか思えん
267名無したちの午後:2010/08/03(火) 22:56:51 ID:TzEuHRyK0
VERITAの幻燐アペンドって話はどうなってんの?VFBに移行なのか話ポシャったのかそれだけハッキリして欲しい
268名無したちの午後:2010/08/03(火) 22:58:52 ID:9f1djC7f0
皆さん今は、コミケの準備でお忙しいんですよ。
269名無したちの午後:2010/08/03(火) 22:58:57 ID:Hnl2O0GT0
もうちょいのんびり待てよ
無償での提供なんだからゆっくり作らせてやれよ
270名無したちの午後:2010/08/03(火) 23:02:46 ID:Z4XKm20H0
空帝のリンダさん主人公化パッチを待っているのですが
271名無したちの午後:2010/08/03(火) 23:02:46 ID:TzEuHRyK0
>>269
作ってるんならそれはそれで1〜2ヶ月くらい待つけどさ過去にたゆ唄エロフアペンドをTOP絵で期待させられて出ずじまいってのがあるから
なにも情報無いのは不安なんだよ・・・
272名無したちの午後:2010/08/04(水) 02:21:24 ID:EQLLzNdH0
あそ
273名無したちの午後:2010/08/04(水) 02:27:43 ID:9cTl9jLH0
姫狩りとか売れてもVFB出てないんだしVERITAでVFB出るだけマシだろそれに幻燐がどれだけ含まれてるかは知らないけど
事前情報で幻燐が少なかったら回避するなり買うなりすりゃいいんじゃない?俺はどっちにしろ買うけどね。


274名無したちの午後:2010/08/04(水) 05:51:05 ID:Poqf+H+R0
kaigyou
275名無したちの午後:2010/08/04(水) 07:24:24 ID:T5AFlJr80
4000売れなきゃ引退するとか言ってやめるのやーめたとか1ヶ月で宣言する業界人がいるから雑誌でのリップサービスなんて何それ?レベルだよ。
276名無したちの午後:2010/08/04(水) 08:33:02 ID:M9roTvNH0
アペンドも良いが、雑誌やテレカの描き下ろしを収録してくれるからVFB欲しいんだよな
たゆ唄や姫狩りも今更感は強いけど何とかして欲しいぜ
あるいは鳩月ややくりのイラスト集の発売でもいいぜ
鳩月はもう結構長いし本一冊出せるんじゃね?
277名無したちの午後:2010/08/05(木) 13:56:34 ID:slFnUxg80
>>262
たしかにwww
セリカとヤっただけでもビビったのに・・・
278名無したちの午後:2010/08/05(木) 14:01:13 ID:DKRbIM5p0
悪い方向にだけどな、かわいいババァなんていらねえんだよ!ただひたすらに腹黒いだけで良かったのに
279名無したちの午後:2010/08/05(木) 15:39:20 ID:JEaa+hoM0
腹黒くても戦女神Uの一枚絵は最強だった。。。。。。。。
280名無したちの午後:2010/08/05(木) 21:20:05 ID:PQtCdXVC0
腹黒女神様に、あからさまなデレはいらんかったんや
281名無したちの午後:2010/08/05(木) 21:25:18 ID:k//TEUHZ0
幻燐Uからはいったニワカがこの流れから公式行って確認してみたが、
確かにこれはなんか違うな
もともとは冷たいきゃらだったのか
282名無したちの午後:2010/08/05(木) 21:31:07 ID:MGTunLA10
出番最後だから無理矢理エロシーン入れようと思ったんだろう
283名無したちの午後:2010/08/05(木) 21:32:10 ID:DKRbIM5p0
>>282
それにしたってキャラ変えてエロじゃなくて力分け与えるとかで義務的に淡々とエロとかでもよかったわけだしさ
284名無したちの午後:2010/08/05(木) 23:34:49 ID:QFD2iQHlO
そういえば闇ルートのメンフィルは水の巫女とらえた後、偽物巫女でレウィニア揺さぶってたな
あの下半身スケスケの水スカートを良く表現出来たな
ってかレクシュミが怒ったのって実はお粗末なコスプレで自分達を欺こうとしてたからとか…は無いか
285名無したちの午後:2010/08/05(木) 23:51:19 ID:PQtCdXVC0
>>284
そもそも腹黒女神様は、殆ど一般大衆の前に姿を現す事がない
腹黒女神様は、王族の上に立ち、王族を介して国を支配している
そこらの大貴族様でも普通は会ったことがないのが、腹黒女神様

つまり、あの時点ではレクシュミのような腹黒神格者か、王族ぐらいしか、
メンフィル巫女の真贋を証言することが出来ないのさ

秘密主義の腹黒王国の欠点を付いた戦術だったのさ
286名無したちの午後:2010/08/05(木) 23:54:59 ID:PQtCdXVC0
なんか見当違いのレスをしてしまったな
腹黒女神様で抜いてくるわ
287名無したちの午後:2010/08/06(金) 09:19:48 ID:ocedRTAi0
腹黒女神様には騎乗位が似合う
相手を屈服させようとする様が妖艶でそそる
288名無したちの午後:2010/08/06(金) 12:36:17 ID:Am0heOTk0
水の巫女そんなに腹黒かったっけ?
女神2でセリカに意味深なこと呟いてた記憶はあるけど
289名無したちの午後:2010/08/06(金) 18:58:28 ID:HCnk1UEY0
腹黒い方がそそる
290名無したちの午後:2010/08/06(金) 21:09:46 ID:6RbcXNJa0
>>288
国内の不穏分子釣り上げて処分するのにセリカとレヴィア利用して
セリカがちょっとキレてた
でもあれ娘の扱いで意見が食い違う倦怠期の夫婦の様な感じ
291名無したちの午後:2010/08/06(金) 21:52:15 ID:YmzarNPC0
>>285
レクシュミが神格者なのが、水の巫女が実在してる何よりの証拠だと思うんだけどねぇ。
レクシュミはミラみたいに自力で神格位取ったとでも思われてたんだろうか。
292名無したちの午後:2010/08/06(金) 21:59:28 ID:LsS2GhLx0
いや、巫女の偽物が降伏したと言ってたわけだが
一般人には真贋の見極めが出来ないって事だろ
293名無したちの午後:2010/08/07(土) 00:36:36 ID:ShCcy19S0
レクシュミ自体いいところの出で立場も高いんで顔を何度も見たことがある兵も多くはなさそうだ
294名無したちの午後:2010/08/07(土) 00:39:46 ID:IAulVlo90
レクシュミってレウィニアの騎士団1つ任されてるんだし知名度も結構あると思うけど
レクシュミの人となりがどうであれ実際に水の巫女を見てないレウィニアの一般人からしたら
その真贋とはあまり関係無いと思うけど
295名無したちの午後:2010/08/07(土) 00:57:33 ID:p7rJJkqA0
スノボを、しかも真夏にとか誰得
296名無したちの午後:2010/08/07(土) 01:20:39 ID:p2SuNcNG0
スノボのエクリアのイラストを抱き枕に使ったほうがよかったんじゃね
あのイラストはどう見ても抱き枕向き
297名無したちの午後:2010/08/07(土) 01:35:54 ID:Ugkh22oO0
32bitはメモリ3Gまでしか認識しないという記憶があるんだが、私が間違ってるのか?
298名無したちの午後:2010/08/07(土) 01:44:02 ID:IAulVlo90
OSまだXPだし詳しく知らないけど、認識出来るのは4GBだけど予約アドレスで重複すると4GBより減って実質2、5〜3、5GBとかどっかで見た気がする。

299名無したちの午後:2010/08/07(土) 07:11:45 ID:bDAZFn960
黒エウが可愛すぎる
というかパンツ見えてるよね
300名無したちの午後:2010/08/07(土) 07:15:15 ID:flJ/BDEF0
スノボーってマジで馬鹿とちゃうんか
家の中でたてかけて観賞用にする奴はいるかもだけど
301名無したちの午後:2010/08/07(土) 09:28:13 ID:nCNFvclR0
道産子に海水浴とか、海のレジャーの発想を求めるのは酷じゃね?
302名無したちの午後:2010/08/07(土) 10:35:48 ID:GrtSW5Fn0
ボード12万かさすがに高いな
303名無したちの午後:2010/08/07(土) 12:12:22 ID:5y1Naud60
北海道じゃ今ボードを作って売らないと9月から雪が降るんですよきっと!
だから急いでるんです!
304名無したちの午後:2010/08/07(土) 12:18:13 ID:IAulVlo90
スノボよりPC欲しくなった
305名無したちの午後:2010/08/07(土) 12:18:48 ID:600gC9400
※こちらの商品は受注生産商品です。
本製品の出荷時期は10月中旬予定となっております。


問題ないな
306名無したちの午後:2010/08/07(土) 16:26:39 ID:druh/jU80
PCはノートと思えば結構性能高いな
デスクトップの方が欲しいけど
307名無したちの午後:2010/08/07(土) 16:29:43 ID:jKE0bP2c0
なんと、ボードにもPCにもなる一品!
308名無したちの午後:2010/08/07(土) 21:07:05 ID:fHqC+p0w0
お試し企画とはいえ、チャレンジするのぉ
309名無したちの午後:2010/08/07(土) 22:28:02 ID:P+igqYvsO
12万とか高級なボードだなあ
俺は2万くらいで買ったの使ってるというのに
310名無したちの午後:2010/08/07(土) 23:59:46 ID:+homKwhS0
ノートは携帯したいのにあんなの
ファミレスとかで使ってちゃ浮きまくるなwww
311名無したちの午後:2010/08/08(日) 00:37:39 ID:GGZFlhExO
ぶっちゃけエウシュリーの裸キャラのNo.1って誰だろう
皆それなりに話題になってたりするけど
俺はハルピュアさん推しとくか
312名無したちの午後:2010/08/08(日) 00:48:33 ID:lAI/fRBr0
誰がNO,1かなんてクダラナイしどうでもいい
313名無したちの午後:2010/08/08(日) 14:34:32 ID:tlMuc35b0
NO.1にならなくてもいい、なんちゃらかんちゃらオンリーワン
314名無したちの午後:2010/08/09(月) 00:05:30 ID:T7ecOIDzO
姫狩りのハルピュアは裸キャラで一番温厚そうだ
315名無したちの午後:2010/08/09(月) 02:31:55 ID:GSsVtR7r0
1巨乳はダントツでルナ・クリアだろうな。
316名無したちの午後:2010/08/09(月) 05:15:34 ID:0LPAH1dh0
1奇乳だって?
317名無したちの午後:2010/08/09(月) 13:56:08 ID:fJRfk9tPO
ルナ=クリアの胸には何がつまってるんだ
318名無したちの午後:2010/08/09(月) 14:01:07 ID:gPnrM7bi0
浄化浄化浄化
319名無したちの午後:2010/08/09(月) 18:11:14 ID:IJtZhzTC0
そこは夢って言えよ・・・
320名無したちの午後:2010/08/09(月) 20:59:29 ID:ucazrJ0+0
>>296
だよな
321名無したちの午後:2010/08/09(月) 21:11:53 ID:cFuCQy160
思惑とか言えよ
322名無したちの午後:2010/08/09(月) 21:50:59 ID:v8WKbkyQ0
鈴男の子種とか言えよ
323名無したちの午後:2010/08/10(火) 00:42:07 ID:UIH390ngO
魔導砲撃用の乳房型ミサイルがプラヌラ式に重なってるんだ
324名無したちの午後:2010/08/10(火) 11:58:35 ID:4Ywr/Rho0
アフロダイAですか
325名無したちの午後:2010/08/10(火) 12:32:07 ID:UIH390ngO
使い切ったらペッタンコて言うか盆地と言うか特性消滅
326名無したちの午後:2010/08/11(水) 00:11:17 ID:WY/fPmao0
エウ作品全ての強さ比較は

女神2セリカ>VERITAリウイ>>全盛期まおーさま≧エクリア>イグナート>フィーノ
でおk?
327名無したちの午後:2010/08/11(水) 00:15:55 ID:SPQ7BSqn0
封印前のまおー様は魔神未満
クリア後なら魔神だけど
どっちにしろグレゴール程度だろ
328名無したちの午後:2010/08/11(水) 00:33:05 ID:m5QL8WMJ0
まおーさまご一行はEXを正史とするか否かで大分違うな
本編だけなら他シリーズでいえば下位のモンスターや下級職ばっかだ、相手
EXがあくまでおまけならエクリアやイグナートの方が遥かに上っぽい
329名無したちの午後:2010/08/11(水) 01:52:21 ID:JMlFNmXl0
>>326
イグたん舐めすぎ生身時代にドラゴン倒せる実力あったのが魔人なったんだぜ?
330名無したちの午後:2010/08/11(水) 02:51:35 ID:INTlQ4pv0
VERITAリウイ>>全盛期まおーさま≧イグナート>>フィーノ>エクリア>女神2セリカ
331名無したちの午後:2010/08/11(水) 03:01:35 ID:JMlFNmXl0
戦女神2終盤セリカ>VERITAセリカ≧VERITAリウイ>姫神エクリア>戦女神2序盤セリカ>幻燐2リウイ=幻燐2エクリア>
イグたん=全盛期まおーさま>VERITAエクリア>フィーノって感じじゃね?

332名無したちの午後:2010/08/11(水) 03:10:43 ID:BLUXUxmG0
強さ議論とか餓鬼臭いことやるなよw
333名無したちの午後:2010/08/11(水) 03:25:50 ID:KdjA4xGRO
前々から最強厨がいるからしかたない。
334名無したちの午後:2010/08/11(水) 05:02:58 ID:XsqKOwPRO
皆強さに憧れるお年頃なんです
335名無したちの午後:2010/08/11(水) 13:22:23 ID:so7hZmlI0
ロリィ>まおーさま>水精>おっぱい>アナ○>イグたん>髭(旧)>髭(新)>偽乳>



え?可愛い順じゃないの?
336名無したちの午後:2010/08/11(水) 15:17:50 ID:Fk9szNkf0
数百年処女だった性女の性欲の強さはかなりの物
そりゃもう毎日ヤりまくってますよ
337名無したちの午後:2010/08/11(水) 15:20:06 ID:JMlFNmXl0
半世紀オナニーばっかしてたオナニストエクリアさんもお忘れなく
338名無したちの午後:2010/08/11(水) 15:28:08 ID:V5xiTlgy0
お前たちと同じじゃないか
339名無したちの午後:2010/08/11(水) 16:57:43 ID:2nXL0Hno0
あの程度の出会いで半世紀もオナりながら想い続けることなんて
大抵の人間にゃできませんな
340名無したちの午後:2010/08/11(水) 22:54:22 ID:G/lmEr8B0
だいたい飛燕剣使ってる奴が最強のわけがない
341名無したちの午後:2010/08/12(木) 00:23:35 ID:9BUeGEkV0
てめえダルノスディスってんじゃねえよ!
342名無したちの午後:2010/08/13(金) 02:53:40 ID:dBxmOu7T0
wiki読んでて思ったんだが鏡の月とか闇の月ってどこで出てきた?
343名無したちの午後:2010/08/13(金) 07:28:13 ID:6pPSpyj90
闇の月は2のイオで鏡は知らん
344名無したちの午後:2010/08/13(金) 08:12:20 ID:F/IPXayR0
あとはベリタの用語辞典だな
闇の月を司る神の名前だけはエウ公式の世界観紹介のヴァスタールの項目にもある
345名無したちの午後:2010/08/13(金) 22:07:18 ID:V9Z8EBes0
コミk
346名無したちの午後:2010/08/13(金) 23:40:11 ID:68zX392w0
萌えゲーブランドならともかくとしてエウとsealとかttp://jlab.tv2ch.net/3/s/129123.jpg
347名無したちの午後:2010/08/14(土) 07:47:34 ID:/j/f4tbQ0
海外市場でエロゲなんて売れませんよ?
エロ抜けばエウのエロゲは全て成り立たなくなる・・・
348名無したちの午後:2010/08/14(土) 08:32:16 ID:+vLq9y/h0
ふと気付いたが黒エウパンチラしてるんだな
最近ガードが固かったから久々にサービスしてるぜこの娘
349名無したちの午後:2010/08/14(土) 10:10:48 ID:G5Wi9VZv0
正直なところエウ娘のエロは別にどうでも・・・
どんなキャラかすら良く分からんし、感情が沸かん
350名無したちの午後:2010/08/14(土) 12:43:41 ID:xiJROyv2O
エロいらないってのは同意するがキャラはわかるだろう…
毎回結構シナリオに絡まないところでは喋ってるし
351名無したちの午後:2010/08/14(土) 12:45:54 ID:iFOapHlo0
陽気なねーちゃん(エウ子)と根暗ないもーと(黒)というイメージだ
352名無したちの午後:2010/08/14(土) 12:47:34 ID:I6M5ybSz0
足りない幼女(ナス)
353名無したちの午後:2010/08/14(土) 13:38:21 ID:OLYMYeiC0
次っていつでるの?

