新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
■前スレ
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.65
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1272488853/

■2ちゃんねるスレタイ検索
アキバ
http://find.2ch.net/?STR=%A5%A2%A5%AD%A5%D0&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
アキハバラ
http://find.2ch.net/?STR=%A5%A2%A5%AD%A5%CF%A5%D0%A5%E9&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
秋葉原
http://find.2ch.net/?STR=%BD%A9%CD%D5%B8%B6&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

■関連スレ
秋葉原スレッド61号館へようこそ! - エロゲーしたらば臨時掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3477/1137081866/
【池袋】新宿スレ三丁目【中野】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1217428168/
神奈川&町田多摩方面周辺総合スレ Part.8
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1239438863/
関東地方(東京除く)のエロゲ事情 その3
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1228909411/
2名無したちの午後:2010/05/30(日) 23:44:41 ID:SLYYRfCk0
■各店舗
ソフマップ
http://www.sofmap.com/tenpo/event/5500003.htm
メッセサンオー
http://www.messe-sanoh.co.jp/paso/index.htm
アソビットシティ
http://www.akibaasobit.jp/
古川電気
http://www.furukawadenki.co.jp/
メディアランド
http://www.m-land.co.jp/
メイド屋.Net
http://www.meidoya.net/
紙風船
http://www.kamifusen.jp/
Getchu.com
http://www.getchu.com/
ホワイトキャンバス
http://www.w-canvas.com/
K-BOOKS
http://www.k-books.co.jp/
ラムタラ
http://www.lammtarra.com/
メディオ!
http://medio.bz/
3名無したちの午後:2010/05/30(日) 23:45:25 ID:SLYYRfCk0
Q.新作の発売日の各店の開店時間を教えてください
A.そのときによって変わる。
  質問前に過去レスや上記のSHOP SITEで調べて、わからない場合のみ聞くように。
  基本的には大作があればあるほど開店時間は早くなる。
Q.ゲームの予約について教えてください
A.メッセサンオー 内金500円が基本。
  発売日を含む5日間取り置き。(金曜発売は翌週火曜まで)
  通販については http://www.messe-sanoh.co.jp/paso/shop_html/rule.htm
  Sofmap 内金500円が基本、例外あり。
  発売日を含む7日間取り置き。予約開始は基本的にゲリラ。だいたい金曜日。
Q.買い取り情報キボンヌ
A.買い取り価格は時価。在庫量などにより変わるので以下を目安に。
  http://www.sofmap.com/spkaitori/search/exec/_/tid=SPSF
  http://www.e-trader.jp/trader/contents/adult/18yn.html
  http://www.kamifusen.jp/
  http://www.furukawadenki.co.jp/used/index.htm

■秋葉原関連情報
秋葉原電気街振興会
http://www.akiba.or.jp/
ASCII.jp − アキバ
http://ascii.jp/akiba/
ITプラザ
http://www.itplaza.co.jp/cam.html
アキバ盗撮Blog(秋葉原盗撮ブログ)
http://blog-imgs-23.fc2.com/a/f/o/afoafodayo/101udrgheiugheig.jpg
4名無したちの午後:2010/05/30(日) 23:45:54 ID:SLYYRfCk0
■過去スレ
01 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1085057628/
02 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1094931546/
03 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1101412473/
04 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1110343784/
05 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1116129532/
06 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1120144453/
07 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1122810011/
08 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1125928201/
09 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1127112491/
10 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1129117412/
11 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1131646122/
12 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1134810164/
13 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1137151435/
14 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1140842812/
15 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1143904943/
16 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1146635919/
17 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1149303732/
18 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1152966685/
19 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1156686201/
20 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1161177547/
21 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1166175305/
22 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1170520096/
23 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1174934010/
24 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1179158616/
25 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1181904829/
26 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1185068317/
27 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1188404985/
28 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1190016742/
29 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1192281286/
30 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1195628638/
31 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1199421783/
5名無したちの午後:2010/05/30(日) 23:46:18 ID:SLYYRfCk0
32 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1201511605/
33 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1203410212/
34 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1204214583/
35 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1205676663/
36 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1207227768/
37 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1208805978/
38 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1210179575/
39 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1211710812/
40 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1212906914/
41 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1213018655/
42 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1213592597/
43 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1214933147/
44 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1217411534/
45 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1219830379/
46 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1222265764/
47 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1225286059/
48 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1228413089/
49 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1230232465/
50 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1232732557/
51 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1234974583/
52 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1237824566/
53 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1240660720/
54 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1243043306/
55 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1245187290/
56 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1247323343/
57 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1249836216/
58 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1252353534/
59 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1255002745/
60 ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1258188008/
6名無したちの午後:2010/05/30(日) 23:47:13 ID:SLYYRfCk0
7名無したちの午後:2010/05/30(日) 23:52:45 ID:SLYYRfCk0
■エロゲ関連情報
ソフマップ イベント情報
ttp://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=tp94201/-/sid=0
エロゲコピペブログ
ttp://asitagamienai.blog118.fc2.com/



スレ立て始めてなので粗相があったらスマソ!
8名無したちの午後:2010/05/31(月) 02:34:42 ID:kd9+Chc10
>>1
9名無したちの午後:2010/05/31(月) 21:41:30 ID:N7SyHfs+0
>>1


>>前スレ1000
>とらいあんぐるハート123も巨大でした
って印象はあるんだが実際はA4サイズ程度。どこにしまったかなあ……
ttp://hccweb6.bai.ne.jp/zork_h/abdiary2/070512.jpg

LOFC版リトロマはB3弱、PeriodがA3強か。
絆箱は厚みが大きいけど大きさ自体はそれほど。http://bit.ly/a8fwjM
10名無したちの午後:2010/05/31(月) 21:57:51 ID:F0cn4q+M0
LiLiMの「ゆきうさぎ」の初回版はLDジャケットサイズだったな(w
厚さはそんなに無かったけど
11名無したちの午後:2010/05/31(月) 22:06:09 ID:wjQp+Sek0
>>1

>>10
あーそれだ。俺は持ってないが知り合いが持ってたので印象に残ってた
というかLDジャケットサイズってLDの実物見た事ないから分からんわw

絆箱、とらハ123、くじらFDは持ってるんだがどれも結構古いタイトルだから出せるような場所にないw
12名無したちの午後:2010/05/31(月) 22:23:16 ID:N7SyHfs+0
LPレコード・LaserDiscは直径12インチ=30cmなの。
13名無したちの午後:2010/05/31(月) 23:20:31 ID:/n+rFTC10
>>10
「ゆきうさぎ」のサイズを知ってるとは同世代か?w

あれは発売日買いしたがエロゲ収納用段ボール箱に入らず
微妙に邪魔で未開封のまま売った・・・数百円でw
14名無したちの午後:2010/05/31(月) 23:27:07 ID:wjQp+Sek0
>>12
ごめんなさいウソついてましたw
LDもLPも知ってる。秋葉原的に言えばロケットが首都圏近郊に展開してたのをリアルタイムで知ってる年齢w
あとはぜったい遵守の女医愛人ネタにピンとくるぐらいの年代、とかw
15名無したちの午後:2010/05/31(月) 23:41:17 ID:qlTtPVlK0
自作PCのスレで祖父の新ポイントの詳細がでたな
祖父とは離婚するしかなさそうだ
16名無したちの午後:2010/06/01(火) 00:00:12 ID:2Da0Z03SO
>>15
また改悪?
ますます利用価値がなくなるな、祖父は。
17名無したちの午後:2010/06/01(火) 00:02:16 ID:tvN+JD9P0
OHPでも読める様になったな
ttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=premiumclub
18名無したちの午後:2010/06/01(火) 00:08:39 ID:02jGy4350
プレミアにしないとポイント買い取り時の増額が5%になるという話はどうなったんだ
これが本当ならそのためだけにプレミアに切り替えないといかん
秋葉原ではなく地元の祖父だけだったが、ポイント買取時の20%UPが懐かしいよ
19名無したちの午後:2010/06/01(火) 00:13:28 ID:tvN+JD9P0
20名無したちの午後:2010/06/01(火) 00:18:17 ID:02jGy4350
サンクス。やっぱり切り替えないとダメか
発売日当日の新作はほとんどトレだけどちょっと前のは祖父でポイントにしてるからな
21名無したちの午後:2010/06/01(火) 00:19:23 ID:LOoOPeD30
>>18
旧カードはついでにこの部分でも差をつけるんだな。

> (2)ポイントのご利用有効期間はその会員種別により以下のとおりとなります。
> @ソフマップカードのポイントのご利用有効期間はポイント最終ご利用日より1年間とします。
> AプレミアムCLUB カードのポイントのご利用有効期間はポイント最終ご利用日より2 年間とします。

現行のソフマップカード規約では最終利用から2年間有効。
つか、こういう規約変更は会員に通達しなければならないんだけどな。規約文書も前のままだし。
22名無したちの午後:2010/06/01(火) 00:33:17 ID:Xn21d3zJP
>>19
ひっっでえええええええ
既存の会員のサービス悪くするとかありえねー
これ年会費いくら?
ていうか年会費取るほどのサービスをソフマップは提供できてると思ってるの?
自分らの運用の下手さのツケをユーザーに回すんじゃねー
23名無したちの午後:2010/06/01(火) 00:54:37 ID:tvN+JD9P0
>>22
ttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=premiumclub/-/sid=1
> ・入会金無料
> 入会金は無料です!
> ・年会費無料
> ソフマップで年に一度ご購入または月額サービスのご利用により次年度の年会費は無料です。

なので、定期的に買い物している人なら会費は実質無料。
むしろ問題はこれ。

> ・便利なクレジットカード登録機能!
> プレミアムCLUBカードには、お持ちのクレジットカードのご登録が必要です。ご登録後は各種の
> お買物やサービスにひもづいてスムーズにご利用がお楽しみいただけます。

クレジットの登録が必須ってのが気持ち悪い。
あとこれとか

> ・プレミアムワランティ
> これまでの商品購入時に商品の金額に合わせ保証金額をお支払い頂く形ではなく、商品金額に
> 合わせ、保証金額を【月額】でお支払頂くサービスです。(※プランSはご購入時のお支払いです。)

月額払いって何さ
24名無したちの午後:2010/06/01(火) 00:57:31 ID:dm+AlMbu0
月額払いさせるんでクレジットは必須です
25名無したちの午後:2010/06/01(火) 00:58:33 ID:4ohmbiIs0
祖父、買い取りの持ち込み減りそうだな
26名無したちの午後:2010/06/01(火) 01:03:20 ID:EmsSOZfX0
なので今週の5のつく日は乞食転売ヤーの最後の祭りが見られます
俺は朝6時から並ぶからよろしく
27名無したちの午後:2010/06/01(火) 01:05:03 ID:aFVt7d4P0
すでにソフマップ会員の方はこちらをご覧下さい

を見てもなにがなんだかわからないw
28名無したちの午後:2010/06/01(火) 01:07:25 ID:aFVt7d4P0
>>26
転売屋でもクレカは1枚くらいは持ってるだろうから
普通にプレミアムに移行するんじゃね?
29名無したちの午後:2010/06/01(火) 01:07:27 ID:4ohmbiIs0
買い取り、新ポイントシステム移行は21日からか
カード移行でしばらくレジももたつきそうだな。カード変更用のスペースでも用意してくれるといいが
30名無したちの午後:2010/06/01(火) 01:08:33 ID:LOoOPeD30
「プレミアム」を連呼されると「ぷれ〜みあむなワタクシの〜」とかしゃべってた
おかしなキャラが思い出されるんだが……その台詞だけで名前が出てこないw
31名無したちの午後:2010/06/01(火) 01:13:44 ID:aFVt7d4P0
このプレミアムカードって今持ってるソフマップカードとポイントは別なのかな。

規約読んでもよくわかんねぇw
32名無したちの午後:2010/06/01(火) 01:15:04 ID:02jGy4350
本館にでも臨時に移行専用カウンターを設置してもらいたいところ
アミュ館の上とかでやったらそれはそれで面白そうだが
33名無したちの午後:2010/06/01(火) 01:16:59 ID:tvN+JD9P0
>>27
リンクでは#7のアンカーが指定されてるけど、ページ内に当該アンカーが無いねw
多分会員メニューに会員種別変更機能が追加されるんじゃないかと思われるが
34名無したちの午後:2010/06/01(火) 02:00:56 ID:CVgVEMBI0
>>30
真剣で私に恋しなさい!じゃないか?
35名無したちの午後:2010/06/01(火) 02:04:02 ID:f2RgwpIa0
新たにどっかとカード契約しないですむならいいわ
いっそカード払いもそいつでサインなしにできたら・・・はさすがに落としたらやばいからだめかw
36名無したちの午後:2010/06/01(火) 02:16:19 ID:Xn21d3zJP
>>23
その場で最大5万円割引とか、プランLは解除料が必要とか、なんか罠みたいな保障条件だと思う
こういう分かりづらいのは客に嫌われるぞ
規約も説明も周囲告知も全然出来てないのにサービス改悪だけは超迅速とかw
37名無したちの午後:2010/06/01(火) 03:03:34 ID:y4KFgdBTP
なんだこりゃ。
プランMは月額料金払うのに、自己負担金30%で保証上限金額を超えた分は丸々請求とか入る意味ないやん。
38名無したちの午後:2010/06/01(火) 04:22:19 ID:hMo92K1j0
>>31
複数の店舗で店員に聞いたけど、ポイントは移せるって言ってた。
25万ぐらいあるから移せないと大変ですよ。
てかクレカ機能付きが必須になるわけじゃないのか。
新たに審査で落とされる心配はなさそうやね。

カードを落として作り直しても、申告すればポイントを戻してもらえるサービスは引き継がれるのかね?
これも店頭で直接確認すべきだな。
39名無したちの午後:2010/06/01(火) 04:24:39 ID:iginJO830
別にソフト買って即売りするから保障なんていらんし
ハードも買うことはないのでd−でもいい気が
40名無したちの午後:2010/06/01(火) 04:29:37 ID:hMo92K1j0
保証ありって書いてあった。
これ超重要。
41名無したちの午後:2010/06/01(火) 04:35:20 ID:hMo92K1j0
ポイントが100万に達した状態で買取でポイントに貯めると10%アップの現金が支払われる「天井モード」もちゃんとあるみたいだな。
安心した。
42名無したちの午後:2010/06/01(火) 07:25:35 ID:V2cNgxpT0
そんなのが必要になるお前凄いなw
43名無したちの午後:2010/06/01(火) 07:59:26 ID:fkbxUGFkO
しかしプレミアム、プレミアムって何度言われるとすげー安っぽく感じるな。

セレブといっしょで
44名無したちの午後:2010/06/01(火) 09:02:27 ID:mg7Vl9zmO
>>43
てめぇ、鼻セレブさんバカにしてんのか?
45名無したちの午後:2010/06/01(火) 10:36:49 ID:TXV+4ois0
年会費や月額保証をクレジットカード払いするからクレジット登録が
必須なわけか

ジャックスのポイントカード作る人減るかな
46名無したちの午後:2010/06/01(火) 10:39:04 ID:oOMqi2Ax0
紙風船って活用しないけど買取価格が一番高いな
祖父と1000円も違うし売りに行こうかな
47名無したちの午後:2010/06/01(火) 11:02:55 ID:Y834gAIR0
>>41
確かに規約に書いてはあるけど、実際に試した奴はどれだけいるんだ?
前にポイント100万超えてる人が写真うpしてたけど、あれはどうやったんだ?
プールだけで100万超えないといけないわけ?
48名無したちの午後:2010/06/01(火) 11:04:01 ID:31w3Z3Bn0
>>46
物によるとしか言いようが無い
レア物買取表示価格だけなら古川も見てみな

あと紙は発売日新作の買取は安め
49名無したちの午後:2010/06/01(火) 12:47:33 ID:iXCZ7HdKO
>>46
店員乙
50名無したちの午後:2010/06/01(火) 13:06:26 ID:LOoOPeD30
紙の表示買取価格って嘘も多いしなぁ。

>プレ〜ミアムな変なキャラ
思い出した。まじこいの武蔵小杉だ。
51名無したちの午後:2010/06/01(火) 14:14:09 ID:diKO/ptv0
紙は最低価格が100円、祖父は10円、この差はでかい
祖父で買取10円のソフトも紙だと300円買い取りだったりするから、使い方だよね
52名無したちの午後:2010/06/01(火) 15:30:08 ID:Cl3DOgYe0
紙は前に100円とかで投売りセールしてた時はそのタイトルを数十円まで買取下げてたな
あのときもお世話になったわ
53名無したちの午後:2010/06/01(火) 17:54:38 ID:HDMfUDlt0
プレミアムっていう名前・・・実態と合ってないような。
ヤフオクのプレミアム同様、ただの会員じゃん。
一見のゲストよりカスタマーってだけで、どこも上級じゃないし
たいしてサービスがあるわけでもないな。
54名無したちの午後:2010/06/01(火) 19:47:15 ID:2NRiBaJGO
>>50
すすすすす
55名無したちの午後:2010/06/01(火) 20:06:11 ID:nhT4Rk1MO
カード切り替えてきた
プレミアムカードはクレカ機能無しのしか無い
ポイントはその場で移せる
買い物で+1%はもう適用される

こじき、一安心です

ヨドバシでぺたぺたテレカ付きが2980円
トレーダーの買い取り3000円
56名無したちの午後:2010/06/01(火) 20:25:37 ID:nELhEjl30
>>55
こじき乙
57名無したちの午後:2010/06/01(火) 20:34:43 ID:3X4tCcMGP
紙って売るときは印鑑いるんだっけ?
58名無したちの午後:2010/06/01(火) 20:40:12 ID:nELhEjl30
これプレミアのカード作るとsofmap.comでログインできなくなるな。
その番号のカードは無効です、みたいなメッセージが出る。
新しく登録しなおそうとしてもIDがメアドだから、そのメアドは既に登録されています、で登録しなおすこともできない。
どうにかしてくれないとsofmap.comで買い物できないぞ。
59名無したちの午後:2010/06/01(火) 20:48:38 ID:aFVt7d4P0
>>58
え?まじで?
60名無したちの午後:2010/06/01(火) 20:53:20 ID:tvN+JD9P0
プレミアに切替える時に身分証を要求されたが、住基カードは弾かれたオワタ
61名無したちの午後:2010/06/01(火) 21:11:29 ID:fkbxUGFkO
俺も今日カード変えてもらおうとして行ってみたが、最初に身分証明書(免許証、パスポート、健康保険書など)+クレジットカードが必要だから結局元からクレジットカード作ってない奴はカード作る面倒が増える。

普段免許証なら手元にあるがクレジットカードなんて怖くて携帯なんてしてねーよ。

結局後日また行かないといけない(´・ω・`)
62名無したちの午後:2010/06/01(火) 21:11:42 ID:nELhEjl30
>>58
たぶん最初にアカウントを作った時にカード番号を登録してて、その番号がプレミアへの切り替えで無効になったせいだと思われ。
とりあえずカスタマーサポートに問い合わせてみた。
早ければ明日返事が来るはず。
63名無したちの午後:2010/06/01(火) 21:27:55 ID:Xx7Z3kJn0
gdgdだなw
64名無したちの午後:2010/06/01(火) 21:37:32 ID:ga63+6SKO
>>62
チケット交換とか予約の日のポイント加算と同じように翌日AM0時に切り替わる。
ナニコノ祖父サポセンスレw
65名無したちの午後:2010/06/01(火) 21:49:17 ID:nELhEjl30
>>64
そうなのかも。
20分ぐらい前に祖父から電話が来て、新しく登録しなおしてくれって言われたけど、
>新しく登録しなおそうとしてもIDがメアドだから、そのメアドは既に登録されています、で登録しなおすこともできない。
これを改めて伝え直したら、また明日メールか電話するので待ってくれって言われた。
66名無したちの午後:2010/06/01(火) 21:59:38 ID:Vom9vGr00
よく解らんが、クレカを「提示」するだけでいいの?
面倒な書類作成とかある?
67名無したちの午後:2010/06/01(火) 22:12:58 ID:nELhEjl30
「提示」するだけでOK。
プレミアムカードは「クレカ機能無し」しか選べない。
書類作成は簡単。
ポイントを移す時間も合わせて20分もかからなかった。
提示するものは
・元のソフマップカード
・身分証
・プレミアムの年会費や延長保証料金を引き落とすためのクレカ
の3点。
ただ、帰りにPCアニメに寄ったら10人ぐらいの会計待ちができてて、
見たらプレミアムに切り替えてる人二人が2つのレジを塞いでたので、
少なくとも月末金曜の前日までにはプレミアムに切り替えておいた方がいいかも。
本館はプレミアムに切り替えてる人のためのコーナーが4階に用意されてるけど、担当者もあまり詳しくはない。
68名無したちの午後:2010/06/01(火) 22:18:29 ID:nELhEjl30
失礼、「提示」するだけというか、年会費や延長保証料金の引き落としのためにそのクレカの番号を店員が端末に登録する。
書類に書くのは住所氏名年齢電話番号メアド。
いずれはクレカ機能付きも導入予定とのこと。
入会特典の500ポイントは数日後に加算。
古いソフマップカードはクレカ機能付きだったため返却されたけど、クレカ機能無しだと回収されるのかは知らない。
69名無したちの午後:2010/06/01(火) 22:20:34 ID:Xn21d3zJP
年に1回使えば年会費無料だけど、改悪される可能性もあるからクレカとの紐つけはしたくない
ソフマップに売ることが多い人だけが変えればいいと思う
70名無したちの午後:2010/06/01(火) 22:23:11 ID:tvN+JD9P0
音楽CDは旧カードのポイントは従来の半分になるぽいけどな
71名無したちの午後:2010/06/01(火) 22:51:11 ID:nhT4Rk1MO
俺みたいに今までに合計1500万円分以上ポイントで売ってるヘビーユーザーはプレミアムに切り替えるのは必須といえます
72名無したちの午後:2010/06/01(火) 23:11:46 ID:EmsSOZfX0
祖父の新カードって家電の保証とか気にしない人にとってはあまり関係のない話?
カードだけ移行すればいいんだよね
73名無したちの午後:2010/06/01(火) 23:15:29 ID:aFVt7d4P0
>>72
クレカ持ってるならプレミアムに移行したほうが マシ というレベル。
(現行カードのサービスが悪くなるから)
74名無したちの午後:2010/06/02(水) 00:12:28 ID:Ax0vT6mj0
今月の新作発売日はその場でプレミアム申し込もうとする奴のせいで列はけ超悪そうだな
売る方もプレミアムにしないと5%アップにしかならないって言われてその場で申し込む奴結構いそうだし売る方も混みそう
75名無したちの午後:2010/06/02(水) 00:21:17 ID:FKFSbC1E0
しかも今月末の金曜日は5の付く日じゃんね。
もう少し考えて移行すればいいのに。
76名無したちの午後:2010/06/02(水) 00:21:48 ID:MoNiZHpa0
従来カードがポイント買取10%UP→5%UPに改悪されるのって
買取レジ周辺以外だとあんまり大きく告知してないっぽいから、
21日(月)以降売りに行ってビビる人多そうだね。

特に今月のエロゲデーは25日で中古の日と被るから、
即売りしようとして15%UPかと思ったら10%UPになってて
怒る奴いたりしてw
77名無したちの午後:2010/06/02(水) 02:13:31 ID:Q9bowM6YO
地図が5%じゃまるで使えないよな
発売日直後の物なら
地図5000円
トレ5200〜5300円(たまに+200円)

こんな感じだよな
78名無したちの午後:2010/06/02(水) 02:18:27 ID:ST99m/ck0
>>77
祖父は買取増額10%でやっとトレと同レベルだったからな
もう祖父で売る必要性はないと思う
79名無したちの午後:2010/06/02(水) 02:28:21 ID:tmz2hdVW0
(´-`).。oO(使えないと思うなら使わなきゃいいだけなのにしがみついて必死に主張してる乞食って……)
80名無したちの午後:2010/06/02(水) 02:33:16 ID:2+G2A4otO
不買運動ならぬ不売運動ですね
81名無したちの午後:2010/06/02(水) 06:51:15 ID:O5g0tv6IO
祖父に売る利点は、投げ売り品の持ち込みに対する対応が比較的遅いってのがある。
トレーダーなんかめちゃめちゃ速く買い取り下げるぞ。
祖父は一日はもつ。
やっぱプレミアムカードは作っといて損はないだろ。
82名無したちの午後:2010/06/02(水) 07:03:18 ID:3vsCNV1eO
逆にトレーダーの対応の早さに驚く。
83名無したちの午後:2010/06/02(水) 07:06:33 ID:Qyz+3ccA0
新作でもない同じ物が2個3個持ち込まれたら誰だって気がつくだろうがw
84名無したちの午後:2010/06/02(水) 08:31:18 ID:36t+t4S40
急に同じものの在庫量が増えりゃ変だと気付くよなw
85名無したちの午後:2010/06/02(水) 09:56:58 ID:2QuYqd0O0
トレはその場ですぐ担当者に連絡してるよ
電話で話してる声がまる聞こえだからよくわかる

「○○が未開封で○本売りにこられてます。どうしましょうか?」

みたいな会話を数回聞いたことある。
86名無したちの午後:2010/06/02(水) 10:09:15 ID:bW/SfM1K0
開封して売ればいいのか
87名無したちの午後:2010/06/02(水) 10:12:49 ID:Qyz+3ccA0
横着な乞食しかいないからトレは諦めろw
88名無したちの午後:2010/06/02(水) 10:14:24 ID:FIltHII40
そんなのその時の売主目盛って置けば
乞食売り信号として使えるのにねw
こいつが来たらどこかでワゴンやってるってことで
ついでに店ごとの値札とかの特徴も捉えていればもうばっちり
89名無したちの午後:2010/06/02(水) 11:15:40 ID:O5g0tv6IO
特価の値段シール貼ったまま売りに行く知恵遅れは論外としても、
トレーダーに売る時は中のゲームディスクのシュリンクまでむいた方がいいぞ
でじぱれの人は未開封の防犯タグの貼り方でも
どこの引き出物か判断できるって言ってたな
90名無したちの午後:2010/06/02(水) 11:32:28 ID:9X9ogCHk0
>>89
店がなくなった今となっては、なんという無駄なスキル…
ラオがなくなっちゃたから、今残ってるバーゲン店は紙とヨドだけなんだよな
転売じゃなくてもラオのスマガ2kとか星メモ3980とか、すんごいありがたかったが、もうあんなことはないのだな
91名無したちの午後:2010/06/02(水) 11:43:03 ID:GlA8hlMxO
祖父の買い取り検索でのポイント表示が10%のままなんだけど
商品をポイントで売って(5%なのは気づかないふり)後日クレームを入れれば10%に替えてもらえるんじゃないか?
92名無したちの午後:2010/06/02(水) 11:49:14 ID:9X9ogCHk0
>>91
カード発行は6/1からだが、ポイント切替実行は6/21からだ
だからまだ10%表記
93名無したちの午後:2010/06/02(水) 12:22:08 ID:mOD12CFQO
ヨスガってアニメになるんだ…
94名無したちの午後:2010/06/02(水) 13:16:21 ID:B70L6YuY0
太陽と星ゲームをエロゲ化してほしい
95名無したちの午後:2010/06/02(水) 15:33:41 ID:A7NfQSb00
>>90
阿蘇はちょっと前(5月はじめぐらい?)に1980円でいろんなエロゲを売ってたけどその後値段が戻ったな。
H2Oの完全版みたいな奴とか大宇宙の誇りとか、転売でもありがたいのもあった。
96名無したちの午後:2010/06/02(水) 15:34:54 ID:Mw8ytrrk0
容疑者は「転売でもありがたいのもあった」などと供述しており…
97名無したちの午後:2010/06/02(水) 15:41:35 ID:xcUBfO300
転売でもありがたいという奴の
99.9%までもが自分も転売厨だという統計がでています
98名無したちの午後:2010/06/02(水) 17:03:54 ID:j7o4Z/z+0
>>92
購入時のポイント1%アップは始まってるね
エロゲの場合はもともと1%還元だから2%でもあんまり変わらないか

