イリュージョン(ILLUSION)統合スレッド289

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
ここはイリュージョンを語るスレです。注意を守ってご利用ください。
          r'⌒''´⌒ヽ⌒)  < `ヽ' ´⌒ ヽ'´ >  / \
          `┬ /从从)   └  / 从从)┘ / へ  \
           |  |┬ イ| |     | イ( l l )〉  //   \ \
            レ ゝ ーノレ    .〈y人 (フノy〉(⌒     \ ヽ
              ▽ l_ll_l▽      ▽ l_ll_l▽ //       \|
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   , '´⌒ ヽ  |   sage進行推奨。メール欄にsageと入れる   | /べフ'´⌒丶>ヘヽ
  |  ノ ) ノ) |   質問の前に公式HPや関連サイト等を見る .| 〈( ( ノノ ヘハ) )〉
  | |┬ イ|ノ  .|  。ハードの質問の前に自PCの性能を調べる |  )) ヽリ ^ヮ゚ノ ((
  .レ  ‐ノ   | / 喧嘩しない。次スレは>>950以降が立てる  .|   <_l(|:|)|:|)]つ -<コ:彡-
  〈__| ∧∧エつ  ランキング・レビューコピペ・単発煽り荒らしは無視  |  .○く んhl〉
 / / 〉l l/_/´⌒丶____________________|    ├ |┤
 ヽ )/~▼| 从 从)      はーい        へ            (__)_)
   /-/ ||ゝ┬`イ リ∩ , '´´⌒ヽ  /'´⌒ヽ  / '´ ⌒ヽ. lヽ+  _
  /フ  √ト了 0ノリ /  | イハノ)从) .( ノハノ ハ | 〈 ノノノハ) ) l 」  '´    ヽ
 (ノ  ヾ_√| 穴ヽ/   ||.| ´ヮ`ノ  从 ´ヮ`.∩ レ ヽゝ゚∀゚リ ||  i ノリノ)))〉__ハコ♪
       |::|:::::)::::)  と~┴┴~つ と~●-●.ノ ⊂[リ∨╂リ]つ .ノ 。(!゚ ヮ゚ノ ./\
       丶つ--\   .∠__ゝ  (({~▼~}    くんh l〉  /| ̄∪∪ ̄|\/
       .と___)__)   (__X__)   .(__X__)    .(___)_)    |        |/
                                       ̄ ̄ ̄ ̄
□Illusion Home Page http://www.illusion.jp/
□前スレ
イリュージョン(ILLUSION)統合スレッド288
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1274953544/
2名無したちの午後:2010/06/10(木) 07:45:46 ID:JxMn9jsU0
□このスレを初めてご覧になる方へ
このスレにはキチガイが常駐しています
下記の発言を見た場合は相手にしないよいうにして下さい
・アニメ画調3Dエロゲーの完成形は2D紙芝居エロゲーである
・アニメ調3Dとは2Dそのものへの感情を利用した物でしかない
3名無したちの午後:2010/06/10(木) 08:54:35 ID:MteK6fqh0

>今日、携帯電話やインターネットは生活に欠かせない存在になってきました。
>弊社でもこの度、事業拡大を行いネットワークゲームを視野に入れ、携帯ゲームの開発を行うことになりました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

事業拡大ってことは、ちゃんとエロゲも出しつつ携帯ゲームも出すことであって
エロゲを放置して携帯ゲームに専念する場合
事業・人員が縮小したと考えたほうが正しい

4名無したちの午後:2010/06/10(木) 10:59:38 ID:NE79cekw0
http://www.unkar.org/read/qiufen.bbspink.com/hgame/1258040630#l296

>296 :名無したちの午後[sage]:2009/11/15(日) 23:01:32 ID:ZyHSAmJU0
>オンゲーも企画しているのかな?
>もし、人口をオンライン化したらどうなるのかな。
>
>http://www.illusion.jp/recruit/staff.html
>サーバープログラム、ネットプログラム製作スタッフ募集!


このころ携帯ゲームって書いてなかったの?
今年の四月には携帯ゲームで確定してるけど
5名無したちの午後:2010/06/10(木) 11:05:12 ID:cKJ77TXC0
なんか儲かりそうだからよく知らない流行の分野に手を出して身を滅ぼすとか、
よくあるダメ企業の自滅パターンだよな。
6名無したちの午後:2010/06/10(木) 11:45:00 ID:m9rLEf820
携帯ポルノは許可下りない
7名無したちの午後:2010/06/10(木) 12:05:14 ID:Tbros9Tv0
意表付いてMMOかMOとか作ったりして
勿論女性のチチシリが揺れに揺れまくると
だけどエロは無し
8名無したちの午後:2010/06/10(木) 12:17:47 ID:gPz/Yken0
そんな事は前から載ってるから、それで人工3はネット仕様だとか言われたんだし、
たしかPSP用のPRムービーとかもなかったか?
9名無したちの午後:2010/06/10(木) 12:23:09 ID:UCpjRlg10
イリュもネット認証始めようとしてるのかもな・・・
通販のイリュオンラインのセキュリティが安全確実になれば利用していくかもしれない
10名無したちの午後:2010/06/10(木) 12:30:40 ID:gPz/Yken0
>>9
イリュと茶事とREALなんかは同じ通販会社だな。
11名無したちの午後:2010/06/10(木) 12:34:20 ID:f0eX+mXw0
親会社が同じとかそういうやつじゃね?
12名無したちの午後:2010/06/10(木) 12:39:09 ID:UCpjRlg10
だとすると親会社がネット関連の強化を始めてると・・・
13名無したちの午後:2010/06/10(木) 12:43:15 ID:gPz/Yken0
>>11
イリュと茶事は同じ会社、REALの元のインターハートもイリュージョンと同じ会社からの分家だな(ハート電子だっけ?)

ネット認証はデジ彼女で痛い目喰らったんじゃなかったか?
14名無したちの午後:2010/06/10(木) 12:49:20 ID:f0eX+mXw0
なるほど、どうりでイリュがコケ続けても大丈夫でいられるワケだ
15名無したちの午後:2010/06/10(木) 12:49:25 ID:UCpjRlg10
デジタル彼女はクレジット決済を管理してたところがダメになったのとレイプレイのキャラが・・・

今思ったけどアキバインも親会社一緒なのかな?
16名無したちの午後:2010/06/10(木) 12:53:03 ID:HdiGsiY50
合ってるか知らんが、ぽつサラのところの9/3あたりが詳しい
ttp://www1.plala.or.jp/sarahtt/sarasara/poturi/poturi51.html
17名無したちの午後:2010/06/10(木) 12:57:27 ID:Gu9B5vlCO
たしか元イリュ社員の人がやってるらしいからイリュの子会社じゃないかな?>アキバイン
18名無したちの午後:2010/06/10(木) 12:59:16 ID:f0eX+mXw0
他社のエロゲの通販までやってるアキバインこそが収益ありそうだし
親会社子会社を支えていそうだ

19名無したちの午後:2010/06/10(木) 12:59:17 ID:UCpjRlg10
リンク先の一番最後の方の「私的には想像し」って全部想像?
なんかワイドショーのコメンテーターみたいで確実性に欠けるね
20名無したちの午後:2010/06/10(木) 13:03:00 ID:UCpjRlg10
アキバインがグループになってるなら認証始まってるじゃん
アキバインサーバー認証とソフト電池・・・イチャコミュ買ったら認証必須だった
21名無したちの午後:2010/06/10(木) 13:08:54 ID:HdiGsiY50
まあ当事者以外に確定的なコメントなんてできんならね
状況証拠からの憶測に過ぎないんだろう
しかしよく細々と調べたもんだなー
22名無したちの午後:2010/06/10(木) 13:09:16 ID:gPz/Yken0
書き方が曖昧だったけど、
イリュと茶事は同じ親会社(アイワンだっけな?)。

で、通販部門を業務委託にしてイリュージョンオンラインなのだが、それがREALと同じ会社に委託してるって話。
DL販売も業務委託でアキバインなんだろうね。

23名無したちの午後:2010/06/10(木) 13:48:12 ID:HdiGsiY50
『すくぅ〜るメイト2』のソフマップ特典の絵柄がまんま『ラブプラス+』な件
ttp://blog.esuteru.com/archives/497772.html
24名無したちの午後:2010/06/10(木) 14:11:52 ID:7oLgbAN00
>>23
ワロタw
反転させたらまんまのポーズだな
つか発売日前日がラブプラス+の発売日ってのもワロスw
25名無したちの午後:2010/06/10(木) 14:13:40 ID:zTslE/2l0
まさかここでクソブログを見るとは思わんかった
26名無したちの午後:2010/06/10(木) 14:42:36 ID:eQ4YGSHG0
前スレにあったネタだな
ホントこんなネタ作る暇があるなら早く体験版Ver3をだな
27名無したちの午後:2010/06/10(木) 15:08:41 ID:dDVWMGFn0
勇者でドラクエをパクってスクエニを挑発したつもりが完全無視されたからって
今度はコナミ相手に挑発かよ

糞ネタじゃなくて技術で挑発できるくらいになれよ
恥ずかしいメーカーだな

28名無したちの午後:2010/06/10(木) 15:30:43 ID:KGdfxhgn0
パクリを挑発てバカじゃね?
29名無したちの午後:2010/06/10(木) 15:31:49 ID:DUYQEsIm0
世の中挑発だらけだなw
30名無したちの午後:2010/06/10(木) 15:48:29 ID:8TdsYmKq0
2chの書き込みでエロゲ会社を挑発・・・これは新しい
31名無したちの午後:2010/06/10(木) 15:55:31 ID:LJw9CPxE0
イリュがおかしくなり始めた(やたら重いの出してくるようになった)のってリアル彼女あたりから
もう昔のプログラマー陣残ってねえんじゃねーかな

CryEngineとか他社のエンジン使うとかにすればこの重量地獄から解放されるんじゃないかと
32名無したちの午後:2010/06/10(木) 15:56:52 ID:eQ4YGSHG0
他社のエンジンは高いんじゃね
老舗とは言え爆発的ヒットがあるわけじゃないし、イリュにそこまで金無いだろ
あったらそもそもこんな底辺プロデューサーやプログラマ使わないだろうし
33名無したちの午後:2010/06/10(木) 16:09:06 ID:f1rSlINO0
いやまあ探せば商用無料の3Dエンジンもそこら中にあるんだけどさ

Panda3D
http://www.panda3d.org/

OGRE
http://www.ogre3d.org/

34名無したちの午後:2010/06/10(木) 16:13:09 ID:eQ4YGSHG0
なん・・・だと・・・?
そうなると変なプライドがあるんだろうな
35名無したちの午後:2010/06/10(木) 16:17:10 ID:22qG3nfz0
イリュー関係のそふと 海賊版、安く買えるところ教えてザマス
36名無したちの午後:2010/06/10(木) 16:20:26 ID:VDeMDodS0
公式
37名無したちの午後:2010/06/10(木) 16:22:08 ID:IB3l+TW00
CPU依存のくせにシングルスレッドなゲームを作って
皆を呆れさせているメーカーがあると聞いて見学にきますた
38名無したちの午後:2010/06/10(木) 16:47:40 ID:VQxKrGT40
イリュメールの「メル!メル!」っていう語尾止めろ !
軽くイラっとくるんだけどw
39名無したちの午後:2010/06/10(木) 17:03:46 ID:IQCpCaYF0
>>38
オレは特別会員メールしか来てないからわからんが
他はそうなのか?
40名無したちの午後:2010/06/10(木) 17:47:55 ID:dBxQjmg00
>>39
↓今日来たメールからコピペ

★新作「すくぅ〜るメイト2」の体験版がバージョンアップしたメル!

 6月7日から配信中のすくぅ〜るメイト2体験版がバージョンアップ!
 物理演算の変更によりパフォーマンスが向上メル!

 すでに旧体験版をダウンロードした方への「パッチ」も同じく配信中!

 ぜひイリュージョンページからダウンロードしてねメル!
41名無したちの午後:2010/06/10(木) 17:49:35 ID:TzxcXCmN0
そうミル
42名無したちの午後:2010/06/10(木) 17:59:06 ID:8TdsYmKq0
ガッシュだかうえきだかにメルメルメーって叫ぶ奴居たよな
43名無したちの午後:2010/06/10(木) 18:01:18 ID:syOiLkEq0
オマエらが重い重い騒ぐからパッチをだしてやったんだぞ!
ありがたく思えよ!
け、決してスレを監視してたとかじゃないんだからねっ!?
44名無したちの午後:2010/06/10(木) 18:46:44 ID:ejUe6EQc0
マスターアップを取り消してでもビデオカードとマルチコアに対応すべきだろう
お客様は実験台じゃないので
45名無したちの午後:2010/06/10(木) 19:31:01 ID:Xc4U35qg0
今回はさすがのお前らも有頂天だな
46名無したちの午後:2010/06/10(木) 20:06:41 ID:NdY2d5+x0
それほどでもない
47名無したちの午後:2010/06/10(木) 20:57:09 ID:R6Pt33TU0
42
ウマゴン(シュナイダー)の事かい?
48名無したちの午後:2010/06/10(木) 21:37:58 ID:lIK3Ep/R0
>>44
お客様はテストプレイヤー用モルモットです
49名無したちの午後:2010/06/10(木) 21:52:49 ID:4KcDhcpZ0
>42
あれって、ユキちゃんの鳴き声のイメージ?
俺には、ウヴヴヴメーって聞こえてたんだが、別物?
50名無したちの午後:2010/06/10(木) 21:52:55 ID:UCpjRlg10
買わなきゃ済む話のような・・・
51名無したちの午後:2010/06/10(木) 21:56:14 ID:pFLsbNbL0
今回の公式予約特典って何?
52名無したちの午後:2010/06/10(木) 22:07:51 ID:MhP6lShY0
公式みろよ
53名無したちの午後:2010/06/10(木) 22:12:02 ID:2mlpzhoC0
今回はi5の高クロックのが一番合ってると思う。
i7の高いやつより効果あると思うぞ。
54名無したちの午後:2010/06/10(木) 22:18:03 ID:7JS1kOIp0
コア少ないけどクロックは高いんだっけ?>i5
まぁとは言えこれのためにi5にするって選択肢もあれだがw

もうすぐ(もう出てたっけ?)次のi7シリーズも出るってのにi5の方が合っているというイリュゲー
明日はどっちだ
55名無したちの午後:2010/06/10(木) 22:46:17 ID:2mlpzhoC0
i7の6コアのやつならこないだ出たけど、
それよりも2コアのi5の方が実クロックは高いからなぁ
OCするんならまた変わってくるだろうけど。
56名無したちの午後:2010/06/10(木) 23:02:01 ID:SflhYyzg0
57名無したちの午後:2010/06/11(金) 00:09:52 ID:LExijach0
エロゲでOCの伸び代を気にしながらCPUを選ぶ時代がくるなんて
58プリンセス☆チンコー ◆JwVgNNZq5k :2010/06/11(金) 01:10:02 ID:P0aoMl+e0
イリュージョンさんへのお願い

するメ2のキャラで口をパカパカさせながら
こういう人形劇みたいな動きをさせてください
ttp://ningyogeki.jp/movie/id26-01.wmv

きっとしっくりきます
59名無したちの午後:2010/06/11(金) 02:36:44 ID:Ixodx1BWO
なんかすくぅ〜るメイト2の体験版がAVGに反応するんだが
ほかのセキュソフト使ってる人どう?

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org956208.jpg.html

60名無したちの午後:2010/06/11(金) 02:38:18 ID:Ixodx1BWO
あ、↑のDLパスはsm2です
61名無したちの午後:2010/06/11(金) 03:06:33 ID:nHkqZNJL0
>>59
イーセットなのでわかりません。
つかこれ以外のセキュリティソフトはカス。
62名無したちの午後:2010/06/11(金) 03:13:57 ID:EVnkenhM0
>>59
うちのカスペル先生も起動時には反応する
カスペルスキーがゲーム起動に反応するのはいつもの事だけどね
スキャンしても脅威は見つからなかったよ
63名無したちの午後:2010/06/11(金) 03:32:45 ID:Ixodx1BWO
ありがとう。
どうやらAVGの誤検知みたいだね。とりあえず安心した。
64名無し:2010/06/11(金) 09:39:31 ID:N5mQJSKv0
計ってみた

OS windows 7 64bit
CPU core2 quad QX9770(3.8GHz)
MEM DDR3 1600Mhz 8GB
グラボ Radeon HD5970
HDD SSD 40GB
FPS 20〜25

OS windows 7 64bit
CPU i7 860 (定格2.8GHz)
MEM DDR3 1333MHz 8GB
グラボ Radeon HD5850
HDD 500GB(7200)
FPS 14〜19
65名無したちの午後:2010/06/11(金) 09:41:45 ID:HqeCis2f0
設定は?
66名無し:2010/06/11(金) 09:45:08 ID:N5mQJSKv0
>>65
もち全部最高設定で!
って大雑把過ぎか

67名無し:2010/06/11(金) 10:29:22 ID:4+g1hDVP0
>>65
ごめん、光源だけ切ってた...
他、ぼかしあり
物理ハイクオリティ
テクスチャ1024
影 両方
68名無し:2010/06/11(金) 10:33:24 ID:4+g1hDVP0
>>65
ごめん、光源だけ切ってた...
他、ぼかしあり
物理ハイクオリティ
テクスチャ1024
影 両方
69名無したちの午後:2010/06/11(金) 11:35:25 ID:f0nsiU9r0
今日のHP更新は何かな
パッケ紹介なら耳で次のもわかるし楽しみだわ
70名無したちの午後:2010/06/11(金) 11:56:38 ID:6W+U6xxb0
もう次回作の期待かよw
どうやら3Dも標準にするみたいだし憑依とかわけのわからんシステムも付けてたし、やたらいらない所でスペック食ってぜんぜんHのできないゲームになるんじゃねえの
71名無したちの午後:2010/06/11(金) 12:03:31 ID:OSES6h/eO
>>69>>70
話が理解できん
72名無したちの午後:2010/06/11(金) 12:06:08 ID:F4/rBnI70
>>69
パケ公開しても耳まで公開したことはねえよ新参
73名無し:2010/06/11(金) 12:16:56 ID:4+g1hDVP0
前のスレ立ったかで憑依だから体型は変化しないとか言ってたけど、胸のサイズは変わってるよね
74名無したちの午後:2010/06/11(金) 12:17:50 ID:v8wbgf690
とっくに既出だ情弱
75名無し:2010/06/11(金) 12:23:05 ID:4+g1hDVP0
>>70
3Dゲームorアダルトゲームのためにネットゲーとは別にPC新調しましたがなにか?
世界は絶えず変化する。
76名無したちの午後:2010/06/11(金) 12:33:40 ID:mrHgFG+o0
                      ,'   /    / l   l. il|i l  ∧メ !::::::::
                     ,'   ,'   . ,'i lハ ', i. ill    X ',、::::::::::
                   ,'f ,' ,'  i i i! ! i l  i il i   i l.l! iヽ::::::::
                    li'}  ハ: ,'i i、! ', ' ヾi  i i  i l l l ! i:::::::r^
                      i!.i ソ il ir !ミ、、 i  !、 ', ! ',l  i ', ',',::::i
                      l i ,' ハ i !! 廴ツ、ヾ  ':、 i i  i !ヽゝ::::l 
                      !.li!.l|!| リ ` ェ、..ヾ ヾ、 ヽ:、 i ! ハ、!l ヾ、::l
                    ! !从      """ヾ:、ヾ: 、弌itーマ、:ヽi   予言通り
                     ′ i           .:: ヽ ー`=.公、`:i
、、_                    _,r:::i     rー-‐ '''' ー ‐ --:: 、:ヽ::i
   `''''"'''ー- 、、、、、、、、、 -‐ー''''''' /:::'.     ``¨':':‐:::::::-::::::::、_  ヽ:;::l
               '"       ./" ゙:,  ゙、   ヽ、,..:::::::::::::::/ , ` 、  `
                __,      ',::、   ゙ヽ 、:_:::::::::::r ;´ ' ヽ、  ` -、
         `;;=--‐‐''''""         ',:::、  `'':::::::::::::;: '   i    ヽ、,
        i´          ,      ',::ヽ    ::::;::i  _ -t^ヽ、_   ゙`
           l          i       ヽ::`:ー ':::::i .ノ:i ノ:::::::: 〉  
         '          il      ,.ゞ=ー'"メ /::::レ:::::::::::/
           i           il   _ ,ィニ´ ニヽ    ーヽ:::::::::::::::/
         i           ill ,イ:::::iニニニソ、     ヽ::::::::::/
            i       illl ´    lニニニ/ ヽ.    ',::::::::i
77名無したちの午後:2010/06/11(金) 13:18:33 ID:DkUpJy8cO
毎度毎度無表情でパコパコする仕様はどうにかならんのか
レイプレ、人工3辺りは割りと表情にも変化があった気がするんだが
カス女体験した今じゃもうマネキンにしか見えねー
78名無したちの午後:2010/06/11(金) 13:32:25 ID:Qy4cHW2n0
なぜ、セクシービーチ・スクメ1基準でいかなかったんだろう
無駄に、スペックあげても(洋ゲー以上)
誰もついて来ないだろうに。
79名無したちの午後:2010/06/11(金) 13:39:29 ID:8lWxBNen0
要求スペック上げているって言っても、
単にソフトがヘボなだけだからなぁ。
ついて行くわけがない。
80名無したちの午後:2010/06/11(金) 13:42:44 ID:HqeCis2f0
要求スペックが上がったのはプログラムの方だからな
それにイリュのヘボプログラマが付いていけなかっただけw

こんなもんで他のあらゆる3Dゲーより重いとかありえん
81名無したちの午後:2010/06/11(金) 13:57:03 ID:M65o1jEI0
とうとうヘボプログラマ言われるようになっちまったようだぜ
そんなヘボ言われる企業に勤める新人社員がいたら可哀相な話だぜ
未来は自分の手で掴み取れ
82名無したちの午後:2010/06/11(金) 14:15:09 ID:rYDBFOtm0
プログラムに疎いど素人の意見だけど
とりあえず半年ほど最低マルチコアCPU対応とGPUをきちんと使う勉強をしたほうがいいと思う。うん間違いない
83名無したちの午後:2010/06/11(金) 14:16:17 ID:xqXLSeRV0
そんな能力あるならこの業界に残る理由が無いという罠
84名無したちの午後:2010/06/11(金) 14:30:35 ID:HqeCis2f0
GPUが使えるならマルチコアに対応する必要は無いよ
今PC版のFO3やってるけど、あれもデフォはシングルプロセス
INI変更でマルチコア対応にもできるけど、別にしなくても十二分にFPS出る

ま、GPUは固有の命令使うとサポート大変だし、DirectXもバージョンアップごとに色々チェックしなおさなきゃならないし
力技のソフトウェアエミュレーションで行くならマルチコア必須にしてしまう方が楽かもねー
85名無したちの午後:2010/06/11(金) 14:50:01 ID:2EXYbrsc0
前スレからの叩きを見てると自分のPCで設定弄っても重いのが悔しいのかなと思ったりw
そこそこ動いてる人は自分のPC環境晒して「悪くはない」という評価をしてるし・・・
86名無し:2010/06/11(金) 14:52:05 ID:4+g1hDVP0
らぶデス4と比べてみたけど、こっちがおもいな
らぶデスは3〜4人表示高画質でFPS約平均20なのが、すくーるめいとだと1人で高画質FPS平均約20位だもんねぇ
ううむ、これで特典の3Pなんて大丈夫なんだろうかw
87名無したちの午後:2010/06/11(金) 14:52:32 ID:jOjwiQ6e0
表情がないとか言ってるヤツはまず自分の目を疑えとしか
88名無したちの午後:2010/06/11(金) 14:55:56 ID:M65o1jEI0
>83 :名無したちの午後:2010/06/11(金) 14:16:17 ID:xqXLSeRV0
> そんな能力あるならこの業界に残る理由が無いという罠


:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     イリュージョンの残党組にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
89名無したちの午後:2010/06/11(金) 15:00:05 ID:HqeCis2f0
>>85
悪くないというよりこれなら我慢できなくも無い、てニュアンスだったと思うけど
俺もノーマル設定なら20以上出るからまぁゲームはできるけど、
かなりのハイエンドスペック頑張って作ってノーマル設定で我慢するってのもなぁ・・・
それに見合う絵ならともかく、そうじゃないからなぁ
90名無したちの午後:2010/06/11(金) 15:04:00 ID:2EXYbrsc0
叩いて最終的に回避確定したなら、その時点で別に叩く理由が無いはず
それなのにスレで叩き続けてる理由なんて言ったら八つ当たりくらいしか・・・w
91名無したちの午後:2010/06/11(金) 15:06:25 ID:NW/BTaPh0
割れを正当化したいだけだろ
92名無したちの午後:2010/06/11(金) 15:08:36 ID:LExijach0
なにいうとるんやこの人
箱庭ゲー余裕で動かせるスペックでも
するめ2のデフォであの重さがすでに問題なんだが
オプションきりまくって最低設定でまあそれなりとか商品としておかしい
93名無したちの午後:2010/06/11(金) 15:10:24 ID:2EXYbrsc0
あっ・・・そうそう割れ厨関係で進展があったよ
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100610_373278.html

いよいよ本腰入れてきたみたい、いよいよ逮捕者出るんじゃないかな
94名無したちの午後:2010/06/11(金) 15:14:23 ID:2EXYbrsc0
>>92
商品としておかしいと思ってるなら買わなければいいだけの話
押し売りじゃないんだからw
95名無したちの午後:2010/06/11(金) 15:17:35 ID:xqXLSeRV0
毎日火消しとか、社員の仕事も大変だな
96名無したちの午後:2010/06/11(金) 15:18:19 ID:gaGkYRnP0
毎日粘着するのも大変だな
97名無し:2010/06/11(金) 15:23:42 ID:4+g1hDVP0
まぁ、推奨環境をcore2 quad以上とかにしたら良さそうなソフトだけど、そうしたらしたで売れないから無理矢理してるとか?w
98名無したちの午後:2010/06/11(金) 15:23:48 ID:9l4iP0vq0
体験版にパッチだすくらいスレの不評に焦ってたんだろうなあ
それにしても迅速な神対応だった
これからも監視ヨロ
99名無したちの午後:2010/06/11(金) 15:26:43 ID:2EXYbrsc0
高速化パッチは、もう出ないような・・・
勇者のときは一度だけ出てリアル彼女のときは無しだったからねぇ〜
100名無したちの午後:2010/06/11(金) 15:28:24 ID:HqeCis2f0
なんだ割れ割れ騒ぎたいだけか
俺は今んとこ買うつもりではあるがこの重さが気にならないわけじゃないし
買わないんだったら叩かない、買うんだったら文句なんか無いだろとか世の中そんな単純じゃねぇw

そもそもイリュゲー買う奴ってどれだけ糞かを楽しんでる面もあるしなw
101名無したちの午後:2010/06/11(金) 15:33:41 ID:2EXYbrsc0
微妙にニュアンスが違うぞ
体験版を叩いて製品を買わないと決めてるのに叩き続けるのが、おかしいって事
だから作品に未練があるのかなと・・・

当然、買った後に気にくわなくて叩くのは自由だし褒めるのも自由だよw
102名無したちの午後:2010/06/11(金) 15:43:16 ID:HqeCis2f0
だからさ、俺は体験版を叩いて製品を買うと決めてるわけ
その体験版を叩いて製品を買わないとハッキリしてる人って具体的に誰よ?
103名無したちの午後:2010/06/11(金) 15:45:51 ID:2EXYbrsc0
>>76-79の人
104名無したちの午後:2010/06/11(金) 15:47:49 ID:2EXYbrsc0
あと叩いて買うヤツって ID:HqeCis2f0 以外誰だよ?
105名無したちの午後:2010/06/11(金) 15:48:14 ID:HqeCis2f0
買わないと「ハッキリ」してる人ね
君の感想は聞いてないよ?
106名無したちの午後:2010/06/11(金) 15:48:50 ID:2EXYbrsc0
で、ハッキリしてる人は?
107名無したちの午後:2010/06/11(金) 15:50:11 ID:HqeCis2f0
>>104
さぁ?
だから叩いてるからって買わないとも分からないし、叩いてないから買うとも限らないよねって話さ
誰にも分かりもしない事なんて考えても無駄だぞ?
そんな事よりどうやってすくメ2を最高設定で30超えられるか考えてた方がマシだぜー
108名無したちの午後:2010/06/11(金) 15:50:30 ID:9l4iP0vq0
>>103
「買わないで叩いてる」の条件をなぜ>>76のAAに当てはめたのかぜひ聞いてみたいw
109名無したちの午後:2010/06/11(金) 15:52:49 ID:2EXYbrsc0
>だからさ、俺は体験版を叩いて製品を買うと決めてるわけ

>だから叩いてるからって買わないとも分からないし、叩いてないから買うとも限らないよねって話さ
>誰にも分かりもしない事なんて考えても無駄だぞ?

酷いなオマエ、もうレスやめておく
作品別も始まっちゃってるし、しばらく消えるよ
110名無したちの午後:2010/06/11(金) 15:57:21 ID:HqeCis2f0
ほんとに文章読めないのな
>>102は俺自身のことだし>>107はその他大勢のことだよ
国語の勉強は社会出ると意外と大事なんだぜ?
111名無したちの午後:2010/06/11(金) 16:08:17 ID:jjfkdgyU0
きっと叩くことが愛なんだよ。
112名無したちの午後:2010/06/11(金) 16:23:20 ID:Qy4cHW2n0
>>97
2コアにすら、対応していないのに?
113名無したちの午後:2010/06/11(金) 16:24:19 ID:qBJyFyNWO
犬ージョン
114名無したちの午後:2010/06/11(金) 16:32:37 ID:SMvAZBax0
>>77
カス少女マンセーしたせいで
体位変更時のモーションが省略されたんだぞ・・・
イリュの性格の悪さを甘く見るな
115名無したちの午後:2010/06/11(金) 16:52:10 ID:l12Si/Ml0
変更モーションなんていらんわ
取ってつけたような糞遅い糞モーションを飛ばせずに
体位変更する度に見せられるなんて拷問すぎるだろ
116名無したちの午後:2010/06/11(金) 17:40:36 ID:bqlwibC30
さすがにそれはお前だけだわ
117名無したちの午後:2010/06/11(金) 17:53:58 ID:zi3r/62H0
社員の人、悔し紛れに書き込む暇があるんだったら
プログラマーの人にGPU使えるように勉強しろって伝えといてよ
118名無したちの午後:2010/06/11(金) 17:55:40 ID:8YrZOOuT0
アンチの人、負け惜しみ紛れに書き込む暇があるんだったら就職しろよ
119名無したちの午後:2010/06/11(金) 17:56:12 ID:5NVTGFLf0
更新マダカナー
120名無したちの午後:2010/06/11(金) 17:57:14 ID:zgv4w/qL0
まあなんだかんだで注目度高いメーカーだよね
体験版公開時はすっごい重くなるし
121名無したちの午後:2010/06/11(金) 18:05:05 ID:zi3r/62H0
>>118
俺はアンチじゃねーよ
122名無したちの午後:2010/06/11(金) 18:07:28 ID:l3Xj9PfY0
レス返すあたり自覚あるんじゃ?w
123名無したちの午後:2010/06/11(金) 18:21:04 ID:zG7msVfx0
今回のはアンチだから叩くとかいうレベルじゃない
まともに動くか、動かないかという製品として最低限のラインの話
124名無したちの午後:2010/06/11(金) 18:23:08 ID:iq5n9j1N0
まともに動かないのはマシンに問題あるんだろw
重いってだけで動作に問題はないぞw
125名無したちの午後:2010/06/11(金) 18:46:49 ID:3rdKptb80
体験版1.10,やってみた。

【CPU】Core i7 960 @ 3.2GHz定格
【VGA】GTX295
【OS】 Windows7 Pro 32bit
【Memory】DDR3-1600 1G*3
【動作設定】クオリティ 1920*1080 32bit 全画面
【スコア】14〜18

リアル彼女でも50出るのにw

CPU使用率  17%
VGA  Core1 17% Core2 38%

イリュージョンさん、CPU、VGA が、もっと仕事したいと、言ってます。

126名無したちの午後:2010/06/11(金) 18:54:42 ID:vI2SokIl0
やっと更新きたか

2010.06.11
●『すくぅ〜るメイト2』ページを更新。
 ・「Hシーン」ページを更新。
  「圧倒的なH」ページを開設しました。
●ブログを更新しました。
●「サポート」ページを更新。
  「アンチエイリアスについて」ページを開設しました。
●体験版・デモページを更新。
 ダウンロードランキングを更新しました。
127名無したちの午後:2010/06/11(金) 18:55:07 ID:QZuG/WP50














128名無したちの午後:2010/06/11(金) 18:58:02 ID:vI2SokIl0
・・・Hシーン
背景変えて水増してしるだけじゃ・・・
129名無したちの午後:2010/06/11(金) 19:02:07 ID:skYK14wq0
社員の人が特定の誰かに向けてメッセージを発してるレスであろうことがわかってしまうだけに
この会社は恐ろしくブラックなんだなあと痛感させられる
上司が2ちゃんばっか見てるという話もマジっぽいなぁ
130名無したちの午後:2010/06/11(金) 19:05:10 ID:FDmnhPut0
ボリューム少なそうだよな
131名無したちの午後:2010/06/11(金) 19:05:46 ID:Nl+HdHyJ0
みんながみんな自分と同意見だと思ってるのか?w
132名無したちの午後:2010/06/11(金) 19:09:29 ID:SMvAZBax0
体位変更モーションを削っての水増しは本末転倒過ぎる
133名無したちの午後:2010/06/11(金) 19:10:40 ID:7IhJETC+0
縦はキャラチェンジ
横はモーションは共通
ってことか
134名無したちの午後:2010/06/11(金) 19:20:36 ID:zG7msVfx0
ノーマル設定で30fps安定してだせるPCの構成かけよ
135名無したちの午後:2010/06/11(金) 19:33:32 ID:jtm42Biu0
スレの影響でイリュメールの口調が変わるのかどうか、個人的にすごく気になる
136125:2010/06/11(金) 19:40:43 ID:3rdKptb80
>>134
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_24691.jpg
31〜40