姫狩りみたいな前作のないやつがいいんだけど
354名無したちの午後:2010/08/14(土) 16:21:29 ID:2UCVazX40
次は続編物らしい
355名無したちの午後:2010/08/14(土) 16:41:27 ID:J0N7Abm50
誰得潜水艦3、FE式SLG、姫狩2、冥色2、たゆ唄2、空帝2、おはじき2のどれかだな。
356名無したちの午後:2010/08/14(土) 16:49:31 ID:2UCVazX40
個人的に冥色、姫狩り、FE式SLG、たゆ唄のどれかだったらいいなあ
誰得潜水艦は1のキャラベースでRTSだったら俺が喜ぶ
357名無したちの午後:2010/08/14(土) 17:07:15 ID:oTm1z2320
たゆ唄のゲームシステムは好きだが
一つの町で物語が完結するのは勘弁ねがいたい
もっと未知の地域、信者、世界観を見せて欲しい
358名無したちの午後:2010/08/14(土) 18:56:42 ID:sLXMwDjS0
最近、第二次世界大戦中の戦闘機を元ネタにしたアニメの人気が増大
しているから、時代設定が近い蒼海シリーズの続編なんかやったりして
359名無したちの午後:2010/08/14(土) 20:30:44 ID:QCy6xAF/0
たゆ唄みたいなフリーセックス物が良い
360名無したちの午後:2010/08/15(日) 00:27:54 ID:RvsW/tAnO
たゆ唄続編なら、フィーノがいずれ世界を見て廻りたいって言ってたし
セリカorリウイとの絡みあるかもな。
てかたゆ唄はセフィリアルートが正史でおk?
361名無したちの午後:2010/08/15(日) 00:34:12 ID:zr53XX010
そこら辺は絡めないでたゆ唄の時のようにそんな事があった程度で語られるくらいでいいよ
クロスオーバーはもうたくさんだわ
362名無したちの午後:2010/08/15(日) 01:20:56 ID:9Bla28iS0
まぁもし次があるなら前よりは上手くクロスオーバーさせるだろ
ただフィーノは出張させて面白いキャラではない気がするけど
363名無したちの午後:2010/08/15(日) 08:08:33 ID:nGVmhwP8O
次回は単独物だとおもうが。続編ばかりじゃ新規ファン開拓しづらいし
クロスオーバー物と交互にやるくらいでいいんじゃない?
364名無したちの午後:2010/08/15(日) 08:16:04 ID:zrEOf0ai0
そもそもVERITA60年目くらいでたゆ唄終わってるから寿命が・・・
365名無したちの午後:2010/08/15(日) 09:29:13 ID:+Hda6hSi0
おっさんフィーノが見られる訳だな?
366名無したちの午後:2010/08/15(日) 15:13:09 ID:Lbi8vFfGO
秋頃に剛田と押すで発表かな
367名無したちの午後:2010/08/15(日) 16:29:31 ID:RgjHt3kT0
シナリオライター変えろ
368名無したちの午後:2010/08/15(日) 16:40:39 ID:zr53XX010
今回のVERITAでメインのライター変わったんですが

369名無したちの午後:2010/08/15(日) 16:57:40 ID:a4jjCzj9O
この場合「戻せ」の方が多くのユーザーの意見なんじゃなかろうか
や、本当に皆が皆シナリオに不満持ってるかはわかんないけど、大抵VERITAのシナリオ微妙って言ってるユーザーは幻燐Uや戦女神ZEROと比較して微妙って言ってる気がするからさ
370名無したちの午後:2010/08/15(日) 17:11:03 ID:RgjHt3kT0
あの臭みの強いテキストは改善されたの?
371名無したちの午後:2010/08/15(日) 17:11:39 ID:oMWNsfFn0
幻燐Uや戦女神ZEROと比較しちゃいかんのかw
372名無したちの午後:2010/08/15(日) 17:20:18 ID:zr53XX010
>>370
悪い意味で癖が無くなった上にいろいろと説明不足本筋だけは綺麗に纏まってるけど
後に続く戦女神1、2の辻褄合わせの為に動かされてるキャラが目立つ
イベントとかキャラの描写も薄くて戦女神2、戦女神ZERO、幻燐2の頃からやってる人から結構不満も出てる
373名無したちの午後:2010/08/15(日) 17:23:18 ID:a4jjCzj9O
そんな穿った見方しないでよw
俺自身ライター変えるより旧作のライターさんに引き続きやって貰った方が間違いなく設定の不備は減ったろうとは思うしな
どちらにせよ監修の時点で駄目出しされてたら微妙な感じかも知れないが…
374名無したちの午後:2010/08/15(日) 17:27:41 ID:J7VqS30z0
ZEROとVERITAしかやってないがVERITAのライターがダメなのは同意
ZEROも秀逸と言える程のものではなかったがVERITAと比べれば秀逸だった
せっかく面白いシリーズなんだからもう少し上手いライターを起用してほしい
375名無したちの午後:2010/08/15(日) 17:44:28 ID:Lbi8vFfGO
以前のライター、たゆ唄で相当叩かれてたけど
確か女性だったよね?寿退社かな
376名無したちの午後:2010/08/15(日) 18:06:51 ID:zr53XX010
フィーノがガキ臭いとか言われてたけどそれほど叩かれてはいないと思うよ
377名無したちの午後:2010/08/15(日) 19:09:08 ID:9Bla28iS0
あれはエウ初の純愛物で凌辱なしだったけど
蓋を開けたら純愛(笑)でちょっと叩かれてたなw
378名無したちの午後:2010/08/15(日) 19:13:51 ID:Nxdz+4+o0
そもそもセリカ×リウイに無理があったんじゃね
379名無したちの午後:2010/08/15(日) 19:15:21 ID:Jm5JOuIs0
でも俺はヴァシーナ様かっこいいから好きだよ
380名無したちの午後:2010/08/15(日) 19:28:15 ID:7iK734gf0
zeroは終着点さえ決めてればシナリオ書くのは楽だからね
Veritaみたいに始点と終着点決まってるってのはやっぱ難しいんじゃないのかな

戦女神1・2のリメイクありきである程度自由にやらせた方がよかったのかも?
まぁ、テキストの質も落ちてるのは間違いないと思うけど
381名無したちの午後:2010/08/15(日) 22:54:14 ID:zkaoVDe60
エウの形式だとライターがシナリオの決定権持ってるようには思えないから、ライターをどーこーしてもどーにもならないんじゃね
382名無したちの午後:2010/08/15(日) 22:54:52 ID:y07j8S6c0
祖父で1980で投げ売りしてるんだが売上げ酷かったのか、それとも出荷しすぎなのか…
383名無したちの午後:2010/08/15(日) 23:00:23 ID:Lbi8vFfGO
べりた?
384名無したちの午後:2010/08/15(日) 23:05:25 ID:zr53XX010
家の近場だと新品見かけずに中古特典無しで5480なんだけど平均してどんなもんなんだろね
385名無したちの午後:2010/08/16(月) 00:45:13 ID:ICg29/7b0
中古特典なしだと高めかなって感じだけど、平均してもそんなにおかしい数字じゃないな
というか、1980はveritaじゃないんでない

ネットでぱっと見ても、1980円じゃ買取価格の方が高いぞってとこのが多いし
誰でも簡単にテンバイヤーになれちゃいますよっとw
386名無したちの午後:2010/08/16(月) 00:56:21 ID:KJBWI6EiO
俺も祖父で見たけど、べりたが1980だったぜ
祖父だと確か今買い取り1000だし
387名無したちの午後:2010/08/16(月) 00:59:48 ID:MpzKcxXf0
>>382
先月末くらいでも
祖父の買い取り2000近くしてたような
388名無したちの午後:2010/08/16(月) 01:33:38 ID:4cI/no8V0
セールか何かだったんじゃね?
あるいは在庫増えすぎたからその調整とか
389名無したちの午後:2010/08/16(月) 03:20:52 ID:7exF5xJf0
新宿祖父でもセールのカートにVeritaが1980の蒼海が3980で乗ってたなあ
まー、祖父の発注・在庫がよくわからんのはいつものことだからなあ
390名無したちの午後:2010/08/16(月) 09:08:51 ID:+WUEI7Ip0
ここのゲームは億かかるんだねぇ
何万本売れたら回収できるのだろう
391名無したちの午後:2010/08/16(月) 09:12:57 ID:iAR4ROI90
最近は二万〜三万はほぼ確定だから製作側も読みやすいんでわ
392名無したちの午後:2010/08/16(月) 11:01:22 ID:hpXLNNOHO
1980円とかやばいな。
駿河屋の予約特典買って合わせて売っても転売で余裕で利益出ちゃうじゃん
うちの近くは3000円で買い取ってるし
393名無したちの午後:2010/08/16(月) 11:28:07 ID:W97FSeMz0
流石に億はかかってないだろ
損益分岐点2万本くらいに設定してるんじゃね?
(一般的にフルプライスエロゲ一本あたりの利益は3500円:http://togetter.com/li/21583 など)
仮に億かかったとしてもそのほとんどは延期による人件費かと・・・。

ついでにzeroは3万本は確実に売れてるらしい。
エロゲ業界は縮小してるとしてもVeritaはもっと売れてるからねぇ
394名無したちの午後:2010/08/16(月) 12:10:24 ID:QLzYioX30
ツイッターで組長が億とかいってる
というか、開発費の事なんて気にしても仕方ない
ないならないなりにあるならあるなりに上手くやるべさ
395名無したちの午後:2010/08/16(月) 12:28:41 ID:45USzYvB0
正直エウはシナリオをもう少し調整して、
エロ有り版とエロ無し版が作れる様に出した方が良い
ゲーム性だけでも十分売れるレベル

エロ版をPCで売りつつ、エロ無し版を家庭用で売るとかどうだ
ザウスのアセリアみたいな感じで
家庭用は性魔術はキスだけで終わらせれば問題無い気がする
396名無したちの午後:2010/08/16(月) 12:37:14 ID:S/1ikSV+0
エロ無し版とかいらないわエロゲがCSに行くとロクな事にならんし

397名無したちの午後:2010/08/16(月) 12:43:54 ID:xwWqPb4B0
CSでもやってけるゲーム性ってのはエウに限らずあちこちで聞くけどさあ
ゲーム性はあっても内容がCSでそれほど受ける内容じゃあるまいよw
398名無したちの午後:2010/08/16(月) 12:46:28 ID:4jLab7Sq0
エウはエロゲの中じゃ業界でトップレベルのゲーム性だとは思っているが
あくまでもエロゲという範囲内でだな
CSにもってくと微妙レベル
CSにも糞なゲームは大量にあるけどな
399名無したちの午後:2010/08/16(月) 12:46:42 ID:OV+H6dBs0
ぶっちゃけCSに出れるレベルじゃないよエロゲなんて
400名無したちの午後:2010/08/16(月) 12:50:41 ID:R7aF8AoW0
ノベルやAVG系はいいけど、RPGじゃ厳しいでしょ。
向こうは大量に作品が出てるし、客の目も肥えてるから。
SLGはどうなんだろう。目新しいシステムでもあれば結構いけるかも?
401名無したちの午後:2010/08/16(月) 13:04:36 ID:7exF5xJf0
SRPGもCS市場だと飽和状態だから、シナリオだけで勝負できなくも無いRPGよりも分が悪いだろ
売り上げ5000切る程度のガッカリゲーでいいなら出せるだろうけど、それならエロゲでいいんだし
402名無したちの午後:2010/08/16(月) 13:31:42 ID:Bf2VheC+0
エウ信者のつもりだけどエロのないエウ作品なんて買う気もやる気も起こらん俺がいる
性魔術のシーンとか暗転か小鳥キッスで代用にするのか
俺のゼレイアさんとかただのおばさんになっちゃうじゃないか
403名無したちの午後:2010/08/16(月) 13:45:00 ID:c1cZiXTD0
エロゲが表に出ると碌な事にならないのに必死に何CSとか言ってるの?キモイよ。
404名無したちの午後:2010/08/16(月) 14:01:51 ID:D8Zq4yr5O
>>403
落ち着け、CSとか言ってるのは一人だけであとは否定ばっかだ
405名無したちの午後:2010/08/16(月) 14:08:06 ID:W97FSeMz0
>>403
ふと ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/a/s/i/asitagamienai/130.jpg
を思い出した。何のエロゲだか忘れたが。

確かに組長のツイッター見たら億かかるとかかいてるね・・・。
ずいぶんかかってるねー。
406名無したちの午後:2010/08/16(月) 14:10:45 ID:9dNsA8WAO
移植かオリジナルタイトルかでも変わるだろうけど
ライターがラノベに行った時のような寂しさを感じるからやめて欲しいけどねw
407名無したちの午後:2010/08/16(月) 14:49:54 ID:XSmrtwp70
>>405
たしかキャラの忍流
408名無したちの午後:2010/08/16(月) 17:38:52 ID:z0HAgJXe0
大作は億かかるのか
これは一本外れたら死ねるな


支払う給料の殆どが開発費に参入されるんだろうけど、
今抱えている人員ってどれぐらいいるんだろ
409名無したちの午後:2010/08/16(月) 17:41:22 ID:z0HAgJXe0
エロなし版売るようになるメーカーは、
エロを最初から抑えてしまう傾向があるから、
それはエウにして欲しくないな
410名無したちの午後:2010/08/16(月) 17:41:27 ID:S/1ikSV+0
20人くらいとかどっかで見た気が・・・
411名無したちの午後:2010/08/16(月) 17:55:24 ID:zeaFVIRLO
>>409
たくさんHシーン入れれば入れる程移植の際に修正せにゃならん箇所が増えるって事だしなぁ
412名無したちの午後:2010/08/16(月) 18:01:49 ID:hpXLNNOHO
CSのエロゲもどき某SRPGを買ったが
ギリギリのエロを追求してるのかもしれないけど、やっぱCSじゃ物足りないな
しかも残念なことにこのゲーム戦闘がタルい
413名無したちの午後:2010/08/16(月) 18:03:07 ID:W97FSeMz0
>>410
20人もいるのか・・・・そりゃ人件費かかるよなぁ。
414名無したちの午後:2010/08/16(月) 18:04:22 ID:4eVZ2ZVW0
>>393
分岐点2万って、強気すぐる
415名無したちの午後:2010/08/16(月) 18:44:14 ID:S/1ikSV+0
最近は3万台とか続いてるけど確かエウの売り上げ平均って25000前後だったよね?
もしそれで本当に分岐点20000だったら確かに強気というか何と言うか
416名無したちの午後:2010/08/16(月) 19:10:08 ID:ZBda45ga0
珍しく伸びてるから新作情報でもきたのかと思った
417名無したちの午後:2010/08/16(月) 19:15:54 ID:9dNsA8WAO
赤字を出した瞬間に潰れる訳じゃないぞw
418名無したちの午後:2010/08/16(月) 21:37:48 ID:/VO6egrM0
CSのファンタジーSLGで、ディスガイアとサモンナイトが潰れているのに
RPGも3D化必須で無理無理だわね
419名無したちの午後:2010/08/16(月) 21:54:39 ID:OV+H6dBs0
AVGなんかも所詮エロゲで信者作ってからじゃなきゃ売れない
ギャルゲブームなんて10年以上前に終わってるし
420名無したちの午後:2010/08/16(月) 21:56:46 ID:qydD2DS90
信者だよりの商売って、砂上の楼閣的な危うさがあるよね
CSだとファルコムとかさ
421名無したちの午後:2010/08/16(月) 22:01:11 ID:BKsc5m6t0
エロゲ移植も3万売れたプリラバがCSじゃ6000程度だしな。
エロゲだけで売ってる方がマシ。

>>395は忍流のおまけ>>405を10回繰り返して読んどけ。
422名無したちの午後:2010/08/16(月) 22:16:29 ID:OV+H6dBs0
>>405
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11545209
ニコニコにあったw
423名無したちの午後:2010/08/17(火) 00:32:59 ID:fhBaX+HGO
そもそも大概のエウゲーのエロが性魔術ありきなのにどうやってCSでそれを描写しろっての。まぁたゆ唄なら大丈夫かもしれんが、買う気はせんな

コミケはどうだったんだろうな、エウチーム
424名無したちの午後:2010/08/17(火) 05:45:27 ID:ZPShaGrPO
エロがないエロゲーとかゴミだろ
425名無したちの午後:2010/08/17(火) 08:29:16 ID:GfGtBeAW0
>>423
twitterより
>セットと不織布バック、エクリア釣りテレカ、追加CDフォルダあたりが売り切れです。
>戦女神バインダーセットが10個で無くなるとこの先通販も含めてかえませんね☆
>他の新作テレカも20枚前後ですー 2010年8月13日 16:56:37 via web

持っていった物ほとんど売れたんじゃね?
で、

>最終日始まりましたw 今日はまったりと販売です。北海道に持って帰る荷物の準備しています☆
>10:10 AM Aug 15th via web

これはたぶん一枚13万のエウシュリーのスノボとかPCの非売品の展示品のことだろうね
426名無したちの午後:2010/08/17(火) 11:05:11 ID:BUe7DfBkO
このゲームシステムや内容ならエロ必須だとおもうが。
CS移植しても尺たらんとおもうし
427名無したちの午後:2010/08/17(火) 17:13:08 ID:fhBaX+HGO
>>425
コピペサンクス
さすがにノーパソは売れんかったのかな
まぁこれで少しでも知名度売上が上がるといいが
428名無したちの午後:2010/08/17(火) 17:53:02 ID:ANAkE2gGO
>>405
twitter見ると億かかるのは3〜5本作ったときじゃないの?
1本に億かかるんならヤバい気が。
429名無したちの午後:2010/08/17(火) 18:12:17 ID:GfGtBeAW0
>>427
どうだろうな。完全受注製品らしいし注文取り次ぎとサンプル展示くらいじゃね?
どうせクソスペックでバカ高とおもったら案外妥当な価格だね
ttp://www.digi-tsuhan.jp/moep/pc/p_item_notepc04.html
ついでにkakaku.comで同程度の製品検索しても最安と1万違うか違わないかだった

>>428
一本の価格だろ
430名無したちの午後:2010/08/17(火) 19:16:05 ID:Am2fvKKt0
億かかるって言っても人件費がかなり占めるでしょ
社員もエロゲメーカーでは中堅かそれ以上にいるしRPGとかだから開発期間も人員もそこそこかかりそうだしね
431名無したちの午後:2010/08/17(火) 19:31:59 ID:9D1vx9jo0
社員20人居る事自体異常。
もうちょいスリム化汁
432名無したちの午後:2010/08/17(火) 19:34:58 ID:ci0cZy9L0
2ヶ年計画の途中で外注先でリストラがあって人員を吸収したんだっけ?
433名無したちの午後:2010/08/17(火) 23:29:30 ID:Qv9uvokK0
ブランド紹介で言ってた口説き落としたCSのプログラマーと新人原画を使った企画はまだですか?
434名無したちの午後:2010/08/17(火) 23:40:27 ID:KfdZ1d0P0
宇宙艦隊ものは没になったんだろうか
435名無したちの午後:2010/08/17(火) 23:48:40 ID:4lBznSUw0
正式に発売予定に組み込まれた訳じゃないからねぇ
436名無したちの午後:2010/08/17(火) 23:57:18 ID:Qv9uvokK0
没になったのか、それとも先送りなのかはわからないけど仕方ないよね
今の所わかってるのは次はすでに出てるのの続編らしいし期待して秋の情報を待ちますか
437名無したちの午後:2010/08/19(木) 05:52:30 ID:Bt7I9A/eO
銀英伝っぽいのは去年の冬に
「2年後をめどにしてる」
って言ってたから今年中に情報は出ないだろう
早くても、来年の冬から春くらいに発表だと思う
438名無したちの午後:2010/08/19(木) 14:36:41 ID:NqWu0tiW0
単体で遊ぶならVERITAと姫狩り、どちらが面白かったですか?
主観でいいので教えて下さい
439名無したちの午後:2010/08/19(木) 14:37:23 ID:bwSOkCKt0
両方
440名無したちの午後:2010/08/19(木) 14:39:11 ID:Ylfbvqkq0
RPG好きならVERITA
SRPG好きなら姫狩
どっちも周回要素あるけど俺は姫狩のほうが周回で遊べた
441名無したちの午後:2010/08/19(木) 14:50:36 ID:uvPYwgcA0
手軽に遊ぶんなら姫狩り
442名無したちの午後:2010/08/19(木) 14:55:57 ID:mtTldwiNO
単体で、って条件なら姫狩りだろうな
VERITAは過去作品やってないとキャラに思い入れし辛いだろうし、どうせならZEROと幻燐Uやってからの方が楽しめる
443名無したちの午後:2010/08/19(木) 15:03:02 ID:lXU6j9W60
今までエウのゲームどのくらいやってるにもよるな
エウゲーはじめてなら導入として姫狩りオススメ
世界観設定とかあまり露出していないから敷居低い
444名無したちの午後:2010/08/19(木) 15:07:06 ID:QFaqxuTe0
 
エウシュリー
・『姫狩りダンジョンマイスター』のシステムをベースに、新作SRPGを制作中
姫狩りスレに投下してきたが、一応こっちにも
445名無したちの午後:2010/08/19(木) 15:18:38 ID:lXU6j9W60
雑誌の早売り情報?
446名無したちの午後:2010/08/19(木) 15:22:34 ID:QFaqxuTe0
確かそのはず。
この文は、嘘900から持ってきた。
今月のTGがソースだと思われる。
447名無したちの午後:2010/08/19(木) 15:58:07 ID:V72YDHTJ0
姫狩りのシステムとなるとFEちっくではないのか
448名無したちの午後:2010/08/19(木) 17:00:18 ID:UXjzKFAX0
巣ドラ風味だな。
449名無したちの午後:2010/08/19(木) 20:17:22 ID:HMvChN5b0
姫狩りのシステムはかなり良かったけどレベルアップのパラアップのランダム性をちょっと改善してくれればS&Lへってプレイしやすくなりそう
450名無したちの午後:2010/08/19(木) 20:29:04 ID:KHlQXloG0
>>449
人によってはS&Lの試行回数が増えるだけだったり。
451名無したちの午後:2010/08/19(木) 21:19:01 ID:UPZeTV4C0
パラアップのランダムは止めて固定にしてほしい
んで代わりにカードに能力アップ系を追加すればいい 
そうすればS&Lの手間がカードだけになるからやりやすい
452名無したちの午後:2010/08/19(木) 21:20:30 ID:Ea5lkgkp0
MVPは能力値ボーナス選択可能とかもあるな
453名無したちの午後:2010/08/19(木) 21:23:25 ID:HMvChN5b0
獲得経験値を戦闘後とかにプレイヤー判断で配分できたらいいなぁ