99名無したちの午後:2010/06/02(水) 20:25:50 ID:A7NfQSb00
コナスタでネネとリンコのプレミアム予約できたわ。
二つで利益軽く5万は超えるな。
10万いくかは微妙だけど。
副業はやっぱ転売に限るわw
「ラブプラス+」同梱版が欲しいスレの買えなかった奴の怨嗟がお金に見えるw
100名無したちの午後:2010/06/02(水) 20:32:39 ID:xSk3lbty0
次年度無料ですって書いてあるけど、買い物したのにいきなし会費とられたりしてな
なんつーかそういうミスを平気でやらかすふいんき(なぜか変換できない)が祖父にはある
101名無したちの午後:2010/06/02(水) 20:48:10 ID:GTFiGXbhO
25日は祖父も深夜販売か。
阿蘇の入っているビルが飲食店、カラオケ屋になるみたい。
102名無したちの午後:2010/06/02(水) 22:37:43 ID:efzJNMot0
祖父で買い物したときにプレミアムCLUBの勧誘がうるさいかと思ったが全然勧められないな。
今日は切り替えなくていいですよね。といわれるくらいだし
103名無したちの午後:2010/06/02(水) 22:55:39 ID:FKFSbC1E0
付随のワランティーが詐欺みたいな内容だから
下っ端の店員さんも、
積極的に移行するつもりの人じゃないと、説明に苦慮するんじゃないの?
104名無したちの午後:2010/06/02(水) 22:57:24 ID:Gu1yRefs0
あのワランティーはどこの悪徳金貸しだよって内容だよなぁ
105名無したちの午後:2010/06/02(水) 23:00:19 ID:Qyz+3ccA0
改悪は親の指示で余計な仕事が増えたから
失敗すればいいと思ってるんじゃねーの?w
106名無したちの午後:2010/06/02(水) 23:16:03 ID:24/k4xkl0
買取は利用しないんだが、プレミアムにするか悩むな。
プレミアムだけのポイントボーナスとやらがどの程度なのか分からんし。
107名無したちの午後:2010/06/02(水) 23:45:49 ID:Q9bowM6YO
とりあえずカードの変更のおすすめが毎回ウザイからおすすめしてくんな的なチェックが入れられるようにしてほしいね。
108名無したちの午後:2010/06/02(水) 23:53:26 ID:cdS4bhanP
今日は凄い日だった
総理が辞任し、ヤフオクの無料日があり、ラブプラスのDXが瞬殺され、けいおんが神回だった
今年はなんかイベントのブッキングが多くて困る
109名無したちの午後:2010/06/02(水) 23:58:10 ID:Qyz+3ccA0
ラブプラスのDXは繋がらないだけで瞬殺でもねーぞ
110名無したちの午後:2010/06/03(木) 00:03:55 ID:2N+1Gwtv0
うまくやれば3種類全部注文できたらしいな。
俺は全部は無理だったけど。
111名無したちの午後:2010/06/03(木) 00:03:56 ID:NB7XK9hw0
人とは違う視点を持っていることを自慢したかったんですね
112名無したちの午後:2010/06/03(木) 00:35:46 ID:2N+1Gwtv0
秋葉もう並んでる奴いる?
113名無したちの午後:2010/06/03(木) 00:44:33 ID:iIG9srLB0
つか早漏入札してる奴、爆死するんじゃね?w
114名無したちの午後:2010/06/03(木) 01:58:55 ID:/TNj9fCV0
ラブプラスのDXみたいな最近のスペシャルなパッケージは
転売屋が買いあさるだけ買いあさり、レア価値だけで
買いまくるオタの手に渡って
普通のファンはスルーしている

そんなイメージがあるんだよなー。
115名無したちの午後:2010/06/03(木) 02:38:17 ID:HgyHpXpm0
アソビットシティ、閉店決定かぁ。
予想はしていたけどついにコレで全滅なのね。
ふう・・・。
116名無したちの午後:2010/06/03(木) 02:56:27 ID:NB7XK9hw0
アウトレットの方が閉まっただけでそ
117名無したちの午後:2010/06/03(木) 04:58:57 ID:2N+1Gwtv0
>>114
まあでも儲かれば何でもいいや俺は
118名無したちの午後:2010/06/03(木) 05:49:34 ID:0bnXZsMiO
>>112
今日なんかあんの?
119名無したちの午後:2010/06/03(木) 07:06:06 ID:mvyb813QP
>>118
ゲマでラブプラス+の同梱版予約取るって噂があるからじゃないかと。
まあ、一部には既に終了という話もあるんだけどね。

つか、微妙に板違いだよなァ…
120名無したちの午後:2010/06/03(木) 09:41:07 ID:iNPtxhXc0
まじで秋葉ゲマに行った奴いるくさい。
ちょっと悪いことしたわw
121名無したちの午後:2010/06/03(木) 13:35:48 ID:M7FyDhb80
ラブプラスが売れる理由が分からん
122名無したちの午後:2010/06/03(木) 15:00:52 ID:99Js3/gT0
どう見てもエロゲのほうがいいよな。
育成はダルくなるから廃れて、好みのを選ぶか
ストーリーを追う形に進化したというのに。
擬似恋愛に真面目に取り組んでどーすんだ。イージーモードでいいんだよ。
123名無したちの午後:2010/06/03(木) 15:28:58 ID:f509oGg80
プレミアムを2個注文できて1個出品したけどもう8万近くまで上がってる。
これはいくらで落とされるか楽しみだわw
昨日の夕方ちょっとPCと携帯で働いただけで日当10万以上w
124名無したちの午後:2010/06/03(木) 16:34:00 ID:NB7XK9hw0
手元にない商品出品してるからすぐにIDごと消されるでしょ
125名無したちの午後:2010/06/03(木) 17:30:25 ID:i5CPe7Ky0
こういうのって発売日前後まで寝かせた方がいいのかね。
それとも買えなかった負け組が熱くなってる内に出品すべきなのか。
126名無したちの午後:2010/06/03(木) 17:42:04 ID:iIG9srLB0
コレを寝かす奴は馬鹿だろw
127名無したちの午後:2010/06/03(木) 17:49:23 ID:StJ8Ojut0
そういうのはコジキスレでやってね

通常版はまもなくあちこちの店頭に並ぶんだろうが、パッチが付くかどうかが問題だよな
去年の冬コミでも抱き枕すぐ売り切れたし、難民続きだな、このゲームは
128名無したちの午後:2010/06/03(木) 17:58:44 ID:M7FyDhb80
コナミのゲームと言えばときメモも同じように限定版難民が出たような
最後は近所のゲーム屋のワゴンに入ってたけど
129名無したちの午後:2010/06/03(木) 18:24:22 ID:iIG9srLB0
尼来たで〜w
130名無したちの午後:2010/06/03(木) 19:42:11 ID:i5CPe7Ky0
尼1個ずつ注文できたけど、買えてるかあやしい尼の分を空売りするわけにもいかないし…
届く頃にはもうオクの相場が定価近くまで暴落してそうな気がするわ。
131名無したちの午後:2010/06/03(木) 20:17:05 ID:hYKzzfowP
乞食はくんな
132名無したちの午後:2010/06/03(木) 20:40:23 ID:ViLfjOwX0
あまつみそらに、発売一週間後で週末特価で2980か
仕掛け速いな、トレーダー
133名無したちの午後:2010/06/03(木) 21:07:17 ID:NGLI531+0
>>132
定価買いしたから聞きたくねー!
134名無したちの午後:2010/06/03(木) 22:11:42 ID:J/mXEK3DP
>>132
古川でも買取が2000円とかになっているからねぇ
135名無したちの午後:2010/06/03(木) 23:20:35 ID:Q9S6MaM30
ぐらたんも新品投売り始まっているなw
136名無したちの午後:2010/06/03(木) 23:55:47 ID:J/mXEK3DP
週末特価は、でにけりでも買いに行こうかな
137名無したちの午後:2010/06/04(金) 00:33:26 ID:o1/iPhyE0
夏奏どこまで落ちるんだw
138名無したちの午後:2010/06/04(金) 00:43:08 ID:xK5FbuBvO
>>132
一ヶ月で1980コースだなこりゃ

中途半端に人気がある絵師(しんたろー、みけおうなど)使ってる中堅会社の布モノ出す会社はもう確実に下がると言ってよさそうだからな・・・

ゲームの評価が良い方に出ればジワジワ売れていくんだろうが
139名無したちの午後:2010/06/04(金) 01:07:16 ID:bku0qgD10
ぐらたんは下がらない要素が無いような
140名無したちの午後:2010/06/04(金) 01:32:36 ID:On5c+Rs60
一応>>132のアドレス貼っとくな、
ttp://www.e-trader.jp/trader/contents/event/event_weekend_win.html
暁も終末特価か
141名無したちの午後:2010/06/04(金) 02:04:25 ID:dDITV8m60
ソフのポイント切り替え30分ぐらいかかった・・・
これは終末阿鼻叫喚だな
142名無したちの午後:2010/06/04(金) 02:30:39 ID:w6yqB7vb0
グラたんって何がそんなに悪かったの?
あまみそは>>138も言ってるけど布とドラマCDが3つずつあったから下がったんだと思うけど。
143名無したちの午後:2010/06/04(金) 05:26:54 ID:xK5FbuBvO
ねこねこ/コットンはいつまでもみずいろ要素入れてる作品多すぎなんじゃねえの?
さすがに飽きが来てる。
多少違うレコンキスタとかあるにはあったが

(笑)系やゲーム性のあるタイプなどたまには方向変えねーとF&Cみたくなる未来しか見えない。
恒例の発売イベントは毎回やってるけどサイン会とかもやればいいのにな。
144名無したちの午後:2010/06/04(金) 06:05:14 ID:+2AYHNOSO
ねこねこのは阿蘇投げ売りでスカーレット初回版が500円で売ってたんだよな
それをあちこちに売ってまわった
儲けた金でパチンコ打って全部すった
145名無したちの午後:2010/06/04(金) 06:54:25 ID:rxrdWtrb0
>>141
ネットだと数分で出来たよ
146名無したちの午後:2010/06/04(金) 07:44:25 ID:8n3Anwo70
ネットだと数分だとしても、25日に売るソフト持ってきてから気づく奴らが
あちこちのレジを盛大に塞ぐ状況が容易に想像できる
中古の日な上に月末金曜エロゲ発売日だぜ
147名無したちの午後:2010/06/04(金) 11:21:10 ID:zV1cNCSk0
>>141
切り替えする店舗と店員により大きく変わる
池袋は5分で終わった
148名無したちの午後:2010/06/04(金) 11:56:56 ID:/C1KPVAF0
>>146
そういう奴に限ってろくに説明聞かずに申し込み用紙記入してから
「え?クレカがいるの?」
で申し込みキャンセルしそう
149名無したちの午後:2010/06/04(金) 13:59:35 ID:0BrRYZfF0
5月末発売のソフトに関しては、子作りは祖父PC館に初回版の中古が1本あったきり
リアル妹の新品はサントラ無しが祖父アニメ館に数本、中古は祖父、トレ共に在庫あり
エヴォや六姉妹等の新品在庫復活、中古もそこそこある
エヴォはあやかしびとぐらいのプレミア行きそう、確保しといた方がいいかも

祖父のポイントカード切り替えしてきたが、現時点で祖父のクレカ使ってる人は注意が必要
ポイントカードの切り替えによって、祖父クレカの方に手数料が発生する場合があり、店員に訊くべし
150名無したちの午後:2010/06/04(金) 14:03:46 ID:0BrRYZfF0
あと、トレ特価に合わせて同タイトルを祖父でも特価で売ってた
俺から出せる情報はそれぐらいだ、休みなんで日曜まで引き篭もってエロゲやる、またな

別スレに盛大に誤爆した、マジでROMるわ
151名無したちの午後:2010/06/04(金) 15:26:26 ID:j6LHv7NvO
あまつみそらにスレに誤爆ですか
152名無したちの午後:2010/06/04(金) 16:14:30 ID:asWJFiSZ0
>ポイントカードの切り替えによって、祖父クレカの方に手数料が発生する場合があり

これ超重要なことだと思うんだが説明なかったぞ
店員ちゃんと説明しろよ
153名無したちの午後:2010/06/04(金) 16:23:53 ID:Bt2zUCY5O
他のスレ誘導されてきたのですがエロゲの特典(テレカやCD)買取りしてもらえる店はありますか?
154名無したちの午後:2010/06/04(金) 16:28:08 ID:asWJFiSZ0
まんだらけ、K−BOOKSあたりやね
155名無したちの午後:2010/06/04(金) 16:40:51 ID:jzD9MkBp0
秋まんのどこにエロゲの特典CDあんねん
kかがんばって池袋池
156名無したちの午後:2010/06/04(金) 16:44:46 ID:t6IlEzWf0
祖父もビックボイントと一緒になればいいのに
157名無したちの午後:2010/06/04(金) 17:12:55 ID:w16f+GO7P
いまでもビックとポイント交換できるじゃん
158名無したちの午後:2010/06/04(金) 18:46:14 ID:NCGXhd/C0
紙風船、すまいるCubic! 箱売り(40個入り\14800)はじめましたって、
どんだけあんだよ
159名無したちの午後:2010/06/04(金) 19:04:43 ID:5rovtYZmO
親がバッタ屋なだけあるなー
祖父買取が500だから乞食が群がったりして
160名無したちの午後:2010/06/04(金) 19:08:37 ID:FCgYv1PH0
秋葉以外は同一商品新作でも2本以上は買取拒否が徹底されてるのな
161名無したちの午後:2010/06/04(金) 19:20:19 ID:5rovtYZmO
祖父本館の列はラブプラスの予約か?
162名無したちの午後:2010/06/04(金) 19:28:21 ID:bjn1GXtW0
アソビットは跡はカラオケ屋か
163名無したちの午後:2010/06/04(金) 20:58:37 ID:l9Cyezof0
>>158
この前布教セット買った
164名無したちの午後:2010/06/04(金) 21:38:59 ID:Q/cRq/ay0
まだ布教セット残ってるの?
165名無したちの午後:2010/06/04(金) 21:47:09 ID:Z5kjcEdr0
>>164
先週土曜見たときは無かったような…。紙袋が無くなったんじゃない?
166名無したちの午後:2010/06/04(金) 22:06:19 ID:yr39tsAe0
先週行った時に買おうと思ってて忘れてた
ソフトはいらんがCDは欲しかったな
167名無したちの午後:2010/06/04(金) 23:25:56 ID:vpHIFGKl0
■■■■■■ソフマップの神対応■■■■■■■

6月5日土曜日に予約開始と発表



店に電話で確認したら 「徹夜は迷惑なので始発できてください」 と説明される



ところが実際には4日金曜日夜間に徹夜覚悟で並んだ人だけに予約券配布 すでに終了



6月5日 開始という発表を信じていた人は現在涙目
名古屋から高速バスで行った人もいたみたい まじでかわいそう


■■■■■■ソフマップの神対応■■■■■■■
168名無したちの午後:2010/06/04(金) 23:37:09 ID:wrA6QyQ60
これのことか
ttp://twitpic.com/1tt5lq
でも同情する気はまったく起きない、そんなもんだろ
169名無したちの午後:2010/06/04(金) 23:40:10 ID:v/iSqAqv0
今帰宅。
さっそくネネデラックス出品したわw
さらに1万5千の儲け、と。
プレミアム2個とデラックス4個で20万近く儲かってるから、これで20万越えるな。
後は尼の3個だけど、zamaが怖くて空出品できねえ。
170名無したちの午後:2010/06/04(金) 23:50:30 ID:Mi09bWlw0
つーか今の秋葉で徹夜行列って職質的な意味でキツそうだな
クドわふの深夜販売とか、ゆとりが騒いで目を付けられなければ良いのだが
171名無したちの午後:2010/06/04(金) 23:53:21 ID:m7ESS8Y60
HEYでキャディラックスとバトルサーキットオールクリしてたら、いつの間にか二時間経っててワラタ。200円でこんだけ遊べれば
最高だな。もっとベルトアクション増やしてくんねえかなぁ
172名無したちの午後:2010/06/05(土) 00:07:53 ID:E78zNhGlO
昨日あたりからトレで置き場の買取が2000円だな…
173名無したちの午後:2010/06/05(土) 00:12:14 ID:14b/V/000
トレの倉庫にはもう置き場がないんだろ
祖父で売ればいい
174名無したちの午後:2010/06/05(土) 00:14:31 ID:wTXnyp720
>>172
普通ならきみなごみたいに買い取り不可になるんだけどな。
不可に変更しないって事は売れてるんだろうか?
175名無したちの午後:2010/06/05(土) 00:21:24 ID:JQ5UafgT0
>>174
月別スレの話だと、あかべぇ系列は1ヶ月でアクチが切れるから、今のうちに安値で買い叩いておくんだそうだ
今月末には店に出せるし、実際暁終末論はアクチ解けた途端トレ特価になった
きみなごはアクチの期間が設定されてないから不可のままらしい
Liquidの林間島もアクチ解けた後で一気に祖父に黄色札で出てたからな
176名無したちの午後:2010/06/05(土) 00:29:09 ID:0YIz0TuM0
>>171
パニッシャーやりたい
177名無したちの午後:2010/06/05(土) 01:10:19 ID:3Ex+1qoN0
>>167
夜の8時ごろプレミアムカード切り替え目的で祖父AM館に行ったら
やたら人がいるけどなんだろ、グラビアの予約でもあるんかな? 
とは思っていたんだが、なるほどそういうことだったのね。

いや実際あの人数が徹夜で並ばれると警察に目つけられるかも
しれんから、さっさと配っておしまいにしたくなる気持ちは
分からんでもない。

ただ対応がまずいね。人気商品なのは分かりきっていたことだし
少なくともゲーム売り場の店員の意識統一はしっかりしておくべきだし、
そもそも予約自体も抽選にしちゃうとか工夫しなくちゃあかんね。

祖父にそこまで求めるのが間違いとか言われるだろうけどさ。
178名無したちの午後:2010/06/05(土) 01:23:22 ID:3Ex+1qoN0
>>168
つーか整理券配布した後並ばせるのか。
列外れたら無効とか意味わからんな。
なんのための整理券だよ
179名無したちの午後:2010/06/05(土) 01:41:12 ID:9k2o5/oQ0
列外れてループしたり他店に並ばれるのを防止する為だろ
180名無したちの午後:2010/06/05(土) 01:42:37 ID:maX3eLn30
割り込みを防止しつつやろうと思ったらそうなるのかな
181名無したちの午後:2010/06/05(土) 01:46:54 ID:0YIz0TuM0
>>167
何でそんなに熱くなれるのか分からん
182名無したちの午後:2010/06/05(土) 01:53:30 ID:blbHLXEhP
>>177
抽選券配って、5日の開店時に当選番号発表、昼までに全額前金支払い
これでどうかな。
抽選方式って比較的反感の少ない方法だと思うんだけど、どうだろうか
183名無したちの午後:2010/06/05(土) 01:55:58 ID:maX3eLn30
100枚でも抽選券得ようとする連中が混沌を生み出す様子が容易に想像できる…
184名無したちの午後:2010/06/05(土) 02:03:30 ID:blbHLXEhP
列を区切って一人一枚渡し、会員カード持ってない人は買えないようにして、
抽選券の半券に氏名書かせて、明らかな転売三国人は省くとか・・・
これくらいやっても、欲しい人は言うとおりにしてくれると思う
185名無したちの午後:2010/06/05(土) 02:19:30 ID:mbX+TcyNO
金目当てでラブプラス同梱版に群がる奴は氏んだほうが世のため
本当に欲しい人の前に強引に割り込みして横取りして高額の中間マージンを取るとかクズのやることだろ
186名無したちの午後:2010/06/05(土) 02:27:09 ID:JQ5UafgT0
最初から受注生産にしときゃ良かっただろ…
187名無したちの午後:2010/06/05(土) 02:32:03 ID:3Ex+1qoN0
>>185
臓器移植みたいだな
188名無したちの午後:2010/06/05(土) 04:09:25 ID:rD3xN1KL0
ラブプラス同梱版で初めて転売をやってみたけど、これはくせになるな。
公式通販で28200円で買ったのが8万で落札されたw
1時間程度PCの前にいただけで5万てw
189名無したちの午後:2010/06/05(土) 06:54:44 ID:NaSwKKb40
>>175
スレチだが、きみなごは一年で認証フリー・二年で認証不要だってさ。
マニュアル見てさすがに笑った、長すぎだろと。
中古ショップは開封して確認する訳にもいかないし……って紙風船かな
「この商品は内容物確認のために開封しました」って書いて少し安く一個売ってたか。
190名無したちの午後:2010/06/05(土) 09:04:04 ID:SaknoF110
俺、あかべぇのことあんま好きじゃないけど、アクチ解除が
一ヶ月というのは客のことよく考えてるし好感が持てる
191 [―{}@{}@{}-] 名無したちの午後:2010/06/05(土) 09:06:09 ID:vtXSoja2P
まあ一ヶ月あれば好きなキャラルートは見れるだろう品。
192名無したちの午後:2010/06/05(土) 09:10:12 ID:ewS5y3DQO
最初からアクチ積まないのが一番客としては助かるけどな。永久アクチとか論外だが
後、あかべぇはアクチの表記もう少し判りやすく入れてくれないと
193名無したちの午後:2010/06/05(土) 09:21:58 ID:QD5aZtak0
>>189
大抵のメーカーは二年後も残ってて解除パッチ配布できるなんて自信ないだろうしなあ。
194名無したちの午後:2010/06/05(土) 12:14:02 ID:/nQ8KlEB0
66 名前: クロムツ(東京都)[sage] 投稿日:2010/06/05(土) 11:19:57.77 ID:PkKIELR1

ラブプラスの予約抽選券を5日朝に配布すると祖父が告知
当然徹夜組が並ぶ(数百人超え)
祖父徹夜はダメと注意
何故か祖父が深夜に徹夜組に抽選券配布
始発組が到着するも既に抽選券配布終了でブチ切れ
店長問い詰め・警察出動 ←今ここ

http://imepita.jp/20100605/407000
http://imepita.jp/20100605/391570
http://imepita.jp/20100605/385320
195名無したちの午後:2010/06/05(土) 12:18:44 ID:6FRyra3p0
( ;∀;)イイハナシダナー
196名無したちの午後:2010/06/05(土) 12:24:07 ID:lv1UR74hO
キーチャーム付き限定予約出来たからいいや…
197名無したちの午後:2010/06/05(土) 12:32:51 ID:LoJLSVn20
必死だな
転売厨は何割ぐらいいるんだろうか
198名無したちの午後:2010/06/05(土) 12:37:06 ID:mZBWRxVB0
限定物を入手できなかった痛みを癒すには2次創作に手を染めるのが一番
199名無したちの午後:2010/06/05(土) 12:44:09 ID:blbHLXEhP
>>189
2年ってことは、独立PCのカレンダー2年進めればアクティベーション無しで遊べるってこと?
アクティベーションのことは良く分からん
200名無したちの午後:2010/06/05(土) 12:57:03 ID:qvC8NcYw0
アホすぎ
201名無したちの午後:2010/06/05(土) 13:53:15 ID:MNMRS52qO
抽選なら番号しっかりチェックして1週間くらい配り続ければいいのに
202名無したちの午後:2010/06/05(土) 15:59:59 ID:LKtpc7970
14:00ちょっと前ぐらいに、祖父アミュで店員を囲んで怒号が飛び交ってたけどありゃ何だ?
ラブプラスがらみなんだろうけど、予約終了ならとっくに散ってるような気もするし。
203名無したちの午後:2010/06/05(土) 16:04:23 ID:vm+JRdQ90
トレの暁の護衛まだある?
行こうかと思っているんだが
204名無したちの午後:2010/06/05(土) 16:31:11 ID:zaQIxhS30
>>202
抽選が終わって外れたやつが切れたとかそんなのかしら?

ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1275720492/5
205名無したちの午後:2010/06/05(土) 17:14:40 ID:kBRRXNUNP
あまつみ2980だけ買って帰ってきた
祖父も対抗で、同じ値段だった
206名無したちの午後:2010/06/05(土) 17:56:45 ID:GW9qf2Z50
5 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/05(土) 15:48:59 ID:kDkwsm/x
このまとめテンプレに入れようぜ

743 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/05(土) 15:20:47 ID:hxxbKPpZ
アキバ祖父AM館騒動まとめ

徹夜組に対する糞対応は省略で
・朝6〜8時、工事関係の車で列が分断も平和だった
・整理券組と券なし(始発)組の割合は半々くらい
・列の整理が始まる。券なし組ぽかん状態も、紳士が店員を囲いクレーム(糞対応について)
・整理券組の列を始発組が妨害→二分化し見事な対立構造 真ん中で煽り厨
・店長登場するもいい訳、券なし組は自分らが正しいから優先させろ!
・話がループしている間に本館予約受付終了、駅に向かう人「こっちまだ終わってねーのw」
・始発組平等にするため整理券配布を白紙にして抽選にするようゴネる
・店長の理不尽な対応で始発組を無視し整理券組の予約が終わる
・始発組激怒、今予約したの全部取り消せ!→昼過ぎまで続く
・話が平行線なため、行ったん店長離脱、一番抗議してた人も帰る
・その後全国の祖父から在庫を集め60個確保。うち44個を始発組に予約分とすることを宣言
・知らない間に列が膨れ上がり最初から並んでいたと言い出す奴 
 ↑朝の煽り厨(にわか転売屋)必死にクレーム
・割込み厨のために60すべてを抽選にすると店長→当然始発激怒(これが一番激しかったかなw)
・44人分をなぜ予約に回さないのかで以下ループ
・44名隔離されやっと予約(14時くらい)転売中涙目

最後はみんなで「お疲れ様」状態w 戦友として記憶に残された
とにかくあんな話のわからない人間(店長)は初めてだった
207名無したちの午後:2010/06/05(土) 18:04:54 ID:MNMRS52qO
発売日までのスケジュールがよくわからんが今日だけで抽選?も予約も終わらせなきゃいかんかったのかね
なんどこんな窮屈なのか現場にしかわからん理由があるのか
208名無したちの午後:2010/06/05(土) 18:10:28 ID:GW9qf2Z50
当事者としてこれ↑に追加すると、
券なし組には
1.より早く来た券なし組(主に始発組)約20人、店長?を問い詰めてた人達はこの中に入る
2.より遅く来た券なし組たくさん
3.券なしで来て、店員に「券を持っていない人は予約できません」と言われて素直に帰った人達
がいた。
1と2は明確に分けられていた。
1が店長を囲んで問い詰めている間に徹夜(する予定だった)組はすべて予約終了。
予約が終わった券あり組の中で、やじウマが1の周りに群がる。
店員がとりあえずポール等を用意して1と2の周りに囲いを作るも、1はやじウマで50人近くに膨れ上がってた。
要するに1の半分は既に予約をすませた人達だのだ。
2にも後から後から人が加わる。
店長は最初、1の全員の分を確保した60個の中から優先的に割り当てると発表するも、
2から「前こんなにいなかったはずだぞ、割り込んだ奴たくさんいるだろ」とクレームがくる。
店長それを受けて全員抽選にすると発表すると、当然1が激怒する。ここから2時間店長問い詰め。
店長ついに折れて1の全員と2の一部(抽選か先着か不明)に予約をとると発表。
1を2階に誘導して予約をとる。
2が2階に上がってこないため、1で予約をすませた奴でループする奴が続出、最大で1人で三本予約できたことになる。
もちろん2激怒。店長問い詰め。

俺が見たのはここまで。
209名無したちの午後:2010/06/05(土) 18:16:37 ID:GW9qf2Z50
最後に2が激怒したのは、1がループしたせいで2で抽選に当たったのに予約できなかった奴が出たからってことかな、と予想。
まあとにかくひどい状況でした。
自分は券ないけど始発で来た組、つまり1の最初の20人の一部で、
知り合いは昨日整理券をもらい、予約をすませた後に1にもぐりこんだ。
そして整理券でネネ、1の最初の予約でリンコ、さらに2が上がってくる前にループしてマナカを予約してフルコンプしやがった。
彼が言うには、彼の前後に並んでた人とその後ろの人もループしてたらしい。
210名無したちの午後:2010/06/05(土) 18:35:12 ID:kg0vrevZO
関係ない人からすると紳士さん達が邪魔でしょうがなかった
211名無したちの午後:2010/06/05(土) 18:40:33 ID:blbHLXEhP
カオスだな
つくづく、抽選が一番トラブルが少ない方法だと思うわ
212名無したちの午後:2010/06/05(土) 19:01:59 ID:1UAbE6Nk0
転売で儲かることが確実だから必死にもなる。
213名無したちの午後:2010/06/05(土) 19:06:36 ID:M/ODH71t0
コナミが悪いのか祖父が悪いのか…言えるのはコナミはときメモの頃から何も変わってねーってことかなw
214名無したちの午後:2010/06/05(土) 19:23:49 ID:syKOjNUHO
まあ売女には興味無いけど、売女に狂った馬鹿の懐にある銭には興味あるだろな。

結局はゲームだし、自分だけの嫁でも、ましてや恋人ですら無い
ただのキャバとかわらない、あの売女に働かせてる奴らの高笑いなだけじゃん。


あの売女達はそいつらの為に、嫌々お前らと付き合ってるフリをしてるだけ
偽装結婚してるだけなんだよ。
お前らが売女に注ぎ込んだ銭は、あの売女達が奴らに貢いでんの。
いくら金を注ぎ込んでも、あの売女達にしてみれば
自分達が尽くす人の為に必要な銭を巻き上げるザコモンスターなんだよ。
仲間や友達ですら無い、狩る対象なの。
お前は狩る対象を一々記憶しているか?そういう事。


べ、別に買えなかったから酸っぱい葡萄酒してるんじゃ無いぞ!
買えなかったんじゃ無い、買わなかっただけなんだからな?
滑稽なピエロを演じている難民達の立場を教えてあげただけなんだかんね。
勘違いしないでよね!
215名無したちの午後:2010/06/05(土) 19:27:53 ID:kg0vrevZO
(´_ゝ`)
216名無したちの午後:2010/06/05(土) 19:30:11 ID:U7YCFbh90
同情してあげようか
217名無したちの午後:2010/06/05(土) 19:33:43 ID:4+sodPk50
今までアキバハラだと思ってた自分が通りますよっと
218 [―{}@{}@{}-] 名無したちの午後:2010/06/05(土) 19:49:55 ID:vtXSoja2P
>>217
や、確かそれ間違ってないから>アキバハラ
219名無したちの午後:2010/06/05(土) 20:04:44 ID:S+CoNBg60
まぁ普段からエロゲに並んでる奴らも同じように見られてるって気づけよ
220名無したちの午後:2010/06/05(土) 20:07:58 ID:E78zNhGlO
ロゼブルのサイン会思い出した
221名無したちの午後:2010/06/05(土) 20:09:26 ID:UKCueDua0
>>217
実は歴史的にはそっちが正しい。