このSSは、XP 7、だともう少し伸びる



137名無したちの午後:2010/06/11(金) 19:53:45 ID:vcC7WkLs0
メルメルか?あれ、確かそんなキャラだからな。

昔、サポートのQ&Aとかに出てたキャラじゃなかったか。
138名無したちの午後:2010/06/11(金) 19:56:15 ID:LyAC1y7ZO
残念だが俺のPCではここで限界だ…すくメ2は無理の様だ…
だがここで終わる訳にはいかない。「人工4」が出る頃にPCのスペックを上げて必ず帰って来るからそれまでにイリュを潰さない様に御布施を頼んだぞ…
139名無したちの午後:2010/06/11(金) 19:59:23 ID:TeNq6qz/0
アンチエイリアスのページwww
こんなんグラボが3D対応になった頃に見たわwww

こんなもはや基本を通り越して常識レベルの調整させないと駄目なんだな・・・
これは製品版も激重確定か・・・
140名無したちの午後:2010/06/11(金) 20:18:39 ID:jSlVBaWG0
>>129
3Dのモデリングできる奴は需要あるから大丈夫
俺も超頑張るし
141名無したちの午後:2010/06/11(金) 20:22:43 ID:3eLxtROW0
なんでアプリから設定するようにしないのかね>AA
142名無したちの午後:2010/06/11(金) 20:34:57 ID:fjT3HX5S0
やはり服は三種…か
143名無したちの午後:2010/06/11(金) 20:39:52 ID:BgXYRAMN0
実行ファイルの全角名やめい('A`
144名無したちの午後:2010/06/11(金) 21:01:30 ID:ii/MaXCt0
世界一のシェアを誇るインテルオンボがMSAA非対応な事も関係しているかもね
(ちなみにDX10.1仕様以降は最低MSAA4xのサポートが必須になっている)
145名無したちの午後:2010/06/11(金) 22:15:56 ID:EVnkenhM0
>>138
お布施は任せろ。動く動かないに関わらず通販開始と同時に予約してある
146名無したちの午後:2010/06/11(金) 22:31:32 ID:TeNq6qz/0
ふーむ、うちの環境だと重い処理は物理演算≧トゥーンシェイド>ぼかし>光っぽいな
物理演算とぼかし当たり切れば20超えるけど・・・ぼかし有ると無いとじゃ質感がなぁ

あと物理演算て何に使ってんだこれ?
ノーマルとクオリティでパイ揺れジーっと観測してたけど特に違いが無いような?
ぶっかけにしか関係無いのかこれ?
だとしたら中出し派の俺には関係無くてすっぱり切れるんだが
147名無したちの午後:2010/06/11(金) 22:34:29 ID:3eLxtROW0
148名無したちの午後:2010/06/11(金) 22:37:34 ID:TeNq6qz/0
ああ・・・なるほどねぇ・・・
あれの計算だけでFPSが3〜5は違うのか
しかもこのゲームのFPSは通常のゲームの10倍は重いって事を考えると・・・
149名無したちの午後:2010/06/11(金) 22:52:47 ID:AobfvRn50
人工少女3できゃらめいくの時必ず「動作を停止しました」と出る。サポート見て、言われたとおりシステム情報を見たが、必須動作環境はすべて満たしている。(例えば、core i5,geforce9800GT)
ゲームもできないw
誰か助けて…


150名無したちの午後:2010/06/11(金) 23:00:28 ID:z7icTO900
あっ、スゲエ!
今日の更新分で本編で出来ることほぼ全部網羅してやがる!
これだけネタ全見せしちゃったら、あとは買って確認する作業になっちゃうから
するメ2買わなくなる人増えちゃうじゃん
バカだウチの会社w

151名無したちの午後:2010/06/11(金) 23:17:06 ID:5kH4Af0+0
>>149
げふぉのドライバを180番台に戻す
152名無したちの午後:2010/06/11(金) 23:21:09 ID:9zD8Bto40
>>149
俺もWin7x64でキャラロードしたり新規作成するだけで落ちてた
.exeのプロパティ開いて互換をWinXPSP2にしたら今のところ安定

7じゃなかったりまったく見当違いだったらごめん、スルーしてね
153名無したちの午後:2010/06/11(金) 23:26:47 ID:xoMc0EOW0
>>150
社員乙
154名無したちの午後:2010/06/11(金) 23:27:10 ID:AobfvRn50
>>151
>>152
ありがとうございます。
7でした。互換をWinXPSP2にしたら安定。
助かりました。

155名無したちの午後:2010/06/11(金) 23:27:20 ID:paPR2FYQ0
うちはWin7 64bitだが落ちた事は無かったけどなぁ・・・
156名無したちの午後:2010/06/12(土) 00:23:30 ID:q7N9lbjnO
Win7で以前のゲーム遊ぶときは最初からXP互換にしてるな
動かなきゃサポート待ちかスッパリ諦める
157名無したちの午後:2010/06/12(土) 03:28:06 ID:jGL43px80
このスレだけ異常な会話が飛び交うなぁw
読んでるとPC板のようだ。
158名無したちの午後:2010/06/12(土) 03:59:13 ID:zCFLvjN80
体験版でこのざまだし
製品出てもゲームの内容よりも、どういう構成にしたらいいかという話になりそうだ
つか、最高設定でヌルヌル動く構成教えてw
159名無したちの午後:2010/06/12(土) 04:09:50 ID:52pyhGYr0
なるほどな
影をつけられる唯一のバイトに辞められたからするメ2では影がおかしなことになってたんか
たしかに人選ミスやな
160名無したちの午後:2010/06/12(土) 04:11:18 ID:f45twfv/0
>>157
イリュのおかげでPCの知識が増えました
エロは偉大だ…

自作PCなんか趣味になっちゃったし
161名無したちの午後:2010/06/12(土) 04:14:51 ID:q7N9lbjnO
やっぱ物理演算が重くなる元凶な気がする
髪が体にブッ刺さるのとか気にしない人はオフにしてしまうのもアリかもな

つーか物理演算にこだわるようなゲームかコレ?
髪とか胸がわっさわっさ動くくらいなもんだろ
162名無したちの午後:2010/06/12(土) 04:31:34 ID:s7sfcj0L0
物理演算は髪の毛の動きの速さが変わる
精度と書いてあるけど正確さではなくハイクオリティでも刺さる
バックのときにキャラチェンジすると、よくわかる
ノーマルはもっさり、ハイクオリティはサラサラ
163名無したちの午後:2010/06/12(土) 04:57:05 ID:rvGeUHuq0
しかしあれだな、ピストンの強さで反応変わる方式はやめて欲しいな
激しくガンガン突いてる所が見たくても、そこがピンポイントじゃないとちょっと反応悪くて興醒めする
てーか正常位のスパートモードがまるで口を押さえられてるかのごとくんーんーしか言わないのは俺だけか?

もっとアンアン喘げよ!
ピンポイントになったら特別な台詞が出るだけでいいじゃないか!
快感ゲージかなんか作ってそれにあわせて喘いだ方が興奮するのに!
164名無したちの午後:2010/06/12(土) 05:16:52 ID:QwcbC1Ea0
すくメ1やったらカメラワークが操作しやすすぎてワロタ
ついでに一発抜いたわ
165名無したちの午後:2010/06/12(土) 05:23:32 ID:s7sfcj0L0
え・・・? 今回マウスだけで注視点の切り替え出来るのに?
166名無したちの午後:2010/06/12(土) 05:37:50 ID:PnfNL8aN0
これってSEXはすべてオートだろ。
おそらく乳揉みすらオート。
こうなると乳揺れを物理演算で表現する必要ないよな。
腕や足みたいにあらかじめ動きを決めておけばいいんだよ。
167名無したちの午後:2010/06/12(土) 06:00:02 ID:QIDCWPdC0
首振りは毎度リアルタイムだから髪は意味があるけど、乳はどうだろね
ところでバックで片乳潰れるのに今頃気づいたヨ
168名無したちの午後:2010/06/12(土) 06:22:46 ID:s7sfcj0L0
乳エンジンは勇者のときのヤツじゃないかな
169名無したちの午後:2010/06/12(土) 07:59:06 ID:D3eE6JyD0
ブラウザ全部閉じてできる限り余計なプログラム全部終了させたら
FPSが10近く上がったんだけどなんでだ?
パソコンの知識はさっぱりなんで誰か教えてくだされ
170名無したちの午後:2010/06/12(土) 08:25:02 ID:QIDCWPdC0
FPSが10あがるっつっても
 10→20 なら 100ms→50ms、 -50ms
 20→30 なら 50ms→33ms、 -17ms
 30→40 なら 33ms→25ms、 -8ms
 40→50 なら 25ms→20ms、 -5ms
 50→60 なら 20ms→17ms、 -3ms
 90→100 なら 11ms→10ms、 -1ms
と結構幅がある。ので、
フレームレートの差だけで云々しても意味がない
171名無したちの午後:2010/06/12(土) 08:27:55 ID:DuhoHMQU0
>>169
その余計なプログラムとやらがリソース食って重くしてたんだろうJK
172名無したちの午後:2010/06/12(土) 08:52:59 ID:pZrl/McK0
アニメ調だのリアル調だのつまらん言い合いがへってきたな。
なんだかんだで期待してるんだろ、お前等。
173名無したちの午後:2010/06/12(土) 09:07:02 ID:/zj49P180
期待?
見限っただけだろw
174名無したちの午後:2010/06/12(土) 09:12:58 ID:FUGenAoi0
>>172
もちろん期待してるよ。
今回の次の作品に。
175名無したちの午後:2010/06/12(土) 09:19:58 ID:s7sfcj0L0
昨日、作品別で暴れてたよw
けど今となってはNGワード指定されてるから空気だった
176名無したちの午後:2010/06/12(土) 09:20:48 ID:leoIS0Or0
次回もまともにGPUを使わないで重さをあげてくるなら
本気で見限るかも

どんなPCでもまともに動かないソフト確定だから
177名無したちの午後:2010/06/12(土) 09:32:23 ID:s7sfcj0L0
GPUは使わないと思うぞ、マルチコアもねw
たぶん現状から削って軽くする方向だろう・・・
HDR、シャドー、ブラー、物理外せば軽くなるの分かってるしw

今作で見限って良いと思うぞ次まで半年くらいだろうからストレス溜まるぞw
178名無したちの午後:2010/06/12(土) 09:38:16 ID:jGL43px80
いっそ色も無くして線だけで表現するとかw軽くなるぞ
179名無したちの午後:2010/06/12(土) 09:44:42 ID:s7sfcj0L0
するめ1の画質で良いなら今回のも、かなり軽くなる罠w
180名無したちの午後:2010/06/12(土) 09:55:10 ID:D3eE6JyD0
>>170-171
レスどうもです

簡易設定ノーマルの状態で物理演算の精度のとこだけいじってノーマルにしたらfps23くらい
んで余計なプログラム終了したらfps34くらいになった
23→34ならそこそこなめらかになったってことだよね?
てかキャラ変更したりコンフィグいじっても結構fps変化するんだねこれ
181名無したちの午後:2010/06/12(土) 10:34:38 ID:xmiBKRfH0
>>175
NG指定にしてるのにわかるんだなw
182名無したちの午後:2010/06/12(土) 10:44:23 ID:s7sfcj0L0
え? レス番号飛ぶからだけど・・・?
183名無したちの午後:2010/06/12(土) 10:45:26 ID:tpgIg4DH0
クスクス
184名無したちの午後:2010/06/12(土) 10:46:24 ID:xmiBKRfH0
別の奴がNGワード使ってただけかもしれんだろうw

おまえがNGにすりゃ空気になるってのは、おまえが誘導してるっていう傲慢さか?w
185名無したちの午後:2010/06/12(土) 10:53:35 ID:s7sfcj0L0
今日のイリュスレのNGIDは ID:xmiBKRfH0 これでいいのかな?
186名無したちの午後:2010/06/12(土) 10:57:54 ID:xmiBKRfH0
なぜ他人に聞く?w
おまえがNGするか否かの話でしかないだろうw
187名無したちの午後:2010/06/12(土) 11:06:48 ID:KJjuOQy90
行為選択画面だと2列14種発表されてるけど、
これちゃんと3列目あるんだろうか。
期待させて何も無いのが最近のイリュだから不安だ。
188名無したちの午後:2010/06/12(土) 11:15:15 ID:ZsNWSk2f0
>>187
それは流石にあるんじゃないか?
と、思ったけども、追加ディスクで解放とかかもしれないね。
189名無したちの午後:2010/06/12(土) 11:15:19 ID:DuhoHMQU0
>>180
それは余計なプログラム終了してFPS10近く上がったんじゃなくて
物理演算ノーマルにしたから上がったんだと思うよ
設定の中でも物理演算が一番FPSに影響与えてる気がするし
190名無したちの午後:2010/06/12(土) 11:29:42 ID:70p1KJks0
>>187
追加Discで人工少女4になる可能性が高い。
だって、あそこまでキャラを似せる必要ないだろ
素体は無印で4体用意して追加で
大幅にキャラメイクできる仕様に違いない
191名無したちの午後:2010/06/12(土) 11:38:03 ID:ni/CVutj0
ぼかしと光源処理もわりとFPSに影響があった
だから全部外せばそこそこ動く、影もなしで
192名無したちの午後:2010/06/12(土) 11:50:18 ID:KSb+uQ670
ゲームを終了して目を閉じたら60FPSまで上がった
皆も試してみ。マジお勧め
193名無したちの午後:2010/06/12(土) 11:55:03 ID:QIDCWPdC0
うちは85
しかしあちーなヘボ電源が音を上げる
194名無したちの午後:2010/06/12(土) 12:13:23 ID:GsHKArYo0
キチガイ社員も含めてイリュの中の人が監視してるから
お前らここでどんどん要望言っといたほうがいいよ
体験版のパッチみたいに対応してくれる可能性あるから
195名無したちの午後:2010/06/12(土) 12:22:13 ID:ni/CVutj0
C2Dクラスで3GHz以上ならノーマルで30でるようにしてくださいね
196名無したちの午後:2010/06/12(土) 12:39:05 ID:kxWYsHpt0
試しにteatimeのゲームやったら、解像度やAAのかけ方で
ちゃんとFPS変わったな。グラボ使ってる。
しかしイリュは全く変わらず。どうしてこうなった
197名無したちの午後:2010/06/12(土) 13:39:35 ID:20QXQpC10
>>196
CPUに信じられないほど莫大な負荷がかかってボトルネックになってるから
198名無したちの午後:2010/06/12(土) 14:18:51 ID:GZ/ut8d00
パフォーマンスのほうに気を配れる社員はいなかったのかよ
ダメな組織だな
レベルが低すぎる
199名無したちの午後:2010/06/12(土) 14:21:17 ID:1Ow+9c8i0
古い会社だからTOPに何も言えない雰囲気なんじゃね
200名無したちの午後:2010/06/12(土) 15:20:57 ID:rvGeUHuq0
毎度毎度いらん機能やシステムに妙に凝ってるのは明らかにプロデューサーの指示だし、
そいつが社長かなんかの重役なんだろうね
おそらく創業当事あたりからいる
ぶっちゃけイリュの技術程度でも同人なんかに比べれば遥かに色々出来るんだし、
企画が良ければとうの昔にエロゲのトップメーカーの仲間入りしてるだろうに

茶時もらぶデス2あたりから前のスタッフ抜けてイリュ体質になっちゃったし
この技術はあってもそれを活かしきれてない所が何か期待しちゃう要因なのかもねー
201名無したちの午後:2010/06/12(土) 15:24:58 ID:s7sfcj0L0
普通の経営者なら割れが出始めた数年前に撤退してるw
普通じゃなから3Dエロゲなんて作ってるじゃないかw
202名無したちの午後:2010/06/12(土) 15:57:38 ID:MUM7lWEB0
fpsが最高でいくつ出るのかってことで、全部なしからはじめて
・頂点処理をハードウェアで処理
描画方法・設定1(他・なし)が最高で640x480で50fps弱だった。
描画方法・設定2は速度が逆に下がった。
あんまり詳しくないんだけど、影が変わったように見えたのと
CPU使用率が変化したので、設定1がソフトウェア、2がハードか?。
オンボとかロースぺックのグラだと1がいいと思う。
他は見た目に影響するので、ハード性能と相談だな。
影の有無が一番影響した。次に演算?、ぼかしとか…?。

一番見た目に影響する項目の設定いかんで、
ガタンっとfpsが落ちるのはどうかと思うね。
203名無したちの午後:2010/06/12(土) 16:07:30 ID:rvGeUHuq0
それなんだよな
物理演算も確かに髪の表現良くなっていいんだけど、別にこれは見た目変わらないからなー
物理演算切るのには抵抗無いけど他の切るのは抵抗がある
これだけはどうにかして欲しいけど、まぁ無理なんだろうな・・・
204名無したちの午後:2010/06/12(土) 16:30:43 ID:twbkAMB/0

           ____
       /::::::::::::::::\        >ダメな組織だな レベルが低すぎる
      /:::::::─三三─\      >普通じゃなから3Dエロゲなんて作ってるじゃないかw
    /:::::::: ( ○)三(○)\    >物理演算切るのには抵抗無いけど他の切るのは抵抗がある
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
  /:::::::::::::::::::::             | |          |
 |::::::::::::::::: l               | |          |



           ____
       /::::::::::::::::\
      /:::::::: _ノ::::::ヽ、\    オマエら・・・
    /::::::::o゚⌒:::::::::::⌒゚o\  俺の苦労も知らずに好き勝手言いやがって・・・
    |::::::::::::::::::::(__人__):::: |  ________
     \:::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::        \ | |          |
  /:::::::::::::::::::::             | |          |
 |::::::::::::::::: l               | |          |
205名無したちの午後:2010/06/12(土) 16:32:31 ID:88kCXxByO
>>145
頼んだぞ同志よ!
206名無したちの午後:2010/06/12(土) 16:57:41 ID:HRBleadi0
イリュの開発はどんな環境でテストプレイしたの?
シングルスレッドに特化したスパコンかクラスタでも使ってんの?
それとも昔のDOOM3とかみたいに次世代のパソコンを想定して作ったの?
207名無したちの午後:2010/06/12(土) 17:04:17 ID:rvGeUHuq0
一応ムービー見る限りではヌルヌル動いてるな
あーでもあれはレンダリングから直接ムービーにしてるのかな?
それならリアルタイムに60でなくても60のムービーに出来るしなー

でもまともな神経持ってたらリアルタイムで動かしてみてこれはやばいって気づくはずだよな・・・
このスレでも現状最高レベルのスペックでひーひー言ってるんだし
そもそもこれがヌルヌル動くスパコンのようなPCでテストしても推奨環境とかけ離れてちゃ意味無いだろうに・・・
208名無したちの午後:2010/06/12(土) 17:16:59 ID:Htgn9rRT0
>でもまともな神経持ってたらリアルタイムで動かしてみてこれはやばいって気づくはずだよな・・・
>でもまともな神経持ってたらリアルタイムで動かしてみてこれはやばいって気づくはずだよな・・・
>でもまともな神経持ってたらリアルタイムで動かしてみてこれはやばいって気づくはずだよな・・・


        /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /: : :             \          テストプレイした時点で薄々感づいてたお・・・
     /: : : :             \        
   /: : : : : :               \      昔からちょっとおかしいと思ってたお・・・
  / : : : : : : : ___ノ'′   ゙ヽ、___     \    
  l  : : : : : :.; '⌒`       ´⌒ヽ     l    でも長く居座るうちにすっかり違和感なんて感じなくなってたお・・・
  |   : : .::;;(。o〇 )     ( 〇o。);;::   |    
  l   : : : :°o゚゚~'"´      `"~゜o゚;°  l     まともな神経じゃなくなってたお・・・
  \ : : : : : : 。;゚(    j    ) ; 。+/    
   \: : : : : : ::`┬‐'´`ー┬′ +  /       こんなゲーム作りたくてこの業界目指したんじゃないお・・・
   /ヽ: : : : : : : |/⌒⌒、|    イ\        
   : : : : : : :゚: : : ゚´ ̄~:j ̄`  ;     \     うわああああああああああああん・・・
   : : : : . : : . : : ;  '"``    +    \    
  : : . : . : . : . : .         °
209名無したちの午後:2010/06/12(土) 17:26:38 ID:sUaWKG2f0
欝になりそう('A`;)
210名無したちの午後:2010/06/12(土) 17:37:24 ID:s7sfcj0L0
ゲームを叩いて社員も叩く・・・まぁ、いつものものことだw
211名無したちの午後:2010/06/12(土) 17:40:02 ID:QIDCWPdC0
新鮮味がないから物理演算入れてみたかったんじゃないの
んでなんとか20-30fpsを目標に作ってみました、という感じがする
212名無したちの午後:2010/06/12(土) 17:44:24 ID:q7N9lbjnO
まあ今回は方向性としては良い線行ってるんじゃないかね
見た目ってエロゲにも重要な要素だしな
これを勇者みたいな狂った方向に行かずに正統進化させれば次回作は期待できるんだが……
良い所を続編に全く活かそうとしないのがイリュなんだよなぁ
213名無したちの午後:2010/06/12(土) 17:51:59 ID:s7sfcj0L0
今回は、するめ1しか遊んでないようなライトユーザーがタイトルに釣られて体験版落としたら
自分のPCのヘボさを突きつけられて発狂したようなもんだしw
214名無したちの午後:2010/06/12(土) 17:54:23 ID:ZsNWSk2f0
>>207
動画自体が60fpsも無いんじゃないか?
まぁ、ヌルヌルに見えるのならそれはそれで良いと思うけれども。
215名無したちの午後:2010/06/12(土) 17:59:34 ID:rvGeUHuq0
少なくともうちのPCの20前後よりはヌルヌル動いてるなw

>>213
お前が過去レス全然読んでないことは分かった
216名無したちの午後:2010/06/12(土) 18:00:08 ID:2QvBdWs40
憑依設定だから4キャラ分を1コスチュームで回すのはまあしょうがないとしてもだ
部分カスタマイズできなそうな強制1セットコスなのはどうかと思うんだ
これで1セットのバリエーション極少でカラーも選べないとかだったら悲惨
217名無したちの午後:2010/06/12(土) 18:13:44 ID:LEgE3iAM0
>>216
ブラ点けた状態で憑依キャラ変えてみろよ
一切変化ないから(おっぱいおっきい奴はブラ外すとおっきくなる)

いくらなんでも使い回し過ぎだろ
全然しょうがなくない!
218名無したちの午後:2010/06/12(土) 18:14:17 ID:s7sfcj0L0
公式のムービーって30fpsいってないじゃんw
ヌルヌルとか言ってるヤツはニコ動でアイマスの60fps動画でも見てこいw
219名無したちの午後:2010/06/12(土) 18:44:08 ID:x9+QMiCS0
>>217
きっとあれだ、胸がブラに締め付けられてる状態なんだよ
憑依されて体型は変わるけど、服までは変わらないんだ
だから外した瞬間ぷるんぷるん
220名無したちの午後:2010/06/12(土) 18:51:02 ID:oKCrhqVq0
ブラは複数の色あるな
221名無したちの午後:2010/06/12(土) 19:28:32 ID:smXXgXE+0
そろそろキャラメイクしたいのでお願いします
222名無したちの午後:2010/06/12(土) 19:50:00 ID:u6zbFSmB0

>201 :名無したちの午後:2010/06/12(土) 15:24:58 ID:s7sfcj0L0
> 普通の経営者なら割れが出始めた数年前に撤退してるw
> 普通じゃなから3Dエロゲなんて作ってるじゃないかw

>210 :名無したちの午後:2010/06/12(土) 17:37:24 ID:s7sfcj0L0
> ゲームを叩いて社員も叩く・・・まぁ、いつものものことだw


いつもの日課ですか
悪質ですね
223名無したちの午後:2010/06/12(土) 19:55:56 ID:s7sfcj0L0
単発で叩いてるヤツをスルーしてるということは・・・オマエが叩いてるのかw
224名無したちの午後:2010/06/12(土) 19:59:30 ID:u6zbFSmB0
>>223
???

>>201で自分で叩いてて>>210でいつものことだと言ってる人がいたので指摘してみただけです
225名無したちの午後:2010/06/12(土) 20:05:00 ID:4iPXXhW20
イカン!
そいつ(ID:s7sfcj0L0)はいつものキチガイ社員じゃ!
「キチガイのすくつ」の中のキチガイ社員じゃあああああああ!
さすがブラッ○会社!
おそるべし!
226名無したちの午後:2010/06/12(土) 20:06:30 ID:s7sfcj0L0
普通じゃない=悪いこと なのか?
227名無したちの午後:2010/06/12(土) 20:08:22 ID:s7sfcj0L0
>>225も、いつもスレに沸くヤツなw
228名無したちの午後:2010/06/12(土) 20:10:06 ID:s7sfcj0L0
>「キチガイのすくつ」の中のキチガイ社員じゃあああああああ!
>さすがブラッ○会社!

イリュ叩きってのコレw
229名無したちの午後:2010/06/12(土) 20:27:40 ID:AhnDcRne0
SPOREみたいなキャラメイク出来るエロゲ出してくれ
230名無したちの午後:2010/06/12(土) 20:28:01 ID:4iPXXhW20
ほらみたことか!
イリュージョンのことだなんて一言も言ってないのに勝手に反応してるじゃろ!?
こやつにはブラック会社の社員だという自覚があるんじゃよ!
カーッカッカ!w
「キチガイのすくつ」おそるべし!w
231名無したちの午後:2010/06/12(土) 20:29:49 ID:4iPXXhW20
>>「キチガイのすくつ」の中のキチガイ社員じゃあああああああ!
>>さすがブラッ○会社!

>イリュ叩きってのコレw


ほらみたことか!
「イリュージョンの」社員だなんて一言も言ってないのに勝手に反応してるじゃろ!?
こやつにはブラック会社の社員だという自覚があるんじゃよ!
カーッカッカ!w
「キチガイのすくつ」おそるべし!w

大切なことなので二度言ったぞなもし!
232名無したちの午後:2010/06/12(土) 20:34:41 ID:QIDCWPdC0
まぎらわしいわ
233名無したちの午後:2010/06/12(土) 20:37:06 ID:AhnDcRne0
微妙に生真面目に推敲してるな
234名無したちの午後:2010/06/12(土) 20:38:19 ID:s7sfcj0L0
あ、レス番ふたつ飛んでる・・・よかったw
235名無したちの午後:2010/06/12(土) 21:00:50 ID:KWpNX+Om0
すくめ2体験版やった
なんだこの糞重さは
E8500 8800GTで高いスペックとは言えないけど、3fpsで紙芝居状態だぜ
ピストンなどコマが飛びすぎて、動きがどうなってるのかわからんわw
まあ動作はおいといても・・・アヘ声が控えめなのと、キャラの顔(表情)が大人しくなってるぶん、エロ度が初代より劣化して見える。
モーションも大人しくなってるように見える。
無印は声優がj卑猥でうまかったのと、おもいきしアヘってたのがよかったのに。
236名無したちの午後:2010/06/12(土) 21:07:48 ID:ZsNWSk2f0
>>215
体験版に入ってた動画は25fpsだったから、ヌルヌルまであと少しだな。
それくらいならハードをテコ入れすれば何とかなるんじゃない?
237名無したちの午後:2010/06/12(土) 21:53:26 ID:ni/CVutj0
リンちゃんの3GHzでもノーマル設定がガクガク
オプションきりまくってなんとか20前後
GPUは何のせても同じ
Gulftownで水冷4GHzでもハイクオリティじゃ20でないだろ
カスというほかない
238名無したちの午後:2010/06/12(土) 22:51:05 ID:CKquMRAE0
ろくなスタッフ残ってないんだし早く潰れろ
239名無したちの午後:2010/06/12(土) 22:59:55 ID:XDQ/l5qu0
アンチコピペは、重さを批判しないんだなあ
240名無したちの午後:2010/06/12(土) 23:05:59 ID:leoIS0Or0
なんかこういうことをユーザーからいうのは本末転倒だが

社員さん
PCスペックも記録するベンチマークつくって配布して
実際のユーザーの環境調査しようよ
ソフトハウスキャラみたいな、あまり高スペックを望まないところでも
やっていることだよ
241名無したちの午後:2010/06/12(土) 23:07:16 ID:leoIS0Or0
ああ、メーカーに自動で送られるデーターは非暗号化で
これは絶対条件
242名無したちの午後:2010/06/12(土) 23:19:04 ID:TYVAQblU0
>>240
いいアイデアとは思うけど、今のイリュはお荷物社員しか残ってないっぽいし、
そういう面倒くさい事やりたがらないんじゃないかな。
243名無しさん@ピンキー:2010/06/13(日) 00:13:46 ID:kpq1MfL10
体験版やってみたが糞重いな
ノーマル
ttp://uproda.2ch-library.com/256222Xln/lib256222.jpg
ハイクオリティ
ttp://uproda.2ch-library.com/256223CSK/lib256223.jpg
爆熱GTX480だがほとんど温度が上がらんw
244名無したちの午後:2010/06/13(日) 00:24:00 ID:KYYiCpwj0

>238 :名無したちの午後:2010/06/12(土) 22:51:05 ID:CKquMRAE0
> ろくなスタッフ残ってないんだし早く潰れろ

>242 :名無したちの午後:2010/06/12(土) 23:19:04 ID:TYVAQblU0
> >>240
> いいアイデアとは思うけど、今のイリュはお荷物社員しか残ってないっぽいし、
> そういう面倒くさい事やりたがらないんじゃないかな。


今頃になって湧いてるあたりからして
するメ2を期に退社した社員たちか?
245名無したちの午後:2010/06/13(日) 00:30:37 ID:jyvf5MkJ0
480で重いっていうのはもうCPUを全力でシバケっていうことなんだろうけどね
それも水冷キットでi7の4.5Gとかそんなんじゃハイクオリティ無理
ガス冷で6G駆動とかさせてなんとかというレベル

こんなことで信用落とすくらいなら少し高い金だしてもいいPG雇えよ
多少高くついても品質さえ保てば客はついてくるだろ
なんでふるいにかけてんだよ
246名無したちの午後:2010/06/13(日) 00:35:31 ID:m1PPH9aa0
ハイクオリティにしなきゃいいじゃん
最初から上位の設定が用意されてない方がいいのか?あった方がいいだろう
247名無したちの午後:2010/06/13(日) 00:36:30 ID:6aB0iYma0
>>239
アニメ画調3Dの完成形は2D紙芝居であり、そのアピールは2D記号嗜好の延長線上にしかない
よってその良し悪しの言動は2D紙芝居上の価値判断にしか集束しない
音声がどうとか、シチュがどうとか、数がどうとか、絵面がどうとか、とな

これはつまり、おまいらが言っていることである
248名無したちの午後:2010/06/13(日) 00:39:09 ID:m1PPH9aa0
なんだとーとつに。繋がってんのかそれ
249名無したちの午後:2010/06/13(日) 00:46:08 ID:6aB0iYma0
おまいらの言動の理由はすべてそこに繋がっている
250名無したちの午後:2010/06/13(日) 00:49:18 ID:80c8OIWw0
アニメ画調3Dの完成形はアニメ画調3Dに決まってるだろうが
2D紙芝居とか何言ってんだこいつ
251名無したちの午後:2010/06/13(日) 00:51:31 ID:15b2ZuO90
>ID:6aB0iYma0
なんで、そんなにそのことを毎回毎回主張したいんだ?
252名無したちの午後:2010/06/13(日) 00:57:21 ID:6aB0iYma0
そういう主張をする人間がいる時にしか言っていない
253名無したちの午後:2010/06/13(日) 00:59:49 ID:JX1fA5mT0
>>246
ハイクオリティじゃなきゃ今回の売り(物理演算とか)が半減するんだけど
そもそもこの程度のグラフィックでハイエンドPCが太刀打ちできないとか、今後のことを考えても批難されるべき
このままどんどん要求スペック上がられてもついていけない
254名無したちの午後:2010/06/13(日) 01:07:55 ID:jyvf5MkJ0
ハイクオリティにすんなってさあ
事実上だれも動かせない設定ぽんとつけておいて
しかもそれが糞PGのせいなのに何のいやがらせだよ
255名無したちの午後:2010/06/13(日) 01:15:23 ID:m1PPH9aa0
お前の心情なんか知らんわw
俺は物理演算の方を優先するからそっちをハイクオリティーにして他を落としてるよ
256名無したちの午後:2010/06/13(日) 01:27:36 ID:GvKebJEG0
>>255
推奨スペック満たすPCなのに
色々と設定いじんなきゃ動かせないってのはユーザビリティ無さすぎるとしか言えない

推奨スペックPC=ハイクオ設定でヌルヌル動くと普通の人間なら認識するだろJK
257名無したちの午後:2010/06/13(日) 01:46:22 ID:6zRLOaM10
おまい3Dゲー初心者か?w
258名無したちの午後:2010/06/13(日) 01:49:09 ID:XA/z8yPy0
>>247

つまり、アンチコピペはFPSが0に近い方が良いってことですね。
叩かない理由が分かったわ。
259名無したちの午後:2010/06/13(日) 02:03:27 ID:6aB0iYma0
良いか悪いかなど言っていないはずだが?
確かにアニメ厨は静止画のほうが良く言うがなw
260名無したちの午後:2010/06/13(日) 02:32:45 ID:8Ey6LQuk0
よくわからんが、この重さは異常
261名無したちの午後:2010/06/13(日) 02:34:10 ID:H5Ffwojs0
>>257
推奨環境を余裕で満たしてるのに、画質ノーマルで20fps前後しか出ないのはどう考えてもおかしいだろ

関係ないけどttp://www.illusion.jp/preview/school2/spec/desk.html
に乗ってる動作報告によると、信じがたい話だが
【CPU】Core2 Duo E4500 2.20GHz
【メモリ】1GB
【GPU】NVIDIA GeForce7100 128MB(メインメモリ共有)
でも,それほど重くならずに動作もしくは快適に動作したらしいな.
ぜひ、実際に動かしているところを見せてもらいたい
262名無したちの午後:2010/06/13(日) 02:40:54 ID:8Ey6LQuk0
おいおい
動作検証、Radeonはどれも×か△かいw
ひでえなw

製品として未完成状態なんじゃないか?
263名無したちの午後:2010/06/13(日) 02:42:17 ID:EFoGteIf0
推奨環境なんてのは問題なく動くというレベルだよ初心者クン
264名無したちの午後:2010/06/13(日) 02:44:58 ID:L9Qbkry30
3Dゲーマがハイスペックなのはヌルヌルの動作にしたいからで
推奨環境程度でそんな動作期待しちゃいかんて
265名無したちの午後:2010/06/13(日) 02:48:07 ID:GvKebJEG0
>>257
お前の言う3Dゲーム初心者がメーカの推奨要件満たすPC買って
何も考えずにハイクオ設定にして
ヌルヌル動かせるレベルじゃなけりゃ一般企業の出す「商品」とは言えないだろ
(イリュゲーに限らずだけど)