454名無したちの午後:2010/08/19(木) 21:32:10 ID:/ihkBs5E0
俺もレベルアップのパラは固定値でいいかなあ
星石とかクリアボーナスとかでお気に入りのキャラのパラ強化できる、とかの方が有難い
ランダムだと伸びが糞だったときにどうしてもリセットしたくなっちゃう性分なので
455名無したちの午後:2010/08/19(木) 21:38:51 ID:KHlQXloG0
能力値ランダムS&Lで俺TUEEEしたいってのは少数派なのか。しょぼーん。
456名無したちの午後:2010/08/19(木) 21:44:58 ID:bwSOkCKt0
○装備でS&Lしまくってメイド四娘と白黒子供ドラゴンとフィファちゃんを徹底的に鍛え上げた
457名無したちの午後:2010/08/19(木) 21:47:29 ID:HMvChN5b0
>>455
気持ちはわかるけど投入できる時間に限度がある。
○石の最上位互換で全パラ+50%できるような底上げ装備追加してくれるだけでもいいとは思う

20%とか10%の上昇率のを5つあげたいがためにS&Lを30分繰り返すのは人生を無駄にしてる感が半端無い
458名無したちの午後:2010/08/19(木) 21:49:53 ID:lXU6j9W60
ランダム要素が無くなるとノーリセプレイがつまらなくなるから嫌だな
というかSLしなくてもクリアできるようになってるんだから
面倒だと思うならやらなきゃいい訳で
459名無したちの午後:2010/08/19(木) 22:05:41 ID:eP5uPppP0
>>458
それはちょっと論点が違うのではなかろーかと
能力値増減のランダム性がなくなる程度でノーリセットプレイに意味がなくなる、
ということ自体がダメなんでね
460名無したちの午後:2010/08/19(木) 22:22:26 ID:/BmFIFkx0
パラ固定になると使うキャラがランダムよりも幅狭くなって攻略で出る話題が今より重複して面白みに欠けると思うんだけどな
461名無したちの午後:2010/08/19(木) 22:27:41 ID:bwYgV+DKO
>>448
巣ドラと姫狩りって全然似てないと思うんだが
462名無したちの午後:2010/08/19(木) 23:03:45 ID:7Imvye+v0
LVupのS&Lでクリアする前に燃え尽きる
463名無したちの午後:2010/08/19(木) 23:28:41 ID:meviHYaJ0
それぞれの良いとこ、悪いとこ

ランダム
良いとこ:SL頑張れば俺TUEEE出来る、レベルアップ時のwktk感がっかり感そのものが楽しい
悪いとこ:稀に詰まる場合がある、ついついSLして時間が足りね

固定
良いとこ:超回避、火力大などキャラの特徴を演出し易い、バランス取りが簡単
悪いとこ:好きなユニット優遇が難しい、レベルアップの時にあんまりwktkしない

PLによる振り分け
良いとこ:好きなキャラ優遇出来る、俺TUEEEも出来る
悪いとこ:大量にいるキャラをいちいち振り分けするの面倒臭い

とかこんな感じ?エウのランダムはステが上がらなかった時に確率が持ち越しされるらしいから
その点で詰まり防止措置がされてるし、
ステマックス出来た時の達成感は振り分けよりもランダムの方が大きいし
個人的にはランダムが好きかな
464名無したちの午後:2010/08/20(金) 00:22:33 ID:eMGkP6T/0
わいどにょみたいにすればいい
465名無したちの午後:2010/08/20(金) 00:25:48 ID:s8+jbxal0
どっちにも長所と短所がある以上、いずれにせよ不満は出る
ならエウの人が作りたいと思う方でやればいいさ
466名無したちの午後:2010/08/20(金) 00:27:47 ID:uh7eBzks0
無難に○石の上位アイテムをつくって2週目以降楽にしてやればいいとおもうな
467名無したちの午後:2010/08/20(金) 00:39:09 ID:Bp9OfLd+0
姫狩りスレで○使ってS&Lで育成しておいてバランスがどうこう言うのがいるくらいだし
石の上位アイテムとか出すと石使っておきながらバランス崩壊とか言い出すのが出そうな気がする

468名無したちの午後:2010/08/20(金) 00:42:06 ID:7Te8iuB80
VERITAのガイドブックでるんだな。
声も入る予定ってことは、そこそこの値段になるんだろうか
469名無したちの午後:2010/08/20(金) 00:43:40 ID:Bp9OfLd+0
幻燐2や冥色のアペンドも声入ってたけどZEROアペンドと値段変わらなかったしまた3500くらいじゃないかな
470名無したちの午後:2010/08/20(金) 01:51:08 ID:BV/2rjML0
>>460
ランダムな現状でも使用キャラなんて限られてね?
化粧品メイドとか、水精以外の遠距離とか、探索開錠なしの前衛とか、ほとんど使われないし
471名無したちの午後:2010/08/20(金) 02:10:41 ID:s8+jbxal0
現状よりも更にって事でしょ
472名無したちの午後:2010/08/20(金) 02:55:46 ID:f9Z0cWwl0
どんなゲームでもS&Lはやらんな
こだわると自制が効かなくなって、プレイが楽しめなくなるし

ただ、最低レベルクリアを目指すといったことを考えると、
固定にしてくれた方が比較条件が皆一緒になるから嬉しいぐらいかな
473名無したちの午後:2010/08/20(金) 06:25:06 ID:bBhmqAHi0
能力を固定する代わりに育成できるようにすればいいんでね? 精気を注ぎ込むと1アップみたいな。
そして各キャラ毎にあがりやすい(にくい)能力を設定して必要な精気の量を調節すればいい。
そうすればやり込みたいやつは全能力MAXにしたり、特定の能力だけ突出させたりして遊べる。
更に育成Hのシーンが増えて一石三鳥。そこまでやったらエウ社員が死にそうだがw
474名無したちの午後:2010/08/20(金) 09:56:49 ID:Q27lsDp7O
まぁ姫狩りの場合そこまでして育てあげても使いどころ無いんだけどさw
それだけにS&Lにはかなり徒労感がある
しかしランダムにされるとついつい最強を目指したくなってしまうという矛盾
475名無したちの午後:2010/08/20(金) 10:34:49 ID:KGyyODCJ0
昨日オススメを聞いた者です
皆さんご意見ありがとうございました
姫狩りを買ってプレイしたいと思います
476名無したちの午後:2010/08/20(金) 11:06:35 ID:oZlHFNW30
鳩月、やくりでエウライン2本で新人にアナスタシア任せるのか?
477名無したちの午後:2010/08/20(金) 19:17:15 ID:f9Z0cWwl0
Veritaガイドブックやっぱり出るんだな
新規設定の説明をちゃんとやってくれればいいんだが
478名無したちの午後:2010/08/20(金) 19:38:29 ID:861HSR200
でも、全部説明しちゃうと反ってつまらないかな
479名無したちの午後:2010/08/20(金) 19:57:51 ID:opC5Dy7Z0
戦女神VERITAがやりたいのですが、ZEROのキャラはVERITAに出てくるのでしょうか?
1と2はプレイ済みですが、ZEROキャラ絡みもあるなら先にZERO買ってこようかと思っているのですが
480名無したちの午後:2010/08/20(金) 20:01:35 ID:f9Z0cWwl0
ZEROはやった方がいいね
481名無したちの午後:2010/08/20(金) 20:14:52 ID:opC5Dy7Z0
了解です
では、明日両方まとめて買ってきます
482名無したちの午後:2010/08/20(金) 20:39:20 ID:3zMW1x8o0
一応公式からノベル版?でZero等の話は一応一通り読めるよ
それだけでも十分。あとZeroはDL版もごぜーます。

まぁ、Zeroの出来は良いので買ったら買っても楽しめるけどね
483名無したちの午後:2010/08/20(金) 20:42:58 ID:7zZdFkSd0
zeroや(姫狩り)から入って、姫狩り買って→VERITAやって、エウにはまったって人が結構いるくらい評判いいからぬ。
484名無したちの午後:2010/08/20(金) 21:26:57 ID:9RI0Kjdc0
VERITAが1980で買えるとか間違ってるよなあ。
まあこれでエウに入ってくるユーザーが増えればいいかもしれんが……
485名無したちの午後:2010/08/20(金) 21:39:54 ID:Bp9OfLd+0
ソフで特売?だったらしいけど平均でみれば中古でも4千後半〜5千台だし1980で買えるならかなりお得だろうね
486名無したちの午後:2010/08/20(金) 23:22:15 ID:9RI0Kjdc0
>>485
いや特売ではなくもう常設価格。少なくとも東京は。
ぶっちゃけ仕入れすぎただけなんだろうけどさ>祖父
487名無したちの午後:2010/08/20(金) 23:24:43 ID:9RI0Kjdc0
あ、漏れは予約して発売日に買って攻略下敷きも貰って内容には満足してるから。
でもワゴンに積んであるのを見ると もにょるのよね…… orz
488名無したちの午後:2010/08/20(金) 23:39:56 ID:3zMW1x8o0
そりゃソフはカーリアンとかいうババァが特典とか誰得・・・・

おっと誰か来たようだ
489名無したちの午後:2010/08/20(金) 23:48:19 ID:DcF1X/i90
昔はラピスの良さが分からなかったが、最近良さが分かって来た
良妻だわ
490名無したちの午後:2010/08/20(金) 23:50:19 ID:iLV43npuO
>>485
ありえんくらいお得だよね。
自分が今300時間越えたとこだし、
今年のベストゲームのゲーム性部門上位だしな。
倉庫の関係やらなんだろうが、
慌てて売らなくても売れるだろうに。
491名無したちの午後:2010/08/21(土) 00:13:26 ID:m69SGK2+O
今年なら上位と言うよりNo.1だろ
492名無したちの午後:2010/08/21(土) 00:19:37 ID:8B6vu8IX0
No.1はどうかわからないけど今年上位ではあると思う
493名無したちの午後:2010/08/21(土) 00:27:04 ID:m69SGK2+O
RPGスレじゃないんだから謙遜しなくてもいいのに…
エウの次回作も来年だろうしな
494名無したちの午後:2010/08/21(土) 02:31:41 ID:2ISWuTgX0
やっぱソフって他に比べて経営能力低いよね
身売りにおいこまれたのも理解できるわ
495名無したちの午後:2010/08/21(土) 04:37:52 ID:dipFJe660
あんま安売りされると知らない人から見たら糞ゲーっぽく見えるからやだな
496名無したちの午後:2010/08/21(土) 07:29:35 ID:7mGW97gW0
てか、こんな特売、エロゲ CS問わず珍しくもないだろw
経営下手っていうか、仕入れ下手っていうか毎度のことじゃん
497名無したちの午後:2010/08/21(土) 19:38:04 ID:7VTtgv2sO
一本あたり1000円以上利益出るおいしい転売すぎて
4日間で買取り価格が半分になっちまったぜw
498名無したちの午後:2010/08/21(土) 21:36:25 ID:8B6vu8IX0
ばんちょうってリピートあったのか・・・手軽にやれるし面白いっちゃ面白いが


499名無したちの午後:2010/08/22(日) 00:11:54 ID:fuefYmg60
抱き枕素材にミスあったから全品交換とか頑張るのう
回収されたカバーは社員がお楽しむのかのう
500名無したちの午後:2010/08/22(日) 01:31:32 ID:qEBWGEpg0
ビスコでも結構安いぞ

ただ大抵この手のシステム重視系のゲームはそのうち値段回復するんだが
DLで廉価版とか早期にホイホイ出してると足元見られる値段になる
他社だが天ツ風あたりも本来投売りされるような出来でも出荷数でもないだろうに
それでやたら安く扱われてる
501名無したちの午後:2010/08/22(日) 02:01:18 ID:MH5RJQka0
>>500
全然違う。テキトーぬかすな。
天ツ風は経営の問題で「未開封中古」がバッタルートで大量に流れたんだよ。
祖父で最安時は780円だったな。
そういう値崩れで廉価版がどうこうとか関係ない。
502名無したちの午後:2010/08/22(日) 02:43:43 ID:v+Zrm6lL0
よく知ってんなぁんなこと
503名無したちの午後:2010/08/22(日) 06:51:22 ID:plTjnpeo0
まあその辺りの話の真偽はともかく
天ツは結構早く値崩れしたから
廉価版やDL販売関係ないのは確か
そこらが出たのはずっと後だから
504名無したちの午後:2010/08/22(日) 09:53:43 ID:gnasclXb0
天ツ風の価格動向に関しては、別スレでは昔からよく話題になっていたからな
天ツ風はninetail製作なのだが、当時はまだ独立した会社ではなかったらしい
販売をninetail自身ががコントロールできず、発売後間もなくしてあのような惨事に至ることになった
また、あんだけ中古価格暴落した割りには、売上は一万本に達していない

今回のエウのケースとはまったく別
ただ今回それなりにあまりが大目に出たというのなら、
次回作の受注は今回よりは控えめになる可能性が高くなるぐらいかね
505名無したちの午後:2010/08/22(日) 10:44:27 ID:ar/irH0IO
話題にする程の会社じゃないんで、もうそっとしておいて下さい…


次はやくり原画って決まったの?システムが姫狩り路線ってだけ?
506名無したちの午後:2010/08/22(日) 12:02:20 ID:ynZHhsUj0
やくりメインだって
507名無したちの午後:2010/08/22(日) 13:27:15 ID:N0lSlIBu0
姫狩り2は一人一人のエッチシーンを3割増しの長さにしてほしいな
シルフィー特にあっさり気味だった・・・
508名無したちの午後:2010/08/22(日) 13:39:43 ID:jafVfuPy0
エロよりも攻略キャラと捕獲モンスターの個別イベント増やしてくれればいいや
姫狩りとVERITAでそこら辺とか結構言われてんだから流石に大丈夫だと思うけど。

509名無したちの午後:2010/08/22(日) 13:53:20 ID:ynZHhsUj0
モンスター人気投票でもやって
仲間にできるモンスター決めると面白いかもしれない
でも何回も投票できるようにすると酷い事になりそうだな
510名無したちの午後:2010/08/22(日) 14:06:55 ID:fqM1Ml7hO
ハルピュアさんがロリ化&着衣化しないならいいよ
511名無したちの午後:2010/08/22(日) 14:29:39 ID:jafVfuPy0
フィファ、ユイチリ、水精さん、アプさんは間違いなく上位だろう・・・でも俺の中ではラミアさんが1位だけどな!
512名無したちの午後:2010/08/22(日) 15:28:50 ID:dIKisqML0
姫狩りは汁とエステルが処女喪失の時気絶してたのが不満
513名無したちの午後:2010/08/22(日) 16:29:38 ID:mbj2tZa90
>>512
気絶してるんだから良いんじゃないか
514名無したちの午後:2010/08/22(日) 18:41:40 ID:N0lSlIBu0
でもシル姫とか処女喪失レイプの時意識あったらそのまま舌かみそうなキャラ設定だしそれはそれでいいんだが・・・問題は堕ち後のエロが薄すぎた点が不満
515名無したちの午後:2010/08/22(日) 18:44:30 ID:BAyL6Ljx0
同意。必死に守ろうとした処女が実はもうなくなってると知って絶望するのがいいんじゃないか。
516名無したちの午後:2010/08/22(日) 18:53:34 ID:dIKisqML0
そういうのも分かるんだがやっぱり抵抗してほしいのよ
517名無したちの午後:2010/08/22(日) 19:53:10 ID:iQWR705U0
やはり幻燐2が処女喪失のバリエーション豊か
姫様と愛し合うも凌辱するも良し
518名無したちの午後:2010/08/22(日) 20:24:15 ID:n0HN+zGZ0
姫狩りはキャラごとのシナリオがあっさりしすぎなのが結構指摘されてたからな
ここは割とユーザーの意見聞いてくれるからその辺改善されてるといいけど
519名無したちの午後:2010/08/22(日) 21:09:01 ID:wnoc9OQmO
>>517
同意

てか鳩月のあの頃の絵が一番好き

VERITAとかは洗練されて小綺麗になりすぎててなんか違和感を覚える
520名無したちの午後:2010/08/22(日) 21:48:13 ID:fuefYmg60
ロリリィともっと濃厚なセックスがしたい
嫌がる使い魔を無理やり72時間耐久レースでも良い
521名無したちの午後:2010/08/22(日) 22:22:49 ID:jafVfuPy0
>>520
選択するとカオスまっしぐらですがよろしいですか?
522名無したちの午後:2010/08/23(月) 01:45:45 ID:fcZApoXx0
ロリリィはあまりにも愛くるしすぎてエッチイベントがつらい
ちんこたたん
523名無したちの午後:2010/08/23(月) 09:02:59 ID:9n+kxX4l0
俺もロリがよく分かってないのに行為に及ぶのは苦手だわ
レイプはいいけど
524名無したちの午後:2010/08/23(月) 10:24:16 ID:67a8tKaJ0
鬼畜だなw
525名無したちの午後:2010/08/23(月) 11:43:06 ID:o0BPLshj0
自分もペドレベルに小さい子供は、可哀想でちょっと苦手なんだが、
ロリリィは睡魔だから本能的に理解してるみたいだし、
初エッチの時もちゃんと感じてたから、それほど罪悪感はなかったな。
526名無したちの午後:2010/08/23(月) 12:30:53 ID:NX2cUmD3O
527名無したちの午後:2010/08/23(月) 12:41:24 ID:ZTHSIuvA0
あかべぇは自転車操業で走り続けてるから良いけど、ここは年1,2本で余所の心配してる暇無いだろ?
528名無したちの午後:2010/08/23(月) 12:45:18 ID:l/5JIv9g0
年1〜2本でも毎回黒で延期も無いから多少は余裕あるよ
529名無したちの午後:2010/08/23(月) 12:47:49 ID:tqqLrMz00
ずっと外してないから他に比べたら余裕はあるよね。
あかべぇは、人気ライターが遊んでる(合同作)からな・・・。
絵師ががんばらないと辛い。
530名無したちの午後:2010/08/23(月) 13:09:41 ID:59jRfPyf0
2ヶ年計画は結局4年近く遅れたからなあ
外注先が潰れたり、他の物を作ったり、分裂したりとか、色々なことがあったようだし
計画が遅延するのと、発売日決めてから延期するのでは業界的に全然違うだろう
ただ一ユーザーとしては同じ待つ日々だったので、他人事のように言われると何か違和感がある
531名無したちの午後:2010/08/23(月) 13:27:47 ID:fcZApoXx0
営利企業は黒字でも倒産がありえるしましてや赤なんて一発で飛んでしまう事もある世界だし
余裕物故いてると首吊ることになるから冒険は難しいよね