俺はラブプラスよりラヴリエル派だ。
222名無したちの午後:2010/06/05(土) 20:15:03 ID:ghHTgYtSP
>>208
頼んだわけじゃないけど報告乙&ありがとう
どんな状況なのか興味あった
223名無したちの午後:2010/06/05(土) 20:39:47 ID:0YIz0TuM0
もうラブプラスの話は本スレでしてくれよ
エロゲ版ラブプラスも今月発売です
224名無したちの午後:2010/06/05(土) 20:55:57 ID:XojIAIIX0
恥ずかしい姿を晒してまで愛してくれるエロゲヒロインと
進展匂わせキスだけで要求しまくるビッチとは
比べるまでもないのに・・・
225名無したちの午後:2010/06/05(土) 20:58:29 ID:w9ET8Y6l0
今月発売のエロゲ版ラブプラスって何よ?
ラブ・バインド以外にもあったのか!
226名無したちの午後:2010/06/05(土) 21:11:10 ID:kBRRXNUNP
>>225
ありそうでないな
227名無したちの午後:2010/06/05(土) 21:39:54 ID:0YIz0TuM0
>>225
するメ2
228名無したちの午後:2010/06/05(土) 22:41:57 ID:mbX+TcyNO
>>208
俺もいたけど、店員にまくし立ててるとこを警官に話しかけられて
「後にしろ!」
て怒鳴りつけた奴がいたな
それで引き下がっちゃうのが万世橋クオリティー
229名無したちの午後:2010/06/05(土) 23:08:09 ID:S8LozQnP0
とりあえずあの事件からもうすぐ2年が経つこの時期に
傷害沙汰にならなくてよかったな。
当事者の人はお気の毒だけどw
230名無したちの午後:2010/06/05(土) 23:35:22 ID:kBRRXNUNP
>>228
警察は民事不介入だからねぇ 暴力事件になったら出てくるだろうけど
だれか、新しくできたラーメン屋は行った?
元麻生太郎の店のとこ
231名無したちの午後:2010/06/05(土) 23:43:21 ID:SaknoF110
>>228
>警官に話しかけられて
>「後にしろ!」
>て怒鳴りつけた奴がいたな

警官に対してそこまで言えるとは、すげえかっこええw
232名無したちの午後:2010/06/06(日) 00:06:17 ID:dC096E/oP
おたくって俺含めて人畜無害のおとなしい人間たちが多いと思い込んでいたが
秋葉には凶暴なおたくがいるんだな
世間のイメージが悪くなるから勘弁してほしい
俺なんか、相手に非があっても争いは絶対に避けるよ
まして自分の欲望のためなんだから呆れるわ
233名無したちの午後:2010/06/06(日) 00:12:22 ID:RScQ+wRJ0
>>232
騒いでるのは転売屋でしょ。
今回は1個で数万稼げる金のなる木だから
余計必死だったんだろw
234名無したちの午後:2010/06/06(日) 00:16:10 ID:lSRe1J6r0
>>231
公共の場で理性失ってる輩の何処がかっこいいのか理解に苦しむ
235名無したちの午後:2010/06/06(日) 00:29:39 ID:Y/4QB3dA0
満点彼氏からは程遠い行為ではあるな
236名無したちの午後:2010/06/06(日) 00:43:36 ID:h8gZZjW+0
警察に歯向かう=格好いい
と思えるのは中坊までだな
237名無したちの午後:2010/06/06(日) 00:53:14 ID:hYiU5/4M0
208の1でごねてた人の一人は白髪混じりの人で、終始この人が中心的に店長を責めてたんだけど、
この人は本当に欲しくて怒ってたように見えたわ。
この人が転売屋だったとしたらかなりショックだ。
言ってたことは
「事前の電話では、徹夜してのお並びはお断りしておりますので始発でお越しくださいと言っておきながらなぜ前日に整理券配布を終えているのか」
「お前らはルールを破って徹夜しようとした連中を優先して予約させ、さらに我々より後に来て今もどんどん増え続けてる後ろ(2)の連中と我々をまぜて抽選するのか」
「なぜ一度我々44人の分は60本の中から優先的に確保すると言ったのにそれを覆すのか」
て感じだった。
対する店長は
「後から来て並ばれたお客様も大切なお客様ですので…」
「割り込みが多発した件に関しましてはこれ以上割り込む人が出ないように監視しているので問題ありません」
「後で一人ひとりお話を伺いますのでとりあえずまず抽選しから…」
「では抽選ではなく、まず皆様に番号を書いた紙を配ってエントリーして頂きまして、その中から一部の方が予約できるという形で…」
「抽選結果は来週の日曜日に店頭で発表いたしますので、また改めてお越しください」
とこんな感じだったんで、店長もうちょっと頑張るべきでしょ。
238名無したちの午後:2010/06/06(日) 00:58:15 ID:qOpLAaSd0
結局方法そのものの良し悪しではなく場当たり的にコロコロ対応変えたのが不味かったな
何をどうしようと文句を言う奴は出てくるんだから祖父も一度言った事を翻すべきじゃなかった
239名無したちの午後:2010/06/06(日) 01:01:20 ID:g4EwByML0
>>238
祖父はそもそも事前の電話で徹夜禁止と言っておきながら、
徹夜組に整理券配っているので、最初から話を翻してるw
240名無したちの午後:2010/06/06(日) 01:22:06 ID:qbK0R/Xq0
コナミがいまから追加受注生産すればいい。
241名無したちの午後:2010/06/06(日) 01:25:40 ID:YYuIREgzO
また来週来いはちょっとひどいな
遠くから来た人も結構いただろうし
また来て外れてた日にはもう…
雨の中このまま配布まで並んで頂くことになるのでとビニール傘を500円で売り付けてから解散させた本館と年季の差のようなものを感じる
242名無したちの午後:2010/06/06(日) 01:33:19 ID:P1XPCDGZO
>>239
大っぴらに徹夜OKとはいえないだろ。
あくまでも建前で現地状況によっては整理券ぐらいは配布するだろーと思ってたわ。
前日18時頃には列出来てたわけだし。

ぐらタン暴落?
祖父3200
トレ3000
243名無したちの午後:2010/06/06(日) 01:36:29 ID:nK/DnMMb0
6月25日に通常版が出るが・・・>ぐらタン
244名無したちの午後:2010/06/06(日) 02:01:35 ID:i2ji2LZG0
>>242
建前を言うなら「徹夜は禁止です」とだけ言うことだね
祖父は要望を言っただけで、いつ来るかは各自の判断、破った奴が悪いことになる
「始発できてください」と言った時点で具体的な「約束」になってしまうので、建前を超えて責任が発生する

尻尾をつかませない発言もできないんだな祖父は
245名無したちの午後:2010/06/06(日) 02:09:03 ID:9TGY3QOJ0
現実問題として始発か否かなんて区別できないしなぁ
りんかい線の駅の植え込みに隠れて始発組が出てくるや否や
飛び出してきてそれに混じってダッシュするの相手したことあるし
246名無したちの午後:2010/06/06(日) 02:20:50 ID:RScQ+wRJ0
祖父はもしもコレの徹夜でモメゴトが起きてたら月末の
クドワフターの深夜販売ができなくなってたかもしれないね。

つか、24日はアキバのあちこちにラブプラ狩り目当てに
コワイ人が来そうだなw
247名無したちの午後:2010/06/06(日) 02:25:59 ID:nK/DnMMb0
バックがコナミだから大丈夫だよ。
248名無したちの午後:2010/06/06(日) 03:33:54 ID:+LjKCT0Y0
結局警察は何しに来たのよw
本スレ見た感じ祖父が呼んだって感じじゃないし
しかし今月の祖父はラブプラス&深夜販売と大変だなぁ・・
249名無したちの午後:2010/06/06(日) 05:02:10 ID:GnlnVI9d0
事件性がなければ「通行の妨げになるから端に寄りなさい」くらいのことしかできんよ
たまたま人が集まっているところを通りがかっただけだろ
250名無したちの午後:2010/06/06(日) 05:14:28 ID:sKZmOcWf0
そういえば14時頃メッセのCS館前のデモプレイに人が溜まってたのを
千代田区のなんちゃらがプレイ中止させて観客を散らしたのかな?
少し後になって通ったら人がいなくなってた。
祖父アミュ・トレ本店・メッセCS館はモニタの前に人が溜まって
通行の邪魔なんだよね。歩行者天国で道路が通れれば別だけど。
251名無したちの午後:2010/06/06(日) 08:51:21 ID:yItFH3+VO
さてと…こんなんで電気外祭り夏大丈夫なん?
252名無したちの午後:2010/06/06(日) 08:59:18 ID:s0AdXfjo0
>>250
トレ1の前のデモ見てるやつ邪魔だねぇ
253名無したちの午後:2010/06/06(日) 09:27:02 ID:uEagZqJrP
ソフアミュに来た警官は周囲の店舗から通報されたみたいだけどね
254名無したちの午後:2010/06/06(日) 09:28:08 ID:uEagZqJrP
訂正
ソフアミュの警官は周囲の店舗から通報されたから様子をみに来たみたいだけどね
255名無したちの午後:2010/06/06(日) 12:47:50 ID:3Y9Fb/dSO
祖父はどうせ新カード切り替え中なんだから新カードにした人と切り替え希望の人のみにラブプラス予約すればよかった。

本当に手際が悪いし、ツイッター発言を見る限り言ってる事とやってる事の違う政治家みたいな奴らだな
256名無したちの午後:2010/06/06(日) 14:33:28 ID:Jyl1YxnG0
「雨の中お並び頂きましてありがとうございました!」みたいなつぶやきもあったな
あれじゃルール守って始発で行こうとしてた奴等は怒るわw
257名無したちの午後:2010/06/06(日) 14:54:29 ID:VRIQJj3f0
オタイベントは基本正直者が馬鹿をみるだろ
たまにペナ食らうがそれは自分が悪いからしょうがない
258名無したちの午後:2010/06/06(日) 14:54:46 ID:WoBddkq+O
何かデモ?みたいなのがw
259名無したちの午後:2010/06/06(日) 15:40:29 ID:w5pueOQn0
デモ(笑)どんな感じ?
260名無したちの午後:2010/06/06(日) 15:41:10 ID:qCTsbRsLO
>>257
だな
俺も初心者の頃初めて参加したのはHOOKのサイン会でこれはできるだけ書く方向なイベントだったから参加できたが、2番目に参加したこんぼくサイン会で店の前でたまってると邪魔なので時間になったら集まれと散らしたから時間2分前に行ったら既に列が出来ていたという・・・
261名無したちの午後:2010/06/06(日) 15:45:15 ID:E7oQ8yFi0
ラブプラス新作のDSiLL同梱版予約で秋葉祖父がマジキチ状態
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10970023

まじきち
262名無したちの午後:2010/06/06(日) 16:02:02 ID:UArMfz6lO
この時期にデモクラシー…
来月も有るならば近畿から新幹線で現地へ見に行くよ
263名無したちの午後:2010/06/06(日) 16:16:21 ID:ex3hgStV0
http://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2/imgs/4/f/4fe2b40a.jpg

このハゲ転売屋がすごい勢いで店員にクレームつけてた
264名無したちの午後:2010/06/06(日) 16:19:35 ID:N7ZN1drT0
どう見ても囲ってる奴らは転売屋で遠くから眺めてる奴がキモヲタだよなぁw
265名無したちの午後:2010/06/06(日) 16:26:06 ID:fUSUfz3Q0
転売屋ってほんとの屑だな。
まともな人間なんていないんだろうけど。
ああはなりたくないな。
266名無したちの午後:2010/06/06(日) 16:29:59 ID:j1KnIys30
結局どうなったの?
267名無したちの午後:2010/06/06(日) 16:37:44 ID:GdlRZU5tO
怖い怖い、特典・グッズ趣味なんざ持つべきじゃ無いな…
268名無したちの午後:2010/06/06(日) 19:13:26 ID:5MldhWi10
さてと…こんなんでホコテン再開大丈夫なん?
269名無したちの午後:2010/06/06(日) 19:13:54 ID:QXgkWg460
奴らにしたら生活がかかってるからなw
270名無したちの午後:2010/06/06(日) 19:21:09 ID:528+SeRB0
>>263
偉そうな顔してる奴ばっかだけど全員キモメンでワロタ
電車で威張ってるくたびれたスーツ来た中年リーマンと同じ・・・いやキモ顔だからそれ以下かw
271名無したちの午後:2010/06/06(日) 19:35:33 ID:yItFH3+VO
メッセといいトレといい祖父といい…秋葉原の明日はどっちだ!?
272名無したちの午後:2010/06/06(日) 19:42:31 ID:3qnLyA/lP
>>271
明後日の方向。
273名無したちの午後:2010/06/06(日) 21:09:27 ID:LmoM5uMA0
>>263
若ハゲ率が異常に高いけど、みんな何でリーブ21とか対策を打とうとしないんだろう?
諦めたら試合終了だろうに
274名無したちの午後:2010/06/06(日) 21:11:58 ID:zf6J+dmd0
2人では大して多いというほどではない。
275名無したちの午後:2010/06/06(日) 21:12:08 ID:N7ZN1drT0
一生ヅラ屋に搾取されるなら諦めた方がいいだろw
276名無したちの午後:2010/06/06(日) 21:25:28 ID:Eklk/0wS0
>>273
10℃の汚何巣斗は和歌半家する
277名無したちの午後:2010/06/06(日) 21:59:19 ID:3VtTf7dy0
そういえば、昨日秋葉でカツラの広告の入ったティッシュをもらったな
278名無したちの午後:2010/06/06(日) 22:34:49 ID:cZpDh3//P
ホコ天なら広い道路使えるし徹夜待機列形成する場所は周辺と話付ければなんとかなりそうだけど
列整理監視人員を確保できないだろうから結局無理か
279名無したちの午後:2010/06/06(日) 22:39:42 ID:VsjWWEEy0
タントゥーの店よりよほど暇らしい店の店員
もしくは脳内。ここも見てるだろ出てこいよw
http://twitter.com/metamos
280名無したちの午後:2010/06/06(日) 22:43:46 ID:WulqdCvh0
>>278
ホコ天で道路を優先的に占有しようなんざ、くされパフォーマーと同じ思考だな。
281名無したちの午後:2010/06/06(日) 22:44:00 ID:sLEUiyXz0
メッセが6/9に臨時休業して店内改装を行う。
あの入りにくい入り口を何とかしてくれ
282名無したちの午後:2010/06/06(日) 22:51:06 ID:jwDsfW190
>>263
気のせいかもしれないけど、取り巻きしてる人
どこかで見たことがあるような
283名無したちの午後:2010/06/06(日) 23:07:46 ID:XF5E5cGF0
>>279
なにコイツ?すげぇ偉そうだな?
本人は台東区に住んでるようだが、一体どこの店だ?
284名無したちの午後:2010/06/07(月) 00:05:22 ID:BCv9InXJ0
>>279
クロスデイズ1,980円か。
285名無したちの午後:2010/06/07(月) 00:19:22 ID:MJAsJGPI0
コ○ミは遊○王のイベントで転売屋達にホテルまでとって
更に結局限定カードも販売した過去を忘れたかね
転売屋が暴れるような商品をご丁寧に用意するなんて

チケットならダフ屋として取り締まれるだろうけど
これじゃなー
祖父も馬鹿な事をしたもんだ
286名無したちの午後:2010/06/07(月) 01:20:07 ID:5gBNr3TL0
>>279
おそらくこいつの店って名前からしてコレのことではなかろーかと予想
ttp://fukujin.up.seesaa.net/htm/amazon.htm
ボッタもいーとこ、っちゅーか己が転売厨じゃんwww
287名無したちの午後:2010/06/07(月) 01:35:11 ID:PaPiN2N70
>>286
間違いないな、と言うか良く見つけたなw
しかし、この店ってリアル店舗あるのか?
つぶやき見る限り店自体はありそうだが。
288名無したちの午後:2010/06/07(月) 01:45:12 ID:5gBNr3TL0
>>287
昨日の祖父事件とかイベントとか行ったとかつぶやいてるけど、
実在の店だったらよっぽど暇なんだろうな・・・

元エロゲショップ店員の俺からしてみると、
「西又」とか「ちこたむ」など
公での場で呼び捨てしてる時点でエロゲ店員失格だよ。
289名無したちの午後:2010/06/07(月) 02:21:51 ID:BhpynC1M0
「ちんぽ御大」と呼べということですね、わかります
290名無したちの午後:2010/06/07(月) 05:07:21 ID:lLLUvVWlO
ラブプラス同梱版の相場も落ちてきたな
紳士さんがたを喰い物にして儲けさせてもらったわ
291名無したちの午後:2010/06/07(月) 09:25:39 ID:SgZlKWmmO
>>261
オタクでこういう人達ってマジでいるんだな…
二年前の夏コミで西館会場で倒れそうになって男三人のグループにぶつかって、一人の紙袋ちょっとぶちまけちゃったのに
俺が悪いのに三人共心配してくれて大丈夫ですか?とか、とにかく謝ったら、いえいえ、全然大丈夫ですよとか言ってくれて優しさに感動したな…

あの頃からオタクって優しいなって思ってたが、やはり人によるのか
292名無したちの午後:2010/06/07(月) 09:29:05 ID:ETGwZyoR0
>>291
転売厨は別物
やってることは中華のやつらが秋葉に買占めにきてるのと一緒
つまりやつらは中華だと考えればいい
293名無したちの午後:2010/06/07(月) 09:29:35 ID:uStiYMmX0
>>291
物欲が凄いからな。
社会性のある奴と無い奴で極端。
294名無したちの午後:2010/06/07(月) 11:08:35 ID:ikXT9VYS0
>>291
DQNオタなんて山ほどいるよ
295名無したちの午後:2010/06/07(月) 12:49:37 ID:l0nWitEti
>>291
俺だったら半殺し+賠償金+手間賃
だな。戦場で倒れるとかありえん
296名無したちの午後:2010/06/07(月) 13:50:47 ID:5ZjC4Ucr0
>>295
おまえみたいのをDQNというんだが…。
戦場?
ちょっとキモイな。
297名無したちの午後:2010/06/07(月) 14:56:54 ID:CTPrgXNE0
5日に店長を問い詰めてたのはDQN紳士さんだったのかDQN転売屋だったのか
どさくさにまぎれて混ざってた連中には転売屋っぽいのもいたけど
298名無したちの午後:2010/06/07(月) 16:08:40 ID:x5yvMQWd0
中心で攻め立てた一人は転売屋だよ。
アストップとかボ−クスでよく見かける。
299名無したちの午後:2010/06/07(月) 16:17:04 ID:jqGa4JjcO
>>295

>>291
> 俺だったら半殺し+賠償金+手間賃
> だな。戦場で倒れるとかありえん
300名無したちの午後:2010/06/07(月) 16:17:31 ID:aWmOd50q0
>>279
いつのまにかツイート非公開になっちゃってるね
301名無したちの午後:2010/06/07(月) 16:17:59 ID:jqGa4JjcO
>>295
××ck you!!
302名無したちの午後:2010/06/07(月) 17:01:11 ID:5co4OE+Y0
正月でもないのに福袋という名の在庫一掃セールだよ!!
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/cot/pagekit/0000/00/03/000000036382/index.html
303名無したちの午後:2010/06/07(月) 17:02:01 ID:Vw+BlViB0
ここの住人だったわけだw
304名無したちの午後:2010/06/07(月) 20:49:59 ID:ni7YewMW0
プライズのでかいミクフィギュアを処分したいんだが、どこか買い取ってくれるところでオススメある?
305名無したちの午後:2010/06/07(月) 21:14:26 ID:Fm/ZoIKQ0
>>304
メトロシティ秋葉原店
306名無したちの午後:2010/06/07(月) 21:38:27 ID:bFQOhpJIO
>>304を見て思ったんだがプライズ品ってすげえ捨て値という印象しかないがどんぐらいで買い取ってくれんの?
まあモノによるがオクで1000〜1500辺りが平均だから500円くらいかね
307名無したちの午後:2010/06/07(月) 21:45:15 ID:Fx9uHw240
開封済みなら、買取拒否〜100円未満
新品でも数百円だね。
308名無したちの午後:2010/06/08(火) 02:32:18 ID:MvuQB7CaO
転売って確実に儲かるんだな
小遣い稼ぎでやるか
309名無したちの午後:2010/06/08(火) 02:58:14 ID:oa4SILFlO
>>308
やるのは勝手だが爆死の可能性もあること忘れんなよ
310名無したちの午後:2010/06/08(火) 03:15:39 ID:3UyuX0Nk0
読みが当たった自慢はみんなするが、失敗して抱え込んだ話は誰もしないからな
311名無したちの午後:2010/06/08(火) 03:23:54 ID:gpYl6yr90
>>302
とら祭りスレでもサークル参加者松竹梅に分けたりTシャツに無理やり絵描かせたり酷かったが
もうだめだなとらは
312名無したちの午後:2010/06/08(火) 06:05:15 ID:IiJ8ZaE3P
とらがおわったらますますムービック最強になってまいそうなのが嫌だ
313名無したちの午後:2010/06/08(火) 06:38:05 ID:3ecif43XO
ラブプラス同梱版もウマウマだったのは祖父の予約開始前ぐらいまでだったな
今じゃ一本5000円〜一万円てとこか
尼のも先行出品しちまえばよかった
314名無したちの午後:2010/06/08(火) 10:28:28 ID:ANMxL5Bx0
「戦場」が頭から離れないwwどうしてくれる
315名無したちの午後:2010/06/08(火) 13:05:49 ID:ZDEgoku90
化物語を観ましょう
316名無したちの午後:2010/06/08(火) 14:21:54 ID:QTT+58sl0
アニオタってほんとうざいし、キモイ。
317名無したちの午後:2010/06/08(火) 15:22:15 ID:7DZX3knQ0
俺は複数確保して1個残してオクで売って、自分の1個分の購入代が浮けばそれでおkって感じだな
最初っから営利目的で買って全部売ると単なる迷惑行為だし
318名無したちの午後:2010/06/08(火) 19:11:13 ID:ASpzAaRj0
それが営利目的でも迷惑行為でもないと思ってる>>317がキムチ臭い
319名無したちの午後:2010/06/08(火) 19:29:03 ID:17W+FOP70
>>317
お前自分は他の転売ヤーと違うとでも思ってんの?
320名無したちの午後:2010/06/08(火) 19:45:11 ID:q0z8MpT40
発売したばかりのゲームのテレカやその関連グッズ(枕カバー、タペストリーetc)をオクで出している人
(出したことのある人)は、全員転売屋だと考えている。
よく、テレカ付のゲームでテレカは不要だからオクで出した、俺はバイヤーではない(キリッ、と言う人がいるけど
それなら最初からテレカ無し(特典無し)を買えばいいだけの話だし。

かなり前のゲームのテレカやその関連グッズなら、熱が冷めたから処分…というのはあると思うけど。
321名無したちの午後:2010/06/08(火) 19:47:38 ID:q0z8MpT40
あ、でもソフみたいな複数特典のうちの1つだけを処分する人もいるか…スマン
322名無したちの午後:2010/06/08(火) 19:48:24 ID:Kr7oPRJw0
ハイハイ続きは乞食スレでやってね
323名無したちの午後:2010/06/08(火) 19:52:34 ID:9ji1rwYe0
転売師がつるんでるの見て「俺も秋葉原行く仲間作って並びで楽するお(ブヒッ」とか考えて必死で啓蒙活動してるんだろう
324名無したちの午後:2010/06/08(火) 20:21:28 ID:14njiTkDO
エヴァタンブラーにラブプラス+にくどわふ…6月24日は祭りだねぇ…
325名無したちの午後:2010/06/08(火) 20:27:22 ID:Hcxiu1TuO
>>320
こう言う考えの奴って大概、割れカスの犯罪者だったりするんだよなw
326名無したちの午後:2010/06/08(火) 20:50:48 ID:H7AaK/FY0
本当に欲しい人の購入機会を奪ってまで品薄商品を買い占めて転売ってのはゴミのやること
紙風船の水平線セットとか淀の特価品を買って中古屋に売って利益を出すのは誰にも迷惑がかからないのでOK
人に迷惑がかかるか否か、この違いは大きい
327名無したちの午後:2010/06/08(火) 21:13:27 ID:TSxyXiqD0
>>326
本当に欲しい人が手に入らない時点で迷惑だろうが
328名無したちの午後:2010/06/08(火) 21:47:45 ID:0ugRwV4W0
>>326
ヒント:目糞鼻糞
329名無したちの午後:2010/06/08(火) 22:38:02 ID:J7OwLT+B0
紙の布教セットなんて必死に一日働いて3万とかだろw
俺がネネプレミアム1本売って得た利益のたった半分w
330名無したちの午後:2010/06/08(火) 22:50:35 ID:FfhXSPGx0
乞食は巣に戻れや
331名無したちの午後:2010/06/08(火) 22:51:48 ID:Hcxiu1TuO
はいはい妄想乞食は巣に帰ろうね
332名無したちの午後:2010/06/08(火) 22:59:06 ID:2ZpatlLZ0
繰言度の高さがおぞましいです
333名無したちの午後:2010/06/08(火) 23:17:06 ID:VFYjfjvYO
水平線の苗箱は買っておくべき
一年後には立派な樹に育つよ
あのカタハネ畑も寝かせたらけっこうな値になったしね
334名無したちの午後:2010/06/08(火) 23:19:48 ID:J7OwLT+B0
カタハネ畑があったころは祖父で中古の日の特価品まとめ買い→そのまま祖父にポイント売りで簡単にポイント増やせたからな
寝かせるという概念が俺の中に無かったわ
335名無したちの午後:2010/06/09(水) 04:01:14 ID:YsSUgJcrO
幼女ゲー四天王作品である
むすめーかー
姪少女
娘姉妹
これから出るゴスデリ

これらは寝かしたらプレミアつくだろうな
娘姉妹や姪少女は生産終了で中古も見かけなくなってきてるし
このご時世だしロリゲー売る愚かな輩いないんだろうな…

おまいらが押す幼女四天王作品ってなによ?
336名無したちの午後:2010/06/09(水) 05:29:16 ID:v5etThgz0
>>333
エロゲは寝かせるには場所をとりすぎる。
それより買ってすぐに店かオクで売って利益出る商材の方がいいわ。
337名無したちの午後:2010/06/09(水) 09:32:11 ID:/vdH/KuwP
転売屋は書き込むんじゃねーよ
338名無したちの午後:2010/06/09(水) 10:58:30 ID:CE6Z3Tuc0
>>335
はじめてのおるすばん
はじめてのおいしゃさん
はじめてのおてつだい
ななみとこのみのおしえてABC
339名無したちの午後:2010/06/09(水) 12:13:25 ID:RUy/bW1a0
>>335
とりあえずロリコンは死んでください。
340名無したちの午後:2010/06/09(水) 12:19:07 ID:s8O5iPAr0
>>335
お兄ちゃん受信中
お兄ちゃんやめて
お兄ちゃんやめて2
ガンガン生射ち! 〜お兄ちゃん、ボク、××しちゃう〜
341名無したちの午後:2010/06/09(水) 12:46:33 ID:OgOK+ekI0
>>335
まじかる☆ている
ぴんくのあゆみ!
リトルウィッチロマネスクep
リコッテ

さく小はいつかプレミアついて買えなくなりそうと思いコンプしたなぁ・・・
342名無したちの午後:2010/06/09(水) 13:13:30 ID:podQ51SU0
今、秋葉原に>>2以外でエロゲ扱ってるところってあるかな?
昔ラジオ会館の中にもあったような気がするんだが。
343名無したちの午後:2010/06/09(水) 13:54:24 ID:/vyrKR910
あるかないかで言えばあるわな。リストにはヨドバシも入ってないし。
横丁入った怪しいジャンク屋紛いとかで扱ってるところはあるし。
344名無したちの午後:2010/06/09(水) 15:12:53 ID:6QsoSuBZ0
>>342
確か2Fにあったよ
確か漢字3文字だった
345名無したちの午後:2010/06/09(水) 15:19:37 ID:6qEdsRG90
>>2にトレーダー入ってないじゃん
346名無したちの午後:2010/06/09(水) 18:39:07 ID:rKF2Pva40
>>344
うーん、何だったっけ?
あ、「転売厨」か
菓子箱のことだな。
347名無したちの午後:2010/06/09(水) 20:35:42 ID:X42CJDgv0
永久に
保健体育が好きで
堂々とした奴はマズイな
348名無したちの午後:2010/06/09(水) 20:40:53 ID:KwpW9uOLO
>>342
新品
ヨドバシカメラ