たしかに快適動作するのに推奨環境以上のスペックが求められるのが3Dゲーの常識だが
今回はハイエンド環境でも重いって話だから叩かれてもしょうがない
266名無したちの午後:2010/06/13(日) 02:51:02 ID:L9Qbkry30
問題のすり替えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>推奨スペックPC=ハイクオ設定でヌルヌル動くと普通の人間なら認識するだろJK
267名無したちの午後:2010/06/13(日) 02:54:42 ID:cAh9f7xq0
流石にこれを擁護してるのは社員としか言いようがないな
一ユーザーなら擁護する要素が全くないんだから

もしくは社員認定されるまでの工程を楽しんでる暇人か
268名無したちの午後:2010/06/13(日) 03:04:50 ID:kfuHZ8kF0
あぁ、グラボいいの付けてもあんまり意味無いのかぁ
変わったメーカーだなぁwイリュは
269名無したちの午後:2010/06/13(日) 03:05:22 ID:H5Ffwojs0
>>262
C2Q2.4Ghz + G33のオンボグラで動作○になってるやつもあるし
たまたまradeonとセットになってたPCのCPUが悪かっただけだと思うよ
270名無したちの午後:2010/06/13(日) 03:06:50 ID:L9Qbkry30
ハイハイシャインシャイン

擁護っぽいレスがでてくるとそのレス出てくるなw
オレはフツーに楽しみにしとりますデスよw
271名無したちの午後:2010/06/13(日) 03:16:18 ID:GvKebJEG0
>>266
すり替えてない
推奨スペックでハイクオ設定がヌルヌル動作すべきって主張は変わらない

ヌルヌル動くの基準を出してなくてすまなかったが、
20fpsぐらいは推奨スペック程度の環境でも保障されるべきなんじゃないか
その上にハイエンド環境でも重いから叩かれてもしょうがないって話をしてる
272名無したちの午後:2010/06/13(日) 03:19:22 ID:L9Qbkry30
その程度はヌルヌルとはいわんわw
だから初心者といわれるんダヨ
273名無したちの午後:2010/06/13(日) 03:21:58 ID:H5Ffwojs0
ヌルヌルって言ったらfps60以上で安定
遊べるって言ったら25〜30以上ってところじゃね?
異論は認める
274名無したちの午後:2010/06/13(日) 03:25:29 ID:JX1fA5mT0
60はちょっとクオリティの高いゲーム(notイリュ基準ねw)だと厳しい場合もあるな
まぁでも30は軽くオーバーするくらいは無いとヌルヌルとは言わんな

さすがに推奨スペックの最高設定で10や20は推奨とは言わんw
275名無したちの午後:2010/06/13(日) 03:33:19 ID:m1PPH9aa0
まあ重いしヘボい。そこは反論する気はないw
276名無したちの午後:2010/06/13(日) 05:29:38 ID:xhulo+6G0
CPU依存、クロック依存、マルチ非依存、GPUそれなりゲフォ有利。

どれも今までと変わらん。その点は今更騒ぎ立てする程の物でもないな。
たぶんXP有利も同じなんだろう?
強いて言えば、いつもに増して重いってだけだ。
277名無したちの午後:2010/06/13(日) 05:34:51 ID:JX1fA5mT0
そのいつにも増して重いって点がだな

イリュゲーは茶時のらぶデスみたいなのが無い分要求スペックの上昇はかなり緩やかだったんだけどな
リア彼でグイっと上がり、今回で飛びぬけた
リア彼でちょっと要求スペック上げてみたけど思ったより重いって騒がれなくて、
じゃぁもちっといけるんじゃね?って言って今回みたいなことになった気がする

何でもいいんだがいい加減時代に合わせたプログラム組んで欲しいな
マルチコア対応はハードル高いにしてもGPUほとんど使わないとかもう何世代遅れてるのかと
278名無したちの午後:2010/06/13(日) 06:50:49 ID:6gMhGu0s0
リアル彼女の重さは、そこそこ騒がれたぞw
秋葉原のショップで店頭デモで使われてたくらいだしw
低スペックの連中が悔しくてグロ化してたり乳がバアさん状態の画像とか動画貼られたり・・・
i7推奨のエロゲなんて他に無いから、いろんなブログでも取り上げられてたw
279名無したちの午後:2010/06/13(日) 07:16:15 ID:TNC0qkZ60
推奨してる癖に当の本人が全く使いこなせてないってのは
端から見るとものすごく滑稽だなw
280名無したちの午後:2010/06/13(日) 07:25:05 ID:8Ey6LQuk0
キャラデザは無印のが好きだ
最近流行りの顔に「したみたいでたしかにクールかわいくなったけど、しゃべりや動きまで控えめになまってしまってる
無印は肉がたぷついてぶつかる感じまでよく出てたのに。。
無印の、あの淫猥でどろどろしたねちっこい「意やらさし差には着たいしていたんだが。
そこは外されたよぷだ

淫猥なゲームってもうウケないのか?
強姦されてアヘアヘに感じまくったりなのが好きな
おれら見たいbなジジイはもう少数組みなのか?
281名無したちの午後:2010/06/13(日) 08:13:20 ID:jtiQmEHe0
無印はすべてが雑で下品だっただけだろ
最初からおまえのいうようなもんでは無い
282名無したちの午後:2010/06/13(日) 08:14:41 ID:6gMhGu0s0
今回の設定を考えると・・・
強姦ゲー出したいけど規制で無理・・・しかし陵辱成分は欲しい
Hする気の無い女を、どうすれば規制回避しつつ無理矢理H出来るか?

操ってしまえばいい
しかし催眠術、薬を使ってHするのは犯罪だから無理・・・

普通の女に痴女の霊を取り憑かせれば出来るかも
心の声は昔使ってたし陵辱部分はユーザーにイメージさせれば表現しなくても済む


って感じじゃないかw
283名無したちの午後:2010/06/13(日) 08:43:57 ID:6aB0iYma0
アニメ厨の価値判断とは2D上の好き嫌いでしかない

だから何度も言っている
アニメ画調3Dの完成形は2D紙芝居である
2D紙芝居よりコストが安いなら3D上でやる意味もあるがなw
284名無したちの午後:2010/06/13(日) 08:47:44 ID:VXMbM2m20
どっちみちもうするメは終わりでいいんじゃね?
アニメフェスタに続いて大して売れそうもねーしな
285名無したちの午後:2010/06/13(日) 08:50:02 ID:6aB0iYma0
ある種の絵や傾向が好きな奴がいたとしても、それが売れるとは限らない
売れることをアニメ画調の正当化に使ったのだから、その理屈で売れないことをやる必然は当然無い
そもそも最初の変節自体の理屈に反するからだ
286名無したちの午後:2010/06/13(日) 09:27:05 ID:JJ7P2P+XO
>>284
するメの続編なら買ってみようかって人も、重過ぎてスルーする人続出しそうだ
287名無したちの午後:2010/06/13(日) 09:56:41 ID:MtBnV7ZeO
2の目を細めた表情がどうにも可愛くないな
その目細めた顔の占める時間長いし

鼻の頂点の黒い点も邪魔だし
薄く開いてる口の中の奥歯が見えてるのも気になる

前作のモデリングとくらべて機械的というか幾何学的というか作り物ぽくて可愛くないんだよな

キービジュアルのケータイ持ったゆかりんの顔は可愛いのに
モデリングは別物な顔してるし

キャラモデルの顔作ってるスタッフが前作とは違う人なのかなあ
288名無したちの午後:2010/06/13(日) 10:36:53 ID:E2P+/QHw0
最近パソ買い換えたんだがヌルヌル動くな。
安くなってるし静かだから古いのまだ使ってるなら買換えもいいぞ。
あ、windows7はやめとけ。XPと比べて欠点しかない。
289名無したちの午後:2010/06/13(日) 10:40:41 ID:Tz51HKds0
ヌルヌル動くというやつはFPSを書かない謎
290名無したちの午後:2010/06/13(日) 10:52:11 ID:jyvf5MkJ0
安いっていえる構成だったらi7積んでてもLynnfieldの860クラス
OCしてもノーマルで20でないからヌルヌルとはいえない
Gulftownだろうが大してかわないのでするめ2がヌルヌル動くCPUは2010年にまだ存在していない
291名無したちの午後:2010/06/13(日) 10:52:25 ID:Fy0kPVXA0
>>286
買う人はとっくに予約してるだろうから
実質体験版なんか見る前に買ってるんじゃ?
292名無したちの午後:2010/06/13(日) 11:13:03 ID:6aB0iYma0
>>287
前作も機械的で幾何学的なモデリングだw
言ってみりゃ良いというもんでは無いだろうw
しかもいちいちID変えてるし馬鹿か?w
293名無したちの午後:2010/06/13(日) 11:14:38 ID:6gMhGu0s0
>>290
設定変更してヌルヌル(60fps)動くなら作品別で出してる人居るけど?

437 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 09:17:53 ID:Z4JSrej00 [4/4]
AA24Xでも60fpsでたよ
ttp://www.gz-loader.com/polygon/data/1250260325/org/image1276128981.jpg
294名無したちの午後:2010/06/13(日) 11:16:51 ID:/YDny3eX0
機械的で幾何学的で作り物っぽくて可愛くないという形容だとむしろ前作の方が該当するな
295名無したちの午後:2010/06/13(日) 11:18:13 ID:m1PPH9aa0
phenom2 [email protected]でノーマル紫子25〜28程度出るのだが。
296名無したちの午後:2010/06/13(日) 11:19:29 ID:Tz51HKds0
オフィ通でも予約はキャンセルできるからな
体験版の重さにめげて諦めたファンも多かろう
するメ続編とはいっても共通点がほとんどないし
1のファンが信者買いする理由がない
フリーモード限定で1のキャラも入れておけば良かったのに
297名無したちの午後:2010/06/13(日) 11:22:43 ID:6aB0iYma0
>>294
「2D記号嗜好」の上では「2D記号そのもの」を良しとし、そうでないもの、3D的なものを悪いとする
それだけの話だ
だから>>287は以前からアニメ画調でないものはすべて「作り物」的な言い分で文句を言っていた
ようするにその価値判断には「2D記号であるかないか」しかない

だから「一枚絵ではかわいい」といっている

つまりはこれは極度の2D厨が「フィギュアの質感はキモイ」と言い出すのと同じである

だから何度も言っている
アニメ画調3Dの必然とは2D嗜好そのものの利用であるから、
アニメ厨の中には、2Dでないことそのものを違和感とする人間が出てくる
「アニメ画調3Dの完成形は2D紙芝居である」
とは、まさしくそれを表している

この土俵では「2Dでない」が成り立たないのだ

するメとはそういう方向に逃げ込んだものである
だからするメ酢が最も正しい形態である
298名無したちの午後:2010/06/13(日) 11:24:11 ID:Fy0kPVXA0
>>296
そういうことじゃなくって、
するメ2買ってる人は作業的に買ってるんじゃないかって事。
299名無したちの午後:2010/06/13(日) 11:27:12 ID:6aB0iYma0
>>287の形容にはなんら意味が無い

判子萌え絵は機械的で幾何学的で定規で描いたような絵である
300名無したちの午後:2010/06/13(日) 11:29:08 ID:6aB0iYma0
なにかしらいってするメを持ち上げようとするが形容に意味が無いのがコピペ厨と共通しているところである
301名無したちの午後:2010/06/13(日) 11:30:06 ID:Tz51HKds0
>>298
?意味がわからん
なぜするメ買う人だけが作業的に買うんだ?
作業的に買うってなんだ?お仕事なのか?
302名無したちの午後:2010/06/13(日) 11:35:14 ID:6aB0iYma0
アニメ画厨の嗜好とは2D嗜好の延長でしかない
ゆえにアニメ画調であるから買うという作業的な行動はしない

あくまで2D嗜好の一つでしかないからだ
「それでなきゃだめだ」というものではないのだ

だから茶時は低迷している

萌え納豆が買われる理由とは納豆を必須としていないのと同じである
303名無したちの午後:2010/06/13(日) 11:36:25 ID:NQQRNk100
Hムービーみて衝動的に予約して
体験版でorzになりました
304名無したちの午後:2010/06/13(日) 11:39:44 ID:pXjuv5jo0
一揆でも起こすか・・・
305名無したちの午後:2010/06/13(日) 11:42:15 ID:SbRuGE+e0
YAYOIエンジンのこの重さはアニメとリアルで戦ってる場合じゃないということをイリュ社員が伝えたかったんだよ
306名無したちの午後:2010/06/13(日) 11:53:14 ID:6aB0iYma0
そうだな
アニメシェーダーやらなければいい
もしくは3Dをやらなければいい
307名無したちの午後:2010/06/13(日) 11:57:17 ID:RIZmgXbW0
くだらん・・・・
308名無したちの午後:2010/06/13(日) 12:02:47 ID:cKY4IZiB0
http://www.getchu.com/all/rank_reserve.html?genre=pc_soft
いつの間にやら33位に浮上
体験版見て重いのを承知で予約した人もいそうだけどな、俺もそうだし
ただし11日の更新見て\^o^/なったが・・

行為欄に足コキはないがSSにはある
下段に枠あるし行為の追加がされるはず
7つも空きあるし、その中にはパイズリもあるだろ<今までの俺

しかしながら11日の更新で行為「自分でする」の中に足コキのSSが・・
となるとまさかパイズリも他の行為のおまけなんでは・・・orz<今ココ

 
309名無したちの午後:2010/06/13(日) 12:10:38 ID:SbRuGE+e0
やだ12回もレスしてる暇人に同意されちゃったわ・・・・・
310名無したちの午後:2010/06/13(日) 12:44:59 ID:JJ7P2P+XO
現状それなりのスペックなら設定落とせば動くから買ってもいいかと思うかもしれんが、それで妥協してたらダメだろ
洋ゲーフル設定もヌルヌル動くような廃スペックでも重いとか、絶対何か間違ってるぞ
311名無したちの午後:2010/06/13(日) 12:49:29 ID:SbRuGE+e0
この構成でこのスコアじゃなあ

130 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 12:38:07 ID:MzNHDlfQ
するめ2

OS : Windows 7 Ultimate 64bit
メインメモリー : 全容量:8183 MB 空き容量:6321 MB
CPU名 : Intel(R) Core(TM) i7 CPU 920 @ 3.20GHz
グラフィックカード名 : NVIDIA GeForce GTX 295

Q:13.5fps
N:36.5fps
P:43.0fps
312名無したちの午後:2010/06/13(日) 12:52:02 ID:NQQRNk100
つかさぁ、推奨スペックとやらを
明らかに上回ってるのに、重くてカクカクとかおかしいだろ?
イリュはムービー取ったPCの構成公表しろや!!!!
313名無したちの午後:2010/06/13(日) 12:57:51 ID:txoHeW4+0
>>286
そこが分からんよな、古参ならゲームにあわせて
スペックアップするだろけど(今回は打つ手なし)
アニメ調が好きな層は、PCのスペックにそれほど関心はないだろ。
314名無したちの午後:2010/06/13(日) 13:01:07 ID:saXAUjs50
>>286
買ってしまってから驚愕して、以後イリュはスルーのおっさんの方が多そうだ
2ch来て、体験版まで入れてワクテカするのはかなりコアな層だろ
315名無したちの午後:2010/06/13(日) 13:03:45 ID:wqSbQPE70
実に単純明快。完全なメーカーの技術不足
316名無したちの午後:2010/06/13(日) 13:10:55 ID:ELrIZLjp0
http://www.getchu.com/all/rank_reserve.html?genre=pc_soft
>いつの間にやら33位に浮上

可哀相に・・・

既に発売日が過ぎて、するめ2より上位にいたタイトルが
数本抜けて順位が詰まっただけであることに気付かず
するめ2が浮上したと勘違いしてしまったのか・・・
可哀相に・・・
317名無したちの午後:2010/06/13(日) 13:30:47 ID:6aB0iYma0
>>313
そのとおり
2D記号嗜好の延長だからである

ゆえに、何度も言っている
アニメ画調3Dの完成形は2D紙芝居である
318名無したちの午後:2010/06/13(日) 13:57:51 ID:wEOtxG7J0
まさかお前ら・・・予約キャンセル祭りでもやるんじゃないだろうな・・・

作品別スレの不評の嵐を見て嫌な予感がしたわ
まさか店舗とかにするメ2の在庫抱えさせようって魂胆じゃないだろうな・・・と

319名無したちの午後:2010/06/13(日) 14:06:46 ID:cKY4IZiB0
>>316
二週間前に48位だったんだがそうなんかな
多少は上がってる希ガス
320名無したちの午後:2010/06/13(日) 14:10:31 ID:RkFFVfPe0
うぜえな
要求スペックの問題に紙芝居キチガイがはいってくんなよ
このままだと次のリアル調だろうがもっと重くなってるかもしれねーんだよ
物理演算と光源処理がアホみたいに重いんだよ
アニメシェーディングやめたら解決する問題じゃねえんだよ
321名無したちの午後:2010/06/13(日) 14:32:23 ID:6gMhGu0s0
イリュのゲーム買うときはメーカー直販かamazonが基本w
店舗だと予約特典は付かないし店舗別特典は最初からない、しかも値段が高いw
322名無したちの午後:2010/06/13(日) 14:38:38 ID:wEOtxG7J0
>このままだと次のリアル調だろうがもっと重くなってるかもしれねーんだよ

次はリアル調なのか?
323名無したちの午後:2010/06/13(日) 15:03:50 ID:saXAUjs50
数年後はGPU内臓のマルチコアが主流になっていくのに
どうするんだろうな。
最低マルチコアは使いこなせ無いと3Dはきついだろ。絵を勇者くらいで止めとくのも手ではあるけど
携帯ゲームに逃げるにしても、そうそうヒットするとも思えんしな
324名無したちの午後:2010/06/13(日) 15:11:24 ID:m1PPH9aa0
そう、だからこそアニメ調に逃げ込んだのであ(ry
325名無したちの午後:2010/06/13(日) 15:11:52 ID:6gMhGu0s0
現状のイリュを考えると技術は望めないから企画だろうなw
エロゲなんてHすることが最終目的でシチュエーションなんて飽和状態で飽きてるし
326名無したちの午後:2010/06/13(日) 15:12:34 ID:txoHeW4+0
携帯市場がおいしい市場なら
大手が間違いなく参入するしね。
327名無したちの午後:2010/06/13(日) 15:18:06 ID:H5Ffwojs0
今後はキャラ、コスチューム、シチュエーション、プレイetc
を指定してその条件に合わせた動画ファイルを生成とかになったりしてなw
328名無したちの午後:2010/06/13(日) 15:19:14 ID:wEOtxG7J0
>数年後はGPU内臓のマルチコアが主流になっていくのに
>どうするんだろうな。

淘汰されるだけだから部外者が心配することではない
むしろユーザーが「どうするんだろうな」である
クソ重い体験版やビューワーしかだせないところに御布施を続ける意味はあるのか?
329名無したちの午後:2010/06/13(日) 15:21:34 ID:6gMhGu0s0
エロゲメーカーの淘汰なんて割れが始まった数年前から起きてるがw
330名無したちの午後:2010/06/13(日) 15:55:52 ID:8Ey6LQuk0
前作は抜きまくれたんだがなあ・・・今回は駄目だ
キャラや演出全てが薄い
もっとさこうなんていうか、舌と涎をダラーンと垂らして、ウルウルした目が上向きつつ全身ビクビク痙攣するようなの期待したんだが
人口3の連続逝きをもっと濃くしたようなのな
331名無したちの午後:2010/06/13(日) 15:56:41 ID:GtDB9IZN0
>クソ重い体験版やビューワーしかだせないところに御布施を続ける意味はあるのか?

それでもゲームの内容が自分の要求点を満たしている限り、お布施の意味はある
ゲーム内容が要求外になってから、金を止めれば良いだけ
「どうするか」なんぞはその分野が市場に無くなってから考えれば済む
332名無したちの午後:2010/06/13(日) 16:04:05 ID:TNC0qkZ60
>>330
そういう細かいギミックや演出仕込んで重くなってるならまだマシだったねぇ。
感じてくると汗だくになるとか汗で服が透けるとか…も当然無いんだろうなぁ
333名無したちの午後:2010/06/13(日) 16:41:45 ID:saXAUjs50
今回ポチッタ報告が少ないな。流石に様子見組み多そうだ
334名無したちの午後:2010/06/13(日) 16:46:56 ID:6gMhGu0s0
予約した、ポチったと書き込むと粘着が叩きに来るからなw
335名無したちの午後:2010/06/13(日) 16:48:44 ID:kpW60zVm0
基本1のまんまでキャラのガワだけ変えたの出してりゃ濡れ手に粟だったのにw
336名無したちの午後:2010/06/13(日) 16:53:25 ID:6gMhGu0s0
そのパターンだと飽きるw
337名無したちの午後:2010/06/13(日) 17:01:47 ID:cAh9f7xq0
>>335
あれ作った人がもういないんじゃない?
しないんじゃなくて出来ないんだろ
338名無したちの午後:2010/06/13(日) 17:48:43 ID:6aB0iYma0
それじゃ売れなかったろうよ
するメ酢がそうだったからな
まあどっちにしろ大して売れないだろうがな
339名無したちの午後:2010/06/13(日) 17:49:37 ID:6aB0iYma0
あんな単純なモデルは作った人がいるもいないもない
5人全部が同じ素体のマイナーチェンジでしかないんだからな
340名無したちの午後:2010/06/13(日) 17:51:51 ID:1+fiZXhh0
>>334
粘着が叩きに来るから、普通に動くとかいう嘘もやめたほうがいいですよ社員さん
騙しはいけませんよ騙しは

341名無したちの午後:2010/06/13(日) 17:52:00 ID:6aB0iYma0
>>330
それは前作と全く関係ないぞコピペ厨
しかも「まだ出ていない」

おまえが言いたいのはただひとつ、
「2D嗜好的に気に入らない」
ただそれだけですべてが決まっている
そもそも前ので100回抜けておなじので100回抜けるのであれば、
前ので200回抜けたはずだw
おかしいだろうw
前ので100回で打ち止めならば、同じものは抜ける回数は0回だ
342名無したちの午後:2010/06/13(日) 17:55:05 ID:6aB0iYma0
2D紙芝居で100回抜けました
3Dで一回も抜けませんでした

だとしたら3Dをやる意味は無いなw
その話がもし同じ土俵であるならば、
「アニメ画調3Dの完成形は2D紙芝居である」

そもそも、するメ自体が特定の嗜好を目指して変節したものであるから、
そこから多様性や個性の許容など生まれ得ない
「挑戦」ではなかったから

コピペ厨の今回の反応はそれを示しているに過ぎない
343名無したちの午後:2010/06/13(日) 17:57:22 ID:6aB0iYma0
だがこれでわかったろう
するメ厨がいかに単純な理由でするメを支持していたか
俺の言ってきたとおりではないか

アンチアンチコピペとやらは一体何を否定したかったのか
344名無したちの午後:2010/06/13(日) 17:58:44 ID:6aB0iYma0
コピペ厨や携帯君や担当認定君のような典型的なアニメ厨の
するメの支持とは「特定の“2D的な”絵面でない」物の否定から成り立っているものでしかない
345名無したちの午後:2010/06/13(日) 17:59:35 ID:6aB0iYma0
だから何度も言ってきた
彼らの支持の理由に従うならば、
その完成形は2D紙芝居である
そうでないものは費用の無駄でしかない
346名無したちの午後:2010/06/13(日) 18:07:06 ID:6aB0iYma0
彼らの支持の理由とは「アニメチックなデフォルメ」の嗜好によるものですらない
「2Dを見る嗜好そのもの」によるものである
少なくとも、アニメ画調3Dの土俵は「そうしてしまう」ものだ

そして、するメという変節自体がそれを目的としており、
その方向では絶対に「アニメ画調でない」は出来ない
「言い訳のため」にしか出来ない

新作発表の前にこれもいっていたことだよな
「アニメ画調3Dの嗜好とは2Dそのものへの嗜好でしかなく3Dへの嗜好は存在し得ない、
だがそれへの反発でイリュは3D的な技術志向を付加しようとするだろうが、それはアニメ厨は支持の理由には絶対にしない」

「そもそもするメの支持自体が至極単純な2D嗜好の延長でしかなく、アニメ厨が言い訳がましく言っていた3D的な理由は、
ただアニメ画調をやらせるためだけに後付けで評価に持ち出していたものでしかなかったから」
347名無したちの午後:2010/06/13(日) 18:12:59 ID:6aB0iYma0
「アニメ画調3D」は「萌え納豆」である
納豆が武器ではない
納豆を武器に出来ないから萌え納豆にしたものだからだ
その代わり、納豆の至上命題で見れられることはなくなる
萌え納豆の亜種とは萌え納豆2でも萌え納豆3でもなく、
萌え○○という別のものである

つまりはアニメ画調3Dとは既に完結しているものなのだ
348名無したちの午後:2010/06/13(日) 18:13:06 ID:L9Qbkry30
ああぁぁぁぁぁうざいなぁ
349名無したちの午後:2010/06/13(日) 18:16:57 ID:6aB0iYma0
今回糞重いながらも技術的には挑戦的な事を行ったが、
それは既にアニメ画調3Dの土俵では一切、何の意味も価値も無い

それがイリュがするメで逃げ込んだ場所だ

イリュが崩壊するのは3D技術に必然性がなくなったときである
つまりは優秀な3D技術者が仮にいたとしても、既にイリュは「3Dの未来の通り道ですらない」ということだ
350名無したちの午後:2010/06/13(日) 18:23:12 ID:gzzPGBFe0

                . <´  ̄ ̄ `> 、
               / 丶   /  ,   \
           n⌒l   ,  /! /{ /ヽ ヽ  ID:6aB0iYma0 はあああ?聞こえんなあ
           l |l |n  /  / j/ ーヘ{´ l || |
           | {  j」_ /  /        `}ノ! /
          /j  /ヘ/   l ミミ      l/}
       /⌒ヽ人  ゝ_|   | , ,     ミミ./ 廴_
   ,  -‐ノ   〈ヽ二/__」   |    /`¬ , , | |  {__ノ}
   〈        `Tチ´‐ |   |>-| /_,ノ  \   く
    \  ー‐――┘ヽ  |   ヽ、l 丶イ  | |ト、   ヽ.厂
      ` <        \\_  \ ̄l  //' | ) /
          ` < _r―ァ'  \  /、| //} /∠ト、
351名無したちの午後:2010/06/13(日) 18:30:48 ID:A7G15UWR0
>今回糞重いながらも技術的には挑戦的な事を行ったが、

社員的には何か挑戦的な事を行ったつもりだったようだ

352名無したちの午後:2010/06/13(日) 18:33:48 ID:m1PPH9aa0
少数だろうが叩かれようが、買う人がいるだろうし好きになる人もいるだろうに
それを意味もない価値もないとは言えない。単にお前の嗜好に合わなかっただけ
353名無したちの午後:2010/06/13(日) 18:34:31 ID:lmDsjEPE0
ID:6aB0iYma0
ちょっと何言ってるかわかんないです
354名無したちの午後:2010/06/13(日) 18:45:00 ID:8Ey6LQuk0
うむ
支離滅裂で何を言ってるのかわからないw
少なくとも前作より、リビドーが減ったな
つか挑戦的技術って、何やったんだ?
355名無したちの午後:2010/06/13(日) 18:51:33 ID:A7G15UWR0
中国の3D新聞
ttp://www.odditycentral.com/news/3d-newspapers-are-the-hottest-thing-in-china.html

ドラクエやラブプラスをパクるの大好き + 技術的には赤青メガネ止まり = イリューチョン

356名無したちの午後:2010/06/13(日) 18:57:05 ID:XA/z8yPy0
無印の、カラフル髪の寸胴よりは少しはエロくはなったと思うがな
357名無したちの午後:2010/06/13(日) 18:58:23 ID:6gMhGu0s0
FFとバイオとDOAXが無いけど・・・ネタが未熟だなw
358名無したちの午後:2010/06/13(日) 18:59:24 ID:+EkBaIc20
よかった普通に動く
359名無したちの午後:2010/06/13(日) 19:03:19 ID:p8BGft330
A-GAやってみたいんだけど、DVDPG版でもちゃんとストーリーと全ムービーある?
360名無したちの午後:2010/06/13(日) 19:09:11 ID:nvNxaaK80
そういやnvidiaの3DTV PLAYってどうなったの?
まだ発売されてないんだっけ?
361名無したちの午後:2010/06/13(日) 19:25:46 ID:MtBnV7ZeO
>>292
ざありがにぃ、 誰がID変えてるってぇ?
誰と勘違いしてんのかしらんが

次のアニシェはまたすくイト前作や@メイトレベルのグラフィックに立ち返ることが必要とイリュも解ったんじゃないかな
2も前作レベルの画質に設定さげればヌルヌルうごかせる様だし
362名無したちの午後:2010/06/13(日) 19:41:54 ID:SHOiEL0m0
とりあえずキャンセルした。
迷ったけど現時点で問題が多すぎる。
363名無したちの午後:2010/06/13(日) 19:43:03 ID:aBYg3b520
me too
364名無したちの午後:2010/06/13(日) 19:43:49 ID:evkULmzF0
>>359
それ以前に、何故おまいさんがA-GAをやってみたくなったのかが気になる。
とりあえず、ゲーム版の評価をネットで調べてみることをお勧めする。
365名無したちの午後:2010/06/13(日) 19:53:48 ID:MtBnV7ZeO
>>344
ばあかだなぁ
同じアニメ画調3Dでも
可愛く作られたものと
そうでないものがあるだけだよ

それはリアル寄りになったならないは関係ない

可愛いキャラデザインとそれを如何に3Dで上手く巧みに劣化無く再現できるかに掛かっている

キャラデザインが2D描かれ設定を書き起こされていたならば
2Dを3Dに変換昇華させたものがアニメ調3Dだ

3Dとして完成しているものに到達点などありはしない

おまえは独りで紙芝居屋の自転車を追いかけ続けてるがいい
その先には何があるかはオマエだけが見てこい

他の者には興味も理解も及ばん所へ旅立てザリガニ
366名無したちの午後:2010/06/13(日) 20:00:13 ID:2GP+ZBiy0
>>365
お前、友達居ないからって池沼と馴れ合って
スレに迷惑かけるのやめてお願い。
367名無したちの午後:2010/06/13(日) 20:11:36 ID:MtBnV7ZeO
>>366
オマエにかかる迷惑などでしたらこちらは関知いたしませんよ
どうせオレが掛けてる訳じゃないだろ
直接ザリガニを殺しに行けばいいだろ
368名無したちの午後:2010/06/13(日) 20:14:52 ID:13iGmF/10
で、ときどきスレに出てくる「アンチコピペ」って一体何なん?
369名無したちの午後:2010/06/13(日) 20:16:25 ID:I6OfF3Zu0
>>367
年齢いくつ?
370名無したちの午後:2010/06/13(日) 20:19:31 ID:MtBnV7ZeO
>>368
アンチコピペ=ザリガニ
将来は紙芝居屋
371名無したちの午後:2010/06/13(日) 21:40:45 ID:KPeKY+MX0
>>369
精神年齢は10才ぐらいかな。
だいたい18禁のスレで基地外大過ぎだろw
372名無したちの午後:2010/06/13(日) 22:38:37 ID:C2Jj9T8I0
今回は貧乳にできたりしないんだろうか
373名無したちの午後:2010/06/13(日) 22:43:35 ID:2GP+ZBiy0
貧乳にすると胸が潰れる判定がおかしくなるんだろうね
だからといって貧乳そのものをなくす理由にはならないが。
374名無したちの午後:2010/06/13(日) 23:19:17 ID:EHH+n3Mx0
でさ、このスレの批評家気取りのクソども結局買うの?