同人の頃が一番技術的にもねた的にも冒険できる。
532名無したちの午後:2010/08/23(月) 13:32:07 ID:59jRfPyf0
まあそれはそれとして、パッチ来たみたい
533名無したちの午後:2010/08/23(月) 13:33:56 ID:tqqLrMz00
そんなことはどうでもいいとして、TGに新作情報出てたのー?
534名無したちの午後:2010/08/23(月) 13:41:21 ID:7D/aJNwBO
その間に1本も出して無いような言い方だな
それと発売日決まって遅延での延期と発売日が決まって無い頃に組織再編での延期を同列に語るのはなんか違う。
535名無したちの午後:2010/08/23(月) 13:43:49 ID:RkILUFeL0
計画段階での予定からのズレすらも許さないというのであれば、直近の作の予定以外は発表できなくなるな
536名無したちの午後:2010/08/23(月) 13:48:10 ID:59jRfPyf0
言葉というのは難しいね
4行も書けば良く読まれないのも当然だし、次からはもっと上手く伝わるように努力するよ
537名無したちの午後:2010/08/23(月) 13:59:55 ID:l/5JIv9g0
>>533
姫狩りのシステム使った新作ってことらしいよ、あとシナリオの薄さに関しても解消を目標にしてるらしい
538名無したちの午後:2010/08/23(月) 14:08:55 ID:fcZApoXx0
薄さを解消しようとしすぎて逆にくどくなったりしてね
539名無したちの午後:2010/08/23(月) 15:42:57 ID:DkCkbfbe0
むしろその方が嬉しい俺は少数派?
540名無したちの午後:2010/08/23(月) 16:06:59 ID:l/5JIv9g0
俺も薄いよりはくどい方がいいかな
541名無したちの午後:2010/08/23(月) 16:11:32 ID:9tE/Qtkn0
とりあえずグレーターデーモンさんが皆勤を維持できるかが楽しみ
542名無したちの午後:2010/08/23(月) 19:46:05 ID:FdVeXwXP0
げ、CDリフィルって通販分ないのか……
一番欲しかったんだけどなぁ

癪だから抱き枕カバー買ってやった
543名無したちの午後:2010/08/23(月) 23:28:47 ID:KAJUo8/10
エウ本体で年間の人件費1億を稼ぎ、アナでその他経費をまかなってる状態だな
本体がこけたら・・・
544名無したちの午後:2010/08/23(月) 23:44:37 ID:nXKlK+T60
おまえはいったい何を言ってるんだ。
545名無したちの午後:2010/08/24(火) 00:28:00 ID:MTzbNwbf0
エウってそんなに従業員いんの?1億って結構すごい額だぜ?
社長が高級取りなのか?
546名無したちの午後:2010/08/24(火) 00:30:44 ID:Xpb19hpN0
20人
547名無したちの午後:2010/08/24(火) 00:36:04 ID:1gRxAz9Y0
人件費ってな、従業員が貰ってる給料以外にも、
社会保険の会社負担分やらなんやかんやあって、
結構膨らむもんなんだぜ。
実際に20人いるのかどうかは知らんけど、
その人数なら1億で収まるかどうかすら微妙だと思う。
548名無したちの午後:2010/08/24(火) 00:47:44 ID:9cX/zitA0
というか本業がおジャンになったら、どの職種でも普通のところなら死に体になるわ。
549名無したちの午後:2010/08/24(火) 01:12:05 ID:5XV4XZNY0
うちの会社、自分の部署15人でざっくり年間3億って言ってた
550名無したちの午後:2010/08/24(火) 01:13:34 ID:MTzbNwbf0
北海道で20人なら1億以内で収まるだろ普通に考えて社長が1000万抜いても7500〜8500万くらいだよ
外注もしてるならしらんけど。

精査するわけでもないなら社保関係は従業員の総支給額の2割増しで考えてだいたい足りる
551名無したちの午後:2010/08/24(火) 02:16:41 ID:Vql4WRvf0
社員の人件費が年間400万として、20人で8000万。家賃その他諸経費で2000万
まぁ一億ぐらいか
552名無したちの午後:2010/08/24(火) 15:15:57 ID:oYw/A22V0
もう金の話はやめろ。
おまいらがいくらいっても社長と経理担当くらいしか内訳はわかんないから。
それより新作の話しようぜ。グッズとしてのノートPCやスノボしかTG誌には絵がのってないけど
553名無したちの午後:2010/08/24(火) 15:28:00 ID:oyIJd+6w0
姫狩りのシステムと濃厚なシナリオが両方そなわり最強に見える
554名無したちの午後:2010/08/24(火) 15:38:44 ID:Xpb19hpN0
上手く噛み合えば幻燐2超える出来になるかもね
555名無したちの午後:2010/08/24(火) 15:43:16 ID:oYw/A22V0
濃厚なエロに見えた。
556名無したちの午後:2010/08/24(火) 15:47:57 ID:MTzbNwbf0
>>551
都会と地方の給与水準一緒にしちゃだめだぞ^^
557名無したちの午後:2010/08/24(火) 16:36:49 ID:hhoOVHWaO
新作はエロシーンにも力を入れて欲しい
558名無したちの午後:2010/08/24(火) 16:50:24 ID:Xpb19hpN0
残念ながら凌辱は期待しないでください
559名無したちの午後:2010/08/24(火) 17:10:08 ID:GQLGrcIa0
全員気絶してる間に処女奪われて洗脳か
560名無したちの午後:2010/08/24(火) 17:36:50 ID:9aFdCmsR0
凌辱がないと18禁ファンタジー世界の味がうすくなる
凌辱が好きというわけでもないけど世知辛さは必要
561名無したちの午後:2010/08/24(火) 17:46:04 ID:Xpb19hpN0
規制の影響あるから凌辱が薄くなるのは避けれないと思うよ
562名無したちの午後:2010/08/24(火) 17:49:15 ID:oYw/A22V0
規制の影響っていうのがよくわからないレベルだけどなww

563名無したちの午後:2010/08/24(火) 18:01:30 ID:Xpb19hpN0
姫狩り前と後で考えれば大分違うと思うそこが境目だし
564名無したちの午後:2010/08/24(火) 18:18:56 ID:ktOQlotTO
エクリアのヌルイ凌辱とか見るに端から入れるつもり無かったんじゃないの?
565名無したちの午後:2010/08/24(火) 18:19:00 ID:oYw/A22V0
そうじゃなくてメーカー間でのな
566名無したちの午後:2010/08/24(火) 19:55:52 ID:uVVHBK8s0
規制の影響で量が少なくなるのはそういうものかも知れんが
水の巫女やモナルカさんに凌辱が無かったのは規制というよりはメーカーの方針だろう

メーカーの中の人がそうしたくてそうなったのか、どこかの声のでかいユーザ様にビビったのかは知らんが
567名無したちの午後:2010/08/24(火) 20:32:22 ID:DNF0oaVzO
んーしかし旧作から考えるとそういう配慮しそうにないんだよな
まあ次の作品ではっきりするだろう
568名無したちの午後:2010/08/24(火) 20:37:05 ID:Vql4WRvf0
水の巫女様はもっと中出しシチュが欲しかった
569名無したちの午後:2010/08/24(火) 20:45:10 ID:sVaoxBPx0
主人公主導の陵辱じゃなきゃ大丈夫だろ。
だが、これはエウブランド的には無理だなw
570名無したちの午後:2010/08/24(火) 20:49:09 ID:Xpb19hpN0
今こそ冥色の続編でイグフィエッタを出すべき・・・女で男を凌辱ならきっと・・・
571名無したちの午後:2010/08/24(火) 20:52:31 ID:w272ql4j0
青色マッチョじゃないイグたんなんてイグたんじゃない
572名無したちの午後:2010/08/24(火) 21:44:02 ID:PrfMImVw0
他社のゲーム見てると規制の影響はたしかに見えるけど
エウはちょっとビビり過ぎてる気がするんだよな
歴代エウゲーで売り上げ上位の幻燐2と姫狩りは凌辱分多くて成功してるんだから
規制はともかくユーザーへの配慮という意味では妥協する必要は全く無い気がするんだけどな
573名無したちの午後:2010/08/24(火) 22:19:31 ID:5XV4XZNY0
水の巫女は落ちついてるというかオバチャン的で良い、主に声とかが
年増好きとしては割とよかった
574名無したちの午後:2010/08/24(火) 22:21:45 ID:FX+hAHNa0
573は、その後レウィニア神権国で消息を絶った・・・。
575名無したちの午後:2010/08/24(火) 22:24:35 ID:Xpb19hpN0
オバちゃんはいいんだけどかわいいババアなんて誰が得するんだろうと思ったのは俺だけでいい
声が風華やサトウユキだったら違った意味で需要ありそうだけど
576名無したちの午後:2010/08/24(火) 22:24:48 ID:8mqCtxT80
>>573
どう考えても10台そのものの美しさです。
水の巫女様最高です。


よし、俺は大丈夫だな
577名無したちの午後:2010/08/24(火) 22:29:11 ID:+aDJC+sP0
腹黒で男日照りだけど巫女様かわいいよ巫女様
578名無したちの午後:2010/08/24(火) 22:31:40 ID:ktOQlotTO
水の巫女が10代ならレアイナ、シーマ、ウェンディス、Uのレクシュミだって10代だぜ!
579名無したちの午後:2010/08/24(火) 23:00:36 ID:8mqCtxT80
ハイシェラ役の知七さんの声がだんだん低くなってきてるけど
次作があるとしたら大丈夫なのだろうか・・・
580名無したちの午後:2010/08/25(水) 04:46:04 ID:VAPvATwI0
水の巫女17歳だと…いいぞもっとやれ
581名無したちの午後:2010/08/25(水) 09:50:23 ID:nvPVckbEO
体は永遠に17
でもエロ知識は長年蓄積

完璧じゃないか。
そういえば案外ちっこいよね。
ナベと同じくらい?
ますますつけいる隙が無い。
582名無したちの午後:2010/08/25(水) 09:55:19 ID:V75a1jji0
>519
つーか
原画じゃなくてグラフィッカーが変わったんじゃなかろうか
鳩月の絵が幼い感じの絵になってどんどん、やくりと同化して逝ってしまう…
583名無したちの午後:2010/08/25(水) 10:33:16 ID:wxu1GoPg0
>>581
ナベリウスって1mちょいしかないイメージなんだが案外デカイのか
584名無したちの午後:2010/08/25(水) 10:40:52 ID:Zy2c62/d0
>>582
大体、原画家が複数いるとどっちかに引きづられ(ry、もとい同化していくよね。
585名無したちの午後:2010/08/25(水) 11:20:18 ID:k4fNXjGq0
そういえばそれぞれの身長について考えたことなかったな

ゾノジさんかは2m余裕で超えていそうだし
シャマーラさんはセリカと並んでると子供に見えるとかいってたよな
586名無したちの午後:2010/08/25(水) 11:35:11 ID:8Z6icpRb0
>>584
つーか、似せる方針でやってるんじゃないの
絵柄が似てれば、ピンチの時にヘルプに入るのも楽だし
587名無したちの午後:2010/08/25(水) 11:43:34 ID:m6Del7r20
>>584
むりりん×こぶいちとか深崎暮人×黒谷忍のことか?
588名無したちの午後:2010/08/25(水) 12:54:01 ID:Zy2c62/d0
>>586あぁそっちもあるのかな。
>>587
それもあるけど、大体複数原画抱えてるメーカーはってこと。
大手、中小に関わらず、なんとなく似てくるでしょ。絵の癖とか・・・。
589名無したちの午後:2010/08/25(水) 13:10:51 ID:zIVlIoMy0
俺が知ってる複数原画を持ってるのってもうアリスぐらいしか知らないんだが
そんなに似てるとは思わないような
590名無したちの午後:2010/08/25(水) 14:02:17 ID:ETt/v19y0
鳩月とやくりは師匠よ弟子みたいだし似てくるもんなんじゃね?エウ前のやくりの絵って今と結構違うよ

591名無したちの午後:2010/08/25(水) 14:26:17 ID:Zy2c62/d0
>>589
部分的に似てるところあるぜ。
後は、目についたのだとイノグレとかあかべぇとか。塗ってる人達が一緒っていうのもあるかもしれないけど。
>>590
エウ前の絵ってみたことないな。
592名無したちの午後:2010/08/25(水) 14:49:30 ID:k4fNXjGq0
昔の作品とか見ていけば
http://www.arkham-products.jp/ankoku/game/pc/luvnatier/index.html
http://www.arkham-products.jp/ankoku/game/pc/bokumushi/bokumushi.htm
この辺か。やくりの初期の絵は。
目は相変わらずだが確かに雰囲気は違うね
593名無したちの午後:2010/08/25(水) 15:52:01 ID:JZRBDe0K0
ツイートとか見てるとRPG系って作るの特別大変なのかね
594名無したちの午後:2010/08/25(水) 16:06:58 ID:ETt/v19y0
キャラみたいにほぼ1からってわけじゃないから流用出来るものはしてるんだろうけど
それでもRPGやSLGに限らずゲーム性あるの作ってるメーカーは結構大変だと思うよ
595名無したちの午後:2010/08/25(水) 16:08:30 ID:zIVlIoMy0
紙芝居AVGと比べればテストする量もはるかに違うだろうしな
596名無したちの午後:2010/08/25(水) 16:29:17 ID:JZRBDe0K0
いや他のゲームジャンルに比べてって意味なんだけど
597名無したちの午後:2010/08/25(水) 21:01:22 ID:VAPvATwI0
幻燐2の絵が一番好きだな
あのテカテカ感がファンタジー世界に合ってた
598名無したちの午後:2010/08/25(水) 21:04:21 ID:8Z6icpRb0
>>596
一般論として言うなら、作り込んだらなんだって大変、としか言えない
599名無したちの午後:2010/08/25(水) 21:06:17 ID:Zy2c62/d0
ADVに比べたらRPGってデバック桁違いにめんどいよねっていうのは、かなり前からよくでてくる
600名無したちの午後:2010/08/25(水) 21:10:32 ID:D3JCSdI90
戦女神ゼロ以前のは当時としても売れ線のデザインではなかったような気がするが・・・・
ここので抜いた記憶が姫狩り以外ではないな・・
601名無したちの午後:2010/08/25(水) 21:18:02 ID:ETt/v19y0
ZERO以前は売れ線の絵では無かったとしても売れてる物は売れてるよ
幻燐2とか今の絵柄と違うけど今でもエウで売り上げ上位だし

それとZEROは鳩月で姫狩りはやくりね


602名無したちの午後:2010/08/25(水) 22:04:57 ID:j7oZipkMO
>>592
で、その中のどのキャラをやくりが描いてるんだ?
603名無したちの午後:2010/08/25(水) 22:08:56 ID:2t+m+OZT0
さえき北都も今とは別人だなw
604名無したちの午後:2010/08/26(木) 00:25:02 ID:eGV/djPwO
曲芸を監修するくらいなら、キャラかエターナルか九尾を指導してやれ
605名無したちの午後:2010/08/26(木) 00:34:44 ID:a2kj6KbZ0
キャラや九尾は必要無いだろ、下手したら劣化する
特に九尾の問題点はゲーム部分じゃないし
606名無したちの午後:2010/08/26(木) 11:23:29 ID:eGV/djPwO
劣化を心配するレベルにも達してないだろ
RPGがほぼエウ独占なのはあまり良い状態じゃない
607名無したちの午後:2010/08/26(木) 11:39:22 ID:oxn3E+QC0
かぐや・・・
608名無したちの午後:2010/08/26(木) 11:51:07 ID:0z+Fuyar0
エターナルと聞いて思いついたんだが
次回作(姫狩り2以降)のライターを高瀬にしたらいいんじゃね
アセリア意識して書かせたらいいもんが出来そうなんだが
なるかなは…w
609名無したちの午後:2010/08/26(木) 11:53:17 ID:0u0B10eg0
まったく関係ない高瀬とか引っ張ってこられても・・・
610名無したちの午後:2010/08/26(木) 12:03:22 ID:HqX8GiXi0
有名ライター引っ張って作ってる紙芝居系ならともかく、RPGとかSLGとかは
ライターにシナリオを自由にいじり回せる権限なんて持たせないだろ
611名無したちの午後:2010/08/26(木) 12:05:12 ID:AYctnn4s0
エウの世界観設定を覚えて貰うことから始めないといけないんだろうな
612名無したちの午後:2010/08/26(木) 12:10:42 ID:a2kj6KbZ0
>>606
他所にRPG作らせたいのか?
613名無したちの午後:2010/08/26(木) 12:15:36 ID:tLXRxJEZ0
高瀬のシナリオがマシと思えたことはない
614名無したちの午後:2010/08/26(木) 12:38:45 ID:EP1ZBakwO
ぶっちゃけエウにシナリオは期待してないからどうでもいいよ
615名無したちの午後:2010/08/26(木) 22:22:46 ID:399EA9Q20
エウはまだ良い方だろ
616名無したちの午後:2010/08/26(木) 22:37:11 ID:0u0B10eg0
ZEROまではまだ良い方、姫狩り、ヴァルキュリア、VERITAはお世辞にも良いとは言えない
617名無したちの午後:2010/08/26(木) 23:01:50 ID:3m7m3Iy00
シナリオよりフィールド歩き回れるようにしてほしい
618名無したちの午後:2010/08/26(木) 23:04:04 ID:lp1BxSHI0
ノベルゲーでこのシナリオなら途中で投げるけど
ゲーム部分メインのシナリオとしてなら姫狩りもVERITAも許容範囲
619名無したちの午後:2010/08/26(木) 23:13:32 ID:xX5pWW0A0
姫狩りとVERITAは描写不足が目についた
皇女はそれ以前の問題
620名無したちの午後:2010/08/26(木) 23:14:57 ID:8Sh5Pl3M0
そもそもエロゲにゲーム性なんか求めてないからどうでもいいや
ゲームがやりたきゃCSやるし
621名無したちの午後:2010/08/26(木) 23:17:06 ID:oxn3E+QC0
エロゲにエロは要らないキリッ

皇女はまだrがエロ頑張ってたけど、ヴァルキュリアはただ陵辱すりゃ良いってもんじゃねーんだよ!
622名無したちの午後:2010/08/26(木) 23:26:34 ID:YkB0fDJ2O
ヴァルキュリアはなぁ・・・なにあの裏切り者ばっかの艦って感じだった。
まさか、体験版でウザかったミニアムがまともに思えるような乗員ばっかだったとは・・・あと緑姉妹は許さない。
623名無したちの午後:2010/08/26(木) 23:33:54 ID:3m7m3Iy00
エウのゲームでゲーム性いらないとかかぐやでエロシーンいらないって言ってるようなもんだろ
624名無したちの午後:2010/08/27(金) 00:54:34 ID:lKH36+ix0
戦に勝って陵辱しちまうのがエロゲのゲームの醍醐味なのに・・・
625名無したちの午後:2010/08/27(金) 01:57:38 ID:mJUIyk4jO
>>608
アセリアで良かったと思ったのはADVパートが割りとスッキリしてた部分でシナリオじゃないわ
つまり、評価ポイントは姫狩りと変わらん
626名無したちの午後:2010/08/27(金) 03:39:11 ID:oN1BhLTu0
姫狩りは起承転結としてのストーリはあれぐらいでまぁいいんじゃねという出来ながら
姫たちのイベントが少なかったのは残念だったな
特に後半加入組は仲間になってからのイベントがなぁ、別にエロシーン付けてくれなくもいいから
もっとそのキャラを使いたくなるようなイベントを入れて欲しかった

VERITAは描写不足で中途半端だったわな
リウイサイドほぼ消去でその分をセリカサイドにつぎ込むぐらいしないと
400年だかのスパンは埋まらんだろうと
627名無したちの午後:2010/08/27(金) 04:16:01 ID:iUVL21in0
>>626
姫狩りの感じからするとリウイサイドほぼ消去した所で描写不足で中途半端になったと思うよライター同じだし
628名無したちの午後:2010/08/27(金) 08:30:12 ID:LR8C+uXGO
そのライターが今後の開発のトップだそうです
629名無したちの午後:2010/08/27(金) 08:40:39 ID:iUVL21in0
>>628
高杉が新体制のトップとか初めて聞いたんだけど、そうなの?
630名無したちの午後:2010/08/27(金) 09:25:05 ID:LR8C+uXGO
TG誌で組長がそう発言してたよ
631名無したちの午後:2010/08/27(金) 10:13:39 ID:yh8ETN1x0
VERITAの描写不足はライターの文章力不足とかではなくて、
全体シナリオの構成の問題だと思うんだけど
だから、ライターがどーの言っても話は変わらんかと
632名無したちの午後:2010/08/27(金) 10:15:52 ID:+5rzw3hV0
シリーズ追ってるファンならこのくらい脳内補完余裕だよね
…みたいな構成になってるよな
633名無したちの午後:2010/08/27(金) 10:56:27 ID:NnhjaB8yO
全体的な流れはそんなに問題ないと思うがなぁ
神の墓場編〜コア関連は説明不足だし
あ、でも神の墓場編でリウイサイド放置なのはプロット段階での問題とも言えるか
634名無したちの午後:2010/08/27(金) 11:15:45 ID:6HLmnbYG0
スドナの赤い部屋も説明不足。
いや分かってるけどw
635名無したちの午後:2010/08/27(金) 14:53:45 ID:O7zv8VUe0
あの部屋って何か意味あるの?
636名無したちの午後:2010/08/27(金) 18:01:22 ID:xOrJ3YEH0
こういうゲームのシナリオライターってどうやってんだろ。
ストーリー作る→ゲームシステムなどと相談→手直し→∞
みたいになってんじゃないんかねぇ。

ただそれならずーっと同じ世界の話なんだしライターころころ変えずに
一人に作らせればいいと思うんだけどな。
いろんな人が書いてるから話が滅茶苦茶になったりすると思うんだ
637名無したちの午後:2010/08/27(金) 18:14:17 ID:hyflNe7m0
大筋からそこで起こるイベントまでをディレクターか統括みたいな人が決めて
そこのテキストを書いてくれって渡されるんじゃね?