中古
リバティ
まんだらけ
トレーダー
349名無したちの午後:2010/06/09(水) 22:25:47 ID:hU33MCGd0
ホワイトキャンバスとか、もうテンプレにいらないかもな。東方ばかりの店になってしまったし
三月兎のが、まだエロゲ扱ってたりする
350名無したちの午後:2010/06/09(水) 22:36:40 ID:/oUf9wbu0
三月兎も謎の存在感だよな
よく言えアキバ的カオス商品に異常にアンテナ貼ってる店
悪く言えば節操なくオタに売れそうなものに飛びつく謎ショップ
351名無したちの午後:2010/06/09(水) 23:57:52 ID:7YB68UEs0
>>335
 はじるすと黒黒黒が入ってない時点で
 おまいのエロゲ歴が知れるわ。
352名無したちの午後:2010/06/10(木) 00:13:23 ID:kM4eTfHV0
>>351
クリットちゃんが入ってない時点で
おまいのエロゲ歴が知れるわ。
353名無したちの午後:2010/06/10(木) 00:42:31 ID:GELMcQ9zO
25日タイトルしょぼいけど深夜販売やるんかね
354名無したちの午後:2010/06/10(木) 01:22:09 ID:rnYpPChh0
>>335
奥様は小学生がないよ
355名無したちの午後:2010/06/10(木) 07:36:01 ID:NArNde8yO
秋葉原であかべ48とメイド喫茶だけは受け入れられんわ自分
356名無したちの午後:2010/06/10(木) 07:50:07 ID:K9FuB7SSO
>>335
エインズワースの魔物たちが抜けているな
357名無したちの午後:2010/06/10(木) 08:04:35 ID:BgyC06Oz0
>>355
でも一般人のオタのイメージはその2つが好きな人と思われてるよね
加藤もオタだと思ってる人多いし
358名無したちの午後:2010/06/10(木) 08:53:16 ID:elrmKTJC0
47ならAKでもAKRでもいいのだけれど
359名無したちの午後:2010/06/10(木) 14:28:36 ID:Uh1HcY/e0
メッセ店頭予約200円値引復活、売り上げ回復に繋がるか?
ttp://www.messe-sanoh.co.jp/paso/top.htm
でも特典無しの値引き価格は隣の古河と変わんなかったりするかも
360名無したちの午後:2010/06/10(木) 15:55:18 ID:othKOMz5O
もえもえきゅーん!
361名無したちの午後:2010/06/10(木) 16:23:47 ID:OgDk19Qn0
>>359
あれ?w

ttp://www.messe-sanoh.co.jp/paso/top.htm
> 予約された商品をご購入時に、200円お値引き!を致します。

ttp://www.messe-sanoh.co.jp/paso/reserve.htm
>特約 ttp://www.messe-sanoh.co.jp/paso/images/top/kiyaku/pr_tenyoyaku.jpg
> 店頭価格より¥300引きになります
362名無したちの午後:2010/06/10(木) 17:57:45 ID:eLlXz9DN0
今更200円値引きされても、予約して引取り牛歩列に並ばされるより
予約なしでスムーズに買った方がいいと思うんだ…
363名無したちの午後:2010/06/10(木) 18:30:11 ID:lOjm2fWN0
魅力的な特典が最近無いんですよ。
そもそも魅力的なタイトルも・・・
364名無したちの午後:2010/06/10(木) 19:18:02 ID:aFjxvRTL0
予約なしが列がなく予約引き取りが長蛇な現状はおかしい

まあ、待機列に関しては月末金曜にちょっといいタイトルがあるだけで
ガチ1時間コースなメディオよりはマシだが
365名無したちの午後:2010/06/10(木) 19:19:34 ID:OgDk19Qn0
> mediotantou
> そいうえば、先ほどの巡回で赤い看板PC館さんが
> 大幅なレイアウト変更をされていたのを確認いたしました。
> PCソフトを前面に置き、新作&特価品の平台を設置、
> また、予約コーナーを後方に移動していましたね。
> かなりオープンなイメージに変わっていると感じました。

赤い看板ってメッセだよね。休業してたし。
ゾーニングの意味で一般PC・予約コーナーを前に持ってきてたと思うんだけど
規制なんて有名無実だから止めたのかねw
366名無したちの午後:2010/06/10(木) 20:07:37 ID:0qzlUQvv0
>>365
相変わらずタントゥーはフリーダムでワロタw
367名無したちの午後:2010/06/11(金) 00:17:33 ID:iWtY8lN7O
>>366
他店で買ったエロゲをうpるくらいだから、この程度は騒ぐレベルじゃないだろw
368名無したちの午後:2010/06/11(金) 02:27:11 ID:GNNOObId0
>>365
まあメッセはもうなりふり構ってられないからな
むしろこの対応は遅いくらい
どうせ4月5月あたりの売り上げが寒すぎて、テコ入れしないと
やばいと思ってレイアウトを変えたんだろうよ
369名無したちの午後:2010/06/11(金) 05:06:13 ID:ww5Pqzq50
このまま地図だけが強くなり過ぎるのは嫌なのでメッセには粘って欲しい
370名無したちの午後:2010/06/11(金) 06:15:08 ID:x+irDY3p0
>>366
内部情報暴露してるわけじゃないからな
むしろ他店の宣伝というべきだろう
371名無したちの午後:2010/06/11(金) 08:59:28 ID:K3JvJQPB0
>>369
一番ヤバイのはそれなんだよな
別にメッセじゃなくてもいいから、1社だけ強いのを回避してほしい
競争が起こらない世界はPC−98で散々嫌な目に合った
372名無したちの午後:2010/06/11(金) 10:07:32 ID:ANm+yElO0
メッセの販売価格最近高くないか?
昔は安いイメージがあったんだけど、今はとなりの古川のほうが安いので
そっちで買ってるよ
373名無したちの午後:2010/06/11(金) 13:37:54 ID:9Ml7cGrG0
元々、特典無しなら古川は安かったと思うが
意外にげっちゅも安かったりする
374名無したちの午後:2010/06/11(金) 13:44:04 ID:FapSjGJp0
どっかでリアル妹がいる大泉くんのばあい在庫あるところないかな
375名無したちの午後:2010/06/11(金) 14:25:49 ID:dKWwHbzeO
ないよ。
376名無したちの午後:2010/06/11(金) 14:33:28 ID:TM2Edx5eO
>>365
滅世また予約者200円引きやるらしいね
377名無したちの午後:2010/06/11(金) 14:41:20 ID:wpvuBxot0
ほんとに200円引きなのか、店頭分が200円値上げなのかw
378名無したちの午後:2010/06/11(金) 15:24:31 ID:kaaE1opF0
>>369
別にメッセが粘る必要なんかどこにもないだろ。
げっちゅ屋でもメディオ!でも、とにかく祖父一強にさえならなければ。

>>371-373
特典無しならまだメッセも古川に合わせて値段設定してきたりするな。
そして古川よりヨドの方が安い場合も少なくない。
げっちゅはロープライスのは安い場合もあるんだけど、フルプライスのは問題外。

>>374
乗り遅れは来週の再出荷まで待てよ。

>>376
携帯ってさぁ…… >>359-361

379名無したちの午後:2010/06/11(金) 16:58:59 ID:Aa/TXjEf0
>>374
新品ならさっき祖父AM館に3本あったよ、サントラなしだけど
新品を他で見た記憶はないけど、中古なら祖父もトレも置いてあったよ、安くはなかったけど
380名無したちの午後:2010/06/11(金) 19:10:09 ID:f4IlLKYH0
>>374
今日売ってきたよ
どこかの中古屋にならんでいるはず
381名無したちの午後:2010/06/11(金) 23:37:38 ID:0hXOeaW+0
>>371
そうだよな…
パソパラ巻末に高性能PC(キャンビー?)にクソゲー20本位抱き合わせ販売とか散々だったよな
382名無したちの午後:2010/06/12(土) 00:43:50 ID:X2d+/W3GO
月末買いたいゲームたくさんあるのに金ねえわ
財布でも落ちてねえかな
383名無したちの午後:2010/06/12(土) 00:46:51 ID:m0ecNJHl0
現地調達でいいじゃない
384名無したちの午後:2010/06/12(土) 00:56:17 ID:sMd8PIZx0
>>382
エウリアンについていく→言われるままに絵を買う→その絵を売る
あいつらならどんな手段でもとりあえずローンは組んでくれるからOK
385名無したちの午後:2010/06/12(土) 01:29:34 ID:b+qMTlxE0
>>382
(1)強奪
(2)カツ上げ
(3)割れ

捕まる可能性が低いのは(3)だが
386名無したちの午後:2010/06/12(土) 03:41:38 ID:7ANKW4SGO
>>382
家にあるエロゲ全部地図などに売ってこい
387名無したちの午後:2010/06/12(土) 05:49:38 ID:j87uI8gI0
こじきおつ
388名無したちの午後:2010/06/12(土) 07:29:55 ID:X2d+/W3GO
俺一万円札拾ったことあるよ
パチ屋と道で一回ずつ
389名無したちの午後:2010/06/12(土) 08:21:12 ID:44Yrslpd0
コミケの開場と同時に入り口で5000拾ったことはある
390名無したちの午後:2010/06/12(土) 11:22:57 ID:7ANKW4SGO
今度はネコババ自慢か
391名無したちの午後:2010/06/12(土) 13:23:41 ID:nz5sF0wU0
普通の勤め人なら今月ボーナスだろ
392名無したちの午後:2010/06/12(土) 16:05:54 ID:4P7YbxE90
普通は7月だな
393名無したちの午後:2010/06/12(土) 16:17:25 ID:uCG36T2OO
普通のリーマンならな
スレの書き込み見て察しろよ
394名無したちの午後:2010/06/12(土) 17:19:08 ID:dvo5ASCP0
昔財布を拾って届けました
1割はもらえませんでした
その後財布を落としたけど戻ってきませんでした
もう財布を拾っても届けません
395名無したちの午後:2010/06/12(土) 18:00:05 ID:JEGwDsWmO
拾って届けるといろいろ書かされてめんどいので基本スルーだな
脱税とかニュースになりそうでバックも期待できる金額ぽいなら考えてしまうかもしれないが
396名無したちの午後:2010/06/12(土) 19:17:09 ID:uCG36T2OO
昭和食堂が駅電気街口前にできたな。
397名無したちの午後:2010/06/12(土) 21:21:48 ID:ycjjVoEa0
>>374
淀で在庫があったyo
398名無したちの午後:2010/06/12(土) 21:37:52 ID:84UIwfCJ0
千円なら何度も拾ったことあるんだけど一万円はないな。
万札拾ったとか都市伝説だろ?
399名無したちの午後:2010/06/12(土) 21:48:06 ID:YKJE6OCr0
晴海の見本市会場が健在だった頃に西館で開催されたワンフェスで万札4枚拾ったことがある
400名無したちの午後:2010/06/12(土) 22:06:11 ID:a9zjKz2O0
ゲーセンでバイトしてた時に、両替機前で3万拾ったな
401名無したちの午後:2010/06/12(土) 22:11:03 ID:VKgBHilL0
乞食あげ
402名無したちの午後:2010/06/12(土) 23:11:40 ID:ukArSAPB0
魔都秋葉原でもさすがにエロゲは拾わないだろう
と思う
403名無したちの午後:2010/06/12(土) 23:38:25 ID:6UPLjyhs0
ワゴン落ちみたいなのは拾うぞほんとごくまれにだけど
404名無したちの午後:2010/06/13(日) 00:13:01 ID:APfFrErp0
エロゲは拾ったことないが、PentiumVなら拾った事がある
405名無したちの午後:2010/06/13(日) 00:17:23 ID:pyF8kBS10
5000円札落としたことはある
406名無したちの午後:2010/06/13(日) 00:27:39 ID:8WBjnJLZ0
冬コミの前日に秋葉で拾ったサイフに1日目と3日目のチケが入ってたことがある
落とした人はたいそう困ったことだろうw
407名無したちの午後:2010/06/13(日) 00:43:51 ID:ja+QujJR0
ゲーセンでエロゲ無くしたことあるな
見事に持ってかれたよ
408名無したちの午後:2010/06/13(日) 00:57:01 ID:bY+iFhZ50
水樹奈々、2009年紅白出場決定!!
409名無したちの午後:2010/06/13(日) 01:10:16 ID:aizHMT+f0
食わず嫌い出場決定
410名無したちの午後:2010/06/13(日) 01:12:57 ID:pyF8kBS10
そして結婚
411名無したちの午後:2010/06/13(日) 02:22:49 ID:KckwWban0
という経歴を得て目出度く悪役レスラーに
412名無したちの午後:2010/06/13(日) 02:28:00 ID:+ZZJDUqp0
>>408
ソースどこだよ
413名無したちの午後:2010/06/13(日) 05:03:06 ID:PcD9gZf00
そーすはうぃきぺでぃあ
414名無したちの午後:2010/06/13(日) 05:46:51 ID:iuNzpkLpO
ゲマの二千円セールええもんあったらしいやん
トレ紙マップに流せば金儲けできたんとちゃうか
さくらさくらなんて前買い取り結構高かったやん
415名無したちの午後:2010/06/13(日) 06:14:06 ID:/mP8ovkf0
中古屋に即売りで利益が出るのなんて初日か良くて次の日までだろ。
416名無したちの午後:2010/06/13(日) 09:28:53 ID:qsH4gVMW0
んなの500円と祖父でポインヨ程度だろ
昼ごはんにしかならん儲けだな
417名無したちの午後:2010/06/13(日) 11:49:34 ID:wPtIZJ/eO
まっなんつーか凄い底辺な生活してるねwww
418名無したちの午後:2010/06/13(日) 12:21:25 ID:WU/ah3i90
>>416
乞食はそれを一日中繰り返すんだろw
419名無したちの午後:2010/06/13(日) 12:31:35 ID:3K6ew1+U0
そしてここで成果を自慢げに語るわけかw
420名無したちの午後:2010/06/13(日) 13:10:19 ID:BZ4S/6wv0
市況2住人が種35万から一晩で4970万円の利益
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up42637.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up42638.jpg

翌日ついに1億2000万円達成 レバ400倍 2日で達成
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up42641.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up42824.jpg
421名無したちの午後:2010/06/13(日) 13:13:30 ID:iAwCGqkw0
このスレも低価格スレに続いて転売乞食に支配されて終わったな。
あっち同様避難所に移転か?
422名無したちの午後:2010/06/13(日) 13:18:20 ID:SVf4jQsR0
さくらさくら2000円ってまじか
郊外の中古ショップに持ちこめば利益出るぞ
423名無したちの午後:2010/06/13(日) 14:08:02 ID:BbwtyIfV0
>>421
それはそれで過疎化しそうだけどな
転売乞食のウザイ自分語りさえ何とかできればいいんだが
とりあえず特価情報は書かないぐらいしかやれる事はないな
424名無したちの午後:2010/06/13(日) 14:36:53 ID:nFkp2aja0
ゲマのさくらさくらは低価格スレに書かれた次の日にはもう無かったのでは?
買い占めた奴が書き込んだのかわからんが

セールが始まった直後には買取2000円を超えるタイトルがあったみたいだが
少なくとも秋葉原のゲマでは即日終了だったんだろうな
425名無したちの午後:2010/06/13(日) 15:30:47 ID:aizHMT+f0
祖父の秋葉と新宿以外でエロゲ売ってる所どこ?
426名無したちの午後:2010/06/13(日) 15:32:48 ID:BZ4S/6wv0
BMI25以上のぽっちゃりさんが大集結! 「ぽメらにあん」で癒され体験
http://news.livedoor.com/article/detail/4824526/
427名無したちの午後:2010/06/13(日) 15:52:43 ID:KS/wEZ0C0
>>424
もともと嘘書き込みだっただけだろ。

>>425
スレ違い。
祖父のサイト見れば分かるだろ。
428名無したちの午後:2010/06/13(日) 16:10:29 ID:xFnRlUKG0
>>418
一日転がす奴もいるだろうけど、そうすると中古屋にも店にも顔覚えられてろくなことにならない。
1本ずつ買って売れば利益が軽く万を超えるような特価なんて過去に何度もあったんだし、そういう時に顔覚えられてるとループ買い&売りしにくい。
差益が薄いネタは1回買って売るだけにする、またはあえて流すのも手だろ。
429名無したちの午後:2010/06/13(日) 17:35:12 ID:RlBfJMm30
店で買って中古屋に売るとか知恵遅れのやることだろw
そういう奴はラブプラス同梱版をオクでラ豚に売って利益出すとかできないんだろうな
俺は現時点で22万以上儲かってる
430名無したちの午後:2010/06/13(日) 17:45:12 ID:e5PlCSXeO
どうせエア転売の脳内カスだろ?w
431名無したちの午後:2010/06/13(日) 17:54:34 ID:APfFrErp0
たった22万じゃ、1億2000万まではほど遠いな
432名無したちの午後:2010/06/13(日) 17:55:47 ID:iuNzpkLpO
その日の内に腐る魚をヤフオクで売るとかw
他人に迷惑かけて品薄商品買い占めて金稼ぎするクズは言うことが違うわw
433名無したちの午後:2010/06/13(日) 18:12:17 ID:K92ydi+m0
スルー力検定指定スレ
434名無したちの午後:2010/06/13(日) 18:21:48 ID:aizHMT+f0
古いエロゲどうすっかな
435名無したちの午後:2010/06/13(日) 18:23:33 ID:DdAQ0K/y0
転売厨氏ね
436名無したちの午後:2010/06/13(日) 18:32:32 ID:e5PlCSXeO
成りすましの人生、まさにヒトモドキのチョンだなw
437名無したちの午後:2010/06/13(日) 18:33:56 ID:kXPNsd760
ラブプラス転売基地外毎日のように現れてるのに一向にスルーできないのなw
438名無したちの午後:2010/06/13(日) 18:34:46 ID:cdn8eIoA0
明日雨らしいが秋葉原いってもなにか良い事ありそうかな?
439名無したちの午後:2010/06/13(日) 19:12:30 ID:aizHMT+f0
>>438
知ってる限りでは淀とパーツ屋で雨セールやる。
440名無したちの午後:2010/06/13(日) 19:13:14 ID:N6HGajFIO
ジメジメしてるからますます臭そうだな
441名無したちの午後:2010/06/13(日) 19:42:26 ID:7Es2+A6Z0
22万ごときのあぶく銭でドヤ顔w
442名無したちの午後:2010/06/13(日) 20:01:15 ID:DdAQ0K/y0
>>438
おまえみたいに暇人じゃないから毎日このスレ覗いてないからなw
443名無したちの午後:2010/06/13(日) 20:02:10 ID:DdAQ0K/y0
>>437
おまえみたいに暇人じゃないから毎日このスレ覗いてないからなw
444名無したちの午後:2010/06/13(日) 20:44:31 ID:OtfeFnxM0
あーあ

>>438がかわいそう
445名無したちの午後:2010/06/14(月) 00:39:55 ID:A7RE9UwI0
22万でいいから欲しい
446名無したちの午後:2010/06/14(月) 01:29:34 ID:GdEwfzmzO
ラブプラス同梱版の祭に乗り遅れたわorz
買ってオクに出すだけで簡単に小銭稼ぎできたらしいな
公式のなんて三万のが十万で売れたとか
447名無したちの午後:2010/06/14(月) 02:02:52 ID:IDUx4H7X0
乗り遅れ杉だろ。
デラックスには手を出すな。
448名無したちの午後:2010/06/14(月) 02:06:06 ID:F+ic6vCK0
>>446
星のカービィで我慢しようぜ
449名無したちの午後:2010/06/14(月) 06:17:22 ID:Js7TM6c40
その公式のを注文するのが社会人にはきつい時間帯だったからな。
ネネとマナカをギリギリ買えたけどもう両方売っちまった。
デラックスもネネはまだプラ1万で売れるから、とりあえず抽選に申し込んでおく価値はある。
要するに1万円札を抽選でプレゼントしてると思えばいい。
450名無したちの午後:2010/06/14(月) 06:19:57 ID:EHXkTvYh0
転売話嫌う馬鹿=ウマウマできなかったSPAニワカw
ニワカはおとなしく空き缶でも集めてろよw
ウマウマ情報を集めるスレだぞw
451名無したちの午後:2010/06/14(月) 12:40:44 ID:FfgeyFBb0
はいはいスレ違い、スレ違い
452名無したちの午後:2010/06/14(月) 13:04:20 ID:T/+xFEUN0
>>451
もうこうなったら手遅れだよ
低価格スレみたいに住民がいなくなるまで転売のネタで埋め尽くされるから

昔の秋葉スレもそうだったし
453名無したちの午後:2010/06/14(月) 13:05:09 ID:EHXkTvYh0
SPAニワカ発狂wwwwwwメシウマガチウマwwwwww
454名無したちの午後:2010/06/14(月) 17:06:51 ID:pJePbOmLO
おう
455名無したちの午後:2010/06/14(月) 17:33:17 ID:AXV9QEsa0
エビテンの一万円抽選外れたわ
どうも抽選は苦手だ
尼みたいにツールでどうにかできる方がましだわ
456名無したちの午後:2010/06/15(火) 02:28:59 ID:YEOsibciO
ラブプラスまだ数千円は抜けるな。
抜けるとき抜いとかないといつもウマウマできるネタがあるわけじゃないし
457名無したちの午後:2010/06/15(火) 02:32:53 ID:Tw2qRpq50
バカオタ食いつかせればまだ1万は固い
ラブプラキモオタにはお世話に鳴りっぱなしだなw
458名無したちの午後:2010/06/15(火) 02:50:47 ID:mDPn3jLNO
>>457
君は空気読めないニワカ
459名無したちの午後:2010/06/15(火) 02:56:43 ID:Tw2qRpq50
電話ラブ豚怒らせちゃったな^^;
460名無したちの午後:2010/06/15(火) 07:56:12 ID:NMLIRTth0
出品さすがに減ってきたな
発売日にかけてまた少し上がるかな?
461名無したちの午後:2010/06/15(火) 12:48:18 ID:LN6Y3CNx0
当日購入分が大量に出品されて供給過剰になるだろ。
462名無したちの午後:2010/06/15(火) 16:26:47 ID:Kk/Z3lBW0
そもそも予約取らずに発売日に売る大手がビックとヤマダぐらいしかなくね?
難民が出て品薄になる気ガス
463名無したちの午後:2010/06/15(火) 22:06:34 ID:xncjOkGl0
うちの近所のワンダーグーも当日販売だぜ
スレに全然関係ねーけど
464名無したちの午後:2010/06/15(火) 22:06:44 ID:+nUhgL2H0
本当に欲しい豚は徹夜でも並ぶだろうけど、転売目当てで徹夜で並んでも利益が数千円、よくて1万じゃやってられん
時給いくらだよ
465名無したちの午後:2010/06/16(水) 00:53:56 ID:RTLlLGTd0
転売厨て馬鹿だよな・・・
そこまでするならラブプラスのライン工場でバイトしてモニョモニョすればいい
それができないならコナミ入社しろ
466名無したちの午後:2010/06/16(水) 01:05:16 ID:O3omObKAO
転売しか出来ない俺みたいな奴が入社できるわけないだろ
今日も自販機の釣銭回収の仕事だよ
467名無したちの午後:2010/06/16(水) 01:56:47 ID:VOK9Y1i70
ラブ豚ネガキャン乙w
これからも豚から絞りとってやるからw
468名無したちの午後:2010/06/16(水) 02:36:30 ID:GzwG+06K0
秋葉祖父のは徹夜覚悟で前日行ったら整理券配って解散だったのは嬉しい誤算だったわ。
遠くから来た乞食は2回来ないとならなかっただろうけど、それでも雨の中一晩立ちっぱよりは遥かにましだわな。
469名無したちの午後:2010/06/16(水) 06:24:07 ID:Oqn+S65HO
今日秋葉にエロゲの中古大量購入しようと思ってるんだけど
微少女
姪姉妹
魔界天使ジブリール4

この3つの作品で安くていくらで手に入るか教えてほしい
キャッシュとか持ち歩くのはあまりしたくないもので、事前に金下ろして出発したくてさ
470名無したちの午後:2010/06/16(水) 06:25:58 ID:mjZybTMc0
何この上から目線

WEB通販やってるとこの検索してみりゃいいんじゃねえの
471名無したちの午後:2010/06/16(水) 06:41:21 ID:Oqn+S65HO
>>470
通販と店頭じゃ価格が違ってたりするから教えてほしかったのです
礼儀がなってなかった、ごめんなさい
472名無したちの午後:2010/06/16(水) 07:50:44 ID:uQTgN8dH0
ジブ4はトレでも祖父でも4480ぐらい
微少女と姪姉妹はプレミアついてて置いてある店が少ない
先週祖父アニメ館で見つけたのは微少女9980と姪姉妹10980だったな
トレと紙風船はどちらも7980と8980だったと思うけど、在庫がないんじゃないかなあ
473名無したちの午後:2010/06/16(水) 07:57:42 ID:Oqn+S65HO
>>472
詳しく教えてくれてありがとう、助かりました。
474名無したちの午後:2010/06/16(水) 08:14:02 ID:EGVK76220
姪少女か娘姉妹かはたまた俺が知らない姪姉妹があるのか
475名無したちの午後:2010/06/16(水) 08:26:07 ID:JRj2XbSj0
蛭姉妹もあるよ
476名無したちの午後:2010/06/16(水) 08:28:47 ID:b1mte9tY0
名姉妹コナン
477名無したちの午後:2010/06/16(水) 09:26:07 ID:b59A1Vsz0
ラブプラスはウマウマすぎて怖かった
478名無したちの午後:2010/06/16(水) 10:02:07 ID:cwCC6mQ60
おまえらラブプラスで何円儲かった?
ぶっちゃけていこう
479名無したちの午後:2010/06/16(水) 11:19:44 ID:D6o64t3EO
>>476
コナンと聞くとどうしても「グレート」の方ばかり思い出してな…
480名無したちの午後:2010/06/16(水) 12:32:48 ID:sJiffWdXO
またスッカい季節だな…
481名無したちの午後:2010/06/16(水) 14:11:30 ID:g7hfcDaL0
>>478
公式2本、尼3本、店頭1本で他全滅。
3本売って15万弱。
zamaるのが怖くて尼のは届くまで売れねえ。
482名無したちの午後:2010/06/16(水) 15:23:53 ID:MGQb6DVBO
予約をキャンセルされた場合は返金しますって書いとけば問題なし
今回みたいに瞬殺だと多分ザマは無い
483名無したちの午後:2010/06/16(水) 18:58:42 ID:azm5kTqOO
難民が佐川の営業所襲わない事を祈る…
484名無したちの午後:2010/06/16(水) 19:28:27 ID:el783/Tz0
485名無したちの午後:2010/06/16(水) 20:11:06 ID:g7hfcDaL0
6台か…
何かついでがあるならともかく、それだけのために行くのはきついな。
486名無したちの午後:2010/06/16(水) 20:37:42 ID:cwCC6mQ60
当日は情弱ラブ豚殺到するだろうなw
そのほとんどが買えずに俺らから落とすと思うと笑いが止まらんわw
487名無したちの午後:2010/06/16(水) 21:24:32 ID:+wcZn/xE0
まったくだw
何だかんだ言ってもそれなりの額になるからな
488名無したちの午後:2010/06/16(水) 22:23:51 ID:MGQb6DVBO
俺なんかは忙しくて買いに行けないラブプラスファンの代わりに押さえてあげて、
その手数料として差益を頂いてる感覚なんだけど
489名無したちの午後:2010/06/17(木) 00:51:27 ID:lt1YvRXKO
そう考えると、仕事を抜けられない自分の為に、日給1万くらいで人を雇って…
だと、納得しそうだわ。
しかも、買いに行かせても手に入るかわからないから、買えた奴から買い取る
成功報酬方式で何十人もパシらせてると考えれば…
490名無したちの午後:2010/06/17(木) 00:54:40 ID:S2VJzIFT0
スレ違いですまんけど、今月の新作発売日は発売記念イベントあんまりないね。
イベントやりまくってる月石とサーカスあたりが何かやるかな。
491名無したちの午後:2010/06/17(木) 01:08:01 ID:vfD4DsH90
今秋葉で
もしらば、あすせか、星メモはいくらぐらいなの?