俺は買うぞ。体験版やって俺のDNAがイエスと言った。


375名無したちの午後:2010/06/13(日) 23:21:06 ID:cAh9f7xq0
やっすいDNAだね
376名無したちの午後:2010/06/13(日) 23:22:29 ID:Hw0moOXM0
>>374
次の作品のための生け贄になってくれてありがとう
その調子でお賽銭ヨロ
早く次の作品のでねーかな
377名無したちの午後:2010/06/13(日) 23:41:07 ID:Yzk70dFg0
ん?うちの古いCORE2DUOのマシンでは影はずせば結構許容範囲程度には
うごいとるんだが・・・。なんで?
378名無したちの午後:2010/06/13(日) 23:46:49 ID:mUeHGoMP0
俺もノーマルで20FPS前後しか出ない旧式マシンだけど一応は買うよ
379名無したちの午後:2010/06/13(日) 23:55:33 ID:SHOiEL0m0
i7だけどクソ重いんで買わない。
380名無したちの午後:2010/06/14(月) 00:00:36 ID:m36ReXqQ0
とりあえず乳の表現が気に入った。
床に接すると突き抜けずに潰れたり、仰向けに寝るとやや潰れるのがポイント高い。
381名無したちの午後:2010/06/14(月) 00:01:08 ID:cdj0261k0
でも揺れ具合は気に入らないな
レイプレみたいな大きな揺れがない
382名無したちの午後:2010/06/14(月) 00:06:44 ID:bbSUpSy40
次の作品がどれだけ重くなるか楽しみだw
383名無したちの午後:2010/06/14(月) 00:12:11 ID:QzjmHvLj0
まぁ茶時のゲームに比べれば乳の表現はいいなw
てーかあっちは乳どころか待機モーションがどれもこれも大きすぎてあちこち震度8くらい揺れるからなw

これで乳にも物理演算かまして、仰向けになると潰れて横に広がったり腕で乳が押し出されたりが自然にされてるといいんだが・・・
384名無したちの午後:2010/06/14(月) 00:16:57 ID:3FpiZIV40
揺れなさすぎ
乳揺れパッチ出してくれ
385名無したちの午後:2010/06/14(月) 00:21:07 ID:eyPRX7YM0
最高速度で突きまくっても微揺れな乳、悲しい
386名無したちの午後:2010/06/14(月) 00:24:03 ID:3obUg/fN0
高速で小刻みにピストンすれば
微揺れを高速で繰り替えすのはわかるんだが

中速度で乳を揺れるような速度で動かしても微揺れなのは納得できん
乳の無駄使い
揉みモーションはなかなか良さそうだから期待
387名無したちの午後:2010/06/14(月) 00:24:11 ID:qQWRxT4V0
ドギースタイルの乳の動き方が変だよ
乳首の位置が固定されとる
体の前後移動とのタイミングでそのようになってしまってるのだろうが、
乳首を軸にしたようなこんな変な動きの乳は初めて見た
388名無したちの午後:2010/06/14(月) 00:53:02 ID:cWT0qlkO0
>>377
そりゃ、重い処理きれば動くでしょ。
389名無したちの午後:2010/06/14(月) 01:50:13 ID:fOm8ousa0
>>365
つまりおまえは“2D的に”気に入らないんだろ?
あほメの時みたいにな
そこで集束してんだよ
だからするメもするメ酢も言うほどプレイしていない
390名無したちの午後:2010/06/14(月) 01:54:40 ID:VyyuXfKZO
物理演算落とせば重さが劇的に変わるなコレ
一段階変えるとFPSが10〜20は違ってくる
391名無したちの午後:2010/06/14(月) 01:55:02 ID:KRo40ePI0
つまり・・・

だから・・・

自己完結(笑)
392名無したちの午後:2010/06/14(月) 01:55:17 ID:fOm8ousa0
ようは携帯君がアニメ画調3Dに求めているのは、
いや、典型的なアニメ厨がアニメ画調3Dに求めているのは、
「2D調の3Dゲー」ではなく、「2D嗜好の投影」でしかない
それがよく表れているのが>>365の発言だ

俺が「アニメ厨はそうだ」といってきたのと何が違うのか
393名無したちの午後:2010/06/14(月) 01:58:08 ID:fOm8ousa0
>>391
いや、俺が言っていることはアニメ厨がその場では否定したがっていても最終的には証明している
自己の2D嗜好が投影されていれば支持するだけのものでしかない

であるなら、無駄なコストを削った形、必要なアピールを集束させた形、
それは2D紙芝居ということになる
だからエロゲ業界はずっと2D紙芝居だ
394名無したちの午後:2010/06/14(月) 02:01:34 ID:fOm8ousa0
携帯君があほメやするメ2に否定的になるのは、最初からわかっていることだ
なぜなら、携帯君、というか典型的なするメ厨のするメの支持とは
特定の2D記号に対する2D嗜好による2D記号そのものへの支持でしかないからだ
「アニメシェーダー」への支持でもなければ、システムへの支持でもない
ましてや「3D嗜好」によるものでもない

証明しているのは俺ではなく、するメ厨たちだ
395名無したちの午後:2010/06/14(月) 02:04:43 ID:fOm8ousa0
奴らが茶時が嫌いな理由も把握している

だからこれまで言ってきたろう
これはどう足掻いたって需要は上がるものではないし、多様性が生まれるものでもない
売れる理由も文句の理由も「2D的な種別」にしかないからだ
その限界は2D紙芝居にしかない
396名無したちの午後:2010/06/14(月) 02:09:51 ID:fOm8ousa0
今回の騒動の理由も、

「重い2D紙芝居はぼこぼこに叩かれる」

のとなんら変わりは無い

2D記号嗜好においてはクオリティ志向による需要増加は成り立たない
2D記号の種別でしかないからだ

するメとは最初からそれを狙った「変節」「3D的価値観からの逃走」が元であり「挑戦」ではない
それをイリュ社員が認識していない、もしくは「認めたくない」だけである
397名無したちの午後:2010/06/14(月) 02:12:11 ID:fOm8ousa0

「するメは百倍糞でも売れている」

これも当時言っていたことだが、

これの理由も「アニメ厨の証明」によってわかっていただけたと思う
398名無したちの午後:2010/06/14(月) 02:14:58 ID:VyyuXfKZO
3Dメガネは現状重過ぎて使い物にならんな
多分単純にリアルタイム二倍計算とか無茶なことやってるんだろうけど
ほとんど色抜けるんだから色彩落とすとかして軽くできんのかね、せっかく面白いシステムなのに
399名無したちの午後:2010/06/14(月) 02:23:18 ID:fOm8ousa0
当時から言っていたことだが、
アニメ画調3Dでは3D的な至上命題、向上の必然は生まれ得ない
目指しているのが「2D嗜好の投影」でしかないからだ

携帯君やその他典型的なアニメ厨が言っている「かわいい」とは
2D上の種別であり、3D的な理由は全く存在していない
むしろ3Dらしさがつくほど嫌なのだ

それがイリュの変節が上手く行った理由でしかない
400名無したちの午後:2010/06/14(月) 02:28:44 ID:fOm8ousa0

携帯君がいった「リアルタイムより静止画の方がいい」

この「2D的価値観へのすり替え」の発生を利用しているのがトゥーンシェーダーである

その限界は2Dそのものにあり、3D的価値観が需要にはならない
需要にはならないということは、それを命題にできない
つまりは3D技術向上の理由も維持できない

イリュがするメに逃げ込んだ時点で、終着点が見えていた
401名無したちの午後:2010/06/14(月) 02:29:36 ID:fOm8ousa0
それを総括して言っていた話が

「アニメ画調3Dの完成形は2D紙芝居である」

402名無したちの午後:2010/06/14(月) 02:31:35 ID:KRo40ePI0
▽スレッド一覧の取得開始 →エロゲー@2ちゃんねる
△スレッド一覧の取得完了 →エロゲー@2ちゃんねる (0件 / 522件)

▽スレッド取得開始 →イリュージョン(ILLUSION)統合スレッド289/エロゲー@2ちゃんねる
キャッシュ(391件)
・アクション作動:『非表示』 →392
・アクション作動:『非表示』 →393
・アクション作動:『非表示』 →394
・アクション作動:『非表示』 →395
・アクション作動:『非表示』 →396
・アクション作動:『非表示』 →397
・アクション作動:『非表示』 →399
・アクション作動:『非表示』 →400
△スレッド取得完了 →イリュージョン(ILLUSION)統合スレッド289/エロゲー@2ちゃんねる (9件/400件)
403名無したちの午後:2010/06/14(月) 02:33:24 ID:fOm8ousa0
臭いものには蓋をすればいいだけかもしれないが、
逃げ込んだ土俵を維持したいのならば、
俺の言っていることには耳を傾けていたほうがいい
404名無したちの午後:2010/06/14(月) 02:34:26 ID:fOm8ousa0
これまで俺が言ってきたことは最終的にはアニメ厨が言い出している
405名無したちの午後:2010/06/14(月) 02:34:43 ID:ocxRpAbE0
熱いなw
所詮エロゲなんだから気に入らなかったら買わない
気に入ったら買うで済むだろうにw
結果受け入れられなければ採算取れなくて会社ごと無くなるんだからいいんじゃねーの?
あるいはよく読んでないけどその理論を纏めて学会で発表してくださいよ。
まとまった論文になってれば結構価値あるかもよ。
406名無したちの午後:2010/06/14(月) 02:35:43 ID:KRo40ePI0
今日のNG(笑)
ID:fOm8ousa0
407名無したちの午後:2010/06/14(月) 02:38:38 ID:fOm8ousa0
萌え納豆を萌えヲタがさも納豆がすばらしいかのように言っていたとしても、
納豆に理由なんかない

哀れなのはそれで勘違いした納豆メーカーである
408名無したちの午後:2010/06/14(月) 02:45:16 ID:KRo40ePI0
これはもうエロゲについてエラソーに語っていないと自我が保てない病気だね。
逆に言うと他に何にも取り柄がないカワイソーな人なんだよ。
お互いエロゲとネット依存には気を付けようね。
409名無したちの午後:2010/06/14(月) 03:21:41 ID:X5HDUpht0
お? レス番飛ぶのが収まってるw 力尽きたかw
410名無したちの午後:2010/06/14(月) 03:29:34 ID:X5HDUpht0
とうとう2年半にして一日50レス出来なくなったなw
今となっては空気だから、かまってもらえないしw
これから弱っていくんだろうなw

ざ ま ぁ 〜 w
411名無したちの午後:2010/06/14(月) 03:35:58 ID:X5HDUpht0
書き込みも限定的になってきて結構メーカースレとして機能するようになってきたw

さぁ、どんどん退化していく様を見届けてやろうじゃないかw
412名無したちの午後:2010/06/14(月) 03:43:38 ID:X5HDUpht0
突っ込まれる前に書いておこうw

粘 着 が 退 化 し て い く 様 を だ ぞ w
413名無したちの午後:2010/06/14(月) 03:54:14 ID:fOm8ousa0
俺が言っていることはアニメ厨が言っていることに過ぎない
否定していても最終的には同じことを言っている

アニメ厨はアンチイリュということだ
414名無したちの午後:2010/06/14(月) 03:57:06 ID:6o0nDD7IO
>>400
>「リアルタイムより静止画がいい」
よし、引用先を明かしてこい 勝手に捏造した報いにすこし痛い目みろ

オレがキャラデザと質感で至高の出来とする「無印エロ医」は
リアルタイムでなくモベイゲーだ
そもそも2D静止画作品など興味ないからココにいるのにオマエにそれを覆すことが出来ない

2D静止画好きならイリュゲーなど眼中にないのだからな
415名無したちの午後:2010/06/14(月) 04:15:21 ID:fOm8ousa0
だからほとんど眼中にないだろうw
おまえがそう発言してきてるからなw
おまえはするメすらろくにプレイして無いし、「アニメ画調で無いなら買わない」とはっきり言っている

ようはおまえがするメ2やあほメが気に入らないのはそれと同じ理由である
「2D嗜好に合致しない」
裏を返せばそこにしか支持の理由が無い

おまえこそが萌え納豆がさも納豆に価値があるかのように偽装してきた張本人だ
416名無したちの午後:2010/06/14(月) 04:27:31 ID:6o0nDD7IO
>>415
もえなっとう などという日本語はありません
勝手に言葉捏造されても意味ワカリマセン

捏造好きだよなオマエ 言ってること自体全て自己解釈による捏造だしな
ほら はやくオレが「2D静止画がいい」ってどこで言ったか
「オレの言葉」を探して来いよ オマエの「超過去スレ遡り検索能力」出し惜しみせずな

今後ザリガニの名前に「捏造」の枕詞プレゼントされたく無きゃ死ぬ気で探してこい
417名無したちの午後:2010/06/14(月) 04:40:44 ID:fOm8ousa0
プリレンダのレタッチCGのほうは良いと言う発言をしたばかりだろうw
418名無したちの午後:2010/06/14(月) 04:41:35 ID:fOm8ousa0
おまえはニュアンスを自分で変えて誤魔化してるだけだ
捏造しているのはおまえのほうだ毛痛い君
419名無したちの午後:2010/06/14(月) 04:48:38 ID:6o0nDD7IO
>>418
ダジャレは要らん 探してこい

オレの「言った」とする「リアルタイムより2D静止画がいい」の意のコトバをよ

真実ねじ曲げることの報いを身にしみろよザリガニ
420名無したちの午後:2010/06/14(月) 04:53:08 ID:6o0nDD7IO
>>418
ダジャレは要らん 探してこい

オレの「言った」とする「リアルタイムより2D静止画がいい」の意のコトバをよ

真実ねじ曲げることの報いを身にしみろよザリガニ
421名無したちの午後:2010/06/14(月) 04:58:23 ID:fOm8ousa0
おまえ微妙に自分が言って無いタイプのニュアンスで捉えてるだけじゃねえか
「静止画の方が可愛い リアルタイムだと別人」という話をおまえ昨日のレスでしただろうw
それはつまり、その価値の判断が静止画と同一の土俵でもって言われているということを示している
422名無したちの午後:2010/06/14(月) 05:05:03 ID:qQWRxT4V0
2.5次元議論というテーマ自体は面白いと思うのだが、2.5次=紙芝居という主張が突飛すぎてつまらない
そしてその主張が何年も続くとさすがに飽きてきたよ
今は引っ込みつかない惰性で同じレスし続けてるだけだから、レス返す気にもならん
423名無したちの午後:2010/06/14(月) 05:07:55 ID:fOm8ousa0
=紙芝居
という話ではない
嗜好や価値判断が紙芝居上のものの延長でしかない
といっているに過ぎない
424名無したちの午後:2010/06/14(月) 07:25:40 ID:X5HDUpht0
また止まったなw
425名無したちの午後:2010/06/14(月) 09:02:15 ID:VyyuXfKZO
>>423
うん、結論としてはそれで良いと思うよ。俺もそう思う
元々トゥーンシェードってのはアニメ的質感を保ったまま3Dに書き起こす為のもんだしな
判断基準が2D的デザインに比重が置かれるのはごく当たり前のこと

それで? 第三者としてはそれがどうしたとしか言い様がないぞ
アニメ的3Dに興味を持った人ってのは、そのアニメ的質感で作られた3Dモデルを
360度好きな角度から舐め回すように視姦できる所に魅力を感じるわけだろ?
それ自体は非常に意義のある試みだし、否定する理由なんかこれっぽっちも見当たらんが
426名無したちの午後:2010/06/14(月) 09:24:02 ID:d1+Ys+DkO
プレイ動画アップお願いします。
427名無したちの午後:2010/06/14(月) 09:41:21 ID:6o0nDD7IO
>>421
昨日って一体どのレスのコトを言ってるんだ?
別の誰かと勘違いしてるんじゃあるまいな?

いいかあ?
リアルタイムではないモベイゲーの「無印エロ医」でさえ
診察モードはキャラに対してアクションするとセリフ付きでリアクションを返すし
体位変更や射精はプレイヤーの意志で行うインタラクティブ性はあったのだぞ
中、外出しの選択だってあったりもした
すべて3Dモデルによる動画表現で、精子が流れ広がる様もある

そこからして2D一枚絵の作品とは次元が違ってる

すくイトのリアルタイムと何が違うのかとも思ったが
マウスカーソルでダイレクトにキャラモデルの胸や尻をお触りできたり、
精子シューティングでキャラ汚せたりするのは
「ああ、これがリアルタイムのエロ凄さか」と感動した次第だ

オレにとってすくイト前作は「リアルタイム」であることで3Dモベイゲーである「無印エロ医」より上位作品なんだよ
(グラは当然エロ医が上だが)

428名無したちの午後:2010/06/14(月) 09:42:03 ID:6o0nDD7IO
しいてリアルタイムアニメ調3Dの「到達点」があるならば
それは無印エロ医のような画調画質とも考えていた訳だが

画質については今回のすくイト2はかなりそれに近づけようとイリュが頑張ったように思う

キャラデザイン&モデリングの出来はエロ医どころか前作すくイトにも及ばなかったのは残念だが
それが良ければ最高性能で動いた際のキャラの「見た目」が人形劇でなく無印エロ医を超えたかもしれない

ただ最高性能にPCが追いつかない現状ではあるようだけれど

話が脱線しかかったが
オレのエロゲの起点に2D静止画は存在しない

可愛さ併せ持つ3Dモデルとのインタラクティブな部分こそオレがエロゲにイリュに求めるものだ

そこんとこよく脳みそに刻んどけザリガニ
429名無したちの午後:2010/06/14(月) 09:45:17 ID:qppZS/sk0
すごいな、二人NGにしたら一気にレスが消えたw
430名無したちの午後:2010/06/14(月) 09:51:54 ID:X5HDUpht0
前は二人なんてNGにしたら100レス以上消えてたけどなw
431名無したちの午後:2010/06/14(月) 10:10:02 ID:fOm8ousa0
>>428
おまえが言っているのは「後付けの理屈」だ
おまえの価値判断は2D嗜好にしかない

だからおまえはするメ2もあほメも、当然ながらアニメ画調でないものも、
そして、おまえの嗜好に沿わない茶時も嫌いだ

おまえが言っていることだw

432名無したちの午後:2010/06/14(月) 10:15:49 ID:fOm8ousa0
「3Dモデルの価値判断」自体が、「2Dそのものの価値判断」にしかない

だから昨日、>>287でしっかりいってるんだよ
>キービジュアルのケータイ持ったゆかりんの顔は可愛いのに
>モデリングは別物な顔してるし
これは2Dと同一の価値判断で見ていなければいえない台詞なんだよw

根底には、「2Dでないから悪い」でしかない

影がどうとかの話も根底はそこにしかない
エロ医みたいなキモいシェーディングは奴は好きではない
433名無したちの午後:2010/06/14(月) 10:26:31 ID:fOm8ousa0
毛痛い君が言っているのはあくまで「2D嗜好上の良し悪し」であって、そこに「3D的な良し悪し」は存在していない
「かわいい」「モデリングが優れている」という判断自体が「2D上の好み」の価値判断にしかない

極論をいえば、板ポリゴンに萌え絵が張ってあるだけでも、萌え絵で無いものに勝る
そういう話でしかない

つまりうらをかえせば ,奴のアニメ画調の肯定、支持、賛美とは、「アニメ画調でない」の否定でしか成り立っていないということである

俺が言っていることは、すべて奴自身の言動と反応が証明している

奴はあほメもするメ2も茶時も嫌いである
エロ医もあんまりよくないという発言も最近している
当然である
奴の「好き嫌い」「良し悪し」は2Dの投影」が根本だからである
3Dが主の嗜好ではない
それは3D云々は後付けの話であり、それらを追求した所で、絶対にこいつは支持を上げることは絶対に無い

>>346参照
434名無したちの午後:2010/06/14(月) 10:28:52 ID:fOm8ousa0

>>427>>428の言動の理由は既にかなり前に言っていることなのである
奴はそれを追認した形でしかない


「アニメ画調3Dの嗜好とは2Dそのものへの嗜好でしかなく3Dへの嗜好は存在し得ない、
だがそれへの反発でイリュは3D的な技術志向を付加しようとするだろうが、それはアニメ厨は支持の理由には絶対にしない」


「そもそもするメの支持自体が至極単純な2D嗜好の延長でしかなく、アニメ厨が言い訳がましく言っていた3D的な理由は、
ただアニメ画調をやらせるためだけに後付けで評価に持ち出していたものでしかなかったから」
435名無したちの午後:2010/06/14(月) 10:33:45 ID:fOm8ousa0
そもそも自分の「2D的な好み」の話を「モデリング的な優劣」と言ってしまえる時点で、
奴は「2Dの投影」を「良し悪し」の土俵にして、賛美や罵倒を行っているだけの人間であるという
これまで言ってきたことは完全に証明されていることなのだ

アニメ画調3Dとは「2D調にした3D」ではなく、「2Dを3Dでやっているだけのものである」

その限界は2D上にしかない

茶時のやり方が間違っているのは、3Dのアピールをしているからだ
アニメ画調3Dの完成形は3Dで作った2D紙芝居エロゲーである

そういっているのは毛痛い君である
436名無したちの午後:2010/06/14(月) 10:38:30 ID:fOm8ousa0

そんな人間が「アニメ画調でない」のアンチにならないわけがないだろうがw

いくら偽善者ぶってイリュ信者のフリをしたところで根底はそこなのだからw

だから何度も言ってきたろう
俺が言ってきたこととは「アニメ厨はそうである」

毛痛い君、担当認定君、コピペ厨の現在の反応は、
するメ発表時に予測していたことである
なぜなら、アニメ画調3Dの支持とは「アニメ画調3Dでない」部分の否定で支持されているものでしかないからだ

アニメ厨にとって「どっちでもいい」「どっちのいいところもあわせればいい」なんて絶対に成り立たないんだよ

それが俺が今まで念仏言ってきた理由である
437名無したちの午後:2010/06/14(月) 10:42:06 ID:fOm8ousa0
裏を返せば、するメは「百倍糞でも売れている」

全部典型的なアニメ厨が証明してしまったわけだ
438名無したちの午後:2010/06/14(月) 10:46:41 ID:fOm8ousa0
需要の要素が2D紙芝居上のものに集約されているのであれば、
当然ながら、
「アニメ画調3Dの志向・完成形・限界は2D紙芝居である」

馬鹿でもわかるはずだ

するメ酢が優れているのは、アニメ画調への変節の特性がよくわかっていたところだ
アニメ画調3Dとは3D嗜好という幻想を放棄した結果のものである

つまり3D技術的に劣るか否かなど存在していない
あるのは>>427>>428のような、「優劣」=「2D紙芝居上の分別」だけである
439名無したちの午後:2010/06/14(月) 10:52:06 ID:VyyuXfKZO
反応見たくて試しにレス返してみたらガン無視されちゃった('A`)
440名無したちの午後:2010/06/14(月) 10:59:27 ID:fOm8ousa0
無視していないだろう
内包している話だ


まあ仮に毛痛い君が望むようにするメみたいなショボいのだったり、
2Dそのものに見えるようにしたところで、
そこにあるのは2D上の需要の上下でしかない
3D技術には何の意味も価値も無い

アニメ画調3Dへの変節とは、「3D技術」を需要向上の理由にできなくなるということである
そして限界点は2D紙芝居上の需要の上下しかない
しかし2D厨は究極的には「3Dの要素」自体を嫌悪の対象とする

つまり限界点は2Dであっても2Dに取って代わることは出来ず、なおかつ「3D技術」を需要向上の理由にはできず、
独自の「3D嗜好」も生まれ得ないということである
そもそも非トゥーンの絵面とは、それ自体が仮に2Dをデザインの元にしていても2Dとは別の嗜好として存在していたものであるが、
2Dの価値観を持ち込んでしまえば、それは成立しえない

つまりイリュは延命と自滅を同時に行ったのである
441名無したちの午後:2010/06/14(月) 11:02:10 ID:X5HDUpht0
>>439
反応なんか無いだろ、瞳孔開いたままだしw
442名無したちの午後:2010/06/14(月) 11:04:05 ID:fOm8ousa0
するメはどんな出来だろうが、アニメ厨に賛美されていた
「価値観のすり替え」が根底にあったからだ

その賛美の理由に従うならば、絵面の多様性などありえない
443名無したちの午後:2010/06/14(月) 11:04:05 ID:ZCZ3bnpc0
キリッのAAがこれほど似合う奴も中々いないだろうな
444名無したちの午後:2010/06/14(月) 11:04:43 ID:fOm8ousa0
初めからそれを目的にした「逃げ」であったからだ
445名無したちの午後:2010/06/14(月) 11:06:04 ID:yc4UIGeX0
まぁでもこの社員さんのおかげで新作が糞重くてどうのこうのなんて話は
一切出来なくなったもんね。よくやってるよw
446名無したちの午後:2010/06/14(月) 11:17:39 ID:X5HDUpht0
つ〜か重くて糞って言ってるヤツはするめ1しかやってないライトユーザーか
割れ待ちしてる低スペックPCユーザーだと思うぞw
昨日の作品別に沸いた「金掛けて組んだ自作PCで重い」って理由だけで
「これくらいなら遊べる」って書き込んだヤツを叩いてたアフォも居たがw
447名無したちの午後:2010/06/14(月) 11:41:23 ID:qppZS/sk0
もういい加減罵倒も尽きたしなw
あとは製品版が少しでもマシになってくれているのを祈るのみだ・・・
無理だろうけど

せめても次回作が今回と同じ機能を搭載しつつ軽くなってくれているなら投資の価値もあるんだが・・・
イリュだしなぁ・・・
448名無したちの午後:2010/06/14(月) 11:46:14 ID:yc4UIGeX0
>>446
俺はイリュもteatimeも毎作(箱以外)お布施してるけど、
今回は飛び抜けて重いと感じたよ。
teatimeの妄想性〜はもちろん、前作のリアル彼女と比べても段違い

>ライトユーザーか割れ待ちしてる低スペックPCユーザーだと思うぞw

ここまで散々スレ内でスペック晒しつつ「重い」って書き込まれてたぞ?
見たくないモノは見えない人か?

まぁ、マップやシステム含めて全てのギミックが搭載された製品版が
さらにどんだけ重くなるか楽しみだから俺は買うしワクテカしてるけどねw
449名無したちの午後:2010/06/14(月) 11:55:04 ID:X5HDUpht0
「重い」ってのは見てるよ、けど「重くて糞」ってのはなぁ・・・w
勇者かリアル彼女の体験版をやってればキレて叩きまくるほど大騒ぎはしないだろw
450名無したちの午後:2010/06/14(月) 11:59:56 ID:H8CmcF4v0
絶対に許さない絶対にだ
451名無したちの午後:2010/06/14(月) 12:01:52 ID:qppZS/sk0
大統領乙
452名無したちの午後:2010/06/14(月) 12:03:26 ID:4M0/e9f90
ID赤いの多すぎ
453名無したちの午後:2010/06/14(月) 12:05:22 ID:X5HDUpht0
単発IDは赤くならない罠w
454名無したちの午後:2010/06/14(月) 12:08:16 ID:7DRaSAVF0
イリュスレとかけましてニコニコ動画と説く

その心は?

どちらも長居(永井)は無用でしょう
455名無したちの午後:2010/06/14(月) 12:13:44 ID:8EBMN28I0
重くて糞って言われるのは、しょぼいグラフィックのくせに、無駄に重すぎるからだろ。
現状で満足に動かせるPCは無いんだし。作り直せ。
456名無したちの午後:2010/06/14(月) 12:15:00 ID:yc4UIGeX0
>>449
俺は「糞重い」って書いたけどお前さんが「重くて糞」って
勝手にすり替えたんだったなwワロタw

まぁその調子でID赤くしてキチガイさんの書き込み煽ってあげてね
457名無したちの午後:2010/06/14(月) 12:20:40 ID:X5HDUpht0
勝手にすり替えてるのオマエだろw
被害妄想は治るから病院に行って相談してこいw
458名無したちの午後:2010/06/14(月) 12:23:06 ID:X5HDUpht0
そうそう>>455みたいなのが多いんだよw
459名無したちの午後:2010/06/14(月) 12:25:09 ID:yc4UIGeX0
460名無したちの午後:2010/06/14(月) 12:27:15 ID:1f08o30+0
>>448
だよね
環境やFPSを出して重い重いと書いてた人が多かった
まあアラシの片割れに何を言っても無駄だよね

重さは諦めたけど乳揺れだけはパッチ出して!
中の人よろ〜
461名無したちの午後:2010/06/14(月) 12:30:20 ID:X5HDUpht0
まぁ荒らしと思ってるならNGしておけw ID:X5HDUpht0 だぞ間違えるなよw
単発みたいに自演なんぞ、やらないからw
462名無したちの午後:2010/06/14(月) 12:45:35 ID:X5HDUpht0
しかし思い通りにならないとキレるヤツ増えたなぁ・・・エロゲ板なのにw
463名無したちの午後:2010/06/14(月) 12:52:14 ID:Efw7lIzm0
エロゲ板なんて基地外の巣窟だと思ってたんだけど違うのかw
464名無したちの午後:2010/06/14(月) 12:55:20 ID:3Bdbf+x60
文末に芝はやして平静を装っても説得力無いけどね。
465名無したちの午後:2010/06/14(月) 12:56:28 ID:XoWFPLy20
せっかく静まってんだからゲームの話すればいいのに

>ギミック
SS見てもテカリはないのな
466名無したちの午後:2010/06/14(月) 12:58:57 ID:X5HDUpht0
いやいやキレてたらレスしないで消えるってばw
467名無したちの午後:2010/06/14(月) 13:01:27 ID:X5HDUpht0
勇者の時にあった、ふとももを伝う汁アニメに期待w
468名無したちの午後:2010/06/14(月) 13:06:13 ID:VyyuXfKZO
射精の描写がどうなるかが今のところ一番気になるな
現状SSやムービーでもほとんど見当たらないし、なんかこれって糞過ぎて公開できないフラグな気がしてならないw
またするメ1の無反応&噴水みたいな狂った仕様じゃないだろうな
一応体験版はフィニッシュ時に反応はしてるから期待はしておくが
469名無したちの午後:2010/06/14(月) 13:13:58 ID:X5HDUpht0
一番最悪なのは、するめ酢仕様だったらってとこかな・・・あれは酷かった
行く瞬間→ホワイトアウト→出した後
470名無したちの午後:2010/06/14(月) 13:14:20 ID:1f08o30+0
物理演算の説明で液体の垂れるやつのムービーがあったが
まさか出した液体の物理演算で激重に拍車が掛かったり?
471名無したちの午後:2010/06/14(月) 13:17:50 ID:XoWFPLy20
垂れ流しシーンで操作出来ないのならリアルタイムで演算する意味がない
472名無したちの午後:2010/06/14(月) 13:18:07 ID:X5HDUpht0
あっ・・・まさか、髪の毛だけじゃなくて精液の設定にも物理演算反映されたりなのか?
物理演算ハイクオリティだとキツイんだけどなぁ・・・
473名無したちの午後:2010/06/14(月) 13:38:28 ID:VyyuXfKZO
一応顔射してるらしきSSがあったけど、単にテクスチャ貼っただけなのか
リアルタイムに垂れたりするのかで重さは劇的に変わるだろうな
474名無したちの午後:2010/06/14(月) 13:44:06 ID:XoWFPLy20
ずっと演算しっぱなしには出来ないと思うから
やってもテクスチャに変わるまでじゃないか
475名無し:2010/06/14(月) 13:46:41 ID:v3+85xGa0
一応、予約済み
光の処理だけきって他最高設定でFPS18くらい出てるけど、このくらいなら自分的には問題ないかな
まさかここまで重いとは思わなかったけどw
476名無し:2010/06/14(月) 13:48:38 ID:v3+85xGa0
でも水面効果とか背景効果がまた増えると更に重くなりそうだ
477名無したちの午後:2010/06/14(月) 14:05:20 ID:yc4UIGeX0
背景効果で桜の花びらや木の葉がひらひら落ちるのがあったら
まず真っ先にOFFするだろうねw
でもそれが設定でOFFに出来ないのが俺達のイリュ
478名無したちの午後:2010/06/14(月) 14:11:59 ID:X5HDUpht0
ID:yc4UIGeX0
まぁその調子でID赤くしてキチガイさんの書き込み煽ってあげてね
479名無したちの午後:2010/06/14(月) 14:19:07 ID:qppZS/sk0
もう背景はピンクのもやかなんかでいいよ
480名無したちの午後:2010/06/14(月) 14:25:26 ID:7DRaSAVF0
風呂場は用意しとけよ・・
んで声が反響したら最高や・・・
481名無したちの午後:2010/06/14(月) 14:28:49 ID:XoWFPLy20
風呂場エフェクトかけたフェラっていいよねっ
482名無したちの午後:2010/06/14(月) 14:33:00 ID:yc4UIGeX0
トイレにもちょっと弱めにかかってたら最高
483名無したちの午後:2010/06/14(月) 14:35:22 ID:3C+eB/f40

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) どう考えても人選ミスだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ  常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \
 |  (●)(●) |
. |  (__人__)  | あんたもそう思うだろ?
  |   ` ⌒´  ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
484名無したちの午後:2010/06/14(月) 15:09:00 ID:WS3QBUb70
( ´_ゝ`) ベツニ
485名無したちの午後:2010/06/14(月) 15:12:54 ID:W+g0OhrU0
A-GAの評判調べてみたんだけど、あんまよくないんだね
ストーリーもそうだけど、オチがひどいとか
ストーリーとかアクションはいいから、エロムービーだけ欲しいわ
486名無したちの午後:2010/06/14(月) 15:17:56 ID:IIOj8Vum0
イーオができただけでいーお


・・・コホン
SB3じゃアタマ弱い人になってたけどオレは好きだ
487名無したちの午後:2010/06/14(月) 15:48:30 ID:KpYzUIc40
スレでアホがいくら吠えたところでリアル彼女同様
するメ2もいつも通りに売れるからw
イリュージョンは安泰ですw
488名無したちの午後:2010/06/14(月) 16:32:54 ID:upAU2V2v0
だれも売れて欲しくないなんていってないだろ
潰れたら困るわけだし

ただちょっとくらい上のレベルへと成長して欲しいだけ
489名無したちの午後:2010/06/14(月) 16:36:15 ID:v+t4fD2k0
予約キャンセル促すようなレスを何度も見たけどw
490名無したちの午後:2010/06/14(月) 16:41:19 ID:qppZS/sk0
あれはいつもの粘着じゃねーの
てーか製品版の報告も無しにキャンセル促すとか普通の精神じゃ考えられん
491名無したちの午後:2010/06/14(月) 16:58:43 ID:X5HDUpht0
本当に予約してたのか疑問だがw
492名無したちの午後:2010/06/14(月) 17:10:47 ID:VyyuXfKZO
体験版動かして自分のPCじゃ満足に動かないと判断したなら、別にキャンセルしたっていいだろ
493名無したちの午後:2010/06/14(月) 17:12:11 ID:qppZS/sk0
うん、まぁ自分はね
他の人に促す必要って無くない?
494名無したちの午後:2010/06/14(月) 17:14:05 ID:aJAW2WuR0
体験版動かす前に予約するのか
495名無したちの午後:2010/06/14(月) 17:18:02 ID:aSzlKHHq0
>>493
ポチッタの逆バージョンだから、皆と一緒の判断だよなと聞く感じで
日本人の性とも言えなく無い

496名無したちの午後:2010/06/14(月) 17:40:30 ID:1f08o30+0
どうせ止めることはできないんだし
キャンセル促すのも予約推奨も書き込む人の勝手かと
一応オイラはオフィシャルで予約済みね
買って特典の3PのFPSを報告する予定
乳揺れなんとかならんかな
旧タイプの乳揺れと選択出来るといいのに
497名無したちの午後:2010/06/14(月) 19:44:03 ID:lgI/Mb6r0
イリュジョーンが新作を出すたびに、すくメ1が神格化されていく...
498名無したちの午後:2010/06/14(月) 20:12:51 ID:X5HDUpht0
>イリュジョーン
どこのメーカーなんだろう?w
499名無したちの午後:2010/06/14(月) 20:14:56 ID:dsGpMtsh0
このスレの低脳アンチがいくら必死にネガキャンしたところでするメ2は売れまくりだからな
お前らが動作が重いから買わないとか言ったところでするメ2はちゃんと売れるから平気です^^
ポチりたくない奴はポチらなくて結構
最終的にポチった人だけが楽しめるわけですから^^
500名無したちの午後:2010/06/14(月) 20:15:21 ID:dsGpMtsh0
>イリュジョーン

メリージェーンみたいな響きだなw
501名無したちの午後:2010/06/14(月) 20:29:33 ID:X5HDUpht0
つ〜か今まで出した作品で売れなくて赤字連発してたら潰れてるんだけどなw
潰れてないにしてもエロゲが儲からないと、わかったら撤退してるw