ここらでリウイセリカを合流させるとして、対面するシーンを書いてくれ
シナリオライター「はい」、さらさらさらさら、「これでどうですか?」
統括の人、もっと初対面は対立的な方がいいな

とかそんな感じを想像
つまりシナリオらイータは殆ど出来ることもなく唯一頑張れそうなのはエロシーンぐらいなんだろう
638名無したちの午後:2010/08/27(金) 18:14:36 ID:N/hWOcrv0
逆に言うと世界観さえきっちりしてれば、誰が書いても違和感は無くなる
現実の話を書こうとすれば、物理法則から外れた様な事は誰も書かないのと同じ

だから原案者の最後の仕事は、世界観を紙に書いて確定させる事
639名無したちの午後:2010/08/27(金) 18:38:12 ID:NnhjaB8yO
VERITAまではライター別々なのに世界観崩さずにそれぞれ纏まってるなと言われてたしな
VERITA自体世界設定に関わるような不備はないし、そこは流石だ
ただなーキャラの描写がなー
幻燐側が薄いってのもだがクリア→ロカに受け継がれる筈の魔導鎧ネタにもノータッチとかどーなんよと
640名無したちの午後:2010/08/27(金) 18:47:23 ID:+5rzw3hV0
俺らは何か特別な魔導鎧だと思ってたけど
エウ的には別に特別でも何でも無い設定だったんだろうな
641名無したちの午後:2010/08/27(金) 20:23:55 ID:N/hWOcrv0
そういえば代々引き継がれた装備って無いよな
ハイシェラ様は武器と言うか半身だし
642名無したちの午後:2010/08/27(金) 20:27:46 ID:Nvprmor90
ハイシェラ様が劣化しない武器&防具で半身だから必要ないんだよ
643名無したちの午後:2010/08/27(金) 21:15:04 ID:B1hfEQCI0
>>641-642
一瞬「ハイシェラ様の下半身が劣化しない」と読み間違えた。


……いや、意味的には同じ事なのか?w
644名無したちの午後:2010/08/30(月) 21:14:14 ID:QV+Zxy9e0
veritaから入った新参者なんだけど光と正史ルートクリアしたのはいいけど思ったよりもストーリー長くないね
zeroは随分長いとか聞いたんだけどveritaだけが短いのかな?
645名無したちの午後:2010/08/30(月) 21:17:14 ID:xl5bVmYa0
チートじゃないんだよな?
どのくらいかかった?
646名無したちの午後:2010/08/31(火) 08:27:12 ID:2bUjHsI90
1周目は20時間ぐらいだったかな
引継ぎしたから重複イベはスキップしたけど2周目は5時間ぐらい
1周だけで100時間ぐらいかかるもんかと思ってたよw
647名無したちの午後:2010/08/31(火) 08:35:35 ID:qFxkaEMC0
それは長すぎて逆に嫌だなw
648名無したちの午後:2010/08/31(火) 09:16:37 ID:6A3YHNdo0
CSで100時間とかならまだしもエロゲで1周100時間は簡便だな
649名無したちの午後:2010/08/31(火) 09:26:55 ID:q464d5g70
VERITA1周目正史96時間だ・・・
釣とかやりまくってたからな。
650名無したちの午後:2010/08/31(火) 14:15:43 ID:5JJ5CxoS0
20時間は早い方だね
俺は1週目正史で55時間だったな普通の人ってこんくらいじゃない?
651名無したちの午後:2010/08/31(火) 14:25:35 ID:WQ3Bm+ss0
正史だけで80時間かかったんですが・・・
652名無したちの午後:2010/08/31(火) 15:02:32 ID:y5Ax5Hoq0
文章読むのが糞早いのかね。
ていうか100時間超えるとエロゲプレイヤーってだれるからね。
そのレベルのゲームになるとあえて修正して短くするみたいだな。
653名無したちの午後:2010/08/31(火) 15:23:59 ID:glqoMCqw0
一週目正史はアラケールが高すぎる壁なんで
戦女神システムに慣れてなかった俺は凄く時間取りました…
654名無したちの午後:2010/08/31(火) 15:34:50 ID:gV800xok0
攻略情報の有無じゃね
愚者あたりで情報拾ってきて最適ルートを進めば、1周目でもそんな時間かかんないだろ
655名無したちの午後:2010/08/31(火) 20:58:28 ID:/pBRr1d30
普通に進めたら40時間弱かかったわ
1週目で20時間って倍速ツールとかそういうの使ってないなら相当早いな
656名無したちの午後:2010/09/01(水) 10:35:15 ID:8oGM9Sc30
今調べたら1週目は30時間だったな
ボスで詰む→レベル上げのパターンが結構あったからな
特にアラケ翼戦は最初「これ倒せるのか?」と本気で思ったっけ
657名無したちの午後:2010/09/01(水) 19:26:20 ID:PCYpk3czO
サブイベントとか依頼とか合成ガン無視すれば20時間くらいでクリア出来るのかな?
割と文章読むのは速い方だが俺は40時間くらい楽に超えてるわ
658名無したちの午後:2010/09/01(水) 20:13:46 ID:Nyk0X+ES0
4周目で既読全スキップ、バトルたまに手動で6時間なのに一周目で20時間とか無理だろ
659名無したちの午後:2010/09/01(水) 23:23:06 ID:URoLmwOP0
組長なにやってるんだか……w
ガイドブックは年内にはでるのかな
660名無したちの午後:2010/09/01(水) 23:25:38 ID:qY0NaPS30
調べてみたら32時間だった
一周目は光ルートで、ラスボス前のエヴ子にメタクソにされて
這々の体で逃げ帰ってレベル上げしなおしたから、そうなってんだろうな
661名無したちの午後:2010/09/02(木) 22:11:26 ID:Gil2cRma0
20万すげー、累計か?とか思ったら売り上げじゃなくてどっかのHPだったでござる・・・
そうだよね、エウゲーが20万も売れるわけないよね・・・(´・ω・`)
662名無したちの午後:2010/09/02(木) 22:15:59 ID:Q+Lpfl3s0
エウじゃなくても、エロゲ単品20万も売れたらビッグニュースもいいところだろ
663名無したちの午後:2010/09/02(木) 23:21:27 ID:5rV6Px4p0
でも今回は結構売れてるよね?
8万くらいはいったのかな
664名無したちの午後:2010/09/02(木) 23:34:15 ID:Gil2cRma0
5〜6万くらいじゃないかな
665名無したちの午後:2010/09/03(金) 11:48:46 ID:hi4HpmToO
多くても8
少なくても5だな

それでもエウとしては一番売れたし
今年発売したゲームではかなり売れた方。
市場自体収縮してるなかかなり健闘してるとおもうよ。
666名無したちの午後:2010/09/03(金) 12:36:08 ID:iKVfBR+qO
五万も売れたのか…。姫狩りが三万強だったらしいが、なんでそんなに伸びたんだ
エウよりも他メーカーに売上分けてあげて欲しいわ
667名無したちの午後:2010/09/03(金) 12:41:26 ID:vQnJ4tUD0
幻燐2の5万も釣ったから
668名無したちの午後:2010/09/03(金) 12:52:04 ID:IbbGOkbA0
今回はZERO、姫狩りの新規&幻燐Uからも引き込めたからなあ
669名無したちの午後:2010/09/03(金) 13:38:49 ID:n0j/rd+lO
今回は宣伝勝ちって感じではあるな
まーゲーム部分には概ね満足してる人多いみたいだしいいんだろうけど

…売り上げわけてっつのは意味不明
670名無したちの午後:2010/09/03(金) 13:51:21 ID:kYu0PjeD0
売り上げスレの各ゲームと比較して考えるに
4万〜6万位だと思うよ。
671名無したちの午後:2010/09/03(金) 14:41:58 ID:ouY9w4rG0
売上のソースってコメントに頼るしかないのか
何万売れた何万売れたって本当なのかどうかわからん
672名無したちの午後:2010/09/03(金) 14:54:10 ID:IbbGOkbA0
PUSH、TGのポイントとGetchのランキングあとは他のゲームの売り上げを参考にしてだな、それで大雑把にはわかると思う。

673名無したちの午後:2010/09/03(金) 14:59:33 ID:oIwpHfaw0
売り上げとかさほど気にならんのだが
そんなに気になる?
674名無したちの午後:2010/09/03(金) 16:15:44 ID:1pimcR1H0
>>673
どっちかというと気になる方だな
組長が1作に億かかるって言ってたり
発売前から赤字確定や・・とか嘆いてるゲーム会社見てると
どれだけ売れてるんだろう・・・と不安になるかな。だからどうしたと言われるとそれで終わりだけど
675名無したちの午後:2010/09/03(金) 18:23:45 ID:B+pohvuv0
戦女神zeroをやったことない俺にはveritaよりもzeroの方が面白そうで売れてる気がしてたんだがveritaそんなに売れてたんだなぁ
ルナクリアが殺されたことに衝撃受けた俺でもzeroは耐えられそうなぐらいの鬱ゲーなの?
676名無したちの午後:2010/09/03(金) 18:28:52 ID:fy1yObOX0
まーなんか色々と死ぬのだけれど、死んだ相手に思い入れを持っているケースが
ほとんどないので、正直どーでもいー感じとしか
677名無したちの午後:2010/09/03(金) 18:42:42 ID:kBrJVotHO
>>675
鬱どうこうはあんまりたいしたことないからやってみるといいよ。
やり込みはVERITAより薄いけど、話は比べもにならないくらいZEROのが良いから
678名無したちの午後:2010/09/03(金) 19:00:40 ID:U21mzA520
ZEROは第一世代のクライマックスだけでしょんべんもらすから、買ったほうがいい
超かっこいいよ
679名無したちの午後:2010/09/03(金) 19:49:00 ID:B+pohvuv0
覚悟した方がいいとかいわれると思ってたんだがそこまで重くないのか
冥色とどっち買うか悩んでたけどシステムがやりやすそうだし、何よりセリカ気に入ったからzeroかってみるわ!thx
680名無したちの午後:2010/09/03(金) 22:11:14 ID:4GrIyygB0
第一世代のクライマックスって聞いて、ファイヤーセックスしか思い出せなかった。
それくらいに、ファイヤーセックスはインパクトがでかすぎだと思う。
681名無したちの午後:2010/09/03(金) 22:47:29 ID:n0j/rd+lO
色々と辛い展開が多いのは間違いないと思うけどなw
>ZERO
682名無したちの午後:2010/09/03(金) 22:48:04 ID:h74P5VU00
みちゅけたよー
683名無したちの午後:2010/09/04(土) 10:13:38 ID:vd6gLPIa0
てs
684名無したちの午後:2010/09/04(土) 11:32:19 ID:AUDAExG50
ZEROは直情少年セリカが天然ジゴロセリカに成長していく話
685名無したちの午後:2010/09/04(土) 11:34:04 ID:OSgO2PyE0
女の子はイケメンのちんちんなら喜んで咥えるよ
686名無したちの午後:2010/09/04(土) 12:18:57 ID:ONkyMy360
>>684
なんだって!それは本当かい?
687名無したちの午後:2010/09/04(土) 14:27:13 ID:9bp2rcEtO
しかしクリアが死ぬシーンはもうちょっと何とかならなかったのかね
演出不足というかなんと言うか、気づいてたら死んでましたって感じで感動も糞もなかった罠


サティア死亡シーンはかなりよかったのに
あ、ファイヤーセックスは無しの方向で

688名無したちの午後:2010/09/04(土) 14:36:04 ID:aTdXpVYI0
どうせ転生するって既に転生した後なんだから
無駄に演出過剰にしてもハイハイって萎えるだけじゃねぇ?
689名無したちの午後:2010/09/04(土) 14:51:54 ID:9ec3QIav0
ベリタはコアの件だけはいまだに許せねえ
何らかの形で補完されないと次回作からは買わない
690名無したちの午後:2010/09/04(土) 14:54:37 ID:6K1Cpz940
実は別人でした
691名無したちの午後:2010/09/04(土) 14:56:59 ID:6OnLCe4m0
コアは変に考えすぎるからおかしく見えるんだよ
あいつは基本的に自分勝手で暴走しやすくて小物な人だよ
辻褄が合わないとかそういう風に考えるからいけないんだ
692名無したちの午後:2010/09/04(土) 15:02:49 ID:aTdXpVYI0
つかまだコア恨んでんのか
何をそこまで…?
693名無したちの午後:2010/09/04(土) 15:11:20 ID:nkkh4/o20
戦女神スレから流れてきたんだろ、向こうも相変わらず同じ愚痴の繰り返しだしこっちでも愚痴りたいんでしょ
694名無したちの午後:2010/09/04(土) 15:37:29 ID:MfyMF0tX0
いきなりどうした?
695名無したちの午後:2010/09/04(土) 17:22:23 ID:j51FKEfB0
コアも戦女神3あたりで最後の方で神罰食らって自滅するんだろうなたぶん
コアの暴走癖と逆恨み?は見ててイライラした。
ところで次回作は姫狩り2なのかな?冥色の続編も期待してるのだが・・・・
696名無したちの午後:2010/09/04(土) 17:30:05 ID:5YJGRSHX0
姫狩り2の次に何をつくる予定なのかが気になる
そろそろメンフィルより北かアヴァタールより更に南あたりの話もみたいかなぁ
697名無したちの午後:2010/09/04(土) 17:37:17 ID:48nj4mlR0
南ならリウイ一行だな。
個人的にはベルガラードとティルフィオンの戦争をそろそろ見たいんだが・・・
698名無したちの午後:2010/09/04(土) 23:16:51 ID:aPvPRnbu0
シミュレーションならどのコンシューマーからパクるか考えないとな
幻燐のFE、冥色の伝説のオウガバトル、あとどんなんだっけ
699名無したちの午後:2010/09/04(土) 23:19:05 ID:M/JaFpky0
やっぱ東だよ東、飛燕剣のルーツ知りたいじゃん
700名無したちの午後:2010/09/04(土) 23:24:30 ID:diQd7spg0
じゃんとか言われても困る
701名無したちの午後:2010/09/04(土) 23:25:16 ID:nkkh4/o20
>>698
冥色ってオウガバトルっぽいか?
702名無したちの午後:2010/09/04(土) 23:26:07 ID:M/JaFpky0
すんません
703名無したちの午後:2010/09/04(土) 23:31:26 ID:48nj4mlR0
>>701
自由にユニットをマップ移動させられない(移動ルートが固定)けどアイテムの装備とかまるっきり同じだしな。
タクティクスオウガの方はegoも死んだしそろそろシステムパクっても良いんじゃね?
704名無したちの午後:2010/09/04(土) 23:35:18 ID:M/JaFpky0
egoって職員一生退社のあとから、ほとんど音沙汰ないよね
マジで潰れるんかな
705名無したちの午後:2010/09/04(土) 23:45:58 ID:6OnLCe4m0
ベルサガ風で出してくれたら神だが
あの難度も再現したら詰む人続出だろうな
706名無したちの午後:2010/09/05(日) 00:28:03 ID:OZ3H2rLM0
エウの組長、アリスの部長に続いて曲芸の団長も引退だそうだ
だからなんだといわれると困る上にスレチですまん
707名無したちの午後:2010/09/05(日) 01:22:58 ID:+JfSF7MJ0
>>706
後に残せる人材が出来たから一線から退くパターンなら良いんだけどな。
エロゲに限らず世代交代は重要かつ必要な問題でもあるな
708名無したちの午後:2010/09/05(日) 01:24:52 ID:e8EmH1Do0
>>706
>アリスの部長
TADAさん?
だとしたらもんのすごいショックなんだが・・・
709名無したちの午後:2010/09/05(日) 01:33:57 ID:I2jF/AxP0
そろそろアリスの鬼畜王的な過去勢力総出演
+未公開地域の設定開示(こっちの方が重要、特に神骨の大陸あたり)
を盛り込んだ国取りSLGがやりたいなぁ

あとそろそろVERITAのアンケを送ろうかと思うんだけどだいぶ忘れちゃったんで聞きたいんだけど
VERITAで見るのが難しいCGってあったっけ?
闇のセリカボス、リウイボスあたりは攻略なしだと分岐が難しかった記憶があるけど
それ以外のキャラのイベント関係は割合すんなり見れた印象しか残ってないけどどうだっけ?
710名無したちの午後:2010/09/05(日) 01:47:15 ID:+fY3sIuZ0
>>709
コア墓場脱出後からの教会入信から司祭までの成長物語の補完希望添えてくれ
どこにトラウマがあってどこに敵愾心を抱いたのかが何回やっても納得できない
711名無したちの午後:2010/09/05(日) 01:49:08 ID:XOl1UxHx0
うわ、うぜぇ
712名無したちの午後:2010/09/05(日) 01:51:20 ID:+fY3sIuZ0
文節がおかしいが意味はわかってもらえると思う。
よろしく頼む。
713名無したちの午後:2010/09/05(日) 02:02:45 ID:DPdEz2jW0
戦女神スレでやれやこっちにまで持ち込んで来んなよ
714名無したちの午後:2010/09/05(日) 02:10:58 ID:GO3MixoZO
>>709の質問はスルー、だけど全く関係ないお願いするとか・・・
必死な上に無自覚に自己中でキモい
715名無したちの午後:2010/09/05(日) 02:21:33 ID:jY6fjJe80
>>708
なんか情報が一人歩きしてるな。

かなり前に雑誌やネット上で弁明があったよ。
開発部長として各所との交渉と事務をするのを若手にまかせるだけで
ランス等の開発に集中する。というのが本当だそうです。
組長や団長とは逆なのね。社長が開発陣じゃないからこそできることか・・・。
716名無したちの午後:2010/09/05(日) 07:04:54 ID:iMKbfTg90
>>699
飛燕剣見たいな時代遅れのダルノス程度でも使える
糞弱い技のルーツなんてどうでもいいよ
717名無したちの午後:2010/09/05(日) 07:12:36 ID:HZJxxdK40
飛燕剣はアストライアの肉体を得たセリカのおかげでチートなだけで・・・
718名無したちの午後:2010/09/05(日) 08:17:49 ID:dIhWG6xy0
セリカが使えば神極剣でも風鎌剣でも聖炎剣でもきっと強い
719名無したちの午後:2010/09/05(日) 08:33:07 ID:7nw9eELp0
セリカが使えば聖炎剣・燐もきっと命中する
720名無したちの午後:2010/09/05(日) 10:07:22 ID:qxr3DWve0
消炎剣は選ばれた者のみが使える剣技だ
セリカには無理だ
721名無したちの午後:2010/09/05(日) 15:03:27 ID:FDNK1y8U0
消炎剣って、消火してどうするwww
722名無したちの午後:2010/09/05(日) 15:08:50 ID:DPdEz2jW0
>>719
命中したらそれは聖炎剣じゃない偽物だよ当たらないから聖炎剣なんだよ
だからVERITAのリン様は偽物

723名無したちの午後:2010/09/05(日) 16:41:55 ID:+O96/xpfO
お前は石で強化したスーパーリン様を認めないつもりかな
ver2.0だと強いんじゃよー本当じゃよー
724名無したちの午後:2010/09/05(日) 16:53:46 ID:kuWEoE6v0
ま、リンの歌でも歌って落ち着け

http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=53808
725名無したちの午後:2010/09/06(月) 21:15:26 ID:/nHtSb3L0
VERITAのOPシーンのセリカがリウイに斬りかかるような演出のムービーに触発されて買って正史ルートクリアした
アニメーションでの剣檄シーンがないんだけどこれはOPムービーだけしかアニメーションってないってことであってる?
それとも他のルートクリアすればみれるとか?
726名無したちの午後:2010/09/08(水) 00:47:28 ID:TAA74vCp0
OPだけと思う。
まだクリアしてない俺が言うのもなんだが
727名無したちの午後:2010/09/08(水) 01:53:27 ID:EjsJC4Tj0
OPだけだね
728名無したちの午後:2010/09/09(木) 17:16:08 ID:J4pRXawc0
>>701
> 冥色ってオウガバトルっぽいか?