購入考えてるんだけど
492名無したちの午後:2010/06/17(木) 01:10:10 ID:jG9vQIki0
童貞禁止企業の新作明日だぞ!
このスレの非童貞たちがこぞって並ぶから長蛇間違いなしだな!
493名無したちの午後:2010/06/17(木) 01:45:48 ID:inNjBbvR0
>>491
13k 13k 11k
494名無したちの午後:2010/06/17(木) 02:07:43 ID:bW8odfDw0
>>491
星メモはそのうちFDとのセットが出るはずだから、今買うのは待った方がいい。
前の二つは再販の予定無しだから、安いときに買っておくべき。
495名無したちの午後:2010/06/17(木) 02:24:16 ID:tW7LWNSl0
>>491
星メモ祖父でワゴン売りしてた気がしたけど
FDだったかな
496名無したちの午後:2010/06/17(木) 02:30:41 ID:vfD4DsH90
>>493
>>494
>>495
情報さんくす


13kかぁ
うちの近所は14kだったな・・・
どこもあんまり変わらないんだなww

もしらば買うと思う。
497名無したちの午後:2010/06/17(木) 05:35:11 ID:/beyaj6zO
お金ほしいわ
498名無したちの午後:2010/06/17(木) 05:45:57 ID:TCnSUBpxO
徹夜はともかくちっとも情報集めて予約して
おさえれば何万も儲かるなら
俺も今度から転売するわw
499名無したちの午後:2010/06/17(木) 06:54:03 ID:ERLeeS7C0
5000円で抽選1回はキツいな…当たる気がしない…サービスになってない気も…
ttp://www.toranoana.jp/info/kobutsu/100620_toramatu/
500名無したちの午後:2010/06/17(木) 07:53:16 ID:sZdrEaVF0
>>499
射幸性に頼るようになった企業は凋落の始まりなんだってさ
501名無したちの午後:2010/06/17(木) 12:47:14 ID:zMTFTHqY0
祖父アミュのジャンク市って今度の土日にはやってるかな?
502名無したちの午後:2010/06/17(木) 15:15:27 ID:imxKK0dN0
==========================================================
■■ご注文手続きのご予約ありがとうございます■■
  (このメールは、配信専用のアドレスで配信されています)
==========================================================
ヨドバシ・ドット・コムをご利用いただき、ありがとうございます。
ご注文整理券の受付をいたしました。下記商品について、
専用のご注文ページよりご購入の手続きを行っていただけます。
このメール配信時点では、まだ、ご注文は確定しておりません、
ご購入の専用ページからのご注文手続き後、弊社にて決済完了を
確認させていただき、ご注文確定となります。

 ──────────────────────
 ■受付番号:6*
 ──────────────────────
 【ご注文ご要望商品】

・ラブプラス+ ネネデラックス RY140-J1 1点 ¥24,000(税込)

 ▼ご注文専用ページ  
   クリックすると、ご注文ご要望商品をショッピングカートに
   入れることができます。

※下記URLは、【2010年06月18日 21時01分】まで有効です。
   期間内にお手続きをお願いします。


ふう。なんとか一安心か。1万数千円ゲット。
503名無したちの午後:2010/06/17(木) 15:25:52 ID:ah6juY9Y0
>>499
もうだめだなここ
504名無したちの午後:2010/06/17(木) 16:17:04 ID:ewLF2DaQ0
15冊のほうもそんなに欲しいのないような。
八冊くらい良いのがあっても残りは欲しくないの抱き合わせたらあんま得じゃねえ
どころか損しそうな。
505名無したちの午後:2010/06/17(木) 19:25:45 ID:e6bpjeiU0
5000円ごとにテレカ1枚、上限4枚までの方がいいと思うけどな
とらはビッグサイトと秋葉原のどっちに行って欲しいんだ?
どうせ大手は委託あるんだしビッグサイトはスルーで秋葉原にオタク大集結
→店員はビッグサイトに借り出されてて店頭がパニックって事もありえるんじゃないか?
506名無したちの午後:2010/06/17(木) 19:38:36 ID:ah6juY9Y0
「虎祭りで全国から集ったオタクを秋葉原でさらに搾り取るお!高度な計略だお!」

地方から来る奴なんているわけもなくビックサイト閑古鳥、秋葉原はサークル参加者分微減
507名無したちの午後:2010/06/17(木) 23:39:02 ID:qQdgWAwf0
   / ̄\
  .|    |    このスレはスレタイ関係なく
 /\_+_/\  アメトーーグラップラー刀牙芸人実況スレの予定です。
 |_l   |   l_|  ご利用の皆様には大変ご迷惑を
 ヽ.|=ロ=|/   おかけしております。
   .|  |  |
   .|_|_|
   (_|_)         (株)ν速建設
508名無したちの午後:2010/06/18(金) 00:18:35 ID:EsSVY+630
>>507
何か喋れや
509名無したちの午後:2010/06/18(金) 00:50:58 ID:dqqf0+5a0
お手ごろ価格なヌキゲーない?
510名無したちの午後:2010/06/18(金) 01:00:07 ID:2Ikvg2T10

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/132053424

>ラブプラス+「ネネデラックス」DSiLL同梱版です。
>何やら人気で中々確保出来ないようですので
>代わりに確保してみました。
>良かったらどうぞ
511名無したちの午後:2010/06/18(金) 01:26:02 ID:NLMske8xO
違反申告すげえな
512名無したちの午後:2010/06/18(金) 04:21:45 ID:C24FqqdVO
来週の0時販売はじめて参加してみるけど 実際は0時に引き渡しであって支払いは21時から受付なのね
513名無したちの午後:2010/06/18(金) 04:47:58 ID:B4vXMHU90
>>512
秋葉原+祖父では人数もハンパない(ことが予想される)からな。
その場でレジなんてやってらんねー、という話。この前の深夜販売からだっけか。
ゲマの深夜販売は普通にその場でレジだろ。
514名無したちの午後:2010/06/18(金) 06:15:35 ID:EueJQmB4O
>>512
クドわふかな?
秋葉祖父で店頭予約だとクドわふオリジナルの袋貰えるらしいし、それに加えて鍵作品だから物凄い人来るだろうね
515名無したちの午後:2010/06/18(金) 09:12:31 ID:3Hql66ey0
>>505-506
確かに店頭イベントは前夜祭とか銘打って土曜日やった方が良かったかもな
ただ有明の方は入場無料だし、コミレヴォぐらいは人集まると思うぞ
516名無したちの午後:2010/06/18(金) 09:53:17 ID:C24FqqdVO
>>514
更に5種からのランダムうちわに飲み物…祖父認めたくないがお前がNo.1ではなくオンリー1だ になっちゃったね
517名無したちの午後:2010/06/18(金) 10:27:11 ID:iLF1xL1A0
クドか短絡回路3買わないと他の物買えないっつーことは
この深夜販売はVAが仕掛けたってこと?
518名無したちの午後:2010/06/18(金) 10:46:30 ID:N5ojNQXD0
そんなことないだろと思ってソフのサイトみたらホントだった
ビタースマイルだけ買おうと思ってたんだけど、
クドもCDも買う予定ないんで、深夜販売行っても買えないな
519名無したちの午後:2010/06/18(金) 13:22:00 ID:oVbf9+sBO
SC3の抽選、金曜だと混みそうだなぁ…
520名無したちの午後:2010/06/18(金) 14:06:33 ID:xqYg6fME0
>>519
俺なんか知り合い総動員して抽選に挑む。
全員当たれば凄いことになる。
521名無したちの午後:2010/06/18(金) 16:12:44 ID:ce1rCyBa0
522名無したちの午後:2010/06/18(金) 16:46:09 ID:Q5qUUd6g0
(※別途ドリンク代が必要です)
メっコール置いてないと困るよ
523名無したちの午後:2010/06/18(金) 17:17:36 ID:cO/i+5MUO
まあ雨だしそこまで混んでなかったな、祖父でディアドロと教頭引き取りに行ってきた。

まあ来週はそこそこ混むか。クドわふは次の週かその次の週に特価で売られるからそれを買う
524名無したちの午後:2010/06/18(金) 18:22:18 ID:8azG0iP+0
クドワフは特典の多さが異常だからな〜
あまつみそらと同じ展開に
525名無したちの午後:2010/06/18(金) 18:33:50 ID:EueJQmB4O
安い所で新品だと4000円代で手に入るしな
すぐに中古で3000円で買えるかもね
だが鍵厨なので少しでも貢献したいし新品で買うぜ!
526名無したちの午後:2010/06/18(金) 19:57:59 ID:cbM1vAp/0

「非実在青少年」といった独特の言葉が注目を集めた東京都の青少年健全育成条例の改正案が、
都議会の6月定例会で審議入りする。出版業界は「創作活動が萎縮する」と反発する一方、
都側は「表現活動を規制するつもりはない」と、釈明に追われている。

自民・公明の両党は小幅修正した修正案を提出した上で成立を目指すが、
民主党は、改正案の撤回を求めている。

条例案は2月24日開会の都議会3月定例会に提出され、その直後から「規制の基準があいまい」といった、
非難の声が続出。

出版社10社と漫画家の有志が5月25日、
「漫画作家の創作活動を萎縮させ、漫画文化の衰退を招くことは必至」
などとする声明を発表。日本脚本家連盟も、「行政による思想・感情への介入の契機となることを危惧する」
との声明を発表している。

●民主党は改正案撤回を要望

都側と対立姿勢を深める民主党は、「提出者自らが不備を認めるような法案は撤回すべき」との立場で、
この日も、山下太郎都議は「都にはあらためて改正案の速やかな撤回を要望する」と発言。

一方、改正案の成立を求める自民党の小磯明都議は、「改正案に賛成の立場から、
都民のため条文をより分かりやすくし、制度のあり方を3年後に検証するなどの修正案を都議会公明党とともに作成した」
と、修正案を提出することを明らかにした。

修正案では、「非実在青少年」を「描写された青少年」、「青少年性的視覚描写物」を
「青少年をみだりに性欲の対象として扱う図書類」に修正するなどの文言修正や、
条例の施行から3年後に内容を見直すという附則を加えるなどの「小幅修正」が中心だ。

改正案をめぐっては、民主党や共産党が撤回を求めている。

J-CAST http://www.j-cast.com/2010/06/13068432.html
527名無したちの午後:2010/06/18(金) 20:38:42 ID:C24FqqdVO
抽選とか当たる気しないから素直に翌日のWポイント狙いだわ でも翌日も抽選ありだっけ?
528名無したちの午後:2010/06/19(土) 00:06:08 ID:OjumZW3D0
券が残ってればね
529名無したちの午後:2010/06/19(土) 16:47:08 ID:fYOzvhIiO
8月12、13、14日に開催される秋葉原電気外祭り3の出展企業が決まったな
場所は初日だけUDX SQUAREで、昨年より出展企業増えているし
530名無したちの午後:2010/06/19(土) 16:59:45 ID:CRjUjPHb0
>>529
どこにのってるの?
531名無したちの午後:2010/06/19(土) 17:15:09 ID:fYOzvhIiO
>530
アニメイトやゲーマーズ本店に公式ビジュアルガイド発売日や価格
出展メーカーなどの広告ポスターが貼られていた
532名無したちの午後:2010/06/19(土) 17:15:49 ID:sMgR6CTIO
>>529
またカオスだな(;´Д`)
533名無したちの午後:2010/06/19(土) 17:24:24 ID:fYOzvhIiO
昨年出展したメーカーは、今年も参加
さらにケロQ、ロゼブル、Journey、Whirlpool、煉瓦社、緑茶、曲芸などが出展
534名無したちの午後:2010/06/19(土) 17:38:17 ID:CRjUjPHb0
>>533
人を呼ぶにはちと弱いかな
オーガストって何で一度も落選が無いのかな

社長が昔コミケスタッフでひいきされてるとの噂だが、ここまであからさまな
535名無したちの午後:2010/06/19(土) 17:45:02 ID:dYUfu46C0
確かに弱いな。
行く時間がありそうなら行ってみてもいいかレベル。
536名無したちの午後:2010/06/19(土) 18:46:07 ID:IWUh3yHj0
8月は牛歩やトラブルが少ないところがコミケット側に好印象を与えてるんじゃないの
537名無したちの午後:2010/06/19(土) 18:53:58 ID:CRjUjPHb0
>>536
豪雨でシャッター締まってるのに無料配布を強行して混乱起こしたりしてトラブルはある
538名無したちの午後:2010/06/19(土) 19:23:31 ID:Ah6mimOq0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org974772.jpg
秋葉原電気外祭り3 開催概要と出展メーカー
上の発売日と価格は公式ビジュアルガイドブック
539名無したちの午後:2010/06/19(土) 19:46:58 ID:ei9ohKHH0
>>537
その後、雨の中待たせるなんて非常識だとスタッフに延々と絡んでいたDQNを思い出す…
540名無したちの午後:2010/06/19(土) 21:12:47 ID:h4OcltYu0
>祖父PCゲ
不評だった中の棚を撤去……したのはいいけど、とうぜん販売棚段数が減って商品も……
DVDトールパケの廉価版系は地下の入口脇に移動。

>トレ3
なんか未開封の庭がどこからか湧いて出てきたもより。
2,980が基本でマグカップ付きのが3,380だったかな?
マグカップ付いたのは確か公式通販だから、まあそういうルートからの放出か。

>メッセ
来週発売のもの予約しようと思ったら予約券が見当たらない。一番左上は6/30のおとボク2。
予約受付終了? と、おもったら一番右下の列に並んでた。なに考えてんだろう?
壁面の左側に「新規予約受付開始アイテム」をピックアップしたボードがあるんだけど、
そこに「今週受付終了アイテム」って並べるのが普通だろう。仕事しろよ。
541名無したちの午後:2010/06/19(土) 22:29:27 ID:YKTZK/xdO
>>540
>メッセ
25日の予約券探すのに右往左往、同じく…
左下に纏めてくれりゃあいいのに

>祖父PCアニメ
おそらく25日用の搬入で半分埋まるんじゃないかな。
レジも後退してるし。

こんそめが祖父で予約終了みたい。
542名無したちの午後:2010/06/19(土) 23:14:27 ID:NtTTXW0s0
>メッセ
練度の高い店員が、抜けていったのかな
543名無したちの午後:2010/06/20(日) 04:47:10 ID:lkcaUOwEO
スタッフや店員にゴネる奴等のせいで秋葉のサイン会は抽選ばっかになったし
ラブプラス同梱版の店頭販売は続々と中止よ
544名無したちの午後:2010/06/20(日) 11:18:51 ID:KjdIZxOa0
昨日久々に秋葉行ったらやけに人が少なかったな
品川〜秋葉原間の山手も空き席が目立っててびっくりした
W杯は夜からだったし関係ないよね?
それとも今はこんなもんなのか?
545名無したちの午後:2010/06/20(日) 11:49:55 ID:V7nKjf/Q0
608 :山師さん@トレード中:2010/06/20(日) 11:48:29 ID:SG+iDR4p0
会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276935246/
546名無したちの午後:2010/06/20(日) 17:16:03 ID:T2VX+O63O
虎祭りで秋葉原は混んでるのかねぇ
547名無したちの午後:2010/06/20(日) 17:30:53 ID:lkcaUOwEO
目の前ですまいるキュービック40本入りが売れた
中央通りで偽midiのクリアファイルを出して眺めてる奴がいた
今日はそんな感じだった
548名無したちの午後:2010/06/20(日) 17:45:15 ID:KjdIZxOa0
>>547
あれ売れたのかw
確実に転売目的しか利用方法がないよな
まあ1本辺り500円以下だから頑張って捌けばおこづかい稼ぎくらいにはなるだろうな
すげ-まんどくせ-けどw

記念に200円サントラ1本だけ買った
本編も含めてやたら投売りされてるけど水平線ってそんなガッカリな感じなのか?
549名無したちの午後:2010/06/20(日) 18:05:25 ID:r4JcoRmt0
>>547のはこれだな
ttp://www.toranoana.jp/info/shop/2010_bigsight/goodsimg/c05.jpg

秋葉どころか会場でも出すのをためらうレベル

>>548
本編、FD共に980円なら十分お得かと
マップでも一度はこれくらいまで落ちたと思う
550名無したちの午後:2010/06/20(日) 18:36:37 ID:KjdIZxOa0
>>549
本編は2980だったかな
ちょと高かった

そのクリアファイル持ってるときに職質されたら何かが起こる気がするw
551名無したちの午後:2010/06/20(日) 19:02:31 ID:X9nVQTO4O
>>546
今いるが若干っといった感じだな
とら祭の袋持ったやつは二人しか見掛けなかった
まあ俺がきたのは17時過ぎだけど
552名無したちの午後:2010/06/20(日) 19:19:38 ID:qof8uRF80
>>538
すんげー行きたい
553名無したちの午後:2010/06/20(日) 20:25:27 ID:lWhAWwTV0
>>548
>本編も含めてやたら投売りされてるけど水平線ってそんなガッカリな感じなのか?

ガッカリというよりも
会社がつぶれて保有資産処分のため放流中
554名無したちの午後:2010/06/20(日) 21:09:01 ID:X9nVQTO4O
>>553
スカーレットの時みたいなもんか
555名無したちの午後:2010/06/20(日) 21:11:15 ID:nzZP8xGE0
倒産時には会社精算の為に在庫がこういうところにどっと流れるよね
そのうち入手困難になったりするんだけど
556名無したちの午後:2010/06/20(日) 21:31:44 ID:lWhAWwTV0
>>554
その時よりもたちが悪い
前触れ無く会社を潰した。w
557名無したちの午後:2010/06/20(日) 21:35:31 ID:3vwd1tJQ0
>>555
権利買う会社がいると再版する
558名無したちの午後:2010/06/20(日) 21:51:00 ID:KjdIZxOa0
>>553
え-っ潰れてたのか
じゃあ俺の家にある、なんちゃらかんちゃらの第一章?はどうなるんだw
積んでるだけでやってないけど
559名無したちの午後:2010/06/20(日) 21:58:52 ID:nzZP8xGE0
>>558
打ち切りおめ
560名無したちの午後:2010/06/20(日) 22:26:28 ID:OqLTqoxZ0
>>558
なにこの田舎モンの情弱は。マヌケすぎだろ。
561名無したちの午後:2010/06/20(日) 22:28:58 ID:l83WOmEM0
俺幻想みてたのかな
昨日、KBOOKSで確かに剛田売ってたのに
今日は売ってなかった。
昨日KBOOKS以外の店では売ってなかったので今日買おうと思ったのに
562名無したちの午後:2010/06/20(日) 22:34:19 ID:KjdIZxOa0
>>559
そうなのか
どうりで祖父で500円だったわけだw
じゃあそっと締まっておこう

>>560
悪いなw

563名無したちの午後:2010/06/20(日) 22:48:04 ID:OqLTqoxZ0
>>561
最近はまた書店はフライングしなくなってると思われ。取次から雑誌協定違反でペナ喰うから。
Kブで売ってたなら間違えて出してたんだろう。
メッセはいつも売ってるよ。8月号も昨日メッセで買ってきた。
流通経路が取次直下じゃないから協定関係ないんだろう。
564名無したちの午後:2010/06/20(日) 23:15:55 ID:FevB0gpa0
>>538
見てきたが、ビジュアルガイドブックではなくビジュアルブックレットだったな
565名無したちの午後:2010/06/21(月) 00:43:44 ID:auNDI1PW0
25日のソフ深夜販売はクドとの抱き合わせ販売やめたんだな


566名無したちの午後:2010/06/21(月) 02:10:20 ID:A082M7+N0
電気外祭りの5000円レシート交換のために買うものをためてあるお
567名無したちの午後:2010/06/21(月) 03:01:59 ID:PcXDYN9C0
ヨドバシ7Fのエロゲ雑誌が1冊(メガストア?)以外すべて撤去されてた・・・
時期的に入れ替えだったからと信じたいが・・

今まであそこで剛田とかPUSH立ち読みしてたからなくなると辛い。
剛田とか立ち読みできるとこ他にある?
568名無したちの午後:2010/06/21(月) 05:17:48 ID:DFZKuyFJ0
乞食は死ねばいいのに
569名無したちの午後:2010/06/21(月) 07:55:49 ID:3kRMVwCIO
へえエロゲ雑誌立ち読みするんだ
570名無したちの午後:2010/06/21(月) 11:05:00 ID:7wZfAsl40
>>567
まじか…
雑誌はできるだけ淀で買うようにしてたけど、無くなっちまうのか。
571名無したちの午後:2010/06/21(月) 12:45:52 ID:liOnok8Z0
>>570
きょうが剛田と押すの発売日だから、
いつものようにあの棚に置かれているんじゃないか?
572名無したちの午後:2010/06/21(月) 18:08:10 ID:pmzOwP/40
心配だな
573名無したちの午後:2010/06/21(月) 18:30:56 ID:uJxb1ua70
ほんとにオタクって神経症なキチガイばっかだよな
なんでもないところに勝手に妄想を展開してファビョったりあわてたり
574名無したちの午後:2010/06/21(月) 22:08:33 ID:aR9fWVfOO
しっかしリーマンにとってはクド深夜に引き取ってサッカー見て仕事して給料日だから飲み行ってのコンボとかマジキチ…
575名無したちの午後:2010/06/21(月) 22:45:28 ID:UIxcUqqP0
KブのCDコーナーは何であんなに見にくいんだろう
中古のアニソンが豊富なところって他にある?
576名無したちの午後:2010/06/22(火) 02:36:05 ID:nRFpObtW0
>>575
もう中古CDの取り扱いしてる所は大分減ったね
これも時代の流れか・・・
秋葉だと、まんだらけとリバティ辺りは古めのもそれなりにあるよ
新作はKブが入荷早いね(ほとんど定価と変わらんけど)
577名無したちの午後:2010/06/22(火) 05:10:13 ID:G/aTPm9d0
Kブに売ったら負けだと思っている
578名無したちの午後:2010/06/22(火) 06:36:58 ID:ngWsC7rlO
今月の新作発売日はサーカスぐらいしかイベントやらないのか
579名無したちの午後:2010/06/22(火) 09:36:14 ID:Rj6eerlC0
中古CDは殆どブッコフに流れるんじゃね?
580名無したちの午後:2010/06/22(火) 10:21:01 ID:opVYicRg0
>>576d
アキバのまんだらけってなんか入るのにためらいがあってまだ入った事ないやw
そう言えばリバティのことすっかり忘れてた
あそこは店舗無駄に多いせいか存在感がないなw

>>579
ブクオフは買い取りが安いのか、大型店でも種類も量もイマイチのような

581名無したちの午後:2010/06/22(火) 12:52:06 ID:bVQ/pt0L0
ブックオフはメジャーなJPOPばっかりなイメージがある
582名無したちの午後:2010/06/22(火) 14:13:09 ID:VIygubgo0
ブックオフは「古いものはゴミ」っていう嫌な値付け(買取)を蔓延らせただけだと思われ。
583名無したちの午後:2010/06/22(火) 14:13:11 ID:ieeehuSRO
この時期の秋葉はどう
584名無したちの午後:2010/06/22(火) 14:24:39 ID:rFsVpt+b0
>>583
無差別殺人が怖いです。
585名無したちの午後:2010/06/22(火) 16:14:09 ID:Y0tch9wjO
マツダの工場じゃあるまいし…
警官がチェスの駒の如く居る状況じゃあ
586名無したちの午後:2010/06/22(火) 18:27:07 ID:VIygubgo0
>>585
立ち番の警官は、確かに徒歩での犯行の抑止にはなるけれど
加藤や今回の工場のように車で突っ込まれれば何も出来ないんだけど。
あの時だって交差点に突っ込むなんて下手な方法ではなく
歩行者天国に突っ込んでたら被害者の数は比較にならないくらいだったろう。

ホコテンの再開時には検問で使うような車止めでバリケード組んで貰わないと
やってられんと思う。同時にそこを封鎖しても裏通りはどうしようもないけど。
587名無したちの午後:2010/06/22(火) 19:05:46 ID:dGaoOyjs0
588名無したちの午後:2010/06/22(火) 19:25:12 ID:lI2zzwkGO
>>578
キャンフェスとビタースマイルもあるだろ
589名無したちの午後:2010/06/22(火) 20:40:51 ID:1NySzIpZO
>>570
普通にエロゲ雑誌あったよ
でもあそこに置かれると立ち読みしてる人達が邪魔だから壁側に移動してほしいなあ
それにしても淀入口近くのすれちがい通信する所?は平日でもそこそこ人いるんだね
アキバ行くのは殆ど週末だから知らなかった
まあ自分の前歩いてたスーツの女性が冷めた目でその集団を見てたのはワロタがw
590名無したちの午後:2010/06/22(火) 21:09:51 ID:1HiXfnWs0
>>589
あの連中は雨の日でもいるから。
591名無したちの午後:2010/06/23(水) 00:37:28 ID:E65+r1dV0
昨日淀行ったらちゃんと雑誌置いてあったんで3時間ぐらい立ち読みしてきたわ
で帰りにとらで3時間ぐらいラノベ立ち読みして帰った
無職最高よ
592名無したちの午後:2010/06/23(水) 07:40:47 ID:WfQSVak90
>>586
 現状でも交差点から歩道に強行進入するとか
 やろうと思えばいくらでもやる方法はあるんだが。
 
 歩行者天国再開には反対しているが、
 ああいうのをいちいち予測してたら何も出来ないぞ。
593名無したちの午後:2010/06/23(水) 08:02:06 ID:0x9tSrHoO
道で通り魔に殺される確率なんて宝くじで一等当てる確率より低いんじゃねーの?
気にするだけ無駄無駄

尼発送されたけど相場墜ちてんな
ザマを恐れず空ウリしとけばよかったニダ
594名無したちの午後:2010/06/23(水) 08:08:06 ID:cBqqBzpG0
宝くじは買う人間が少ない割に当選する人数が多いから比較にならない。
人数計算だとね。
595名無したちの午後:2010/06/23(水) 08:26:44 ID:uotpHSZu0
>>587
たった1枚の絵でここまで使い回すとはすごいな

買う馬鹿がいるのかねw
596名無したちの午後:2010/06/23(水) 10:06:58 ID:WxQHD2jz0
みんなソフマップでやる24日の深夜販売行くの?
何人ぐらいくるか分からないんだけど、やっぱり終電には
間に合わないかな?
597名無したちの午後:2010/06/23(水) 10:47:14 ID:ZkEv63poO
>>596
間に合わないんじゃないか?

あの手の深夜販売に行くとしたら
帰りの交通手段(車等)がないときついと思う。
あとは覚悟してネカフェ泊まりか
598名無したちの午後:2010/06/23(水) 11:20:29 ID:2BGBupuLO
TH2の時と比べて明らかに人は少ないだろうが終電は無理だろ。
事前会計でも引き取り1時近くまでは行くだろうし。
あの時はマクドで朝までのが多かったかね。

今回は祖父とゲマだけ?
599名無したちの午後:2010/06/23(水) 11:32:44 ID:Q5YLUahT0
600名無したちの午後:2010/06/23(水) 12:15:13 ID:c1rh0/BG0
>>599
※2010年6月30日をもちまして、テレカでのお買い物ができなくなります。

なん・・・だと・・・
601名無したちの午後:2010/06/23(水) 13:45:37 ID:WxQHD2jz0
>>597-598
ありがと。人多そうだから終電は無理みたいだね。
サッカー観戦もかねてネカフェに行くことにする。
602名無したちの午後:2010/06/23(水) 17:10:23 ID:AfJRMD+Y0
>>601
お前みたいな奴が多くてどこも満員だろうな
603名無したちの午後:2010/06/23(水) 18:57:17 ID:KSq0yT/DO
東京ドームで観戦なんてのもアリじゃね?
で朝のニュースにビックのデカイ紙袋持った人が映ると
604名無したちの午後:2010/06/23(水) 19:11:24 ID:5S9qz0Xw0
>>603
東京ドームは深夜PVやらないだろ
605名無したちの午後:2010/06/23(水) 20:04:34 ID:2BGBupuLO
メッセ前、人大杉ワロタ
606名無したちの午後:2010/06/23(水) 20:05:16 ID:Ef/0IFSMO
>>605
ラブプラスの徹夜か?
607名無したちの午後:2010/06/23(水) 20:06:29 ID:U0JmNOLh0
メッセは抽選じゃなかったっけ?<ラブプラ
608名無したちの午後:2010/06/23(水) 20:15:08 ID:2BGBupuLO
抽選の列
当選でも24日中に引き取る必要あり
トレーダー超えて祖父のリユースまで
609名無したちの午後:2010/06/23(水) 20:21:12 ID:Ef/0IFSMO
抽選で当たったやつを転売しそうだな
610名無したちの午後:2010/06/23(水) 20:23:26 ID:Ef/0IFSMO
>>608
抽選何時にやんの?
どうせなら0時にやって終電なくなれば面白いのにw
611名無したちの午後:2010/06/23(水) 20:26:48 ID:Ef/0IFSMO
20時10分で6台しかないみてーだな
612名無したちの午後:2010/06/23(水) 21:59:40 ID:D2W63GAk0
>>596
できるだけ早い時間に会計済ませてそのまま販売待機列に入れば路線によっては間に合うかも。

ADのときはPCゲーム館で0時ちょっと前に並んで終わった頃には1時軽く回ってた記憶がある。
アミュはその段階でまだ列が結構残ってた。
613名無したちの午後:2010/06/23(水) 22:03:59 ID:Ef/0IFSMO
>>612
東鳩ADやハルカの時は会計もあったし声優のカウントダウンもあったからな
それに300人くらい来たろたしか

クド以外でもいいなら行きたいが
関係ないメーカーもチラシや体験版など配布物配りに現れるんだろうな
614名無したちの午後:2010/06/23(水) 22:42:26 ID:RQdxD1SJ0
>>613
祖父の深夜販売は最初クドと一緒じゃないと他の新作は
買えないようにしてたけど、今は一緒じゃなくても買えるように変更されてるよ。

抱き合わせ販売じゃないかって怒られたんじゃないかなw
615名無したちの午後:2010/06/23(水) 23:03:20 ID:Ef/0IFSMO
>>614
えっまじで?
たしかクドかSHORT CIRCUIT3だけだったよね。
どちらか買えば他のもOKって形で

ビタースマイルとかあまあねとかあるぴじ学園とかだけでもいいなら行こうかな
まあほしいのはおキツネだけど
616名無したちの午後:2010/06/23(水) 23:12:29 ID:k8zpsaMq0
このときのために秋葉に引越したんだ。
俺、明日仕事乗り切ったらクドと神田明神で結婚するんですよ・・。
617名無したちの午後:2010/06/23(水) 23:18:00 ID:cBqqBzpG0
おめでとう
618名無したちの午後:2010/06/23(水) 23:20:01 ID:RQdxD1SJ0
>>615

ttp://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=tp91001/-/sid=ev0020

うん、大丈夫みたい。

俺は帰りの電車がないし車で行ってもその後の
日本戦までに帰って来れなくなるから行けないけどw
619名無したちの午後:2010/06/23(水) 23:32:12 ID:xAn4QqF+0
あるぴじ学園とエンジェルリングだけ引き取りに行くのは時間の無駄か。
当日は当日で混むし前日の方がましかもしれんけど。
620名無したちの午後:2010/06/23(水) 23:40:03 ID:03/bvNg40
621名無したちの午後:2010/06/23(水) 23:53:21 ID:k8zpsaMq0
そろそろ並ぶか
622名無したちの午後:2010/06/24(木) 00:12:32 ID:r8cTTUgXO
>>616
先にラブプラスの結婚式が行われそうだなw

>>618
そうかサンクス
俺は今バイク使えないからチャリでいくしかないw
一時間かからない程度だから日本戦までには間に合う
ただまだ買うか悩んでるソフトなんだよな
本命は30日のおとぼくだから