アンチがイリュージョンを何年も叩いてるうちに他のエロゲメーカーは消えていった・・・
502名無したちの午後:2010/06/14(月) 20:43:11 ID:cHbJM3lr0
>>501
要スペ上げたらこの先わからんぞ
503名無したちの午後:2010/06/14(月) 20:58:48 ID:X5HDUpht0
CPUのクロックが限界だから、これ以上は上げられないだろうね
ハードスペックに頼る売り方は今年で終わりだろう
プログラムが改善出来ないなら企画で勝負するしかないw

規模縮小でDL販売オンリーの道に行かない事を願うよw
504名無したちの午後:2010/06/14(月) 21:07:11 ID:VyyuXfKZO
勇者くらいまでPen4マシン使い続けてたぞ俺w
まあ普段からいい加減限界感じてたし、リア彼はPC買い替えるきっかけの一つになったから、ある意味感謝してる
現行機で普通に動くレベルに留めてくれれば要スペ上げるのは良いと思うんだけど、プログラムがこのザマじゃ重くなる一方だよなぁ
505名無したちの午後:2010/06/14(月) 21:14:47 ID:pilyYYEp0
>>501
2D紙芝居メーカーもそうなんだけど「なんでこのメーカー生き残れてんの?」って思うくらい
不思議なメーカーってあるもんだよ

多分2D紙芝居メーカーでも単体で頑張ってた会社が潰れて消えてっただけで
戯画の傘下とかになってるブランドとかは潰れないで今でも生き残れてるし
腐女子相手のホモショタゲーとか触手系とかもバックが強いから鳴かず飛ばずでも生き残れてるわけで
詰まるところイリュージョンもバックがしっかりしてるんだろうよ

ttp://blog.livedoor.jp/basicchannel/archives/51577431.html
ttp://www.getchu.com/all/rank_reserve.html?genre=pc_soft
名前なんか聞いたこともないようなメーカーが毎年出てくるのは
マンネリ化回避のためにブランド名を変えて売り出すという
子ブランドの看板掛け換え商法で利益を出しつつ本体は生き残ってるという戦略のせい

ブランド名を変更しないで生き残れてるメーカーはたいしたもんだけど
その中でもイリュージョンとか戯画は底辺にいるね

506名無したちの午後:2010/06/14(月) 23:55:46 ID:qQWRxT4V0
よほどの失敗でもしない限り、コンスタントに売れ続ける過去作品があれば、その収入だけで会社維持は可能かも。
エロゲに開眼して過去作品の紹介見て「自分もやってみたい!」と思う人だってどんどん出てくるだろうし。
つかイリュの過去作品て、普通に今でも売られているの?
507名無したちの午後:2010/06/15(火) 00:12:14 ID:Ka2HL9r00
板垣始動
ttp://www.famitsu.com/game/news/1236233_1124.html

板垣を引き抜く資金すら無いようでは儲かってるとは思えんな >イリュージョン
508名無したちの午後:2010/06/15(火) 00:30:50 ID:p3sZC29F0
この発想はなかったわw
テラワロタw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9103880
509名無したちの午後:2010/06/15(火) 01:24:10 ID:el06rho40
板なんかいらないよ
激ムズエロゲなんかやりたくない!
510名無したちの午後:2010/06/15(火) 04:07:53 ID:9Myoebuw0
GmailってIllusionのメールもSPAMフィルタで弾いてくれるんだ。
良く出来てるなぁ。
511名無したちの午後:2010/06/15(火) 05:19:45 ID:ckVzWTN3O
>>508
25年おせーよ
ジャンプ放送局のネタであったろ
女の子に将棋で勝つ方法とかいうハガキで
これだからゆとり中年は・・・
512名無したちの午後:2010/06/15(火) 05:41:38 ID:L/nFmFLW0
>>506
ロットアップした作品は在庫限りか中古だけ
最近はアキバインで過去作品をDL販売中
513名無したちの午後:2010/06/15(火) 06:44:53 ID:uXsBl4dL0
ID:X5HDUpht0の形振り構わないぶりが凄いなw
イリュスレらしさが戻ってきた
514名無したちの午後:2010/06/15(火) 07:36:33 ID:p3sZC29F0
ほい

>501 :名無したちの午後:2010/06/14(月) 20:29:33 ID:X5HDUpht0
> つ〜か今まで出した作品で売れなくて赤字連発してたら潰れてるんだけどなw
> 潰れてないにしてもエロゲが儲からないと、わかったら撤退してるw
>
> アンチがイリュージョンを何年も叩いてるうちに他のエロゲメーカーは消えていった・・・
515名無したちの午後:2010/06/15(火) 08:11:46 ID:2hamOYTSO
イリュジーョン
イリジョューン
イリーュジョン
イリョージュン
医療順
516名無したちの午後:2010/06/15(火) 08:59:30 ID:vfA/qoTd0
するメ2を買おうと思って推奨スペックとこのスレ覗いたら、先に2年落ちのマシンリニューアルだったぜ。
エロゲのおかげで、ついに俺もインテル入ってるになるようだ。
CPUとVGAの安くてそこそこを誰か教えてくれ。
517名無したちの午後:2010/06/15(火) 09:18:26 ID:C9DKVeRa0
現在販売されてる世代のCPUじゃ快適に動かせないからゲームだけ買っといて
PCの更新はもう2年ぐらい待ったほうが良いんじゃね
518名無したちの午後:2010/06/15(火) 09:32:50 ID:s0O5HiNq0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<< すくぅ〜るメイト2 をご予約頂いた方へお知らせです [2010/06/14] >>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
─────────────────────────────────────
■ 通信販売予約 ■ 到着日変更が6月17日(木)にて終了します
─────────────────────────────────────

 ●6月17日に到着日時のご指定やお支払い方法の変更を締め切ります。

  発送作業開始に伴い、会員マイページより『すくぅ〜るメイト2』の
  到着日時のご指定やお支払い方法の変更を6月17日にて締め切らせて頂きます。

  6月17日以降、到着日時のご指定やお支払い方法の変更は出来なくなります。
  ご注意頂けます様、お願い致します。

  マイページはこちらよりログインして下さい
  http://www.illu-member.jp/account/mypage/login.php

  今後とも、イリュージョンオンラインを宜しくお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このメールは『すくぅ〜るメイト2』をご予約頂いた方へお送りしております

と言うのが来ていた
まそのまま予約続行だけどね俺はクオリティでもぬるぬるだったし
でもゲチュよりも高いのですよねオンラインショッププラチナでも
519名無したちの午後:2010/06/15(火) 09:35:33 ID:L/nFmFLW0
予約特典いらない人はamazonが基本
520名無したちの午後:2010/06/15(火) 10:13:42 ID:uXsBl4dL0
>>516
安くてそこそこなのじゃとてもじゃないが快適動作は期待できない。
ハイエンドでも厳しい報告が一杯出てるし
でも>>518はぬるぬる動くらしいから>>518のスペックが参考になるのかもしれない
521516:2010/06/15(火) 10:40:38 ID:vfA/qoTd0
>>517 >>520

まじかよ、どんだけ重いねん。
買っておいて積んどくか規制されないとふんで放置するかを悩む事にするわ。
情報ありがとう。
522名無したちの午後:2010/06/15(火) 10:55:37 ID:o8SllxcdO
ぬるぬる動くって人は皆スペック書かない不思議
523名無したちの午後:2010/06/15(火) 11:37:21 ID:NvDSISSK0
エロゲだけで食おうと思えばサーカス商法みたいな方法しかないのかも?
まともに開発してやってたら1本売れなかっただけで潰れる。
でもイリュージョンってバックなしでやってけるほど売れてないと思うぞ。
出せば必ず売れる鍵とかと違って上位に常駐してるメーカーでもない。
524名無したちの午後:2010/06/15(火) 11:49:57 ID:s0O5HiNq0
518だが
CPU名 : Intel(R) Core(TM) i7 CPU 950 @ 4.5GHz位(よく覚えていない)
グラフィックカード名 : NVIDIA GeForce GTX 285
でぬるぬるでしたよ

詳しくは自宅に帰ったらFPSも調べて書き込みますが
でもあのベンチ画面サイズ変更してもFPS変わらないのですよね
525名無したちの午後:2010/06/15(火) 11:57:39 ID:L/nFmFLW0
この流れだと次は定格で、ぬるぬる動かない商品売るなとか言い始めるんだろうな・・・

もうループ飽きたよ・・・
526名無したちの午後:2010/06/15(火) 12:20:33 ID:jXnyhA1b0
>>518
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
予約数が少なすぎるときは締め切れない法則の巻wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもげちゅより高い公式通販wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

527名無したちの午後:2010/06/15(火) 12:39:37 ID:IXdwsLkii
>>526
何をそんなに受けてるのか知らんけどそのメールは今回に限ったことじゃないだろ
発送作業に入ったら到着日変更きかないのは当たり前じゃね?
528名無したちの午後:2010/06/15(火) 13:48:35 ID:L/nFmFLW0
突っ込んだら、かわいそうだよマルチポストしてまで恥晒してるんだし・・・
痛い子だからスルーしてあげないと・・・
529名無したちの午後:2010/06/15(火) 13:58:04 ID:HCgzH2Doi
ああなんだ普通に痛い子か
触ってしまって正直すまんかった
530名無したちの午後:2010/06/15(火) 14:31:26 ID:uXsBl4dL0
IDが変わっているぞw
531名無したちの午後:2010/06/15(火) 15:04:27 ID:fUi7lSK90
ID変えながら火消しに必死になるイリュ社員であった(笑)
532名無したちの午後:2010/06/15(火) 16:14:44 ID:nb51uPIF0
>>524
CPU定格とOCでどれぐらい変わるのかも、できたら教えて欲しい
533名無したちの午後:2010/06/15(火) 16:18:43 ID:2hamOYTSO
プラチナ公式より安く買える所なんかあんの?
534名無したちの午後:2010/06/15(火) 16:29:20 ID:s0O5HiNq0
>>532
何時もOCした状態ですが 家に戻り次第定にもどして比べてみます

>>533
公式プラチナ6800円 げちゅ6280円です 
他はしりません
535名無したちの午後:2010/06/15(火) 16:35:06 ID:zW8++mpr0
尼が6,619円
オフィ通割引価格が一般売り最安値より高いのはいつものこと
536名無したちの午後:2010/06/15(火) 16:59:59 ID:o8SllxcdO
CPU上手く使えてないって話だし、案外Core2Duoだろうがi7だろうが大差ないのかもな
537名無したちの午後:2010/06/15(火) 17:10:19 ID:xo1OXiim0
特典欲しいから公式で買おうかな…って思うだけで結局いつも尼で買ってる。
一般会員価格があまりに割高過ぎてどうしても買う気になれない。
538名無したちの午後:2010/06/15(火) 17:27:17 ID:eOd4CVL80
>>537
4回ほど公式通販で買えば永久プラチナ会員になれますよお客様^^
539名無したちの午後:2010/06/15(火) 17:29:03 ID:L/nFmFLW0
げっちゅ屋ってamazonより安いんだぁ〜って調べたら

3.送料について
1回の注文につき下記の送料を頂いております。 基本送料:¥590(税込)*

送料無料のamazonの方が安くなる罠
540名無したちの午後:2010/06/15(火) 17:36:00 ID:agX8M0Te0
>>527=529
 ↑
痛い子めっけw
541名無したちの午後:2010/06/15(火) 18:11:56 ID:s0O5HiNq0
>>538
3回ですよ
1回でシルバー
2回でゴールド
3回でプラチナなので
ちなみにゴールドとプラチナは同じ価格です

初回とかはPGとかすくぅ〜るメイト Sweets!とかでやると
効果的ですよ
542名無したちの午後:2010/06/15(火) 18:29:36 ID:onCc0A6K0
今更すくぅ〜るメイトとか
必要ないものを買う事ほど無駄な事はないなw
543名無したちの午後:2010/06/15(火) 19:12:59 ID:s0O5HiNq0
確かにそうですよね
PGとか絶対にやりたくないし
544名無したちの午後:2010/06/15(火) 19:24:48 ID:2hamOYTSO
もってないのなら前作すくぅ〜るメイトは買いだろう

持ってる自分ですらまた買ってしまいたくなる衝動にかられる
545名無したちの午後:2010/06/15(火) 19:29:09 ID:4vDSFeIl0
>>541
思ったよりプラチナまでのハードル低いな
プラチナ会員でも目指してみようかなw
546名無したちの午後:2010/06/15(火) 19:39:30 ID:h+01TOv50
>>521
本来GPUで処理できれば、
ローエンドCPUだって楽に動くレベルなんだけど
頑なにCPU処理させるからね、ここは。
547名無したちの午後:2010/06/15(火) 20:09:56 ID:9+5c9Z+u0

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはGPUに処理させたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもアホだからGPUの使い方わからないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからCPUに処理させるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
548名無したちの午後:2010/06/15(火) 20:15:21 ID:uXsBl4dL0
ムカツクwwwwwwwwww
549名無したちの午後:2010/06/15(火) 20:31:43 ID:L/nFmFLW0
単発で叩いてる割れ待ち

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  するめ1の割れで遊べたから期待したのに・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  するめ2は自分のPCだと紙芝居にしかならないお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だけど欲しいから割れ待ちするお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
550名無したちの午後:2010/06/15(火) 21:15:00 ID:mB5euKQYO
するめ3欲しいけど俺のCR500じゃ、到底太刀打ちできないスペックだ…
551名無したちの午後:2010/06/15(火) 21:15:31 ID:FfxoCsdd0
このスレにもまた変なのが1人増えたなあ
552名無したちの午後:2010/06/15(火) 21:32:18 ID:wUBOBan90
命令をGPU側へ放るパッチを作る神が現れるんじゃね?
553名無したちの午後:2010/06/15(火) 21:33:50 ID:5E6nY46h0
割られさえしなかったり
554名無したちの午後:2010/06/15(火) 23:28:05 ID:MCPQhmfE0


























555名無したちの午後:2010/06/15(火) 23:49:14 ID:ssu5FTQi0
普通にかけよw
556名無したちの午後:2010/06/16(水) 02:37:42 ID:xyH3uird0
糞レスしか書けないボキャ貧がなんとか目立とうと頭を絞った結果が>>554なのですよ
557名無したちの午後:2010/06/16(水) 03:36:49 ID:xE+2IZ4Z0

日本では人気ないけど、中国に行けばたくさんの割れ厨が迎えてくれるはずだ。
だって割れ厨には人気あるはずだもん。
割れ厨ならきっと見捨てないでくれると信じてる。

                                               イリュー○ョン
558名無したちの午後:2010/06/16(水) 04:35:15 ID:68EanEDG0
↑典型的割れ厨のレス
559名無したちの午後:2010/06/16(水) 05:14:53 ID:5nmERTFw0
クソ重い体験版の話題を火消しするために割れ厨割れ厨騒がなきゃならない社員もつらいよねえ
市場から見放されてもせめて割れ厨には人気だと信じてたい(キリッ
560名無したちの午後:2010/06/16(水) 05:55:37 ID:r6W01cBU0
最近の割れ厨はクズを通り越してるけどな
ttp://blog.esuteru.com/archives/380988.html
561名無したちの午後:2010/06/16(水) 07:37:11 ID:fWyVNCAI0
割れ厨の話したら製品版は軽くなるん?
イリュゲーの人気なんてのはP2Pが出る前から鳴かず飛ばずで変わってないだろうし
P2Pが絶滅してもこのメーカーだけは割れ厨のせいで不人気だと言い張るかもね

一般認識  → 割れ厨なんて社会の隅っこに潜んでる少数派
        身の回りで割れている人なんて希に出てくるだけ

イリュ認識 → あなたも割れ厨、私も割れ厨、みんなみんな割れているんだ友達なんだ
        世の9割が割れ厨で、割れ厨はみんなイリュゲーをプレイしている
562名無したちの午後:2010/06/16(水) 07:46:44 ID:xgjS6xnX0
マジコンの普及率を考えると
メーカー側がそう考えるのもあながち・・・

割世代コワイ
563名無したちの午後:2010/06/16(水) 07:51:19 ID:8DvdWw2o0
マジコンでイリュゲープレイしてる奴がいるのか?・・・と
それに割れるってことは、製品版をうpしたり流したりする奴がいてはじまる話でしょ
ましてや発売直後に割られるとしたら、それは正規購入者の中に割れ厨がいるってことで
正規購入者に裏切られてるワケじゃん?
つまりイリュはバカじゃん?
564名無したちの午後:2010/06/16(水) 08:01:39 ID:fWyVNCAI0
>>562
マジコンで被害受けて訴える話になってるのは任天ねw
マジコンに無関係な企業や同人サークルが任天面してたらただのアホでしょw

P2Pがなくなったらマジコン、マジコンがなくなったらまた何かを見つけて
「ウチの製品が売れないのは○○のせいだ!!」って騒ぐんだろうなあw
まったく、期待通りの反応してくれやがるぜw
565名無したちの午後:2010/06/16(水) 08:36:55 ID:2/sTE2UI0
僕ちゃんこんな凄い犯罪行為出来るんだぜ!かっこいいだろキリン
とか思ってるksが悪いんだよ
盗人は消えろ
566名無したちの午後:2010/06/16(水) 08:57:03 ID:r6W01cBU0
イリュはアキバインと親会社が同じって話だからサーバー認証かソフト電池を使うかも
今年からエロゲメーカーが認証導入しつつあるから、もしかしたらイリュも動くかな
567名無したちの午後:2010/06/16(水) 11:12:44 ID:8K88qVCVO
イリュじゃないが、割れるということは少なくとも一本は買ってくれる人がいるみたいな
凄いプラス思考してるメーカーがあったな
568名無したちの午後:2010/06/16(水) 11:24:09 ID:SvReAPZc0
2D紙芝居主流のエロゲ業界なんて、どうみてもアクチ導入するほど商品に価値があるとは思えないんだけどwww
一枚絵とテキストだけの素人が作ったようなゲームが8000円近くで売られている現状が異常なんだよw
コンシューマで何十億と開発費がかかってる豪華なゲームと同額だもんな
569名無したちの午後:2010/06/16(水) 11:37:05 ID:r6W01cBU0
価値がないと言いつつ割れ厨は落とすという現実
570名無したちの午後:2010/06/16(水) 12:28:46 ID:/9OER//h0
イリュの中の人ってそんなに割れ厨を恐れるほど
イリュゲーが割れ被害を受けてるソースでもあるの?w
まあ統計が取れないからこそ大人気ということにしてるんだろうけど
パクリ天国の中韓でも盗用されるのは大手メーカーのブランドだって知ってるかい?
とりあえずそんなに売れてるならさっさと大手メーカーになって
優秀な人材雇ってコンシューマやら携帯ゲーやらどんどん出してくれよ

中小企業にはそれができるだけの資金力がないという現実
571名無したちの午後:2010/06/16(水) 12:39:25 ID:mRTrVYSs0

   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ,:、   |  ちくしょぉー
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i    |  俺のコスプレ写真集が売れないのは
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_    |  割れ厨が割ってるからに違いない!
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |  コミケでコスプレして売ってるのに
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<  割られて流れまくってるから売れないんだ!
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |  割れ厨のやつめぇー
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \__________________
572名無したちの午後:2010/06/16(水) 12:40:13 ID:cxd2QTlZ0
いやただ重いのなんのとするめ2の不評から
話をそらしたいだけだから
573名無したちの午後:2010/06/16(水) 12:42:17 ID:r6W01cBU0
割れ厨が会社を語ってる・・・

そういえば去年こんなアフォも居たっけか
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52026035.html
574名無したちの午後:2010/06/16(水) 12:42:49 ID:mRTrVYSs0

   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ,:、   |  割れ厨ども!
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i    |  俺のコスプレ写真集とイリュゲーが大人気で
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_    |  手に入らないからって割れるなよ!?w
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |  ちゃんと金だして手に入れろ盗人乞食め!w
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<  ただで俺の魅力を堪能しようなんてけしからん奴らだ!w
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |  ブヒヒン!w
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \__________________
575名無したちの午後:2010/06/16(水) 15:12:10 ID:pNrH2uF80
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100616_374649.html
3DSよさそうね
パソコンのディスプレイへ転用マダカナ?
576名無したちの午後:2010/06/16(水) 15:15:56 ID:YjB1BDs3O
わざわざエロゲスレに貼るほどのこと?
イリュージョンには手が届かない業界だからってエロゲスレに見せしめで貼るのはどうかと
577名無したちの午後:2010/06/16(水) 15:27:18 ID:F1r4oBoi0
アタマ悪い妬み全開レスワロタw
578名無したちの午後:2010/06/16(水) 15:47:09 ID:ULIefBkW0
上画面3.53インチ
裸眼立体視機能つきワイド液晶
800×240ピクセル(横800ピクセルを左目用・右目用交互にそれぞれ400ピクセル割り当てることで、立体表現が可能)


メガネなしで立体視できるのはすごいけどおっきいディスプレイでこーゆーことできんのかね?
できたとしても赤青みたく2種類の画面は必要みたいだから
1コアしかつかってないイリュでやったらマシンが死ぬる
579名無したちの午後:2010/06/16(水) 15:53:08 ID:r6W01cBU0
リアル彼女スレで偏光グラスで立体視やってるって書き込み見たが・・・
580名無したちの午後:2010/06/16(水) 16:17:44 ID:0DD1OiG+0
>>575
秋葉原で裸眼3Dディスプレイの店頭デモ見たけど、
とてもじゃないけどゲームなんかやってられる物じゃなかったよ。
581名無したちの午後:2010/06/16(水) 16:33:48 ID:ozpX7O7z0
3DSはディスプレイが小さいからいけるんだろうな
582名無したちの午後:2010/06/16(水) 16:37:56 ID:YjB1BDs3O
>>577
アンチ乙
583名無したちの午後:2010/06/16(水) 16:40:02 ID:EIXWBv9f0
自分に反するモノは全部アンチでぃすかw
584名無したちの午後:2010/06/16(水) 16:54:44 ID:cxd2QTlZ0
動画見た限りではそれほど…というかまるで立体視という感じではなかったが。
ただ視点操作してる感じなだけというか
585名無したちの午後:2010/06/16(水) 16:59:20 ID:teyzHKuR0
ただの動画で立体視確認はムリだってw
586名無したちの午後:2010/06/16(水) 17:09:08 ID:YjB1BDs3O
なんかID切り替えながら単発で必死に噛みついてきてるアホがいるな
587名無したちの午後:2010/06/16(水) 17:12:36 ID:pZiC7zBJO
バトルレイパーの続編出ないかなぁ。格闘は糞のままでも良いから
Hのバリエーションを増やすのと倒した女をレイプする方向性にすれば俺特
588名無したちの午後:2010/06/16(水) 18:10:26 ID:8K88qVCVO
3Dメガネもそうだけど、立体視ってのは無理矢理焦点外して見てるようなもんだから目が疲れる
589名無したちの午後:2010/06/16(水) 20:29:55 ID:7OcYyNTY0
>>588
言われてみりゃそうだろうな
完全な3Dホログラフィーがでるまで辛抱…
それでも僕は3DSを買う!
590名無したちの午後:2010/06/16(水) 20:32:48 ID:w/e/bdXxO
AUなら夏発売でお・と・く!
591名無したちの午後:2010/06/16(水) 20:37:01 ID:ozpX7O7z0
でもシャッター式の3D映画なんかよりは目の疲れはマシなんじゃないかな
現状大きなディスプレイだとシャッター式しか使えないし眼鏡野郎は困るな
何とかならんもんかね
592名無したちの午後:2010/06/16(水) 20:47:09 ID:ETiHVbrd0
おや?E3の話題でwktkするスレかと思って来てみたら
どうやら3DSスレに来てしまったようだ
593名無したちの午後:2010/06/17(木) 00:39:58 ID:8oseYbGI0
結局>>524の報告はどうなったの?
594名無したちの午後:2010/06/17(木) 01:02:56 ID:Jxg1A1KB0
524だスマン報告忘れてた
最高設定で平均45FPSは出てた
595名無したちの午後:2010/06/17(木) 01:46:16 ID:HeqE9UrO0
ここイリュスレやんけ
596名無したちの午後:2010/06/17(木) 02:00:11 ID:T2o9vItt0
45はすげーなって思ったけど俺>>524以下の俺のマシンでもFO3最高設定で60軽く超えてたの思い出して正気に戻った

i7-920でもOCすると顕著にFPS上がるね
他のが不安定になるからやめたけど、結局最高設定でぬるぬるにするにはOCが必要ってことか・・・
どうしたもんだか
597名無したちの午後:2010/06/17(木) 02:19:08 ID:hCU5o5EQ0
524はSSあげてくれよ
598名無したちの午後:2010/06/17(木) 02:53:10 ID:eIDCP6dS0
45fps程度は普通のゲームじゃぬるぬるって言わないよな?
>>524の構成で45fps出たとしてもおかしいだろ。
599名無したちの午後:2010/06/17(木) 03:00:55 ID:e7Izqo9j0
>ttp://www1.plala.or.jp/sarahtt/sarasara/poturi/poturi50.html

> 2作品の成功を受け、吉村氏は、このMA@YA氏主体の開発部を、子会社として法人化す
>ることを決意し、2002年1月にビットデザイン有限会社が誕生〜という運びになったのではな
>いかと(想像)。発足当初の社長はMA@YAだったのかな?とも思ったのですが、子会社とはい
>え、社長業に伴う雑務も色々あるでしょうし、社長はイリュ本社の人間だったのでは?と(想
>像)。現在、社長を務めている赤山氏が、当初から社長だったのかも。で、開発部のトップ
>は、もちろんMA@YA氏と。

> しばらく順調に進んでいたTEATIMEですが、転機になったのは、2003年発売のToonが転け
>たことでしょう。Toonの不評を受け、Side Aは解散・再編成の上、新たにmixwill softとして、
>当面の間は2Dエロゲの開発を行うことになった(想像)。決定を下したのは、やはり吉村氏な
>のだと思う(ワンマンという私的想像に基づき)。で、MA@YA氏は少なからず反感を覚えたと
>(想像)。2Dエロゲへの転向については、動画主体作とはいえ、3Dエロゲは開発にコストが
>掛かることが大きかったのかも。また、動画主体作品としては、イリュ本体でA-GAを作ること
>になったので、途中でそれに飲み込まれる形になったのかも(動画主体作は本社のA-GAに
>集約するとか)。

最新記事
>http://www1.plala.or.jp/sarahtt/sarasara/poturi/poturi.html

Amazonランキングなんかを持ち出してするメ2が人気のように見せかけたり
事細かすぎる解説からしてぽつサラ管理人はただのユーザーとは思えませんね
600名無したちの午後:2010/06/17(木) 05:37:34 ID:hw+RhsPa0
>>599
ただのユーザーだよ
詐欺師の手口と同じで調べて分かる事実を織り交ぜて物語を想像しいていく
それを聞いた騙されやすい人ほど信用してハマっていく・・・あとは言いなり

しっかり2chをチェックしてるようだしリンク貼るヤツには宣伝乙と言っておく
601名無したちの午後:2010/06/17(木) 05:40:42 ID:V6+yU/Ag0
unreal3とかsourceエンジンあたりで作って誰でも遊べる動作環境にしてくれ
ついでに1に居た棗も登場させてくれ
602名無したちの午後:2010/06/17(木) 07:26:47 ID:LJGz8K/i0
TOONは茶時の中ではかなりの爆売れの部類に入り、
解散等の理由にはならない
内部の人間でなくてもわかることを間違えてる時点で内部の人間ではない
603名無したちの午後:2010/06/17(木) 09:08:08 ID:6D2NaiYDO
リアル指向のイリュージョンが遂にすくメ2を出すと聞いて
尻尾を振って見に行ったんだけど
前作のもろにアニメアニメしたのに比べて、中途半端にリアル意識した感じで違和感ある…


キャラも憑依方式のせいで全員黒髪、巨乳と声以外代わり映えしないのもどうかと
別人格の心中挿入は面白かったけど
せめてもう少し体格や髪など外見変えて欲しかったなあ
同じような例なら某アルトネリコ3くらいにはっちゃけて
604名無したちの午後:2010/06/17(木) 09:11:45 ID:vcFYBHm60
俺ももっとアニメっぽさが欲しかったな
605名無したちの午後:2010/06/17(木) 09:22:07 ID:LJGz8K/i0
またわざとらしいレスしとるなコピペ厨w

そう、おまいらアニメ厨はアニメ画調3Dに求めているものとは2Dの印象そのものでしかない

ゆえにその限界と良し悪しの判断基準は2Dそのものにしかなく、
3D独自の嗜好など絶対に生まれ得ない
606名無したちの午後:2010/06/17(木) 09:24:49 ID:bIG4zs5P0
本日のNG ID:LJGz8K/i0
607名無したちの午後:2010/06/17(木) 09:29:35 ID:hw+RhsPa0
NGIDよりNGワードの方がヒット率が高いし自動的に空気になる
608名無したちの午後:2010/06/17(木) 09:30:53 ID:LJGz8K/i0
とっととNGにしろよ負け犬カス野郎

アニメ画調3Dに対する文句とは「2Dでない」部分に対する抵抗が根本にある
肯定は、「3Dだから」発生している肯定ではない
アニメ厨の言動をこれを念頭にいれてみればわかる話だ
「2D嗜好の価値基準に合致するか否か」に、3Dという理由を後から付け加えているだけだ

つまり、3Dっぽいからアンチしてるんだよ、コピペ厨や担当認定君はな

逆に言えばそこから逃げることがアニメシェーダーの必然であった
609名無したちの午後:2010/06/17(木) 09:32:40 ID:LJGz8K/i0
より平面的で記号的で2Dそのものの印象を受けられるものであれば支持するのがアニメシェーダー
根本は2D需要でしかない

3Dゲーの需要ではない
610名無したちの午後:2010/06/17(木) 09:34:30 ID:LJGz8K/i0
2D需要を3Dでやろうというのがアニメシェーダーの必然だ
そこには立体嗜好や3D嗜好は存在していない

つまり「3Dとしての進化」にはその需要向上に何の意味も無い
そして、「2Dとしての追求」の終着点は2D需要そのものの限界にしかない

茶時が売れていた理由と売れなくなった理由は同じ理由なのだ
611名無したちの午後:2010/06/17(木) 09:39:18 ID:LJGz8K/i0
毛痛い君が言い訳がましく「2Dを360度見回せる」というが、
その発言こそが、2Dが根本にあるのである
「立体だから良い」といっているのではない
「2D」が先にあるのである

彼らが「2Dに見えずに3Dに見える部分」にあからさまな嫌悪を抱き、
アンチ活動を始めることは必然であり、するメ発表時から言っていることである
612名無したちの午後:2010/06/17(木) 09:40:14 ID:LJGz8K/i0

自治厨君は何か勘違いしているかもしれないが、今単発でアンチ活動している奴は、アニメ厨である
613名無したちの午後:2010/06/17(木) 09:44:35 ID:LJGz8K/i0

彼らは「重くてもやりたいから買う」なんてことは絶対に無いのだよ
「3Dの進化」を期待する嗜好ではないんだから
「2D記号に対する嗜好の延長」なのだからな
614名無したちの午後:2010/06/17(木) 09:50:49 ID:LJGz8K/i0

これでわかったろう
するメとは、「特定の2D記号であるかないか」を「糞であるかないか」に摩り替えて逃げ込んだものだということが

その先にあるのは「2Dの追求」しかない

2Dが主で3Dが従になるしかない
そしてその限界点は2Dの限界である
615名無したちの午後:2010/06/17(木) 09:52:44 ID:LJGz8K/i0

するメ厨が多様性を許容するわけが無いということは、
するメ発表時から言っていたことである

なぜなら、彼らの支持は「アニメ調でない」要素の否定から生まれているものでしかないからである
616名無したちの午後:2010/06/17(木) 09:55:59 ID:LJGz8K/i0


するメ厨の支持とは「特定の2D記号に対する支持」でしかなく「トゥーン3Dの支持ではない」のである


617名無したちの午後:2010/06/17(木) 09:58:13 ID:2iqLQ+OtO
朝っぱらからザリガニがいっぱい文字打ってレス稼ぎしてる

そんな大量の文字見ただけでスルーされるとも解らずに


すくイト前作ファンの声が届いていたけど
やはり思う事は同じだねえ
3があるならグラフィックもキャラも一作目と同じ感じになることを望んでる人多いだろうし

2のような人形劇調はすくイトとは別作品での展開でお願いしますよ
618名無したちの午後:2010/06/17(木) 10:01:30 ID:LJGz8K/i0
>>617の発言の理由は既に>>619で言っている

今アンチしているのはアニメ厨だ
アニメ厨が求めているのは「2D」であって「3D」ではない

だから手のひらを返してるのだ
毛痛い君があほメやするメ2を嫌うことは、それらが発表された直後からわかっていることである


彼の基準とは2D記号に対する感情しかないからだ
619名無したちの午後:2010/06/17(木) 10:01:55 ID:LJGz8K/i0
>>619じゃねえや>>609
620名無したちの午後:2010/06/17(木) 10:02:30 ID:LJGz8K/i0
そして、コピペ厨を煽ったらすぐに出てきたところからもわかるとおり、
これまでの推測はかなりの面で正しかったことになる
621名無したちの午後:2010/06/17(木) 10:07:06 ID:LJGz8K/i0
「3D」が嫌いだから「2D調」なら支持できる
というだけであるからこういう反応になっている

それはするメ発表時から言っていることである

奴は茶時も好きではない
なぜなら、「2Dっぽくないから」
エロ医なんかキモくてしょうがないだろうが、
奴がなんらかの意図でもって嘘で持ち上げてる
おそらく「ザリガニが気に入らないから」というちんまいプライドによるものである
それはあほメやするメ2の時も同じである
622名無したちの午後:2010/06/17(木) 10:09:49 ID:LJGz8K/i0
だが、毛痛い君はするメもするメ酢もろくにプレイしていない
それは2D的なインプレッションで完結してしまう嗜好でしかないから

だからこそ他のアニメ調を欺瞞で持ち上げることが出来る
ただそれだけである
623名無したちの午後:2010/06/17(木) 10:11:10 ID:bIG4zs5P0
公式ページに投書箱でも設置してくれたらいいのになあ
以前やってたよくわからないアンケートよりもよっぽどユーザーの声が聞き取れそうなもんだけど
管理するのに手間かかるものなのかな
624名無したちの午後:2010/06/17(木) 10:15:09 ID:hw+RhsPa0
メール会員になってる人からメールが行くだろうから、いらないだろ
誰でも何でも書き込める状態だと2ch化して終了だし
625名無したちの午後:2010/06/17(木) 10:15:10 ID:LJGz8K/i0
ユーザーの単純な意見を聞いた結果である
そもそも不特定多数のユーザーの意見を聞くなら、「最も単純な理由の支持」が大勢を占めるのは当然である
その理由がただの「2D嗜好にしかなかった」としてもな