TOと「伝説の〜」の区別くらいつけようぜ

そんでもって瞑色のシステムは「伝説の〜」にそっくりだよ
だから俺のお気に入りなんだけどね
729名無したちの午後:2010/09/10(金) 09:17:16 ID:g1wQjwYp0
冥色でなにが驚いたって
本来は雑魚キャラのはずなゴブリンさんが強かったことだな
730名無したちの午後:2010/09/10(金) 09:51:54 ID:1A1gGTWE0
レアイナのおっぱいに挟まれたい
731名無したちの午後:2010/09/10(金) 18:43:17 ID:zQK5VhMd0
冥色の魔神マウドリッドが結構好き
あとオッサンがアツい
732名無したちの午後:2010/09/10(金) 19:28:11 ID:CTsusvbq0
冥色はシャハル連合のおっさんたちのイベントが熱くておもしろかったんで、
滅ぼすのに躊躇した。
733名無したちの午後:2010/09/10(金) 22:09:13 ID:mGSuj8G00
でもあの商人のおっさん、実は良い人と思わせておいて何だかんだでやっぱ外道だぜ?
たしか勇者一行壊滅までシャハル生き残ってると
戦士と僧侶殺すのは惜しかった、買い取れば良かったとか言うしな
734名無したちの午後:2010/09/10(金) 23:58:18 ID:Dq3lFKan0
次回作とかアペンドディスクはいつくらいになるんだろう?
735名無したちの午後:2010/09/10(金) 23:59:41 ID:OXIYtqvm0
10月末とかに新作発表でアペンドは11月とかかな・・・なんとなくだけど
736名無したちの午後:2010/09/11(土) 00:04:58 ID:2ahOzJvN0
ミシェルはどうでもいいけど、ユノちゃんとはちゅっちゅしたい
737名無したちの午後:2010/09/12(日) 20:37:56 ID:XkhAY2pZO
てす
738名無したちの午後:2010/09/13(月) 18:59:45 ID:5QerPkkH0
情報出ないと何も話題がなくて暇だな
アリスみたいにスタッフブログとかやってくんないかな
忙しくて無理か
739名無したちの午後:2010/09/13(月) 20:11:07 ID:hNx5LBTj0
組長が引退したから、組長日記を載せればいいよ。
740名無したちの午後:2010/09/14(火) 17:00:26 ID:o9lyoD6UO
エウ作品の歌、カラオケで歌いたいんだが
やっぱ入ってないな。
741名無したちの午後:2010/09/14(火) 17:36:33 ID:rUJbuLxAO
キャラスレなんかは情報無くても回転速いな
742名無したちの午後:2010/09/16(木) 15:11:32 ID:NXPCwsBF0
たゆ唄の廉価版出るのか
これを機にVFBとアペンドをだな…無理か
743名無したちの午後:2010/09/16(木) 15:38:08 ID:6BBEtmTS0
既に廉価で出回ってるじゃん・・・
744名無したちの午後:2010/09/16(木) 15:56:06 ID:OIoZ0Zg10
姫狩りもたゆ唄も空挺もVFBがないのはおかしいですよ!カテジナさん!!
同じ原画同士をまとめたのでいいから今まで出てないゲームの設定資料集を
希望する。
745名無したちの午後:2010/09/16(木) 16:00:19 ID:0pswzny60
VFBはエウがどうこうじゃなくて出版社側の意向のほうが強いらしいからなぁ
エウが出版社に打診すればいい気がしなくもないが
あまり余計なことに自分達で手を出さないのかねぇ

で、ふと思ったが毎回のごとくVFBを出してたエゴって出版社がその都度打診してたのかなぁ
それともおばちゃんたちが自分で出版社に持ち込んだのだろうか
746名無したちの午後:2010/09/16(木) 16:08:19 ID:jH5W9deQ0
売れなかったときにババを引くのは出版社だから、出版社側に決定権があるのは普通
ただ、あんま売れてないエロゲでもムックが出たりするあたり、編集の趣味もかなりのウェイトを占めているのだろう
747名無したちの午後:2010/09/16(木) 16:33:32 ID:dOuthy+10
潰れたGROOVERは自社でVFB出してたな…
748名無したちの午後:2010/09/16(木) 17:08:40 ID:yOjKDNt50
自分たちで原画集作るのはよくあること。
Q−Xとかソフトハウスキャラとか
749名無したちの午後:2010/09/16(木) 17:42:55 ID:a9Zac5ln0
ttp://www.eukleia.co.jp/eushully/eu008.html

このパッケでフォーチェラのルートがないはずはないな!
750名無したちの午後:2010/09/16(木) 18:03:59 ID:cOdHe1l+0
背後の女性の幻影は、ネタバレか

>>749
あったら、販売促進のため、ちらっと情報が出ているだろうな。
751名無したちの午後:2010/09/16(木) 18:06:25 ID:0pswzny60
>>749
恋刀乱麻ってゲーム知ってるか?
パッケ表面に5人の女の子がいて攻略出来るの3人なんだぜ?
752名無したちの午後:2010/09/16(木) 18:42:53 ID:NXPCwsBF0
今更ネタバレも無いだろうがパケで先生目立ちすぎだよな
これじゃ実は重要キャラですって宣言してるようなもんだぜ
とりあえず省かれた主人公が可哀相です
753名無したちの午後:2010/09/16(木) 18:49:45 ID:EH2GvUwW0
誰かクロエのことも思い出してやってください・・・
754名無したちの午後:2010/09/16(木) 18:54:33 ID:mlB7cTsk0
正直、たまにゲラーシムって誰だっけ?と思うことがある
755名無したちの午後:2010/09/16(木) 19:14:32 ID:6BBEtmTS0
>>749
ラスボス&筆卸の相手が・・・
756名無したちの午後:2010/09/16(木) 19:45:52 ID:fSvHT1gHO
>>752
いや、わかんねぇって…
757名無したちの午後:2010/09/16(木) 23:48:59 ID:dfFqk8b90
>>755
やめてくれないか!
758名無したちの午後:2010/09/17(金) 03:01:59 ID:7tTCFrD20
新作情報とVFBが待ちきれなくて生きるのが辛い
759名無したちの午後:2010/09/17(金) 20:11:16 ID:cOTmCjIP0
そろそろエウの新作来てもいい時期だよね
年末には出るのかな
760名無したちの午後:2010/09/17(金) 21:04:50 ID:6URsqoCk0
いや早くても春だろ
アナスタシアの方からなら何か出るかもしれんが
761名無したちの午後:2010/09/17(金) 21:07:51 ID:EOhS6nss0
たいていのもんなら無条件で買うけどな
762名無したちの午後:2010/09/17(金) 21:34:54 ID:+5APIO9B0
新作より警察沙汰が気になる。
何があったんだ?
763名無したちの午後:2010/09/17(金) 21:37:19 ID:o4Dhji6Q0
空き巣とか近くでなんか事件あったとかかね
764名無したちの午後:2010/09/18(土) 20:50:46 ID:aLlpfLvH0
小火か事務所荒らしぐらいしか思い浮かばん
765名無したちの午後:2010/09/19(日) 21:18:36 ID:I5zq2ZDS0
>>3
一個もやったことないのでお勧めを聞こうと思ってスレに立ち寄ったら、これは親切なテンプレ
欲を言えば、買っても持ち運びが面倒だから、セットになってるようなのがあればよかったんだけども、
単品で少しずつ買っていくか。
どうせすぐクリアできるような作品でもないわけだし
766名無したちの午後:2010/09/19(日) 21:25:53 ID:S/pAXPES0
持ち運びが面倒なら、DL版を買えば良いじゃない。
767名無したちの午後:2010/09/19(日) 21:34:50 ID:I5zq2ZDS0
バカと思われるかも知れんが、製品は手元に置いておきたいんだ。
でも、一方で店から家に持って帰るのが面倒で…
768名無したちの午後:2010/09/19(日) 21:36:24 ID:2geeWqBi0
amazonでポチるとか?
769名無したちの午後:2010/09/19(日) 21:41:30 ID:I5zq2ZDS0
あ、通販なら公式のがあるのか。
メーカーに直に金入るし、買うならこっちか?
もうちっと安くなってりゃいいんだが、まあ廉価版もあるしそっちで我慢すっかー
770名無したちの午後:2010/09/19(日) 22:57:48 ID:S/pAXPES0
>>767
いや、別に馬鹿とは思わんよ。
自分も同じく物として欲しいタイプだ。
特に最近のエウは、無駄に大きくなくしっかりした作りの外箱とか、
非常に自分の好みなんで、購買意欲が刺激されまくりw
771名無したちの午後:2010/09/19(日) 23:00:42 ID:bc/W1PeS0
前は俺も手元に置きたい派だったが、場所を圧迫して如何ともし難い状況になってきた
エウのパッケは小さめだからまだマシだけどな
772名無したちの午後:2010/09/20(月) 08:38:52 ID:q5w1SqxV0
パッケ小さいんだ。
トールケースくらいだったら10本くらいあっても困らないんだがデケー箱だとキツイんだよなー。
マニュアルがしっかりしてそうだから、箱もデケーかと思ってたよ。
773名無したちの午後:2010/09/20(月) 09:02:05 ID:a3HmwPwR0
ハルカナソラとかぱじゃまの豪華版とかに比べると此処のは小さいね。
774名無したちの午後:2010/09/20(月) 17:33:49 ID:q5w1SqxV0
廉価版があったんで買ってきたが、戦乙女と幻燐2は廉価版ないんだな。
別に値段は高くても構わんが、トールケースで欲しいんじゃよ。
ないんなら仕方ない、次に行った時に買うかー
775名無したちの午後:2010/09/20(月) 21:23:10 ID:Twug7XXD0
たゆ唄の廉価版が出るって事で訊きたいんだけど、どんな感じなの?
俺がプレイした事のある幻燐1・2、姫狩り、冥色、戦女神Veritaとは
公式サイトの紹介を見た感じだとゲームシステムが全く違うみたいだしさ
ダンジョン攻略の難易度や育成・合成の楽しさってどんなもん?
776名無したちの午後:2010/09/20(月) 21:30:56 ID:YqFH7wAb0
難易度は易しめだが変更可、合成は一番楽しかった
育成はワカンネ、レベル勝手にガンガン上がっていく
合成で石作ってドーピングが楽しいかも知れない
777名無したちの午後:2010/09/20(月) 23:43:45 ID:EzF5X8BPO
あの雰囲気はエウ作品の中でもかなり好きだけど
英雄好きの俺としてはセリカやリウイほど強くなれなかったフィーノは主人公として微妙だったな。
778名無したちの午後:2010/09/20(月) 23:46:45 ID:lL8EeoyN0
その2人と比べるのは流石に可哀想だwフィーノ言動がガキっぽいとかであんまり評判良くないけどそれほど嫌いじゃないけどなあ
779名無したちの午後:2010/09/20(月) 23:52:07 ID:XaXDBwlx0
はぐれ魔神の新顔が一柱しかいなかったのがなあ
残念だなあ
780名無したちの午後:2010/09/20(月) 23:54:09 ID:StZ7OP0w0
いくらなんでも古神の体持った神殺しとサラブレッドな魔神の上位と比べるのはあんまりだろうw
781名無したちの午後:2010/09/21(火) 00:53:18 ID:NFungXA30
いくらスペック高くても使ってる技がダルノスでも使える飛燕剣だから微妙じゃね
782名無したちの午後:2010/09/21(火) 03:18:04 ID:4NGhK83u0
頼みの綱のスペックもリウイと大差ないからなぁ
783名無したちの午後:2010/09/21(火) 03:39:58 ID:LmgPC7WF0
フィーノの魅力はお尻でありケツである!
784775:2010/09/21(火) 06:53:58 ID:blfw6JQ80
>>776
なるほど、ありがとう
それじゃあ、難易度は難しめでやるとしよう
785名無したちの午後:2010/09/21(火) 13:18:09 ID:sc9L9EPU0
>>784
そんな覚悟で大丈夫か?
786名無したちの午後:2010/09/21(火) 15:20:58 ID:gPKbO+Xo0
難しい、だと最初の敵ですら敵とこっちの配置に気を配って
チクチクチクチクと何回も攻撃しないと倒せなかった記憶があるな
でミスって攻撃食らうと瀕死か即死だったようなw

書いてたらむしろやりたくなった、良い機会だからDL版買うか
787名無したちの午後:2010/09/21(火) 15:53:51 ID:1LcCmtvH0
たゆ唄システム理解してなくて最初からエキスパートでやるとたぶん詰む
788名無したちの午後:2010/09/21(火) 19:57:48 ID:imKX0iOL0
ラウルバーシュ大陸の国家が国連加盟国と同数だと……?
789名無したちの午後:2010/09/21(火) 20:33:47 ID:nbhLgoVc0
ついでに断りもなくソフト名を使って儲けている某社によって没になった追加機能やサポートダメージは計り知れんね。それが原因なのか検証の為にそれを買わなくてはならないという屈辱w くやしいビク(ry

組長のツイッターからだけど何処のことだろうか?
790775:2010/09/21(火) 20:34:42 ID:blfw6JQ80
>>788
>国連加盟国と同じ数あるのかな15%を占める人間族の国だけで。

だから、魔族やエルフ達の国家は勘定に入ってないんだぜw
全部含めるともっと多くなるだろう
791名無したちの午後:2010/09/21(火) 20:43:07 ID:wgGgOGXJO
てか組長って処女作の戦女神の段階でラウルバーシュ大陸全土の設定考えてたのかな。

そうだったら凄い。
792名無したちの午後:2010/09/21(火) 21:02:16 ID:LvYktMMB0
元は色々TRPGとかやってた人みたいだしいろいろ考えてたのかもなあ
793名無したちの午後:2010/09/21(火) 21:39:25 ID:r64ySH/E0
初期のソフトでも舞台から離れた地方の国名やら色々な神々の名前出てたりするので
裏設定として色々考えていたっぽい感じはするな
794名無したちの午後:2010/09/21(火) 22:36:01 ID:LvYktMMB0
>>789
なんか見た感じだと改造とかそれ関連みたいね、そんで改造したデータにパッチ後の互換がどうとかで文句言った馬鹿でもいたんじゃない?
795名無したちの午後:2010/09/21(火) 22:43:53 ID:e+ngUatG0
やっぱアレじゃないの、中二の頃からせこせこ書きためた人には見せられない秘密のノート…
796名無したちの午後:2010/09/21(火) 22:44:15 ID:b4oE1KaU0
俺の脳内にも同じ様なのがある
797名無したちの午後:2010/09/21(火) 22:45:34 ID:rs8eXSYT0
無駄にいっぱいあるな
798名無したちの午後:2010/09/21(火) 23:03:30 ID:9IRacbCu0
テスト
799名無したちの午後:2010/09/21(火) 23:08:01 ID:9IRacbCu0
PINKは規制がないのか

久しぶりに来たのだけど新作が何になるかまだ発表されてない?
800名無したちの午後:2010/09/21(火) 23:24:17 ID:r64ySH/E0
姫狩りのシステムでキャラ一新したのを出すらしいけど詳細は不明
今月の剛田のコメントによると発表時期を決めてるとこらしい
801名無したちの午後:2010/09/21(火) 23:40:07 ID:j2E6SyTl0
>>789
昔PUSHでウエストサイドとか大嫌いと(一文字伏せて)言ってたね。
改造系サイトにその一文だけ「=改造嫌い」の意味で広まってどうのこうの言われてたけど。
実際は
・中古や個人の改造は黙認。
・不正入手のサポートとか製作者のテンションを下げる行為は嫌。
・個人サイトとかでデータを集めただけのものを売るのって男気に反するよね。
・個人サイトで配信したり楽しむのはいいけど、名前勝手に使って金儲けは許せん。
・セーブ引継ぎやおまけゲームの案に影響してる。
と割りと逆方向の話だったんだけどね。

あと、体験版のデータ解析していろいろ言ってきた人がいるけど
そういうことやられるとテンション下がるからやめれと公式で言ってた。
802名無したちの午後:2010/09/22(水) 00:14:52 ID:ljEWfV9k0
一ユーザーとしても、攻略してるゲームのスレで改造の話を持ち出された時とかテンション下がる
pinkには隔離板がないのがなあ
803名無したちの午後:2010/09/22(水) 00:17:34 ID:cuLjyFUf0
まぁ個人で楽しむものだよな基本的には
804名無したちの午後:2010/09/22(水) 00:39:23 ID:oLSre14u0
>>800
ありがとう

蒼海の続編をやってみたいが無理なんだろうなぁ…
805名無したちの午後:2010/09/22(水) 00:43:55 ID:QthFYztl0
脳内補完という技があってな
鋼鉄の咆哮で(ry
806名無したちの午後:2010/09/22(水) 01:10:27 ID:m5RQUwd60
>>801
その悪質な改造系サイトを知りたいものだな。
改造系も出始めのころはきちんとしていたのだが。
807801:2010/09/22(水) 03:09:30 ID:Gyfmh82T0
>>806
広まってって書いちゃったからあれだけど、
掲示板で「改造の善悪」みたいな話題になったら
「エウシュリーの社長は雑誌で改造は嫌いと言ってましたね」
みたいな感じで引き合いに出されるようになってたって話。
ちゃんと読んでないか又聞きなだけで悪質とは違うような。
今は見てないからわからないけど、何年か前の話だからさすがに最近はないんじゃない?