>>621
何に並ぶんだよwラブプラス?ラブプラス当日店頭販売はないんだよね
ゲマや地図は予約制で終了したし、淀はネット通販だけだろ
623名無したちの午後:2010/06/24(木) 00:16:51 ID:r8cTTUgXO
25日のイベントはこれだけかな
【「きゃん☆フェス!」発売イベント】
【東京】
秋葉原メッセサンオー6F
2010年6月25日 <1回目>12:00〜14:00 <2回目>17:00〜19:00
開店時間より整理券配布開始
【内容】
原画家:雛祭桃子さんによる書き下しイラストサイン色紙配布
【参加条件】
開店時間より整理券配布開始
※整理券は製品同封サポートハガキと購入を証明できる物(レシート等)が必要となります。
※購入店舗様に制限はございませんので、他店舗様または通販にてご購入されたお客様も対象となります。
【「bitter smile.」発売記念抽選会】
ソフマップPCゲームアニメ館 開店〜14:00
ソフマップアミューズメント館 15:00〜閉店まで
※購入引換えに参加の場合は、購入を証明できる物(レシート等)が必要となります。
※購入店舗問わず抽選会につきましては、購入本数分ご参加できます。
【サーカスキャラバン】
ソフマップアミューズメント館 開店〜14:00
ソフマップPCゲームアニメ館 15:00〜閉店まで

会場では、サーカス最新グッズも販売予定!
各会場3,000円以上の購入者様には、原画家によるサイン入り・オリジナルポストカードプレゼント。
また同じく3,000円以上の購入者様が対象の抽選会では、直筆色紙が手に入るチャンスも!
624名無したちの午後:2010/06/24(木) 00:25:46 ID:J4Z+tWNU0
明日、というより今日の深夜販売で終電のがしたらお前らどうすんの?
625名無したちの午後:2010/06/24(木) 00:26:26 ID:M2RNFis/0
ノートPCもって路上でプレイに決まってるだろ
626名無したちの午後:2010/06/24(木) 00:37:39 ID:r8cTTUgXO
>>624
まだ行くか悩んでるが行くなら自転車で行く
行きは面倒だからキャリーバックに折り畳み自転車入れて電車でいくかもしれないが
627名無したちの午後:2010/06/24(木) 01:03:33 ID:6AJqaFp/0
TH2の時は終電後マックやファミレスでノートPCでプレイしてる猛者がいるって報告があったな
628名無したちの午後:2010/06/24(木) 01:09:17 ID:M2RNFis/0
マックでクリアしてシコってピーコして
金曜の朝売るのが理想
629名無したちの午後:2010/06/24(木) 01:09:35 ID:iwrLaiik0
木曜の深夜販売
大型(?)タイトル
更にW杯日本-デンマーク(しかも予選突破掛かる)

行かないけど
もうなんか色々とカオスになりそうな金曜日早朝だなw
630名無したちの午後:2010/06/24(木) 01:19:13 ID:h+HHLyl30
ソフマップもカウントダウンやるみたいだな ゲストも呼ぶみたいなこと書いてあった
631名無したちの午後:2010/06/24(木) 01:27:33 ID:r8cTTUgXO
>>630
前回と同じくイベント好きなまゆみんとみあぞーかねー
今回発売の中で出演してないと来ないか
クドわふだからクドの人かそれともタミーか
632名無したちの午後:2010/06/24(木) 04:43:23 ID:1SCOBCfGO
昔は一日でも早くプレイしたいって思ったけど、
罪ゲが増えすぎた今じゃ発売日が近くなるにつれて憂鬱になるわ
633名無したちの午後:2010/06/24(木) 05:51:26 ID:UrmYD8zCO
罪ゲ・・・なんか、ものスゴく業が深そうだな
634名無したちの午後:2010/06/24(木) 06:38:38 ID:pp+MqMOEO
ねんどろフィーナは0時に引き取り不可だよね?
635名無したちの午後:2010/06/24(木) 06:43:29 ID:VDC/QsuA0
深夜販売行きたいが、買った後朝まで帰れなくなるのがつらすぎるな
636名無したちの午後:2010/06/24(木) 07:21:23 ID:r8cTTUgXO
>>634
無理だろ
俺もアルターのけいおん梓フィギュアも受取りにいかなきゃならんから閉店前に行かないとなぁ

>>635
チャリで行こうぜ
637名無したちの午後:2010/06/24(木) 07:56:53 ID:XoUfjINe0
ラブプラススレで昨日夜のメッセ前の画像見たが
すげー人だったんだなw
現地の人、今はどんな感じ?
638名無したちの午後:2010/06/24(木) 09:55:58 ID:FVIYwPiY0
>>637
9時ごろ見たら2、3人が柵に座ってただけ
ソフマップがオープンしたので、みんなそっちに行ったみたい
639名無したちの午後:2010/06/24(木) 11:16:22 ID:yH2R2Ymr0
test
640名無したちの午後:2010/06/24(木) 13:13:19 ID:h5oFS0V70
こんなのあったんで一応
ttp://baseson.nexton-net.jp/image/ev.gif
641名無したちの午後:2010/06/24(木) 13:31:59 ID:utDN+G0rO
祖父でソフト10本買取で+2000円クーポンもらった。
ゴミを処分するチャンスなのかな?
642名無したちの午後:2010/06/24(木) 14:14:34 ID:e0yIg21s0
>>641
それってエロゲのみ?
643名無したちの午後:2010/06/24(木) 14:22:42 ID:atgnoKvn0
現時点で買えてない紳士さんはもうオクしか手が無いから諦めてるかね
644名無したちの午後:2010/06/24(木) 15:01:58 ID:Uks0v9vN0
>>642
641じゃないけど、TV/PCゲーム(エロゲ)、DVD/BDソフトが対象で

「買取金額200円以上のソフト10本以上+現金で買取した時」

だから注意ね。
買取金額が高額ならポイント買取にした方がお得w
645名無したちの午後:2010/06/24(木) 15:08:54 ID:utDN+G0rO
>>642
CD以外の買取200円以上同一タイトル不可
646名無したちの午後:2010/06/24(木) 15:12:25 ID:e0yIg21s0
>>644-645d
週末売りに行くわ
647名無したちの午後:2010/06/24(木) 17:14:06 ID:KFqbnnLI0
現金買取限定かよ
昔はポイントにためても10本以上で200円うpは有効だったのにな
しけた店になっちまって
648名無したちの午後:2010/06/24(木) 19:08:05 ID:r8cTTUgXO
今秋葉にいるが深夜販売は行くか悩む

ラブプラス+は店頭販売4280円だね。
ラブプラス抽選会は終了

関係ないが目的のけいおんアルターの梓フィギュアは普通にあるね。

アミュ館1階は混んでる。
多分帰りのリーマンのラブプラス目的かな
649名無したちの午後:2010/06/24(木) 20:53:53 ID:r8cTTUgXO
もうアミュ館は並び始めてるよ無線ビル辺りまで列できてる50人はいるかな
650名無したちの午後:2010/06/24(木) 21:04:53 ID:GvPBPd1oO
つかトレの買取がやばい
一律普段の買取値から500円マイナスだおw
651名無したちの午後:2010/06/24(木) 21:07:11 ID:r8cTTUgXO
>>650
まじかw
俺は今日のは買うのやめて帰るわw
けいおんフィギュアは受け取ったし

後はお前ら頑張れw
大半のやつは糞高いアニメイトのクド限定グッズにも行くんだろw
652名無したちの午後:2010/06/24(木) 21:49:11 ID:1SCOBCfGO
トレは後で買い取り上げたりするし、
値崩れしなさそうなのは明日の夕方ぐらいに売るのがいいんじゃね
653名無したちの午後:2010/06/24(木) 22:14:19 ID:JB/lwEbZ0
たしか今日から新規でいくつか予約開始だったよね
ゲームタイトルは何だっけ?
魔法使いだっけ
654名無したちの午後:2010/06/24(木) 22:31:52 ID:INE4GpIIO
今引き取り最後尾。ジーンスメイトまで後30mくらい。
655名無したちの午後:2010/06/24(木) 22:44:36 ID:1SCOBCfGO
らぶた祭の時と違ってあんまり殺気立ってねえな
徹夜も辞さぬという覚悟は同じなのに
656名無したちの午後:2010/06/24(木) 23:03:18 ID:pp+MqMOEO
>>654
PCゲームアニメ館はてんやくらいだから50mくらい?
さすがアミュ館…KOTOKOに詩月カオリがくるだけある…
657名無したちの午後:2010/06/24(木) 23:08:33 ID:r8cTTUgXO
>>656
KOTOKO来るのかw
ならいればよかったw

今からまた行く気にはなれんが
658名無したちの午後:2010/06/24(木) 23:10:50 ID:wyDC+Snz0
これから、大学のサークルの女友達の家に集まってサッカー観戦だわ・・・・つらいわ・・・・
マジつらいわ・・・・俺もお前らとここで2チャンしながら、
ここで日本を応援したかったお・・・・(´;ω;`) ・・・
女の子たちは
「日本が勝ったら何してもいいよ」っていうけど、
乱交パーティーになっちゃうし、
女4人男3人じゃ女の子1人余っちゃうお・・・・・(´;ω;`)
大変だお・・・・(´;ω;`)
659名無したちの午後:2010/06/24(木) 23:12:09 ID:1pHBHkrH0
KOTOKOとTOKIO
660名無したちの午後:2010/06/24(木) 23:17:50 ID:laNYDqfC0
OTOKO
661名無したちの午後:2010/06/24(木) 23:20:58 ID:INE4GpIIO
一列目がジーンズメイトまで列が出来て、今二列目が作られた。んでその二列目も、列が伸びてジーンズメイトまで、あと20mぐらいのところ。今から並ぶとなると、JRの終電は難しいかも…
662名無したちの午後:2010/06/24(木) 23:25:27 ID:1pHBHkrH0
なんだ、今日は彼氏がたくさん出来る日か。
店頭でねねの等身大パネルの肩に手を回して
たたずんでたら彼氏同士のケンかとかありそうだよな。

俺のねねになにすんだ〜とかwww
きめぇ
663名無したちの午後:2010/06/24(木) 23:32:00 ID:r8cTTUgXO
てか廣瀬無線ビル辺りだとカウントダウンは多分見れないね。
見たいやつで遅れてもかまわないやつはカウントダウン見てから並んだ方が無難
664名無したちの午後:2010/06/24(木) 23:34:44 ID:MgubXp0YO
祖父45分以降はダメなのかな
665名無したちの午後:2010/06/24(木) 23:44:56 ID:pp+MqMOEO
20時過ぎたら真っ暗の秋葉原はもう昔の話なのね…深夜って気全くしねー
666名無したちの午後:2010/06/24(木) 23:46:49 ID:5PqXFGVu0
駅の前で民族音楽の演奏はやってないのか?
667名無したちの午後:2010/06/25(金) 00:01:30 ID:iHejC6960
ああ、零時販売開始か。
今、秋葉はどんなもんだろう?
668名無したちの午後:2010/06/25(金) 00:04:55 ID:j566Ax60O
>>667
なかなか熱いよ。拍手とかすごかった
669名無したちの午後:2010/06/25(金) 00:05:37 ID:XoUfjINe0
速報来てるみたいなんで貼っとく
ttp://jin115.com/archives/51683429.html
670名無したちの午後:2010/06/25(金) 00:08:45 ID:fVRR+ZDf0
トレの買取表みたけど普通に高いな
昨日店頭の表で4500円が並んでたのはなんだったんだろ
671名無したちの午後:2010/06/25(金) 00:11:19 ID:9H0/CFS80
>>670
フライング販売や買取を大々的にやってると嫌味言われるんじゃない?
メッセ(新品販売店)と実質は同じ企業というのもあるし。
672名無したちの午後:2010/06/25(金) 00:16:57 ID:uPcd4REM0
かみふうせんでも深夜買い取りやってるんだっけ?
673名無したちの午後:2010/06/25(金) 00:30:32 ID:I21xKOt3i
>>669
アフィリエイト宣伝乙
674名無したちの午後:2010/06/25(金) 00:37:54 ID:j566Ax60O
なんとか終電間に合った…これで家に帰れる
675名無したちの午後:2010/06/25(金) 01:06:14 ID:JIbP9gLo0
676名無したちの午後:2010/06/25(金) 01:24:22 ID:FcnP249/0
メイトだけ客がいなかった
677名無したちの午後:2010/06/25(金) 01:38:14 ID:4Mc90xUi0
クド以外通常販売あり?
678名無したちの午後:2010/06/25(金) 01:40:08 ID:LR6pB2kj0
紙風船クド買取3300円スタートだった
679名無したちの午後:2010/06/25(金) 01:55:24 ID:Ro6bjxba0
やっすぅううう
680名無したちの午後:2010/06/25(金) 02:28:37 ID:9H0/CFS80
もともとミドルプライスだから当たり前。\6,090 (税抜\5,800)
新品で4,980、中古で4,480というラインなんだから買取だって3000ちょいが普通。
681名無したちの午後:2010/06/25(金) 02:32:39 ID:SPCm9ytX0
>>680
すでに中古3780なんだが・・・
http://www.kamifusen.jp/top.html
682名無したちの午後:2010/06/25(金) 02:41:29 ID:9H0/CFS80
>>681
単なる客寄せじゃないの?
もしくは深夜販売の分が他が買取やっていないから全部集中して在庫過剰になっただけで。
いずれにせよ上で書いたのは普通の開始価格の話だから暴落した時のことなんか知らんよ。
683名無したちの午後:2010/06/25(金) 02:44:25 ID:0cjRuEUv0
先月のあまつみの暴落は凄かったな
尤も内容が良かったようで多少買取値を戻してるようだが
684名無したちの午後:2010/06/25(金) 02:55:53 ID:Zp7GgUd/0
かなり並んでたみたいだな
今日朝早く行こうかと思っていたが予約してるし
予約件なしで欲しいのエグゼクターとエンジェルリングだけだから
ゆっくり行っても余裕で買えそうだな
685名無したちの午後:2010/06/25(金) 03:29:21 ID:5tEAfD4a0
ゲマの深夜販売行って来たよ。

ゲマも事前会計とかやってくれたので終電間に合った。

ちなみに、カウントダウンは馬場社長でした。
686名無したちの午後:2010/06/25(金) 05:39:36 ID:LOnpm3ZI0
日本勝ったな
687名無したちの午後:2010/06/25(金) 07:32:13 ID:PFZDBP9L0
秋葉原で中古の同人誌ってどこがオススメ?

エロ本みたいな感じの本じゃなくて、エロゲの原画してる人のイラスト集みたいな感じのが欲しいんだが・・・
翡翠亭のColorful Popみたいな感じがベストなんだけど。
目当ては涼屋、翡翠亭、クロネコ缶&茶筒です。

いいとこあれば教えてください。できればぼったくりみたいな値段じゃない所知りたいです
688名無したちの午後:2010/06/25(金) 07:36:56 ID:aOn5aXtaO
深夜販売はじめて体験したがやたらチラシやら体験版を貰った
689名無したちの午後:2010/06/25(金) 08:35:57 ID:tRHfeWWP0
断トツで一番金出す層だからね、深夜販売で騒ぐ人らは
各メーカーもあやかろうと必死
690名無したちの午後:2010/06/25(金) 09:34:06 ID:BeTh5xwlO
>>687
虎 Kブ だらけ
金額と状態は本によるとしか言えないが、品揃えは虎が3枚くらい落ちる。
691名無したちの午後:2010/06/25(金) 10:12:33 ID:mgD10UUmO
こんな糞暑そうな日に店頭サイン会とか曲芸の原画さんは悲惨
692名無したちの午後:2010/06/25(金) 10:14:46 ID:m9Kvvq0g0
今日秋葉原のゲーセン100円DAYやってますか?
693名無したちの午後:2010/06/25(金) 12:08:18 ID:A6Q2049Z0
>クドわふたー
祖父3980
トレ本店3980
トレ3号4780 <何故w
紙 3780

紙は新品も4780で売ってる。
他の新品も6580とかで古川より安いもの多いな。
694名無したちの午後:2010/06/25(金) 14:09:19 ID:oNJZOyqb0
トレダは本店だか本部だかから各店舗に連絡が行ってから値段が変動するんだけど
どうも3号店はその確認が遅いw
前に他の店舗と値段が違うんだけどって聞いてみたら、まだウチには連絡が来てないので
この価格になりますっていわれたw
695名無したちの午後:2010/06/25(金) 14:50:14 ID:eiquyfW8O
買い取りにも大きなディレイがあればいいになぁ
696名無したちの午後:2010/06/25(金) 14:52:10 ID:A/SRT5hO0
祖父の初回特典ぬき減額は
・Tiny dungeon黒と白
 初回特典冊子 500円
・あるぴじ学園
 イラスト集 1000円
 設定集 500円
・ホワイトアルバムPS3 
 初回特典冊子 1500円
ですた
697名無したちの午後:2010/06/25(金) 18:15:18 ID:aOn5aXtaO
そういやサッカー日本買ったから風龍月火曜ラーメン300円か
698名無したちの午後:2010/06/25(金) 21:01:34 ID:5EzFJfSi0
>>693
トレの買取り3200なのに売値が3980?薄利だなw 紙も差額は似たようなもんだが
売るならいまのうちに持ち込んだほうがいいのかもね
699名無したちの午後:2010/06/25(金) 21:28:42 ID:lGnysw8TO
18時ごろ祖父パソコン館横で配布してたのってどこのメーカー?
700名無したちの午後:2010/06/25(金) 22:50:55 ID:AXap1Smp0
カシオペア 体験版ディスク+チラシ+小冊子+プロモカード
パティスリー、ティンカーベル 体験版+チラシ
きゃんでぃそふと 体験版
エスクード ミニうちわ
ハイクオソフト、KLEIN、LOVERSOULはチラシのみ

適当に袋に放り込んで帰ったのでメッセ前の配布と混ざった可能性もなくはないが、多分これで合ってるハズw

ところで>>684が欲しかったのはエグゼクタースクリプトだったのかな
無事に今日買えたかどうかが気になるw
701名無したちの午後:2010/06/25(金) 22:58:39 ID:9H0/CFS80
>>700
メッセ前のはホビボックス流通メーカー(クロアプ・HOOK・Nitro+)だと思うから合ってるんじゃないかな。
でぼの巣もホビ……なのか?
702名無したちの午後:2010/06/25(金) 23:01:48 ID:9H0/CFS80
>>698
さらに今日から三日間は鬼特価で2本で500円引き〜だし
儲けほとんど無いんじゃないかな。
紙がいきなり3,780とかやってなきゃ4,780だったんだと思うから
トレにしてみればいい迷惑なんじゃないかと。
703名無したちの午後:2010/06/26(土) 00:19:20 ID:OjjY/Y640
トレ本店の店員は気持ち悪いやつが多い気がする
704名無したちの午後:2010/06/26(土) 00:20:23 ID:i7WdPTyj0
おまえらの好きそうなメガネっ娘腐女子が一階にいるじゃねーか
705名無したちの午後:2010/06/26(土) 00:53:10 ID:sf89AFz40
今日の夕方もクド3300円買い取りだった。
先月組より買い取りは堅調だったんじゃね?
706名無したちの午後:2010/06/26(土) 01:25:14 ID:KqQDSk160
あまあねがちょっと落ちてたぐらいで大暴落はなかったな
ビタスマもやや下落気味に見えたけど開始価格が分からん
707名無したちの午後:2010/06/26(土) 01:32:35 ID:RrXYq2Fs0
>>704
本店開店したての頃あのねえちゃんがミニスカで脚立に乗って壁のポスター貼ってた時
ワラワラとヲタクが湧いて来たのには傍で見ていても怖かったなw
708名無したちの午後:2010/06/26(土) 04:26:58 ID:FzjpVUHh0
>>700
ありがとう。
今日の配布に行ってみるわ。
709名無したちの午後:2010/06/26(土) 04:59:52 ID:Zr/6ePDLO
昔は毎週のように行ってたけど、もうこの5〜6年は
全然秋葉行かなくなったな
5〜6年で10回くらいしか行ってないかも
あと、行くにしても買い物というより友達と見物にいくって感じ
お前らは秋葉行く回数変わらない?
710名無したちの午後:2010/06/26(土) 07:46:37 ID:EVYEwFqv0
毎週だったのが隔週になった
711名無したちの午後:2010/06/26(土) 08:56:22 ID:1sgWRETGO
>>704
よーく顔見てみ、雰囲気で騙されちゃいかん
メガネ補正ってやつだな
712名無したちの午後:2010/06/26(土) 10:06:54 ID:KcC3d/K/0
ttp://www.denkigai.net/dg/
ttp://www.denkigai.net/dg/images/pic01.jpg
秋葉原電気外祭り出展企業による、"秋葉原"と"水着"をキーワードにした描き下ろしイラストを収録!
表紙イラスト:和泉つばす/ぱれっと(彩色)/minori(背景)
713名無したちの午後:2010/06/26(土) 10:31:18 ID:Hwx7ZHr90
背景ワロス
714名無したちの午後:2010/06/26(土) 11:49:32 ID:9LYhmEvuO
バスケ週1
駐車場週2
アソビット月末
鈍器通販
こんな感じだな。
今は付き合いで行く感じだな。
715名無したちの午後:2010/06/26(土) 12:28:32 ID:HtckmisaO
カオスヘッドの抽選会絶対メッセの方でひいとけwww
理由は行けばわかる
716名無したちの午後:2010/06/26(土) 13:20:39 ID:VV1WvQHp0
>クドわふたー
紙中古売り切れに伴い値上げw
祖父・トレ共に4280

>Tiny Dungeon
何気に品薄。
祖父3店舗共に売り切れ。
阿蘇・とら・メディオ・古川売り切れ。
メッセ 7180-7980
げっちゅ 7100-7900
メディアランド 6800
トレ中古 6480 本店のみ在庫わずか

古川が追加発注してるけど未入荷だそうだ。

>週末特価
戦女神VERITA 祖父PCゲでテレカ付き新品4980
暁終末論 紙中古2980
717名無したちの午後:2010/06/26(土) 13:24:47 ID:VV1WvQHp0
祖父買取
昨日は15%UPだったから5000だったものが5200になってる。
ただ5000のまま据え置きのものもあり。

トレは5200+新作300とか。
718名無したちの午後:2010/06/26(土) 13:26:41 ID:sf89AFz40
祖父アミュエレベーター内のクドポスターの股間に落書きした椰子誰だよwww
719名無したちの午後:2010/06/26(土) 13:37:01 ID:hcoO5Nv40
>>718
あの落書きずいぶん前からあったぞ
ポスター張られてからすぐにやられたみたい
720名無したちの午後:2010/06/26(土) 14:00:36 ID:xxMPppEHO
昨日の15%維持といい今日の増額といい
こりゃトレや紙が潰れると値段設定やりたい放題にされるなw
721名無したちの午後:2010/06/26(土) 15:47:47 ID:v+0BmWTxO
昨日のは中古の日で15%増額と違うのか?
今日は月石の原画が店頭羞恥ぷれい…
722名無したちの午後:2010/06/26(土) 17:15:32 ID:642AnNyK0
昨日は特例的にプレミアム会員じゃなくてもポイントにためると15%になったみたいやね。
その場で申し込もうとする奴を警戒して混雑対策したのか。
723名無したちの午後:2010/06/26(土) 17:17:01 ID:v+0BmWTxO
クドわふ初回 トレ 3400+300 へ買取少し上げ
724名無したちの午後:2010/06/26(土) 18:40:53 ID:zLiNOku60
>>721
昨日:(5000+100)×15%UP=5,865
今日:(5200+100)×10%UP=5,830

どっちも同じタイトル。

>月石の原画が店頭羞恥ぷれい
朝一でかなり列できてて、11時過ぎに通ったら色紙の箱が底に近くなっててまだ列があった。
「確か16時までだよな」って思って13時前に通ったら列が無くなって色紙の箱が新しくなってたw
725名無したちの午後:2010/06/26(土) 18:42:10 ID:zLiNOku60
あ、720と721はそういう意味か。
726名無したちの午後:2010/06/26(土) 19:03:47 ID:v+0BmWTxO
>>724
祖父は中古の日と発売日が被ると安く買取始めるし。
中古の日前後て買取変えるのは前からだが

選挙カーうるさい
国民新党
民主党
自民党

自民党はまた麻生を秋葉原に呼ぶみたい
727名無したちの午後:2010/06/26(土) 20:12:15 ID:2uMQ01eUO
今から祖父の深夜販売行ってくるノシクド楽しみすぎる
728名無したちの午後:2010/06/26(土) 21:14:16 ID:5kkK9X+FO
エロげーが品薄?
祖父、メッセ、トレ、紙とまわったが見当たらず
結局くどわふだけ引き取って、鬼特価で大人買いしてきた。
729名無したちの午後:2010/06/26(土) 22:00:19 ID:ZTM59Wo70
Jリーグのコスプレしながら満足そうにクドわふリミテッドを買っていた奴がいた・・・いる所違うだろ・・・
730名無したちの午後:2010/06/26(土) 22:02:57 ID:i7WdPTyj0
>Jリーグのコスプレ
レプリカユニフォーム着てるってことだろ?
言葉を知らないところがいかにもおただなw
731名無したちの午後:2010/06/26(土) 22:08:15 ID:eaaG/Foe0
言い方を換えてもコスプレであることは変えられない。
732名無したちの午後:2010/06/26(土) 22:11:13 ID:alWk/XBd0
サラリーマンのコスプレして買ってる奴もいるしな
733名無したちの午後:2010/06/26(土) 22:22:13 ID:FgXJrvuL0
ヤンキーのコスプレしている奴邪魔。
734名無したちの午後:2010/06/26(土) 22:26:28 ID:sf89AFz40
コミケにヲタクのコスプレして参加してるけど、やっぱ着慣れていないせいかしっくり来ないわ…
735名無したちの午後:2010/06/27(日) 00:06:30 ID:R2wyCz4w0
警官のコスプレしてるヤツがパトカーに乗ってた
736名無したちの午後:2010/06/27(日) 00:13:17 ID:UEdISn0b0
>>728
祖父PCゲにはあったけど? あとげっちゅと淀にも。
737名無したちの午後:2010/06/27(日) 00:26:34 ID:N+Jz6ud90
>>730
お前、よくKYで場をシラケさせるタイプだろ
738728:2010/06/27(日) 00:57:32 ID:Y60hunyk0
>>736
仕事終わって6時半頃秋葉入りしたんだ
全部回ってる余裕無かったから見落としてたのかも?
739名無したちの午後:2010/06/27(日) 02:02:44 ID:4QIr+HYd0
昨日メッセ前でエロげーの広報してた人って前にこっすこすの広報してた人と同じだろ
740名無したちの午後:2010/06/27(日) 02:06:42 ID:shJpNHYnO
メッセの配布会でカシオペアの広報を
「歌謡曲を歌う人のコスプレ?」
「暑くね?」
とか待機列内で大声コメントしてたのがいた…
スルーしてやれよ…
741名無したちの午後:2010/06/27(日) 12:27:27 ID:sXbpVZJoO
ヨスガノソラ…アニメ効果で随分高くなったねぇ…
742名無したちの午後:2010/06/27(日) 12:42:22 ID:HriQQfUr0
>>741
同じアニメイトグループのリコッタは初回版再生産したから、ヨスガも再生産するんじゃね?
743名無したちの午後:2010/06/27(日) 13:36:33 ID:lHKTYFDS0
>>742
発売からずっと新品が普通に入手できますが>ヨスガ

ただ741も書いているように中古相場は上昇して
新品との価格差はかなり小さくなった。
744名無したちの午後:2010/06/27(日) 18:37:04 ID:2pK2oLocO
ヨスガビジュアルファンブックの相場もアニメ化特需で上がってくれないでしょうか
745名無したちの午後:2010/06/27(日) 19:47:47 ID:/E+Fy61LO
祖父で抽選会のチケット貰ったのに行くの忘れてしまった…
まあどうせまたプレミアムCLUBカードの案内貰うだけだろうからいいか
746名無したちの午後:2010/06/27(日) 20:10:19 ID:DW8AVR8R0
ヨスガノソラをすでにうっぱらった俺には関係なかった
747名無したちの午後:2010/06/27(日) 20:27:20 ID:SDa62ejf0
>>745
その上、抽選期間中しか使えない200円(プレミアムのみ、通常は100円)
割引券がつくだけだ。更にアミュ館、PC館は対象になってないクソ仕様
廻してきて時間を無駄にした
748名無したちの午後:2010/06/27(日) 20:52:52 ID:shJpNHYnO
>>747
あれは抽選券と別の店舗の割引券を渡すようになってた。
流石に黄色の参加券だらけだった。
SHORT CIRCUIT3のもそうだか当たりの配分間違えたようで
景品余ったみたい
749名無したちの午後:2010/06/27(日) 22:09:31 ID:WX5BSel50
今日、杉村大蔵が加賀電子前で握手会?してたけど、ヲタは意識的に避けてた模様
750名無したちの午後:2010/06/27(日) 22:38:28 ID:SDa62ejf0
カップルとか親子連れをターゲットにしてたな
倍の人数捌けるからあたりまえだろうとは思う
それと髪の毛が伸びてきたな。バリカンは要常備だろ
751名無したちの午後:2010/06/27(日) 22:55:16 ID:/BjCHb/0O
>>749
立ち上がれはこないだも秋葉で選挙活動してたなあ
まあ都条例の珍太郎がいる党がキモヲタを避けるのは当然だろう
752名無したちの午後:2010/06/27(日) 23:00:06 ID:EFzgf43T0
自民党の唯一の味方であるネット住人を非実青年法で敵にまわしたら
自民党に未来はない罠
753名無したちの午後:2010/06/27(日) 23:06:18 ID:Q8NhkXWNO
自民は党首のハニ垣が日本ユ偽フとべったりなんだから無駄
公約みりゃわかるが都のだしてるのよりよっぽどひどい
754名無したちの午後:2010/06/27(日) 23:28:34 ID:gNy2bqC10
>>749
ん?クドわふたーでサンドイッチマン状態のソフマップ店員と話をしてたぞ。
755名無したちの午後:2010/06/27(日) 23:59:34 ID:UfEK2ymN0
>>754
タイゾ−は鍵っ子だからな
わふた-はソフで予約したんだろう
756名無したちの午後:2010/06/28(月) 00:48:17 ID:FFiSI0m20
今日LABIの前でプリズム☆ま〜じカルの痛車が駐禁取られて警察とやじ馬が集まってるの見た人いる??
めっちゃ人がいたんだけどあの後どうなったのか・・
ぱじゃまの社員の広告車なんだけど、どこにも経過が書いてないんだよな
757名無したちの午後:2010/06/28(月) 01:35:06 ID:FI6bzZ/g0
そのまま帰って行ったよ
758名無したちの午後:2010/06/28(月) 01:39:38 ID:9JMPrerXO
>>756
駐禁とられたのかよw
秋葉で見せるために停めるならすぐ近くにいろよw
759名無したちの午後:2010/06/28(月) 04:10:28 ID:GEnCZCHA0
>>756
どうなったかは知らんが記事になっとる
ttp://www.akibaos.com/?p=6958
760名無したちの午後:2010/06/28(月) 06:44:54 ID:H2LJUMd20
リトバスタンブラーでコーヒー注文してるの秋葉多い?
761名無したちの午後:2010/06/28(月) 10:06:09 ID:FFiSI0m20
>>757=>>759
情報thk
俺がいたのはまだパトカーが来る前だったから割と早くに目撃したようだ