ようするに、「特定の2D記号をやれ」ということにしかならない

やることを縛れない変節漢はそうなっていくしかない
626名無したちの午後:2010/06/17(木) 10:19:26 ID:Gzaw2L+90
>>617
3なんていらねーよ。
終わりでいいだろ。
変化なきゃ出す意味も無いしな。

そろそろアニメ調フィーバーも終わりっぽいし、元の鞘に戻った方がいいんじゃないかな。
もう手遅れかもしれないけど。
627名無したちの午後:2010/06/17(木) 10:21:57 ID:bIG4zs5P0
>>624
ありゃ、メール会員の方にはそういう意見言うメールアドレス載ってるのか
特別会員のメールには何も載ってなかったような気がしてさ
公式にある問い合わせフォームで言うのも何か違うし、そういう場があることをもっとアピールして欲しいな
628名無したちの午後:2010/06/17(木) 10:22:36 ID:LJGz8K/i0
2D的なインプレッションで完結している嗜好であるから、同じものを出しても印象に差が無い
つまりは既に需要を満たしているものであるから、さらに売れることは絶対に無い
それは毛痛い君がするメ酢をろくにプレイもせずに持ち上げようとしていたことからもわかる
629名無したちの午後:2010/06/17(木) 10:26:05 ID:ZGVXhLCa0
既存ユーザーの意見聞いててもしょうがないからアニメシェーダーやり始めたんだろうがw
630名無したちの午後:2010/06/17(木) 10:30:01 ID:LJGz8K/i0
アニメシェーダーやりゃ誰かしら支持することは茶時見ていればわかることだ
結果的に支持があったから正当化するなら、既存意見を聞く必要はどこにもない
631名無したちの午後:2010/06/17(木) 10:30:55 ID:QHedNRxY0
リアルシェーダーは誰も支持しないんでぃすかい?w

632名無したちの午後:2010/06/17(木) 10:32:24 ID:LJGz8K/i0
誰も支持しない
少なくとも土俵を変えてしまっては、
2D的なインプレッションでしか完結しないものになる

やっていなかったのにアニメシェーダーをやらないということが出来なかった時点で、
多様性は許容されない
そういう過程である
633名無したちの午後:2010/06/17(木) 10:32:51 ID:hw+RhsPa0
>>627
勘違いさせちゃってスマン

上記以外のお問い合わせは:[email protected]

ここにメール送る時に会員登録されてるメールアドレスで送れば
イリュもただの冷やかしじゃないことが分かる、特に特別会員なら個人情報がイリュ側にあるから
読んでくれると思うよ
前に何回か意見送ったことがあるけどテンプレレスのメールじゃないときもあったし
634名無したちの午後:2010/06/17(木) 10:37:50 ID:bIG4zs5P0
>>633
そのアドレスでよかったのか。知らなかったよサンクス
製品版届いたら色々送ってみるかな
635名無したちの午後:2010/06/17(木) 10:39:15 ID:lDs1rJAj0
おまいらの糞意見聞いたら糞ゲーにしかならんだろ
既存作品全部合わせろ的な意見も価値ねえよ
旬が過ぎてて大して売れない上に費用だけはかかる
そんなの馬鹿でも思いつくっての
636名無したちの午後:2010/06/17(木) 10:42:46 ID:LJGz8K/i0
まあ次もアニメ調だろうからな
だから社員の毛痛い君(コピペ厨)はそういう演出をしている
637名無したちの午後:2010/06/17(木) 10:44:15 ID:LJGz8K/i0
所詮するメ2など「アニメ調をやらない」ことが出来ないからの日和見と、「期間調整」のためにやったものでしかなかろう
638名無したちの午後:2010/06/17(木) 11:07:22 ID:hw+RhsPa0
おっ・・・止まった
639名無したちの午後:2010/06/17(木) 11:08:46 ID:6D2NaiYDO
う〜ん、どっちも好きなんだけどね
640名無したちの午後:2010/06/17(木) 11:16:08 ID:LJGz8K/i0
おまえが感じてる「違和感」とはそもそも3Dを2Dのインプレッションで見ようとしていることから生じている
そういう「土俵を代える」ことが行われているのがアニメ調と非アニメ調だ

つまり同じメーカーでアニメ調をやっていけば、非アニメ調の概念はすべて「違和感」として成り立たなくなる
だが、どんなにアニメっぽくしたところで違和感は感じている
それは3Dの要素だ
641名無したちの午後:2010/06/17(木) 11:16:43 ID:6+ijOF450
>>635
馬鹿にしか思いつかない
642名無したちの午後:2010/06/17(木) 11:17:20 ID:LJGz8K/i0
だから何度も言っている
「アニメ画調3Dの完成形は2D紙芝居である」

2Dが好きな奴もいれば3Dが好きな奴もいる
だから「どっちも好き」といえるとしても、見る目が違うんだよ
643名無したちの午後:2010/06/17(木) 11:17:57 ID:6+ijOF450
大事なことなので2万回言いました
644名無したちの午後:2010/06/17(木) 11:41:31 ID:GzQ4fnYw0
今日だけで24回も書き込んでいる人の言いたいことが俺には良く分からない。
誰か通訳してくれないか。
頭がイカレてるってくらいしか分からん。
645名無したちの午後:2010/06/17(木) 11:46:25 ID:z1L1fK4n0
何がわからないのかわからないから答えようが無い
646名無したちの午後:2010/06/17(木) 11:54:20 ID:GzQ4fnYw0
「言いたいこと」が分からない、と日本語で書いたのだが。
647名無したちの午後:2010/06/17(木) 11:57:14 ID:z1L1fK4n0
全部そのまま言いたいことを言ってるのでは
648名無したちの午後:2010/06/17(木) 12:00:49 ID:LJGz8K/i0
俺が言っていることはアニメ厨の言っていることに過ぎない
649名無したちの午後:2010/06/17(木) 12:01:12 ID:WGnc34Hv0
馬鹿な内容でも意見は意見。
発言しない奴の要望なんて応えようが無い。
650名無したちの午後:2010/06/17(木) 12:08:33 ID:z1L1fK4n0
応えるかどうかはメーカーの決めることであって
意見そのものに責はない
651名無したちの午後:2010/06/17(木) 12:18:00 ID:++z5/SOt0
ID:LJGz8K/i0は直接イリュの公式ある住所まで乗り込んでいって直談判したらええと思うねん
ということで



























吉村大成功?
652名無したちの午後:2010/06/17(木) 12:23:03 ID:2iqLQ+OtO
>>636
ああん?社員認定?しかもコピペなんとかと統合?

オマエが本気でそう思ってるかは別として

そんな確証どれない妄想を事実として前提にモノ言ってれば全て虚言ってこになるな

間抜けな奴だな
653名無したちの午後:2010/06/17(木) 12:29:33 ID:Lf4byW6h0
するメ2の動作が重い重いと言われてるにもかかわらず
3DSの話題で盛り上がってる上司をどうにかしてください
もうこの会社末期でしょ
654名無したちの午後:2010/06/17(木) 12:31:03 ID:GzQ4fnYw0
「2Dっぽくない」
「2D的インプレッション」
「特定の2D記号」

何このオレオレ用語。
そこいらのアマチュアサブカル評論家でもここまで酷くはない。
それが具体的に何を指すかをちゃんと説明するわ。
655名無したちの午後:2010/06/17(木) 12:41:30 ID:Gsr9xYgx0
なんか今日はレス番がいっぱいとんでる
656名無したちの午後:2010/06/17(木) 13:19:15 ID:2iqLQ+OtO
ザリガニは「萌え納豆」などの造語作り出したり「2D紙芝居」の独自表現使うのが大好きだからな

おかげで更に何言ってるか解らないわけだが
657名無したちの午後:2010/06/17(木) 13:28:07 ID:1sfayJ1L0
通信販売予約GWキャンペーン 6月21日14:00当選者発表
658名無したちの午後:2010/06/17(木) 13:29:03 ID:hw+RhsPa0
昔ならログ流れてしょうがないから次スレって思ってたけど
今となっては放置しておくとすぐ止まる・・・ニヤニヤ
659名無したちの午後:2010/06/17(木) 13:55:30 ID:tBgdaC1VO
イリュモデルPC出してそれに合わせたエロゲつくってよ。15万位なら買っても良い。
それと3DSとPSP2は3Dエロゲ出来るくらいのスペックある?
出来たら携帯機でもやってみたい。
660名無したちの午後:2010/06/17(木) 14:44:38 ID:nCPKrCcu0
653 :名無したちの午後:2010/06/17(木) 12:29:33 ID:Lf4byW6h0
  するメ2の動作が重い重いと言われてるにもかかわらず
  3DSの話題で盛り上がってる上司をどうにかしてください
  もうこの会社末期でしょ

!!!!?!?!?!?!??????!!!
661名無したちの午後:2010/06/17(木) 14:53:16 ID:uJCsaVbP0
なりすましかマジ社員かは知らねーが今時2chチェックしてない企業なんてねーべ
まあ、わかるように書き込むのはどうかとは思うが
662名無したちの午後:2010/06/17(木) 14:54:50 ID:rw9j5Lxb0
中の人か
もうすでにおすし状態ですね
663名無したちの午後:2010/06/17(木) 15:18:42 ID:Tv1m6TPQ0
今は2chよりツイッターだろ
2chでも特にココなんてチェックする必要すらないだろw
664名無し:2010/06/17(木) 15:23:40 ID:r8UPsx7r0
>>594
何でそんなにいくんだ?

OS windows 7 64bit
CPU core2 quad QX9770(OC 3.8GHz)
MEM DDR3 1600Mhz 8GB
グラボ Radeon HD5970
HDD SSD 40GB
でも、FPS 22〜26くらいなのに
i7 950とQX9770ってそんなに差があったっけ?
665名無したちの午後:2010/06/17(木) 15:58:17 ID:XkuRlw7C0
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100617_373798.html
このPCだとヌルヌルできますか?
666名無したちの午後:2010/06/17(木) 16:00:04 ID:ID84uAOI0
すまん 524だが >>594は俺じゃない
で忙しくて(眠くて)全然PCいじって無かったです
暇があった時に報告する予定です
667名無したちの午後:2010/06/17(木) 17:00:45 ID:hQLsA0/r0
>今は2chよりツイッターだろ

ツイッター(笑)
今風呂入ったナウ!
今日のご飯は牛丼だナウ!

オマエの一挙一動なんかどうでもいいです^^;
一方的な自己主張が好きな奴のためのつ痛ーw
668名無したちの午後:2010/06/17(木) 17:10:09 ID:h3wrvGwx0
ほんとどうでもイイよな
馬の骨の叫びなんて
くだらなすぎる…
669名無したちの午後:2010/06/17(木) 17:43:12 ID:hw+RhsPa0
単発だらけだな
670名無したちの午後:2010/06/17(木) 17:45:15 ID:XKTy9E6X0
ぬるぽ
671名無したちの午後:2010/06/17(木) 17:46:12 ID:roU0IcHM0
基本的ヘタレ構ってちゃんばっかだから
672名無したちの午後:2010/06/17(木) 18:31:50 ID:V6+yU/Ag0
どうせ社員見てんだろ
・現行のPCに合わせた動作環境&動作にする
・するメ1に居た棗を登場させる
・Core2 Duo E4500 2.20GHz で快適に動作するという報告はどう考えてもおかしい
・ヌルヌルはFPS60から
まずはこの4つについて検討してくれ
673名無したちの午後:2010/06/17(木) 18:33:58 ID:hw+RhsPa0
↑メールで問い合わせて返信してきたメール貼れ
674名無したちの午後:2010/06/17(木) 18:35:10 ID:LaZl3GhF0
棗厨うざ
675名無したちの午後:2010/06/17(木) 18:40:05 ID:qw/HR2Rc0
リアル彼女でカメラ処理は別コアに出来てたんだから
複数コア対応が全く出来ないってワケじゃないと思うんだけど
リアルタイム処理を分散した時の同期タイミングがうまくとれてないのかしら?
676名無したちの午後:2010/06/17(木) 19:38:28 ID:y8kX1YA90
複数コア使うプログラムは難しいらしいから、ツールキット出来て、かつ、安く出回らないと
エロゲ会社レベルではまだ無理なんだろうな。
一部洋ゲーでは対応してるみたいだが
677名無したちの午後:2010/06/17(木) 20:16:37 ID:t5MRe1yT0
スレッド管理はマジで死ぬ
デッドロックにスタック破壊、ライブラリ(関数)がマルチスレッドに対応してなくて動作不良
openMPとかTBBとかPPLで簡単な並列化から始めるのがいいんじゃないかな
678名無したちの午後:2010/06/17(木) 20:45:12 ID:2iqLQ+OtO
>>672
棗を登場させるってキャラ追加してって事かい?
気持ちは解る オレだって2でできるアナル責めや乳首責めをナツメ先輩にしたいさ

しかしナツメ先輩だけ追加したりしたら
他の地蔵達やゆかりんの存在価値が地に落ち作品が破綻してしまう
しかもナツメ先輩の可愛さに世界中が絶賛してファンが増えてしまうだろ
うん、いいじゃないか
679名無したちの午後:2010/06/17(木) 20:56:22 ID:8eARuq3i0
どうもするメ2のキャラ見ても「このエロゲで抜きたい」って思えないんだよなあ・・・
アニメっていうよりは、いい具合にフィギュアを表現できてるとは思うんだけど
イマイチなにかが足りないような・・・エロさが足りないような・・・
キャラデザが悪いのか?
680名無したちの午後:2010/06/17(木) 21:17:13 ID:2iqLQ+OtO
ヒロインのうち3人もが地蔵に封印された地縛霊という共通の境遇設定だからなー
各キャラの設定背景のバラエティーが低いのは作品の幅を狭めてるしな

性格は違うんだろうけど姉妹にしてしまうし外見の個性も乏しいし

設定で損をしてるのか、その設定を利用して制作側の労力を減らしたかったのか

それでも前作や@メイトほどキャラが可愛ければここまで残念にはおもわなかったな

そういや@メイトも姉妹だったな 個性って大事だな
681名無したちの午後:2010/06/17(木) 21:23:46 ID:Z/+UvStb0
ストーリーならすくメ
自由度なら@メ
すくメ2の売りは?
682名無したちの午後:2010/06/17(木) 21:25:27 ID:8eARuq3i0
@メイトもキャラはそんなに可愛くなかったなあ・・・
イリュのアニメ調ではするメとするメ酢が一番だったなあ・・・キャラで選んだから

683名無したちの午後:2010/06/17(木) 21:26:03 ID:KgXMPuKc0
物理演算の美しさです

ってはずだったんだろうけどね〜
いや、いまでもそうなんだろうけど
684名無したちの午後:2010/06/17(木) 21:30:28 ID:mVrtZw4j0
まぁ、ここでもずっと髪が突き抜けるのが嫌って人は居たし
イリュが導入して喜んでる人も居るんじゃないか?
685名無したちの午後:2010/06/17(木) 21:32:35 ID:eIDCP6dS0
今頃は高速化パッチ必死に作ってんのかなぁ。
で、発売と同時に出すと・・・。
686名無したちの午後:2010/06/17(木) 21:42:01 ID:kbjRaQZZ0
>685
高速化パッチの試用は体験版で済ましたし
アレの製品反映版の用意して発売までは休んでんじゃねーの?
どうせ発売後はイヤでも個別環境で出てくる不具合修正に追われそうな感じだし今回は
687名無したちの午後:2010/06/17(木) 21:44:37 ID:2iqLQ+OtO
>>685
高速化パッチを配布するとしたらダウンロードなんかな…

演算ノーマル光ぼかしナシでの一作目同様の画質でプレイで充分なんだけどパッチ要るのかなあ

請求してCDロムで送ってくれるとかしてくれるかなあ
付属してくれるのが一番有り難いけど

パッチ付属の為に発送遅らしてもよいですから
688名無したちの午後:2010/06/17(木) 21:46:17 ID:BMn5eM7B0
公式特典ですらダウンロードらしいから
689名無したちの午後:2010/06/17(木) 21:47:57 ID:Z/+UvStb0
衣装が減ったのが致命的。
すくメ>>>@メ>>>>>>>するメ酢>すくメ2
690名無したちの午後:2010/06/17(木) 21:50:49 ID:eIDCP6dS0
>>687
普通は万単位のアプリとかじゃないとパッチのCD配布はないんじゃないかな。

イリュって他のエロゲメーカーと違って不具合だけは少ない印象合ったんだけど、
今回で追われるほど修正あったら今後は期待出来ないかもしれん。
691名無したちの午後:2010/06/17(木) 21:53:38 ID:mVrtZw4j0
ネット以外の修正パッチの配布で良くあるのは
雑誌に付いてくるとか、次回作以降に含まれてるとかかな。
692名無したちの午後:2010/06/17(木) 21:54:20 ID:2iqLQ+OtO
>>688
携帯からの注文には特典をCDロムで付属してくださってるのでお陰で助かったのですよ

パッチについてもCDロム化して下さると信じたい信じてますイリュ様
693名無したちの午後:2010/06/17(木) 21:58:10 ID:2iqLQ+OtO
>>691
そうだその手があった!
TJ誌の付録ディスクに付けて下されば結構にございます
宜しくねイリュ様
694名無したちの午後:2010/06/17(木) 23:56:47 ID:6D2NaiYDO
続編って感じがしないよね
重くなりそうなシステム(?)とか無理矢理引き継がなくても
新タイトルでもよかったんじゃ?
695名無したちの午後:2010/06/18(金) 00:09:41 ID:0tvVO+rSO
次回作は戦国時代が舞台で姫やら農民をレイプしまくるゲーム希望。アニメ調なのは却下
696名無したちの午後:2010/06/18(金) 00:14:12 ID:rZsic9lm0
ドラクエとラブプラスをパクったあとは戦国ランスってか
697名無したちの午後:2010/06/18(金) 00:15:44 ID:7O7I1oA90
これって推奨スペックだと重すぎね?俺のクリアしてるけどカクカクなんだけど・・・
698名無したちの午後:2010/06/18(金) 00:32:43 ID:tuYOSMAi0
>>697
このスレを読むと分かる。
699名無したちの午後:2010/06/18(金) 00:47:28 ID:bRqDGDUP0
いやいや

 アバターにきまってるぞ

  おえらいさんが、そう言ってた

700名無したちの午後:2010/06/18(金) 01:05:42 ID:JetP5hJZ0
新作出るころには余裕で過去になっとるわけだが
701名無したちの午後:2010/06/18(金) 01:09:30 ID:kyYkVfy/0
デジタル彼女のバージョンアップ版をかすたむ付きで出して欲しい
702名無したちの午後:2010/06/18(金) 01:40:57 ID:qLLusWHgO
今回のキャラデザ、俺は割りと気に入ってるけどな
無駄にアニメ的デザインになってないから自然に見れる
むしろ前作と@メが受け付けなかった。デザインのせいか生理的に気持ち悪くてダメ
703名無したちの午後:2010/06/18(金) 01:54:52 ID:rZsic9lm0
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
704名無したちの午後:2010/06/18(金) 02:00:33 ID:lle46qWZ0
なぜこの重さが、FF14を快適に遊ばせるための
イリュの優しさだと理解できぬ。
705名無したちの午後:2010/06/18(金) 02:38:22 ID:kwZeUjR+0
>>681
するメの売りってストーリーかよw

だから何度も言ってるだろう
アニメ画調3Dの完成形は2D紙芝居である

少なくともするメがいいといってる奴はな

あと、毛痛い君はただのロリペドだからそれ系をより好むというだけである
奴のいう「かわいい」とはある特定の2D記号を指しているだけである
それを利用して気持ち悪いと思っている茶時を評価しているだけである

ゆえにそこから多様性は絶対に許容されない
それが典型的なアニメ厨だ
706名無したちの午後:2010/06/18(金) 02:40:16 ID:kwZeUjR+0
つまりこの時点でもう既に「どちらでもいい」は成り立っていないのである

すべて俺が言ってきたとおりになっているだろう
707名無したちの午後:2010/06/18(金) 02:47:41 ID:kwZeUjR+0
いまや内容がわかる以前から毛痛い君は平然とするメ2へのアンチ発言をしているが、
それは奴が単に「ある種の2D記号であるかないか」が「糞であるかないか」で完結しているからである
内容なんて後付けの賞賛でしかない
だが、典型的なするメ厨は内容の話などしない
内容以前に決まっている「良し悪し」であるか内容でとやかく言う必要が無い

アニメ画調3Dとはそこに逃げ込んだものなのだ
アニメ画調での多様性も絶対にありえない

最終的には「(特定の)アニメ画調でない」を完全に否定する志向でしかないからだ
それがするメという変節の意味していたところだ

だから奴らの賞賛を真に受けてはいけない
ストーリーだのシステムだのは後付でしか無いからだ

奴らの賞賛とは、「特定の2D記号に対する肩入れ」、「特定の2D記号で無いものに対する嫌悪」から発せられてるものでしかないからだ
708名無したちの午後:2010/06/18(金) 02:49:48 ID:kwZeUjR+0
このような単純で愚かな人間に最も効果的な形態はするメ酢である
最初からするメ酢であったなら、彼らは文句の言いようが無い
709名無したちの午後:2010/06/18(金) 02:57:14 ID:EYdXlWOdO
ははっワロスw
なにいってんだか
オマエの思い違いだよ



あとストーリーはキャラによって若干差はあったが良いものだった
ああいうのは感性合わないとな オレにはストライクだった
声優の演技も良かったし お陰でキャラも立っていた

イリュは頑張った そして評価された
「すくぅ〜るメイト」はイリュの代表作に名を連ねて然る名作だ
710名無したちの午後:2010/06/18(金) 03:00:47 ID:kwZeUjR+0
やっぱりてめーはコピペ厨だよw

よく使う単語がコピペ厨と同一な上に、
アンチ活動を始める時期が一緒だったw
711名無したちの午後:2010/06/18(金) 03:01:43 ID:kwZeUjR+0
要はアニメ厨の言ってることを真に受けちゃいけないんだよ

こいつらは「特定の2D記号に対する肩入れと嫌悪」で完結していることに対して、
あれこれ理由をつけようとして欺瞞で賞賛したり期待したりして見せてるだけなんだから
712名無したちの午後:2010/06/18(金) 03:02:54 ID:EYdXlWOdO
>>711
マルチコピペ乙w
713名無したちの午後:2010/06/18(金) 03:03:43 ID:kwZeUjR+0
がんばろうががんばるまいが全く関係ないのは、
携帯君の反応でわかるだろう
内容がわかる前から既に決定していることだからだw

自分の好みであれば糞でも頑張った
自分の好みでなければどんなに頑張っても糞であることは決定付けられている
714名無したちの午後:2010/06/18(金) 03:04:59 ID:kwZeUjR+0
大体やつのいう「モデリングの優秀さ」も「記号の種別」でしかない
その時点で、奴の賞賛が空虚なものであることはわかりきっているだろうw
715名無したちの午後:2010/06/18(金) 03:08:06 ID:ltW0EMTw0
もうアニメ調やめたほうがいいんじゃないかな
メイトシリーズは常に不評だし
716名無したちの午後:2010/06/18(金) 03:11:16 ID:kwZeUjR+0
するメは2で完結でいいだろう
するメ厨がこの期に及んで望んでいることが「するメ無印自体」でしかない時点で、続く必要性が無い
仮に出ても無印自体の旬が過ぎてる以上、売れないだろう

これもするメ発表時からいっていたことだ
最初の理由が単純だから、「需要の増加」もありえない
717名無したちの午後:2010/06/18(金) 03:12:48 ID:kwZeUjR+0
そもそもこの程度の質感で文句を言い出すような連中が「アニメ画調でない」を許容するわけがなかろう
はじめから「アニメ画調でない」を捨てる気でなければこのような変節はありえないのだよ
718名無したちの午後:2010/06/18(金) 03:13:14 ID:kyYkVfy/0
>715
>もうアニメ調やめたほうがいいんじゃないかな
そうなれば、めっちゃ俺得で嬉しいが

>メイトシリーズは常に不評だし
これはホンマか?
719名無したちの午後:2010/06/18(金) 03:15:41 ID:OF6MEJ4J0
ココの声の大きい人たちには不評
720名無したちの午後:2010/06/18(金) 03:17:56 ID:2TUu5qO90
リアル派必死だな
勇者も不評だったのに
つかココで好評なのはメイトシリーズ以降皆無
アニメとリアルでこき下ろしまくってるから
人工ですら叩いてたし
721名無したちの午後:2010/06/18(金) 03:18:06 ID:TKMy0nvS0
>>716
>するメ厨がこの期に及んで望んでいることが「するメ無印自体」でしかない時点で、続く必要性が無い
これはあるな
根本的には変化や進化を望んで無いってことだし
722名無したちの午後:2010/06/18(金) 03:26:15 ID:kwZeUjR+0
だからするメ酢作ったろう

するメ厨の賞賛を最大限に聞いたのがするメ酢である

ようはするメとは、「特定の2D記号への嗜好」そのものを目的とした逃げでしかない
そこから「アニメ画調としての多様性」の余地などありえるわけがない

だから、典型的なするメ厨である携帯君とコピペ厨と担当認定君は、「無印そのもの」を誇示しだしている
ようは、「変化したらダメ」なわけだ
多様性など一切許容できない嗜好であるといっているのである
多様性を許容できないということは、種別による需要の分化がありえないということである
723名無したちの午後:2010/06/18(金) 03:28:48 ID:kwZeUjR+0
つまり、するメシリーズはこれ以上続く意味が無い
724名無したちの午後:2010/06/18(金) 03:29:20 ID:kyYkVfy/0
>722
りあるも、あにめも逃げなのか?
敗走以外選択肢ないんだな。
725名無したちの午後:2010/06/18(金) 03:38:08 ID:kwZeUjR+0
>多様性など一切許容できない嗜好であるといっているのである
>多様性を許容できないということは、種別による需要の分化がありえないということである

つまりはだ、これをやってしまった以上、もはや「アニメ画調である」上での「変化」にも、
「アニメ画調でない」にも需要は分化しないのである
「良し悪し」の土俵を「特定の2D記号であるかないか」に摩り替えてしまった時点でな

だから3年来言ってきた

するメとは延命jのために自滅を行った選択である
726名無したちの午後:2010/06/18(金) 03:51:02 ID:kyYkVfy/0
>725
ID:kwZeUjR+0の個人的な見解では、イリュはどういう方向に進めばいい思うんだい?
自分は客観的に言っているとかではなくて、主観としてはどう思う?どう考えるかでもいいよ?
727名無したちの午後:2010/06/18(金) 03:53:33 ID:EYdXlWOdO
べつに「すくぅ〜るメイト」前作キャラを再登場させた新作なんて無理だと思ってるし
(まあ2発売決定した時はそんなウルトラC技を期待した頃もあったが)

話は別物でも学園物であり、前作と同様のデザインラインのキャラモデリングでの新作なら
今後も「すくぅ〜るメイト」シリーズとして続くことを願うね

ただ今回の2はキャラデザインが前作と違う人なのか、
モデリング担当が違うのか、
すでにもう 前作デザインライン再現が無理な状況だとしたら…
728名無したちの午後:2010/06/18(金) 03:58:22 ID:kwZeUjR+0
つまりおまえは同じ絵面しか望んで無いってことだ
にもかかわらずするメ酢はろくにプレイもしていない

そして、なぜか、するメ2に対して、悪いところを指摘して改善するのではなく、
まるで違う人間が作っていることを前提にして、違う人間に期待するような発言をしている
ならばそれをなぜあほメの時に同じように言わなかったのか?w

社員認定君はなぜこのような社員臭い誘導をしている人間に社員認定しないのか?w
729名無したちの午後:2010/06/18(金) 03:59:00 ID:EYdXlWOdO
悪い割り込んじまって

ザリガニ、指摘3年続けたって意味なかっただろ
でもそれがオマエの限界
オマエのビジョンは言えないんだよな

それを言ったら異なる
意見者に否定されて終わりだもんな

それが怖いんだよなザリガニ?
730名無したちの午後:2010/06/18(金) 04:01:32 ID:kwZeUjR+0
都合の悪い疑問は無視する

携帯君は、
なぜか、するメ2に対して、悪いところを指摘して改善するのではなく、
まるで違う人間が作っていることを前提にして、違う人間に期待するような発言をしている
ならばそれをなぜあほメの時に同じように言わなかったのか?w

あほメもするメから変化してるが、そのように言っていないw
731名無したちの午後:2010/06/18(金) 04:01:58 ID:EYdXlWOdO
>>728
@メイトのキャラデザインは余裕で容認出来るからだよ可愛いしな

ただぐるぐるマウスのお陰でロクに抜けなかったのは頂けなかったが
732名無したちの午後:2010/06/18(金) 04:02:07 ID:kwZeUjR+0
あほメは意図的に無視しているのに、あほメの時には、「違う人間が作った」と言っていない
733名無したちの午後:2010/06/18(金) 04:05:09 ID:az8Y33HU0
いや、@メはマジブサイクだろ

社員だなこりゃw
社員が自分の賞賛と他人のアンチ活動しているブラック企業www
734名無したちの午後:2010/06/18(金) 04:11:15 ID:kwZeUjR+0
あほメのような変化を容認できるなら、するメ無印に固執する必要はないw
変化を容認できるなら、するメ2に対しても、悪いところ、自分の好みのようになることを指摘するw

なぜ「別人が作っているからダメだった」ということにして、過去の持ち上げを優先しているのか?w
735名無したちの午後:2010/06/18(金) 04:12:02 ID:kwZeUjR+0
それではまるで、「するメ2は自分が好むものを作ってはいけない」と言っているかのようではないかw
736名無したちの午後:2010/06/18(金) 04:13:52 ID:kwZeUjR+0
いや、最初から決まっていたということになるではないかw

「するメ無印で無いからダメ」だと

こいつがユーザーであるなら、するメを続ける必要は全く無い
こいつが社員であるなら、次もアニメ調なのだろうw
737名無したちの午後:2010/06/18(金) 04:15:31 ID:EYdXlWOdO
>>732
三女なんてすくイトのひよタイプだし
乃亜だってナツメ先輩の系統だし
長女はすくイトに無い顔立ちで個性的で気に入ってたし

所詮オマエに他人の考えなんて量れやしないんだから
身の程を知れよ そしてコレまでのあて推量の数々の持論の書き込みを恥じろ
そして海なり川なり湖なり行って両脚しばって飛び込んでこい
738名無したちの午後:2010/06/18(金) 04:18:55 ID:kwZeUjR+0
ほう、じゃあ「あほメのようなモデリング」といってもよかったわけだ
だがおまえはここまであほメの存在を意図的に無視してきているw

それに、おまえと担当認定君との根本的な違いは、担当認定君はあほメも容認していないことだw
というか、当時も「別人が作っているのではないか」と言っていたw

つまり典型的な「ただのするメ厨」であるならば、あほメも別物として扱っているw

おまえは典型的な「ただのするメ厨」の発言をしているのに、あほメは特別扱いしている
さらに、するメ酢はろくにプレイしてもいないというw

おかしくないか?>社員認定君
739名無したちの午後:2010/06/18(金) 04:21:42 ID:kwZeUjR+0
するメ無印をそのまま推すということは、あほメへの進化の否定であり、
ならばあほメを容認する発言を“わざわざ”するのは、矛盾するんだよw
740名無したちの午後:2010/06/18(金) 04:22:08 ID:EYdXlWOdO
>>734
そりゃすくぅ〜るメイトキャラが一番可愛いとおもうからに決まっておろう
そんなことも量れないの?バカなんだろお前

2に関してはすくぅ〜るメイト以前作のモデリングの異質な「匂い」を感じたんでな

同じスタッフの手によるものでは無いと思えた次第だ

でなきゃあんなに劣化せんだろ
741名無したちの午後:2010/06/18(金) 04:23:18 ID:kwZeUjR+0
おまえの好みに合わないことを劣化と捉える

つまりおまえは「アニメ画調であるかないか」が「糞であるかないか」ということだw
742名無したちの午後:2010/06/18(金) 04:23:59 ID:kwZeUjR+0
つまり携帯君としては「するメ2は糞」なわけだw

それも俺が言ってきたことだなw
743名無したちの午後:2010/06/18(金) 04:25:48 ID:kwZeUjR+0
内容がわかる以前から「糞であるかないか」が決定している
「重さもシステムも関係ない」

これが携帯君のするメ評価の本質だ
「特定の2D記号であるかないか」が「優劣」なのだ

こんな奴の中に「多様性の許容」など生まれるわけがないだろう

「どっちでもいい」といってたやつはどこにいった?w
なぜこいつを非難しない?w
744名無したちの午後:2010/06/18(金) 04:26:33 ID:kwZeUjR+0
なぜなら、「どちらでもいい」とはアニメ調をねじ込むための正当化の発言でしかなかったからだ
745名無したちの午後:2010/06/18(金) 04:29:09 ID:kwZeUjR+0
あほメは「同じ奴がつくった」とするならば、
あほメはするメの進化というわけだw

ではなぜあほメを許容しておきながらするメに懐古するのか?w
おかしいだろうw
746名無したちの午後:2010/06/18(金) 04:31:07 ID:kwZeUjR+0
あほメは「別の奴がつくった」とするならば、
なぜあほメの時はそういわなかったのか?w

今携帯君がいってることは、二重三重に矛盾が生じるw
747名無したちの午後:2010/06/18(金) 04:38:27 ID:1jfKGB550
さすがにもう無印のクソモデルには戻れんよ

っていうか、@メの時にも携帯は@メのモデリングを否定してするメ持ち上げようとしてたよ
そういう奴なんだよ

748名無したちの午後:2010/06/18(金) 04:41:49 ID:kwZeUjR+0

 「自分の2D的な好み」が「優劣」でしかない

それは以前から携帯君のような典型的なアニメ厨への指摘として言ってきたことだ

だから何度も言ってきた
「アニメ画調3Dの完成形は2D紙芝居」

その理由は「2D的な好みが優劣で、その感情に3D的な進化や立体造形上のクオリティはなんら影響しない」

今、携帯君はそれを自ら証明してくれている
あほメを急に持ち上げだしたのは、自分が多様性を許容できない単純な「2D厨」であることを誤魔化すためだ
こいつはいつもそうなのだ

今までついてきた嘘を今ついている嘘で否定しているのだからどうしようもない馬鹿だ
749名無したちの午後:2010/06/18(金) 04:44:53 ID:kwZeUjR+0
「アニメ画調なら糞でも売れる」

この皮肉の意味するところとは、

アニメ厨にとっては「好きな2D記号であるかないか」が「技術的内容的な優劣」だからだ

それは今の携帯君の発言がすべて証明してくれている


だから何度も言っている
「アニメ画調3Dの完成形は2D紙芝居である」
750名無したちの午後:2010/06/18(金) 04:48:07 ID:kwZeUjR+0
そして携帯君が好む絵面などわかりきっている
ロリペド系の萌え判子顔である
より単純な記号的なものを好む

ようは「アニメシェーダーという技術を使っているか否か」ではないのだよ
するメと言う逃げはな

「ある種の絵面を好む単純な嗜好の人間を狙った変節」
これがするメだ

アニメシェーダーとしての多様性が許容されるわけがなかろうw
751名無したちの午後:2010/06/18(金) 04:56:46 ID:EYdXlWOdO
>>745
懐古…オマエの基準はホント狂ってるな

@メイトの3姉妹よりすくイトのナツメ先輩が可愛いく好みということだが、
良いと思う物の中での好みの上下があることに理解が及ばないなら
他人の考えや行動を推し量る能力などオマエには備わってないってことだよ

どうしてそんなにバカな事を声高に言い放てるのか ホント恥じて死ねよ
752名無したちの午後:2010/06/18(金) 05:02:30 ID:93no8PDs0
前作より劣化してると考えるのはおまえの好みでしかないだろ
前作の糞モデルよりはいいという奴もいるだろ?
するメより@メのほうがいいという奴もいるだろ?