で、「所有者の自由に〜」とか「個人的にやるんだから〜」とかな話に大抵なってたから、
元々そういう話をしてたんだよwと。
808名無したちの午後:2010/09/22(水) 03:15:59 ID:Gyfmh82T0
てか、今組長twitter見たら>>801の話そのままやんけw
809名無したちの午後:2010/09/22(水) 13:14:22 ID:0JFujpIjO
てかこのタイミングでたゆ唄の廉価版出したってことは
たゆ唄の続編じゃないの?
810名無したちの午後:2010/09/22(水) 13:19:34 ID:+SyuBlK50
廉価版は順次出ているのでなんとも言えんな
811名無したちの午後:2010/09/22(水) 13:38:43 ID:QfA9skzU0
そんなことを言い出したら、この前の冥色の廉価版はなんの前兆だと
812名無したちの午後:2010/09/22(水) 17:58:50 ID:u9i9gChxO
空挺は?空挺はどーなるの?
813名無したちの午後:2010/09/22(水) 20:00:38 ID:o4Y86nF50
リンダさん主人公パッチまだー!?
814名無したちの午後:2010/09/24(金) 20:08:46 ID:4qpoqa1/O
空帝はパッケージ版で出すほどの売り上げが見込めないんじゃないか
815名無したちの午後:2010/09/24(金) 20:16:32 ID:PGrjbQjh0
ディルリフィーナじゃないからはぶられてんだよ。
816名無したちの午後:2010/09/24(金) 21:04:47 ID:HFaRii/J0
今からでも無理矢理設定追加して、ディルリフィーナにしてしまえばいい。
817名無したちの午後:2010/09/24(金) 21:32:45 ID:cVEPRL8U0
まぁラウルバーシュの外に浮遊大陸の一つや二つあってもおかしくはないな
818名無したちの午後:2010/09/24(金) 22:24:39 ID:+4zSMhWI0
イラストリアス級の戦艦が飛び交っているとすると
その大陸強すぎないかな。
819名無したちの午後:2010/09/24(金) 22:27:46 ID:gpujE7RLO
VERITAでのマスコット4人は能力は優秀だけど、セリカやリウイに対して一方的に喋ってる感が強くて扱いイマイチ
特にリウイは幻燐Uの時点でオマケ要素とは言え濃ゆい会話をしてるのに
820名無したちの午後:2010/09/25(土) 12:22:10 ID:aUipuYu60
扱いに差をつけては文句出てくるからではないか
821名無したちの午後:2010/09/25(土) 16:53:42 ID:f0AUryGL0
冥色の廉価版をショップで取り寄せしてもらったら、
劇場版ナデシコのDVDが届いたんだけどもどういうこと?
822名無したちの午後:2010/09/25(土) 16:56:14 ID:9U3/irm50
プリンスとプリンセスを間違えたんだよ
823名無したちの午後:2010/09/25(土) 19:24:44 ID:MPAgXw9k0
1本をリメイク専用班にしてラインを3本に拡張して欲しい

戦女神→VERITAとの整合性、古いシステムなので新規ファンがやらないから
空挺、冥色→ストーリーが中途半端で完全版が欲しいから
824名無したちの午後:2010/09/25(土) 19:30:35 ID:3JVtGla00
冥色のストーリーが中途半端っていうのは、
ティリが地下で戯れてたあのわけ解らん物体のこと?
825名無したちの午後:2010/09/25(土) 19:31:59 ID:ulmps3bL0
ルーフィンがもしゃもしゃされたあの物体のことでいいとおもう
826名無したちの午後:2010/09/25(土) 19:50:20 ID:8n2pnxYw0
20人で3ラインはキツイと思うんだが

827名無したちの午後:2010/09/25(土) 20:01:54 ID:MPAgXw9k0
そそ、木のようなアレ

素人考えでは、増員すれば良いと思う
今勢いのあるメーカーだけど、結構カツカツなのかね
828名無したちの午後:2010/09/25(土) 20:21:45 ID:1Ac+KvCV0
増員すればその分コストに響いてくるからな、そう簡単にはいくまいて。
829名無したちの午後:2010/09/25(土) 20:59:46 ID:LBF0W67e0
増員したからって売り上げが上がるってもんでもないしねぇ
売り上げが大した事無かった時の事を考えると人件費の増加には慎重にならざるを得ないだろう
830名無したちの午後:2010/09/25(土) 22:20:40 ID:988f93Ps0
ていうか増員できるほど良い人材いないかと
831名無したちの午後:2010/09/25(土) 22:50:59 ID:8n2pnxYw0
来週も発表や出来栄えが楽しみなゲーム開発を頑張ろう〜って事は来週に新作発表来るのかな?
832名無したちの午後:2010/09/25(土) 23:32:48 ID:jNvUv9IK0
単純に来週も仕事頑張ろうって意味だと思う
833名無したちの午後:2010/09/26(日) 02:59:18 ID:9pWPK3EGO
でも組長ってもう現場引退して
今はエウシュリーの経営しかやってないんじゃなかったっけ?
834名無したちの午後:2010/09/26(日) 12:47:15 ID:EEb16enq0
戦女神、動作がのろすぎて厳しい!
げんりんから先にやるわー
835名無したちの午後:2010/09/26(日) 18:25:30 ID:eIi7htcW0
>>834
戦女神(無印)がのろいというのなら、幻燐は起動もしないと思うぞ。
836名無したちの午後:2010/09/26(日) 18:58:56 ID:qRFdDkJQ0
戦女神1は環境がどうであろうとノロい
837名無したちの午後:2010/09/28(火) 22:08:08 ID:6dxMdbHP0
>>835
大丈夫だった

>>836
しょうがねーかー
838名無したちの午後:2010/09/29(水) 00:17:44 ID:Zi1I+rnd0
幻燐2の廉価版早く出してくれ
839名無したちの午後:2010/09/29(水) 00:29:45 ID:PZsPC+Xe0
CD版残ってるからまだ無理じゃね?
840名無したちの午後:2010/09/29(水) 17:19:44 ID:aah4rFIu0
プログラム賞らしいけどこのメーカーのプログラムって全然優秀じゃなくねーか
早送りさえもたついてるというのに…

まぁそれはそれとして
早く次の俺ツエェ鬼畜主人公ハーレムゲーを作ってください
841名無したちの午後:2010/09/29(水) 17:36:40 ID:7vafRpMU0
イグたん乙
842名無したちの午後:2010/09/29(水) 19:46:34 ID:F5Tl+64k0
魔王さまがもう少しワルな姫狩りもいいなー
とりあえず洗脳とか魔物、機工種族改造とかあるSLG希望
843名無したちの午後:2010/09/29(水) 20:10:47 ID:5g1FwSSi0
敵の姫を捕まえてきて気功種族に改造洗脳するだと・・・

興奮するじゃないの・・・
844名無したちの午後:2010/09/29(水) 20:15:29 ID:wWcVaVOD0
ソルガッシュ化とか最高に興奮した
845名無したちの午後:2010/09/29(水) 20:15:38 ID:qYYpNBL50
気功種族というと、ドラゴンボール的な何かか
846名無したちの午後:2010/09/29(水) 20:50:31 ID:H18X4RtG0
顔グラがいきなりソルガッシュになった時の絶望を忘れたというのか
847名無したちの午後:2010/09/29(水) 21:04:28 ID:F5Tl+64k0
しかし・・・エウシュリーは姫狩りのリリィといい、冥色のセオビットといい
戦女神シリーズのラテンニールといい萌えキャラがよくでてくるなー
ラテンニールはなぜ言葉が片言なのか謎だが
848名無したちの午後:2010/09/29(水) 21:08:26 ID:IVQPYi5m0
>>846
アレはアレで
戦闘画面だと上のほうに取り込まれてるの見えてるしな
どうせなら使った時にイベントシーンの一つも欲しかったけど
849名無したちの午後:2010/09/29(水) 21:35:07 ID:o27tDHIZ0
キャラ自体は結構いいのがいるのにエロシーン以外の描写が少ないからイマイチ感情移入しきれないというか
850名無したちの午後:2010/09/29(水) 21:37:41 ID:0eBUfxJG0
>>848
それはシェラっぽいの想像してたけど、男キャラはなぁ・・・
姫狩りも洗脳シーンをHシーンにして欲しかったよ。
851名無したちの午後:2010/09/29(水) 21:38:15 ID:F5Tl+64k0
エウシュリーはヒロインが何人もいる作品の場合どうしても本筋的なヒロインのみにイベントとエロが集中しすぎるね
姫狩りのファムなんか色々ストーリー作れそうだったが
852名無したちの午後:2010/09/29(水) 21:38:53 ID:y0g4ORVN0
個人的にはハイシェラ様のエロがもっと欲しいな
853名無したちの午後:2010/09/29(水) 21:43:10 ID:afj1Xd//0
ハイシェラ様調教か
854名無したちの午後:2010/09/29(水) 21:48:46 ID:F5Tl+64k0
洗脳シーンをHシーンにする・・・・アムドシアスの逆パターンか!!
855名無したちの午後:2010/09/29(水) 22:18:09 ID:oB6WZxjx0
アムドシアスというと、誰からも忘れ去られていく不憫な魔神という、
そんな印象しかないな。

あと、かませ魔神
856名無したちの午後:2010/09/29(水) 22:32:20 ID:srfn1Hz50
>>838
もう無理なんじゃない。ダウンロード版が出てるし。
時間がたてば、値下がりはあるかもね。
857名無したちの午後:2010/09/29(水) 23:07:04 ID:JwF9vyFz0
>>856
838はどうか知らんが、俺としては

「データじゃなくてパッケージが欲しいが、でかいパッケージは欲しくない」

という立場なので、廉価版がトールケースくらいので出てくれるととても嬉しかったりする。
特に、こういうシリーズものというか、つながりのある作品が多い場合は、
デカい箱を全部手元に置いておくとけっこうきついし。
858名無したちの午後:2010/09/29(水) 23:21:54 ID:sFpakUhM0
CD版は知らないけど幻燐2のDVD版は中にトールケースも入ってるから
外箱捨てればコンパクトだよ
859856:2010/09/30(木) 00:04:17 ID:CRgGF5CN0
いやだから、ダウンロード版を発売しているんだから、
作るのにも保管や流通にも金のかかるパッケージなんか、
今から作りゃしないって。

んなこと、説明されんやわからんのか?
860名無したちの午後:2010/09/30(木) 00:42:03 ID:V22y3/L+0
>>855
アムドシアスは人気あがるからZEROから出演したんだぞ

正直2ではなんのイベントなかったと思うんだが
861名無したちの午後:2010/09/30(木) 00:51:23 ID:uyvDHaVy0
VERITAでアホの子になっちゃったけど、ZEROのラストシーンはかっこよかった
だから神の墓場で再登場したときは嬉しかった
862名無したちの午後:2010/09/30(木) 02:09:04 ID:beyxpKtX0
>VERITAでアホの子
zeroの時点で既にアホの子だっただろw
にしても新堂真弓はアホの子がはまり役だな ドラクリウスのリカとかもよかった
863名無したちの午後:2010/09/30(木) 03:45:51 ID:GLvIc4Ju0
神の墓場侵入脱出といい神の力無効魔術といいもう何でもありと化しつつあるな
864名無したちの午後:2010/09/30(木) 06:49:14 ID:43ZPgtx30
>>859
わかってるって。
「作りはしない」のはわかってるけど「欲しい」っていう、自分の希望を述べてるだけだろ。
何をイラついてんのか知らんが、発言の意図を汲めよ。
857ではそれこそ全部明記してあるだろw
865名無したちの午後:2010/09/30(木) 06:56:27 ID:43ZPgtx30
>>858
まあ、それで我慢するしかないっすよね。
廉価版はマニュアルがデジタル化してたりするんで、そこは心残りだけど。
一枚の紙を二つ折りしただけのマニュアルも味があるが、
この手のゲームは、分厚いマニュアルに惹かれる。
866名無したちの午後:2010/10/02(土) 23:45:54 ID:arGXbjY+0
戦女神2の4章のボスクリアできなくて、今諦めた
867名無したちの午後:2010/10/02(土) 23:53:23 ID:f5KLHduI0
エルテノか
レベルとか装備がわからんけどアイテム出し惜しみしなければ
結構倒せるんじゃね?
868名無したちの午後:2010/10/03(日) 00:00:22 ID:4ctpC0wT0
まさか回復アイテム持ってないとか
869名無したちの午後:2010/10/03(日) 00:42:24 ID:Z9F7T8Cs0
戦艦の中で会うと補給ができなくて詰む可能性あるな
回復の羽(って2にもあったかな・・・)の近くでレベル上げしまくるしかない
870名無したちの午後:2010/10/03(日) 00:45:11 ID:o2diBn0F0
あるだろ
赤羽だったような気がしないでもないw

ちうかあそこでエルテノって倒す必要あったっけ
871名無したちの午後:2010/10/03(日) 00:55:52 ID:5Yu2rvRr0
倒すと円舞が覚えられるんじゃなかったっけ?
872名無したちの午後:2010/10/03(日) 00:58:28 ID:iZW42B540
4章ってレヴィアとマウアだけじゃなかったっけ?
5章でセリカとの一騎打ちだったか、もうあやふやだ
873名無したちの午後:2010/10/03(日) 06:36:18 ID:SgZlNJC50
4章は872の言うとおりレヴィアとマウアだけ。
魔導鎧を使えばそれほど苦戦した記憶ないけど
レベル上げれば大丈夫だと思う。
874名無したちの午後:2010/10/03(日) 16:34:18 ID:iij+F8BH0
羽でレベル上げてれば詰むことはないだろ
875名無したちの午後:2010/10/03(日) 16:48:40 ID:L/Q7IMi30
戦女神2、ZERO、姫狩り、VERITA、とプレイしたんだが幻燐シリーズって面白い?
1と2どっちからやるべきなんだろ。あと大体のプレイ時間が知りたい(一周の)
876名無したちの午後:2010/10/03(日) 16:54:47 ID:GUv0d+NG0
1も悪くないけど2にノベル入ってるからそれで良いかも
プレイ時間は多少フリーのマップで稼いで1周中立ENDで80時間くらいかかった。
877名無したちの午後:2010/10/03(日) 17:06:35 ID:L/Q7IMi30
80時間はちょい長くて悩むとこだな…。同じSLGの姫狩りと比べるとどっちが面白い感じ?
878名無したちの午後:2010/10/03(日) 17:07:53 ID:5XgnTI7Y0
戦女神2ってパラメータ上げないとLv上がらないんだな
敵強過ぎるだろ、とおもってたらレベル上げてないだけだった
879名無したちの午後:2010/10/03(日) 17:08:37 ID:6FEFlgVd0
まぁ2だけでよろしいよ
時間めっちゃ喰うし
880名無したちの午後:2010/10/03(日) 17:48:07 ID:bkdALbs20
幻燐1は2とシステムとかだいぶ違うからねー支配力が低いとターン事にHPが減る仕様がきつかった
881名無したちの午後:2010/10/03(日) 23:50:10 ID:o2diBn0F0
そうか?
ターン終了が近づいたらオーバー分リウイで帰還させるだけじゃん
リウイがまさに空母になってしまうが
882名無したちの午後:2010/10/04(月) 03:07:12 ID:0+z9Rjhf0
戦女神って2で話完結してるの?
今月の発売スレでそんなことを聞いたんだが・・・・・
最近のシステムで1・2リメイクか戦女神3とかに期待してたんだがorz
zeroとveritaしかやってないけど凄い面白かった
883名無したちの午後:2010/10/04(月) 04:01:19 ID:piqr7A930
すべて解決して完全に完結、というわけではない。続きも普通に作れるレベル。
ただまぁキリがいいとこなのは確か。
884名無したちの午後:2010/10/04(月) 06:48:35 ID:0+z9Rjhf0
>>883
そうだったのか・・・・
今からプレイするか悩むところだ
885名無したちの午後:2010/10/04(月) 08:36:14 ID:0wjkl8Yf0
セリカとサティアの再会とか
神殺しと現神、古神の関係の何らかの決着とか
そういうのは全然付いていないけど一段落はついている

最後なら何もかも全部決着付かないと嫌って人には不満が残るだろうが
今後の展開を妄想する余地を残したEDが好きか許容できる人なら
これで最後と十分納得できる終わり方
886名無したちの午後:2010/10/04(月) 09:20:27 ID:piqr7A930
>>884
このシリーズが好きならやって損は無いと思う
レシェンテが可愛いし
887名無したちの午後:2010/10/04(月) 09:38:41 ID:toCKK7voO
でもロリという時点でちょっとサリアとキャラかぶってない?
888名無したちの午後:2010/10/04(月) 12:15:51 ID:bBU5Fl5+0
サリアがロリ?
頭が残念なだけで体は成長しすぎてただろ。
889名無したちの午後:2010/10/04(月) 12:38:13 ID:a8xCJU9R0
年齢と顔は十分ロリ枠かと
13-4くらいだろうし
890名無したちの午後:2010/10/04(月) 21:04:45 ID:+kzZx62+0
頭が残念なのは仕方なくないかな。
元奴隷だし、まともな教育受けてなくてじゃべれるけど
文字の読み書きできるが微妙じゃないかな。
891名無したちの午後:2010/10/04(月) 22:40:08 ID:49qz1Dx10
1で名前は書けるようになってたな
892名無したちの午後:2010/10/05(火) 05:56:22 ID:9J3v8ORO0
リメイクが出ても、サリアはリストラされるか大幅なイメチェンと思うので、
やっておくと面白いかもしれない
893名無したちの午後:2010/10/05(火) 09:40:26 ID:5zd6HjeA0
あのシュリより幼くなるだろうから、頭相応の見た目になりそうだ
じつはシュリもが本来の肉体年齢はVERITAの見た目が正しく
1や2の時は何らかの事情で大きく描いたってことは……ないか
894名無したちの午後:2010/10/05(火) 10:12:25 ID:8WGjyICT0
シュリもイストの村で会った時はマヂ3頭身位しかないからあれでも成長してる方なんだよなw
立ち絵見れば1,2より確かに幼いけどイベントCGになるとさらに炉になる不思議・・・
895名無したちの午後:2010/10/05(火) 10:44:03 ID:LQtjUlfw0
当時はメイドブームまっさかりか
懐かしい
896名無したちの午後:2010/10/05(火) 11:07:34 ID:OOc0QB890
シュリってveritaのラストの方の立ち絵状態であれでもう契約結んだんだっけ?
あれからまだ成長した後に契約するんだと思ってたよ・・・・・
897名無したちの午後:2010/10/05(火) 11:29:27 ID:83t3VLR20
エンディングから直接戦女神1に続いてるから、後付けで設定変更しないなら契約済み
898名無したちの午後:2010/10/05(火) 12:24:16 ID:AOQOEsj/0
使徒化しても肉体の最盛期までは成長するとか設定が付け加えられない限りはあのまんまだよな
あるいは一回契約解除して、後にもう一度再契約するとか
地味だけど脱ぐと結構凄いってのがシュリの魅力だと思うので成長させて欲しいぜ
899名無したちの午後:2010/10/05(火) 15:52:34 ID:4V1G0hRi0
てか最初、使徒は全員セリカに惚れてるものと思ったけど
エクリアとシュリは恋というより恩返し?のようにも見えるな
900名無したちの午後:2010/10/05(火) 15:53:14 ID:5q/UHCsf0
レシェンテちゃんはどうなっちゃいますかね
なんかの拍子にボンキュッボンになったらあわわですが
901名無したちの午後:2010/10/05(火) 20:57:43 ID:HwZ7xprx0
性魔術で成長は思いのままって感じがするけどね。
作中の性魔術の万能性を考えると不思議でない。
902名無したちの午後:2010/10/05(火) 21:25:54 ID:AOQOEsj/0
まぁ伸びたり縮んだりする魔神もいるしな
903名無したちの午後:2010/10/06(水) 05:21:17 ID:fSRZoQQr0
新作っていつごろでんの?
904名無したちの午後:2010/10/06(水) 06:29:39 ID:QsNFXzA30
Verita開発中に別の作品のまともな仕込みをしていたようには思えないから、
もう少し時間かかるんじゃないの
905名無したちの午後:2010/10/06(水) 07:58:49 ID:v4IMFJNp0
もうそろそろ発表で来年春発売ってとこじゃないか
906名無したちの午後:2010/10/06(水) 11:47:53 ID:ePZE6rFo0
新体制への移行で不慣れな部分もあるだろうし一年じゃ無理でしょ。
来夏〜秋がせいぜいじゃないかね。
907名無したちの午後:2010/10/06(水) 13:45:41 ID:fSRZoQQr0
こういう風に開発が間延びしてもなんとかなるだけの企業体力はあるわけだ
よほど財務が健全なんだね
908名無したちの午後:2010/10/06(水) 13:57:13 ID:HSi6qvkE0
ここ最近はヒット作も出てコミケにブース出してるんだろうから起業体力はついたんだろうけど
昔から年1本ペースじゃなかったか?
別に開発が間延びしてるって感じはしてないんだが
909名無したちの午後:2010/10/06(水) 14:42:34 ID:QsNFXzA30
昔から、10ヶ月〜12ヶ月でエウゲーを一本出して、
時折安価ナスゲーを出して命を繋いでいた
たゆ唄からZeroまでが今までで一番ピンチだったんじゃないかなと
910名無したちの午後:2010/10/06(水) 14:51:09 ID:HSi6qvkE0
いやアナスタシアは命を繋ぐ為に出してたんじゃなくて
新人教育の一環で出してだけだよ
再編のゴタゴタがなければアナスタシア名義のゲームは生まれてなかったはずだ
911名無したちの午後:2010/10/06(水) 15:09:50 ID:4eVu5uGH0
最初の建前はそうだったけど、皇女がエウを救うとかになったんだっけ?
子作り番長あたりのミニゲームならおkと思って買ってたけど
さすがに殆ど読み物化した皇女はスルーだったな
912名無したちの午後:2010/10/06(水) 15:17:27 ID:HSi6qvkE0
>皇女がエウを救うとかになったんだっけ
これは知らないんだがそんなことになってたのか
913名無したちの午後:2010/10/06(水) 15:40:28 ID:LtbSJJtJ0
A 蒼海の皇女たち、発売 (会社の危機を救う)