しかしやじ馬の連中がみんな「何これ?」「何のキャラ?」「今こんなアニメやってたっけ?」とか、にわかの塊の様な事を言う奴らだったから
プリズム☆ま〜じカルだよ!ヴォケ!!と叫びそうになってしまったよ。
762名無したちの午後:2010/06/28(月) 10:20:43 ID:dnaWEHcS0
今までも同じようなことあったけど痛車だから大目にみていたのか
それとも無視してたのか、特に何もなかったんだけどね
今回はさすがに場所が悪かったかな。
763名無したちの午後:2010/06/28(月) 12:08:37 ID:I+lkAqDAO
昨日はイオシス前でもF360が警察に職質かけられていたな
吹かしまくってたから、条例違反とかになるんやろな
764名無したちの午後:2010/06/28(月) 15:21:48 ID:058nALQi0
祖父の月末って必ず予約の日やってたかな?
765名無したちの午後:2010/06/28(月) 15:55:44 ID:dnaWEHcS0
何とかスペシャルや何とかセールでほぼ毎月やってるな
今月は7/4までだったと思う
766名無したちの午後:2010/06/28(月) 16:14:05 ID:ggLNydGa0
>予約の日スペシャル
月末週から翌月頭までとか、その前の週からとか、飛び石で月末週予約の締切の木曜〜週末だけとか。
もういっそ毎日予約の日にしちゃえばいいのにと思わなくもない。
767名無したちの午後:2010/06/28(月) 16:18:38 ID:058nALQi0
>>765-766
ありがとう。木曜日行けないから気になってたんだが、30日に行っても大丈夫そうかな。
768名無したちの午後:2010/06/28(月) 20:11:27 ID:fD+8JJ150
俺の知る限りじゃ予約の日スペシャルは月末金曜の集中日を基準にして
その前週の木曜から集中日直後の日曜までというパターンだったと思う
7月頭はボーナスも出るからいつもより一週間長いんじゃないかな

>>766
毎日は無理でも今の木曜固定をやめて以前の4、8、9の付く日に戻して欲しい
769名無したちの午後:2010/06/28(月) 20:19:27 ID:ggLNydGa0
>>768
そうでもない。何月か忘れたけどつい最近月に三回、予約の日スペシャルをやった月もあったと思う。
第二週木曜〜日曜、第三週木曜〜日曜、第四週木曜〜翌月第一週日曜だったか。

基本は確かに書き込みの通りなんだけど。
770名無したちの午後:2010/06/28(月) 20:38:53 ID:xCV8NdVZ0
こういうセールって客が来ない時期(給料日前)にやったほうがいいと思うんだけど
祖父は逆に、新作発売時期の黙ってても客が来る時期にやるよね?
771名無したちの午後:2010/06/28(月) 20:47:31 ID:L6NL3EiWO
>>770
他店に流したくないって意図もあるかと
772名無したちの午後:2010/06/28(月) 20:51:55 ID:ggLNydGa0
>>770
小売店の一般的なセールの目的は「(閑散期の)来店頻度を上げる」事。
今の祖父ではこれは「中古200円/新品100円 値引きチケット」で行っていると思う。

予約の日は来店頻度を上げる意味よりも「まとめ買い(まとめ予約)させる」事が目的。
この場合、人が大勢来る土日に行う意味もある。
ただ実際にはキャンセル率の増大にしかなっていないんじゃないかって思っていたり
するんだけど。3本予約しておいて1本は評判聞いて予約券捨てるとかが容易になるだけ。
773名無したちの午後:2010/06/28(月) 20:53:06 ID:ggLNydGa0
× 予約の日は来店頻度を上げる意味よりも
○ 予約の日スペシャルは来店頻度を上げる意味よりも

予約の日自体は来店頻度UPの効果も期待できる。
774名無したちの午後:2010/06/28(月) 21:02:45 ID:hXlZXmud0
>>772
>キャンセル率の増大

ここが腕の見せ所だろうな。キャンセル率を誤差を少なく見通せるかどうか。
簡単に言えば糞ゲーを見抜く能力ってことだけど。
775名無したちの午後:2010/06/28(月) 21:11:30 ID:W3oF+ubS0
77 :名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/28(月) 21:06:30 ID:0mlfgODt0

全公開!日本人の給料

職業 平均年収 人数
  プロ野球選手 3743万円 752人
  弁護士 2101万円 2万人
  歯科医師 1329万円 9万人
  医師 1227万円  26万人
  警察官 840万円 23万人
  農家 765万円 368万人        
  国家公務員 628万円 110万人         
  上場企業サラリーマン 576万円 426万人   
  生活保護の母子家庭 526万 256万人   ←←
  サラリーマン平均 439万円 4453万人
  プログラマー 412万円 13万人
  ボイラー工 403万円 1万人
  百貨店店員 390万円 10万人
  大工 365万円 5万人
  幼稚園教諭 328万円 6万人
  警備員 315万円 15万人
  理容・美容師 295万円 3万人
  ビル清掃員 233万円 9万人
  フリーター 106万円 417万人
776名無したちの午後:2010/06/28(月) 22:17:43 ID:ti6WkIwyO
う〜む ラーメンの固さに粉なんてあるのを初めてしった
てか今日の風竜、麺かた バリかた はがねにこなと固め注文客大杉
777名無したちの午後:2010/06/28(月) 22:22:39 ID:Dv+3laeO0
予約時にもらえるkotokoのCDのせいでプリズム☆ま〜じカルのキャンセル率は酷いことになりそうだな
他の店は前金2000円とか対策を取ったけど祖父だけ500円だったし
778名無したちの午後:2010/06/28(月) 22:44:01 ID:z1BB8R5G0
>>776
風竜で麺の固さ注文しても全く反映されねえよなw店員もすぐ注文忘れやがるし
779名無したちの午後:2010/06/28(月) 23:26:58 ID:bH+1U4B00
キャンセル率うんぬんの話題でふと思ったんだけど
最近予約したその場で特典みたいなの多くない?
あれってすぐ貰える特典に釣られて予約する人は増えると思うんだけどその分キャンセルもかなり増えてると思うんだよね
これって結局店からしたら得なのか損なのかどうなんだろう・・・
780名無したちの午後:2010/06/28(月) 23:38:57 ID:pqX+IqwE0
>>777
KOTOKOのシングルCDを500円で買ったのと同義だしなアレ。

キャンセル祭り→在庫過多でワゴン行き→半値くらいで購入
って皮算用している人もいるんじゃないかな
781名無したちの午後:2010/06/28(月) 23:42:12 ID:+5Sauupu0
>>778
厨房には、すべて「ラーメン一丁!」としか連絡されません。
782名無したちの午後:2010/06/29(火) 00:07:48 ID:DHv/1mYj0
コレどのくらいの固さ?
って持ってきた奴に聞いてみな
間違えてたら文句いってやんな
翌週固さ指定お断りの張り紙が・・・・・・
783名無したちの午後:2010/06/29(火) 00:33:03 ID:WNFQxfun0
>>779
メーカーは喜ぶけど売れる見込みのない在庫を抱えさせられる店からすれば迷惑だろう
しかも早期予約特典付けておきながら発売延期やらかすところもあるからな
例えばプリズムまー(ry
784名無したちの午後:2010/06/29(火) 01:37:46 ID:JHJMHQRl0
>しかも早期予約特典付けておきながら発売延期やらかすところ

あかべぇ系の得意技じゃんw
しかもアクチ+特典商法+過剰生産で店のリスクも倍増
785名無したちの午後:2010/06/29(火) 01:44:21 ID:0LebkHPo0
置き場がない!の置き場がありません。
786名無したちの午後:2010/06/29(火) 02:05:11 ID:gRnL88Jj0
クドわふソフマップリミテッドの置き場も無くて困る。

通常版のパッケージにシーツが別につく形だろうと予想していたのに
渡されたら大きくてポカーンだったわ。
787名無したちの午後:2010/06/29(火) 02:29:13 ID:gTn0idKX0
>>784
あかべぇは延期しなくないか? アクチについても発注前から分かってる話だし。
単なる安置・無知にしか見えんぞ。

>>785
残念ながらもうほとんど在庫は無いよ。

>>786
eden* ソフマップ Limited Editionの時であれば同意もしたが
既に前例があるのにマヌケな奴だなぁとしか思えんが。
788名無したちの午後:2010/06/29(火) 02:48:41 ID:gDSAbNfT0
なんでも知ってるエロゲマスターがいるスレはここですか?
789名無したちの午後:2010/06/29(火) 07:57:49 ID:+bagn0voO
自分の知識は業界標準でなければならない方ならいらっしゃいますね
790名無したちの午後:2010/06/29(火) 07:59:11 ID:DHv/1mYj0
>>787
結構特装版があちこちに売れ残ってる訳だが、いったい何処の話?
初回版はとでも?あれは置き場に困るサイズじゃないし違うよね?
791名無したちの午後:2010/06/29(火) 08:05:52 ID:vYwXNyZPO
あかべぇは近い内に無くなると思う
792名無したちの午後:2010/06/29(火) 08:26:42 ID:OBRllvJP0
中核メンバーだけ上手く残して再出発パターンになりそうだな
ねこねこ方式
793名無したちの午後:2010/06/29(火) 08:48:52 ID:npS+48Jf0
>>787
G線がとんでもなく延期したのも知らんのかw
無知は君のようだったな(笑)

>>790
日本じゃないんじゃない?ww
794名無したちの午後:2010/06/29(火) 10:28:16 ID:jTvxxhsY0
>>790
店に出てる分だけ見て言ってるのかな
ソフは棚の上に1、2個置いてあるだけだからね
実は棚下とか倉庫に在庫がたくさんあるかもw

置き場は発売から1ヶ月たったので、開封済み特装版が中古に出てきてる
これから置き場がなくなるのは中古の棚かな
795名無したちの午後:2010/06/29(火) 10:56:44 ID:cLuYHmHi0
eden*のよりさらにでかいな
買わないでよかったわ
796名無したちの午後:2010/06/29(火) 11:30:16 ID:dN5lTjA50
葉、鍵、型月、実、あかべ・・・安置の標的五強だからな。
ねこねこは脱落した。
797名無したちの午後:2010/06/29(火) 11:37:00 ID:urNyaVzf0
エロゲ初心者で親と暮らしてるんだが
そろそろエロゲの置き場に困ることになりそう、皆はどうしてるの?
798名無したちの午後:2010/06/29(火) 11:54:19 ID:Prx9MJW20
それ俺も気になるな

いったい古参の方々はどうやって・・
799名無したちの午後:2010/06/29(火) 12:09:37 ID:cLuYHmHi0
一人暮らしに移行するしかないだろ
家賃は余計にかかるけど、一人暮らしの気楽さははんぱないぞ
800名無したちの午後:2010/06/29(火) 12:33:43 ID:3fweM3yAO
エロゲの置き場に困るってもしかして箱(パッケージ)に入れて置いてるの?
801名無したちの午後:2010/06/29(火) 12:49:11 ID:5Ss/Tztr0
セガ雨の日100円って全店舗でやってるの?
802名無したちの午後:2010/06/29(火) 14:22:18 ID:gTn0idKX0
>>793
一作品延期したら得意技なのか。凄いねw

置き場の特装版が売れ残ってるところは売り切れない量を仕入れたとこばっかだし。
見境無しの祖父にせよ、特装版とかがあると特殊版しか仕入れないヨドにせよ。
803名無したちの午後:2010/06/29(火) 14:47:42 ID:Prx9MJW20
>>800
パッケージは捨てるのか
804名無したちの午後:2010/06/29(火) 14:52:05 ID:NzUt47SkO
パッケージは投げ捨てるもの
805名無したちの午後:2010/06/29(火) 14:53:12 ID:Z3xx2ixt0
>>802

業界通さん、遊んでないで仕事してください^^
806名無したちの午後:2010/06/29(火) 17:48:47 ID:3fweM3yAO
>>803
自分の場合残しておく(売らない)エロゲはまず中の段ボール部分を捨てて
外のパッケージは適当に折り目の所で折って少しでも小さくして
ディスク(+ケース)とは分けて保存してる
外のパッケージも要らない場合は捨てれば良いと思う
こうしてるから自分の場合一番邪魔になるのは低価格ソフトみたいなトールケースのソフトなんだよね
まあ低価格ソフトは大体売っちゃうけど
807名無したちの午後:2010/06/29(火) 18:39:03 ID:vYwXNyZPO
>>797
後でやるかもとか思わないで本当に気に入ってるもの以外は売っちまえ
俺も一時期100超えてたが今は40本程だ
808名無したちの午後:2010/06/29(火) 19:13:10 ID:sZ9x2YiF0
エロゲ置く場所ないって人ちょくちょくいるけど、そんなに溜めても2度やるゲームなんて
ほとんどないと思うんだが。
それならクリアしたらよほど気に入ったの以外は打っちゃったほうがいいと思うんだが。
年間でそんなゲーム3.4本あればいいほうだと思うが。
809名無したちの午後:2010/06/29(火) 19:21:59 ID:3IIuN+kL0
壁際にエロゲタワー最強
しかし地震で倒れる諸刃の剣
素人にはおすすめできない
810名無したちの午後:2010/06/29(火) 19:25:29 ID:ki9wVG3E0
パッケージが日焼けしないか?
811名無したちの午後:2010/06/29(火) 19:37:22 ID:ki9wVG3E0
壁際と窓際間違えた、すまん
812名無したちの午後:2010/06/29(火) 19:41:36 ID:tsW3UO5M0
エロゲ買い始めて6年ぐらいになるけどそろそろ置き場に困り
40本ほど友達にやったがそれでもまだ70本ぐらいあって困ってる
813名無したちの午後:2010/06/29(火) 20:12:15 ID:fwFxwMZ70
発売日に買って積んでるのが後で980円とかで投売りされてるとつい買い足しちゃうからどんどん増えていくんだよな
814名無したちの午後:2010/06/29(火) 20:24:35 ID:DHv/1mYj0
>>802
だから、どこの話よ?
殆どの店舗で残ってるんだから残ってる店舗の例はいらないから
そろそろ社員認定されるぜ?
815名無したちの午後:2010/06/29(火) 20:58:16 ID:VnuHMR4OO
>>808
だよなぁ、一度プレイしてみて何度でも楽しめる作品や自分的名作、抜きゲー以外は俺は売っちゃう事にしてる
去年の作品だと無限ループできるましフォニ以外全部売っちまったぜ…
816名無したちの午後:2010/06/29(火) 21:39:25 ID:vYwXNyZPO
817名無したちの午後:2010/06/29(火) 21:43:13 ID:vYwXNyZPO
>>809
エロゲタワーは下が潰れる可能性もあるからなぁ
まあ下に頑丈なタイプのを選べばいいんだが
普通に段ボールにいれて積むかあるいはホームセンターで洋服とかいれて押し入れ等にしまう(名前知らんが)ケースみたいなのを買ってきて入れて積んだ方がいい。
818名無したちの午後:2010/06/29(火) 21:45:02 ID:Lz6CIlVV0
>>808
>溜めても2度やるゲームなんてほとんどないと思うんだが。
そうだね。プレー済み&挫折した奴は年2回、コミケ詣でアキバに出た時にまとめて売っているが
最近新品の投売りが多いから当初の予定+興味の薄いものでもつい買ってしまい
未プレーの積みゲが増えていくw

未プレーだと流石に売るのを躊躇うから増えていくw

>>812
未開封が100タイトル以上ある。w

>>815
まったく同意。自分の基準はコンプ+複数回プレーをしたものを手元に残している。

>>817
うちはゆうパック大のタワーが天井までw
819名無したちの午後:2010/06/29(火) 22:25:18 ID:SzGpTyAk0
エロゲタワーって買った値段考えると凹むんだよなぁ
基本的に発売日買いだから特に
820名無したちの午後:2010/06/29(火) 22:46:13 ID:JCHmy4jd0
なないろを発売日に買ってしまって
リアルタイムで祭りに巻き込まれてから
エロゲを発売日に買うのはやめた。

違う意味で面白そうなエロゲを探して
ワゴンを漁るのもなかなか楽しいもんだ。
気付いたら200本を軽く突破…実家暮らしなのに。
821名無したちの午後:2010/06/29(火) 23:48:33 ID:XJjd00nF0
そういえば紙風船の商品説明が不評だった「印刷した紙をセロテープ止め」から
「サーマル印刷ラベル」に変わったけど、あれって弱粘着のラベル?
そうじゃないなんて事は無いとは思うけど。
822名無したちの午後:2010/06/29(火) 23:52:11 ID:E/mlU6/70
あのセロテープ剥がしたら、エロゲの箱の表層が剥がれたことあるわ
新しいのは問題ない
823名無したちの午後:2010/06/30(水) 02:10:57 ID:gTBJctry0
>>809
エロゲタワーしてたら日焼けならぬ蛍光灯焼けしたw
カバーとかしないと駄目だね。
824名無したちの午後:2010/06/30(水) 02:48:49 ID:xpEboaEB0
積みゲを本棚に入れて部屋がキレイになったが
クリアに1本20時間掛かると思うと憂鬱になった。
825名無したちの午後:2010/06/30(水) 03:12:43 ID:n1F2y0R+0
そうなんだよなぁ

こんなに終わるのかよwww

って想ってしまう
826名無したちの午後:2010/06/30(水) 03:44:50 ID:2eDjkkCeO
そして、消化より早い増えるスピードw
827名無したちの午後:2010/06/30(水) 06:39:21 ID:w2I23in/O
>>824
ちょくちょく行きすぎない程度にスキップ使いつつ好きなキャラ2〜3だけやれば5時間かからん
まあ長いゲームだとかかるかもしれんが
面白ければもう一回やって微妙なら切る

このやり方でいけば積みゲは増えすぎなくなる
828名無したちの午後:2010/06/30(水) 09:05:00 ID:8AML7IEv0
さて、おとぼく買いに行くか・・
829名無したちの午後:2010/06/30(水) 10:28:05 ID:x78mk6110
オレは積みゲを消化するために4本同時に起動してプレイしてる
メッセージはオートにして自動進行

アクティブでないとメッセージが進まないゲームがあるけど
あれはこの手が使えないので困る
830名無したちの午後:2010/06/30(水) 10:51:59 ID:fH5E+4Gv0
PC 4台使え
831名無したちの午後:2010/06/30(水) 13:20:31 ID:n1F2y0R+0
>>829
そこまでしてエロゲがしたいのか
832名無したちの午後:2010/06/30(水) 13:47:26 ID:TD2FcOCH0
>おとボク2
祖父アミュ・PC総合・新宿 売り切れ
祖父PCゲ 特典なし8200 12時位に3本
とら売り切れ

祖父 (9300? シーツ下敷) 8200
メッセ 9280シーツ 7880
メディアランド 8980テレカ 7980
ヨドバシ 8980テレカ 8280
げっちゅ 8400テレカ 7600
阿蘇 8380テレカ
古川 8280テレカ 7280

祖父・中古 6980
トレ・中古 6780


先週のTinyDungeon・えろげ〜もそうなんだけど
なんかホビボックス扱いの商品の仕入れを
妙に絞ってる?>祖父

833名無したちの午後:2010/06/30(水) 18:13:37 ID:7TjqObMfO
>>832
つクロイズ
834名無したちの午後:2010/06/30(水) 19:41:04 ID:qm/WCNhB0
>>833
それが原因と思わなくもないけど、おとボク2みたいな堅い商品を絞るのは
「羹に懲りて膾を吹く」と言うのではないかと思われ。
……まあキャラメルBOXもここ数作品は低迷してるのも確かだが。
クロアプも前作(別チーム)爆発、前々作(同チーム)微妙だけどさ orz
835名無したちの午後:2010/06/30(水) 19:45:27 ID:mjX+AUaMO
ゲマ1F混みすぎで漫画新刊やらラノベ新刊がチェックできないので
Kブに逃げたらラノベ立ち読み大杉でチェックするの萎えた
836名無したちの午後:2010/06/30(水) 19:51:11 ID:QC3tKejFO
>>835

正直あそこまで混んでる店で立ち読みする奴の気持ちがわからん。さっさと買ってうちでゆっくり読むか漫喫にでも行って読めばいいのに。
本を取るのにいちいち人並をかきわけなきゃいけないんだw
837名無したちの午後:2010/06/30(水) 20:16:14 ID:mjX+AUaMO
漫画と違って小説はよほどお気に入りの作家でも無い限り
ちょっと読まないと雰囲気つかめないからパラパラ〜程度の立ち読みは仕方ないと思うんだけどね。

店内一周してラノベコーナー覗いたら人垣の面子変わってないわ、
なんかニヤニヤしながらガッツリ読み込んでいる感じがするとかなんなんだって感じw

ちょっといいですか〜って声かけながら人垣かき分けたら
舌打ちされて( ゜д゜)ポカーンっての何度もあったから、基本Kブで買い物しないんだけど、
まさか新刊チェックをする気力すら奪われるとは思わなんだ。
838名無したちの午後:2010/06/30(水) 20:39:32 ID:2wrzBTOM0
>>834
追加発注すれば良いだけだからね。
839名無したちの午後:2010/06/30(水) 21:03:06 ID:qm/WCNhB0
>>838
でも発売日に「自店舗だけ」売り切れると結構な機会損失だよ.。
振りで買いに来るユーザーが他の店に流れちゃう訳だし。


> 本日は平日水曜日にもかかわらず昼過ぎてからもお客様が途切れず『処女はお姉さまに恋してる2』
> 一般販売分が飛ぶように売れています! 「千早お姉さまのあられもない赤面羞恥涙目恥じらい裸エプロン
> テレカ」付きをご希望の方はお早めにっ!! http://twitpic.com/21595r

> 『おとボク2』予約引き換えの方だけでなく一般販売分をお求めのお客様もかなりいらっしゃるのが珍しいですね。
840名無したちの午後:2010/06/30(水) 21:35:01 ID:2wrzBTOM0
>>839
企業はトータル(例えば半期ごと)で考えるから、得られた利益よりも失う利益を恐れる。
簡単に言えば、一本のわずかな利益よりも一本の売れ残りをしないことの方が儲かる。
841名無したちの午後:2010/06/30(水) 21:54:41 ID:w2I23in/O
なんかおとぼく評価高いみたいだな
やりたくなったが明日でもまだ売ってんのかね
地図とかにはないみたいだが
842名無したちの午後:2010/06/30(水) 21:56:40 ID:uGzG/MiI0
おとボク2、祖父は新品壊滅的だったけど、他はゲマズ以外、まだ普通にあったな
中古もそれなりに
843名無したちの午後:2010/06/30(水) 21:58:34 ID:w2I23in/O
>>842
そうかサンクス
じゃあ明日買ってくるか
844名無したちの午後:2010/06/30(水) 22:27:29 ID:qm/WCNhB0
>>840
それでも程度問題って話。
845名無したちの午後:2010/06/30(水) 22:37:46 ID:5oHZzVus0
機会損失なんて言葉は好景気な時代でしか意味がない
846名無したちの午後:2010/06/30(水) 22:53:27 ID:ndGvEXML0
機会損失のリスクと不良在庫のリスクを比べたら、
普通は不良在庫のリスクを恐れるでしょ。
平日ど真ん中な上にちょうど月末だしね。

どこの店も追加発注で回したかったんじゃないかな。
847名無したちの午後:2010/06/30(水) 22:53:49 ID:HDtunww3O
半日で終わる事が多くなった町工場社員の俺が、有給4日とって秋葉堪能しようと現在秋葉UDXに車を停め、これから車内で寝ようと考えてるんだけど

怒られたり注意されないよね…?駐車料金払ってるから大丈夫かのぉ…
寝てる所見られたくないから直射日光防止のシルバーのやつで前隠してるけど
848名無したちの午後:2010/06/30(水) 22:56:48 ID:A4z8yzXpO
加藤事件って知ってるか?
職質されて警察と一日遊ぶのもいいんじゃねw
849名無したちの午後:2010/06/30(水) 22:59:20 ID:w2I23in/O
>>847
UDXじゃなくちょい離れたところのパーキングにとめれば?

夜中はどうせガラガラだし
850名無したちの午後:2010/06/30(水) 23:13:45 ID:ZVtTN6yT0
>>845-846
タイニーとエロゲは分かるが、おとぼくで不良在庫恐れるとか仕入れセンス狂ってるだけじゃんw
そしてロットアップだから追加なんか出来ない罠
851名無したちの午後:2010/06/30(水) 23:19:56 ID:EFjkuIg+0
何もそんなに音僕を持ち上げなくても中古で儲ければいいじゃん。
852名無したちの午後:2010/06/30(水) 23:22:33 ID:6Jr2ySxr0
祖父特典はシーツだから直前に数を増やせなかったんでね?
853名無したちの午後:2010/06/30(水) 23:30:56 ID:ndGvEXML0
>>847
UDXの駐車場ってたしか48時間以上駐車する場合は
申請が必要だった気がする。

怒られはしないだろうけど、ここの駐車場空調が利いて無くて
地下でも結構暑いから死ぬなよw
854名無したちの午後:2010/06/30(水) 23:32:52 ID:3HCfC5150
おとボク2は予約キャンペーンもなかったし、予約した奴少なかったんじゃね?
祖父では発売直前まで予約受け付けてたし
855名無したちの午後:2010/07/01(木) 01:22:00 ID:GOsbJR4W0
>>847
この蒸し暑い時期に車中泊なんざしたら満喫拍よりも悲惨な上に職質されるぞ
日帰りかまともなところに泊ってから来い
856名無したちの午後:2010/07/01(木) 02:27:48 ID:HPhCiEvFO
疲労が溜まってたのかいつのまにか寝てた…、汗かきすぎてダルくて体が重い…
注意はされなかったみたいだがやはり車内はダメすぎるな…

満喫空いてよな…
前に行った事がある布団敷いてくれる所行ってみるか…
857名無したちの午後:2010/07/01(木) 07:44:55 ID:AhIPpABA0
アホだな 家帰って寝てろ
858名無したちの午後:2010/07/01(木) 08:18:50 ID:HPhCiEvFO
嫌だ!ド田舎群馬になんか帰りたくないお
水分を多く消費した反動で、水分摂りすぎてお腹がダボダボしてまだ嫌な感じだじぇ
859名無したちの午後:2010/07/01(木) 10:15:02 ID:38PBjbrIO
>>858
おとぼく2買ってきて夜俺の家まで届けてくれよ
秋葉原から10kmほどだから車なら30分程度だ
860名無したちの午後:2010/07/01(木) 11:46:40 ID:jvSNx+2K0
>>858
わかる。わかるぞー

おれも群馬県民だからな・・
ちなみに鈍行で往復二時間かけて行く
861名無したちの午後:2010/07/01(木) 15:18:31 ID:CBsyLPap0
紙風船の店頭に、霞外籠逗留記の未開封ってまだある?
862名無したちの午後:2010/07/01(木) 18:05:34 ID:CPuVBFTz0
おとぼく予約しといてよかったわ
明日エグゼクターと一緒に買いに行くか
往復3000円以上かかるからなるべく同じ日に発売してほしいもんだな
863名無したちの午後:2010/07/01(木) 18:42:45 ID:vjYgF2Ju0
もうおとぼく2は月額定額の方でなんとかするしかないか
864名無したちの午後:2010/07/01(木) 19:25:39 ID:0r4le2Ot0
>>860
片道1時間じゃねえか…
西とうきょうディスってんのか!?
865名無したちの午後:2010/07/01(木) 19:30:45 ID:dHwLcM+d0
で、追加発注はどうなったの?