おまえが言ってることなんて、リアル厨がするメの時に言ってたことと変わらんじゃんw
あれだけ偽善者ぶってたのによくそんな態度取れるなw

どうしてそんなにバカな事を声高に言い放てるのか ホント恥じて死ねよ
とはおまえのことだよ携帯
753名無したちの午後:2010/06/18(金) 05:05:47 ID:kwZeUjR+0
アニメ厨とはこのように単純で馬鹿なのだ
支持の理由が2D的な好みによる上下しかない

だか何度も言っている
アニメ画調3Dは3Dとしての需要になりようがないのだ

アニメ画調3Dから無駄を削って、需要の理由だけに純化したものが2D紙芝居である

そうだ、と携帯君が今証明してくれているのである
なぜなら、奴は、「2D的な好み」が「技術的内容的優劣」だと主張しているのだから
754名無したちの午後:2010/06/18(金) 05:11:42 ID:kwZeUjR+0
奴のいう「かわいさ」とは「2D上の種別」でしかない
「2D上の好みによる判断」で発生している「優劣」でしかない

3D的に優れているとかではない

そういう風に言っているように誤魔化してるが、そこに理由は無い

それを今発狂した携帯君が完全に証明してくれている
755名無したちの午後:2010/06/18(金) 05:14:35 ID:kwZeUjR+0
つまりアニメ画調3Dとは、
萌え納豆が納豆の需要で左右されないように、
3Dが需要に左右されないところに逃げ込んだものでしかないのだ


ここで一番必要でないのは、優秀な3D技術者である

そういった人間が力を発揮する場所ではないのである

だから、イリュがアニメ画調3Dでやっていきたいなら、するメ酢がもっとも適した形なのである
2D紙芝居が2D紙芝居以上のものに成る必要が無いのと同じことである

するメを許容した上で3Dの夢はない

これはするメ発表時から言っていることである
756名無したちの午後:2010/06/18(金) 05:20:52 ID:lQh3JL8C0
携帯が言ってることなんて、リアル寄りイラストより下手糞な落書き萌え絵のほうが技術的に優れているっていう
メクラ萌えヲタ的な混同発言でしかないからなー
これに関してはアンチコピペの言ってることは正しい
757名無したちの午後:2010/06/18(金) 05:21:23 ID:EYdXlWOdO
>>752
「それをいうなら」ってな
どちらも個人主観だからな仕方のないことだ

すくなくとも前作キャラは2の笑ってる様な気味悪い目の細め方はしない
あれが好きだってのならなんも言わんよ?
758名無したちの午後:2010/06/18(金) 05:24:56 ID:kwZeUjR+0
だったらそれを直せと言えばいいだけだろう?
だがそれをおまえはまるで別人が作っているからダメだという形にしているw
まるでするメ2がそうであってはダメかのようになw

都合の悪いレスには応えない携帯君
759名無したちの午後:2010/06/18(金) 05:28:02 ID:VgG6yhuN0
もうアニメ調終了でいいだろ
携帯君はずっとするメやってればいいみたいだし
760名無したちの午後:2010/06/18(金) 05:30:36 ID:EYdXlWOdO
>>756
技術面の事は言ってないんだけどな
あくまで3Dモデルのキャラデザイン(顔)の見た目のお話しだよ

前作キャラの顔に今回のクオリティ表現を加えたらどうなるかってのも見てみたいところ
761名無したちの午後:2010/06/18(金) 05:31:57 ID:hn2LRFy10
するメ1の細目も睫が太くなってキモかった

まあ、アニメ顔自体が欠陥なんだろ?
3D的には進歩の余地が無いんだよ
762名無したちの午後:2010/06/18(金) 05:36:27 ID:kwZeUjR+0
携帯君は都合が悪くなると嘘で誤魔化す
だが最終的には本音を出す

こいつはするメ酢もろくにプレイしていないので、するメの絵面自体にもたいした愛着はない
というか飽きている

携帯君はただの2D厨であるから、3D的な要素すべてが不快なのだよ
リアル調なんて絶対許容できないしな
あほメやするメ2は間をとろうとしたのだろうが、それが典型的な2D厨である携帯君は許せないのだ
価値判断は2D上の記号性にしかない
そこに持ち込むためのものがアニメシェーダーだからだ

だから何度も言っている
「アニメ画調3Dの完成形は2D紙芝居である」
763名無したちの午後:2010/06/18(金) 05:41:14 ID:EYdXlWOdO
>>758
どうにもならんコトを3年言い続けるオマエは
やはり言うことが違うな すげえよ
764名無したちの午後:2010/06/18(金) 05:43:37 ID:kwZeUjR+0
携帯君は最初、陰影がどうとか質感がどうとかを理由にしてするメ2を批判していた
よって、>>760は大嘘である

結局はするメ賞賛とはこいつ1人の「2D的な好み」の話でしかなかったんだよ
765名無したちの午後:2010/06/18(金) 05:45:07 ID:kwZeUjR+0
であるなら、やはりするメ酢が完成形である

だがなぜか携帯君はするメ酢に触れたがらないw

おかしいとはおもわんか、担当認定君?w
766名無したちの午後:2010/06/18(金) 05:47:54 ID:zHGZ6CcH0
みんな朝から元気だなあ
767名無したちの午後:2010/06/18(金) 05:59:53 ID:EYdXlWOdO
>>761
前作で「目を細める」って、
瞳の上半分隠れる半目状態の事?
瞳のハイライトが見えなくなるのでレイプ目っぽくて大好きなのに…

好みの違いの壁は高いな…
768名無したちの午後:2010/06/18(金) 06:05:36 ID:kwZeUjR+0
だから結局、携帯君がいってることは「2D上の価値判断」でしかないんだよ
それに合致しないから文句をいう
ただそれだけ

つまりは「3Dの要素」が不快でしかない
こいつはフィギュア嗜好を言い訳にした時期があるが、それも嘘である
769名無したちの午後:2010/06/18(金) 06:20:18 ID:EYdXlWOdO
>>764
前に陰影で質感が写実的に寄るとフィギュア化して
細首大頭のアニメ頭身だと人形劇になるって話題だったな


それとキャラデザインの好みはまた別問題だろ…

物事を分けて考えられないヤツが他人の考えを推し量れろうとするな

本当オマエ、頭ダメなんじゃね?
770名無したちの午後:2010/06/18(金) 06:24:52 ID:7Z39R8SA0
なんだ、もう力尽きたのか・・・
771名無したちの午後:2010/06/18(金) 06:35:50 ID:kwZeUjR+0
>>769
おまえはそれを「優劣」としてるのだろ?
だから「おまえは2D記号上の種別にしか理由が無い」って言ってんだよw

おまえがただの2D厨でしかないことを指摘されると嘘で誤魔化そうとするw
772名無したちの午後:2010/06/18(金) 06:40:24 ID:kwZeUjR+0
ようは、アニメ画調3Dは理由が「2D記号上の種別にしかない」需要である
だから、同じものをやったとしても売れないし、「分化の許容ができない」ものだから
違うものをやっても売れない
つまり新たな可能性の無いジャンル

総じていえることは、『アニメ画調3Dの完成形は2D紙芝居である』
携帯君が生き証人である
773名無したちの午後:2010/06/18(金) 06:56:39 ID:kwZeUjR+0
携帯君の発言からわかるのは、携帯君のするメ賛美とはシステムでもなければ3D技術でもなければスペックでもなければ
イリュの個性でもない
「2D記号上の好み」でしかないということである
それに純化しているのは「2D紙芝居」である
無駄なのは3D技術志向である
774名無したちの午後:2010/06/18(金) 07:01:33 ID:kwZeUjR+0
ちなみに、「たとえするメのままでクオリティが上がり、滑らかになっても携帯君のようなアニメ厨は必ず文句を言う
彼らの愛着とは記号性そのものにあるからだ」
とは、するメ時に言っている
775名無したちの午後:2010/06/18(金) 07:19:38 ID:EYdXlWOdO
>>774
そのぐらいの文字数だといいな 長いとスルーだかんな 覚えとけよザリガニ

すくイト前作のままクオリティレベルの陰影が付いたとして
それが異質に感じるかは見たこと無いオマエに断言できようものではない
見たとしてオレの判断はオレが下すものでもあるからな

つまり「バカな考え休むに似たり」だ

あともし人形劇になってもオプション切って
ノーマルに落としてすくイト前作通りの画質でできるだろうから
文句など出ようがない点を見落としている
実にオマエらしいザルな推論だ 恥じて死ぬがいい
776名無したちの午後:2010/06/18(金) 07:31:25 ID:kwZeUjR+0
このようなアホを釣るにはするメ酢が最も正しい判断であった
アニメ画調3Dの需要とは特定の2D上の記号性にしか理由がないからである
アニメ厨が言っている「後付けの理由」にはなんら価値が無い
萌え納豆の萌え絵を評価するために納豆を持ち上げてるだけの話である
全然価値の無い話なのだ
777名無したちの午後:2010/06/18(金) 07:33:16 ID:kwZeUjR+0
するメは断じて「挑戦」でもなければ「表現技術の一つ」でもない

特定の2D記号を好む人間に頼っただけのものである
つまりは「アニメ調をやらない」ことは絶対に出来ないのは、するメの時点で確定していたことである
そういう土俵に逃げ込んだものだからである

だからあのアンケは確実に、馬鹿にする意図しかなかった
778名無したちの午後:2010/06/18(金) 07:35:36 ID:kwZeUjR+0
本来ならするメの量産型以外を作る必要はどこにもないのである
逃げ込んだ土俵ではな

だがするメが逃げで無いことにするためにその後の色々が出て来たに過ぎない
するメ2もそうであるに過ぎない
同じものにするのは容易であったろう
あのような単純なモデリングならなw

だがそれは偽装のためにできなかった
まあ同じものにしても売れないのは確実であるというのも一つの要因ではあるがなw
779名無したちの午後:2010/06/18(金) 07:37:23 ID:kwZeUjR+0
変節によって技法的に作り上げられたするメが個性の一つであることにするために、
「違うことをしなければならない」だけである
780名無したちの午後:2010/06/18(金) 07:37:56 ID:jmQl65EL0
とにかくするメで客層を広げたのは事実
781名無したちの午後:2010/06/18(金) 07:39:55 ID:kwZeUjR+0
広がってなどいない
なぜなら、「変化や文化の許容ができない」客層だからである
782名無したちの午後:2010/06/18(金) 07:40:16 ID:kwZeUjR+0
むしろ客層は狭まったと言えるだろう
783名無したちの午後:2010/06/18(金) 07:48:12 ID:kwZeUjR+0
萌え納豆にしたら、納豆ファンが増えたというようなものだ
実際は、「納豆の命題で見られることはなくなる」

つまり客層は狭まっているのだ

アニメ画調3Dの土俵においては、「アニメ画調でない」の価値観自体を劣等に位置づけるものでしかないからだ

そもそも携帯君のいう「かわいい」とは、特定の2D種別そのものを指すものでしかない
「美人」は奴の言う「かわいい」ではない
ある種の判子顔と種別の違うものは、「かわいい」ではない
物差し自体を変えているのだ

それが変節の意味するところだ

するメの成功とは、そこにしか理由が無い
それがわかっていて逃げ込んだものだからだ
つまりアニメ画調においても多様性が生まれる余地は無いのだ
784名無したちの午後:2010/06/18(金) 07:53:39 ID:kwZeUjR+0
するメ酢がアニメ調変節の到達点である
あれの出来がどうだろうが売れ行きは変わっていない

携帯君が今言っているように、奴の価値判断は2D記号の種別で完結している
まだするメ2は出ていないのだからな
そこで既に断じているということは、それはまさしく、「内容がどうとか全然関係ねえ嗜好」ということである

つまり、するメ2でどんなに頑張ろうが、奴の評価は絶対に覆らない
逆に言えば、するメがどんなに糞であろうが評価は変わっていなかったということである

これの意味するところは、「アニメ画調3Dの3Dの至上命題など存在し得ない」ということである
785名無したちの午後:2010/06/18(金) 07:58:18 ID:kwZeUjR+0
コピペ厨にこういう皮肉がこれまで言われてきたよな?
「するメがそんなに賞賛に値するならば、リアル調でするメのシステムでやりゃいいだろ?」

それに対して、「そうだ」とアニメ厨は言ってきたが、
それが完全なる欺瞞であったことが奴ら自身によって証明されているのである

システムが糞だから文句をいっていたのではない
たまたまそこに優劣があっただけの話で、根本的な理由がそこにはなかった
つまり「どちらでもいい」なんてアニメ厨の中では完全に成り立っていないのである

だから何度も言ってきた
するメは百億倍糞でも売れているが、同じものが第二弾で出ても全く売れないし、
同じシステムで絵面が違うもの、リアル調で出ても売れない
786名無したちの午後:2010/06/18(金) 07:59:08 ID:kwZeUjR+0
するメ酢ほどそれを理解したリーズナブルで効率的な作品はない
787名無したちの午後:2010/06/18(金) 08:05:44 ID:kwZeUjR+0
「アニメ画調3Dの完成形は2D紙芝居である」とは、まさしくアニメ画調の最大限の肯定である
萌え納豆とは、納豆の優劣を価値観に出来なくしてしまったからこそ評価されるものでしかないからである
788名無したちの午後:2010/06/18(金) 08:20:38 ID:7Z39R8SA0
どうやら屍になったようだ・・・
789名無したちの午後:2010/06/18(金) 08:29:21 ID:nYI01Zog0
790名無したちの午後:2010/06/18(金) 08:50:15 ID:2E8Wbw3c0
まあするメ無印も今見ると立体的にはあんまかわいくないからな
某携帯の中では静止画やSS上の幻想が入ってる
791名無したちの午後:2010/06/18(金) 08:54:58 ID:QVaQqXx10
まるでゲハのようだ
792名無したちの午後:2010/06/18(金) 08:55:45 ID:kwZeUjR+0
携帯君はそこまで繊細ではない
奴は目の大きさの割合と平面的な印象で決めてるだけだ
細目がどうとかにフィーチャーしてるのもそこが根本的な理由だ

ようは携帯君のグダグダ言っているゴネとは、「2D記号上の種別」の話でしかない

奴は非アニメ調はどんな出来だろうが絶対に好むことはない
なぜなら、そもそも「良し」としている価値基準自体が「2D上のバランス」にしかないからだ
793名無したちの午後:2010/06/18(金) 09:01:28 ID:lFNibGRU0
狂信的するメ厨の賛美にだまされてするメを起動してマジマジと見るとガッカリというパターンが多い
SSで見るとよさげに思えるのは、多分それがアンチコピペのいうように2D見る目に変わってるからだろうな
794名無したちの午後:2010/06/18(金) 09:05:15 ID:kwZeUjR+0
人は2D絵を見ると、その表情等により、勝手にその絵に脳内で「成分」を加えていく
これが2D嗜好の根本だ

3Dとは情報量を増やしていくものであり、これと相反するものなのだ
「違和感」とは「アニメ調でない」から生まれているのではない
「3Dだから」生まれているのである

ゆえに携帯君はするメを賛美していながら、それほどプレイしていないのだ
795名無したちの午後:2010/06/18(金) 09:05:17 ID:7Z39R8SA0
それ、ただの好みの違いだろ
796名無したちの午後:2010/06/18(金) 09:05:42 ID:kwZeUjR+0
人は2D絵を見ると、その表情等により、勝手にその絵に脳内で「成分」を加えていく
これが2D嗜好の根本だ

3Dとは情報量を増やしていくものであり、これと相反するものなのだ
「違和感」とは「アニメ調でない」から生まれているのではない
「3Dだから」生まれているのである

ゆえに携帯君はするメを賛美していながら、それほどプレイしていないのだ
797名無したちの午後:2010/06/18(金) 09:09:14 ID:kwZeUjR+0
「好みの違い」
まさしくそこが欺瞞を生むものなのだ

アニメ画調3Dとは「2D上の好み」を利用しているものであり、SSや静止画上で補完した際に感じるものを利用している
フィギュア嗜好と違い、「立体でなければ完成しないものではない」

だから携帯君はするメ酢をやる必要が無いのだよ
3D上で価値が完結するものではないから
798名無したちの午後:2010/06/18(金) 09:34:56 ID:29blr7UO0
イリュージョンが目指すべきだった“アニメ調”はいずれカプコンあたりがやるだろうが、
イリュにはするメという束縛があってそこにはたどり着けないだろうな
するメ2にしたって、するメに縛られてる
799名無したちの午後:2010/06/18(金) 09:39:11 ID:kwZeUjR+0
初めからするメは茶時への需要を利用した逃げだったからな
その心理からのアニメ調はするメになるしかなかった
決して「表現技術の一つ」のつもりなどではない
茶時が用済みになるのも、当時アニメ厨を装っていた社員が茶時をお情けで持ち上げていたのも、当然である
800名無したちの午後:2010/06/18(金) 09:48:59 ID:CtabHIZf0
社員二人がひたすらケンカするスレはここですか?
もう社員スレ立ててそっちでやれ
801名無したちの午後:2010/06/18(金) 09:52:30 ID:7Z39R8SA0
NGワード+透明あぼ〜ん推奨
ヒット率高いワードが知りたければ晒すけど
802名無したちの午後:2010/06/18(金) 09:54:38 ID:OcR0H7Kq0
>>791
正直なところ、彼と比べてしまうのはゲハ板に失礼なのではないかと。
803名無したちの午後:2010/06/18(金) 10:05:19 ID:qLLusWHgO
毎回同じことしか言ってないから、適当にワード拾ってNGすればおk
804名無したちの午後:2010/06/18(金) 10:08:04 ID:wCGDtaLq0
気持ち悪いなぁ
805名無したちの午後:2010/06/18(金) 10:18:33 ID:kwZeUjR+0
それは仕方ない
アニメ厨の本質がそうだからな
それを代弁している俺が気持ち悪くなるのも仕方ない話だ
806名無したちの午後:2010/06/18(金) 10:21:09 ID:kwZeUjR+0
最終的には必ず俺の言っているとおりになる
携帯君はくだらないプライドで反発しているだけだ
807名無したちの午後:2010/06/18(金) 10:26:01 ID:kwZeUjR+0
今の携帯君の発言は、当時のするメ厨の言わんとしていたことを言っていた俺の言っていたことを
肯定する形にしかなっていない
つまりは「2D的な絵面の種別」にしか賞賛の理由が無いという真実のな

アニメ画調でも多様性は絶対に許容されない

するメの最初の変節の理由は、そういった人間を目的にして、「茶時への需要を当て込んだ」ものでしかない
だから茶時と非ア二メ画調は用済みとなった
当然の話である
808名無したちの午後:2010/06/18(金) 10:27:11 ID:kwZeUjR+0

NGにするなんてもったいない話だ
それがするメ厨の言動の本質だというのに

それがわかっていれば、彼らに支持されるであろうものがどれだけ単純な方法で生まれ得るかもわかるというのに
809名無したちの午後:2010/06/18(金) 10:30:07 ID:kwZeUjR+0
もはや過去に言われていた「3Dエロゲー」「3Dゲー」の至上命題などに何の価値も無い
それがわかっておらずアニメ厨の嘘に騙された結果があほメである
810名無したちの午後:2010/06/18(金) 10:30:14 ID:W0zfCd3c0
毎回他人の意見に勝手な結論をつけてるだけで、
どうすべきかを言わないんだから症状が異なる
キチガイでしかない。病室にもどれ。
811名無したちの午後:2010/06/18(金) 10:34:44 ID:RYTu6sEq0
3年間連日これやってんだわこの人。
相当な時間を「紙芝居である」「紙芝居に過ぎない」という同じレスに費やしてきてるわけだけど、
その原動力となってる動機はいったいなんだろうね。
ただ遊んでるだけにしては、レスに気合入りすぎてるし。

もし仮にトゥーンシェーダーの完成系が紙芝居に過ぎなく、やってる人も紙芝居の概念でやってるに過ぎないのだとしても、
そこに何の問題があるのか不明だし。
ではスルメをやってはいけなくて、紙芝居だけやれということかと以前尋ねたら、どうやらそういうことでもないらしい。
ディズニーのトゥーンシェーダーアニメは紙芝居の延長なのかと尋ねたら、シカトされたしw

812名無したちの午後:2010/06/18(金) 10:35:54 ID:kwZeUjR+0
どうすればいいか言ってるだろう
彼らには「2D的な種別にしか理由がなく、3D的な理由など無い」

つまりは「アニメ画調3Dの完成形は2D紙芝居である」
残念ながらその需要の限界は2Dそのものの需要の種別にしかならないが、
だが、それがイリュが逃げ込んだ土俵である
もはや業界最高峰とやらの技術も今までの過去も、その犠牲者も、何の意味も価値も持たない

もし仮に将来的に3Dとしてもっと大きなことをしたい技術者がイリュにいるなら、
そこにいてもしょうがないとしかいいようがない

するメの賛辞からは多様性の許容は絶対生まれない
茶時がそうであったようにな
813名無したちの午後:2010/06/18(金) 10:41:04 ID:kwZeUjR+0
彼らのアンチ発言を見ればわかるだろう
そこにあるのは「するメじゃ無いからダメだ」でしかない
「進化や変化が無いからダメだ」ではないのだ

であるなら、もはやそれらが需要の理由になることは絶対に無い

だから言ってるんだよ
「アニメ画調3Dの完成形は2D紙芝居」とな
2D紙芝居が2D紙芝居だから文句を言われるか?
3Dじゃないから文句を言われるか?
言われないんだよ
そこには進化や変化が需要にはならないからだ
814名無したちの午後:2010/06/18(金) 10:41:38 ID:RYTu6sEq0
そのレスの中には何をどうすべきかという意思は含まれてなくて、単なる理屈でしかないでしょう。
「2D的な種別にしか理由がなく、3D的な理由など無い」だからイリュや、君の言う「彼ら」はどうすべきなのか書かないと。
815名無したちの午後:2010/06/18(金) 10:43:12 ID:kwZeUjR+0
だからするメ酢が最高の形態であると言ってるだろう
816名無したちの午後:2010/06/18(金) 10:44:37 ID:RYTu6sEq0
じゃあそこで話は終わりだがな旦那w
言いたいことがそれだけなら。
817名無したちの午後:2010/06/18(金) 10:49:00 ID:CtabHIZf0
するメ酢厨wwwwwwwwwwwwwwwww
818名無したちの午後:2010/06/18(金) 10:50:20 ID:kwZeUjR+0
なにをどうすべきかを言っていないのはするメ厨だろうw

彼らのアンチ発言を見ればわかるだろう
そこにあるのは「するメじゃ無いからダメだ」でしかない
「進化や変化が無いからダメだ」ではないのだ

この言い分からはアニメ調だろうがリアル調だろうが「どちらでもいい」なんて絶対に成り立たんのだよw
「ある特定の記号性じゃなきゃ嫌だ」というものだからだ

当然クオリティが上がることも必ずしも良いとは限らない
なぜなら、しょぼいことも「記号性」の一種だからだ
これはするメの時にも言っていたことだ
仮にするメが滑らかになっても彼らは賞賛するとは限らない
むしろ記号として捉えていたものがそうでなくなり、「記号性が弱まる」=「文句の対象となる」
そもそもリアル調とアニメ調の差異の根本もそこにあるからだ

「進歩」が至上命題とならなくなった分野は「進歩」を需要の増加に出来ない
それは2D紙芝居と同じだ
だから2D紙芝居云々をいってるのだ
「3Dは2D紙芝居ではない」というのは誤魔化しでしかない
819名無したちの午後:2010/06/18(金) 10:59:21 ID:RYTu6sEq0
その理屈は自分で自分の首絞めてるんじゃないの?
彼らがスルメやりつつ、AVでも抜いてたらどうすんのw
君の理屈だと、彼らにはAVはありえないということになっちゃうと思うけど。
820名無したちの午後:2010/06/18(金) 11:00:06 ID:B6ZxP9zY0
よくわかんねーけど三年もこんなことやってんの?
かなり情熱があるんだなw
もうイリュに就職しちまえよw
821名無したちの午後:2010/06/18(金) 11:00:38 ID:kwZeUjR+0
2D紙芝居とAV両方で抜く奴がいるとしても、
それは同じ感覚や価値観で利用されているものではない
だから、するメへの変節は「土俵を変えてしまったものだ」と言っているのだろうがw
822名無したちの午後:2010/06/18(金) 11:01:36 ID:kwZeUjR+0
そしてその土俵とは「2D上の種別を価値判断にする」土俵でしかない
アニメ調に逃げ込んだ志向では「アニメ調をやらないで作る」ってことは絶対に出来ないんだよ
823名無したちの午後:2010/06/18(金) 11:07:24 ID:b1JMsiaw0
ID:RYTu6sEq0が一人で会話してて気持ち悪い
824名無したちの午後:2010/06/18(金) 11:07:39 ID:qLLusWHgO
こいつにとっての最高傑作はするメ酢である

つーことでいいか、もう?
825名無したちの午後:2010/06/18(金) 11:08:23 ID:RYTu6sEq0
やっぱわかんねえ
消費者が対象に求める価値ってのは、性欲の対象としての価値観でしかないと思うが
その点AVだろうがアニメだろうが同じだと思うが。
レンタルのエロコーナー行って、星ありすとバイブラ同時に借りる人がいる場合もあるかもだし。

ソフトオンデマンドは実写とアニメ両方作ったりしてるし。
ってこれ前にも同じこと言ったか。
826名無したちの午後:2010/06/18(金) 11:10:09 ID:RYTu6sEq0
すまん、俺のレスしか見えないんじゃそりゃ気持ち悪いだろな
ID:RYTu6sEq0のIDもあぼーんしといてくれ
827名無したちの午後:2010/06/18(金) 11:12:51 ID:b1JMsiaw0
一応忠告しとくと、例の粘着は人の話は聞かないわ自分の都合のいいように事実を捻じ曲げるわで会話なんて出来ないぞ
狂信者みたいなもん

あんまかまってると自分も荒らし認定されるからさっさとNGしとけ
828名無したちの午後:2010/06/18(金) 11:15:56 ID:kwZeUjR+0
自分の都合のいいように事実を捻じ曲げると言うが、
結果的に携帯君のようなアニメ厨は俺の言ってきたことを追認しているではないか

奴らの欺瞞がそこで証明されているのだよ
829名無したちの午後:2010/06/18(金) 11:22:14 ID:kwZeUjR+0
>>825
するメ厨はバイブラを良いとは思わない
なぜなら、彼らのするメの支持とは「特定の2D記号の種別」への支持でしかないからだ

もはや「表現技術の一つ」というレベルの話ですらないのだよ
まあイリュの最初のするメがあのような絵面だったのは、茶時への需要を見て、それを利用しようという変節だから当然であるがな
830名無したちの午後:2010/06/18(金) 11:26:25 ID:qLLusWHgO
誰がなんと言おうがするメ酢こそ最強なんだよ
だからあーいうのもっと作れやボケが
勇者やらリア彼なんぞお呼びじゃねぇんだよ、氏ね

つーことでいいな、もう
831名無したちの午後:2010/06/18(金) 11:55:03 ID:7Z39R8SA0
おやおや?、また止まりましたね
832名無したちの午後:2010/06/18(金) 12:30:42 ID:Q9WIWlQh0
ID:kwZeUjR+0 (71回)
おじちゃん仕事は?
833名無したちの午後:2010/06/18(金) 12:49:58 ID:rZsic9lm0
> 社員二人がひたすらケンカするスレはここですか?
> もう社員スレ立ててそっちでやれ

2ちゃんが社員の会議室です
834名無したちの午後:2010/06/18(金) 12:54:53 ID:Zv8jAgrR0
どーりで体験版のパッチに神対応したわけだ


             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! イリュ社員見てる?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
835名無したちの午後:2010/06/18(金) 12:58:00 ID:DhYRiR9t0
ホントに服が3種だけなら服の追加ほしいな
いちゃづらも細々とながらやってるし
メイドとかチアとかチャイナとか
836名無したちの午後:2010/06/18(金) 13:02:28 ID:7Z39R8SA0
REALは新作の発表が無いから終了だろ
837名無したちの午後:2010/06/18(金) 13:14:45 ID:EYdXlWOdO
良い流れだなザリガニ

俺さえもオマエが何言いたかったかがこれまで掴めなかったのに
(まあオマエのはっきり結論言わないし意味不明な文章で理解し難いから仕方ないよな)
今日他の者によりオマエのイリュへの希望がこうして明らかになった訳だ
コレからは無駄に長い文や連レスしないで
「sweetsみたいなアニシェ作品作れやイリュ」だけでOKだな

オマエの切なる希望が通るといいな ザリガニ
838名無したちの午後:2010/06/18(金) 14:48:24 ID:d0lhjziD0
あくまで個人的な意見だけど
アニメ風の絵ってモデラー等の製作者のセンスに偏ってしまうんじゃないのかな?
アニメ風3Dって色々あるけど、自分が良いと思ったのは、ドリクラ、タイムリープくらい…
アニメ風とはちょっと違うけどEoEも良かった

技術的なものとか見たいんで
イリュは「リアル彼女」みたいなのを追求してほしい
イリュのアニメモデルはなんかチグハグな印象なんだよね…
839名無したちの午後:2010/06/18(金) 15:11:10 ID:JetP5hJZ0
リアル調は廃止すべきかってアンケート取ったくらいだからなあ
7:3くらいでアニメ調に力を入れてる希ガス
840名無したちの午後:2010/06/18(金) 15:15:34 ID:b1JMsiaw0
そんなアンケあったの?
正直イリュ程度のアニメ系モデリングなら無くていいんだけどな
茶時並みに飛びぬけられないならリアル系の需要満たして欲しいんだけどなー
他の数少ないメーカーもどれもこれもトゥーンシェイドなんだし、市場独占できるのにな
841名無したちの午後:2010/06/18(金) 15:18:27 ID:WA7mERsx0
イリュが総力を傾けてカス子のMOD作って販売してくれれば
最高なんだけどな
842名無したちの午後:2010/06/18(金) 15:22:31 ID:uAG5bkvM0
リアル体型のアニメはイリュとREALしかないから貴重
843名無したちの午後:2010/06/18(金) 15:26:07 ID:7Z39R8SA0
カス子と人工のMODは速攻でオクに売られてキレた職人は消えていった・・・
844名無したちの午後:2010/06/18(金) 15:48:06 ID:ckdadhFH0
おまけ3P通販特典画像公開中!&まとめムービー6月18日配信予定
845名無したちの午後:2010/06/18(金) 15:48:52 ID:skxQz8/W0
一年ぶりくらいに来てみたがID:kwZeUjR+0まだ張り付いてやがんのかw
しかも言ってることも全く同じだし

一体何年張り付いたら気が済むんだwww
5年後も普通に毎日同じレスしてそうで怖い
846名無したちの午後:2010/06/18(金) 15:50:02 ID:ckdadhFH0
>>479
3P画像の背景はおまいのせいか
847名無したちの午後:2010/06/18(金) 15:52:25 ID:qLLusWHgO
一人だけでも普通に重いのに、三人も表示したらどうなるんだ
848名無したちの午後:2010/06/18(金) 15:56:30 ID:7Z39R8SA0
とても重い
849名無したちの午後:2010/06/18(金) 15:56:55 ID:QzXEENfr0
デスブラッド5まだー
850名無したちの午後:2010/06/18(金) 16:00:08 ID:2Uc3SmG50
バエルプレイ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
851名無したちの午後:2010/06/18(金) 17:31:00 ID:zH5xuB8c0
ID:kwZeUjR+0 (71回)

そろそろお昼寝から目覚める頃かなw
852名無したちの午後:2010/06/18(金) 17:37:01 ID:b1JMsiaw0
71回w
ここはチャットかw
853名無したちの午後:2010/06/18(金) 17:47:58 ID:7Z39R8SA0
まだ100レスオーバーしてないのか老いたな・・・
全盛期だったらコイツらだけで2日で1スレ消費してたが
854名無したちの午後:2010/06/18(金) 22:12:41 ID:+/ERNLuF0
 *o゚ |!   。*゚|/::::::;;:::::::;/ヾ::::::::;;::ヽ+ o.+ | ・
* ゚  l| |! ゚o |:::;;::::l::;r'.,   ,...ゞ::::::;;:ヽ*゚・ +゚ ||
゚ |i    | +  |:::l::::i:/_,,_  _,,_ヾ::l::::i::| |!     |
o。!    |! ゚o .|::l::;/ ‐ ハ ー ヾ:::l:::l:| *  ゚ |
  。*゚  l ・ ゚〈::l:::l" ..ノ(,、,、)ヽ.. ゙l:::i/ |o  ゚。・ ゚
 *o゚ |!   | ヾ::ヽ  トェェェェイ /:l:/   *|
。 | ・   o  ゚l  〉:l:  |-ーー| :::/ *゚・ +゚ ||
 |o   |・゚ ,.‐-リ    ヘェェェノ ', |  ゚   |
* ゚  l| /    、        \ + o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、   _    \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄   ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org969981.jpg
855名無したちの午後:2010/06/18(金) 22:41:25 ID:JzATORvz0
2010.06.18
●『すくぅ〜るメイト2』ページを更新。
 ・主題歌情報を公開しました。
 ・「ダウンロード」ページを更新。
  「WEBダイジェストムービー」を公開しました。
  「追加データについて」ページを開設しました。
 ・「システム』ページを更新。
  「リプレイ機能」ページ、「iメール」ページ を開設しました。
 ・「パッケージ&チラシ』ページを開設しました。
●ブログを更新しました。
856名無したちの午後:2010/06/18(金) 23:45:43 ID:4tFMPyhx0
うお!主題歌キタ!!!
857名無したちの午後:2010/06/18(金) 23:49:41 ID:zHGZ6CcH0
イリュが主題歌とな
そしてiメールシステム誰得
858名無したちの午後:2010/06/19(土) 00:42:46 ID:xu7zg1D60
これってデータ通信するってことだよな
こっそりネット認証でもしてんのかいな?
859名無したちの午後:2010/06/19(土) 00:44:32 ID:LKHW0U8F0
してるだろうな
860名無したちの午後:2010/06/19(土) 00:51:20 ID:mZfwTen10
主題歌はイリュにしては新しい感じするけど、
大手と違って外注だろうからな。
まさかサントラ売ろうとか考えてるとか?!
861名無したちの午後:2010/06/19(土) 00:52:43 ID:LFtLQ6yV0
今回は、期待していないのが多い所為か、鯖軽い?
862名無したちの午後:2010/06/19(土) 00:55:11 ID:LFtLQ6yV0
>>860
DBVRの時、シルアルナンバー入りのサントラCDが予約特典だった記憶が蘇った。
863名無したちの午後:2010/06/19(土) 01:32:21 ID:blx82uG70
>>861
高要スペと高エロ度が比例しないのを思い知らされた
SB3の頃に戻って欲しい。
864名無したちの午後:2010/06/19(土) 01:56:03 ID:LFtLQ6yV0
見落としていたけど、「追加データ」なんて準備してんのな。
例によって、クラス別順。まぁ、プラチナだから構わないんだけど、そこは。
ポチっていないから、嬉しさが沸かない。
865名無したちの午後:2010/06/19(土) 02:03:20 ID:j3BTERNI0
主題歌担当してる青葉りんごってこんな声なんだね
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZWrEvVA1JEk

それにしてもセクビ3とか勇者とかリア彼には主題歌なかったのに
主題歌なんかつくのは何年ぶりだろう?