これか
914名無したちの午後:2010/10/06(水) 17:08:24 ID:4kjYiZpk0
一昨年ぐらいのエウ発表自社関連重大ニュースだっけ
915名無したちの午後:2010/10/07(木) 04:27:04 ID:BQ9VZnIz0
開発に金と時間かけすぎてたのか?
大鑑巨砲の限界に挑戦してたのか
916名無したちの午後:2010/10/07(木) 13:48:40 ID:AL5auTJV0
よく考えたら北海道から東京のイベントに来るって結構な経費かかるよな
917名無したちの午後:2010/10/07(木) 14:07:02 ID:w9lrv1PH0
つ青春18切符
918名無したちの午後:2010/10/07(木) 17:45:42 ID:T68w9HLl0
18切符ってなくなるんじゃなかった?
919名無したちの午後:2010/10/07(木) 17:53:56 ID:AL5auTJV0
企業体で北海道から東京に出るなら飛行機じゃないの?
920名無したちの午後:2010/10/07(木) 18:34:13 ID:zmZaCTou0
これがネタにマジレスって奴か
921名無したちの午後:2010/10/07(木) 19:03:57 ID:8ehFIiso0
ヒッチハイクすりゃ交通費なんてただじゃん、うへうへ
922名無したちの午後:2010/10/07(木) 22:12:15 ID:ccyCXa3n0
人力なら「交通費」は無料じゃん
923名無したちの午後:2010/10/07(木) 22:56:17 ID:z2/N/kWF0
グッズを山積みにしたリヤカーをひいて中山峠を越えようとする
藤原組長の姿を幻視した
924名無したちの午後:2010/10/08(金) 09:55:54 ID:Sj/9dilh0
>>923
ググって来た。

そこは通り道にはならないwww
925名無したちの午後:2010/10/08(金) 10:58:58 ID:XwgcvgQ5O
あえて青函トンネルは使わないで欲しいな
926名無したちの午後:2010/10/08(金) 11:06:25 ID:vzOHiBei0
札幌→中山峠であげいも→苫小牧港→手漕ぎボートで太平洋へGO

なかなかイカス旅だな
927名無したちの午後:2010/10/08(金) 12:19:25 ID:LKtJt3vz0
>>926
Google先生ですら太平洋横断をカヤックやら泳ぐのを勧めるくらいだからな
苫小牧から手こぎボートで出航くらい組長ならやってくれると信じてます

参考:
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070404_googlemap_swim/
928名無したちの午後:2010/10/08(金) 15:51:26 ID:/TwZDeJl0
レイザーラモンHGに扮して冬のワカサギ釣りをする組長とかもあったな
929名無したちの午後:2010/10/09(土) 01:52:54 ID:vtPPPLT50
>>926
なぜ遠回りwww
930名無したちの午後:2010/10/09(土) 05:07:36 ID:X91A3wTKO
組長パねぇな
さすがエウを率いてるだけあるわ
931名無したちの午後:2010/10/09(土) 09:26:09 ID:4RTNqj1K0
組長なら転移門くらい作れるだろ
932名無したちの午後:2010/10/09(土) 09:39:23 ID:LpH+YS4N0
ただし行きたい場所にも造らなければなりません
933名無したちの午後:2010/10/09(土) 12:17:30 ID:98bKOqOh0
組長は既に機工女神製作中なんだよw

って書いたら機工女神を作ってカスタマイズしながら
戦闘させるゲームがやりたくなってきた
エウさん作ってくれ
934名無したちの午後:2010/10/09(土) 14:27:54 ID:0rLJFHRO0
それなんてカスタムレイドw
935名無したちの午後:2010/10/09(土) 16:11:20 ID:vv0eh6og0
なるほど、次回作は神話の時代か
936名無したちの午後:2010/10/09(土) 20:14:47 ID:Epyq+NF30
神話の時代も面白そうだw
戦闘力がインフレしないことを望むが・・・・
信仰が少なかった時代とかは現神もまだそれほどでかい力はつかえなかったのかな?
937名無したちの午後:2010/10/09(土) 21:19:30 ID:Q/lIWkvD0
戦女神2の第11章のラヴィーヌ強くね
7回やっても勝てない
938名無したちの午後:2010/10/09(土) 22:48:38 ID:Zw3ZY6AJ0
>937
4倍クリアを断念したところだw
939名無したちの午後:2010/10/10(日) 13:27:38 ID:hQhmlubc0
アルーノ大渓谷の軍神の腕輪探して幾星霜
ぜんぜんみつからねぇ
940名無したちの午後:2010/10/10(日) 13:31:15 ID:me6LuUgb0
本当にアルーノ?ってか
941名無したちの午後:2010/10/10(日) 13:38:09 ID:ZcpFdmV10
マップを右回りで進んだルートの岩の塊の内側だったかな、曖昧ですまんが
942名無したちの午後:2010/10/10(日) 19:23:46 ID:y01rxiMr0
エウクレイア(エウシュリーちゃん&アナスタシア)61
寒さと過酷な開発作業にめげない北海道の雄、
エウシュリー&アナスタシアを盛りたてる攻略・雑談スレです。

◆エウシュリー
 2ヵ年計画 第4弾『戦姫 EPISODE-4(仮称)』 2作に分割
   (1)『戦女神ZERO』:発売中
   (2)『戦女神VERITA』:発売中

◆アナスタシア
『みんな大好き 子づくりばんちょう』 『蒼海の皇女たち』:発売中
『蒼海のヴァルキュリア』:発売中

■公式
エウシュリー&アナスタシア直轄地
ttp://www.eukleia.co.jp/eushully/

■前スレ&過去ログ保管庫
エウクレイア(エウシュリーちゃん&アナスタシア)60
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1276744987/

エロゲー板スレッドリンク
http://ragcane.s202.xrea.com/

次スレ立ては980頃に。
943名無したちの午後:2010/10/10(日) 19:24:22 ID:y01rxiMr0

■関連スレ
戦女神シリーズ 74 【T / U / ZERO / VERITA】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1285943353/
蒼海の皇女たち/蒼海のヴァルキュリア VOYAGE4
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1260685566/
幻燐の姫将軍I&II Part17
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1274331578/
峰深き瀬にたゆたう唄15週目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1246632004/
冥色の隷姫 007週
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1230818149/
姫狩りダンジョンマイスター地下37階
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1275124196/
RPG・SLG・ACT系総合スレッド60.00
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1284604551/
エウシュリー作品で百合萌え
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1262701718/
空帝戦騎 Part4
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1271318891/

次スレ3は>>3
944名無したちの午後:2010/10/10(日) 20:17:19 ID:tjHPiKod0
姫狩りスレは、スレタイ変わってないけど現行はこっち

姫狩りダンジョンマイスター地下37階
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1283469501/
945名無したちの午後:2010/10/11(月) 15:06:30 ID:34TeRXygO
一年に一作なら、アナスタシアはそろそろ新作かな?
946名無したちの午後:2010/10/11(月) 17:11:06 ID:9Q9t+scU0
色々あったけど戦女神2クリアした
次は幻燐2やろうかな
947名無したちの午後:2010/10/11(月) 22:57:41 ID:HHzBhWqQ0
エクリアの性格のギャップを楽しむか
948名無したちの午後:2010/10/13(水) 06:05:24 ID:7tbSyPuY0
エクリアみたいな嫁が欲しい
949名無したちの午後:2010/10/13(水) 06:42:13 ID:FEmOKOMh0
嫁にするならシェリル
950名無したちの午後:2010/10/13(水) 08:00:14 ID:iAm05nBO0
シェリルって誰だっけ
951名無したちの午後:2010/10/13(水) 08:34:41 ID:c6deM0Ot0
たゆ唄の恥ずかしがり屋な獣人娘か
あの子嫁にしたら爺さんがウザそうだなw
952名無したちの午後:2010/10/13(水) 08:37:45 ID:piO066dF0
あの爺さんと和解描写なく終わったなw
953名無したちの午後:2010/10/13(水) 09:23:34 ID:yPN5V45w0
いかんな、シェリルと聞いて某歌姫を思い浮かべてしまう
どうやら自分はエウ信者としてまだまだのようだ
954名無したちの午後:2010/10/13(水) 17:46:12 ID:1JAAuUgE0
まさかいまだに新作情報出ないとは思わなかった
955テンプレ:2010/10/13(水) 20:02:07 ID:KBo1r48X0

■関連スレ
戦女神シリーズ 74 【T / U / ZERO / VERITA】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1285943353/
蒼海の皇女たち/蒼海のヴァルキュリア VOYAGE4
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1260685566/
幻燐の姫将軍I&II Part17
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1274331578/
峰深き瀬にたゆたう唄15週目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1246632004/
冥色の隷姫 007週
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1230818149/
姫狩りダンジョンマイスター地下37階 ←本来は38階とすべきだった
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1283469501/
RPG・SLG・ACT系総合スレッド60.00
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1284604551/
エウシュリー作品で百合萌え
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1262701718/
空帝戦騎 Part4
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1271318891/
956名無したちの午後:2010/10/13(水) 21:54:04 ID:K+Npg9An0
新作告知はたぶん来月だそうだよ
957名無したちの午後:2010/10/13(水) 23:41:31 ID:S9CXznyv0
まあ、気長に待ちましょう。冥色か姫狩系だといいけど次回作
958名無したちの午後:2010/10/14(木) 00:23:04 ID:TPSUv7ih0
姫狩りのシステムを継いだ続編なのは確定。
959名無したちの午後:2010/10/14(木) 00:23:11 ID:G9sxm2f70
たゆ唄の獣人娘と言われても思いだせん
内容殆ど覚えてないなぁ
960名無したちの午後:2010/10/14(木) 16:32:51 ID:3151zjyr0
とりあえずラウルバーシュ大陸の話であればそれでいいや。
空帝みたいに別世界だと馴染みにくい。
961名無したちの午後:2010/10/14(木) 19:46:30 ID:eixVhuNU0
>>960
姫狩り系だとラウルバーシュだと限らないのでは?
姫狩りは世界設定だけ共有でラウルバーシュとは名言されてなかったような。
962名無したちの午後:2010/10/14(木) 21:03:32 ID:vP5WV9EO0
世界設定的に人が住むことを許されてる場所がラウルバーシュ大陸って話だし
まあ実はまだあったってのでもいいとは思うけど
963名無したちの午後:2010/10/14(木) 21:26:46 ID:5nizECHq0
たしかに同一世界ではあるだろうけどラウルバーシュ大陸かは不明なのか
出てきた地名はユークリッドとゼイドラムの二国名だけで
どこにあるかも不明だしなー
964名無したちの午後:2010/10/15(金) 12:38:35 ID:zAmmuiDmO
そろそろZEROの公式から見れる
世界観の更新をしてほしいなぁ
965名無したちの午後:2010/10/15(金) 21:25:18 ID:fZ8OPlDGO
姫狩りにでてくる国はラウルバーシュ大陸にあるのかってのは公式のメールフォームで質問されてて
ラウルバーシュ大陸にあるって答えが返って来てる
966名無したちの午後:2010/10/15(金) 21:26:08 ID:KaDaCxEQ0
最後に更新されたのはアークパリスとかの時か
ついった見るにFB用に色々設定纏めてるみたいだから
しばらくは更新されないんじゃね?
967名無したちの午後:2010/10/15(金) 22:12:38 ID:wdU9BSCm0
組長がツイッターで種族について更新したつもりになってたけど、されてなかった
って呟いてたが・・・
968名無したちの午後:2010/10/15(金) 22:18:14 ID:uhR5+5rh0
>>965
そうだっけか。
だったらすぐに世界設定に反映させてほしいなぁ。
969名無したちの午後:2010/10/19(火) 23:02:55 ID:S606u9K20
姫狩り、戦女神VERITAの公式ガイドブックは、まだーーー!
970名無したちの午後:2010/10/19(火) 23:37:43 ID:q2mCF8OS0
その前に空帝のリンダパッチまだー---
971名無したちの午後:2010/10/20(水) 11:38:21 ID:jlMFh09U0
せっかくたゆ唄の廉価版とDL版でるし
フォーチェラアペンドを期待したい
もうずっと待ってるんだ

やっぱ来ないかな・・・
972名無したちの午後:2010/10/20(水) 14:16:38 ID:WsM6jKPN0
廉価版にあわせて攻略本も出して欲しかった…
他のゲームと合同でもいいから。
973名無したちの午後:2010/10/20(水) 15:12:22 ID:v39qm8K80
ええい、新作情報はまだか
974名無したちの午後:2010/10/20(水) 17:55:33 ID:wDgd2ypH0
なんとかマイスターってが最新作だけど

A:SLGが好き → 幻燐2
  RPGが好き → 戦女神VERITA

この2作品を越える事は出来なかったって事なのかな?
975名無したちの午後:2010/10/20(水) 17:58:09 ID:hR+iWlm30
最新作はVERITAなんだが・・・
姫狩自体は好評だったはずだが・・・
976名無したちの午後:2010/10/20(水) 18:06:17 ID:eOF58o9Q0
VERITAよりは面白いよ
977名無したちの午後:2010/10/20(水) 18:11:05 ID:jNK5RIzo0
姫狩は重くなるのがナー
978名無したちの午後:2010/10/20(水) 20:36:44 ID:rnjUtQdI0
姫狩りは幻燐と比べてシステムにオリジナリティがあるし
良い方向に簡略化されていてゲームとして面白い
ストーリー以外は評判が良かった
979名無したちの午後:2010/10/20(水) 20:45:17 ID:v39qm8K80
シナリオとキャラ描写にもっと厚みがあれば神ゲーまであったな姫狩りは
980名無したちの午後:2010/10/20(水) 21:03:44 ID:VCcXoFrO0
エステルがどうなるのかもっと見たかった
981名無したちの午後:2010/10/20(水) 22:48:15 ID:zvMJFw7z0
エステルはロウエンドも欲しかった、一人だけ報われてないし
982名無したちの午後:2010/10/20(水) 23:02:22 ID:cWZmQCfw0
姫狩りって評判良いのね。
システムが良くなったのはすごくわかるけど
幻燐2みたく装備は武器防具と分けて欲しかった。
キャラも幻燐2の方が好みだったなぁ。
983名無したちの午後:2010/10/20(水) 23:07:56 ID:VCcXoFrO0
姫狩りの装備品はスキル追加がメインで、ステアップはついでみたいな所があるからな
仕方ないっちゃ仕方ない
984名無したちの午後:2010/10/20(水) 23:21:44 ID:m28e1GRA0
装備品の枠が増えると敵キャラとの差がさらに広がるんじゃね?
985名無したちの午後:2010/10/20(水) 23:30:39 ID:xnfxLJ9D0
装備品一個なのは幻燐1と同じだから原点回帰的な意味も…無いか
まぁ単純化して敷居を低くしたとかそんな感じかな
986名無したちの午後:2010/10/20(水) 23:59:32 ID:rnjUtQdI0
姫狩りは主となるユニットがモンスターで人間はおおよそ敵というのもあると思う
幻燐2も使い魔はアクセサリーしか装備できなかったし

>>980
次スレよろ
987名無したちの午後:2010/10/21(木) 00:22:32 ID:Zf5mVCKJ0
マタオレカヨ
何で今日はスレ立て番二度も踏むんだろう
988名無したちの午後:2010/10/21(木) 00:35:26 ID:Zf5mVCKJ0
ホイ、次すれ
連投規制うぜえ

エウクレイア(エウシュリーちゃん&アナスタシア)61
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1287588280/
989名無したちの午後:2010/10/21(木) 04:55:54 ID:+m9ArtGm0
スレ立て乙乙
姫狩りはエウには珍しいこれまでのノウハウの集大成っぽくて好きだった
毎回新しいことに手を出して、良くも悪くも面白いことになってるからなぁw
990名無したちの午後:2010/10/21(木) 22:02:32 ID:iAR3fSka0
リン様が使えるようになったから
かわりに次回作では飛燕剣をネタの領域まで昇華させて欲しい
991名無したちの午後:2010/10/21(木) 23:44:24 ID:BNTSsA9l0
>>843
捕まえたユニにオークさんやら兵士やら逆レイープさせて精気集めさせるシチュが欲しいね(^ω^)
普通にやってたら精気足りないし
992名無したちの午後:2010/10/22(金) 01:05:27 ID:o+re1l9n0
みなの者! 次スレに続け!!
         __
       ,ヘ´ヘヾ
  /XMヘ wV从::il|
  EーW》 l|゚- ゚ ノ|l|
 《《 ゚ ー゚ノ》 / /l||^i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/幻燐2 / ヽ⊃

エウクレイア(エウシュリーちゃん&アナスタシア)61
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1287588280/
993名無したちの午後:2010/10/22(金) 09:58:36 ID:dDFo6i/m0
994名無したちの午後:2010/10/22(金) 11:11:22 ID:LBh1UEvr0
ume
995名無したちの午後:2010/10/22(金) 11:39:03 ID:xY57BtBr0
産め
996名無したちの午後:2010/10/22(金) 11:41:57 ID:lpbvSxCt0
孕め
997名無したちの午後:2010/10/22(金) 12:22:31 ID:oNvYEQm60
消炎剣梅
998名無したちの午後:2010/10/22(金) 13:58:17 ID:XvAu5O5XO
魔術・埋
999名無したちの午後:2010/10/22(金) 14:56:16 ID:asLj7mgd0
うめ狩りダンジョンマイスター
1000名無したちの午後:2010/10/22(金) 15:02:34 ID:1zT61r6P0
うほっ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。