>mediotantou
>メディオ!秋葉原なら、あともうちょっとだけありますよ(苦笑)
>RT @AyaYang 帰りながらアキバのお店回ったんだけど、
>どこにもおとボク2置いてないのですが…もう無い?(・_・;


>>863
死ねよゴミカス蛆虫
866名無したちの午後:2010/07/01(木) 19:42:22 ID:38PBjbrIO
おとぼく2秋葉原に無くてほしいなら錦糸町ヨド行け
昼間はテレカ付もテレカ無しも普通にあったぞ
867名無したちの午後:2010/07/01(木) 19:46:49 ID:bnds+ZaR0
でにけりの時と同じパターンだな>ヨドへ行け
許可証も無い無い言ってる時にヨドには特典付きであったというw
868名無したちの午後:2010/07/01(木) 20:13:40 ID:UtxLg8gqO
おとボク2、ラムタラとヨドバシはまだ余裕ありそうだったな
中古はトレーダーだけ多少ありみたいな感じか
869名無したちの午後:2010/07/01(木) 20:36:12 ID:bnds+ZaR0
阿蘇も在庫がまだあるとか@工作板
まああんなとこじゃ知ってる人間しか行かんしなw
870名無したちの午後:2010/07/01(木) 20:57:01 ID:dHwLcM+d0
もう2ちゃんねる秋葉スレって存在価値が激減してるよなw

>痛みいります RT @takayan1964: 7/1 19:35-20:20調べ、
>秋葉原で「おとボク2」一般販売分在庫のあるお店。
>メディオ!秋葉原店、げっちゅ屋あきば店、
>ラムタラメディアワールドAKIBA(実物店頭平積みはここだけ!)、アソビットホビーシティ。
ttp://twitter.com/AyaYang/status/17486616660
871名無したちの午後:2010/07/01(木) 21:44:00 ID:L0dqmFYW0
在庫無かったら東京図書館行くしかねえな。
872名無したちの午後:2010/07/01(木) 22:28:31 ID:jvSNx+2K0
>>864
みすった・・

往復四時間ェ
873名無したちの午後:2010/07/02(金) 00:21:42 ID:KiTRHD8t0
それで「機会損失なんて馬鹿か。追加発注すればいいんだよ」
とか言ってた偉い人はどこに消えたのw
874名無したちの午後:2010/07/02(金) 04:44:33 ID:sobsa07jO
おとぼく人気あるな、良さが解らない俺は損してるのかね
男の娘属性もあるけど絵が好きになれん…
875名無したちの午後:2010/07/02(金) 04:57:42 ID:mJQk7SYj0
絵で売れてるエロゲじゃないからな
876名無したちの午後:2010/07/02(金) 07:15:09 ID:QLgmn7+1O
花乙女FDの件がなければ間違いなく突撃してたんだけどなぁ〜
877名無したちの午後:2010/07/02(金) 09:35:33 ID:eIGy9jTV0
群馬だったら、車中泊とか過酷な事せず
普通に日帰りを月に1度くらいやればいいのに。
878名無したちの午後:2010/07/02(金) 10:15:35 ID:kpsREeKy0
ロイヒュー
879名無したちの午後:2010/07/02(金) 10:37:40 ID:5HzCv10y0
>>876
何の関係があるのかと。
どういう思考回路だとそうなるのかね、不思議。
880名無したちの午後:2010/07/02(金) 11:23:05 ID:sobsa07jO
>>877
行きで三時間だから休みで行こうと思えばいつでも行けるけど、都市内の道が怖すぎてどうしても何度も行こうと思えないんだお

なんか道ごちゃごちゃしてるし、何時〜何時までしか入れない看板が多かったりとか、看板見落として間違えて入っちゃったり
都市方面の奴は性格悪いのか車線変更しようにも中々入れさせてくれないし、無理に入ろうとしても間詰めて入れさせてくれない、側面に陳列するタクシーとか物凄い邪魔だし

中々慣れないし田舎と違いすぎるからあそこ運転するのはマジで怖い、電車は嫌いだし

まだ秋葉にいるお、さすがに満足してきたし満喫の布団で寝たのに疲労感が全く抜けないから、もう帰宅する
881名無したちの午後:2010/07/02(金) 12:17:30 ID:dxN7OqaN0
>>870
メディオ・げっちゅ屋・アソビットもまわらずに秋葉のどこを探してないない言ってるんだろう。
ラムタラはまあ知らなくてもしょうがない気もするが。
882名無したちの午後:2010/07/02(金) 15:28:03 ID:6xsTBsd60
今となってはアソビットも知らなくてもしょうがない
883名無したちの午後:2010/07/02(金) 22:20:15 ID:Ry3vy4VEO
>>880
そんなに秋葉好きならせめて秋葉原まで一時間以内の所に引っ越せばいいのに
家賃関係が問題でも東京23区じゃなくても千葉、神奈川、東京23区外、埼玉と選択肢は色々あるべ
884名無したちの午後:2010/07/03(土) 00:11:18 ID:S5yPqm+j0
千代田区の一丁目に広い空き地があるよ
885名無したちの午後:2010/07/03(土) 01:30:40 ID:IRI3ERKp0
秋葉まで歩いて20分以内、築15年以内、2部屋、計15畳以上、オートロック、月12万以内で探しています
886名無したちの午後:2010/07/03(土) 01:38:36 ID:+sv8D5gh0
1DKで8万前後でごろごろしてる
秋葉すんでたら物を買ってすぐ売ったりするから以外と物はたまらない
887名無したちの午後:2010/07/03(土) 09:45:24 ID:hW5GnO7p0
会社の補助が無いと秋葉周辺は辛いな
888名無したちの午後:2010/07/03(土) 10:49:01 ID:eeJvayyMO
祖父チケ交換タオル予約修了
889名無したちの午後:2010/07/03(土) 17:22:09 ID:vHVS2nmR0
>>888
そんなもんはもう昨日からツイッターで告知されてるよ。ノロマ。
890名無したちの午後:2010/07/03(土) 17:24:33 ID:+sv8D5gh0
ツイッター厨はなんでここで喧嘩うるんだろうなw
けっきょく寂しいんだろ
891名無したちの午後:2010/07/03(土) 17:25:24 ID:GohCc6mZ0
>>889みたいな書き込みする人って現実でどんな暮らししてるんだろう
句読点をわざわざつけてるってことは神経質で周りから嫌がられるタイプか
892名無したちの午後:2010/07/03(土) 18:18:22 ID:oZkWDw8FO
どなたかヘルプ
ネコっかわいがり!探してるんだけど、どこにもないorz
古いし見落としてるのか…?ネットで表と裏のパッケにいる双子?幼女が物凄くストライクで猛烈に欲しいんだけど、Amazonだと13000だし…

どなたか秋葉のどこかで見た人います?値段も教えて欲しい
本当にお願いします…
893名無したちの午後:2010/07/03(土) 18:35:14 ID:oZkWDw8FO
ふぅ、ネコっかわいがり!の本スレ行ったら見事にネタバレ食らったぜ、人類滅亡の危機だってwあははははぁぁぁぁ…
でも買ってやんよ、どこにあるんだろ…
894名無したちの午後:2010/07/03(土) 18:42:43 ID:yX1kZwUK0
>>892-893
そしてネタバレを増産するおまえは何なの? 死ねばいいのに。

ロットアップしてるプレミアムものなんだから中古屋にしかない。
トレ本店のプレミアム・おまけ付き商品棚にはあったぞ。
895名無したちの午後:2010/07/03(土) 18:53:26 ID:oZkWDw8FO
>>894
ごめん、探し歩きまくって痛くなった足とあまりの疲労と絶望から、我を失って自暴自棄になってた
見落としてた様だ、教えてくれてありがとう
896名無したちの午後:2010/07/03(土) 19:34:20 ID:VvU9EypC0
ネタバレ脳内フィルタを入れろよ
897名無したちの午後:2010/07/03(土) 20:13:01 ID:B+hozEhs0
ネタバレなんて積みゲを五本もやれば完全に忘れるから問題ない。
898名無したちの午後:2010/07/03(土) 20:32:04 ID:rEgcQqm/0
たまにインストールしてセーブする時にアレ?
899名無したちの午後:2010/07/03(土) 21:22:37 ID:zxyEjo/tO
秋葉原まで乗り換えなし10分かからないところにマンションを買った俺は超絶勝ち組
900名無したちの午後:2010/07/03(土) 21:53:12 ID:S5yPqm+j0
>>899
いいなあ、SR71。一度乗せて欲しい。
901名無したちの午後:2010/07/03(土) 22:05:44 ID:2k/AhAjU0
トレーダーは本店行きたくないんだよなぁ
あの階段とエレベーターがどうも慣れない
時間掛けて上まで登って探してた商品無いときのむなしさときたら・・・
902名無したちの午後:2010/07/03(土) 22:17:16 ID:oZkWDw8FO
探してたついでに2002年製にしては今でも需要ある様な可愛い絵の幼女購入
容量が同人並だがゆめくい美味しそう…
903名無したちの午後:2010/07/03(土) 22:18:37 ID:oZkWDw8FO
>>902
激しく訂正するお!
幼女×→幼女ゲー○
904名無したちの午後:2010/07/03(土) 22:37:37 ID:IRI3ERKp0
>>899
外れ買っちゃった俺からすると、マンションは当たり外れあるから買うのは怖いわ
905名無したちの午後:2010/07/03(土) 22:44:13 ID:fAZoG4cw0
>>901
あそこが祖父の本店だった時は、すごい活気があったし、
その頃のトレーダーの旧本店も、
鬼特価の日には、新作棚の前にエロゲオタがピラニアの如く群がってたのにね。

トレーダー新本店になって、品揃えは余り変わらない筈なのに
客が随分減ってる感じがするし、
店内がなんとなく暗くて圧迫感があるんだよな・・・。
906名無したちの午後:2010/07/03(土) 22:59:53 ID:Lec6Cvzg0
>>901
トレはガード下の店舗に良く行くな
『本店に行くのが面倒』という意見には同意する
祖父もうどん屋のところがメインだわ
907名無したちの午後:2010/07/03(土) 23:10:34 ID:lzDMCkme0
中川屋懐かしいな
908名無したちの午後:2010/07/03(土) 23:40:56 ID:nhmRiZta0
トレーダーは新宿店が品揃いも値段もいい、新作コーナーの乞食もいないし
909名無したちの午後:2010/07/03(土) 23:53:41 ID:yX1kZwUK0
新宿は秋葉原より値付け高いことがたびたびじゃん>トレ
910名無したちの午後:2010/07/03(土) 23:57:21 ID:m54ZmSya0
トレーダー新宿店は夜遅くまで開いているのがありがたい
アイドルDVDや実写AVが充実しているのは、やはり場所柄のせいもあるか?
911名無したちの午後:2010/07/04(日) 00:02:33 ID:72Zo/t0q0
>>905
祖父本店の頃はエレベーターから満杯の人が吐き出され6階の階段まで皆小走りだったよな
懐かしい
912名無したちの午後:2010/07/04(日) 00:02:36 ID:XQI5vjck0
新宿祖父は何年かぶりに覗いたけど酷いもんだな
913名無したちの午後:2010/07/04(日) 00:13:46 ID:j39FqSrl0
それを言ったら池袋も・・・・・・
914名無したちの午後:2010/07/04(日) 00:31:03 ID:3jo2jkTu0
オレもトレは2と3から回る。最初に本店行くことはないね
買取に関してはトレ3が一番空いてて快適に思う
915名無したちの午後:2010/07/04(日) 01:10:34 ID:xhGj7Dsw0
>>908
俺も昔祖父の中古新作平台の前でこじきやってたわ
まとめ買いがおいしかったころな
まとめ買いで使える100円とかのソフトを先に集めておいて、お目当ての新作が来るのを一日待つ
916名無したちの午後:2010/07/04(日) 01:58:03 ID:BUQf7A1h0
>トレ
一番行き難いからなのか何なのか知らんけど、ここ最近の月末新作は
本店だと平積みのものが2号店・3号店では並べる傍から奪い合い、って光景を何度か。
おとボク2なんかも本店ではたくさんあるのに他店舗には全く無かったり。
917名無したちの午後:2010/07/04(日) 06:03:50 ID:iDo5ewXmO
>>916
トレ本館は上だから行きにくいという割りにはアミュ館には人集まるよな
エスカレーターがあるからかね
918名無したちの午後:2010/07/04(日) 07:02:14 ID:xhGj7Dsw0
>>916
トレの新作棚前で張ってる連中クラスになると、もう他のトレに移ったら負けなんよ
月末金曜にいつも新作を奪い合いしてる奴が、いなくなったら他のこじきはどう思うよ?
ああ、あいつ逃げたな、てそう思うだろ
ソフトを買えればいいってもんじゃないの
919名無したちの午後:2010/07/04(日) 07:08:14 ID:iDo5ewXmO
何の負けだかわからん勝負だな
920名無したちの午後:2010/07/04(日) 10:48:55 ID:30Wvm5340
>>889
の威張り具合に吹いたw
921名無したちの午後:2010/07/04(日) 11:06:00 ID:j39FqSrl0
あかべぇの光輪の町を処分したいんだが、買取してるとこまだある?
もちろん未開封なんだが。トレが終わってるのは知ってるがヨソはどう?
922名無したちの午後:2010/07/04(日) 14:36:17 ID:+8NGJBCQO
トレ、紙、祖父
トレは下げて買い取り
紙でよいかと
923名無したちの午後:2010/07/04(日) 17:33:28 ID:61ls1ZIJO
俺も光輪処分しようかな
途中よく解らないシーンあったりであまり楽しめなかった
車輪未プレイだとだめぽ
924名無したちの午後:2010/07/04(日) 22:43:36 ID:j39FqSrl0
5kちょっとで売ってきた
未開封じゃないと受付けてくれないと思うのだがトレの2k?
925名無したちの午後:2010/07/04(日) 23:49:40 ID:rkflnmyr0
アクチはプレイしてみてハズレでも中古屋にうっぱらって購入資金の一部を回収できないのがつらいわな
926名無したちの午後:2010/07/05(月) 00:01:54 ID:iDo5ewXmO
だな。
俺はあかべぇはもう完全に買わなくなったな。
927名無したちの午後:2010/07/05(月) 00:14:36 ID:nKkkNsbl0
オタとしてそのぐらいのリスク管理は出来ないと
928名無したちの午後:2010/07/05(月) 01:27:55 ID:DYjb0o/f0
昨日PC館で傘の受付け終了をみて、難民でても困るから特典考慮して1本だけ
シンセミア予約した。やった人の反応を見てダメそうなら土日に売りに行く
暴落はないから5k以上で売れるから、特典を予約したんだと思いこむ
あっぷりけはそんなに酷くないと思うのだが、さて
929名無したちの午後:2010/07/05(月) 01:32:59 ID:0rLH7ENo0
>>928
そんなすぐ売らずに自分でやってから判断すればいいじゃん、
って思ったけどそこもアクチだったなw

暁、置き場、光輪とあかべぇ系のアクチソフトはことごとく
爆死してるから怖いよなw
930名無したちの午後:2010/07/05(月) 01:54:25 ID:JHa+lUQp0
>>925
まったく同意、外れ籤に7Kも突っ込んだと思うと恨みしか残らんわ

>>929
Happy Wordrobeを忘れてる(あかべぇ系アクチ第一弾)

俺の場合、
Happy Wordrobe(眠くて途中で投げ出した)
終末(バグだらけ)
置き場(眠くて途中で投げ出した)
で後悔したから、あかべぇ関連は情報自体入れない事にした。
931名無したちの午後:2010/07/05(月) 01:57:24 ID:DYjb0o/f0
暁は回避、置き場・光輪は特典目当てで買ったが評判聞いて売った
今は置き場はマシと聞いたので特装版暴落待ちだが、結構はけてるか?
932名無したちの午後:2010/07/05(月) 04:55:13 ID:lud5qAIVO
アクチつきのはまずプレイしてから買うか決めてるわ
933名無したちの午後:2010/07/05(月) 05:23:51 ID:xda+AIfr0
アクチつけた方がたくさん売れるからアクチ付きがふえてんのかね
934名無したちの午後:2010/07/05(月) 07:37:21 ID:tv4pOVdm0
>>931
はけているというよりあかべぇ系の場合、メーカー側が**して暴落を抑えている

>>933
メーカー側から見ればユーザーが商品を買おうが買うまいが
小売店に押し込んだ時点で売上げになるから
アクチの有無どちらがプラスになるかはもう少し時間がたち
店の仕入れ数に変化が出てこないと結果は見えてこないと思う。
935名無したちの午後:2010/07/05(月) 08:35:52 ID:qnnM1k7F0
lightとあかべぇの新作予約取扱いをやめたコムショップが
取扱いを再開すればアクチメーカーの勝ちかなw
936名無したちの午後:2010/07/05(月) 09:04:12 ID:K6BRf3XEO
エゴの失敗を見てるとアクチは型月みたいな実績抜群の所以外はデメリットの方が大きいと思う
937名無したちの午後:2010/07/05(月) 10:24:12 ID:pYrmxvyb0
型月は片手で数えられる数のソフトで超勝ち組メーカーとかいうありえない会社だから
何の参考にもならないし
938614:2010/07/05(月) 19:00:36 ID:VmRS0NeiO
有名な所がアクチしたら割れざまぁw
…かというと、実際は逆。
割れにしてみれば、有名なほどアクチ突破が簡単になって
正規ユーザーほど涙目になるよ。

割れにすると、微妙な作品でアクチが困ると思う。
割れで欲しい人が少なければ少ないほど『買えばいいだろばーーかwww』って言えるのになぁ

有名なところがアクチをすると、アクチに嫌気して割れに走る奴が手を出して
味をしめた奴が割れになるんで
プロテクトとかやるなら、ガッチリとやって欲しいよ。
何なら鯖からのストリーム提供なゲームとかして割れを泣かして欲しいわ
939名無したちの午後:2010/07/05(月) 19:52:35 ID:uu1BuIS1O
なんだ夏の秋葉原コミケにばれっと参戦するんだ
940名無したちの午後:2010/07/05(月) 20:23:40 ID:UDrxVCpGO
またあの行列に並ぶはめになるのか
941名無したちの午後:2010/07/05(月) 20:28:14 ID:yDbt5nwj0
>>940
俺今回初参戦するつもりでいるんだけど、
前回とかはどうだったの?
942名無したちの午後:2010/07/05(月) 20:51:13 ID:D+U9JrPh0
ひどかった
943名無したちの午後:2010/07/05(月) 20:51:42 ID:DYjb0o/f0
通販が当てにならないのは判ったからとっとと並ぶぜ
今回は昼までもつのかな?
944名無したちの午後:2010/07/05(月) 21:40:39 ID:OOoFf+ub0
なんでみんなアクチっていうの?
アクティじゃね?
945名無したちの午後:2010/07/05(月) 21:53:07 ID:CwBRS+dv0
日本人だから
946名無したちの午後:2010/07/05(月) 21:58:16 ID:MGipS9VM0
マスターベーションもマスかきって言うだろ。
つまりそういうことだ。 
947名無したちの午後:2010/07/05(月) 21:59:11 ID:PJvdF6vU0
ジャイアンだってジャイアっていうだろ。
そういうことだ
948名無したちの午後:2010/07/05(月) 22:32:47 ID:UDrxVCpGO
西又先生だってちんぽ先生って言うだろ。
そういうことだ。
949名無したちの午後:2010/07/05(月) 23:04:06 ID:qgY94THcO
祖父雨の日買取で食料品プレゼント(以下のいずれか)

健康ドリンク
インスタント麻婆茄子
ゆず胡椒ドレッシング
950名無したちの午後:2010/07/06(火) 00:07:26 ID:bcSn3Pb90
>>939-943
ぱれっとでも多くの人が並ぶかどうかは売られるブツによるでしょ。
たまひよの新作ゲームのグッズだけなら、昼からでも買える。
ましろ色シンフォニーの新しいグッズが来たら、昨年末みたいなことになる。
(ビジュアルブックレットを見る限り、ましろ色シンフォニーの何かが出る可能性は高そう)
951名無したちの午後:2010/07/06(火) 00:22:12 ID:8DzdYkET0
>たまひよの新作ゲームのグッズ

そんな勝算の無いことはしないだろ
952名無したちの午後:2010/07/06(火) 00:45:52 ID:4ouSeuak0
>>949
そんなんTwitterで数ヶ月前から公表されてるっての
953名無したちの午後:2010/07/06(火) 00:52:00 ID:BdHhEYqX0
ツマンネー
954名無したちの午後:2010/07/06(火) 00:58:09 ID:373gIvGC0
たまひよ(笑)タペストリーが50本ほど蔵出し販売されそうなヨカーン
955名無したちの午後:2010/07/06(火) 01:00:09 ID:4ouSeuak0
型月が参加したら秋葉中央通りオタだらけになって
一般人ドライバーですら加藤になってしまう状態になりそう
956名無したちの午後:2010/07/06(火) 01:07:32 ID:8ktiBR4+O
>>941
一応制限はしたから並べば全種買えたという状態ではあったな。
コミケに並ぶよりはマシ
ただ結構な行列
957名無したちの午後:2010/07/06(火) 07:50:02 ID:iGGraYY+O
型月ってまだ人気あるのか
958名無したちの午後:2010/07/06(火) 08:29:36 ID:8ktiBR4+O
今年の初め頃にFateが映画化されたばかりじゃん
959名無したちの午後:2010/07/06(火) 09:55:29 ID:F/3tV+ZK0
アクチとかよりも、廉価版をどんどん出せば良いんだよ
960名無したちの午後:2010/07/06(火) 10:35:32 ID:2n4Ub1Zk0
>>950
ましろ色抱き枕カバー第三弾かな?
それとセット品
961名無したちの午後:2010/07/06(火) 15:14:11 ID:013TLsa20
たまひよ(勝)抱き枕カバー第1弾に期待
962名無したちの午後:2010/07/06(火) 15:25:01 ID:1XZOTlBSO
たまひよ抱き枕じゃ最終日まで売れ残り確定だぬ
抱き枕は色んな意味で紗凪だべ
963名無したちの午後:2010/07/06(火) 17:00:55 ID:/C1ixsbd0
ソフマップ買取
雨の日サービス 夏限定

10本以上一度に持ち込まれた場合
ビャッツビー消臭スプレー1本
差し上げます。

とらのあな
雨の日サービス 夏限定
入り口に臭い鑑定士を配置し
デンジャーと判定したお客様に
無料でスプレーを吹き付ける
サービスを行います。

また、店内は強力消臭剤
100本を配置済み
この夏は臭いなんて言わせません!
964名無したちの午後:2010/07/06(火) 20:37:16 ID:1L1swmJm0
>mediotantou 【発売日決定タントゥー速報】
>『処女はお姉さまに恋してる 2人のエルダー(通常版)』(キャラメルBOX)→7/30(金)8925円(税込)発売決定。
>初回版の初回特典は同梱されません。

よう。機会損失なんて関係ない、追加発注すればいいだけつってた偉い人どうするよw
965名無したちの午後:2010/07/06(火) 20:45:11 ID:hl3vmFEU0
ホビの信者?
966名無したちの午後:2010/07/06(火) 21:29:50 ID:pwlLi1JL0
おとボク2初回ポーチ仕様は実際見ると追加発注でホイホイ作れないモンだと分かるわ
かと言って凄く良いかと聞かれると返事に困るが
967名無したちの午後:2010/07/06(火) 21:42:02 ID:Nm+pPBcWO
メッセで山積みだったけど、おとボク2
968名無したちの午後:2010/07/06(火) 21:42:59 ID:GKulB1cZO
>>966
あれサイズに余裕無さ過ぎw
969名無したちの午後:2010/07/06(火) 21:49:52 ID:6AqlKmfOO
初回特典って薄っぺらい線画集だぜw
970名無したちの午後:2010/07/06(火) 22:44:03 ID:8ktiBR4+O
>>966
俺は秋葉から持ち帰る際に買って袋ごと鞄に入れてたら透明ケース潰れたわw
971名無したちの午後:2010/07/06(火) 23:09:29 ID:W/aMjSyJ0
>>964
これ明らかに通常版の方が良いと思うんだけどw

陳列し辛い特殊パッケじゃなくなるから店も助かるし価格も安くなるし。
店は知ってて初回版の入荷数絞ってたんじゃないかと疑うわw
972名無したちの午後:2010/07/06(火) 23:11:31 ID:MCKDZxYT0
直前まで予約受付してたみたいだから、意図的に絞ってたわけじゃないんでね?
973名無したちの午後:2010/07/06(火) 23:27:52 ID:W/aMjSyJ0
>>972
そうなのか。
んじゃ初回版買えなかった奴は自業自得ってことだよな。
974名無したちの午後:2010/07/06(火) 23:55:39 ID:kIpe1ygS0
>>971
通常版ってDVDトールケースでしょ<おとボク2
975名無したちの午後:2010/07/07(水) 00:26:53 ID:KA4XP7X/0
9000円近いソフトにDVDトールケースはないんじゃね?
976名無したちの午後:2010/07/07(水) 00:38:42 ID:pv4uBVK+0
トールケースだとなんか安っぽく感じるお
やっぱ無駄に紙箱で大きく見せてこそのエロゲっつーか
977名無したちの午後:2010/07/07(水) 00:42:14 ID:KaA9p0im0
絆箱みたいなのが真のエロゲ
978名無したちの午後:2010/07/07(水) 01:11:30 ID:bKkkZORVO
クドわふか…
979名無したちの午後:2010/07/07(水) 03:03:29 ID:nNUJ5Al90
買わない外野がトールケースやスリムケース、CDケースとかで出せとかいってるけれど、
実際に金出して買ってる人はほとんど限定版の巨大箱買ってる
買わない人がいくら叫んだところで、メーカーは買う人重視するにきまってるだろ
980名無したちの午後:2010/07/07(水) 03:04:24 ID:jp+8IOj00
特典につられとるだけだ…
俺もだから良く分かる
981名無したちの午後:2010/07/07(水) 06:11:07 ID:KKs2iOWbO
>>979
それはDVDトールケース版といつものよくあるような初回版を同時に出してそうなるのならわかるが同時に出してないだろw

エロゲじゃないけどちょい前にPSPのゲームを買った時に同時発売の通常版の方が先に売り切れるってのはある。
もちろん通常版は値段安くなってるからってのも大きいが

俺は余計な特典が無くて店舗特典テレカだけつけて多少安くなる通常版が同時発売されるなら通常版買うっつの
982名無したちの午後:2010/07/07(水) 06:17:45 ID:KaA9p0im0
基本初回特典はただのゴミだしな。
983名無したちの午後:2010/07/07(水) 08:26:57 ID:cEx/Hi0Y0
>>979
>実際に金出して買ってる人はほとんど限定版の巨大箱買ってる
おまえ馬鹿だろ
基本981のいうとおり
984名無したちの午後:2010/07/07(水) 09:28:44 ID:4vmjmAkjO
宣材用ダミーケースが陳列されているならともかく、予約の段階で箱の大きさなぞ解らんわ。
985名無したちの午後:2010/07/07(水) 09:30:18 ID:muDDMjvl0
むかしは通常版・限定版同時発売とかそれなりにあったけど、
いまじゃ限定版先行発売ばかりなのは通常版買う人があまりいないからでしょ?
986名無したちの午後:2010/07/07(水) 09:38:21 ID:a5UHOQ+Q0
店頭に並べたときにトールケースじゃあまり目を引かないから、結局巨大箱になるのよね
987名無したちの午後:2010/07/07(水) 09:42:34 ID:hev9x2nP0
大きさは統一してくれとは思う
988名無したちの午後:2010/07/07(水) 09:49:41 ID:tNG1MWSF0
通常版・限定版同時発売すれば多少売り上げは増えるかもしれないが
開発工数や在庫管理のデメリットの方が大きいかと
989名無したちの午後:2010/07/07(水) 09:56:14 ID:KKs2iOWbO
>>985
単にどのくらい売れるかわからんから増産できないだけだろ。
エロゲメーカーなんてエロゲでは大手でもコンシューマメーカーも入れたら弱小メーカーなんだから
潰れたエロゲメーカーなんて腐るほどあるじゃん

通常版予定してる場合万が一あまりにも売れなかったらいつでもストップできるようにズラしただけだろ。
もうエロゲのピークは全盛期は過ぎてるし不況もあって無理できない

そもそも発売日に買うようなやつは初回版だろうが通常版だろうが買うんだよ。
その発売日に買うようなやつの中でもコンパクトサイズがいいってやつがそこそこはいるってだけ

あとは>>988のいうとおりな理由もあるだろうな
990名無したちの午後:2010/07/07(水) 16:35:48 ID:KJDY33Kv0
ニット帽紙袋君は、プリラバダミーケースを転売してウハウハだった模様
991名無したちの午後:2010/07/07(水) 17:29:47 ID:YFUBVpDK0
そんなことより、プの初回特典全部抜いて売ってみた奴は
プリズム☆ま〜じカル PRISM Generations! プロフェッショナル の10大特典全部抜いたらいくら引かれるかも確かめてちゃんと報告しろよ?
992名無したちの午後:2010/07/07(水) 18:03:50 ID:O8mz4avz0
次スレ
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.67
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1278493302/
993名無したちの午後:2010/07/07(水) 23:06:02 ID:raS/VEEB0
>>992
梅梅
994名無したちの午後:2010/07/08(木) 02:43:46 ID:J6XZFUQ+O
995名無したちの午後:2010/07/08(木) 12:34:05 ID:V8DNsYv40
d
996名無したちの午後:2010/07/08(木) 12:43:51 ID:5sVb0sDn0
近所のハドオフは最初エロゲをジャンク品扱いにしてたのが量が増えてコーナー置くまでになってたなw
98時代のものが多くてパケージがアニメっぽいからガキンチョが見てたりする
997名無したちの午後:2010/07/08(木) 13:03:41 ID:F5xA7VqN0
うめ
998名無したちの午後:2010/07/08(木) 13:03:43 ID:F5xA7VqN0
うめ
999名無したちの午後:2010/07/08(木) 13:03:45 ID:F5xA7VqN0
うめ
1000名無したちの午後:2010/07/08(木) 13:03:47 ID:F5xA7VqN0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。