イリュもするメ2には相当チカラ入れてる、っていうか
資金削るどころか金かけてるんだなぁー。。。
866名無したちの午後:2010/06/19(土) 02:04:53 ID:9jjtFWKkO
陵辱ものがやりたい
867名無したちの午後:2010/06/19(土) 02:09:35 ID:Bm3tRHiq0
ID:kwZeUjR+0はいい加減黙ってろよカス
なにが〜だろう、〜であるだよ
てかお前は何なんだよ?
すべて知り尽くしたような口ぶりで毎日毎日同じ事を連レスで延々と言いやがって
頭オカシイだろお前?
868名無したちの午後:2010/06/19(土) 02:14:54 ID:thgbgaAO0
>青葉りんご
陵辱学園長奴隷倶楽部の壊れたロリ声はうますぎ
869名無したちの午後:2010/06/19(土) 02:16:41 ID:tpsCIt9+0
>>866
この会社のおかげで業界全体が作れなくなりました
870名無したちの午後:2010/06/19(土) 02:24:52 ID:yrb2hcA90
>>869
だがイリュを責めるのは筋違いってもんだぜ
871名無したちの午後:2010/06/19(土) 02:29:14 ID:tpsCIt9+0
んじゃ無抵抗どころか即刻陵辱規制押し付けたソフ倫叩くか・・・って、
この会社ソフ倫理事会社じゃん
872名無したちの午後:2010/06/19(土) 03:30:53 ID:XYslpE+w0
今回のするメ2を見てると確かに質感が向上してるけどアニメ調とも違うような気がする.
うまく説明できないけどよくあるTVアニメの質感とは違って
トイストーリーとか皇帝とわ・た・しのようなCGアニメみたいな質感だよね.
873名無したちの午後:2010/06/19(土) 03:43:04 ID:j3BTERNI0
まぁさ、多分するメ2はストーリーなんてたいそうなもんじゃなくて
箱とか勇者のときみたいな簡単な流れしかないと思うワケよ

学校の帰りに勢いよく足振ったら地蔵の頭を蹴落としちゃった(テヘ

その夜から紫子の様子がおかしくなってしまった

紫子の枕元に現れる三姉妹「この呪いを解きたくば男とエッチしろ」

って感じのしょーーーーーーーもない3分小話がついてくるだけだと思うのよ

だって、まともなシナリオライターならこんなアホなストーリー書かんでしょ?
ttp://www.illusion.jp/preview/school2/story/index.html

たぶん「ひょひょいの憑〜依」とか言いながらイタコするような
オッサン臭いノリを予想してたほうがちょうどいいと思うよ
874名無したちの午後:2010/06/19(土) 03:51:03 ID:xu7zg1D60
今でも陵辱作ってるトコはあるけど
イリュは理事という立場だからさすがにつくれんワナ
875名無したちの午後:2010/06/19(土) 03:51:54 ID:yrb2hcA90
箱みたいな超シュールなシナリオ希望

>>871
そうじゃなくて規制要求してきた方を責めるべきじゃないの?
まあこの話題は専用スレあるからいいか
876名無したちの午後:2010/06/19(土) 03:54:44 ID:a+s3qOA50
追加データで髪型は地味に嬉しい
けどたぶん色変えられないよな

髪型よりは服が欲しい
メイドとかプラグスーツとか
877名無したちの午後:2010/06/19(土) 06:40:20 ID:P9HdWCbMO
主題歌…なんでそんないらんモノを入れるのか
878名無したちの午後:2010/06/19(土) 06:50:52 ID:7t55dE140
@メでバイオリン入れてたけどな
879名無したちの午後:2010/06/19(土) 07:07:04 ID:GNTpksPr0
>>877
イリュージョンが本気のやる気を出してるときはOPやEDまでちゃんと用意します
880名無したちの午後:2010/06/19(土) 08:37:10 ID:oELRAN6w0
ダイジェストムービー見たけど
なんか本当に見るだけのゲームッぽいな
パターンを組んで動画つくるアプリじゃん
881名無したちの午後:2010/06/19(土) 08:56:43 ID:NBaM/2oT0
test
882名無したちの午後:2010/06/19(土) 09:34:49 ID:Mwh4wv4aO
プレイ動画UPお願いします。
883名無したちの午後:2010/06/19(土) 10:07:59 ID:kqiH6vawO
>>880
抜きゲーはその形こそが至高
下手に色々詰めようとしても茶時みたくgdgdになるだけ
884名無したちの午後:2010/06/19(土) 10:13:35 ID:kqiH6vawO
こんなこと言うといつもの粘着が寄ってきそうだが、もちろんある程度のインタラクティブ性は必要
するメ酢みたいなのは勘弁だな
レイプレやカス女が評判良いのは、そうしたお手軽さとバリエーションのバランスが良いってのがある
885名無したちの午後:2010/06/19(土) 10:23:00 ID:7t55dE140
カス女の評判が良いのは割れが出回って版権キャラのMODで盛り上がったから
886名無したちの午後:2010/06/19(土) 10:35:07 ID:kqiH6vawO
>>885
割れはともかく、MODも「バリエーション」の一端だな
まあ、ノーマル状態でも普通に評判良いよ、あれ
887名無したちの午後:2010/06/19(土) 10:38:01 ID:RBqma36I0
いや悪かっただろ
初期は出来ること全然なくて叩かれまくってた
ユーザーの声聞いてパッチ作り続けたおかげで今の3カス女があるし、ああいうのはイリュも見習うべきだよね
888名無したちの午後:2010/06/19(土) 10:45:17 ID:7t55dE140
そこ間違ってるだろ
パッチが多いと褒めるヤツが居るけどパッチが無いもしくはパッチが少なくて
完成してるものが良い作品
REALスレにも褒めてたヤツ居るけど最後のパッチまでバグ修正入ってたし
889名無したちの午後:2010/06/19(土) 10:51:31 ID:vkEkVDC10
じゃあ修正パッチがなかった箱は超良作だな
890名無したちの午後:2010/06/19(土) 10:54:13 ID:7t55dE140
ついでに書くとイリュで言う起動時の設定UIが無くてiniファイルをユーザーに編集させるという
未完成品のままパッチも終わった

>>889
売れなかったかもだけど製品としては良品
891名無したちの午後:2010/06/19(土) 10:57:15 ID:fVMmzXUI0
MODが無ければ、オブリもキャラが綺麗だ美人だと
言われるような流れにはならんかったなぁ。

>>890
ini編集を直接しなきゃならないから未完成だ、と言うのは
ちょっと乱暴な意見のように思うけれども。
892名無したちの午後:2010/06/19(土) 11:00:51 ID:7t55dE140
このスレだとドライバでのAAのやり方を示しただけで叩かれるんだから同レベルでしょ
893名無したちの午後:2010/06/19(土) 11:18:24 ID:tpsCIt9+0
割れが出回って、というのは牽強付会だろ
違法コピーを許容すれば売上が上がると錯乱している真性か
894名無したちの午後:2010/06/19(土) 11:18:26 ID:a+s3qOA50
叩きたい人ってのはナニやっても叩くものだし参考になんねー
895名無したちの午後:2010/06/19(土) 11:21:06 ID:vkEkVDC10
箱の良作認定キターw
896名無したちの午後:2010/06/19(土) 11:43:45 ID:7t55dE140
発売後、すぐにカス女スレを覗いてないヤツには分からんよ
割れが、あたりまえのレスばかりでXPに関して言えば買ったヤツ居ないんじゃ・・・って感じ
なんてたってハッシュが普通に貼られてたりダウンロードの仕方が書き込まれてたんだからな
897名無したちの午後:2010/06/19(土) 12:30:46 ID:XKG6QC0c0
風俗店を舞台にしたゲーム作ってほしいな・・・
イメクラ・ピンサロ・ソープ・・・・
898名無したちの午後:2010/06/19(土) 12:34:27 ID:uibwnSqm0
そしてドリームクラブに喧嘩売るんですねわかります。
899名無したちの午後:2010/06/19(土) 12:47:47 ID:jUgbu4/C0
ドリクラみたいにメール送られてくるシステム取り入れたか
900名無したちの午後:2010/06/19(土) 14:11:28 ID:eJnXBd4Z0
何でここはダウンロード販売に力を入れないんだ
昔の作品しかダウンロード販売してないとかなめてんの?
901名無したちの午後:2010/06/19(土) 14:49:37 ID:tpsCIt9+0
あのスレはベンチが出た頃からずっと見てるが、
一時期執拗にハッシュ貼って嫌がらせしてた奴は単なる荒らしだろ。
案外どこぞの社員かここのリアル調主義者兼イリュ狂信者がライバル潰しとしてやってたんじゃないの?
何にしろ、割れ大量出回り=売上増という意味不明な屁理屈とは関係ない。
元の作品に売れる要素があった→割れも大量に出回った、なら普通にあることだから分からんでもないが。
902名無したちの午後:2010/06/19(土) 15:07:03 ID:kqiH6vawO
>>900
DVD一枚分のデータ丸々DLとか、どんな拷問だw
903名無したちの午後:2010/06/19(土) 15:10:28 ID:TjRPLgkZ0
ふと、髪の色が変わった場合を想像してみた

ピンクや水色やらのファンタジー丸出しな髪色は、今作の雰囲気には合いそうにないな
けど茶髪やメッシュくらいは欲しい
904名無したちの午後:2010/06/19(土) 15:21:03 ID:yrb2hcA90
>>902
人工3に至っては2枚組だしなw
905名無したちの午後:2010/06/19(土) 15:44:31 ID:tpsCIt9+0
容量に関しては問題無いんじゃない?
2009年度ユーザーアンケート結果のお知らせ | DLsite
ttp://home.dlsite.com/questionnaire0906/result.html
設問24 作品のファイル容量について、どの程度までダウンロード可能でしょうか
4GBまで...41%
2GBまで...24%
1GBまで...27%
500MBまで...7%
200MBまで...1%
906名無したちの午後:2010/06/19(土) 15:46:21 ID:p5ClkjhM0
みんながみんな光じゃないんだぜ
907名無したちの午後:2010/06/19(土) 15:54:27 ID:y3+mPvaN0
とは言え4GBまでおkが40%以上いるとはちょっと驚いたな
まぁADSLでも数時間かければ落ちるだろうけど、やっぱ光じゃないときつい量だよな
それだけ光が多いってことなのかな?
というか、光だからダウンロードでゲーム買うってことなのかな?
908名無したちの午後:2010/06/19(土) 15:56:17 ID:2lqfxwRO0
>下手に色々詰めようとしても茶時みたくgdgdになるだけ

箱、勇者、リア彼女、挙句の果てにするめ2がこんな状態でgdgdになってるのはイリュでしょうが
gdgdだから茶時(アニメ調)をパクリーノ、ドラクエをパクリーノ、するめ2は重イぃ〜ノぉー↑トツギーノ!
909名無したちの午後:2010/06/19(土) 15:57:21 ID:jUgbu4/C0
ADSLが許されるのは小学生までだよねーキャハハ
910名無したちの午後:2010/06/19(土) 17:29:01 ID:fwPsvE5m0
茶時はどのみちもう終わりだ
らぶデスに頼ろうが起死回生は無い
なぜなら、茶時が存在しえたスタンスの状況にイリュが逃げ込んだからだ
「アニメ調でない」の否定で成り立っていたのが茶時である
イリュのアニメ調の成功とは、それをイリュ内に持ち込んだところにしか理由が無い
そこで無価値となるのは茶時と非アニメ調である

つまり吉村的にはまったく得にはなっていないのである
911名無したちの午後:2010/06/19(土) 18:07:34 ID:GqVNHmJM0
次回作はマルチコア対応GPU使用になって5人表示でもぬるぬる動くんだろうな
期待してる
912名無したちの午後:2010/06/19(土) 18:45:25 ID:AxViQTkW0
そろそろSB4作ってくんねえかなマジで。
最新グラフィックでビーチバレーとか見せて欲しい。
913名無したちの午後:2010/06/19(土) 18:51:14 ID:y3+mPvaN0
>>911
いっぺんそれやるだけで今後数年間は大抵の重い処理がまともに動くレベルになるのにな
てーかもうずっとGPU対応してないけどいい加減GPUくらいはまともに使って欲しいわな
モーションキャプチャーとかやってる場合じゃねーだろ
914名無したちの午後:2010/06/19(土) 19:37:18 ID:fVMmzXUI0
まともに使っているかどうかは難しいところだけど、
対応していないってのは違うんじゃないか?使ってはいるじゃない。
915名無したちの午後:2010/06/19(土) 19:41:41 ID:y3+mPvaN0
あー、まーね
言葉が悪かったか、「GPUを有効活用していない」だな
ホント今時AAをアプリから変更しろとか何年前のゲームかっての
916名無したちの午後:2010/06/19(土) 20:03:34 ID:tpsCIt9+0
「していない」なのか「(技術が低くて)できない」なのか判断が分かれるところだけどな
917名無したちの午後:2010/06/19(土) 20:08:14 ID:P9HdWCbMO
まあオンボで動くのはそれはそれで凄いよな人工3とか
918名無したちの午後:2010/06/19(土) 20:16:13 ID:2lqfxwRO0

>910 :名無したちの午後:2010/06/19(土) 17:29:01 ID:fwPsvE5m0
> 茶時はどのみちもう終わりだ
> らぶデスに頼ろうが起死回生は無い
> なぜなら、茶時が存在しえたスタンスの状況にイリュが逃げ込んだからだ
> 「アニメ調でない」の否定で成り立っていたのが茶時である
> イリュのアニメ調の成功とは、それをイリュ内に持ち込んだところにしか理由が無い
> そこで無価値となるのは茶時と非アニメ調である
>
> つまり吉村的にはまったく得にはなっていないのである


そんなこと言って、茶時がらぶデス5出したらどうするんですかアンチコピペさん
「らぶデスに頼ろうが起死回生は無い」なららぶデス5以降はないはずですよね?
なにを根拠に「茶時はどのみちもう終わりだ」と言ってるのか知りませんが
どちらかといえばイリュのほうがテーマ曲まで入れた最後の頼みのするメ2でさえコケて終わりそうな気がして止まないんですが?
919名無したちの午後:2010/06/19(土) 21:14:22 ID:mZfwTen10
>>917
すごいっていうか、GeforceなりRADEONなりのドライバに対して最適化しないから
オンボでも動くし環境依存の不具合も他と比べたら出にくいんじゃないのかな?
だから今回みたいに遅くなっちゃうんじゃないかと。
920名無したちの午後:2010/06/19(土) 21:15:45 ID:yYo3wFP50
すくぅーるめいと2予約して
体験版の八雲が可愛かったからついでに@ふぉーむめいとも注文したわ
921名無したちの午後:2010/06/19(土) 21:31:21 ID:6JA5f/iA0
MacのWMWare Fusion3から仮想Windows7 Pro 64bitで
すく〜るメイとできますか
922名無したちの午後:2010/06/19(土) 21:46:23 ID:6B9rCC8I0
>>921
流石に3DゲームをやるならBoot Campを使わないと厳しいんじゃないかな?
あと快適プレイを望むなら最低GeForce9400M搭載以上のモデルではないと…
923名無したちの午後:2010/06/19(土) 21:49:21 ID:MdG8Ymwd0
Bootcampでならできるよ。
924名無したちの午後:2010/06/19(土) 23:15:05 ID:kqiH6vawO
とりあえず体験版動かしてみりゃいいだろ
925名無したちの午後:2010/06/20(日) 01:16:19 ID:wEN0p/bl0
次回作の発表まだかな。楽しみ
926名無したちの午後:2010/06/20(日) 01:33:20 ID:xIFY0y/O0
次はどれぐらい重くなるのか期待
927名無したちの午後:2010/06/20(日) 01:38:54 ID:ZjkrJv2/0
プログラムのことはよく知らんが、GPUに処理させるのってそんなに難しい技術なのか?
イリュが今まで組んできたプログラムに比べて
928名無したちの午後:2010/06/20(日) 02:38:15 ID:nY0Bkgty0
>>898
kissがすでに売る気
929名無したちの午後:2010/06/20(日) 03:14:16 ID:uiqbntw+0
>>927
今はDirectXという便利なものがあるわけで
普通に楽になるわな

問題はそれらをプログラマが勉強して試して組み込まなきゃならないという労力
昔はDXなんて無かったし、グラボ使うと使ってない時との差とか相性問題とかでコストがかさんだ
だからグラボを使わずCPUで演算するって方法はイリュに限らず結構どこも使ってた
でもDXの登場や、グラボの性能向上でCPUにやらせるよりもそれらを使う方が効率が良くなった
で、他のメーカーがそっちに移っていく中、イリュだけはほとんど変わらないまま

プログラマが創業当時から変わってないのかねぇ?
930名無したちの午後:2010/06/20(日) 04:21:48 ID:murWS/wQ0
茶時のゲーム勝ったことないけど
あっちはGPU使ってるんでしょ?
同じ会社なんだしプログラマを招けばいいじゃん
931名無したちの午後:2010/06/20(日) 04:34:29 ID:2pdmgOJG0
勘違いしているみたいだけど、前でGPU〜って言っているのは
「有効に」使ってないって言う意味。
932名無したちの午後:2010/06/20(日) 06:29:05 ID:uiqbntw+0
まぁ茶時もそんなに有効活用してるわけじゃないしね
イリュに比べりゃ使ってるけど、それ以上に処理が重いから今までイリュゲーよりも重かった
つーてもらぶデスシリーズとTech48とじゃ重さかなり違うからあのトゥーンシェイドが問題なのかもしれないけど

とは言え、どうせグループなんだから技術の共有はしてもいいよな
933名無したちの午後:2010/06/20(日) 08:12:11 ID:9MAae4ua0
茶時もイリュもマルチコア対応じゃないからな・・・
934名無したちの午後:2010/06/20(日) 08:12:51 ID:AmSUZllZ0
そもそもトゥーンの土俵ではそんな技術がある必要すらない
935名無したちの午後:2010/06/20(日) 08:13:29 ID:AmSUZllZ0
それが理解できていれば、萌え判子絵2D紙芝居程度の需要は得られる
936名無したちの午後:2010/06/20(日) 08:40:25 ID:AmSUZllZ0
トゥーン3Dの限界は2Dの限界にしかない
2D嗜好の延長であるかわりに、3D技術が訴求力になっていかないからだ
つまり技術での分別も需要の変化にすらならないということである
2D紙芝居と同等の需要の差異しかありえないのだ
もはや3D技術の向上を至上命題に出来ない
技術の違いを商品価値のアピールに出来ない

だから2D紙芝居は永久に2D紙芝居なのだよ
理由があってそうなのだ

イリュが到達した、というか最終的に逃げ込んだのはそこである
937名無したちの午後:2010/06/20(日) 08:59:42 ID:otnF5e6H0
あと10年〜もすりゃ、映像&ゲーム市場は立体視TV/モニタ主流になるかな。
イリュージョンの可能性はそのへんにあると思ってるんだが。
なのでリアル彼女にアナグリフ表示モードを搭載したことについて評価してやりたい。
しかしゲームそのものはSEXがほとんど無いというレビューを目にしてスルーしますたが。
トゥーンの立体視も、そのうちやるかもね。
漫画だって立体視するってのは昔からあるしな。

50インチ立体画面で3Dエロゲやったら廃人になるだろうな。
938名無したちの午後:2010/06/20(日) 09:21:02 ID:9MAae4ua0
立体視は目に負担を掛けるからオマケ機能程度として残るだけで主流には、ならない

>50インチ立体画面で3Dエロゲやったら廃人になるだろうな。
今売ってるNVIDIA3D対応液晶モニターに顔を15cmくらいまで近づけて視野全部を
埋めるようにすれば似たような感覚になる
939名無したちの午後:2010/06/20(日) 09:30:08 ID:otnF5e6H0
そうなのかー
裸眼で立体視できるモニタも出てきてるみたいだし、そっちのほうへ市場が動くのかと思ってたけど、
立体市場はコアなまま行くってことかな。
数年前CRT使ってた頃に、ステレオグラスでレイプレイとSexyビーチ3はやってみたことあるけど、
立体感はまあまあだったよ。
940名無したちの午後:2010/06/20(日) 11:10:30 ID:AmSUZllZ0
>>937
やってるだろうが茶時がw

全く注目を浴びないのは、トゥーンは3D技術の需要ではないからである
941名無したちの午後:2010/06/20(日) 11:13:25 ID:xIFY0y/O0
あれって何やっても目に無理なことさせるから目の負担になるよね
メガネつかわない本当の立体が出るのはまだ先かな
942名無したちの午後:2010/06/20(日) 11:28:17 ID:97k4/tMq0
たしか半球形でカプセル状の立体モニタはどこかで見たような。
そういうのじゃエロゲには使えないから、
素直にダイナミックレンジの広いモニタがあればいいんじゃないかなぁ。
液晶じゃ辛そうだけど。
943名無したちの午後:2010/06/20(日) 12:12:07 ID:GpfWWDJyO
昔のドラえもんは21世紀の話で普通にホログラムとか出てきてたな
944名無したちの午後:2010/06/20(日) 12:53:19 ID:HuQMi+sQ0
ダイナミックレンジという言葉はそういう意味で使わない
945名無したちの午後:2010/06/20(日) 14:31:33 ID:35l9YDxt0
ホログラムシールみたいに、手前に飛び出すんじゃなく奥行きがでる
3Dモニターがあればいいのになぁ
946名無したちの午後:2010/06/20(日) 14:38:57 ID:hxzJfeXZ0
>945
箱2に是非。
モニター内で飼ってる雰囲気で。
947名無したちの午後:2010/06/20(日) 15:38:27 ID:97k4/tMq0
>>944
そうなんだ。意味だけ察してくれると助かる。
948名無したちの午後:2010/06/20(日) 16:37:19 ID:9MAae4ua0
これ利用して、おっぱい入力デバイスを是非
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100619/etc_cheeky.html
949名無したちの午後:2010/06/20(日) 18:42:58 ID:xfLDNakI0
次回作の発表はまだかっ
950名無したちの午後:2010/06/20(日) 20:08:54 ID:dkVLNrHS0
立体視対応はそのうちやるだろう。
リアルタイム3Dの場合、プログラム方面の対応は極めて簡単。
ただ、負荷2倍になってマシンパワー食うのはどうやっても避けられないので、
リソースを超無駄遣いしている3Dエロゲ界隈だとそこがネックになる。
951名無したちの午後:2010/06/20(日) 20:21:02 ID:ZjkrJv2/0
立体視対応したら…
画面見るとき立体視→キーボ操作で手元見るときは通常の見方→また画面に目を戻すときは立体視

ショトカ全部、手元見ずに押せるようにならなきゃいかんな…
952名無したちの午後:2010/06/20(日) 20:52:48 ID:dkVLNrHS0
画像認識技術使って、中空でタッチ可能なUIを作ればいいんでは。
医療システム用に国内のどっかが開発してたはず。
953名無したちの午後:2010/06/21(月) 00:00:06 ID:elhGn4i9O
本番の動画UPして欲しいな〜
954名無したちの午後:2010/06/21(月) 00:28:51 ID:D2KypI2c0
世間的に3Dが流れなのは分かるけど
今時赤青の3Dメガネってどうなん…無駄すぎる
955名無したちの午後:2010/06/21(月) 00:30:02 ID:22wQOCSl0
言ってやるなよ、それが精一杯なんだよ
956名無したちの午後:2010/06/21(月) 00:30:50 ID:D2KypI2c0
いや、どうせまだ対応できないのは分かってるじゃん
あえてそんなとこに労力つぎ込まなくてもいいのにって話
957名無したちの午後:2010/06/21(月) 00:32:36 ID:22wQOCSl0
確かにそう言われればなんでだろうな
ユーザーもほとんどがそんなもの求めてないのに
958名無したちの午後:2010/06/21(月) 00:37:31 ID:Erwyy+Un0
まあ、技術屋の暴走だよな
4Gamer.net ― 「クロスブレイブ」アナグリフ方式を利用した3D立体視の実装を発表。その様子が分かるムービーを4GamerにUp(クロスブレイブ)
http://www.4gamer.net/games/087/G008740/20100617016/
《3D立体映像視聴におけるご注意》
・3D立体映像視聴中は適度に休憩を取るようにしてください
・長時間(5分以上)のご使用はおやめください
・体調のすぐれない方、酔いやすい方、妊娠中の方、ご高齢の方、お子様のご使用はお控えください
・ご使用後、しばらくの間、目に疲れが残る場合があります
959名無したちの午後:2010/06/21(月) 00:37:52 ID:eyr+ZZJ90
話題性を高めるためのネタじゃないか?遊び心的な
960名無したちの午後:2010/06/21(月) 00:47:05 ID:2j6FFles0
まぁ普通に作ったんじゃセールスポイントがすでに既出のものしかないだろうな
とは言え、全ての作品において満足できる出来じゃない物ばっかってことを考えるとそんな物より作りこめと言いたい
批判をまっすぐ受け止める度胸が無いんだろうなぁ
961名無したちの午後:2010/06/21(月) 01:05:07 ID:VofoVuld0
ゲームで5分って、話にならんな。
962名無したちの午後:2010/06/21(月) 03:39:06 ID:uVaFSpRh0
>全く注目を浴びないのは、トゥーンは3D技術の需要ではないからである
>全く注目を浴びないのは、トゥーンは3D技術の需要ではないからである
>全く注目を浴びないのは、トゥーンは3D技術の需要ではないからである

                 ↑

世間から需要の無い人による「自分には需要がない=世間もそう思うはず」という主張

963名無したちの午後:2010/06/21(月) 03:46:13 ID:dqun6QZI0
なんでわざわざ触るかな
964名無したちの午後:2010/06/21(月) 04:23:49 ID:2wi14oYjO
>>956
労力なんぞ注ぎ込んでないだろ
負荷軽減も考慮せずに単純に二倍計算してるのか、重過ぎて使い物にならん
965名無したちの午後:2010/06/21(月) 06:46:02 ID:c9si5uKs0
次スレ

イリュージョン(ILLUSION)統合スレッド290
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1277070315/
966名無したちの午後:2010/06/21(月) 10:37:13 ID:BcRo4GnLO
つべでデモ見たんですけど製品版のモザイクはどうですか?白塗り?
967名無し:2010/06/21(月) 11:16:46 ID:TKwCpKEA0
>>966
製品版はわからないけど、体験版は白塗りだから製品版も白塗りじゃ?
968名無したちの午後:2010/06/21(月) 14:19:46 ID:c9si5uKs0
体験版やれ
969名無したちの午後:2010/06/21(月) 14:20:53 ID:D2KypI2c0
なんで人工少女みたいなモザイクじゃないの
970名無したちの午後:2010/06/21(月) 14:23:13 ID:b5GZFXdg0
いよいよ今週
たのしみだなー
971名無したちの午後:2010/06/21(月) 15:27:11 ID:TKwCpKEA0
>>970
ゲーム自体に?
不具合でスレが荒れることに?
972名無したちの午後:2010/06/21(月) 15:47:35 ID:oHL5lk8U0
イリュは不具合自体は少ない方
たしかここ数年修正パッチは出てないよーな?
まあでもすくめ2はマスタアップ後に体験版出て軽量化パッチだしたから
発売日に製品版軽量化パッチでるかもだが
973名無したちの午後:2010/06/21(月) 16:48:23 ID:c9si5uKs0
パッチは諦めてるけど追加データには期待してる
974名無したちの午後:2010/06/21(月) 17:00:12 ID:1oVetpvm0
いやこの重さからすると追加データとかより重くなりかねないぞw
やはりパッチに期待する状況になりそうな気がする
975名無したちの午後:2010/06/21(月) 18:05:05 ID:c9si5uKs0
いや今のところ移動できるマップが増えたり髪型増えたりするだけだから重さは変わらない
976名無したちの午後:2010/06/21(月) 18:06:07 ID:D2KypI2c0
やっぱ欲しいのは衣装と髪型だな

あと地味に憑依対象おっぱいの大きさ変わらんのが気に入らん
977名無したちの午後:2010/06/21(月) 18:14:50 ID:c9si5uKs0
乳は、やっぱりアグネス回避だろ
978名無したちの午後:2010/06/21(月) 18:25:00 ID:V+YB9Sf20
あんな奇乳まで行かなくても、美乳でも大丈夫だったと思うんだ・・・
979名無したちの午後:2010/06/21(月) 19:08:26 ID:UbJwfPwOO
セクシービーチの続編だしてくれよ!
今更3買う気にならんぞぉ
なんか勢いも3Dカスタム少女に負けてないか、頑張れ!イリュージョン!
980名無したちの午後:2010/06/21(月) 19:11:58 ID:uyj7QQqr0
3を今のモデルとシェーディングでリメイクしてほしい
イリュの作品でいまんとこレイプレイとSB3が一番使える

(V)o\o(V)いるし
981名無したちの午後:2010/06/21(月) 19:39:50 ID:UbJwfPwOO
3月にリアル彼女で6月にすくめ
次は9月?
リアル彼女って着せ変えたり背景変えてエッチできる?
982名無したちの午後:2010/06/21(月) 19:44:37 ID:NEaILW0x0
できるw
983名無したちの午後:2010/06/21(月) 19:58:14 ID:dqun6QZI0
GWキャンペーン一ケタ違いで外れたくそう
984名無したちの午後:2010/06/21(月) 20:01:21 ID:R3TO/W7X0
>>980
冗談でしょ?
むしろモデルとシェーディング周りを見直さないと本気で見るだけになる。
985名無したちの午後:2010/06/21(月) 20:09:35 ID:mTuqbT0b0
SB3よりは今のがマシだわ
986名無したちの午後:2010/06/21(月) 20:43:34 ID:oTI6b/rz0
レイプレイ絵がキモくてなぁ・・・朝鮮人みたいだ。
987名無したちの午後:2010/06/21(月) 20:44:54 ID:eLUnpwLo0
リアルなおっぱいコントローラー作ってくれ
988名無したちの午後:2010/06/21(月) 20:56:41 ID:9K+hiicx0
そういうのはハード屋さんに頼んでこいよ
989名無したちの午後:2010/06/21(月) 20:57:11 ID:yL0SvzSS0
整形用シリコンが気持ちよいもみ具合みたいだな
昔、TV司会者がそれ紹介したあと無意識にずっと揉んでいて
女のコメンテーターに怒られてたw

あれ使ったコントローラー確かに欲しいぜ
990名無したちの午後:2010/06/21(月) 20:57:29 ID:R3TO/W7X0
>>985
比べてどうこうって事じゃなくて、今のをそのまま使ったってダメだって事。
991名無したちの午後:2010/06/21(月) 21:04:33 ID:UbJwfPwOO
>>982
マジで?
SSで服や水着変わってたりするの見たことない
992名無したちの午後:2010/06/21(月) 21:11:57 ID:x7U1j2UG0
今より悪くなる可能性があるから今のでイイというのもうなずけるんだがw
993名無したちの午後:2010/06/21(月) 21:24:31 ID:W8WawATQ0
FF14のベンチで糞なスコでたんだが、するめ2もグラボ変えたら
少しはヌルヌル動く様になるのか?

ちなみにグラボは HD4670
994名無したちの午後:2010/06/21(月) 21:28:19 ID:pgzs54dm0
グラボよりCPUカナ?
995名無したちの午後:2010/06/21(月) 21:33:23 ID:61QNtxzz0
だな。とりあえずCPUをOC出きるんなら、試してみるといい。
あくまで自己責任でネ。

埋め。
996名無したちの午後:2010/06/21(月) 21:43:40 ID:c9si5uKs0
OCやっても微々たるものだろ
諦めて設定弄った方がマシ

埋め
997名無したちの午後:2010/06/21(月) 21:51:51 ID:c9si5uKs0
作品別は買わない連中が暇潰ししてるし・・・

埋め
998名無したちの午後:2010/06/21(月) 21:54:26 ID:UbJwfPwOO
次回作の情報だしてくれ
999名無したちの午後:2010/06/21(月) 21:56:30 ID:c9si5uKs0
すくぅ〜るメイト2+

埋め
1000名無したちの午後:2010/06/21(月) 21:57:04 ID:c9si5uKs0
すくぅ〜るメイト2++

埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。